5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】ライオンに再発防止勧告=トクホ飲料で誇大広告―消費者庁©2ch.net

1 :シャチ ★ 転載ダメ©2ch.net:2016/03/01(火) 15:15:17.32 ID:CAP_USER*
時事通信 3月1日(火)15時9分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160301-00000083-jij-soci
 ライオン(東京都墨田区)が販売し、特定保健用食品(トクホ)に認定されている飲料
「トマト酢生活トマト酢飲料」で誇大広告があったとして、消費者庁は1日、
健康増進法に基づき、同社に再発防止などを勧告した。
 誇大広告などに関する規定が設けられた2003年の同法改正後、勧告は初めて

2 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 15:15:40.20 ID:0LDnbWUL0
おはようからおやすみまで

3 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 15:15:48.96 ID:SaujhQLT0
トクホってそんなに優れてるの?

4 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 15:16:36.19 ID:ughVcgpB0
トクホ認定自体が誇大広告みたいなもの

5 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 15:16:50.54 ID:0MUnz4yv0
「夫が医者なんだけど……」とママ友から打ち明けられたらどうする?
https://t.co/VtEhAUebup









6 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 15:17:22.39 ID:tfxjio4C0
価値のねつ造が商売の基本だが、あからさまな捏造は犯罪、言葉を選べ

7 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 15:19:15.62 ID:WMNuS3wR0
トクホで逆に健康を損なう飲食物が出回ってる件
デメリットも明記させろや

8 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 15:21:58.28 ID:6ujsem9d0
全国的に影響を及ぼす違法行為があっても大企業だと行政処分でチョン、
しかも再発防止の韓国だけ

9 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 15:23:10.09 ID:CPvER0Ey0
ライザップ先に取り締まれよ

10 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 15:27:22.48 ID:DowsZorw0
タケダとサントリーも頼む。

11 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 15:29:28.26 ID:MH8lKv1C0
 
 ご き げ ん よ う

12 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 15:30:48.10 ID:97AsuYyB0
トクホって厚生省の天下りが運営して認定料で儲けまくるための機関だべ

13 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 15:34:18.93 ID:SHeju44v0
再発防止の勧告って既に売り逃げた分はお咎めなしか
プロレスだな

14 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 15:35:55.48 ID:ODAq7zaF0
トクホも利権だからなあ

15 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 15:36:56.11 ID:UCOTbxzt0
トマト酢ってーと安眠補助の?

16 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 15:38:07.43 ID:OlmY7PB70
動物園で事故か何かかと
ライオンさん、キリンさん、タイガーさん、象(印)さんとか取引先にあるとさん付けして笑うんだよな

17 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 15:39:19.39 ID:ubBCvQHR0
ライオンだけど中身はあの中外製薬だよね。

18 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 15:43:31.96 ID:l/yQHM/4O
リンゴ酢流行ったとき結構飲んでたけど
体臭も変わらないし旨くなかったなあ

大体酢なんて飲むものじゃないだろ(笑)
せいぜいサプリまでだな

19 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 15:43:53.80 ID:ZF1dSyA20
脂肪を消化しやすくなる
・・・他の食品にも含まれている程度ですけどね

こんなのばかり

業界が消費者騙して値上げする口実作り

20 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 15:44:39.09 ID:wsnr1y990
ムツゴロウさんを呼ばんと伝わらんぞ

21 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 15:45:12.46 ID:OTb5F/jy0
トクホだけは避けてる

22 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 15:48:18.28 ID:FM26vRlP0
厚生省の管轄に手を出すとか厚生省激おこだろwwww

23 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 15:50:30.92 ID:kWj/9Owj0
マクドナルドの商品写真も誇大広告じゃないの?

24 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 15:52:16.23 ID:DowsZorw0
食品関係の詐欺犯罪はほとんどが指導だけで済んでしまう。
やったもん勝ち。

25 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 15:57:56.94 ID:bTF0u77h0
厚生省の天下り先を確保する為に「トクホ」認定を設定。

いいかげんにしろよ。

26 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 15:58:05.51 ID:VSawBNc/0
がぉー

27 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 15:59:13.78 ID:fx9DP+w/0
※使用者の感想です

この一文があればがんが治ったり若返ったりするとか書いても全部許されます

28 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 15:59:16.01 ID:fhohGj0c0
ってか,トクホ自体が詐欺みたいなもんだろ

さっさと廃止しろ

29 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 16:00:47.48 ID:l8FKJGy60
>>27
さすがにそれは薬事法違反だろ

30 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 16:10:14.26 ID:uGLG32Z10
メッツコーラ飲んでも痩せないのだが

31 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 16:11:53.32 ID:SlbjzWgm0
お前それサバンナでも同じ事言えんの?

