■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【国際】クリントン氏、TPP反対を明言 日本が円安を誘導していると批判、対抗措置を取る考えを示す★3©2ch.net
- 1 :的井 圭一 ★ 転載ダメ©2ch.net:2016/02/24(水) 11:18:56.99 ID:CAP_USER* ?PLT(15073)
-
アメリカ大統領選挙に向けて民主党から立候補しているクリントン前国務長官はTPP=環太平洋パートナーシップ協定について反対だと明言するとともに、
日本が輸出を有利にするため円安を誘導していると批判し、対抗措置を取る考えを示しました。
ことし11月に行われる大統領選挙に向けて与党・民主党から立候補しているヒラリー・クリントン前国務長官はアメリカの地方紙に寄稿しました。
この中で、TPPについて、クリントン氏は「いかなる貿易協定にも高い水準を設けなければならない。
雇用を創出し、賃金を上げ、安全保障を促進するなら賛成するが、TPPはそれらを満たさなかったため反対だ」と明言しました。
また、「中国や日本、それにほかのアジアの国々は通貨の価値を下げることで意図的に商品を安くしてきた」として日本が輸出を有利にするため円安を誘導しているなどと批判しました。
そのうえで「私はこうした不正行為とたたかうつもりだ。厳しい監視だけでなく、関税など効果的な措置をとる必要がある」として大統領に当選した場合、対抗措置を取る考えを示しました。
クリントン氏は民主党の候補者選びでサンダース上院議員と争っていて、アメリカ経済を守るという決意を強調することで、労働組合などからの支持拡大をはかるねらいがあるものとみられます。
クリントン氏「TPPに反対 日本は円安を誘導」 NHKニュース 2月24日 5時34分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160224/k10010419821000.html
1の立った時間 2016/02/24(水) 06:19:35.91
【国際】クリントン氏、TPP反対を明言 日本が円安を誘導していると批判、対抗措置を取る考えを示す★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1456270862/
- 2 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 11:19:27.68 ID:5aIcHSLt0
- TPP推進派どうすんのw
- 3 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 11:19:32.94 ID:VfkbYtEp0
- 介入バレてますやん
- 4 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 11:19:48.47 ID:uE8rj9Ti0
- アベちゃん「TPPを不退転の決意を持って推進いたします」
ヒラリー 「TPP反対」
トランプ 「TPP反対」
アベちゃん「ですよねえ〜〜」wwwwwwwwww
- 5 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 11:20:58.17 ID:qpPJ+bP60
- 夫クリントンと同じ対日政策
でいくぞ
ポチイジメ
- 6 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 11:21:03.08 ID:9gMymMmA0
- 反日は世界の標準になりつつある
ザマァwwwwww
- 7 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 11:21:17.73 ID:bun5KNmj0
- 円安誘導は大きな問題
- 8 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 11:21:18.33 ID:QLOiw16Y0
- 藤井のほうが黒田や時計泥棒なんかよりは
よほど財務官僚として筋金入りで優秀だったんだから
円高容認政策はリーマン・ショックと石油が100ドルぐらいのときには
いい政策だった
安倍も外交はいいけど経済政策はむちゃくちゃ
実質賃金やGDP下がり続けてるんだからもう結果出てる
- 9 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 11:21:45.72 ID:aDxVrBQd0
- アメリカTPP反対なの?
元々日本は消極的だったからやめてもいいんだぞ?
単純にオバマの政策批判したいだけだよな。
- 10 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 11:23:08.39 ID:4qjb995S0
- TPPによって低賃金の猿どもに雇用が奪われる
ってのがアメリカ国民が反対する理由な
- 11 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 11:24:01.75 ID:9gMymMmA0
- ジャップはロボットルビオにヘコヘコするしか道はないw
http://i.imgur.com/Cyf1i3k.jpg
- 12 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 11:24:12.73 ID:8nSbILwv0
- >>8
散々慰安婦問題ひっくり返してあげく金はらって河野談話認めたやつの外交がいいならもうなんでもいいだろ
- 13 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 11:24:23.24 ID:M7TRiFtg0
- アメリカからも安倍おろしw
安倍は3月いっぱいで退場だな
- 14 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 11:24:29.38 ID:I7Oyeurx0
- 国の外の人間を敵に仕立て上げたって、票にはつながらんぞ。
国の中にいる上位1%が敵だってアホなアメ公だってもう気付いてるからな。
トランプサンダーズが支持を集めてる理由を分析しろよw
- 15 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 11:24:30.14 ID:aft24Mjt0
- >円安を誘導している
欧米の量的緩和は良い緩和
日本のは悪い
死ねよクリントン
- 16 :絶滅反日少女 ◆JAP18.fHvI :2016/02/24(水) 11:25:02.11 ID:jVtwYAqL0
- ネ卜ウヨが「絵と載ってる文に関連がない」などとおらぶから
関連性のあるヒントを散りばめてやったというのに
無学歴のネ卜ウヨには元ネタが理解できなかったようだな(プゲラ
http://upup.bz/j/my12732QQiYtQidT4ZGIeCQ.jpg
ネトウヨ 低学歴 不可触賎民 脳内青年将校 自国愛性人格障碍 天皇機関車説 造語症
南京 731部隊 重慶爆撃 華僑虐殺 黄河決壊 三光作戦 偽満建国
東京裁判 大川周明 東條の禿頭 ぱるる判事(笑) 法務死(爆笑)
- 17 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 11:25:06.26 ID:bYuiIMya0
- ヒラリー風見鶏だな
- 18 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 11:25:17.02 ID:m/UYAy7Q0
- あちらさんは日本が一人勝ちしてると思ってるようだが。日本だけ損すると言ってる連中なんか言ったら?
- 19 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 11:25:34.02 ID:ubehJtzc0
- やめてもいいんじゃよ
- 20 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 11:25:41.05 ID:JpYQXv6s0
- 中国寄り
- 21 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 11:26:09.21 ID:uCP2JPWd0
- 力による現状変更は、あってはならない
- 22 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 11:26:13.74 ID:8RqrDm1c0
- >>1
円安は デフレ脱却めざす政策の結果=麻生財務相
デフレ不況からの脱却を目指すために行った金融・財政政策に関して
「結果として円が安くなったが、副次的なものだということで世界の理解が得られている」との見方を示し、
引き続きこの方向で(財政再建と成長の両立を)きちんとやっていくとの考えを示した
http://jp.reuters.com/article/weak-yen-aso-idJPKBN0DE03220140428
- 23 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 11:26:30.88 ID:Sck4qID40
- 中国に尻尾振るタイプの民主党政治家なクリントンは
日本と日本経済がデフレスパイラルの害に未だ苦しんでるって事すら理解してないかもな
- 24 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 11:26:54.58 ID:vGGW9Oqg0
-
死ぬほどQEやってきた国が、何言ってんだ?
- 25 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 11:27:09.77 ID:8XGSIKUj0
- >>8
円高容認じゃないよ
欧州ソブリン危機が世界恐慌に発展する可能性があったから
打つべき手が打てなかっただけ
経済閣僚が弱気な発言すると
円高に加速が付くから空威張りしてた
ホントは小便チビるほど円高に狼狽えてたはず
- 26 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 11:27:15.05 ID:9SftFWc00
- >>9
100パーセントアメリカが勝利する内容ならアメリカはTPPに賛成。
アメリカは国際法や条約よりも国民上位の国家なので、
国内に反対派が一つでも存在すれば締結した条約でも推進せず、ひっくり返る。
例 国際連盟未加盟 国際単位未使用など
- 27 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 11:27:25.03 ID:aDxVrBQd0
- 国としてアメリカを見たら、TPP無理矢理押し付けてきて、いざ始めようとしたら、TPP反対とか言い出すおかしな国だよな。
国のトップとなるものなのに無責任すぎる
- 28 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 11:27:33.58 ID:DeMVenyA0
- TPPはアメリカにとって損になるん? どこの国にとっても損なら、わざわざやる事無いべえ。
- 29 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 11:28:15.73 ID:aDxVrBQd0
- >>26
基本的に信用しちゃいけない国だよな
- 30 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 11:28:20.81 ID:HhAalMsA0
- >>13
消費税増税でとどめ刺してからだろw
- 31 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 11:28:31.77 ID:Zu6+HD1u0
- これで、日本の製造業の国内投資は無くなったな。
ヒラリー政権が8年続いたら、日本の製造業は壊滅だ。
- 32 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 11:29:26.01 ID:8nSbILwv0
- >>31
壊滅しない未来なんて誰が大統領になっても首相になってもないぞ
- 33 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 11:29:29.80 ID:dlOxplSfO
- 小浜が決めるのに苦倫豚は関係ない
俺たちの安倍ちゃんもTPPは反対してたし
甘利が勝手にやった事
- 34 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 11:29:32.11 ID:+hqDFaE20
- 民主党は韓国の手先
民主の円高デフレ政策だと日本の輸出産業が壊滅するだけでなく韓国の輸出産業が強くなるから二重の意味でヤバイ
↓
円安の最大被害国は韓国 19カ国中で輸出減少最も大きく
http://military38.com/archives/46874464.html
【日韓】駐日韓国大使も“解散”に関心…「民主党時代は良好な日韓関係だった」「日韓関係が難しい時期だが、関係改善を頑張りたい」 [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1415885735/
【韓国】民主党の公約に「集団的自衛権行使に反対」=韓国ネット「独島をあきらめて」「自民党と民主党の違いは…」[11/26](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1416976944/
>「民主党頑張れ。早く安倍首相を追い出して!」
↑
韓国人に応援される民主党・・・
安倍自民が勝つのを一番恐れてるのは韓国
韓国政府が手下の民団とかパチンコマネーとか使って安倍自民に対するネガキャンしてるから気をつけないと
円高は韓国が得して、日本が損するだけ
円安を叩く勢力は絶対に信用しちゃ駄目
民主党政権時代は異常なほどの円高(ウォン安)水準で、日本企業が苦しめられていた
自国通貨高で儲かる国なんてのは世界中どこにもない。このグラフが分かりやすい
http://www5.cao.go.jp/j-j/wp/wp-je09/09f12130.html
民団から支援受けてる時点で民主って選択肢は無い
円高を放置してたデフレ派ってやっぱり韓国からなんらかの利益を得ていたんだろうな。
ちなみに民団の活動資金の6割から7割は韓国政府が出している。
外国勢力からここまでハッキリと支援受けている政党が信用できるわけない。
↓
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%A8%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%A4%A7%E9%9F%93%E6%B0%91%E5%9B%BD%E6%B0%91%E5%9B%A3
>韓国政府が運営資金の6割から7割を負担しており
http://www.youtube.com/watch?v=3k79ozsd_-8
韓国民団の選挙協力に感謝する、民主党野田佳彦議員
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1366765374/
【政治】 民主党政権時代は異常なほどの円高(ウォン安)水準で、日本企業が苦しめられていた
お馴染みのムーギーキムも映ってる
↓
【在日民団スパイ達が母国韓国に、日本人を腑抜けにする為の工作内容を報告している動画】
http://www.youtube.com/watch?v=08HT4dD3hoI
【大まかな内容】
民団工作員(TBSのここが変だよ日本人に出ていたと思われる民団員)が韓国(KCIA?)
に、今までの工作成果と現在の日本の状況、今後の工作課題を報告している動画
何度も「安倍を中心とする(日本の)右翼層」と警戒発言しているテキストを作り、全国的に展開して洗脳していかなければならない!!!!と、言っている
【国際】 韓国 「私たち韓国は、一般の日本国民の世論が右翼勢力に対して批判的な立場をとるような環境づくりをする」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367470763/
【完全に一枚岩】有田芳生「民団と総連の幹部を兼務してる方たちと懇談」とツイート→慌てて削除
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1364697209
>板橋区大山で民団、朝鮮総連の幹部たちと懇談。
>日本籍→朝鮮籍→韓国籍で、いまも総連の幹部。
>高校時代は熱心な総連の活動家で、いまは民団幹部。
アベノミクスによる円安で滅んでいく韓国↓
【韓国】 円安の恐るべき効果・・・現代自動車の株価は2日に10・36%暴落、3日も2%以上下落(c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1433378936/
【朝鮮日報】国際社会に「アベノミクスは隣国窮乏化政策」と訴えよ カン元長官「円安は韓国経済に悪夢をもたらす」ڜch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1433626900/
【円安】 韓国与党の国会議員 「このまま行けば輸出企業は崩壊。国内総生産の半分を超える輸出がだめになれば韓国経済に答はない」(ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1433380149/
- 35 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 11:29:56.97 ID:GA1Vxb0T0
- 他国を批判して点数稼ぎ
やり方が古いんだよ
- 36 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 11:29:59.79 ID:+hM5CmoF0
- トランプを意識しての発言だと思うけど・・・
正直どの候補者もアメリカの衰退しかみれんわ
- 37 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 11:30:00.90 ID:Nr3bA8mR0
- >>28
本来アメリカ様のためだけ
オバマが焦って妥協しまくった挙句、そうならなかったから反対されてる
- 38 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 11:30:09.73 ID:8XGSIKUj0
- >>28
共和党の支持層である資本家や大企業にはメリット
民主党の支持層である農家や労働者にとってはデメリット
- 39 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 11:30:19.87 ID:PRr77vco0
- >>33
ヒラリーは国務長官としてTPP推進してたが
- 40 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 11:30:25.21 ID:vGGW9Oqg0
- TPPが成立して一番困るのは中国。
中国系からしこたま献金や援助をもらっているのがクリントン。
分かりやすすぎるね。w
メール問題から話を逸らしたいんだろうけど、
もう少し頭使えよ、お漏らしBBA。
- 41 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 11:30:30.72 ID:yihgBGOZ0
- >輸出を有利にするため円安を誘導していると批判
お前が言うな。
世界経済ぐちゃぐちゃにしておいてお前が言うな
- 42 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 11:30:40.31 ID:VaUi0mKw0
- 河野談話の見直しできないのはアメリカのせい。もう日本でアメリカの製品やコンテンツは全てオワコン。日本人はもう永遠にアメリカを許さない。
安倍さんの靖国参拝や慰安婦問題でふざけた言動を続けてる。アメリカにどんどん抗議を送ろう!汚物国家アメリカを絶対に許してはならない!
アメリカ大使館のFacebookやTwitter等↓
https://twitter.com/usembassytokyo
https://www.facebook.com/ConnectUSA
http://japanese.japan.usembassy.gov/ja/communities.html
電話 0 3 - 3 2 2 4 - 5 0 0 0
FAX 0 3 − 3 5 0 5 −1 8 6 2
メールアドレス http://japanese.japan.usembassy.gov/ja/contact-us.html
米国の欺瞞にうんざりしたら不買運動。アメリカ製品を日本から追い出しましょう。
ハリウッド映画全般 アフラック コカ・コーラ ペプシ マクドナルド アマゾン DELL マイクロソフト アップル ハーゲンダッツ ティファニー ディズニー
ドール ユニバーサルスタジオ ケロッグ P&G
日本人が人肉食ったとか書いてるウソまみれの反日小説をアンジェリーナ・ジョリーが映画化する件。どんどん反発が広がってる
アンジェリーナ・ジョリーが反日映画を監督? http://www.youtube.com/watch?v=z799XM1q8h8
アンジェリーナ・ジョリー監督 日本人によるアメリカ捕虜虐待を映画化 http://www.cinematoday.jp/page/N0048798
もう完全にハリウッドは日本の敵。
↓
スピルバーグ氏が国連で警鐘「虐殺が身近なところに存在」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/01/28/kiji/K20140128007474130.html
> 自ら立ち上げた財団がカンボジアやルワンダでの虐殺、
>旧日本軍による南京大虐殺の生存者ら5万人以上の証言を集めたことも紹介。
アメリカに失望!ケネディ駐日大使が天皇陛下に非礼を働いていた件!
https://www.youtube.com/watch?v=l-LT7OFvQHA
トヨタ失墜させ悪質GMかばう米国
http://news.livedoor.com/topics/detail/8668758/
トヨタ女性幹部逮捕に米陰謀説
http://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/social/413389/
アメリカ司法省に多く狙われる日本企業 摘発対象の9割が日本企業?
http://news.livedoor.com/topics/detail/10983099/
- 43 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 11:30:54.66 ID:1ZI+T7uF0
- ヒラリーの問題点は不勉強なところにある
知能と知識に釣り合わない立場から内容の伴わない強気の発言をする
- 44 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 11:31:05.17 ID:4iHa2qkS0
- 0:00 / 21:44
TPP解説「苫米地英人」国家を企業が支配する時代に
https://www.youtube.com/watch?v=54IO4nRwT_g
- 45 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 11:31:35.95 ID:Nr3bA8mR0
- >>39
あの頃の内容は相当強行だった
今回合意内容はアメリカから見てもヒヨってる
- 46 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 11:31:40.40 ID:s2lk5pBc0
- 自身も親中で他に叩けるとこがないから日本叩きっすか
本当糞だわ
- 47 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 11:32:01.85 ID:VaUi0mKw0
- >>1
アメ豚の製品やコンテンツを日本から追いだそう!
慰安婦問題も靖国問題も本質は中国じゃなくて韓国&アメリカだよ
元凶は韓国&アメリカ
韓国が破たん寸前だからアメリカは日本に金ださせたいんだろ
アメリカ&韓国ほど下劣な国はない
アメリカは戦後、韓国や在日を甘やかして、つけあがらせ続けてきた
アメリカ&韓国の連携ほど日本人からみたら腹立つもんはない
嫌韓感情は反米に繋がりやすい
在日特権は戦後のGHQが深くかかわってる。
http://webtoy.iza.ne.jp/blog/entry/741937/
すべての始まりは、戦後のアンタッチャブル時代。
占領軍であったGHQは、言論に対する強烈な検閲を行い、その検閲があることすら明かしてはならないと命じました。
あまり知られていませんが、その検閲項目の中に、「朝鮮人に対する直接・間接の一切の批判を禁じる」という項目があったのです
当時、占領軍であるGHQの命令と監視は絶対であり、誰一人逆らう事はできない状況でした
一方で朝鮮人たちは敗戦直後から、あらゆる無法を行いました。
中略
しかも、朝鮮人の無法ぶりを報道することすら、GHQの検閲によって出来なかったのです。
まさに、アンタッチャブルな存在であり、土地も金も思う存分奪うことが出来たでしょう。
- 48 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 11:32:21.16 ID:MLsxwQHfO
- TPP推進派だったことは綺麗になかったことにして平気でこんなことを言う。
だから「嘘つきの機会主義者」と言われて嫌われるんだよ、この女は。
- 49 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 11:32:21.26 ID:iFLVcWau0
- このおばはん 票になりそうなら簡単にかじを逆に切るタイプだな
そういう自分の政治姿勢を胸張って屁理屈で言い含めた気になってるだけだものな
やな奴
オバマがカスだったからか、両党とも候補者もちょっという人ばかりだし、
アメリカの有権者はどんどん内向きになって、もう世界のリーダーはやめる気なんだな
- 50 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 11:32:24.72 ID:102oX6ic0
- >>1
【悲報】安倍ちゃんが自分のホルホル本を政治資金で爆買いしていた事が判明…フライデーが領収書を公開… [無断転載禁止]©2ch.net [218894732]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1456261369/
(。・ω・。)低学歴カスwwwwww
- 51 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 11:32:26.20 ID:ZNX5GPTX0
- >>23
その米政権にシッポ振ることしかしてこなかったアベって一体w
で、シッポちぎれるほど振った挙句にご主人さまのご意向が変わって
困ったことになった典型例じゃん、TPPはw
- 52 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 11:32:36.25 ID:qp7wFu9Z0
- アメリカはTPPをやるならドル安に持っていく方がいい。工場が来るから。
元々アメがTPP参加を決めた2008年段階では超ドル安だったしな。
TPPはドル安政策とセットでやらないと意味が無い。
ヒラちゃんはドル安にノーなんだな。
- 53 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 11:32:37.41 ID:5ENRmA3BO
- こいつ何言ってるんだ日本の民主党なみにクズだな、選挙前になっていうなら閣僚の時に辞任して反対しろよ
- 54 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 11:32:45.43 ID:+hqDFaE20
- 【Wikileaks】 米NSA、日本の内閣や各省庁、三菱などを盗聴 その情報を米・英・豪・加・新で共有か ★(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1438395513/
http://togetter.com/li/826200
歪んだ英語報道による日本のイメージダウンをいかに回復すればいいか?
↑
これ読むと英語圏の人間がいかに傲慢で屑かよく分かるよ
対抗する手段はただ一つ。
日本から英米企業や英米のコンテンツを完全に追い出してしまうのが一番
ハリウッドさえ叩き潰してしまえば、英米なんてタダの文化劣等国なんだから
このモーリー・ロバートソンさんって人は立派な人なんだけど多くの英語圏の人間は酷い。
- 55 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 11:32:46.81 ID:8XGSIKUj0
- >>39
国務長官は外務大臣に近い
商務や貿易に係わる経済閣僚じゃないよ
- 56 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 11:32:52.67 ID:9SftFWc00
- >>27
日本人は知らない人が多いが、大統領のよりも議会の方が強い。
大統領は議会を説得する為の調整約として存在してるようなもの。
- 57 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 11:33:14.66 ID:QXSnuZBe0
- まあこの人は風見鶏だからコロコロ変わるよ
でもそれだけ追い詰められてるんだろうけどね
これからはトランプ路線にするんかな
- 58 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 11:33:18.13 ID:I9FgGo1e0
- 百田氏の発言はどれも事実じゃん
むしろ、民間人に言論弾圧してくるアメリカこそ非常識
もう日本でアメリカの製品やコンテンツは全て追い出されるな
もう日本人はアメリカを永遠に許さない
日本にいるアメリカ企業やアメリカ人を苛め抜いて日本から追いだそう!
↓
百田氏発言「非常識」 米、東京裁判批判に反論 「地域の緊張あおる」
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140208/amr14020812330008-n1.htm
>NHK経営委員を務める小説家の百田尚樹氏が東京都知事選の応援演説で、
>米軍による東京大空襲や原爆投下を「大虐殺」とした上で、
>第2次大戦後の東京裁判を批判したことについて、在日米大使館(東京都港区)の報道担当官は8日、
>「非常識だ」と批判した。米政府の公式の統一見解としている
http://tr.twipple.jp/detail_matome/cb/074d19.html?__from=daily
【同盟国(笑)】日本本土を攻撃した元兵士にアメリカ最高勲章を授与
「日本に恐怖をもたらし本土防衛の必要性を知らしめた」
- 59 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 11:33:41.66 ID:PB4xhHJ40
- >>1
円高になっても、アメリカから買うものってあるのだろうか?
- 60 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 11:34:02.68 ID:aMYm2LiD0
- 日本でどんどん反米が高まってきてる
もう日本でアメリカの製品やコンテンツは永遠にオワコン。
http://blogos.com/article/85320/
オバマ来日をめぐる日本のメディアの報道ぶりを見ていると、現在の日本には反米の気運が高まっているように思います。
もっとも、その兆候は以前からありました。従軍慰安婦問題や靖国問題について、
オバマ政権が中国や韓国寄りの立場から日本を批判していたので、日本国内ではそれに対する不満の声が強くなっていました。
反米の傾向は保守派の間でも顕著になっています。親米保守と言われる人たちの間でも、彼らは本来は親米的なのですが、
「なぜアメリカは中国や韓国の肩ばかり持つのか」と、アメリカを非難する声が強くなっています。
また、反米保守の間では、彼らはもともとアメリカに批判的ですから、
「アメリカは日本の頭越しに中国と手を結ぼうとしている」といった主張が日常的に行われるようになっています。
- 61 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 11:34:06.15 ID:FGBFhRMB0
- 内需拡大を高圧的に迫って、何百兆円も借金するはめになったのが、まさに、クリントン政権の時だからな。
また、サマーズが財務長官になってやられるぞ。
- 62 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 11:34:14.20 ID:1F6jxClN0
- これだからアメリカ嫌いなんだよ、TPPで最近はマイクロソフトまでユーザーに言いがかりや無理矢理win10入れさせようとしてるだろ
もう始まってんだよ、日本支配がこれからはとことんアメリカの製品不買します。
マクドナルドやコカコーラすたーバックスなんて利用するな!!
- 63 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 11:34:34.45 ID:aDxVrBQd0
- >>39
なんだこれ?いみわからない人だなー
元々日本国内では反対派が多数だったこと知らないのか?
- 64 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 11:34:35.95 ID:sRWXY3+V0
- これ見たらもう二度とアメリカのコンテンツを買おうと思わなくなるし
アメリカ製品を買おうと思わなくなるよ
↓
http://blog-imgs-45-origin.fc2.com/s/e/i/seitousikan/20110211094448cf1.jpg
アメリカ軍やオーストラリア軍の蛮行
http://seitousikan.blog130.fc2.com/blog-entry-162.html
日本は絶対にアメリカという汚物国家を許してはならない!
アメリカ製品やコンテンツを日本から追い出そう
http://netouyonews.net/archives/8678343.html
米国の傲慢な歴史修正 戦勝国は全てを正当化、敗戦国は我慢…もつわけがない。
- 65 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 11:34:55.64 ID:1Q9FjNVy0
- クリントンでもトランプでも日本詰みかよ
- 66 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 11:35:31.00 ID:3RTQ5RyH0
- 旦那の栗きんとんなんか、中国からの献金疑惑があったぐらいだし
くそきんとんの嫁も、日本にとっては害悪でしかないよ
- 67 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 11:35:31.62 ID:DzjxxKMA0
- 今更TPPひっくり返せるの?
そんなことしたら大問題だと思うんだけど
- 68 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 11:35:32.35 ID:f1oOvpPF0
- 「ザ・コーヴ」に限らずハリウッド映画全般、あとアメリカ製品の全てを日本から追い出さないとダメだと思う
奴らの下劣さ卑しさは異常
シーシェパード制作の「ザ・コーヴ」に表現の自由を認めない
https://tamagawaboat.wordpress.com/2010/06/09/sea_shepherds_the_cove_has_no_right_-to_freedom_of_expression/
でも「ザ・コーヴ」では、イルカを銛で突く日本人漁師を撮影し、躊躇なく世界に公開している。
それらの映像の中に、映画スタッフが故意に漁師たちを何度も挑発し、
キレた漁師がカメラに向かって怒鳴っている表情をここぞとばかり撮影し、彼らを「マフィア」とまで呼んでいます。
本当に卑怯な映画だとは思いませんか?本来ならば、そうしたシーンは「人権」に十分に配慮すべきところですが、
この映画には何らその形跡が見えない。それどころか、より憎々しく見せようとする意図さえうかがえます。
つまり、この映画は、世界に向かって日本人に対する不当な偏見や憎悪を撒き散らそうとするプロパガンダ、
すなわち「反日プロパガンダ映画」なのです
世界動物園水族館協会(WAZA)からの除名騒動にしたって
元凶はハリウッドの反日映画「ザ・コーヴ」
反日ハリウッドの映画やアメリカ製品を日本から完全に追いだそう!
『ザ・コーヴ』の演出と虚偽 (2) 〜水銀汚染神話の嘘
http://redfox2667.blog111.fc2.com/blog-entry-265.html
●「第二の水俣病の隠蔽」という物語の演出のために作られたストーリー
●配給側も認めた内容の信頼性のなさ
●太地町のイルカ肉から2000ppmの水銀が検出されたという記述は編集による捏造
●イルカ肉が鯨と偽装表示されて売っていた?
●太地町町議の告発場面でも情報操作が見られる
●『ザ・コーヴ』とは、実写を素材にしたフィクション+再現ドラマ
映画「TheCove(ザ・コーブ)」への疑問及び反論(事実関係編)
http://kujira.tk/index.php/Dolphin/TheCove_Facts_1
- 69 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 11:35:49.13 ID:LH9Isr6l0
- 結局TPPに参加しようがしまいが、先にアメリカが手を引く状態だったわけだ。
マスコミの煽り様もまた両サイドともにひどいものだな。
- 70 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 11:35:49.60 ID:gytk7kiC0
- まぁ数年で75→120円だもんな
普通に考えて外部からみたら介入以外何者でもない
- 71 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 11:35:53.88 ID:y26pICJw0
- .
だから民主党は嫌いなんだよ
.
- 72 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 11:35:55.80 ID:qp7wFu9Z0
- >>55
閣僚序列第一位で財務長官より上。外交に加えて国事に関することすべてを総括するから。
- 73 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 11:35:55.98 ID:4ddSsM550
- シー・シェパードの「スポンサー企業・有名人」はハリウッドなどの英米人や英米の企業ばっか!
日本から英米のコンテンツや製品を追い出そう!
日本にいる英米人や英米企業を苛め抜いて日本から追いだそう!
