5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【景気】安倍首相「しっかりと賃金が上がっていく経済環境をつくって、予定通り増税する」©2ch.net

1 :前世はほろ苦い飲み物でした ★ 転載ダメ©2ch.net:2016/03/04(金) 10:12:12.17 ID:CAP_USER*
読売新聞 3月4日 7時57分配信

 安倍首相は3日の参院予算委員会で、2014年4月に消費税率を5%から8%に引き上げた後の経済動向について、
「予想以上に消費が落ち込み、それが現在まで続いている。予想以上に長引いているのは事実だ」との認識を示した。

 そのうえで、17年4月の消費税率10%への引き上げについては、「リーマン・ショック級、大震災級の事態が起こらない限り、現段階では引き上げていく考えだ」と改めて強調。
「家計消費の動向は注視していく。今年4月の春闘など、しっかりと賃金が上がっていく経済環境をつくっていく中で予定通り引き上げたい」とも語った。

 また、首相は消費税率10%への引き上げと同時導入する軽減税率について、「小売店や中小零細は大変だろうが、なるべく混乱が起きないようスムーズな導入にむけて全力を挙げて取り組む」と述べ、円滑な実施に万全を期す考えを示した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160304-00050034-yom-pol

2 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 10:12:36.69 ID:2m1yvk8A0
利益でても内部留保するだけだから詰んでる

3 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 10:13:09.16 ID:QaM4fJ5c0
どんだけ居座るつもりなんだよ

4 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 10:13:25.64 ID:W7CUqsu10
公務員利権マジうめえwww
くすね放題青天井の残業手当ジュウジュウ リスクも責任も無いゆとり民間ゴッコで不労所得各手当ショリショリッ
ガッツリボーナスと退職金パカッフワッ 老後恒久保障の極太共済年金トットットッ…
「現実社会の景気や経済実情」をガン無視した人工固定優遇給与体系でノーリスクハイリターンwww
資本主義のリスクは負わずして資本主義の果実タダ食いマジうめえwww
「公務員だけど手取り30万以下、民間より全然貰ってないよw」てカラクリ、
「付加手当」「極太福利厚生」には一切触れずに「基本給」だけ申告して
「共済年金」「退職金」「超高金利公的積立貯金」で回収確実な「先行投資」と印象操作してるだけw
情弱な猿が「勝手に勘違い」してくれるから擬態工作の手間要らずwww


「生涯所得」「実働時間」「年間休日数」には一切触れずに「月手取り額だけ」比較してる連中、
故事「朝三暮四」のお猿さん以下www
結婚も子供も諦めて自殺寸前まで唯々諾々と貢いでくれる納税者の聖者さん達アザースwww
消費税増税で待遇維持マジごっつぁんですwww
お蔭様で我々の「業界」は未曾有の好景気で益々安泰w
定番「公務員も税金払ってる」但し「恩恵受けるのは公務員だけルールだらけ」でねwww
税金ってさ、我々にとっては「恩恵の還元として返ってくる」税金だけどお前らは取られ損掛け捨ての「罰金」なんだよねww
博打取り仕切って参加料懐に入る胴元が「俺も参加するから参加料値上げなw」コレが増税ですわww
不履行も不作為も「罰則」無いんで堂々と「公的スルー権利」全力行使しますが何か?w
あ、お前らは文句つけたり恫喝したら「公務執行妨害罪」なwww

少子化?不況?減収?失業?自殺?公務員に関係ねえしwww
努力不足と自己責任じゃないっすか?www

               。    _|\ _
            。 O   / 。  u `ー、___
          ゚  。 \ヽ / u ⌒'ヽ゛  u /   ゚
          -  ・。 / ; ゚(●)  u⌒ヽ i   @ 。
        ,  ゚ 0 ─ { U u r-(、_, )(●) .| / 。  ,'´ ̄ ̄`',
         ゚ ,,、,r-'⌒l u //トェェェ、 ) 。゚ / o    ,! ハ ハ !
      。 ゚ r-'⌒`ー-'´ヾ,. ir- r 、//u / 。 ・゚  l フ ム l
        ヾヽ、_,,,、-、/ミ,ヽヽ/ ノ_, -イ-、\   ∠  ハ ッ j
          ー = ^〜、 ̄r'´ ̄`''jヽ、  〃ヾ ゚ 。 ヽ フ   /
 jヽjvi、人ノl__     / /  ヽ´{ミ,_   ̄`'''-ヽヾ    ` ̄ ̄
 )   ハ   7      /  / `'='´l  ̄i'-、_,,ン ノ 。
 )   フ    て   /  /   !。 l  l  - ニ
 7   ッ    (  __ヽ、__l ___ .!。 l__l__,-=-,___
  )   !!     ( ,-=-, ∠ヾゞゝヽ ,-≡-,l  l-=二=-,
  ^⌒~^⌒^~⌒^└==┘   ̄ ̄ ̄ ヽ==ノヽ=ノ\__/
待遇維持の為に増税マンセー!!!ww納税者見殺し上等で勝ち逃げサーセンwwwww

dd

5 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 10:13:38.53 ID:DSlXbG+k0
議員削減。公務員の給料を業績に合わせて民間並みに査定してください。あまりにも自分たちの領分を守りすぎ

6 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 10:14:13.87 ID:8ii6/U3z0
安倍ちゃんと公務員の給料上がったから増税しても問題ないって事?

7 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 10:14:25.91 ID:8Tm2zkoa0
嘘吐き下痢便を引きずり降ろせ

8 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 10:14:37.44 ID:pIieN+cH0
議員年金の額凄いんだぜwww

9 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 10:15:00.82 ID:dgHItjdG0
増税したら経済も政権も持たないよ

10 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 10:15:01.61 ID:YuL82xTf0
賃金は一部の国民は上がるけどな
もうそこしか見ないし切り取らないつもりなんだろうな

11 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 10:15:51.40 ID:DtjFeAb00
景気回復の妨げとなってんのはお前だよ安倍チョン

12 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 10:16:13.70 ID:WUoDA6lm0
トヨタ,部品代値下げ要請w

13 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 10:16:15.74 ID:10vZAF890
.
 何か、計画経済、社会主義丸出しになってきているな。
 旧ソ連はそれで、技術革新が停滞して米国に負けたんだろ。
 

14 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 10:16:52.33 ID:NCOIlixb0
>>2
安倍自身、コストカットして利益を増やすことを奨励するような税制に変えてる張本人だからな

15 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 10:17:09.76 ID:GdtiSAg70
残念だけど上げちゃったら無理だろうな
賃金が追いつくことはなくなって大半の国民は苦しむだけになる
自民の政党としての可能性もそこで潰える

16 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 10:17:21.46 ID:eUXZ25KB0
賃金うんぬん以前にそもそも働く場所が無いんですが

17 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 10:17:23.34 ID:M1+bkUMl0
どんどん賃金が下がってる現状でマジで頭おかしい
5年くらい順調に賃金が上昇してから言えよ

18 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 10:17:42.07 ID:Kui9smRA0
>>2
で終わってる

お前らの給与は政府が支払うんじゃなく、
自分のとこの経営者が決めてる事

政治にいくら文句を言ったところで、
何の拘束力も無い賃上げ要請ぐらいしかできない

19 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 10:18:06.75 ID:3HedRIE20
国内の経済成長は諦めたから
安定財源の消費税でやりくりするんだろう

20 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 10:18:10.64 ID:tAk45ewi0
「三党合意」というのは、「行革をあきらめて、
増税でまかなおう」というものだよ。

積極財政派の三者によって、一種の談合が成立したわけよ。

そして不自然なまでの政権交代。

そして復活したオブチミクス。

日銀やら年金やら何から動員したバブル期さながらの官製相場は、
好景気をよそおい、消費税増税を納得させるための演出だったんだよ。

21 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 10:18:24.66 ID:YX8iaJ3s0
しっかり下がってるやんけwネトウヨワロス

22 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 10:18:25.75 ID:4JwTNf3B0
そりゃ、おまえとおまえの周りが底辺ばかりだから所得が低いんだよw
所詮底辺なんて、国が悪いとか、政治が他人が悪いと言ってるだけ
死ぬまで底辺

23 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 10:18:30.42 ID:tAk45ewi0
消費税増税を決めた菅政権は大敗した。

三党合意の野田政権も大敗した。

消費税引き伸ばしを約束した安倍政権は微妙に勝った。

民主党が再び信頼を取り戻したいというのなら、
消費税の減税と、そのための行革を公約する必要がある。


相場と比してべらぼうに高いオリンピックの予算やら何やらいろいろ露見したからなぁ。

その辺りを踏まえれば、無駄を削る余地は多分にあると思うよ。

今度は仕分け結果を強制にしょうね。

れんほーたーーーん。笑       

24 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 10:18:54.81 ID:DrDGvBmJ0
寄生虫は宿主を食いつくしたら死ぬ

25 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 10:19:14.90 ID:jIdZJDUP0
またブレーキとアクセルじゃん
頭おかしいだろ

26 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 10:19:24.88 ID:tAk45ewi0
三党合意は野田政権のときに決められ、景気条項が盛り込まれている
それを2014年の暮れの選挙で勝った自民が削除。見送りとセットでね

27 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 10:19:26.65 ID:Cx8+MtzC0
デフレ下こそ消費増税と親和性が高い
インフレ時に増税したらダブルで物価が上昇してしまう
だから金融緩和なんかやる必要はほとんどなかった
実は金融緩和はハイパーインフレを引き起こすための前段階

28 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 10:19:46.97 ID:ewnu3x950
上がっていく経済環境って、ずっと前から言ってて実際全然上がってないじゃん。
増税すんなら実際に上がってからやれよ

29 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 10:20:01.38 ID:8ADwJY350
美しい日本を作るための増税ですよ

30 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 10:20:06.89 ID:Vb3Lq20M0
どんどん悪化してる
http://i.imgur.com/5us6z4B.jpg

31 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 10:20:17.05 ID:tAk45ewi0
国内で、売れるものを作れるなら、円安にする必要は無いんだよ。

物価が高いのは、国の赤字を埋めるために、せっせと日本銀行券を増刷してるからだよ。

この異様な政治的コストを抑えない限り、日本国民は幸せにはなれない。

いろんなものをいじっているが、結局、国民に負担させて、埋め合わせをしょうということなんだよ。

異様に高い公共事業費、公務員の人件費、社会保障費にもこれは含まれていて、
ヤクザやら宗教の利権になっている。

32 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 10:20:41.70 ID:dgHItjdG0
厚労省の速報で実質賃金がアップしてるんだとよw

33 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 10:20:45.42 ID:tAk45ewi0
公務員の給与所得水準も、民間の平均値だから、貧富の差というか、偏りがあってもいいわけなのよ。

34 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 10:21:14.01 ID:56eGjI4V0
8%にした分の基礎控除額をまず上げろ
話はそれからだ。
3%にした時に上げただろ
無視するんじゃねーぞ 

35 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 10:21:29.30 ID:ZtNy3p+o0
>>33
民間(の一部)

36 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 10:21:33.63 ID:7D5cViRK0
あべちゃん(61)の賃上げ促進策
「おともだちにおねがいしてみる」
以上。

37 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 10:21:43.34 ID:tAk45ewi0
まあ要するにね、小渕政権の頃と同じわけなんよね。

大規模な公共事業、予算を通すために、利下げも行う。

ちょうど、自公連立が始まった頃かな。

田中派との連立はもっと古いけどね。

38 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 10:21:52.62 ID:36dM8Oll0
>>1
誰の賃金があがるの?

39 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 10:22:03.83 ID:4vK6X1RK0
増税するために賃上げとか、アホですか
もう完全に増税だけが目的になっているな

40 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 10:22:08.73 ID:tAk45ewi0
あとね、需要が無いのに円安誘導してるのは、
盗作学会が巣食っている日本の救い難い企業を持ち直すためと、
海外のお友達に、いい値段で建材を売ってもらうためなんよね。
まあ仕入れは下請けだから、痛くもかゆくも無い。

41 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 10:22:37.18 ID:Jf1Zvnuy0
こいつ何年総理やるつもりなんだ?w

42 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 10:22:39.06 ID:Cx8+MtzC0
結局、実質賃金が上がったのは物価が下がったからだろ
自民官僚は付加価値を生み出してる企業からの分配を極力減らそうとしてるから
実質賃金が上がるのは物価が下落した場合のみになってる
アベノミクスで物価を上げていけば実質賃金は減っていかざるをえない

43 :キスだって左寄り ◆JAP18.fHvI :2016/03/04(金) 10:22:51.32 ID:DHV31ti90
◆旭日旗とハーケンクロイツの共通点
・赤と白が使われている
・放射状のデザイン(自国を外に広げるという、領土拡張主義的心理の顕れ)
・その旗の下で多くの周辺国の人民が虐殺された

ほかになんかある?(ハンロンシテミ?


http://i.imgur.com/lQzAxXA.png
http://i.imgur.com/8KRBeio.jpg
http://i.imgur.com/H8clUum.jpg

ネ卜ウヨ 低学歴 偏差値最高でも27 精神分裂病 知的障害 造語症
禁治産者 授産所勤務 自国愛性人格障害 精薄児 虚言癖 IQ28

44 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 10:22:57.29 ID:X3LnAr+Y0
景気が上がったら、それに見合った段階的な引き上げ。ならいいんじゃないか。
今のやりかたじゃドツボスパイラルだぜ。税収足りない→増税→消費落ち込み
→税収落ちる これの繰り返し。

45 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 10:23:01.33 ID:EC+fTItc0
また年貢を増やされました、

一揆も起きない世の中なんて。

46 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 10:23:09.26 ID:lr4gacij0
しっかりと賃金上げといて、増税で一気に奪い取る

にしか聞こえん。

47 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 10:23:13.38 ID:cPBIfC430
春闘なんてベア見送りのとこ多いだろう。

48 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 10:23:18.30 ID:RlWLPN/r0
えー そんなに早く賃金上がるとか今までの日本見ても全く想像できない!
これまた、アベの自画自賛独りよがり自己完結型の

アベ「これで上がっていく経済環境できあがりました!アベノミクス!!」
国民「は?どこが?」

の流れなんだろうな…

49 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 10:23:46.53 ID:njbotkQm0
いや、まずは明らかに民間より高い公務員の給与を是正したほうが良くない?

50 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 10:23:47.20 ID:QkyiNvn80
自民には絶対に投票しない

51 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 10:24:09.45 ID:GdtiSAg70
出来ればこの際ハイパーさんたちには沈黙しておいてもらいたい
増税した場合にやけくそで他に入れるモチベーションが下がるので

52 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 10:24:15.36 ID:vrhoqMPB0
総理続けられると思ってるんだコイツ

53 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 10:24:48.28 ID:dgHItjdG0
>>42
消費者物価指数が横ばいで推移する中、現金給与総額が増加したことが主因。
厚労省は「上昇基調に転じたとまでは断言できない」(雇用・賃金福祉統計課)として、今後の動向を注視していく方針だそうだよ

54 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 10:25:17.71 ID:Y/wKyTqU0
賃金上昇率を越える物価高では消費はクラッシュする

55 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 10:25:20.57 ID:9otcUMtx0
資本主義では市場原理での賃金では成り立たないことに気付け
賃金と企業利益にパーセンテージを規定すべき

公務員の人件費も長期安定すれば自分たちの都合の良い方に仕向けるのは当たり前
税収からパーセンテージで総枠を決めるべき
予算ではなく前年、前々年の実績を使う

56 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 10:25:22.77
>>1
は?
上る前に増税すると自分が言ってるのを理解できてないのか?

57 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 10:25:38.32 ID:7eHImHxq0
どうせ企業が溜め込むだけだろw

58 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 10:25:41.85 ID:tCZ7NUEm0
1月の実質賃金はあがってるしな
株価も上昇傾向だし延期する理由なくなったな

59 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 10:25:49.05 ID:UL/bLPtz0
賃金上がる前に増税してるから、消費が冷え込むw

馬鹿なの?

60 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 10:25:54.99 ID:+9wdLjeB0
海外に金ばら撒くしか能がない馬鹿

61 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 10:25:57.12 ID:EC+fTItc0
税金は高くなるわ、物価は高くなるわで大変だなオイ。

62 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 10:26:12.38 ID:xu5x3blZ0
民主のほうがまし
http://i.imgur.com/zPFO4UL.jpg

63 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 10:26:20.26 ID:44eGKzMA0
世界の美意識はこんなに違った。女性の"完璧なプロポーション"は?(比較画像)
https://t.co/px1ozYRJ5W

世界の美意識はこんなに違った! 1人の女性を20カ国以上でフォトショップ加工(画像)
https://t.co/mhYQAqktAv

「ゴムをつけてくれない彼にはこの画像を見せて」 コンドームを自分の腕に装着した海外女性が話題


628

64 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 10:26:28.38 ID:dgHItjdG0
株価が上昇傾向とかwwwwwwww バカ杉

65 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 10:26:28.68 ID:WeClYAAPO
地方の経済は公務員が支えているのだから公務員給与から地域振興税として天引き市区町村に配布しなよ
公務員給与が地域経済支えとも沿った発想だし多分これ世界初だよ安倍総理今の国会で決定しろ

66 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 10:26:56.37 ID:IK23+P1i0
だめだこいつ

67 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 10:26:59.03 ID:Sugo7QT50
現実は逆だろ
利益分配率は過去最低、企業経常利益も下がった

68 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 10:27:06.13 ID:tDxkB6fZ0
>>49
さらに公務員のエサ代上がりましたよw

69 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 10:27:09.71 ID:FAiVKMOf0
日本国債を毎年80兆円、日銀はゼロ円の政府予算で
通貨発行を行って買い取っている。

日本銀行法第53条により、日銀の利益は全て
――――――――――――――――――――――――――――――
国庫に収められ日本政府の収入となる。
――――――――――――――――――――――――――

国民の財産として国庫に納付されます。(日本銀行法第53条)
https://www.boj.or.jp/announcements/education/oshiete/outline/a25.htm/

日本銀行法第53条第5項
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/H09/H09HO089.html

日本の政府税収は、毎年40兆円から50兆円。
税収よりも日銀国債買取のほうが、はるかに政府収入が多い。

GDP比で計算しても世界最大となる日本政府の
巨額財政赤字は、国債の日銀買取という方法以外では
解消することは絶対に不可能。

世界の政府総債務残高(対GDP比)ランキング
http://ecodb.net/ranking/imf_ggxwdg_ngdp.html
政府債務とは、国債の発行残高。
日本国債の大部分は、日本の金融機関が保有している。

ところが現在では、日本の各金融機関は何もしないで放って
おいても巨額利息を日本国民の税金から稼げるというこの
日本国債を、もうこれ以上は手放そうとしなくなって来た。
現在、日銀による国債買取に、大きな支障が発生して来て
困難となっている。

これがマイナス金利が必要となる理由である。
中央銀行である日銀の基幹金利がマイナス金利になると、
金融機関は日本国債を手放さざるを得なくなる。

70 :石原伸晃:2016/03/04(金) 10:28:00.99 ID:6exzjlxf0
もう誰か暗殺してこのバカ

71 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 10:28:13.96 ID:GXJXDJ6B0
公務員さえ無事ならそれでいいよ

72 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 10:28:57.27 ID:H22eOdbe0
こいつのやってること えげつないやろ
民主がクソ過ぎたせいもあるが まんまと騙されたわ
報酬はくれてやるから政治家はもう何もしないでくれ

73 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 10:28:59.53 ID:UPVLN3Lt0
まさかの民主以下。

74 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 10:29:01.98 ID:DbVunYzp0
>>23
消費税減税を公約にしたって民主党じゃ「そんなこと言いましたっけ?うふふ」で終わりだろ
国民バカにすんな

75 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 10:29:27.32 ID:9PIXuaDc0
>>20
それは最初からずっと言われてたこと。

安倍ちゃん自民も献金増えたり給料増えたり自分たちの使える金(=権力)が増えてGOOD!
官僚も給料増えたり自分たちの使える金(=権力)が増えてGOOD!
財界もめちゃくちゃ儲かってGOOD!

でもこれを支持したのは他ならぬ一般国民。

76 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 10:29:29.82 ID:WXvINvEE0
手取り20万なら家賃5万(非課税)以外大半が消費に消えるよな。
15万を消費に回したとして税金は12000円。
毎月軽自動車のローンを払ってるようなもんだ。
それが15000円にあがる。
何も悪いことしてないのに普通車一台分のローンを背負わされるような負担。

77 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 10:30:15.03 ID:EC+fTItc0
株上げるために年金を溶かすという

しかもしかも誰も責任を取らなくていいんだよ。

胴元やりたい気分、俺が税金を誰かからとりたいのう。

政府がやる博打はOK、個人がやる博打はNG,はあ?パチンコもNGじゃねえのか?

差別マンセーーニダ。

78 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 10:30:17.81 ID:WI2nxEKx0
経済音痴の馬っ鹿じゃなかろうかと思ってたけどオオバカだったな

79 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 10:30:20.17 ID:q0AzIrgF0
これまだ原油が超安値だからいいものの
円安で数年前の原油高になったらそれこそ地獄なのに分かってんのかな
250円ぐらい行くぞ

80 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 10:30:28.98 ID:zgJB9xUlO
この精神異常者をなんとかしろ!
まじで日本終わるぞ!!w

81 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 10:30:32.44 ID:Dg8/+jHk0
公務員利権マジうめえwww
くすね放題青天井の残業手当ジュウジュウ リスクも責任も無いゆとり民間ゴッコで不労所得各手当ショリショリッ
ガッツリボーナスと退職金パカッフワッ 老後恒久保障の極太共済年金トットットッ…
「現実社会の景気や経済実情」をガン無視した人工固定優遇給与体系でノーリスクハイリターンwww
資本主義のリスクは負わずして資本主義の果実タダ食いマジうめえwww
「公務員だけど手取り30万以下、民間より全然貰ってないよw」てカラクリ、
「付加手当」「極太福利厚生」には一切触れずに「基本給」だけ申告して
「共済年金」「退職金」「超高金利公的積立貯金」で回収確実な「先行投資」と印象操作してるだけw
情弱な猿が「勝手に勘違い」してくれるから擬態工作の手間要らずwww


「生涯所得」「実働時間」「年間休日数」には一切触れずに「月手取り額だけ」比較してる連中、
故事「朝三暮四」のお猿さん以下www
結婚も子供も諦めて自殺寸前まで唯々諾々と貢いでくれる納税者の聖者さん達アザースwww
消費税増税で待遇維持マジごっつぁんですwww
お蔭様で我々の「業界」は未曾有の好景気で益々安泰w
定番「公務員も税金払ってる」但し「恩恵受けるのは公務員だけルールだらけ」でねwww
税金ってさ、我々にとっては「恩恵の還元として返ってくる」税金だけどお前らは取られ損掛け捨ての「罰金」なんだよねww
博打取り仕切って参加料懐に入る胴元が「俺も参加するから参加料値上げなw」コレが増税ですわww
不履行も不作為も「罰則」無いんで堂々と「公的スルー権利」全力行使しますが何か?w
あ、お前らは文句つけたり恫喝したら「公務執行妨害罪」なwww

少子化?不況?減収?失業?自殺?公務員に関係ねえしwww
努力不足と自己責任じゃないっすか?www

               。    _|\ _
            。 O   / 。  u `ー、___
          ゚  。 \ヽ / u ⌒'ヽ゛  u /   ゚
          -  ・。 / ; ゚(●)  u⌒ヽ i   @ 。
        ,  ゚ 0 ─ { U u r-(、_, )(●) .| / 。  ,'´ ̄ ̄`',
         ゚ ,,、,r-'⌒l u //トェェェ、 ) 。゚ / o    ,! ハ ハ !
      。 ゚ r-'⌒`ー-'´ヾ,. ir- r 、//u / 。 ・゚  l フ ム l
        ヾヽ、_,,,、-、/ミ,ヽヽ/ ノ_, -イ-、\   ∠  ハ ッ j
          ー = ^〜、 ̄r'´ ̄`''jヽ、  〃ヾ ゚ 。 ヽ フ   /
 jヽjvi、人ノl__     / /  ヽ´{ミ,_   ̄`'''-ヽヾ    ` ̄ ̄
 )   ハ   7      /  / `'='´l  ̄i'-、_,,ン ノ 。
 )   フ    て   /  /   !。 l  l  - ニ
 7   ッ    (  __ヽ、__l ___ .!。 l__l__,-=-,___
  )   !!     ( ,-=-, ∠ヾゞゝヽ ,-≡-,l  l-=二=-,
  ^⌒~^⌒^~⌒^└==┘   ̄ ̄ ̄ ヽ==ノヽ=ノ\__/
待遇維持の為に増税マンセー!!!ww納税者見殺し上等で勝ち逃げサーセンwwwwwgt

82 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 10:30:38.52 ID:iROisRFE0
税金ってのは国にお金が入るんでしょ?
そんな事国民は望んでいないよ

83 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 10:30:40.85 ID:5m6RGfSUO
与野党、薬物犯罪と、公金のマネロンで全滅だべ

ただの犯罪者じゃんか

84 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 10:30:45.83 ID:ZmXSNxoW0
さっさと増税止めますって言えばいいのに
少し世の中が明るくなるよ

85 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 10:31:16.52 ID:OWIdLcOo0
なんかコイツ見てると、アメリカのトランプよりもイッちゃってるように見えるね。

86 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 10:32:06.79 ID:8ADwJY350
>>41
最低でも東京オリンピックまではやりますよ

87 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 10:32:07.24 ID:YWbLujPN0
いつですか?
もう持ちませんけど

88 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 10:32:07.73 ID:N9geJKSr0
企業規模で留保出来る金額の上限設けるとかするのが先に。
いくらでも内部留保出来る現状じゃ何やっても無理だし、
株価上げて一番利益があるのは外資のHFで、年金HFに上げてるような現状。

89 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 10:32:09.08 ID:YH12izsr0
20年間自民党に入れ続けてきたけど移民やろうとしてるからもう入れないよ
かといって入れる政党もないから ナシ と書いて投票するしか無い

日本のなんとかってバカバカしい長ったらしい党名の泡沫政党も移民賛成なんだよね?

90 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 10:32:10.48 ID:IXm17nFx0
あやしい数字を並べて今の日本は好景気なのですこれがファクトなのです!!でガリガリ破滅の方向へ突き進むのが我らが安倍ドリル

91 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 10:32:16.20 ID:I9pEnMtm0
これは、安倍ちゃんGJだね!

92 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 10:32:18.60 ID:DbVunYzp0
>>84
選挙の切り札だから直前に表明するよ
バカの考えることはバレバレ

93 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 10:32:22.96 ID:H22eOdbe0
ここまでの馬鹿だったとは
結局日本の癌は政治家ってことか
腐りきってるわ

94 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 10:33:00.21 ID:C/7/fUMX0
賃金は上がってるだろ
お前ら無職には関係ない話だ
そんなに嫌なら民主党に戻せよ、今度の選挙で

95 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 10:33:05.34 ID:+l0rmzlZ0
予想以上というのは嘘

ブレーンといわれるエール大浜田も静岡大本田もあれだけ忠告してた

96 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 10:33:17.46 ID:b17xcY590
北風と太陽の童話をもう一回読見直した方が良いと思うよ安倍ちゃん

97 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 10:33:49.13 ID:UR9KXue10
やっぱり先送りかw

98 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 10:34:05.53 ID:N9geJKSr0
>>84
10%前提で為替と株価が見込み分含めて先行して上がってる。
消費税上げないなんてやったら暴落。

99 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 10:34:10.94 ID:cPTOuJeN0
食品を5パーセントに引き下げんかい
8パーセントなどありえん

100 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 10:34:31.27 ID:WXvINvEE0
>>84
今さら8%のままですって言われても何の有り難味もないわ。

>>89
対立政党に入れて牽制しろよ。
白票や放棄は自民を利するだけだぞ。
だいたい党単位でしか物を見られないって不勉強の証だぞ。
アホそうなアメリカ人ですらちゃんと見てるぞ。

101 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 10:34:45.11 ID:nh6lGeNz0
>>73
ミンス政権時は最大野党の自民が力強く足引っ張ってくれたからさほど間違った方向には進まずにすんだ

今は最大野党のミンスが(ry

102 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 10:34:52.22 ID:YTOC6VFJ0
上級国民平均給与を基準にして賃上げ
したから消費税上げるっていう算段だろ
それで法人減税して内部留保もっと増やしたいと

103 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 10:34:55.29 ID:dgHItjdG0
先日増税するんじゃなかった、増税してなければもっと税収が増えたとほざいたかと思えば
予定通り増税しますとか、もうこいつの意思で喋ってるんじゃないんだろ?

104 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 10:35:10.43 ID:EC+fTItc0
大本営発表

昨日株が下がり年金5兆円全滅
                 

各人の奮闘を期待する。あべべ。

105 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 10:35:14.90 ID:2j9qSz+r0
消費税上がらないならもう一度リーマンショック起きてくれないかな

106 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 10:35:08.19 ID:Dg8/+jHk0
         __ -─ーー一‐- __
      ,-‐´::            \
    ./:::::::::  公務員  ,/⌒\ \
    /::::   , -──---‐‐^  ,ノ   `ヽl
   l:::  /´::::::::   -─--‐'    ,-‐ |
.   |::  /::::::::::::   _     /   .|
    |::: l_::::::::::::::  ̄   ̄      _  .|
.    |::::: `‐、:::::  -─- ::::    <´::::   |
    |::: i⌒l |::::::    :::::/:::   \::   |
.   | |∩| |::::::     ::/:::::    ヽi    |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.     |:::|| l.| |:::::    | (;::::    _,八_. |   | ハハハ、増税までして悪いな下級国民ども
     |: |6|| |::::: _ノ   `‐-― '′,__ノヘ. | <  小さな労力、大きな厚遇で 縁故入職
.     | ゝ.人|::::::   「ミ==-ー^~==-‐‖ |  .|  諸手当も十分に有るのに山の様な有休まで貰って
     |::   λ:::::   ヾ、_-‐ ̄ ̄─‐-,,'"  |   |  エンジョイさせてもらってますわw
.     |:   |: l:::::::::   `‐=ニニ二='"   |  .\__________
.      |: |::::丶:::::::::::::::     ,___,,-‐  丿
..    /|: |::::::::丶,:::::::::::::::::::::::::::::::::::” ./
   /  ||::  ::::::::'ー‐-----―一 ''''""| \_
  /   .  |:     :::::::::::::::::::::::::|\ \
【政治】国家公務員の冬のボーナス、平均65万8600円★5
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1449982797/

【公務員】東京都職員にボーナス1人平均90万円支給。総額1514億円 ★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1449806638/

【政治】公務員給与 2年連続上げ 改正給与法 自民、公明、民主各党などの賛成多数で可決、成立
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1453260054/

【政治】国家公務員の配偶者手当見直し、見送りへ 「時期尚早」[8/4]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1438700516/

【政治】日韓の国家公務員交流、10年ぶりに再開へ 韓国の公務員を受け入れ、日本の役所で働きながら学んでもらう★4
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452473132/

【財政】なぜ公務員の給与が増え続けているのか
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1453875361/

【政治】国家公務員の給与など引き上げ 改正給与法が成立
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1453276430/

【労働】ごみ収集は午前中には終了。正午前から多くの職員が職場にこもり、携帯電話のゲームや音楽鑑賞、読書やテレビ、昼寝で

過ごす★6
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1456021741/  

【社会】バブル期以来24年ぶりに公務員の給与がUP!もちろん安倍首相の給与もUP! なお国民の給料は下がる一方・・・★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1455681654
---

107 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 10:35:32.79 ID:1aCUcdyA0
日本は、一度落ちるところまで落ちないと駄目かもね。
国民が目を覚ますまでは。

108 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 10:36:10.30 ID:3m/VGSGZ0
日本国民が安倍自民支持した結果だからね
しょうがないね

109 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 10:36:13.51 ID:pyDr9zJ20
>>93
さぁ〜てその政治家を選んだのは誰だぁ〜

110 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 10:36:14.62 ID:DbVunYzp0
>>94
役員報酬を含めた総雇用者報酬は上がったね、確かに
そして実質賃金はずっと下がってるね

111 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 10:36:15.60 ID:pEDy+Ja00
馬鹿だとは思ってたけどただの馬鹿じゃないなこれ

112 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 10:36:26.68 ID:GSZ6xiyJ0
>>18
結局無理矢理最低賃金を底上げするしかないんだよな

113 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 10:36:28.84 ID:6exzjlxf0
増税やるやるマン

114 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 10:36:55.80 ID:dgHItjdG0
>>109
ムサシの集計マシンじゃね?