32 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 16:12:22.98 ID:gWJZVAvr0
         ,、,, ,、,, ,, ,,
       _,,;' '" '' ゛''" ゛' ';;,,
      (rヽ,;''"""''゛゛゛'';, ノr)    
      ,;'゛ i _  、_ iヽ゛';,    お前それサバンナでも同じ事言えんの?
      ,;'" ''| ヽ・〉 〈・ノ |゙゛ `';,
      ,;'' "|   ▼   |゙゛ `';,
      ,;''  ヽ_人_ /  ,;'_
     /シ、  ヽ⌒⌒ /   リ \
    |   "r,, `"'''゙´  ,,ミ゛   |
    |      リ、    ,リ    |
    |   i   ゛r、ノ,,r" i   _|
    |   `ー――----┴ ⌒´ )
    (ヽ  ______ ,, _´)
     (_⌒ ______ ,, ィ
      丁           |
       |           |

33 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 16:13:00.65 ID:hzxfvBNd0
トクホン貼る人減ったね

34 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 16:16:00.96 ID:MffY0ES70
ライオンに再発防止勧告
「もう二度と人を襲うなよ」

35 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 16:16:16.86 ID:r7UTcDtI0
高血圧を改善します。うそでした

36 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 16:18:41.46 ID:rad9bc0d0
誇大どころか詐欺だろ

37 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 16:29:56.47 ID:GzyTmiUW0
ヘルシア

38 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 16:30:09.32 ID:z9Hhm4vT0
やはりサバンナAA

39 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 16:30:50.59 ID:GzyTmiUW0
の恐怖

40 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 16:47:26.96 ID:LabUSmjf0
トクホで違反があれば、厚労省も同罪で人員削減するべ

41 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 17:09:20.15 ID:tEW3FWGD0
詐欺じゃん

42 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 17:11:16.90 ID:eEZ8u8yZ0
ヘルシアやばい
花王のはやめとけ
伊藤園のは規定量を守れ

43 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 17:14:04.21 ID:Ote0/0wa0
CMをよく見ると「規則正しい食生活と運動をやった結果」と小さいテロを見かけることもある訳で
健康食品で健康になる訳ではない
こんなのに群がるカモネギとなる人柱が情けない

44 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 17:16:03.78 ID:w6SIGG6z0
http://up.gc-img.net/post_img/2014/05/auKc15aI3UHQmdH_JK7Hx_48.jpeg

45 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 17:31:54.51 ID:JslhJUxJ0
>>32
これを見にきた

46 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 17:57:26.39 ID:ZXqIZqpb0
トクホ、エコ、マイカード

マスコミが流行らせる一見無害そうなカタカナ言葉は全部天下り官僚が関わってます
こういう言葉のつくものに関わってはいけません

47 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 18:19:47.58 ID:RbeooMnx0
オレは、トクホ物は真っ先に排除してるから大丈夫だ
つか、高いだけじゃねえか

48 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 18:32:38.11 ID:WkLLlhh/0
うちのおかんも、これ飲んでるわw
月一で届くような契約してるらしく、ちょっとサボると
後がつらくなる進研ゼミとかZ会方式だ

俺もたまに、しょうがないから在庫処理を手伝ってるんだが
まあ不味くはない。おかげで毎日健康だ

49 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 18:33:55.42 ID:WkLLlhh/0
あと、トクホといえばトクホペプシ
うちの近くのOKで100円で売ってるんで、ほぼ毎日常温で飲んでる
うまい

50 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 18:40:51.29 ID:zPVUY2ku0
これ多分生CMのなんだろうけど(国分の番組があやすい)
一流メーカーでも最近通販限定みたいなんが多くて胡散臭いのあるわな
老人相手ならええだろうとか思ってたんじゃないのか

51 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 18:43:18.07 ID:ZgjUMwW20
悪いことした者勝ちの日本
全く成長しとらんなw
 
悪いことした者勝ちの国家が成長するわけないw

52 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 19:02:43.81 ID:pNkDODHm0
>>1
そっちのライオンかよ
動物に勧告してどーすんだよと思ったわ

53 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 19:04:50.55 ID:76OksIOkO
生き残りたい
生き残りたい

54 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 19:11:06.21 ID:GZ+AooP20
動物のライオンかと思った
面白ニュースだと思ったのに

55 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 20:28:24.22 ID:wishv+OU0
>>23
北の何たらバーガー、なぜ動かないのか?消費者庁の怠慢だろうな

56 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 20:49:29.72 ID:tO+4uqMl0
>>44
もー
全部とりしまれ

