■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【アベノミクス】消費税10%を前に安倍政権の大企業減税政策が加速 減税額は2014年度には1兆円超え 6割は資本金100億円以上の大企業 [無断転載禁止]©2ch.net
- 1 :(*`ω´) チラチラ見てたでしょ? ★:2016/02/22(月) 19:15:05.20 ID:CAP_USER*
- (にっぽんの負担)大企業減税、官邸アクセル 税制の攻防
2016年2月22日5時0分
税金を特別に安くする企業向けの「政策減税」が2014年度に少なくとも1兆円を超え、
減税の6割以上を資本金100億円超の大企業が受けていたことが、朝日新聞による財務省資料の分析で判明した。
大企業を集中的に応援する「アベノミクス税制」はどのように決まったのか。
http://www.asahi.com/sp/articles/DA3S12221129.html
- 2 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:17:09.97 ID:+9W4a5is0
- 消費税を廃止して内部保留税を導入しろ
- 3 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:17:54.66 ID:pWyXBhSkO
- 国民に負担させるより競馬や宝くじで儲けた金を懐に入れずに使えよ
- 4 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:18:53.15 ID:bPv+jIBN0
- ウィスキーは値上げ。
- 5 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:19:31.37 ID:wrWoK8Bs0
- 安倍は法人税を減税して大企業に利益誘導する一方で、
減った税収の穴埋めをするために消費税を増税している。
これ基本事項ね。
- 6 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:19:58.67 ID:glBeT5Wv0
- >>2
だよねえ
企業に積極的に金を使わせないと
- 7 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:20:09.38 ID:QmLH5T1p0
- 大企業の株主は横文字です
- 8 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:20:59.72 ID:a3+5G+H70
- ノアの箱船だろうね
選別は始まってるね
- 9 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:21:03.97 ID:42AmiaPu0
- 増税しないと、社会保障がもたないんだが、文句ある奴は、代替案でもあるの?
- 10 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:21:18.94 ID:1GEo/Wsu0
- あべちゃんのおかげで
企業の現預金が250兆円になりました!
ありがとう安倍ちやん
- 11 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:22:47.71 ID:DiqUNRlI0
- 大企業減税しないと、社会保障がもたないんだが、文句ある奴は、代替案でもあるの?
- 12 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:22:51.72 ID:P4NM4+Aj0
- >>9
増税反対は、自己責任論者だろ。アメリカ共和党の茶会派とか典型的。
- 13 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:23:12.57 ID:/upscJ+f0
- 税金で大企業と公務員の給与上げただけじゃん
- 14 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:25:08.77 ID:D0k2jEh40
- >>2
なお、製品に価格転嫁するか、下請けに価格転嫁を迫る模様w
- 15 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:25:29.60 ID:QmLH5T1p0
- >>9
バブル以前の税制に戻す
- 16 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:26:43.00 ID:LAfo0PSi0
- 庶民から大企業へ
- 17 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:27:13.73 ID:V8VBAcdx0
- 大企業とその社員、そして公務員
そしてその家族
これが上級国民か・・全部で何人くらいなんだろうな
それ以外はもう要らないってことなんだろうな
- 18 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:27:57.80 ID:sFnYFXIIO
- >>1
一般国民オワタ
【アベノミクス】竹中平蔵「滴り落ちてくるなんてないですよ。あり得ない」 トリクルダウン否定、手のひら返しのア然
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1451906371/
【自民】朝生で自民党議員が一般人(建築板金業)を装って「民主党政権時代よりよくなった」と発言 ★15-2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1451809480/
【国会】安倍首相「(GDP減は)消費税引き上げが大きな影響を与えたから」→「増税は確実に実施する。再び延期することは考えていない」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1456055539/
- 19 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:28:10.65 ID:ak44PK0O0
- また自民党の支持率が上がっちゃうな
ミンス可哀想www
- 20 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:28:32.74 ID:as9dXjp80
- トリクルアップきてんね
- 21 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:29:20.59 ID:LAfo0PSi0
- 税金というのは
名札がないから役人は使いたい放題
実態は社会保障のための増税ではない寄生虫のための輸血
なら何が日本社会を貶めているか?もうわかるな?
- 22 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:29:48.48 ID:aAzAbckj0
- 社会保障は削減してるしな
今更そんなウソを信じるアホはいない
- 23 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:30:03.26 ID:K1Il6zuM0
- アベノバカ
- 24 :〓 反米・嫌米! 原発・戦争法・辺野古・TPPの元凶は米国 〓:2016/02/22(月) 19:30:36.19 ID:4GjmKxkm0
-
■ >大企業を集中的に応援する「アベノミクス税制」はどのように決まったのか
「ワイロ」 でしょw
【参考】
これって見返り? 自民党と大企業 法人税減税/政治献金再開
http://mainichi.jp/articles/20151221/dde/012/010/002000c
- 25 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:31:11.15 ID:sMKv7WGT0
- >>9
公務員給与を3分の2に減らしてそれを財源にすればいい
- 26 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:31:51.77 ID:SAyt8sLK0
- >>9
代替案なんか幾らでもあるだろ。
消費税増税を主張している連中は、頭の固い奴か政策案が浮かばない無能だわ。
- 27 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:32:49.42 ID:Hzalcvua0
- 社会保障うんぬん言ってるそばから
外国に金をばら撒くんだぞ。
正直、今の日本は外為特会だけで
やっていける。
数年は個人に対しては無税でいい。
- 28 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:32:54.40 ID:Y2sNz2By0
- これは安倍ちゃんGJだね
- 29 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:34:04.18 ID:+ZsgJaPN0
- 公務員へのヘイトが爆発する前に
派遣を原則禁止に戻せ
大企業様の内部保留を吐き出させる
政策をやれよ
政治家は票と金がすべてだから無理?
やめちまえ
- 30 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:34:08.87 ID:v2o5fIrN0
- 空前の内部留保をため込む大企業には1兆円減税で国民には消費税増税か。
結局は大企業の株主である海外機関投資家とかが儲かるわけね。
安倍さんは日本の敵だよ。
- 31 :「日本経済の現状」から“消費税増税再延期”を提言、『次世代の党』:2016/02/22(月) 19:35:37.92 ID:D7zNFUCG0
- .
★☆★【日本のこころを大切にする党】『経済の現状を踏まえた緊急提言を提出 』★☆★
■日本経済の現状
○日本経済は、2015年4-6月期のGDP成長率は年率換算で▲1.6%と落ち込んでいる。
民間消費が▲1.7%と悪く、昨年4月の消費税増税が響いている。
賃金上昇を上回る増税で可処分所得が下がったために、国民は消費を控えている。
民間消費を上げるために可処分所得を上げる方策を取るべきである。
■中国経済の現状
○中国経済の減速は深刻である。
リーマンショック再来ともいうべき世界経済に大きな影響を与える事態になっている。
よって、次世代の党として、以下の政策を提言する。
一、消費税増税再延期
消費税増税の悪影響も大きく、今四半期は成長率がマイナスに落ちている。
誰の目にも、「今、増税に耐えられるほど日本経済は回復していない」のは明らかである。
しかし、消費税増税が既定路線とされ、それが国民の消費マインドに不安を与え、
消費を抑えつけている。
したがって、2017年4月の消費税増税延期を早々に宣言し、国民に安心感を与え、
消費マインドの冷え込みから脱却すべきである。
二、財政出動
@早急に11兆円の補正予算を組み、景気対策に充てるべきである。
アベノミクスの効果で、外国為替資金特別会計に22兆円の積立金があるなどしており、
財源としては、これらの積立金や運用益等を活用し、低所得者等への臨時福祉給付クーポン
や子育て世帯特例クーポンの支給などの施策を講ずるべきである。
アベノミクスの成果を具体的な形で国民に還元すべきである。
A現状では、給与所得控除の65万円と基礎控除の38万円を足した103万円が壁になり、
これ以上の所得を得ようとする勤労意欲を減退させている。
人手不足が日本経済を後退させる要因になっている現状に鑑み、
控除できる金額の合計を130万円に引き上げるべきである。
B子育て世代を応援するため、16歳未満の子供に対する扶養控除(38万円)を復活させ、
寡婦(夫)控除の金額(一律38万円へ)及び対象者の拡大を図るべきである。
なお、日銀が講じているインフレ目標2%を達成する為の対策を一層進める事を期待する。
平成27年11月4日
次世代の党(現・日本のこころを大切にする党)
http://blogos.com/article/142748/
(〇二二一一九一七)
- 32 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:36:03.73 ID:FNeHWUqsO
- とにかく安倍の悪口を書かないと
消費税なんかなくたってどうにかなる
そうに決まってる
- 33 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:36:28.31 ID:Hzalcvua0
- 消費税を廃止。外為特会からの収入で
補填する。海外へのばら撒きは原則禁止。
外国人への無駄な補助金と生保廃止。
それで景気は回復する。
- 34 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:36:35.08 ID:aLBFjLtS0
- 減税で浮いた金を献金させるって
こっそり田中角栄に脱税指南をお願いしたら
課税以上に田中に献金持っていかれたという
昔ながらの自民党と変わらん
- 35 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:36:43.94 ID:nUNKePhFO
- つまり大企業の負担を減らすために国民に増税してるわけか
さすがゲリゾー、狂ってるな
- 36 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:37:40.91 ID:lrOxFYTh0
- 報道機関なら、
大企業優遇をやりたがっているのが、誰なのかをきちんと書きましょう。
安倍政権とひとくくりでやってはいけません。
安倍晋三が個人的にやりたがっているのなら、そのように書いてください。
- 37 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:38:47.08 ID:oosAhVdU0
- >>34
民意だから仕方ないねwwwwwwwwwwwwwwww
- 38 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:39:03.86 ID:Vn3fdOTI0
- ここまでやられても安倍の支持率が高いってことは
世の中、大企業勤めと公務員が意外に多いのかね?
- 39 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:39:16.07 ID:fEunLNWE0
- 今回も竹島の式典スルー
- 40 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:39:20.19 ID:GqfoP04k0
- 99.7%の会社には関係のない話ですね。
- 41 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:39:46.03 ID:tIM5LSWb0
- >>9
初めから約束通り増税分全て社会保障費にあててたらここまで反発ないだろなw
- 42 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:39:58.82 ID:FSdcS4OD0
- >>38
アンコン
- 43 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:40:22.19 ID:WutC/A9P0
- 企業への課税が必要というそもそもの話が全く理解できんわ。
企業への課税はむしろ憲法違反なのでは?
- 44 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:40:27.55 ID:v/6xqT7a0
- ゲリゾーは歴代最低最悪の首相だな
後世の教科書で笑われるパターン
- 45 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:40:39.90 ID:JqEv+Mvm0
- >>9
消費税をゼロにして
当面国債発行で賄う
- 46 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:41:22.43 ID:iQjqCxgD0
- 社会保障費は削ります。
- 47 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:42:19.60 ID:iQjqCxgD0
- >>44
笑われるのはポッポとかだろ。
こいつは恨まれるよ。
- 48 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:42:25.96 ID:otYVxUlh0
- 公ポの政治活動を法で禁止せよ
- 49 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:45:03.36 ID:707/eVMlO
- 戦後最悪な総理大臣安倍(笑)ww
鳩山以上に無能かも知れぬwww
- 50 :『増税して保育環境を整えさえすれば子供を産む』という“大ウソ”!:2016/02/22(月) 19:45:04.62 ID:D7zNFUCG0
- .
v――.、 フフフフッ…!
/ ! \ 日本の少子化要因は、「女性の賃労働化」による
/ ,イ ヽ “非婚化”や“晩婚化による不妊”だったの…!
