■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【経済】安倍首相「経済の好循環は確実に生まれている。アベノミクスが失敗したなどという言説は全く根拠がない」★9 ©2ch.net
- 1 :孤高の旅人 ★ 転載ダメ©2ch.net:2016/02/26(金) 20:16:48.36 ID:CAP_USER*
- アベノミクス批判に反論=労働改革「最大のチャレンジ」―安倍首相
時事通信 2月25日 11時12分配信
安倍晋三首相は25日午前、東京都内で講演し、最近の株価急落や円高に関し
「日本経済のファンダメンタルズ(基礎的条件)はしっかりしており、経済の好循環は確実に生まれている。
『アベノミクスが失敗した』などという言説は全く根拠がない」と述べ、経済政策への批判に反論した。
首相は、女性や高齢者が活躍できる労働市場改革が「安倍内閣の次の3年間の最大のチャレンジだ」と強調。
「同一労働同一賃金の導入に本腰を入れて取り組み、正規雇用と非正規雇用の壁を取り払う。少子高齢化という日本の構造問題に内閣一丸で真正面から立ち向かう」と訴えた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160225-00000050-jij-pol
1の立った時間: 2016/02/25(木) 12:40:01.03
※前スレ
【経済】安倍首相「経済の好循環は確実に生まれている。アベノミクスが失敗したなどという言説は全く根拠がない」★8 ©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1456471728/
- 2 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 20:17:20.19 ID:Yf8yCLrf0
- 以下エンゲルさんまとめ
- 3 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 20:18:05.47 ID:uAlgA1xS0
- アベノミクスの効果は出てる
ありのまま評価しよう
http://www.newsweekjapan.jp/kaya/2016/02/02/kaya160202_chart.jpg
>>719
無駄無駄
アンチは統計の類は一切見ないよ
理解する頭がないからw
>>737
これエンゲル係数が上昇してるってグラフなんだけど
安倍信者A「このグラフみろよ」
安倍信者B「無駄無駄、バカサヨにはわからんよ」
↓
エンゲル係数のグラフ
- 4 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 20:18:32.79 ID:CDKkFvSE0
- 意識的に嘘付いてるのか
知能が低すぎて理解できていないのか
- 5 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 20:18:37.44 ID:MAWyghRU0
- みなさんの年収を教えて下さい。
- 6 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 20:18:52.77 ID:CmsmXZFX0
- こいつ何「次の3年間」とかヌルいこと言ってんの?
今やれよなめてんのか?
- 7 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 20:18:57.90 ID:H4VHdsit0
- エンゲルさんの輝かしい実績wwwwwwwww
719 名無しさん@1周年 2016/02/26(金) 19:34:43.49 ID:b5axe0vX0
アベノミクスの効果は出てる
ありのまま評価しよう
http://www.newsweekjapan.jp/kaya/2016/02/02/kaya160202_chart.jpg
737 名無しさん@1周年 sage 2016/02/26(金) 19:36:48.30 ID:ZiffqP2d0
>>719
無駄無駄
アンチは統計の類は一切見ないよ
理解する頭がないからw
746 名無しさん@1周年 2016/02/26(金) 19:38:08.08 ID:b5axe0vX0
>>737
これエンゲル係数が上昇してるってグラフなんだけど
- 8 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 20:19:03.25 ID:urK+gEE80
- 安倍の声明
- 9 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 20:19:52.23 ID:MRNiWJxC0
- 怒りをおさめるのが目的なら、
エンゲルさんは立派に仕事したね
- 10 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 20:20:48.31 ID:LmcRgnat0
- >>5
250万
- 11 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 20:21:05.84 ID:JI25DHMo0
- >>5
俺以外は全員なまぽ
- 12 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 20:21:10.87 ID:FLJ5ZZ5h0
- 2013年12月 安倍総理によるアベノミクス失敗の定義
http://f.xup.cc/xup8wwdcvhn.jpg
- 13 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 20:23:06.91 ID:C+yttBpa0
- エンゲルさんもうこないの?
返して!!!
- 14 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 20:23:10.44 ID:2mfxz42f0
- どう考えても悪循環に入ったやろ・・・
決定的になったのは外交にかまけて臨時国会で補正を組まなかった時から。
安保の次は経済と言っておきながらのアレは時間という資源を浪費しちゃったと思うよ。
- 15 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 20:23:54.16 ID:FLJ5ZZ5h0
- アベノミクスの目標は
消費者物価指数を年率2%ずつ上げる
現実の消費者物価指数は下がってる
http://www.stat.go.jp/data/cpi/sokuhou/tsuki/index-z.htm
目標のインフレ率2%にほど遠い
年間80兆円も円を増やしてマイナス金利にまで手を出してしまったのに
量的緩和は来年にはできなくなるのに
- 16 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 20:24:31.81 ID:Udw3IoZZ0
- >>5
200万位
- 17 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 20:25:01.20 ID:6d1EEW3XO
- 「壺売りですかー!」
『今なら合同結婚式とセットで妖女もついてきますょ〜!♪にぱ〜♪』(笑)
愚民化政策大成就おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
愚民化教育大成就おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/カルト催眠術&カルト周波数ありがとう!♪鱗〜!翼〜!♪\(^o^)/
一億総ブラックカルト化大成就おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
(祝)ゴイムナンバー強制収奪管理法案おめでとう!♪\(^o^)/
秘密保護法(治安維持法)おめでとう!♪\(^o^)/
TPP真の破壊列伝おめでとう!♪\(^o^)/
カルト大帝国一億総玉砕隊復活おめでとう!♪\(^o^)/
カルト大帝国カミカゼ大本営&徴兵制復活おめでとう!♪\(^o^)/
カルト大帝国魔界列島最終決戦おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
市場経済アボ〜ン&魔界列島沈没国家デフォルト&預金封鎖&非常事態法&戒厳令おめでとう!♪\(^o^)/
魔界列島の神々&八百万の神々復活おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
東方のゴイム牧場強制モルモット実験(試験場)大成就おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
年金消滅&国民皆保険消滅&郵貯&簡保消滅&農貯消滅おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
田布施システムバンジャイ!♪\(^o^)/
1%の真の支配者が、99%のゴイムを牧場で419管理し、種付けから墓場まで終身刑とします。
奴隷を人柱とし、生き絶えるまでむち打ち搾取しつくし、貪りつくします!♪。
服従する者には牧場管理を!、逆らう者皆ゴイム強制収用所送りにし、廃炉作業&介護小屋作業&徴兵して出兵させます。悪しからず!♪。
政界フィギュア人形には餅を!、官僚ボスロボットには飴玉を!、財界(軍産複合体)には利益(紙切れ)を!、宗教界には争いを!、カスゴミには垂れ流し発表を!♪‥。
ハジマタ(^0_0^)
(祝)カルト大帝国総帥に祝杯だッ!♪ 全世界を敵に!。ハ〜ゲンダッツ万歳!、変態十字軍万歳!、プルプル騎士団万歳!、卍もんじゅう万歳!、電柱万歳!。
1%の支配者も99%の奴隷も聖域なくすべて巻き込んでのカルト大魔界決戦おめでとう!…ファシストシオニスト万歳!♪。目覚めよ!、因縁の御霊ょッ!♪。大峠は、これからだ!。
(* ̄ー ̄)
- 18 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 20:25:06.45 ID:KKHLiqFT0
- 個人的には景気の指標は株価ではなく預金利率だと思っている。
- 19 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 20:25:13.32 ID:WCcRx2rR0
- 「制度、ルール」として「自分達以外」には「資本主義社会」を「強要」しておきながら、
「資本主義社会の競争や責任やリスクは負わず」して、
「資本主義社会の競争や責任やリスクの対価で収入得てる人」からくすねて、
「社会主義社会同様の固定保障と厚遇を身内同士で固定」して、
「資本主義社会の競争や責任やリスクの対価で収入得てる人」以上の待遇をくすねる、
他人様の懐に手突っ込んでソレを「既得利権化」する蝙蝠以下のゴキブリ公務員。
家族共々死ねばいいのにね。
「武士階級」並みの特権と既得利権をくすねてる癖に
エタ非人以下の精神性と責任意識のゴキブリ公務員」
が、
「生産階級である百姓の家に居座って毎日満足するまで食糧食い荒らして、
かつ老後の食糧まで勝手に設定して自分の倉庫に盗み出す」
「お上の意向である」を脅し文句に「強奪名目」を乱発して
「社会や制度のせいでは無い、お主等の努力が足りぬのじゃ、我々武士はお主等百姓以上に苦労しておる(キリッ」
なんてほざいて、工作と捏造と印象操作で百姓が納得させられちゃってんのwww
んでさ、そのゴキブリ武士の存在ををガン無視してさ、
「食事を一日一回にすればよくね?」(非正規雇用増加)だの
「結婚しなきゃなんとか個人だけは生きていけね?」(経済事情による非婚化少子化)だの
「衣食住のランク下げればよくね?」(消費低迷、倒産増加、雇用待遇悪化)だの
ズレた食い潰し合いで共倒れしてんのwww
ガリガリに痩せて子孫断絶してでも「ゴキブリ武士への上納金」だけは
「絶対優先」して、さ?www
て、のが現状の日本なんだもん、そりゃ「一部の豪農や、百姓の中でも支配階級」
以外の「大多数の一般百姓」は生活困窮していくに決まってる、わな?w
しかも「一部の豪農」が「一般的な百姓」に擬態してゴキブリ武士擁護工作して、
「百姓同士」で確執持たせる様にしてんのw
(正規非正規の二極対立工作、派遣会社の異常な増加、自己責任論、奴隷自慢持ち上げ工作・・・)
マジで終わってる構図だよね?
でも信じられない事にソレが「現実の日本社会」なんだよね。
wwww
- 20 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 20:25:52.77 ID:6d1EEW3XO
- カルト大魔界帝国総帥
「日本国を完全に略奪するまでこの路線を過激に進めてまいります!♪日本国改めて、カルト大魔界帝国といたします!!♪」
消費増税100%路線おめでとう!\(^o^)/
所得税増税&住民税増税&相続税増税おめでとう!\(^o^)/
自動車税増税&バイク税増税おめでとう!\(^o^)/国民年金料金完全収奪のための引き上げおめでとう!\(^o^)/
医療費値上げ&高齢者医療費増税おめでとう!\(^o^)/
介護保険税増税おめでとう!\(^o^)/
児童手当て&ナマポ減額おめでとう!\(^o^)/
化石燃料増税&電気料金増税おめでとう!\(^o^)/高速道路料金増税おめでとう!\(^o^)/
固定資産税増税おめでとう!\(^o^)/
タバコ増税&酒増税おめでとう!\(^o^)/
配偶者控除廃止&死亡消費税導入おめでとう!\(^o^)/
議員歳費20%削減廃止おめでとう!\(^o^)/
ゴイムの残業代ゼロ合法化おめでとう!\(^o^)/
ゴイムの首切り促進予算650億円バラマキ&奴隷商人が完全収奪おめでとう!\(^o^)/
1%の真の支配者が、99%の家畜(ゴイム)及び奴隷から、脱け殻になるまで搾取し続け!、骨の髄までシャブリつくし、穴の毛まで1本残らず貪りつくします!♪
この世に地獄があったなんて…、気がついた時には遅いんです!♪。
そしてカルト大魔界帝国を完成させ!、大成就させます!悪しからず!(笑)♪
カルト大魔界帝国総帥に敬礼(^o^ゞ
(祝)カルト大魔界帝国総帥万歳\(^o^)/♭
(* ̄ー ̄)…(笑)
- 21 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 20:27:10.63 ID:JI25DHMo0
- >>15
なんで「量的緩和は来年にはできなくなる」のかおせーて。
エロイひと
- 22 :...:2016/02/26(金) 20:27:22.97 ID:c4lWF0kg0
- 自画自賛 独裁者に共通
- 23 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 20:27:39.66 ID:ynK/S7kJ0
- お前らがエンゲルさん苛めるから他のスレに逃亡しちゃったじゃないかw
- 24 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 20:28:10.47 ID:H4VHdsit0
- エンゲル各スレに逃亡しててワロタ
- 25 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 20:28:40.50 ID:iGRbsLNn0
- こいつは真正の屑というか馬鹿
- 26 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 20:28:46.03 ID:RRE6I5bJ0
- 統一教会と創価に天誅を!
- 27 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 20:28:51.81 ID:GT/VIv3N0
- 経済のファンダメンタルを示す統計数値はすべて「景気悪化」を示してる
- 28 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 20:29:05.19 ID:YrYV63970
- 派遣やワープアが自民を支持している理由がわからない。
- 29 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 20:29:11.86 ID:rsmI1zsoO
- >>18
いや、エンゲル係数でしょ
- 30 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 20:29:36.60 ID:bBD0t4UG0
- >>23
ごめんごめんww
久しぶり爆笑したわwwwwww
- 31 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 20:30:05.54 ID:6OG6V2v80
- どこの
パラレルワールドだ?
- 32 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 20:30:13.91 ID:C+yttBpa0
- スレにおけるエンゲルさんの書き込み割合がエンゲル係数です
- 33 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 20:30:56.33 ID:MRNiWJxC0
- >>28
たぶんオールリセット狙いなんじゃないの?
さらに壊してもらって、ガラガラポンを期待してる
それか頭が足りないだけか
- 34 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 20:30:56.98 ID:lD/g8Eqp0
- 非正規が増えて消費が減ると言う悪循環しか生まれてませんが( ^ω^)・・・
- 35 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 20:31:19.77 ID:F+awQySc0
- 総理がなんと言おうと、実態はアベノミクスじゃなくてアベノリスクだな
- 36 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 20:31:23.09 ID:B0uxDtDS0
- http://hissi.org/read.php/newsplus/20160226/WmlmZnFQMmQw.html
ID:b5axe0vX0
↑につきng推奨。
- 37 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 20:31:26.61 ID:6d1EEW3XO
- 「皆さん最高ですかー!」
『絶対覚醒するぞッ!絶対覚醒するぞッ!絶対覚醒するぞッ!♪』(酒吹)
愚民化政策大成就おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
愚民化教育大成就おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/カルト催眠術&カルト周波数ありがとう!♪鱗〜!翼〜!♪\(^o^)/
一億総ブラックカルト化大成就おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
(祝)ゴイムナンバー強制収奪管理法案おめでとう!♪\(^o^)/
秘密保護法(治安維持法)おめでとう!♪\(^o^)/
TPP真の破壊列伝おめでとう!♪\(^o^)/
カルト大帝国一億総玉砕隊復活おめでとう!♪\(^o^)/
カルト大帝国カミカゼ大本営&徴兵制復活おめでとう!♪\(^o^)/
カルト大帝国魔界列島最終決戦おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
市場経済アボ〜ン&魔界列島沈没国家デフォルト&預金封鎖&非常事態法&戒厳令おめでとう!♪\(^o^)/
魔界列島の神々&八百万の神々復活おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
東方のゴイム牧場強制モルモット実験(試験場)大成就おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
年金消滅&国民皆保険消滅&郵貯&簡保消滅&農貯消滅おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
田布施システムバンジャイ!♪\(^o^)/
1%の真の支配者が、99%のゴイムを牧場で419管理し、種付けから墓場まで終身刑とします。
奴隷を人柱とし、生き絶えるまでむち打ち搾取しつくし、貪りつくします!♪。
服従する者には牧場管理を!、逆らう者皆ゴイム強制収用所送りにし、廃炉作業&介護小屋作業&徴兵して出兵させます。悪しからず!♪。
政界フィギュア人形には餅を!、官僚ボスロボットには飴玉を!、財界(軍産複合体)には利益(紙切れ)を!、宗教界には争いを!、カスゴミには垂れ流し発表を!♪‥。
ハジマタ(^0_0^)
(祝)カルト大帝国総帥に祝杯だッ!♪ 全世界を敵に!。ハ〜ゲンダッツ万歳!、変態十字軍万歳!、プルプル騎士団万歳!、卍もんじゅう万歳!、電柱万歳!。
1%の支配者も99%の奴隷も聖域なくすべて巻き込んでのカルト大魔界決戦おめでとう!…ファシストシオニスト万歳!♪。目覚めよ!、因縁の御霊ょッ!♪。大峠は、これからだ!。
(* ̄ー ̄)…
- 38 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 20:31:33.47 ID:Sjg3SKD50
- 金融緩和しかしてない。
アベノミクスなんぞ存在すらしてない
- 39 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 20:31:46.13 ID:/R53rD5Y0
- グラブルのようにレアガチャに80万円使う若者が増えてるんだから景気良いに決まってるだろ
消費税のせいで売り上げが下がった、は甘え
商品にパンチラの萌え絵を付ける程度の努力もしない無能の自業自得
- 40 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 20:31:48.34 ID:HEgiEx6y0
- 中国経済はもう再び上昇しない、日本も貿易額は伸びず内需も縮小するばかり、アベノミクスはもう頂点を過ぎた、為替や株価だけの実態のない経済はいずれ破綻する。
- 41 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 20:32:51.20 ID:p/T+n3nq0
- 貧乏神の ケケ中
- 42 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 20:33:28.71 ID:FLJ5ZZ5h0
- いよいよ本格的に日本の金が海外に逃げ出してきた
海外証券投資、マイナス金利で急増 買越額 比較可能な2005年以降で最大
http://mw.nikkei.com/content/pic/20160225/96958A9E93819594E0E79AE2878DE0E7E2E0E0E2E3E49797EAE2E2E2-DSXMZO9770368025022016EE8001-PB1-4.jpg
日本経済新聞
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLASGF25H0U_V20C16A2EE8000/
- 43 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 20:34:01.53 ID:bvD+emjQ0
- 【宍戸駿太郎氏インタビュー】消費増税ではなく経済成長を!
https://www.youtube.com/watch?v=aby8vaXWAZY
「消費増税は計量モデルの分析によればデフレを加速させますよ。日本経済がようやく回復し始めたのが、また元に戻りますよ」
計量モデルでのシミュレーションでは、消費税増税すると2020年には名目GDPは−56兆円落ち込む。これはリーマンショックを超える損失をもたらす。
消費税増税せずにいくつかの政策を打てば、自然増収によって2020年には、名目GDPは、800兆円に膨らむ。
→甘利、麻生大臣に説明したが内閣府の試算では、消費税増税しても数年で経済回復するという
財務官僚のシミュレーションは良く分かるが、計量モデル?なにそれ?よくわからない?との反応だったとのこと。
※計量モデル・・・橋本行革で潰された政府(経済企画庁)の分析モデル。当時は複数の学者が関わって検証。世界でも正確だと言われていた。
※内閣府試算・・・橋本行革後に官僚が作り始めたモデル。先ごろ発表されたのはIMFの発展途上国用のモデル。
- 44 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 20:35:12.42 ID:TvLV+FpR0
- >>1
アベノミクスが成功したという根拠も全く無いわけだが。
- 45 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 20:35:42.35 ID:y1tV0nHu0
- >>22
知能の低い独裁者ねw
- 46 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 20:35:59.89 ID:FLJ5ZZ5h0
- >>21
日銀が年間80兆円の円を増やして市中銀行から国債を買ってる
目的は刷った円を日本国内に世の中に流すこと
これが量的緩和
でも市中銀行は国債を売った金を日銀に預けたままにしていて、いっこうに金が世の中に流れなかった
それがこの状態
http://livedoor.blogimg.jp/googleyoutube/imgs/f/0/f09d2547.jpg
理由は消費増税して景気が悪くなり融資先がないから、日銀に預けたままのほうが金利が良かった
これに業を煮やした日銀はマイナス金利を導入した
なぜなら市中から買い入れる国債は有限なので量的緩和は来年には行き詰まるから
でもマイナス金利にしたら市中銀行が日銀から引き出した金で猛烈に国債を買いだした
おかげで国債の利回りもマイナス
日銀は自分で量的緩和の破綻時期を早めてしまった
行き場を失った金は日銀の量的緩和で価値がどんどん下がる日本を捨てて海外に出だした >>42
この先どうなるんだろな?
- 47 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 20:36:18.60 ID:Ko6WYfze0
- クズ家屋がひと死なせてでもケチろうとしているが
石綿ばら撒きクズ家屋
http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/466fb8d2506f4105b4fab015b5936819
役人がグル
http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/21e324fd853f62dc87d6915dfcf52324
舎弟石垣
https://www.youtube.com/watch?v=DEM9OZJoEBo
https://www.youtube.com/watch?v=bK2sDuGsAMU
http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/080fe44c9853e0b04ac3327abe67763a
手口
https://www.youtube.com/watch?v=NMKI4vlAO1I
- 48 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 20:36:55.62 ID:yFNEck1s0
- 今年の参院は民主党に入れる事にした
- 49 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 20:37:53.72 ID:XsQPB/Hj0
- 確かに経済の好循環は来てるよ
好循環の状態でさえこのざまってこと
- 50 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 20:38:03.03 ID:U1/CkNhR0
- 株価の乱高下、円高、GDP、経済不況、一体どこが経済の好循環やね
頭ン中に虫でも湧いてるんちゃうんかい
- 51 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 20:38:16.07 ID:fs+i3OPiO
- >>1
そもそもアベノミクスって、「マネタリーベースを2年で倍増させ2%の物価目標を達成させると明言し、事実上のインフレターゲット政策を日本で初めて導入した」ことが目玉だったわけでしょ。
その政策が失敗に終わったのだから、もはやアベノミクスの中身なんてスカスカなんだよ。
結局、残っているのはいつも通りの「陳腐な構造改革論」のみだ。
強がるなよ、誰がどう見ても泥舟だ。
- 52 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 20:39:41.17 ID:RVdWlU9b0
- 企業が一時的に業績良くなったけど賃金上げない
賃金上げないから消費が冷え込む
消費せんから企業の業績も下がる
安倍が株に突っ込んだ金取り戻そうと税金上げてくる、ますます消費が終わる
悪循環なら簡単に説明できるけどな
- 53 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 20:40:04.97 ID:y1tV0nHu0
- 「安倍内閣の次の3年間の最大のチャレンジだ」と強調。
この大嘘吐きあと3年間も居座るつもりかよ!
- 54 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 20:40:40.64 ID:FLJ5ZZ5h0
- >>51
3年経った今日発表された消費者物価指数がこれだから大失敗だよ
http://www.stat.go.jp/data/cpi/sokuhou/tsuki/index-z.htm
- 55 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 20:41:04.02 ID:HEgiEx6y0
- 日経12000円が益々現実味を帯びてきたw
- 56 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 20:41:11.79 ID:HkCP48l50
- 俺がエンゲルさんだったら、
悶え狂い死ぬな
業務で書き込みしてたとしても
- 57 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 20:41:15.80 ID:MRNiWJxC0
- あと3年も居座られたら、本当終わるな
ていうか、アメリカ大統領がどちらに転んでも、
安倍は終わるけどね
- 58 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 20:41:23.69 ID:XsCuhqbO0
- 自民党の政策関係無しに俺は失業と就職を繰り返しているんですが。w
- 59 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 20:41:31.74 ID:eIMz+bEP0
- >>48
居残り一人だけの党ですね。
- 60 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 20:41:35.97 ID:yFNEck1s0
- アベノミクスって増税するための景気対策って感じ
そもそも増税する為の景気対策っておかしくねえか
- 61 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 20:41:55.53 ID:BaVRIFBK0
- >>56
今ごろマネージャーに怒られてるな
- 62 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 20:42:42.78 ID:FLJ5ZZ5h0
- >>52
企業もアベノミクスが行き詰まって円高になり儲かってない
経団連会長、「この数字で期末を迎えるとなると、企業業績に直接影響してくる」
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL24HIV_U6A220C1000000/
経団連の榊原定征会長は24日午後の定例記者会見で、足元の為替動向について「円高に振れすぎている」との認識を示した。
その上で多くの企業が3月期決算を採用していることから「この数字で期末を迎えるとなると、企業業績に直接影響してくる」との懸念を述べた。
ロイター企業調査:しぼむ春闘賃上げ、大半が2%未満
http://jp.mobile.reuters.com/article/idJPKCN0VU10Q
焦点:年明けの市場変動、春闘に冷水 政府内に高まる失速の懸念
http://jp.mobile.reuters.com/article/idJPKCN0VW0K3
- 63 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 20:42:49.32 ID:RVdWlU9b0
- スタグフレーション突入してるのに物価上昇してるから好景気とか強弁して増税しようとしてる
しかも金使い込んでるから今更増税撤回もできない最悪の状況
- 64 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 20:42:51.84 ID:XsCuhqbO0
- もうチャレンジとか良いわ。約束は守ってほしいwとくに雇い入れ時の(笑)
- 65 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 20:42:56.05 ID:H4VHdsit0
- >>60
対策どころかぶち壊してるんだよなあ
- 66 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 20:42:59.48 ID:lYM0EEhg0
- 増税中止したらアベノミクス失敗を認めることになるからな
景気が良くなってると言い続けないと増税できないんだよ
- 67 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 20:43:00.64 ID:JFyOHG+q0
- エンゲルミクス
はじまったな
- 68 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 20:43:04.01 ID:5ZgpDhTjO
- 森永エンゲルパイ
- 69 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 20:43:11.94 ID:YrG9SATW0
- アベノミクスはまだこれからや
。
最終的に日経3万、ドル円135円は到達するやろ。
- 70 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 20:43:53.94 ID:mOaICOGG0
- 賃金上げないどころか
新入を対象下げてる所知ってる
社員同士話さなければバレないし
あと早期退職勧めてる所もしってる
2ちゃんでもここ1週間で
リストラ発言してる人2人くらいいた
こういう事例どれくらい把握されてるのだろう
- 71 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 20:43:55.43 ID:fs+i3OPiO
- 安倍政権がインフレターゲット政策を導入したことで狂喜乱舞したのが、いわゆる「リフレ派」だ。
P.クルーグマンが提唱するインフレターゲット論に魅せられ、多方面から数々の批判や罵声を浴びながらも、15年以上も前から、リフレーション政策の実現を夢見てきた。
だから、リフレ政策を檜舞台に引き上げてくれた安倍政権に対するリフレ派の忠誠心は、想像以上に厚く強固だ。
まさに「信者」と呼ぶに相応しい
- 72 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 20:43:55.63 ID:oDZ8wjmXO
- 日本のファンダメンタルズは暖冬より弱いんだが?
寒波にも負けるんだが?
- 73 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 20:44:05.48 ID:MRNiWJxC0
- まあ、今更失敗しましたなんて言えないよね
そして取り返しのつかないところまでいくわけだ
- 74 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 20:44:20.48 ID:JFyOHG+q0
- アベノミクスとはエンゲル係数を上げる政策
生活保護世帯過去最大
6人に1人が貧困
貯蓄率ゼロ3割越え
非正規4割越えからもそれは明らか
つまり日本貧民化計画
- 75 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 20:44:30.77 ID:sjkvA6NGO
- 馬鹿でもできる政治家 地元でも政治家もいじめ事件に加担してた共産党員 死んだ子の親に普通の人間なら言わない酷い事を平気で言う女性政治家
極みの野々村元議員
タレント性なくてもテレビ出て目立てる高級とり 当選すればこっちの物 自民党はイエスマンが生き残れる
カリスマ性あるリーダーシップあるまともな政治家を求めてるだけなんだけど
売れないタレントの老後の仕事
- 76 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 20:44:35.94 ID:gHOsEPo4O
- 去年の年末に
「年明けの株価は高くなるぞ〜」って言われてたのになあ
- 77 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 20:44:41.25 ID:6d1EEW3XO
- カルト大魔界帝国総帥
「日本国を完全に略奪するまでこの路線を過激に進めてまいります!♪日本国改めて、カルト大魔界帝国といたします!!♪」
消費増税100%路線おめでとう!\(^o^)/
所得税増税&住民税増税&相続税増税おめでとう!\(^o^)/
自動車税増税&バイク税増税おめでとう!\(^o^)/国民年金料金完全収奪のための引き上げおめでとう!\(^o^)/
医療費値上げ&高齢者医療費増税おめでとう!\(^o^)/
介護保険税増税おめでとう!\(^o^)/
児童手当て&ナマポ減額おめでとう!\(^o^)/
化石燃料増税&電気料金増税おめでとう!\(^o^)/高速道路料金増税おめでとう!\(^o^)/
固定資産税増税おめでとう!\(^o^)/
タバコ増税&酒増税おめでとう!\(^o^)/
配偶者控除廃止&死亡消費税導入おめでとう!\(^o^)/
議員歳費20%削減廃止おめでとう!\(^o^)/
ゴイムの残業代ゼロ合法化おめでとう!\(^o^)/
ゴイムの首切り促進予算650億円バラマキ&奴隷商人が完全収奪おめでとう!\(^o^)/
1%の真の支配者が、99%の家畜(ゴイム)及び奴隷から、脱け殻になるまで搾取し続け!、骨の髄までシャブリつくし、穴の毛まで1本残らず貪りつくします!♪
この世に地獄があったなんて…、気がついた時には遅いんです!♪。
そしてカルト大魔界帝国を完成させ!、大成就させます!悪しからず!(笑)♪
カルト大魔界帝国総帥に敬礼(^o^ゞ
(祝)カルト大魔界帝国総帥万歳\(^o^)/♭
(* ̄ー ̄)…(酒吹)
- 78 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 20:45:00.92 ID:RVdWlU9b0
- >>62
知ってるよ、だから一時的って書いた
これから業績下方修正しまくるだろうね、それでもあの頭クルクルパーは好景気だから増税とか言うだろう
- 79 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 20:46:05.01 ID:/yTrOVxT0
- 史上最強の池沼首相(´・ω・`)
本当に人材不足なんだな・・・・・・・・・・
- 80 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 20:46:33.67 ID:6d1EEW3XO
- 「皆さん最高ですかー!」
『絶対覚醒するぞッ!絶対覚醒するぞッ!絶対覚醒するぞッ!よし!宙に浮いたぞー!!♪』(失禁)(笑)
愚民化政策大成就おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
愚民化教育大成就おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/カルト催眠術&カルト周波数ありがとう!♪鱗〜!翼〜!♪\(^o^)/
一億総ブラックカルト化大成就おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
(祝)ゴイムナンバー強制収奪管理法案おめでとう!♪\(^o^)/
秘密保護法(治安維持法)おめでとう!♪\(^o^)/
TPP真の破壊列伝おめでとう!♪\(^o^)/
カルト大帝国一億総玉砕隊復活おめでとう!♪\(^o^)/
カルト大帝国カミカゼ大本営&徴兵制復活おめでとう!♪\(^o^)/
カルト大帝国魔界列島最終決戦おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
市場経済アボ〜ン&魔界列島沈没国家デフォルト&預金封鎖&非常事態法&戒厳令おめでとう!♪\(^o^)/
魔界列島の神々&八百万の神々復活おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
東方のゴイム牧場強制モルモット実験(試験場)大成就おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
年金消滅&国民皆保険消滅&郵貯&簡保消滅&農貯消滅おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
田布施システムバンジャイ!♪\(^o^)/
1%の真の支配者が、99%のゴイムを牧場で419管理し、種付けから墓場まで終身刑とします。
奴隷を人柱とし、生き絶えるまでむち打ち搾取しつくし、貪りつくします!♪。
服従する者には牧場管理を!、逆らう者皆ゴイム強制収用所送りにし、廃炉作業&介護小屋作業&徴兵して出兵させます。悪しからず!♪。
政界フィギュア人形には餅を!、官僚ボスロボットには飴玉を!、財界(軍産複合体)には利益(紙切れ)を!、宗教界には争いを!、カスゴミには垂れ流し発表を!♪‥。
ハジマタ(^0_0^)
(祝)カルト大帝国総帥に祝杯だッ!♪ 全世界を敵に!。ハ〜ゲンダッツ万歳!、変態十字軍万歳!、プルプル騎士団万歳!、卍もんじゅう万歳!、電柱万歳!。
1%の支配者も99%の奴隷も聖域なくすべて巻き込んでのカルト大魔界決戦おめでとう!…ファシストシオニスト万歳!♪。目覚めよ!、因縁の御霊ょッ!♪。大峠は、これからだ!。(笑)
(* ̄ー ̄)…
- 81 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 20:47:43.34 ID:v08SyVzd0
- >日本経済のファンダメンタルズ(基礎的条件)はしっかりしており
当たり前だろ
だからミンスでも経済崩壊しなかったんだよバカが
- 82 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 20:47:51.55 ID:viIzgAGk0
- 黒い物を白だと言い出した日にはもう駄目なのかね。
- 83 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP :2016/02/26(金) 20:49:16.55 ID:OEPHj+AL0
- ゲリゾー暗殺されねーかな。
- 84 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 20:49:20.91 ID:bBD0t4UG0
- 今の自民党みたいな大企業、資産家向けの政党が政権取ると、大抵不景気になる
内需で重要な中間層〜低層が割りを食って、消費出来なくなるから
非正規労働推進や、円安物価高政策、消費税増税が典型例
- 85 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 20:49:22.50 ID:Quvs4en10
- >>43
このままだと宍戸駿太郎の予測どおりだな
当時これ知ってたから8%決まったときは本当にガックリきたよ
- 86 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 20:49:45.32 ID:TflrUsuW0
- キチガイは無敵。キチガイに票を入れるキチガイは自殺しろよ
- 87 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 20:50:02.72 ID:WbI9uZ1qO
- アベノミクスで生活保護者を増やし
生活保護者は社民党・共産党に投票する現実ww
- 88 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 20:50:25.47 ID:yPiFMGV80
- >>79
池沼が首相になれる日本ってスゴイよね
アメリカ大統領選でトランプが「池沼が首相になれる日本を見習え!」と
演説すればいいのにね。
- 89 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 20:50:28.89 ID:RVdWlU9b0
- そもそもが景気良かったら消費税2%分ぐらいは消費増えてるはずなんだよ
消費税あげるたびにそこを意図的に無視するししてきた結果が失われた何十年だ
- 90 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 20:50:54.07 ID:TflrUsuW0
- >>81
そういうこと。「ミンスですら破壊できなかった強靭な日本」を平気で破壊する、それがキチガイアベ政権
- 91 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 20:51:58.41 ID:CB2/KAKI0
- アベノミクスって財政健全化のための政策だよ。経済成長のためじゃないから。
「インフレ」「低金利(マイナス金利)」「マクロ経済スライド」「消費税増税」
年金の緩やかな目減りを目指しているだけだから。
- 92 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 20:52:04.13 ID:jFx/klGdO
- いいから 大増税して日本にトドメ刺せよ
上級国民様も道連れしたれ
- 93 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 20:52:31.59 ID:fs+i3OPiO
- 安倍政権がどんな失敗をしても、必死に安倍を擁護し続ける書き込みが絶えなかったが、そのなかには相当な数のリフレ派(その心酔者)が混じり込んでいたはずだ。
しかし、安倍政権のリフレ政策の失敗が確定的になった今、リフレ派の誘導に乗せられて一緒に踊っていたネット右翼はそろそろ目を覚ましても良い頃じゃないか。
リフレ派と一緒に「反民主党」や「反左翼」を叫び、一時的に溜飲を下げたところで、問題の本質から目を背け続けているのでは、日本経済の問題は解決しないぞ。
- 94 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 20:52:39.97 ID:XsCuhqbO0
- 為替逆取開始
- 95 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 20:52:41.27 ID:7/5mck9h0
- じゃあ成功してるっていう根拠もねえだろ
- 96 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 20:52:45.82 ID:Quvs4en10
- なんかここへ来て消費税増税への風当たりが強くなってきたな
いいことだ
- 97 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 20:53:04.84 ID:128UHv3q0
- >>90
ここまで落ち込んだ原因は消費税増税でその法律通したのは民主党だけどな
- 98 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 20:53:36.91 ID:3IIcei2N0
- いや〜、日本はどんどん衰退していきますなー。今回のアベノミクスとかで、
勉強になったのは、安倍ぴょんみたいな、クソ馬鹿がトップなると、たとえ
神風が吹いても、敗戦に追込まれるということw。日本、終了消滅、決定か。
もうさすがに、間に合わないんじゃないの?日本永眠、そして合掌。残念や。
- 99 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 20:53:41.75 ID:Bt3LACp30
- ∩___∩ /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
| 丿 ヽ i ノ `ヽ'
/ ○ ○ | / `(○) (○)´i、 先生助けてっ!、
| U ( _●_) ミ 彡,U ミ(__,▼_)彡ミ 安倍ちゃんが息をしてないのっっ!!