115 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 10:37:13.33 ID:RX3O4Al00
>>8
これは廃止でいいよな
受給してる連中も含めて
もらう人間は非国民だな

116 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 10:37:29.21 ID:Kw1ahLZw0
ちなみにソニーは4月から賃下げしますけど、安倍チョンは何処の祖国の話をしているのですか?
銀行も賃上げ断念してますが。

売国自民党マジ消えろ

117 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 10:37:58.48 ID:kugrlcsj0
この前賃金は増えてるって言ってたからな

118 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 10:38:07.75 ID:tfcCvGtW0
安倍ちゃん、何年言い続けるの?
もう、疲れたよ‼

119 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 10:39:06.67 ID:nbVYX4V/0
>>1
「賃金上がっても吸い上げます」宣言ですか?

120 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 10:39:23.81 ID:4vK6X1RK0
>>75
深刻なのはそれを今でも支持し続けている国民が多いこと

121 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 10:39:26.86 ID:QbAKBziv0
ネトウヨだが

日本に必要なのは本物の左翼だ

在日朝鮮人と帰化朝鮮人を完全に排除した本物の左翼が必要だ

122 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 10:39:32.28 ID:EC+fTItc0
自民党は過半数ギリギリでいいんじゃね?

お灸が必要

123 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 10:39:40.74 ID:RJSf+P0Q0
安倍!貴様は公務員と経団連だけで新しい国でも造れ!そこの国王にでも成れば良い。

124 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 10:39:54.66 ID:Kui9smRA0
>>112
2000年ごろを基準とした労働分配率の固定で良い

現在は60%を割りそうな勢いで下がり続けてる
昔は70%超えてた

つまり、賃金に関しては完全に企業側が出し渋ってると言うのが現状
結局、業績が芳しくない時点で分配率を下げて行ったんだが
業績が回復しても元に戻そうとしないのが原因

経営者や株主の富の独占が日本でも起こってるって事

125 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 10:39:55.02 ID:O7j+3wix0
中小企業零細企業に目を向けろよ
給料上がるわけないだろ

126 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 10:40:01.98 ID:WazykLGR0
10年間の結果観察の上 まだまだ上がると言うなら良いのでは?
ちょっとの期間見た目で良くなったとか 一部の大企業がどうのこうので
上げると又消費が堕ちるだけ・・・
その前に公務員給与を一般中小企業レベルまで落とすべきだ
国民の気持ちがわかる筈!
それをやらんからダメなんだよ!

127 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 10:40:05.78 ID:BZ9WV0iE0
キチに刃物(安定過半数)を与えたなぁ

128 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 10:40:16.40 ID:dgHItjdG0
よし、俺たちは予定以上に節約、節約

129 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 10:40:33.35 ID:pEDy+Ja00
企業の業績が良くなれば、そら役員報酬は上がるだろうけど
そこだけ上がっても意味ねえだろという
当初の目的もそこじゃないだろという

130 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 10:40:36.79 ID:w7fIudP/O
>>86
もし、そうであればオリンピックの利権を吸いたいユダヤアメリカのためのユダヤアメリカによる総理だね


しかしこんなに真面目にユダヤの餌として一生を終える生物はいないね
日本国民もだよ

131 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 10:41:10.19 ID:1toBfEfY0
>>35
お前は底辺だもんなw
ブゲラ

132 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 10:41:22.79 ID:OPmTT5/60
慰安婦謝罪して10億、移民、増税…これ以上の売国ってあるのネトウヨ?
いつまでミンスよりましって言うつもりだ?

133 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 10:41:23.38 ID:iROisRFE0
安倍首相が賃金が上がっていると言ってるのは、
誰かが示したデータを元に言っているのだから、
その”誰か”が何かを企んでる事はないの?

134 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 10:41:41.25 ID:QbAKBziv0
▼ 敗戦後の在日朝鮮人と同じく、バブル崩壊で弱った日本に突け込んで日本を破壊した 小泉 竹中 創価学会公明党 などの在日朝鮮人ども ▼


登場人物

小泉純一郎 父親の鮫島純也は朝鮮人
竹中平蔵 部落出身 創価学会系人材派遣会社会長
創価学会公明党 在日朝鮮人組織

宮内善彦 帰化朝鮮人
奥谷礼子 創価学会員 人材派遣会社経営

孫正義 帰化朝鮮人



※ 参考 2006年 世界各都市の平均年収
http://a.imgef.com/HeYjwoN.gif


↓ ↓ ↓ 小泉 竹中 創価学会公明党 などの在日朝鮮人は、差別的派遣を合法化し日本を破壊。
外国の人材派遣はピンハネ上限1割と法規制、日本の人材派遣はピンハネ上限なしで平均5割ピンハネ



世界最悪の日本の人材派遣
http://a.imgef.com/FtSpZFL.jpg
http://a.imgef.com/XjR03dE.jpg

派遣労働者数の推移
http://a.imgef.com/cUcg4II.png

正規雇用と非正規雇用の推移
http://a.imgef.com/YJgxVaL.jpg

雇用形態別の賃金カーブ
http://a.imgef.com/hgftn5N.gif

中高年の派遣社員数は10年前の2.4倍
高卒初任給より低い中高年派遣社員の給料
http://a.imgef.com/bmlbnrw.jpg


日本だけ賃金低下
http://a.imgef.com/9M3zyUp.jpg

日本は一人親世帯の貧困率が最大
http://a.imgef.com/0amOJnh.png


タケノミクスは在日朝鮮人を儲けさせるため
http://a.imgef.com/KQKaOVf.jpg

http://a.imgef.com/oQxuYcC.jpg


■ 安倍が再び竹中を内閣に入れたのは一味だからだろ

135 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 10:41:42.55 ID:SuFK5z/f0
安倍に”ちゃん”をくっ付けてるアホが多い間は安倍の首相の座は安泰だな

136 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 10:42:09.70 ID:zROPw1js0
しっかりと賃金が下がっていく経済環境を作って行く中で
予定以上に増税する

137 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 10:42:18.50 ID:Dg8/+jHk0
公務員利権マジうめえwww
くすね放題青天井の残業手当ジュウジュウ リスクも責任も無いゆとり民間ゴッコで不労所得各手当ショリショリッ
ガッツリボーナスと退職金パカッフワッ 老後恒久保障の極太共済年金トットットッ…
「現実社会の景気や経済実情」をガン無視した人工固定優遇給与体系でノーリスクハイリターンwww
資本主義のリスクは負わずして資本主義の果実タダ食いマジうめえwww
「公務員だけど手取り30万以下、民間より全然貰ってないよw」てカラクリ、
「付加手当」「極太福利厚生」には一切触れずに「基本給」だけ申告して
「共済年金」「退職金」「超高金利公的積立貯金」で回収確実な「先行投資」と印象操作してるだけw
情弱な猿が「勝手に勘違い」してくれるから擬態工作の手間要らずwww


「生涯所得」「実働時間」「年間休日数」には一切触れずに「月手取り額だけ」比較してる連中、
故事「朝三暮四」のお猿さん以下www
結婚も子供も諦めて自殺寸前まで唯々諾々と貢いでくれる納税者の聖者さん達アザースwww
消費税増税で待遇維持マジごっつぁんですwww
お蔭様で我々の「業界」は未曾有の好景気で益々安泰w
定番「公務員も税金払ってる」但し「恩恵受けるのは公務員だけルールだらけ」でねwww
税金ってさ、我々にとっては「恩恵の還元として返ってくる」税金だけどお前らは取られ損掛け捨ての「罰金」なんだよねww
博打取り仕切って参加料懐に入る胴元が「俺も参加するから参加料値上げなw」コレが増税ですわww
不履行も不作為も「罰則」無いんで堂々と「公的スルー権利」全力行使しますが何か?w
あ、お前らは文句つけたり恫喝したら「公務執行妨害罪」なwww

少子化?不況?減収?失業?自殺?公務員に関係ねえしwww
努力不足と自己責任じゃないっすか?www

               。    _|\ _
            。 O   / 。  u `ー、___
          ゚  。 \ヽ / u ⌒'ヽ゛  u /   ゚
          -  ・。 / ; ゚(●)  u⌒ヽ i   @ 。
        ,  ゚ 0 ─ { U u r-(、_, )(●) .| / 。  ,'´ ̄ ̄`',
         ゚ ,,、,r-'⌒l u //トェェェ、 ) 。゚ / o    ,! ハ ハ !
      。 ゚ r-'⌒`ー-'´ヾ,. ir- r 、//u / 。 ・゚  l フ ム l
        ヾヽ、_,,,、-、/ミ,ヽヽ/ ノ_, -イ-、\   ∠  ハ ッ j
          ー = ^〜、 ̄r'´ ̄`''jヽ、  〃ヾ ゚ 。 ヽ フ   /
 jヽjvi、人ノl__     / /  ヽ´{ミ,_   ̄`'''-ヽヾ    ` ̄ ̄
 )   ハ   7      /  / `'='´l  ̄i'-、_,,ン ノ 。
 )   フ    て   /  /   !。 l  l  - ニ
 7   ッ    (  __ヽ、__l ___ .!。 l__l__,-=-,___
  )   !!     ( ,-=-, ∠ヾゞゝヽ ,-≡-,l  l-=二=-,
  ^⌒~^⌒^~⌒^└==┘   ̄ ̄ ̄ ヽ==ノヽ=ノ\__/
待遇維持の為に増税マンセー!!!ww納税者見殺し上等で勝ち逃げサーセンwwwww ^^^

138 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 10:42:22.95 ID:YTOC6VFJ0
>>129
>そら役員報酬は上がるだろうけど

そこが最初から目的じゃないですか、やだなー

139 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 10:42:29.55 ID:tDxkB6fZ0
>>135
いやソレ、馬鹿にしてるレスだろ?

140 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 10:42:45.71 ID:GRL7q6gY0
公務員だけど給料上がったぞ民間は厳しいのか

141 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 10:43:01.40 ID:/HzfnSwz0
「デフレから脱出しつつある」と言いながら、
どうして、消費税を上げるんだ。
そんな経済理論があるのか。矛盾しているだろう。

142 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 10:43:04.63 ID:GSZ6xiyJ0
>>74
「その指摘は当てはまらない(キリッ」の自民党もどっこいどっこいだけどな

143 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 10:43:12.32 ID:Ir4+EjHv0
人材会社に余計なカネ使わなけりゃいい話

144 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 10:43:42.47 ID:Kui9smRA0
>>140
お前ら黙ってた方が良い、本当に刺されるぞ

まあ、その前に、経営陣や株主さんの方が危ない気がするけどな

145 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 10:43:47.82 ID:DbVunYzp0
>>133
データ元をすり替えてるだけ

146 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 10:43:53.63 ID:+USpE2ux0
いや、民間の経営者が無能だからだろ

by あべ

147 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 10:43:54.49 ID:Z2H6L7BN0
円安で物価のほうが上昇率が高い

148 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 10:43:55.15 ID:YWbLujPN0
>>140
ボーナス無し
年収減ってますが何か?

149 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 10:44:00.91 ID:qsWMb3Wc0
>>119
むしろ税と保険料でもっと吸い上げるために賃上げしろって言ってるだけだからな。

150 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 10:44:03.53 ID:gnjat6BG0
解散総選挙やってくれ
もう我慢ならんわ

151 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 10:44:21.38 ID:pEDy+Ja00
>>133
とにかく安倍ちゃんがアホすぎる
高橋とか藤井の話は絶対に聞いてるはずだし

152 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 10:44:32.58 ID:1ibddgu20
【国会】8%増税「落ち込み予想以上」=安倍首相 参院予算委員会

増税だけは止めろ

153 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 10:44:40.30 ID:DbqJPWPw0
もう何もするな

154 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 10:44:47.19 ID:SuFK5z/f0
>>139
御存知の様に安倍は低知能なもんで慕われていると勘違いする公算大

155 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 10:45:11.75 ID:mlOCbvY/0
国内問題は増税しようがしまいが、国内でプラスマイナス喜怒哀楽だが
移民はね、
やったら、安倍をぶっ殺すぞ

156 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 10:45:13.38 ID:P6QVqU7y0
>>141
今国会予算委員会で黒田が現状デフレって言い切ってるw
アベは出席予定だったのを急遽欠席w

157 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 10:45:14.39 ID:1mo0tmfB0
上がったら上げる、じゃなく
上がるかもしれないから上げる、だしな
まぁ、こんな政党選んだ国民の自己責任だからもう遅いけど

158 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 10:45:51.07 ID:qsWMb3Wc0
賃金いくら払うかは経営が決める事なんだから政府は余計なこというな

159 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 10:45:58.09 ID:tyMVo9A70
ロシア見習えよとそれからだろ消費税の話は
このまま2%あげたら地方死んじまう

160 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 10:45:59.60 ID:1ibddgu20
非生産者の公務員の給与を真っ先に上げるとか、やることが逆

161 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 10:46:03.82 ID:0nc9aMEv0
物価の優等生=ニワトリの卵
物価の問題児=公務員

162 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 10:46:09.66 ID:+USpE2ux0
大日本帝国 万歳

大安倍帝国 まんせー

163 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 10:46:18.67 ID:TRnL+AA40
正社員の数はどんどん減らす
けどその正社員の給料はどんどん上げる
おかげで公務員の給料もますます上がる
云うことなしだわ

非正規なんて統計外の存在

164 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 10:46:51.32 ID:Dg8/+jHk0
消費「罰金」が8%である今の段階で、個々の消費行動が管理側の監視対象であり、
受け側である個人の「意思表示」って、当然皆さん理解してるよね?
「10%?アベノミクスで景気ウハウハで15でも20でも全然余裕だわwww」なんて人なら
その通り「消費行動によって意思表示」すりゃいいし、
「アベノミ糞で可処分所得だだ下がりでこれ以上増税されたら人生詰むわ」なんて人も
個人の実情に合わせて「意思表示」すりゃいい。

まさか、「今までより可処分所得下がってるのに今まで通りの消費してる」人なんて居ないよね?
「全然余裕っす、まだ耐えれます」なんて意思表示「と見なされる行動を自発的にして」、
それでいて増税反対だの生活苦しいだの主張してるなんて、そんな支離滅裂な人居ないよね?

単純な話だよね?
消費税8%「ですら」苦しい、10%勘弁して下さいって人が「今まで通り」の消費してたら、
「いやアンタ全然余裕やんw嘘やんwww」て「自分で証明」してるだけだよね?
「本気で苦しい現状」を立証、主張、訴えたい、なら「行動で示す以外に無い」て、
ここまで中学生でも解る話だよね?
別にサイレントテロ起こそうぜとか政府や資本家に一矢報いようぜとかそんな大層な話してないよ?
意識や主張は行動や積極的な意思表示しなきゃ伝わる事も無いし自己証明にもできないよ、て、只単純な話。,,

165 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 10:47:14.41 ID:LRGnJ1az0
消費税増税はしません。伊勢志摩サミットで発表します。

もう決まってますよwww。

166 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 10:47:30.51 ID:SZ8rvGk60
給料は上がってない。
上がってるのは税金だけ。

167 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 10:47:37.70 ID:nbVYX4V/0
>>150
安倍氏が「信任された」ってドヤ顔するだけですけど
税金使って

168 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 10:47:54.04 ID:Kui9smRA0
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS01H5E_R00C16A3EE8000/

労働分配率が10%以上下がってる
長引く不況や低賃金は明らかに企業が原因

内需市場で食ってる企業ほど、自分で自分の首を絞める
チキンレースをやってる

169 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 10:48:21.22 ID:1mo0tmfB0
サイレントテロなんて自爆テロにしてならんよ、自分も死ぬ
今のトレンドは、海外移民
税負担が日本よりマシな国は山ほどあるぞ

170 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 10:48:44.03 ID:YTOC6VFJ0
国民総非正規にすれば正社員賃金統計が
役員と公務員のみになるよ!
毎年賃上げ確実だね!

171 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 10:49:24.98 ID:uXdhB/pN0
総額表示にすんじゃねーよクソ政治家。

税額の多寡は販売業者の責任じゃねーんだから税別表示に法制統一しろ。

このまま10%後に特例終わったらそのあとはなあなあの総額表示で

馬鹿な日本国民は「わかりやすくていい〜♪」なんて糞みたいなレベルで

搾取され続ける。もっと前面に出して論議されないと20%まで一直線だわ。

172 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 10:49:38.63 ID:ThdnbRUZ0
カネ撒いた先の資本家と実業家はしっかり賃金が抑制される企業株選ぶだろ

ケケ中さん派やMBA持ちコンサル等を理解出来ない程度の政府のレベルでは、
バーナンキを理解出来てるわけなんか無いだろw

ま、理解した上でわざと、だと、
表は「希望を持てる社会」立国
裏は「汝、希望を捨てよ」立国

173 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 10:49:38.94 ID:8HD8edcf0
>>2
しっかり労働コストをカットするために派遣最長3年にしたし移民もいれてくしな
正反対のこと言ってるわけよ
昨今、普通の女が水商売経験者だったり、吉原で外国人旅行者の珍棒しゃぶってたり
愛人、不倫がらみの事件も増えてる気がするな

174 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 10:49:59.62 ID:GSZ6xiyJ0
>>124
経営者や株主等、一部の特権階級の富の独占は、支配層が違うだけで共産主義そのものなんだけどな
なのに「新自由主義」とかいういかにも資本主義かつ民主主義の本流みたいな名前に替えただけで騙されてるバカの多い事

175 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 10:50:04.78 ID:ZCmIHjUP0
なお現在パートで25万の模様
増税までもうすぐだね♪

176 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 10:50:48.43 ID:Kui9smRA0
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS01H5E_R00C16A3EE8000/

これが意味するところは、
経営陣や株主の報酬をいかにして減らさず、を実践してきた結果

日本の経営者が重責を担ってると言うのは大嘘

一番先に賃金を削って自分たちの水準は下げてないと言う証拠

177 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 10:51:02.12 ID:b4AWqquQ0
トリくるダウンソが無かった時点でOUTじゃん
エッタ!チョン!自民盗!創価学会!w

178 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 10:51:11.63 ID:pcHKugjw0
ネトウヨはこういうときは現実逃避してゲームの菊紋に文句つけてる
アホス

179 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 10:51:51.52 ID:9saQq4UaO
憲法改正に必死で何もやってないじゃないか
税金上げまくって

180 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 10:51:55.83 ID:pEDy+Ja00
憲法なんてどうでもいいからさっさとデフレを何とかしろという事

181 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 10:51:58.32 ID:UhC3YBUf0
消費の回復をみないうちにまた増税か
これでもか、これでもかって
もう物売れないようにしているとしか思えん

182 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 10:51:58.64 ID:rFS1Zjr/0
どうせその時期が来たときに「しっかりと賃金が上がっていく経済環境になった」と
言うんだろうな

183 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 10:52:26.96 ID:/T9zkUEY0
派遣のピンハネ率を規制するだけでいいんだけどね

184 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 10:52:35.02 ID:5f1oQDpK0
まともな政治家はいねーかー

185 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 10:52:47.95 ID:aCMvZges0
内部留保する会社ほど生き残るということは
賃金上げない会社ほど生き残るということですね

186 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 10:52:58.80 ID:gpwk/4Sc0
>しっかりと賃金が上がっていく経済環境をつくって

上がってからやれよ

187 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 10:53:09.95 ID:DwNEuV700
>>2
法人税を原則増税して
給料を増やしたり正社員を増やしたら減税する立法をすればいい

188 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 10:53:12.72 ID:FJoVuSRx0
国会見てるけど日銀総裁様の声が細ええええええええ

189 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 10:53:22.36 ID:PgJNK+Ot0
だから前回の増税前ね世間は給料上げる雰囲気になって実際上がり始めてたんだよ それを消費税上げてストップした
それを再度やろうってんだから意味がわからんわ

190 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 10:53:30.14 ID:Kui9smRA0
>>185
会社を残しても人が残らなきゃ結局潰れるけどな

191 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 10:53:57.43 ID:sAmBiIRo0
       /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ ゲリノミクス 税金垂れ流し
       /::::::==       `-::::::::ヽ
       ::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l   海外に85兆ばらまき
       i::::::::l゛.,/・\,!./・\  l:::::::!  株に年金をぶっこみ
       .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒  .|:::::i   公務員の給料も上げて
       (i ″   ,ィ____.i i   i //   赤字国債もどんどん発行しちゃうよ
        ヽ    /  l  .i   i /  
        lヽ ノ `トェェェイヽ、/´     どうせツケ払うの国民だし
        |、 ヽ  `ー'´ /
    /\/ ヽ ` "ー−´/、
:

192 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 10:54:07.98 ID:+3E1kJaLO
良い政策
底辺ネトウヨが干からびて死ぬだけ

193 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 10:54:20.32 ID:FL+Fvoub0
そういいはじめて3年経ちました。

194 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 10:54:20.91 ID:DHDFPjr40
増税して公務員と議員の給料を上げる

195 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 10:54:35.01 ID:pEDy+Ja00
なんで今このタイミングで憲法改正に必死なんだよ
馬鹿かよ
あんなもん時間が経てば自然と変わるわ

196 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 10:55:01.18 ID:YX8iaJ3s0
>>190
そこで竹中派遣だろ

197 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 10:55:20.05 ID:Dg8/+jHk0
「制度、ルール」として「自分達以外」には「資本主義社会」を「強要」しておきながら、
「資本主義社会の競争や責任やリスクは負わず」して、
「資本主義社会の競争や責任やリスクの対価で収入得てる人」からくすねて、
「社会主義社会同様の固定保障と厚遇を身内同士で固定」して、
「資本主義社会の競争や責任やリスクの対価で収入得てる人」以上の待遇をくすねる、
他人様の懐に手突っ込んでソレを「既得利権化」する蝙蝠以下のゴキブリ公務員。
家族共々死ねばいいのにね。


「武士階級」並みの特権と既得利権をくすねてる癖に
エタ非人以下の精神性と責任意識のゴキブリ公務員」

が、

「生産階級である百姓の家に居座って毎日満足するまで食糧食い荒らして、
かつ老後の食糧まで勝手に設定して自分の倉庫に盗み出す」

「お上の意向である」を脅し文句に「強奪名目」を乱発して
「社会や制度のせいでは無い、お主等の努力が足りぬのじゃ、我々武士はお主等百姓以上に苦労しておる(キリッ」
なんてほざいて、工作と捏造と印象操作で百姓が納得させられちゃってんのwww

んでさ、そのゴキブリ武士の存在ををガン無視してさ、
「食事を一日一回にすればよくね?」(非正規雇用増加)だの
「結婚しなきゃなんとか個人だけは生きていけね?」(経済事情による非婚化少子化)だの
「衣食住のランク下げればよくね?」(消費低迷、倒産増加、雇用待遇悪化)だの
ズレた食い潰し合いで共倒れしてんのwww
ガリガリに痩せて子孫断絶してでも「ゴキブリ武士への上納金」だけは
「絶対優先」して、さ?www

て、のが現状の日本なんだもん、そりゃ「一部の豪農や、百姓の中でも支配階級」
以外の「大多数の一般百姓」は生活困窮していくに決まってる、わな?w
しかも「一部の豪農」が「一般的な百姓」に擬態してゴキブリ武士擁護工作して、
「百姓同士」で確執持たせる様にしてんのw
(正規非正規の二極対立工作、派遣会社の異常な増加、自己責任論、奴隷自慢持ち上げ工作・・・)

マジで終わってる構図だよね?
でも信じられない事にソレが「現実の日本社会」なんだよね。--^

198 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 10:55:26.95 ID:2j9qSz+r0
歴史に名を残したいんだろ

199 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 10:55:30.69 ID:b4AWqquQ0
この道しかない てお前等エタチョン忘れたかw
既に脱線チュw

200 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 10:55:47.82 ID:EPpq9i1Y0
正直言ってデフレの時のほうが物価も安くて生活は楽だったからな

201 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 10:56:33.33 ID:yHHI7Utw0
将来の天下り先への補助金と公務員の生活保護費、それに議員を黙らせる歳費資金ゲット
やったね、と財務省大喜び

202 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 10:56:49.52 ID:T5bDiXcx0
今までの発言と行動見てるとな…

203 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 10:56:49.70 ID:YH12izsr0
>>100
言いたいことは同意するが
残念ながら地元自民党政治家は元党職員で逆らえるような人物じゃないんだわ

204 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 10:57:06.34 ID:Ac+ZFjST0
実質賃金の推移(厚労省「毎月勤労統計調査,2010年を100とする)
http://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/monthly/27/27p/27p.html

2008年 99.7
2009年 98.9  ※9月から民主政権
2010年 100.0  
2011年 99.9
2012年 99.7
2013年 98.3  ※第2次安倍政権開始以降
2014年 95.0
2015年 94.3

↑民主政権時代は実質賃金が安定してたのに、第2次安倍政権が始まってから実質賃金ダダ減り!


        ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <賃金を下げてる張本人は安倍総理やで!
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | | 首相 | 官邸 |  へ//|  |  | |  どの口が言うとんじゃーーゴラァ!!
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |

205 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 10:57:12.18 ID:S9s9szFd0
アベノミクスが成功してるとか言ってるのはまずこれを理解しような。

企業の利益のうち、労働者の取り分を示す「労働分配率」は低い水準が続いている。
ニッセイ基礎研究所の試算では、2015年10〜12月期の分配率は61.1%。7〜9月期から0.5ポイント上がったが、08〜09年の70%超には遠く及ばない。

http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS01H5E_R00C16A3EE8000/

206 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 10:58:34.42 ID:GSZ6xiyJ0
>>198
まあここまで日本を壊滅させるなんて誰にも出来んからな、間違いなく歴史に名を残すだろ

207 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 10:58:39.68 ID:gSw5M8QUO
賃金が上がって全国津々浦々

何年前から言ってたっけ?

208 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 10:58:49.84 ID:duRu+j0f0
庶民苦しめろ大王じゃ

209 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 10:59:15.64 ID:VQQSFdK00
いつまで寝惚けてんだ、このバカ

210 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 10:59:22.20 ID:b4AWqquQ0
トリくるダウンなかったもん・・・・
終了ダロww

211 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 10:59:29.94 ID:dNZHG1Cw0
>>1
むしろ法人税を大増税しろよ。どうせ税金で取られるんなら流石に従業員に還元するだろ?

212 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 10:59:32.97 ID:Kwq+HyoY0
さっさと最低賃金を2500円にしろよ

213 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 10:59:32.98 ID:pcHKugjw0
このタイミングで増税したら終わりなのは過去の例で明らかだし、それはアホでもわかることなんだが、
アベノミクスと言う名のバラ撒きで国債発行しまくったから国の信用を落さないためにも絶対に増税しなきゃならん状況なんだろうな。

214 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:00:20.13 ID:S9s9szFd0
ちなみに中小企業は労働分配率が高いからとか、好景気だと労働分配率が低くなるとか書く奴いるけど
日本はもうそんなレベルじゃない。
構造的に労働者が弱すぎるんだよ。

日本の労働分配率はこの30年で2割減、アメリカの3倍も激減=日本企業の内部留保は過去最高で貧困は過去最悪
http://editor.fem.jp/blog/?p=1090

そしてこの先やろうとしてるのはTPPだろ?
完全に売国としか言いようがない。
こんなことしたら労働分配率50%切るぞ?マジで。

215 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:00:20.63 ID:YTOC6VFJ0
そうだな、誤った政策により
橋龍でさえ成し遂げられなかった
消費税大恐慌を引き起こした首相として
歴史に名を残しそうだな

216 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:01:59.52 ID:e7LD4mb30
しかし、実際にやってることは、個人から企業への富の転換な政策ばかり。

ホント、安倍は嘘つき過ぎだろ。

217 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:02:28.39 ID:GSZ6xiyJ0
>>89
民主党だろうが共産党だろうがどこでも良いから適当に書いて入れて自民党の足を引っ張っとけ
棄権や白票は自民党を支持してるのと同じ事

俺も大好きだった国民新党が無くなってからは好きでもない民主党や共産党に入れてるわ

218 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:02:57.18 ID:I3B7i4XG0
しっかりと=国会議員と国家公務員には賃上げ
中小企業リーマンと非正規は蚊帳の外。

219 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:03:09.18 ID:Ydt23v9Y0
ある意味増税しなかったら失敗

220 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:03:12.25 ID:Kwq+HyoY0
将棋用語で手順前後ってあるんだけど知ってる?
本来指すべき手が前後してしまうことをいう
そのことにより形勢を損ねることになる。つまりこういうこと
・消費税を上げてから、賃金を上げようとする
・賃金を上げてから、消費税を上げようとする
全然違う結末になるんだよ。わかるかな?

221 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:03:19.74 ID:E55F2FKs0
最低賃金を時給2000にしてから言え

222 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:03:47.77 ID:b4AWqquQ0
お前等エタチョンJAPが支持しまくったし
アベチョンが地獄の底に連れてってくれてる
責任感あるなw自業自得

223 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:03:57.46 ID:Tuep0Grz0
何年同じ事を言い続けるんだよ

224 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:03:58.33 ID:/i1c8wul0
政治も経済も無視したほうがいいよ
何言ったって変わりはしなかったじゃん、意味ないよ
どの政党も糞だし仮にネジレさせたところで余計に事態悪化するだけだ
懲罰の意味も込めて野党に俺は入れるけど正直どうでもいい
政治家がこの程度のレベルということは国民もその程度なんだ、まずは自分を変えるしかない
みんなもこんなことに集中するより別のことに関心を向けた方がいいよ
適当に野党に放り込んでればいいし、自民がいいなら好きに入れればいいんだよ
ほっときゃそのうち変わるよ、自分ができることに集中すべきだ

225 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:05:12.18 ID:MERBeL9b0
もう総理大臣格付け バク下げや

226 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:05:22.83 ID:Dg8/+jHk0
公務員利権マジうめえwww
くすね放題青天井の残業手当ジュウジュウ リスクも責任も無いゆとり民間ゴッコで不労所得各手当ショリショリッ
ガッツリボーナスと退職金パカッフワッ 老後恒久保障の極太共済年金トットットッ…
「現実社会の景気や経済実情」をガン無視した人工固定優遇給与体系でノーリスクハイリターンwww
資本主義のリスクは負わずして資本主義の果実タダ食いマジうめえwww
「公務員だけど手取り30万以下、民間より全然貰ってないよw」てカラクリ、
「付加手当」「極太福利厚生」には一切触れずに「基本給」だけ申告して
「共済年金」「退職金」「超高金利公的積立貯金」で回収確実な「先行投資」と印象操作してるだけw
情弱な猿が「勝手に勘違い」してくれるから擬態工作の手間要らずwww


「生涯所得」「実働時間」「年間休日数」には一切触れずに「月手取り額だけ」比較してる連中、
故事「朝三暮四」のお猿さん以下www
結婚も子供も諦めて自殺寸前まで唯々諾々と貢いでくれる納税者の聖者さん達アザースwww
消費税増税で待遇維持マジごっつぁんですwww
お蔭様で我々の「業界」は未曾有の好景気で益々安泰w
定番「公務員も税金払ってる」但し「恩恵受けるのは公務員だけルールだらけ」でねwww
税金ってさ、我々にとっては「恩恵の還元として返ってくる」税金だけどお前らは取られ損掛け捨ての「罰金」なんだよねww
博打取り仕切って参加料懐に入る胴元が「俺も参加するから参加料値上げなw」コレが増税ですわww
不履行も不作為も「罰則」無いんで堂々と「公的スルー権利」全力行使しますが何か?w
あ、お前らは文句つけたり恫喝したら「公務執行妨害罪」なwww

少子化?不況?減収?失業?自殺?公務員に関係ねえしwww
努力不足と自己責任じゃないっすか?www

               。    _|\ _
            。 O   / 。  u `ー、___
          ゚  。 \ヽ / u ⌒'ヽ゛  u /   ゚
          -  ・。 / ; ゚(●)  u⌒ヽ i   @ 。
        ,  ゚ 0 ─ { U u r-(、_, )(●) .| / 。  ,'´ ̄ ̄`',
         ゚ ,,、,r-'⌒l u //トェェェ、 ) 。゚ / o    ,! ハ ハ !
      。 ゚ r-'⌒`ー-'´ヾ,. ir- r 、//u / 。 ・゚  l フ ム l
        ヾヽ、_,,,、-、/ミ,ヽヽ/ ノ_, -イ-、\   ∠  ハ ッ j
          ー = ^〜、 ̄r'´ ̄`''jヽ、  〃ヾ ゚ 。 ヽ フ   /
 jヽjvi、人ノl__     / /  ヽ´{ミ,_   ̄`'''-ヽヾ    ` ̄ ̄
 )   ハ   7      /  / `'='´l  ̄i'-、_,,ン ノ 。
 )   フ    て   /  /   !。 l  l  - ニ
 7   ッ    (  __ヽ、__l ___ .!。 l__l__,-=-,___
  )   !!     ( ,-=-, ∠ヾゞゝヽ ,-≡-,l  l-=二=-,
  ^⌒~^⌒^~⌒^└==┘   ̄ ̄ ̄ ヽ==ノヽ=ノ\__/
待遇維持の為に増税マンセー!!!ww納税者見殺し上等で勝ち逃げサーセンwwwww 009

227 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:05:38.47 ID:I3B7i4XG0
>>217
政権は取れないにせよ、マスコミがダラシナイ以上は、
野党の国会での質問時間と調査は必要。与党に都合が悪いとNHKは、中継またはニュースにしないが…。

228 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:05:41.00 ID:b4AWqquQ0
ちゃんと選挙で選ばれたんだからトコトンやらなきゃな
死ネ糞猿JAPw

229 :安倍チョンハンターさん:2016/03/04(金) 11:05:58.79 ID:OMTbJCXf0
民主党より長い期間やって

民主党以下の結果しか出さなかった

安倍に

いったい何を期待すんだよ

230 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:06:13.02 ID:zZdgsHl80
大本営発表だな
増税じゃなくてまずは身を切ることから始めないといけないんだが
イギリスですら増税する前に天下り組織を50%以上潰した

231 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:06:13.79 ID:9yORFpCo0
年収600万以上の所得税を20%にすればよろし

232 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:06:15.66 ID:8/nigSZ90
増税してもいいから創価など宗教団体やパチンコにも税金かけろよ

233 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:06:19.15 ID:B2gr6frr0
公務員に税金かけろやクソ自民

234 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:06:50.49 ID:2GXCOzoj0
また、自民党の支持率が上がるな。

235 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:07:06.98 ID:8UtRLUff0
グダグダ言ってないで早く給料上げろ!!