/ _,,,ノ !)ノリハ i
i jr三ミ__r;三ミ_ ヽ. / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
l ,iヾ二ノ ヽ二 ハ ノ / 少子化対策はね、未婚率を減らすことなのよ!!
ヽ、.l ,.r、_,っ、 !_, < 今まで、嘘ついててゴメンね!!
! rrrrrrrァi! L. \____________________
ゝ、^'ー=~''"' ;,∧入
,r‐‐'"/ >、__,r‐ツ./ ヽ_ 実は、結婚している夫婦は概ね2人以上も生んでいるの!
/ / i" i, ..: / / ヽ-、 だから、待機児童対策やイクメンをしても意味ないの!!
./ ヽ> l / i \
http://www.ipss.go.jp/ps-doukou/j/doukou12/chapter3.html#31
■【保育環境を整えれば子供を産む、という大ウソ!】 http://blogos.com/article/101095/
■『女性労働力率が高ければ出生率も高い』は“嘘”だった! http://www.seisaku-center.net/node/284
根拠となる統計は「平均より女子労働力率が低く、出生率が高い国」が1つも選ばれていなかった。
●『男女共同参画』で女性は“働く”ばかりが推奨され、「結婚・出産・育児の無価値」が喧伝されている。
●若い女性たちが「仕事で自己実現」することや「人生を楽しむ」ことばかりを考え、
「結婚や子供を産む気がさらさらない」ことが“少子化の最大の原因”。 【麗澤大学 教授 八木 秀次】
“フェミニズム”は、女性の生きがいや幸せなどを『自己実現』と称して“家庭外”に求め、
一方で、“家庭”における「主婦の日常を軽蔑」し、“仕事”など「外の活動の方に価値」があると見なす。
『専業主婦をなくせ』という“女性すべて”を「外に出て働く人間」にしてしまおうという共産主義思想である。
【元東京女子大学文理学部教授 日本ユング研究会会長 林 道義】
歴史人ロ学者のエマニュエル・トッドの統計では、“女性”の「学歴が向上」し、「労働参加率が上昇」すると、
「結婚年齢が上昇」し、“少子化傾向”になると述べている。 【立教大学 特任教授 平川 克美】
━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━
アベノミクスで『女性の活躍は成長戦略の中核』とされたが、
「男性は仕事、女性は家事と育児」という性別の役割分担の方が、経済学の観点からみれば、
『比較優位』の原則にかなっており、“経済合理的”であると考えられる。
つまり、一般論として、男性の方が仕事の能力が高く、女性の方が家事・育児の能力が高い。
男女が不得意な分野を中途半端に行うより、それぞれの得意分野に特化た方が経済的効率性が高い。
日本企業はこうした性別の役割分業を前提とした人的管理を行って“生産を最適化”している。
この様な制度的な仕組みが精緻に築かれるには、長年に亘って膨大な調整コストが投下されてきている。
性別の役割分担を解消し、女性の活躍を促進する仕組みを築きあげるためには、
また新たに“膨大な調整コスト”が必要となり、多額の費用と混乱を負担しなければならない。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ 【学習院大学 経済学部教授 鈴木 亘】 ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━
「単年度会計主義」で生きている霞が関の官僚達は、増えた財源をそのままバラ撒いて浪費してしまう。
「待機児童対策」の項目を見てみると、厚労省は予算要求を4937億円行っている。
4937億円を単純に、待機児童7万人で割ると、児童一人当たりで年間「705万円」と言うことになる。
保育料収入とは別に、「待機児童を一人減らす」ために“年間705万円”もの「税金投入が必要」になるとは、
いったい何事だろうか。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
これでは、「保育所に預ける母親達」の“年収を上回る”のではないか。驚くべき高コストである。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~一九三八
- 51 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:45:46.14 ID:I5kL+P6b0
- 生活は出来るから大企業の物は買わない事にするわ!!
- 52 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:45:46.97 ID:orAqllaO0
- 大企業に減税するなら、その分の消費税下げたほうが全体にとってはるかに効率いいんだが。
いい加減にしろよ
- 53 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:46:10.29 ID:WLH0a14Z0
- 安倍自民とネトウヨと産経は日本を三流国家にしたいとしか思えない
- 54 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:48:10.51 ID:GDmltNnTO
- 庶民から吸い上げて資本家を肥らすのが構造改革。だけど売国のパヨクよりはマシってのが情けない。自民党のマトモな奴らは党を割れよ。
- 55 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:48:54.65 ID:t3SFuQa90
- 最新!これが「非正社員の多い」トップ500社 | 企業ランキング | 東洋経済オンライン |
http://toyokeizai.net/articles/-/105989?page=2
- 56 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:49:32.60 ID:3LTFrFau0
- >>9
減税がそもそもの社会保証だろ
- 57 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:50:46.42 ID:JORUqTh90
- 自民党を支持してきたが信用できなくなってきた。
だんだん不景気になってきて生活もに大変になってきた。
景気のいいのは国会議員だけにみえる。国会議員は定数は今の半減でいい。
政党を問わずにまじめな議員に投票しようと思う。今のままじゃだめだ。
生きてゆくことができない。
- 58 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:51:43.39 ID:rO4MxuAXO
- >>14
下請への納入価格見直しなんていつでもしてるだろ
バカなの?
- 59 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:53:20.40 ID:EOrD5YjF0
- 共産議員「個人消費が4兆円も減ったのは実質賃金が下がっているからでは?」安倍首相「(役員報酬含む)総雇用者報酬は増加している!」5 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1456134348/
アベノミクスは消費税増税と共に終わった68 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/eco/1455533952/
- 60 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:53:40.08 ID:0modH3Ou0
- >>49
同じ無能でも鳩山は実行力が無かったから基本口だけで大して何もやってない。
一方こいつは無能のくせにやる気や行動力だけは人一倍という最も性質の悪い危険人物。
権力を握らせてはならない人間の典型。
第一次の頃とは打って変わってメディアのアンコンにも余念がない。
ぽっぽは無益だったが、安倍ははっきりと有害。
- 61 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:54:05.84 ID:7O+eiH860
- 収益留保が倍増するだけ
まだわからない統一狂会と創価の連立政権
こちら側にこれない高校生諸君
特に一流大学をストレートで卒業を望めない高校生有権者たちよ
朝鮮統一狂会党or朝鮮そーか党に投票するという事は
己の将来を絶望のドン底に近づける一票だと覚えておくといい
- 62 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:54:17.66 ID:CCNMp/Ol0
- ソフトバンクの去年の納税額は500万円(笑)
- 63 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:54:32.27 ID:V8VBAcdx0
- ホントマジで下級国民は覚悟しなきゃいかんね
干からびるまで搾り取られるか一矢報いるか
- 64 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:54:37.16 ID:U2xTefhH0
- もともと消費税って国民一人一人から平等に徴収する税金だしね
企業から取る税金を国民に負担してもらうと考えれば納得できる
っていうか、個人からの税金減らして、その代りに企業に負担させろっていうのは共産党が主張してることだから
わかってるよな?オマエラ
- 65 :安倍チョンハンターさん:2016/02/22(月) 19:54:48.91 ID:x9GWCDTe0
- >>62
嘘だろw
それはない
- 66 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:55:48.68 ID:CCNMp/Ol0
- 韓国のサムスン笑えなくなってきてな
日本も財閥優遇になって、底辺を大量に作り上げる気だな
- 67 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:56:08.39 ID:dKOE/A8L0
- 株主になればいいじゃん
そうすれば配当もらえるし
企業の業績がよければ値上がりも期待できる
- 68 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:56:42.51 ID:iQjqCxgD0
- >>60
無能な働き者って安倍のためにあるような言葉だな
- 69 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:57:16.91 ID:wblYUhmH0
- だからさ、投票しないんだから一般国民に気を使うはずがない
- 70 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:57:32.57 ID:rO4MxuAXO
- >>62
それ去年じゃなくて2013年じゃなかった?
- 71 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:57:56.99 ID:U2xTefhH0
- >>62
それがマジだとしても
ソフバン社員の払ってる税金はかなりのものだよ?
- 72 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:57:57.95 ID:707/eVMlO
- >>60
その通りだな。
鳩山=無能な置物
安倍=積極的な大バカ
安倍の方が悪害あって一利無し
- 73 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:58:03.06 ID:7O+eiH860
- >>64
法人税スレで消費税能書きを書き込む
頭の悪い下痢チョンサポ発見 ドンマイwwwww
- 74 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:59:24.74 ID:dcC1oDsZO
- 金は海外への見栄の大盤振る舞い
戦闘機戦地へ行くのに大金使い放題やりたい放題
国民には無茶ぶり
消費税いくら払っても借金減らないわけだね
- 75 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:01:09.29 ID:xkeBG+u/0
- 大企業優遇して給料上がったら 人事院勧告で公務員の給料上がるからな
わかりやすい利得行為
- 76 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:02:08.33 ID:Cjn2fo2pO
- こういうの額で言っちゃうのはアレだよね
元々金持ってる所が有利なのは当たり前なのにね
大企業だろうがなんだろうが設備投資してくれるだけ良いけどね
- 77 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:02:45.24 ID:Df1FNGvr0
- >>1
馬鹿だなw
増税で悪化するの分かっているから、企業の預金現金残高が増えるだけじゃないか
どうして理解できないのか?w
本当に不思議
本当に財政悪化させたいみたいですね
企業も潰れますよ
キャッシュフローがなくなれば
- 78 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:02:54.10 ID:wsNuPGNw0
- 本当に貧困層には自民冷遇するな
- 79 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:03:20.48 ID:frsD1uHo0
- >>1
反日統一協会の朝鮮ゲリゾー自民盗による消費税増税は、増税分が民主党と
約束した社会保障に全て回ってない時点で別もの、更にその増税分を軽く上
回る海外ばらまき外遊と帰化キムチ公僕への給与上乗せで、搾取されるだけ
の民間はスタグフゲリノミクス大不況による貧困も相まって勤労意欲も喪失
【嘘つき朝鮮自民盗】野田元首相と約束した消費税増税分は社会保障よりは企業法人税減税へ
http://31634308.at.webry.info/201309/article_19.html
【嘘つき朝鮮自民盗】消費税増税分「すべて社会保障に」はウソ 大半は財源を置き換え
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396174354/
【嘘つき朝鮮自民盗】安倍、増税対策だった子育て給付金を減額or廃止へ。ありがとう自民党
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1418951199/
【極悪朝鮮自民盗】テロ誘致 首相外遊で対外支援6.5兆円 今年度消費増税分を帳消し ※ばらまき一覧表あり [転載禁止]©2ch.net
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1423279543/
http://hunter-investigate.jp/news/2015/02/09/201500206_h01-02.jpg
【極悪朝鮮自民盗】「景気条項」撤廃へ 安倍首相と麻生財務相が確認 2017年再増税★2©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416286062/
【極悪朝鮮自民盗】バカ「2014年の消費税増税は民主党がやった!」→自民党「消費税増税は我が党が主導しました」 [転載禁止]©2ch.net
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1443503098/
【極悪朝鮮自民盗】景気条項について、民主党が数字を決めて、自民党は付け足した
http://despair0906.myjournal.jp/archives/1569516.html
【ゲリノミクス】アベノミクス新「3本の矢」 設計図は経団連 発 法人税率引き下げ 消費税19% 社会保障抑制 ★3 [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1444937316/
【ゲリノミクス】たった4ヶ月で海外へ 52兆5400億円バラマキながら、子育て支援に3千億円不足だという、この安倍自公政権の詭弁は断じて許し難いものである!!