彡、 |∪| ,,/ ,へ、, |∪| /゙
/ ヽ ヽノ ヾ_,,..,,,,_ / ' ヽノ `/´ ヽ
| ヽ ./ ,' 3 `ヽーっ / |
│ ヾ ヾl ⊃ ⌒_つ ソ │
│ \__`'ー-⊃⊂'''''"__,,,ノ |
- 100 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 20:53:54.63 ID:yFNEck1s0
- >>92
こういう意見には賛同したくはない
上級国民は生き延びて下級国民は移民などに
取って代わられるだけで下級国民だけが損をする
- 101 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 20:53:57.61 ID:H4VHdsit0
- >>97
ミンスガーwwwwwwwww
- 102 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 20:54:00.99 ID:TLfdmPJa0
- アベノミクスをTVで推進してきた評論家一覧
>
>
>
- 103 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 20:54:03.04 ID:eIMz+bEP0
- >>71
インフレターゲットは間違った事ではない。
ただ、2年でデフレ脱却するとコミットメントした黒田・岩田を2年目で評価し辞めさせるべきだった。
政府が出来るはずの景気浮揚策をせず、増税した安倍ちゃんの邪魔があったとしてもだ。
(黒田も増税賛成だったなぁ。)
- 104 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 20:54:09.16 ID:MRNiWJxC0
- >>96
安倍ちゃんのお友達が一気に裏切り始めたからねえ
たぶん思っている以上に、追い詰められてるな
例えば年金の溶け具合とか
- 105 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 20:54:22.89 ID:DT+/ji1nO
- 結果どうこう関係なく、
もうアベノミクスって言葉自体にアレルギーなんだけど。
- 106 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 20:55:47.21 ID:5ZgpDhTjO
- >>87
貧困ビジネスしてる層化公明党はどうなん?
- 107 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 20:56:07.76 ID:yFNEck1s0
- >>97
いい加減にせえや
安倍は自分で責任は自分が取るらと増税したんだろうに
政権与党が変わったのだし増税に関しては
安倍がどうするかだろうに
- 108 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 20:56:27.69 ID:9NLQoeoH0
- 消費税上げるなら公務員を2%減らすべき。サービスしてくれなくて結構。
- 109 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 20:56:39.78 ID:BaVRIFBK0
- >>91
アホかアベノミクスで経済成長させるって言ってたじゃねーか
- 110 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 20:57:02.23 ID:bBD0t4UG0
- >>100
本当にこれ
俺も次は民主党(仮)に投票する
- 111 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 20:57:50.29 ID:zFy9bmIY0
- だいたい、ファンダメンタルズが堅いのは民間企業の努力のおかげだろ
なのに安倍はアベノミクスの効果が出ないのを民間企業のせいにしていなかったか?
てめえの悪政を民間企業のせいにしながら、民間企業の踏ん張りを自分の手柄のごとく
失敗していない、って最悪のクズだ
- 112 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 20:58:01.17 ID:XsCuhqbO0
- ∩w∩
( `・(ェ)・) <ロンガーを焼き払え
/  ̄::ヽ ( っ¶っ¶ _ ,r─- 、
/ ̄\, -''
- 113 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 20:58:01.24 ID:B0uxDtDS0
- >>92
日本国は、19c以降70年ごとにオーバーホールが必要であるようです。
幕藩体制の方が利益分配が上手でした。270年持ったことがその証明です。
- 114 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 20:58:30.42 ID:Quvs4en10
- >>104
本田参与が退任てのは驚いた
消費税増税に反対意見な人間を放出するということは
もしかしたら10%本決まりなのかもしれない
それで高橋洋一がキレ気味に「アベノミクス沈没」などと書いたのかも
- 115 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 20:58:53.98 ID:9NLQoeoH0
- >>99
息してないのは子供が居るサラリーマン。
金曜日なのにこの時間の電車が混んでる。あり得ん。
- 116 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 20:59:06.00 ID:B0uxDtDS0
- >>108
MOF鹿金でいい。それ以上は求めないし、期待しない。
- 117 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 20:59:19.07 ID:KclMmysY0
- 日本から仕事が消えてそれで庶民の雇用面から格差が拡大する経済からの脱却は芽が出てきても居るけど
消費税増税などの負担増がな
- 118 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 20:59:33.64 ID:128UHv3q0
- >>107
民主党が政権取ってたら増税は無かったってのならまだ分かるけど、
民主党が消費税増税法案通しておいてそのせいで経済落ち込んでるのに、
民主党じゃなくて安倍政権のせいだって言うのは筋が通らないだろ
止めなかった安倍政権の責任は勿論あるが
- 119 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 20:59:45.72 ID:eIMz+bEP0
- >>96
増税は今絶対にやってはいけない事だし、選挙で消費増税反対って言っていれば票を取れる可能性あるからね。
まぁ、政治家は選挙が終われば「そうでしたっけ? ウフフ」 と言うだけなんだけどね。
- 120 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 20:59:57.50 ID:NVnPNlz3O
- 政治にこんな下らん言葉遊びなんぞ取り込んだから惨めな結果になったんでないの?ただ国民負担が増えただけの話なのに
- 121 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 20:59:59.09 ID:MAHjhyOH0
- アベノミクス批判の右派ジャーナリズムが
あるみたいやな
月刊日本
なめ猫・政治に主体性を持つジャーナリズムの難しさと2・26事件を思う
http://genyosya.blog16.fc2.com/blog-entry-2359.html
保守系言論誌『月刊日本』の辻説法会が23日、東京・新橋駅前で開かれ、南丘喜八郎主幹や坪内隆彦編集長、支援者の小俣博照氏らが、
福島原発事故への対応などについて政府を批判した。
- 122 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:00:35.99 ID:qKjm6wph0
- 三橋より
●いよいよおいつめられてきました
これまで思考停止的に彼らの「いわゆるリフレ派理論」に賛同していた人たちはどうするのでしょうかね。
まあ、自分がどれだけ頭が悪いかをさらしただけなので、どうでもいいのですが。
いずれにせよ、最後に残ったのは、「実質金利が下がれば、緊縮財政を継続していたとしても、消費や投資が増えるのか?」という問題です。
黒田日銀総裁は、未だに「実質金利を下げれば、実体経済(消費と投資)が活性化する」との立場を崩していません。
まあ、三年もやっていたわけだから、そう主張せざるを得ない立場は分かりますが、現実は冷酷です。
マイナス金利政策により実質金利を引き下げた(これは実現しています)としても、
政府が緊縮路線を採用する限り、消費や投資は十分に増えず、物価も上昇していきません。
このままでは、日本銀行は「さらなる緩和」を求められることになりますが、
残された手段はマイナス金利の対象か幅を拡大するしかありません。
とはいえ、現在の日本ではマイナス金利政策は事実上の「緊縮財政」にしかならないというのは、昨日、解説した通りです。
いよいよ追いつめられてきました。
日本銀行というよりは、プライマリーバランス目標に固執する安倍政権が。
- 123 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:00:47.95 ID:E8PQiWyE0
- てゆうか空売り規制強めろ
賭博と化してるやんか
- 124 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:00:50.03 ID:XsCuhqbO0
- \\\\\ゴー
\\\∧_∧_
\| ̄(・ω∩)∩ キャー
\|\| ̄(^ω∧)∧
\@\|\| ̄(*・∀・) 下へまいりまーす
\@\|\/っyっ\
\@\|ニニニニ|
\@ \@
\ \
- 125 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:01:34.60 ID:iGRbsLNn0
- おいネトウヨ、ゲリゾー1ポイントぐらい取れんのか、情けないの、お前らの教祖はw
- 126 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:02:03.06 ID:B0uxDtDS0
- >>118
止めなかった:×
制御不能になるほどに加速させ、逃げ道も破壊した:○
勿論増税は「共同正犯」。
- 127 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:02:19.69 ID:AlAh1OPJ0
- 東京・神奈川・千葉・埼玉だけだろ、この10年間で経済的に上手くいってるのは
- 128 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:02:54.53 ID:rsmI1zsoO
- >>118
3党合意だし、3党合意の内容をきちんと把握していれば君のような筋の通らないことは言わないかと
- 129 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:03:08.80 ID:bvD+emjQ0
- 橋本ハニートラップ増税 −24兆円(2パーセント増税後5年間で)
リーマンショック −41兆円を失う
ゲリーマンショック増税 −56兆円を失う(3パーセント+2パーセント増税後6年間で※その後も下がり続ける地獄)←いまここ
【宍戸駿太郎氏インタビュー】消費増税ではなく経済成長を!
https://www.youtube.com/watch?v=aby8vaXWAZY
「消費増税は計量モデルの分析によればデフレを加速させますよ。日本経済がようやく回復し始めたのが、また元に戻りますよ」
- 130 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:03:13.95 ID:ICyEZGmdO
- 消費税はミンシュガーというやついるが、
自民と公明は消費税増税法案で1人を除いて全員賛成したがな
民主はけっこう反対者もいた
あそこで自民が反対していれば法案も通らなかったし自民と公明も同じくらい悪い
ネトサポは頭悪すぎ
あそこで自民や公明の多数の議員が反対していたらそりゃ民主のせいにしても全く問題ないと思うし、
自民はよくやったと思うがな
野田と谷垣のやりとりもかなり萎えたしw
- 131 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:03:21.38 ID:m39oMSAf0
- GDPが嘘だと?
住宅は、売れていますか?マンション販売は、堅調ですか?
自動車は、売れていますか?
衣料品は、暖冬のせい?
- 132 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:03:21.50 ID:juLbwjKJ0
- )、._人_人___人_人 _人_人___人_人_人_
<´ GPIFを使って大企業にばらまいた年金を返して >
⌒ v'⌒ヽr -、_ ,r v'⌒ヽr ' ⌒ v'⌒ヽrv'⌒ヽr
// // ///:: < _,ノ`' 、ヽ、_ ノ ;;;ヽ //
///// /:::: (y○')`ヽ) ( ´(y○') ;;| /
// //,|::: ( ( / ヽ) )+ ;| /
/ // |::: + ) )|~ ̄ ̄~.|( ( ;;;|// ////
/// :|:: ( (||||! i: |||! !| |) ) ;;;|// ///
////|:::: + U | |||| !! !!||| :U ;;; ;;;| ///
////|::::: | |!!||l ll|| !! !!| | ;;;;;;| ////
// / ヽ::::: | ! || | ||!!| ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: : | `ー----−' |__////
- 133 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:03:35.76 ID:Quvs4en10
- >>122
黒田は消費税増税の推進派だから自業自得というところだが
リフレ原理派といえば消費税8%を強く推進していた山本幸三などは
今の状況にどういう見解なんだろうか
- 134 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:03:36.17 ID:128UHv3q0
- >>128
把握してないのはお前じゃね?
- 135 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:03:51.45 ID:bBD0t4UG0
- 円安物価高にしなければここまで消費税増税の影響は無かった
本当に安倍チョンは池沼
- 136 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:03:57.80 ID:G3REOe6K0
- 今後の予定は…
増税限界から株価下落で年金蒸発(ここまですでに規定路線)
支給がほとんどされなくなり治安悪化、暴動勃発
ついでに首都圏直下か東南海地震も加わって国内が一触即発の所に中韓と米軍が侵攻
国が真っ二つになり内戦になる(最悪オリンピックは幻に)
内戦の中から日本人がハングリー精神を取り戻し中立地帯を国内に作る
ただしこの間の犠牲者数一千万人以上w(主に海外に逃げられない金の無い氷河期世代が犠牲に)
安倍はその最初の引き金を引いただけ
まあ安倍ちゃんと団塊世代は上手く逃げ切れるかな?地震が早く来れば逃げ切れんね
- 137 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:04:03.74 ID:MRNiWJxC0
- >>118
民主党単独のせいにするのは無理がある
やることが汚い、これがネトサポ
- 138 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:04:12.07 ID:qKjm6wph0
- 三橋貴明
「アベノミクス失敗した結果…民主党より悪くなった」
https://www.youtube.com/watch?v=eupbt38sNMQ
アベノミクスは国民を貧しくした。失敗したんですよ!
https://www.youtube.com/watch?v=M61pfgfpUhs
- 139 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:04:27.66 ID:bBD0t4UG0
- >>134
見苦しい
- 140 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:04:54.13 ID:B38KwMlv0
- >>138
正解w
- 141 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:05:04.62 ID:HEgiEx6y0
- ファンダメンタルズ?いいに決まってんじゃん、
あんだけ内部留保溜め込んで労働者を低賃金で長時間こき使ってんだから、企業のファンダメンタルズは良くても消費が伸びないから内需拡大なんか無理、シナ経済減速で輸出も伸びず、更に増税が日本経済に留めを刺すw
- 142 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:05:36.08 ID:oDZ8wjmXO
- あべぴょんとTomodachiで循環してても意味ないんですが
- 143 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:05:49.21 ID:B0uxDtDS0
- >>123
賭博ならまだ良い。
この国のそれは官製談合&インサイダー&市場が完全に公権力に操作されている。
パチより酷い。未成年もジュニアnisaで填め殺す史上最悪の博打の胴元。
- 144 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:05:54.84 ID:WhoZ5lYW0
- プロ工作員の自民ネトサポがキンキンに冷えている
- 145 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:06:48.97 ID:jFx/klGdO
- 消費税増税してから大きな買い物してないし したくもない
景気また少し良くなったら増税するんでしょ?
誰が消費するかよ
- 146 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:07:08.64 ID:cBW46KIx0
- 失敗した根拠なら現実をみればすぐ分かるだろw
あほかw
- 147 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:07:54.64 ID:Q6KL/SxX0
- 金融政策やったら財政政策やらなきゃ景気良くなる訳ねぇだろw
金増やしても使わなきゃ意味が無いんだよ財政均衡なんて訳分かんない事やめろって
- 148 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:08:02.70 ID:5Oxc7gL00
- >>5
40代東大卒でも550〜600だぞ
アホノミクスのせいで
学費かけても意味がない時代
- 149 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:08:07.57 ID:owQDmLeX0
- まあ安倍政権は民主党政権に完敗だからな
職は底辺介護でしか増えてない
それも非正規中心
物価と為替水準をあわせて考えて平準化した一人あたり購買力平価では(実質GDPではない)、安倍政権以降民主党政権よりも伸び率は鈍化し、アベノミクスが日本経済にブレーキを掛けていることが明らか
また、年金は溶けまくりで株価を偽装
詐欺みたいな政権だ
- 150 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:08:43.72 ID:Urf08VT+0
- >>1
アベノミクスってスタグフレーションへの誘導っしょ?
政策見ると確実にそれ
そう言う意味なら成功してるよ
- 151 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:08:53.61 ID:m39oMSAf0
- >>138
三橋氏は、自民党員
- 152 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:08:58.05 ID:yFNEck1s0
- >>141
いま、労働人口の4割が非正規雇用者
後数年もすれば5割を超えるだろうなあ
- 153 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:09:12.70 ID:bBD0t4UG0
- 自民党の犬のゴミ売り調査でさえ、景気回復した実感がないが84%
実質賃金が4年連続減ってるんだから当然だが
- 154 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:09:21.42 ID:06JIfNTQ0
- こんな低学歴パッパラパーに総理をやらせるからこうなる。
成蹊大卒? こいつは中学も高校も大学も受験していないのだから実質中卒だろ。
- 155 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:09:39.99 ID:OM1787Cl0
- 経済の好循環が生まれていると言う割には大企業のシャープや東芝が酷い有様だな安倍w
- 156 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:09:51.28 ID:LObcE/Kb0
- >>113
1868年から77年が1945年
1946年から70年が2016年
1946年から77年が2023年
変化点に来ましたね?
- 157 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:09:58.63 ID:Fh0awIkL0
- しかし、何をもってアベノミクスの成功と定義されてんのかと
そもそも、金融政策だ、財政支出だで日本が復活するわけないだろうに
一番重要なのは第三の矢と呼ばれる部分だが、
そっちはさっぱりやらない、やる気がないから、
結果アベノミクスは必ず失敗するのだが、
どうしてそれがわからないのか理解に苦しむわー
- 158 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:10:39.92 ID:BaVRIFBK0
- >>147
順序が逆なんだよ
まず財政出動して金利が上がったら
金融緩和して金利を下げる
これが基本なのになぜか金融緩和を先にやっちまった
- 159 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:10:43.79 ID:WhoZ5lYW0
- 東電もそうだし
年金もそうだし
議員の選挙違反もそうだし
公務員達のモラルハザードは言わずもがなで
だーーれも責任を取らない本当に醜い国になっちまったな
残された輝ける宝は天皇陛下と国民たちなんだろうけど
その輝きもいつまで保つのだろうか・・・
- 160 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:10:44.80 ID:oDZ8wjmXO
- こんな事を言い出すあべぴょんとおTomodachi一派が、マスコミと癒着した上で「偏向が〜」「中立が〜」と口を出しまくってるわけですね
こわっ(笑)
- 161 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:10:54.13 ID:y1tV0nHu0
- 安倍は大嫌い,あの喋り声と顔を見ると虫唾が走る
- 162 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:11:17.36 ID:128UHv3q0
- >>157
全く逆
必要なのは金融政策と財政政策
第三の矢で経済成長するわけない
- 163 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:11:28.69 ID:JFyOHG+q0
- そりゃ無理だよ
無能世襲コネ集団じゃ
- 164 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:11:43.06 ID:D29ElIYY0
- 安倍下ろしも本格化してきたし
そろそろポンポン痛くなって逃げ出すころ
- 165 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:12:09.47 ID:YIlsH79C0
- >>5
> みなさんの年収を教えて下さい。
自営700万
仕事の金は別で
- 166 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:12:34.60 ID:bBD0t4UG0
- >>155
結局、自民党は日本経済が何も分かって無かったんだろうな
円安物価高で内需を犠牲にしておいて、輸出型企業も業績を回復出来ない所が多かった
日本に工場回帰とか馬鹿みたいな妄想してる
- 167 :絶滅反日少女 ◆JAP18.fHvI :2016/02/26(金) 21:13:07.01 ID:YA5zaUYM0
- 低学歴ネ卜ウヨ諸君(^ω^)
私のHNの元ネタを当ててみたまえ(ピカドォン
http://i.imgur.com/jN1neEb.jpg
http://i.imgur.com/qXq407x.jpg
ネ卜ウヨは岩倉病院に逝くべき
ネ卜ウヨ 低学歴 B層 脳内青年将校 自国愛性人格障碍 IQ28
南京 731部隊 重慶爆撃 華僑虐殺 黄河決壊 三光作戦 偽満建国
東京裁判 大川周明 東條の禿頭 ぱるる判事(笑) 法務死(爆笑)
- 168 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:13:18.69 ID:Urf08VT+0
- >>162
第三の矢はウーマノミクスだってさw
北欧で完全に失敗と結論が出た男女共同参画のゴリ押しw
- 169 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:13:27.02 ID:GYa1SQUn0
- チミは失敗したどころか負債GPIF禍根残した
- 170 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:13:32.44 ID:m39oMSAf0
- >>161
舌足らずの、オネエ。
- 171 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:13:52.22 ID:TUhBakWe0
- >>5
500万強
世帯収入だと800ぐらい
アベノミクス死ね
- 172 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:13:56.48 ID:PnjeRmd20
- /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
/:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
/::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
/::::::== `-::::::::ヽ
::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l
i::::::::l゛.,/・\,!./・\ l:::::::! 年金はもう消したww
.|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒ .|:::::i
(i ″ ,ィ____.i i i //
ヽ / l .i i /
lヽ ノ `トェェェイヽ、/´
ヽ `ー'´ /
/\ へ ゙ヽ ___ノ’_/
へ、 | ̄\ー フ ̄ |\ー
/ / ̄\ | >| ̄|Σ | |
, ┤ |/|_/ ̄\_| \|
| \_/ ヽ
| __( ̄ |
| __) 〜ノ
人 __) ノ
- 173 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:14:19.04 ID:CeY4Jc7v0
- >>12
本コレ
安倍チョンは嘘吐きなの? ねえ、ネトウヨさん、答えてよ!!
- 174 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:14:19.13 ID:MRNiWJxC0
- >>164
一刻でも早く下ろした方がいいわ
これ以上余計なことされるなら、
まだ政治停滞してくれたほうがマシ
- 175 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:14:22.27 ID:G3REOe6K0
- 基礎年金を株にぶち込む政策やったから増税したらどの道株価下落で
年金蒸発する
さすがにおとなしい国民でも暴動起こす可能性はあるだろ
最低限食えなくなる可能性もあるわけだし
あと10年もつのかねこの国・・
- 176 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:14:30.93 ID:H4VHdsit0
- 約束の議員定数も先送りしたら案の定叩かれて急いで10減とか本当ガイジすぎる
- 177 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:14:32.12 ID:D29ElIYY0
- >>170
童 貞だと思う、あれ。
- 178 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:14:36.99 ID:eIMz+bEP0
- >>157
三本目の矢はいらないから。実行されたら最悪。日本は発展途上国じゃない。
- 179 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:14:42.89 ID:DT+/ji1nO
- >>159
仰る通り。
こんな事態がまかり通ってたら、
一億総活躍する気も起きんわ。
- 180 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:15:30.49 ID:yFNEck1s0
- >>166
円安誘導すれば世界に散らばった生産拠点が
戻ってくるとか夢見すぎ
そもそも世界に生産拠点を散らばせるのを
煽ったのも自民党だし
- 181 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:15:31.22 ID:Urf08VT+0
- >>175
持つかと言われれば何十年でも持つよ
その代わり円安で生活がかなり厳しくなるけどね
- 182 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:15:42.53 ID:+JsVzHrpO
- 現状認識できない社長がいると会社は潰れる
- 183 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:15:44.07 ID:owQDmLeX0
- >>162
違う
第三の矢は、潜在成長率を劇的に改善するために日本の成長産業を大胆に育てるという話なので、ここが最も重要
ほとんど何もしてないがw
それどころか、中間層の没落に余念が無くどんどん切り捨てて日本のディマンド・サイドの焦土化作戦を敢行中w
- 184 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:16:13.30 ID:MRNiWJxC0
- >>176
あれは笑ったわ
子供かよwwwって
- 185 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:16:28.41 ID:66SuSnfV0
- アメリカ大統領選でヒラリー、トランプ両氏がアベノミクスを止めさせると明言
日銀黒田総裁のアベノミクス失敗論と相俟ってこの政権も先行き不明、前途多難
衆参同時選挙を控え、党内では総裁更送論が高まって来たらしい
- 186 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:16:57.58 ID:qKjm6wph0
- 小林よしのり
ネトウヨどもは、治らぬ馬鹿、終わってる馬鹿ばかりだな。
自民党のネオリベ政策で、日本人の雇用が消滅して、非正規ばかりになり、地方が疲弊して、格差が拡がったことも、
自民党の原発政策で、尖閣の40倍・50倍の国土を失ったことも、彼らには理解できない。
「自民党ならば我々にエサを与えてくださる」と信じきっている。
わしはゲリだけは食わぬ!おまえらはゲリを食え!
- 187 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:16:59.34 ID:yPiFMGV80
- >>180
さらに、日本の高賃金ではグローバル競争に勝てないと言っていたのは誰か?
- 188 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:17:02.67 ID:128UHv3q0
- >>183
なんだよ
大胆に育てるってw
それやって具体的にGDPがどうやってどれだけ成長するんだよ
- 189 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:17:18.52 ID:Urf08VT+0
- >>185
アベノミクスってただの円安誘導だったしな
そりゃアメリカキレるわ
- 190 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:17:46.57 ID:LObcE/Kb0
- >>185
もう、アベノミクスは、ヤバイ感じでしょうか?
- 191 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:17:52.06 ID:G3REOe6K0
- >持つかと言われれば何十年でも持つよ
いまだに幻想持ってる人いるんだなww
一ドル300円時代になるかもな
- 192 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:18:31.86 ID:bvD+emjQ0
- 溶けた年金
もうないよ
- 193 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:18:34.79 ID:d04Evocv0
- 労働規制緩和で成長とかマスコミと御用学者が言ってるがなぜ15年前に
導入して経済が良くならないのか?非正規が4割で個人消費が死んでるのが
気になるが・・
- 194 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:18:51.24 ID:PnjeRmd20
- 不当な為替操作国って日本のことだよ安倍チョン
どうすんのww
- 195 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:18:56.27 ID:rsmI1zsoO
- ID:128UHv3q0エンゲル2号w
- 196 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:19:04.05 ID:KYceSiLx0
- 安倍の大好きな世論調査
自民公明の連立政権支持率が40%
アベノミクス失敗は失敗だが70%
自民公明政権で仕方ないが
安倍は消えろという意味だろ
馬鹿は早く消えろ
- 197 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:19:04.82 ID:MRNiWJxC0
- >>185
だからどちらに転んでも、アメリカに潰されるのよね
もう無理っすわwww
- 198 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:19:11.46 ID:owQDmLeX0
- >>188
そもそも、ものづくりで21世紀も国全体を牽引なんて無理な話
ライバル国も次から次へと出てきてる
外需の割合も減ってきている
これからは日本も、金融とソフトウェア産業
ここを育てないといけない
日本からGoogleやアップル、マイクロソフト社を出さないといけない
トヨタで満足してるようじゃダメ
- 199 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:19:13.10 ID:BaVRIFBK0
- >>183
成長産業とか言うけど具体的なことは何もない
そんな絵に描いた餅みたいな話しはいいからインフラ整備をしっかりやれと
- 200 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:19:14.10 ID:Fh0awIkL0
- >>162
だったら、財政支出、金融政策で
日本は今頃、再び大幅に経済成長して再び中国をGDPで追い抜き、
世界第2位の経済大国日本になっているんじゃねーの
だが結果は全く逆で、アベノミクスでさらに日本の失墜ぶりが
際立ってきたねw
第三の矢をやらない限りは、旧態依然の儲けることができなくなった
産業構造が維持されたままで、そこにしがみつく既得権益層が温存されるだけ
そんな日本のどこに、日本の次の時代を背負って立つ
稼ぎ頭が育つ素地があるんだよ
- 201 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:19:19.37 ID:15KpapWa0
- >>189
で、円安でもJカーブなんて起きずに輸出は減少
物価上昇で個人消費は下がる一方
神風の原油安も活かせない
- 202 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:19:34.16 ID:Urf08VT+0
- >>191
いや、社会保障が壊滅し、インフラが維持できなくなったり色々問題はあるけど
国家が消えてなくなるわけじゃない
ソ連の崩壊後もロシアは残っているだろう?
問題が起きることと国家が無くなることは別の話
- 203 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:19:46.13 ID:LXxn279Q0
- わざと景気を悪くして
「公共投資が必要なんです」
と言えば、ホイホイ税金を差し出す日本国民だから、
天下り貴族も楽でいいですね。
- 204 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:19:46.27 ID:A5VGv87W0
- 物価上がる→企業の収入上がる→従業員の収入も上がる!