236 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:07:42.30 ID:pEDy+Ja00
身の切るとかいってるノータリン小泉レベルのアホも逝ってくれ

237 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:07:46.57 ID:0u4lL7c40
70兆も海外にバラ撒かなきゃ増税の必要ないだろうが下痢増君よ

238 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:07:48.24 ID:pcHKugjw0
>>232
まったくそのとおり
でも増税はダメ
パチンコから30%とればいい。

239 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:07:59.40 ID:WdroIvWL0
このままだと参議院選挙で目標の議席数を確保出来ないだろうが、それでも良いのかね安倍は

240 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:08:49.47 ID:GSZ6xiyJ0
>>212
禿同
株の配当率を法律で規制して、累進課税の強化をはかれば値上げしなくても十分現実可能

共産主義?肥え太るのが政府関係者か経営者&株主の違いだけで新自由主義も十分共産主義しとるわ
つか日本の場合、政治家や官僚や公務員などの国家関係者は徹底的に保護されてるんだから現時点で共産主義してるんだけどな

241 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:09:01.68 ID:71a7vuN+0
いっそ日本を分断させて新しい国を造れないものか
昭和の税制で国を運営する新昭和日本
いきなり分断が無理なら昭和税制特区でもいい

242 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:10:23.03 ID:KMWQovpJ0
トリクルダウンと言うよりもトチクルッテダウンだわw

トチクルッテダウンな

243 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:10:33.30 ID:9saQq4UaO
>>240
社会主義なw

244 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:10:49.92 ID:40ARG0vU0
思い切って5%や3%に下げて、
毎年上げるぞ上げるぞ詐欺方法で
駆け込み需要を狙えばいいと思う

245 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:10:55.86 ID:sLfiqwfD0
ファンダメンタルは整っているニダ by下痢

246 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:11:20.82 ID:nbZnvNZF0
>>1
お前何年目だよ。

247 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:11:20.76
>>1
増税すると給料が上がって景気が良くなると本気で考えてる人達が国会議員をやってるのが日本国だからw

248 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:11:50.37 ID:UZ5zX4dv0
毎回だなw
選挙に勝ったら手のひらを返すぞw

249 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:12:16.77 ID:T4OYPghl0
>>233
公務員も普通に税金払ってるやろww
どしたー?w

250 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:13:51.19 ID:40ARG0vU0
>>233
自営業者や民間企業の
申告漏れや脱税まがい、社会保障費逃れのほうが深刻
納税に関しては、公務員や大手企業のほうがはるかに善良

251 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:15:20.65 ID:GSZ6xiyJ0
>>243
国家関係者だから確かにそうだね、ごめん
ただ政治家の場合は公務員と違って犯罪すらもみ消されたりするんだから(野々村みたいな例外もいるけど)やっぱり共産主義的な傾向はあると思う

252 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:15:23.72 ID:IG8KVo930
確かに公務員だけは上がってるからな

253 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:16:34.25 ID:IIrNuJSU0
増税に反対する政党ってどこ
共産党とかは無理だけど

254 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:16:36.59 ID:vpEFYXGI0
>>1

過去の発言

デフレ脱却するまで増税しない  ⇒  デフレ脱却に向かっていなければ増税しない ⇒ 賃金があがっていく経済 「環境」 を作れれば増税する


どんどん発言が劣化。

255 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:16:57.61 ID:0+M2rb540
嘘の下手な詐欺師

256 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:17:28.64 ID:jOR217n80
賃上げ要請でいくらか上がったとしても
それは政治の功績じゃないからな

257 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:17:53.86 ID:fVlv/o2H0
民主党よりマシ!民主党よりマシ!

258 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:18:10.33 ID:AoiTUwY20
>>2
安部さんは再分配大嫌いなんだよ

259 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:18:47.59 ID:IVdpjDgF0
物価は上がっても給料は上がらず
法人格と富裕層の税金を大幅に上げてよ

260 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:19:14.83 ID:SZ8rvGk60
自民以外、どこに投票すりゃいいんだ?
まともな野党ない?
小さくてもいーよ。

261 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:19:15.43 ID:sNk+n5+X0
>>1
ファック

262 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:20:31.47 ID:l+H7G6B60
いくら給料あがっても
増税したら意味無いやんwww

263 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:20:47.69 ID:5t1yOVbe0
>>259
海外に逃げ出したので富裕層への税や法人税は引き下げ、海外に逃げられるわけがない庶民の税を上げましたwww

264 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:21:14.60 ID:sLfiqwfD0
中国や韓国ではなく安倍自民党が日本に災いを齎す元凶じゃねーか

265 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:22:17.87 ID:b4AWqquQ0
0エタチョン自民盗バク勝させて 他は死んじまったよ
心中しろて エタチョンアホアホ猿

266 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:22:21.93 ID:AoiTUwY20
>>259
公務員が上がってりゃいいんだよ言わせんなよ…

267 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:22:29.88 ID:vpEFYXGI0
>>262
給料をあげるとは一言もいっていない。

むしろ給料が減っていても、あがる「環境」を作っていれば増税する。

268 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:22:38.97 ID:CvwMVQZ30
自民党、相変わらずタイトロープな政権運営
民主党、維新との合併で党名問題に現抜かして呆れられる
公明党、党中央と末端信者の乖離が激しい
社民党、まだあんの?みずほと共に滅びろ
共産党、高級幹部専用別荘に金ジャブジャブ投入、党員離れ多し

信じられる政党なんかどこにも無いさw

269 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:23:05.99 ID:Xk/jWAXQ0
ついでに、しっかりと公務員の給与も下げてくださるかしら?

270 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:23:24.68 ID:qYdfIPCF0
労働者に回ってこない不思議

271 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:23:30.89 ID:07DrOEJu0
まず金持ちの預金封鎖から始めたほうがいい

272 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:25:10.91 ID:KtCuurtb0
>>258
経団連のお友達だけに再配分するけどな

273 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:25:29.57 ID:premvRs70
マジ日本を壊しにかかってるな…

274 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:26:12.57 ID:S0orMuVs0
安倍さんは結局増税したいだけなんやね

275 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:26:20.06 ID:reuLlgCo0
>>1の意訳

賃金が上がった分は、税金として取り立てる

276 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:26:22.35 ID:Dg8/+jHk0
ゴキブリ公務員「我々の業界は好景気w不景気民間は自己責任w」

時間外手当を給与とほぼ同額受け取り、昨年度の年収が1500万円超に達する40代のさいたま市職員がいることが分かった。
この職員を含めて、年間1000時間以上も残業した職員が80人ほどもいたという。
さいたま市の職員課では、この職員が震災対応に追われていたことが大きいと説明した。
ゴミ収集などの現業ではなく、一般事務をしていたというが、


 << 具体的な業務の内容などについては、個人情報保護のため答えられない >> という。


ところが、震災前だった2010年度について確認すると、このときも年収1500万円を超えていた職員がいたことが発覚した。
同一職員ではないものの、同じ課長補佐級の男性で、1年間で1843時間の時間外勤務をし、747万円もの手当を支給されていた。
この職員の年間給与は781万円のため、合計の年収は1528万円に上る。
さらに、
★年間1000時間を超える時間外勤務をしたのが、11年度を上回る112人もいた★ことが分かった。

★つまり、震災時だけではなく、その前から高額な時間外手当を支給されていた職員が多数いた★わけだ。
^^

277 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:27:33.96 ID:mQJXu3Oe0
>>1
政府の対策としては儲かってる経営者に社員の給料上げて下さいという勧告位しかできないね

278 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:28:10.18 ID:cWIDDHQA0
いろいろチートで株価上げたり工作するんだろう

279 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:28:25.99 ID:AoiTUwY20
>>272
「給料上げたげてw」
にやけて口約束だからな
法人税はしっかり減税

280 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:28:31.90 ID:YX8iaJ3s0
>>249
公務員も普通に税金払ってるやろ←マジで?財源は?

281 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:29:01.73 ID:FrvMmE5A0
増税ニッポン!増税ニッポン!

282 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:29:04.70 ID:ibQ5NpEY0
>>268
三島由紀夫は自民党、いや戦後体制そのものが私の敵だと言っていたな

283 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:29:22.42 ID:VVJycYW/O
年金減額
介護1・2は自己負担
国保負担増額
各種手当て減額
公務員の給料UP

環境とはこうですね

284 :憲法に守られる在日スパイ・創価・ヤクザ:2016/03/04(金) 11:30:23.64 ID:20dpf1Np0
自民党以外の政党は、
これ以上、円高やデフレを放置したら、または増税をしなかったら、
国債が暴落して、庶民生活が破綻する可能性が高いことを絶対に言わない。

国債暴落=国民生活の破綻を心配してくれてるのは自民だけ。

もはや、国債の信用問題
【税制】IMF副専務理事「消費税10%は着実に実施を」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1444619390/
【消費税】「国債暴落に打つ手なし」 高村副総裁、増税の必要性強調 [9/10] ★4
http://dai ly.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1410449378/  

今の状況で国債が暴落したら、パン一切れウン千円の世界になる。
今の増税や物価高とは比較にならないインフレに見舞われる。

増税永久凍結とか、耳障りのいいことばかりいって国債暴落を促すような他の政党が、
いかに無責任で、悪意があるかに気付くべき。

そもそも、国の借金作ったのは自民党時代の小沢一郎(たぶん在日帰化)と社会党だし。
(詳しくは日米構造協議で検索)
−0
民主党政権は、超円高誘導でパナソニックやシャープ、ソニー、東芝を潰す気だった?
http://www.youtube.com/watch?v=iG_oaqU0pEM
帰化朝鮮人ばかりが政治家を目指す国?日本
http://www.youtube.com/watch?v=CxIGOhFT4g8

285 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:31:48.22 ID:hm7BiJ1A0
増税宣言で安倍恐慌すでにきてんねw

286 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:32:43.97 ID:ri5hkHRC0
早くこいつを辞めさせないと日本が大変な事になる

287 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:33:05.81 ID:Dg8/+jHk0
公務員利権マジうめえwww
くすね放題青天井の残業手当ジュウジュウ リスクも責任も無いゆとり民間ゴッコで不労所得各手当ショリショリッ
ガッツリボーナスと退職金パカッフワッ 老後恒久保障の極太共済年金トットットッ…
「現実社会の景気や経済実情」をガン無視した人工固定優遇給与体系でノーリスクハイリターンwww
資本主義のリスクは負わずして資本主義の果実タダ食いマジうめえwww
「公務員だけど手取り30万以下、民間より全然貰ってないよw」てカラクリ、
「付加手当」「極太福利厚生」には一切触れずに「基本給」だけ申告して
「共済年金」「退職金」「超高金利公的積立貯金」で回収確実な「先行投資」と印象操作してるだけw
情弱な猿が「勝手に勘違い」してくれるから擬態工作の手間要らずwww


「生涯所得」「実働時間」「年間休日数」には一切触れずに「月手取り額だけ」比較してる連中、
故事「朝三暮四」のお猿さん以下www
結婚も子供も諦めて自殺寸前まで唯々諾々と貢いでくれる納税者の聖者さん達アザースwww
消費税増税で待遇維持マジごっつぁんですwww
お蔭様で我々の「業界」は未曾有の好景気で益々安泰w
定番「公務員も税金払ってる」但し「恩恵受けるのは公務員だけルールだらけ」でねwww
税金ってさ、我々にとっては「恩恵の還元として返ってくる」税金だけどお前らは取られ損掛け捨ての「罰金」なんだよねww
博打取り仕切って参加料懐に入る胴元が「俺も参加するから参加料値上げなw」コレが増税ですわww
不履行も不作為も「罰則」無いんで堂々と「公的スルー権利」全力行使しますが何か?w
あ、お前らは文句つけたり恫喝したら「公務執行妨害罪」なwww

少子化?不況?減収?失業?自殺?公務員に関係ねえしwww
努力不足と自己責任じゃないっすか?www

               。    _|\ _
            。 O   / 。  u `ー、___
          ゚  。 \ヽ / u ⌒'ヽ゛  u /   ゚
          -  ・。 / ; ゚(●)  u⌒ヽ i   @ 。
        ,  ゚ 0 ─ { U u r-(、_, )(●) .| / 。  ,'´ ̄ ̄`',
         ゚ ,,、,r-'⌒l u //トェェェ、 ) 。゚ / o    ,! ハ ハ !
      。 ゚ r-'⌒`ー-'´ヾ,. ir- r 、//u / 。 ・゚  l フ ム l
        ヾヽ、_,,,、-、/ミ,ヽヽ/ ノ_, -イ-、\   ∠  ハ ッ j
          ー = ^〜、 ̄r'´ ̄`''jヽ、  〃ヾ ゚ 。 ヽ フ   /
 jヽjvi、人ノl__     / /  ヽ´{ミ,_   ̄`'''-ヽヾ    ` ̄ ̄
 )   ハ   7      /  / `'='´l  ̄i'-、_,,ン ノ 。
 )   フ    て   /  /   !。 l  l  - ニ
 7   ッ    (  __ヽ、__l ___ .!。 l__l__,-=-,___
  )   !!     ( ,-=-, ∠ヾゞゝヽ ,-≡-,l  l-=二=-,
  ^⌒~^⌒^~⌒^└==┘   ̄ ̄ ̄ ヽ==ノヽ=ノ\__/
待遇維持の為に増税マンセー!!!ww納税者見殺し上等で勝ち逃げサーセンwwwww

--

288 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:33:55.95 ID:YuL82xTf0
子供に毎月何十万の教育費をかけているような家は安倍支持だろうなあ
そういう層は貧乏人には自滅していってもらわないと
今さらミンスなんかになられたら費やしてきた金がパーになる

これは富裕層VS庶民の戦い
まあ勝つだろうけど金持ち

289 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:34:46.60 ID:1ibddgu20
>>211
法人税は利益に対して掛けられるからね
税金にとられるくらいなら従業員の給与アップと普通は考える

290 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:35:05.62 ID:Y+LTWhHp0
そんな無理しても反動が来るから、増税後腰折れする。

酷い不況が来るぞ、当然安倍は終わる。

291 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:36:00.86 ID:B/0J/kJ10
だぁかぁらぁ
こっちの収入は同じなら

税金が増えた分だけ目減りするんだっての

買うものが一つ減るし
買われなかった商品の企業の利益も減る
そしたら賃上げできないだろ

馬鹿にも程がある

292 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:37:20.73 ID:Dg8/+jHk0
「制度、ルール」として「自分達以外」には「資本主義社会」を「強要」しておきながら、
「資本主義社会の競争や責任やリスクは負わず」して、
「資本主義社会の競争や責任やリスクの対価で収入得てる人」からくすねて、
「社会主義社会同様の固定保障と厚遇を身内同士で固定」して、
「資本主義社会の競争や責任やリスクの対価で収入得てる人」以上の待遇をくすねる、
他人様の懐に手突っ込んでソレを「既得利権化」する蝙蝠以下のゴキブリ公務員。
家族共々死ねばいいのにね。


「武士階級」並みの特権と既得利権をくすねてる癖に
エタ非人以下の精神性と責任意識のゴキブリ公務員」

が、

「生産階級である百姓の家に居座って毎日満足するまで食糧食い荒らして、
かつ老後の食糧まで勝手に設定して自分の倉庫に盗み出す」

「お上の意向である」を脅し文句に「強奪名目」を乱発して
「社会や制度のせいでは無い、お主等の努力が足りぬのじゃ、我々武士はお主等百姓以上に苦労しておる(キリッ」
なんてほざいて、工作と捏造と印象操作で百姓が納得させられちゃってんのwww

んでさ、そのゴキブリ武士の存在ををガン無視してさ、
「食事を一日一回にすればよくね?」(非正規雇用増加)だの
「結婚しなきゃなんとか個人だけは生きていけね?」(経済事情による非婚化少子化)だの
「衣食住のランク下げればよくね?」(消費低迷、倒産増加、雇用待遇悪化)だの
ズレた食い潰し合いで共倒れしてんのwww
ガリガリに痩せて子孫断絶してでも「ゴキブリ武士への上納金」だけは
「絶対優先」して、さ?www

て、のが現状の日本なんだもん、そりゃ「一部の豪農や、百姓の中でも支配階級」
以外の「大多数の一般百姓」は生活困窮していくに決まってる、わな?w
しかも「一部の豪農」が「一般的な百姓」に擬態してゴキブリ武士擁護工作して、
「百姓同士」で確執持たせる様にしてんのw
(正規非正規の二極対立工作、派遣会社の異常な増加、自己責任論、奴隷自慢持ち上げ工作・・・)

マジで終わってる構図だよね?
でも信じられない事にソレが「現実の日本社会」なんだよね。,,

293 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:37:22.39 ID:y4fCnGfg0
つかね
先ずは「同一非労働、同一手当」にしろと
年金が生保より少ないとかオカシイだろ

294 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:37:24.24 ID:uiCCzQvN0
もうこのバカ首相の薄っぺらい言葉は、誰も信用しない。

4年連続実質賃金減少・・・3年で支払給与1.6兆円減・・・

バカ安倍は「戦争」と「憲法改正」しか興味なし。

国民の生活なんてどうでもいいんだろ、よくこれでさらに増税するって公言できるな。

295 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:37:49.90 ID:07DrOEJu0
公務員介護費は徹底的にキープします

296 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:38:23.05 ID:b2xvZAhE0
なんで安倍さんに文句言ってる奴いるの?
増税を決めたのは民主政権だろ
その逆風下アベノミクスでしっかり結果出したのが安倍政権
もっと勉強したほうがいいよ

297 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:39:50.32 ID:y4fCnGfg0
働いたものに幸あれ
ってシステムが破綻してんのに
何をか言わんや

298 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:40:09.47 ID:nGFVb4SW0
あと一年ちょっとでどうにかなるわけないだろうが…

299 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:40:11.90 ID:vpEFYXGI0
アベノ実態

消費税増税して、公務員の賃金があがる環境を整えます。

 

300 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:40:20.22 ID:QOtkRCFQ0
嘘臭えワロタwwwwww

301 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:40:35.91 ID:NjW1Ky700
税が払いたくない非国民は海外に出て行こう

302 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:40:40.77 ID:kQDDLRDO0
安倍「(上級国民が)しっかりと賃金が上がっていく経済環境をつくっていく中で予定通り引き上げたい」

303 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:40:42.94 ID:KtCuurtb0
>>289
法人税減税すりゃ当然利益のために賃金や設備投資に金は使わない方向になるわな
で企業に賃金アップのお願い()とかなにやってるか分からんよ
無能安倍政権は

304 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:41:04.86 ID:KtCuurtb0
>>301
じゃあトヨタは出て行かないと

305 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:42:06.43 ID:AoiTUwY20
>>301
安部さんが海外食べ歩きから帰って来なくていいんだよ

306 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:42:40.41 ID:eza1HJtc0
まじでふざけんなアベノミクス成功したんじゃねえのかよ

307 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:42:41.04 ID:AoiTUwY20
>>300
嘘だからなw

308 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:43:47.34 ID:KtCuurtb0
>>299
消費税増税て社会保障のためでその為にしか使わないと言ってたのにな
社会保障(国民への再配分)はどんどん減らしてる
しかも減らされて嬉しがってる奴もいるし(工作員だろうけど)

309 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:44:32.83 ID:zfDaBnxp0
くたばるまで総理で居る気かよ

310 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:44:50.45 ID:6k7A+bpI0
>>296
勉強しようなw

311 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:45:05.15 ID:1ibddgu20
>>303
企業経営やったことないから分からんのよね
そうゆうこと

312 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:45:58.10 ID:DNLD9Ko90
嘘つきはアベの始まり

313 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:46:15.40 ID:tyMVo9A70
8%に上げるのが早すぎたんだよ
未だ、5%のままであったなら日本大勝利だったのにな
景気が波に乗る前に消費税だけあげて失速させてどーすんだと

314 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:46:18.28 ID:YJNorUgd0
増税要らんがな。
景気の腰をどうしても圧し折りたいようだ。

315 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:46:27.91 ID:rLz7pXGK0
増税することしか頭にない安倍

316 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:47:21.78 ID:RvxuqbkO0
>>1
公務員給与の引き上げが、中小の賃上げに繋がる?

わけねえだろ。

公務員のお賃金が羨ましいなら、公務員になればいいじゃん。って言われても、成れないだろ。

317 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:47:47.43 ID:HnQWIM7K0
これだけ国民を舐めた総理は史上初

318 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:48:46.44 ID:RJS0GZGh0
おまえらって次の選挙もまた自民党に入れるの?

319 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:48:51.65 ID:DNLD9Ko90
財務省と安倍はカルト増税教(狂)信者ですから

320 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:49:20.33 ID:nGFVb4SW0
政策に自分の名前なんか付けるから
過大評価したり失敗を認められなくなるんだよ

321 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:50:08.11 ID:i1soKjTq0
>>303
海外なら減税は大抵何かで社会に還元したら減税しますよになってんのにな
日本だと政治家に還元したら減税しますよだからな
だから、特ア三兄弟は終わってる

322 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:51:59.32 ID:nGFVb4SW0
>>317
まあ国民に対する認識はあってるよ、残念ながら
舐めて当然

323 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:52:00.16 ID:db11wwfw0
アホノミクスがぶっちぎり今年の流行語大賞だろ

324 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:52:01.28 ID:MKFVGvEo0
アホや

消費税上がったら買い控えするから景気悪くなるわ

325 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:52:49.53 ID:MKFVGvEo0
ただの増税マシーンかよ
くだらねえ

326 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:52:57.90 ID:OG8br5T/0
公務員から実施して公務員だけで終わるのが目に見えている

327 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:52:59.22 ID:53gcBA6q0
景気条項削除=必ず増税する・・・って言ってるようなもんだからな
財務省の約束は死んでも守るだろ
安倍さんなら、間際で注視するって淡い期待はするだけ無駄だよ

328 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:54:29.02 ID:ysA3YeTBO
まんまと騙されてるな
上げるわけないだろ
すでに凍結の準備に入ってる

329 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:55:17.93 ID:UTS95bmJ0
こいつがなにかしゃべるたびにイラっと来なかった試しが無いんだがw

マジで選挙で落としてやるからな

330 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:55:50.94 ID:m4a+CeRZO
作れてないから今なんだろ何言ってんだこいつ

331 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:55:58.81 ID:UTS95bmJ0
誰か暗殺しろ

332 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:56:29.78 ID:YwhoQVMt0
何か誰かと約束でもしてるんか?
10%は規定路線のようだな

333 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:56:59.96 ID:iyOUARNt0
最低賃金千円ってどこいったんだよw
うちのとこまだ700円台やぞw

334 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:57:04.81 ID:6gx4Cd8c0
増税に移民と日本人を殺しに来る安倍ちゃん

335 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:57:53.91 ID:KDzEDrCf0
日韓議員連盟副幹事長として、反日活動に力入れてるな

336 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:57:56.98 ID:mpksz+0x0
三橋より

ー 繰り返しますが、我が国の政治家は「このレベル」なのです。ー

『自民党が移民に関する議論開始、3月中旬に特命委=木村参院議員
http://jp.reuters.com/article/ldp-kimura-idJPKCN0W50BK

ね? 「成長を確保するには、(外国人労働者を受け入れ)労働力を増やしていく以外に方法はない」
木村議員は資本主義の基本すら知らず、産業革命前の「頭」なのです。

このレベルなのですよ。

しかも、根本から間違った政策を、「50年来のタブーを破って、外国人の労働力としての受け入れに関する議論に踏み込む」
などと、やたら勇ましく、格好つけた宣言と共に推し進める。

繰り返しますが、我が国の政治家は「このレベル」なのです。

経済成長率を抑制し、国民の実質賃金を引き下げ、貧困化へと導く路線を、
根本から間違ったレトリックに基づき突き進む。国家とは、このように亡国に至るのです。
 
労働力の確保に関する特命委員会は、「亡国の特命委員会」なのです。

337 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:58:08.69 ID:iyOUARNt0
ぞ、ぞ、ぞ、ぞ、増税ちゃうわ!

338 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:58:40.12 ID:F/5tQmc50
賃金が上がってから消費税とかあげればいいと思うんだが
毎回先に税金あげてる気がする

339 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:59:51.44 ID:9QRdbqCn0
上がってんのはお前ら上流階級の待遇だけだろ
まずそこを下げろや。
日本全体の平均ラインより下の基準で生活やってみろ
自らいやでも水準引き上げる為に頑張らないといけない環境に身を置け

340 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:00:50.07 ID:8MzNmnBq0
増税しないと日本の借金は返済されて行かないので
税金は上げて介していくしかないのですよ。
反対ばかりしてる人は
対案をきちんと出せ

341 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:01:02.57 ID:Cq8IM0vX0
>>338
賃金が上がるのを待ってたら増税なんかできないからだろw
増税して賃金が上がったのは大企業と公務員だけだし・・・

342 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:02:41.95 ID:6gx4Cd8c0
増税の鬼と化した安倍晋三

343 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:02:53.96 ID:Dg8/+jHk0
公務員利権マジうめえwww
くすね放題青天井の残業手当ジュウジュウ リスクも責任も無いゆとり民間ゴッコで不労所得各手当ショリショリッ
ガッツリボーナスと退職金パカッフワッ 老後恒久保障の極太共済年金トットットッ…
「現実社会の景気や経済実情」をガン無視した人工固定優遇給与体系でノーリスクハイリターンwww
資本主義のリスクは負わずして資本主義の果実タダ食いマジうめえwww
「公務員だけど手取り30万以下、民間より全然貰ってないよw」てカラクリ、
「付加手当」「極太福利厚生」には一切触れずに「基本給」だけ申告して
「共済年金」「退職金」「超高金利公的積立貯金」で回収確実な「先行投資」と印象操作してるだけw
情弱な猿が「勝手に勘違い」してくれるから擬態工作の手間要らずwww


「生涯所得」「実働時間」「年間休日数」には一切触れずに「月手取り額だけ」比較してる連中、
故事「朝三暮四」のお猿さん以下www
結婚も子供も諦めて自殺寸前まで唯々諾々と貢いでくれる納税者の聖者さん達アザースwww
消費税増税で待遇維持マジごっつぁんですwww
お蔭様で我々の「業界」は未曾有の好景気で益々安泰w
定番「公務員も税金払ってる」但し「恩恵受けるのは公務員だけルールだらけ」でねwww
税金ってさ、我々にとっては「恩恵の還元として返ってくる」税金だけどお前らは取られ損掛け捨ての「罰金」なんだよねww
博打取り仕切って参加料懐に入る胴元が「俺も参加するから参加料値上げなw」コレが増税ですわww
不履行も不作為も「罰則」無いんで堂々と「公的スルー権利」全力行使しますが何か?w
あ、お前らは文句つけたり恫喝したら「公務執行妨害罪」なwww

少子化?不況?減収?失業?自殺?公務員に関係ねえしwww
努力不足と自己責任じゃないっすか?www

               。    _|\ _
            。 O   / 。  u `ー、___
          ゚  。 \ヽ / u ⌒'ヽ゛  u /   ゚
          -  ・。 / ; ゚(●)  u⌒ヽ i   @ 。
        ,  ゚ 0 ─ { U u r-(、_, )(●) .| / 。  ,'´ ̄ ̄`',
         ゚ ,,、,r-'⌒l u //トェェェ、 ) 。゚ / o    ,! ハ ハ !
      。 ゚ r-'⌒`ー-'´ヾ,. ir- r 、//u / 。 ・゚  l フ ム l
        ヾヽ、_,,,、-、/ミ,ヽヽ/ ノ_, -イ-、\   ∠  ハ ッ j
          ー = ^〜、 ̄r'´ ̄`''jヽ、  〃ヾ ゚ 。 ヽ フ   /
 jヽjvi、人ノl__     / /  ヽ´{ミ,_   ̄`'''-ヽヾ    ` ̄ ̄
 )   ハ   7      /  / `'='´l  ̄i'-、_,,ン ノ 。
 )   フ    て   /  /   !。 l  l  - ニ
 7   ッ    (  __ヽ、__l ___ .!。 l__l__,-=-,___
  )   !!     ( ,-=-, ∠ヾゞゝヽ ,-≡-,l  l-=二=-,
  ^⌒~^⌒^~⌒^└==┘   ̄ ̄ ̄ ヽ==ノヽ=ノ\__/
待遇維持の為に増税マンセー!!!ww納税者見殺し上等で勝ち逃げサーセンwwwwwjj

344 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:03:20.42 ID:r4HvRbwY0
増税したら利益が減るのに賃金が上がるわけねえだろ
阿呆か

345 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:04:41.29 ID:pBhyf+lb0
給料上げる理由がねーーだろw
安くても正社員ってだけでしがみついて喜んでるんだからw

346 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:04:59.04 ID:joejUP3Q0
>>340
>増税しないと日本の借金は返済されて行かないので
>税金は上げて介していくしかないのですよ。
>反対ばかりしてる人は
>対案をきちんと出せ

ねーねー、なんで法人税さげてるのー?

347 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:05:19.93 ID:RugoHdUn0
サプライズ増税中止のためのフリで言ってるかと思ってたんだが、
ほんとに増税やったらアフォだな

348 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:05:27.12 ID:xkm9BZZd0
アホ男の腐ったようなジジイwwww

349 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:05:33.55 ID:F/5tQmc50
最近は奴隷制度の拡充と集金システムの強化だけだよな

350 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:05:55.48 ID:i1soKjTq0
>>340
増税すると海外に若者の流出が加速するけど、その対策どうするの?

351 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:07:36.74 ID:2Tyz3Hl8O
>>233


【国内】消費増税の陰で国家公務員の給与が4月から8%増で2年前の水準へ★4
1:幽斎 ★@転載禁止 04/12(土) 20:53 ???0
消費増税の陰で国家公務員の給与が4月から8%増で2年前の水準へ

 消費税の税率が4月に5%から8%へアップし、国民の負担がいっそう増す中、
国家公務員(約56万人)の給与が4月から平均で約8%アップで、2年前の水準に戻る。
東日本大震災の復興にあてる名目で2012年から給与を減額していた取り組みは、
消費税アップと同じタイミングで終了。減額の期間はわずか2年間にとどまった。
 一方で、国民が負担する復興特別税は所得税で25年間、住民税は10年間もの長期にわたって課される。
企業に負担を求めた「復興特別法人税」もわずか3年だけ。
消費税率アップは、言うまでもなく期限の区切りはないどころか、
2015年には再びアップ(8%から10%)も予定されている。
 この春は、基本給のベースアップ(ベア)を実施する企業が現れたとはいえ、
それは一部の大企業にとどまり、それも額は数千円程度。
これに対し、国家公務員の35歳のモデルでみると、この4月から給与は月額約2万1000円アップする。
年収ベースでは、ボーナスも増えるため、総額36万7000円も増加している。

THE PAGE 4月10日(木)18時3分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140410-00000011-wordl...