http://blogs.yahoo.co.jp/koiuta48/11631280.html
【ゲリノミクス】働いても収入が少なく、食べていくのにも苦労する。お金がないから勉強をあきらめる・・・そんな貧困層がじわりと広がっている★3 [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1417788784/
【ゲリノミクス】子どもの貧困率改善には教育が必要なのに政府教育支出は国際平均以下
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409488731/
【ゲリノミクス】子ども・子育て支援新制度の影響で保育料が値上げされた自治体がある…保護者らが改善訴え [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1446473306/
【ゲリノミクス】貧困状態の日本人の子ども、16%を超え過去最大 OECD基準で
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1405443279/
【ゲリノミクス】高騰する学費で破産?大学授業料が払えない 奨学金なしに大学に行けない世帯が半数以上★5 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1453028041/
【ゲリノミクス】国立大授業料 40万円値上げ 財務省方針 小中教職員3.7万人削減も ★2 [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1446153149/
【反日自民盗】 安倍晋三首相、MIT・ジョージタウン大・コロンビア大学に日本研究支援で各500万ドルを拠出すると表明 ★2 [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1430290618/
【ゲリノミクス】生活保護の受給世帯は去年10月の時点で163万世帯余、過去最多に [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452049962/
【ゲリノミクス】韓国の大卒初任給31万円 前年比4.5%増 [転載禁止]©2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1445827225/
【在日自民盗】塩崎恭久厚生労働相、3万円の臨時給付金を一部外国人にも支給する方針★2 ©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452874015/
【在日自民盗】在日にも定額給付金支給
http://news.livedoor.com/article/detail/3994761/
【在日自民盗】中国人、韓国人留学生に年間500万円もタダであげている自民党。
http://bbs.jpcanada.com/log/6/2504.html
- 80 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:03:35.21 ID:DiqUNRlI0
- 安倍総理マンセーーーーーーーーーー!!
支持しない庶民は増税でSHINE
- 81 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:03:48.00 ID:Df1FNGvr0
- >>76
> 大企業だろうがなんだろうが設備投資してくれるだけ良いけどね
しないでしょうね
するとしたら海外でしょうね
嬉しいですか?
- 82 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:04:31.74 ID:jRd+2feJ0
- 植草
●この状態を土台に、2017年4月の消費税率10%に突入すれば、日本経済が崩落することは間違いない。
私は、消費税増税が日本経済を撃墜することを警告した。
消費税増税の影響は深刻になることを警告したのである。
日本経済新聞は、「消費税増税の影響軽微」の大キャンペンを張った。しかし、結果は悲惨だった。
2014年4−6月期の実質GDP成長率は、在庫と外需の影響を除くと、年率16%のマイナスに転落した。
2014年度の実質経済成長率は−1.0%に転落した。
日本経済は消費税大増税によって撃墜されてしまったのだ。
アベノミクスではなく、アベコベノミクスが実行された。このアベコベノミクスが続いている。
2016年度の財政緊縮は過去最大級のものである。
この状態を土台に、2017年4月の消費税率10%に突入すれば、日本経済が崩落することは間違いない。
安倍政権は、まず、この過ちを正す必要があるのだ。
- 83 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:04:44.53 ID:dKOE/A8L0
- >>81
だから株主になればいいんだよ
- 84 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:05:01.01 ID:Df1FNGvr0
- >>83
経済とは関係無い
- 85 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:05:04.39 ID:MlF8oI8j0
- |::::::::/ .,,,=≡クズ ≡=、l:
」::::::l゛ .,/・\,!./・\ l!
n: .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒ |:::::i.:::n: 年金を全て株にぶち込んで日経平均を吊り上げてから
|| (i ″ ,ィ____.i i i // .:::|| 御用メディアが「アベノミクス大成功」の大合唱
|| ヽ i / l .i i / ::::|| お前らの年金はパーだけど選挙は大勝 間違いなし
f「| |^ト l ヽ ノ ` ェェェイヽ、:::/´ 「| |^|`| 僕って天才だろ?w
|: :: ! ] /|、 ヽ `Uー'u / .| ! : ::]
- 86 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:05:22.78 ID:WiFUVKyY0
- っていうか、
今までも減税したから給料上げるで、実質賃金マイナスが続いているんだけどwww
いったいいつまで安倍のアホにだまされるつもりなんだ、日本よ?
- 87 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:06:29.01 ID:frsD1uHo0
- >>1
少子化推進+“在留資格のない”反日特ア不良移民大量受け入れで日本人を
滅ぼす反日統一協会の朝鮮ゲリゾー自民盗↓
【朝鮮自民盗】安倍・竹中の行った売国政策の一覧。余りの闇の深さに驚きます。
http://rapt.sub.jp/?p=11549
【朝鮮自民盗】田村厚労相は就任後も…「パソナ接待館」常連だった5閣僚
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1401448574/
【朝鮮自民盗】パソナ南部社長「ハロワうちにちょーだい!」田村厚労省「そういうニーズに応えたい」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1403354349/
【朝鮮自民盗】ASKA事件が及ぼす安倍改造内閣人事への影響・・・パソナ閣僚を除くと留任できる現職閣僚はわずか4人
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1403021279/
【朝鮮自民盗】高市早苗政調会長の事務所にパソナから派遣スタッフが常駐、人件費の詳細不明 説明責任は・・・
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1404540015/
【朝鮮自民盗】世耕氏団体に派遣会社幹部から毎年500万円 7年間、同時期に ★2 [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1417435508/
↑ ↑ ↑
世耕の団体→反日朝鮮統一協会のキチガイ密入国アベンキ原理研ネトサポ
【朝鮮自民盗】パソナ会長の年収12億 派遣労働者の年収60〜240万【国賊竹中】
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1401548826/
↑莫大な役員報酬で計画的な大赤字、法人税なんか払うかボケ↓
【朝鮮自民盗】派遣大手パソナ中間決算、1億5500万円の赤字【国賊竹中】 [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420947256/
【朝鮮自民盗】経団連が政治献金再開・・・「日本を立て直すためには政治と経済が結託する必要がある」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412203627/
> 2009年の民主党政権発足時に政治献金を取りやめて以来、5年ぶりの再開
> となる。
↑ ↑ ↑
民主党政権で政治献金ストップ!朝鮮ゲリゾー自民盗政権で政治献金再開!
亡国TPP同様、非常にわかりやすい不良外国人移民推進テロ誘致極悪経団連w
【朝鮮自民盗】自民「ありがたいことだ」経団連の政治献金再開を歓迎 民主「働く人の賃金上げろ、非正規の人を正規雇用に」批判★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1410243031/
【朝鮮移民盗】榊原経団連会長「移民に頼らざるを得ない。(閉じている)ドアを開けにいかないといけない」 夏季フォーラムで語る[日経]★2 [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1437653788/
【朝鮮移民盗】「外国人労働者で経済成長」=「移民受け入れ拡大論 」パソナ会長・竹中の嘘と危険
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404864097/
【亡国自民盗】経団連が自民党を高評価!TPPよくぞ決めてくれた!政治献金するぞ [転載禁止]©2ch.net
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1444741554/
【亡国自民盗】経団連、加盟企業に自民への献金呼びかけ 政権支援強化 [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1444887162/
【朝鮮自民盗】自民党のお財布こと経団連「韓国のTPP参加に期待。確固たる経済関係を」 日韓経済団体が共同声明©2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1445840257/
- 88 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:06:29.73 ID:MlF8oI8j0
- |::::::::/ .,,,=≡ゴミ≡= 、l:
」::::::l゛ .,/・\,!./・\ l! 僕がアベノミクスで資産家と大企業に100兆円
n: .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒ |:::::i.:::n: バラまいたことは絶対に内緒だからなw
|| (i ″ ,ィ____.i i i // .:::|| 貧乏人はもっと苦しめ
|| ヽ i / l .i i / ::::|| ざまぁwww
f「| |^ト l ヽ ノ ` ェェェイヽ、:::/´ 「| |^|`|
|: :: ! ] /|、 ヽ `Uー'u / .| ! : ::]
■アホノミクス=リフレ政策の正体は合法窃盗 国策詐欺だ■
安倍政権はアベノミクスを実行するため金融緩和により100兆円の資金を用立てた
おそらく多くの人は この借用した100兆円を広く国民に分配するものと思っていただろうが
安倍とリフレのクズどもは全ての金を自分たちの仲間である
株を大量に保有する資産家や大企業のポケットの中に入れてしまった
つまり株価の上昇は意図して行われたのであり
その目的は借用した100兆円を安倍の仲間が奪い取り
円安誘導による物価高の負担だけを国民に押し付けることだったのだ
結果として国民は物価高と消費増税の二重の負担を強いられていて
個人消費が低迷しているのは当然と言える
これがアベノミクス=リフレ政策による恐るべき収奪のロジックであり
その正体は合法窃盗 国策詐欺なのだ!。
- 89 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:06:38.78 ID:dKOE/A8L0
- >>84
じゃあ企業の行動に干渉するなよ
全ては株主のためにあるんだから
- 90 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:08:21.32 ID:93lMTipJ0
- 苦しめられるだけの下級国民
- 91 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:10:32.09 ID:Df1FNGvr0
- 日本企業も既に逃げ場がなくなってきている
- 92 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:10:53.13 ID:T3BgoQi90
- 今までもそうだったが
自民党の口利き・企業減税・献金・税金フトコロ還流がはっきりした
見えない考えない国民が、踏みつけにされてるのに気が付かない
もう本当に共産党しかない・・・・・
- 93 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:11:34.78 ID:v/6xqT7a0
- >>47
嘲笑+怨恨だなw
- 94 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:12:31.35 ID:dKOE/A8L0
- >>92
バカとアカは紙一重っていうけど本当だよな
- 95 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:14:32.12 ID:dEvy9Wiq0
- 消費税増税して法人税減税する安倍
- 96 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:15:36.29 ID:707/eVMlO
- もうアベノミクスは失敗だったんだけど、それを意地になって認めない安倍ってのも良くない
- 97 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:15:39.73 ID:MlF8oI8j0
- 言論弾圧大好き 移民大好き 戦争大好き ナチス大好き 共謀罪も大好きwwww
朝鮮カルト統一教会 くたばれ ゴキブリ!!!