最初の頃これ否定したら
ネトウヨさんに在日在日言われて散々だった思い出
- 205 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:19:48.60 ID:qKjm6wph0
- 小林よしのり
クリントンが「日本は為替を操作して通貨価値を下げ、輸出品の価格を人為的に安くしている」と言っている。
その通りだ。
日本の輸出向け企業は為替差益だけで膨大な収益を上げていて、それを内部留保で溜め込んでいるだけだ。
国内に設備投資をしないし、雇用も増やさないし、賃金も雀の涙ほどしか上げない。
国の役に立ってない大企業を、政府は為替操作で優遇してるだけなんだから、クリントンの言う通りだろう。
国内の製造業を守るためにクリントンには頑張ってほしい。
TPPにも改めて反対しているから、これもわしは賛成だ。
しかしTPP反対はサンダースも反対しているし、トランプも反対している。これは面白い現象だ。
アメリカもシェールガス・バブルが崩壊したし、言われているほど景気がいいのかどうか分からない。
アメリカも日本も国内回帰すべき時で、グローバリズムに頼っていても国内の景気は良くならない。
- 206 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:19:59.37 ID:yFNEck1s0
- >>193
だから生活を犠牲にしてまで金払いがいい
オタクが注目するようになったんだよなあ
- 207 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:20:18.07 ID:ubkaZSd9O
- ちと調子に乗りすぎ。
余りにも酷すぎる政治だ
やはり捻れ国会じゃないと、ロクな事がない
- 208 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:20:21.33 ID:q6Eksu/30
- 自民党内部の支持率調査でショッキングな数値が出てんだろうなw
- 209 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:20:23.66 ID:eIMz+bEP0
- >>193
構造改革ってインフレ退治の政策だから。デフレ時にやっちゃ駄目。
- 210 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:20:51.17 ID:Urf08VT+0
- >>201
まぁ、そもそも通貨安で輸出が増えるなんてのは発展途上国のスキームであって
日本のような先進国では効果が無いと言われてたしね
それでもトヨタとか車関係は儲かってるらしいが・・・
- 211 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:20:52.47 ID:bBD0t4UG0
- >>185
日本のネット世論もアメリカも反アホノミクス
あとはジジババがあいも変わらず自民党支持してるが、この層もそろそろおかしいと気付き始めるころ
- 212 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:21:17.91 ID:15KpapWa0
- >>209
でも、構造改革=労働者の流動性を高めないと
何やっても景気は良くならないぞ
- 213 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:21:58.07 ID:Quvs4en10
- >>103
消費税の8%前の物価はプラス1.5%くらいまできてたから
インタゲ的には順調だった
それが増税で一気に暗転した
消費税さえ上げなければ景気がここまで悪化もしなかっただろうし
その後の安倍政権も苦しい言い訳しなくてすんだだろう
- 214 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:21:59.48 ID:Urf08VT+0
- >>212
労働者の流動性を向上させて景気が良くなるなんて根拠はどこにも無いよ
- 215 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:22:04.15 ID:2nNLWE5w0
- 苦難の設定で
windows azureが繋がってRedHatLinux エンタープライズ版が設定出来た。
あんがと
- 216 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:22:40.46 ID:G3REOe6K0
- 労働力の流動性をやるなら失業時の補償を手厚くしないと
日本はそれが貧弱だから皆いがやってる
税金高くても保障が手厚いなら多分改革進むんだろうけど
- 217 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:22:51.31 ID:bvD+emjQ0
- 橋本ハニートラップ増税 −24兆円失う
リーマンショック −41兆円を失う
ゲリーマンショック増税 −56兆円を失う
- 218 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:23:05.56 ID:owQDmLeX0
- >>212
金融が大事
構造改革で労働力の流動性を高めるのと同時に、ベンチャー支援の仕組みも兆円単位で作って、マクロの緊縮効果を打ち消しつつ成長産業を育てて潜在成長率を高めないといけない
- 219 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:23:10.05 ID:128UHv3q0
- >>198
金融は基本的にGDPに反映されない
マクロソフトやアップルが出来てたとしてそれでGDPが年間何%成長するようになるの?
>>200
財政拡大しなくなったのは大体平成に入ってからくらいだし、
その間ちゃんと財政拡大してたら今頃、GDPは中国には追い抜かれてないと思うよ
- 220 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:23:15.46 ID:eIMz+bEP0
- >>198
第二の○○を日本で生み出そう。とかいうのは絶対に失敗するよ。
- 221 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:23:22.06 ID:Urf08VT+0
- >>213
引退後に橋龍の時みたいに「財務省に騙された」って言うのかなw
- 222 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:23:26.62 ID:Yaqf14cO0
- くそま!
- 223 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:23:31.17 ID:yFNEck1s0
- >>212
自民党や厚生省がやると単なる賃下げの改革にしかならない
お前らは小泉改革の非正規雇用の拡充の現状を見ても
まだ職の流動性で良くなるとおもうのなら
馬鹿としか言えない
- 224 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:23:57.82 ID:d04Evocv0
- 竹中みたいな奴隷商が安部ブレーンなんて中国のほうがましでないか?
- 225 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:24:03.48 ID:MPP39+iW0
- 安倍政権って嘘を吐く、誤魔化すっていうクソみたいなこと当たり前のようにやってるんだけど
自民信者はすっとぼけてるよな
- 226 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:24:15.38 ID:2nNLWE5w0
- azureの設定にRedhat社のエンタープライズ版があったから乗り換えた。
従量制が何とも言えないが。
- 227 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:24:30.26 ID:juLbwjKJ0
- >>172
)、._人_人___人_人 _人_人___人_人_人_人_人
<´ GPIFを使って大企業にバラマキした年金を返せー泥棒政府>
⌒ v'⌒ヽr -、_ ,r v'⌒ヽr ' ⌒ v'⌒ヽrv'⌒ヽr⌒ヽrv'⌒ヽv'⌒ヽrv
// // ///:: < _,ノ`' 、ヽ、_ ノ ;;;ヽ //
///// /:::: (y○')`ヽ) ( ´(y○') ;;| /
// //,|::: ( ( / ヽ) )+ ;| /
/ // |::: + ) )|~ ̄ ̄~.|( ( ;;;|// ////
/// :|:: ( (||||! i: |||! !| |) ) ;;;|// ///
////|:::: + U | |||| !! !!||| :U ;;; ;;;| ///
////|::::: | |!!||l ll|| !! !!| | ;;;;;;| ////
// / ヽ::::: | ! || | ||!!| ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: : | `ー----−' |__////
- 228 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:24:32.57 ID:u1G3fKgM0
- >>183
千三つって言葉知ってる?
うまい棒一本売った事無い公務員に産業を育てるなんで出来る訳ないよ
ってか散々政府主導とかで産業政策やったけど成功例なんて皆無
産業は民間が創り出すもので官はそれを助ければ良い
- 229 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:25:32.98 ID:Urf08VT+0
- >>228
はっきり言うと官僚は余計なことをしない方が良いな
- 230 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:25:33.69 ID:NRQP/qTx0
- 統計の数字が民主政権の時より悪いのが結構あるのによう言うわww
- 231 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:25:34.40 ID:15KpapWa0
- >>216
>労働力の流動性をやるなら失業時の補償を手厚くしないと
焦点はそこだな
たとえ不公平と言われても失業手当を分厚くしないと
企業はスリムになれないし、
実力を出せない職場でむなしい努力をしている労働者は報われない
- 232 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:25:35.39 ID:owQDmLeX0
- >>219
重要なのは、ものづくりに過度に頼る構造を、多極化していって金融やソフトウェア産業も、世界に冠たるものにしていかないと
産業構造を次の20年間を生き抜けるものに
- 233 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:25:43.76 ID:LXxn279Q0
- >>212
首切りを簡単にすればするほど、
労働者達は自分の将来のリスクを懸念して消費を減らす。
今の日本の経済の悪化は、
少子高齢化や移民海外送金やデフレや円高などの複合的要因だから、
万能薬みたいなものは存在しない。
- 234 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:25:44.37 ID:4R+t5jQ80
- >>5
4人家族で700万
子供小さいから嫁さんは専業
ボーナス微増
非正規や無職には申し訳ないけど、まぁこんなもんかな
黙っているけど、意外に景気がいい奴も居ることは居るw
- 235 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:25:50.82 ID:cLwmVYnJ0
- こういうのが人心を荒廃させていくってのが分らんのだろうな・・・
- 236 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:25:52.24 ID:Quvs4en10
- >>185
え? 日銀黒田がいつアベノミクス失敗と言ったの?
>党内では総裁更迭論が高まって
黒田は増税派ということが決定的に間違ってるけど
それ以外はきちんと職務遂行してると思うがなぁ
選挙睨んで更迭するならむしろ安倍の方じゃないのかw
- 237 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:26:07.50 ID:15KpapWa0
- >>230
ミンスより良い数字なんて株価だけだろ
- 238 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:26:30.29 ID:eIMz+bEP0
- >>200
現在、財政出動減らしているのよ。
現在世界中で景気が悪くて外需は少なくなっているから内需を拡大しなくてはならない。
日本は民需が少なくってしまっている。国が需要を作らなくてはならない。
金利が下がっているんだから国が投資すれば良い。
- 239 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:26:54.87 ID:bBD0t4UG0
- >>224
民主党は糞中を寄せ付けなかったからな
経済音痴の自民党がこいつを重用するほど、中間層〜低層まで没落していく
- 240 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:27:01.52 ID:uuBHhi1k0
- 種無しだから子孫の未来を案じる事も遺す物も無い 実に気楽な奴だ
http://i.imgur.com/HxpqN3H.jpg
- 241 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:27:18.40 ID:Urf08VT+0
- まぁ、政府は国民の生活や生き方まで口を出し過ぎたな
あまりにも無茶な生き方をゴリ押ししたせいでみんなやる気が無くなってしまった
- 242 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:27:50.03 ID:owQDmLeX0
- これからの20年は、ものづくりから仕組みづくりで儲ける時代にしていかないとダメ
ものづくりは国際競争も激しくシェアも限界
- 243 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:27:56.89 ID:d04Evocv0
- 評論家いわく雇用の流動性が新しい産業を生む!
なぜこの20年生まれないのか?
- 244 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:28:00.14 ID:VdW+Lzu10
- 内閣府主導でアンケート取ったららどうだろう?
できないことはないよね
- 245 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:28:04.17 ID:G3REOe6K0
- 新産業は若い奴以外不要だしどの道老人だらけで潰れそうだが・・
- 246 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:28:47.59 ID:wm2SNBQx0
- 年金破たんを速めた罪は重い
- 247 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:28:49.18 ID:rCd9pnGM0
- アベノミクスは大成功だから消費税増税先送りする必要はないよなw
- 248 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:28:59.81 ID:usz+p8Ne0
- 嘘を百回言うところがヒットラーと同じ
- 249 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:29:22.86 ID:rsmI1zsoO
- こういう流れだと水素くんが出てくるんだが、そういえば最近見ないな。
- 250 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:29:41.65 ID:0ZbtNSVE0
- >>5
400ちょっと
- 251 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:29:43.49 ID:q6Eksu/30
- 竹中がしゃしゃり出て来た政権を
片っ端から叩き潰して行けば間違いない
- 252 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:29:46.69 ID:y1tV0nHu0
- >>240
安倍って精神的にも物理的にも欠陥があるんだね
- 253 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:30:02.82 ID:0sT4G1OT0
- >経済の好循環は確実に生まれている
安倍の脳内は春のお花畑に蝶々が飛んでいるのかしら?
- 254 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:30:03.17 ID:C63TOzSQ0
- 大本営発表 安倍ノミクスは勝利しつつあるものなり
- 255 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:30:23.16 ID:uywaxfJC0
- アベノミクスの恩恵を一身に受けたトヨタがしたこと
それは下請けへのさらなる値下げ要求
これで経済良くなるわけないよね
余裕ができればできるだけ、その余力で下を叩いて上にあがろうとするのを阻止する地獄
- 256 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:30:23.82 ID:15KpapWa0
- >>249
そーだな
今週は水素くんを見てないわ
見るのは地方公務員叩きのキチガイばかりだ
- 257 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:30:32.28 ID:B0uxDtDS0
- >>156加えると
その前はプラザ合意&バブル崩壊(90〜91年)
その前は(第1次)アジア通貨危機&消費税5%の弊害が本格化(97年)
サブプライム&リーマン(07〜08年)
で、8年スパンだと2015年後半以降は明白に下げトレンドです(ネトサポが狂いだした時期ともだいたい一致します)。
70年は、景気循環の1つでもあります。(半年〜70年、の計算法があります)。
なお、これには、911、311、中共暴走を考慮に入れておりません。
つまり、今回はダブルで来る可能性が否定できません。
- 258 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:30:41.50 ID:ABNGwvy/0
- いや、安倍さん、それはないでしょ。方便もここまでくるときついよ。
いくら安倍さんを信頼していると言ってもさあ、かなり我慢の限界まで来ているよ?
- 259 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:31:32.89 ID:juLbwjKJ0
- ★【社会】政府と電通が税金で安倍総理グラビア集「We Are Tomodachi」作成★(´・ω・`;)
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/ 1456467165/
くだらねぇもん作る暇があったら税金下げろ!!(`・ω・´)
- 260 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:31:49.01 ID:Fh0awIkL0
- >>228
おっしゃる通り
そしてその官が既得権益層とタッグを組んで、
何か新しいことをしようとする民間のチャレンジャーの
邪魔をしているのが今の日本でしょ
そいういうところを打破していかないと日本の未来はないのだが、
それが自分でできないのが日本の残念なところ
- 261 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:31:49.06 ID:IGh84Ktv0
- >>248
こいつにヒトラー程の愛国心や経済的ビジョンがあればいくらでも支持してやるけどな。
- 262 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:31:54.86 ID:gVZgMW+v0
- 経済の先行きが怪しくなってきたからニート辞めて就職しようと面接に行ったら落とされた
せっかく覚醒したのに…
- 263 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:32:00.89 ID:FmbA9XdI0
- これで失敗じゃないのかよw
糞安倍どう責任とるんだよ!
http://www.jiji.com/jc/zci?k=201602/2016021500568
- 264 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:32:03.12 ID:D29ElIYY0
- 雇用の流動性うんぬんって、
結局ケケ中の税金還流ビジネスだったじゃん
首切ってパソナ経由で派遣するだけで、税金がどんどんパソナに入るってしくみwww
- 265 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:33:32.54 ID:H4VHdsit0
- 消えた年金第2弾
- 266 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:33:36.56 ID:HtjZGwNq0
- 口を開けば嘘と強弁ばっか。
一刻も早く死んでくれ。
- 267 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:33:45.01 ID:/pg5vUgL0
- 国内消費が4兆以上も減ってる時点で循環してません
- 268 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:34:12.71 ID:7yTcOoln0
- さすがに無理あるわ〜
- 269 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:35:11.37 ID:jXq6k4TJ0
- トリクルダウンまだ?
何年耐えてればいいの?
- 270 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:35:19.08 ID:G3REOe6K0
- 新産業育成は団塊ジュニアがまだ若かったころにやってれば
今頃花咲いてたかもしれないけどもう手遅れだよね
メリケンみたいな大規模改革やろうとすると地方公務員の大規模リストラが
どうしても必要になる
地方公務員の最大勢力が警察で
これは政治家はだれも手が出せない
- 271 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:35:22.59 ID:B0uxDtDS0
- >>167
貼り付けるのも良いけど、きちんと書きためてくれ。はすみとしこに対する明確なアンチテーゼという意味はある。
しかも基本トレースやぱくりも無い。同人でも商業でも流通限定でも良いから形にしてくれ。
本当にもったいない。
- 272 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:35:25.59 ID:PnjeRmd20
- \ r'´ /ミ彡三三ミ、 ̄ ̄Y゙ ̄ ̄ ___
l} 、:: \ヘ,_/彡彡ソヾミ三ミミヽ |____|::.__| .|___________
|l \:: | ‖彡'''` ``ヾミハ | |、:.. |,_ |:[ニ]:::::
|l'-,、イ\: | {彡ソ ,,ィ≦ ィ≧、 Yミ} |::.. ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
|l ´ヽ,ノ: | リ彡 ,.ィ=ァ ,i=ッ、.Yリ l:::  ̄ ̄::::::::::::::::
|l | :| |ハリ ´` ノ ヽ` ' リハ l:::::
|l.,\\| :| | Y l /.‐ ‐ ''ソ l:::: そうだ
|l | :| | | ヽ_ ィ‐.v→ .::/ l:::: これは夢なんだ
|l__,,| :| | |,r'"ヘ , ..::::/''‐、.|l:::: ぼくは今、悪い夢を見ているんだ
|l ̄`~~| :| | |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .|l:::: 目が覚めたとき、
|l | :| | | |l:::: アベノミクスは大成功、株価は3万円
|l | :| | | ''"´ |l::::
|l \\| :| | | |l:::: 昼に天ぷら食べて、
|l ィ'´~ヽ | | ``' |l:::: 午後からゴルフにいっておもいっきり遊ぶんだ・・・
- 273 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:35:35.51 ID:bE4Vj3+o0
- >>1
明らかに景気は良くなっているし、アベノミクスは成功している
これは安倍総理の言う通りなんだよ
が、その経済効果が一般国民に及んでいない、という事実がある
これは共産党や朝日新聞の指摘通り
「アベノミクス失敗」と言うから安倍ちゃんが顔真っ赤にして怒るわけ
実際アベノミクスは成功しているんだからね
「アベノミクスは大成功だが、一般国民に波及していないから広げてほしい」といえば
当然一般国民も好景気の恩恵を受けられるようにしてくれるよ
- 274 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:35:40.44 ID:d04Evocv0
- 天気がー
中国がー
- 275 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:35:49.30 ID:TTgVNnwp0
- >>267
無理して実質金利を下げるからマイナス成長に陥るんだよな。
- 276 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:35:54.84 ID:vPJpiHGA0
- >>263
影響が大きいから参院選後に出すんだってさww
【社会】年金抑制強化、2018年度から 政府、今国会に法案提出 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1456425281/
- 277 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:35:55.69 ID:owQDmLeX0
- >>258
まだ信頼してたの?w
年金と日銀のカネを株にジャブジャブ使い、経団連企業の株式持ち合い・自社株買いに経団連企業の内部留保からカネをジャブジャブ注ぎこむように促して、見せ金の株価を釣り上げて
限界にきたところを海外勢に売り浴びせられて、日本勢は総敗北ww
よって、日本勢が揃いも揃って海外に国富から何十兆円も貢ぎまくりのいつもの光景ですよw
- 278 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:36:33.46 ID:q6Eksu/30
- 外国人を企業に斡旋する派遣会社から献金を受け取る自民党
雇用の流動化を掲げて首切り規制を緩和して
裏でやってる事はコレ
安倍政権で外国人労働者が過去最多
どんどん記録を更新中w
- 279 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:36:40.49 ID:Wp1v7eQP0
- 安倍のファンダメンタルズ(笑)
- 280 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:36:48.94
- 9条を作ったのは日本人だった
@敗戦後、幣原総理(日本人)が自ら9条を提案
↓
A提案をそのまま憲法に採用する
(@Aは報ステの肉声報道で事実認定される)
↓
〜時は流れ〜
↓
GHQの統治が終わる
↓
A級戦犯であった岸信介(安部の祖父)が政界に戻る
↓
岸が総理となり「押し付け憲法」の改正を唱える
↓
岸は9条を改正し「集団的自衛権」を認めさせたかった
↓
しかし@Aの事実もあり国民に受け入られず頓挫
↓
〜時は流れ〜
↓
安部が祖父の無念を晴らすべく再び9条改正を狙う
↓
安部「(外人が作った)みっともない押し付け憲法は改正すべき!」
↓
しかし@の通り日本人が考えた9条と発覚
↓
安部ちゃん大ピーンチ!
- 281 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:37:08.85 ID:FJee+Ot/0
- 金持ちの若者のためでもない
金持ちの老人のための政治だ
祖国が滅んだらどうなる
政治家とつるんで弱者から金を巻き上げ外国に出たところで流浪の民だ
ユダヤ人富豪の真似事なんてお坊っちゃんじゃできないからな
- 282 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:37:36.38 ID:PcOPV94O0
- >>12
草不可避ww
- 283 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:37:44.32 ID:9vnjW5SU0
- 水素は死んだよ
ガソリンが一番だからね
- 284 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:37:54.82 ID:jPlqg2Sq0
- 【経済政策】中国国営通信社の新華社、安倍政権の消費増税を「評価」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1380635263/
中国に評価されて良かったね安倍ちゃん
- 285 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:37:58.03 ID:Dj18qiY+0
- >>273
アベノミクスは自民党の思惑通り成功してるよ
今の状況、金持ちがさらに金持ちに、中流以下は下流に落とすことが目的なんだから
だからこそ自信を持って成功してるとほざいてるんだよ
- 286 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:38:31.05 ID:HEgiEx6y0
- シナ経済の減速で世界の景気後退、輸出は伸びずさりとて国内経済は物価高の割に上がらぬ賃金、非正規増加と雇用不安、老後の年金不安、親の介護不安で消費は伸びず内需拡大なんか夢のまた夢
国内大手企業の相次ぐ身売り倒産、プラス増税
日本経済が上向く筈がない、そこを見越して害人の日本売り
株価も下落、どうあがいても日本は斜陽国家だわw
- 287 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:38:35.00 ID:B0uxDtDS0
- >>269
クルっているからあり得ません。
- 288 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:38:40.53 ID:2nNLWE5w0
- デプロイが上手く行かない件
- 289 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:39:41.21 ID:OaKxeann0
- 下痢が脳まで回ったんだろう
- 290 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:39:44.62 ID:TLfdmPJa0
- 政+官+財+日銀 この美しい<square>スクエア
- 291 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:40:00.49 ID:LXxn279Q0
- >>264
人材派遣会社や消費者金融が育っても、
何ら生産を行っていないから、
数字以上に国民の生活が苦しくなっていく。
一方、ヒトラーは女性に家事を奨励し、
むしろ雇用の流動性を消失させることによって、
ドイツ経済を立て直した。
- 292 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:40:19.99 ID:C+yttBpa0
- >>251
ほんこれ
- 293 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:40:38.04 ID:PcOPV94O0
- >>12
国会でこれをパネルにして安倍チョンに突きつけてほしいなw
- 294 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:40:46.47 ID:solGHq1h0
- オマエラ
大本営発表にケチつけると
憲兵にしょっぴかれるぞ
- 295 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:40:49.10 ID:IGh84Ktv0
- >>273
>>285
>>12
- 296 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:40:49.23 ID:bBD0t4UG0
- >>251
正解
- 297 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:41:26.71 ID:owQDmLeX0
- >>273
何いってんの?w
底辺介護しか職増えてないのに、どこが景気良くなってるの?w
それも非正規中心w
それから物価と為替水準を考慮し平準化した一人あたりGDPの伸び率は民主党政権に完敗ですけどw
俺たちのアベノミクスww
とっくに敗戦 1
日本の総敗北
アベノミクス以降むしろ伸び率は鈍化
物価と為替を考慮した上での一人あたりのGDP比較
日本 vs スイス vs スウェーデン
http://ecodb.net/exec/trans_country.php?type=WEO&d=PPPPC&s=2000&e=2015&c1=JP&c2=CH&c3=SE&c4=&c5=&c6=
日本 vs ベルギー vs 香港
http://ecodb.net/exec/trans_country.php?type=WEO&d=PPPPC&s=2000&e=2015&c1=JP&c2=NO&c3=HK&c4=&c5=&c6=
- 298 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:41:33.99 ID:n18JkZY/0
- >>273
アベノミクスの効果が一般国民に波及するまで2年かかると安倍さんはいってたよね
でももう4年だよ。いつまで待てばいいのさ?
- 299 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:41:50.44 ID:+uN4GWEi0
- 日本人ならばアベノミクスの恩恵を受けている
何も無いのは日本人でないからだ
- 300 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:42:10.21 ID:owQDmLeX0
- 俺たちのアベノミクスww
とっくに敗戦 2
日本の総敗北
アベノミクス以降伸び率は鈍化
物価と為替を考慮した上での一人あたりのGDP比較
日本 vs デンマーク vs 韓国
http://ecodb.net/exec/trans_country.php?type=WEO&d=PPPPC&s=2000&e=2015&c1=JP&c2=KR&c3=DK&c4=&c5=&c6=
日本 vs 台湾 vs シンガポール
http://ecodb.net/exec/trans_country.php?type=WEO&d=PPPPC&s=2000&e=2015&c1=JP&c2=SG&c3=TW&c4=&c5=&c6=
- 301 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:42:16.21 ID:Wp1v7eQP0
- エンゲルさんにファンダメンタルズを聞いてみよう
- 302 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:42:16.41 ID:bBD0t4UG0
- >>255
しかも不景気時は我慢してくれって、随分無理を利かせたたらしいな
- 303 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:42:19.90 ID:Urf08VT+0
- >>294
わりとマジでシャレになってない
遠からず言論封鎖で逮捕も有り得る
- 304 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:42:38.14 ID:yFNEck1s0
- >>274
天気で左右される位に微弱な景気と誰も突っ込まないよな
- 305 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:42:53.47 ID:owQDmLeX0
- 俺たちのアベノミクスww
とっくに敗戦 3
アベノミクス以降伸び率は鈍化
日本の総敗北
物価と為替を考慮した上での一人あたりのGDP比較
日本 vs オランダ vs オーストラリア
http://ecodb.net/exec/trans_country.php?type=WEO&d=PPPPC&s=2000&e=2015&c1=JP&c2=AU&c3=NL&c4=&c5=&c6=
日本 vs カナダ vs オーストリア
http://ecodb.net/exec/trans_country.php?type=WEO&d=PPPPC&s=2000&e=2015&c1=JP&c2=CA&c3=AT&c4=&c5=&c6=
- 306 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:42:54.71 ID:2nNLWE5w0
- デプロイが上手く行かないので
スマホで聞かないと分からない件
- 307 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:43:19.66 ID:owQDmLeX0
- 俺たちのアベノミクスww
とっくに敗戦 4
アベノミクス以降むしろ伸び率は鈍化
日本の総敗北
物価と為替を考慮した上での一人あたりのGDP比較
韓国にだけはまだかろうじて勝つも、来年抜かれる
日本 vs アメリカ vs ドイツ
http://ecodb.net/exec/trans_country.php?type=WEO&d=PPPPC&s=2000&e=2015&c1=JP&c2=US&c3=DE&c4=&c5=&c6=
日本 vs イギリス vs フランス
http://ecodb.net/exec/trans_country.php?type=WEO&d=PPPPC&s=2000&e=2015&c1=JP&c2=GB&c3=FR&c4=&c5=&c6=
- 308 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:43:26.80 ID:LyJOVBEA0
-
http://adultpero.cyberherp.com/archives/923.html
エ口い美少女wwwwwwwwwwww
- 309 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:43:33.01 ID:AKBH9ZJVO
- 逆だね(笑)原油や資源輸入価格が下がってもCPIもコアもプラス圏コアコアはプラス0.7%日銀コアCPIは1%以上デフレから脱却してるし失業率は自然失業率を割り込んでいるからGDIは名目も実質もプラスで内需外需とも企業収益はプラス
- 310 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:43:37.12 ID:y1tV0nHu0
- 出た!低知能バカサポ
>>299
- 311 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:44:21.85 ID:H4VHdsit0
- 内戦中のイラクと同程度のマイナス成長wwwwwwwww
日本終わりすぎwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 312 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:44:40.21 ID:eIMz+bEP0
- >>299
俺はアベノミクスが悪いと思っていない。
でも、金融緩和だけで財政出動しない安倍ちゃんに怒っているのよ。
- 313 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:45:11.90 ID:Quvs4en10
- >>201
Jカーブが起きなかった要因はいくつかあるけど
単純な理由としては輸出物価を下げなかったから、というのがある
企業は価格を維持することで為替差益の最大化を狙ったんだね
つまり円安に合わせて安売りしてないので当たり前だが数量は増えなかった
まあ俺が経営者でもまずはそうするだろうな
後は海外景気の後退か
- 314 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:45:15.66 ID:IGh84Ktv0
- アホサポはこういうスレにこそ出張って教祖様を擁護してやれよw
しょうもないミンス叩きばっかやってないで。
- 315 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:45:31.55 ID:2fWEc1Mu0
- >>299
仕事するねw
- 316 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:46:27.20 ID:Izy7RhVl0
- 先の選挙で自民に入れた人は猛省し
次の選挙で国民の手で安倍に引導を渡そう
- 317 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:47:04.94 ID:d04Evocv0
- NHK公務員輝く日本。
- 318 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:47:23.08 ID:15KpapWa0
- >>313
円安って、企業は日本で生産して輸出するより
消費国で生産販売して、帳簿上の収益を膨らませる方が
ラクして儲かるからな
- 319 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:47:29.25 ID:rCd9pnGM0
- >>312
公共事業費の推移
http://i.imgur.com/2KQTnY5.jpg
コンクリートから人へより絞るとは思わなかったな
- 320 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:47:33.08 ID:H4VHdsit0
- >>314
エンゲル君が擁護という自爆行為をやっただろ!
- 321 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:48:02.20 ID:01E8Kbka0
- なんか中韓に漏れてる感は否めんがな
- 322 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:48:11.81 ID:eIMz+bEP0
- >>316
支持できる政党がないwww
- 323 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:48:18.61 ID:B0uxDtDS0
- >>311
あのイラクの経済成長率がこの程度で踏みとどまっていることは凄い。
国家崩壊してもなお、文明の祖の末裔であり、中世には世界の中心だった、そして現代でもイスラム革命を止めた底力はある、ということか。
- 324 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:48:27.56 ID:yPiFMGV80
- 参院選だ自民党を敗北させて、安倍を引き摺り下ろす
そして、自民党を再生させることからスタートだ
- 325 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:48:33.09 ID:OIYKUuH20
- >>312
なんで安倍政権は財政出動をやらないのだろう?
- 326 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:49:43.29 ID:WGL9lV/O0
- >>299によると輸出大企業で働いていないやつは日本人ではないようです。
- 327 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:49:48.50 ID:128UHv3q0
- >>325
国民が財政出動を嫌ってるから
財政出動やらないのは安倍政権に限った話じゃないし
- 328 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:50:00.31 ID:2nNLWE5w0
- azureにubuntu serverがあるね。(`・ω・´)
- 329 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:50:17.54 ID:15KpapWa0
- >>325
震災復興やオリンピックで人手不足
公共事業をしよーとしても、入札が成立しなかったりする
- 330 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:50:19.17 ID:gVZgMW+v0
- 今日ハローワーク行って知ったんだけどハローワークの人も非正規なのな
ハローワークでハローワークの募集してたわ
なんか凄い事になってるな
ずーとニートやってたから知らんかったよ
- 331 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:50:20.20 ID:PnjeRmd20
- >>299
サポちゃんは時給いくらなのw
- 332 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:50:28.49 ID:CIpdXhRl0
- 公務員を倒そう
- 333 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:50:34.33 ID:yFNEck1s0
- 俺は小泉の頃から自民党は支持していない
- 334 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:50:40.71 ID:jPlqg2Sq0
- >>313
トヨタなんかが正にそれだな
販売台数減らしても過去最高益
- 335 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:50:47.79 ID:B0uxDtDS0
- >>320
リアルタイムで見たけどあれは凄かった。釣りでは無くガチで用語したと宣言していたからw
勿論必死チェッカーでログ保存済み。
- 336 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:51:09.36 ID:LXxn279Q0
- >>316
そうやって貴族の間で政治をピンポンしてても、
何も変わらないよ。
- 337 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:52:28.59 ID:0sT4G1OT0
- >>280
岸信介って9条改正しようとしてたの? いくらなんでも戦争終わって間もない頃
また戦争やるの?って国民はうんざりしていたのでしょうね
そして戦後70年たった昨今、ほとぼりが冷めた頃また9条改正しようとするなんて
安倍一族って執念深いのね
- 338 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:52:31.32 ID:Mkb6nIcn0
- >>291
ヒトラーがまともに思える
- 339 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:52:35.00 ID:eIMz+bEP0
- >>319
そう、酷いよね。いま仕事がないんだから国が仕事を作らなきゃいけないのにね。
内需拡大して国内の産業を支えなくてはならないに・・・
安倍ちゃんは外国の企業を日本に誘致するとか発展途上国みたいな発想しているんだもんな。
- 340 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:52:46.99 ID:rCd9pnGM0
- >>325
新規国債減らすことを成果だとアピールしてるからね
- 341 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:53:46.65 ID:sDkq8KEl0
- アベノミクス失敗失敗いうても閉塞感無いよなwww
- 342 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:53:47.02 ID:wK/uQBbs0
- 株価大下げ状態なんで現状打破目的で自民の票は減りそうやね。
まず内閣支持率が7ポイントの大幅下落を叩き出してますがな。
どうすんだろね?
- 343 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:53:55.53 ID:B0uxDtDS0
- >>331
もう7割は切られていると思う。質の劣化&カンペが行き渡っていない(エンゲルさんの事例)&勢い自体が無い。
カンペ貰ってあの程度か、という問題はあるが、それはジタ三担当者の責任。
- 344 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:54:06.00 ID:XSR3sOHh0
- アベノミクスでボーナスが上がった
恩恵を受けていないのは無能か在日
- 345 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:54:18.19 ID:ynK/S7kJ0
- >>341
この先が地獄なんやで
- 346 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:54:58.93 ID:eIMz+bEP0
- >>325
財政均衡主義の為らしいよ。訳分かんないよね。
>>327
えっ?そうなの?
- 347 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:55:27.63 ID:owQDmLeX0
- >>343の次のレスが>>344ww
わかりやす過ぎww
- 348 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:55:44.58 ID:b33rEl/S0
- >>344
つ、釣られんぞw
- 349 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:56:04.38 ID:jFx/klGdO
- >>333
同意
特にケケ中が日本を駄目にしたと思ってる
安倍がケケ中先生と言ってたのは寒気した
- 350 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:56:38.20 ID:AKBH9ZJVO
- コアコアと日銀コアの連続プラス失業率の自然失業率割れが続く限り税収が極端に落ち込むことは無いからバカサヨクに風が吹くことはないよ(笑)
- 351 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:57:16.84 ID:/MrNFaBX0
- チャレンジ!