絶対にハリウッド映画を見るのはやめよう
【日本人なら知るべき】シー・シェパードの「スポンサー企業・有名人」一覧
http://matom e.naver.jp/odai/2135655671413428601
- 74 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 11:36:24.30 ID:qp/B1pYx0
- >>65
旦那のクリントンの時も結構やられたからなぁ。
あの時から、余力が減ってるから、今度こそ日本は無条件降伏かもな。
- 75 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 11:36:24.32 ID:f1oOvpPF0
- アメリカの製品やコンテンツを日本から追いだそう!
https://www.youtube.com/watch?v=_k7DgWvSSWM
●アメリカ合衆国の戦争犯罪
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E5%90%88%E8%A1%86%E5%9B%BD%E3%81%AE%E6%88%A6%E4%BA%89%E7%8A%AF%E7%BD%AA
米国が平和民主主義国家? オバマがノー^ベル平和賞だと? 冗談もいい加減にしろ
建国200年のくせに世界中で戦争と残虐行為支配搾取、経済戦争ばかりじゃ
ねえか。インディアン950万処理も凄いしドイツイタリアや日本に対する
市街地無差別爆撃や原爆2発も動機が酷い。津波地震で壊れるマークT型炉
売りやがって。太平洋戦争末期地震も9.11も3.11も手を出したな、ユダ臭い人非人政府
世界の犯罪国家アメリカ。 戦後殆どの戦争や経済戦争の火種な売国。
ロシア周辺東欧諸国を取り込んで、ロシアの陸続き隣のウクライナにも
米国欧州の一部国で戦争の火種を裏工作だったが、クリミアや反政府ロシア派
の台頭で失敗。 その腹いせで世界経済まで巻きこむ経済戦争ロシア制裁を
している。--そんな自国の酷い歴史を反省に偏向無しに描く名映画の完成はまだかw
大東亜戦争における米軍の残虐行為
https://www.youtube.com/watch?v=g6MmpEuGipQ
【KSM】鬼畜米軍実録1 バンザイクリフの悲劇 サイパン 日本人が投降できなかった理由
https://www.youtube.com/watch?v=IwAZsIbbq2I
連合軍による日本兵捕虜虐待と日本人女性強姦─日本の南洋戦略17
https://www.youtube.com/watch?v=ZEyrfewyhQs
B-29 P-51本土空襲
https://www.youtube.com/watch?v=T1UR0pB51wI
広島・(長崎)原爆投下。
https://www.youtube.com/watch?v=7OCkNa41A6g
https://www.youtube.com/watch?v=0gZd-0QMeWQ
- 76 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 11:36:34.87 ID:Nr3bA8mR0
- >>48
>>1に〜賛成するがってくだりがあるだろ
要はTPPをもっとアメリカ様に都合の良いものにしなきゃならないって言ってるんだよ
- 77 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 11:36:38.14 ID:g3BGD3/H0
- 米の質が落ちたね。イエレンといい。クリントンまで経済音痴ときた。
- 78 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 11:36:48.90 ID:RT4tcVuN0
- アメ豚のコンテンツと製品を日本から追いだそう!
アメ豚とアメ豚企業を徹底的に苛め抜いて、日本から追い出すのが、これからの日本のトレンドだよ
世界に「反日の毒」をまき散らす 外国特派員協会
ニューヨーク・タイムズ元東京支局長H・S・ストークスはFCCJの本姿を次のように述べている。
日本外国特派員協会は、マッカーサーの日本占領と同時に設立された。
理由は、アメリカによる日本占領がいかに正しく、人道的であり、歴史の偉業であるか、
全世界へ向けて報道させるためだった。
日本外国特派員協会の会旗(バナー)にも、「1945年設立」と占領の年が、
誇らしげに刻まれている。いわば日本占領の、もっといえば東京裁判史観を、世界中に撒き散らした総本山が、
日本外国特派員協会といってよい。
マッカーサーはメディアの力を目いっぱいに活用して、
自らのエゴを美しく飾り立てた(『英国人記者の見た連合国戦勝史観の虚妄』)。
占領期、FCCJはGHQの情報発信基地だった。占領軍が去った講和後もそのスピリットを受け継いだ
外人ジャーナリストたちは、いまなお日本人を敗戦国民扱いし、反日活動にいそしんでいる。←*ここ注目
その姿をあぶり出してみよう。
歴代「害人記者」のすさまじい所業
週刊新潮(2011年2月3日号)に「害人記者会」というタイトルの記事が載った。
書いたのは元新聞記者だ。あらましは次のようなものだ。
●シカゴ・サン紙特派員マーク・ゲインは『ニッポン日記』で敗戦下猖獗を究めた米兵の狼藉に一行も触れていない
狼藉とは調達庁の調べとして占領期間中、米兵により、毎年平均350人の日本人が殺され、
1000人以上の婦女子が暴行されたことだ。←*ここ注目
GHQの強要で日本政府が設けた慰安施設(売春宿)について「米軍を腐敗させようとするぬかりない
日本側の謀略がある。その武器は酒と女で、目的は占領軍の士気と占領政策の破壊にあった」とすり替えた。←*ここ注目
10万人が生殺しにされた東京大空襲の焼け跡を眺め、「6千人は死んだ」と平然とウソをついている。
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/140514/plc14051403020001-n2.htm
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/140514/plc14051403020001-n3.htm
- 79 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 11:36:49.44 ID:v4HPNZsk0
- 候補者全員TPP反対かよw
- 80 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 11:36:56.39 ID:j6EElf4R0
- クリントンって旦那の時も、日本に圧力かけてきて、ロクなもんじゃなかった。
- 81 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 11:36:58.47 ID:8XGSIKUj0
- いや
本当にTPP反古になるなら大歓迎だろ
しかし、ならない
議会は共和党の多数は変わりそうにないからな
- 82 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 11:37:08.33 ID:aDxVrBQd0
- これ、日本の円安は批判するけど、アメリカのドル安は推進しますって言ってるんだろ?すでに発言が矛盾してるのでは?
- 83 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 11:37:26.38 ID:f1oOvpPF0
- なんでこんな最低最悪の汚物国家アメリカの製品やコンテンツなんて受け入れてやる必要があるんだよ!
ふざけるな!
【国際】米下院外交委員長「安倍は8月の終戦記念日に謝罪すべきだ」 [05/02] [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1430520648/
【日米韓】ケリー国務長官、慰安婦問題は「無慈悲な人権侵害」[5/18](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1431970255/
アメ豚が日本の敵である事がよく分かる出来事
日本からアメ豚やアメ豚企業を追い出さないとダメだよ
日本人は永遠にアメ豚を許してはいけない
↓
http://u1so kuhou.ldblog.jp/archives/50457801.html
2015年05月01日17:10
CNNが『韓国人のツッコミ所満載の嘘証言』を全世界に公開中。有名なボットンの主張を真実として垂れ流し
【米議会演説】バイデン米副大統領、歴史問題で「責任が日本の側にあることを非常に明確にした」 [転載禁止](c)2chet
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1430354582/
- 84 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 11:37:32.93 ID:Cvc4C/Ai0
- シナチョンの犬のバカマスゴミが
嬉々としててワロタ
- 85 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 11:37:52.52 ID:4qjb995S0
- 脱アメポチの鳩山は正しかった
- 86 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 11:38:00.67 ID:lusFRByA0
- 日本人は決してアメリカという汚物国家を許してはならない!
【国際】原爆計画施設を国立公園に 米下院で可決、成立へ 被爆地から憂慮の声[12/06] (c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1417792877/
↑
なんかアメリカ、日本でどんどん反米感情が高まるような事ばかりやってんな
日本でアメリカのコンテンツがどんどんオワコン化していくのも当然か
従軍慰安婦捏造の根源「アメリカ」の真実
https://www.youtube.com/watch?v=NI1mUpEhack
従軍慰安婦など、悪質なコリアンロビーに便乗し、日本を上から目線で人道倫理で責め立てるアメリカ人。しかし、
彼らこそ占領下の日本で野獣の如き振る舞いをした犯罪者であ-り、そうであるからこそ、子供だましのような反日プロパガンダに飛びつくのである
アメリカの話は12分〜
【都知事選】百田尚樹氏「東京大空襲、原爆投下ほど悲惨な戦争犯罪はない。大虐殺だ。極東国際軍事裁判は大虐殺をごまかすための裁判だ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1391509034/
【歴史】大阪、東京、広島、長崎…無差別殺戮に転じた米国、トルーマンは原爆直後に威嚇、「我々は日本を完全に抹殺する用意がある」★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405912853/
原爆投下、市民殺りくが目的 米学者、極秘文書で確認
http://eharagen.sun.macserver.jp/atomic_bomb.html
「原爆は必要なかった」 アメリカの“原爆神話”に異を唱える米識者の主張とは
http://newsphere.jp/world-report/20140809-1/
原爆投下は人類史上最大最悪の犯罪
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/whis/1266378605/
原爆投下は必要なかった?(2)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/whis/1324084268/
【社会】 「東京大空襲って?10万人も死んだ?原爆並の大量殺戮ではないか…日本人以外、誰も知らないのでは」…英ジャーナリスト★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1375093097/
http://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20130724/251502/
- 87 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 11:38:10.74 ID:Rru7r80I0
- 結局安倍政治は国民に対する強攻策ばかりだったな
もうTPPは最終的に崩壊という方向が見えたし
三本の矢とかいう昔の話からの盗み撮りも効果が限定的に終わったし
笑った人間よりも泣いた人間の数がよっぽど多くなったんじゃないかな
もはやこれまでというところまで来てるという見方が多くなってるよ
- 88 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 11:38:28.85 ID:Nr3bA8mR0
- >>77
「女性が輝く社会!」
- 89 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 11:38:31.25 ID:9SftFWc00
- >>67
TPPは国際法や条約に縛られないアメリカが「辞めた」と、言えば終了する。
- 90 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 11:38:32.14 ID:CZPb8luK0
- アンブロークンのザンペリーニ氏ってとんだ泥棒野郎だったんだね
アメリカという歴史捏造国家と歴史捏造に協力する反日ハリウッドを日本は絶対に許してはならない
http://blogos.com/article/108660/
五輪と戦争の英雄=「元泥棒」
さらに驚かされるのは、この著者自身、本の発売から1年後まで主人公のザンペリーニ氏とは
面識すらなかったということだ。にもかかわらず、ザンペリーニ氏はこの本の内容が全面的に
「正しい」と納得している。すでにザンペリーニ氏は故人となっているのであまり批判はしたくはないが、
残念ながら私には、どうしても氏が自らの過去を正直に、脚色せずに語る類の人物だったとは思えない。
氏は子供のころから「悪ガキ」として有名であったというが、ただのやんちゃ坊主ではなく、
他人の持ち物は何でも恥じることなく奪い取り、時には人家に侵入してまで盗みを働くという「末恐ろしい子供」として有名だったのだ。
氏の「手癖」は大人になってからも遺憾なく発揮され、
5000m走のアメリカ代表として出場したベルリン・オリンピックでは、
ヒトラー総統主催の晩餐会会場からナチスの旗を盗んで新聞沙汰になっているし、
日本国内でも盗みを働いている。つまり氏はたんなる「泥棒」であったわけだが、
このような人物と一度の面識もないままに書かれた本の信頼性など、推して知るべしであろう
- 91 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 11:38:48.72 ID:fykxjbO50
- >>66
大統領退任後に作ったクリントン財団は、外国からの献金を堂々と受け付けてたからな。
ヒラリーもクリントン財団に関わってた。
- 92 :123:2016/02/24(水) 11:38:50.64 ID:3/r6W9FC0
- クリントンに1票 日本は庶民より大企業を向いた政策優先 税金は公務員の
給与と建築土木で借金1000兆円以上
- 93 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 11:38:59.83 ID:yxYoWlx60
- アメ豚ほんと許せない
- 94 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 11:39:09.42 ID:8XGSIKUj0
- >>72
多少権限は広いが
基本的には外務大臣だよ
- 95 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 11:39:26.04 ID:DNVZtIyl0
- 無理矢理利上げしたのどこの国だよ
- 96 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 11:39:26.07 ID:1Q9FjNVy0
- >>71
共和党のトランプも日本や中国から雇用を奪回する、
貿易で打ち負かすと息巻いてる
- 97 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 11:39:27.04 ID:LoRLv6h+O
- アメリカが抜けてくれるなら助かるわ
あれこれ難癖つけられなくてすむからな
- 98 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 11:39:43.66 ID:GE48CgNG0
- ドルの利上げやめればいいのにアホか
- 99 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 11:39:46.14 ID:V7RrZdS70
- 円高事態はそう大した事ではないが高値掴みした年金なんとかしろよ
これは100%自民のせいだぞ
- 100 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 11:39:52.11 ID:BwS2vZG00
- 【安全保障と農業】安全保障として世界中へ農産物輸出を押し進めてきたアメリカ
■農業補助金が収入の5割 アメリカは競争社会ではない
■アメリカの農業は面積が広いだけで効率が悪く、補助金で存続している
アメリカの農家は収入の半分以上を政府の補助金から受け取っている。
1割台の日本こそ「競争社会」でアメリカに競争などありません。
アメリカの農業補助金
農業自由化交渉やTPP交渉を巡って、アメリカは毎回「日本は農業を保護し、不公正貿易をしている」と言っている。
農業だけでなく、どんな品目でも必ずアメリカは「日本は保護貿易をしている」と非難します。
しかし実際は不公平なのはアメリカの方であり、補助金と貿易障壁で自国産業を保護しています。
今回はアメリカの農業を取り上げて、いかに保護され不公正な貿易をしているかを暴きます。
アメリカの農産物(とうもろこし、麦、大豆、米、綿花)の生産コストは、生産コストが販売額を上回っています。
少数の例外品目を除いて、アメリカの全ての農産物は赤字で生産していると断言して良いと思います。
例えばアメリカが日本に輸入するよう迫っている米(占領時に盗んでいった日本米)の生産コストは、販売額の100%以上です。
農作物の相場は年によってかなり違うが、生産コストが販売額の200%を超える年もあった。
米を1万円で作って5千円を政府が補助し、5千円で販売している事になります。
小麦、トウモロコシ、大豆も販売額の100%から200%の生産コストが掛かっていて利益は出ていません。
アメリカの農業は世界最強ですが、補助金の金額が世界最強なのでした。
農業に出している補助金は製造業とかIT産業とか、国民の税金で支払っています。
お金が足りなければ中央銀行のFRBがいくらでも印刷するので、足りなくなる事は起こりません。
農業交渉でアメリカが言っている事は100%嘘ばかり
- 101 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 11:40:01.87 ID:JIIQNaci0
- 日本も選挙前はTPP断固反対とか言ってた政党あったよねw
- 102 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 11:40:05.06 ID:4EnHG4s7O
- TPPは無くなりそうじゃないかよ
無くなればよいよい
- 103 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 11:40:14.86 ID:uSYnEfgb0
- TPP止めるなんてアメリカは太平洋からは撤退すんだね。
日本・豪州・ベトナム・カナダ・メキシコからも見放され貧乏まっしぐらのEUと心中するのか。
シナ・インド全アジアからの落胆と・軽蔑されること請け合いだ。
白人キリスト者の通貨安政策だけOKなんてクリントンの経済政策は行き詰ってる。
- 104 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 11:40:31.20 ID:BwS2vZG00
- ■アメリカの企業って租税回避してアメリカに税金は払わないから
変わりに世界中のアメリカの同盟国が、無理やり国債買わされて税収の穴埋めさせられてるんだよなぁ
日本
ドイツ
オーストラリア
イギリス
などなど
世界中に割り当てして、米国債毎月買わされている
■日本政府が毎月数兆円買い増している米国債
■アメリカの借金が62兆ドル(USA Todayの記事)・・・
USA Todayの分析によると、年金や高齢者医療保険の未払い債務や連邦債務をあわせた、アメリカ連邦政府の債務総額は61.6兆ドル(6160兆円)になると見積もっているそうです。
連邦負債務の内訳、高齢者医療保険: 24.8兆ドル、年金: 21.4兆ドル、連邦債務:9.4兆ドル、軍人退職手当:3.6兆ドル、連邦職員退職手当:2兆ドル、その他: 0.4兆ドル、合計: 61.6兆ドル(約5000兆円)
■過去、レーガン政権の経済顧問をつとめたLaurence Kotlikoff氏
(セントルイス連邦準備銀行のエコノミスト、ボストン大学教授等)は、年金、医療保険制度など社会保障にかかる非公式債務を含めれば、
債務の総額は211兆ドルあると指摘、現在の公式債務(1400兆円)の15倍!、1京4000兆円になると言っています。
■日本は期限が来ても米国債の再購入・・・
不思議なのは米国債の現物は日本にはなく、ニューヨーク連邦準備銀行保護預かりされ、預り証が日本にあると言われています。
これが本当ならば、絶対に売れない米国債ということに?
仮に、日本等が米国の同意なしに米国債多額売却を始めた場合、アメリカ側は「IEEPA」を発動し米国債売却を阻止すると言われています。
■米国債の建前は自由に売り買い出来る・・・
橋本龍太郎首相は、過去1997年6月23日、ニューヨークのコロンビア大学での講演で私は何回か日本政府が持っている財務省証券(米国債)
を大幅に売りたいという誘惑に駆られたことがあると発言、ウォール街では株式・国債が急落しました。
米国が激怒したと言われています。
翌日のニューヨーク市場は、1987年のブラックマンデー以来最大の192ポイントの下げ幅を記録しました。
橋本龍太郎総理の発言の余波は株価下落に直結しました、アメリカの株が下がれば日本の株価も大幅に下がりました。
- 105 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 11:40:37.35 ID:HM+i57190
- クリントンの旦那、スーパー301条で脅迫してたな
- 106 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 11:40:43.75 ID:qp7wFu9Z0
- TPPが破談になっても日米並行協議の合意内容が復活するだけ。
つまり日米FTAに切り替わるだけ。
- 107 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 11:41:06.04 ID:pr7GevZH0
- 身勝手だろうがアホくさかろうが自分の国の利益のために言ってるんだろ誰でも
日本には日本の為に何か言ったりやったりする政治家はいないが
- 108 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 11:41:06.07 ID:+ZqIt0S/0
- 愚かなバカ女の化けの皮が剥がれた
これだから女は信用出来無い、トランプと違ってプロ政治家クリントン
その場しのぎに同盟国を叩く、常軌を逸したレトリックパフォーマンス
女は洋の東西を問わず、世界観が狭い、これだから女はこまる
- 109 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 11:41:10.75 ID:BwS2vZG00
- ■かつてこのタブーに触れた政治家は橋本龍太郎・元首相ただ一人ですが、口惜しながら同氏は不審死を遂げています。
「円ドル為替操作を利用する日本国民預貯金の対米移転の仕組みを国民はもっと勉強すべき、マスコミは絶対に教えない!」
長年、米国に貸し続けた700兆円が日本に戻って いないということです。
財務省の借金(国債)が1000兆円なのです。 ちなみに地方自治体の借金は300兆円くらいと思われます。
一方、国民の金融資産は1500兆円ですから、日本国家はかろうじて債務超過を免れいるに過ぎません。
1500兆円と1300兆円の差額は概ね、郵貯に相当しますが、悪徳小泉政権時代、周知のように米国はこれも狙っていたということです、まったく抜け目ありません。
まさにプレデター(猛獣)そのものです
この単純な日米金融収支の実態を国民が知れば、怒り狂って、増税を認めるわけがないのです、だから、彼らは国民だまし戦術をとっています
米国の対日借金踏み倒しが重く国民にのしかかっています。
なぜ、 米国はヌケヌケと対日借金を踏み倒せるのか、簡単にいえば、それはトヨタやソニーなど日本グローバル企業の米国拠点が人質に取られているからです。
この問題が国民に知れて困るのは経団連なのです。
経団連は国民よりも、経団連企業しか視野に入っていません、それは経団連会長の親米発言で明らかでしょう。
米国は対日借金を踏み倒すため、日本人エリートを手なずけた。
米国がもっとも恐れるのは、米国の巨額対日借金の存在を一般国民に知られることです。
そこで、彼らは政官財・マスコミの日本指導層を懐柔するのに全力を上げました。 そして育成されたのが悪徳ペンタゴン日本人連中です。
- 110 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 11:42:08.94 ID:ZNX5GPTX0
- >>71
共和党トランプ
「TPP反対」「中国と日本を潰せ」「原爆投下は土人への教育に必要な事だった」
wwwwwwww
- 111 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 11:42:11.43 ID:qp7wFu9Z0
- サンダースに相当追い詰められているんだな。
- 112 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 11:42:16.54 ID:8XGSIKUj0
- まあここまで言わないと
お花畑サンダースや
気違いトランプの勢いに対抗できないのだよ
- 113 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 11:42:22.43 ID:X68FntqfO
- アメリカにNOを突き付けられた安倍政権
退陣待ったなし!!
- 114 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 11:42:37.61 ID:9p0nRoQ70
- あ〜あ・・・
安倍政権が、アメリカの民主党を怒らせてしまった。
やってることが余りに身勝手だから、いつかはこうなると思ったわ。
安倍はどうするつもりだ?いっそのこと、トランプにアメリカ大統領をやってもらうか。
- 115 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 11:42:48.62 ID:s2lk5pBc0
- 安保もあてにならない
- 116 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 11:42:58.91 ID:q4kdfPSb0
- これならトランプのがまし
- 117 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 11:43:14.39 ID:YWwIHPuw0
- 選挙戦中に言ったことを真に受けるなんて、みんな馬鹿だなw
票を固めるために過激なことを言っているだけだよ
- 118 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 11:43:23.15 ID:9SftFWc00
- >>103
撤退なんてしないよ。アメリカが100パーセント勝てる枠組みを新たに作って日本へ飲ませるだけ
- 119 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 11:43:29.64 ID:h6+h5wXc0
- 次は共和党だからデブのババアに出番はない
- 120 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 11:43:55.12 ID:q0tqmitI0
- >>15
ほんとそれ
- 121 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 11:44:07.19 ID:/aMsGXTC0
- >>14
対抗して過激な発言しただけ、という感じだよね
しかし発言内容が米国へのブーメランになるから、ヒラリーの無能さを証明するだけという
- 122 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 11:44:13.51 ID:qp7wFu9Z0
- >>114
今や共和党の中でもネオコンは少数派だよ。
党の名前だけでなく派閥まで見るようにしなさい。
- 123 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 11:44:20.29 ID:1mmq5+eZ0
- 誰が選ばれても、徹底した反日政権になりそうだ。
安倍なんか、51番目の州の州知事に過ぎない。
- 124 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 11:44:34.80 ID:w7tp2NCC0
- ヒラリーは不誠実というアメリカでのレッテルだが
ほんとだな
選挙のネタに日本をディスってんじゃねーよ
- 125 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 11:44:41.70 ID:OB+mRtCb0
- コイツが反対するって事はTPPは世界経済と平和に寄与するって事だな
国を超えた民主党オーラを感じるww
- 126 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 11:44:50.05 ID:7x7BFHNe0
- いやアメリカがTPP抜けたら日本1人勝ちだよ
むしろなんとしても残った国で発動するべき
- 127 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 11:45:02.97 ID:yBPYFIGC0
- くだらねーポピュリズムに走ってしまいましたなぁwww
日本のはデフレからの脱却をIMF等から要請されての為替政策だろが、
んなこともシラネー馬鹿な女が大統領で大丈夫なんですかねぇ・・・
これまじトランプワンチャンあんじゃねーの(苦笑)
- 128 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 11:45:10.29 ID:Xt27UJQw0
- 日本にとっては
ヒラリー×
トランプ×
サンダース×
日本冬の時代くるくさいな
- 129 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 11:45:14.63 ID:j6EElf4R0
- >>106
アメリカと1対1でやったほうが日本に不利なのにな。
だから大勢でやるTPPのほうがまだマシなんだよ。他の国と組めるから。
アメリカとサシでやりあったら勝てない。
- 130 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 11:45:19.84 ID:lb8m1HAt0
- >>123
もうそのネタ飽きた
- 131 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 11:45:38.72 ID:qp7wFu9Z0
- >>118
それが「日米並行協議」と呼ばれるものだ。
- 132 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 11:45:40.61 ID:xGQ2C0GnO
- パククネと変わらんな。
- 133 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 11:45:57.83 ID:utDvlLcv0
- 日本\(^o^)/オワタ
- 134 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 11:46:01.41 ID:w7tp2NCC0
- >>128
サンダースは不利益ないんじゃね?
- 135 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 11:46:27.68 ID:KIOGwx860
- 心臓が爆発して死ねばいいのに
夫婦そろって反日基地外だよこの馬鹿
しかしシナに強硬姿勢取れる唯一のメリケン政治家でもあるんだよな
- 136 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 11:46:29.35 ID:+ZqIt0S/0
- 愚かなバカ女の化けの皮が剥がれた
これだから女は信用出来無い、トランプと違ってプロ政治家クリントン
その場しのぎに同盟国を叩く、常軌を逸したレトリックパフォーマンス
女は洋の東西を問わず、世界観が狭い、これだから女はこまる
ラティ―ノ、黒人、最下層パワーアップ、これが今のアメリカ社会
、
- 137 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 11:46:53.30 ID:sSo4RuZU0
- ネトウヨ「中国は政府が為替株価操作している!死ね!」 ←日本もでした
- 138 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 11:46:55.51 ID:QXSnuZBe0
- >>117
アメリカ人は見てるよ
党代表が決まれば更に具体的な政策をネチネチと聞かれ続けるから
- 139 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 11:46:59.44 ID:jcabp/ul0
- オバマ裏切るん?
- 140 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 11:47:20.24 ID:BNgDJwZ50
- 安倍さんは女クリントンより格が上だから問題ない
むしろ安倍さんなら女クリントンをコントロールできる
- 141 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 11:47:22.24 ID:AgJShySu0
- 困ったときの日本叩きwww
朝鮮人かよwwww
- 142 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 11:47:22.49 ID:+ZqIt0S/0
- 愚かなバカ女の化けの皮が剥がれた
これだから女は信用出来無い、トランプと違ってプロ政治家クリントン
その場しのぎに同盟国を叩く、常軌を逸したレトリックパフォーマンス
女は洋の東西を問わず、世界観が狭い、これだから女はこまる
ラティ―ノ、黒人、最下層パワーアップ、これが今のアメリカ社会
、
- 143 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 11:47:28.48 ID:P5WITkIC0
- てへ^^ばれてた?
- 144 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 11:47:28.50 ID:KIOGwx860
- ちゅーかそもそもTPPは勝手にアメ公がしゃしゃり出てきただけど
最初はアメ抜きでやる予定だったんだよ
仕切りやってホンマうぜーわ
- 145 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 11:47:46.75 ID:5eC/ZBq20
- 国際資本に自分にもっと献金しろってこと
- 146 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 11:48:11.95 ID:+ZqIt0S/0
- 愚かなバカ女の化けの皮が剥がれた
これだから女は信用出来無い、トランプと違ってプロ政治家クリントン
その場しのぎに同盟国を叩く、常軌を逸したレトリックパフォーマンス
女は洋の東西を問わず、世界観が狭い、これだから女はこまる
ラティ―ノ、黒人、最下層パワーアップ、これが今のアメリカ社会
、
- 147 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 11:48:12.40 ID:PRZbJ5BU0
- 外人が安い円を買ってるんじゃないのか。 日本人投資家と国にそんな動かす力ないわ。
- 148 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 11:48:20.88 ID:N+wMtm7w0
- 量的緩和やったアメリカが言うことでは無いだろ
- 149 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 11:48:24.72 ID:GT8CqJM60
- 安倍は日本の国益損なうことしかしないな
- 150 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 11:48:30.09 ID:9p0nRoQ70
- 安倍政権は、本当にモラルがないわ。
- 151 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 11:48:32.38 ID:qp7wFu9Z0
- >>126
TPPは批准国のGDPが交渉参加国の85%以上にならないと発効しない決まりがある。アメが抜けたら即破談。
- 152 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 11:48:44.91 ID:9iKL8fld0
- クリントンはいらない
- 153 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 11:48:47.37 ID:BSf2mIQh0
- TPP崩壊かな
- 154 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 11:49:08.40 ID:0zB8M5YL0
- アメリカって
トランプといい大統領候補が
こんな人材しかいないの?
ヤバない?
- 155 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 11:49:31.35 ID:BNgDJwZ50
- 仮に女クリントンが円安是正を強硬に要求してきても
安倍さんは黒田を切り捨てればいいだけだから簡単だ
次の日銀総裁はもう高橋洋一先生に決まっているからだ
- 156 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 11:49:39.24 ID:YIxr0wwM0
- >>136
旦那もほとんど同じ政策だったよ
- 157 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 11:49:48.12 ID:9p0nRoQ70
- よもやとおもうが、円安誘導のために年金を使い込んで、実は年金はスッカラカンだった、いうことはないだろうな。
- 158 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 11:49:52.07 ID:jxNltdlC0
- 選挙戦のネタにしてるだけだ
- 159 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 11:49:53.69 ID:YWwIHPuw0
- >>123
> 誰が選ばれても、徹底した反日政権になりそうだ。
選挙戦が終わったら、反日風はピタッとやむよ。
日本の投資資金を自国に誘導して株価を上げたいからね。
ドル高政策を実行すると思う。
サンダースの場合は判らんけどw
- 160 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 11:50:08.92 ID:n5n4nRjn0
- TPPが成立しないことは日本にとってもプラスだよ
アメリカのTPP反対派には頑張ってほしいね
- 161 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 11:50:19.67 ID:hPkptL8a0
- >>39
合意内容みて反対に回った、まぁ大統領選をにらんでのことだろうけど…
- 162 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 11:50:23.69 ID:BwS2vZG00
- 中国とズブズブな夫婦
- 163 :(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT :2016/02/24(水) 11:50:26.35 ID:/YsQWEe10
- 日本はこれで円安なんだってよ
さすがクリントンさん、経済政策には明るいみたいですね?w
TPPも反対されるんならばどうぞどうぞ
願ったり叶ったり
- 164 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 11:50:53.72 ID:Nr3bA8mR0
- >>126
TPPは日米両方が批准しないと発効しない
- 165 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 11:51:06.58 ID:lb8m1HAt0
- どこの国も自分を守ろうとするのは当たり前
この先もっとひどくなるのは目に見えているけどな
- 166 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 11:51:14.01 ID:DF/mKzm/0
- >>1
共和党 トランプ「日本、ぶっ潰す!