352 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:08:02.95 ID:IK23+P1i0
ただ増税することだけが目的となっとる
中身が全く無い

353 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:08:13.38 ID:Oxx+fhDM0
 llllllllllllI,   /  ‖ \   lllllllll
   Illlll,   / /)  (\\   lll
   丶,I /./● I  I ●\\ i'i
    I │  // │ │ \_ゝ │ I
    ヽ I    /│  │ヽ    I/
     │   ノ (___) ヽ  │
     │    I    I     │
      i    ├── ┤   │  支持率維持と増税の為 見せかけの景気回復を国民をに知らしめるため
      \  /   ̄  ヽ  ,/   株式市場に年金を注ぎ込みすぎました。
        ヽ__     'ノ   それにより国民から預かった大事な年金の大半を溶かしてしまいました。
              ̄ ̄     このままでは年金受給者に支給する事ができません。
                   失った年金財源、軍事費は、再び国民から搾り取る事にします。

354 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:08:16.18 ID:FvCEl4+80
安倍の増税発言は一切報道しないテレビ局

355 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:08:44.28 ID:cH3Povlw0
おまえらいいかげん安倍にころころされちゃうよ?

356 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:09:01.39 ID:Y+LTWhHp0
別段、戦争になっているわけではないのだが、
内政で強引だと、不満が爆発するんじゃないか?

>>340
消費税で財政を健全化することは、事実上不可能。
他の税制の手直しとインフレでいくしか方法はない。

357 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:09:08.24 ID:F/5tQmc50
今までは土建屋へのばら蒔きだったが今度は公務員へのばら蒔きかね
土建屋と違って公務員は金を回すとは思えないのだが

358 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:09:24.66 ID:YxNCNGQH0
消費税のせいで経済こけたとかいってたのにまた増税だもんな。
頭おかしい

359 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:09:39.07 ID:d1sa2HK80
好きなようにやれ
それが政治家の特権だろ

360 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:10:21.64 ID:UTS95bmJ0
>>340
国際利回りは市場最低
ハイ論破

361 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:11:08.37 ID:YX8iaJ3s0
それでは下痢三の言う賃金が上がるを見てみましょう

http://i.imgur.com/ravvphc.jpg

362 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:11:38.86 ID:4F46rHzL0
>>1
「予想以上に消費が落ち込み、それが現在まで続いている。予想以上に長引いているのは事実だ」

「現段階では引き上げていく考えだ」

「予定通り引き上げたい」



増税先送りで腹を決めてるな。

363 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:11:48.02 ID:EcTMU/V80
なに言おうとしているのかまったくわからん

GDP下がってる現実を理解できてないのかな?

364 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:11:59.64 ID:+MRRP2OT0
安倍ちゃん、根性論ばっかりで、
具体的な方策はなんも語らんのな。

365 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:12:11.49 ID:90NCGu4SO
定額使い放題と使い捨てで給料上がるの?

366 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:13:05.32 ID:4F46rHzL0
>>340
歳出削減しろよ、馬鹿。

367 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:13:31.79 ID:i1soKjTq0
>>364
完全に敗戦間近の戦争末期と同じ状態なんだよな
一番の問題は降伏する相手がいないから終戦すら不可能という最悪な戦争

368 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:13:35.72 ID:iT0DW1TD0
こいつの話はイチイチ頭がおかしいんだよ
環境は出来るかどうか不明の癖に増税は決まってますって何だそれ
今までそれで何回経済ブッ壊したよバカ

369 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:13:38.74 ID:F/5tQmc50
財務省とかアメリカから上げろって言われてんじゃね?

370 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:14:32.02 ID:uhEmFJi+0
>>340
借金?どこにあんの?

371 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:15:59.37 ID:uhEmFJi+0
>>347
いままで、良い方向のサプライズなんてあったっけ?

372 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:16:37.07 ID:IBgqQwgr0
こいつ上級国民しか見てないな

373 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:16:44.58 ID:Y+LTWhHp0
なあ、財務省をこのままでは、国民の意志と関わらず暴走していく。
80年前を見るようなんだが、官僚はほとんどが国民目線に立てないのが、
大東亜標準か?

374 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:17:17.62 ID:71a7vuN+0
>>340
まだ借金なんていう人いたんだ
財務省の洗脳効果はすげーな

375 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:18:05.00 ID:0EPorOTa0
公務員利権マジうめえwww
くすね放題青天井の残業手当ジュウジュウ リスクも責任も無いゆとり民間ゴッコで不労所得各手当ショリショリッ
ガッツリボーナスと退職金パカッフワッ 老後恒久保障の極太共済年金トットットッ…
「現実社会の景気や経済実情」をガン無視した人工固定優遇給与体系でノーリスクハイリターンwww
資本主義のリスクは負わずして資本主義の果実タダ食いマジうめえwww
「公務員だけど手取り30万以下、民間より全然貰ってないよw」てカラクリ、
「付加手当」「極太福利厚生」には一切触れずに「基本給」だけ申告して
「共済年金」「退職金」「超高金利公的積立貯金」で回収確実な「先行投資」と印象操作してるだけw
情弱な猿が「勝手に勘違い」してくれるから擬態工作の手間要らずwww


「生涯所得」「実働時間」「年間休日数」には一切触れずに「月手取り額だけ」比較してる連中、
故事「朝三暮四」のお猿さん以下www
結婚も子供も諦めて自殺寸前まで唯々諾々と貢いでくれる納税者の聖者さん達アザースwww
消費税増税で待遇維持マジごっつぁんですwww
お蔭様で我々の「業界」は未曾有の好景気で益々安泰w
定番「公務員も税金払ってる」但し「恩恵受けるのは公務員だけルールだらけ」でねwww
税金ってさ、我々にとっては「恩恵の還元として返ってくる」税金だけどお前らは取られ損掛け捨ての「罰金」なんだよねww
博打取り仕切って参加料懐に入る胴元が「俺も参加するから参加料値上げなw」コレが増税ですわww
不履行も不作為も「罰則」無いんで堂々と「公的スルー権利」全力行使しますが何か?w
あ、お前らは文句つけたり恫喝したら「公務執行妨害罪」なwww

少子化?不況?減収?失業?自殺?公務員に関係ねえしwww
努力不足と自己責任じゃないっすか?www

               。    _|\ _
            。 O   / 。  u `ー、___
          ゚  。 \ヽ / u ⌒'ヽ゛  u /   ゚
          -  ・。 / ; ゚(●)  u⌒ヽ i   @ 。
        ,  ゚ 0 ─ { U u r-(、_, )(●) .| / 。  ,'´ ̄ ̄`',
         ゚ ,,、,r-'⌒l u //トェェェ、 ) 。゚ / o    ,! ハ ハ !
      。 ゚ r-'⌒`ー-'´ヾ,. ir- r 、//u / 。 ・゚  l フ ム l
        ヾヽ、_,,,、-、/ミ,ヽヽ/ ノ_, -イ-、\   ∠  ハ ッ j
          ー = ^〜、 ̄r'´ ̄`''jヽ、  〃ヾ ゚ 。 ヽ フ   /
 jヽjvi、人ノl__     / /  ヽ´{ミ,_   ̄`'''-ヽヾ    ` ̄ ̄
 )   ハ   7      /  / `'='´l  ̄i'-、_,,ン ノ 。
 )   フ    て   /  /   !。 l  l  - ニ
 7   ッ    (  __ヽ、__l ___ .!。 l__l__,-=-,___
  )   !!     ( ,-=-, ∠ヾゞゝヽ ,-≡-,l  l-=二=-,
  ^⌒~^⌒^~⌒^└==┘   ̄ ̄ ̄ ヽ==ノヽ=ノ\__/
待遇維持の為に増税マンセー!!!ww納税者見殺し上等で勝ち逃げサーセンwwwwwww

376 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:18:20.94 ID:ypWCHVFq0
春闘で満額回答でも俺には関係ないな

377 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:18:52.66 ID:s9DC9C/VO
歳入庁はやく作れよ

378 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:19:14.71 ID:mDkVbJ460
マイナス金利なんだからおれの住宅ローンに金利くれや

379 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:19:15.15 ID:/0v9y+pU0
総雇用報酬は上がってるって
ほざいてたじゃねえか

380 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:19:23.79 ID:I9vuzrTz0
いい加減にしろ
マジで

381 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:20:01.21 ID:cH3Povlw0
安倍が意地を張るたびに、日本人が死んでいく。
そんな戦争末期。

382 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:20:25.86 ID:KtCuurtb0
>>370
ないよ
債務だろ?

383 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:20:38.61 ID:zKoFyAyI0
三年たっても結果を出せなかった安倍がなんかほざいてるぞ

384 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:21:04.87 ID:fSlRKI03O
王様が裸でドヤっている事案

385 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:21:13.30 ID:mDkVbJ460
表向きは、へっちゃらな顔してても、内情火の車ってとこ結構あるんじゃないか?まあ、俺んちがそうだけど。

386 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:21:21.35 ID:27YMxYy+0
>>43

絵死ニキさんちーす

387 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:21:21.87 ID:I9vuzrTz0
>>340
カネ刷ればいいだけじゃねえか。
アホか。
庶民から搾り取るな。

388 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:21:42.25 ID:PXupee0A0
口先だけのアホノミクス

389 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:22:16.60 ID:fSlRKI03O
経済的大量破壊兵器

390 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:22:32.28 ID:13Wq1Yji0
今が出来て無いのに?

391 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:23:22.68 ID:0zmigEgD0
安部チョン「www苦しめwwwww苦しめwwwww」

392 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:23:26.74 ID:mxo9GMIb0
まず日本は自分たちの会社を大事に思ってない

そして大企業はみんなで会社を食いつぶして儲けようという方針。社員は裕福
中小は上だけで食いつぶして社員は定額使い放題の奴隷、派遣は低賃金奴隷

昭和後期までは中小も利益を社員に還元していたため国民の半数以上はある程度裕福だった。

実際は安倍の馬鹿が言ってる通り景気は回復しつつあるのに中小の老害たちが利益を独り占めして
社員を奴隷にしたままなので金が無く消費も増えないだけ。ここを改善しないかぎり日本は回復しない。

大企業で働くか起業するしか生きる道はないのが現状

393 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:23:40.40 ID:AgRinIcI0
増税してもいいけど、よけい国民は金使わなくなるだろうな

394 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:24:41.19 ID:zgJB9xUlO
安倍妄想総理
または詐欺師総理
早く刑務所に叩き込め

395 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:25:59.26 ID:lbL7C5ANO
>>1
賃金じゃなくて正社員義務化してくれ

396 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:26:31.32 ID:kE465L170
  
http://adultpero.cyberherp.com/archives/1227.html

エ口美人とHwwwwwwwwww

397 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:26:52.04 ID:siB5t9WZ0
>>390
しっかりした経済をつくる(要努力)
円安誘導する(要努力)
株価を上げて安定させる(要努力)
GDPを上げる(要努力)
雇用創出(要努力)

努力ばっかりだな

398 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:27:30.72 ID:GDcDNrov0
どうせ名目でしょ?
しかもどこか知らん世界の給料が上がるだけ

オレらは据え置きで物価も税金上がって苦しくなるだけさ

399 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:27:47.32 ID:pSLRMQBN0
もう諦めろよ
今のままでは実現できんだろ

400 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:27:53.97 ID:6gx4Cd8c0
敗戦時みたいにボロボロになるまで止まらないんだろうな

401 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:28:51.56 ID:1ibddgu20
>>340
そんなに借金大変なら、公務員の給与上げたり、海外でばら撒いて場合じゃないでしょ

はい、論破

402 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:28:54.74 ID:3GaKOPak0
公務員給与を上げます

   ↓

給与が上がったので増税します


こういうことかな?

403 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:29:26.93 ID:zXiPmMxq0
しっかりとするのは増税だけですよね

404 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:30:29.14 ID:uJ3iXaMP0
こいつマジキチ

405 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:30:42.69 ID:CK4Du7Z60
だからといって 一般国民に押し付ける増税で 昇給は関係ないけどな。

406 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:31:12.30 ID:3GaKOPak0
>>403
安倍ちゃんは、公務員の給与もしっかり上げるよ

民主党が7.8%削減したのを元に戻すだけでなく大幅に上げてたしね

ついでに民主党が2割カットした議員報酬も元に戻すだけでなく大幅に上げてたよ

407 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:32:45.91 ID:+Cq6MnJp0
三年かかって作れなかったのに短時間で作れるわけ無いだろ
なんだよこの明日から頑張るみたいなニート的思考

408 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:32:56.05 ID:8roQRk2o0
ええ?
こいつ何言ってんだ、何があっても増税するって言ってたくせに
で、賃金が上がって行く環境って曖昧で妄想なだけだろ?
派遣低賃金奴隷を小泉の頃から量産してる上に、その小泉のラスプーチンケケ中飼育してるくせに、言ってる事とやってる事が大違いなんだよバカ安倍は

409 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:33:25.99 ID:ppktpoCI0
賃金が上がる環境作りには安倍内閣の退陣が必要

410 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:34:03.57 ID:Y+LTWhHp0
昔軍部、今財務省

411 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:34:10.69 ID:MMSrKwQR0
経済環境つくっても給料あがらんだろw
騙しにかかってるなw

412 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:34:36.91 ID:o4nV/7DZ0
安倍総理がんばれーーー(^O^)/(^O^)/

413 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:35:04.16 ID:afIOUWii0
ニワトリ頭男
が経済運営するのはふつうに無理だわ

414 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:35:22.37 ID:tnLzOOlm0
>>1
毎度息をするように嘘をつく野郎だな。
賃金も消費もあげるようなこと何一つやっとらんだろ。

415 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:37:05.89 ID:id6a4XGw0
安倍ちゃんは悪くない、むしろ被害者
悪いのは財務省

安倍ちゃんは財務省に騙されてるだけ

416 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:37:24.65 ID:8roQRk2o0
>>412
国賊安倍くたばれーーー(^O^)/(^O^)/

417 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:37:41.55 ID:dNZHG1Cw0
次は公務員の人件費削減してくれる政党に投票する。
それを実行するならどの政党でもいい。

418 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:38:29.17 ID:KOkKvKJh0
>>2
若しくは設備投資な。
給与に還元するつもりはないな。

419 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:40:03.80 ID:OMlZtsyL0
>>1
まず、しっかり法人税を取ろうぜ!
企業献金もらう方が美味しいとか思ってる政治家はシネヨ〜(´・д・`)マジで

420 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:40:20.58 ID:SuFK5z/f0
>>415
おまえはそんなに簡単に騙されちゃう総理大臣が大好きなんだろw

421 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:40:29.01 ID:HCOquOGFO
だから消費税増税がリーマンショック級だってのが何でわかんねえのかな?

422 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:41:50.07 ID:kDZn2oqz0
口だけじゃなくて最低賃金もっと上げるとか
利益の何%はボーナスとしなければいけないとかやれや

423 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:44:34.17 ID:q1dOziu80
ん?
言い換えれば
しっかりと賃金が上がっていく経済環境にならなければ
上げないってこと?

424 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:45:10.11 ID:q7nCeq+B0
>>89
自民党を落とさんと意味が無いだろう
どこの野党とか考えずに、一番人気の対抗馬に投票するに限る

425 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:45:55.52 ID:tnLzOOlm0
>>423
そのときは上がったことにするから問題ない。

426 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:46:22.73 ID:MMSrKwQR0
給料あがったらじゃないとこがミソ

427 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:48:05.73 ID:mb1DjbS60
>>423
公務員と大企業がもっと上がれば平均は上がるだろ

428 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:48:44.31 ID:ObXh4hMW0
日本は一度ダメになって破綻してしまったほうがいいと思っている、そのほうが、公務員改革や
議員定数もどっと減らせる。

そういう意味であべちゃんの突っ走りは最後のトリガーとなりえる。
消費税もよってOK。
会社の賃金も上げまくってどんどん会社つぶせ。
安楽死も法案早く出せよ。
全部ほかの政治家が嫌がること彼にやってもらおうよ。

429 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:48:52.70 ID:25EiutucO
世界最長の緩やかな景気回復を続けている奇跡の国日本で

賃金が下がるなんてありえない

実際に賃金が下がったヤツは
それが自分の能力なんだよ


いいかげん現実見ろよ

430 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:50:00.90 ID:1ibddgu20
>>424
民主党は安倍以上にアホやけどな(´・ω・`)

431 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:50:22.80 ID:d1sa2HK80
お前の国だ
好きなようにかき混ぜろ

432 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:51:05.91 ID:kugrlcsj0
環境ができたって言い張ればいいからな

433 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:51:33.74 ID:AkpiUDOs0
さすがルーピー二世だねw

434 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:52:01.24 ID:QEEo6ZUy0
賃金上げるかどうかは経営者の判断。儲かってても上げない、むしろ賃下げする自由もある。
底上げするなら最低賃金を大幅に上げる。
その賃金を払えない経営者は価値がないから淘汰でいい。

435 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:52:23.97 ID:7hRODhfv0
お前ずっと前から給料上げる言ってんじゃん
いつになったらお友達の経営者にお願いすんだよ

436 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:52:34.22 ID:1ibddgu20
生産性ゼロ、竹島も北方領土も拉致被害者も取り返せない無能公務員の給料
引き上げている場合か?

437 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:53:04.64 ID:82Nvty9j0
「しっかりと賃金が上がってい」った環境作ってから増税時期決めろやアホノミクス

438 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:53:41.51 ID:l7dL/ud/0
何言ってんだこのキングボンビー

439 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:53:44.07 ID:aIJvqzxU0
>>340
縦読みワロタ
たくさん釣れたねw

440 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:53:58.19 ID:SH+byaPx0
都合のいい数字だけ取り上げて景気回復アピールするからな

441 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:53:59.10 ID:qOyT5egk0
8%で消費が落ち込んだと言っておきながら10%に引き上げるとは
さらに消費を落ち込ませる気なのだろうか。何を考えているのか分からん。

442 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:54:07.53 ID:mw9Du3dX0
公務員の賃金をどんどん上げているから、確かに、賃金は上がっている。

443 :妖輝緋 ◆nI1XtBVN/k :2016/03/04(金) 12:54:10.12 ID:WP19HnJg0
労働者とは“人格を持った商品”と言えるでしょう。

高品質を要点に配置するか、低品質を数量でカバーして配置するか。

444 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:54:47.22 ID:YCUmVceE0
まぁ賃金は上がらず税金だけは高くなるんだろうな


それだけは間違いないよ
この国はそんな国

445 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:56:08.93 ID:cfYX7Dzj0
>>1
公務員の賃金上げるだけだろw

446 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:57:02.77 ID:L6Gd0I6n0
安部の中では自分の政策のお陰で日本は景気が上がって好景気
という事を現実に無理やり設定して増税しないと
安部本人が失敗を認める事になるからな(´・ω・)
こいつが一回目の総理の時の失敗で学んだ事で長期に
居座るコツがやばい失敗を認めないというのがあるんだろう
結果的にそれが国にマイナスになろうとね

447 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:57:05.89 ID:mw9Du3dX0
しっかりと公務員の賃金が上がっていく経済環境をつくっていく中で予定通り引き上げたい

448 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:57:22.27 ID:cfYX7Dzj0
>>428
ナマポ煽りしいまくって一回破綻させればええねんw

449 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:59:20.89 ID:pCb9RDYH0
>しっかりと賃金が上がっていく経済環境をつくっていく中で

いつも呼びかけてるだけやんw

450 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:59:45.75 ID:OY3Qoc2C0
安倍は国賊として歴史に名を残すの決まってるからな
消費税で自滅するのは宿命

451 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:59:52.86 ID:dSTBfUdu0
すまん。今まで自民信者だったが最近の増税延期は考えてないって発言で鞍替えすることにした
今まで悪かったな自民に投票して

とはいえ、民主でも増税だっただろうけど

452 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 13:01:07.16 ID:RaiQg6hX0
やれもせんことをほざくんじゃないよ!この平成ヘンタイばかボンが!

453 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 13:01:25.78 ID:L8Jp3+Xh0
>>1
ルーピー以下か?アベは・・・

454 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 13:01:48.32 ID:QEEo6ZUy0
もう日本国中、内部保留ブラック企業まみれ
給与も増えないのに増税とは…頃すつもりなんだね

455 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 13:02:08.89 ID:TSPkSy+w0
為替差益でウハウハの時期は終わったから、
今後、企業業績向上で賃金うpは、望めないと思う。

456 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 13:04:10.72 ID:9q60Vrgq0
>>13
共産主義と社会主義をゴッチヤにすんな!
ネオリベ工作員!

457 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 13:04:36.37 ID:odD71Y+FO
バカチョクトと同じこと言ってんのに支持率高いって日本人ってそこまでバカなのか?
なんでこんなバカ支持すんのかわからんよ。

458 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 13:05:32.68 ID:HKolZI9W0
逆に増税できたら高度経済成長にはいったという証明になるのか? それは是非、消費増税ヨロ!

459 :妖輝緋 ◆nI1XtBVN/k :2016/03/04(金) 13:07:57.11 ID:WP19HnJg0
ところで、「賃金が上がっていく経済環境」が整備されるならば
ケケφ会長のところみたいな業種では中間搾取の額が増えるのかね?

派遣の中間搾取率を規制しなければ所得の増加は限定されるんじゃないの???


参考までに↓

陽月秘話: 人材派遣業界のマージン率とそのデータ 2015年版
http://imogayu.blogspot.jp/2015/01/blog-post_30.html

460 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 13:08:04.29 ID:nIfHe0Ze0
.

公務員利権マジうめえwww
くすね放題青天井の残業手当ジュウジュウ リスクも責任も無いゆとり民間ゴッコで不労所得各手当ショリショリッ
ガッツリボーナスと退職金パカッフワッ 老後恒久保障の極太共済年金トットットッ…
「現実社会の景気や経済実情」をガン無視した人工固定優遇給与体系でノーリスクハイリターンwww
資本主義のリスクは負わずして資本主義の果実タダ食いマジうめえwww
「公務員だけど手取り30万以下、民間より全然貰ってないよw」てカラクリ、
「付加手当」「極太福利厚生」には一切触れずに「基本給」だけ申告して
「共済年金」「退職金」「超高金利公的積立貯金」で回収確実な「先行投資」と印象操作してるだけw
情弱な猿が「勝手に勘違い」してくれるから擬態工作の手間要らずwww


「生涯所得」「実働時間」「年間休日数」には一切触れずに「月手取り額だけ」比較してる連中、
故事「朝三暮四」のお猿さん以下www
結婚も子供も諦めて自殺寸前まで唯々諾々と貢いでくれる納税者の聖者さん達アザースwww
消費税増税で待遇維持マジごっつぁんですwww
お蔭様で我々の「業界」は未曾有の好景気で益々安泰w
定番「公務員も税金払ってる」但し「恩恵受けるのは公務員だけルールだらけ」でねwww
税金ってさ、我々にとっては「恩恵の還元として返ってくる」税金だけどお前らは取られ損掛け捨ての「罰金」なんだよねww
博打取り仕切って参加料懐に入る胴元が「俺も参加するから参加料値上げなw」コレが増税ですわww
不履行も不作為も「罰則」無いんで堂々と「公的スルー権利」全力行使しますが何か?w
あ、お前らは文句つけたり恫喝したら「公務執行妨害罪」なwww

少子化?不況?減収?失業?自殺?公務員に関係ねえしwww
努力不足と自己責任じゃないっすか?www

               。    _|\ _
            。 O   / 。  u `ー、___
          ゚  。 \ヽ / u ⌒'ヽ゛  u /   ゚
          -  ・。 / ; ゚(●)  u⌒ヽ i   @ 。
        ,  ゚ 0 ─ { U u r-(、_, )(●) .| / 。  ,'´ ̄ ̄`',
         ゚ ,,、,r-'⌒l u //トェェェ、 ) 。゚ / o    ,! ハ ハ !
      。 ゚ r-'⌒`ー-'´ヾ,. ir- r 、//u / 。 ・゚  l フ ム l
        ヾヽ、_,,,、-、/ミ,ヽヽ/ ノ_, -イ-、\   ∠  ハ ッ j
          ー = ^〜、 ̄r'´ ̄`''jヽ、  〃ヾ ゚ 。 ヽ フ   /
 jヽjvi、人ノl__     / /  ヽ´{ミ,_   ̄`'''-ヽヾ    ` ̄ ̄
 )   ハ   7      /  / `'='´l  ̄i'-、_,,ン ノ 。
 )   フ    て   /  /   !。 l  l  - ニ
 7   ッ    (  __ヽ、__l ___ .!。 l__l__,-=-,___
  )   !!     ( ,-=-, ∠ヾゞゝヽ ,-≡-,l  l-=二=-,
  ^⌒~^⌒^~⌒^└==┘   ̄ ̄ ̄ ヽ==ノヽ=ノ\__/
待遇維持の為に増税マンセー!!!ww納税者見殺し上等で勝ち逃げサーセンwwwww
pp

461 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 13:08:22.80 ID:+rn9Mmda0
今延期表明したらアベノミクスの失敗を認めたことになるからな
選挙直前に急遽会見開いて延期表明するよ
そこで、ネトサポのアクロバット擁護が入る
「現代の武士」wとね

462 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 13:08:36.55 ID:v1p1scX90
逆を返せば、賃金が上がらない場合には増税しないということですよね?
上がらないどころか実質は目減りしている訳ですから、増税ではなく減税するんですよね?
ね、ゲリ壺三サン

463 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 13:12:50.72 ID:FNx0pwbH0
>>462
民間は大企業含めて賃金低下だが、公務員の賃金を上げて
消費税UPの方向だと思うぞ

464 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 13:14:17.13 ID:3m/VGSGZ0
>>462
上がる環境は作りましたので増税します
実際に上がるかどうかは自己責任でお願いします

465 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 13:15:06.60 ID:fGnMp2IW0
>>439
誰にも気づいてもらえず、自分でidを変えて指摘
全米が泣いた

466 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 13:18:26.36 ID:odD71Y+FO
山口の種なしジジィ〜

467 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 13:20:06.87 ID:qWd2Hinn0
国民からの支持率は高いし投票へ行く人の多くは自民に入れるから楽勝でしょう

468 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 13:28:00.66 ID:CDS9NQE/0
まだ、言ってるのかよ

469 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 13:29:22.88 ID:QzECOJJG0
約束通り
公務員の給料上げたので
ぞうぜいの敢行します

470 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 13:30:17.07 ID:rQ5D2xKl0
もう何を言ってもギャグにしか聞こえない

471 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 13:33:26.25 ID:NZ+eVYHL0
その経済環境を作り上げてから、言っていただきたい。

472 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 13:34:12.54 ID:CDS9NQE/0
>>449
また、企業減税
内部留保過去最高更新だろうな

473 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 13:34:23.75 ID:xLM8sxH00
こんな認識じゃ無理だよね
やっぱりこいつただのアホだわ
だいたい貧乏人がより貧しくなっているのに
そこから更に搾り取って金持ちに回そうって発想がおかしいって事に気づけない時点で
狂っている

474 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 13:35:43.38 ID:CDS9NQE/0
環境なんて抽象的な言い方してる時点で、賃金は上がらんわ

475 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 13:36:01.35 ID:eNjFBws1O
>>471
株価17000回復したよんw

476 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 13:36:36.13 ID:CDS9NQE/0
戦前の劣悪な労働環境に戻るだけ

477 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 13:37:09.91 ID:1ibddgu20
>>475
またすぐに割った

478 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 13:37:47.23 ID:rdkmZn2f0
企業と公務員が潤えばそれで良い 自民党です

国民が結婚もできず更に少子化が進めば移民を受け入れれば良い 移民党です

アメリカに付き従い反日国に金と技術と国土を提供して日本を滅ぼします 棄民党です

479 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 13:39:21.98 ID:baXOyb050
アベノミクスは、19世紀初めのフランスの王政復古だな。
当時のかの地でも、若者は世紀病に蝕まれた。

・王政復古
貴族や聖職者への優遇政策、旧亡命貴族の保護強化、言論弾圧、王政復古前の貴族の城館被害を税金負担……

・アベノミクス
上級国民への優遇政策、在日外国人保護・厚遇化、若年層は制限選挙状態(国民の半数以上が既に50歳以上だから)、一般国民への言論弾圧、公務員の昇給を増税で賄い東京オリンピックで巨額浪費……

労働者階級の不満は、王政復古から15年後のフランス7月革命で爆発して、王政を引き摺り倒した。
日本の労働者階級も革命をやるしかない。

480 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 13:44:28.68 ID:Sw30Zz1L0
そりゃTPPでこんなクソ一部上場の社員が潤う社会なら総所得も増えるwww
余罪や酷な虐めが相当にひどそうだな。

【社会】AVを購入する客を店内で盗撮、ツイッターで晒し者にする暴挙が発覚! (c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1456966614/

481 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 13:46:29.56 ID:YRO7EAmB0
>>475
17000って少し前の防衛線だったところだろ
それを高値と勘違いしてしまうぐらい年初から落ちてるんだよな

482 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 13:51:58.74 ID:/qL9pW6S0
鳥来るダウンは起きないのに
どうやって賃金が上がる経済環境を作るのか?
プランを述べよ。

483 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 13:54:44.16 ID:eNjFBws1O
>>482
お前が働いたら増えるよ
無職ブサヨ

484 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 13:58:47.76 ID:DWuzaqBZ0
しっかりと(議員公務員と会社経営者の)賃金は上がっている

485 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 14:00:11.63 ID:yuk20QUa0
公務員の給料はそのままでいいから、手当と退職金だけ民間並みにして下さい。

486 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 14:00:58.68 ID:U0MbaNq40
末期のナチスや大日本帝国と同じになってきたな。

487 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 14:02:04.98 ID:j3KEu7L+0
増税して景気回復する経済って存在しないだろ
一般人でも分かるのに
プロ政治家は分からないの?