どこのブラック国家だよ
- 352 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:57:48.52 ID:jPlqg2Sq0
- 15年通年の実質賃金0.9%減 4年連続マイナス、毎月勤労統計
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS23H03_T20C16A2EAF000/
ボーナスなど特別に支払われた給与が5万4557円と0.8%減ったため、名目賃金全体の伸びは小さかった。
おまえはどこの国の話してんだ?
- 353 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:58:17.28 ID:bBakFYZ00
- >>352
オーイエー!!\(^o^)/
- 354 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:58:23.77 ID:owQDmLeX0
- >>350
左翼はアホだから
アベノミクス以降ブラック底辺介護しか職は増えてない
しかも非正規中心と言えばいいものを、介護の悪口は言いたくないのでダンマリ
- 355 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:59:21.34 ID:FLJ5ZZ5h0
- >>350
3年経ったのに目標の2%からほど遠いぞ?
今日発表の消費者物価指数
http://www.stat.go.jp/data/cpi/sokuhou/tsuki/index-z.htm
年間80兆円も円を増やしてマイナス金利にまで手を出してしまって
量的緩和は来年にはできなくなるのに
- 356 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:59:46.14 ID:128UHv3q0
- >>346
内閣府のHPでGDPの公的需要の推移見てみ?
30年前くらいから全然増やさないようになったから
- 357 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 21:59:53.50 ID:owQDmLeX0
- >>355
来年から地獄だなw
- 358 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 22:00:54.18 ID:FLJ5ZZ5h0
- >>97
消費増税のリスク、判断する私が結果にも責任持つ=安倍首相
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE98L00T20130922
ID:ZbZTiGk70
- 359 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 22:01:15.53 ID:OKI61nW00
- >>260
既得権守ろうとして海外に全部持ってかれたバカな日本人が未だに反省する気配すら無いどころか問題としてすら認識してないんだから
終わって当然なんだよこんな国
- 360 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 22:01:29.07 ID:Quvs4en10
- >>221
政権とる前かとった直後くらいのインタビューで
橋本が財務省に騙された件の話をしてた気がする
だから安倍は増税は極力先送りすると思ったんだがなぁ
8%決まったときはマジで はぁ?ってなった( ・ω・`)
- 361 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 22:01:33.47 ID:FLJ5ZZ5h0
- 2013年12月 安倍首相によるアベノミクス失敗の定義
http://f.xup.cc/xup8wwdcvhn.jpg
- 362 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 22:02:43.44 ID:owQDmLeX0
- >>360
いまさらw
自民党は消費税増税が選挙公約だったじゃないかw
- 363 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 22:03:08.33 ID:5eYmoBmoO
- 根拠がないから根拠がない
- 364 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 22:04:16.72 ID:Nu7Y7iBb0
- アメリカがアベノミクス潰してくれるなら日本国民は歓迎だわ
USA!USA!USA!USA!
- 365 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 22:04:44.06 ID:Ay6mNWlu0
- 郵政3社の株価みりゃ、株も失敗
消費税増税やめろ
- 366 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 22:04:59.80 ID:YIfZFs3j0
- 対案も出さずに失敗失敗って
民主党時代みたいにデフレ放置してた方が良かったとでもいうのかこのスレの馬鹿どもは
- 367 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 22:05:29.79 ID:TS8HSJII0
- 年金返せ
- 368 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 22:05:40.49 ID:Quvs4en10
- >>156
人口動態的には2015年前後は景気よい年になるはずだったよなぁ
アベノミクス始まったときにはその符合におおっ!?って思ったものよ
消費税の増税さえなきゃ、かなり景況違っただろうに( ・ω・`)
- 369 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 22:05:42.46 ID:2wa8e6gi0
- 何言うてんじゃ!チンカス阿倍!働いてる会社つぶれるんやけど!
- 370 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 22:06:02.88 ID:FLJ5ZZ5h0
- ゆうちょ銀行(公募価格1450円)
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=7182.T&d=3m
かんぽ生命保険(公募価格2200円)
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=7181.T&d=3m
日本郵便(公募価格1400円)
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=6178.T&d=1m
- 371 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 22:07:11.31 ID:J6ckOFJ50
- >>5
1150万
税金と社会保険料高すぎるが、恵まれてる自覚はある
こんなに年収高いのに、ベンツとか買えるわけではない。
所詮庶民
もうすぐ二人目の子供が生まれる
目下の悩みは教育費
- 372 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 22:07:31.98 ID:solGHq1h0
- >>121
オマエ 自演近藤だろ
まだ懲りず ブログ誘導してるの?
ブログ誘導して 広告料ほしいの?
- 373 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 22:07:58.82 ID:G3REOe6K0
- なんかかんやらいって結局アメリカ頼みなんだよな
消費税増税もアメリカが増税のペースが速すぎるとアベチャンに忠告して自爆解散で
一年延期させたし
もうこの国に政治力とか官僚力ないね
俺もUSA!USA!言おうかな
- 374 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 22:08:07.09 ID:3eBhBWV00
- 消費税上げる➡公務員の給料上げる➡貯金➡終了
- 375 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 22:08:39.97 ID:n82zDxeE0
- アベノミクスの目的は、日米の資産家たちに年金マネーを差し出すことだから失敗どころか大成功だろ。
年金マネーを国債から自由にするために、日銀に国債買い取らせたわけだし
- 376 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 22:08:47.23 ID:Quvs4en10
- >>338
ヒトラーは経済政策はものすごい有能な印象
- 377 :安倍チョンハンターさん:2016/02/26(金) 22:08:48.83 ID:9AWIyD6m0
- >>366
失敗の結果が出たんだろ
だったら対策取るのは安倍のほうだろ
バーカw
http://f.xup.cc/xup8wwdcvhn.jpg
- 378 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 22:08:55.44 ID:gkilfpmp0
- >経済の好循環は確実に生まれている
これの根拠を公表すれば話が早いんじゃないかな
- 379 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 22:09:02.87 ID:rDaV9dRn0
- >女性や高齢者が活躍できる労働市場改革が「安倍内閣の次の3年間の最大のチャレンジだ
↓真実
女性が専業主義では食べていけない、高齢者が年金では生活出来ない社会に変えます!
女性や高齢者でも、男性と若年層と同じ労働させます!
それが出来なければ、出来なくなったら、長年同じ会社で働いていても、非正規と同じ扱いに、低賃金に落とします!
次の職場探して下さいね!
同一賃金同一労働最高〜!
甘い事言わせないぜ!
1億総活躍社会
↓真実(実際に実現するもの、むかってる社会)
一億総奴隷(の幸せで満足させる)化計画(一部除く)
人間として最低限の・・その基準をどんどん下げていきます!
- 380 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 22:09:02.90 ID:bBD0t4UG0
- >>333
俺は自民党が派遣法改悪して非正規労働を推進し始めた時
誰が総理大臣だったかは忘れたが、自民党の中間層潰しがデフレ構造を招くと思って、これは糞だと悟った
- 381 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 22:09:39.03 ID:FLJ5ZZ5h0
- >>121
それ有名な日本会議の詐欺師だよ
八女のコジキ
- 382 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 22:10:04.76 ID:RRE6I5bJ0
- 自民のカスどもから日本を取り戻せ!
- 383 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 22:10:48.77 ID:DUHhWjna0
- じゃあ、消費税増税すんなよ下痢便三
- 384 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 22:10:52.58 ID:r93wglDwO
- 成功した痕跡もないけどな
- 385 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 22:10:59.04 ID:gkilfpmp0
- >>382
代わりとなる政党が無いのが日本最大の問題なんだよな…おおさか維新にでも託すか
- 386 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 22:11:19.43 ID:FLJ5ZZ5h0
- >>385
隠れ自民のおおさか維新は無いわ
- 387 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 22:11:24.92 ID:LI4wtWt40
- 自民党を支えているクズが日本を腐らせている元凶だとよくわかるスレだ
- 388 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 22:11:33.34 ID:hHfIyK9V0
- >>5
派遣200弱
アベシネシネ団になりそうです
ここのシネシネ団メンバーの年収も気になります
でも共産党は嫌です
- 389 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 22:12:48.11 ID:bBD0t4UG0
- >>385
民主党(仮)で十分です
- 390 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 22:13:49.00 ID:Quvs4en10
- >>362
景気悪化で10%を先送りしたように
景気回復を磐石にするために8%も先送りすると思ってたんだよ
増税とにかく反対な高橋洋一が安部のブレーンだと思ってた素朴なあの頃( ・ω・`)
- 391 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 22:13:50.90 ID:bBD0t4UG0
- >>388
41歳650万
- 392 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 22:14:36.50 ID:meCWWQtU0
- 失敗の「根拠はない」「現実があるだけ」
- 393 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 22:14:56.27 ID:LI4wtWt40
- >>385
まだ懲りてないのか
>代わりとなる政党が無い
今日本で一番酷いのが自公お維だぞ
憲法も法律も無視しまくりの犯罪組織だろ
悪辣さでは民主なんて霞んで見える
- 394 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 22:16:44.83 ID:3z23pdlc0
- 正社員募集で溢れかえってんなw
民主党時代では考えられない
欲を言えばもうちょっと待遇UPだなw
- 395 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 22:17:25.60 ID:gaS1lQJj0
- 安倍政権が追いつめられたのではなく、日本が追いつめられているんだよ
認識が甘いとあとあと辛いぞ
- 396 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 22:18:06.37 ID:FLJ5ZZ5h0
- >>394
悲しい現実
http://i.imgur.com/T0Twv3s.png
- 397 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 22:18:13.06 ID:BaVRIFBK0
- >>394
低賃金ボーナスなしとかな
- 398 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 22:19:13.83 ID:/pg5vUgL0
- >>394
正社員の総数が民主より減りまくってますからなw
- 399 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 22:19:14.72 ID:T367pKEy0
- >>385
おおさかいしんは自民党以上にパソナ竹中路線
- 400 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 22:19:23.51 ID:bBD0t4UG0
- >>394
パートもどきの限定正社員のこと?
- 401 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 22:19:44.07 ID:oyMmojnV0
- 安倍晋三氏占ってみた
http://aya-uranai.cocolog-nifty.com/blog/2012/09/post-0d6f.html
理想と現実のあいだにギャップが生じ、計画を見直さなければならなくなる世代。
個人的意味は、空想の暴走。
(中略)
実際に感じることと表現することとのあいだにギャップがある。虚言癖、または、生まれ育った環境のせいで気持ちを素直に表現できない。
- 402 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 22:19:44.32 ID:FLJ5ZZ5h0
- どんどん悲惨な数字がでてきてる
http://pbs.twimg.com/media/CbIdcUiUMAAEWHk.jpg
http://i.imgur.com/5us6z4B.jpg
http://i.imgur.com/T0Twv3s.png
消費者物価指数も下がってる
http://www.stat.go.jp/data/cpi/sokuhou/tsuki/index-z.htm
- 403 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 22:21:05.23 ID:eIMz+bEP0
- >>356
今内閣府のHP見てるけど企業アンケートみたいな統計しか見つからないな。
もし、このアンケートで政策が決まっているとしたら日本の政治はアホ過ぎるね。
もう少し探してみる。
- 404 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 22:21:07.17 ID:IGcuej/60
- 戦争が間違いだたというのは根拠がない、いまの日本はこんなに発展している。
- 405 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 22:21:16.11 ID:bBD0t4UG0
- >>402
民主党政権有能
自民党政権国賊
- 406 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 22:22:05.19 ID:uJ5T/MHD0
- 俺正社員だけど、ボーナスなし、退職金なし、残業代なし、昇給も5年してない
中小零細は非正規と変わらんよ
- 407 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 22:22:06.03 ID:copAl2Uu0
- >>394
パートの呼び名変えるのに安倍が躍起になってた
限定正社員ていう名のパート社員
限定正社員制度:約4割の企業で導入 効果はこれから
http://www.msn.com/ja-jp/news/money/限定正社員制度約4割の企業で導入-効果はこれから/ar-AAflLBj
安倍政権が目論む“限定正社員制度”でクビ切りが容易に
http://wpb.shueisha.co.jp/2013/08/21/21312/
- 408 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 22:22:21.42 ID:gkilfpmp0
- >>386 >>389 >>393 >>399
だから他に任せられる政党が無いのが問題だと言ってるんだ…
自民公明、民主、共産がダメなら他に国政を担える政党なんか無いんだからさ
- 409 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 22:22:57.71 ID:etqNaELn0
- 増税に踏み切るかどうかで決まるだろ
おそらく次の選挙の争点になる
増税派の長老議員をどう説得するかで安倍政権、日本の行く末が決まる
- 410 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 22:23:08.42 ID:7KNGapX+0
- 安倍ちゃんは株価を釣り上げたり、パートの名前を限定正社員にしたり、
本当に上辺だけの人間のクズだね〜☆
- 411 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 22:23:20.58 ID:128UHv3q0
- >>403
ん?
国民が政府が支出するのを嫌ってるってのは日本に生きていればわかると思うけど?
国民が財出嫌ってるってデータは内閣府には無いと思うが…
探しことないから分からんけど
- 412 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 22:23:32.95 ID:HPYHC+Iy0
- 安倍総理がんばれーーー(^O^)/
- 413 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 22:23:53.23 ID:FLJ5ZZ5h0
- >>408
自民、公明、おおさか維新以外のならどこでもいい
それで安倍政権をくびり殺せる
- 414 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 22:23:59.30 ID:gkilfpmp0
- >>410
しかも、議員定数削減を先延ばしにするし根性ネジ曲がってるわ
- 415 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 22:24:01.98 ID:H4VHdsit0
- >>323
アベノミクスアベノミクスアベノミクスと唱えると景気がよくなるってよwwwwwwwww
- 416 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 22:24:06.22 ID:1IdLgeus0
- もう良いじゃん。
最終的に失敗だったら私刑すりゃいい。
個人の私刑は犯罪だが、国民の意思は憲法や法の上にあるんだし、一族全て巻き込んで私刑を執行してやれば良い。
国民を謀ったんだし。
- 417 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 22:24:24.12 ID:bBD0t4UG0
- >>408
おおさか維新が政権取れる分けないじゃん
局所的な人気しかないし
自民党別動隊だし
- 418 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 22:24:58.78 ID:sjkvA6NGO
- 女は子供産め活躍しろと言うわりに保育園は増やさない
結婚しない女性議員にはヤジ飛ばす
結婚しない女は負け犬と言いふらす
なら国で合コン無料で月に開催しろ
- 419 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 22:25:12.61 ID:E1Cy7usx0
- >>5
35歳出版780万
- 420 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 22:25:20.86 ID:uPwHeb7O0
- >>5
900万弱
- 421 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 22:26:05.32 ID:vc6EXxph0
- まずはトリクルダウン詐欺を詫びろ
ちょっとでもまともな人間なら。
- 422 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 22:26:12.76 ID:+uN4GWEi0
- >>416
自分でやる度胸が無いくせに馬鹿言ってんじゃねぇぞw
- 423 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 22:27:35.65 ID:bBD0t4UG0
- >>421
デマ捏造でのしあがり、ニッキョウソガーの安倍チョンが
謝る誠意が有るわけないww
- 424 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 22:28:12.85 ID:gkilfpmp0
- >>413
民主と共産は安倍政権の他に普通の日本国民も死なせてくるだろ…
民主党は与党時代に閣僚入りした議員が居座る限りは信用しない
- 425 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 22:28:37.55 ID:pXhAMeU50
- >>5
教育650万円
- 426 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 22:28:51.77 ID:gHOsEPo4O
- 安倍さんは「強い日本を取り戻す」事が理想だそうだが
不況で、上と下との階級差みたいなものが強まり
アジア状勢は不穏で
政治家は頼りなく、社会には閉塞感が強い
閉塞感を打破してくれる誰かが求められてる
戦前の状況にもどす事には成功したな
- 427 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 22:29:36.56 ID:FLJ5ZZ5h0
- >>424
安倍政権だけ叩き潰せればなんでもいい
- 428 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 22:29:36.68 ID:ckYL9aT+O
- 女性や高齢者の活躍って何だよ
いつまで耳触りのいい選挙対策用語使ってごまかしていくつもりなんだ
仕事も保育園もないだろ
- 429 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 22:30:33.35 ID:zyOxCmXe0
- >>1
あれ?
GDPは?
- 430 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 22:30:59.62 ID:LPVnFWxL0
- >>426
クールジャパン()にも成功してるな
- 431 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 22:31:18.35 ID:bBD0t4UG0
- >>427
アホノミクスがこれ以上日本経済を破壊しつくす前に引き摺り下ろさないとな
- 432 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 22:31:51.17 ID:lODbxpHK0
- ボンボンバカボンバカボンボン
- 433 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 22:32:24.63 ID:l1OsU4ux0
- アベノミクスが成功したという根拠もないだろ池沼総理
- 434 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 22:32:47.48 ID:Quvs4en10
- >>403
>>319のこれは↓ ?
公共事業費の推移(昭和53年度〜)
http://i.imgur.com/2KQTnY5.jpg
なお和暦/西暦の参考
------------------------------------------
平成01年 1989年 消費税3%、バブル・日経平均3万9千円
平成09年 1997年 消費税5%
平成12年 2000年
平成20年 2008年 リーマンショック
平成25年 2013年 アベノミクス
- 435 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 22:33:00.59 ID:/7bwasSb0
- 成功したという根拠のほうが全く無い。
残念。
- 436 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 22:33:10.51 ID:5ZgpDhTjO
- 安倍デマゾウ
- 437 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 22:33:17.58 ID:copAl2Uu0
- >>418
安倍「待機児童増加はうれしい悲鳴」
待機児童が増えたのは「働く母」が増えたからじゃない! 白熱の質疑応答で暴かれた安倍総理の「ウソ」
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/47410
「しかも、(25歳から44歳の働く女性の数が)2014年から15年にかけては、減っているんです。
25歳から44歳というのは、保育園に子どもを預けている大体ママの年齢層なんです。
そこは女性の就業者数はほとんど増減がないんです。
だから待機児童の増減とは、どう考えても原因と結果の関係にならないんです。総理いかがですか」。
- 438 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 22:33:17.72 ID:bBD0t4UG0
- >>428
女性や高齢者を派遣社員にして竹中が儲かるってことだろ
- 439 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 22:34:41.18 ID:G4Rh+xXZ0
- 馬鹿な国民は俺だけ信じていればいいんだよ
毎日2ちゃんに張り付いて文句垂れてる暇が
あったら働けやカス
この安倍語を翻訳するとスレタイの文章に
なります、わかりましたか?
- 440 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 22:35:55.59 ID:ewR9RVNb0
- >>426
安倍は現代の若者のカリスマだよ
安倍ちゃんのようになりたい、という子供が微増中らしい
- 441 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 22:37:01.90 ID:d0o5IquI0
- >>435
失敗の根拠を出せないのなら、反論にすらなっていないよね
- 442 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 22:37:28.88 ID:T367pKEy0
- >>408
衆院と参院にねじれを作るのが最適解
自民も民主も安定多数を与えるとメチャクチャな政治を始める
- 443 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 22:38:02.19 ID:fZSPq+ty0
- このクズ一切責任とらねーくせに
適当な事抜かしやがってほんとシネバいいのに
ってかおめーらもこいつ以上にクズだわ
こんなクズほっとくんだからな
おめーらも生きてる価値ねーわなwww
- 444 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 22:38:05.69 ID:Bxkojsar0
- 携帯って漢字を書くのが入学試験の国立大があるや^まぐちですか〜
- 445 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 22:38:33.86 ID:T367pKEy0
- >>441
物価と為替水準を考慮した一人あたりGDP(購買力平価)の伸び率は民主党政権に完敗
- 446 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 22:38:52.00 ID:FpazRNQZ0
- でも無いから。
絶対に民主党は無いから。
絶対に投票しないから。
新党作ろうが絶対に投票しないから。
- 447 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 22:39:09.40 ID:HbzP9U5s0
- >>1
悪循環しか生まれてねえよ
- 448 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 22:39:17.58 ID:d0o5IquI0
- >>445
ばーかばーか
- 449 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 22:40:09.05 ID:rsmI1zsoO
- ま、2014年10、11月の雰囲気が出始めてるから、
4月解散総選挙かな。
本当は、安倍内閣総辞職すべきだが、その選択を
彼らはしないだろうね。
2017年4月の増税の是非だから、前回の先送り
2015年10月の是非を2014年12月に総選挙で審判を
国民に仰いだわけだから、今回は逆算すると、
2016年4〜6月に判断をしなきゃならない。
自分は4.25投票スケジュールを予測しときます。
- 450 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 22:40:24.92 ID:Fh0awIkL0
- >>428
国の金庫は空っぽ(ただし公務員と議員の給料は除く)だから、
女性も高齢者も自分の食い扶持は自分で稼げよ、
これからは国はあてにするなよ、
あ、でも税金はちゃんと収めろよな
こういうこと
- 451 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 22:40:39.35 ID:T367pKEy0
- ネトサポ質が低下し過ぎだろww
>>448
非正規や底辺社員だらけになったのかww
- 452 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 22:40:46.47 ID:7Vk3YWYY0
- 認めることも徳やで。
- 453 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 22:41:49.58 ID:WAUMZPnc0
- もう庶民の声が全く届いてない…
議員は何をしてんだよ…
これはもう銀河鉄道999状態
浮いて走って何処に旅立つんだよ…
- 454 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 22:41:53.05 ID:/x47Upr90
- >>440
安倍みたいに脳足らずな大人達ならわんさかおるで
- 455 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 22:42:22.25 ID:Quvs4en10
- >>445
結局伸びてるなら失敗とも言えないと思うが
- 456 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 22:42:35.80 ID:copAl2Uu0
- 麻生財閥は全財産を日本のために投資しないとね!
安倍「アベノミクスが失敗したという説は全く根拠がない。今こそ日本に投資すべきだ」
http://www.sankei.com/politics/news/160225/plt1602250010-n1.html
麻生「直ちに財政出動するほど日本経済悪くない」
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLASFL26H69_W6A220C1000000/
- 457 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 22:42:50.74 ID:yUbFPQpa0
- お前らいいおっさんが遊ばれてるなw
- 458 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 22:42:52.45 ID:bBD0t4UG0
- >>446
修業するぞー、修業するぞー、絶対的に修業するぞー
って言ってるみたいww
- 459 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 22:43:15.02 ID:cyhwS9Zc0
- >>5
40代後半、ヒラ社員、税込でなんとか1000万円
外資系メーカーなので、その中ではまだ安い方かも
日本の会社と違って、儲かった分の社員への還元はしっかりしてると思う
その代わり、不採算部門をカットするなどのリストラも、日本の会社よりシビアだけど
- 460 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 22:43:34.20 ID:T367pKEy0
- >>455
今までの伸び率に対して、アベノミクス以降鈍化してるから、アベノミクスは成長の阻害要因
除去すべき
- 461 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 22:43:42.46 ID:fZSPq+ty0
- なんで日本人ってマヌケばっかなんだろうね
周り見渡してもクズばっかだし
イスラムの方が数段マシだわ
ぬるいなおめーらは
クズぞろい
- 462 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 22:43:45.67 ID:d0o5IquI0
- >>445
伸びてるなら失敗じゃない
- 463 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 22:43:50.25 ID:15KpapWa0
- >>455
(゚Д゚)ハァ?
あれだけ叩いたミンスより悪いんだぞw
- 464 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 22:44:16.64 ID:T367pKEy0
- >>462
>>460
- 465 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 22:44:40.68 ID:ubkaZSd9O
- >>442その通りですね。捻れがないと、やりたい放題になる。
一つの政党に大多数議席を与えると、独裁的になる。
それか過去、第一次世界大戦敗戦国のドイツが、ナチス党に大多数議席を与えたから、結果ドイツは独裁政治になった
- 466 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 22:44:42.66 ID:/Mc28XzZ0
- >>454
池沼になりたいんじゃなくて税金ばら撒いて外人からちやほやされたいとかそんな感じだろう
- 467 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 22:44:56.72 ID:ckYL9aT+O
- 儲けたのは一握りの株だけで後はぐだぐだ
年々実質年収下りはじめて良いこと一つもなし
口とは裏腹でお先真っ暗
- 468 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 22:45:15.39 ID:qpm+umRf0
- エンゲルさんどこに行ったんだろ?
- 469 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 22:45:24.18 ID:YKEHmaZD0
- よくこんなバカが総理大臣なんてやってるな
誰でもできんのか
- 470 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 22:45:51.60 ID:AT/FHzcB0
- こんなバカが首相って情けない国だわ
- 471 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 22:46:20.00 ID:Quvs4en10
- >>460>>463
そんな大雑把な基準でそこまで断定的な判断はできないよ
- 472 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 22:46:45.42 ID:s3pu0vx50
- >>12
息を吐くように嘘を吐く
- 473 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 22:47:44.33 ID:bBD0t4UG0
- >>471
民主党政権以下とは断定できるな
- 474 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 22:48:51.52 ID:bBD0t4UG0
- >>12
この頃はトリクルダウンがあると信じてた言動だな
- 475 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 22:48:52.80 ID:Quvs4en10
- >>12
いちおう景気回復・経済成長に何が必要かはわかってはいたんだな
増税路線を選択してぜんぶ台無しにしちゃったな
- 476 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 22:49:33.03 ID:FqBPgyvu0
- >>12
アベノミクスだかゲリノミクスだかが失敗だったことは、安倍晋三自身が証明しているんだなw
- 477 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 22:50:04.66 ID:P6nCYfli0
- >>5
結構いいやつ居るなw
40代自営で1000万弱、良くも悪くもない印象かな
でも仕事は増えて忙しい
今年は1500はいきたい
- 478 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 22:50:33.38 ID:9bMv+uNl0
- >>441
10〜12月実質GDP、年率1.4%減 2期ぶりマイナス
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL15HOB_V10C16A2000000/
15年の実質消費支出2.3%減 2年連続マイナス
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL16HIB_W6A210C1000000/
15年の実質賃金0.9%減 物価上昇に賃上げ追いつかず
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO97043380Y6A200C1I00000/
- 479 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 22:50:57.45 ID:rCd9pnGM0
- >>442
その通りだな
絶大な権力与えると必ず暴走する
- 480 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 22:51:36.35 ID:36IU2/jF0
- エンドルフィンマシーン
- 481 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 22:52:13.94 ID:Wx8XUoN60
- >>325
官の造る箱ものはうん十年かけて寂れて蔦がはって千円で売却されるだけだからなぁ
- 482 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 22:52:22.85 ID:uPwHeb7O0
- 実際のとこ、みなさんの周りの景況感はどう?
うちは上場素材メーカーで、原材料安のお陰で利益は出てるけど数量ベースでは1年前に比べて1割強減
先行き不透明、というか明らかに良くない
底辺層の人は参考にならないから、大企業正社員の人がいるなら状況を教えて
- 483 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 22:52:23.14 ID:eIMz+bEP0
- >>434
ありがとう。内閣府で色々な情報が公開されているのが分かったら勉強になった。
今度暇な時にでもじっくり資料を読んでみるよ。
取り合えず、公共事業が増えていないのは確実だよね。
単年度予算ではなく60年償還の建築国債で公共事業をボンガボンガすれば良いのにね。
人手不足だって言ったて給料を高くすれば人は集まるだろうに。
- 484 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 22:54:32.72 ID:B0uxDtDS0
- >>238
公権力による需要の創出は問題ない。が、「グリーンピア」「私のしごと館」「本州四国連絡橋(の1つ」
という土建屋マンセーは止めて貰いたい、とも思う。
さしあたりは、人工臓器の早期実用化&次世代国産ステル機の実用化&地熱発電の実用化あたりで
かなり未来への投資になる。ぶっちゃけ先端産業なら何でも良い。「土建屋」&「奴隷商人」が介在する産業は
切り捨てるべき。
- 485 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 22:54:53.26 ID:9bMv+uNl0
- 【国会】安倍首相「(GDP減は)消費税引き上げが大きな影響を与えたから」→「増税は確実に実施する。再び延期することは考えていない」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1456055539/
増税の影響と言いながら再増税する安倍ちゃん
- 486 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 22:55:02.13 ID:Quvs4en10
- >>473
総合的な判断としてはそうは思わないな
これは結局デフレをどう評価するかによって違ってくるかねえ
まあ安倍は増税を選んだことで
せっかくの景気回復局面を台無しにしたのはたしかだ
これが最大の失敗だな
それ以外はまあまあ(あくまで経済政策限定の話)
もひとつ言うならアベノミクスには分配強化の政策がない、これがダメね
トリクルダウンを素朴に信じてたんだろうか
- 487 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 22:55:37.72 ID:T367pKEy0
- >>471
安倍以外にどうして2013年度以降の成長の伸び率がそれまでよりも鈍化した原因があるっていうんだ
民主党政権下では震災もあったんだぞ
リーマンのダメージの後遺症も
その時期に負けるってどんだけ無能なの
しかも安倍は年金も日銀もカネを株式市場に使い放題だぞ
にもかかわらず負けてる
- 488 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 22:55:44.19 ID:xAwNqOZ90
- ミンスよりましだからこれでいい
- 489 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 22:56:25.05 ID:c1qwJ4Vw0
- しれっと次の3年とか言う前に現状に目を向けろよ
- 490 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 22:56:55.50 ID:1bkEbWhx0
- まあ、実際日本経済はもうなにやっても上向かないんじゃないのかね
- 491 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 22:57:02.24 ID:9tJ7zZD00
- >>7
安置乙
アベノミクスのお陰で美食に金かけてるという意味なのに
- 492 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 22:57:24.47 ID:ckYL9aT+O
- 年寄りに年金与えて遊ばしておくなよ
団塊が遊んでる一方で下の世代がカツカツな生活してんじゃないか
なんでこんな格差作って放置してんだ
- 493 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 22:57:26.61 ID:rsmI1zsoO
- でも安倍はこう言ったわけだから、やっぱり内閣総辞職のほうかな?!