57 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 21:01:22.40 ID:X295Jxa20
トクホとかむしろブラックなイメージしかないしもはや積極的に回避される対象になってるような

58 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 22:08:34.15 ID:6jVYxUXa0
ライオンは消費者庁とかへのコネやパイプが他の製薬系の会社よりも細くて、タケダとかに比べて消費者庁側がいうことを聞かせやすいらしくて、
半ば業界への見せしめの意味も含めての処分らしい。
他の大手が相当根回ししてたみたいだよ。

59 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 22:36:37.58 ID:Msy1BT9M0
>>3
効果が効き過ぎたら医薬品認定される、その一方臨床データ出して審査通らないと取れない。
この微妙なボーダー商品。

60 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 05:30:38.94 ID:8QQIlk520
「薬を飲むな。トマトジュースを飲めば病気が治る。。」
医薬品否定と受け取られる文言が違反だった。

61 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 07:19:11.90 ID:hfTIgf670
素人でもヤバいと分かる広告表示を、なぜ新聞広告でやったのか、謎

62 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 07:23:10.71 ID:on90xLBO0
>>61
新聞広告(チラシでなく)って、扱いの代理店が新聞社直系だったりするからな。
つまり、新聞社で使い物にならない人のゴミ箱も兼ねてるから、お察しください。

63 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 07:26:33.54 ID:3Tqomhmc0
トクホの管轄が消費者庁に移管してるの知らない人多いな
まあ、トクホなんてトップバリュにまで出してる時点でお察しだけどねw

64 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 07:32:07.35 ID:O0aiyop50
キチガイ殺人甘味料入りだろ

65 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 14:23:00.93 ID:9vAfFt6T0
法の理解不足じゃなくて日本語に理解力の問題

66 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 14:51:30.44 ID:RYAYUT5O0
降圧剤の危険は看過か?どこまで国は製薬会社や医師と癒着するのか?今回の報道で理不尽と感じた人は多いだろう。

67 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 14:53:05.27 ID:1bVXbmTG0
ライオン?ああ会社のライオンか・・・おどかすなよ(´・ω・`)

68 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 15:21:09.15 ID:5GU7+5Rm0
サントリーの痩せるお茶飲んでも痩せない
運動もしなきゃならないらしい

69 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 15:57:04.05 ID:ivyg9TOI0
>> 58
何の根回し?
ライオンつぶせと?

70 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 15:58:31.69 ID:ucjbwptTO
クムホ飲料2打

71 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 16:00:49.27 ID:9vAfFt6T0
特保に騙されるアホなんて関西人くらいだろ

72 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 22:04:33.32 ID:1ATvhs+40
>>69
コネがないからしがらみなく処分を下しやすいんじゃね?
コネを持ったメンドクセーやつがいないみたいな

73 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 22:37:24.55 ID:dqzbLrRb0
動物のライオンに何の防止を勧告したのかと思ったわw

74 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 23:43:26.26 ID:J3P3IT8+0
同じライオンのラクトフェリンとかいうのも調べてくれバナー広告うざい

75 :名無しさん@1周年:2016/03/03(木) 19:48:51.07 ID:YJ5e5buD0
デブが良くトクホ製品を買い求めてるけどさ、製品を摂ったからと言って痩せるなんて効果は無いんだぜ
 
むしろその弛んだみっともない体と同じ、だらしない食生活を何とかしろと言いたい。こんなに騙されて怒り心頭ってむしろバカだ

76 :名無しさん@1周年:2016/03/03(木) 20:53:04.53 ID:+2P7vKCjO
2月にトマト酢飲料買って、昨日お客様相談室からお詫びの文面送って来てた。まぁそれなりに美味いから、今回の事とは別に注文するが。

77 :名無しさん@1周年:2016/03/03(木) 21:08:25.88 ID:Cs1OJdwg0
>>60
ちなみにその場合引っかかるのは薬云々ではなく「病気が治る」の方だよ。

78 :名無しさん@1周年:2016/03/03(木) 22:44:08.75 ID:VeRHUS0s0
どうもよく分からんな…なぜ問題になるのか。
これが問題なら、リンゴ酢飲んで血圧下がった体験談は全てウソとでも言うのか?

79 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 07:08:03.80 ID:UF7+GWbd0
>>78
嘘だよ

80 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 15:10:48.44 ID:SWfsgnva0
ニコ生配信者がライオンのサポートセンターにに電凸して
ライオンのキャラクターはオスかメスかって質問してたんだけど
タテガミがあるから聞かなくても分かるだろってコメントで突っ込まれてて笑った

81 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 16:17:40.23 ID:581kXhIx0
今流行の難消化性デキストリンって
本当に血糖値の急上昇を防ぐ事ができるの?

14 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★