↓
|::::::::/ .,,,=≡ゴミ≡= 、l: 僕らは仲良し統一協会 安倍チョンズ
」::::::l゛ .,/・\,!./・\ l! 米ユダヤ=CIAの命令には絶対服従の忠犬です
n: .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒ |:::::i.:::n: 戦争大好き だって儲かるんだもん
|| (i ″ ,ィ____.i i i // .:::|| 日本人は shine www
|| ヽ i / l .i i / ::::||
f「| |^ト l ヽ ノ ` ェェェイヽ、:::/´ 「| |^|`|
|: :: ! ] /|、 ヽ `Uー'u / .| ! : ::]
■自民党と朝鮮カルト統一教会とのズブズブの関係■
安倍 晋三 :統一教会を日本に導入した岸信介の孫。父親の安倍晋太郎に続いて、
統一教会ユダヤ別働隊に隷属する傀儡政治家の群れの正当な代表者。奴隷頭。
統一のダミー組織、日本会議の幹部。
麻生 太郎:統一のダミー組織、日本会議国会議員懇談会会長を歴任、統一教会から秘書、勝共推進議員
高村正彦:弁護士時代に統一教会の訴訟代理人を務める 元勝共推進議員
塩崎 恭久:安倍の統一教会祝電仲間。ユダヤ在日サラ金業界の代理人。サラ金擁護派
世耕弘成:統一教会原理研出身で自民ネット工作チーム(ネットサポターズクラブ=ネトサポ)の初代責任者
高市 早苗:安倍の統一教会祝電仲間。日本会議の設立5周年にメッセージ。
「日本会議の皆様に感謝の気持ちを込めて」
小池 百合子:統一のダミー組織、日本会議の幹部。
父親が過去に勝共連合の支援を受けて衆院に立候補し、 落選している
山谷えり子:在特会幹部との「夜明けのコーヒー」で一躍有名に 日本会議 統一協会と深い関係
稲田朋美:統一協会の下部組織 「世界平和連合」で講演 ネオナチ団体代表と議員会館で会談・記念撮影
- 98 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:16:13.94 ID:+CDQU0iy0
- 減税しても内部留保に回るからね。
消費者に直接まわさないとGDPは増えない。
- 99 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:16:31.88 ID:dKOE/A8L0
- >>95
企業も消費税払ってるんだよ
消費税は万人から等しく公平に税を取ることができる
- 100 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:16:53.68 ID:T3BgoQi90
- だから
アベは引きずり降ろされた6年前の仕返しを国民にしてるだけなんだって
アベノミクソは復讐政策なんだって
- 101 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:17:26.56 ID:JqEv+Mvm0
- >>99
消費税の輸出還付金があるから輸出企業は消費税で儲かる
- 102 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:18:09.94 ID:0modH3Ou0
- >>96
2013年 安倍「いいですか? 政治は結果なんですよ。」
↓
今 安倍「ミンスガー。」
- 103 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:18:35.41 ID:BS0X3qlF0
- >>86
俺は日本人だけど、
ジャップども自殺乙としかいいようがないわ。
- 104 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:18:52.43 ID:DiqUNRlI0
- >>99
池沼
- 105 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:19:02.20 ID:BS6R0de30
- 「トリクルダウンなんてあるわけねーだろ」と言いながら
いまだに上流優遇政策ばかり推し進めるなんて、頭おかしいんだろうか・・・?
- 106 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:19:12.45 ID:Y0S/f2Ai0
- 法人税減税は外国人株主に税金を横流しするための手段だろ
日本の大企業なんて多国籍企業ばっかりで減税したって日本人は潤わないって
ずっと外国人にかすめとられてるから20年以上も経済再生しないわけで…
- 107 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:19:14.36 ID:iQjqCxgD0
- 就任以来売国と増税しかやってないゴミ。
- 108 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:19:22.79 ID:dKOE/A8L0
- >>98
別にGDP増やさなくたっていいじゃない
消費者にお金を持たしても貯蓄に走るだけだし
- 109 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:21:02.66 ID:dEvy9Wiq0
- >>108
法人税減税したって企業が貯めこむだけだろ
- 110 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:21:24.33 ID:zhMLbqeQO
- >>94
自民党が格差も景気も全く気にかけない、経団連と財務省の犬の新自由主義者で、20年間信頼と実績のデフレ緊縮教の糞だって誰だって知ってる。
そ・れ・で・も
民主党と共産党と社民党と維新はないわ〜
糞を越える糞だろ
- 111 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:21:38.20 ID:3q7o/JIu0
- >>1
そりゃ、安倍政権なら、こうしていくのは、当たり前だな
わかっていたこと
それを認めるか認めないか、選挙で決めるだけ
ちなみに安倍政権、
というか自民党は安倍一色ですから、
いまの安倍自民党は一部の人間に富と権力と地位を与え、それを増加し、固定化していく政策といっていいだろう
- 112 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:21:54.33 ID:dKOE/A8L0
- >>101
そんなこといったらゴミの自営業とか一千万以下の売り上げの場合
消費税を納めなくていいんだけど
- 113 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:22:36.81 ID:snGFWufh0
- トリクルダウンなと無いと明言しちゃったのに
法人税減税とかどんな了見だ???
こんなことになってまで安倍を支持してる連中がいることが
この国の不幸だな。
- 114 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:22:44.25 ID:3q7o/JIu0
- >>110
理由は?
数値を見ても、強権的な独裁的体制としても、自民党が一番の害悪ですよ?
アベになって変質したねえ
- 115 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:23:08.59 ID:dKOE/A8L0
- >>109
個人にお金をばら撒いても銀行預金が増えるだけだから
- 116 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:24:08.87 ID:JqEv+Mvm0
- >>112
1千万未満の売上なんて吹けば飛ぶような自営だから別にかまわんだろ
ものすごく生活不安定そうだし
- 117 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:24:14.17 ID:+1+z5s1w0
- この国は公務員様と一部上場企業に勤める上級国民様のためにあるのです。
他は全員飢えて死んでくれて構いません。
皆さんの口座は国家が差し押さえますので、安心して成仏してください。
- 118 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:24:22.80 ID:dU8o45rc0
- 一部の大企業だけ儲かっても大半が貧乏だし確実に今よりもっと景気悪くなるだろうな
まぁ確信犯なんでしようがないけど
そもそも貧乏人量産して自衛隊に勧誘するのが目的だしね
- 119 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:24:35.33 ID:3q7o/JIu0
- >>113
日本会議の連中や宗教団体の連中などが支持してるのではないでしょうかね
あとは政治的思考能力が欠落している国民でしょうか
政治的な思考能力
欧米>>越えられない壁>>中国、韓国>日本>北朝鮮(ただし北朝鮮、中国は独裁のため)
- 120 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:24:35.73 ID:dEvy9Wiq0
- >>115
庶民増税したら消費支出が減ってるだろ
大企業優遇しても何の意味もないのは数字が示している
- 121 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:24:58.78 ID:dKOE/A8L0
- >>114
自民党は無難な政党
だから選ばれている
空想と妄想の世界で生きているアカとは違う
- 122 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:25:18.66 ID:BI7raC8H0
- 消費税10%のインパクトはハンパない
1万円の商品買ったら1000円持っていかれます
10万円の商品買ったら1万円持っていかれます
100万円の商品買ったら10万円持っていかれます
間違いなく日本の経済は壊れる
来年日本は沈没します
- 123 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:25:19.32 ID:3q7o/JIu0
- >>118
自衛隊の話
予備自衛官を雇ったら法人税減税 自衛隊志願者やっぱり激減で、安倍政権がいよいよ「経済的徴兵制」を具体化
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1450149416/
- 124 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:25:45.04 ID:I421xor10
- _ ___
/ Y \
/ /\ ヘ
| / \_ |
|.丿=- -= ヽ.|
Y ノ ・ ) ・ ヽ V
{ (。_。) ノ トリクルダウンなんてないですよ。あり得ないですよ。
ヽ /__ヽ. / (⌒)
/\__ __/ \ ノ ~.レ-r┐
| V><V i ノ_ ! | .| ト、
| | ヽ / 〈 ̄ '-ヽ.λ_レ
 ̄` ー‐--‐ '
- 125 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:25:50.42 ID:US3uyQYc0
- >>101
だから還付金は儲かる制度じゃないって何度言えば
- 126 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:26:44.93 ID:3q7o/JIu0
- >>121
どのあたりが、「安倍」自民党は無難なんでしょうか?
強権、独裁的、かつ数値も悪化
アベになって変質している
日本会議やら神道政治連盟やら生長の家やら宗教ですかねえ?
- 127 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:27:38.06 ID:dKOE/A8L0
- >>120
企業は配当で報いてくれる
庶民に金を渡して意味はない
そんなに貯蓄がしたいなら自分が働いたお金でしなさい
- 128 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:27:43.25 ID:gW+YoQfd0
- こんな政権
思想や信条の前に話にならん
日本を破綻させるのは安倍だろうな
- 129 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:27:44.24 ID:3q7o/JIu0
- 憲法解釈をするために、内閣法制局の長官も更迭したといわれている安倍
日銀にも介入しているといわれている安倍
めちゃくちゃですなあ
危険すぎる
- 130 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:27:51.96 ID:qDlFk8N10
- トリクノレダウンが否定されても尚
大企業優遇を続けるのかよw
お友達だもんね
- 131 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:27:57.04 ID:EuMeVmbB0
- 大企業には徹底的に増税すべきでしょ
庶民には消費税増税なんだからさ
なんで公平にしないんだ?
- 132 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:27:59.22 ID:WxjRCY7E0
- 【経済】特例減税の恩恵、大企業に集中…トヨタだけで1千億円超
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1455397764/
【自動車】トヨタが過去最高益更新、通期純利益を2兆2700億円に上方修正
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1454654327/
【経営】トヨタ社長「部品値下げ要請見送りが限界、中小企業のバックアップをお願いしたい」 政府に要望
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1446729581/
【経済】トヨタが部品メーカーに部品価格の値下げ要請 仕入れ先と一体で原価低減に取り組み競争力の強化へ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1455312702/
安倍がやってるのは韓国化政策
- 133 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:28:35.77 ID:3q7o/JIu0
- >>131
権力、富、地位の固定化が狙いでしょう
- 134 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:28:37.20 ID:dEvy9Wiq0
- >>127
配当が増えても全然使われてないのは数字が示している
- 135 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:29:23.39 ID:707/eVMlO
- >>121
パンティー泥棒疑惑(笑)ww
未公開株武藤(笑)w 育休不倫宮崎(笑)ww 賄賂エセ侍甘利(笑)www
どこが無難なんだよ(笑)ww
悪人の吹き溜まりじゃねーか(笑)ww
- 136 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:29:26.53 ID:3q7o/JIu0
- ま、国民は、安倍のような悪代官に、搾取されて、消えていくだけですよ
- 137 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:29:55.69 ID:aVVsHZa/0
- でも選挙圧勝で問題なし!安倍さんが正しいことはすぐに証明されるよ
- 138 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:30:13.52 ID:H4pBDbc60
- 経団連加盟企業を全部足利銀行みたいに倒産させてみよう
内部留保がザックザク
- 139 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:30:25.58 ID:dKOE/A8L0
- >>126
選ばれているのにはわけがある
後は自分で考えなさい
- 140 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:30:30.53 ID:FmAjoxDk0
- 国民から金搾り取って大企業に回して
いつかきっとトリクルダウンはあるんですよね!
わかります
- 141 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:30:33.31 ID:nu0IAAK70
- だって金持ち優遇したほうが消費は増えるから
少数の人間が小さい範囲で莫大な金を動かしたほうが効率がいいんだよ
- 142 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:30:41.28 ID:WxjRCY7E0
- >>131
【政治/経済】経団連、加盟企業に自民への献金呼びかけ 政権支援強化
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1444887162/
【政治】自民への企業献金13%増 5年ぶり20億円超 経団連の呼び掛け影響 さらに増える見通し
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1448669475/
- 143 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:30:51.65 ID:3q7o/JIu0
- 時代劇で例えると分かりやすい
悪代官が、町民や農民から搾取していく構図
私腹を肥やす悪代官(歴代最多の閣僚の不祥事辞任をみてもわかる)も多くなってくる
- 144 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:31:15.24 ID:AcDRtuEU0
- >>121
GDP2%成長、トリクルダウン、中国包囲網、クールジャパン…
いい加減に現実と向き合おうや
安倍ちゃんの肝いり政策のすべてが夢物語に終わったんですけどw
- 145 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:31:24.91 ID:FRaCKZHA0
- 政策減税おいしいですw
- 146 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:31:31.11 ID:3q7o/JIu0
- >>139
安倍自民党のなにが正しいのかね?
選挙での得票率は野党の方が52%と多い
- 147 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:31:33.90 ID:Udr9kGd10
- スーパーの肉まんあんまんが、3個パックで350円以上もするなんて
狂ってる
- 148 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:32:35.55 ID:sFnYFXIIO
- >>141←周回遅れにも程がある、年単位で冬眠でもしていたのか
- 149 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:32:39.70 ID:wzVaQY7o0
- 元々法人税なんて払ってない所結構あるんでしょ?