安倍「消費税の10%への引き上げを予定通り来年10月に行うべきかずっと考えてきた。
景気が腰折れすると国民生活に大きな負担をかける。税率を上げても税収が増えなくては
元も子もない。
(経済は)残念ながら成長軌道に戻っていない。デフレから脱却し、経済を成長させる
「アベノミクス」の成功を確かなものにするため、引き上げを18カ月延期する。
国民全体の所得を押し上げ、地方経済に景気回復の効果を波及させる力強い経済対策を実施
する。
次期通常国会に補正予算案を提出する。2017年4月の(税率)引き上げは確実に実施する。
20年度の財政健全化目標も堅持する。
※安倍『2017年4月の(税率)引き上げは確実に実施する。』
↑
海外要因がー、消費税がーするために本田が高橋が菅官房長官がコメント
先送りか、先送りなしか。解散か、総辞職か、橋龍や竹下のように
耐えて耐えて耐えまくるか。
さて、どう判断する。
- 494 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 22:57:47.90 ID:nPbIc21z0
- ずっと安倍さんでいいよ
- 495 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 22:58:29.91 ID:9tJ7zZD00
- >>12
安置乙
中小企業とはシャープのことなのに
- 496 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 22:59:28.83 ID:B38KwMlv0
- 共産か小沢か民主にする
- 497 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 22:59:41.97 ID:ijKfZ2fG0
- >>494
ふざけんなよカスが( ̄▽ ̄;)
- 498 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 23:02:12.89 ID:Quvs4en10
- >>487
リーマンも震災もむしろ自律回復が期待できるでしょ
この手の危機後は回復で伸びるのが当たり前、伸びなかったらよっぽどだよ
参考:阪神大震災↓
日本のGDPの推移
http://ecodb.net/country/JP/imf_gdp.html
GDP 名目 / 実質
1994年 495兆円/446兆円
1995年 501兆円/455兆円 ←阪神淡路大震災
1996年 511兆円/467兆円
- 499 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 23:02:12.94 ID:mQgX8YUt0
- 増配だらけだから来年まではまだ分からん。
来年減配が相次いで取り分が批判する。今のところ配当はウハウハ。
- 500 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 23:02:40.59 ID:xDTmtNdV0
- (国民を叩き潰す)ための好循環が確実に生まれている。
- 501 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 23:02:56.11 ID:bBD0t4UG0
- >>486
消費性向の高い中間層〜低層に旨く金を廻すのが一番の景気対策だからな
ここ20年の自民党はここが決定的にダメだ
経営者層が支持基盤だからな
- 502 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 23:03:42.96 ID:15KpapWa0
- >>498
>リーマンも震災もむしろ自律回復が期待できるでしょ
史上最低のミンスの後なのに、安倍ちゃんは自律回復も出来ないのかよw
- 503 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 23:04:09.81 ID:jJHeHOuY0
- 【超激ヤバ拡散】 TPP関連まとめ 労働・医療分野他 中韓や安全保障の影響等
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/eco/1444129777/41
まとめサイトの編集の誤誘導が多いのでコメント欄にコメントお願いします。
アルファモザイク等規制強化中
http://blog.livedoor.com/ranking/
http://alfalfalfa.com/
政経ch
http://fxya.blog129.fc2.com/
保守速報
http://ho★syusokuhou.jp/ ←★除く
- 504 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 23:04:38.60 ID:5tvxdE7c0
- >>497
いいえ、民意です
- 505 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 23:04:53.46 ID:T367pKEy0
- 物価と為替水準を考慮し平準化した一人あたりGDPは2013年度以降成長の伸び率は鈍化
http://ecodb.net/exec/trans_country.php?type=WEO&d=PPPPC&s=2005&e=2015&c1=JP&c2=US&c3=DE&c4=&c5=&c6=
- 506 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 23:04:53.51 ID:Nk3cavsh0
- >>494
【経済】安倍政権の3年で日本のGDPは3分の1に・・・「安倍首相はなんて偉大なんだ!絶対に7年くらいは続けて欲しい!」―中国
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1450577296/
- 507 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 23:04:53.90 ID:bBD0t4UG0
- >>502
ナイス突っ込みwwwwww
- 508 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 23:05:05.61 ID:uuBHhi1k0
- 卍独裁者ヒトラーと独災者アベの違い
ヒトラー:愛国者、貧困層救済、有言実行
アベ:売国奴、富裕層優遇、弱者切り捨て、クチだけ
- 509 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 23:05:39.60 ID:WuIup8Zv0
- みなさんの年収を教えて下さい
- 510 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 23:06:18.88 ID:T367pKEy0
- 物価と為替水準を考慮し平準化した一人あたりGDPは2013年度以降成長の伸び率は鈍化
http://ecodb.net/exec/trans_country.php?type=WEO&d=PPPPC&s=2005&e=2015&c1=JP&c2=US&c3=DE&c4=&c5=&c6=
http://ecodb.net/exec/trans_country.php?type=WEO&d=PPPPC&s=2005&e=2015&c1=JP&c2=NL&c3=KR&c4=&c5=&c6=
2013年度以降の伸び率では、来年にも韓国に抜かれる
- 511 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 23:06:36.90 ID:gg1k6RQ20
- 戦争があったわけでもないし、
疫病が蔓延したわけでもないのに、
日本の人口減少した。
自民党はジャップキラー政党
- 512 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 23:06:52.72 ID:Quvs4en10
- >>502
なんで?
民主党政権でGDP伸びてるでしょ?
民主党政権でどかんと落ちたんなら大きく伸びるだろうけど
だからGDPの単純増減だけ比較して断定的な判断なんかできないんだよ
- 513 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 23:07:22.93 ID:usheIZ/k0
- 経済の好循環=企業献金の増加
- 514 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 23:07:44.73 ID:Z+pnIfTT0
- 政治家は頭いいから、口で誤魔化すんだろうな
- 515 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 23:08:45.28 ID:T367pKEy0
- >>512
なら2013年度以降の物価と為替水準を考慮し平準化した一人あたりGDPの伸び率では、来年にもあの韓国にすら抜かれることをどう説明するんだ?
- 516 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 23:09:19.30 ID:eIMz+bEP0
- >>484
新しい産業への投資も必要だと思うし、夢があっていいと思う。
防衛費は是非上げて欲しいよね。IHIが金さえあれば戦闘機のジェットエンジン作ってみせると豪語しているから作って欲しい。
私としては一番は防災対策と老朽化したインフラのリプレイスをして欲しい。
建築業は意外と裾野が広くゼネコンだけが儲ける訳ではないし、多くの人が動くから周辺への経済効果が大きい。
土建屋マンセーかも知れないけどねw
橋は悪くないと思うんだけどね。出来たら四国まで新幹線を走らせて欲しいな。
グリーンピアは論外だね。
- 517 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 23:09:26.27 ID:B0uxDtDS0
- >>501
時代背景もあるがたなか1、ふくだ1、みき、辺りまではそれを実践できていた。
が、↑の亡霊が今もこの世でさまよっているから現時点では効果の薄い/マイナスの効果しかない
箱物が作られている。金融政策も「流動性の罠」にひっかかって効果は無く、日本円の価値は毀損されている。
何故先端産業を育成できないのだろう?
- 518 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 23:10:28.67 ID:0sT4G1OT0
- >>508
ヒトラーは最期、責任とって自殺したのよね
安倍の祖父、A級戦犯岸信介とは大違いだわ
- 519 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 23:12:35.16 ID:I6gZIUaLO
- まあ自分で失敗認めた瞬間に政権吹っ飛ぶからな、自覚してても認めるはずがない
- 520 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 23:14:09.88 ID:BaVRIFBK0
- >>329
震災復興は今やってないし
オリンピック需要はまだはじまってない
公共事業関係の人手は余ってるんだがね
- 521 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 23:14:15.19 ID:YKEHmaZD0
- >>482
上場加工メーカーだけどものすごく悪いわ
売り上げが一昨年の10月からどんどん減り続けてる
- 522 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 23:14:59.72 ID:B0uxDtDS0
- >>516
インフラ維持は否定しない。が、人口をある程度密集させることでコスト削減→浮いた金で先端産業
でもおkだと思う。
あと、書き忘れたけど完全自動操縦機能付きEVの国策による推進も。ぐぐる先生が出来て与太が出来ない、
というのは与太が政商に墜ちた傍証だと思う。
- 523 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 23:14:59.82 ID:Xs4NGPWk0
- 〜 貧乏な国 民 ほど 苦 し む 日 本 へ 〜
/ミ彡三三ミ、
/彡彡ソヾミ三ミミヽ
/ ̄Y ̄ ̄\ ‖彡'''` ``ヾミハ
/ . /\ .ヘ {彡ソ ,,ィ≦ ィ≧、 Yミ}
| ./ .\_ |リ彡 ,(・ ): .( ・)、. Yリ
|丿=- -= ヽ|ハリ ´` ノ ヽ` ' リハ
Y ノ ・ ) ・ ヽ V Y l ノ (__人_)ヽ ''ソ
| .(_) | ヽ_ ││ .::/
,-、 ヽ (__人__) / ヘ ~~, .::::/_
/ ノ/ ̄\ `ー' _/ '/></ハ __,,ィ/  ̄ ヽ,
/ L_  ̄ / _l__( { r-、 .ト.
_,,二) / 〔― ‐} Ll | l) )
>_,フ / }二 コ\ Li‐'..
ケケ中
★B層=バカはテレビに、だまされろ 消費税増税と法人税減税で俺たち金持ちの手取りの金がまた増える。消費税増税と円安で実質賃金上昇は特権階級だけだ。ハハハハ
日本の税収構造は過去25年間に劇的な変化を示した。
25年ほど前、日本の税収構造は次のものだった
所得税が27兆円(91年度)
法人税が19兆円(89年度)
消費税が3兆円(89年度)
これが、2015年度、
所得税16兆円
法人税11兆円
消費税17兆円になった。
日本の財政赤字は、所得税、法人税の2分の1に及ぶ大幅減税が原因。
消費税は年収1000万の人も100万の人も100万円の買い物をするば、貧乏人も金持ちも8万円払う逆進性がある。
これで金持ちはより資産を増やし、貧乏人は金を使い切るので金が貯まらない。バブル期少なかった無貯蓄世帯が現在は3割にも達しているのはこの理由。
貧乏人の子供はまた貧乏になる。
法人税減税でまた俺達の金持ちの取り分が増え金が貯まる。
★15年9月米国様の命令で自衛隊員の海外派兵が決まった。
何で俺たち金持ちが派遣・非正規雇用を増やし、消費税を増やし、法人税を減らし不況で貧乏人を増やしているのか解っているのか。
お前ら貧乏人の子を自衛隊員にならないとハイ上がれないように追い込んでいる。
俺たち金持ちの子供達は自衛隊員になる事はない。戦地に行くと死んだり、かたわになったり、気が狂うからな。
お前ら貧乏人の子は戦地に行ってこいSHINE。代わりは移民を連れて来れば良い。アメリカはこんなシステムだ。
- 524 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 23:15:11.21 ID:yFNEck1s0
- >>519
正直そんな自尊心の為だけに国が振り回された挙句
負担は中流層以下だけとかがっくり来るわ
- 525 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 23:15:22.67 ID:RYXaSuiZ0
- 嘘つき
- 526 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 23:15:45.52 ID:Kgn1udlC0
- 俺っち年金受給者だけど、循環してないよ
マクロスライドは、民間給与が上がってないからって、上がらなかった
お前らの給料が低いから、俺の年金は上がらなかった
お前らの給料上げてくれよ
- 527 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 23:16:24.26 ID:Quvs4en10
- >>515
その指標を持ち出すことにどんな意味が?
またその指標で韓国に抜かれると何か困ることでもあるの?
- 528 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 23:17:04.71 ID:FQgqQj6t0
-
【経済】派遣会社がリストラを支援リストラされた社員を自らの顧客化、国から多額の助成金を受けていると問題に 安倍政権下で助成金150倍増★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1456161959/
- 529 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 23:17:23.81 ID:T367pKEy0
- >>524
年金だけでなく、経団連企業の社員に給料払う内部留保からも自社株買い・株の持ち合いに巨額のカネが回って、それが売り浴びせられてるからw
いつも通りの日本勢総敗北の日常ですw
- 530 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 23:17:25.98 ID:eIMz+bEP0
- >>520
そうなんだ!それだったら入札されない公共事業をもう一度予算やり直して建築国債でやってしまえば良いのにね。
- 531 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 23:18:04.98 ID:ckYL9aT+O
- 安保まで良かったが経済がここまでダメとは
- 532 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 23:18:27.90 ID:T367pKEy0
- >>527
2013年度以降の伸び率が、むしろその前数年よりも鈍化した原因を取り除けと言ってる
- 533 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 23:18:43.93 ID:B0uxDtDS0
- >>496
これらが合体すれば穏健路線で、時期によってやや←&やや→を使い分けられる
柔軟な国政が期待できるが、小選挙区というのが痛い。
さしあたり中選挙区制に回帰出来無いものだろうか?
- 534 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 23:19:27.62 ID:/OklDdg/0
- >>5
41才商社 約800万
- 535 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 23:20:13.81 ID:+FNTKhi5O
- 安倍の反論にこそ根拠が皆無だけどな
- 536 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 23:20:17.11 ID:YKEHmaZD0
- 本当に物が売れなくなっちまった
安倍のせいで
- 537 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 23:20:19.59 ID:Quvs4en10
- >>532
>物価と為替水準を考慮し平準化した一人あたりGDPの伸び率
よくわからんな
この指標の推移ってどこで見れるの?
- 538 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 23:20:27.18 ID:/BjGC73Z0
- 安倍ちゃんが正しい(白目)
- 539 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 23:20:27.65 ID:FFSuPGqs0
- 安倍政権は一言で言えば、自分たちに都合の悪いことは嘘をついて国民をだまし、
良く見せようとする政権。
- 540 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 23:20:30.80 ID:128UHv3q0
- >>522
コスト削減したらGDPも減るぞ
日本は最低でも年間平均名目4%くらいは成長しないといけない
今だと年間約20兆円、前年より多くモノやサービスを買わないといけない
金を浮かして、尚、年間4%成長できるなら良いけど無理でしょ
本来、金を浮かす話とかしちゃ駄目なレベルだからね、今の日本は
そこら辺誰も分かってない
- 541 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 23:20:38.34 ID:yFNEck1s0
- >>533
そこに亀井もいたらいいのだが
- 542 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 23:20:52.58 ID:N4N9KVyJ0
- 一万円札を福沢諭吉から聖徳太子にしたら絶対に景気が良くなると思う
- 543 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 23:21:12.21 ID:0vU7Tlqb0
- いくら安倍下げしても選挙では圧勝だからね
- 544 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 23:21:13.76 ID:YKEHmaZD0
- バカだよな本当
とりあえずバラマキで減税でもやればええのに
- 545 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 23:21:37.50 ID:m89slQIX0
- 金正日なみの論理
- 546 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 23:22:03.54 ID:YJimLVkG0
- あのな、70年前に軍部はもう負けが分かっていても認めず、天皇の
玉音放送を阻止しようとまでしたわけよ。「自分たちの非を認めたくないから」。
形を変えて同じことをやってんだよ。国民を道連れにしてな。
- 547 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 23:22:08.15 ID:YKEHmaZD0
- >>545
ワロタ
- 548 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 23:22:20.85 ID:Kgn1udlC0
- 断っておくが、大阪で自民党は敵
俺たちにはおおさか維新の会がある
- 549 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 23:22:48.53 ID:yFNEck1s0
- >>542
流石に次の参院は増税のさらなる延期がない限り
自民党はそこまで勝てないと思う
- 550 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 23:23:54.85 ID:jF3IdftCO
- 野々村と紙一重
- 551 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 23:24:02.51 ID:kB11pth60
- ハロワの新規求人が質・量ともに明らかに劣化してきてる
数少ない自慢の失業率と求人倍率が落ちるのも時間の問題だぞw
- 552 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 23:24:28.62 ID:T367pKEy0
- おおさか維新は自民よりももっとパソナ竹中路線
ハシシタは竹中の愛弟子
- 553 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 23:25:02.17 ID:AVNhQW++Q
- 「公務員の給与」は高過ぎ!!
【月額総支給】【○○手当】【膨大な賞与】【莫大な退職金】
- 554 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 23:25:06.27 ID:B0uxDtDS0
- >>540
削減して、その分先端産業に突っ込めと書いた。
公共投資≠箱物、であることは
21c時点では知られているはず。
ups細胞開発者かフルマラソン完走、というのは異常だと思う。
- 555 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 23:25:24.59 ID:KUDRFWp00
- >>540
コスト減らせたからこそ余剰の富と人員生み出して、
それらを原資に経済成長するのだが。
それが出来なければ相対的に衰退するだけだ。
- 556 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 23:25:39.25 ID:YKEHmaZD0
- 安倍はこの3年間で外国にいくらバラマキしたんだっけ
返せよ税金泥棒
- 557 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 23:26:56.87 ID:Quvs4en10
- >>537自己レス
見つけたわ、これかな
http://ecodb.net/exec/trans_country.php?type=WEO&d=PPPPC&c1=KR&c2=JP
それでそれがどうしたのという感じだが
韓国と比べる意味は?と聞いたら
それには答えず伸び率の鈍化を言い出すあたり
批判のための批判に使いたいだけかね?
- 558 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 23:26:57.22 ID:YKEHmaZD0
- >>554
先端産業で潤うのはほんのひとにぎりだよ
- 559 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 23:27:09.78 ID:B0uxDtDS0
- >>541
悪くはないね。ただ、精神が良くも悪くも柔軟(過ぎる)から、兼制担当も要る。
- 560 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 23:27:12.35 ID:O/jFY3iu0
- >>5
出版社700万
- 561 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 23:27:14.60 ID:BaVRIFBK0
- >>555
ん?コスト削減がGDP成長に向かう理屈がよくわからん
デフレ不況ならコスト削減分は貯蓄にまわすんじゃない?
- 562 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 23:28:09.41 ID:128UHv3q0
- >>554
だから、削減してるじゃん
削減せずに先端産業に突っ込まないといけない
>>555
経済成長の定義が分かってないだろ
- 563 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 23:28:18.70 ID:0sT4G1OT0
- >>546
今上天皇に「アベノミクスは失敗に終わりました」って玉音放送して貰いたいくらいだわね
- 564 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 23:29:23.99 ID:B0uxDtDS0
- >>551
また失業者の定義を変更するよ。肉茎平均みたいに。
- 565 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 23:30:12.98 ID:Quvs4en10
- >>540
本音をいえばGDP減ったっていいじゃんって思う
どうせいろいろ水増しというか
ホントの意味で効率や生産という意味では水膨れしてる数値だろうと
- 566 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 23:31:07.88 ID:T367pKEy0
- >>557
韓国と比べるというよりも、アメリカ・イギリス・フランス・ドイツ・オーストラリア・オーストリア・オランダ・デンマーク・スイス・ルクセンブルク・台湾・韓国・香港と比べてる
韓国以外の国には2013年度以降さらに差を引き離され、韓国には2013年度以降の伸び率では来年にも抜かれてしまう
- 567 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 23:32:50.77 ID:Quvs4en10
- >>551
常用雇用の推移を見ると人手不足になってきてるのはたしかだと思う
ただやっぱり医療介護が抜きん出てるんだよな
ここをどうにか効率化しないときっついことになりそう(人手という意味で)
- 568 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 23:32:57.68 ID:128UHv3q0
- >>565
今、日本が抱えてる問題の根幹はGDPが成長していない事なんだが…
GDPを成長させずに問題が解決するならしなくてもいいと思うよ
GDPを成長させるのが問題を改善させる上で一番手っ取り早いから今はGDPを成長させないといけないんだよ
- 569 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 23:33:01.71 ID:bT4EvCRp0
- ネトウヨでさえ失敗だと思ってるというのに…
- 570 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 23:33:03.53 ID:B0uxDtDS0
- >>558
少なくとも防衛系&完全自動操縦機能EVは波及効果が期待できそう。関係する分野が多いから。
与太が優遇されている理由でもある自動車産業もそう。
- 571 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 23:35:45.57 ID:tPRO9wPj0
- アベノミクスは失敗してないだろ
失敗したのは財務省が強行した消費増税
- 572 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 23:36:38.60 ID:B0uxDtDS0
- >>567
介護の機械化でかなりブラック化を阻止できる。勿論奴隷商人を介入させてはいけない。
↑にも当然先端産業の推進が必要。
- 573 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 23:36:47.96 ID:H4VHdsit0
- と思う池沼ネトサポでした
- 574 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 23:36:56.56 ID:8Q96O9li0
- 資本主義は消費で成り立ってるのに消費税を取ると言う矛盾
答え 権力者が権力を手放したくないから
- 575 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 23:38:29.70 ID:tPRO9wPj0
- >>572
具体的な否定は出来ない、バカチョンさん?
>>574
どういう理屈なのか説明されたしww
小学校の作文かよw
- 576 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 23:38:50.97 ID:KUDRFWp00
- >>561
お前が何歳だか知らないが、日本がデフレ入りして17〜8年、
毎年40兆前後の設備投資が最悪でも行われ、30兆前後がR&Dに回され、
どれだけ日本の社会が変わってきたかも、
地道に経済成長を続けたかも知らんのか?
- 577 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 23:39:01.21 ID:tPRO9wPj0
- >>573
具体的な否定は出来ない、バカチョンさん?w
- 578 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 23:39:23.22 ID:bQMjDmCy0
- 黒田の言葉さえ理解できない高卒バカクソ下痢男
- 579 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 23:40:24.70 ID:Quvs4en10
- >>566
けっきょく海外と比べてるわけでしょ
その伸び率が海外と比べてどうこうって
そんなランキングに意味あるのって
それでいったら日本は名目GDPがデフレでずっと成長してないよ
もし日本がこの同じ時期を他の先進国並みに成長してたら
名目も今頃900兆円くらい、当然実質もそれに追随するから
同じく900兆円前後あるはずなんだよ
他国と比べるならそういうレベルで比べて欲しいね
日本はとっくに後れを取ってるんだよ、この数年の話じゃないんだよ
- 580 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 23:40:29.10 ID:MEdM74cf0
- >>1
などと意味不明な供述をしており
- 581 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 23:41:38.84 ID:B0uxDtDS0
- >>575
否定する必要が無い。やはりカンペが配給されていない。人格攻撃以外に脳は無いのか・w
- 582 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 23:41:54.56 ID:T367pKEy0
- >>575
わけのわからない小学生の作文を、試しにいろんな肉付けをして文章にしてみたまえ
なるべく抽象的に
そうすると、不思議と今の首相の答弁とそっくりになる
- 583 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 23:43:42.69 ID:H4VHdsit0
- 池沼ネトサポには統計が読めないのはエンゲル君で証明されたからなwwwwwwwww
- 584 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 23:46:54.28 ID:yFNEck1s0
- >>572
介護は機械化でどうにかなるとか
外国人を連れてきたらどうにかなると思っている
厚生省や安倍と同じだね
そんな甘いもんじゃないぞ介護は
- 585 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 23:47:25.78 ID:bQMjDmCy0
- 安倍
「いやだあ、ぼくは失敗してないんだぁ!民主が悪いんだ!!
おじいちゃん助けてよぉ!!」
- 586 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 23:47:59.97 ID:7npWUT8A0
- >>576
は?デフレ突入してから日本は名目GDPゼロ成長ですが
- 587 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 23:48:53.87 ID:Izy7RhVl0
- 自民は昔から何でも人のせい
安倍政権に限らず
- 588 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 23:50:13.62 ID:iu3h78fJ0
- >>574
ちょっと本当に理屈がわかんない。
消費税には私も反対。
でも、あなたがどういう理屈で言っているのか物言いがざっくばらん過ぎて理解できない。
- 589 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 23:52:29.57 ID:2SzFPGAr0
- 経済訴求が政権の目標だなんて 哀れ過ぎて物が言えん
- 590 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 23:53:06.71 ID:SsfuUtFp0
- ずーと減り続けてますw
増税すると税収が増えるとは勘違いで5%時の平成7年の翌年から税収が急降下しており円安になり日本の海外企業のバックのアメリカに金がいく
日本経済破綻で他国がドルを買う 今回も急激に落ちはじめ来年には少なくなる
http://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/condition/010.htm
詳く
http://s.maho.jp/homepage/52ba25c70bdf78c9/
- 591 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 23:54:33.96 ID:oDZ8wjmXO
- 駄々っ子総理
- 592 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 23:54:55.33 ID:YOgLwyP1O
- なんという根拠のない言葉だろうか
- 593 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 23:56:45.76 ID:Z8yVXeXK0
- まあ、とりあえず、自民でもいいんだけど、安倍を引きづり降ろすには、やっぱり参議院議員選挙で惨敗させんといかんのか?
- 594 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 23:57:54.04 ID:11J373Nq0
- 経済が好循環になりかけたのに、消費税増税という冷水をぶっ掛けたのが諸悪の根源。
そもそも会議室に引き籠って頭の中だけで経済を考えてる連中が、
国民が実際に行ってる経済活動を理解できるわけがないが。
まあ、近い者にはある政策や規制が実行されたら伴って金利があがるから
住宅ローンの金利を固定に変えろと言ってるがその兆候は更々ない。
- 595 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 00:00:56.30 ID:TcQCRcJF0
- 格差がどうとか言ってるわりに書き込んでる給料がいいのはどういうことなんw
- 596 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 00:01:33.08 ID:OlHa25Ps0
-
【福祉】外国人介護福祉士の訪問介護解禁へ EPAで厚労省
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1456498013/
- 597 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 00:02:30.91 ID:rANUr3+D0
- >>361
トリクルダウンは起きずアベノミクスは失敗に終わったので
アベノミクス第二ステージに突入したってわけかw
- 598 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 00:03:36.69 ID:hZoKPhds0
- >>593
こういう意見は同意しかねる
自民党なんざ誰がやっても同じだわ
- 599 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 00:05:08.56 ID:tT7KvVEl0
- おまえら安部ちゃんを馬鹿にするな!
民主党よりマシ!
俺たちの麻生!
これでいいすか?
- 600 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 00:06:34.23 ID:hrQErKm5O
- 間違いなく中二病だろ
妄想と嘘つくしか能がない
- 601 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 00:06:37.12 ID:D8WgSJL+0
- >>599
0点
- 602 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 00:09:58.35 ID:s6xasFqp0
- うそつき自民盗ww
http://i.imgur.com/aDHNrcu.jpg
http://i.imgur.com/jJul6v2.jpg
http://i.imgur.com/9VfcWSZ.jpg
- 603 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 00:09:59.48 ID:18tX4Dt8O
- >>599
俺達の売国会議BBAじゃねw
- 604 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 00:11:56.10 ID:I1VbbL9r0
- >>600
家庭教師も親もそれは知ってた。コネで企業に入れて封印してたのに余りに他に害が多すぎるので
首になった。ニートで我慢してたんだけど、親が死んだらのこのこ出てきやがった。
一期でひっこめば世襲議員の世迷言で済んだんだけど、どうも嘘とはったりだらけで喰える政界は
水があったらしい。この馬鹿ww
- 605 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 00:13:03.30 ID:H0pklc1a0
- みんな、年収は基本給、役職手当の額?
それとも残業代ありでの額?
- 606 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 00:15:03.79 ID:9+VcdHBh0
- 安倍は絶対に非を認めない
安倍にとっては己の存在が至高であり自己愛が人生の全てだからだ
- 607 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 00:16:11.08 ID:rANUr3+D0
- >>602
自民党ってホント嘘つきの集まりだなw
- 608 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 00:21:32.70 ID:VEC/mH0B0
- >>605
お前がニートなのはわかった
- 609 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 00:22:35.92 ID:l7nXBJt10
- アベノミクスという経済的敗戦だよ。
無条件降伏すべき。
- 610 :名無し@1周年:2016/02/27(土) 00:26:14.93 ID:l1B02Pl70
- このままで走り続けそうだしなぁ、
参議院選挙は自民以外に入れるかな。
- 611 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 00:30:44.21 ID:scb6vgwL0
- おまえら次また自民に投票したら
安倍に誤ったメッセージを送ることになるからな
おまえらがいくら
「野党は政策無しで信用できん。
やはり頼れるのは自民だけ。
増税延期をしっかり検討できるのは自民だけなんだから
国民が信頼を示せば自民も責任与党としてその期待に応え
現在の政策を責任持って思い直し増税は見直してくれるはずだ」
とかなんぼ願いを込めて自民に投票しようが
安倍の受け止めはそうならない。
安倍「国民の信を得た!我がアベノミクスはしっかり支持されている。このまま邁進する!」
我が意を得たりと、増税も軽減税率も予定通りに突き進むだけだ。
そして経済は片付いたとばかり、次は念願の改憲のことで頭がいっぱいになるだろう。
安倍は常に都合のいいように解釈する。
それを忘れるな。
間違ったメッセージを送るなよ?わかってるか?
- 612 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 00:31:30.71 ID:qSIPfO73O
- 選挙は全力で野党の勝てそうな候補にいれるぜ
- 613 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 00:33:48.87 ID:VHdnWW5+0
- まさに、反知性主義。今年の東大入試の評論そのものだね。
- 614 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 00:35:45.88 ID:6sludrfg0
- 安倍は劣等感の塊
碌に努力もぜずコネで入った小学校から大学までエスカレーターで入学
そして、世襲で議員になった何の努力もしてこなかったクズ
- 615 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 00:38:51.46 ID:VEC/mH0B0
- ねじれでよかったんだよなあ
必要最低限の予算関係だけ通してもらえば
衆参取ると尋常じゃない売国破壊活動に勤しむことができるからな
- 616 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 00:39:51.50 ID:6sludrfg0
- 嘘つきの才能だけはある
- 617 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 00:40:53.84 ID:MB/6DRfP0
- せめてかわいらしく「思い通りには行っていない」くらい言えばいいのに
- 618 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 00:41:05.79 ID:ANr3Vkbo0
- 世界を独占する日本複写機事業
調査会社のIDCによると、複写機のグローバル市場シェア(2012年、A3判対応機種)では、
1位RICOH(19.3%)、2位CANON(18.0%)、3位ゼロックスグループ(16.5%)に続き、
SHARPは5位(9.7%)につけている。複合機・複合機は日本がトップを占めていると言って大枠問題ないだろう。
(2013年3月11日付けの週刊ダイヤモンドオンライン)
/ ̄ ̄ ̄ \_
/ _ __/ ヽ
( / `´ ヽ |
| / | |
/ ノ) ヽ V) おほほほほ
| (_ 丿
| ノ__) .| わざわざ日本企業を潰すために
| \/ | 複写機技術を譲ってくれるとは有り難いでアル
人 ヽ_ノ ノ、
`/ \____/ \ キャノンも、リコーも、ゼロックスも 終わりである
| > V><V < |
| | \ ヽ / / | |
http://www.copyki-gmen.com/blogs/?p=846
- 619 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 00:41:25.62 ID:ol4chKl30
- 参院選で自民が負けても政権交代は起こらない。安倍政権はまだまだ続く。
- 620 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 00:43:36.16 ID:P5TLlVA90
- アベドジノミクス
- 621 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 00:46:03.07 ID:ntyhm9PG0
- もはや安倍ちゃんから嘘を取ったら何も残らないレベル
- 622 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 00:46:39.40 ID:ftsfsecd0
- >>602
嘗められてるな
- 623 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 00:49:26.72 ID:z1iH7jsi0
- ネトウヨでさえアベノミクススレを避けているのに…
- 624 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 00:50:24.25 ID:M/NSIzCdO
- 実際に失敗してるのにか。
- 625 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 00:52:36.18 ID:5ccvtzkJ0
- 安倍晋三は生まれながらにして 工業製品で例えると
不良品レベルな!要は不良個体!
- 626 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 00:54:52.81 ID:7k2S2Y400
- >>526
マクロスライドって、物価が上がっても年金支給額は
物価上昇よりも低く抑えるってやつだから、
年金受給者にとっては、デフレ大歓迎のはずだぞ
インフレになったら明らかに貧しくなるからな
- 627 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 00:55:13.84 ID:4aGfkEw+0
- 自動車業界ばかり優遇する糞安倍
トヨタと癒着の糞安倍
- 628 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 00:56:39.98 ID:DTrasN/dO
- 現実的に経済建て直せる奴が総理になってほしいな
菅さんが引っ張ってきたんだろ
- 629 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 00:57:34.43 ID:GCoGQ6kk0
- 安倍信者の哀れで滑稽なところは
アベノミクスなんかそもそもないとか言い出してるあたり
もう鳥頭とかそんなレベルじゃない末期症状
- 630 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 00:57:58.93 ID:wCo+CqaB0
- 国民年金支給額をまた下げるなら
共済年金、議員年金も同率さげろよ!
お前らの失敗で国民に迷惑かけてんだから
- 631 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 00:58:42.40 ID:ik2S8ohe0
- いまだ成功したと言えないのは事実
- 632 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 01:03:11.13 ID:I1VbbL9r0
- なんでニュープラですらこの評価なのに、支持率が下がっても46%もあんだ?
- 633 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 01:03:14.22 ID:tUVUFL+c0
- 輸出系大企業も失速してるのは間違いない
ただ、ボーナスが業績連動なら来年度まではそこそこあると思うから、大企業正社員はもう少しの間マウントできる
さすがにリーマン後の不況と比べてる奴は頭が悪いというか、煽りとは思うが・・・
- 634 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 01:03:40.83 ID:dX8G+dlU0
- もう笑っちゃうほど馬鹿なんだよな安倍は
「物価を上げて、給料も上げて、好循環を目指す!」
って言っておきながら「年金下げるよ!」なんだから
そして「公務員と政治家の給料は上げた」
これはもう目的は「大企業と利益関係者の為に庶民と貧民を殺す政治」
でしかないのがまるわかり
なのに支持率が高いのが一番恐ろしいわ
安倍よりも馬鹿なのは国民
- 635 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 01:03:59.97 ID:TakOdbTj0
- 自民に入れたくないが、自民しか選択肢がない異常な日本。
- 636 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 01:04:47.24 ID:MB/6DRfP0
- >>632
他が酷すぎるから
- 637 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 01:05:25.40 ID:I1VbbL9r0
- 大統領選挙があったら真っ先に消えるやつだなww
- 638 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 01:05:30.40 ID:JvUk3SmT0
- 「異次元の金融緩和」をやったお陰で、
安倍ちゃん異次元でも見ちゃってるんかね。
- 639 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 01:06:56.82 ID:GCoGQ6kk0
- >>635のようなのが典型的な馬鹿な国民
もうそういうレベルじゃない
- 640 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 01:09:22.46 ID:ay6D7sGN0
- >>639
バカ「この道しかない!」
- 641 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 01:10:22.04 ID:TakOdbTj0
- >>639
じゃあ、お前の具体的なプランをきこうじゃないかw
- 642 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 01:11:01.91 ID:JvUk3SmT0
- >>639
本当に自民が嫌なら、自民以外のどこでもいいから投票すればいい。
結局ここで棄権したって何も変わらないんだから。
どっちにしろ日本はこの先もうダメなんだから、
最期くらい自民に泡を吹かせてやりたいわ。
- 643 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 01:12:05.71 ID:jyCEp3uV0
- アベノミクスが産んだもの
エンゲルさん!