民主党 ヒラリー「日本、ぶっ潰す!
- 167 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 11:51:25.40 ID:urTuT9am0
- そう簡単に誘導できるなら、毎日阿鼻叫喚にはならんだろうに
- 168 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 11:51:30.61 ID:QXSnuZBe0
- >>154
これでもマシ
この2人の後ろにいるサンダースとクルーズのが過激だから
- 169 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 11:51:54.24 ID:9SftFWc00
- >>154
ネトウヨの神様ブッシュ大統領より頭は良い
- 170 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 11:52:04.91 ID:qp7wFu9Z0
- 安倍さんは黒田を切り捨てればいいだけだから
日銀総裁は罷免できない。よく日銀法を読め。
- 171 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 11:52:13.00 ID:WeIkzkxB0
- アメリカは日本を未だに敵視し中国を支援するのか?
中国こそアメリカの敵だぞ
- 172 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 11:52:45.79 ID:YVpu6thb0
- 1ドル60円から80円ぐらいで良い
- 173 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 11:52:47.51 ID:CCxxSQvr0
- アメリカ抜けて他国全員参加だったらTPP発効するの?発効条件の割合クリア出来る?
- 174 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 11:52:52.78 ID:9p0nRoQ70
- >>154
日本って
安倍晋作といい首相候補が
こんな人材しかいないの?
ヤバない?
- 175 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 11:53:13.11 ID:x6k8pA8h0
- >>1
これでクリントン候補の選挙戦敗退が決まるだろうな
TPPに明確に反対するようではダメ
日本を中国その他のアジア諸国と同列に論じたのもまちがい
現在の世界情勢で同盟国を中国並みに扱ってはならない
また日本は金融緩和をしたのであって、為替市場に不当に介入してはいない
- 176 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 11:53:24.42 ID:WpNhCjvFO
- 経団連 朝鮮人
各政党 渡来時期が違う朝鮮人同士の内ゲバ
これらは、いったい、何がしたいのか サッパリわからない
- 177 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 11:53:26.93 ID:Vz3LZLvn0
- ヒラリー クリトリス「アメリカはTPPを脱退する」
カナダ「さっさと出て行け」
メキシコ「さっさと出て行け」
日本「さっさと出て行け」
オーストラリア「さっさと出て行け」
- 178 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 11:53:29.60 ID:9SftFWc00
- >>171
中国は連合国の一員だよ
- 179 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 11:53:48.81 ID:RyzP+zGy0
- これじゃ、アベノミクスと口にすることも憚られるようになる。
アメリカに逆らうなら、安倍自体ヤバい。
夏の参院選で退任はあり得るかもしれん。
- 180 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 11:54:07.93 ID:qp7wFu9Z0
- >>173
しない。アメだけでDGP6割を占めるから。
- 181 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 11:54:30.73 ID:8XGSIKUj0
- トランプやサンダースよりまし
できたらルビオになって欲しいけど
- 182 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 11:55:00.12 ID:DF/mKzm/0
- >>1
共和党 トランプ「日本、ぶっ潰す!
民主党 ヒラリー「日本、ぶっ潰す!
>>71
- 183 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 11:55:01.03 ID:Nr3bA8mR0
- >>148
効果があったアメリカは良いけど、
最初から全力、2年で2%
と言ってて、3年経ってもまたマイナスに転落、追加緩和2回目の日本は言い訳できんわな
- 184 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 11:55:13.07 ID:9SftFWc00
- http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1456282124/l50
【米国】日本の秘密交渉を盗聴か WikiLeaksがNSAの最高機密資料を再び暴露 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :海江田三郎 ★:2016/02/24(水) 11:48:44.29 ID:CAP_USER*
http://www.buzzfeed.com/kazukiwatanabe/wikileaks-japan#.aszexL3Yr
WikiLeaksは2月23日、アメリカ国家安全保障局(NSA)が、日本と欧州の秘密交渉を盗聴していた、
と発表した。ウェブサイトにアップされた日本に関する2つの資料は、「トップ・シークレット」「通信傍受」などと分類され、
WikiLeaksは「日本の政治・経済分野の盗聴対象からNSAが得た情報」だとしている。
NSAによる日本政府の盗聴は、昨年も発表されている。
今回発表された資料のひとつは2006年、WTOのドーハ・ラウンド交渉に関するもの。
これによると、日本は、協調路線を取っていたEUが、アメリカと「裏口交渉」をするのではないかと疑っていたという。
もう一つは、気候変動にかんするG-8サミットに向けた交渉に関するもの。首脳の補佐役を務めていた
河野雅治・外務審議官が、ドイツの交渉相手と、二酸化炭素の削減目標などについて、2008年6月に話しあった内容だという。
WikiLeaksは今回、NSAが世界のリーダーの会話内容を傍受していたことも同時に発表。
潘基文国連事務総長とドイツのメルケル首相が気候変動について話し合った内容や、
イスラエルのネタニヤフ首相がイタリアのベルルスコーニ首相と米国対応を話し合った内容、
フランスのサルコジ大統領がベルルスコーニ首相にイタリアの銀行システムについて伝えた内容などが含まれているという。
- 185 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 11:55:15.95 ID:7x7BFHNe0
- 雇用を守りたいなら中国に経済制裁すればいいだろが
- 186 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 11:55:21.17 ID:fer/N1Pi0
- >>27
いや日本のほうから参加を持ちかけて、アメリカは日本の参加に始めは消極的だったんだが
ちなみにアメリカにtpp参加するようもちかけたのはシンガポール
2chの陰謀論は出鱈目ばかり
- 187 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 11:55:33.91 ID:qp7wFu9Z0
- >>175
むしろ日本に中国に走ってくれと懇願している気がする。ロシアでもいい。
- 188 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 11:56:12.73 ID:CCxxSQvr0
- アメリカ抜けたら皆生き生きして和気あいあいでTPPエンジョイしてたりしてw
ジャイアンがいないし他のメンバーは協調性があるからw
- 189 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 11:56:25.67 ID:5L8WlBYr0
- 日本の貿易がバッシングされる理由は何といってもその輸入の少なさにある
- 190 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 11:56:40.88 ID:N+wMtm7w0
- >>183
効果があろうとなかろうとやったことに変わりが無いんだが?
アホなのか?
- 191 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 11:56:46.46 ID:lqTxnRYM0
- >>1
てめーらが参加しろつったから参加したんだろがw
アメ公も中韓とかわらんな
- 192 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 11:56:49.65 ID:hPkptL8a0
- >>185
今や米国債を一番保有してるのが中国だからそんな簡単な話じゃない
- 193 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 11:57:08.13 ID:Vz3LZLvn0
- ヒラリー クリトリスは、弱いアメリカの象徴だね
- 194 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 11:57:15.66 ID:qp7wFu9Z0
- サンダースは年齢的に1期しかできんから、彼でいいと思うよ。
- 195 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 11:57:23.83 ID:NYk0EJfg0
- 昭恵夫人なんて、安倍総理とは政治的に結構対立するし、アメリカでもミシェル夫人は、あまり政治には関わりたがらない人。
夫婦の政治的立場が同じとは限らん。
ただ、クリントン夫妻はほとんど一心同体で政治活動してきたからな。
旦那のクリントン政権の時の反日が蘇るよ。
- 196 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 11:57:35.14 ID:WQbv1ZRl0
- http://blog.livedoor.jp/navigirls/
ブログ
- 197 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 11:57:38.08 ID:9z8F88WI0
- TPP反対はヒラリー、サンダース、トランプって完全に包囲網じゃん
新自由主義の経団連かっこいい〜
アリがゾウに立ち向かうみたいな
- 198 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 11:57:51.97 ID:iwXfpRHf0
- >>1
× 円安を誘導
( −人-) ○ 円暴落を誘導
- 199 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 11:57:55.30 ID:qLB7LrbZ0
- 年金永遠に救出できないwww
- 200 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 11:58:40.67 ID:iyOpGSy40
- まあ一番服従させやすいのがジャップだもんねw
- 201 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 11:58:45.87 ID:qp7wFu9Z0
- >>189
原油なら買うぞ?なにシェールガスがどうしたって?
- 202 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 11:58:50.89 ID:vCPvWr8/0
- 安倍チョンぶん殴られるやんw
- 203 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 11:59:49.26 ID:qp7wFu9Z0
- これで安倍は堂々と親韓政策が打てるわけだな。
- 204 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 11:59:50.95 ID:VlKhfnm30
- アメリカのマスコミも実態を報道しろよ
どっちがデフレなのかってな
- 205 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 11:59:51.32 ID:SZPu+qDv0
- TPPアメリカに有利じゃなかったのかね?www
- 206 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 11:59:58.19 ID:iLqYyAEs0
- クリントン夫妻はもともと親中派だし、単に貿易額だけから言っても、影響大きすぎて中国は切りにくい。
安心して叩くならジャップってことだろ。
- 207 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:00:09.43 ID:+ZqIt0S/0
- 愚かなバカ女、化けの皮が剥がれた
これだから女は信用出来無い、トランプと違ってプロ政治家クリントン
その場しのぎに同盟国を叩く、常軌を逸したレトリックパフォーマンス
女は洋の東西を問わず、世界観が狭い、これだから女はこまる
ラティ―ノ、黒人、最下層パワーアップ、これが今のアメリカ社会
、
- 208 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:00:39.49 ID:Whd5k0aZ0
- >>140,155
www
- 209 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:00:52.17 ID:e07f15cW0
- >>6
アメポチマンセーw
>>24
自分達がやってきたことを棚にあげてほんとみっともない
国になったもんだよアメリカは。
こんなんじゃ協力できねえしこれから親米派どんどん減ってくんじゃねえの?
- 210 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:00:58.63 ID:Nr3bA8mR0
- >>190
自分たちがやった引け目もあって3年間は大目に見てくれてた
それで効果が出てないからアメリカも余力無くなって文句が出てくるようになった
アメリカは都度QEを終了して配慮してきたが、日本はもう出口が見えない
いい加減、調子に乗るなよ!ってこと
最初から否定されてた訳じゃないので、3年間で結果を出せなかったアベクロが悪い
- 211 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:01:08.59 ID:SfM6J2fH0
- クリントンもトランプもTPP反対って、安倍さん孤立しちゃうじゃん。
ネトサポはこの件で指令来てないのか?
- 212 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:01:22.89 ID:bzZDeOv20
- 反日の本性出してきたね
- 213 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:01:26.06 ID:vCPvWr8/0
- G20でアベノミクスボロクソに叩かれるの巻www
- 214 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:01:28.57 ID:+ZqIt0S/0
- 愚かなバカ女、化けの皮が剥がれた
これだから女は信用出来無い、トランプと違ってプロ政治家クリントン
その場しのぎに同盟国を叩く、常軌を逸したレトリックパフォーマンス
女は洋の東西を問わず、世界観が狭い、これだから女はこまる
ラティ―ノ、黒人、最下層パワーアップ、これが今のアメリカ社会
、、
- 215 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:01:33.28 ID:DF/mKzm/0
- >>1
共和党 トランプ「日本、ぶっ潰す!
民主党 ヒラリー「日本、ぶっ潰す!
>>207
- 216 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:01:38.98 ID:bRwOrg4E0
- また日本負けるのか
中国を中心とした世界になるね
- 217 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:02:04.50 ID:qp7wFu9Z0
- 中国もTPPに入れちまえばいいんじゃね?
- 218 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:02:14.01 ID:TQ3jlW3v0
- 票取りのためとはいえブレブレだな
トランプに苦労してるだろうけど共和党はもっと頑張れw
- 219 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:02:20.52 ID:oH4g0WQv0
- これならそんなに気にしなくてよさそうだな
かつて為替介入していたのは事実だし
この数年はさっぱりだが
- 220 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:02:31.94 ID:jJ4E0HEGO
- >>190
うん、だから日本もやったんだからアメリカがやったことにどうこう言う資格ないよ
- 221 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:02:36.44 ID:JjmY9ma00
- てかさ、しつこくTPP迫ってきたのアメリカやん・・
ほんと無責任な政党だな、民主党って
- 222 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:02:51.73 ID:qLB7LrbZ0
- 日米両国民はTPPの被害が甚大で
グローバル企業だけ得する
選挙期間中は国民に嘘垂れ流し
日米同じプロパガンダや
- 223 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:03:05.35 ID:zJDQokZS0
- アメリカが反日なんてデフォじゃんw
いまさらどうとも思わないんじゃない、日本人は
ポチのふりして虎視眈々と他国が弱ってくのを待つだけだよ
- 224 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:03:16.09 ID:t9RtNYPy0
- ブレブレだなBBA
- 225 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:03:28.25 ID:+ZqIt0S/0
- 愚かなバカ女、化けの皮が剥がれた
これだから女は信用出来無い、トランプと違ってプロ政治家クリントン
その場しのぎに同盟国を叩く、常軌を逸したレトリックパフォーマンス
女は洋の東西を問わず、世界観が狭い、これだから女はこまる
ラティ―ノ、黒人、最下層パワーアップ、これが今のアメリカ社会
日本の縁の下の支えを失ったら、アメリカの世界戦略は根底から崩壊する
、、、
- 226 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:03:43.73 ID:N+wMtm7w0
- >>210
アメはいまも引き続きやってるんだが?
やっぱり馬鹿決定ww
- 227 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:03:53.70 ID:qp7wFu9Z0
- >>221
麻生総理 二階経産大臣の時から言ってるよな。
- 228 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:04:00.19 ID:pBmd9fmi0
- 安倍と黒田が調子に乗りすぎたw
- 229 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:04:01.43 ID:/aMsGXTC0
- >>213
??あ、在庫か
- 230 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:04:14.61 ID:Whd5k0aZ0
- >>187
アメリカ自体が中国と政治的に対抗しつつ、
中国市場に今以上に食い込もうとしている。
- 231 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:04:30.66 ID:tvYGfNxE0
- TPP法案3月8日閣議決定へ
http://www.shikoku-np.co.jp/flash/article.aspx?id=20160219000364
大手メディアは全く報道しないね。
大統領選前にさsっさと批准する方針だろ
国を売りたくてしょうがないのはアベ政権。
- 232 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:04:34.66 ID:5SR8xLdT0
- TPPはアメリカが一方的に得するとか
日本の農業が崩壊するとか
日本の反対派は嘘ばっかりだったな
アメリカが農業補助金やめたら日本の農産物に勝てるわけないんだよ
得したのは反対反対叫んでアホな農民先導して本省もどったらトンズラした
通産省の某だけだろ
- 233 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:04:42.98 ID:HvqQlBqr0
- 梯子を外された安倍チョンどうすんの?w
- 234 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:04:46.93 ID:27D/LRVw0
- 安倍が下痢漏らして敗走するようなこと言うなよ
- 235 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:04:59.63 ID:jjRN73FV0
- トランプに煽られて変わってきたな
- 236 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:05:05.44 ID:+ZqIt0S/0
- 愚かなバカ女、化けの皮が剥がれた
これだから女は信用出来無い、トランプと違ってプロ政治家クリントン
その場しのぎに同盟国を叩く、常軌を逸したレトリックパフォーマンス
女は洋の東西を問わず、世界観が狭い、これだから女はこまる
ラティ―ノ、黒人、最下層パワーアップ、これが今のアメリカ社会
日本の縁の下の支えを失ったら、アメリカの世界戦略は根底から崩壊する
実に幼稚で愚かなバカ女
、、、
- 237 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:05:08.27 ID:O+kDVQTv0
- マイナス金利導入してもドル安圧力に負けてるのに
これで民主党が勝ったらマジでやばいなw
- 238 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:05:11.95 ID:5Yt2Ps2+O
- アホだったのか・・・
- 239 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:05:27.97 ID:qp7wFu9Z0
- >>231
そうだな。アメの動きを見てからでいいのにね。2年間猶予はあるのだし。
- 240 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:05:53.78 ID:FgJssjFI0
- TPPは大丈夫だろう。なんとか成功すると思う。
- 241 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:06:01.64 ID:iyOpGSy40
- 中国がもうちょっと野心捨てて賢くやってくれればアメへの対抗策になるのにな
- 242 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:06:06.81 ID:+ZqIt0S/0
- 愚かなバカ女、化けの皮が剥がれた
これだから女は信用出来無い、トランプと違ってプロ政治家クリントン
その場しのぎに同盟国を叩く、常軌を逸したレトリックパフォーマンス
女は洋の東西を問わず、世界観が狭い、これだから女はこまる
ラティ―ノ、黒人、最下層パワーアップ、これが今のアメリカ社会
日本の縁の下の支えを失ったら、アメリカの世界戦略は根底から崩壊する
実に幼稚で愚かな女だよ
、、、
- 243 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:06:52.90 ID:9z8F88WI0
- 日本もそろそろ安倍切らないとやばくね
アメポチで調子こいてたのが今や
ポチどころか害獣駆除にアメ様動いてるよ
- 244 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:07:07.81 ID:UbEF81f00
- トランプみたいに過激な発言をする方が支持率上がるから路線変更か?
- 245 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:07:33.33 ID:/aMsGXTC0
- >>239
動きから見て、米国を逃げられなくするためっぽいんだよね
- 246 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:07:45.35 ID:kc+cLamU0
- TPPは国益に反するから
反対でいいよ
壮大な無駄だったが
- 247 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:07:49.27 ID:nUhVr4vR0
- クリントンマンコ葉巻妻大統領になった面白いな
- 248 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:08:14.49 ID:zmYNrpo/0
- 経済じゃ日本と中国
軍事じゃ中国とロシア
アメリカ人って知識無いからこの辺りを叩いていれば受けるのはここ10年の傾向
- 249 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:08:18.64 ID:qp7wFu9Z0
- >>241
中国は中央政府を自国民が信用していないから、一国全体で統率して動けない。
- 250 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:08:24.93 ID:Nr3bA8mR0
- >>226
浦島太郎さんですか?
- 251 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:08:36.43 ID:e07f15cW0
- >>238
アホだよなあ…
台頭してきてるのがどう見ても世界で指導力の無い中国。
ソ連って他国に対する指導力という点では大したものだったんだなと思う。
- 252 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:08:45.65 ID:zIXdDiD10
- >>186
ほんとそう。
アメリカはむしろアジアパシフィックの新しい経済の枠組みに入れてもらおうと必死だった。
中国がいる以上、アジアでの相対的な地位の低下は必死だったからな。
ニュージーランドの勝利だろう。
- 253 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:09:01.95 ID:/aMsGXTC0
- >>244
だろうな、逆にトランプは過激発言を控え始めてるという
機を見て相手を乗せてから引くとか、駆け引き上手いと思うわ
- 254 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:09:07.86 ID:TQ3jlW3v0
- 中国の消費にあやかりたい未練があるんだろうね
梯子外しもしっかり想定しておくべきだわ
- 255 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:09:52.84 ID:6PnoYFyi0
- 安倍信者が涙目で
↓
- 256 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:09:55.84 ID:Qly5HJ320
- >>106
その通りだね
日本人は寧ろこっちになるかどうかに注視する必要がある
- 257 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:10:05.98 ID:N+wMtm7w0
- >>250
縮小をやっていないと勘違いする馬鹿の自己紹介乙
- 258 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:10:10.44 ID:f5oKYoK50
- >>11
ホントこの写真、絶妙な瞬間を捉えてるな。
多分動画で見れば変でも無いんだろうけどこの写真は笑うしかないw
- 259 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:10:12.92 ID:FgJssjFI0
- >>243
安倍切りは絶対に駄目だ。後任にロクなのが居ない、非常に危険だと思う。
- 260 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:10:14.49 ID:nEh37lZW0
- 誰になっても最悪
ルビオは一番マトモそうだけど
- 261 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:10:16.39 ID:hFCrydZP0
- 提唱国のアメリカがTPPに参加しない事になれば
国際連盟設立の時と同じじゃねーかよw
歴史は繰り返す
その後、日本がどうなったかと考えると恐ろしい・・・
ま、どうでも良いや、腹減ったからラーメン食いに入ってくるわ
- 262 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:10:22.43 ID:oH4g0WQv0
- TPPの交渉はもう終わってるからなあ
これでちゃぶ台返しやったらアメリカは立場を失うだろう
参加するしないはアメリカの自由意志だし、辞めたらいいんじゃないの
アメリカ抜きの環太平洋自由貿易圏でも問題はない
むしろほかの国を勧誘しやすくなる
- 263 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:10:45.15 ID:f/OWri+m0
- 誰がなっても日本批判されるね
しかし中国と同じ扱いとは驚いた
たしかに円安誘導してるけどそこまでひどくないだろうと思う
- 264 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:11:23.30 ID:t9RtNYPy0
- これはヒラリーの大失点だな。
アメリカがTPPへの参加を要請してきた癖にこれは無いわ。
今頃中国は大笑い、韓国もホッと胸を撫で下ろしてるだろうなあ。
- 265 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:11:48.07 ID:QyZNYLIe0
- アホノミクスの代償大きすぎw
- 266 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:12:09.45 ID:igD55uA40
- >>1
コレでは安倍さんもロシアに接触するわけだww
TPPは日本も無理して、話をまとめたのに
こういったちゃぶ台返しをするのだからな
- 267 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:12:10.39 ID:nEh37lZW0
- http://i.imgur.com/Q4TQt45.jpg
はー、、
- 268 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:12:16.88 ID:hEIjAENL0
- クリントンもサンダースもトランプも日本批判とか詰んでるな
- 269 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:12:37.05 ID:9SftFWc00
- >>262
アメリカが抜けたらTPPは発効しない
- 270 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:12:44.84 ID:FgJssjFI0
- >>262
アメリカ抜きのTPPじゃまったく意味が無い。これから韓国などの加盟国が入ってくるが大丈夫だろう。
- 271 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:12:47.60 ID:jcabp/ul0
- 同盟国しばきにくるとか頭おかしい。
- 272 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:12:52.51 ID:Qly5HJ320
- >>259
何もしない無能の方がましなのに
有害しかないのに喚きまくって退こうとしない屑を置いてる方が危険だぞ
- 273 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:12:57.76 ID:8XGSIKUj0
- >>193
ヒラリーはあれでも軍の信任が厚い
オバマが酷すぎるんだが
- 274 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:13:06.74 ID:tvYGfNxE0
- TPPに関して単なる国家間の利害関連の条約だと認識すると本質が見えてこない。
これは、両国民VS両国の経済団体の利害関連に関する条約なんだよ。
企業献金を貰いつつ押し通そうとする国会議員は完全に国民の敵といって良い。
- 275 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:13:08.28 ID:qp7wFu9Z0
- >>256
対米交渉に関しては、TPPの合意内容と日米並行協議の決定事項が同じだという話。
問題はTPP交渉で日本が他国にアメ以上の待遇を与えていた場合にどうなるかだ。
- 276 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:13:14.01 ID:f/OWri+m0
- アメリカの雇用が失われたと言うけどアメリカ経済絶好調だろ
アメリカばかりの国益を言うけど日本はアメリカにいろいろ協力してるはずだよ
TPPだってアメリカがうるさいから参加したのにまるで日本がわがまま通したみたいに言われるし
- 277 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:13:31.09 ID:zmYNrpo/0
- >>262
元々温暖化CO2削減もアメリカ議会から出てきた話だから
あれも自分たちが掘り出して京都議定書を批准しないのがアメリカ
TPPも批准しない可能性はあるよ
- 278 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:13:54.82 ID:FccjeyorO
- アマリの失脚のかげに中国って話があるけど
アメリカの可能性もあるんだな
- 279 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:13:55.30 ID:b2kc4ROf0
- あらまあ、これは朗報
- 280 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:14:16.47 ID:oH4g0WQv0
- >>269
2006年5月28日に既に発効したもの
その拡大協議をやってたの
- 281 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:14:20.45 ID:kc+cLamU0
- >>221
TPPは大企業には得だけど
一般のアメリカ人には損
だから不満が爆発している
実は日本でも同じことで
大企業の正社員には得だけど
その他の人には損なんだよね
なぜか不満が出ないけどw
- 282 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:14:39.56 ID:+ZqIt0S/0
- 愚かなバカ女、化けの皮が剥がれた
これだから女は信用出来無い、トランプと違ってプロ政治家クリントン
その場しのぎに同盟国を叩く、常軌を逸したレトリックパフォーマンス
女は洋の東西を問わず、世界観が狭い、これだから女はこまる
ラティ―ノ、黒人、最下層パワーアップ、これが今のアメリカ社会
日本の縁の下の支えを失ったら、アメリカの世界戦略は根底から崩壊する
実に幼稚で愚かな女だよ
、、、、
- 283 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:14:51.38 ID:rRvkJx/Y0
- このクリントンのさらっと手を返す様。
とても日米安保、尖閣問題を預けられる政治家じゃないよ。
- 284 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:14:58.03 ID:b2kc4ROf0
- >>276 既に陰りが見えてるから焦ってんだろう
- 285 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:15:08.52 ID:m+oT5MyB0
- 中国批判してるスピーチはすごいいいとこついてると思ったけど
やっぱり反日なのは変わらないんだなあ
- 286 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:15:13.51 ID:krZxLV8u0
- 米国抜きのTPPで良いよ。
- 287 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:15:17.84 ID:3QlzGERG0
- まぁ実際あからさまな為替誘導だからな。
世界の主要国が皆同じことしてるから誰も非難できないだけで。
コントみたいな世界だよw
- 288 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:15:19.73 ID:UchaHJ640
- まあ、アメリカ民主党は元々反日だったからどうでもいいだろw、
前クリントンなんか支那べったりだったしなw
- 289 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:15:25.16 ID:yWlCzdmx0
- 麻生と黒田はG20で土下座かね
円安誘導申し訳ございませんって
アベノミクスはアメリカの敵になった
- 290 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:15:28.43 ID:vCPvWr8/0
- そのうち安倍を下すためにアメリカは辺野古新基地
移転困難って発表するだろうなw
甘利の緊急逮捕もあり得るでw
安倍ザマーーーー
- 291 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:15:49.24 ID:jcabp/ul0
- >>282
日本の女もこんなのばっかじゃん。
- 292 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:16:04.44 ID:+ZqIt0S/0
- 愚かなバカ女、化けの皮が剥がれた
これだから女は信用出来無い、トランプと違ってプロ政治家クリントン
その場しのぎに同盟国を叩く、常軌を逸したレトリックパフォーマンス
女は洋の東西を問わず、世界観が狭い、これだから女はこまる
ラティ―ノ、黒人、最下層パワーアップ、これが今のアメリカ社会
日本の縁の下の支えを失ったら、アメリカの世界戦略は根底から崩壊する
バカに付ける薬は無い、実に幼稚で愚かな女だよ
- 293 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:16:06.38 ID:Z/N+IFC30
- ババア無理すんな
お前にTPPを反故にするようなことは出来ないのはバレバレだよ
- 294 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:16:10.82 ID:/2A7nWz+0
- >>28
アメリカって一括りには出来ないでしょ
グローバル資本にとっては当然TPP推進
- 295 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:16:29.89 ID:Nr3bA8mR0
- >>276
アメリカ景気はすでにピークアウトしてる兆候
先行の住宅と製造業の指標が弱い
- 296 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:16:39.28 ID:Qly5HJ320
- >>263
逆に今の日本政府は褒める所がないどころか
叩かれる要因しかないってこと
- 297 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:16:50.65 ID:oH4g0WQv0
- >>270
意味は多国間自由貿易協定
アメリカ抜きの貿易協定なら世界中にあるよ
外国の動向を恐々と気にすることはない
- 298 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:16:53.43 ID:NDD5v+k/0
- TBS、テレ朝はクリントン支持だし献金してるだろ
- 299 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:17:00.89 ID:lsuyvhhB0
- すばらしい
これで著作権延長は消えたな
- 300 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:17:20.46 ID:L/8c+Pwc0
- トランプが勝っても1ドル100円コースだからな。
やっと円安地獄が終わるのか。
- 301 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:17:28.69 ID:lwEEVTD70
- 最初に言い出した頃のTPPはアメリカにおいしいだけのスキームで、菅はそれを検討しだした。
今は安倍さんや甘利さんの強い外交力でアメリカの旨みが減ったんだろう。
だから安倍さんはTPPをやると言えたわけだ。
さすが安倍さん。それをクリントンが証明してくれたね。
- 302 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:17:31.31 ID:onXEXT4C0
- 典型的な「ダメな女政治家」って感じ。
- 303 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:17:31.43 ID:f/OWri+m0
- じゃあもうTPP止めろよ
日本もその方が助かる
日本は隣国のロシアをもう少し大切にしよう
アメリカはもううんざり
- 304 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:17:40.87 ID:F2a8pQNo0
- 米国外の金融機関が米国債を買うのを禁止すればいい
そしたらすぐドル安になってアメリカ企業の競争力は回復
- 305 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:17:45.08 ID:jcabp/ul0
- 今年はアメリカと中国がデフォルトすると大胆予言するわ
- 306 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:17:54.53 ID:qp7wFu9Z0
- >>280
違う。それはP4協定だ。そのP4協定にアメリカが入りたいと言い出した瞬間にTPPと名が変わった。
P4協定は今も生きて動いているよ。
- 307 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:18:21.96 ID:qoBu2WRS0
- 安倍黒田はアメリカの敵だとはっきり宣言されたことの意味は大きい。
日本の自動車メーカーは、輸出を減らして、アメリカ現地工場拡大に走るだろう。
安倍なんか信用して国内投資したら、ヒラリーに殺される。
- 308 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:18:34.10 ID:c9id1Tma0
- まじかよ
ジャップ最低やな
- 309 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:18:43.31 ID:A8qiHD/z0
- 日本って最高のサンドバッグだよね
- 310 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:18:45.71 ID:oH4g0WQv0
- 知財で足を引っ張ったのはアメリカだからな
アメリカが居なくなればより良い協定になるだろう
- 311 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:18:50.60 ID:lvbriH2Z0
- 米帝様にお伺いをたて許可を得てから円安政策は開始しただろ
こんな大規模な政策ご主人様の許可とってないわけないじゃん
- 312 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:18:50.82 ID:aU7+nxed0
- 夫も酷かったが…
- 313 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:18:56.28 ID:dPdpxOL20
- そもそも円安誘導もTPPもアメリカの指示でやったんじゃなかったの?