- 150 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:32:41.14 ID:I421xor10
- 残念ですが、アホノミクスは完全に失敗でした。
- 151 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:33:12.31 ID:3q7o/JIu0
- ま、国民の政治的思考能力が著しく低いのが日本人
残念ながら、韓国や中国にも劣っているとみていい
その限りは、安倍の暴走はとまらないでしょう
どんどん強権的に独裁的にやっていくでしょう
そして玉砕して、庶民は政治的にも経済的にも消滅
- 152 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:33:32.23 ID:FRaCKZHA0
- >>146
世論調査の政党支持率は自民党が(なぜか)断トツ
- 153 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:33:37.33 ID:l7z8/ogI0
- 前代未聞のバカ総理、安倍珍三は早く死ね!
- 154 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:33:56.97 ID:BTO6Sv+B0
- 票取りピエロ
- 155 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:34:00.73 ID:quiuu1OA0
- 企業減税の原資は何処から出るの??
- 156 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:34:25.39 ID:3q7o/JIu0
- >>150
まだまだ加速していきますよ、アベノミクス
世界ではすでに失敗と評されていますが、安倍は最後まで行き、玉砕するでしょう
困るのは大金持ちの安倍ではなく、国民ですがね
- 157 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:34:38.43 ID:zQJM4F3F0
- 経済(経世済民)の意味もわからない
史上最低の低能総理大臣安倍
- 158 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:34:39.94 ID:nu0IAAK70
- >>148
資本主義は限界に来てる
金持ちだけが住む街を作って後は放置ってやり方は
アメリカでさえそれを推進してるぞ
- 159 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:34:41.57 ID:1pQUV0II0
- 国民が消費税増税の安倍を選ぶならしょうがない
そんな国は衰退するのは当然
- 160 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:34:47.49 ID:dKOE/A8L0
- >>146
アカを中心とした連立政権樹立できたらいいですね
- 161 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:35:21.91 ID:JqEv+Mvm0
- >>125
仕入分の消費税がまるまる戻ってくるから美味しい(^q^)です
- 162 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:35:47.47 ID:Ns6eUnNE0
- 岡田屋は大企業に入りますか?
- 163 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:35:58.57 ID:3q7o/JIu0
- >>152
実地調査では、不支持が圧倒しています
また、地方新聞社の調査でも不支持が圧倒していますよ
得票率も野党52%
安倍はマスコミのトップとの会食も、明らかになり批判されだしてるようですね
欧米の民主的な国々では、国際的にはこのような傾向はありません
- 164 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:36:29.28 ID:dEvy9Wiq0
- >>141
配当、3年連続で最高 上場企業の15年度 株主還元を重視、初の10兆円突破
http://www.nikkei.com/article/DGKKASGD16H9Q_W6A210C1MM8000/
15年の実質消費支出、2.3%減 2年連続マイナス
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL16HIB_W6A210C1000000/
どこが増えてるって?
- 165 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:36:52.42 ID:dKOE/A8L0
- >>162
ジャスコは大企業だろ
地元の商店街を虐殺した功績もあるし
- 166 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:36:52.89 ID:CVvZE+Nd0
- とにかく実感なき景気、別名 格差景気、偽装好景気で自民は一度下野した。
- 167 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:37:30.91 ID:+1+z5s1w0
- >>148
金持ちは優遇してれば経済回りますよ
下級国民が邪魔なだけです
- 168 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:37:43.11 ID:US3uyQYc0
- >>161
それも間違い。
・仕入分の消費税が丸々戻ってくるわけじゃない
(輸出100%の企業なんてないだろ)
・別に美味しくはない
(国内専業の企業が客から得た消費税で仕入分を相殺する代わりに
還付で相殺するだけで、結局チャラにすることには違いない)
- 169 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:38:05.77 ID:t3SFuQa90
- 麻生財務相 消費税率引き上げは確実に実施 NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160222/k10010418221000.html
- 170 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:38:23.81 ID:3q7o/JIu0
- 安倍自民は危険ですね
閣僚の顔ぶれをみても明らかでしょう
世界的にくだされたアベノミクス失敗(または停滞や批評)という評価を成功していると言い張ることだけでもわかります
- 171 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:38:44.77 ID:dKOE/A8L0
- 貧困層は喜んで消費税ぐらい納めるようにならなくてはダメだ
他に税金払ってないんだから
- 172 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:39:06.48 ID:qD77TBy/0
- で、代替財源どうすんのよ。
TPPで関税収入も捨てるんでしょ?
- 173 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:39:11.16 ID:Zc8wSV6Y0
- 日本の大企業は自立してほしいね
ニートじゃないねんから
- 174 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:39:24.83 ID:JqEv+Mvm0
- >>168
仕入相殺還付相殺意味わからん
- 175 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:39:28.61 ID:3q7o/JIu0
- 悪代官に搾取され続けて消滅していく国民
これが構図ですね
- 176 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:39:47.37 ID:1pQUV0II0
- 安倍はアベノミクスが大成功だと思ってるから消費税は確実に引き上げられる
先送りする必要がないからなw
- 177 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:40:11.01 ID:EK4suCpR0
- アホウヨもういい加減きずけよ。いくら見せかけの株価上げても
自民の貧困層大量増産政策で貯蓄ゼロ世帯が増えすぎて
内需がボロボロになってることを。
消費税上げても貯蓄ゼロ世帯はすでに限度いっぱい消費してるので
現状でこれ以上消費税上げても更なる倹約でしのぐことしかできないんだよw
その結果さらに消費が落ち込む。
自民がやっている政策は、まさに負のスパイラルなんだよ
- 178 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:40:37.35 ID:3q7o/JIu0
- >>172
国民から搾取しかないでしょう
安倍たちが身を切ることはやりませんからねえ
議員の給与も公務員の給与(どちらも民主党はカットしていたが)もあげていくだけですから
- 179 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:40:44.68 ID:fJMClMhw0
- これは正解だろ。
何かを集める基本は広く浅くだ。
- 180 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:41:04.51 ID:iQjqCxgD0
- ID:dKOE/A8L0
本日のアホサポ
- 181 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:41:47.53 ID:dKOE/A8L0
- >>179
普通はそう考えるけど
アカはバカだから違うらしい
- 182 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:42:02.17 ID:A7B4FPXI0
- ナメクジ野郎め
- 183 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:42:10.85 ID:jdFUhdKj0
- ■
今の安倍政権は努力する人が報われるのではなく法律で容赦なく庶民を社会の底辺に叩き落そうとするものです。
貿易赤字拡大の一番の原因は円安政策です。
ただでさえ貿易赤字(輸入超過)のところに、為替が円安に進行すれば(日本円の価値が下がれば)輸入超過分
に為替が上乗せされて貿易赤字が広がります。
まずアベノミクスは 円安、そして金融緩和によるインフレ どちらも日本円の価値を下げる政策であることを認識
してください。預金の価値が自然に下がっているわけです。
また 預金の値打ちが下がり物価だけ高騰しても「デフレ脱却できた」と
理由がついて消費税が増税されます。
国民の家計・・・預金の値打ちが下がり、物価が上がりさらに増税がやってくるという三重苦になるだけの話です。
誰が得をするのでしょうか?
それは 税金の無駄使いをしている天下り役人と輸出依存度の高い大企業の経営者です。 そして輸出依存度の
高い大企業は円安政策をしてもらうために自民党に政治献金をして自分の政策を受け入れてもらいます。
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------
彼らが自民党に提言していることは
・法人税を減税して消費税増税
(庶民の資産を吸い上げて、吸い上げられた税金の一部を自分の企業に移すのと同じことです)
・従業員を解雇しやすくする政策の提言
(企業は勤続年数が多いほど給与が高くなりますが、労働者の転職を繰り返させることにより
勤続年数をリセットして払う給与を下げてしまうということ)
・移民受け入れ
(海外には日本より物価も人件費も格段に安い国がたくさんあります。海外の労働者で人件費を
削減させれば労働力が過剰になり日本人の給料も下げることができます)
今の自民党の方針は、天下り役人と政治献金を受ける自民党と、輸出大企業が勝ち組になり
その他大勢の庶民が負け組になるという格差社会の方針で動いているだけの話です
当然今まで通り出費していたら将来貧困層のどん底に叩き落されることになります。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11129437081
■
- 184 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:42:28.91 ID:3q7o/JIu0
- >>176
前回に続き、猶予を与えられていたにもかかわらず、
またしても2度目の先送りでは、アベノミクス失敗で責任問題になりますからねえ
3年間、国民の暮らしを悪化(それも歴史に残るペースで)させただけだということの証明にもなりますから
- 185 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:42:36.52 ID:DiqUNRlI0
- 庶民へ増税せよ庶民へ増税せよ庶民へ増税せよ庶民へ増税せよ
- 186 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:42:39.80 ID:1pQUV0II0
- >>172
TPPで失う1兆円の関税も消費税で補う
- 187 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:42:43.21 ID:JqEv+Mvm0
- >>172
国債発行でいいだろ
- 188 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:42:57.06 ID:fYsAJn8b0
- 実際、大手は現場あんまりやってないから
クオリティがガタガタになるだけだよ。
- 189 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:43:23.61 ID:pjRSKyRB0
- ここの記者ってネトウヨか?
都合の悪いスレって立てないのか?w
【籾井NHK】 NHK受信料、テレビない世帯も ネット拡大で検討 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1456132068/
さっさと次スレ立てろ
- 190 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:43:42.51 ID:sFnYFXIIO
- >>181
勝共あたまいい
- 191 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:43:51.71 ID:Hsnucn/wO
- 自民党は汚い
庶民イジメ勘弁して下さい
- 192 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:44:11.08 ID:CKbL2DY20
- 経済界票もらってる自民党だから、まぁ仕方ないね。
- 193 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:44:13.43 ID:wCdhGMbq0
- これがアベノミクスによる過去最高益のカラクリ?
- 194 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:44:26.01 ID:rXA+3Vfw0
- 自民党の正体
雨ポチ>官僚のポチ>経団連のポチ>カルトとお友達
よくまあ飼い慣らされていることw
- 195 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:44:31.10 ID:yhoUsRHl0
- 企業減税してもまったく社員に還元しない糞企業いしどグループ
何が一部上場だよふざけんな氏ね
だから企業に税金100倍かけて内部留保なくさせろ
- 196 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:44:34.85 ID:3q7o/JIu0
- 安倍自民は、一部の連中の間で富と権力を築き、地位の安定化を図っていると言っていいでしょうね
そして経団連から、どんどん企業献金を受け取る(野党は献金じたい廃止と言っているが、安倍自民は拒否)
安倍自民党はそのような政策をしていく
この繰り返しです
- 197 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:45:40.59 ID:dKOE/A8L0
- 安倍ちゃんに従えないなら日本からでていけ
経済が悪い消費税が悪い安倍ちゃんが悪い
一番悪いのは貯蓄もせず遊び呆けていた自分だろ
- 198 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:46:00.64 ID:JqEv+Mvm0
- >>179
税制の場合は累進性を高めたほうが効率よく税金が取れます
- 199 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:46:42.05 ID:hdX4oWHV0
- >>1
安倍からしたらアベノミクスは大成功だろ
大企業優遇 一般人は死ね政策だしな
- 200 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:47:17.63 ID:3q7o/JIu0
- >>196
追加すると、
その負担は誰がおうのか、責任は誰が取らされるのか、誰が身を切るのか?