- 644 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 01:12:43.81 ID:JZO24DGYO
- 安倍政権は…
異次元の金融緩和。
オマエラは…
二次元で金玉緩和。
- 645 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 01:13:31.73 ID:VvFZ6QCZ0
- しょがねーやろうだ
ねしょんべんでもしてろ
- 646 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 01:13:53.75 ID:I1VbbL9r0
- >>641
とりあえず自民に入れるじゃない。
とりあえず自民は落とす。
どっちも一手しか見てないが多いぞ今は。
- 647 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 01:14:51.48 ID:KGKY2DU50
- どう騒いだってこれが現実
Q1 いま、あなたは安倍内閣を支持しますか、支持しませんか。
支持する 46.4 %
Q2 いま、あなたが支持している政党はどこですか、あるいは支持する政党はありませんか。
自民党 39.8 %
民主党 2.2 %
公明党 1.9 %
共産党 2.5 %
維新の党 1.1 %
おおさか維新の会 3.0 %
社民党 0.9 %
生活の党と山本太郎となかまたち 1.2 %
改革結集の会 0.1 %
日本のこころを大切にする党 2.7 %
その他の政党 1.0 %
- 648 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 01:16:33.47 ID:I1VbbL9r0
- >>647
馬鹿の一つ頼み
- 649 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 01:16:40.72 ID:gkZrERvc0
- /::::::::::::::::::::::::::::::; 斗:‐\:::::: : :ト:|: : : : : |: :. } i::. ___
/::::::::::::::::::::::::::::イ:::::;x==、\: : |:.:|: : : : : |:[三<:::. / \
,:::::::::::::::ハ:::::::::: : :|:::イ ィf秘、ヾヽ:|:.:|: : : : : |: :r'ノ: :l / そ そ お \
l::::;ィ:::::ィfハ\::: : :|::::ヽ い;;;リ 》::リ !: : : : :.f'⌒ヽ: :l / う. う 前 ヽ
|:::{ !::::::Kヌ::::::\: !:::::::::::::::::::::: |: : : : : トrヘl |: ::. ! な 思.が |
ヽ! |:::::;!:r::' ヾ |: : : : : ; リ ノ: : :ヽ | ん. う !
!::::l::::::::', |: : :l : ム'/: : : :ト:ゝ | だ. ん |
. :::::!:::::::;;::ー |: : :|: /´::::::.: : !:.! ヽ ろ な /
:::::':;:::::::::::、 |: :/:./::::::::::: : ハノ/ ̄ \う ら /
';::::::\:::::::: ,: :/:/::::,ィ::ハ: / / で お・ \──'
∨:::::::ヽ::::. /:/|/;;;;/_レ .}/ / は.前・ |
∨::::::::::ゝ;:___ ;;:ャ // /| | な ん・ |
∨::::::::::::ハ:::|>|:::.. //.! ヽ 中・ /
∨:::::::/ У__L -―一 ' / \ \____/
∨::::{ ヽ:::| r'  ̄ ̄ ̄
- 650 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 01:17:11.09 ID:l7nXBJt10
- 自民党の経済的失敗は民主党の責任も大きいからな。
今のままだと選挙に特には意味がないかな・・・
- 651 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 01:17:25.29 ID:YJI53xMo0
- でも安倍さんは功績を出せてる方だよね
民主時代のような最悪な時代にはもどりたくない
- 652 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 01:18:11.90 ID:DYJ7ujmO0
- 売国詐欺師には逮捕拷問公開処刑が相応しい
- 653 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 01:18:29.58 ID:gkZrERvc0
- >>651
安倍の方が最悪だろw
- 654 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 01:18:29.74 ID:l7nXBJt10
- 自民党の中の人はマイナスとかプラスの意味がわからないのかな?
- 655 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 01:18:59.09 ID:jOE7NANg0
- 民主が最悪だという言説には全く根拠がない
- 656 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 01:19:13.94 ID:I1VbbL9r0
- サポが湧いてきた。
- 657 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 01:20:30.68 ID:GCoGQ6kk0
- 入れたくない正当に入れる馬鹿
- 658 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 01:21:19.03 ID:knRqusuw0
- >>651
民主党政権よりも経済が悪化してるという点を見なければ、安倍の方が経済運営は上手いんだろうなw
- 659 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 01:21:20.38 ID:DYJ7ujmO0
- 少なくとも参議院選は自民を勝たせてはならない
基地外総理が調子に乗って売国が加速する
- 660 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 01:21:32.08 ID:JC7jqBaE0
- 野田さんがこの前行ってたやん、
政権交代は翌年の議員削減が条件だった
安倍はその約束を守らず
野田と対峙するその日に言い訳だけを用意して答弁した
安倍はうそつきだ。野田さんはこういってたやん
遅きに失した。もう、時間は戻らないんですよ
嘘つき安倍さん。
- 661 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 01:22:37.00 ID:YJI53xMo0
- >>653
民主工作員乙
- 662 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 01:22:53.27 ID:l7nXBJt10
- わりとまじで日本語の通じる程度の学のある政治家がほしいな。
- 663 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 01:23:06.18 ID:ntyhm9PG0
-
安倍晋三の参謀・竹中平蔵「能力がない人は貧しさを覚悟しないといけない。努力しなさい」
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1455377667/
(関連)
【派遣】パソナが「リストラ指南書」 裏に竹中平蔵会長と650億円利権
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1456275533/
【アベノミクス】パソナ竹中が助成金650億欲しさで企業に「クビ切り指南書」伝授 安倍政権が国のカネを使って「クビ切り」奨励だ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1456294207/
【経済】派遣会社がリストラを支援リストラされた社員を自らの顧客化、国から多額の助成金を受けていると問題に 安倍政権下で助成金150倍増★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1456161959/
- 664 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 01:23:07.56 ID:WuFcxl0U0
- 先日の高橋洋一のアベノミクス終了宣言が大きかったな
やっぱりそうなんだという感じ
- 665 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 01:24:03.00 ID:DYJ7ujmO0
- >>661
ネトサポ乙
- 666 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 01:24:04.77 ID:507AOzce0
- 消費増税だけじゃない。売国安倍政権の増税、国民負担増リスト 庶民は大負担増
○消費増税5%→8%→(10%)
○所得税増税
○住民税増税
○相続税増税
○発泡酒増税
○相続税増税
○年金支給減額
○国民年金料引き上げ
○厚生年金保険料率17.828%へ値上げ
○高齢者医療費負担増
○40−64歳介護保険料引き上げ
○児童扶養手当減額
○電力料金大幅値上げ
○高速料金大幅値上げ ETC割引縮小
○軽自動車税は、 7200円から1.5倍の10800円に値上げ
○タバコ5%増税
○赤字企業に課税
○石油石炭税増税→ガソリン代に上乗せ
リッター5円UP!
○法人税減税の財源に配当や売却にかかる税率の引き上げ
○TPP参加→農政トライアングル ※補正予算バラマキ長期化へ
(補正予算は、財政法29条違反)
○固定資産税増税
○議員歳費20%削減は廃止
○残業代ゼロ合法化
○配偶者控除廃止
○死亡消費税導入
○生活保護費削減
○大企業優遇政策
○さらにNHKや携帯電話税などを模索
○マイナンバー→初期投資3000億円
毎年数百億円もの税金を投じる
官僚天下り1兆円利権」山分け 制度設計7社と天下りが明らかに
○外国に大金バラマキ
○大企業に一兆円二千億円の特別減税←NEW ・・・・・・etc
- 667 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 01:25:13.36 ID:MB/6DRfP0
- ぶっちゃけ今の日本政府が不出来なので交換した方が速いんではないかなと
- 668 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 01:25:46.55 ID:YJI53xMo0
- >>665
ちげーよ死ね
- 669 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 01:26:26.38 ID:DYJ7ujmO0
- 安倍公開処刑法案まだ?
- 670 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 01:27:55.76 ID:MB/6DRfP0
- >>651
> でも安倍さんは功績を出せてる方だよね
フロシキ:とても立派でした
現実:いまいち
問題点:一旦反省して微調整する、というのがどうしても出来無い。先週書かれた台本を読むしか能がない。やはり病人では官僚の傀儡どまりか。
といった感じかな。
- 671 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 01:28:09.00 ID:JC7jqBaE0
- 大企業の提灯、それが自民党の正体
そりゃ、支持者も大企業の従業員と雇われだもの数だけは揃えて
しかし、もう終わりじゃね?
関係者以外誰が自民党に俵入れるのよ?
- 672 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 01:28:42.11 ID:knRqusuw0
- 全く実績が無いく悪化してるという点を除けば、安倍政権は最高だなw
- 673 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 01:31:04.24 ID:DYJ7ujmO0
- 安倍と言えば
嘘吐き
誠実さ皆無
厚顔無恥
詐欺師
売国
卑劣
極悪
下痢増
- 674 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 01:32:42.45 ID:+1ye6M1X0
- >>672
それは俺も思う。
安倍になって日本の経済が悪化した点を除けば安倍の経済政策は悪くない。
- 675 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 01:34:20.58 ID:9TCeiqwg0
- 黒田もケケ中もとっくに遁走したのに、安倍は完全に逃げ遅れたなww
- 676 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 01:34:29.97 ID:l7nXBJt10
- 割とまじで労働問題やらないといけないから、共産党しかないね。
- 677 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 01:35:59.00 ID:MB/6DRfP0
- だって増税を筆頭に、他人にふきこまれた台詞を読んでるだけ、っていうのが見え見えすぎて。
「この人って、自分で考えて決断する能力ってやっぱなかったんだな」と二回目も思うだけかな。
肝が駄目になってるから、心も駄目になってんだろな。政治家としては無理かもしれんね。
女に力仕事を任せよう、と言っている様なものだ。
- 678 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 01:36:24.86 ID:rWoIvGxG0
- >>651
2016年春の、平和安全法制の施行からおおよそ2年後の、日本
* ,,___,,,
_/ I AMヽ, Yeeeehaaaaw!
,/ BECOMEヽ ヒィヤッハァー!
i __, DEATHニヽ
! ,,/;;;_,rー''" ,,,::::::::l,} Kill chinks、Muslim、Koreans!!
.l/r'::::==''w''= irヾ
//:::::´´ /;;_,jヽ´:l// jl //
`i'゙lヽ ;: r;;;;;;;#、l[]`ミー、,,,, l || ヽ \/
ヽヽ`、 ';-ニ-'"|| | ""'''ヽ | || ゝ /
,,,-彡_,r''" ̄ 「/ ̄/ ̄/;二"二"二((二((三三C≡=─
_,-| r'" 二 ==i ニニ二/\/ccccccc//_ヽ )
東証株価粉飾のための異次元の金融緩和、
増税ラッシュ、さらにスタグフ誘発での、
自公安倍ワタミノミクス政権の
平和安全法制での、国際平和治安維持武力行使、
集団的自衛権武力行使の常態化で、
南米やアフリカ南部みたいな、
モヒカンヒャッハー銃社会になった日本。
アジア、アフリカの資源戦争エリアで
暴れまわる、日本人の武装警備員
★題名 『軍靴の響き』 ★著者 半村良
★発行 角川書店(角川文庫)
★発刊 1974年06月10日
「自衛隊の最初の海外派兵の時、(団塊やバブル世代の)
父さんたちは反対もしなかった。
防衛庁の国防省昇格の時、デモもかけなかった。
反戦グループの活動を過激ときめつけ、
彼らがまき起こす騒動の市民生活に対する迷惑だけを
数えあげて、結局彼らを潰してしまった。
何が起こっても知らん顔だ。
戦争の悲惨さと戦後の貧乏を知っている世代のくせに、
長いものにまかれ、
流されるにまかせて何ひとつ、してくれなかった。
なるほど、(団塊やバブル世代の)おとうさんたちは
日本を、アジアの経済大国に仕立てあげたよ。
(無能な)働き者さ。でもそれは何だったい。
アメリカ、ヨーロッパ、大日本帝国、中共が辿った道と
同じ道を歩いただけじゃないか。
専守防衛と言ったって、国と国民が富めば、いずれは
天然資源を求めて外に出ていくんだ。
そのときの歯止めを作ろうとしたかい。
富めば、守るものも増えるんだ。
そこで自衛力増強以外の知恵を働かせてくれたかい。
僕らが一人前になったとたんに、クーデターだ、
高度国防国家だ……徴兵制復活だ。
いまさら親の気持ちを察しろだの、
戦争のこわさを知ってるかだの、そんなこと言ったって
手おくれさ。幸い、まだ戦争は起こってない。
もうは判らんぜ。今の世代は……ずるいよ。
明治以来いちばん長く続いた平和と、日本の歴史
はじまって以来のゆたかな社会にどっぷりつかって、
あとは野となれ山となれだ。あとの世代に
何も残しちゃくれないんだ。公害と銃……渡してくれたのはそれだけじゃないか」
- 679 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 01:37:29.85 ID:eal/NJlc0
- >>664
高橋洋一に限らず増税はヤバイと警告を発してた人は多いのになぁ
かつて経企庁で計量モデル作成に携わり、8%への増税前に有識者として
意見を求められた宍戸駿太郎のシミュレーションによれば
予定通りに消費税率を上げると名目GDPは2020年にはマイナス56兆円になるそうだ
「アベノミクスは失敗、ひどいことになるよ」と説明したが
麻生も甘利も「計量モデルはよくわからん」と言ってたらしい
「要するに(政府には)危機感がないんですよ」とは宍戸の弁
そもそも会合に増税賛成派ばかりを呼んでいると
- 680 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 01:38:53.94 ID:MB/6DRfP0
- そりゃあんたw
総理って言えば多少なりと他とは格の違う肝のすわった所も見せないと。
無理なら無理だと下りるのもまた才覚の1つだと思う。悪いけどね。
こういう時は病人と年寄りは嫌いだ。執拗に席に固執する。
- 681 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 01:39:47.30 ID:7ibwlKk20
- 全ての統計がジューシーを示し…ジューシー!!!!!!
- 682 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 01:40:07.68 ID:TakOdbTj0
- どこにも入れたくないが一党過半数議席は嫌だ。じゃあどうするか。
全部に入れればいいんじゃない?
比例区しか使えないが。
不明表には按分というものがある。例えば民党と書いて投じた場合、恐らく自民、国民、社民で分け合う。0.3ずつな。
白票は無効票だと思われるから意味がない。そこで「党」とだけ書いて投じたらどうなるだろうか?全部に按分されるんじゃね?
どこの政党も気に入らないから選挙に行かないよりもいいんじゃないか?
- 683 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 01:40:58.35 ID:USqAFsWm0
- ケケや黒田が白旗上げてることも理解してないだろう、この幼児総理は
- 684 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 01:41:06.87 ID:+1ye6M1X0
- >>679
消費増税で実質GDPが落ち込むのはわかるが、名目が大きく落ち込むってのは腑に落ちないな。
宍戸って人の名前は知っているが、各年度ごとのシミュレーションを出さずに2020年度だけを出しているなら疑ってみたほうがいいな。
- 685 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 01:42:00.18 ID:qtKEQRgO0
- 最近ファンダメンタルズってやたら喚いてるよなこの政権
- 686 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 01:42:48.50 ID:uy+u5FMY0
- 安倍さん、もうウンコに行っていいよ。
- 687 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 01:44:42.91 ID:DYJ7ujmO0
- 最近安倍や自民党批判が増えてきたのはいいけど、
安倍の目的が売国であると気付いてるのがほとんどいないな
アベノミクスは大成功なんだよ、国民を苦しめてるから
- 688 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 01:45:11.51 ID:MB/6DRfP0
- ぶっちゃけ自民が「ちょっとまずいと思うので、他の若いのをたてる」って言ってくれるのが一番しっくりくるかな。
そろそろ。
民主?はやく祖国に、オモニのもとに帰りなさい。
- 689 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 01:45:34.12 ID:7cVBmAO00
- 今はどこもかしこも恐慌状態なんだから無理してアピールせんでもいいのに。
世界経済は誰がどうしたって変えられん流れってのはある。
- 690 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 01:45:41.42 ID:l7nXBJt10
- ちょっと奴隷制を目指してると子あるよね、女性から搾取とか子供から搾取の徴兵とか考えてるかんじ。
- 691 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 01:45:47.69 ID:2F1OrZiX0
- 2016年 2月 18日 7:20 PM JST OECD、日本の16年成 長率見通しを引き下げ 財政再建再考を提唱
http://jp.mobile.reuters.com/article/idJPKCN0VR157
また、株価の急落や新興国の資本流出・債務問 題など金融システムに相応の不安があるとし て、世界的な「政策協調が急務」だが、「金融 政策のみでは不十分で、財政・成長戦略も重 要」と総括している。
日本については、17年を0.1%引き上げ 0.6%とした。「対GDP比での債務残高を 安定化させるため、日本は財政再建を進めてい るが、名目成長率が期待外れななかで、新たな 戦略を必要としている」と指摘した。
OECDは貿易・投資・賃金の伸びが依然とし て低過ぎると指摘。
「金融政策だけでは限界が ある」とし、「需要の拡大には、共同の政策対 応を強化する必要がある」と主張した。
財政出 動の余地がある国はインフラへの公共投資を拡 大すべきだとしている。
安倍ちゃんの大好きなグローバルがこう言ってるようですよ.
- 692 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 01:47:17.01 ID:rWoIvGxG0
- ID:YIfZFs3j0
自公安倍ワタミノミクス政権の、ギャンブルじみた、
平和安全法+特定秘密保護法での、
老害愚鈍で斜陽の日本の製造業維持のための
軍需経済依存、
国際平和治安維持武力行使や集団的自衛権武力行使の
円安とインフレ、各種増税のいきつくさきは、
ラノベアニメ「へヴィーオブジェクト」の、
国連崩壊後、民主主義に絶望、
血筋がすべての、身分が違えば現場で殺害OKな、
封建体制に回帰した「正統王国」
アニメ シュヴァルツェスマーケンでの、
後方は、史実より強大化した
チクリ大好き秘密警察シュタージと、
前方は、はてなき戦乱に苦しむ、暗黒東欧
アニメAKIRA、アニメUnーgoの、
近未来、
先制的自衛権法発動での、テロ戦争に実戦参加、
テロラッシュと武力報復の連鎖で
ベトナム戦争後半のアメリカみたいに
社会が疲弊しきったグロッキー日本
ここらだから、いますぐ自公安倍政権を全滅させよう。
- 693 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 01:47:33.74 ID:MB/6DRfP0
- 政党(party)たろうもの、そりゃ国の王様、将軍、頭、なんでもいい、そういう看板になる人材はかかえててナンボだろ。
それがいないってんならそれだけで問題だし、そんな連中に議会制民主主義とか言われて今の世界でどうやって国体たもてるよ。
今のまんまおもしろ2020年を迎えるの?w
勘弁して
- 694 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 01:48:07.49 ID:A1jzBsFe0
- ただし上級国民に限る
- 695 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 01:49:42.61 ID:5U1cAa990
- >「この人って、自分で考えて決断する能力ってやっぱなかったんだな」と
>二回目も思うだけかな。
いい悪いは別にして、国防や歴史に関しては
「自分の言葉」でしゃべっていると思うよ。
基本的に、この人はおじいさん(岸信介)のできなかったことを
成し遂げたい、ただそれだけなんだと思う。
経済その他に関しては
ブレーンの言ったことをそのまましゃべっているだけ。
つーか、アベ総理は下々の生活なんて
ホントはさほど関心がないんじゃね?w
もし前からインフレターゲット論(アベノミクスのことね)を知ってたら
第一次政権のときに、その可能性について
少しぐらいは語ったはず。
- 696 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 01:49:42.73 ID:hCXi7buL0
- >>12
吹いたww
- 697 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 01:53:06.02 ID:SubKcOqC0
- 国防や歴史に関してその発言からは 正確さも慎重さも見られず
日本会議の思い込みの激しい非論理的な認識しか見えてこない
- 698 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 02:10:42.75 ID:2F1OrZiX0
- oecdに金融政策そのものがダメ出しされてんだから認めろよw
- 699 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 02:17:03.92 ID:USqAFsWm0
- ねらーは高収入の勝ち組揃い
アベノミクスの恩恵受け組と思ってたが、随分反響大きいな
- 700 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 02:18:43.21 ID:eal/NJlc0
- >>684
詳しくは宍戸駿太郎インタビューにて
https://www.youtube.com/watch?v=aby8vaXWAZY&desktop_uri
消費税を増税したらアベノミクスは失敗に終わると明言している
消費税1%上げてGDPがどうなるかの各種試算
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/shavetail1/20131012/20131012220844.jpg
なぜか内閣府の計量モデルだけは影響軽微と試算しており
かつて開発に携わった宍戸駿太郎は不適切な運用になってると批判している
消費税10%にしたときのGDP予測
http://imgur.com/Dl5AnpS.jpg
- 701 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 02:20:31.02 ID:t5UNB1iX0
- もう完全に大本営発表じゃん・・
政策のミスを認めた上で、その反省を活かして前に進むような政治家でなければ任せられないよ
- 702 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 02:22:23.26 ID:jfqV3+FA0
- 無能が総理になった国の悲劇
- 703 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 02:23:02.65 ID:uoE3dQ1e0
- お笑い安倍晋三
- 704 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 02:24:11.35 ID:McF7+Lcc0
- いや笑えんよ 下痢三のケツはお前らが拭くんだ
- 705 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 02:26:20.16 ID:+1ye6M1X0
- >>700
ありがとう。
1年目=2014年度の名目GDPは+1.5%、2年目=2015年度の名目GDPもおそらくプラスなので予測は外れている。
2015年度の名目GDPプラスの最大要因は原油安なので単純には評価できないってのはある。
ただし消費増税が実質GDPの下押し要因になったのは間違いない。
- 706 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 02:28:01.32 ID:nNsDspjh0
- 就職の内定率あがってるだろ?
- 707 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 02:28:24.32 ID:JtxzpW3W0
- >>5
世帯年収だと1400万くらい。
- 708 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 02:30:04.04 ID:+1ye6M1X0
- >>700
8%じゃなく10%のシミュレーションなのか。
だけど10%増税でも8%増税とよく似た動きをすると思うよ。
- 709 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 02:32:12.31 ID:oeQiYAZv0
- なに?
下痢が頭に移ったの?
- 710 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 02:32:15.75 ID:/h9c3F9f0
- 2回も首相やってるのが信じられない程の無能
直接民主制はよ
- 711 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 02:34:38.93 ID:WgB3h5ET0
- この状況でなお、総理が8%の消費増税は間違ってなかったと思っているようなら
そんな政権は到底支持できんわ
これだけは本当に腹が立つ。過ちはきちんと認めろよ
- 712 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 02:35:26.23 ID:MYvcqhNzO
- 安部ちゃんはB型
- 713 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 02:37:59.86 ID:9LKgIwWS0
- アベノミクスが成功しているなどという言説には全く根拠がないとアベ地震が認めるとは、あまりにも愚かすぎる。
- 714 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 02:49:34.24 ID:USqAFsWm0
- 野党が>>12を突きつけて、反応を見るくらいしか楽しみがない
- 715 :オレでごわす。バーニー・サンダースでごわす。:2016/02/27(土) 02:52:14.69 ID:LQ54eMfV0
- >>710
選挙がある。参院選だ。
民主維新共産社民生活統一候補に、みんなで投票だ。
とりあえず戊辰戦争をやり、安倍幕府を崩壊させよう。
内部抗争はそのあとだ。
まずは倒幕のため野合だ。
ジロンド派とジャコバン派のように。
薩長のように。
メンシェビキとボルシェビキのように。
国共合作のように。
人民戦線内閣のように。
ホメイニとバニサドルのように。
- 716 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 02:55:23.43 ID:vOGOtQ+30
- 総理が写真集出したみたいだからみんな買うだろ
これで内需回復するな
- 717 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 02:57:24.39 ID:XisoSgXO0
- >>714
安倍のことだから、
「当時と今とでは経済状態が違うのだから、発言が適切であるとは思わない(キリッ」
とか言い出しそうだよなあ。
- 718 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 03:01:27.43 ID:GN1EgUHQO
- いつになればトリクルダウンは?ないと竹中言ってたが、 やった政策は増税と公務員給与引きあげ。大企業に合わせた給与引き上げ。阿部は一度年収200万の生活してみろ。
- 719 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 03:06:32.13 ID:wKtx8zZo0
- >>28
左翼が売国ばっかりして、労働者を守ろうとしてないだけ。
国が滅びたら仕事どころじゃないから派遣やワープアも自民で妥協中。
さすがにミンスの失われた3年間の直後だからね。
- 720 :オレでごわす。バーニー・サンダースでごわす。:2016/02/27(土) 03:07:30.93 ID:LQ54eMfV0
- >>711
消費増税は正しい。
消費増税回避=財政再建放棄 でデフォルトという最悪のシナリオを避けるべきだ。
消費増税+所得税累進強化+相続税贈与税100%で社会保障を充実させよう。
アベの新自由主義は格差拡大政策だ。
民主維新共産社民生活で政権を奪取し(公明や岸田・河野もこっちにこい)
ニューディール的福祉国家を実現しよう。
資産の多寡に関係なく誰もが安心できる社会を構築しよう。
- 721 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 03:10:14.97 ID:uGT8Iwxp0
- 今年の就職戦線はどうなるのだろう。
労働力不足が続いているから氷河期みたいなひどいことにはならないだろうが。
- 722 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 03:11:05.70 ID:jyCEp3uV0
- >>719
はいはい
自民ちゃんが長年拵えてきた負債や中国にバラマキまくったODA
民主が触れるまで放置だった領土問題
右翼って朝鮮右翼でしょ(笑)
あとB層、馬鹿ほど愛国ビジネスに引っかかるから
- 723 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 03:14:10.82 ID:eal/NJlc0
- >>705
GDPシミュレーション(1%の方)はおそらく異次元緩和などは反映されていないと思う
ググると古い資料がヒットするから(08年頃か)
10%の方はわからない
- 724 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 03:14:38.25 ID:9NNnqPRO0
- >>719
アベノミクスの効果は出てる
ありのまま評価しよう
http://www.newsweekjapan.jp/kaya/2016/02/02/kaya160202_chart.jpg
>>719
無駄無駄
アンチは統計の類は一切見ないよ
理解する頭がないからw
>>737
これエンゲル係数が上昇してるってグラフなんだけど
安倍信者A「このグラフみろよ」
安倍信者B「無駄無駄、バカサヨにはわからんよ」
↓
エンゲル係数のグラフ
奇しくも前スレと同じ番号とか
エンゲルさん凄いわぁ
- 725 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 03:22:33.86 ID:ioiT6zz20
- 中国と同質の大本営強弁
- 726 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 03:22:50.75 ID:ndZdTiNu0
- >>716
一億総活躍だね
- 727 :オレでごわす。バーニー・サンダースでごわす。:2016/02/27(土) 03:25:47.85 ID:LQ54eMfV0
- >>724
黒田の売国為替操作で円安が進行した結果の輸入食料品価格の高騰がよく表れたグラフだね。
消費税増税より、円安=日本全体の購買力低下がはっきり表れている。
円安で日本株割安感を演出して外資を日本株に誘惑するために、人々の生活水準を引き下げたというのが、アベノミクスの真の意味だ。
外国人投資家に株を買っていただくために国そのものをダンピングしたのが黒田だ。
自分が何をしているのかわからないままアホなことをしている安倍。
それを擁護するネトウヨ。
こいつらが日本の敵だ。
民主維新共産社民生活の連合政府樹立で安倍幕府を打倒しよう。
- 728 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 03:27:00.11 ID:hy+X4Lr80
- 安倍は自己否定できんからな、自分を批判するものは遠ざける
- 729 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 03:27:40.49 ID:WlPGY4eG0
- 日産、自社株買い4000億円 株主還元を強化
- 730 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 03:31:40.89 ID:JG+FBo6E0
- おまいら、悔しければ自民党政権倒せよww
- 731 :オレでごわす。バーニー・サンダースでごわす。:2016/02/27(土) 03:33:20.65 ID:LQ54eMfV0
- >>728
安倍ジョンウンマンセー!
アベの脳内ではアベノミクスは大成功だし、日本全国一億総活躍のお花畑的パラダイスだ。
批判するマスゴミは電波停止で黙らせればいい。
投票箱をいじって選挙で常勝だ。
大日本帝国復活万歳。
安倍右翼独裁軍国主義政府万歳!
- 732 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 03:33:31.53 ID:knRqusuw0
- >>724
偉大なる常勝安倍政権の不朽にして空前絶後の経済政策の成果が2015年度の11月以降から出てるな
- 733 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 03:33:44.76 ID:ndZdTiNu0
- 財政出動さえしてくれれば・・
- 734 :オレでごわす。バーニー・サンダースでごわす。:2016/02/27(土) 03:35:17.42 ID:LQ54eMfV0
- >>730
とりあえず非自民統一候補を各選挙区に擁立だ。
- 735 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 03:36:01.25 ID:ZH0H/Wka0
- こいつ全責任は自分が取るってしょっちゅう言ってたけどどう責任取るの?
まさか議員辞職くらいで済むと思ってないよね?
- 736 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 03:39:57.61 ID:McF7+Lcc0
- >>735
責任は後の世代に丸投げだろうな
安倍ちゃん達は税金で美味しい思いして勝ち逃げ
そう考えると本当にバカなのはどっちなんだろうな
- 737 :オレでごわす。バーニー・サンダースでごわす。:2016/02/27(土) 03:40:01.51 ID:LQ54eMfV0
- >>735
GPIFの損失は、全額自腹で弁償がスジだよな。
プールの水道のじゃくち閉め忘れとおんなじ構図だもんな。
詐欺100万円で懲役1年。
年金ぶっこみ10兆損失なら、安倍は懲役1000万年。
安倍岸一族全員懲役だ。
- 738 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 03:40:56.36 ID:m698vVaM0
- 経済お花畑
脳味噌構造はお花畑サヨと変わらん
- 739 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 03:41:47.80 ID:rANUr3+D0
- >>716
その写真集、いくら税金使ったんだろ?
- 740 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 03:47:50.92 ID:MY3eppXvO
- アホちゃうんかいコイツらーわ
今日クダが税収落ちたら消費税増延期とかヌカしとるやないかい
アホべミクソが上手いコト行ってたら、クダがこんな予防線言う必要無いやないかい
アホアベは結局部下のオッサンに予防線張らして逃げ道作っとるやないかい
エエ加減せえや整形出身のタコスケが
アホみたいに己のアタマの丈に合わん政治に首突っ込まんで、せいぜい、嫁はんがボーイのホタテ呼び出してw不倫みたいな間違い起こさんよう日々見張っとけえや
- 741 :安倍チョンハンターさん:2016/02/27(土) 03:48:48.07 ID:MK39rGuy0
- 増税延期言い出したぞ
リーマン・ショック以上の不景気らしい
- 742 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 03:51:24.08 ID:muaBEHs/0
- んで、為替介入も絶望的な状況で、次は何するの?
- 743 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 03:54:36.64 ID:NJNJOpVP0
- 景気はいつ良くなるんだ?
3年後ぐらい?