アベクロが米国の指示なしで独断でやれるとはとても思えないがな
- 314 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:18:57.16 ID:TQ3jlW3v0
- 今選挙でキレ芸が大人気だからまあ仕方ない面もあるw
- 315 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:19:01.24 ID:+r8s4bns0
- TPPをさらに悪化させた不平等条約になるわけか
やっぱ民主党は日本に害悪だな
日本バッシングがまた始まるぞ
- 316 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:19:01.99 ID:zmYNrpo/0
- TPPは民主党支持者には不評だからヒラリーは票稼ぎするのに言うのは判っていたけどな
共和党が推進だから議会は通るかもな
- 317 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:19:25.88 ID:A8qiHD/z0
- トランプ先生もイエローモンキー大嫌い
- 318 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:19:34.25 ID:oH4g0WQv0
- >>306
だからアメリカが居なくても無くなることはないよ
- 319 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:20:20.13 ID:jkAftw86O
- フリントン?
- 320 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:20:30.33 ID:5L8WlBYr0
- どいつもこいつも為替ガーってアホばっかだな政治家は
為替自体に原因なんてねーってのに
- 321 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:20:40.42 ID:Qly5HJ320
- >>295
まあ好調から脱しちゃったから
今まで許していたものも許せる立場じゃなくなったってことだよね
それなのに安倍政権は3年もあったのにデフレ脱却どころか
デフレを促進させて国民を貧しくしたとんでもない無能だからね
しかも出口も一切示そうともしないし結局いつかはキレられていた
- 322 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:20:48.81 ID:NvCMjo8K0
- >>301
これだな
安倍総理万歳
- 323 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:21:02.56 ID:/aMsGXTC0
- >>314
トランプ以上のキレ芸みせないと目立てない状況だしね
で、自分自身と米国に特大ブーメランが返ってくる発言しちゃったと
過去の献金やメールの件でもそうだけど、この人は脇が甘すぎるわ
- 324 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:21:21.17 ID:f/OWri+m0
- 2度とTPPとか言わないでくれ
甘利さんの髪の毛どうしてくれるんだよ
これだけアメリカに協力して来たのに中国と同じ扱いかよ
- 325 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:21:30.56 ID:3D6pK4nU0
- 民主党には入れない
- 326 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:21:31.61 ID:+Sr9zMR60
- これからは、アベノミクスなんて言ったら、反米認定される。
- 327 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:21:37.10 ID:qhsfPDRC0
- ユダヤの犬宣言して勝てるのかね
- 328 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:21:55.53 ID:+ZqIt0S/0
- 愚かなバカ女、化けの皮が剥がれた
これだから女は信用出来無い、トランプと違ってプロ政治家クリントン
その場しのぎに同盟国を叩く、常軌を逸したレトリックパフォーマンス
女は洋の東西を問わず、世界観が狭い、これだから女はこまる
ラティ―ノ、黒人、最下層パワーアップ、これが今のアメリカ社会
日本の縁の下の支えを失ったら、アメリカの世界戦略は根底から崩壊する
バカに付ける薬は無い、幼稚で愚かな女だよ
、
- 329 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:22:00.92 ID:9GSrreev0
- 全く甘利様にはケツ向けて眠れませんわ
- 330 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:22:05.17 ID:Nr3bA8mR0
- >>313
アメリカがリーマンショックをドル安政策で凌ぎ切ったから
今度は日本がボーナスステージを黙認されただけ
ドル高でアメリカ国内がまた悪くなったからお目溢しされなくなっただけ
- 331 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:22:29.67 ID:qp7wFu9Z0
- >>318
P4協定は4か国間の協定だから、TPP不成立なら後から参加表明した4か国以外は追い出される。
- 332 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:22:48.89 ID:Q94Qt/R+0
- 日本の消費税を上げさせたのアメリカだろ
- 333 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:23:15.03 ID:6IIwggqA0
- でも、クリントンおばさん
滝川雅美がやってたのアメリカ白人とだろお
俺ら日本人介入してないやん
- 334 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:23:39.02 ID:TQ3jlW3v0
- アメちゃん車ローンという爆弾をまた抱えてる臭いんだよなw
- 335 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:23:43.14 ID:f/OWri+m0
- アメリカは日本バッシングをして憂さ晴らしをするのはもう止めてくれ
また日本製品を叩き壊すのかな
- 336 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:23:46.73 ID:H6HE+LD10
- 甘利さんは日本のためによく頑張った証拠ですよね それなのに、その甘利さんが失脚か
- 337 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:23:57.69 ID:ikd9Ca9J0
- アメリカ国際売ったら円高になるんだっけ?
- 338 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:24:02.13 ID:tSLQt5sY0
- 因みにトランプも円安政策には反対してたから
アメリカの世論全体がアベノミクスの円安政策を許せんのだろう
さよなら安倍ちゃん。
- 339 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:24:10.85 ID:asn46+Ah0
- 女としてモニカ・ルインスキーに負けたBBAは黙ってろよ
- 340 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:24:27.48 ID:sU60gFXJ0
- >>331
最初から協議していた4ヵ国以外は
追い出されるの間違いじゃない
- 341 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:24:29.98 ID:Pn0kvQxC0
- アメリカの量的緩和は良くて日本がやると円安誘導かよw
- 342 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:24:49.11 ID:L/8c+Pwc0
- 20年も低金利やってるのに成長基調に乗せられない日本は切れられて当然
- 343 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:24:49.83 ID:Q94Qt/R+0
- シリア難民受け入れを強調してアメリカの若者にリコールされたのに
まだクリントンに発言権があるの?
- 344 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:24:58.19 ID:Ordhv3RB0
- アメリカからの横槍が入るのか
それならネトウヨも諦めるしかないな
アベノミクス完全終了
- 345 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:24:59.62 ID:Nr3bA8mR0
- >>321
3年でどうにかするどころかGDPマイナス成長だからな、日本は
EUもギリシャの次は難民問題でどうしようもないし
そりゃアメリカの堪忍袋の緒も切れるわ
- 346 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:25:09.11 ID:kRkVgV7+0
- >>334
自動車ローンは、自動車会社系列が多いからな。
踏み倒せば、アメリカ人は喜んで、トヨタもついでに攻撃できる。
- 347 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:25:11.58 ID:iHth2Uba0
- >>16
こういうグロ貼る奴の心理って、底辺層でコンプレックスがあるから
人気アニメをパクって、自分も人気者になった気分を味わいたいのかな?
やっぱイラストを使う手口は、はすみに負けた劣等感なの?
- 348 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:25:15.49 ID:QwXR22p50
- もしかして、誰が勝っても反日政権になるんじゃ・・・
- 349 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:25:16.75 ID:Qw3QSYSl0
- 朝鮮カルト統一教会の進めるカルト条約潰れろ
- 350 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:25:40.02 ID:4zICG3yH0
- 予定通り
- 351 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:25:50.42 ID:aDxVrBQd0
- >>220
じゃあアメリカもやったことだから日本をどうこういう資格ないね
- 352 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:25:55.97 ID:L/8c+Pwc0
- >>341
日本はもう20年くらいやってるからな、アメリカは7年だろ?
三橋のバカグラフにコロリと騙されてるタイプだな。
- 353 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:26:10.48 ID:e7K2K9+R0
- 相変わらずの親中反日党
- 354 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:26:13.29 ID:+ZqIt0S/0
- 愚かなバカ女、化けの皮が剥がれた
これだから女は信用出来無い、トランプと違ってプロ政治家クリントン
その場しのぎに同盟国を叩く、常軌を逸したレトリックパフォーマンス
女は洋の東西を問わず、世界観が狭い、これだから女はこまる
ラティ―ノ、黒人、最下層パワーアップ、これが今のアメリカ社会
日本の縁の下の支えを失ったら、アメリカの世界戦略は根底から崩壊する
バカに付ける薬は無い、幼稚で愚かな女だよ
旦那が抱いた女、確か、モニカ・ルインスキーだっけ
、、
- 355 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:26:20.34 ID:tSLQt5sY0
- TPPなんて地方のありとあらゆるもんが外資に食い荒らされるだけだし
下手したら大事な天然の水源ですら乗っ取られかねん
(あと同人2次創作的にも)
そんなものこっちから願い下げですわ
- 356 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:26:25.54 ID:6zopuYRb0
- 為替介入なんかどこの国でもやってんじゃねえか
勿論アメリカもやってる。言いがかりつけてんじゃねえぞババア
- 357 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:26:29.66 ID:DlIiAKdb0
- アフリカで石油開発企業日揮社員を殺害した武装テロの黒幕ヒラリー
野郎ども! クリントンの過去の悪事を世界にバラしてやれ!
- 358 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:26:33.05 ID:l8dwC65q0
- このババア日本をだしにし始めやがったな
- 359 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:26:34.56 ID:/aMsGXTC0
- >>330
先に舵を切ったのは米国で、日本はかなり遅れてからそれに続いただけなんで、
お目こぼしをしていたのはむしろ日本の方なんだよな、まあ言わばヒラリーの逆ギレだわな
- 360 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:26:39.81 ID:Q94Qt/R+0
- クリントンは最初から反日だったぞ
親日は日本に大量破壊兵器を探させてるブッシュ
- 361 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:26:52.43 ID:yHM07SD+0
- ヒラリーは経済音痴、イエレンも大変だね
- 362 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:26:55.78 ID:5L8WlBYr0
- >>341
日本のやってる緩和策は為替対策以外の何物でもないってほど
国内の金回りに貢献しないからなぁw
- 363 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:27:17.44 ID:lmvnQcW/0
- アメリカ抜きでやっていいのよ?
- 364 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:27:17.95 ID:YQvfLKBx0
- やっぱり金融緩和牽制きたか。
アベクロが円高特効薬の金融緩和やらないで、マイナス金利でお茶濁したってのは
そういうわけだわな。
安倍はチョンの手先ではないがアメのポチだから。突然、慰安婦に賠償なんて言い始め
たのもアメの圧力だと思われる。
- 365 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:27:19.63 ID:tMNXNpvr0
- ノイジーマイノリティーのチョンモメンがなぜか歓喜してるなw
- 366 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:27:26.56 ID:c1SDFWeF0
- >>351
アメリカがやれば何でも正しくて、日本がやれば何でもダメなんだよ
- 367 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:27:26.98 ID:Qly5HJ320
- >>345
数字がもう経済制裁受けている国の水準だからね
普通なら信じられないわ
- 368 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:27:30.44 ID:HWHE7+7a0
- アメリカがTPP反対なのかよ日本も反対だったろ
わけわからんな
- 369 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:27:33.51 ID:qhsfPDRC0
- 円高の時の日本を当て込んでたんだろうな。
アホすぎる。
- 370 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:27:47.82 ID:f/OWri+m0
- やっぱアメリカはダメだな
オレはもともとアメリカは嫌いだったし
肌が合わない
あの軽薄さ、あの派手さは気持ち悪い
- 371 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:27:51.86 ID:i5Q6Mo0Q0
- ネトウヨですらアベノミクス言わなくなっててワロタw
- 372 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:28:09.03 ID:H6HE+LD10
- >>348
反日・反中・反欧になります
- 373 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:28:23.48 ID:2N74ehf+0
- クリントンは反日
- 374 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:29:20.23 ID:tMNXNpvr0
- >>371
その自民党支持者のネトウヨに全く勝てない民主党支持者のブサヨちゃんw
- 375 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:29:31.37 ID:Y3ktyy9K0
- あーん?ドル刷りまくって金ばら撒いてるのは
テメーらだろ?
- 376 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:29:34.08 ID:aDxVrBQd0
- >>294
でも国のトップがTPP反対なら、やっぱり無しになるのでは?
- 377 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:29:34.33 ID:s2lk5pBc0
- 若者票欲しさに迷走するオバサン
- 378 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:29:37.37 ID:bpE8ZAeC0
- 為替介入乱発し、それ以前の自民以上の規模で、
事実上の量的緩和もやっていたのを知らず、
民主が円高放置とか言ってる連中って、どういう人生生きてきてんだろうな?
結構な円高対策やってたけど、欧米がリスクオンになりまくりの状況じゃ、効果が薄かっただけだ。
まぁ、そもそも円高を悪いと思う方が個人的にはどうかしてると思うが。
- 379 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:29:48.64 ID:tSLQt5sY0
- 必殺のマイナス金利政策もアメリカ経済の後退懸念とか
言われてるしなあ
安倍って安全保障ではアメリカの靴を舐めつつ
経済ではその靴を掴んで足を引っ張ってると言う・・・
結局ナニガシタカッタンダ
- 380 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:29:52.39 ID:xiGOt5Ad0
- 逆にこれで過去アメリカが円高誘導してきたことが明白になったなwwwwwwwww
- 381 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:29:52.65 ID:Pn0kvQxC0
- >>352
アホなの?仮に20年としても年数は関係ないだろw
- 382 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:29:52.66 ID:f/OWri+m0
- アメリカ映画大嫌いだし
テレビドラマも糞
- 383 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:30:03.83 ID:wSQzJjzK0
- TPPは反対だからこの栗きんとんさんを支持するわ
- 384 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:30:05.19 ID:hPkptL8a0
- 環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)は、参加12カ国が協定文書に署名した後、全参加国で議会承認など批准の完了を通告して60日後に発効する。
ただし、署名後、全参加国が2年以内に批准できない場合、TPP域内の国内総生産(GDP)の合計が85%以上を占める6カ国以上の批准で発効できる決まりを最終規定に盛り込んだ。
一部の国が政治情勢などで批准が滞っても発効可能になる。
現在の参加国のGDPをみると、日米のどちらかが欠ければ発効できない仕組みだ。国際通貨基金(IMF)の統計によると、
2013年時点で米国のGDPが域内の約60%、日本は約18%を占めており、日米のどちらかでも批准できないと合計で85%以上に達しない。
- 385 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:30:20.60 ID:sU60gFXJ0
- >>352
日本が本格的にやり始めたのは安倍政権から
小泉のころもやったけど途中でやめちゃった
- 386 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:30:26.27 ID:7y0T+IBT0
- やっぱ鎖国がいちばん平和なのかもな。自前でエネルギー確保できればなあ。
- 387 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:30:29.96 ID:Nr3bA8mR0
- >>359
アメリカはそれでも立ち直ったから良いんだよ
日本はその気配すらないから、やる気無いだろ、インチキだろって怒られてもしょうがない
それと日本は自分がお目溢しできるような立場にはないよ
- 388 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:30:43.02 ID:Q0boaoes0
- TPPは色んな国で摩擦が起きることは必至なんだからもう白紙に戻しちゃえばいいのに
- 389 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:30:50.58 ID:tvYGfNxE0
- ヒラリーを叩いてるやつは見当違い
反対してるのは、これまでアメリカのグローバル資本化に搾取されまくってるアメリカの国民だろw
反対しないと土俵にすら上がれないんだよw
TPPの実態も知らないで賛成してる日本国民の方が民度が低すぎるんだぞ。
- 390 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:30:57.65 ID:pNyrvbMr0
- そもそもクリントンが当選するとも思えんが
- 391 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:31:05.50 ID:S7P0x90H0
- これ円高止まらんぞ
今年中の100円割れも覚悟しないと
- 392 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:31:15.16 ID:vwQz3QxM0
- 早くもレームダック宣言か
いいぞ
- 393 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:31:23.79 ID:6RMTlA1u0
- クリントン夫妻は日本にとって死神だわ(´・ω・`)
- 394 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:31:24.62 ID:bvsCr2T10
- 日本の輸出産業を壊滅させようとしてるな、サンヨーシャープだけでは済まない
経済植民地はサンドボックスなのだから、何勝手にバリア張ってんだよって話
- 395 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:31:48.92 ID:tSLQt5sY0
- 結論
安倍おわた
- 396 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:31:56.81 ID:g3BGD3/H0
- 米の金融政策の失敗を日本のせいにするなよ。
- 397 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:32:22.41 ID:36EmZhNd0
- バカヒラリー
お前らどれだけドル安誘導してんだよってんだ
- 398 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:32:25.02 ID:Qw3QSYSl0
- ウオール街が世界の政策勝手に決めれるように
するためのインチキ協定
進めてるのは菅直人 のだ豚 アベチョン
全員売国奴
- 399 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:32:28.40 ID:GWP9oGmn0
- 安倍がやると言った途端に掌返して賛成に転じたネトウヨさん、
お気持ちをどうぞ
- 400 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:32:31.41 ID:5/Ap6Bhr0
- クリントンは元から反日で親中だろ。
旦那も日本をアメリカの市場から追い出そうとしてたし、
クリントン夫婦は元から日本の敵だよ。
- 401 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:32:45.83 ID:dJ9/518C0
- >>389
ヒラリーはtpp推進してたんだぞ。
自分の選挙戦のためにそれを翻したんだから
叩かれて当然
- 402 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:32:58.85 ID:Nr3bA8mR0
- >>359
それとゼロ金利は日本が先
>>367
安倍ちゃんがセルフ経済制裁発動させちゃってるからな
- 403 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:33:04.87 ID:vCPvWr8/0
- 早速、円高になって来とるしwww
- 404 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:33:06.22 ID:/aMsGXTC0
- >>389
TPPの本質は、安易に天賃金の地域へ産業を逃がさないための囲い込みだろ
- 405 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:33:30.70 ID:i5Q6Mo0Q0
- >>390
おそらくサンダースが当選する
- 406 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:33:43.64 ID:Qly5HJ320
- >>379
チャンスくれてやったんだから好調の間に国を豊かにして
アメリカの餌として太ってくれよって思惑が
まさか安倍だけぶくぶく太って国民が一気に貧困になったからな
しかもアメリカの好調が終わりそうなのにまだそれにしがみ付こうとしているから
誰だって怒るに決まってる
- 407 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:33:47.52 ID:N+wMtm7w0
- >>387
また同じことの繰り返ししか書けないのか?
アメはもう金融緩和やっていないという馬鹿はw
- 408 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:33:57.22 ID:GWP9oGmn0
- >>401
http://i.imgur.com/r9kbpKq.jpg
- 409 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:34:18.11 ID:sU60gFXJ0
- >>405
いや順当にいけばクリントンだろ
- 410 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:34:22.28 ID:qp7wFu9Z0
- 追加緩和が封じられてしまったな。黒田入院もあり得る。
- 411 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:34:37.84 ID:bpE8ZAeC0
- 正確には日本が1999のゼロ金利政策、2001〜2006の第一次量的緩和で、
アメリカより先に基地外レベルの金融緩和戦争を開戦した側。
GDP比でのマネタリーベースでいえば、アメリカはQEが終った段階で、
ようやく25%、これは日本でいえば異次元緩和前のレベル。
アメリカはQEを終えて、ようやく日本に並んだだけ。
ちなみに今の日本はGDP比70%レベル。
参考までにマイナス金利の欧州は、今でも10%台。
考えてみろ、15年以上基地外みたいな金融緩和続けてるのが日本だ。
金融緩和をやり過ぎた点においては、欧米とは次元が違う。
- 412 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:34:43.48 ID:JQCqSLoa0
- >>400
最近のヒラリーは中国に懐疑的になってるそうだが
- 413 :くろもん ◆IrmWJHGPjM :2016/02/24(水) 12:35:16.44 ID:a06LT/mn0
- アメリカは日本より大規模な金融緩和やり続けて
ドル安誘導してるのに、何言ってんだか。
同じことしてるだけですよ、で終わり。
- 414 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:35:17.98 ID:Nr3bA8mR0
- >>401
今回の合意内容には不満っていうのは選挙戦前から一貫してる
- 415 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:36:19.09 ID:pGfXj7GM0
- 増税して国民が豊かになる道理がない
- 416 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:36:35.27 ID:qoaJH9fh0
- ドル安誘導しまくってるのがアメリカだけど
無制限緩和どんだけしたんだよ
- 417 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:36:49.87 ID:e1Nrjyse0
- やはり日本は世界の敵
- 418 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:37:06.62 ID:S+3QyIeJ0
- TPPはアメリカ国民も大打撃を食らうというのに
よく反対しないもんだな
グローバル資本しか得しないだろ
アメリカ国民は馬鹿なのか?
- 419 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:37:54.20 ID:PZpXoiM+0
- 時代遅れの発言だわな
ヒラリーは落ちるなぁ こりゃ
- 420 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:37:54.23 ID:m++s14dG0
- >>1
権力欲↓↓↓だけの醜い↓↓↓偽金髪↓↓↓(偽装工作↓↓↓)のヒステリー↓↓↓不倫↓↓↓豚↓↓↓とかいう腐れ↓↓↓BBA↓↓↓、いい加減ブッ潰せ↓↓↓やっ。
- 421 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:38:03.21 ID:87ArmM420
- だって、お前らが入れと言って憤ってきたのに。
何なんだよ、
キチガイすぎる。
- 422 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:38:10.84 ID:vJ7MTp9b0
- ブサヨがヒラリー大好きなのはわかる
- 423 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:38:14.11 ID:qp7wFu9Z0
- これでロシアに行って「ディサポイント」とまた言ってもらえるのかな?
- 424 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:38:42.18 ID:5L8WlBYr0
- 20年も成長してない死体経済に死体蹴りしてもなぁ
愛国パフォーマンスとしてもイマイチ感がw
- 425 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:38:51.40 ID:9z8F88WI0
- 別に他人の人生どうでもいいけど
今のうち売り抜けとけよ
- 426 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:38:53.00 ID:+ZqIt0S/0
- 戦争の敗れると言う事は、こう言うことなんだな、悲哀そのもの
地球上から争いは決してなくならない今後とも、何時かまた
戦う事になるかもしれない何処かの国家民族と今度戦う時は
絶対、負けない戦をしなければ日本民族が哀れだ
- 427 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:38:59.32 ID:bpE8ZAeC0
- まぁ、放っておいてもアメリカはまた金融緩和バブル弾けさせて自滅するし、
そのせいで、また凄い円高進むのは規定路線。
円安誘導なんてアホな事はせずに、殆どの日本人は海外から物買うのと、
海外旅行を楽しみにしておけ、殆どの人にとって円高は幸せをもたらすものだ。
いまだに為替変動でダメージを受ける輸出産業には、
いい加減その古臭い体質の方をどうにかしろと、自助努力を促すべき。
それをやらずに為替介入で救い続けた挙句が、
過剰な米国債保有と、古い体質を残したまま結局追い込まれた日本の輸出産業だ。
- 428 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:39:14.38 ID:d0lbvU8c0
- >>419
他の有力候補であるトランプもサンダースもこの点に関しては同じなんだけど
ていうかトランプ、サンダースの勢いに危機感持ってヒラリーも追随しただけ
- 429 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:39:28.54 ID:L/8c+Pwc0
- >>385
中途半端にブレーキをかけたりしたから
全てが台無しになったな。
- 430 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:39:43.58 ID:5/Ap6Bhr0
- トランプの異常発言ばかり目立つけど、基本的に日本にとっては共和党の方が仲良くできる
民主党はアメリカの産業保護の傾向強いしな。
外交も内向的だし、世界の問題も関わろうとせず放置するから、結果的に荒れる
- 431 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:39:46.63 ID:vCPvWr8/0
- 誰がアメリカ大統領になっても安倍を裏で
支えてる日本会議系組織はお取り壊しされそうだなw
あいつらアメポチしてたから生かされてたけど
用済みにされるだろね。
- 432 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:40:05.51 ID:/aMsGXTC0
- >>428
なんとか彼らより過激な事を言おうとして墓穴を掘った感じなんだよね
- 433 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:40:07.08 ID:wRVox8Ga0
- TPP推進とか安倍は売国奴だし
- 434 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:40:14.10 ID:ox9iBnRF0
- クリントンは負けだから、日本嫌いの本性が出た。
ジャパンスルーの本家だからね
- 435 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:40:18.92 ID:Jy1uekwQ0
- 未だにアメリカ人は日本に経済大国のイメージ持ってるのかな
実際はもはやドイツやフランスにすら追い越されそうなほど衰退してるのに
- 436 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:40:42.69 ID:uBTnzPBe0
- 米ドルは2年前の比較で対円で1割のドル高。
ブラジルの通貨レアルだと4割のドル高だと新聞に書いてあった。
日本の金融緩和政策もあるが、アメリカは好景気でゼロ金利から脱却し利上げした。
ドル高はアメリカ自身の政策のせい。
- 437 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:40:48.02 ID:+ZqIt0S/0
- 戦争で敗れると言う事は、こう言う事なんだ、悲哀そのもの
地球上から争いは決してなくならない今後とも、何時かまた
戦う事になるかもしれない何処かの国家民族と今度戦う時は
絶対、負けない戦をしなければ日本民族が哀れだ
- 438 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:40:57.22 ID:MSaOUPL50
- また負けたのかwww
- 439 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:41:00.01 ID:8pUjsA6x0
- 対抗処置とは何ぞや?
そうか、また金融緩和に戻りたいのだなw
- 440 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:41:01.93 ID:ox9iBnRF0
-
sssp://o.8ch.net/8a51.png
- 441 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:41:04.77 ID:qoaJH9fh0
- >>411
日本の緩和額はほぼ一定だったのが近年少し増えただけ
アメリカは湾岸戦争の頃から緩和額増え続けてた
そもそも量的緩和ほとんどしてなかったのが日本
だから円高になっていったんだよ
- 442 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:41:09.76 ID:mRNZYMyt0
- TPPはアメリカ入らんでもいいよ
そもそも日本が環太平洋諸国に進出するためのものなのに
アメリカが入って日米間のFTAの代替みたいになってしまった。
日米間に貿易上の不都合なんてもうないし。
- 443 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:41:24.96 ID:qp7wFu9Z0
- >>418
ついったーで話したけど米国民も反対してるよ。
欧州のTTIPも頓挫しそうだなこりゃ。
- 444 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:41:29.70 ID:d0lbvU8c0
- >>410
マイナス金利とかでお茶を濁して一向に黒田バズーカが発動しないのはこういうことかね
こりゃ大統領選終わったら株価一気に下がるな
- 445 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:41:47.37 ID:Mf0g3AEN0
- 大統領の顔て言ったらクリントンしかいないよな。戦争を止めたら破綻する国アメリカを変えるには一度女性がいいのか?そのつもりがあるのかは疑問だが。
- 446 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:42:21.19 ID:wRVox8Ga0
- 中国とFTA交渉してるのは安倍だろ
- 447 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:42:25.19 ID:FZD/3ITn0
- 基軸通貨でやりたい放題してきた国以外になら言われても仕方ないですが。
- 448 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:42:54.24 ID:7y0T+IBT0
- >>391
覚悟どころか借金してドル預金すりゃ大もうけだろ。
- 449 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:42:58.00 ID:34af6p0u0
- TPPって中国のアジア経済進出を抑えるためのアメリカの戦略じゃ無かったの?