答えは簡単でしょう
実質的には、金を持っていない一般の国民しかいないでしょうねえ
- 201 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:47:54.55 ID:MmmHKZ6P0
- もし増税したら企業は設備や人に投資しない
消費が冷え込み企業業績の悪化が見え見えなのに投資する無能な経営陣はいないだろう
普通は体力温存の為に内部留保を厚くするよこんな事企業の生き残りを考えたら当然
世界経済も各国の輸出入が減ってるから海外進出もリスクが高い
- 202 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:48:42.51 ID:fJMClMhw0
- >>198
適当なことを言うなよw
- 203 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:48:46.88 ID:3q7o/JIu0
- すでに今年度の国民負担率は過去最悪になりました
最悪だった昨年度をさらに悪化しています
金のない国民は、安倍を支持していくと、次から次へと消滅していくでしょうねえ
- 204 :安倍チョンハンターさん:2016/02/22(月) 20:49:55.78 ID:x9GWCDTe0
- >>199
安倍こそ悪魔だよな
- 205 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:50:01.93 ID:DiqUNRlI0
- 庶民に増税してどんどん苦しめていけ
- 206 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:50:09.14 ID:JqEv+Mvm0
- >>202
フラット税制は経済成長しても税収は伸びない
経済パフォーマンスが良くないことは欧米などで既に実証されている
- 207 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:50:48.17 ID:kS0MO/kc0
- 赤旗と思ったら朝日だった
- 208 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:50:56.92 ID:3q7o/JIu0
- 経済でも、身を削らされるのは一般国民
自衛隊派遣で隊員のリスクが高まり、またテロの脅威も危うくなるのは一般国民
安倍自民党の政治がみえてきましたか?
- 209 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:51:14.13 ID:dKOE/A8L0
- 早く消費税上がらないかな〜♪
- 210 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:51:50.68 ID:7p0rnyhM0
- 何故パチンコ廃止にしない
- 211 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:51:57.26 ID:EOrD5YjF0
- 【経済】麻生財務相 消費税率引き上げは確実に実施©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1456141675/
共産議員「個人消費が4兆円も減ったのは実質賃金が下がっているからでは?」安倍首相「(役員報酬含む)総雇用者報酬は増加している!」5 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1456134348/
- 212 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:52:06.51 ID:etpOdTdA0
- >>9
消費税増税はするけど
企業の税金は減税するって話なんだけど
君は馬鹿なの?
- 213 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:52:29.82 ID:dKOE/A8L0
- >>210
庶民の娯楽を奪うつもりか
- 214 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:53:53.88 ID:+1+z5s1w0
- >>200
だからこその貯金税審議でしょ
- 215 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:53:56.12 ID:xJHyZvc30
- >減税額は2014年度には1兆円超え
軽減税率導入すると増税後に入る税が1兆円減るから問題だー
って言ってたのにどういうことなの…?
- 216 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:54:00.04 ID:CUgQUva50
- この政策が と言う話以前だと言う事に気付け
こういう政策を打つ今の環境が そもそも可笑しい 事に気付けよ
- 217 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:54:03.92 ID:G8p8eRwVO
- >>213
バカ庶民の間違いな
- 218 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:55:01.20 ID:3q7o/JIu0
- 【政治】民主党、消費増税反対を表明へ ★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1455901793/l50
- 219 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:55:16.53 ID:u2WIFSGq0
- アメリカだって、トランプ氏の可能性がある 日本はいない 変わらない
- 220 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:55:30.52 ID:DiqUNRlI0
- 庶民はどんどんパチンコに行きどんどんタバコを吸いなさい
税金を納めることが庶民の義務であり唯一の価値なのですから
- 221 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:55:44.08 ID:bV7WvJ140
- ここまで格差が広がると、賃金総額だ実質賃金だ名目だをどうこう言っても始まらない
結局、上の方の報酬をガンガン増やせば総額は上がってしまう
年収1000万の人間一人を2000万にしたら、総額1000万増えることになる
でも、1000万の食べ物や衣類や車を買う事はない
ほとんどが貯金になる
年収200万の人間10人をそれぞれ100万ずつアップさせて、年収300万にしたら、
同じ総額1000万増だが
確実に1000万分の食べ物や衣類や車の消費が増える
簡単なこと
指標が現実に合ってない
だから議論にならない
経済も改善されない
問題は総額じゃない再分配の問題
- 222 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:56:20.22 ID:fJMClMhw0
- >>211
野党は実質賃金しか攻め手がないのかね。
収入10万円で消費5万円の時代と、収入20万円で消費19万円の時代、
どちらが良いかで前者を選ぶ馬鹿が本当に存在するのか?
- 223 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:56:25.01 ID:EcOygppP0
- >>9
ちょっとその社会保障とやらの内訳を出してちょ
仕分けするから
- 224 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:56:29.80 ID:Wlo/lfU50
- 企業を一兆円減税して
民間人から増税っておかしくね?
2%がどのくらいの額かしらんけど
他で減税してたら意味なくね?
- 225 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:56:46.47 ID:NalOi7Nj0
- まぁでも大企業優遇はそんなに叩くことじゃないぞ
- 226 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:57:31.52 ID:ICMMwStk0
- >>225
理由は?
- 227 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:58:31.04 ID:xJSUNQ1c0
- 先ずは大企業の財務を良くしないとな
中小零細はその次だ
- 228 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:59:02.03 ID:fJMClMhw0
- >>221
そのとおり、問題は再配分なんだが、その解決策に大企業の法人税アップは間違いだろ。
- 229 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:59:16.06 ID:ICMMwStk0
- >>227
その理由は?
- 230 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:59:36.68 ID:i0HXSJFz0
- >>9
増税賛成だな。
過去最高益を叩き出した企業から
過去最高の税金をとるのがスジだろう。
これで福祉も安泰。
まさか企業は
福祉目的税に反対するわけないよな。
- 231 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:59:47.71 ID:EOrD5YjF0
- >>218
自民に入れるぐらいなら民主にする
- 232 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 21:00:02.48 ID:0sOh9FimO
- 阿倍ちゃんはエグいねえ。庶民の求める事の全部逆行くから。皆茹でガエルになって潰れてくんだろねえ
- 233 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 21:00:10.48 ID:iK2j+DGK0
- 消費税はよ20%くらいにしてくれへんかな
- 234 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 21:00:32.36 ID:dKOE/A8L0
- 法人税を上げたら日本から企業が出て行ってしまう
雇用と税収を失い貧困層だけの国になりたいのか
- 235 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 21:00:42.11 ID:fBbpVV470
- クズ企業に余裕がないが
石綿ばら撒きクズ家屋
http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/466fb8d2506f4105b4fab015b5936819
役人がグル
http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/21e324fd853f62dc87d6915dfcf52324
舎弟石垣
https://www.youtube.com/watch?v=DEM9OZJoEBo
https://www.youtube.com/watch?v=bK2sDuGsAMU
http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/080fe44c9853e0b04ac3327abe67763a
手口
https://www.youtube.com/watch?v=NMKI4vlAO1I
クズのみくすの実態はこんなもん
- 236 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 21:00:57.08 ID:ICMMwStk0
- >>233
いや、それでいいと思うよ。
日本人みんなが人間らしい暮らし、安心して年を取れるような
北欧型の福祉が実現するなら
消費税なんていくら取られてもいい
- 237 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 21:01:06.77 ID:EK4suCpR0
- 大企業富裕層保護して国滅ぶ
- 238 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 21:01:14.84 ID:x6DcjdNX0
- http://i.imgur.com/ZqdJi5q.jpg
- 239 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 21:01:49.97 ID:oTnuMPqD0
- 文句があるなら大企業に入れよ
お前らみたいなカスが大企業にケチつけるな
てめえの社会保障も支えられないほどの税金しか払ってない貧民共が
- 240 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 21:01:51.58 ID:sFzjCS6D0
- まさにネトウヨが嘲笑ってた韓国まんまでワロタ
- 241 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 21:01:58.12 ID:xzX96t+w0
- なんで大企業優先なんだよ
死ねよ
ほんと心の底から意味不明
- 242 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 21:02:07.35 ID:UsFX/up+0
- デフレ脱却と需要創出をまったく無視してる安倍の経済感覚って一体何なんだろ。異常過ぎる。
- 243 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 21:02:36.11 ID:VPlSi5Lu0
- >>210
自民党が政権とってるかぎり無理
- 244 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 21:02:40.54 ID:sFnYFXIIO
- 安倍さんの(日本人への)リベンジが止まらない
- 245 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 21:04:31.04 ID:3sYdo6qw0
- 正社員8年ぶり増加 15年26万人増、待遇改善で人材確保
2016/2/17 0:32日本経済新聞 電子版
正社員の数が8年ぶりに増加に転じた。総務省が16日に発表した2015年の労働力調査によると、正社員数は前年比26万人増の3304万人になった。新たに働き始める女性や高齢者が増えたほか、パートやアルバイトから正社員に職種転換する例も目立つ。
非正規中心だった企業の採用姿勢に変化が出てきた格好だ。雇用は改善してきたが、賃金や消費への波及は依然鈍いままだ。
雇用者数は5284万人と同44万人増えた。増加…
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS16H4N_W6A210C1EE8000/
- 246 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 21:04:39.44 ID:wf8Xmeft0
- あんまり責めると靖国パンパンしちゃうよ
- 247 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 21:05:31.80 ID:UsFX/up+0
- >>243
既成政党じゃ絶対に無理。新たな新興勢力が登場して有力与党にならない限り絶対に無理。
新興勢力台頭の兆しすら無い状況も異常。
- 248 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 21:05:39.31 ID:NslybQZZO
- 100%納税されてるのかねぇ。
- 249 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 21:05:49.35 ID:FZM3qqV30
- 大企業の特にグローバル企業なんか日本に拘る必要ないから保護しなくても良いのにな
- 250 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 21:05:50.00 ID:t3SFuQa90
- 「ゆうちょ銀 また金利引き下げ、通常貯金など今月2回目」 News i - TBS
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2709174.html
- 251 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 21:06:14.47 ID:ICMMwStk0
- >>247
今は戦争直前と変わらんからね
メディアを完全に抑えてる
- 252 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 21:06:21.77 ID:PSC1K4Ge0
- ガハハハ、早くもGDP600兆円の達成困難とか、ワロターw。まだ目標設定してから、半年も経ってないでw。
どんだけ無能のバカなの?安倍自民はww。こんなことやってるから、日本の終了が止まらないのでは?w
- 253 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 21:06:56.70 ID:7XdzZfCM0
- >>234
出て行ったらペナルティとして物凄い税金課せばいいじゃん
馬鹿なの?