- 744 :オレでごわす。バーニー・サンダースでごわす。:2016/02/27(土) 03:55:00.44 ID:LQ54eMfV0
- >>741
消費増税放棄=財政再建断念→債務不履行の懸念→国債暴落金利急上昇→超円安→食糧輸入不足→餓死者続出
円はドルや正金に変えといたほうが安全かもね。(おれはドルで預金してる)
- 745 :悪いチンピラ公務員様へ:2016/02/27(土) 03:56:01.01 ID:6Bwvb3k+0
- わが国は、腐敗したチンピラ公務員様の高いエサ代のために、財政破綻寸前。
美しい腐敗した国 ニッポン! (全部、公務員が悪い)
- 746 :安倍チョンハンターさん:2016/02/27(土) 03:58:08.11 ID:MK39rGuy0
- 消費税の影響は
恒久なんで
減税しない限り景気はよくならんよ
- 747 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 03:59:28.77 ID:18tX4Dt8O
- >>728
てか東大卒の兄貴と違って出来悪かったから晋パパとか周りに否定されて生きて来てコンプの塊で意固地になってるんじゃね
- 748 :オレでごわす。バーニー・サンダースでごわす。:2016/02/27(土) 04:04:48.79 ID:LQ54eMfV0
- >>746
減税しても、
@社会保障制度(年金介護)が信用できないので貯蓄に回る。
A法人減税も外国人投資家への利益還元に回る。
景気が悪くても、ちょっとやそっとじゃ生活が破たんしないよう社会保障制度を充実させるべきだ。
そのために@消費増税A法人税増税B資産課税(ピケティ)C所得税累進課税強化(FDR&バーニーサンダース)
社会民主主義の出番だ。
ア・ベ・は・ヤ・メ・ロ。
- 749 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 04:05:57.87 ID:ftKfquw60
- ここまで格差を作った罪は重い
- 750 :安倍チョンハンターさん:2016/02/27(土) 04:08:38.05 ID:MK39rGuy0
- リフレ派はアベノミクスの失敗でしたは
すべて消費税増税のせいにして逃げようとしているだろ
消費税を止めることはもう決まってる
- 751 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 04:09:04.05 ID:lsTKguFU0
- これから成長するというよりも、ここら辺がアベノミクスの限界だろうね。
しかしサヨクはこの域までまだいける可能性がない。
- 752 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 04:09:14.24 ID:eal/NJlc0
- なんだ官房長官からも延期の観測気球が出てるんじゃんw
【国内】消費税10% 「税収減なら見送りも」菅官房長官
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1456495555/
- 753 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 04:11:49.19 ID:+u6UGCQw0
- 公務員と大企業の社員だけが安倍にとって人間なのだろう
- 754 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 04:15:40.64 ID:KlQxamhY0
- 我々は国民でなかったどころか
人間扱いすらされてなかったんですね…
- 755 :オレでごわす。バーニー・サンダースでごわす。:2016/02/27(土) 04:19:50.38 ID:LQ54eMfV0
- >>753
君のいう「安倍にとって人間」は日本では少数派だ。
多数派のフツーのサラリーマン・OL・派遣・パートのおばちゃんその他一般のひとが分断されている。
民主維新共産社民生活は、フツーの、まじめなおっさんおばちゃんのために一丸となれ。
日本にも「政治的革命(バーニー・サンダースの言葉)」が必要だ。
- 756 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 04:19:59.36 ID:nYrQdz710
- >>750
テレビニュースでは中国のせいにする気満々
- 757 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 04:20:21.61 ID:Darx6QEL0
- >>716
教科書に安倍首相の写真が15枚も! 政権お墨付き育鵬社の“歴史修正、改憲誘導”教科書が公立中学で採択続々
http://lite-ra.com/i/2015/08/post-1403-entry.html
http://lite-ra.com/images/%E8%82%B2%E9%B5%AC%E7%A4%BE_%E6%86%B2%E6%B3%95%E6%94%B9%E6%AD%A31.jpg
http://lite-ra.com/images/%E8%82%B2%E9%B5%AC%E7%A4%BE_%E5%AE%89%E5%80%8D%E5%86%99%E7%9C%9F2.jpg
- 758 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 04:21:24.32 ID:TXhsU92A0
- あんたのいってる好循環の根拠の方がないわ
- 759 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 04:21:26.49 ID:xR9htQyQ0
- >>735
25年後のテレビ番組にインタビューされて
「色々な批判等ございましたけれども、私は今でもアベノミクスそのものは失敗だったとは思っておりません。アベノミクスそのものはですね。」とか言ってそう
- 760 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 04:22:27.19 ID:EtVi3BeK0
- 岩田規久男「50%賃下げを実現すれば日本の製造業は中国に勝てる」
浜田宏一「アメリカでは残業手当なんか例外を除いて存在しない」
竹中平蔵「正社員にこだわる人は時代遅れ。世界の潮流は柔軟な日雇いや時間雇い」
飯田泰之「国際社会ではボーナスとか退職金とかあり得ない。即日解雇、翌日解雇も常識」
- 761 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 04:26:12.83 ID:RIYOb2+T0
- 正社員はまじでいらないから
日本は使えないやつを解雇出来ないから無能が居座る怖さがあるって海外の人間にも言われてる
- 762 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 04:26:34.44 ID:DWiVkLtl0
- 民主時代よりはいいけど低賃金派遣が増えてるのはやばいな
しかし民主党は正社員組合と公務員組合の味方だから、派遣社員は敵だし
どっちの政権でもやばいな
- 763 :オレでごわす。バーニー・サンダースでごわす。:2016/02/27(土) 04:30:01.38 ID:LQ54eMfV0
- >>761
無能な正社員がバシバシ解雇される社会と
無能な正社員でも社内で育てながらそれなりに生かす社会と
どっちが安心できる社会だろうか。
無能でものほほんとできてるほうがいいんじゃね。
使えない奴はタヒね、というような冷たい世の中はよくない世の中じゃね?
- 764 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 04:31:16.03 ID:TXhsU92A0
- >>752
見送っても効果ないけどな。
短期間で結果だすならもとの5%に戻すか
据え置きじゃなくて本当の軽減策をやるか
どちらかしかない。
そんな事はやれないから景気はこのまま。
実質賃金は下がり続ける国民は貧しくなる
一方で、口座手数料という個人の預金への
マイナス賃金が始まるので貯蓄も増えない。
挙句の果てがなけなしの年金はすべて
溶けてなくなる。
地獄はこれからだ。まだ入口にすぎない。
最後は打つ手なしとなった日銀が敗北宣言
した瞬間に世界中のファンドが動いて株安
超円高の始まり。そこでリーマンショック級
世界経済破綻の引き金を日本がひく。
共に滅びの道を歩まん。
- 765 :オレでごわす。バーニー・サンダースでごわす。:2016/02/27(土) 04:41:50.49 ID:LQ54eMfV0
- >>762
民主のほうがましだ。
@少子化対策で子ども手当や高校無料化を推進した。
A霞が関の官僚とガチで渡り合い、事務次官等の権限を縮小し、財政投融資糖にも切り込もうとした。
B沖縄に対し最低でも県外を約束し、約束を守ろうとした(が、官僚とアメリカの反対でポシャッた)。それで引責辞任した。
C東電の福島第一放棄を菅がしかりつけて阻止した。(菅直人は救国の英雄だ)
D脱原発宣言をした。
E再生可能エネルギー特措法を成立させた。
F公務員給与削減を実施した。
G誰もが嫌がる消費税増税を実施し(政権が吹っ飛ぶのは確実)国益のために党利をなげうった。
民主党政権は国民の支持で誕生し、国民のために政治生命をなげうち、国民のためにぶっつぶれた。
まさに「国民の国民による国民のための民主党政権」だった。
- 766 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 04:42:00.72 ID:mq19UOTu0
- >>764
つうか消費の後退は、消費税のせいじゃなくて円安のせいだから
先送りしても意味はない
消費者物価指数を、5%時代の2012年7〜12月平均と
直近の2015年7〜12月平均で比較する
穀類___−*1.2%
魚介類__+16.4%
肉類___+18.8%
野菜海藻_+14.6%
菓子類__+10.1%
酒類___+*1.0%
外食___+*5.5%
電気代__+*9.3%
ガス代__+*1.4%
洋服___+*4.8%
下着類__+*8.9%
家庭耐久財+*4.8%
家事雑貨_+*6.6%
家事消耗品+*5.7%
交通___+*7.7%
自動車関係+*1.2%
通信___+*1.9%
娯楽耐久財+16.7%
娯楽用品_+*7.9%
娯楽サービ+*4.8%
消費税増税分はうち+2.9しかない
- 767 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 04:42:41.61 ID:fRphl37U0
- 3月中に120円に戻せよ馬鹿安部
- 768 :オレでごわす。バーニー・サンダースでごわす。:2016/02/27(土) 04:49:01.53 ID:LQ54eMfV0
- >>762
民主のほうがましだ。
@少子化対策で子ども手当や高校無料化を推進した。
A霞が関の官僚とガチで渡り合い、事務次官等の権限を縮小し、財政投融資糖にも切り込もうとした。
B沖縄に対し最低でも県外を約束し、約束を守ろうとした(が、官僚とアメリカの反対でポシャッた)。それで引責辞任した。
C東電の福島第一放棄を菅がしかりつけて阻止した。(菅直人は救国の英雄だ)
D脱原発宣言をした。
E再生可能エネルギー特措法を成立させた。
F公務員給与削減を実施した。
G誰もが嫌がる消費税増税法案を成立させ(政権が吹っ飛ぶのは確実)国益のために党利をなげうった。
民主党政権は国民の支持で誕生し、国民のために政治生命をなげうち、国民のためにぶっつぶれた。
まさに「国民の国民による国民のための民主党政権」だった。
官僚とべったりの自民党。自民党とべったりのネトウヨ・産経読売が民主政権に批判的なのはよくわかる。
霞が関は日本の民主主義の敵である。
- 769 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 04:49:53.83 ID:Qd9qnNrG0
- アベノミクスの理屈自体は間違ってない。
アベノミクスのシナリオに消費増税なんて書いてないよ。
書いてないことやってしまったからアカンのよ。
あと、実際には第一の矢しか撃ってない。
第二の矢の財政出動はまるでしてない。
- 770 :安倍チョンハンターさん:2016/02/27(土) 04:53:09.58 ID:MK39rGuy0
- >>769
アベノミクスって具体的になにやったの?
- 771 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 04:53:28.18 ID:uoppHZTq0
- >>769
やると言わなかった増税をやり、第2の矢とかいう財政出動をしなかったら、単なる詐欺じゃないか?
- 772 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 04:53:40.89 ID:ZH0H/Wka0
- どうでもいいから少子化対策しろよ。今の政治屋って本当に自分たちだけ無事ならそれでいいと思ってる奴しかいねーだろ。
安倍みたいな種無しのゴミが死んでも子供がいる家庭は続いていくんだよ。
子供や孫にどんどん皺寄せして何が政策は失敗してないだ。
安倍のプライドなんかどうでもいいからさっさと方向転換してまともな政治を行えよ
頼むからてめーの自己満足の為に国民巻き込むなよ
- 773 :オレでごわす。バーニー・サンダースでごわす。:2016/02/27(土) 04:53:59.31 ID:LQ54eMfV0
- >>769
2012年野田政権下での3党合意に消費税増税は盛り込まれている。
安倍が、自民党総裁として合意していたくせに合意を忘れてアベノミクスを設計したとしたら、安倍は馬鹿である。
お前のウルトラ擁護の結果、安倍のバカ性がより丸出しになったぞ。
- 774 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 04:55:04.69 ID:TXhsU92A0
- さらに同一労働同一賃金という正規の給与を非正規並に下げるという法案が
成立寸前。成立すればさらなる実質賃金の
切り下げという追い打ちが。
リーマンショックの方がマシだったなw
- 775 :オレでごわす。バーニー・サンダースでごわす。:2016/02/27(土) 04:57:05.01 ID:LQ54eMfV0
- >>772
民主維新共産社民生活に期待するしかない。
野党共闘で自民を打倒しよう。
- 776 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 04:57:18.03 ID:+YSKVE3R0
- >>726
www
- 777 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 04:58:09.63 ID:RBLZTdaI0
- 民主党のままだったら金融緩和、財政出動無しで増税だっただろ。あいつらに投票することは絶対に無い。
もちろん安部にも投票することは無いが。
- 778 :安倍チョンハンターさん:2016/02/27(土) 05:00:14.97 ID:MK39rGuy0
- アベノミクスって
黒田にバズーカがすべてで
黒田自身が効果なかったって言ってるんだろ
- 779 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 05:02:02.42 ID:zODwJFej0
- >>778
ほんとそれがすべて
- 780 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 05:05:49.18 ID:eal/NJlc0
- >>705
さらにググってたらこんなのあった
各シンクタンクの消費税率アップの5%ポイントでの実質GDP変化率
http://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/special/tenken2014/02/shiryo05.pdf
同じものか断定はできないけど傾向は似てる
だからダメージ激甚な試算は異次元緩和の効果は入ってないと思うんだよね
(それが救いだと思ってるが)
- 781 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 05:16:51.63 ID:eal/NJlc0
- >>766
消費者物価指数(総合)は600近い品目で計算される
その物価上昇は増税8%が反映される時期を除いて2%を超えてないはず
ということは大きな物価上昇をした品目があるということは
他方でたいして上がってない品目が多いってことになるのでは?
- 782 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 05:31:05.03 ID:+1ye6M1X0
- >>780
ありがとう。あとで自分でもぐぐってみる。
- 783 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 05:33:38.19 ID:J5tnEfAu0
- >>12
安倍シンパ黙らせるにはこの画像だなw
- 784 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 05:39:26.73 ID:mSMMfp1O0
- またまた御冗談をwww
- 785 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 05:41:42.55 ID:u2qwbKBL0
- こいつ責任とらねーでまた下痢でおさらばする
んじゃねーの
- 786 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 05:44:46.00 ID:J5tnEfAu0
- 「経済の好循環は確実に生まれている」
は?ここまで平気で嘘を並べる総理大臣いたかな?
鳩山はマニフェストを達成出来なかったが、「いや達成している」という類の嘘は言わなかったし。
安倍下痢に言わせればこれでも日本を取り戻してるんだろうなw
さっさと死ね下痢ゾー
- 787 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 05:45:51.46 ID:J5tnEfAu0
- >>785
天才現るw
- 788 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 05:46:31.00 ID:LaxGrklc0
- LOVE
おまえら2ちゃんねるは今回も安倍さんに騙されて顔真っ赤だぞ?w
LOVE
- 789 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 05:46:59.20 ID:5xx3+4hO0
- 黒田は白旗あげたしリフレ派もほぼ壊滅
円安国益論もリフレ派壊滅よりずっと早く破綻してる
インタゲは完全に失敗してるし
安倍がすがる先は財政再建かw
- 790 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 05:47:30.49 ID:dX8G+dlU0
- >鳩山はマニフェストを達成出来なかったが、「いや達成している」という類の嘘は言わなかったし
それ安倍か麻生が言ってる
「着手したと言う事は解決しようという意志があった証拠だから
自民党のマニフェスト達成率は100%だ」って
- 791 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 05:49:04.81 ID:eal/NJlc0
- いちおう税収は好調のようだ
ただ所得税の減収は気になるな
15年12月税収、前年比8%増
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS01H2J_R00C16A2EE8000/
消費税収は28.1%増の9548億円だった。
法人税収は3186億円と2倍に増えた。
15年1月に増税した相続税は2136億円と29.9%増えた。
一方、所得税は14.2%減の1兆454億円だった。
15年4〜12月の累計は前年同期より10.2%多い30兆8822億円だった。
財務省は15年度通年の税収を56兆4240億円と見込んでいる。
- 792 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 05:55:31.31 ID:4KvmhZif0
- 2012年12月16日、ネトウヨのみなさんはこんなこと言ってたよねw
650 :名無しさん@13周年 :2012/12/16(日) 20:18:57.58 (p)ID:OyvZhFXB0(2)
安倍さん、日本を頼むよ
653 :名無しさん@13周年 :2012/12/16(日) 20:19:02.96 (p)ID:DPmJ+RVp0(3)
民主党当選しっすぎ
日本を壊した政党がなんで
656 :名無しさん@13周年 :2012/12/16(日) 20:19:09.17 ID:K5nmsrZY0
モナと安住が当確とかワケワカンネ
660 :名無しさん@13周年 :sage :2012/12/16(日) 20:19:11.42 (p)ID:y2OO1+eSP(2)
悪夢の3年が本当に終わったw 良かった。。。。。
663 :名無しさん@13周年 :sage :2012/12/16(日) 20:19:14.19 (p)ID:pXXQ1x1M0(4)
必死なジミンモーやジミンガーの悲鳴が気持ちいいわw
いい酒のつまみ
666 :名無しさん@13周年 :sage :2012/12/16(日) 20:19:16.95 (p)ID:il/7OnwN0(7)
安倍総理誕生。秒殺勝利!
670 :名無しさん@13周年 :2012/12/16(日) 20:19:18.59 ID:su07qPva0
風呂入ってきたら自民が215超えてたw
ブサヨどもザマアアアアwwwww
- 793 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 06:00:25.55 ID:eal/NJlc0
- >>792
消費税を増税するまでは良かったのにな
上げたら景気がヤバイ、ダメって言われてたのに上げちゃって
案の定景気台無し、あとは苦しい言い訳に終始することになったな
- 794 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 06:04:34.96 ID:zODwJFej0
- >>793
むしろ消費税を増税するのが目的だったんだぞ
リフレ派が安倍に「金融緩和は万能です。お金を刷ればいくらでも景気を回復できて消費税も増税し放題」と耳打ちしたのが始まり
- 795 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 06:09:26.90 ID:2fsuTllk0
- ∩___∩ /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
| 丿 ヽ i ノ `ヽ'
/ ○ ○ | / `(○) (○)´i、 先生助けてっ!、
| U ( _●_) ミ 彡,U ミ(__,▼_)彡ミ 下級国民ちゃんが息をしてないのっっ!!
彡、 |∪| ,,/ ,へ、, |∪| /゙
/ ヽ ヽノ ヾ_,,..,,,,_ / ' ヽノ `/´ ヽ
| ヽ ./ ,' 3 `ヽーっ / |
│ ヾ ヾl ⊃ ⌒_つ ソ │
│ \__`'ー-⊃⊂'''''"__,,,ノ |
- 796 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 06:10:37.74 ID:5xx3+4hO0
- リフレもトリクルダウンも完全に否定された今となっては
増税前はよかったなんて言っても虚しいだけだろ
良くなるわけないですねってバレてんだからw
- 797 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 06:11:40.47 ID:mq19UOTu0
- >>781
消費者物価指数にはウエイトつうのがあってだな
品目ごとの消費支出額に合わせて加重平均したものが総合指数になるんだ
でウエイトで一番大きなのは非課税の家賃だ、他にも医療費や教育など非課税品目は少なくない
結局、総合指数にすると消費税分は1.7〜1.9ぐらい
総合指数は安倍ちゃんの3年間で4.3%前後上昇しているから
半分は消費税、半分は円安だな
ところが低所得世帯は食費の支出が多くなる
食費は光熱費と並んで価格が上がったから
貧乏人ほど円安の影響が大きくなり消費を減らすことになる
- 798 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 06:11:50.33 ID:mmBkmiYd0
- しょせん このザマ
http://i.imgur.com/HxpqN3H.jpg
- 799 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 06:14:51.59 ID:J5tnEfAu0
- >>790
プロは結果が全てですと言ってやってください
- 800 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 06:15:29.75 ID:eal/NJlc0
- >>794
そりゃ増税したくてたまらない勢力は何でも利用するでしょ
俺が増税派でもやっぱりそう考えるよ
金融緩和? 景気が良くなる? よし、じゃあ増税できるな(`・ω・´)
- 801 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 06:24:18.86 ID:Kbh9rMxF0
- 安倍さん叩いてる奴らに聞きたいんだが、じゃあ他の誰がいいわけ?
安倍さんが経済面で頑張ってるから世界中で景気が悪化する中でもこの程度で済んでるんだろ。
何か死んでもアベノミクスの成果を認めたくない奴が一定数いるようだが、そいつらって例外なく
底辺だね。
現実を見ようとせず、自分達の生活が良くならないのを政治のせいにする可哀相な連中。
- 802 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 06:27:28.32 ID:USqAFsWm0
- 大企業関連の仕事してた中小のオヤジも民主時代は民主が悪い言ってたな
今息してんのかな
- 803 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 06:29:16.36 ID:p3C52W+K0
- >>771
俺も勘違いしてたんだけど第二の矢は機動的な財政出動ではなくて、
機動的な財政政策らしいよ、出動とは言ってない
プライマリーバランスの範囲内で財政政策を適切に行うのがその内容らしい
だとしたら消費税の増税も納得できるよね
- 804 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 06:29:45.46 ID:smUc7FH+0
- >>17
260万
- 805 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 06:30:47.31 ID:eal/NJlc0
- >>797
なるほど増税分を除いて3年で2%程度の物価上昇てことか
インタゲも最初からそれくらいにしておけば日銀も余裕だったかも?
物価上昇自体を急ぐ必要ないもんな
インタゲ固執で勇み足な追加緩和とか
でもそれも増税援護のための追加緩和でもあったな
だから増税で余計な物価負担を乗せてなきゃ円安物価高の2%くらいなら
結局インタゲ範囲内だし景気は多少の低迷で済んだと思うけどね
でも増税で負担倍増だから一挙に景気腰砕けになったもんな
- 806 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 06:36:16.28 ID:yk8U11eQ0
- >>793
消費税増税前から実質賃金は減少してた
消費税増税前の駆け込み需要で影響が分かりにくかっただけ
消費税増税は止めを刺しただけ
- 807 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 06:43:03.20 ID:eal/NJlc0
- >>806
実質賃金のマイナスは物価上昇の反映だよ
物価上昇はリフレ政策の狙い通り(2年2%目標)
>消費税増税は止めを刺しただけ
わらたw
トドメ刺すようなことしちゃダメじゃんw
消費税以外でも所得税や法人税が上がってるように
緩和効果はちゃんと出てるんだからそれを循環させていけばよかったのよ
なのに拙速に増税かましたから一発で台無しになったのであって
- 808 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 06:43:54.37 ID:9T5KRXqEO
- >>12が全て
- 809 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 06:44:23.19 ID:bT2Mjd66O
- 欧米その他の消費者→消費税上がっても今までと同じように消費するから問題なし
日本の消費者→消費税上がったらこれまで以上に節約するから経済が冷え込む
なぜ政府は理解してないんだろう(困惑)
- 810 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 06:48:16.63 ID:62CpebXH0
- >>801
安倍を含む自民党が頑張っているのは、票田を持つ既得権益者に大量の金をばら撒く事ね
だから日本に本当に必要なことは後回しにされる
安倍一派は日本の将来なんか寸分も考えておらず、ただ自分が死ぬまでの逃げ切りを図っているだけ
自民党以外の人間なら誰でもいいんだよ
今の日本の閉塞感を打破するためには、日本を自民党の呪縛から解き放たないといけない
自民党議員をすべて落選させ、日本の政治をクリアにしない限り日本の再生は無い
- 811 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 06:48:27.93 ID:5UY7ji5A0
- 信仰心が足りない お布施が足りない
資本主義マンセー
アベジョンイルマンセー
と唱えなさい
お布施をしなさい
幸福になれますよ
- 812 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 06:49:37.27 ID:WUuf6eQLO
- >>809
いや理解してるはず
自民党は経済を衰退させたいんじゃないかな
自民党というより安倍とか谷垣は
あと高市も増税を押してたよな
- 813 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 06:49:39.71 ID:EEF4e55I0
- 大、大、大、大、大失敗。
- 814 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 06:50:25.07 ID:5UY7ji5A0
- 資本主義は最高
これを信じなさい
アベジョンイルは偉大な指導者
国民は資本主義とアベジョンイルを信じます
- 815 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 06:56:08.82 ID:5UY7ji5A0
- アベジョンイル様
思想弾圧を強めて下さい
国民から金と自由を奪い取りましょう
国家に忠誠をしない奴は粛清だ
美しき資本主義国家マンセー
- 816 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 07:00:07.70 ID:Tcvq/P5u0
- >>735
責任は自分にあるとは言ってるけど責任とるなんて言ってませんが???
- 817 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 07:09:09.72 ID:yk8U11eQ0
- >>12
アベノミクスは失敗
by安倍
- 818 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 07:10:54.42 ID:J91oRWmk0
- >>12
これは完全に失敗してますね
本人の定義通り
- 819 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 07:13:16.13 ID:J91oRWmk0
- >>7
エンゲルさんにアホノミクストドメを刺されたなw
- 820 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 07:14:57.30 ID:18tX4Dt8O
- >>12
安倍ぴょんこれ言っちゃったから朝生で大田区の板金屋区議仕込んでたんだけどバレて失敗しちゃったんだよなw
- 821 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 07:28:31.93 ID:ar+ogQ+HO
- >>820
2ちゃんでよく見るネトウヨの体験談の手法
- 822 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 07:28:33.36 ID:1mNIV13D0
- 安倍自身はリフレ派に騙されたと思ってんじゃね
緩和さえきちんとやってりゃ景気回復してるはずだったわけだし
だから黒田に責任なすろうとしてる
一方で黒田のほうは3年の緩和で成果ゼロの手詰まりだから
安倍に財出して欲しいけど無理だからマイナス金利に手つけた
でも逆効果っぽいからとうとうリフレの看板を下げた
アベクロはお互い憎み合ってるんじゃないか?w
- 823 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 07:29:37.40 ID:SgoMcC/f0
- 日本を トリモロスッ
- 824 :安倍チョンハンターさん:2016/02/27(土) 07:31:04.89 ID:MK39rGuy0
- >>790
ほんと詐欺だな
「着手したと言う事は解決しようという意志があった証拠だから
自民党のマニフェスト達成率は100%だ」
こいつらほんとたちが悪い
- 825 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 07:31:34.41 ID:UZLe2SHI0
- >>823
何言ってんか判んねぇくらいのが、出世できるんだな・・・と
- 826 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 07:33:31.85 ID:IlnmH7yX0
- >>731
ほんと、北のジョンうんと同じだな。
何言ってんのこいつ?状態
- 827 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 07:34:15.94 ID:ndZdTiNu0
- >>803
マジかよ。調べたら本当に「機動的な財政政策」って書いてあるな。
- 828 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 07:34:25.75 ID:QUvTBU8+O
- >>772
失敗しても責任取らなくていいんだから無理もない
- 829 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 07:35:23.17 ID:IlnmH7yX0
- >>816
ハラワタねじくれるわ
- 830 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 07:38:42.61 ID:O3xY/ySG0
- また安倍政権批判の朝鮮人が大量に湧いてるな
- 831 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 07:39:40.33 ID:U3pgNTJE0
- >>830
在日韓国人は安倍ちゃん大好きだよ?
- 832 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 07:39:52.64 ID:oO37tnY60
- 消費税は亡国の税制。
税率を下げたほうが良い。
- 833 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 07:40:27.78 ID:IlnmH7yX0
- >>761
公務員の事ですね分かります。
使えない奴、議員の事ですよね?
ほんと日本はどこまで自民党にいいようにされてるんだろって
海外からはシナチョン扱いなの分かるわ。
- 834 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 07:42:27.25 ID:/hWr/PoMO
- >>406 だよね。景気悪くて首を言われたら、のむしかない。労働時間が長い以外は、非正規となにも変わらない。
- 835 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 07:44:28.52 ID:ptoLY5HE0
- >>830
もう擁護もチョンがミンスガーしか言えなくなったか
末期だなぁ
- 836 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 07:48:16.14 ID:i6UO7ZrCO
- ネトウヨ系まとめサイトは相変わらずミンスにブーメラン()が突き刺さって
安倍ちゃん大勝利でネトウヨ大興奮の状態だけどな。
- 837 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 07:51:13.55 ID:AQEL5UsS0
- >>801
底辺の生活が安定してこその政治だからな、底辺ふえてるしw
- 838 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 07:56:29.09 ID:i6UO7ZrCO
- >>812
消費増税しても学費引き下げや格差是正に使わず
真っ先に議員と公務員給与引き上げと法人減税に使ったから経済的徴兵制導入と
少子化労働力不足を名目にした移民連れ込みが目的なんだろうな。
アメリカや戦前の日本や北朝鮮の良い所取りがしたいんだろう。
- 839 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 07:57:11.22 ID:IlnmH7yX0
- >>12
安倍は入院した方がいい
あるいは日本から出てけ。
- 840 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 07:59:28.69 ID:JfJyUbFxO
- まあ今の政治家には苦労人が居ないから、官僚や竹中みたいな魑魅魍魎に好き勝手される。
- 841 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 08:02:11.60 ID:WUuf6eQLO
- 頭がいい中卒とかの低学歴もいるが、
安倍はその逆だな
早く辞めて欲しいわ
- 842 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 08:19:34.58 ID:TXhsU92A0
- 正しかった人:三橋さん
間違ってた人:ペラ念
どちらとも言えない:高橋洋一、ムラサキババア、渡辺
- 843 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 08:25:37.01 ID:s6hTtlD20
- バブルの恩恵にあやかれず
超氷河期で就職もままならず
リーマンショックで派遣村の世話になりかけて
いまなお非正規で結婚どころか出会いすらない
こんな俺みたいな世代を間引きしてくれorz
- 844 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 08:29:41.62 ID:HPhNcJ0p0
- アベノミクス実感がない→虚実と言い
内閣支持率→当然だと言う
なんて言う都合解釈だよな
そもそも記事出して根拠データ更に証拠まで出されても
○○新聞か記事か報道か
で決めつけるレッテル押し付け
報道の問題は虚実なのに無視して特定報道関係を悪レッテルに仕立ててる
これが安倍信者であり、安倍のマスコミ対策だと思うよ。まじクソ
- 845 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 08:36:22.71 ID:BBD51uPn0
- 経済成長率はマイナスだから根拠はある
根も葉もないとか何故嘘をなんでつくんだろうか
- 846 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 08:38:56.08 ID:2F1OrZiX0
- >>12
野党にこ突きつけられたらなんて言い分けるのか見たい
- 847 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 08:41:36.99 ID:Z5+HIWER0
- >>845
根拠
2013年12月 安倍総理によるアベノミクス失敗の定義
http://f.xup.cc/xup8wwdcvhn.jpg
- 848 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 08:42:20.11 ID:Z5+HIWER0
- 根拠
消費者物価指数が下がってる
http://www.stat.go.jp/data/cpi/sokuhou/tsuki/index-z.htm
目標のインフレ率2%にほど遠い
年間80兆円も円を増やしてマイナス金利にまで手を出してしまったのに
量的緩和は来年にはできなくなる
- 849 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 08:42:55.12 ID:yk8U11eQ0
- >>842
三橋は選挙時に安倍支持したから、安倍と同罪
- 850 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 08:44:06.33 ID:hEfdu0Bd0
- 失敗というか、いちぶ成功、そしてもう終わった。
富裕層や大企業は儲けさせていただきました、給与所得者でも20人に1以上は年収一千万を超えました。
底辺は何しても底辺なのでもう諦めましょう
- 851 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 08:44:54.24 ID:Z5+HIWER0
- それにしても中国はすごいな
力業のインチキでバブル崩壊をソフトランディングさせつつある
- 852 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 08:45:09.45 ID:02jXsrg40
- 新卒の雇用が良好とか言ってるけど、景気動向じゃ無くて、
ただの人口動態での話だからな〜‼
今の新卒も、人口動態が安定する20年後は、リストラで失業しまくりだろうな〜‼
今は、他人事で、自己責任みたいに思ってるんだろうけど…………。
- 853 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 08:45:15.10 ID:Xpn25+OgO
- >>845
アスペとか心に問題がある連中は、
「自分にとって都合の悪い現実を認識できない」からな。
安倍の頭の中では、認識できてないから根拠がないになる。
精神診断やって病院行かすしかないな。
- 854 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 08:45:59.45 ID:G+KYcwRM0
- 上位5%にとっては成功、それ以下の95%にとっては失敗
- 855 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 08:47:15.12 ID:qSIPfO73O
- 富裕層儲けたなら累進課税強化しないとな
- 856 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 08:49:09.26 ID:8thvtvE80
- てめーらで効果が出ると言った2年後から
GDPマイナスが頻発して実質賃金が下がり続けてるのに
金利はあがるどころかマイナスで
スタグフ気味wwwwww
これで失敗してなきゃ何が失敗なんだよ
しかも東芝、ソニー、シャープと万単位のリストラも頻発w
総理大臣に認定試験設けろよ
学歴云々はあまり言いたくないけどマジで低学歴がストレートに反映されたクソ内閣
賄賂献金政治で延命してクソ小さなプライドで失敗も認めらず
状況を悪化させる史上最低の総理大臣
- 857 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 08:50:54.57 ID:TXhsU92A0
- アベノミクソの効果は
底辺を底辺として後の世代まで
しっかりと固定したこと。
あと消費税で底辺の所得を奪い
マイナス金利で底辺が僅かに貯蓄した
預金を間接的に奪った。
そして年金は全て溶かして退路を絶った。
財務省の筋書きを完璧こなした
偉大な総理大臣である。
- 858 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 08:51:08.26 ID:qOGxAHTl0
- >>851
日本もやる気になれば予算作って追加緩和するけど、アメポチだから無理w
- 859 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 08:52:26.23 ID:X+r3xbah0
- そもそも円安と実質賃金の低下で大企業の利益を押し上げるのが目的だから、今の所アベノミクスは大成功だろ。
>>12
こんな事言ったなんてとっくに忘れてるよ。
- 860 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 08:52:56.55 ID:7k2S2Y400
- >>849
だよな。おそらく数十年後にあの大失政はなんだったのか、
みたいな検証番組が作られるだろうけど、
胡散臭い主張を繰り返して、日本をミスリードさせた関係者の一人として
お白州に引っ張り出されるだろう
生きているうちにちゃんとインタビューしとけよ、関係者に対して
- 861 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 08:53:01.00 ID:O8pXDohI0
- 失敗と思っているから失敗に見えるだけ。
どこぞの国のように、1日1食で満足していれば、失敗も成功に見えてくる。
・・・てことか?