488 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 14:04:04.60 ID:SJSDCDSJO
早く政権交代して下さい、まだ民主の頃の方がマシやったわ‥

489 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 14:04:09.82 ID:QgxXSBrl0
公務員の義姉、子供生まれてから湯水の如くお金使いまくりだなあ

490 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 14:04:47.13 ID:mmFsfqxd0
現状野放しで平均5割ピンハネされている派遣のピンハネを外国と同じく


上限1割に法規制すれば


その日から、経済成長するよ


それをやらないのは在日朝鮮人や創価学会公明党が反対するから

麻生政権では使われなかった竹中平蔵を安倍が再び内閣に入れたのは一味だから、絶対にピンハネの上限1割法規制はやらない。

賭けてもいい

491 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 14:05:35.65 ID:mpksz+0x0
小林よしのりゴー宣道場

「IQ」が低く「構造改革」に否定的、既に(失業等の痛みにより)、
構造改革に恐怖を覚えている層には、なぜか名称がつけられていません。
この層は、眼中にもなかったということでしょうか?
便宜上、これは「D層」としておきます。

今の「B層」の問題点があります。
考えられることの一つとしては、いくら「下層階級」に落ちたといっても、
まだ現状では親に寄生したりしてそこそこ生活できるので、それほどの「痛み」を感じていないのかもしれません。

そしてもう一つ考えられること、実はこれが大問題なのですが、

「D層」に移るには、自分が支持した構造改革が誤りで、
自分で自分の首を絞めてしまったと認めなければならないわけですが、

「B層」の若者や元・若者は、自分が愚かだったとは、死んでも考えたくない人たちなのではないかということです。

自省もしない。自活のための努力もしない。
ただ、チンケな自我を満足させるために「愛国心」を利用し、
在日や韓国文化を不満のはけ口の攻撃対象として、ネットやフジテレビへのデモなどで暴れまわるようになった者たちがいる。

これが今の「B層」ネトウヨ、バカウヨの正体です。

「D層」に移る勇気すらない、どこまでもダメな人たちなのです。


、、

492 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 14:05:54.82 ID:4qLlaE6y0
クズどもコストケチりすぎだよ


石綿ばら撒きクズ家屋
http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/466fb8d2506f4105b4fab015b5936819

役人がグル
http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/21e324fd853f62dc87d6915dfcf52324

舎弟石垣
https://www.youtube.com/watch?v=DEM9OZJoEBo
https://www.youtube.com/watch?v=bK2sDuGsAMU

http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/080fe44c9853e0b04ac3327abe67763a

手口
https://www.youtube.com/watch?v=NMKI4vlAO1I




ひと殺してまでして金稼いでも仕方ないだろ

493 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 14:06:15.70 ID:ne9nK+qR0
別に増税してくれても構わんと思うのさw





ますますモノが売れなくなるだけだからwwww

494 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 14:07:54.94 ID:BX+zN9QC0
今年4月の春闘など、しっかりと賃金が上がっていく経済環境をつくっていく

まーた増え続ける非正規は対象外かよwwwwwwwwwアベチョンGJ

495 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 14:09:36.86 ID:krts24EU0
うけるなこれw
増税に責任持つと言ってもまったく責任もとらないしなw

496 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 14:10:31.62 ID:cL2E9WPK0
役員の給料上がってるでしょ?増税ですw

497 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 14:10:44.69 ID:yrpGmy9I0
>>495
だから解散してもう一回選挙だよ

498 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 14:11:13.74 ID:+Kk0C1pk0
>>487
そりゃ、おまいらが想定できることは
仕事なんだしわかってるだろう
つまり、どういうことかって話だが…

499 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 14:14:36.00 ID:6gx4Cd8c0
>>487
安倍ちゃんみたいな増税一派はまだ上げ幅が足りないと思ってる

500 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 14:15:17.40 ID:Z54v2VqB0
消費税廃止しろよ。
8%で死んだのにまだ苦しみたいのかよ。ドMかよ。
まだまだデフレから脱出してないぞ?
最初の目標だろ?どこに消えたんだ?

501 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 14:16:49.11 ID:K7CcD0IA0
しっかりと公務員の賃金上げてたら


増税意味なし


ネトウヨ息してる?



(笑)

502 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 14:17:08.96 ID:E5KKOjRD0
今後人口減るのは確定なんだから賃金上がるわけがないだろうに
そこをなにも説明せずに根性論とか呆れるわ

503 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 14:30:27.82 ID:nIfHe0Ze0
公務員利権マジうめえwww
くすね放題青天井の残業手当ジュウジュウ リスクも責任も無いゆとり民間ゴッコで不労所得各手当ショリショリッ
ガッツリボーナスと退職金パカッフワッ 老後恒久保障の極太共済年金トットットッ…
「現実社会の景気や経済実情」をガン無視した人工固定優遇給与体系でノーリスクハイリターンwww
資本主義のリスクは負わずして資本主義の果実タダ食いマジうめえwww
「公務員だけど手取り30万以下、民間より全然貰ってないよw」てカラクリ、
「付加手当」「極太福利厚生」には一切触れずに「基本給」だけ申告して
「共済年金」「退職金」「超高金利公的積立貯金」で回収確実な「先行投資」と印象操作してるだけw
情弱な猿が「勝手に勘違い」してくれるから擬態工作の手間要らずwww


「生涯所得」「実働時間」「年間休日数」には一切触れずに「月手取り額だけ」比較してる連中、
故事「朝三暮四」のお猿さん以下www
結婚も子供も諦めて自殺寸前まで唯々諾々と貢いでくれる納税者の聖者さん達アザースwww
消費税増税で待遇維持マジごっつぁんですwww
お蔭様で我々の「業界」は未曾有の好景気で益々安泰w
定番「公務員も税金払ってる」但し「恩恵受けるのは公務員だけルールだらけ」でねwww
税金ってさ、我々にとっては「恩恵の還元として返ってくる」税金だけどお前らは取られ損掛け捨ての「罰金」なんだよねww
博打取り仕切って参加料懐に入る胴元が「俺も参加するから参加料値上げなw」コレが増税ですわww
不履行も不作為も「罰則」無いんで堂々と「公的スルー権利」全力行使しますが何か?w
あ、お前らは文句つけたり恫喝したら「公務執行妨害罪」なwww

少子化?不況?減収?失業?自殺?公務員に関係ねえしwww
努力不足と自己責任じゃないっすか?www

               。    _|\ _
            。 O   / 。  u `ー、___
          ゚  。 \ヽ / u ⌒'ヽ゛  u /   ゚
          -  ・。 / ; ゚(●)  u⌒ヽ i   @ 。
        ,  ゚ 0 ─ { U u r-(、_, )(●) .| / 。  ,'´ ̄ ̄`',
         ゚ ,,、,r-'⌒l u //トェェェ、 ) 。゚ / o    ,! ハ ハ !
      。 ゚ r-'⌒`ー-'´ヾ,. ir- r 、//u / 。 ・゚  l フ ム l
        ヾヽ、_,,,、-、/ミ,ヽヽ/ ノ_, -イ-、\   ∠  ハ ッ j
          ー = ^〜、 ̄r'´ ̄`''jヽ、  〃ヾ ゚ 。 ヽ フ   /
 jヽjvi、人ノl__     / /  ヽ´{ミ,_   ̄`'''-ヽヾ    ` ̄ ̄
 )   ハ   7      /  / `'='´l  ̄i'-、_,,ン ノ 。
 )   フ    て   /  /   !。 l  l  - ニ
 7   ッ    (  __ヽ、__l ___ .!。 l__l__,-=-,___
  )   !!     ( ,-=-, ∠ヾゞゝヽ ,-≡-,l  l-=二=-,
  ^⌒~^⌒^~⌒^└==┘   ̄ ̄ ̄ ヽ==ノヽ=ノ\__/
待遇維持の為に増税マンセー!!!ww納税者見殺し上等で勝ち逃げサーセンwwwww---

504 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 14:31:09.77 ID:nSdzqB1LO
大手だけ上がっても中小が上がらなければなんの意味もない。

505 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 14:36:07.97 ID:3CQrKt/D0
公務員様の給与が上がるんだから増税!って言い出すだろ。
若しくは身近な企業だけが上がったから増税!
大企業の数社上がったら全部の企業が上がるんだ。増税!
って脳内お花畑なんだろ

506 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 14:37:41.23 ID:cL2E9WPK0
そもそも増税は確定事項なわけで全てはその理由付けでしかない

507 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 14:37:53.92 ID:nIfHe0Ze0
「制度、ルール」として「自分達以外」には「資本主義社会」を「強要」しておきながら、
「資本主義社会の競争や責任やリスクは負わず」して、
「資本主義社会の競争や責任やリスクの対価で収入得てる人」からくすねて、
「社会主義社会同様の固定保障と厚遇を身内同士で固定」して、
「資本主義社会の競争や責任やリスクの対価で収入得てる人」以上の待遇をくすねる、
他人様の懐に手突っ込んでソレを「既得利権化」する蝙蝠以下のゴキブリ公務員。
家族共々死ねばいいのにね。


「武士階級」並みの特権と既得利権をくすねてる癖に
エタ非人以下の精神性と責任意識のゴキブリ公務員」

が、

「生産階級である百姓の家に居座って毎日満足するまで食糧食い荒らして、
かつ老後の食糧まで勝手に設定して自分の倉庫に盗み出す」

「お上の意向である」を脅し文句に「強奪名目」を乱発して
「社会や制度のせいでは無い、お主等の努力が足りぬのじゃ、我々武士はお主等百姓以上に苦労しておる(キリッ」
なんてほざいて、工作と捏造と印象操作で百姓が納得させられちゃってんのwww

んでさ、そのゴキブリ武士の存在ををガン無視してさ、
「食事を一日一回にすればよくね?」(非正規雇用増加)だの
「結婚しなきゃなんとか個人だけは生きていけね?」(経済事情による非婚化少子化)だの
「衣食住のランク下げればよくね?」(消費低迷、倒産増加、雇用待遇悪化)だの
ズレた食い潰し合いで共倒れしてんのwww
ガリガリに痩せて子孫断絶してでも「ゴキブリ武士への上納金」だけは
「絶対優先」して、さ?www

て、のが現状の日本なんだもん、そりゃ「一部の豪農や、百姓の中でも支配階級」
以外の「大多数の一般百姓」は生活困窮していくに決まってる、わな?w
しかも「一部の豪農」が「一般的な百姓」に擬態してゴキブリ武士擁護工作して、
「百姓同士」で確執持たせる様にしてんのw
(正規非正規の二極対立工作、派遣会社の異常な増加、自己責任論、奴隷自慢持ち上げ工作・・・)

マジで終わってる構図だよね?
でも信じられない事にソレが「現実の日本社会」なんだよね。
hhy

508 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 14:39:38.72 ID:DqQjmmbNO
根性あるなら前倒しすればw

509 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 14:40:51.81 ID:BZ9WV0iE0
またまたまたまたうそばっか。

510 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 14:41:27.95 ID:ZCfkAP2T0
安倍首相「しっかりと(役員)賃金が上がっていく経済環境をつくって、予定通り(労働者)増税する」

511 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 14:42:26.08 ID:J98su0fS0
言ってることとやろうとしてることの順番が逆じゃねえか
増税はして、その後は知らない、だろ

512 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 14:42:59.18 ID:pe6N8QyO0
>>505
やはり、200年遅れているが、日本人にも暴力革命の経験が必要だよ。ジタミ&mof&k3構成員を鹿金しないと。ギロチンを輸入して、8kでブロードバンド中継。その後、nhkも鹿金。

513 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 14:43:10.43 ID:29/iW+ye0
日米開戦待ったなし状態

ええ?それ止めたほうがいいだろ、の声は無視される

514 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 14:45:30.98 ID:pe6N8QyO0
>>508
消化器系だけではなく、精神系も破壊したい、とゲリは考えているだろう。

515 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 14:45:41.02 ID:Xk1/OLMv0
逃げ切り予定で賃上げ主張して下から搾取してる奴らがいるだろ
そいつらを切ってくなら安倍でもいい

有力候補は総理大臣給料返上した菅ではなく野田より給料上げた安倍だけどな

516 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 14:46:11.03 ID:ypWCHVFq0
10に上げるまでが安倍の仕事
終わったらさらっと辞める…というか逃げるよw

517 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 14:47:44.39 ID:pe6N8QyO0
>>513
今回は、同盟国無しになる。植民地も無い。次は、国家消滅→ブンカツ統治、かな。

518 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 14:52:46.48 ID:jMWXpIkC0
つまり、何の手もない、現状維持ってことかあ

519 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 14:53:39.59 ID:9vM2PsKh0
年次の定期昇給がない企業の経営者は死刑で財産没収して従業員へ分配
これしかない
資産家を叩き潰して再分配をしっかりやれ

520 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 14:54:04.67 ID:29/iW+ye0
>>517
移民を入れて(労働で)若者と競わせる・・・

なんか外人と日本人が戦わされるって本土決戦かよ

グローバルとか言って日本的なものを無くしていくのは脱亜入欧みたい

521 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 14:54:52.34 ID:+LNOI3PA0
自民党にはいれないからそれだけの話。

522 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 14:56:47.80 ID:+rn9Mmda0
>>1
> しっかりと賃金が上がっていく経済環境をつくっていく


大企業正社員と公務員の賃金をあげるということだから騙されるなよ

523 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 14:59:27.87 ID:XMbWTIyK0
>>18
法人税を上げりゃいい
税金で持ってかれるくらいなら給料やら設備投資に回すでしょ
なのに法人税減税、消費税増税って、どこ見て政治やってるんですか?って話だよ

524 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 14:59:53.26 ID:19hqUESe0
このまま日本が破綻するまで安部にやらせるべきだ

525 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 15:03:14.45 ID:w7fIudP/O
某経団連企業にいるけど
血で血を洗うような節約してるよ

なんでそこまでして自民やアベに献金するかねえ?

526 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 15:03:53.48 ID:0WW4wHa00
>>523
法人税増税プラス最低賃金引き上げだな。最賃上げを強制しないと設備投資しかしない。

527 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 15:05:08.97 ID:CjRxti9C0
企業対策と消費者対策、両方やる政治家っていないんだよな
片手落ちは駄目だよ

528 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 15:05:20.01 ID:XxdhpzKRO
公務員の税金の使い方がキチガイ過ぎる

529 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 15:06:13.84 ID:o7ji0e8+0
>>524
安倍信者の本心はこれだからな
安倍信者の国籍こそ疑わしい

530 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 15:06:51.08 ID:slQ32t5i0
やめときなよマジで

531 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 15:09:16.72 ID:0yERj6iI0
>>523
後で売却出来る設備にはまわしても、ただ出て行くだけの給料には回さんよ

532 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 15:10:08.76 ID:EXD8Skbj0
今思いついた妄言を垂れ流してる知恵遅れ党

533 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 15:10:28.35 ID:nCtn0G+x0
非正規派遣拡大して残業代ゼロにして低賃金移民ガバガバ入れまくって
しっかりと賃金が下がっていく経済環境(笑)をつくった上で増税でトドメを刺すんだろ

若者は未来に夢や希望なんて持つんじゃねえぞ
日本の将来は貧困と孤独と底辺移民による犯罪社会だからな

534 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 15:12:59.02 ID:wQZ4gHFI0
自滅宣言

535 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 15:13:40.71 ID:hb5HfbDa0
あれ?詐欺ノミクス先輩まだ居たの?

消費税?あなたが上げられる訳ないでしょ、もう政権交代だよ

先輩はサミット出たらもうお役御免で終わりだよ

まあ、せいぜいサミット楽しんでよ

お疲れ様

536 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 15:15:56.68 ID:5ISJzsoR0
こいつをおろさないと終わりだな
税金と物価だけが上がる

537 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 15:16:54.66 ID:fEVhN4SS0
>>533
でも親が金持ちな若者はウハウハ人生だろうな

538 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 15:20:48.93 ID:wI9+E/Cw0
何年やってんだよと
お前にはムリだ

539 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 15:52:11.49 ID:PiFxGDsh0
とにかく増税ありきなんだよな。
消費マインドの低下の所為で売り上げが上がらんのだから賃金を上げられる道理はない。

540 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:01:30.96 ID:Wj9T4RgS0
もう何言ってもツッコミどころ満載。参議院選挙で大敗すると総理下ろされるからそんなに
嫌なのかね?答弁もブレブレ

541 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:03:29.15 ID:fyo/Jx3O0
安倍の低脳頭は情報が更新されない

542 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:09:05.71 ID:ejUV098E0
どうしようもない馬鹿だな

543 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:17:27.95 ID:gpi3j6wy0
下痢ピー「公務員の給料上げて予定通り増税すっからなwww」

544 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:22:25.19 ID:sRT04/mM0
なにがしっかりとだ。
しっかり 全力で とか この人ことばだけで
国民をあざむいてる。

545 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:28:39.89 ID:1ibddgu20
官僚って給料上がっている割には、景気をよくできないわ、拉致被害者取り返せないわ、
竹島と北方領土奪還できないわ、まるで無能だね
その割には増税だけは熱心にやるという
ホントに頭いいのか?

546 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:35:33.36 ID:Kui9smRA0
結局な、いくら企業が労働分配率を下げようと画策しても
売手市場だと賃金上げるしかなくなるんだわ
みんなが楽な仕事に殺到しちゃって
自分たちで所得下げてちゃってるって現実もある

派遣なんかもそうだけど、働く者が居なければピンハネのしようも無い訳で
とある事情からハロワに通う者から言わせたら
おらの業界は高給で募集が沢山あるんだよ、人手不足だから
正社員で月給35〜50万円(経験や資格による)なんぞざらにある。

3Kだから嫌だとか、選り好みしてるのも全体の所得を下げてる一因

547 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:39:08.81 ID:Kui9smRA0
>>531
出て行くだけじゃないんだけどなあ
日本は結局内需に頼る中小が殆どなわけで
輸出入で食える大手なんぞ労働者の割合から言ったら少ない

賃金ケチれば結局その内需市場が縮小していくだけで
何時まで経っても会社の業績が好転する事は無い
そして更に賃金を削っていく
すると更に内需市場が縮小する

正解を言えば、馬鹿なんだろう、経営者も株主も

548 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:39:18.39 ID:n8Jbb9CG0
兎に角民主の時の馬鹿総理と同レベル
ここまで酷い総理もそうそう居ない

549 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:40:41.46 ID:OMlZtsyL0
いくら公務員の給料上げても全然景気回復しないじゃないか
コイツ阿呆なのか?

550 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:43:34.75 ID:Cq8IM0vX0
>>545
自分の利益を確保する事に頭を使ってるだけの話だ
頭は良いんじゃねぇの?w

551 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:45:19.56 ID:x/TjDlIpO
今頃「つくっていく」とか頭お花畑過ぎる
今すぐにつくらないといけない事をまるで理解していない

552 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:45:24.98 ID:TT2914i60
安部「経済環境は作った。賃金が上がらないのは労働者の怠慢」

553 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:47:00.05 ID:19hqUESe0
安部の正体には馬鹿でも気づく

554 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:47:17.84 ID:Kui9smRA0
>>549
過剰な賃上げは歓迎できないが
今の日本では、ある意味内需市場を支えてる一員が
地方を含めた公務員ってのは否めないと思う。

現時点で公務員の歳費を大幅に削ったりしたら
それこそ日本の内需市場、経済は心肺停止になる

だから、公務員の皆さんも、血税から歳費を貰ったら
過剰に溜め込まないでどんどん使ってやって下さい。

555 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:47:42.49 ID:x/TjDlIpO
>>548
いろいろ既にやらかした分鳩山首相よりも酷いよ

556 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:47:42.93 ID:XlyMCtHA0
軽減税率の予算より海外の1国のほうがばらまいてる国

557 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:51:02.60 ID:AoiTUwY20
増税の亡者やないか安部さん

558 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:51:47.83 ID:Cq8IM0vX0
>>556
その軽減税率の財源に関しては、未だ検討中w
なのに3.6兆を選挙対策としてバラ撒く事は決定w
意味不明政権だ

559 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:54:18.73 ID:Kui9smRA0
>>558
バラマキって低所得年金生活者に3万円ってやつか?

俺は悪いとは思わんけどな、彼らはすぐに使ってくれて、市場に流れる
ただ、高齢者にバラマクよりも、これからの若者の支援や
四苦八苦してる子育て世帯に向けた方が良いとは思うけど。

後、最悪なのがパチンコで使われてしまう事な

560 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:55:14.35 ID:ueDQ2Jn/0
賃金を上昇させる為に

商品のダウンサイズと品質劣化させて
なお値上げしてる企業が殆どなんだが

その辺考えろよ

無理な賃金上昇のしわ寄せがどこに来るのかを

561 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:58:24.22 ID:OEvh/8270
絶対に増税する約束で総理にさせてもらったし
仕方ないだろ

562 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:59:42.35 ID:Kui9smRA0
>>560
ある意味仕方ない、企業も無い袖は振れない、
とは言っても労働分配率の下がり方を見ると物申す部分はあるけどな
それについては前述してあるのでIDで辿ってみてくれ

「本当に賃金確保の為」にやってる事なら、
それが流れに乗るまでは仕方ないのではなかろうかねえ

563 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 17:00:16.68 ID:ibQ5NpEY0
>>340
×日本の借金
○公務員の借金

564 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 17:02:56.56 ID:Cq8IM0vX0
>>559
選挙前にバラ撒くんだぜ、あざと過ぎるだろw
それにバラ撒きの主旨は増税と物価高による年金生活者の生活保障だ
単年度のバラ撒きでは主旨から外れる
『安倍政権なら、またバラ撒いてくれる』、そういう期待感で票を稼ごうという腹が見え見えで不快だよ
恒久的に毎年給付するなら、選挙に影響を与えないので納得できるけどね

565 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 17:06:12.76 ID:Kui9smRA0
>>564
ごもっとも、選挙対策と言われ卑下されても仕方ないね

ただ、俺は経済、事、内需に関しては
政治、政府ばかりに文句を言ってもどうにもならいと思う

賃金を決めて払ってるのは経営者、経営陣なわけだから

566 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 17:08:59.69 ID:+USpE2ux0
しっかりと用をたせよ

いい加減に用を足すな。

不潔男

567 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 17:09:03.14 ID:rapZj9uD0
この既視感は何?

568 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 17:13:18.39 ID:puQELNYR0
>>565
個人の良心に期待すべき、みたいなアホなことしか言えない低能が政治どうこう語るなよ
 
何もわかっていない上に頭が悪すぎる

569 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 17:13:45.75 ID:nCtn0G+x0
>>545
日本の官僚の宗主国は米中韓であって日本ではないからね
日本をここまで効率的に貶め弱体化させてきたのは優秀さの顕われだろう
特に財務省と外務省

570 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 17:14:58.95 ID:OEvh/8270
絶対に上げないと言ったのに上げた民主
予め上げると宣言し約束通り上げる自民

この状況においても
民主だけはないわな

571 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 17:15:57.04 ID:Kui9smRA0
>>568
あらら?俺は個人の良心に訴えろとは言ってないし、
そのつもりもない

攻撃するならもっと確実で最短距離の場所があるんじゃないの?
と言ってるだけ

性善説に甘んじてるのは、賃上げ要求も満足にできず
いつかは、と夢物語を紡いでる君たちだと思う。

君らがいくら政治に文句を言ったって
経営者はその姿を細く笑んで観てるぜw

572 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 17:16:56.64 ID:noQgUbgo0
増税増税言ってるから消費低迷してるのになあ

573 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 17:19:00.75 ID:iyDV0o4IO
>>570
民主批判をしたいですってだけじゃん
お前が望む税制、消費税の在り方が、
まったく提示されてない
民主がお前の望むものを提示したらどうすんだ笑

あほ

574 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 17:19:12.01 ID:M2YmUa820
【悲報】アベノミクスで激しく落ち込む家計消費支出(伸び率)
http://i.imgur.com/ppur0Uj.jpg

【悲報】アベノミクスの3年間で正規労働者27万人減 非正規労働者167万人増
http://i.imgur.com/kgv9jQh.jpg

【悲報】アベノミクスで増え続ける大企業の内部留保と減り続ける実質賃金
http://i.imgur.com/LEAtwNH.jpg

575 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 17:20:20.32 ID:11sA3hBe0
全品目軽減税率にすればいい

576 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 17:21:36.81 ID:OEvh/8270
>>573
マニフェストの真逆やっちゃったしな
なに提示しても信用できないってこと
野田がいる限り民主には入れんよ

577 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 17:24:26.88 ID:IVlvS7be0
これは安倍ちゃんGJだわ

578 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 17:25:10.90 ID:pSj5YGcf0
欲しがりません、勝つまでは!

579 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 17:25:58.74 ID:pSj5YGcf0
(子供)作りません、勝つまでは!

580 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 17:26:18.19 ID:Kui9smRA0
>>578
それを頼まれもしないのに自主的にやってるのが

 日 本 の 労 働 者 諸 君

581 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 17:27:16.79 ID:Mvj61Qpt0
ばかみたい

582 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 17:27:39.37 ID:rw8r1rxY0
しっかりと全力で取り組む最重要課題www
山口県民はこの知恵遅れをどうにかしろよwww

583 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 17:28:14.27 ID:HnQWIM7K0
実質賃金5.4%も下げた犯罪者が何正反対の事言ってるんだ?
詐欺師安倍は嘘しかつかない

584 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 17:28:15.01 ID:BPeUoW7c0
日本は安倍政権と心中

585 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 17:30:16.63 ID:koFdh8Qi0
しっかりと?
今までの実績を見れば無理でしょ
プロ野球球団の増設に本腰にでもなるのか?

586 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 17:32:20.74 ID:Kui9smRA0
>>583
だからー賃金下げたのは企業の経営者な

施策の失敗をどうこう言うのはかまやせんし
批判もしろと思う

だけど、第一に持って、
賃金を下げたのは安倍だ!と言うのは完全な知恵おくれ

587 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 17:37:38.56 ID:puQELNYR0
>>586
経営者が好んで賃金を下げたとでも思ってんの?
知恵遅れはお前だよ

588 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 17:37:51.80 ID:Kui9smRA0
>>578
ごめん、ちと間違えてた
日本人労働者全員がが自主的にやったわけじゃねえや
マインド誘導して加速した馬鹿が居た

TVと女性誌だわ、特に戦犯は森永卓郎

安物を買え、節約して貯め込むのがこれからのトレンド()だ
国民総年収300万円生活!と散々煽ってたわ

この頃は民主政権もまたいでやってたな

最近、森永はもっともらしい事を言ってるけど
まずはこの件に関して土下座して国民に謝らないといけない

589 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 17:40:37.97 ID:Kui9smRA0
>>587
好んで下げてますね
労働分配率そのものを下げてます、数字にも出てる

これが何を意味するか馬鹿の君に理解できますか?

不況で下がったのもあるが、意図的に分配率を下げてるんですよ
これが何を意味するかと言うと、
人を安値で使ってやれ、と言うマインドが働いてる
分配率がそのままなら、ここまで酷い事にはなってないんですよ。

経営陣や株主の報酬は下げたくない一心としか見えませんね
これのどこが経営の責任を担ってるんです?

590 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 17:41:04.33 ID:1MpW62Sa0
つまり一部を除いて賃金は上がってないと認めたわけだな
その上で増税は予定通りとかShine

591 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 17:42:46.30 ID:yB09ljKo0
賃金上がらずに仕事量が増えまくり。
実質、単位仕事量あたりの賃金低下

592 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 17:42:54.13 ID:2rhdNfunO
腰折れって全治20年はかかるんだよね?

593 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 17:43:49.73 ID:IbDF3fvy0
「しっかりと賃金が上がっていく経済環境を作って」
「おお、おおー!」
「予定通り増税する」
「予定通りかよ!」

594 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 17:44:13.80 ID:1ibddgu20
麻生は民主党のおかげで日本経済は全治3年って言ってたけど、
麻生自身がさらに10年伸ばしちゃった

595 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 17:46:18.58 ID:Kui9smRA0
>>587
ソース貼っといてやるから自分で考えろ
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS01H5E_R00C16A3EE8000/

労働分配率は過去10年の間に10%以上も下げてやがる

596 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 17:47:05.73 ID:Cq8IM0vX0
>>565
賃金が上がらないのは経済成長していないから
三本目の矢である成長戦略が何も無かったので仕方ないよ
経済成長していないのに賃金だけ上げろと言われても経営者も困るだろう
内部留保が潤沢な大企業は応じられても、中小は応じられない

この状況を認め、アベノミクスの失敗を総括するなら、まだ話は判るが、
経済の好循環とか寝言を強弁しているので叩かれるんだ

内需拡大策として現状で一番有効なのは格差の是正だろう
カツカツの底辺に金を与えれば消費してくれる
例えば非正規に対するピンハネ率の規制など、格差是正に対する方策は有るだろう
同一労働・同一賃金はどうなった?
法人減税なんてやっても内需は拡大しないよw

597 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 17:47:33.03 ID:ZfpNmBrw0
年末から来年、中華の実体経済が吹き飛ぶぜ
それと増税がセットで日本完全に終了だな
+移民確定とか日本をとりもどしたな、おい

598 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 17:48:37.32 ID:jiUmVCCW0
景気は加熱せず、消費税だけが上がって行く

消費税が先行する経済政策

599 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 17:49:37.95 ID:cWIDDHQA0
増税だけは有言実行

600 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 17:50:03.62 ID:xx1PlovgO
結局順序がおかしいんだよなぁ
まあ、頑張って日本沈没に邁進してくれ

601 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 17:51:02.34 ID:2BNqKUqK0
>>588
森永卓郎は増税で財政再建に成功した例はない、トリクルダウンなんかあるわけないと主張して
テレビの経済番組から干された。

森永がバカなら安倍はもっとバカだな。

602 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 17:52:02.22 ID:HnQWIM7K0
×「しっかりと賃金が上がっていく経済環境をつくって、予定通り増税する」

○「しっかりと増税するから、予定通り税額増やせよカス共!」

603 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 17:52:05.27 ID:Kui9smRA0
>>596
良く理解する、批判されるのも概ねそう言った理由だろうとも思うし同意する
ただ、君のレスのその上も見てくれ。

604 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 17:52:41.89 ID:5cC+AaL40
少数だけのための政治しかやらん
安部のアホに付き合いきれん
後二年も居座るとか悪夢だ

605 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 17:53:38.03 ID:Kui9smRA0
>>601
それは自分で散々内需市場を破壊する様な戯言を振りまいた後にだな

その件だけで彼を評価できない、その前に必要のない層にまで散々貯め込め
節約しろ、安物を追えと煽った

忘れたとは言わせない

606 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 17:56:08.76 ID:1GoBUQre0
家庭持ちリア充が血反吐はいてドクオが勝ち組の世の中来ないかなー

607 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 17:57:53.54 ID:wQZ4gHFI0
増税して景気がさらに悪化するほうが先なのにどうやって賃金上げるんだよ

608 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 17:58:10.60 ID:19hqUESe0
いい加減安部の正体に気付いたら安部を止めろよ
アホじゃねえかよ

609 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 17:58:54.74 ID:DeGmUyIk0
消費税を廃止して法人税を増税すれば、景気も回復するし、税収も増える

610 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 17:59:31.16 ID:nL3Jtclx0
横領国家にもう望むものなどない
いやあったキエロ

611 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 17:59:35.88 ID:reHz1lyG0
>>267
恐ろしい自民党

612 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 17:59:54.29 ID:PRTK2P/20
総理大臣がどうやってうちの会社の給料上げてくれるん?
一社一社回って社長と交渉してくれるん?
給料上げて倒産したら国が責任とってくれるん?