- 254 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 21:06:59.69 ID:kDlrVygZ0
- もうキチガイだろこれ
- 255 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 21:07:50.07 ID:kDlrVygZ0
- 重税を課して、給与に使わせるのが基本なのに、法人税安くしたら
溜め込むに決まってるだろ…
- 256 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 21:08:02.43 ID:uqiG7VT+0
- ■安倍首相と会食したマスコミ経営者や幹部たち
1月7日 読売新聞グループ本社の渡辺恒雄会長=パレスホテル内の日本料理店「和田倉」
8日 産経新聞の清原武彦会長、熊坂隆光社長=ANAホテル内の日本料理店「雲海」
10日 時事通信の田崎史郎解説委員=赤坂の日本料理店「陽羅野家」
2月7日 朝日新聞の木村伊量社長=帝国ホテル内の中国料理店「北京」
14日 産経新聞の清原武彦会長=ホテル「ザ・プリンス」内の中国料理店「陽明殿」
15日 共同通信の石川聡社長=白金台の日本料理店「壺中庵」
3月8日 日本経済新聞の喜多恒雄社長=帝国ホテル内のフランス料理店「レ・セゾン」
13日 日本テレビの粕谷賢之報道局長=赤坂のレストラン「アークヒルズクラブ」
15日 フジテレビの日枝久会長=芝公園のフランス料理店「クレッセント」
22日 テレビ朝日の早河洋社長、幻冬舎の見城徹社長=首相公邸
28日 毎日新聞の朝比奈豊社長=ホテル「椿山荘」内の日本料理店「錦水」
4月4日 時事通信の田崎史郎解説委員、読売新聞の小田尚論説委員長、朝日新聞の曽我豪政治部長=永田町の中国料理店「聘珍楼」
5日 日本テレビの大久保好男社長=帝国ホテル内の宴会場「楠」
5月7日 時事通信の西沢豊社長、田崎史郎解説委員=パレスホテル内の日本料理店「和田倉」
8日 読売新聞グループ本社の渡辺恒雄会長、日本テレビの大久保好男社長(他に長嶋茂雄氏、
松井秀喜氏も同席)=首相公邸
14日 中日新聞の小出宣昭社長、長谷川幸洋論説副主幹=西麻布のフランス料理店「彩季」
15日 読売新聞グループ本社の渡辺恒雄会長=パレスホテル内の日本料理店「和田倉」
6月12日 NHKの島田敏男解説主幹、産経新聞の石井聡論説委員など報道各社の論説委員・
解説委員ら=赤坂の中国料理店「赤坂璃宮」
(以下はニュース発行後に確認)
6月20日 河北新報の一力雅彦社長、福井新聞の吉田真士社長、信濃毎日新聞の小坂壮太郎社長、
静岡新聞の大石剛社長、京都新聞の白石方一会長兼社長=ホテルオークラ内の中国料理店「桃花林」
7月1日 読売新聞の飯塚恵子論説委員ら=ホテルグランドパレス内の日本料理店「千代田」sss
- 257 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 21:08:15.16 ID:UZJhZTWy0
- /::::::::ソ::::::::::゛'ヽ、
./:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ 愚民は増税
/::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::::ヽ
/::::::== `-:::::ヽ 大企業は減税
|::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、 l:::::::l
i::::::::l゛ /・\,!./・\、,l:::::::! 日本を取り壊す!
.|`:::| " ノ/ i\` |:::::i
r'⌒i i ″ ,ィ____.i i i // ,. 、
/ ! ヽ i / l .i i / {⌒ヽ
j | l ヽ ノ `'''`'''''´ヽ、/´ }
, -─ム | /|、 ヽ ` ̄´ / / .〃¬-、 グッ
/ \ l;i´ l ヽ ` "ー−´/ / / _ }
ノ __ ヽ..ヾ| \ \__ / |\ ' {_, ‐' ヽ
i `ヽ/ ..! | ゝ、 `/-\ | \ ` | {__,. ---
j ____ ノ / | / ヽ/i / | \ ヾ { }
l `Y / `ヘ / \ )-┘ | ヽ, '{_ ̄ ` リ
ノ / \ | | `i´ \ `iー- /
- 258 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 21:08:53.33 ID:KaELu8Cv0
- ネトウヨ安倍信者wwww
http://hissi.org/read.php/newsplus/20160222/ZEtPRS9BOEww.html
- 259 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 21:09:04.60 ID:UkhRaWgF0
- ID:dKOE/A8L0
このバカウヨ何なの?
- 260 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 21:09:35.72 ID:UsFX/up+0
- >>251
唯一違うのはネットの普及だけど、そのうち大規模なネット検閲が始まるような気がする。
- 261 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 21:10:06.53 ID:pjRSKyRB0
- >>258
単なるネトサポかも。
- 262 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 21:12:07.42 ID:2VsTfrEv0
- 法人税減税と言うが、元々がバカほど高かっただけだぜ。
企業潰しにかかってるようなもんだ。
進歩も進化も全部そぎ取ってきたんだからよ。
- 263 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 21:12:17.87 ID:x26iwMIR0
- 法人税は0%に近づけるのが世界的主流だよ
日本も下げる方向
内部保留についてはリーマンのときに金貸さなかった銀行が悪い
- 264 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 21:12:48.37 ID:dKOE/A8L0
- >>253
焼き畑農業って知ってる?
税金を沢山納めてくれる企業は有限なんだよ
だからみんなで大切にしないと雇用と税収を失ってしまうんだ
出ていくなら資産を取り上げるぞだなんて資本主義国ではない
そんな税制の国に外国企業が投資してくれると思う?
- 265 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 21:13:13.28 ID:uqiG7VT+0
- アメリカの法人税は3割だけどな・・
- 266 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 21:13:28.00 ID:jW/LLGrhO
- 下げるな、上げろ
そうそう簡単に日本からは出ていけないんだから
下げるにしても何か条件くらいつけろよ
- 267 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 21:14:08.55 ID:eATrtZHk0
- 法人税をもっともっと、アホみたいに上げろよ。
法人税90%でよろ。
それでやっていけない企業は、お潰れ遊ばせ♪
日本企業なんてほぼすべてブラックなんだから、
経営者に同情する気にはなれん。
- 268 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 21:14:29.34 ID:EcOygppP0
- >>234
そしたらまた高度成長できるからその方がいいね
国内にあって国益に寄与しない大企業ならなくても一緒だもん
- 269 :安倍チョンハンターさん:2016/02/22(月) 21:15:24.90 ID:x9GWCDTe0
- >>264
それはおかしい
需要は一定だから
残存者利益は高まる
出たいやつは出ていけばいいんだよ
- 270 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 21:15:27.73 ID:VHH66itf0
- アベ(IQ36)「企業献金タップリくれる大企業を減税して国民を殺そう」
- 271 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 21:15:29.72 ID:qD77TBy/0
- 外国人ジャーナリストが云ってた。
「日本人は勤勉で真面目だが、いくら働いても幸せになれないから気の毒だ」と。
- 272 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 21:15:36.28 ID:uqiG7VT+0
- ■安倍首相と会食したマスコミ経営者や幹部たち
1月7日 読売新聞グループ本社の渡辺恒雄会長=パレスホテル内の日本料理店「和田倉」
8日 産経新聞の清原武彦会長、熊坂隆光社長=ANAホテル内の日本料理店「雲海」
10日 時事通信の田崎史郎解説委員=赤坂の日本料理店「陽羅野家」
2月7日 朝日新聞の木村伊量社長=帝国ホテル内の中国料理店「北京」
14日 産経新聞の清原武彦会長=ホテル「ザ・プリンス」内の中国料理店「陽明殿」
15日 共同通信の石川聡社長=白金台の日本料理店「壺中庵」
3月8日 日本経済新聞の喜多恒雄社長=帝国ホテル内のフランス料理店「レ・セゾン」
13日 日本テレビの粕谷賢之報道局長=赤坂のレストラン「アークヒルズクラブ」
15日 フジテレビの日枝久会長=芝公園のフランス料理店「クレッセント」
22日 テレビ朝日の早河洋社長、幻冬舎の見城徹社長=首相公邸
28日 毎日新聞の朝比奈豊社長=ホテル「椿山荘」内の日本料理店「錦水」
4月4日 時事通信の田崎史郎解説委員、読売新聞の小田尚論説委員長、朝日新聞の曽我豪政治部長=永田町の中国料理店「聘珍楼」
5日 日本テレビの大久保好男社長=帝国ホテル内の宴会場「楠」
5月7日 時事通信の西沢豊社長、田崎史郎解説委員=パレスホテル内の日本料理店「和田倉」
8日 読売新聞グループ本社の渡辺恒雄会長、日本テレビの大久保好男社長(他に長嶋茂雄氏、
松井秀喜氏も同席)=首相公邸
14日 中日新聞の小出宣昭社長、長谷川幸洋論説副主幹=西麻布のフランス料理店「彩季」
15日 読売新聞グループ本社の渡辺恒雄会長=パレスホテル内の日本料理店「和田倉」
6月12日 NHKの島田敏男解説主幹、産経新聞の石井聡論説委員など報道各社の論説委員・
解説委員ら=赤坂の中国料理店「赤坂璃宮」
(以下はニュース発行後に確認)sss
6月20日 河北新報の一力雅彦社長、福井新聞の吉田真士社長、信濃毎日新聞の小坂壮太郎社長、
静岡新聞の大石剛社長、京都新聞の白石方一会長兼社長=ホテルオークラ内の中国料理店「桃花林」
7月1日 読売新聞の飯塚恵子論説委員ら=ホテルグランドパレス内の日本料理店「千代田」
- 273 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 21:15:45.73 ID:uW3zdjvG0
- 国民の意思でカネ刷らせてるのに、
大企業に溜め込ませて国民に回らないって、
どういうつもりでやってんだ?
いいかげんいしろよ。
- 274 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 21:16:52.81 ID:WotDNfUQ0
- 経済テロ以外なんなのか
安倍晋三はテロリスト
- 275 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 21:17:09.55 ID:dKOE/A8L0
- >>268
君の言う国益とは何?
企業が出てくと高度成長ができるって意味が分からないから説明お願い
- 276 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 21:17:27.45 ID:dEvy9Wiq0
- >>247
欧米の数倍の供託金300万がある限り新規参入なんかありえんわなw
- 277 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 21:17:33.79 ID:EcOygppP0
- 富める日本国、なぜか貧しい国民
- 278 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 21:17:54.93 ID:7XdzZfCM0
- >>264
トヨタがいくら税金払ってるの?
企業の価値は納税額じゃなくて、いかに日本国民を雇用して高い給料を払えるかだよ
増税すれば、どうせ税金払うなら給料に回そうとするよ
- 279 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 21:18:25.49 ID:HW5WAs840
- 過去にやって失敗した政策をさらに拡大する
その繰り返しばかりしている
成功させる気など最初からなく、利権の拡大のみを狙っているのだろう
腐敗し切った政府は破綻するまで続けて最後の最後まで私服を肥やす事に全力を注ぐのだろうな
- 280 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 21:19:01.14 ID:uW3zdjvG0
- 日本の経済は8割内需なんで、法人税上げても出て行きようが無い。
- 281 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 21:19:30.38 ID:3BM+AN5w0
- もはや隠すことすらしなくなったな
- 282 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 21:19:56.02 ID:VHH66itf0
- 日本に市場があるならそこに留まるように仕向けるのが政治だし
いまだに、いやなら海外出ていくとかいってるバカがおるが
日本の市場をあきらめさせると堂々と宣言すれば大人しく税金払うっつうの
ユニクロとか海外進出だーとかほざきつつそのほとんどが日本の売り上げに依存してるのが現実
- 283 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 21:20:04.03 ID:UsFX/up+0
- >>276
供託金もあるけど、まともな人は国会議員になりたがらないよねw
- 284 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 21:20:23.50 ID:ZBMVv+vi0
- トリクルダウン!トリクルダウン!
企業が潤えば従業員も潤うんや!そやろ!
- 285 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 21:20:36.25 ID:qI1K2jSZ0
- 大企業の製品を不買して税収減らしてやりたいわ
- 286 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 21:21:16.48 ID:sGa1BqtC0
- 露骨すぎんだろこいつの行動
- 287 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 21:21:18.57 ID:1pQUV0II0
- 消費税19%になってもドイツみたいに大学まで無料になるわけないよな
アホの財務省は32%まで必要とほざいてるからなw
- 288 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 21:21:26.85 ID:6WFqZ2kT0
- 朝日のインチキ記事にだまされるなよ
法人税を納税しているのは大企業だけだからな
中小企業のほとんどは法人税納税していないから
朝日のインチキ手法だ。事実だけど真実は伝えてずに日本人をダマす手法
- 289 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 21:22:19.14 ID:dYREm/230
- そろそろ
退場せなあかんで
この政権
- 290 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 21:22:59.46 ID:IIJtbKVt0
- 大企業の犬かな
- 291 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 21:23:00.57 ID:dKOE/A8L0
- >>278
それをやってオーストラリアの自動車工場がすべて閉鎖されたの知ってる?