- 450 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:43:00.83 ID:ox9iBnRF0
- / ̄ ̄ ̄ \_
/ _ __/ ヽ
( / `´ ヽ |
| / | |
/ ノ) ヽ V) 中国を除外するブロック経済TPP
| (_ 丿
| ノ__) .| 全力でTPPを潰すアル
| \/ |
人 ヽ_ノ ノ、
`/ \____/ \
| > V><V < |
| | \ ヽ / / | |
- 451 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:43:16.11 ID:oPrVDnPH0
- クリントンが選挙中に言ってる言葉なんて
対して意味ないぞ
サンダースもトランプもTPP反対で票伸ばしてる以上
クリントンも言わざるえないだけで
ウォール街の候補が本気でこんな事考えるわけない
- 452 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:43:26.53 ID:KQKoPa0o0
- ミンスは日本もアメリカもクソ政党
- 453 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:43:43.53 ID:+ZqIt0S/0
- 戦争で敗れると言う事は、こう言う事なんだ、悲哀そのもの
地球上から争いは決してなくならない今後とも、何時かまた
戦う事になるかもしれない何処かの国家民族と今度戦う時は
絶対、負けない戦をしなければ日本民族が哀れだ
、
- 454 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:44:34.82 ID:qoaJH9fh0
- >>442
TPPは元々東南アジア諸国だけでやろうとしてたところにアメリカとかの白人国家が参加表明して
強引に割って入っただけ
10年近く前の話
- 455 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:44:50.67 ID:UZxCO0CW0
- アメリカが手伝ってくれるなら百人力
円安はいらん。円高かもーん
- 456 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:44:58.18 ID:+ZqIt0S/0
- 愚かなバカ女、化けの皮が剥がれた
これだから女は信用出来無い、トランプと違ってプロ政治家クリントン
その場しのぎに同盟国を叩く、常軌を逸したレトリックパフォーマンス
女は洋の東西を問わず、世界観が狭い、これだから女はこまる
ラティ―ノ、黒人、最下層パワーアップ、これが今のアメリカ社会
日本の縁の下の支えを失ったら、アメリカの世界戦略は根底から崩壊する
バカに付ける薬は無い、幼稚で愚かな女だよ
旦那が抱いた女、確か、モニカ・ルインスキーだっけ
、、
- 457 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:45:06.67 ID:36EmZhNd0
- >>431
とりあえずケケ中の暴走を止めてください
- 458 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:45:07.90 ID:+tGe/f3i0
- >>433
自民党って最初はTPP反対だったのに、
アメリカ様に恫喝されてアッサリ寝返り。
そしたら今度は恫喝した側が反対とか
言い出したんで、オロオロしているアベ政権とユカイな仲間たち。
こいつら絶対国益無視連中。
- 459 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:45:16.03 ID:fnnXo+m70
- TPPをゴリ押ししてるのは米国だろうにw
- 460 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:45:24.55 ID:5/Ap6Bhr0
- >>445
初の黒人で失敗したから次は女性ってのも安直すぎだろ
日本も試しに民主党に任せたばかりに大失敗だった
- 461 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:45:32.34 ID:TnfoTuOa0
- >>451
俺もそう思うわ
どこかの国の与党も選挙中はTPP反対って言ってたのに
選挙に勝ったらとたんにTPP推進に豹変したもんね
- 462 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:45:32.44 ID:PZpXoiM+0
- 確かに単純な焦りしか感じないね
- 463 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:45:47.82 ID:ox9iBnRF0
- /⌒⌒ヽ_ 从从从 / ̄ ̄ ̄ ̄\_
/ \ /::::::::::::::::\ / _ ___/ ヽ
/ ノノノノノヽ ヽ /::::::::::::::::::::::::::\ ( / `′ \ ヽ
| ノ | | /::::/ ̄ ̄ ̄ ̄\::ヽ |/ | |
| /⌒ /⌒ ヽ | /:::/ ヽ::ヽ / ノ) ヽ V)
(V -・- ノ -・- V) |::::| |:::| | (_ 丿
( ( _ _ ) ) |::/ ≡≡ ≡≡ ヽ:| | ノ__) |
| .ノ  ̄ ヽ | ∧ /●ヽ >< /●ヽ ∧ | \ / |
| `<二>′ | ||  ̄ | |  ̄ || 人 ヽ__ノ ノ
\_____/ ヽヽ | | /ノ \____/ 山本太郎「TPPには 「 I SD 条項」ってのがある。」
/‖=只=ヘ | ^ー^ | E二二⌒(__)⌒i\
| | 」 \ /二\ / ∞ ∞ | ハ |」 http://ameblo.jp/yamamototaro1124/entry-11558610300.html
U| | U \____/ ̄ ̄ 丶> レ へ、 |U
| ∧ | ∞∞∞ _|_丶 | | |
| | | | |> <| | | 丶 / | | | |
(三) (三) し ⌒J ∪ ∪ (二) (二)
- 464 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:46:00.66 ID:g3BGD3/H0
- 安倍さんは、親米保守だろう。それをたたいてどうするんだろうな。ただでさえ米の経済政策や歴史問題で保守をてきにまわしてるのにな。
それでいて米の政治家が日米同盟云々いってると笑えてくるね。
- 465 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:47:03.40 ID:2WxNbmwT0
- >>460
そしてあわてて自民党に戻したら
さらに悪くなったという笑えない話
GDPマイナス成長だぜ
信じられるか?
- 466 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:47:50.58 ID:Qly5HJ320
- >>417
日本というか新自由主義者
アメリカもそれに反対している人達が一気に躍進して
逆にそれに属する人達が庶民層の批判の対象になってるから
今の安倍政権はあっちから見ても世界の歪みってこと
逆に日本国民はそいつ等を潰すチャンスにもなるから結構良い事なんだけどね
円高に触れるから株とか円安の恩恵を受けていた所は厳しいけど
このまま放置して日本国民層倒れよりは遥かにまし
どの道緩和は絶対に終わらないといけないしいづれは来る反動だから早いか遅いかの違いだけだし
傷口がまだ浅い時の方がいい
- 467 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:47:59.58 ID:tvYGfNxE0
- >>459
アベと経団連のゆかいな仲間達だろw
- 468 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:48:24.43 ID:/aMsGXTC0
- トランプと違って焦点をぼやかした言い回しと違うから、
選挙戦の最中にきついツッコミをもらう事になるだろ、
ヒラリーはここからが本当の地獄だろうな
- 469 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:48:24.56 ID:+ZqIt0S/0
- 愚かなバカ女、化けの皮が剥がれた
これだから女は信用出来無い、トランプと違ってプロ政治家クリントン
その場しのぎに同盟国を叩く、常軌を逸したレトリックパフォーマンス
女は洋の東西を問わず、世界観が狭い、これだから女はこまる
ラティ―ノ、黒人、最下層パワーアップ、これが今のアメリカ社会
日本の縁の下の支えを失ったら、アメリカの世界戦略は根底から崩壊する
バカに付ける薬は無い、幼稚で愚かな女だよ
旦那が抱いた女、確か、モニカ・ルインスキーだっけ
、、、
- 470 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:48:37.57 ID:+ZqIt0S/0
- 戦争で敗れると言う事は、こう言う事なんだ、悲哀そのもの
地球上から争いは決してなくならない今後とも、何時かまた
戦う事になるかもしれない何処かの国家民族と今度戦う時は
絶対、負けない戦をしなければ日本民族が哀れだ
、、
- 471 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:48:39.78 ID:GOPPrtYE0
- これだけクギ刺されたら3月にバズーカはないな
安倍政権延命策は増税先送りしかなくなった
- 472 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:48:39.83 ID:DMQa5Vlm0
- 「日本はアジアインフラ投資銀国(AIIB)に参加すべきだ」と
朝日新聞など左翼マスコミは盛んに報道していた。
また、TPP反対は中国共産党が大好きな左翼学者、評論家が多い。
TBS関口、岸井などの左翼は「食の安全が大切」と、お経の様に唱える。
古舘、TBS関口、岸井などはFTAがあり、TPPは不必要と解説する。
中国とFTAを締結したミヤンマーは食料輸出検査が2週間以上放置され輸出不能状態。
中国は国際法を守らない。また、賄賂天国、略奪すら扇動する独裁共産国である。
日本はお花畑の無防備主義者の香山リカが洗脳・拡散します。FTAは不可能です。
TPPは貿易の問題だけではない。外交・安全保障の要素が多く含む。
TPP賛成はアメリカ(民主主義)経済圏を選び、TTP反対は中国経済圏の選択になる。
中国は尖閣列島の侵略を決定実行に移した。助を求める先はアメリカになる。
左翼傾向の強い朝日新聞社、左翼評論家などは中国の侵略に協力するだろう。
甘利明 日本経済再生のため、仕掛けられたワナに負けるな。
反日左翼の日本を陥れる自爆テロ(工作機関)に負けるな。
「日本経済再生の道を照らしてきた甘利」反日左翼のガン細胞に負けるな。
- 473 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:48:40.21 ID:ox9iBnRF0
- 从从从
/::::::::::::::::\
/:::::反原発::::::\
/::::/ ̄ ̄ ̄ ̄\::ヽ
..(lllll) ./:::/ ヽ::ヽ
.|ミ|..´ ..|::::| |:::|
. ._|ミ|____ .|::/ ≡≡ ≡≡ ヽ:|
. /ミミ/ ゚ミヽ.../●ヽ >< /●ヽ ∧
. /ミ/ ⌒""⌒\ミ, . ̄ | |  ̄ ||
. i / (・ )` ´( ・) i ..| | /ノTPP参加交渉からの即時脱退を求める要望書
. !゙ (__人_) | ^ー^ | 賛同者から寄せられたメッセージ
,-、 .\ `ー' / ./二\ /_
/ ノ/ ̄/ ` ー ─ '/> \____/ ヽ ヽ, http://t.co/4uiwTlspTJ
/ L_  ̄ / _l__( { r-、 .ト
_,,二) / 〔― ‐} Ll | l) )
>_,フ / }二 コ\ Li‐'
- 474 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:48:51.05 ID:soasgj4B0
- >>464
親米と保守は両立しないよ
真の保守なら親米などありえない
- 475 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:48:58.66 ID:3FlziVv10
- 日本人差別者クリントンと国連は韓中の手先だろ
恥を知れ
- 476 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:49:04.11 ID:QmUTPMdt0
- TPP反対してる奴ってバカなんだろうな
- 477 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:49:33.92 ID:9iKL8fld0
- 自分の選挙のために元国務長官が同盟国を中国と同列に叩くとか無いわ
しかも日本の金融緩和は米国に十分説明して同意も得ており
米国の利上げで新興国からの資金引き上げ緩和にも作用し世界経済の安定に
作用しているのに叩かれる筋合いは無い
- 478 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:49:36.81 ID:a6/V4S560
- クリントン(旦那)と小沢一郎(在日済州島)は日本に借金を背負わせたやつな
- 479 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:49:38.48 ID:e07f15cW0
- >>304
おいおいそれじゃあ米軍展開できなくなっちまうじゃねえか、HAHAHA!
- 480 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:49:55.36 ID:ox9iBnRF0
- 、ヽ l / ,
= =
.从从从 = 山 =
/ \ .ニ= 本..そ -=
/ 反原発 \ ニ= 太 れ =ニ
/ ./ ̄ ̄ ̄ ̄\ ヽ =- 郎 で -=
、、 l | /, ,. / / ヽヽ .ニ な も ニ
.ヽ ´´, || | | r ら ヽ`
.ヽ し き 山 ニ. |/ ≡≡ ≡≡ ヽ | ´/ ヽ`
= て っ 本 =.ニ ∧ /●ヽ >< /●ヽ ∧
ニ く. と..太 -= |.|  ̄ ||  ̄ || TPPは必ず破壊してやる!
= れ.何.郎. -= ヽ_ || /ノ
ニ る と な =.ニ | ^ー^ | 中国と韓国を除外するなど許せん!
/, :. か ら ヽ.、 \ /二\ /
/ ヽ、 \_____/
/ / \
- 481 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:50:02.92 ID:tvYGfNxE0
- >>476
おまいよりかはましだと思うぞw
- 482 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:50:30.76 ID:8pUjsA6x0
- TPP反対とか言ったところで、サインを終えた後だから有権者のアピール用コメントだな
中国ホストのG20直前で人民元安政策に釘を刺したいけど
狙い撃ち呼ばわりされたくないので、身内の緩和も批判してみましたということか
だったらドラギの緩和も言っとけという事だが、EUはアジアほど貿易で軋轢を生んでないか
- 483 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:50:37.12 ID:ooylssz30
- >>476
TPPに参加して日本の庶民になんかメリットでもあるんか?
- 484 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:50:54.16 ID:qKQRLct30
- 誰がなってももう円安は許さんだろうな
数年円安政策やらせてもらった挙句この有様
日本ってほんと終わってる
- 485 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:51:06.18 ID:I5dvOa6z0
- >>474
親米保守と護憲左翼は表裏一体だよな
- 486 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:51:07.26 ID:wRVox8Ga0
- TPPじゃなくて普通のFTAで困らんのになぜTPPで騒ぐのかわからんね
- 487 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:51:08.41 ID:oPrVDnPH0
- >>461,462
ヒラリーが厳しいのは国務長官として
むしろTPPを推進して外交交渉に携わってたのに
今更反対とか言い出しても説得力皆無で
明らかに討論で突っ込まれる材料にしかならない所と
円安批判もわからなくないけど
そもそもここ数年の強いドルはオバマ政権でだろって所か
大企業と投資家と金融マンの利益にかなった政策を
着実にしっかりしてただけだけど
投票権あるのは大衆だから選挙の時は大衆向けに
に聞こえのいい事適当に嘘八百言うしかないからね
- 488 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:51:11.84 ID:bdv2vLFJ0
- >>210
それで三年間出てこなかった民主党野田が満を持して登場か
- 489 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:51:32.56 ID:TsnyOype0
- アメリカに強引に締結させられたTPPでなぜか制裁される日本www
主権の無い飼い犬国は哀れだねぇ
- 490 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:51:34.02 ID:DYOI17XyO
- いい加減うるせえよアメ公。日本からいくら金を持ち出してると思ってんだ、この盗人合衆国。
- 491 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:51:52.48 ID:bvsCr2T10
- TPPは中国包囲網
トランプ、クリントンはそれに反対すること
これをやらないと米国マスコミで叩かれるアル
- 492 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:51:59.44 ID:iAM9ILPg0
- パンダハガーか
逆に締め56されるよ
- 493 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:52:01.36 ID:ox9iBnRF0
- , . - . ,
/ ∴∵∴\
/ ∴∵∴∵∴\
/∴/  ̄ ̄ ̄\∴ヽ
/:::/ ヽ::ヽ
|::::| |::|
|::/ ≡≡ ≡≡ ヽ| 郭 洋春先生がおっしゃることが正しい!!!
∧ /●ヽ .>< /●ヽ ∧
||  ̄ | |  ̄ .| |
ヽヽ _ | | _ /ノ (⌒)
! ^ー^ / ノ ~.レ-r┐
\ /二\ ノ ノ __ | .| ト、
\ ____./ 〈 ̄ '-ヽλ_レ′ ビシィ!
 ̄`ー‐---‐ '
★立教大学の経済学部長である 郭 洋春先生の著書★「TPP すぐそこに迫る 亡国の罠」三交社★
- 494 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:52:02.31 ID:+tGe/f3i0
- >>474
全く同感。
だから日本には真の保守がいないと言われている。
みーんな親米、いや従米かな。
- 495 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:52:09.81 ID:rlsc1tiI0
- トランプはしゃべりのノリがあったけど、クリントンは新聞に寄稿とか言い逃れができない
円安は米国債の買い支え要素あったのに、それがダメってアメリカは財政破綻するつもりなんかね
日本や中国がアメリカ国債を買わなくなったら一体誰が買うんだろ
- 496 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:52:32.59 ID:29TAldeZ0
- アベノミクス否定のクリントンw
というか、現在の候補者で日本の円安誘導賛成って一人もいないなw
ネトウヨ怒りのそっ閉じwww
- 497 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:52:37.59 ID:I5dvOa6z0
- TPPなんてグローバル金融資本が得するだけで日本国民にもアメリカ国民にもメリット無いよ
- 498 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:52:47.56 ID:rm+m7JR90
- 日本側もどう転ぶか分からんけど
アメリカ主導の売国壊国言われる割にはアメリカの方も割れてるからな
オバマがやる気でも誰もついて来ないとまで言われてた時期もあったし
- 499 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:53:06.87 ID:TsnyOype0
- 同じ量的緩和でも、アメリカがやれば正義、日本がやれば悪
これがヒラリー発言の真意、これがアメリカンクオリティー
しかも低能ダメリカ一般大衆は、なんら矛盾を感じることもなく鵜呑みにする
- 500 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:53:38.59 ID:ox9iBnRF0
- , . - . ,
/ ∴∵∴\
/ ∴∵∴∵∴\
/∴/  ̄ ̄ ̄\∴ヽ
/:::/ ヽ::ヽ TPPを捨ててAIIBが正しい
|::::| |::|
|::/ ≡≡ ≡≡ ヽ| くやしいのぅ〜www
∧ /●ヽ .>< /●ヽ ∧
|| ⌒ | | ⌒ .| |
ヽヽ _ | | _ /ノ (⌒)
! ^ー^ / ノ ~.レ-r┐
\ \___/ ノ ノ __ | .| ト、
\ __\/_./ 〈 ̄ '-ヽλ_レ′ ビシィ!
 ̄ ̄  ̄`ー‐---‐ '
- 501 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:53:54.39 ID:hwQqZhHO0
- ほらきたクリントンw
- 502 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:54:32.47 ID:7gWS4rIl0
- 210 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2016/02/24(水) 12:03:50.14 ID:e4VJvWRQ [2/9]
イエレン「円安誘導やめろ」
トランプ「円安誘導やめろ」
ヒラリー「円安誘導やめろ」
アメポチ日本が逆らえるわけない
- 503 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:54:49.12 ID:qp7wFu9Z0
- そこでAIIB参加ですよ。ロシアも居るしウマー。
- 504 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:55:01.40 ID:s2lk5pBc0
- >>474
これ
- 505 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:55:07.79 ID:vc5CUuYg0
- >>186
これが真実なんだけどな
- 506 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:55:18.67 ID:+tGe/f3i0
- >>499
そんなことずっと前からみんな知ってる。
だから、あんな国と安保「不平等」条約結んで、多額のお布施するのを反対していたのに。
- 507 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:56:04.11 ID:rlsc1tiI0
- 正直、わけがわからん
円安誘導っつーか、アメポチ日本がアメリカ様のためにアメリカ国債を買い支えて円安になっていたのに、それがダメってどういうことなんだこれ
- 508 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:56:15.40 ID:oPrVDnPH0
- >>495
アメリカではヒラリーは風見鶏って言われてるから
選挙中の言質に意味はまったくない
ぶっちゃけ日本の民主党の選挙公約よりもいい加減
- 509 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:56:18.70 ID:bYuePRNN0
- 安倍チョンどーすんのウンコ食うの?
- 510 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:56:28.32 ID:rm+m7JR90
- チリのワインが日本向けで急伸して特に落ちてないフランス産を逆転したり
アベが仲良しのアボットと締結したり二国間でも特に問題無さそうだよな
新規加入者に優しくないルール設定が問題なんだろうけど
- 511 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:56:34.39 ID:8yBAy0lg0
- こいつは隠れ親中派だからな
米国抜きじゃあTPPもご破算か
別にトランプでも同じようになりそうだが
オバマじゃなければやれるのはルビオくらいかな
- 512 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:56:36.42 ID:wRVox8Ga0
- TPPが中国包囲網とか言ってるバカ
TPPで中国と貿易しなくなるの?
今現在日本は中韓とFTA交渉してるのに
TPPが中国包囲網って頭おかしくない?
中国と今後貿易しないとか中国とFTA交渉しないと言った後で包囲網言ってくれよ
- 513 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:56:46.42 ID:Qly5HJ320
- >>484
チャンスをあげたはずなのに
気が付いたら北朝鮮のようになってたって
もう目が点になるレベルだからね
- 514 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:57:12.35 ID:/aMsGXTC0
- >>508
しかしそれを失言即破滅な選挙戦の真っ最中にやっちゃうのは、らしいというか
- 515 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:57:32.39 ID:qp7wFu9Z0
- 選挙戦が始まって発言をひっくり返すと討論会で攻撃されるから不利だわね。
- 516 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:58:03.66 ID:+ZqIt0S/0
- こんな目先の事に一喜一憂する、愚かなバカ女に
付ける薬は無い、勝手にしやがれ
- 517 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:58:35.05 ID:S7P0x90H0
- 日本はTPPどっちでもいいんじゃないの
アメリカに入れって言われたから入っただけで、アメリカがTPPやめるって言うならそれでけっこう
- 518 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:58:53.41 ID:q+Ubq0K60
- TPP反対いいじゃんwww これでだれが大統領になってもTPPはなしだなw
しかもアメリカの独り舞台。クリントン自身は国内に面子立つんだろうが、
アメリカの国家としては、自分でかきまわして自分でやめるんだから恥以外の何者でもない。
- 519 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:59:10.36 ID:Yi+4VJ6r0
- >>121
叩きやすい日本を叩いてみただけだからな
閣僚としてオバマの下でTPPを推進してたのに掌クルーしたらただの裏切り者
- 520 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:59:23.13 ID:ox9iBnRF0
- 中国の戦闘機配備に「深刻な懸念」…菅官房長官
読売新聞 2月24日(水)12時54分配信
菅官房長官は24日午前の記者会見で、中国が南シナ海のパラセル(西沙)諸島に戦闘機を配備したと米国で報道された問題について、
「中国の既成事実の積み重ねについて、深刻な懸念を表明したい。南シナ海における、急速な埋め立てや軍事目的の利用など一方的に現状を変更し、
緊張を高める行為は、国際社会共通の懸念であり、断じて認められない」と批判した。
その上で、「中国側の行動に関する情報収集、分析をしっかり行いながら、関係国と緊密に連携し、適切に対応したい」と語った。
南シナ海を巡っては、中国の習近平国家主席が「軍事化を進める意図はない」と表明したにもかかわらず、中国による地対空ミサイル配備や、
レーダーとみられる施設の建設などの動きが明らかになっている。
- 521 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 12:59:53.57 ID:STD609za0
- 日本がアメリカを陥れているのか?
やっとここまできたね!
- 522 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:00:15.11 ID:q+Ubq0K60
- いよいよ日本で反米来るぞぉ〜
- 523 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:00:18.04 ID:ijUQW+Gh0
- >>70
はあ逆のときは無視かふざけるな
サプライムAIGの責任はアメリカが取れよ
- 524 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:00:29.47 ID:qp7wFu9Z0
- >>520
3/19以降に「先制攻撃」してみたら?
- 525 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:00:43.71 ID:ox9iBnRF0
- ∧ ∧
./ ゙i─/ ,ヽ
./ 支 \
、.‐'`´_______ `゛'‐ ,
 ̄/ ─ ─ \ ̄ ̄
/ \ / \
| ┏(__人__)┓ | TPPに入っても中国は侵略を止めないアル
\ ┃ `⌒.´..┃ /
/ ┃ .┃ \
- 526 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:00:48.45 ID:VFFJyhz30
- 通貨危機招いて散々ドル安誘導してきた国が何言ってんだか
- 527 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:01:21.28 ID:fhV4btvF0
- てペペ、やんなくていいよ。
こっちも本当はやりたくないもの。
しかし、あまりちゃんは凄いがんばったんだな。
- 528 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:01:33.43 ID:J80prlxN0
- ヒラリーは在日
オバマは在日
- 529 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:01:40.98 ID:rlsc1tiI0
- どの候補もオバマの任期中にアメリカ国債を大暴落させて、自分が救世主のヒーローにでもなるつもりなんかね
- 530 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:01:50.47 ID:ox9iBnRF0
- ∧ ∧
./ ゙i─/ ,ヽ
./ 支 \
、.‐'`´_______ `゛'‐ ,
 ̄/ ─ ─ \ ̄ ̄
/ \ / \
| ┏(__人__)┓ | AIIBで友愛するアル
\ ┃ `⌒.´..┃ /
/ ┃ .┃ \
- 531 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:02:01.48 ID:ijUQW+Gh0
- 北朝鮮に騙された旦那と同じで馬鹿な夫婦だな 地獄に落ちろ
- 532 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:02:14.53 ID:PxL/3Lk50
- クリントンなんて落選するから大丈夫w
- 533 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:02:23.35 ID:qp7wFu9Z0
- アジアの盟主は中国でいいんだよ。中国は中華皇帝として敬っておけば多極主義だから、属国には暮らしやすい。
- 534 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:02:25.14 ID:bpE8ZAeC0
- >>495
アメリカの公的債務残高の3分の2(だいたい60〜70%)は、アメリカ国内で保有。
年金、政府機関、連峰中銀の三者がメインだが、最大は年金。
所謂内国債状態なのがアメリカ。
日本や中国は海外では持ってる部類の国だが、
それでもせいぜい6%くらいしか持ってない、中国も同様。
米国債にとっての日本のプレゼンスは、日本国債における海外比率程度のもの。
- 535 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:02:26.81 ID:PkGmK8V60
- >>26
発展途上国が利益を得るような項目についてアメリカはキーキー言ってたね以前
- 536 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:02:27.02 ID:fnnXo+m70
- どの候補も自分で辻褄が合わなくなると
日本を叩いて帳尻合わせる気だなw
こんなレベルの奴らが、
世界最大最強の国の指導者になろうっていうんだから
日本は不幸だよなw
- 537 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:02:45.62 ID:Qly5HJ320
- >>518
>>106の事もあるから注意しておいたほうがいい
あと恥もなにも今までやってきた庶民いじめがもう限界に来たってだけの話
- 538 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:02:46.26 ID:ahqq1Pga0
- このスレは為替操作国の中韓シンパが湧いてるなぁ
日本の量的緩和的で困ってたもんね。
- 539 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:02:57.78 ID:ox9iBnRF0
- ∧ ∧
./ ゙i─/ ,ヽ
./ 支 \
、.‐'`´_______ `゛'‐ ,
 ̄/ ─ ─ \ ̄ ̄
/ \ / \
| ┏(__人__)┓ | 社会主義国に友愛されたくなければ
\ ┃ `⌒.´..┃ / TPPから脱退するアル
/ ┃ .┃ \
- 540 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:03:22.27 ID:nk1+V2AK0
- ヒラリーとトランプ、どちらが成っても日本は地獄を見る
ヒラリーってチャイナコリアンマネーどっぷり浸かってるしね
- 541 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:03:53.68 ID:rPxXu/Nf0
- 金融屋の犬が世論にすり寄ったまずは経済と騙し増税した自民と変わらんな
嘘ですわ
- 542 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:04:15.17 ID:rm+m7JR90
- >>527
事の真っ最中に病に蝕まれたりいいタイミングで失脚に追い込まれたり
後になって本人もビックリな「甘利密約」的なモノが出てきそうで怖い
- 543 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:04:45.10 ID:7gWS4rIl0
- >>536
戦いは数だよ兄貴
まあ結局アメリカロシア中国のどれかに付くしかないってこった
- 544 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:04:47.10 ID:qp7wFu9Z0
- ここで下痢三が「日米同盟破棄」と言えばアメ公びっくり。
- 545 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:04:56.05 ID:UuTLeC1h0
- >>482
サインは終えたけどこれから各国の議会で話し合って承認を得られなければならない
参加12カ国のうち6カ国以上かつGDP合計が85%を超えないとTPPは発動されないので、
アメリカ(全参加国のGDPのうちアメリカが占める割合が約60%)議会が承認しなければ
TPPは発動されない
- 546 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:05:30.00 ID:J/VYd2Y60
- >>155
おいおい、置き引き洋一が日銀総裁だって?
- 547 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:05:36.78 ID:vc5CUuYg0
- >>534
あんたくらいだよ、まともな知識を持ってるのは
- 548 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:05:38.72 ID:TQ3jlW3v0
- 結構な無茶やっても円高になるくらい世界がやばいだけだからなw
財政規律もろくに守れない連中が何故か文句言ってくる不思議
- 549 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:05:59.97 ID:ijUQW+Gh0
- 対抗処置取ればい良さ米国国債叩き売って暴落させてやる
米軍住宅も只では済まんぞ役に立たない番犬なんて殺処分がせいかい
- 550 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:06:08.38 ID:iFDB+2YB0
- クリントン、日本ほんと嫌いだよなぁ
- 551 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:06:18.59 ID:M7K2CYEu0
- 「24」のドラマ見て「黒人大統領なんてないだろう」と思っていたら実現したし
こんどは女大統領もありえるかもね
- 552 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:06:20.20 ID:vGCECGqF0
- 何でオバマが円安黙認してんの?
安保法案可決との裏取引があるからです
- 553 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:06:34.70 ID:fhV4btvF0
- >>542
甘利ちゃんは陥れられたから、かなり辛口外交だって信じてる。
密約あるなら、甘利ちゃん陥れないよ。
キット…。
- 554 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:06:45.59 ID:FH//pLAaO
- またトランプかと思ったらヒラリーのほうか
あれだけ大騒ぎして京都議定書みたいにいち抜けする気かね
- 555 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:06:51.48 ID:L/8c+Pwc0
- >>549
はいはい、日本経済がリセットして欲しいのね。www
- 556 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:07:02.34 ID:BIoXd4iX0
- こいつ、慰安婦詐欺も信じきっていて、全く話を聞かないからな。
- 557 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:07:20.79 ID:ahqq1Pga0
- 北朝鮮に核開発で譲歩したのってビルクリントン政権だよね。
- 558 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:07:24.19 ID:xtIyltKl0
- TPPはアメリカが得をするのは本当
でも、それはアメリカの巨大企業が得をするという意味であって、
一般的なアメリカ国民が得をするわけではない
だから労組が票田の民主党が推進する方が変だった
だからヒラリーはある意味正しい(日本のミンスは逆に言えばアホ)
- 559 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:07:36.10 ID:WbE7Jmvy0
- やっぱトランプ一択だな
- 560 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:07:44.01 ID:J4QdVzQy0
- >>405
>>419
オバマは州政府の意向には逆らわないなんて中途半端なこといってたが
https://www.youtube.com/watch?v=DA3j5NFGpNc
今度、大統領になる人はマジかよwww
https://www.youtube.com/watch?v=kQCSySro5Tc
https://www.youtube.com/watch?v=nUom_28cY_I
https://www.youtube.com/watch?v=1prKoYvB8n8
連邦政府としての解禁を主張してるんだな!!