アホなの?この、総理大臣は

613 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 18:00:28.97 ID:wQZ4gHFI0
税金と物価しか上げない自民党

614 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 18:00:41.96 ID:OEvh/8270
選挙前、増税前ばらまくだろうが
絶対消費しないわ
軽自動車で20万キロ走るよ
雨漏りしても絶対に家なんか建てないしリフォームもしない。
ガラケー10年使いつづけるよ
ウィルスまみれのウィンドウズxpで我慢する
マクドナルドなんて高級レストランは行かない

615 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 18:01:01.55 ID:reHz1lyG0
>>596
同意する

616 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 18:01:40.29 ID:5ZEeNIMj0
>>18
だったら法人税を上げろ

617 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 18:01:56.11 ID:w7fIudP/O
>>600
なんかすごく不自然なんだよね・・ウラがあるような気がしてならん

618 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 18:02:16.20 ID:nIfHe0Ze0
公務員利権マジうめえwww
くすね放題青天井の残業手当ジュウジュウ リスクも責任も無いゆとり民間ゴッコで不労所得各手当ショリショリッ
ガッツリボーナスと退職金パカッフワッ 老後恒久保障の極太共済年金トットットッ…
「現実社会の景気や経済実情」をガン無視した人工固定優遇給与体系でノーリスクハイリターンwww
資本主義のリスクは負わずして資本主義の果実タダ食いマジうめえwww
「公務員だけど手取り30万以下、民間より全然貰ってないよw」てカラクリ、
「付加手当」「極太福利厚生」には一切触れずに「基本給」だけ申告して
「共済年金」「退職金」「超高金利公的積立貯金」で回収確実な「先行投資」と印象操作してるだけw
情弱な猿が「勝手に勘違い」してくれるから擬態工作の手間要らずwww


「生涯所得」「実働時間」「年間休日数」には一切触れずに「月手取り額だけ」比較してる連中、
故事「朝三暮四」のお猿さん以下www
結婚も子供も諦めて自殺寸前まで唯々諾々と貢いでくれる納税者の聖者さん達アザースwww
消費税増税で待遇維持マジごっつぁんですwww
お蔭様で我々の「業界」は未曾有の好景気で益々安泰w
定番「公務員も税金払ってる」但し「恩恵受けるのは公務員だけルールだらけ」でねwww
税金ってさ、我々にとっては「恩恵の還元として返ってくる」税金だけどお前らは取られ損掛け捨ての「罰金」なんだよねww
博打取り仕切って参加料懐に入る胴元が「俺も参加するから参加料値上げなw」コレが増税ですわww
不履行も不作為も「罰則」無いんで堂々と「公的スルー権利」全力行使しますが何か?w
あ、お前らは文句つけたり恫喝したら「公務執行妨害罪」なwww

少子化?不況?減収?失業?自殺?公務員に関係ねえしwww
努力不足と自己責任じゃないっすか?www

               。    _|\ _
            。 O   / 。  u `ー、___
          ゚  。 \ヽ / u ⌒'ヽ゛  u /   ゚
          -  ・。 / ; ゚(●)  u⌒ヽ i   @ 。
        ,  ゚ 0 ─ { U u r-(、_, )(●) .| / 。  ,'´ ̄ ̄`',
         ゚ ,,、,r-'⌒l u //トェェェ、 ) 。゚ / o    ,! ハ ハ !
      。 ゚ r-'⌒`ー-'´ヾ,. ir- r 、//u / 。 ・゚  l フ ム l
        ヾヽ、_,,,、-、/ミ,ヽヽ/ ノ_, -イ-、\   ∠  ハ ッ j
          ー = ^〜、 ̄r'´ ̄`''jヽ、  〃ヾ ゚ 。 ヽ フ   /
 jヽjvi、人ノl__     / /  ヽ´{ミ,_   ̄`'''-ヽヾ    ` ̄ ̄
 )   ハ   7      /  / `'='´l  ̄i'-、_,,ン ノ 。
 )   フ    て   /  /   !。 l  l  - ニ
 7   ッ    (  __ヽ、__l ___ .!。 l__l__,-=-,___
  )   !!     ( ,-=-, ∠ヾゞゝヽ ,-≡-,l  l-=二=-,
  ^⌒~^⌒^~⌒^└==┘   ̄ ̄ ̄ ヽ==ノヽ=ノ\__/
待遇維持の為に増税マンセー!!!ww納税者見殺し上等で勝ち逃げサーセンwwwww
kk

619 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 18:02:45.03 ID:k1qUrKhJ0
安倍ちゃん、ついに沖縄と和解して辺野古工事中止したね(´・ω・`)
安倍ちゃんを独裁者とか罵ってた糞左翼は土下座しろ

620 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 18:05:21.34 ID:jiUmVCCW0
怒り、暴力を忘れた日本人に気を遣うやつなどいない
こちらの財布だけを見てカネを抜き取って行くやつには
ニヒルな表情も伝わらない

621 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 18:06:19.98 ID:TT2914i60
「しっかりと賃金が上がっていく経済環境をつくっていく中で予定通り引き上げたい。と言ったがアレは嘘だwww」
そういうオチ

622 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 18:07:10.33 ID:ylAly/h50
政治的に独立した権限の強い議会監察機関を創設し、公約違反は当選取り消しにすべき。
また、国民からこんな政権は変えてほしいという意思表示を常時受け付け、
有権者の一定比率を超えた時点で再選挙を命じる権限を持たせるべき。
選挙制度もこの議会監察機関が決めることにして、選挙管理委員会も管轄下に置く。
こういう制度がないままの民主主義なんてのは成り立つわけがない。

623 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 18:08:19.30 ID:8t4q0fdE0
給料一切上がってないから、上がった公務員だけ増税してください

624 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 18:09:23.97 ID:t3ymXHIQ0
まだこのアホはこんな事言っているのか

625 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 18:09:29.41 ID:UGv8np9x0
賃金が上がっていく経済環境って何?

626 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 18:12:50.26 ID:YPFP7LwZ0
景気条項無視で勝手に消費税上げたんだから
これからも平気で嘘をつくよ
景気が悪くても海外がー天気がーだし
上は潤ってる下が潤ってないのはたまたまとか言い出したし

627 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 18:13:32.36 ID:x/TjDlIpO
>>609
結局それが最も効果があるんだよなぁ

628 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 18:13:49.87 ID:v746OG0O0
給与が前年より減少しそうな人はこくせきはくだつしたらいい
国民の給与爆上げ計画

629 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 18:13:53.72 ID:PRTK2P/20
>>625
日本経済のファンダメンタルズは弱くないとコメントすること

630 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 18:14:06.54 ID:rF8xPqfR0
下痢でも食ってろよクソ野郎

631 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 18:14:48.98 ID:WesIfpua0
大企業正社員と公務員の賃金のことかな?他は今まで通り目に入れないと。でも実際それやり続けた結果なんだよな。

632 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 18:15:08.23 ID:00AUoIdA0
日本を、トリモロス!

633 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 18:15:36.41 ID:tpA6kzhG0
安倍が行き詰まったのなら、総理としての権限を活かしてだな

市民運動家に予算を与えて世論を誘導すれば良い。

2クッション3クッションくらいおけばバレる事は無いだろう。

正攻法では無く、もっとダーティーな手法を使おうぜ。

634 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 18:15:49.48 ID:Cq8IM0vX0
>>603
その上?>>595 の事かな?
分配率が下がっているので、経営者の責任も重たいと言いたい訳か
どうなんだろうな、給料を下げてる訳ではないだろ

確かに民主政権時は7割を超えていた、それが6割まで落ちた理由は何なのか?
難しいな

635 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 18:17:08.22 ID:dYJcUbKj0
増税したら日本経済は沈没するだろうね

636 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 18:17:24.83 ID:BvagvtlE0
とりあえず動くな

637 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 18:17:26.65 ID:OEvh/8270
>>625
人手不足

638 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 18:17:45.71 ID:YPFP7LwZ0
>>627
手元に残る金が減ったから使う分も減る
当たり前なんだよね
こんな事をデフレ状況で平気でやってる糞なんだから
財政がとか言われても(笑)がつくだけの素人以下笑えないけど

639 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 18:17:56.49 ID:x/TjDlIpO
>>621
現時点で既に「大企業の業績の果実が国内の中小小規模企業の従業員に行き渡らないようなら、アベノミクスは失敗だと言ったが、あれは嘘だ」状態だからな

640 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 18:19:11.21 ID:4OixFYeN0
最低賃金を1450円にすれば?

641 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 18:19:24.23 ID:YPFP7LwZ0
>>635
その時には安倍は海外に逃げてるだろうけどね

642 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 18:19:59.56 ID:aDNvQH4U0
大手と公務員だけ上がって増税
だろ?
知ってるわよ

643 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 18:20:04.36 ID:jsTkSffD0
といいつつ時間は改憲に使うんだろ

644 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 18:20:27.94 ID:v7yioBn80
>「しっかりと賃金が上がっていく経済環境を作って」
お前、首相になったときからずっとそれ言っていて
実現できないくせにw
実質賃金はマイナスになっているのがまだわかっていない
実現できていないことを前提に増税だけは実現するって怖すぎる

645 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 18:20:34.27 ID:VKevvq0/0
公務員試験の年齢制限撤廃してみろや。
そこまでやったら「安倍は本気だ」って受け止めてやる

646 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 18:20:37.69 ID:IbDF3fvy0
>>601
卓郎はこの件だけは傾聴に値するね
ライザップで痩せたし聴いてやってくれと言いたい

647 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 18:21:20.40 ID:3VtndD540
 
【政治】公務員給与上げ 民主党・維新の党は賛成、おおさか維新は反対
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1457080069/

安倍ちゃん「消費税を8%に上げたら税収下がった。税収増やすため32%にする」
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1457060444/

【経済】麻生財務相「リーマン級の定義は、その時の政治判断でしか決められない」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1457074290/

【政治】停波「憲法上の問題ない」 高市総務相
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1457078533/

648 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 18:22:06.08 ID:fSlRKI03O
>>641
地球儀を俯瞰して逃亡先探し

649 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 18:23:36.80 ID:5uluO4rg0
3年前も同じこと言ってたな池沼め

650 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 18:27:07.38 ID:86qQLKS90
口だけ番長
訂正、口だけ総理

651 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 18:27:12.34 ID:crjWwdp60
「まずは公務員の給料をしっかりと上げていく」ってことなw

652 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 18:31:20.13 ID:LlyGLxp/0
賃金上がる環境作るよりは
先に政府が手当てを国民に配当して
その後企業から取り立てするほうが手っ取り早いのに

653 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 18:31:46.47 ID:bI0pHvWq0
無駄なところの節約を全くやらずに増税は誰も納得せんわ

654 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 18:31:52.59 ID:tbkcsjQs0
安倍は一回社会勉強で田舎でコネなしで就職して1年くらい暮らしてみればいい
年収250万の所にさえ就職できんだろう

655 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 18:33:37.33 ID:NJk+igY10
上がってからやれ
上がる前に何故増税する

経済悪化、給料下降したら減税するのか?


アホなことは辞職してから言え

656 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 18:33:56.21 ID:GHJheKZY0
チョンゾウはチョンの為に日本破壊するのが仕事だから

657 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 18:34:31.77 ID:EXVeXSGo0
口先だけって意味ではトランプと変わりない

658 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 18:39:59.46 ID:3VtndD540
 
【外交】安倍首相、エジプトに2兆円規模の協力と540億円の円借款を行う共同声明を発表 ★4
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1456811433/  

【政治】国税庁税務職員、「サラ金から借りてでも納税しろ」と指導された事例 宮本岳志氏、国税庁ただす 衆院財務金融委
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1456822099/

【社会】しゃれにならない深刻さ、日本の消費が危ない 日本の家計はギリギリの状況 実質消費支出は21カ月連続のマイナス★8
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1456811471/

【アベノミクス】企業の内部留保3年で69兆円増加↑ 従業員の給与・賞与、1.6兆円減↓  ★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1456820681/

【経済】1月の実質消費支出、前年比3.1%減 暖冬で衣類など低調
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1456793660/

【経済】法人企業 4年ぶり減収減益 10〜12月、景気先行きに懸念
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1456805868/

【経済】2月の国内新車販売6%減 14カ月連続で前年下回る
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1456820122/

【経済】1月の実質消費支出、前年比3.1%減
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1456792553/

659 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 18:42:26.92 ID:+KbcxucK0
>経済環境
実質賃金の上昇がなくても政府が自己認定すれば増税するってことか
指標だけをいじくる名ばかり対策が始まるわ

660 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 18:42:58.98 ID:NDYgB9BN0
法人の口座に預金税かけろよ、マイナンバーで可能だろ

661 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 18:44:17.13 ID:Cx8+MtzC0
自民官僚日銀アメリカはソフトランディング(普通のインフレ)じゃなくてハードランディング(ハイパーインフレ)
させようとしてるからな。もし、ソフトランディングを目指しているなら、もっと貨幣(銀行券)を発行して国債を購入しているはずだが、
現実は市中銀行から資金を吸収し、それ を原資にして国債を購入している。量的緩和開始以来増えた貨幣の量は6兆円程度でしかない。

※日銀のバランスシート
2012年12月20日
国債112兆円 発行銀行券84兆円 当座預金48兆円
https://www.boj.or.jp/statistics/boj/other/acmai/release/2012/ac121220.htm/
2015年8月10日
国債298 兆円 発行銀行券90兆円 当座預金219兆円
https://www.boj.or.jp/statistics/boj/other/acmai/release/2015/ac150810.htm/

これは量的緩和が限界に達したとき、つまり、何らかの理由(国債暴落など)で市中銀行が日銀の当座預金に預けている預金を一斉に引き上げたとき、大量の貨幣を一気に発行させる(→ハイパーインフレの一因)ためだと思われる。

ハードランディングさせる目的は
@貧困層を増やして家族を頼らざるを得なくして大家族を復活させる。
A中間層の貯蓄を紙くずにして、すべての国民を働かざるを得なくさせ、鍛える。
 そして、国民すべてをあくせく働かせることで思考力を削ぎ政治をコントロールしやすくさせる(全体主義国家へ)。
B貧困層の不満を爆発させ、戦争を含め社会に大変革を引き起こす(これは主にアメリカの目的)。

なお、マスゴミやインチキ経済学者が量的緩和について、「じゃぶじゃぶお金を刷ってる」とデタラメを吹聴しているが、
これは来るべき危機を国民に覚らせないためと、ハイパーインフレの責任を、異次元緩和を始めた安倍に押し付けるためだと思われる。

662 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 18:44:37.05 ID:Cx8+MtzC0
ハイパーインフレ(戦後並み)は間単に起こる

@日銀が短期間に大量の貨幣(銀行券)を発行する
・ 戦後のインフレ時は1年で3-5倍も貨幣(銀行券)の発行量を増やした。逆に時間をかけて貨幣を発行する分には酷いインフレにはならない。
・ なお、量的緩和というのは日銀が(事実上)市中銀行からの借金で国債を購入するもので貨幣を増やして国債を購入しているわけではない。

A大量に発行された貨幣が市中に流通する
・ 莫大な財政赤字(税収等を上回る歳出、国債利払費が新たなマネーとして市中に流通する)。
・ 取り付け騒ぎなどによる預金の引き出し。

B著しい供給不足
・ 戦争や天災による工場の破壊、インフラ網の寸断、物流の遮断、サプライチェーンの崩壊など。

ハイパーインフレが起こる時期は首都直下型&東海南海東南海3連動が起きたときが危ない。
直下型の後、国債暴落や金融危機が起こって、市中銀行が日銀の当座預金から資金を引き上げるなどして、日銀が大量の貨幣を発行せざるを得なくなり、発行し始めたら(BS見ればわかる、四半期で20-60兆ぐらい?)ハイパーインフレが始まると思ったほうがいい。

https://www.boj.or.jp/about/outline/history/hyakunen/data/hyaku5_3_1_1.pdf#search=%27hyaku5_3_1_1%27
https://www.boj.or.jp/about/outline/history/hyakunen/data/hyaku5_3_1_2.pdf#search=%27hyaku5_3_1_2%281%29%27

なお、ハイパーインフレは人為的に引き起こそうとしなければ絶対に起きない。もし起きたらそれは人為が働いたということである。
貨幣を大量発行した戦後の日本でも財政を均衡さえさせていればあれほど酷いインフレにはならなかった。
消費税増税を必死で阻止しようとしたり(わざわざ安倍に増税中止を注進しにきたクルーグマンとか本田とか)、法人税の減税を強く訴える人間がいるが、それらは人為的にハイパーインフレを引き起こそうとしている勢力の一味だと思われる。

ハイパーインフレを引き起こすには相当な供給不足が必要であり、これだけ生産性が効率化され、
日本中の工場が破壊されるような戦争も想定されない現代の日本(今の所)では、 首都直下型&東海南海東南海3連動クラスの天災が同時に起こる時しか引き起こせないと思われる。
それにこのクラスの震災が立て続けに起きたら復興のために莫大な費用が必要であり、
財政赤字をより悪化させるのは確実。さらに復興需要により需給は著しく逼迫しインフレをより悪化させることができる。
それにハイパーインフレを引き起こすいい訳も立つ。

濱田や本田が執拗にさらなる量的緩和を求めるのも、もっと当座預金の残高を増やし、
量的緩和が限界に達したときの衝撃を大きくするためだと思われる。
現在日銀の当座預金の残高は200兆ほどだが、ハイパーインフレを引き起こすには
300-600兆程度(貨幣発行額の5倍程度)まで増やす必要がある。

663 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 18:45:11.66 ID:7XxoKJij0
派遣無くして最低賃金上げろ

664 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 18:45:21.00 ID:g6LzuIXK0
賃金上がらないまま増税で日本経済シボンヌのルートしか思い浮かばない

665 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 18:45:41.24 ID:cHOBlgaL0
株価が上がり出したから強気に出たか

666 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 18:46:06.41 ID:LdbE6iyH0
なるほど
給料は据え置きで税金だけはあげるって事か

667 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 18:47:16.14 ID:B5RK/ujR0
最終的には消費税を30%以上には上げないと社会を維持できないんだよな
これはしょうがない

668 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 18:47:45.03 ID:pzB4Ter60
すでに大増税してるのに今さらかよ
ま、口だけパフォーマンスだろ

669 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 18:48:00.84 ID:xTmx2koU0
デフレに逆戻りしてるんですが
どうすんの

670 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 18:49:11.76 ID:fJUxhTmc0
そしたらまたデフレして経済停滞するという

671 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 18:49:40.30 ID:tNvjsqBu0
>>569
財務所有と外務省官僚は、
東大卒の優秀な官僚だからね。

672 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 18:50:21.68 ID:tj0y/2rg0
税金だけ上がって給料上がらんに一億ジンバブエドル

673 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 18:51:25.16 ID:tj0y/2rg0
>>671  無能の穀潰しという意味かそれは

674 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 18:51:36.74 ID:nDnlwHRZ0
自民も民主も官僚にしっぽ振りすぎ
国民をだましてでも、消費税を増税して官僚様に気に入られたいようだ

675 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 18:52:08.04 ID:sFQaE3cZO
2014年10月の実質消費は対前年比▲4.0%と、悲惨な数値に終わりました。
その14年10月と比べてすら、15年10月の実質消費は▲2.4%となってしまった。
まさに、奈落という表現がぴったりです。

安倍政権は口先では「消費者に安心感を」などと言いつつ、労働者派遣法改正、外国人労働者受け入れ拡大等、雇用を不安定化させ、生産者の実質賃金を引き下げる政策ばかりを推進しています。

676 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 18:52:47.61 ID:05Z1WBqK0
言わされてる感

677 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 18:53:13.54 ID:tj0y/2rg0
  公約に無い消費税増税は躊躇無くやる癖に竹島は放置するわ慰安婦に無駄金払うわ実に国民舐めとるな。

678 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 18:53:46.98 ID:dj9pC8LS0
また出来ない約束してる
嘘ばっかつくね

679 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 18:53:55.95 ID:WesIfpua0
>>663
派遣きびしくしたら更にヤバい請負ってのが増えた気が

680 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 18:54:23.86 ID:K6I9SMT30
>>629
安倍ちゃん、ファンダメンタルズの意味よくわかってなさそうだな

681 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 18:54:50.70 ID:sFQaE3cZO
挙げ句の果てに「一億総活躍」ときたものです…。
すなわち、一億人が生産者として活躍できるよう、労働市場に日本人を投入していくという話なのでしょうが、
当たり前ですが需要が不十分な状況で労働者の投入ばかりを増やせば、実質賃金は下がり、雇用は不安定化します。

682 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 18:55:17.65 ID:tj0y/2rg0
ジタミが下痢ならミンスは赤痢、選択肢無さすぎだわな日本は。

683 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 18:57:15.41 ID:oDHMfbbf0
一人当たり所得を150万円増やすって話はどうなったのでしょうか?

684 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 18:58:03.23 ID:Kui9smRA0
>>634
下げたよ、今居る従業員の賃金を下げるとなれば
社会的にも追及されるからと
正社員を減らす方向へシフトして、パートや派遣で補うようにする
これで労働分配率は大幅に下がった

実際に勤める人間の所得は据え置きか、微々たる昇給で誤魔化しながら
実体は非正規の使い回しで世の中の賃金、分配率を下げ続けた

こんなのは経営努力とは言わない
何故なら、内需を疲弊させる結果しか生まないから

俺が思ってるのは、大企業の様な、ある程度は輸出入で何とかなる
例えば生産工場を海外へ移すなど、
そう言った大きな資本力背景に逃げ道をこさえられる企業ならともかく
完全に内需に頼る企業まで右に倣えしちゃったよね

自分で自分の首を絞めて、不幸な労働者を量産してるよね

これが経営者の責任でなくて何なんだろう?

例えば政治が、昔は専門職に特化した派遣業を規制緩和したとしても
それを利用するのは企業の頭脳陣、経営者なわけでしょ?
その後に何が起こるか、予測もしなかったとか、言い訳にもならないと思うよ

685 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 18:58:15.38 ID:NDYgB9BN0
地方はアベノミクスの恩恵など全く無く増税の負担だけ次第に大きくなってますが?安部さんご存じですか?

686 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 18:58:51.85 ID:tj0y/2rg0
今度の選挙でジタミは微減して共産党が微増と予想。安保関連ではジタミに軍配上がるが事、社会福祉関連では野党に分が有るわの。

687 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 18:59:44.68 ID:tj0y/2rg0
>>683  それは嘘だ、黙ってて御免ね。

688 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 19:00:29.91 ID:dE+H9znN0
だから
派遣を原則禁止に戻して
内部保留を市場に出させればいいのに

689 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 19:03:16.39 ID:ubyt9zhd0
最下流からショボイ金品を強奪しないで、その賃金とやらを払う人とか、
もっと上流やもっともっと上流のほうから直接強奪したほが効率いいじゃん?
内部保留とかいう埋蔵金があるらしいじゃないっすか

690 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 19:03:32.17 ID:2RMEoD6I0
どうせ数字のトリックで国民全員が給料上がったことにして増税するんだろ

691 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 19:04:07.33 ID:wYQ9/dsx0
公務員の給料が上がるだけだろ、馬鹿かよ

一般人の金、流してるだけだろ

692 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 19:04:07.67 ID:NFTBklsn0
賃金が上がった人だけ増税してくれ。
つーか所得税上げれば同じじゃね?

693 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 19:05:01.53 ID:xEjeEyDo0
そもそも、なんで増税するの前提なの?
まずは、無駄遣いやめろや下痢便

694 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 19:05:04.73 ID:ThWpcoF5O
最低時給1500円以上と奴隷廃止してから言えゲリ 毎回嘘ばかり吐きやがって

695 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 19:05:33.58 ID:StKyQUTM0
   │   │   │   │   │   │   │   │   │   │   │   │   │   │   │   │   │
 参│ 議│ 院│ 選│ 挙│  、│ 投│ 票│ 日│ . ま│ . で│....あ│.....と│  1│  2│  7│ 日│
 ─┘ ─┘ ─┘ ─┘ ─┘ ─┘ ─┘ ─┘ ─┘ ─┘ ─┘ ─┘ ─┘ ─┘ ─┘ ─┘ ─┘

696 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 19:06:01.29 ID:hUHalkCV0
地方議員減らして痴呆を早世させます。

697 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 19:06:40.34 ID:bycg+cXC0
>>683
10年で国民一人あたりの所得を150万円増やすってあったねぇ
ってことは毎年年収15万円づつ上がってないといけないわけだが

698 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 19:07:16.52 ID:s7/SuCUe0
消費に対して罰金を科すという行為が正統なケースは
景気が加熱しすぎてムダが横行したり、環境負荷の高い
物事に対し、それを抑える目的で行うべきこと

そこへ行くと安倍はただただ増税ありきで手段が目的化
してしまっている

綸言汗のごとし コレは間違いなく禍もたらすであろう

699 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 19:09:14.00 ID:Whw26vXs0
給与が上がった人だけを国民ということに
したらアベノミクス大成功、
永遠に税率上げられるんじゃね?

700 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 19:11:27.54 ID:hUHalkCV0
選挙に行かないで文句ばかリ言ってもなんにも変わりません。
増税しますので支払いをお願いします。
nhk受信料もお願いします。
奨学金は利子をつけてお返しください。
年寄りには厚く、わかもの(ばかもの)には厳しく

ジミンです。ゲリです。ミンスよりましです。
文句言わずに払うものは払え。
キョウサンよりましです。
ブラックだろうと働け。貧乏人どもw

ジミンです。ゲリです。

701 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 19:16:21.45 ID:L6Gd0I6n0
少子化で労働人口が減ってるのに肝心のその労働者は
重宝される所か大半が増税がきつい低賃金の非正規まみれや低所得のまま
搾取する側の政府や公務員や一部の大手位しか金は集中せんわな(´・ω・)
安部がどういう人間か考えたらこの先に増税するしないはすぐ分かるよ

702 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 19:17:58.84 ID:UQzUtedR0
予想出来ない時点で無能だろwww

703 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 19:29:40.86 ID:DUQobnla0
公務員の給与があがれば経済ガンガンまわる

安倍ちゃんヨロシク!

704 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 19:31:53.56 ID:F7dQ8h1/0
従業員の賃金総額は1.6兆減ったけどな
雇用者増えたのに

705 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 19:32:43.39 ID:EMvEnl8L0
> しっかりと賃金が上がっていく経済環境をつくって、予定通り増税する

消費税増税したせいで消費が落ちて税収が伸びなかったって自分で認め
てるのに、なんで経済の回転速度が落ちるほうに行こうとするんだ?

馬鹿なのか?

706 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 19:33:06.61 ID:tbkcsjQs0
一人頭の賃金が減ったってことだね

707 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 19:33:45.56 ID:cWIDDHQA0
経済環境をつくるとかまたまた口ばっかり
今までどおり出来るわけないし、つもりもないのは分かっている

708 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 19:41:02.28 ID:jfIYJ3Ul0
アベノミクスで順調に経済は回復している
とか言ってたのが嘘でしたごめんなさい
と謝罪するのが先だろうに

709 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 19:45:22.95 ID:l8x2eCaY0
昔の日本や中国みたいに2倍、3倍になるわけじゃないんだからなあ
ちょっと上がったところで消費が増えるわけないわな

710 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 19:45:50.44 ID:3V29XvjF0
まあ、賃金が上がるならな。
どうやってあげるか見ものだ。

トリクルダウンが存在せず、
今のままでは賃金が上がるどころか、
貧富差が拡大して全体の賃金は下がっているわけだが
どうやってあげるか示さなければならない。

711 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 19:48:16.64 ID:UQzUtedR0
最低時給1000円にすれば良い

それをしないのは、やはり頭の中で
また自民党内で移民を考えているんだろう

712 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 19:53:47.80 ID:YPFP7LwZ0
>>654
その条件なら安倍じゃあ派遣やバイトも無理だろう

713 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 19:58:23.82 ID:YPFP7LwZ0
>>710
賃上げも賃上げで強引にやったら需要不足で儲かっていない
中小零細サービス業や外食産業が次々と消えていくだろうからなあ
重税で需要不足にしてる所から改善していかないとどうしようもないよね
安倍政府はその気がまったく無いどころか更に吸い上げるつもりだけど
どこまでもつかね国民も

714 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 19:58:57.75 ID:wyWqGD960
だから増税すんなバカ(´・ω・`)

715 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 19:59:54.68 ID:StKyQUTM0
法人税_基本税率(%)
2016年度  (情報求む)
2015〃    _______________23.9
2012〃    ______________________25.5
1999〃    ________________________________________30.0
1998〃    __________________________________________________________34.5
1990〃    ______________________________________________________________________37.5
1989〃    ________________________________________________________________________________40.0
1987〃    ________________________________________________________________________________________42.0
1984〃    _____________________________________________________________________________________________43.3
1981〃    ________________________________________________________________________________________42.0

716 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 20:00:17.36 ID:ZrhygDrn0
まずパソナを潰して竹中平蔵の全財産没収、派遣を禁止しろよ

717 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 20:01:58.23 ID:dSTBfUdu0
>>711
最低賃金は毎年のように上がってるから1000円は時期に達成すると思うよ

718 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 20:02:51.81 ID:UQzUtedR0
最低時給1000円に出来ない会社は
ブラックと言わざる得ない

719 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 20:07:58.39 ID:YPFP7LwZ0
>>716
竹中平蔵先生と呼ぶくらいべったりだから絶対にない
というか今の新自由主義の方向にしたのこいつが原因でもあるし

720 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 20:09:34.19 ID:StKyQUTM0
国民負担率(%)=(租税+社会保障)/収入
2015年度________________________________________________________________________________________________43.4
2014〃  ____________________________________________________________________________________42.6
2013〃  ________________________________________________________________41.3
2012〃  ____________________________________________________40.5
2011〃  ________________________________________39.7
2010〃  ______________________38.5
2009〃  ________________38.1
2008〃  _________________________________________________40.3

721 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 20:37:27.99 ID:tEdui2hk0
しっかりと貧困が広がっていく経済環境をつくっていくんですね

722 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 20:40:05.71 ID:xI7BvNtG0
安倍「ネバーギブアップ!アベノミクスはまだ死んでいない!」

723 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 20:47:19.03 ID:ZlPv7juY0
>>18
最低賃金を上げれば良いだろ。
労働基準法にも罰則を付けるべきだ。
政府に出来る事はある。

724 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 20:54:47.19 ID:QmmwDowm0
アベノミクスが死ぬ前に日本が息絶えそうだな

725 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 21:06:23.82 ID:j2tiirvE0
予定通りって何だよ
賃金が上がってから増税しろよ

726 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 21:07:53.62 ID:WkBQBvuX0
安倍「すべてはユダ金様の為に」

727 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 21:10:05.26 ID:+ytBjOLx0
増税しないための 屁理屈なんですね。
外的な要因で 賃金が上がっていく環境ができなかったので
私に英断で 増税をさせません  と また選挙かい

728 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 21:11:55.43 ID:VfV926NG0
賃金が上がれば勝手に税収も上がるだろ
なんで増税すんだよ

729 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 21:14:41.66 ID:5DeX3atG0
>>18
最低賃金あげればいいんじゃね?

730 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 21:15:02.49 ID:uwJWOJJp0
一億総中流ってのは
いい政策だったんだなあ

731 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 21:15:34.74 ID:F7dQ8h1/0
>>710
役員だけ爆上げで上がったとか言ってた安倍ですからね

732 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 21:17:41.57 ID:BAFIShAz0
野党が馬鹿揃いだからやりたい放題だね

733 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 21:18:55.51 ID:33le2Czi0
>>728
財務省「税収上げたら増税できなくなるだろ」

734 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 21:19:10.58 ID:5DeX3atG0
>>730
いい政策だよ
消費者が増えるわけなんだから

735 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 21:21:54.98 ID:DnEuXV870
8%に上げた分で年金が多少安心できるかと思ったら
余計不安にさせた首相の癖に
死んじゃえ、もう。

736 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 21:22:26.05 ID:Ut2f/Vs+0
賃金500円以上あげろよ
それ以下は上がったとは言わないからな
後10日であげろ

737 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 21:24:34.75 ID:a57Bfryn0
経営者「最低賃金上げろ?馬鹿言うな!ボーナスなしでいいのか?…」

738 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 21:24:47.66 ID:x4niRa2n0
安倍信者の方へ
春闘は大荒れで、ペア見送りどころか
一時金すら怪しくなっています
増税までに賃金が上がる状況を作るのは
神様でも不可能です
安倍ならやってくれると言ってるそこの貴方
頭を冷やしてよく考えてください

739 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 21:26:12.56 ID:a57Bfryn0
非正規「最初からボーナスなんて貰ってませんが」

740 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 21:27:24.24 ID:oJYhISlb0
だって、「日本の借金」がタイヘンだから増税っていってたのに
借金が金を産むというマジックを発明しちゃったから
もうなんの合理性もなくなっちゃったじゃんw

借金なんて多い方がより良いじゃん

741 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 21:39:20.05 ID:tbkcsjQs0
今時会社が儲かっても従業員の給与上げるなんてお人よしの経営者なんてほとんどいないぞ

742 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 21:49:54.95 ID:VfV926NG0
頑張っても評価されない、昇給しない
→ 頑張らない

これが日本産業を停滞させた主因だ

743 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 21:52:35.51 ID:fSlRKI03O
>>742
頑張る=値下げ要請に応えること
詰みだw

744 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 21:54:24.94 ID:xTmx2koU0
最低賃金1000円でも、週40時間労働で得られる手取り賃金は生活保護以下

745 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 21:56:31.95 ID:xEjeEyDo0
宗教に課税すればいいじゃない
なんで、やらないの?