- 862 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 08:53:17.80 ID:Xpn25+OgO
- >>856
おまけに低学歴コンプレックスあるから、周囲も低学歴で固めるし。
- 863 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 08:54:48.67 ID:ONOwcBK7O
- カルト大魔界帝国総帥
「日本国を完全に略奪するまでこの路線を過激に進めてまいります!♪日本国改めて、カルト大魔界帝国といたします!!♪」
消費増税100%路線おめでとう!\(^o^)/
所得税増税&住民税増税&相続税増税おめでとう!\(^o^)/
自動車税増税&バイク税増税おめでとう!\(^o^)/国民年金料金完全収奪のための引き上げおめでとう!\(^o^)/
医療費値上げ&高齢者医療費増税おめでとう!\(^o^)/
介護保険税増税おめでとう!\(^o^)/
児童手当て&ナマポ減額おめでとう!\(^o^)/
化石燃料増税&電気料金増税おめでとう!\(^o^)/高速道路料金増税おめでとう!\(^o^)/
固定資産税増税おめでとう!\(^o^)/
タバコ増税&酒増税おめでとう!\(^o^)/
配偶者控除廃止&死亡消費税導入おめでとう!\(^o^)/
議員歳費20%削減廃止おめでとう!\(^o^)/
ゴイムの残業代ゼロ合法化おめでとう!\(^o^)/
ゴイムの首切り促進予算650億円バラマキ&奴隷商人が完全収奪おめでとう!\(^o^)/
1%の真の支配者が、99%の家畜(ゴイム)及び奴隷から、脱け殻になるまで搾取し続け!、骨の髄までシャブリつくし、穴の毛まで1本残らず貪りつくします!♪
この世に地獄があったなんて…、気がついた時には遅いんです!♪。
そしてカルト大魔界帝国を完成させ!、大成就させます!悪しからず!(笑)♪
カルト大魔界帝国総帥に敬礼(^o^ゞ
(祝)カルト大魔界帝国総帥万歳\(^o^)/♭
(* ̄ー ̄)…
無敵ムサシの集票二刀流開眼!♭
和民で乾杯だ!!♪(笑)
- 864 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 08:55:12.89 ID:yk8U11eQ0
- 民主党よりまし
とか言ってたキチガイ出てこいや!
- 865 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 08:55:13.48 ID:Z5+HIWER0
- >>858
追加緩和はもうできない
これまでの量的緩和も来年まで
市中から買い入れる国債がなくなった
国債には限りがある
【金利】 10年物国債金利マイナス0.075% またまた過去最低を記録
http://www.nikkei.com/article/DGXLASGF26H0B_W6A220C1EAF000/
- 866 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 08:55:45.31 ID:TXhsU92A0
- 正しかった人:三橋さん、宍戸駿太郎氏
間違ってた人:ペラ念
どちらとも言えない:高橋洋一、ムラサキババア、渡辺
- 867 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 08:55:58.97 ID:TcFN2Byc0
- >>1
いやだからもうそろそろ生んでよ
- 868 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 08:56:00.68 ID:ka17bN9L0
- >>865
新たに発行すりゃいいだけじゃん
- 869 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 08:57:08.44 ID:Z5+HIWER0
- >>868
赤字国債を乱発して円をじゃぶじゃぶに増やすと国民の貯蓄や給与の価値がどんどん下がり貧乏になる
- 870 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 08:58:06.50 ID:Z5+HIWER0
- 破綻だよ
昨日に公表された消費者物価指数
http://www.stat.go.jp/data/cpi/sokuhou/tsuki/index-z.htm
目標のインフレ率2%にほど遠い
年間80兆円も円を増やしてマイナス金利にまで手を出してしまったのに
量的緩和は来年にはできなくなる
- 871 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 08:58:09.25 ID:O8pXDohI0
- 本来はファンダメンタルズをもっとしっかり再構築すべきだった。
本来やるべきことをやらず、株価に一喜一憂。
挙句の果てには「株価が全てではない」って、ちょっと株価が上がって有頂天だったのは、どこのどいつだっけ?
- 872 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 08:58:16.71 ID:yk8U11eQ0
- >>860
本当にこれ
ネットにログが残ってるうちに、アホノミクスに関わったクズどもの言動を永久保存しておくべき
- 873 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 08:58:26.84 ID:ka17bN9L0
- >>869
赤字国債発行しても通貨の価値は下がりゃしねえよ
- 874 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 08:58:34.73 ID:ZidNyZ8R0
- 使いきれないほどの金を貯めて他人が貧困に苦しんでるのを笑う
それがアベノミクスですか?罪深いね
- 875 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 08:58:39.21 ID:ONOwcBK7O
- 「皆さん最高ですかー!」
『絶対覚醒するぞッ!絶対覚醒するぞッ!絶対覚醒するぞッ!♪』(腕骨粉砕)(キラー鬼神)(笑)
愚民化政策大成就おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
愚民化教育大成就おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/カルト催眠術&カルト周波数ありがとう!♪鱗〜!翼〜!♪\(^o^)/
一億総ブラックカルト化大成就おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
(祝)ゴイムナンバー強制収奪管理法案おめでとう!♪\(^o^)/
秘密保護法(治安維持法)おめでとう!♪\(^o^)/
TPP真の破壊列伝おめでとう!♪\(^o^)/
カルト大帝国一億総玉砕隊復活おめでとう!♪\(^o^)/
カルト大帝国カミカゼ大本営&徴兵制復活おめでとう!♪\(^o^)/
カルト大帝国魔界列島最終決戦おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
市場経済アボ〜ン&魔界列島沈没国家デフォルト&預金封鎖&非常事態法&戒厳令おめでとう!♪\(^o^)/
魔界列島の神々&八百万の神々復活おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
東方のゴイム牧場強制モルモット実験(試験場)大成就おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
年金消滅&国民皆保険消滅&郵貯&簡保消滅&農貯消滅おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
田布施システムバンジャイ!♪\(^o^)/
1%の真の支配者が、99%のゴイムを牧場で419管理し、種付けから墓場まで終身刑とします。
奴隷を人柱とし、生き絶えるまでむち打ち搾取しつくし、貪りつくします!♪。
服従する者には牧場管理を!、逆らう者皆ゴイム強制収用所送りにし、廃炉作業&介護小屋作業&徴兵して出兵させます。悪しからず!♪。
政界フィギュア人形には餅を!、官僚ボスロボットには飴玉を!、財界(軍産複合体)には利益(紙切れ)を!、宗教界には争いを!、カスゴミには垂れ流し発表を!♪‥。
ハジマタ(^0_0^)
(祝)カルト大帝国総帥に祝杯だッ!♪ 全世界を敵に!。ハ〜ゲンダッツ万歳!、変態十字軍万歳!、プルプル騎士団万歳!、卍もんじゅう万歳!、電柱万歳!。
1%の支配者も99%の奴隷も聖域なくすべて巻き込んでのカルト大魔界決戦おめでとう!…ファシストシオニスト万歳!♪。目覚めよ!、因縁の御霊ょッ!♪。大峠は、これからだ!。(笑)
(* ̄ー ̄)…
宅食弁当と介護はワタミでね、よろしくね(笑)。
- 876 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 09:01:39.44 ID:Z5+HIWER0
- >>873
量的緩和って日銀が年間80兆円も円を増やして国債買う操作だよ
確実に円の価値が薄まり下がる
- 877 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 09:02:11.09 ID:mSmrIwmt0
- >>845
GDPの6割占める個人消費の連続落ち込みで、経済の好循環とか凄い総理だよねw
- 878 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 09:02:18.65 ID:TXhsU92A0
- これで実質賃金下がる政策ばかりなら
民主時代のデフレの方がよかった
企業が苦しいといっても円安になっても
結局税金払わないトヨタのような
製造業だけでしょ?
値段を下げるデフレ企業の方がいいよ。
どうせ給与上がらんのだから。
彼らは内需企業だし。
- 879 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 09:03:56.55 ID:ka17bN9L0
- >>876
そもそも量的緩和してもなかなか通貨の価値が下がらないから日銀は困ってるんだが…
- 880 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 09:05:38.29 ID:yk8U11eQ0
- >>856
>>862
低学歴でもいいが、低学歴コンプレックス患ってる奴をトップにしてはいけなかったな
もっと言うと、深層心理では自分の知能に自信がないだろう
- 881 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 09:06:52.03 ID:O8pXDohI0
- >【経済】アベノミクス「評価せず」57%…読売世論調査
ttp://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1456416255/l50
御用新聞の読売世論調査でさえ、この低落。
一体、何をどう評価しろと?
- 882 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 09:07:42.86 ID:WIBibv150
- 議員と公務員だけ
給料あがったんだから
アホノミクスは大成功だろwwwww
- 883 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 09:08:17.35 ID:qSIPfO73O
- 安倍は都合の悪い数字はまるで受け入れないバカ
- 884 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 09:08:22.31 ID:yk8U11eQ0
- >>877
日本経済を全く理解してないか、
理解してるけど嘘をついたことになる
どっちにしろ安倍は、日本にとって災害級の総理大臣だな
- 885 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 09:10:01.22 ID:C2QdOhb80
- http://i.imgur.com/bT68LQo.png
- 886 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 09:10:08.56 ID:WUuf6eQLO
- >>880
同意
低学歴でも頭がいいやつはいるが、
安倍はそういうふうには全く見えない
野次を叩くくせに自分も野次を飛ばすし、
発言をいろいろ聞いてもダメだな
次は知能が高く日本のことをよくしたい想いが強い奴が総理になって欲しいわ
- 887 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 09:10:57.15 ID:Z5+HIWER0
- >>885
なんで?
G20?
- 888 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 09:12:04.23 ID:mqf0BD3u0
- >>854
違う違う
公務員と、安倍に賄賂をおくってる企業は成功
それ以外は失敗
そういう政治は小学生にでもできる
- 889 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 09:12:25.34 ID:uTyKT5v50
- オオカミ少年になりつつあるなw
- 890 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 09:12:52.04 ID:X5iY6tqv0
- 誰もが「HAKUchi思考」と認めざるを得ない坊ちゃん
- 891 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 09:12:57.40 ID:qOGxAHTl0
- >>876
円の価値が下がれば問題ないだろ、何を言ってるんだ?
- 892 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 09:13:25.81 ID:11tt/QVr0
- >>735
責任をとって続投だろ
- 893 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 09:13:35.36 ID:Z5+HIWER0
- ああ米インフレ率が高かったから利上げ観測でドル高なのか
- 894 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 09:15:25.78 ID:mqf0BD3u0
- ああいう滑舌の人は
知的障害とギリギリのラインの人結構多い
すべてがそうではないけど
- 895 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 09:15:42.25 ID:Z5+HIWER0
- >>891
貯金や給与の価値が下がって喜ぶ知的障害者はレスしなくていいよ
実質賃金がどんどん下がってる
http://i.imgur.com/5us6z4B.jpg
ついでにGDPもマイナス
http://pbs.twimg.com/media/CbIdcUiUMAAEWHk.jpg
- 896 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 09:16:57.50 ID:ka17bN9L0
- >>895
日銀はインフレ率2%にするために量的緩和やってるんだぞ
円の価値が下がったら目標達成だろ?
- 897 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 09:17:36.03 ID:IVv4aPQl0
- 在日、くやしいだろw
- 898 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 09:18:02.09 ID:p2ETGXqv0
- 小売り業者は安売り合戦を強いられているのは物が売れない証拠です。
- 899 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 09:18:10.39 ID:Z5+HIWER0
- >>896
なんのための目標だ? >>895
手段が目的化してる
- 900 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 09:18:56.11 ID:ThElhzBh0
- 1ドル150円があるかもしれないって期待から、株価が2万になってただけ。
それも円安誘導やめろってアメリカに釘さされたからできなくなった。
16000近辺以上はもう絶望やろうな。
- 901 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 09:19:21.43 ID:ka17bN9L0
- >>899
GDP上げるための目標だろ
ある程度インフレにしとかないと投資や消費が増えないだろ
- 902 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 09:19:25.46 ID:YqXVfGer0
- >>895
経営者や資本家は喜ぶかもね
- 903 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 09:19:47.57 ID:qHzsLZ+w0
- >>891
あなたはみっともないから書込まない方が良いとおもう。
- 904 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 09:19:56.14 ID:dyKMod+Q0
- あべちゃん、本気でそう思ってるのかしら・・・
- 905 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 09:20:23.49 ID:qOGxAHTl0
- >>895
首相が知的障害者とかいうお前が日本から出ていけばいい話だな
- 906 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 09:20:25.42 ID:O8pXDohI0
- 困ったことに、安倍首相は嘘をついている自覚すらないのだろう。
自分がついた嘘で自分自身を欺くことに関しては、安倍首相は天下一品だ。
- 907 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 09:20:29.12 ID:ZidNyZ8R0
- 経営者も環境悪化で追い詰められてきただろ
特に人材不足が深刻
- 908 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 09:20:32.04 ID:Z5+HIWER0
- 円の価値を下げても消費はどんどん落ち込み、目標の消費者物価指数は下がるばかり
実質賃金は4年間下がり続けた景気は悪化する一方
GDPマイナスで気がつけば中国の1/3
- 909 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 09:20:48.24 ID:WUuf6eQLO
- >>895
GDPがここまで悪くなるなんてやばいよな・・・・
福田政権や民主政権の時のが安倍政権よりだいぶまともだったな
- 910 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 09:21:10.78 ID:Z5+HIWER0
- >>902
まあそうだろな
>>905
成蹊大学卒の知的障害者だ
- 911 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 09:21:31.64 ID:qOGxAHTl0
- >>903
何がみっともないんだよ、アメポチだから緩和は無理だと言ってるだけだろアホか
- 912 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 09:21:57.41 ID:O8pXDohI0
- そもそもファンダメンタルズの改善をそっちのけにして、株価ばかりに一喜一憂していたのは、どこのどいつだ。
- 913 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 09:22:04.43 ID:Z5+HIWER0
- >>909
一部の中国人がネットで安倍首相を絶賛しだしてるな
- 914 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 09:22:40.46 ID:3Ly9NZwV0
- 消費増税ですべてが狂ったな
日銀はやることやってるから政権にそっちもやることやれよと言うべき
- 915 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 09:22:49.65 ID:Tl0MZwCJ0
- 世襲の低脳総理大臣
- 916 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 09:23:02.28 ID:ThElhzBh0
- 安部の失敗は、株価を調子にのって2万までつりあげたこと。
バブルで被害者を大勢だしてる。
13000円までにとどめておくべきだった。
あとは、国民の頑張りにまかせるしかなかった。
でも、株価2万で企業も慢心してしまったんだよね。
豊田の会長が、今年の株価は23000円と予測したときに感じた。
傲慢そのものだった。
- 917 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 09:23:56.50 ID:Z5+HIWER0
- >>905
事実
http://i.imgur.com/rBYM2Zj.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CbIdcUiUMAAEWHk.jpg
知的障害者たち
https://pbs.twimg.com/media/CbQeYMVUMAAsThf.jpg
http://i.imgur.com/LnVaMV7.jpg
- 918 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 09:24:09.43 ID:7Zcs9MWJ0
- もし次戦争が起きたら
憲法違法に変えた責任は
もし後世にその役無のに
継続的なものがあるなら
安部ちゃん責任あるよ
憲法は国民投票で変えなきゃいけない
- 919 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 09:24:16.82 ID:qOGxAHTl0
- >>910
そうだな、じゃあ諦めて日本から出て行こう
- 920 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 09:24:16.87 ID:WUuf6eQLO
- >>913
日本の衰退を願う外国人には喜ばしいことだわな
でも日本の景気が悪化すれば中国にも影響出てくるのにな
- 921 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 09:24:42.92 ID:jgRgKzQ30
- >>5
3人家族650万 世帯収入800万弱
教育関係
- 922 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 09:24:45.99 ID:3Ly9NZwV0
- 結局、ただの円安政策だったな
保育園は全然あいてないしマジで民主からほとんど変わってない
口だけ
- 923 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 09:24:53.26 ID:/tA3BkoR0
- 公務員に媚びて政策は通せても、
それを世界が、「神」が、「円環の理」が
どのように裁定するかは別次元の問題という
事だろう。
まだ失敗と決めつけるには早い。
指導力を確立したこれから、どう変えて
行くかで定められよう。
- 924 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 09:24:56.39 ID:viGycbRS0
- 物価上がってデフレではなくなった
失業率も低い
企業は過去最高益
アベノミクスは成功
- 925 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 09:25:33.56 ID:Z5+HIWER0
- >>920
その辺りは日本のネトウヨと同じだよな
- 926 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 09:25:35.64 ID:FmKxyqdD0
- 金は所詮ヒトモノサービスを動かすためのツールに過ぎない
小手先の金融政策ではモノは売れない動かない
- 927 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 09:25:45.12 ID:6ceVHshP0
- 安倍って何が得意っていうか何が専門なの?
少なくとも憲法じゃないよな
二重の基準論も知らなかったし
- 928 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 09:25:48.12 ID:mqf0BD3u0
- 不真面目な人が嘘をつき悪事をはたらき
それを指摘する真面目な人が暴言をはかれ
「わかったおまえ俺に嫉妬してるんだろう?」と言われるような
くだらない国になってるのは、この人の影響が大きい
- 929 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 09:26:13.32 ID:2F1OrZiX0
- 永年停滞が続くのはこうやって失策を認めず実態も見ずただイメージの良いことだけ言ってけむに巻こうとする
政治がずっと続いてきたからにほかならない
- 930 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 09:26:19.19 ID:ThElhzBh0
- 今年の株価を
23000円とか抜かしてた大企業の社長たちの傲慢さ。
自分達だけ肥え太ればエエんやって考えそのもの。
- 931 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 09:26:20.53 ID:67Clqk8B0
- >>892
それでは責任を取ったとは言えない
- 932 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 09:26:30.47 ID:Kp1EBuw80
- 日本人は東南アジア並みに貧しくなっている
アベノミクス成功
- 933 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 09:26:58.10 ID:viGycbRS0
- さんざん論破されてたから
もう安倍ガーとしかいえなくなった哀れな連呼リをご覧くださいw
- 934 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 09:27:34.51 ID:UkEFFXVg0
- 日本経済はいくら金を注ぎ込んでも
民まで行きわたらず企業までの消化不良
つまりゲリノミクス
- 935 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 09:28:09.12 ID:/tA3BkoR0
- デフレは解消したが、シャープも
マクドナルドも倒産した。
失業率低減?不安定雇用の増大によるものだ。
企業は最高益?
どこが?
ほとんどの企業で今年から給与が下がってる筈。公務員は上がるようだが。
アベノミクスの成否については上記の理由によりこれからに期待としておこうか?
- 936 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 09:28:21.90 ID:9WaE08UJ0
- >>929
リーマンショックから何も変わっていないし
今の既得権益側の富の独占は小泉改革が全てだし
- 937 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 09:28:23.09 ID:qOGxAHTl0
- >>933
非正規の増加、実質賃金の減少、GDPマイナス
安倍ガーだけで済む問題ではない
- 938 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 09:28:47.99 ID:ThElhzBh0
- 安部の得意分野
貪欲に権力にすがること。
そのためなら手段はえらばない。
たとえ国民の生命財産をおびやかしても。
原発も免震重要棟つくらずに再稼働。
年金で株価つり上げ。
- 939 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 09:29:05.36 ID:Kp1EBuw80
- 経済の好循環によりマイナス成長
アベノミクス成功
- 940 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 09:29:24.63 ID:9WaE08UJ0
- >>937
殆どが自民党の責任だな
- 941 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 09:29:32.82 ID:WUuf6eQLO
- >>931
もう聞いてるかもしれんが野党も責任をとるとは具体的に何?と聞いてみればいいのにな
それでも質問に答えずに関係ないことを話してごまかすんだろうが
安倍のこういうやり方は人間としてダメだわな
- 942 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 09:29:32.96 ID:Z5+HIWER0
- >>935
デフレは解消してないよ
昨日は公表のデータがこれ
消費者物価指数
http://www.stat.go.jp/data/cpi/sokuhou/tsuki/index-z.htm
- 943 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 09:29:51.27 ID:viGycbRS0
- >>937
この一年は正社員が増えていますが?
お前ら経済政策なんてわからないんだろ?w
- 944 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 09:30:05.59 ID:FmKxyqdD0
- >>927
もともとが小泉の金魚の糞で拉致担当だったが拉致問題は見事に座礁してる
何をやらせても無能
- 945 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 09:30:09.73 ID:Kbh9rMxF0
- 無難な政党が自民党しかない以上、有権者の投票行為もそれに従うしかないのが現状な。
無能売国のミンス政権があのまま続いていたら外交は滅茶苦茶、経済も完全に終わっていた。
現在世界中で景気が低迷する中で、安倍さんが経済に力を注いで尽力してるから日本はまだ
恐慌に襲われることなくこの程度で済んでいるという現実を直視した方がいい。
底辺は必死に安倍さん叩いて政治に文句言ってるけど、誰がやったってお前の境遇は同じだ
と言いたいね。
- 946 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 09:30:22.45 ID:JrMFyE6I0
- 失敗は失敗として、なんで黒田のようなインフレ恐怖症の馬鹿を担いで、こんな奴の政策を信じているのか。
財務官僚に丸め込まれるにも程があるだろ。
あ、だからといって野党のようなゴミ屑に信用が戻ることはないんで、そこんとこ勘違いしないように。
馬鹿サヨのもうろくジジイ供に言っとくよ。
- 947 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 09:30:28.84 ID:2F1OrZiX0
- まああとは一部の声のでかい狂信者だな
失敗を支持したこと認めようとしないの信者は
まあだからこそ信者なんだうけど
- 948 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 09:30:31.70 ID:D8WgSJL+0
- 【社会】人口、初のマイナス 15年国勢調査 5年で0.7%減★2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1456525312/
- 949 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 09:30:49.09 ID:D8WgSJL+0
- 【社会】介護職員、“賃金が増えた”は2割にとどまっていることが分かりました [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1456527421/
- 950 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 09:31:11.76 ID:D8WgSJL+0
- 【社会】福島第一原発、遠い廃炉…今も1日7000人近くが働いている、増え続ける汚染水、見えない終わり [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1456532210/
- 951 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 09:31:16.31 ID:SWyN9Yif0
- 雇用が回復したのに消費は壊滅状態というね
- 952 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 09:31:21.25 ID:qOGxAHTl0
- >>943
見かけの雇用が増えてるだけだからな
実質賃金が減少してるし意味ないな
- 953 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 09:31:38.07 ID:O8pXDohI0
- さんざん論破されていることにも気付かず、一方的にネトウヨが勝利宣言www
そういう性格、羨ましいよ。俺もコミュ障に生まれていれば、人生楽だっただろうなw
- 954 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 09:31:44.53 ID:D8WgSJL+0
- 。【社会】福島第一原発、遠い廃炉…今も1日7000人近くが働いている、増え続ける汚染水、見えない終わり [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1456532210/
- 955 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 09:31:51.02 ID:TfjLUCHg0
- >>945
負け惜しみか。
- 956 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 09:31:56.71 ID:6ceVHshP0
- あと大臣経験もほとんどないよな
官房長官以外に何かやったか?
- 957 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 09:31:57.27 ID:mSmrIwmt0
- >>909
投資ができない、消費”しか”できない。これはかなりマズい状況と思う。
- 958 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 09:32:12.66 ID:SWyN9Yif0
- >>947
お前のすぐ上にいるぞw
- 959 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 09:32:26.03 ID:embdxC8g0
- 安倍のせいでどんどん美しい国になっていってるなw
- 960 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 09:32:26.75 ID:qOGxAHTl0
- >>953
実質賃金の減少、名目GDPのマイナスも論破しないとな
早く勝利宣せてくれよw
- 961 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 09:32:27.11 ID:B1G2tyO/0
- 技術職は民主党政権に比べたらはるかにマシだと思うよ
円高でモノが売れなさ過ぎて、現場は生産調整で嘆いていたのは聞いているし
昇給もボーナスもスカスカだった
- 962 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 09:32:28.45 ID:viGycbRS0
- 継続的に物価が下がる状況にはないということで
もう数年前にデフレではないと認識されてるんだかね
- 963 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 09:32:34.70 ID:WUuf6eQLO
- >>935
デフレはたしかに解消されたな
今はスタグフ状態だし
消費税増税すればマック等の外食産業にはさらにダメージがあるだろうね
軽減税率は新聞だけでなく外食産業等にも取り入れてあげないと
おかしな話だわな
- 964 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 09:32:47.44 ID:hjeDmKY60
- アベノミクス、シャープを見殺し
これが日本伝統の同胞見殺し作戦
70年以上前から同じだ!
- 965 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 09:32:51.10 ID:ThElhzBh0
- 国民に生活が楽になるとか嘘はついたが、アベノミクスの真実の目的は達している。
貧富の格差。
金持ち優遇。
軍備増強
危険なまま原発再稼働
憲法改悪
情報操作社会
監視社会
恐怖政治
成功してるんだよね。アベノミクスは。
- 966 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 09:33:01.87 ID:JrMFyE6I0
- >>958
おや、もうろくジジイは自民党が失策して嬉しそうだねえw
- 967 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 09:33:02.40 ID:Z5+HIWER0
- >>952
雇用は悲惨だな
http://i.imgur.com/T0Twv3s.png
- 968 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 09:33:12.53 ID:S6V4fmXY0
- >>945
無
能
世
襲
死
ね
- 969 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 09:33:15.58 ID:ndZdTiNu0
- >>935
絶賛デフレ中ですがな。
- 970 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 09:33:15.71 ID:veshZVSI0
- 現実見ろよゲリ蔵
あぁゲリでトイレに籠りすぎて分からないか
ならまたお腹痛いって言ってサッサと辞めろ
- 971 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 09:33:43.59 ID:RY2ldVhM0
- 今日は
エンゲルさんいないのかな?
- 972 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 09:33:50.19 ID:QZ6Ie+080
- >>961
シャープの件はどうお考えですか?
- 973 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 09:33:50.90 ID:Kp1EBuw80
- 東南アジアの人たちと同じ仕事をしてるなら同じ給料でいいじゃん
これがアベノミクスだよ
- 974 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 09:33:51.69 ID:OL7O2WXk0
- 危うい時に、絶対とか全くとかいう語彙で強弁するのは一種の手法なのかね?
国民を馬鹿にしてるようにしか受け取れないんだが
- 975 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 09:33:53.42 ID:AZpWY4CF0
- 格差社会の進みかたは、目に見えてひどい
安倍政権は格差社会を進めた政権として、歴史に名を残す
- 976 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 09:34:10.01 ID:9WaE08UJ0
- 正直正規雇用の案件が増えても中身のもんだいだし
離職率が高い接客、介護系が増えたとこで意味ないしそれに見捨てた今は働いていたら働き盛りの氷河期世代を救うべきだろ
- 977 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 09:34:20.80 ID:AxI4yfrD0
- ゲリゾウ、逝ね
- 978 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 09:34:48.65 ID:1XemVoA30
- シャープに東芝、銀行も潰れそうだ
これから本当の弱肉強食が始まりそうだ あっ政府は金出すなよw
- 979 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 09:34:56.39 ID:viGycbRS0
- >>952
見せかけの雇用w連呼リの見ないふり
実質賃金は去年プラス
物価上昇分を引いて
景気が良くなり就職した人の平均賃金も上がってきたいい証拠w
- 980 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 09:34:56.97 ID:tXTvMtTM0
- 儲かったぶんを下請け中小に回すわけねえじゃん
庶民の給料あがるのは人手不足以外にない
でも女や外国人を増やす政策だから上がらないわけで
- 981 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 09:35:10.87 ID:ThElhzBh0
- アベノミクスは成功したよ。
上級国民から見ればね。
下級な国民はしらね
- 982 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 09:35:18.66 ID:dBoEee/20
- >>974
その批判(or指摘)は全く当たらない
- 983 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 09:35:22.18 ID:0sZLFe4I0
- >>162
>第三の矢で経済成長するわけない
安倍や自民党の無能さを隠そうとしても無駄
- 984 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 09:35:46.13 ID:FmKxyqdD0
- 投資なんてのは回収の見込みがあるからやるもんだし
株や為替なんて官製鉄火場相場で素人が手出したら即死しかねない状況
結局国債ばっかり買われるw
- 985 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 09:36:15.56 ID:qOGxAHTl0
- >>979
去年w
何年前からアベノミクスやり始めたと思ってるんだ池沼
- 986 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 09:36:44.08 ID:2F1OrZiX0
- OECDですらインフラに投資しろって言ってんのにそれは違うとかアホがいて受ける
まさに信者w
- 987 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 09:37:13.49 ID:2F1OrZiX0
- >>691
あこれね
- 988 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 09:37:17.59 ID:viGycbRS0
- >>985
だから実質賃金は当初下がるんだがw
経済音痴はあれほど論破されても分からんらしい
- 989 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 09:37:30.89 ID:5ccvtzkJ0
- >>979
で、去年の実質賃金プラスはその前の20何ヶ月連続マイナスだったものをゼロorプラスにできたのかい?w
- 990 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 09:37:51.31 ID:Z5+HIWER0
- >>984
GPIFは株価吊り上げの意図がバレてるから外資の人工知能にどんどん年金が吸われたもんな
- 991 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 09:38:24.36 ID:D8WgSJL+0
- 【政治】 安倍首相 「消費税を8%に引き上げたら景気が冷え込んだ。上げなければ、税収は今頃もっと増えていただろう」©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1456533231/
- 992 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 09:38:25.10 ID:WUuf6eQLO
- この板も8割くらいは安倍に批判的だろう
もう安倍は駄目だよ
退陣したほうがいい
でも谷垣総理とかはもっと見たくない
- 993 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 09:38:28.50 ID:I7HMRNCm0
- 成功してたらこういうことは言わないもんだ
- 994 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 09:38:33.37 ID:viGycbRS0
- >>989
今から上がっていけばいいんだよ
あくまでも実質賃金は統計上の数値だからな
- 995 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 09:38:41.86 ID:Kp1EBuw80
- 中国人は安倍ちゃんに感謝しています
日本は激安
- 996 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 09:38:58.41 ID:ThElhzBh0
- 格差社会楽しすぎる。
勝ち組からみたら人民がごみくずみたいにみえるだろう。
- 997 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 09:39:03.97 ID:3LWt5wrz0
- 安倍「公務員の定年は60歳です」
安倍「同一労働同一賃金にします」
↓↓↓↓↓↓↓↓
翻訳翻訳翻訳翻訳
↓↓↓↓↓↓↓↓
公務員は60歳過ぎても70歳でも80歳でも、
嘱託で正規と同様の賃金をもらい続けるようにしました。
そうすれば無限トリクルダウンでうまく行きます。
- 998 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 09:39:11.57 ID:uP+uKekS0
- 中国が景気良いときは日経2万円、中国が悪くなるとたちまち1.5万円。
アベノミクス?なんだっけそれ。
- 999 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 09:39:18.90 ID:viGycbRS0
- 消費税凍結したらもっとよくなるだろ
- 1000 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 09:39:28.90 ID:qOGxAHTl0
- >>988
はい、アホ
前年比でマイナス
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
- 1002 :1002:Over 1000 Thread
- 2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
http://pink-chan-store.myshopify.com/
268 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★