- 561 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:07:47.67 ID:bOgwLkh+0
- 選挙に負けそうになると反日になるのはどこかの
半島からのアドバイスか?
- 562 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:07:54.76 ID:bvsCr2T10
- リーマンの時自分とこはドル刷って刷りまくって、ドル安誘導してたのに
日本がやったらダメなのかよ
- 563 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:08:02.13 ID:uIHz0juN0
- アメリカ大統領選候補者(撤退済み除く)
民主党 23人出馬も2人のみに収斂
ヒラリー・クリントン (前国務長官) 反ヒラリー派懐柔のためリベラル色を希釈。銃規制反対、イラク戦争賛成など右傾化中。日和見主義との批判も
バーニー・サンダース (上院議員) 極左、社会主義者。公立大学無償化等どこかの国の民主党並みの無理筋を唱える
共和党
テッド・クルーズ (上院議員) キューバ系。今回最も若い候補。子ブッシュの側近。宗教右翼、進化論を否定
マルコ・ルビオ (上院議員) ヒスパニック系。強いアメリカの復活、対中露強硬論を唱える。尖閣諸島は日本領と明言
ベン・カーソン (元ジョンズポプキンズ大附属病院医師) 数々の難手術をこなした名医。キング牧師が暗殺された際に学校で白人を白人狩りから匿ったなどの美談を自ら語るがメディアからは疑問の声。匿った唯一のアフリカ系候補
ドナルド・トランプ (不動産王) 極右。移民排斥、モンロー主義復活を唱える。日米同盟の見直しに言明、対日強硬論目立つ。高卒以下の45%が支持
ジョン・ケーシック (オハイオ州知事) 共和党では数少ない同性婚容認派、死刑制度反対だがそれゆえに伸び悩む
ルビオ>ケーシック>クリントンの順にまともかな
論外多すぎ
- 564 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:08:02.91 ID:ijUQW+Gh0
- >>555
アメリカも只では済まんけどな米軍基地壊滅てなこと簡単だから w
- 565 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:08:06.94 ID:Djvf8zza0
- 今日112円ぐらいちゃうのん どこが誘導やねん
- 566 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:08:21.56 ID:+ZqIt0S/0
- クリントンなんか追い込まれて悲惨だ
まるで東尋坊の、後の無い崖っぷちみたいな場面
- 567 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:09:07.82 ID:9AGxqvTN0
- >>2
始めたのはアメ公だろw
だからアメ公に逆らった甘利は狙われた
TPPなんぞ、参加国のどこも大なり小なり不満持ってるわ
だから、ご不満の国々は支那畜主導のアジア銀行(反吐)へ!なんてヌカすなよw
- 568 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:09:08.55 ID:zfSog5jd0
- TPPが日本にって得なのか損なのか
難しいよね
- 569 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:09:09.29 ID:3zVC2na60
- 栗ントンはtppで日本が得するのが許せない
- 570 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:09:45.77 ID:P6kQSpG30
- アメリカの犬自民党がこれだけ忠犬をしても
トランプとクリントン「ジャップを制裁しまーすw」
アメのいぬどもざまあw
- 571 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:09:58.25 ID:lEboSbcf0
- ん?
TPPは雨が入って入ってって言うから日本は入ったんちゃうの
- 572 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:10:04.55 ID:ahqq1Pga0
- TPPって民主党政権当時はアメリカに有利だったんだよね。
円高だったし。
ここ数年で日本に利があるようになったから掌返し。
- 573 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:10:17.48 ID:MYy831R30
- アメリカが日本潰すなら日本も核武装だな
最初の2発はアメリカへの報復
敵討ちだわ
- 574 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:10:23.72 ID:w4z/Iybb0
- >>565
100円以上は誘導
- 575 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:10:36.78 ID:ijUQW+Gh0
- >>570
雨なんて只の番犬役に立たないなら叩き殺すだけ w
- 576 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:10:41.72 ID:mg+X2ji40
- クリントンは昔から反日なぜ支持する輩がいるのか
- 577 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:11:03.69 ID:Sty+x8Pd0
- そういうアメリカの空気を感じ取って円高になってるんだな
資金が逃げてるなんか嘘だな
絶対インサイダーで動いてるだけ
- 578 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:11:12.23 ID:WbE7Jmvy0
- 俺はトランプで日本核武装がいい
- 579 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:11:13.77 ID:bvsCr2T10
- まーた失業者増えそうだなw日本人の失われた30年コースが見えてきたゾ
- 580 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:11:21.23 ID:ahqq1Pga0
- クリントンって韓国には甘いんだよな。
為替操作してウォン安誘導で日本以上の得してきたのが韓国なのにね。
- 581 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:11:42.51 ID:9AGxqvTN0
- >>566
国内の不満を他国叩きで誤魔化すのは、大陸人特有の手口だが
日本叩きに精を出す、それを大々的に騒いで大火事にしようとするのは
もろにゲスチョン、バカチョン、在チョンチョンの手口だわなw
特に日本の腐れマスゴミ
- 582 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:11:44.63 ID:ikd9Ca9J0
- >>502
どーせ元売り円高になるんと違う?
- 583 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:11:51.34 ID:rq+aynzk0
- じゃぁ やめていいんじゃねぇ?
- 584 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:11:56.73 ID:rm+m7JR90
- >>553
単にケアしなくなっただけかもしれないけど
この間の老け込み加減は見てて痛々しくなる
流石にあそこまで急激ではないけど
海外に派遣された部隊の隊長さんを思い出すレベル
- 585 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:12:08.04 ID:xtIyltKl0
- >>563
なんで2ちゃんのアホは日本のミンスとサンダースを一緒にしてんの?
マジで工作員としか思えないんだが?
日本の民主党って増税緊縮やったんだから、サンダースとは真逆なんだけど…
というか、日本で工作しても何の意味もないと思うけど、もしかして本物のバカなの?
- 586 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:12:14.54 ID:4Z4dn3s50
- こりゃあ黒船外交だな
黒船を見て江戸庶民は小便をちびったもんじゃ
ひゃっひゃっひゃっ
- 587 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:12:35.27 ID:ijUQW+Gh0
- コンテナに核兵器搭載して米の主要港に入港後同時爆発簡単じゃん w
別にプルトニウムでも構わんけど、ダーティーボムでさらに悲惨
- 588 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:12:42.18 ID:tvYGfNxE0
- 結局ね、過度なグローバル化なんてのは、企業の利益の追求(相手国からの搾取)ばかり
で対立しか産まないんだよ。
先の大戦後にアメリカが日本の財閥をさっさと解体したことでも分かるように
国民が知らないところで財閥は搾取しまくってたんだよ。
- 589 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:13:00.99 ID:V7RrZdS70
- アメの考える適正水準ってのは100円って所だろうな
しかし100円じゃ高値でぶっこんだ年金は助からない、
安倍政権詰んだわ
- 590 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:13:10.76 ID:Djvf8zza0
- >>574
きびし〜w
- 591 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:13:23.66 ID:iFDB+2YB0
- アメリカ経済停滞始まったの?
アメリカ自分が調子悪くなると日本叩き始めるよな
- 592 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:13:25.63 ID:zfSog5jd0
- TPPがたとえ一時凍結になったとしても
またいつ再開するかわからん
時間稼ぎができたことはどの国にとってもメリット
できるだけ軟着陸できるようにしておかなければいけない
- 593 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:13:28.48 ID:TQ3jlW3v0
- ヒラリーとトランプの立ち位置が完全に逆なのがこの選挙ショーの面白いところw
二人とも出馬する党を間違えたんだろう
- 594 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:13:30.12 ID:ikd9Ca9J0
- おれは一応サンダースかなぁ
公共事業100兆とか言ってんだっけ?
また刷るの?
- 595 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:13:33.85 ID:mg+X2ji40
- サンダースとトランプたたいてヒラリーにせよ
- 596 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:13:41.77 ID:rm+m7JR90
- 何考えてたのかはともかく大変な時期に約束守ってたのに
こうまで言われるのはあまり気持ちよくないな
- 597 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:14:04.44 ID:ahqq1Pga0
- 円高だと中韓の輸出企業と日本にいる在日外国人には得だもんね。
アメリカ民主党と利害一致してる。
- 598 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:14:11.77 ID:euR2Pa330
- >>572
70円台の時の日本と貿易すれば儲かるけど
110円台の日本との貿易じゃ4割も減価しちゃうからねぇ
また円高になりつつあるから手のひら返しするかもねw
- 599 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:14:20.01 ID:QadYrC1F0
- 口だけだろうなぁ
もうウォール街の手先だし大統領になった途端に手の平返すに決まってる
- 600 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:15:02.47 ID:ijUQW+Gh0
- >>577
そうだよ最近の円高はアメリカの意向
アメリカ市場でヘッジが大規模に動いたら処罰するぐらいのことは平気でやる連中
GDPとか定期的に出る資料を事前に漏らしているだろう
- 601 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:15:03.55 ID:azO4htfQ0
- ヒラリーは、中道からどんどん離れてくな
これは地味に、共和党勝ちの目出てきたかもよw
- 602 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:15:10.88 ID:NwqsyRuH0
- こいつが大統領になれば、また北朝鮮の核開発が飛躍的に進むぞ
オバマも反日で息巻いてたろ、同じ轍を踏む気か
- 603 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:15:25.37 ID:rq+aynzk0
- 日本を中国と同列に悪しざまに言うのはいかがなものか
- 604 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:15:54.21 ID:ikd9Ca9J0
- 中韓じゃないけどtppは反対だなぁ
交渉内容非公開とかそもそも問題があるような
- 605 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:16:14.93 ID:dcl4VZQi0
- アベノミクスついに沈没「消費税8%」がすべての間違いだった
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160224-00047957-gendaibiz-bus_all
現代ビジネス 2月24日(水)6時1分配信
- 606 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:16:25.31 ID:bpE8ZAeC0
- >>600
ヘッジファンドがアメリカのいう事聞くくらいなら、アメリカは金融緩和のたびに、
金融危機なんて起こさないよw
- 607 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:16:46.30 ID:if0SPFf30
- トランプとさして変わらんじゃないか
- 608 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:16:51.93 ID:9AGxqvTN0
- >>586
大騒ぎしたのは武士だけで、江戸庶民は普通に文明開化に順応したぞ、アホ
文明開化逆らったのは田舎の不平士族という、今の在チョン・ヤクザやマスゴミ風情の連中だけだ
一般人が生活の西欧化に難なく対応できたから、渋沢栄一みたいな実業家が出たんだよ、ボケカス
日本の歴史を捏造すんな、バカチョン細胞w
- 609 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:16:54.80 ID:Qly5HJ320
- >>585
こいつらもさんざん安倍の壊国を持ち上げて逆張りやってきてんだ
もうわかってるだろ馬鹿なんだよ
いや宗教なんだよ
- 610 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:17:00.97 ID:liDXsTkl0
- 早く1ドル70円くらいにしてくだせえ
私は円安に苦しめられています
- 611 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:17:27.33 ID:rm+m7JR90
- コントロールできて当然の減点しか存在しない分野だから
勇ましいこと言った者勝ちなのかもしれん
- 612 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:17:30.09 ID:vGCECGqF0
- 年金弾切れしてからの為替の動きw
まじで恥ずかしいw
sssp://o.8ch.net/8a6d.png
- 613 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:18:01.15 ID:P6kQSpG30
- 戦後ジャップはアメリカに対抗処置したことない犬の歴史がある
アメリカはしょっちゅうやってたからこれは普通のこと
だが、ジャップには無理w
- 614 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:18:20.96 ID:Qly5HJ320
- >>607
寧ろほとんど変わらないのはサンダースとトランプ
- 615 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:18:30.62 ID:s0MUH7j40
- TPPがアメリカ主導としてTPP反対論を展開していた奴ざまぁぁぁぁぁ
アメリカ主導ならTPP反対する訳がないな
- 616 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:18:39.21 ID:iFDB+2YB0
- 結局アメリカ大統領にはどの候補になっても
日本には厳しいってことか
- 617 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:18:45.18 ID:V7RrZdS70
- もはやどっちが勝っても圧力かけられる絶望的な状況なんだが・・・
どっちが勝っても日本にとっては一緒まである
- 618 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:19:23.71 ID:uN/4juoP0
- >>585
日本のミンスよりも酷い極左だから
サンダースに一番近い立場の日本の政党は日共
- 619 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:19:41.17 ID:FuGQSwhp0
- 候補者選びで負けそうだから、なりふり構わなくなってきたな。
しかし、この主張、方向性ではサンダースの支持者を取り崩すことはできないだろう。
- 620 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:19:44.03 ID:svlgDY+E0
- >>577
結局大損するだろうに。
- 621 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:19:47.63 ID:8fJ2R7PG0
- ご都合主義でズルイ国アメリカ
- 622 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:19:55.90 ID:azO4htfQ0
- >>604
条約なんて原則非公開だろw
- 623 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:19:58.00 ID:9AGxqvTN0
- >>609
反日宗教、反日産業で飯食ってる、単細胞の腐れ原理主義者であるお前から見れば
不特定多数の一般人の常識はツライだろうな
バカチョン脳の煽りにはもう飽きてんだよw
- 624 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:20:18.96 ID:ijUQW+Gh0
- >>606
アメリカで金融危機なんて起きていないけど w
世界中に金融危機ばら撒いたけどな
起きた振りしてしれっと株高じゃねえか、アベノミクス前までは日本の株は殆ど回復していないぞ
張本人のアメリカは右肩上がりで回復したじゃねえか
- 625 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:20:28.20 ID:ZxhfeNOm0
- すでにメール事件とか起きてるけど、たぶん民主がヒラリー選出後になってもっとすごい爆弾が投下される気がする
- 626 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:20:30.52 ID:WbE7Jmvy0
- >>618
何言ってんだw
サンダースは核武装マンセーだぞw
むこうの赤は日本の馬鹿とは違うんだよw
- 627 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:21:08.76 ID:DrMMhRQtO
- コイツのTPP反対は嘘臭いわ。製薬会社から献金を受け取ってるだろ。
- 628 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:21:21.98 ID:TrbTQ2fv0
- ヒラリーって癇癪持ちっぽいから俺がアメリカ人なら支持しない
だけどたぶんヒラリーが来るだろ
- 629 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:21:36.27 ID:1aFLFhLG0
- 待ってましたあ
ゴネ得ねらいだな
- 630 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:21:36.54 ID:ox9iBnRF0
- ____
____ / ̄ ̄ ̄\ みんな〜 / \
/ ___ \ / ___ ヽ / ___ \
/ |丶`∀´| \ / |´;ω;`| ヽ / |`ハ´* | \
/  ̄ ̄ ̄ \ /  ̄ ̄ ̄ 、\ /  ̄ ̄⊂二二_)
/ \ | , \ / , | 中韓が除外されたTPPは
| , \ ヽ / / \ ヽ/ /i |
| i 韓国 |ヽ、 ヽ / 日本 | ヽ、 ヽ /| 中国 | アメリカの労働者の為に反対するアル
| | | (⊃|ノ| | (⊃|ノ | |
| | | ∪ .| | ∪ .| .l
.L二二⊃ l | | | .|
| ,、_____, | | ,-、 / | ,、_____, |
| / ヽ / | | ,ヽ、 ,/ | | ヽ . /
| ( / / | / | /´ | / / /
ヽ_二コ/ / \ < `´ \ < / /
/ ,/ \ ヽ (__ノ / ,/
_____/__/_ ___(__ノ_ _____/__/_
- 631 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:22:28.17 ID:ikd9Ca9J0
- >>622
誰に対して非公開にしたいの?
- 632 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:22:48.11 ID:yNdyH0gw0
- >>626
ソ連とか中共とかみたいなもんだよな
- 633 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:22:50.66 ID:euR2Pa330
- >>627
スーパーPAC否定してるからそれが暴かれれば政治生命終わるね
- 634 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:23:05.13 ID:jg2ygK+Y0
- 守るも何もお前らが進めてきたんだろw
- 635 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:23:17.84 ID:Qly5HJ320
- >>623
お顔真っ赤だぞ日本人のふりしたチョンカルト
- 636 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:23:18.47 ID:ijUQW+Gh0
- 私的メールで国家機密をばら撒く馬鹿女
アメリカが尖閣で中国よりと言うのがばれたよな
クローンスマホ貸してやれば良いんじゃないか ww
- 637 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:23:34.67 ID:r64Sa3+40
- 雇用を破壊し賃金を下げるのがTPPだからクリントンは正しい
- 638 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:23:37.42 ID:sU60gFXJ0
- >>622
原則公開だよ
- 639 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:23:52.61 ID:oMPLkIuy0
- >>619
サンダースやトランプの人気の基本にあるのが有権者のエスタブリッシュメントへの反発だから、
存在そのものがエスタブリッシュメントみたいなヒラリーやブッシュなんかにはどうしたってやりづらいよな。
ブッシュ弟はそこ理解しちゃってやめたようだが、BBAは諦められんだろうしなあ。
- 640 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:23:54.37 ID:UAbSMk4z0
- ネトウヨ慌て過ぎw
今更だろ、まあ今まで都合の良い情報しか見てこなかったんだろうけど、
- 641 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:24:39.44 ID:wn5Ed2DQ0
- >>1
オバマ 「安倍ポチ、お手!!」
アメポチ安倍「わんわん!チンチン!!」
ヒラリー「安倍ポチ、お手!!」
アメポチ安倍「わんわん!チンチン!!」
- 642 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:24:56.63 ID:RafN2xpd0
- ほな止めよ。
- 643 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:26:18.05 ID:KvZID7r20
- 本当に円安誘導の介入をしてるなら、最近の急な円高→株価暴落の流れを
介入でストップさせたはずだが
- 644 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:26:30.43 ID:5+9ahtAI0
- >>449
中国は既にASEAN、オーストラリア、ニュージーランドとFTAを締結済
だからアジア圏への経済進出を抑える効果はほとんど無い。
- 645 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:26:46.23 ID:azO4htfQ0
- >>619
民主内で勝つための戦術だよなあ
主張コロコロ変えてたら、共和党候補に負けちゃうぞw
- 646 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:26:53.70 ID:Qly5HJ320
- >>627
トランプ、サンダーズ双方に票が流れてるから
発言をそっちよりにシフトしてるだけだからね
貧富の問題の根幹部分を叩いていない時点で見透かされてるだろうけど
- 647 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:28:36.12 ID:vB+liebA0
- 何やっても円高になるんだから円安誘導してるくらいがちょうどいいんだよ
- 648 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:28:43.38 ID:ahqq1Pga0
- ビルクリントン政権で元安ドル高にしたおかげで
中国が発展しウォール街が儲かった。アメリカ製造業は崩壊。
アメリカの労働者が日本のせいじゃなく
ビルクリントン政権の政策によるもの。
- 649 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:29:18.93 ID:rUMfV/dS0
- これは逆にいうと日本の円安誘導が日本の経済によい結果を残しているとアメリカの民主党が認めてくれたようなもの。
アベノミクスはある意味成功しているとクリントンが認めてくれたようなもんだ。
- 650 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:29:41.00 ID:zJDQokZS0
- アメの製薬会社の利権w
そうだ、その市場があったな。
栗きんとんも選挙の口先だけだろね
- 651 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:30:15.44 ID:pEmA35DhO
- ヒラリーが反対なんわ…当たり前。
票田のデカい一つがアメリカ製造業労組。前から反対。トランプの俺は紐付きじゃねぇぞ!が良くわかる構図。でもトランプも反対だけどな。
- 652 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:30:35.95 ID:DzbJlw3b0
- 中国とアメリカの存在が世界の不幸
- 653 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:31:02.76 ID:Cvq0Xvu20
- これ大統領にあったら、手のひら返すパターンだろw
オバマ政権の中枢にいた人間が言っても説得力ないわ
逆に言えば、それくらい追いつめられてるんだろうけどさ
トランプとかサンダースなんて、10年前なら色物の泡沫候補だろ
アメリカはマジで大丈夫か??
- 654 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:32:46.65 ID:FuGQSwhp0
- サンダースは、社会主義者で「人間は平等」「金持ち死ね」だからな。
貧乏な若者や、有色人種は支持しちゃうだろ。
- 655 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:32:59.83 ID:I+MKb9520
- 安倍が外交上手とか言ってたアホでてこい
民主党はアメリカと無駄に関係悪化させた?
媚び媚びで振り回されてるじゃねえか
- 656 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:33:04.45 ID:dV65kbi40
- 選挙あるからな
ドル安にしたいんだろうな
- 657 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:33:06.51 ID:vGCECGqF0
- >>649
安倍のバカが未曾有の好景気とか言ってるからだろ
- 658 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:33:07.53 ID:ahqq1Pga0
- ヒラリーってたまに一般労働者受け狙いにこういうこと言うんだけど
ウォール街からの献金額が候補者の中でダントツ一位。
バカ娘の旦那も元GSだし金融業の方に向いてる人。
- 659 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:33:09.81 ID:G41KT+PL0
- こんな強情ババアよりよっぽどトランプとの方がうまくやってける
- 660 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:33:39.66 ID:I+MKb9520
- >>654
日本よりはマシだろ対抗するやついるんだから
- 661 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:33:55.40 ID:eKLPlmWn0
- /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
/:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
/::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
/::::::== 大衆の王 `-::::::::ヽ 日本政府の通貨安は輸出が増えない・税収増のためだけの自国民窮乏政策なんだから、
::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l
i::::::::l゛.,/・\,!./・\ l:::::::! 諸外国に文句いわれる筋合いのものではないんだけどな。
.|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒ .|:::::i
(i ″ ,ィ____.i i i // あ?日本国民どもは悲惨?
ヽ / l .i i /
lヽ ノ `トェェェイヽ、/´ お前らが増税も姥捨ても受け入れないなら刷り続けるから覚悟しろよ。
|、 ヽ `ー'´ /
/\/ ヽ ` "ー−´/、
- 662 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:34:01.98 ID:tvYGfNxE0
- >>643
国家予算100兆円に対して毎年80兆円の金融緩和を3年間だぞw
それだけやtっても一向にGDPは好転しないしデフレも解消されない
オレがアメリカでも何やってんだって怒るわw
- 663 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:34:19.01 ID:27D/LRVw0
- >>649
アホか
切捨てられてるんだろうが
- 664 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:34:32.05 ID:pEmA35DhO
- ヒラリーは、大統領になるのが最終目的だから…
有利になるなら何でも発言すんぞ。だから、対中国強硬派に転向したとか言っても日本では信用されてない。 空き缶みたいなもん。
- 665 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:35:32.15 ID:vCPvWr8/0
- 完全にアベノミクス終了の値動きに
なって来たな為替も株価もw
- 666 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:35:52.90 ID:Ao7a3n5I0
- >>85
助成金UP狙いで定期的にデモや基地反対をやってるだけなのに
あれを本気にしたお花畑ポッポは乞食沖縄県民から後ろからハチの巣にされたようなもんだからな
- 667 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:36:04.83 ID:I+MKb9520
- >>649
いつまでも成果ださんから止めさした
少なくとも大統領選以降はアベノミクス継続不可
- 668 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:36:29.91 ID:/JruOWmh0
- 株をや上げて下げるから株で含み損がひどい。
こんなのなら、最初から上げるな。
安倍はさっさとやめろ。
- 669 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:37:16.14 ID:wfWkvlVc0
- 円安誘導って不正行為だったのか
- 670 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:38:27.10 ID:FuGQSwhp0
- トランプ、サンダース、ヒラリーだもんなあ。
数年後、アメリカ国民はオバマに謝ってるだろうな。
- 671 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:38:54.15 ID:X4fKUgQV0
- このニュースでびびって今日は介入してないのか
今日はだいぶ円高になってるな
- 672 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:38:59.84 ID:dgxH8Pu30
- トランプ、サンダースという右に左に極端なのが人気だから、
他の候補も狂ってきたな。アメリカ大丈夫か?
- 673 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:39:02.55 ID:rUMfV/dS0
- このクリントンさんの表明はアベノミクスがある意味成功していることを教えてくれている。
もし金子勝のようなバカ経済学者が言うようにアベノミクスが失敗ばかりならクリントンさんが日本が円安を誘導しているとか言わない。
だって失敗してるならアメリカは喜ぶはずだからである。
日本の円安誘導が成功してるからこそアメリカがTPPを心配している。
金子勝みたいなバカ経済学者は早く大学をやめろよ。
失敗ばかりしているのは金子勝の方だよ。
- 674 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:39:20.32 ID:pEmA35DhO
- やっぱりヒラリーは滅茶苦茶だな…
オバマ政権の継承とか言ってたのに…
アメリカの空き缶。ちなみにトランプはアメリカのポッポ。 未来は暗いわ!
- 675 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:39:22.70 ID:zOkMEx8H0
- 民主党B: TPP、TPP.
民主党W: TPPハンターイ
ロビーの甲斐あってついにアメリカも韓国化? 誇らしいニダ。
- 676 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:39:38.99 ID:5Zch7Dh7O
- 為替介入もできなく なって安倍は八方塞がりwww
アメリカは安倍にこいつはダメだの烙印押されたわ
- 677 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:39:59.95 ID:uILRM/b30
- 中国大好きおばさん
- 678 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:40:24.60 ID:ahqq1Pga0
- クリントンは韓国のウォン安誘導にはなぜか大甘でスルー。
恩恵がある韓国の大企業の大株主が
彼女のバックにいる金融資本だからか。
- 679 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:41:07.74 ID:3/pXZlye0
- 同盟国アメリカは、日銀の黒田の円安誘導は、反対。これがデタラメ安倍のミクス
。さらに汚職大臣甘利の進めたTTPをクリントン、トランプも反対。これが、
安倍の大馬鹿政治。読売売国奴新聞は、麻薬とやくざと安倍のバカを応援します。
- 680 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:41:09.47 ID:LR7y8gXX0
- >>297
だからTPP自体はアメリカか日本のどちらかがちゃぶ台返しすると
TPP自体なかったことになるシステムになってるの
- 681 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:41:16.51 ID:rUMfV/dS0
- あんたらが言うようにアベノミクスが失敗ばかりならなんでクリントンさんがこんなことをいう。
お前らこそおかしい。
- 682 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:41:34.67 ID:wn5Ed2DQ0
- >>1
オバマ 「安倍ポチ、お手!!」
アメポチ安倍「わんわん!チンチン!!」
ヒラリー 「安倍ポチ、お手!!」
アメポチ安倍「わんわん!チンチン!!」
モンサント 「安倍ポチ、お手!!」
アメポチ安倍「わんわん!チンチン!!」
竹中平蔵 「安倍ポチ、お手!!」
アメポチ安倍「わんわん!チンチン!!」
経団連 「安倍ポチ、お手!!」
アメポチ安倍「わんわん!チンチン!!」
ワタミ渡辺 「安倍ポチ、お手!!」
アメポチ安倍「わんわん!チンチン!!」
- 683 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:42:03.07 ID:/JruOWmh0
- 円安がだめならだめではやめにいえよ。
120円で買ったドルは、ものすごい含み損になってるし。
- 684 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:42:03.99 ID:Xujq4ykQ0
- アメリカ嫌いの割には野球好きなんだよなバカって
- 685 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:42:11.45 ID:f0moSJrr0
- まぁ、誘導してないか誘導してるかっていうと、
誘導してるからね。少なくとも誘導しようとする気満々だからね。
- 686 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:42:14.87 ID:yUYxadPF0
- どうするの?下痢野郎にシャブ蔵?
- 687 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:42:16.73 ID:+yGJa2qV0
- まぁ俺は円高になってくれたほうがレート安くなって枚数増えるから助かるんだけどな
- 688 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:43:55.68 ID:LEsgUO0V0
- アメリカの反対でTPPが批准できない場合
日本は親中路線に転換し
アジア地域の勢力は劇的に変化することになる
- 689 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:44:19.58 ID:QY6X3tMX0
- アメ抜きのTPPは日本の望むところやろwww
- 690 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:44:24.97 ID:VP3DxahP0
- バレてたかw
- 691 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:44:52.99 ID:IxpsbMUz0
- 国際的な条約を反故にするのに罰則はないの?
- 692 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:44:55.53 ID:ahqq1Pga0
- アメリカの雇用を奪ってるのってイギリスとカナダなのに
クリントンってそこには何も言わないんだよなあ。
- 693 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:44:58.86 ID:uG8d8q2B0
- >>50
それ知り合いに配るためなんじゃねーの?
万単位で買ってるん?
- 694 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:44:58.96 ID:svlgDY+E0
- >>667
外国がインタゲに反対なんてできるわけないでしょ?
- 695 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:45:11.41 ID:LzopDsYmO
- >>1
そんなこと言ってるからドナルド・サンダースに圧されてるんだよw
- 696 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:45:44.00 ID:LD51LkMR0
- >>1
あッ!あるぇ〜ッ???
QEで2兆4000億ドルというとてつもない量的緩和行ったのは
アメリカさんじゃないの?