746 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 21:57:07.80 ID:sa5zAxGs0
>>745
関係無い

747 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 21:58:11.16 ID:oFaIx5mT0
今から考えると田中角栄とか超有能だったな

748 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 21:58:59.26 ID:ddg09i0r0
TPP、移民、構造改革、アメリカの51番目の州になりたいに続いてまだ消費税増税かい
どんだけ売国奴やねん...こいつらのいう戦後レジームとは我々日本民族だったな

749 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 21:59:13.87 ID:/ayI+SaK0
反対の声が少なければ税率10%、反対の声が多ければ解散総選挙

どっちでも安倍の勝ち

750 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 22:01:17.78 ID:sa5zAxGs0
>>705
全然落ちて無いよ(笑)

751 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 22:01:32.58 ID:zV9Nt+320
北朝鮮のカリアゲよりひどいなこのボンクラ世襲は。

752 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 22:01:36.62 ID:/ayI+SaK0
>>747
その時代には老人は少なかったから社会保障費が少なくて済んだ。

753 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 22:02:39.76 ID:U83yrGjEO
給料決めるんは経営者と顧問の会計士や
行政が決めるワケちゃうんやぞ
この前の選挙の時も、コレを沢山書き込んだが、理解出来んアホが多数居るワケやが、今も理解出来んアホが多数居そうやなw
だから貧乏人はアホやから何処まで行ってもアホ貧乏なんや
もう1回書き込んだら。貧乏人には景気や先物値なんざ関係無いんやぞ

754 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 22:04:16.98 ID:nqC6o7sf0
3年やって結果が出なかったら、普通の会社じゃ首になります
経済ブレーンが悪いんですよ
クビにして、総入れ替えしてください
選挙で日本国民は訴えます

755 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 22:04:33.34 ID:N/zccrMH0
>しっかりと賃金が上がっていく経済環境をつくって

アヘ、お前が辞め、自公が下野すれば自然とそうなるからよw

756 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 22:06:27.79 ID:zV9Nt+320
>>1
最低賃金決めるのは政治の仕事。社会主義を毛嫌いするアメリカですら
法規制しまくってるのに企業とワイロズブズブのボンクラ世襲腐敗政権は
とぼけてお願いし続けるのか。アホノミクス失敗、大不況の責任をとって
早く内閣総退陣しろ。

757 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 22:07:28.11 ID:U83yrGjEO
とにかく、この安倍の発言は公務員に対してのモノで、一般の貧乏人に発言したものでは無いんや

758 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 22:07:39.25 ID:HOPU/9jJ0
こいつに総理やらせてたら、この先困窮してくだけだしな

759 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 22:07:39.33 ID:Z8jwNLmH0
トヨタを名指しして下請け企業の給与引き下げに繋がる
部品代引き下げ要請など許されないと国会で答弁してみてはどうだい

760 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 22:08:18.95 ID:sa5zAxGs0
>>701
労働人口が減っているのに雇用者数が100万人以上も増えているとは、これ如何に(^o^)
お前がアホなんだよ。

761 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 22:08:31.29 ID:lh0R+Jpt0
安部は頭おかしい

762 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 22:08:53.94 ID:iX4z29dX0
所得税だと取りはぐれるからね
寝たきりからもナマポからも取れるのが消費税

763 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 22:09:09.40 ID:H3zDPeHG0
さっさとやめろよ売国奴

764 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 22:10:06.57 ID:+Te3lbIY0
安倍辞めろ!

765 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 22:11:28.58 ID:p22SNMG20
>森永卓郎 増税で財政再建に成功した例はない、トリクルダウンなんかあるわけない
完全に正しかった。

766 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 22:12:15.87 ID:71a7vuN+0
アベは子供もいないし世間知らずの上級国民の
ボンボンで何一つ苦労を知らないからダメ

767 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 22:12:55.29 ID:3yMNDjSb0
いや、冗談抜きで本当に気が狂ってきてる気がしないでもない

何か変な妄想に取り憑かれてるんじゃないだろうな?

マジで心配になってきた

768 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 22:13:41.60 ID:kcxconZE0
クーデター確定
決めた瞬間国会前が火の海になるだろう

769 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 22:14:33.33 ID:sxfra9jW0
>>1

い い 加 減 に し ろ

770 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 22:15:06.21 ID:yogwhUMo0
賃金が上がってから増税しろよ。
こちとらコームインみたいに左ウチワじゃねえんだよ。

771 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 22:15:14.38 ID:adnsPidq0
もうちょっと無理かもな

772 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 22:15:32.41 ID:RsHLnTKc0
>>768
全政党がグルだから
混乱してもそれは演出でしかない

773 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 22:16:18.43 ID:OcwQSwPw0
1円も上がってねーし!!
上がったのは税金と物価だろうが

774 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 22:16:27.42 ID:Uz313mHM0
選挙まではうまいこと言い続けるぞコイツ

775 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 22:17:40.09 ID:nGFVb4SW0
>>768
ないない

776 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 22:17:50.58 ID:71a7vuN+0
消費税とるなら年収に応じて率変えるべき
貧民は0または3%、上級国民は25%〜30%で
消費しない上級国民は強制消費法により一定額の消費を命じ不足分は徴収

777 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 22:18:54.48 ID:oLIptwxI0
簡単なことなんだよ。賃金が上がっているのを確認してから増税する。この順番で筋が通らなければ無能。

778 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 22:20:12.23 ID:PSa+4MRj0
>>776
客の年収をどうして知るんだ、馬鹿。

779 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 22:20:27.34 ID:vRPsbwRM0
しっかりと(公務員の)賃金が上がっていく経済環境を作って
予定通り日本人をshine!させる

780 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 22:20:43.07 ID:kcxconZE0
>>775
安倍はボディーガードいるからいいけど他は帯同していない
そういうこと
ここまで来たら血が流れるのも時間の問題かと思う
自民党議員の事務所とかヤバいかもな
街を歩く国民から殺気を感じるようになってきてるからな

781 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 22:20:46.80 ID:nnn+l/px0
報ステ見てたら何年も安倍が続くという
悪夢みたいな話が出てきて泣きたくなった

782 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 22:21:20.24 ID:H/w/0+DV0
>>1
家計の動向は賃金じゃねーよ。円安と物価高で
落ちてんだよ、アホンダラ。
いい加減に現実見ろ、バカタレが。

内閣府で出している消費者態度指数でわかるだろ。

783 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 22:22:31.69 ID:cJS6qRZfO
もういいわ。えら首相に変える。

784 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 22:27:53.74 ID:eid1qM8y0
ああ、それで公務員の賃金を上げてるのか
統計上は景気良くなるしw

785 :馬鹿の計画経済と社会主義モデル:2016/03/04(金) 22:28:00.88 ID:H/w/0+DV0
完全に馬鹿の計画経済なんだよな、発想がよ。

いつから日本では経営者ではなくて政治家が会社の賃金決める
国になったんだ??

北朝鮮やソ連の真似でもするのかよ??

だったら全企業の国営化でもやって見ろ。
先ずは4000社弱ある上場企業の国営化だな。
そうすりゃ賃金は国が決められるぞ??

ほんと馬鹿だなリフレ派はよ。

で政治家は経営責任はとれるのか??
政治責任も取らない連中が経営者としての責任なんか
とるわけないわなww

786 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 22:29:13.27 ID:qYdfIPCF0
追加の公務員給与アップの話は出てる
消費税アップにあわせるだろうな

787 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 22:29:19.06 ID:RAEP9Zuk0
>>777
とんでもない!無茶苦茶有能だよ
国民を地獄に落としたうえで総理の座を手放さないで済ませる
ギリギリのチキンレースを楽しむなんて無能にできることじゃない

788 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 22:29:50.77 ID:L6Gd0I6n0
>>760
少ない年金の不安+増税の圧迫で生活苦の
高齢者まで働いてるんだよ(´・ω・)
本来なら引退して余生が理想なんだよね
これから先の若者の同じ様な環境に置かれてるのも問題
君の様な安部と同じ世間知らずの無知は黙ってた方がいいよ

789 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 22:29:53.15 ID:hQNis1Xd0
賃金が上がる環境って目に見えないからな。数値でも出てこないし
そして、実際に賃金が上がらなくても増税実施
まあ、公務員だけは賃金上げるんだろうけどさ

790 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 22:30:04.14 ID:vRPsbwRM0
>>780
明らかに呼応して国民を挑発しにかかってるからな
【徴収】NHK「受信料長州力」のサイト開設中止「意図伝えるの難しい」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1457086832/

上級国民は、こういう安全な(と思い込んでる)ところから
メクラにツンボ(と思い込んでる)である奴隷国民に石を投げつける事に
たまらなく快感を覚えるんだろう

791 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 22:31:58.30 ID:H/w/0+DV0
消費が低迷して需要が減少している。

どこの馬鹿な経営者が先行投資として賃上げなんかするか?
賃下げだよ、普通は。

馬鹿かこいつは。消費が低迷していてモノが売れるか?
売れなけりゃ売り上げが伸びないんだから賃金なんか上げる
馬鹿な経営者なんか皆無だよ。

どこまだ馬鹿なんだよwww

792 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 22:32:44.69 ID:xEjeEyDo0
>>746
なんで?
消費税増税ではなく、宗教課税で良いじゃん

793 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 22:34:17.65 ID:nxl8c3ws0
早く死んでくれよ…
もう60超えてるんだし死んでもいいでしょう
死ね

794 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 22:34:36.83 ID:WU67ubqI0
早いこと止めさせましょう。
自民も何をやってるんですか。
ただ消費が落ち込むだけで金が回りませんよ。

795 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 22:34:50.02 ID:RAEP9Zuk0
どうすれば国民をぎりぎりまで苦しめながら
自分の地位を維持できるかってゲームがあったら面白そうだと思わない?

796 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 22:35:52.57 ID:H/w/0+DV0
とにかく早いとこインフレ政策の破綻認めて政策転換しろ。

黒田の馬鹿を晒し者にしておく手もあるが、解任だな。
後任は馬鹿の尻拭いで大変だけどなw

もう議論する時期は過ぎた。行動だよ。解任。

797 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 22:35:53.76 ID:fVOvODZP0
今駄目ならもう間に合わんだろアホかと

798 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 22:37:03.10 ID:0l5chvKY0
掛け声だけなら
ミン○でもできる!!

799 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 22:37:25.89 ID:qYdfIPCF0
>>793
死ぬ前に若いやつらを道づれにする

800 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 22:38:30.20 ID:8HD8edcf0
>>18
年金ブチ込んで客もいないのに局所的不動産バブル引き起こして
物価を上げて生活不安をさらに深刻なものにしてるからな

氷でできた土台を溶かしながら、「オマエラ消費しろ!消費しろ!金借りろ!」と言ってるアベノミクス(笑)

801 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 22:43:06.11 ID:j2VtEyP80
>>1大震災級の事態
んなこと言ってたらマジで明日でも来そうだから止めろ

802 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 22:50:11.79 ID:U83yrGjEO
今からでも安倍に方向転換を願うかのような書き込みしとるアホが居るけど、安倍は絶対曲げへんで
拉致担当の時の姿は嘘っぱちや
安倍は、祖父の悲願の安保達成と、そのとき祖父が一般日本国民にツブされた恨みを晴らすのが目的の舵取りや
一生身分保障されるし、ガキ居らんから後のことを案じる必要無いからな
一般日本国民を支配する為に公務員にはカネを増やすけど、それ以外の日本国内にカネは使わん
海外には兆単位の大金バラ撒くけど、日本の貧乏なガキには寄付募った2000万弱や
コレ見ただけで、アホでも安倍の腹の底は解るやろ

803 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 22:52:18.59 ID:2tDzwpR80
大企業の賃金上がる→民間に合わせ公務員給与も上がる。
中小は据え置き。どうせこんなパターン

804 :ブサヨ:2016/03/04(金) 22:53:30.94 ID:9OASpGA80
もぅ日本はどう転んでもオワコンなんだよw

805 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 22:54:45.97 ID:3YvtXuUA0
消費の落ち込みが長引いてる?
これから更に落ち込むんだよ

806 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 22:55:10.15 ID:AVBptWs50
>>1
口だけ

807 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 22:56:30.59 ID:qyvxzrmo0
どうでもいいから安倍消えて

808 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 22:58:43.61 ID:yg4wABCj0
 
【国会】安倍首相「一つ一つの番組を見て判断」 放送の事後検閲を示唆
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1457096206/

安倍首相「増税で予想以上に消費が落ち込んでびっくりw」
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1457099038/

【労働】1カ月連続24時間働き、残業代わずか…580万円支払い命令
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1457096576/

【社会】1カ月連続24時間働き、残業代わずか…支払い命令
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1457092954/

【社会】デイサービス送迎事故、自動車保険の適用認めず 最高裁
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1457098135/

【経済】「非正社員数を増やした」500社ランキング 1位イオンは7.4万人増、成長企業が上位に
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1457097187/
 
【公務員】官民対話 首相 国家公務員の有給休暇取得促進へ[NHK]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1457094513/

809 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 22:58:56.49 ID:33le2Czi0
>>803
中小の下級民は日本国民ではないから統計に含めないということだろ

810 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 22:59:39.08 ID:71a7vuN+0
>>778
冗談で言ってるんだよ
できたらいーなの世界でこうでもしなきゃ消費税は不公平だからな

811 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 23:00:26.84 ID:fVOvODZP0
8%で節約に走った層が、まだ上げるぞって言われてそれでも金遣うレベルの景気になんて1年でなるわけない
10%に上げたら終わり

812 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 23:01:42.98 ID:4OixFYeN0
いったん消費税0%に

813 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 23:10:55.91 ID:EfW1M0730
★社会保険庁「だけ」でこれだけの無駄。


社会保険庁公用車(4億円)
職員の外国出張費(1億6500万円)
千葉の社会保険大学校内にあるゴルフ練習場の建設・維持費(1200万円)
ゴルフクラブの購入費(6万6000円)
ゴルフボールの購入費(1万8000円)
校内のテニスコートや体育館の維持費(409万円)
東京の社会保険業務センター内のテニスコート建設費(422万円)
バスケットコート建設費(354万円)
年金資金運用基金への支出、交付金(3兆3600億円)
グリーンピア建設費と借入金利息・管理費(3800億円)
年金資金運用基金へグリーンピア建設や住宅融資資金の名目で出資金(1兆800億円)
職員の事務費充当(5300億円)
社会保険庁が新築した職員宿舎(10億円)
年金関連施設の職員向け宿舎(28億800万円)
社保庁職員宿舎の整備・維持費(42億円)
保養基地運営法人への支出(2兆円)
年金資金運用基金や厚生年金事業振興団総裁の退職金(各4000万円)
大規模年金保養基地(グリーンピア)の職員向け宿舎建設費(15億2600万円)
年金資金運用基金(旧・年金福祉事業団)の職員向け宿舎建設費(2億6500万円)
社会保険庁職員用のマッサージ器(6070万円)
社会保険庁職員でライオンキング観戦(500万円)

814 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 23:18:27.92 ID:grvBQWDO0
消費税下げる
所得税上げる

これだけで景気回復

815 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 23:24:32.65 ID:adnsPidq0
なるほど

816 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 23:52:01.67 ID:/4asyNc20
【超激ヤバ拡散】 TPP関連まとめ  労働・医療分野他  中韓や安全保障の影響等
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/eco/1444129777/41
まとめサイトの編集の誤誘導が多いのでコメント欄にコメントお願いします。
アルファモザイク等規制強化中
http://blog.livedoor.com/ranking/
http://alfalfalfa.com/
政経ch
http://fxya.blog129.fc2.com/
保守速報
http://ho★syusokuhou.jp/ ←★除く

817 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 00:02:05.37 ID:nHY1XMP4O
つーか公明党はなんでこんなアホに協力しているんだ
今すぐ三下り半叩きつけたら学会じゃない人の支持も上がるだろうに

818 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 00:16:46.25 ID:KY0f6uBM0
生ゴミ氷河期世代「うえ〜ん団塊が〜」

こいつら偉そうなわりにクズだなw
選挙や賄賂が好きな政治どもといっしょだなw
さっさと死にやがれ生ゴミどもが。

819 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 00:19:26.52 ID:xrvwfYAkO
景気が落ちても税金は上げる

底辺が死んだら移民に変える

賃金下げて税金を上げる

これがアベノミクス

820 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 00:20:31.49 ID:q+EANYoJ0
もうえいわ、すきなようにしろ。
次の選挙では違うところ入れるから

821 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 00:22:24.02 ID:Ur1calH90
自分じゃめいっぱい活躍してるつもりなのに売り上げ300行かんかったorz

822 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 00:22:50.53 ID:MYiNsfSz0
なんだ選挙に負けたいのか
んじゃ仕方ないね

823 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 00:26:46.12 ID:5qAYC9BT0
うちみたいな下請け零細はデカい会社が賃金上げる度に
経費削減のあおり食って苦戦してる

824 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 00:27:31.76 ID:lv15bUuJ0
TBSとずぶずぶ民主党

◆TBSがブログ:「私の赤ちゃん保育園に落ちた。日本氏ね」投稿をいち早く宣伝
http://pbs.twimg.com/media/Cbd5G1kUEAEhVbi.jpg
  → 民主党が国会で安倍批判ネタに使って追及する
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1456734663/
    
◆TBSニュースを仕切ってきた杉尾キャスターが突如退社・・約一ヶ月後に民主党が正式擁立発表
http://i.imgur.com/MbzISA8.jpg
 【原発事故】 菅首相の現地視察を撮影して広報担当したのは元TBSの下村キャスター
http://i.imgur.com/ojC9SAJ.jpg
             
◆ TBS岸井インタビュー 「安保法の採決では乱闘になってましたね!」
 蓮舫 「今回の私たちは一切、触れてませんよ」と反論
http://i.imgur.com/EK1hxHI.jpg
 → 小西議員が、与党議員を膝蹴りしていました (TBSは報道せず)
http://i.imgur.com/4STxUgn.gif
 → 安井美沙子議員が、法案決議文書を奪って破り捨てていました(TBSは報道せず)
http://i.imgur.com/kkCtcz9.jpg
 → 津田議員が、背後から襲ってセクハラ婦女暴行していました (TBSは報道せず)
http://i.imgur.com/3BFPQba.gif

◆ 【TBSの野田首相と若者の対談番組】 参加した若者が仕込みのサクラだらけ
http://matometanews.com/archives/1540326.html
◆ 辻元清美に筑紫哲也(TBS・NEWS23キャスター)が妻名義で30万献金か・・政治公平性を問う
http://mimizun.com/log/2ch/newsplus/1016723201
◆ 麻生政権の選挙直前にTBS系ワイド番組で【 小学生20人 支持調査 】特集
  「Q:麻生首相を支持する?」 → 「A.支持1人 : 不支持19人」
  小学生インタビュー :「 漢字が読めへん、高い酒飲んでる、マンガを読むから駄目」
http://i.imgur.com/6CzkWd9.jpg

825 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 00:44:26.95 ID:m8SvvFBbO
>>817
学会員は選挙協力で自民にはもう入れないと思うよ

826 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 01:07:12.76 ID:bgHHw7Tb0
だからなんで増税からなんだよ
クソ役人と政治屋削れよ

827 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 01:10:01.51 ID:I1b00zTA0
つべこべ御託並べんな、アホッ!はよ給料上げろ!

828 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 01:14:11.97 ID:H3AwUudW0
コレだけ頑なに10%に上げるって言ってるのはまた駆け込み消費狙ってんだろな
8%に上げる時の駆け込み消費の効果をアベノミクスなんて言ってんだから

829 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 01:15:18.55 ID:Wc3NJg6u0
賃金下がってるんですがそれは

830 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 01:15:37.79 ID:lZZRIw/W0
もともと生活ぎりぎりの非正規とかどうするんでしょうね。
生活物価は世界有数の一方で、先進最低の最低賃金を毎年3%程度では、
食品飲料は据え置きでも、他に保険料に光熱水費に他の生活必需品にはさらなる増税の設計ですし。
中小企業が多い日本なんですがこの辺り本当に賃金所得上がりますかこれ?

831 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 01:20:26.38 ID:mS6/EBVd0
10%か。まあ別にいいけどな。なんとでもなるわい
それより賃金アップおなしゃす

832 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 01:25:44.26 ID:DNvQIQ450
貧乏人どもの悲鳴が心地良いな
お前らの信じた政党にばっさり切り捨てられる気分はどうだw
夏の参院選も自民が勝つから益々追い込めるぜ

833 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 01:51:12.27 ID:fc+wQoMt0
>しっかりと賃金が上がっていく経済環境をつくっていく中で予定通り引き上げたい

意味:しっかりと賃金が上がっていく経済環境をつくっていく(途)中で予定通り引き上げたい

賃金は上がってないし経済環境すら作り途中だけど消費税は引き上げます

834 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 03:07:17.12 ID:lv15bUuJ0
>>89
>>132
>>819

安倍は国連で「移民受け入れ慎重」発言して否定してるし、
在日外国人や留学生などは厳格に管理する方針だよ。
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1443617759/
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1442293972/
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1420975161/
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1183335642/

だけど民主党は
 「もっと日本は難民を入れろ。移民の検討もしろ。」
 「人種差別禁止法で外国人差別を取り締まれよ。」
 「不法滞在の外国人は合法化すればいい。中国留学生は真面目だから問題ない。」
 「北朝鮮の脱北者も日本に永住させろ。在日参政権を与えろ。在日に年金支給しろ。」
とか主張してて酷い状況・・・・
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1394715000/455n

この差が民主党の駄目な点。

835 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 04:12:49.63 ID:nQm3nnky0
>>781
安倍に連日グルメ接待された有識者や
評論家はw安倍は死ぬまで総理だと言い出したぞ

836 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:22:48.58 ID:ZFN4WTd/0
安倍「消費増税で経済が落ち込んだ」
安倍「なので予定通り増税する」

(´・ω・`)?

837 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:43:01.75 ID:Be9K4+RsO
>>836 wwwww

838 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:44:45.03 ID:ExZuDFI80
移民党

  0人             1.0億人             1.5億人
__________________________|_<<__________________________|_________________________________|____
1975年 111939643人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1980年 117060396人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1985年 121048923人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1990年 123611167人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1995年 125570246人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2000年 126697282人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2005年 127245267人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2010年 126465451人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||韓
2015年 124465901人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||韓中 ←今ここ
2020年 121471466人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||韓中ブ
2025年 117812582人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||韓中ブラジ
2030年 113328774人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||韓中韓ブラジル
2035年 108077489人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||韓中韓中韓ブラジル
2040年 102167125人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||中韓中韓中韓中ブラジル
2045年 *95898305人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||中韓中韓中韓中韓中ブラジル
2050年 *89484841人|||| ||||||||||||||||||||||||中韓中韓中韓中韓中韓中ブラジル
2055年 *83006540人|||| ||||||||||||||||||韓中韓中韓中韓中韓中韓中韓ブラジル



【政治】自民党、移民に関する議論を開始へ 「50年来のタブーを破る」★15←今ココ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1457085300/l50

839 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:44:45.43 ID:PLghNg9T0
増税が先な上に賃金は上がってないというね

840 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:46:44.78 ID:oSrNroj50
×「しっかりと賃金が上がっていく経済環境をつくって、予定通り増税する」

○「しっかりと公務員の賃金が上がっていく経済環境をつくって、予定通り増税する」

841 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:48:57.92 ID:uRSrpbEA0
増税したら、彼岸の憲法改正がなくなるけどね。

それでも良いなら、やってごらん。

842 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:50:12.17 ID:pJlK+Aac0
なぜどこまでも発展を望むのか。

843 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 05:58:59.49 ID:2n2um+620
自民党のルーピーだろこいつは

ルーピー売国安倍

844 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 06:14:49.95 ID:8x1kHfkGO
美しい国の著者の中で日本の若者にも血を流させるってあったよな
安倍は生娘の生き血を浴びて長生きしようとしたエリザベートみたいなもん

845 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 06:40:10.88 ID:6+MQSOVNO
>>834
「女性や老人の活躍」の定義を言えよあべぴょん(笑)
それで人口問題がどう解決するんだあべぴょん(笑)
さっそく家事代行や介護業界に外国人受け入れかあべぴょん(笑)
「いわゆる」だの「慎重」だの見苦しいアクロバット表現にはうんざりだぞあべぴょん(笑)

846 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 06:42:22.11 ID:9MMm9wAC0
しっかりと(一握りの勝ち組の)賃金が上がっていく環境を作って消費増税ばんざーい

847 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 06:43:38.06 ID:N0vZrCAP0
ほんとこの国のトップは銭ゲバと偏差値バカしかいねえ

848 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 06:44:10.31 ID:ru826ecL0
相続税を80%くらいにすりゃいい
そうすりゃ溜め込みもなくなる

849 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 06:44:43.01 ID:2g9UFrfNO
>>1
キチガイ安倍チョン晋三狂ってるわ
国会議員公務員給与半減、定数削減しろクズ野郎

850 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 06:47:26.22 ID:wc2e1Nxj0
お前は賃金が下がっていく環境を作ってるんだが

851 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 07:07:34.33 ID:k0omc7fX0
その前に公務員削減しろよ

852 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 07:26:30.13 ID:VKRLD8gQ0
法人税下げるってことはどんどん内部留保しろってことだよなw

クソ安部w

853 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 07:44:20.73 ID:WqW7yMTa0
どうせ、安倍政権下では、失敗して自画自賛しながら増税することは確実だわな。

854 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 07:47:47.36 ID:Ocixvj2t0
毎年花見で、
給料の上がりし春はうんこたれ
ってクソポエムやってるじゃん

まだ上がってなかったの?

855 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 07:49:21.88 ID:ddy5wOcV0
この状況で増税すんなや
馬鹿なのこの人

856 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 07:51:32.75 ID:ZFN4WTd/0
あべに限らず、政治やってる人間って、「しっかりと」って言葉好きだよね。

857 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 07:51:32.92 ID:bcqnEf5h0
景気回復させる気ゼロじゃねえか

858 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 08:08:20.27 ID:ppmvuQWr0
どこからこんな発想が出てくるんだろ。
漢字が読めないのは当然か。

859 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 08:10:09.51 ID:ylOKhz830
安倍晋三の反日は凄まじい
日本人全滅が悲願なんだよ

860 :安倍チョンハンターさん:2016/03/05(土) 08:13:21.58 ID:p8b7IGzT0
自民党議員

落選運動をやろう!

861 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 08:17:57.44 ID:74x6sJjT0
国の行動原理の根っこは公務員の給与維持だよ
給与維持には増税が必要だから先に増税ありき
増税したら景気落ち込んだ、だから増税やめようという当たり前の事ができない
景気が良くなったので公務員給与上げましたってことになってるから
経済が悪化してることも日本が貧しい国だってことも一切認めない

862 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 08:20:38.11 ID:m/AI+XFe0
役員報酬だけ上がって従業員は変わらず
中小企業の実態をこのゲリは見てこい

863 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 08:21:06.37 ID:BdFhkT2j0
その前にクズ家屋なんとかしろよ

石綿ばら撒きクズ家屋
http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/466fb8d2506f4105b4fab015b5936819

役人がグル
http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/21e324fd853f62dc87d6915dfcf52324

舎弟石垣
https://www.youtube.com/watch?v=DEM9OZJoEBo
https://www.youtube.com/watch?v=bK2sDuGsAMU

http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/080fe44c9853e0b04ac3327abe67763a

手口
https://www.youtube.com/watch?v=NMKI4vlAO1I

864 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 08:21:50.05 ID:wsCBMb0c0
GDPが上がらないのに賃金が上がるわけないじゃん

865 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 08:24:24.37 ID:sHDUAfIB0
このまま安倍に任せておけば増税だけされて、この先の年金までヤバくなるだけだぞ。

866 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 08:25:04.54 ID:xOwcwX0F0
今からやるのかよバカかよ

867 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 08:28:57.76 ID:3OeABTTh0
現状野放しで平均5割ピンハネされている派遣のピンハネを


外国と同じ上限1割に法規制すれば


その日から、経済成長するよ


それをやらないのは在日朝鮮人や創価学会公明党が反対するから

麻生政権では使われなかった竹中平蔵を安倍が再び内閣に入れたのは一味だから、絶対にピンハネの上限1割法規制はやらない。

賭けてもいい

868 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 08:33:09.53 ID:lSGI3zFz0
日本は世界で最も成功した社会主義国w

今の日本人には信じられないだろうw

869 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 08:41:13.73 ID:WTAU74cw0
軽減税率には絶対反対だ 公明党を切ってでもやめるべきだ 10%に増税はやむを得ん

870 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 08:43:25.67 ID:tm9Ov5cm0
        /ミ彡三三ミ、   高級公務員・大企業NHKテレビ特権階級
       /彡彡ソヾミ三ミミヽ   零細・非正規・派遣は一生低賃金!
        ‖彡'''`    ``ヾミハ  貧乏人の子供は自衛隊に入れ!
       {彡ソ ,,ィ≦  ィ≧、 Yミ}          /. ̄)
       リ彡 ,.ィュ:  i .ィュ、. Yリ       /  /二、
       ハリ ´` ノ  ヽ` '  リハ       丿 Y  .i  Y     
       Y l   /.‐ ‐    ''ソ      ( ゝ'  ノ ./ /
       ヽ_   ィ‐.v→  .::/        ,ゝ-、_)--'-'
         ヘ    , ..::::/        /{ ゝ、__ハ|ヘ
          } ` -  -'.:ノ//へ、__,,,ィ'/ハ____ハ
        _,/ハ  __,,ィ///////////////////////ノ
    ,,ィ''"/// | >< ////////////{///////////

★B層=バカはテレビに、だまされろ 消費税増税と法人税減税で俺たち金持ちの手取りの金がまた増える。消費税増税と円安で実質賃金上昇は特権階級だけだ。ハハハハ


日本の税収構造は過去25年間に劇的な変化を示した。

25年ほど前、日本の税収構造は次のものだった

所得税が27兆円(91年度)

法人税が19兆円(89年度)

消費税が3兆円(89年度)

これが、2015年度、

所得税16兆円

法人税11兆円

消費税17兆円になった。

日本の財政赤字は、所得税、法人税の2分の1に及ぶ大幅減税が原因。

消費税は年収1000万の人も100万の人も100万円の買い物をするば、貧乏人も金持ちも8万円払う逆進性がある。
これで金持ちはより資産を増やし、貧乏人は金を使い切るので金が貯まらない。バブル期少なかった無貯蓄世帯が現在は3割にも達しているのはこの理由。
貧乏人の子供はまた貧乏になる。

法人税減税でまた俺達の金持ちの取り分が増え金が貯まる。

★15年9月米国様の命令で自衛隊員の海外派兵が決まった。

何で俺たち金持ちが派遣・非正規雇用を増やし、消費税を増やし、法人税を減らし不況で貧乏人を増やしているのか解っているのか。

お前ら貧乏人の子を自衛隊員にならないとハイ上がれないように追い込んでいる。

俺たち金持ちの子供達は自衛隊員になる事はない。戦地に行くと死んだり、かたわになったり、気が狂うからな。

お前ら貧乏人の子は戦地に行ってこいSHINE。代わりは移民を連れて来れば良い。アメリカはこんなシステムだ。

871 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 08:43:44.43 ID:UuPaGzol0
財務省「税収より税率のほうが大事(キリッ)」

872 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 08:44:07.35 ID:tm9Ov5cm0
>>870

このように日本の特権階級は庶民・貧乏人の子を自衛隊に送り込んで抹殺しようとしている。

マスコミはNHKを含め法人税収と所得税収を半分に減らした真実を報道しない。

マスコミは政治家と官僚と大企業の天下りや政治献金などの贈収賄の構造を指摘しない



★平成の志士・現代の竜馬達を求む。誰でも組織に属さない一匹狼の竜馬になれる。

幕末の憂国の志士は脱藩の一匹狼達だった。彼らの東奔西走で雄藩が動き明治維新が実現した

会社の組織、マスコミの組織、公務員の組織に属しているネットで真実を知った皆さん。

財務省・経産省・検察・大企業・マスコミの闇を口コミで知人に伝える平成の竜馬達になる事を求む

維新の会の橋下・石原工作員とかテレビが創りだした売国の偽志士★あなた方が志士になれば日本は救われる


皆さん貧乏人の子でも同じ日本人、命を救いたい気持ちはないだろうか。

★決起を求む  【オールジャパン平和と共生】 AJPaC https://www.alljapan25.com/


若い子を死なせたり、かたわにしたり、狂わせたりしてはならないと思わないだろうか?

873 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 08:44:35.68 ID:tm9Ov5cm0
今の米価や牛肉の価格で皆、ご飯や牛肉を食えない人はいない。でもTPPで医療費が高騰すると医療を受けられない人が続出する。移民も防げなくなるので治安の悪化。

どちらがいいだろうか? ★アメリカでは年収900万円換算でも医療費を払うことで自己破産する人が多いという。

★テレビではTPPを農業問題とばかりNHK含め偏向報道ばかりしている。★犯罪組織

★TPP・カナダ北米NAFTA(北米自由貿易協定)で★医療費3倍
27 :名刺は切らしておりまして:2015/11/09(月) 19:03:49.31 ID:6wZUAKI3

【医療費は確実に高騰します】

一つの事例を紹介
カナダは皆保険を維持しています
[ただしNAFTA(北米自由貿易協定)により営利病院を認めて知財保護期間の延長を認めた]
うんうん、「皆保険は守った」ってどこかで聞いたようなパターンですね

1994年がNAFTAの発行なので、それぐらいから考えると一人あたり医療費が約3倍
https://www.cihi.ca/en/spending-and-health-workforce/spending/health-spending-data/how-much-will-we-spend-on-health-in-2015

★そして以下の文章がWebで出回っている。これを『鴨が葱を背負って来る』略して『鴨ねぎ』というのでないだろうか?