そのお陰で円高の煽りをうけてデフレが加速したから
2%のインフレ目標を設定して緩和策をやることになったのに(´・ω・`)
- 697 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:46:01.81 ID:Zhgr42+V0
- アメリカ民主党は伝統的に親中反日だからね。
- 698 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:46:23.60 ID:qp7wFu9Z0
- >>688
無理に親米親中の二元論に持っていかなくていいよ。
もっとアメ公から離れるだけでいい。
- 699 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:46:30.32 ID:FMQDd32VO
- アメリカはダセえな。ブレブレじゃねえか。
東アジアも中東みたいにされたくねえから、やっぱり核武装しちゃおうよ。
- 700 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:46:30.47 ID:vc5CUuYg0
- >>688
尖閣は中国に譲るんですか?
- 701 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:46:35.19 ID:pEmA35DhO
- ヒラリー、追い詰められてんな。まあ、ますます信用されないだろう。足元の労組票固めるのに必死。農業票は捨てたんだろう。元々ヒラリー支持は薄い。
- 702 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:47:19.70 ID:3JsTb04U0
- >>1
円安なんてアメリカに関係ないだろwwww
お前ら円で何かやってんのかよwwwww
- 703 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:47:39.68 ID:vBrY3nvv0
- 頭悪いなクソババア
- 704 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:47:53.25 ID:yHM07SD+0
- アメリカはQE出来ないからね〜
- 705 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:48:24.58 ID:Zhgr42+V0
- TPP潰してくれと臭金屁から電話でも、もらったのか。
- 706 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:48:32.19 ID:qp7wFu9Z0
- >>700
竹島状態にすればいい。日米安保は日本の施政権の及ぶ範囲でしか適用されない。
アメ公の理想的な展開は...
- 707 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:48:32.97 ID:PxN8t5ik0
- クリントンは安倍臭がプンプンするぜw
- 708 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:48:37.17 ID:pEmA35DhO
- 空き缶の突然TPP参加します宣言は驚いたわな…
- 709 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:48:39.84 ID:LEsgUO0V0
- >>698
この場合
「離れる」ということは「市場を失う」ということで
なんのメリットもない
- 710 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:48:53.55 ID:L+Aj0RJT0
- そもそも円安自体が日本に悪影響だからまずそれを認めないことには
日本の経済は一向に回復しない
- 711 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:48:54.89 ID:tvYGfNxE0
- >>696
世界中で使われてる基軸通貨の米ドルと日本円を同列に語るなよw
世界的にデフレなのに閉めてどうすんだよw
- 712 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:48:59.43 ID:TQ3jlW3v0
- >>670
キチガイ、極左、日和見(ヒス有り)だからなw
共和党支持の俺でもヒラリーに入れるのが賢明だと錯覚するほどにカオスw
- 713 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:48:59.74 ID:FuGQSwhp0
- 主義主張でガチガチで融通効かないサンダースよりは、
発言はムチャクチャだが、あとで意外と発言を撤回するトランプの方がマシかな。
- 714 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:49:11.18 ID:EZzPAYPz0
- あからさまな掌返しとはクリリンも瀬戸際だと思い始めてるんかいな。
- 715 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:49:19.61 ID:5Zch7Dh7O
- アメリカは完全に安倍潰してきてるな
- 716 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:49:31.18 ID:axcSF4Nw0
- TPPがアメリカ側から頓挫するとえぐいなあ
- 717 :名無しさん:2016/02/24(水) 13:49:41.39 ID:h7o9M8Ol0
- 日本が米国の51番目の州になれば、関税の問題も食料自給の問題も無くなるんだけどね。
- 718 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:49:49.47 ID:L/8c+Pwc0
- つうか円高の方が日本国民も楽だろ。
- 719 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:49:51.26 ID:wn5Ed2DQ0
- >>698 安倍と自民、公明、民主の増税3兄弟とネトサポは朝鮮面に落ちた。
朝鮮人は「対等」と言う概念を知りません。朝鮮人社会は個人同士、どちらが優位な立場に居るか?それが、最重要な関心事です。
- 720 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:49:54.12 ID:phu39RnN0
- 下痢vs閉経
- 721 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:50:05.37 ID:qp7wFu9Z0
- >>701
討論会で論破されたら終わりだな。もう民主には候補が2人しかいない。
- 722 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:50:06.63 ID:1zr/R25P0
- クリントン最高!
どんどんインチキ国家と安倍を苦しめてやれ!!
- 723 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:50:14.50 ID:LdvVBGmo0
- 安倍がTPPに強気なのは円安に誘導してるからってのはバレバレか
- 724 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:50:25.38 ID:pEmA35DhO
- やっぱり、ルピオしかないな…
頼むぜ大逆転!
- 725 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:50:37.67 ID:E8brwbiP0
- 株高を誘導してるのであって円高は誘導してないだろ
- 726 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:50:38.66 ID:ghKq0Ghc0
- 国民一人辺り100万ずつ配ればいいのさ
- 727 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:50:39.72 ID:R50lflX80
- >>1
それを言うならおまいさんの国に沢山いる大金持ち達が
金をつかんだままにしているせいだろw
- 728 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:50:40.33 ID:Ggj2E4+20
- 個人的には日本にも他国の干渉受けて欲しくないかなら、米国の選挙には意見も無いけど、
ただ、オバマはNAFTAを選挙戦で否定していて、当選したら手のひら返しで容認し、
それだけではなく、TPPの脅しとTAP(貿易優先権限)も認めた。
アメリカは安部と同じ「嘘」大国であり、それをマスコミが支えている。
NAFTAを批准したのは旦那クリントンだからね。
CFRクリントン国務長官は3.11前後に何度も訪英しているチャタムなウイッチだ。
- 729 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:50:43.49 ID:eKLPlmWn0
- >>678
ニュースぐらいみろw
利上げ後、テヨンは既にウォン防衛モードに追い込まれてるぞ。
- 730 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:50:50.36 ID:Zs8XT+YH0
- 焦りが感じられるな
こんなしょうもないことで波風立てるんじゃなくて
トランプみたいに、
「中東の蛮族どもは勝手に殺しあえ、アメリカはもう知らん」
って言い放つだけで支持率爆上げなのにな
むしろ中東に増派とか言ってるからダメなんだよ
不人気の根本的な原因がわかってない
- 731 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:51:12.39 ID:FuGQSwhp0
- 日本の左翼は「反米」なんだと思ってたけど、ただ日本が嫌いなだけだった。
- 732 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:51:32.49 ID:yHM07SD+0
- >>711
- 733 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:51:33.11 ID:PxN8t5ik0
- クリントンはTPPを否定していない
むしろ、生ぬるいと表現しているだけで
安倍と同様、鞍替えの逃げも確保しているというw
- 734 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:51:39.50 ID:aBtSz5/I0
- >>691
反故も何も、まだ正式発効してないんだから何の拘束力もない
- 735 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:51:44.72 ID:1zr/R25P0
- この先日本は、国連とG8からも脱退して、大東亜戦争やりそうだなw
- 736 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:52:21.59 ID:s4JknRfx0
- 旦那のクリントン:米国経済を復活させる
女房のクリントン:米国経済を堕落させる
- 737 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:52:23.91 ID:wMKQGLfS0
- 日本が貶されてるのに日本叩く売国奴ばかりだな
円高誘導したい奴は中国から輸入してた転売業者だわ
- 738 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:52:27.35 ID:mUgJhPUT0
- 反日ヒラリー
- 739 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:52:34.83 ID:5Zch7Dh7O
- 為替が本気出してきたぞ
今まで介入するんじゃないかと警戒してたがクリントンが釘刺した事で一気に円高が進むだろうな
- 740 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:52:51.87 ID:VTMKwbq40
- 日本叩きは民主の伝統
- 741 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:53:03.13 ID:vGCECGqF0
- やっと100円の時代が帰ってくる〜
株100万入れてるけど半減しても全然おっけーw
- 742 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:53:34.35 ID:STD609za0
- 中国に何も言えないから、日本を敵視して支持集めとは。
大統領の器じゃないね。
- 743 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:53:51.24 ID:rWokDvlS0
- 安倍に騙されるなよ
- 744 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:54:01.89 ID:/LtY5Fvc0
- これ「うそつかない」「ブレない」と同じ。献金漬けのこのBBAがやらないわけない。
- 745 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:54:03.70 ID:wMKQGLfS0
- >>731
日本人に成り済まして日本下げするのがお仕事だしな
コンプ丸出しでウケるわ
- 746 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:54:33.49 ID:uVLqpDxU0
- そもそもこれ、サンダースに対抗するために強硬な主張始めただけ、、、
- 747 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:54:40.65 ID:wn5Ed2DQ0
- >>709貴方は遺伝子から、魂まで朝鮮ですね。TPPやらなくても貿易は出来ますよ??
上か下と言う考えは良くないですよ。中間や対等と言う考えを持たなくては。
アメリカの属国か中国の属国を選べと言うのは、貴方の祖国に言ってください。
朝鮮人は「対等」と言う概念を知りません。朝鮮人社会は個人同士、どちらが優位な立場に居るか?それが、最重要な関心事です。
- 748 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:54:53.43 ID:FuGQSwhp0
- TPPが酷いのは、「じゃあアメリカ(日本)抜きでやろっか」となるとアメリカ(日本)は大損するところ。
- 749 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:54:54.39 ID:pEmA35DhO
- アメリカはピークアウトしてる可能性は高い。
アルバイトの青年がスバルの車買ってスノボに行くアメリカバブルは異常だったわな。
- 750 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:55:05.27 ID:DXuvy8Q80
- 国際連盟でちゃぶ台返ししたくらいだしTPPくらいわけないわな
- 751 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:55:10.47 ID:LdvVBGmo0
- やはり円安ドル高効いてたんだなw
今年に入ってアメリカも我慢の限界が来たと
- 752 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:55:19.51 ID:ox9iBnRF0
- ____
____ / ̄ ̄ ̄\ みんな〜 / \
/ ___ \ / ___ ヽ / ___ \
/ |丶`∀´| \ / |´;ω;`| ヽ / |`ハ´* | \
/  ̄ ̄ ̄ \ /  ̄ ̄ ̄ 、\ /  ̄ ̄⊂二二_)
/ \ | , \ / , | 中韓が除外されたTPPに反対し
| , \ ヽ / / \ ヽ/ /i |
| i 韓国 |ヽ、 ヽ / 日本 | ヽ、 ヽ /| 中国 | AIIBを加速させるアル
| | | (⊃|ノ| | (⊃|ノ | |
| | | ∪ .| | ∪ .| .l
.L二二⊃ l | | | .|
| ,、_____, | | ,-、 / | ,、_____, |
| / ヽ / | | ,ヽ、 ,/ | | ヽ . /
| ( / / | / | /´ | / / /
ヽ_二コ/ / \ < `´ \ < / /
/ ,/ \ ヽ (__ノ / ,/
_____/__/_ ___(__ノ_ _____/__/_
- 753 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:55:29.59 ID:svlgDY+E0
- >>725
実質金利を低く誘導してるんだ。
- 754 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:55:32.46 ID:3qk/cRsq0
- >>742
>「中国や日本、それにほかのアジアの国々は通貨の価値を下げることで意図的に商品を安くしてきた」
おまえ>>1ぐらい読めよ。文盲かよ?あ?
- 755 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:55:33.40 ID:R50lflX80
- >>739
実は阿部ぴょん信じてはじめたNOOBなNISAと株信金刈り。
ヒラリー、ソロス
ありがとん♪JAPAN♪大好きー♪
- 756 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:56:01.78 ID:oFrV7CZ10
- コロコロ変わっちゃ困るだろ
- 757 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:56:16.86 ID:axpWA1Fb0
- ヒラリーってTPPについてはウォール街の顔色うかがって賛成になったり、
選挙になったら組合の顔色うかがって反対になったり、
単なる定見のない日和見ババアだよ
- 758 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:56:18.00 ID:rWokDvlS0
- 円高の、ほうがいいだろ
- 759 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:56:18.61 ID:bocEXTM80
- 最初に始めたのアメリカがじゃないのか?
じゃあなかったことにしたらいいやん
- 760 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:56:21.90 ID:s4JknRfx0
- >いかなる貿易協定にも高い水準を設けなければならない
>日本が輸出を有利にするため円安を誘導しているなどと批判しました。
>そのうえで「私はこうした不正行為とたたかうつもりだ。
リベラルにも保守にもいい顔向けしたいのが見える言辞なんだよな〜
- 761 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:57:05.51 ID:R50lflX80
- >>758
円高になると株価が落るんだよ。
- 762 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:57:08.15 ID:qp7wFu9Z0
- TPPはドル安にしないと米国民が儲からない。
- 763 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:57:31.76 ID:Ao7a3n5I0
- >>758
YES!
- 764 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:57:35.30 ID:aBtSz5/I0
- >>757
国務長官やめて以降は一貫して反対だろ
- 765 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:57:39.40 ID:NcXb2O360
- ヒラリー、サンダースに溝を開けられてるらしいけどなんか納得
ピンチになったら日本叩きってやってることが明博やクネと同じ
- 766 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:57:45.56 ID:O8MkAglL0
- サーダースやトランプよりましなのがクリントン。
- 767 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:57:50.15 ID:nbfssl6g0
- トランプもクリントンも日本を名指しで非難しているけど
日本ほどアメリカの忠犬ハチ公として弁えている国はないのに
日本があらゆる要素で困難に陥った時
一番困るのがアメリカだと理解してないのが愚か
- 768 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:57:54.69 ID:uVLqpDxU0
- ちなみに米国は今まで金利を下げていて、利上げもこのままいくと延期になる
つまり、このヒラリーの主張って自己矛盾してるんだけどな
内的な問題とすると国民受けが悪いから、日本を引き合いに出して悪者にしようとしてるだけ
なのに何故か踊らされてる日本人も多い不思議、、、
- 769 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:58:24.04 ID:Ao7a3n5I0
- >>766
サンダースはなにがだめなんだ?
- 770 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:58:27.76 ID:1zr/R25P0
- 自動車や電子部品に輸入関税を掛けるということだから、日本にとっては
かなり痛手。
トランプならもっとひどいことするだろう。
- 771 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:58:35.49 ID:O8MkAglL0
- >>758
日本製が海外で売れなくなるだろ。
- 772 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:58:36.00 ID:thGnh8Yb0
- 黒田さん椅子はずしてんじゃねぇーよガンガン行こうぜ
- 773 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:58:43.74 ID:qp7wFu9Z0
- >>765
日本で見聞きする世論調査と現実は全然違うみたいだね。
- 774 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:58:57.38 ID:l8JrdlCL0
- 大丈夫
クリントンなんて当選しないから
- 775 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:59:05.22 ID:pEmA35DhO
- これレームダックオバマが完全に終わったって事だよ…
結局間接的にヒラリーは中国の味方しやがった。まあ予測範囲内だが、速いだろうが。
- 776 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:59:07.74 ID:5Zch7Dh7O
- >>761
お前の株とかしったこっちゃねえよ
- 777 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:59:21.89 ID:azO4htfQ0
- ヒラリーは、内政も外交もブレまくりだねw
- 778 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:59:31.15 ID:m/UYAy7Q0
- 選挙対策だから。
世界のどの民主主義国家でもとりあえず受かるまではなんとでも言うさ。
- 779 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:59:50.43 ID:NcXb2O360
- ヒラリーが大統領になったら夫クリントン時代の頃のような
日本バッシング政権に逆戻りだな
- 780 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 13:59:55.98 ID:A+geEv+n0
- まもなくネバダ州締め切りです
- 781 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 14:00:09.58 ID:uVLqpDxU0
- >>773
ヒラリーは超苦戦してるよ
だから余裕なく毎回「勝利!」と大声で予備選の結果を喧伝しなきゃならなくなってる
実態は僅差でケツに日がついた状態
- 782 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 14:00:21.80 ID:vGCECGqF0
- >>761
落ちると言っても10000あれば十分
強欲な連中が多いだけ
- 783 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 14:00:30.68 ID:3qk/cRsq0
- >>779
トランプでも同じだが。
- 784 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 14:00:40.65 ID:qp7wFu9Z0
- >>769
ウォール街に課税するから資本家が大反対しているだけ。
庶民は支持してるよ。クリちゃんが発言を変えるくらいには。
- 785 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 14:00:51.06 ID:FuGQSwhp0
- サンダースが大統領になったら、下層の人達は喜ぶと思うよ。
アメリカ国内から企業が逃げて大不況になるだろうけど。
- 786 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 14:00:51.92 ID:ylnuAgCl0
- ソフトバンクとマイクロソフト
今回はソフトバンクから外れてマイクロソフト陣営に行く予定
- 787 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 14:00:57.35 ID:A+geEv+n0
- ネバダ州トランプ勝利キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
- 788 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 14:01:28.92 ID:ytOJKXk40
- >>9
少なくとも自動車産業・農業は最初から反対してた。
そもそも、貿易障壁で利益を得ていたのはアメリカの方だから。
農業で言えば、オーストラリアやメキシコやカナダにスタボコにされる公算が高い。
じゃあなんでこんな協定を結びたがってるかというと、
保険・国際的公共工事・金融などでやりたい放題出来るから。
資本のでかいところほど有利になるのがこの分野。
ブロック経済で閉鎖されたリング内で、アメリカ資本の一人天下だな。
日本側だと、
農協と農林信用組合をばらして自分の利権にしたいバカがTPP利用してた。
TPP協議報道で農業問題しか報道してなかったところは、基本的にそういうやつらの走狗。
- 789 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 14:02:00.22 ID:LdvVBGmo0
- クリントンは基本現状維持しかしないだろうから政治家やウォール街が支持層だな
- 790 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 14:02:22.11 ID:qp7wFu9Z0
- >>775
尖閣国有化時のメールを見ればわかる。
日本政府に対し北京と交渉してその結果を報告しろと指示していた。
- 791 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 14:02:28.20 ID:4ddSsM550
- >>787
開票間もなくCNNで当確来たなw
ttp://k.pd.kzho.net/1456290123501.jpg
- 792 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 14:02:31.39 ID:kc+cLamU0
- TPPになれば
日本との競争が激化して
アメリカ人の平均賃金下がるから
労組の支持得たいヒラリーが
賛成するはずがない
TPPは終了
これは日本にとっても神風だった
輸出業以外にとって何のメリットもなかった
- 793 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 14:02:39.92 ID:ytOJKXk40
- >>781
同票決着が多くて、コイントスやらトランプめくりなどのミニゲームでなんとか勝ってるんだよな。
ただし、7連勝してるという確立の怪しさもあるけどw
- 794 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 14:02:47.56 ID:mWwDNfzV0
- 鎖国政策が広がりつつあるな
あまり良いこととは思えない
- 795 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 14:02:56.83 ID:4mfxTkRQ0
- これアメリカがTPP抜けるなら
日本主導でやっていいんじゃね?
無茶苦茶な規定は全部排除してさ
裁判もアメリカでアメリカ人がやるとかやめちまって
日本が公平な貿易規定を作ればいいんだよ
中国韓国もいないから万々歳
- 796 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 14:03:14.85 ID:NcXb2O360
- >>783
トランプは人気取りのためのパフォーマンスの可能性もあるが
ヒラリーは現に夫のクリントン時代に日本を貿易でイジメ抜いたからな
- 797 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 14:03:49.00 ID:if0SPFf30
- テスト2
- 798 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 14:04:19.81 ID:ylnuAgCl0
- ソフトバンク系列から外れると予測を立ててみるテスト
- 799 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 14:04:38.34 ID:4rxuYLn10
- あかんわこいつも
- 800 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 14:04:39.54 ID:4mfxTkRQ0
- >>775
最初からヒラリーは中国べったりだったろ
青山繁晴氏がアメリカの軍事技術を中国に流してたのヒラリーだって
虎の門ニュース8時入りで言ってたぞ
- 801 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 14:04:47.27 ID:Ao7a3n5I0
- >>784
資本主義国家全てに言えることだけど取れるところから取るようにしないと手遅れになると思うしな
散々稼がせてもらったんだし資本家にはそろそろ謙虚になれと言いたいわ
- 802 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 14:04:50.28 ID:JOVssJWu0
- たった数%の関税撤廃なんて、為替でひっくり返るって言われてただろ。
しかも、米国は言いがかりをつけて制裁するのが好きだからな。
- 803 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 14:04:50.76 ID:/aMsGXTC0
- >>796
トランプの過激発言と違って、ヒラリーの発言は明確な方法として述べてしまってるから取り返しつかないんだよね
- 804 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 14:05:17.50 ID:4mfxTkRQ0
- >>796
それな
あの時代クリントン無茶苦茶言ってたよな
- 805 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 14:05:33.39 ID:pEmA35DhO
- やっぱりレーガンが良かったよね…
ロン・ヤス関係。
信義があったよな、日本にすげー不利な政策上げてきたら。レーガンがそんな事をしたらヤスが困るだろうと止めたそうだ。おとぎ話の世界。
- 806 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 14:05:34.29 ID:ytOJKXk40
- >>795
無理。
経緯を調べれば分かる。
普天間問題でアメリカとの関係をしくじり参議院選挙で負け…、
内政外交ともに後が無くなった菅が、
アメリカに関係改善のエサとしてTPPをちらつかされて引きずり込まれたのがキッカケ。
日本主導のプランじゃないんだよ。
- 807 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 14:05:36.47 ID:3qk/cRsq0
- >>796
夫は親中だが、ヒラリーは元共和党員で親中ってわけじゃないぞ。反日でもない。
アメリカの国益を純粋に考えているだけだ。
あほみたいなレス要らんよ。
- 808 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 14:05:37.49 ID:xmCDdEj/0
- オバマが強調できたのが「中国に貿易ルールをつくらせない」だったけど、
結局、ほごにするのか。これが本当のほご主義w
- 809 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 14:05:44.81 ID:4ddSsM550
- >>787
CNNキャプ ネバダ開票3%
ttp://k.pd.kzho.net/1456290305290.jpg
- 810 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 14:05:57.46 ID:if0SPFf30
- 日本批判してるけど、中国も批判してるだろ
トランプと一緒だろ
- 811 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 14:06:18.73 ID:phu39RnN0
- クリントン夫婦は昔からジャパンパッシング
- 812 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 14:06:19.53 ID:bpE8ZAeC0
- >>768
0.1%の日本相手なら、0.5%のアメリカは言い放題ですが。
そもそもアメリカはゼロ金利政策自体が0.25%レベルで日本より元から金利上。
- 813 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 14:06:28.00 ID:Rh/GUnW30
- 親中BBAが政権取るような事になればアメ公とは不仲になるから核武装すべき。
- 814 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 14:06:40.68 ID:FuGQSwhp0
- ブッシュ撤退したけど、ルビオ伸びないのな。
- 815 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 14:06:40.84 ID:f/OWri+m0
- もうアメリカはうんざり
日本を利用するのもいい加減にしろ
- 816 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 14:06:41.00 ID:kj/xQkAh0
- アメリカ政府は何も文句言ってこないけどねw
- 817 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 14:06:53.94 ID:4mfxTkRQ0
- >>806
経緯知ってるわ
俺TPP反対だったもん
ただアメリカが抜けるって言ってるんだろ
抜けてもらったらいいんじゃね
- 818 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 14:07:13.18 ID:1zr/R25P0
- トランプが大統領になると日本の経済は大打撃。日経8000円時代に戻るよ。
日本車に巨額の関税を掛けるのは目に見えている。
- 819 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 14:07:35.06 ID:pEmA35DhO
- ヒラリーよりトランプのがマシかも?って思うわな。トランプは反日だが反中でもある。
- 820 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 14:07:36.34 ID:ylnuAgCl0
- マイクロソフトの関係が今後どうなるか?
- 821 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 14:07:39.64 ID:kc+cLamU0
- >>795
相手国の市場が小さいから
輸出にうま味がない
労賃は安いから工場は出ていく
あるいは日本人の人件費が下がる
- 822 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 14:07:41.34 ID:/aMsGXTC0
- >>818
米国内で作ってるのにどうやって?
- 823 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 14:08:05.98 ID:f/OWri+m0
- Ca suffit. Je deteste USA.
- 824 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 14:08:28.98 ID:4mfxTkRQ0
- >>810
ヒラリーが中国を批判してるのは完全にポーズだけどな
今までの経緯を調べてみたらいいよ
オバマも始め中国べったりで日本叩いてたろ
- 825 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 14:08:40.90 ID:qp7wFu9Z0
- >>801
資本家が溜めこんだカネ自体が無価値になる可能性がある。
しかし今手持ちの1割を吐き出すだけで残りの9割を守れる。
こんなことも分からんのかねぇ?
- 826 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 14:08:55.87 ID:qsBJ6hxJ0
- JAP死亡 エタチョン自民盗 乙
- 827 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 14:09:08.34 ID:nbfssl6g0
- 日本より中国・韓国を重要視する事は
ロシアが日本へのアプローチを許す事になるぞ
その時になって日本が如何に米国にとって重要な国であったかが分かる
と言うか、そろそろ日本も米国から自立して
核を持ちロシア・中国と強力なパートナーシップを構築すべき
- 828 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 14:09:26.66 ID:4mfxTkRQ0
- >>818
日本のメーカーの車さ
とっくの昔に北米で生産してんだぜ
調べてから発言しろ
- 829 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 14:09:30.11 ID:LD51LkMR0
- >>761
株価が下がるのが問題じゃなくてデフレが進む方が問題なんじゃない?
消費者にとってデフレは一時的には楽になる
疲れた体に鞭打つ為のヒロポンみたいな物
でもデフレが進んで得するのは、ブラック企業みたいな搾取する側なんだよね
- 830 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 14:09:48.50 ID:uVLqpDxU0
- >>812
踊らされてるバカ乙
ちゃんと米国のここ20年の金融政策を勉強してきなさい
デフレでちゃんと金融緩和してるから、、、
オーソドックスな金融政策を持ち出して他国批判は基本的に自己矛盾にしかならん
日本にもバカな自称経済評論家が多くて笑えるが、、、紫ババアとか金子とか(失笑)
- 831 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 14:09:56.63 ID:V/gH84rF0
- >>53
選挙の為にTPP反対して掌返した自民党並だろ
バカウヨはそんなことも忘れたのか
- 832 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 14:10:02.30 ID:L8duIF8C0
- TPPで一番被害受けるのは中国、為替操作してるのも中国、
日本はやらないから投機筋に振り回される。
- 833 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 14:10:45.96 ID:4mfxTkRQ0
- >>827
ロスケとか全然信用できんけどな
中国はもっと無理
こいつら基本噓つき
アメリカはジャイアンだけどロスケや中国よりはまし
- 834 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 14:10:57.09 ID:pEmA35DhO
- 民主党当時の円高より。現在の円高は怖いわ。
民主党のおかげで海外生産にシフトして民主党前の経済構造と別物になってるからな。海外で稼いでるっても過言じゃない。
- 835 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 14:10:58.41 ID:tkg23XJ00
- >>1
えっ?
シンガポール、ブルネイ、チリ、ニュージーランドが始めたTPPに後からアメリカが入って、そのあと日本には、半分は参加強制じゃなかったのか?
- 836 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 14:11:05.41 ID:ic+2UCnh0
- クリントンは農業に疎いからな
- 837 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 14:11:05.62 ID:FuGQSwhp0
- 日本車に言いがかりつけて制裁、賠償金ふんだくろうとしたら、
ほとんどが米国で現地生産、従業員もアメリカ人だったでござる。
- 838 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 14:11:18.64 ID:O8MkAglL0
- >>815
ただのジャイアンだよなw
- 839 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 14:11:36.68 ID:if0SPFf30
- >>827
前段でアメリカの中国重視を批判しといて、
後段で日本は中国とパートナーシップニダって
何なんだね
- 840 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 14:11:50.60 ID:GmkNxyCA0
- ここに来て卓袱台がえしか?(w
- 841 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 14:12:16.96 ID:if0SPFf30
- >>833
韓国が一番信用できないけどな
- 842 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 14:12:30.83 ID:ylnuAgCl0
- 手のひら返しはいつものアメリカ?
- 843 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 14:12:39.94 ID:azO4htfQ0
- ヒラリーvsトランプだと、ヒラリー有利なのかね?
サンダース支持者がトランプ支持に流れたりしてw
- 844 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 14:12:44.18 ID:MfEJYZqh0
- なんで円安誘導したら悪いって事になるの
国益のために輸出産業活性化したいから円高じゃ困るって当たり前だと思うんだが
- 845 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 14:12:44.67 ID:uVLqpDxU0
- >>829
つかデフレじゃ給料上がらんからねぇ
経済学の常識として好景気時は弱インフレ状態でありインフレが加速したら冷や水かけてやる
って基本すら知らない奴は結構多い
消費税はバカだった
- 846 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 14:12:48.75 ID:/naApHe+0
- メリケンのスパイが日本無茶苦茶にし最後に悪者になる
ここまでがジャスティスアメリカのシナリオなん?
- 847 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 14:13:45.52 ID:pEmA35DhO
- ヒラリーの自爆くさいな…
金ぺーが狂喜乱舞してそう。
オバマ政権は死んだし、日本攻撃にヒラリーは転じた。
- 848 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 14:14:00.64 ID:TrbTQ2fv0
- >>800
名指しで習を恥知らずって言えるアメリカ人なんてそうはいないぞ
- 849 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 14:14:16.77 ID:71Bi4QoL0
- 円高と円安どっちがいい?
円安→韓国怒る、アメリカ怒る
円高→韓国普通、アメリカ普通
- 850 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 14:14:19.21 ID:4mfxTkRQ0
- >>845
消費税ってあがる度に公務員の給料あげるのやめて欲しいよな
金が無いって話が全然信用できんもん
これ毎回だから恐ろしいわ
- 851 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 14:14:22.00 ID:DH6XorMi0
- >>1
やっぱ有力候補の中ではトランプが一番不味いなぁw
ビルクリントンのブレーンだもんなwww
- 852 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 14:14:33.30 ID:LD51LkMR0
- >>845
>消費税はバカだった
ホントこれだね
- 853 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 14:14:38.06 ID:tkg23XJ00
- トランプは勝ちかねないが、さすがに共和党から大統領は出ないだろ
- 854 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 14:15:15.92 ID:RrgcY+a30
- 論点はずれてるが、アメリカのいつものドル支配を利用した
安易な景気浮揚策はどれも失敗してきたわけで、これもそのうちだから
反対するのは正しいなw
ちゃんと内需拡大政策を取れってのよ まともな富の再分配システムがないんだから
結局皆保険制度も作れなかったし それをほったらかして日本に物売りつけたらなんとかなるだろうってw
ならないよ 日本の産業も疲弊するだけ しまいには健康保険制度にも侵食してくる
- 855 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 14:15:31.18 ID:4mfxTkRQ0
- >>841
韓国は信用できない以前の問題で付き合うのが間違い
さっさと国交断交するべき
あんなゴミ国に好き勝手言わすのが間違ってる
- 856 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 14:15:35.20 ID:Rv2jAEvc0
- >>831
>選挙の為にTPP反対して掌返した自民党並だろ
>バカウヨはそんなことも忘れたのか
アメリカの大統領選挙の公約は絶対
重みが違う
日本の政治家の公約違反と同じと考えたら大間違い
ルーズベルトがアメリカ大統領として史上初めて3選した大統領選挙で
「あなたたちの息子を戦場に送らない」と公約したので
ナチスが台頭しようがアメリカは第二次大戦へ参戦出来なかった
それを日本の当時の軍部が知ってれば
真珠湾攻撃をする必要はなかった
- 857 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 14:15:38.00 ID:scZEOi8+0
- >>844
政治は民衆の多数決による複雑系であるから、なんでこうなるの?というような
疑問を持つこと自体がナンセンスだよ。
それはなんで天気が曇ったり雨が降ったりするの?って言うようなものだ。
重要な事はアメリカの政治がどんなふうに変化するかを正確に観察し
その結果をうけて、どうこうどうすれば自分や自国に利益がもたらされるかを
合理的に判断することだ。
- 858 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 14:16:25.71 ID:ylnuAgCl0
- 日米の関係を損ねてでも経済を優先するかどうかの選択肢来た?
- 859 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 14:16:34.48 ID:uVLqpDxU0
- >>850
いい加減に財金分離で暴走したアホな財務省解体してもう一度大蔵省のころのマトモさを取り戻してくれれば
- 860 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 14:16:47.46 ID:qp7wFu9Z0
- >>848
言うだけなら誰でも出来るよ。遠い場所で安全だし。
- 861 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 14:17:42.34 ID:4ddSsM550
- >>853
予備選やる前よりかは確実に大統領になる確率は上がってる気がw
- 862 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 14:17:53.42 ID:TrbTQ2fv0
- >>860
気持ち悪いからお前はレスするなよ
- 863 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 14:17:56.74 ID:z34JxgB30
- イギリス、EU諸国からはケッチンを位見放さられ、サウジ、イスラエル、エジプト親米国家を袖にし、
プーチン、シュウキンペーからは足元見られ遊ばれて。TPPをご破産にしちゃったらアメリカ一体
何処へ向かうんだろうな?NATOは形骸化してるしな!クリントンもアホな栗きんとんにしか見えません。
- 864 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 14:18:10.20 ID:4mfxTkRQ0
- >>856
日本の軍部は知ってたろ
アメリカが経済封鎖で石油を止めたらから戦うしかなかっただけで
- 865 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 14:18:28.34 ID:L+Aj0RJT0
- >>737
もうそんな時代じゃないんだよ
未だに日本が輸出国家とかネトウヨくらいしか思っていない
- 866 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 14:19:03.21 ID:ylnuAgCl0
- <英独証取所>合併協議…世界有数の規模、経営体力強化狙う
日本もアメリカとの関係を見直す時期きたこれ?
- 867 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 14:19:19.00 ID:5Zch7Dh7O
- >>844
ならアメリカの儲けのためドル安に誘導するのもありだよな?
- 868 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 14:19:24.20 ID:cEkH/55i0
- サンダースの言ってること微妙にパクって、サンダース票までかっさらおうって魂胆だな
強かなババアw
- 869 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 14:20:00.97 ID:L/8c+Pwc0
- >>844
それで第二次世界大戦になったから。
って中学で教わらなかったか?
- 870 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 14:20:09.21 ID:xUKxecXx0
- すげーまたトランプ圧勝@ネバダ州
CNN速報
- 871 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 14:20:20.49 ID:pEmA35DhO
- 円高のが良いだろうは疑問…
いまや日本は実質的に貿易赤字国。海外生産やパテントで黒になってる。民主党の負の遺産。
- 872 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 14:20:23.27 ID:scZEOi8+0
- TPPが実行されようとされまいと、円安がストップし今後円高になるとしても
日本企業は利益を確保できるのかどうかという観点で考えてみてほしい。
答は、予測可能な変化が米国政治に起きたとして、いずれの場合でも日本企業は
利益を確保できるだろうという蓋然性がある。だから、誰が大統領になっても
特に問題は発生しない。
- 873 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 14:20:42.52 ID:ytOJKXk40
- >>843
ヒラリーアンチは根が深いんだよな。
・女性による同族嫌悪:(「女としてあんなのと一緒にされたくない」ってやつ)
・国防概念の薄弱さ :クリントン時代からの中国に対する外交の片手落ちはこの女に由来する。
そしてなによりメール問題。
最初から自己キャラクター全開のトランプの方が、
嫌われていないとも言える。
- 874 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 14:21:05.54 ID:qp7wFu9Z0
- サンダースの年齢を攻撃したいところだが、クリちゃんも70歳だからな。
- 875 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 14:21:11.41 ID:L/8c+Pwc0
- トランプが大統領になったら1ドル100円を1銭でも超えたら
制裁関税発動とか言い出しそう。w
- 876 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 14:21:27.01 ID:Rv2jAEvc0
- >>864
>日本の軍部は知ってたろ
>アメリカが経済封鎖で石油を止めたらから戦うしかなかっただけで
当時のアメリカも大恐慌で経済がガタついていたので
日本に本音では石油を売りたかった
特に石油メジャーは
だから我慢比べすれば
対日経済制裁が解除された可能性が高い
- 877 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 14:21:55.06 ID:q7IMBxfe0
- TPPは民主党のオバマが進めているのに、
こういうのはアメリカではアリなのか?
政策の継続性もなにもないやん
- 878 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 14:22:12.80 ID:FuGQSwhp0
- 「トランプは候補者選びが進むにつれて失速する。」
という前評判しか見たことない。
なんか、失速しそうにないんだけど。
- 879 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 14:22:20.05 ID:sU60gFXJ0
- >>871
貿易赤字なら輸出が伸びない以上
輸入に有利に働く円高の方がメリットある気がする
- 880 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 14:22:30.90 ID:qp7wFu9Z0
- >>871
いつか来る原油高資源高を考えれば円高がいいに決まってる。
- 881 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 14:22:39.75 ID:4mfxTkRQ0
- >>870
トランプ凄いな
これ本当に大統領になるかもな
- 882 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 14:22:58.60 ID:apnQBIqv0
- >>3
韓国じゃあるまいし。
この状況で介入なんて必要ないぞ、馬鹿wwww
- 883 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 14:23:01.59 ID:L/8c+Pwc0
- >>871
円高になって貿易赤字が拡大してるのにか?www
- 884 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 14:23:08.13 ID:5Zch7Dh7O
- バカ黒田が120円くらいあったのにさらに円安にしようとしたからアメリカの怒りを買うんだよ
- 885 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 14:23:14.85 ID:yY884Mzb0
- ヒラリーにはチャイナマネーが流れているからな。
- 886 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 14:23:27.93 ID:qp7wFu9Z0
- >>878
スーパー火曜日を首位で通過すればそのまま行くだろう。
- 887 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 14:23:48.63 ID:bLD3UFxa0
- もう円安おわったよおばさん
- 888 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 14:23:48.73 ID:4cEoEL7C0
- アメリカ自らがぶち壊してくれたら、現在参加を表明している国はもちろん、世界中が喜ぶと思うよ
- 889 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 14:23:52.30 ID:xUKxecXx0
- >>878
むしろトランプは勢いがデカくなってる
こりゃトランプVSサンダースになりそう
- 890 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 14:23:53.39 ID:/4kVJvaW0
- リーマンショックかなんかしらんが
金融緩和しまくってた欧米に対して日本がしなかったせいで
円高になった
そのつけで、日本の企業がつぶれまくった民主党時代
カスクリントンゴミに言われる筋合いはない
- 891 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 14:24:04.21 ID:4mfxTkRQ0
- >>876
まぁーどっちにしても実は満州に石油があったから
戦争する必要なかったんだけどな
何故それに気付かなかったかと思うよ
- 892 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 14:24:18.88 ID:ECmc5n/E0
- どうりで反日がヒラリーを応援するわけだ
- 893 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 14:24:26.13 ID:LhvUhQOK0
- 理不尽な言い掛かりだけど
向こうも大統領選だからな
勝つためにはなんでも言う
- 894 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 14:24:32.96 ID:L/8c+Pwc0
- クリントン政権では金主だったトランプが、
その嫁のヒラリーと戦うことになるとはな
- 895 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 14:24:33.91 ID:azO4htfQ0
- >>853
民主党の政策がどんどん左に寄ってるから、共和党にも勝ち目出てきたと思うよw
- 896 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 14:25:04.98 ID:PnQc1W6l0
- アメリカが恐れるほど日本は強くない
ロシア、チャイナと手を組むことだってなくはない
アメリカ、バカ過ぎ
- 897 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 14:25:20.98 ID:sU60gFXJ0
- >>891
石油があるらしいことはわかっていたが当時の技術では採掘できなかった
- 898 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 14:25:31.05 ID:qp7wFu9Z0
- >>891
大慶油田がなぜ見付けられなかったのかね?
- 899 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 14:25:33.09 ID:WHBb7WEU0
- おいおい、トランプでもヒラリーでも反日かよ
- 900 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 14:26:02.39 ID:kj/xQkAh0
- >>896
露中なんかと組まないよ、やめてw
- 901 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 14:26:29.76 ID:4ddSsM550
- >>899
今までのアメリカ大統領で日本の利益になった大統領って誰かいる?w
- 902 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 14:26:32.04 ID:s4JknRfx0
- 米国「日本は譲歩が足りません」
日本「ならば米国の自動車関税は即時撤廃でよろしく」
米国「ははは、ちょっと待って待って、今の話本気じゃなかったのw」
日本「また悪い冗談をwお互いさまで(全くいつも話の出汁にしやがる)」
- 903 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 14:26:43.19 ID:5Zch7Dh7O
- >>888
喜ぶのは中国だけ
- 904 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 14:26:46.02 ID:qp7wFu9Z0
- 日本は日米安保破棄で交渉するしかないな。
- 905 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 14:26:48.66 ID:ylnuAgCl0
- マイクロソフトのazureを選択するまであと〜
- 906 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 14:26:48.77 ID:L/8c+Pwc0
- >>899
両方とも社会主義的な政策だからな。
でもヒラリーは口だけだと思う。
- 907 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 14:26:58.27 ID:4mfxTkRQ0
- >>871
日本は石油の値段があがればメタンハイドレートあるだろ
今まで無茶苦茶高い石油を買わされてんだぜ
日本国内に資源があると分かって来て天然ガスも全部値段下がって来てる
本当に高騰するならメタンハイドレートいけばいい
実際は金払いのいい日本に売りたいからそんな事は無い
- 908 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 14:27:18.93 ID:DhazroXh0
- 黙れよ栗きんとんの癖に
- 909 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 14:27:19.50 ID:vJw/w8wa0
- 反日で自国民の目をそらす、どっかの国と同じじゃねーか
- 910 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 14:27:44.04 ID:PnQc1W6l0
- ちょっとアメリカを試した見たいだけ
勿論、露中となんか組みません
- 911 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 14:28:35.70 ID:fnnXo+m70
- >>850
>消費税ってあがる度に公務員の給料あげるのやめて欲しいよな
そういう民意を政策で実現することは
今の日本の政治制度では不可能なんだよ。
なぜかと言うと、その政策をやる政党や国会議員という
代理人を選挙で選ばなきゃいけない。
個別具体的な政策のたびに政党や国会議員を
その都度選挙で選んでいるわけにはいかない。
ストレートに民意を反映することは絶対に出来ないんだ。
- 912 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 14:28:39.05 ID:ts1CMIxG0
- アメポチの中曽根がアメリカのいうとおりに円高にしたんだな
- 913 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 14:28:39.22 ID:z34JxgB30
- >>884
つーことは、アメリカなら自分の都合に従い何時でも簡単に為替操作が出来る事の証明でもあるな?
- 914 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 14:28:47.71 ID:ec9YQ4wx0
- ネトウヨも忙しいことだなw
働きゃいいのにw
- 915 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 14:28:58.40 ID:l8JrdlCL0
- もう為替1年2年固定にしてみろよ
- 916 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 14:29:09.23 ID:4mfxTkRQ0
- >>893
アメリカの政治家は日本の政治家と違って
公約を一度口にすると簡単に反故にしないんだよ
そこは素直にアメリカ人凄いと思う
日本の政治家が嘘付きまくりすぎなんだがな
- 917 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 14:29:28.36 ID:qp7wFu9Z0
- アメ公の同盟国で居る価値が全く無くなった瞬間を見た。
- 918 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 14:29:53.50 ID:FuGQSwhp0
- サンダースは、民主党と言っても無所属みたいなもんだしなあ
- 919 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 14:30:09.85 ID:XX7WRZ1I0
- 旦那クリントンも最初の選挙で当選するまではNAFTAに否定的だったけど、当選したら前言撤回してNAFTA推進に変わったからな
- 920 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 14:30:10.03 ID:TwVqAThF0
- 最近も円高を抑える為に為替介入したという噂が流れたけどなw
アメリカが怒るから否定も肯定もしなかった
まぁ、安倍政権は、円安というか、円高にしない為に現在、為替介入しているよきっとw
- 921 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 14:31:03.12 ID:ylnuAgCl0
- 日米貿易摩擦の次の日米間の行方はどうなるの?
- 922 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 14:31:24.78 ID:YWqFLXvp0
- トランプもクリントンも反対ならTPP終わりじゃん
- 923 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 14:31:28.51 ID:tvYGfNxE0
- >>919
アベちゃん批判ですね
- 924 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 14:32:06.50 ID:4mfxTkRQ0
- >>920
円安にしないと株爆死で夏の参院選やばいからな
もしかしたら衆参同時でやるかもしれんし
円高だと株価あがってこないからさ
- 925 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 14:32:24.27 ID:wgo0ksqn0
- >>5
正解
TPPの内容は夫クリントンが冷戦後に日本を騙した日米通商条約に近い、
日本不利の不平等条約
ヒラリーはそれを隠すのに「日本が卑怯」と印象操作してるに過ぎない
- 926 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 14:32:24.40 ID:+TOvYeHg0
- アメリカだって散々ドル刷ってたじゃん
- 927 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 14:32:33.74 ID:XQEEVYiG0
-
TPPは日本が意外と頑張ったから、
アメにとってはそれほど優位な事も無く成ったし、
なら個別で圧力掛ける方が楽だもんね。
- 928 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 14:33:03.87 ID:apnQBIqv0
- >>907
いまだに採掘技術も確立されていないものに夢見すぎ。
研究は推進するべきだが、完成してない新技術を根拠に戦えるというなんて、
妄想もいいとこ。
- 929 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 14:33:21.76 ID:sc8INUWP0
- まーた始まったw
- 930 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 14:33:27.23 ID:fnnXo+m70
- >>896
露中よりもイスラム国だろうな。
日本がイスラム国に技術や人、資金を提供しだしたら
マジでやばいと思うだろう。
- 931 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 14:34:27.81 ID:wgo0ksqn0
- >>6
日本を叩いてもノーリスクだからなw
安倍はまだマシだったが、外務省もペコペコ外交が当たり前だから、
簡単に海外に舐められる
しかも民主党時代の韓国の対日威圧外交が成功したせいで、
国際社会がそれを真似する始末
- 932 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 14:35:29.67 ID:zdQZy8Wg0
- 中国も応援するクリントン果たしてどうなる事やら
クリントンが大統領になったら日本は氷河期を迎えるなwww
- 933 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 14:35:45.39 ID:L/8c+Pwc0
- >>931
韓国に土下座してるのは安倍政権の方が酷いだろ。wwww
慰安婦まで認めちゃって。 まじでミンスの方がマシだった
- 934 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 14:36:03.91 ID:Yil6BlWj0
- 欧米が散々やってきたことじゃないですかwwww
- 935 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 14:36:35.15 ID:4mfxTkRQ0
- >>928
別にメタンハイドレートが実用化してなくてもいいんだよ
日本に自前の資源があるってなっただけで天然ガス安くなったんだぜ
だって現状クソ高い資源を日本は買わされてるからな
世界一高い値段で買ってる
それが日本に自前の資源があるってなっただけで安く買えるならさ
これを利用しない手はない
その為にメタンハイドレートを利用して資源を安く買い叩けって言ってるだけですよ
- 936 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 14:36:41.16 ID:XQEEVYiG0
- >>933
それで、3年も首脳会談無とか、
おまエラの妄想は事実から乖離し過ぎなんだ間抜け。
- 937 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 14:37:04.51 ID:cdHMiE880
- ってかTPPに賛成の候補者とかまだ残っているのか
- 938 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 14:37:56.93 ID:ylnuAgCl0
- アメリカの対日政策って現在どうなっているの?
- 939 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 14:38:51.01 ID:euZ84Uff0
- やられたらやり返せ倍返しだ
- 940 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 14:38:54.04 ID:qp7wFu9Z0
- >>935
よくわかってる。ご立派。
- 941 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 14:39:30.11 ID:4mfxTkRQ0
- >>938
オバカ大統領は安倍とは電話会談しかしないな
日本冷遇、中国大好き民主党なんでしょう
アメリカ人が日本に興味なんか無いって事じゃね
- 942 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 14:39:44.12 ID:qp7wFu9Z0
- >>938
眼中にない。
- 943 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 14:39:57.20 ID:XQEEVYiG0
- >>935
メタンハイドレートよりは、ウランの海洋採取の方が現実的だろ。
現在ウランの流通価格の2倍以下で可能らしいし。
世界が原発増設に向かってるから、日本も資源大国に成れるよ。
>>938
オバマが日ロ会談酉辞めろと言ってるが、安倍さんは取りやめないと言う事で
並行線だね。
- 944 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 14:40:01.49 ID:YMJM3zNk0
- このばあさんなりふり構ってられないんだな
まぁサンダースの爺さんで決まりなんだろうけどさ
- 945 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 14:40:15.02 ID:L/8c+Pwc0
- >>936
尖閣でも慰安婦でも安倍が面倒にして後退させてる。
マジでミンスの方がまだマシだった。
- 946 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 14:40:41.08 ID:ylnuAgCl0
- >>941
その間に日中間で何か合意でもありましたかね?
- 947 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 14:40:58.91 ID:StBu9qak0
- そもそもTPPはアメリカがやるって言い出したようなもんだろ
ここにきてやっぱりやめるってなにがやりたいんだよ
- 948 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 14:41:08.16 ID:p6s8fWlG0
- TPP不成立で一番喜ぶのは実は中国だから
ヒラリーは以前から、華僑財閥とべったりの関係を持っているし、歴史認識では
中韓よりの立場での発言が多かった
- 949 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 14:41:10.81 ID:zDoZNcyZ0
- 誰が勝っても円高方向なんかい
- 950 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 14:41:17.58 ID:PxN8t5ik0
- クリントンは安倍と同じようにどんでん返しを狙っているのは明らか
- 951 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 14:41:44.94 ID:WHBb7WEU0
- アメリカ連邦政府が中国国債を買い捲れば良いのではないか。
- 952 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 14:42:07.57 ID:sU60gFXJ0
- >>948
中国はTPP興味ないだろ
- 953 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 14:42:15.22 ID:ylnuAgCl0
- 日中関係で進展は無しで
大統領は中国寄りなの?
- 954 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 14:42:42.01 ID:cmbMzUUU0
- 首突っ込んで引っ掻き回してやっぱやめた、とか、国際連合の時みたいだな。
- 955 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 14:43:09.99 ID:Dsc3GsFK0
- 素晴らしいニダ
どうやら相場の方向性は決まったようだな
- 956 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 14:43:35.45 ID:IXfnDYjn0
- クリントンが勝ったら円高ドル安
トランプが勝っても円高ドル安
- 957 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 14:43:36.52 ID:qp7wFu9Z0
- 安保を通して国連総会に行っても、オバマは会ってくれなかった。それが全て。
- 958 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 14:44:51.93 ID:CEtGfG/h0
- 数年前、円高に誘導しておいて自国の自動車産業を救ったのはどこの国だw
- 959 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 14:45:19.12 ID:eZlDiILN0
- 有力な候補者全員反対じゃね?
ま、当選したら手のひら返すのミエミエだけど。
- 960 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 14:45:44.94 ID:Dsc3GsFK0
- アメユダさまのご命令で資金をアメリカに戻しただけなのにね
- 961 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 14:45:53.46 ID:StBu9qak0
- 自国の競争力に自信がないならなんでやるって言い出したんだ
全開放の当初案よりもだいぶ緩くなったほうだろうに
- 962 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 14:47:04.42 ID:K4ZD9axp0
- 日米通貨当局が事前に会議して了解済みなのに今更ダメとか。ちょっと何言ってるかわからない。BBAボケてんのか?
- 963 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 14:47:05.08 ID:wW6rok2q0
- 中国製ばっかりのアメリカブランドw
ちったあアメリカで作れやw
- 964 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 14:47:20.00 ID:cOnut0700
- ビル・クリントンの時から日本イジメ酷いもんな
貿易摩擦も酷かったしやれ国債買えだの
トランプの方がよっぽどマシだと思うぞ
- 965 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 14:47:22.62 ID:+0gnjRI10
- 韓米蜜月時代が来るな
- 966 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 14:47:53.67 ID:ylnuAgCl0
- オバマが介入するまでで
日中間で何か進展はあるんかいな?
- 967 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 14:49:48.91 ID:v4VEF9nH0
- アメポチ困惑
- 968 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 14:51:14.38 ID:9jLuWFIz0
- 今円高ですよ
- 969 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 14:51:16.23 ID:4ddSsM550
- CNNでトランプの勝利宣言中継中
- 970 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 14:51:27.54 ID:eZlDiILN0
- そもそも幾ら円高になろうがアメリカ製品など売れん。
なぜなら輸入製品は絶対値下げしないからだ。
代理店が悪いのかもしれんが、アメリカって何時も
圧力のかけ方がピントずれてると思う。
- 971 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 14:51:28.79 ID:wW6rok2q0
- ナイキやらアップルやらが少しアメリカ生産するだけでだいぶ違うと思うんだが。
かつてはアメリカ生産を維持してたリーバイスが賞賛されたもんだがな。
- 972 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 14:51:40.74 ID:rxqUjuVF0
- じゃあなかったことに
- 973 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 14:52:00.84 ID:WpoKl9yB0
- アメリカは右翼も左翼も国の外に敵を作って戦おうとしているなぁ。
そういう社会って危ないと思うわ。
- 974 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 14:52:38.06 ID:82Y2FcNx0
- 国民が政治家に舐められてるはどの国も一緒か
- 975 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 14:53:49.25 ID:eZlDiILN0
- 経済に関しては、アメリカは部署橋渡しの連携が
ないっていうか、自分の仕事やったらハイ終わり。
なぜ日本でアメ車が売れないか、本気で研究する意志がない。
- 976 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 14:54:02.61 ID:yKV6sx8X0
- 民主党でも共和党でも、徹底的に日本叩いて欲しいね。
TPPはなしでいいよ。
日本にメリットないから。
TPPでアメリカが失うものないでしょ。
HFはどんどん円高に仕掛けてもらいたいね。
安倍が退陣すればそれでいい。
次は穏健な谷垣でいいよ。
安倍の売国は酷過ぎた。
在日に優しい安倍は要らない。
- 977 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 14:54:03.61 ID:+B/J6cHu0
- これで日本はルビオ一択だなw
- 978 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 14:54:18.18 ID:/LtY5Fvc0
- スーパーPACがやりたい放題したからな。安倍も似たようなもん。
- 979 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 14:54:34.60 ID:XQEEVYiG0
- >>945
尖閣の海保がどれだけ増強されてると思って居るんだよ。
閣警備専従14隻整う 海保11管区、全国最大に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160224-00000057-san-soci
アメにも安全保障適用範囲と明確に言わしめてるし、
安全保障法整備で、実効性のあるものにしたのも安倍政権だろ。
慰安婦に関しても、国連でアカ日捏造をアピールして、
世界に発信してるよ。
お前ら朝鮮土人には、残念だろうけど〜!
- 980 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 14:55:05.07 ID:ylnuAgCl0
- 日本本土でアメリカ資本と中国資本の対立を観察してみる
- 981 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 14:55:37.34 ID:v4VEF9nH0
- トランプも日本目の敵にしてるなアメポチ困惑
- 982 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 14:55:49.19 ID:/6R0Gifs0
- 夫クリントンが不倫スキャンダル後に来日した時
ガツンと言ってくれた大阪のおばちゃんへの恩を忘れたのかw
- 983 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 14:56:25.22 ID:ajOMTLhY0
- 元々クリントン元大統領事体が嫌日派と言われていたからね
妻の方も同じでも驚かないよ
- 984 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 14:56:26.85 ID:eZlDiILN0
- 民主党の時、超円高になったが、アメ車売れた?笑
売れるわけないわな。アフターも悪いし
そもそも殆ど値下げしない。
- 985 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 14:56:47.72 ID:wW6rok2q0
- >>969
アイフォンボイコットだとかいって韓国製品賞賛とか、
ギャグでやってるとしか思えねえんだよねw
アメリカ製品を賞賛しろってのw
- 986 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 14:57:25.58 ID:vwWf40Ou0
- そもそも民主党政権時にルーピーがAPECイケイケだったからその制裁措置の様な感じでアメリカがTPP押し付けて来たじゃんね
止めていいなら願ったり叶ったりだなw
- 987 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 14:58:11.38 ID:ylnuAgCl0
- オバマがあれなので
日本に中国資本が入りまくりです。
- 988 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 14:58:20.28 ID:/dfi4AyL0
- >>945
んで、安倍ちゃんになって韓国は何か得したか?
- 989 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 14:58:37.32 ID:A+ELixcr0
- へー、TPPってそんなに米国が不利なんだ。
今までTPPどっちかと言うと反対だったけど、賛成にまわるか。
- 990 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 14:58:55.04 ID:eZlDiILN0
- ヒラリーにサンダースにトランプか。
奇人変人決定戦か?
- 991 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 14:58:56.21 ID:4ddSsM550
- >>985
今日は選挙活動している息子含めた支援者達を大絶賛中w
今日は中国とか日本とかは発言してないw
- 992 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 15:00:06.15 ID:/LtY5Fvc0
- >>989
米国の禿げ鷹にはチョー有利、庶民には不利。それは全国共通。
- 993 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 15:01:19.55 ID:ylnuAgCl0
- 東京の中国資本と米国資本は対立しないの?
- 994 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 15:02:14.36 ID:/LtY5Fvc0
- >>990
嘘つき馬鹿政治家に辟易としてる点では日本以上。奇人のほうが政治家よりましと思ってる。
- 995 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 15:02:26.01 ID:eZlDiILN0
- マクドもそうだけど、叩かれてるのに旧来のやり方を
絶対変えようとしないって、アメリカだけだよな。
で、政治的圧力かけても大概ピント外れで
得するのはアメリカじゃなく、中国韓国っていう。ww
- 996 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 15:02:44.36 ID:osIFr23fO
- >>1
出たよ 反日キチガイクリントンババアw
アメ公のQEは何だったの?
- 997 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 15:02:48.63 ID:63WcET860
- 米国の参加に反対ってことか?
- 998 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 15:03:17.54 ID:6VuRl7aq0
- ヒラリー、あかんなー
こら、共和党応援するわw
- 999 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 15:03:24.77 ID:eZlDiILN0
- >>994
オバマが余りに言ってることとやってる事が
違いすぎたからな。
- 1000 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 15:04:11.11 ID:UZxCO0CW0
- >>924
株価で支持率稼いでるからね
株価が下がれば政権も終わる
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
- 1002 :1002:Over 1000 Thread
- 2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
http://pink-chan-store.myshopify.com/
240 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.07 2022/05/23 Walang Kapalit ★
FOX ★