27 :名刺は切らしておりまして:2015/03/09(月) 07:38:57.66 ID:o++eETo8
米国公電「TPPで日本を潰せる」(ウィキリークス曝露)
「TPPが将来のアジア太平洋の通商統合に向けた基盤である。
もし、当初のTPP交渉8ヵ国で合意できれば、
日本、韓国、その他の国を押しつぶすことができる。
それが長期的な目標だ」(米大使館公電から)


皆さんの決起を求む。【オールジャパン平和と共生】 AJPaC https://www.alljapan25.com/

874 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 08:45:04.38 ID:tm9Ov5cm0
米国の対日占領は70年も、今も続いている。首都の官邸、霞ヶ関・検察、テレビキー局を囲むように、厚木、横田、座間、横須賀と巨大米軍基地があり、上空は横田空域という米軍管轄。

ヘリコプター部隊がいつでも官邸、霞ヶ関・検察、テレビキー局を制圧される体制。米軍には治外法権が与えられ憲兵が閣僚でも連行できる可能性がある。
http://www.amezor.to/cgi-bin/i.cgi?dir=shiso&log=051122235155&next=370&mode=fa

国民はマスコミに洗脳され、米国の意向に従わない総理・政治家・著名人は、検察・マスコミが引きずり下ろす。

古くは田中角栄から、橋本龍太郎、鈴木宗男、中川昭一、小沢一郎、鳩山由紀夫、植草一秀と独自外交を志す人々や国益を守る人々が検察・マスコミに社会的に抹殺されていった。

これが米国が言う民主主義であり、それをイラクとか世界に広めようとした。

検察・マスコミ・官僚の要所に米国の工作員が配置されている。

これでオスプレイを3000億円で買わされ、自衛隊を米軍の傭兵としての海外派兵が実現しようとしているし、消費税増税・法人税減税も推進され、官民で600兆円との噂の米国債も購入。全面譲歩のTPPにも合意。

日本の真の支配者は首都に駐留するアメリカ帝国軍。

ソ連崩壊まで日本は反共の砦(ショーウインドウ)として、帝国からの搾取は無かった。ソ連崩壊後、アメリカ帝国は標的を冷戦の真の勝者日本に向けて来た。

失われた25年はその結果、アメリカ帝国は世界中で搾取しまくりで、メキシコ:コロンビアで治安が悪くマフィアが跋扈するのもそれが原因。中南米の様々な不幸な出来事もそれが原因。同じく中東、アフリカの悲惨な混乱もアメリカ帝国の搾取と武器販売が原因。


★日本は真の独立を目指すしかない。その為に日中友好での尖閣棚上げをする。問題を引き起こした石原工作員は国賊。極東が平和なら米軍の駐留は必要なし。嘉手納、佐世保基地を租借地にし基地はそこだけで良い。これは反米でない日米友好は堅持。基地は撤去。

米軍への治外法権である地位協定も改正必須。

自国の首都ぐらい自衛隊が守るのが本当でなかろうか。首都をアメリカ軍が守るのは占領されていること。

875 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 08:46:32.07 ID:vmN+oDTA0
軽減なしで一律10%なら、やってくれ

876 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 08:46:55.81 ID:2KrHBrBK0
こいつの政策は全部、増税判断前だけ一時的に景気よくして消費税あげるのが目的

全部やってることは恒久的な日本経済の上昇じゃなくて増税のときだけちょっと数値がよくなればいいってだけ

あとで景気が落ち込んだら、思ったより落ち込んだなぁってつぶやくだけさ

877 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 08:47:15.79 ID:ayCA0riz0
命名 「平成安倍オナニー大不況」

878 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 08:50:46.21 ID:bN4QXJKP0
アベノミクスの本当の目的がまるで消費税増税にこそあった、みたいな言い方だね。
アベノミクスを失敗させるのが消費税増税なのに、消費税増税のほうが至上命令になっている。
消費税増税のためにこそアベノミクスをだしに使ったんだ、みたいな。

879 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 08:52:48.03 ID:nbBceFG80
「しっかりと」=覚束ないことに真実味を帯びさせようとする努力

880 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 08:52:49.95 ID:q2Oy0Ljx0
今の時点で出来てなかったらダメだろ
ほんとこいつどこまでもアホだし何言ってるかわからん
アホは政治に関わるなよ

881 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 08:54:36.27 ID:UuPaGzol0
安部「オレは橋本龍太郎を超えてやる!消費税大恐慌だ!」

882 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 08:55:22.66 ID:qRhgcY7D0
現役世代ばかり税金多く払ってるから不公平ってことで
まんべんなく税金とれるように消費税あげるんでしょ
いいことじゃん?

883 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 08:55:56.62 ID:e1PSXW7c0
強行しても更に消費が冷え込むだけだな
駆け込み需要なんてそう何度もうまい話はないし、あったとしても、その後は反動で更にマイナスに落ち込むだけ
大企業と公務員だけ見て判断するつもりなんだろうがね

884 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 08:56:34.37 ID:sTvmE9OB0
あへちょん、お前さあ、
お前が政権についてから給料ちっとも増えないどころか
社会保険料が問答無用で毎年アップする分、むしろ減収してんだけど

どこにしっかり賃金が上がっていく経済環境ができてんだよ
お前のイカれた頭の中か?

885 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 08:57:08.40 ID:ylOKhz830
>>878
アベノミクスの本当の目的は日本経済と円の破壊です

886 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 08:58:29.53 ID:dvRqNsIG0
後世ダメ総理として名を残すか、瀬戸際だな
小泉も一緒の扱いかもな

887 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 08:59:58.77 ID:760boEKr0
>>1
ちゃんと除鮮しないと無理だぞ下痢便

888 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 09:00:55.33 ID:KYVKIMq90
>>3
当然、任期満了まででしょ。

889 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 09:01:33.57 ID:0myW9ZFd0
>>884
スマホの料金値下げするって言って値上げしても誰も文句言ってないだろ? 
給料上げるって言って下げても問題ないよむしろ喜ぶ

890 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 09:02:11.55 ID:C2/NYrUQ0
公務員の給与はとっくに上がりました
ありがとうございます

891 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 09:02:38.29 ID:388RNNk90
>>1
谷垣 「安倍さん、その通り! 増税しないと、アベノミクスの失敗と受け取られちゃうよ!(^^)」

892 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 09:03:01.91 ID:FUwv2CfA0
年明けからの円高株安の進行がなければ春闘の結果次第で増税環境が整う可能性は少しはあったけどもう無理
大本営発表で中小まで賃金が上がっているかのように粉飾しているけどそういう実態がないことは明らか
先行き不安が高まってインフレの質が悪化してきている現状で消費税を増税していいと考えられるのは
財務脳の無能者くらいのものだと思う

893 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 09:03:22.78 ID:jlMfvB8SO
>>884
「賃金が上がる前に増税する」って意味だよ
賃金が上がる「環境」だからなw

894 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 09:04:01.29 ID:R+1rJeKXO
>>884
>社会保険料が問答無用で毎年アップする分、むしろ減収してんだけど


これな

895 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 09:04:20.40 ID:K6cgkIQ10
え?アホノミクスは今から給与あげる環境とか寝言言ってんの?
いままで遊んでたのかよ。
チェンジ!

896 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 09:07:27.81 ID:3BKetCrl0
安倍首相「しっかりと賃金が上がっていく経済環境をつくって、予定通り増税する」×
安倍首相「公務員と俺らの取り分増やすために予定通り増税して回収する○」

897 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 09:07:50.74 ID:HVWnmX9v0
増税凍結言うタイミングを見計らってるんだろう。
少しづつによわせてはいるが、公には予定通りと言い続ける建前

898 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 09:08:12.28 ID:WkgwnfZH0
総雇用者所得は上がっている(棒読み)
あるいはならすと上がっている

899 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 09:08:41.16 ID:wc2e1Nxj0
>>884
安倍の周りは賃金があがってるんだが?
社会保険料が上がろうが可処分所得は増えてるんだが?

900 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 09:11:36.67 ID:84EqH0Ox0
給料を経営者の意識に任せる
なんて甘いこと言ってたら、
従業員には金が流れないよ。

 経営者もいつ会社が傾く事態に
なるかびくびくしている。

次の消費税増税で景気が再度
悪くなる状況は明らかなので
確実に、強制力のある給料値上げ
の策を取ってください。

景気が良くなる雰囲気だけでは
国民はだまされない。

901 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 09:12:02.78 ID:qTgvCvlN0
雇用率は確保したからな。内容はうんこだけど
一旦雇わせちまえば、派遣だろうが契約だろうが簡単に切らせないようにして賃上げ強要すりゃいい
逆は大変。賃上げしてから、さぁ雇えったって誰も雇わない

902 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 09:12:21.53 ID:HVWnmX9v0
ここでもし上げるようなら、アベ指示はもうできないな。
憲法改正も無理だろ。経済駄目じゃあ...

903 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 09:13:49.53 ID:v8908gJI0
一般庶民の実質賃金が上がってなくても上がってるような数字をどっかから持って来て消費増税でしょはいはい

904 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 09:18:40.81 ID:QsVQwF5M0
折れた3本の矢!
日本人を苦しめる日本人??

905 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 09:21:41.69 ID:UuPaGzol0
賃金が上がっていく環境をつくる、、つくるが、、
今回まだ「誰の」賃金か指定まではしていない
そのことをどうか諸君らも思い出していただきたい

つまり、、我々がその気になれば賃上げは
10年後20年後ということも可能だろう、、ということ!

906 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 09:22:57.55 ID:wc2e1Nxj0
三本の矢の話て一本だと折れるて話だからな
実際に効果あるのは一本だけでアベノミクスは折れていると言える
例え話通りなら

907 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 09:24:27.22 ID:KoZTvlAy0
自称アベノミクスで大儲けしたネトウヨは借金背負ってでも消費しろよw

908 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 09:24:51.00 ID:UuPaGzol0
「3本の矢は使い方がわからないから射ってしまったよ
全部日本人に命中して効果抜群だったよ、ハハハ」

909 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 09:26:12.59 ID:jlMfvB8SO
>>906
効果以前に実行したのが金融緩和だけだろ
財政出動は出動どころか消費増税で民間から吸い上げる始末
構造改革? 何かやったか?

910 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 09:36:30.28 ID:xp6wkBEr0
>>1
来年の春闘、大企業も賃金アップ拒否続出だが

911 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 09:41:38.46 ID:XPs8Bd3s0
●欧州
国会議員 900万円
公務員 350万円
最低賃金 260万円 
※みんな国民です


●日本
国会議員 4000万円〜億
NHK 1760万円  商社1300万円 テレビ1400万円 新聞1100万円
公務員 760万円+2900万円+共済年金
大企業 650万円

■■■■国民の壁■■■■以下、非国民(約1億人強)
非正規社員 280万円
中小企業350万円
なまぽ 140万円
最低賃金 135万円

よくみんなこの馬鹿総理を支持するよなwwww
まず世界的に見てバカ高い議員歳費を下げろよ
泥棒が!!日本の貧困率はどんどん上がってるじぇねえか!!

912 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 09:41:40.83 ID:6Xn5/o0zO
「やるっぜッ!フランケン!。」
フランケンボス『愚民どもよ!俗豚どもよ!。これがおまえたちゴイムの未来だ…♪』(笑)
愚民化政策大成就おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
愚民化教育大成就おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
一億総ブラックカルト化大成就おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
ゴイムナンバー強制収奪管理法案おめでとう!♪\(^o^)/
秘密保護法(治安維持法)おめでとう!♪\(^o^)/
TPP真の破壊列伝おめでとう!♪\(^o^)/
カルト大帝国一億総玉砕隊復活おめでとう!♪\(^o^)/
カルト大帝国カミカゼ大本営&徴兵制復活おめでとう!♪\(^o^)/
カルト大帝国魔界列島最終決戦おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
市場経済アボ〜ン&魔界列島沈没国家デフォルト&預金封鎖&非常事態法&戒厳令おめでとう!♪\(^o^)/
カルト大帝国版NSA&FEMAおめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
魔界列島分断&分割統治計画おめでとう!♪\(^o^)/
魔界列島の神々&八百万の神々復活おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
東方のゴイム牧場強制モルモット実験(試験場)大成就おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
年金消滅&国民皆保険消滅&郵貯&簡保消滅&農貯消滅おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
1%の真の支配者が、99%のゴイムを牧場で419管理し、種付けから墓場まで終身刑とします。
奴隷を人柱とし、生き絶えるまでむち打ち搾取しつくし、貪りつくします!♪。
服従する者には牧場管理を!、逆らう者皆ゴイム強制収用所送りにし、廃炉作業&介護小屋作業&徴兵して出兵させます。悪しからず!♪。

政界フィギュア人形には餅を!、官僚ボスロボットには飴玉を!、財界(軍産複合体)には利益(紙切れ)を!、宗教界には争いを!、カスゴミには垂れ流し発表を!♪‥。

ハジマタ(^0_0^)
貧困率世界第四位!←今ココ♪。欲しがりません!、世界第一位をとるまではッ!♪。
アフリカの奥地の部族の暮らしを越えてこそ、優勝戦に進出できるのだ!。
贅沢は敵だ!。草と、土も砂も喰らぃ!、藁と葉っぱで身を包み!、耐えしのげぃッ!♪。
動ける者は、鍬とスコップと竹槍をとれぃ♪!。本当の闘いは、これからだ!♪。
(酒吹)

913 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 09:43:38.93 ID:6Xn5/o0zO
カルト大魔界帝国総帥
「日本国を完全に略奪するまでこの路線を過激に進めてまいります!♪日本国改めて、カルト大魔界帝国といたします!!♪」

消費増税100%路線おめでとう!\(^o^)/
所得税増税&住民税増税&相続税増税おめでとう!\(^o^)/
自動車税増税&バイク税増税おめでとう!\(^o^)/国民年金料金完全収奪のための引き上げおめでとう!\(^o^)/
医療費値上げ&高齢者医療費増税おめでとう!\(^o^)/
介護保険税増税おめでとう!\(^o^)/
児童手当て&ナマポ減額おめでとう!\(^o^)/
化石燃料増税&電気料金増税おめでとう!\(^o^)/高速道路料金増税おめでとう!\(^o^)/
固定資産税増税おめでとう!\(^o^)/
タバコ増税&酒増税おめでとう!\(^o^)/
配偶者控除廃止&死亡消費税導入おめでとう!\(^o^)/
議員歳費20%削減廃止おめでとう!\(^o^)/
ゴイムの残業代ゼロ合法化おめでとう!\(^o^)/
ゴイムの首切り促進予算650億円バラマキ&奴隷商人が完全収奪おめでとう!\(^o^)/

1%の真の支配者が、99%の家畜(ゴイム)及び奴隷から、脱け殻になるまで搾取し続け!、骨の髄までシャブリつくし、穴の毛まで1本残らず貪りつくします!♪
この世に地獄があったなんて…、気がついた時には遅いんです!♪。
そしてカルト大魔界帝国を完成させ!、大成就させます!悪しからず!(笑)♪


カルト大魔界帝国総帥に敬礼(^o^ゞ

(祝)カルト大魔界帝国総帥万歳\(^o^)/♭
(* ̄ー ̄)…
無敵ムサシの集票二刀流開眼!♭

914 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 09:45:11.19 ID:x/Ldr/B+0
>>1
賃金上げは環境作るだけ、実際上がったのか確認すらしない。
増税だけはしっかり上げるか、だからお前はダメなんだよ。

915 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 09:46:46.35 ID:ke4RJO2D0
時間切れだろ
とりあえず増税は5年後にもう1回考えるということでいこうぜ

916 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 09:51:50.81 ID:6+MQSOVNO
>>903
2ちゃんで最近話題になった分だけでもこの調子
【政治】安倍首相「リーマンショックのようなことが起こっているとは考えていない」 ★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1455963743/
【政治】首相「アベノミクスによって、日本経済は雇用者所得や企業収益の増加を伴う安定的な成長を実現してきました。」経済財政諮問会議
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1456039057/
【国会】首相、成長戦略「結果出てないが、民間企業が頑張れば伸びていける土俵できた」 消費税10%「国民に納得していただく」★4 
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1455540944/
【国会】安倍首相「総雇用者所得は増えている。アベノミクスが失敗だという指摘は当たらない」★4
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1456959694/
【経済】景気回復実感ない人は「たまたま」 世論調査73%でも首相強弁 ★11 
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1454888916/
【国会】安倍首相「(GDP減は)消費税引き上げが大きな影響を与えたから」→「増税は確実に実施する。再び延期することは考えていない」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1456055539/

917 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 09:55:51.21 ID:KDb2a8ps0
バカでもできる簡単なお仕事です
見せ掛けの賃金上げるための環境作り。ただし全部官僚任せで結果は不問

918 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 09:57:47.73 ID:i8RazsnE0
   │   │   │   │   │   │   │   │   │   │   │   │   │
 金│ . を│ 使│ . .う│ 事│ . な│... ら│ 誰│ . で│... も│ . で│ . き│ . る│
 ─┘ ─┘ ─┘ ─┘ ─┘ ─┘ ─┘ ─┘ ─┘ ─┘ ─┘ ─┘ ─┘  

919 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 09:58:32.58 ID:QJbYpp2x0
自民党支持者はなんか言うことないの?
具体策挙げろよ

920 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 09:59:10.69 ID:gsxeCJi90
死ねボケ

921 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 10:04:33.11 ID:PfwLff3S0
なんなのこの気持ち悪いキチガイ

922 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 10:04:53.00 ID:Aj9bYuFX0
もういいよ・・

923 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 10:05:32.96 ID:MxeEjTAs0
日本人が大嫌いなことが伝わる発言です

924 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 10:23:32.98 ID:iDXxauyQO
仕方ないさ
成蹊大学だもん

925 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 10:40:48.96 ID:ddy5wOcV0
安倍のせいであらゆるものがどんどん悪くなっていってるんだが

926 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 10:55:40.16 ID:k4wx0Z020
日本が破綻するまで安部にやらせときゃいいんじゃないの
責任は全て見てみぬフリを続けた国民にあるわけだし

927 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 10:59:13.48 ID:i8RazsnE0
>>926
   │   │   │   │   │   │   │   │   │   │   │   │   │   │   │   │   │
.....と│.....り│....あ│ . え│ ず│....ウ│.....ヨ│ サ│....ポ│ の│ せ│....い│....に│.....し│.....と│......く│.....W│
 ─┘ ─┘ ─┘ ─┘ ─┘ ─┘ ─┘ ─┘ ─┘ ─┘ ─┘ ─┘ ─┘ ─┘ ─┘ ─┘ ─┘

928 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 11:01:03.79 ID:UCTgmVfd0
そこまで言うんなら年金水準下げるなよ。
出来なきゃ死ね安倍。
もう参院選は自民党には入れんがな。

929 :安倍チョンハンターさん:2016/03/05(土) 11:03:32.00 ID:p8b7IGzT0
民主党より長い期間

3年やってみて

出た結果が2年連続マイナス成長

可処分所得−8%

もういいだろ

930 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 11:05:32.84 ID:NAaR17PI0
買い物を控えれば済む話。10%でもノープロブレム。

931 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 11:06:17.69 ID:gA64ZtXd0
年金に社会保障あげろよ
少なくとも元に戻せ話はそれからだ

932 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 11:07:40.01 ID:b5VQ0zWH0
消費税を
廃止にしろ!

933 :安倍チョンハンターさん:2016/03/05(土) 11:08:45.47 ID:p8b7IGzT0
民主党より長い期間

3年半やってみて

出た結果が2年連続マイナス成長

可処分所得−8%

貯蓄率戦後初のマイナス

もういいだろ

国民が死ぬわ

934 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 11:09:14.35 ID:8Vkm3FND0
上流の賃金上昇分を確保するために川下は泣いている

935 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 11:13:40.97 ID:kI6YoS7i0
地方公務員夫婦の年収 1,472万円 + 年金 504万円 + 退職手当 5,200万円  ↑上級国民

上場企業正社員の年収中央値 619万円

中小企業正社員の年収中央値 308万円                           ↓下級国民

936 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 11:33:16.66 ID:g89RgMsQ0
コイツ、現実が見えてない!子無し低能馬鹿ぞうりw

937 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 11:35:59.03 ID:ze09LRcN0
経済環境は作った

賃金が上がらないのは一般国民が悪い

938 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 12:42:13.48 ID:k4wx0Z020
いい加減安部の海外へのバラマキを止めさせろよ
何十兆も平気な顔してばら蒔いてるんだぞ
そんな金があるんならとっくにこの国の景気は回復してるだろ
どんだけ馬鹿な国なんだよ

939 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 13:00:02.39 ID:Dm/9UZm70
>>1
>予想以上に消費が落ち込み、それが現在まで続いている。予想以上に長引いているのは事実だ
キ○ガイw
消費税が消費を落ち込ませてるんだよw

940 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 13:11:56.21 ID:hCFWQvEt0
しっかりと税が上がっていく環境をつくって、に見えた

941 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 13:13:14.96 ID:4WNC9mnU0
既に結果から賃金が上がらなかったから「賃金を上げていく」と再犯を宣告したぽいな。

942 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 13:15:26.11 ID:nHY1XMP4O
>>886
いやもう安倍が名を残すのは現時点で確定
あとはどれだけやらかすか

943 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 13:41:50.86 ID:wAs9hcWX0
非正規の税金やらの算出方法がボーナス貰ってる奴らと同じなのなんとかしろよ
月9万も持ってかれたらやってけないだろw

944 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 13:43:06.94 ID:RhHd3JQj0
賃金が上がるのは役人と安倍チョンのお友達だけ!

945 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 14:20:12.09 ID:/WzRDv1z0
>>939
首相「消費が落ち込んでいるのは暖冬のせい!」

946 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 14:30:01.96 ID:7CZcPaw8O
上げて落とすってのの逆だな
散々落としてから上げる
そしたら普通のことでもすごく良く見える

捨て猫に優しいヤンキーみたいなイメージ操作

947 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 14:30:13.82 ID:jD22Sgkw0
先に増税したら無理だろ。

948 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 14:31:20.36 ID:TovN1azg0
次も自民勝ちそうだから俺は野党に入れるよ

949 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 14:31:35.29 ID:YFPP7HHi0
ゲリノミクスで富裕層が豊かになり、
消費税増税て底辺が痛めつけられる。

そら少子化とまるわけないわn

950 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 14:34:06.23 ID:yYbxWBlcO
>>948
俺もだ、というか俺は根っからの共産党支持者だから自然と野党に投票することになるけどねw

951 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 14:34:20.19 ID:/iFPiXxp0
>>1
当時ひどいと感じてた民主時代のがマシに思ってきた。

952 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 14:34:49.56 ID:PzJQJ0yM0
賃金が上がってから増税?
じゃあ今後は増税なんて無理だな

953 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 14:46:07.55 ID:kHfBV7rlO
海外援助を決めてくるのはいいけど
「総理、お金が足りません!」
「私に恥をかかすのか?、なんとかしろ!」
なんてことにならなきゃいいけど

954 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 15:27:43.13 ID:iDSbOHbg0
>>952
(公務員の)賃金は上がってます!

955 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 15:37:30.92 ID:6y9p9usO0
4割の非正規は賃金が上がることなどない

956 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 15:38:55.33 ID:hG5MYmJG0
しっかり増税だけが決定済みwwwwww

957 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 15:52:01.07 ID:UZq9QftY0
増税しか頭にない安倍

958 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 16:25:25.64 ID:jlMfvB8SO
>>952
賃金が上がる「環境」(賃金が上がった実績とは言ってない)

959 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 16:45:19.90 ID:cqamFnZr0
今までなにやってたんだよ

960 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 16:52:24.59 ID:/WzRDv1z0
>>957
富裕層と大企業に対しては、減税しか頭にないよ

961 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 17:03:16.74 ID:DP70btG90
日本国民を全員公務員にすべき

962 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 18:49:49.46 ID:czkIV92U0
賃上げ政策がまさか企業へのお願いだけだった時はびっくりしたよな

963 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 18:55:13.67 ID:iDXxauyQO
>>962
三本めの矢な。
しかも大企業だけ。

964 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 19:00:04.69 ID:hCFWQvEt0
大企業の賃金が上がれば公務員給与上げられるからな

965 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 19:05:53.86 ID:i8RazsnE0
    │    │    │    │    │    │    │    │
  一│  般│  国│  民│....VS│  大│  企│  業│
  ─┘  ─┘  ─┘  ─┘  ─┘  ─┘  ─┘  ─┘

966 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 19:44:36.36 ID:hIFqVXzU0
>>963
お願いが三本目の矢だったのか?
成長戦略がお願いか・・・もう言葉も無いなw

967 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 19:48:50.75 ID:givaHqT30
安倍になってから経済なんて何も良くなってないのに、コイツ今更なにいってんの(´・ω・`)?
夢見がちな首相とかイランわ。

968 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 19:52:21.86 ID:ddy5wOcV0
増税バカ安倍

969 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 19:59:26.29 ID:4uDY8/eY0
アベノミクスっていいネーミングかもしれんな
総理大臣の頭と一緒で中身が・・・

970 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 20:39:40.58 ID:ZC4ZLXvf0
環境だけで実際は上がらない詐偽だねアベチョンGJ消費税アップ確定嬉しいね奴隷下級国民が選んだ自民党有り難う

971 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 20:42:33.76 ID:zrHLeu4O0
>>1
増税して賃上げなんて無理だとわからんのかバカが

972 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 20:43:56.73 ID:6hzR/rr80
『滴り落ちてくるなんてないですよ。あり得ないですよ』 by平蔵

973 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 20:44:42.07 ID:QCTahn5S0
アホノミックス

974 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 20:46:11.83 ID:UCK2qvf60
聞き飽きたわ

975 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 20:48:44.64 ID:ZC4ZLXvf0
奴隷下級国民の賃上げは最大限頑張っても20円だったアベチョンが消費税アップで2%強制徴収するんだから0.5%位は給料上がるだろ
低脳奴隷下級国民は簡単に騙せて楽だ売国政党自民党有り難う次期政権もヨロシク

976 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 20:50:29.18 ID:L4yHSOwK0
搾取せよ!搾取せよ!搾取せよ!

977 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 20:51:02.24 ID:L4yHSOwK0
搾り取れ!搾り取れ!搾り取れ!

978 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 20:51:26.49 ID:x0Z/1Dlp0
国会議員の定員削減もしっかりやってくださいね

979 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 20:53:46.13 ID:qXBYSbQf0
>>951
実際問題マシなんだよ


だって、幾ら緩和した(出口も見えず)? 幾ら年金等公金突っ込んだw?


民主なんて地震くるわ、原発爆発するわ、勝手に漁船つっこむわ、小沢は中で荒らすわ
であれだぞw

自民なんてこれだけ一致してこれだけ金ツッコミ、無茶な政策やってこれ

ぶっちゃけこのあとが地獄w

980 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 20:54:03.61 ID:dA3sa+XM0
>小売店や中小零細は大変だろうが、なるべく混乱が起きないようスムーズな導入にむけて全力を挙げて取り組む」と述べ、円滑な実施に万全を期す考えを示した。

日本政府は統計で日本人の7割が中小企業勤務者としているのに、否定したよね。馬鹿だよね。公務員ってさw

981 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 20:56:12.14 ID:W1aiQqJv0
もう無理だな 消費税が景気の足枷になってるのに消費税上げるしかないんだから

景気は良くならない 海外の友達でもつくって
海外で仕事をした方が得かもしれん

982 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 20:57:36.86 ID:WqW7yMTa0
>>860
ま、落選で自民党議員から不逮捕特権を奪い、片っ端から投獄して死刑にするのが正攻法だろうな。

983 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 20:58:54.41 ID:aXLNpdpp0
今でも国民の消費が減ってるのに、さらに消費税上げたら本当に死人が出るレベルだろ・・・

984 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 20:59:50.51 ID:Vy3Gzc3r0
仮に自民党が消費税率50%という暴挙に出ても自民党に投票するしかない現実に震えろ
この国には野党に投票する選択が原則としてない
ホロコーストを実行しようが徴兵制を導入しようが自民党しか選択肢がない
未だにこの国に選挙と未来を期待してる奴はいるのか?

985 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 21:00:40.10 ID:D27LwYZR0
スタグフレーション政策やって日本潰そうとしてるのに物価が上がらない
朝鮮人安部としては失敗だろう

986 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 21:01:49.15 ID:IJ1d+ATU0
>>984
誰も期待できないなら
衆参ねじれにしてgdgdでおk

987 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 21:03:50.34 ID:YqHZDJKB0
馬鹿すぎてお前のじいちゃん泣いてるぞ

988 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 21:06:50.46 ID:ZC4ZLXvf0
既に株式市場とかオリンピックで税金を大量にぶっ込んでるんだから消費税上げないとジャップランド壊滅するから仕方無いよね奴隷下級国民の自己責任だものアベチョンGJアベノミクス大成功

989 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 21:10:04.62 ID:p3kH1GVZ0
また円高かよ。
ここのところちょっと円安傾向にあったのは、消費税延期の観測があったからだろ。

990 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 21:11:44.88 ID:L4yHSOwK0
下痢男が消費税増税をほのめかすと円安になって株が上がるんだから変な国だ。

991 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 21:12:32.93 ID:MoK2HmqG0
年明け以降も、マイナス成長が止まりませんなぁ。バカを除けば、みんな知ってるよ、日本が終了しちゃった、
ってこと。日本終了――。そして国民も、安倍自民党を支持して、日本の死を楽しんでんだよ。こうなったら、
俺らも日本の死を盛り上げ、楽しんでいこうぜー!!ヒャッハッー、しぇしぇしぇしぇー、ラリラリラリッとwwww。

1日でも早くアベノミクスを中止することが、日本にとって、最大で最強の景気対策である、ってことに、なぜ気が付か
ないのか。東大教授もFラン、メディアもFラン、安倍自民はガチF。そりゃ日本、滅びるわ!!日々衰退、日々消滅。

格差拡大のアベノミクスは、当然、少子化にもマイナス(日本では中間層が一番子供を作る)。日本、余裕の大死亡w。

992 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 21:15:09.56 ID:UJIozZBR0
公務員の給料上げる→賃金上がったから増税を繰り返せばみんな幸せだな。

993 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 21:17:55.04 ID:Eo4ILc9B0
経済というのは血の巡りにも例えられる
安倍があくまで消費に罰金を科すというのなら
こちらも払った税金が永劫還元されないポジションなんだ、
対抗して消費しない生活をするしかない
どちらが先に潰れるかの持久戦だ

まったくもってアホらしい

994 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 21:20:53.28 ID:WyJ3p02K0
また経団連とつるんで大企業のみベアやってドヤ顔なんだろうな

995 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 21:21:46.00 ID:i8RazsnE0
   │   │   │   │   │   │   │   │   │   │   │   │   │   │   │   │   │   │   │   │   │
 情│ 報│ 求│ む│ .  :│ 公│ 務│ 員│ が│ 他│ 市│ 町│ 村│ . で│ 買│....い│ 物│....す│ . る│ 実│ 態│
 ─┘ ─┘ ─┘ ─┘ ─┘ ─┘ ─┘ ─┘ ─┘ ─┘ ─┘ ─┘ ─┘ ─┘ ─┘ ─┘ ─┘ ─┘ ─┘ ─┘ ─┘

996 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 21:24:52.03 ID:Vy3Gzc3r0
むしろ喜ぶべきだわ
日本の凋落をリアルタイムで体験できてる事を誇るべき
歪んだ愛だがこれも愛国心
国民一丸となって自民党を支え愛した日本の今際の際を看取ろう!

997 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 21:29:27.51 ID:dX9IY42i0
(´・ω・`)労働法改正して違反したら最悪一撃退場にしてくれない?

998 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 21:39:39.93 ID:WbRoUOar0
現実に数字出てるんだから注視するもねぇんだよ
また増税したら冷えあがるのは明白だろ
この期に及んでまだ言いなりかよ

999 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 21:39:58.66 ID:UuPaGzol0
1000ならアベノミクス大恐慌

1000 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 21:40:11.32 ID:IJ1d+ATU0
>>902
西尾幹二「安倍政権で憲法改正をやってもらいたくない。不安だから」
https://youtu.be/oPJx4VTHKqM?list=PLAsBXeQJwMUC5sCAWP0H6Gm10ZjNpcO8V

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

1002 :1002:Over 1000 Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
http://pink-chan-store.myshopify.com/


260 KB
★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★