日本の税金が上がれば工場を閉鎖して東南アジアもしくは中国から完成された
自動車が輸出されることになるけどいいの?
期間工はクビ正社員は海外に配置転換になるよ
自動車産業は裾野が広いから関連企業も閉鎖になっちゃう
- 292 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 21:23:03.39 ID:EcOygppP0
- >>275
震災の後には復興需要があるでしょ
敗戦の焼け野原のあとには高度成長があるでしょ
国内でふんぞり返っても結局国益(国民利益)に寄与しないなら
そんな企業とやらはあっても意味ないでしょ
既得権だけ持って国益を掠め取るだけの企業はなくても一緒というより
いるだけで有害だよ。どんどん出て行っていいよ
いっそ清々するよ
その後には勤勉で馬鹿正直な国民が残ってまた復興するから問題ないよ
- 293 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 21:23:42.36 ID:3Nb5y/qK0
- GPIFで5兆円擦って、法人政策減税が1兆円ですか
- 294 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 21:23:56.72 ID:q1f/DpNR0
- >>288
だから大企業減税って書いてあるだろ
なに論点ずらそうとしてんの
- 295 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 21:24:18.82 ID:JqEv+Mvm0
- >>291
自動車産業なんてGDPの2%くらいだよ
別に大したことない
- 296 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 21:24:26.53 ID:LvrAo8310
- 増税すると税収が増えるとは勘違いで5%時の平成7年の翌年から税収が急降下しており円安になり日本の海外企業の
バックのアメリカに金がいく 日本経済破綻で他国がドルを買う
http://s.maho.jp/homepage/52ba25c70bdf78c9/
- 297 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 21:26:16.26 ID:uqiG7VT+0
- ■安倍首相と会食したマスコミ経営者や幹部たち
1月7日 読売新聞グループ本社の渡辺恒雄会長=パレスホテル内の日本料理店「和田倉」
8日 産経新聞の清原武彦会長、熊坂隆光社長=ANAホテル内の日本料理店「雲海」
10日 時事通信の田崎史郎解説委員=赤坂の日本料理店「陽羅野家」
2月7日 朝日新聞の木村伊量社長=帝国ホテル内の中国料理店「北京」
14日 産経新聞の清原武彦会長=ホテル「ザ・プリンス」内の中国料理店「陽明殿」
15日 共同通信の石川聡社長=白金台の日本料理店「壺中庵」
3月8日 日本経済新聞の喜多恒雄社長=帝国ホテル内のフランス料理店「レ・セゾン」
13日 日本テレビの粕谷賢之報道局長=赤坂のレストラン「アークヒルズクラブ」
15日 フジテレビの日枝久会長=芝公園のフランス料理店「クレッセント」
22日 テレビ朝日の早河洋社長、幻冬舎の見城徹社長=首相公邸
28日 毎日新聞の朝比奈豊社長=ホテル「椿山荘」内の日本料理店「錦水」
4月4日 時事通信の田崎史郎解説委員、読売新聞の小田尚論説委員長、朝日新聞の曽我豪政治部長=永田町の中国料理店「聘珍楼」
5日 日本テレビの大久保好男社長=帝国ホテル内の宴会場「楠」
5月7日 時事通信の西沢豊社長、田崎史郎解説委員=パレスホテル内の日本料理店「和田倉」
8日 読売新聞グループ本社の渡辺恒雄会長、日本テレビの大久保好男社長(他に長嶋茂雄氏、
松井秀喜氏も同席)=首相公邸
14日 中日新聞の小出宣昭社長、長谷川幸洋論説副主幹=西麻布のフランス料理店「彩季」
15日 読売新聞グループ本社の渡辺恒雄会長=パレスホテル内の日本料理店「和田倉」
6月12日 NHKの島田敏男解説主幹、産経新聞の石井聡論説委員など報道各社の論説委員・
解説委員ら=赤坂の中国料理店「赤坂璃宮」
(以下はニュース発行後に確認)tttt
6月20日 河北新報の一力雅彦社長、福井新聞の吉田真士社長、信濃毎日新聞の小坂壮太郎社長、
静岡新聞の大石剛社長、京都新聞の白石方一会長兼社長=ホテルオークラ内の中国料理店「桃花林」
7月1日 読売新聞の飯塚恵子論説委員ら=ホテルグランドパレス内の日本料理店「千代田」
- 298 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 21:26:45.91 ID:g8L7pR2G0
- 経団連の飼い犬
- 299 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 21:27:47.56 ID:1pQUV0II0
- 企業向けの特例減税、1兆2千億円 民主政権時から倍増
http://www.asahi.com/articles/ASJ2C5QK8J2CULFA008.html
- 300 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 21:29:02.43 ID:7XdzZfCM0
- >>291
いや、だから海外移転なんか出来ないように規制すればいいだけじゃん
国内の雇用を守るのが最優先
内部留保なんか絶対に許さないようにする
- 301 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 21:29:10.85 ID:EK4suCpR0
- >>291
俺は日本が外形標準課税を導入していないことをいいことに
会計操作してつい最近まで法人税納めていなかった
トヨタが嫌いだから海外に出て行ってくれたほうがありがたい
純益2兆円なのに。トヨタが5年も法人税を免れた税法のカラクリ
http://www.mag2.com/p/news/21051 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)
- 302 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 21:29:45.50 ID:ICMMwStk0
- >>300
心配しなくても海外移転なんかしないよw
あほだなw
- 303 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 21:30:29.65 ID:BOQygbkx0
- 問題はバカと無関心で自分が自民党に犬奴隷にされてるって気づいてない無能どもをどうやって起こすか
選挙までに目を覚まさせないとな
野党は妥協しまくって頑張っていい感じ
自民公明の都合のいいように利用されている18歳以上の無関心のバカをどうやって選挙にいかすかが問題
- 304 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 21:30:46.61 ID:iWyocFMr0
- >>298
なんでそんな回りくどい呼び名で呼ぶの?
ちゃんと自民党と言えよ
- 305 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 21:31:57.95 ID:lAlYeAK30
- 一方、子供の貧困支援の予算は33億円
- 306 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 21:32:46.17 ID:uW3zdjvG0
- カネを240兆も刷ってるのに成長率が1%前後で、
200兆円以上が内部保留でダブついてる理由は、
法人税減税にあるのは明白。
カネを使う為に刷ってる訳で、
溜まる所から税金として取り上げて、
公共事業として撒くなりなんなりして、
カネをどんどん回していくのが政府の役目だわ。
ソレを、企業が溜め込むのを後押しするとか、
バカの極みです。
- 307 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 21:32:56.60 ID:dKOE/A8L0
- >>300
面白いね君
実質的に国営化するようなものだね
私営企業を接収して労働者に分け与えたほうがよくない?
共産主義者よりいかれてる
- 308 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 21:33:02.78 ID:DiqUNRlI0
- >>303
庶民はバカなので利用するのが一番効率がいいですよ。
消費税を15%に上げてどんどんシボリとりましょう。
- 309 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 21:33:34.84 ID:uqiG7VT+0
- ■安倍首相と会食したマスコミ経営者や幹部たち
1月7日 読売新聞グループ本社の渡辺恒雄会長=パレスホテル内の日本料理店「和田倉」
8日 産経新聞の清原武彦会長、熊坂隆光社長=ANAホテル内の日本料理店「雲海」
10日 時事通信の田崎史郎解説委員=赤坂の日本料理店「陽羅野家」
2月7日 朝日新聞の木村伊量社長=帝国ホテル内の中国料理店「北京」
14日 産経新聞の清原武彦会長=ホテル「ザ・プリンス」内の中国料理店「陽明殿」
15日 共同通信の石川聡社長=白金台の日本料理店「壺中庵」
3月8日 日本経済新聞の喜多恒雄社長=帝国ホテル内のフランス料理店「レ・セゾン」
13日 日本テレビの粕谷賢之報道局長=赤坂のレストラン「アークヒルズクラブ」
15日 フジテレビの日枝久会長=芝公園のフランス料理店「クレッセント」
22日 テレビ朝日の早河洋社長、幻冬舎の見城徹社長=首相公邸
28日 毎日新聞の朝比奈豊社長=ホテル「椿山荘」内の日本料理店「錦水」
4月4日 時事通信の田崎史郎解説委員、読売新聞の小田尚論説委員長、朝日新聞の曽我豪政治部長=永田町の中国料理店「聘珍楼」
5日 日本テレビの大久保好男社長=帝国ホテル内の宴会場「楠」
5月7日 時事通信の西沢豊社長、田崎史郎解説委員=パレスホテル内の日本料理店「和田倉」
8日 読売新聞グループ本社の渡辺恒雄会長、日本テレビの大久保好男社長(他に長嶋茂雄氏、
松井秀喜氏も同席)=首相公邸
14日 中日新聞の小出宣昭社長、長谷川幸洋論説副主幹=西麻布のフランス料理店「彩季」
15日 読売新聞グループ本社の渡辺恒雄会長=パレスホテル内の日本料理店「和田倉」
6月12日 NHKの島田敏男解説主幹、産経新聞の石井聡論説委員など報道各社の論説委員・
解説委員ら=赤坂の中国料理店「赤坂璃宮」
(以下はニュース発行後に確認)ooo
6月20日 河北新報の一力雅彦社長、福井新聞の吉田真士社長、信濃毎日新聞の小坂壮太郎社長、
静岡新聞の大石剛社長、京都新聞の白石方一会長兼社長=ホテルオークラ内の中国料理店「桃花林」
7月1日 読売新聞の飯塚恵子論説委員ら=ホテルグランドパレス内の日本料理店「千代田」
- 310 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 21:33:53.06 ID:ZBMVv+vi0
- >>303
オマエが立候補すれば?
- 311 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 21:34:17.80 ID:G9wI4TXb0
- 昭和日本を取り戻すならガチで財閥解体だわな。
M&A規制や財閥解体法案出す政党あったらマジで応援するよ。
そういう意味で安倍の取り戻すという意味が
戦前の日本を目指してるのは明白だよな・・・・w
- 312 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 21:34:19.83 ID:BOQygbkx0
- 子供貧困支援 33億円
選挙対策年金老害3万円 3600億円
日本よりも中国の緑化 100億円
日本の慰安婦放置で韓国の売春婦BBAのみ 10億円
反日売国奴自民党・公明党
- 313 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 21:34:23.22 ID:rXA+3Vfw0
- >>239
入ればわかるだろうが外から見るほど価値ねえよ
未経験者ほど大企業を神のように崇める
- 314 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 21:34:41.54 ID:J8R0GaYz0
- おめでとう、いよいよトリクルダウン始まるな。
あー楽しみ。
- 315 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 21:35:01.38 ID:wElknHIX0
- 財務官僚が了承して経団連のバックアップ受けてる竹中が
イケイケドンドンらしいじゃない
自分で富みは落ちないって明言したし
儲けた所が何も出さなければ停滞するよ
- 316 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 21:36:58.85 ID:uW3zdjvG0
- 金がたまるところが無くなれば、乗数効果が高まって、
成長率が上がる、それで企業の業績は伸びるし、
銀行からカネも借り易くなる。
- 317 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 21:37:28.70 ID:ZBMVv+vi0
- どんなに金融緩和したところで、溜め込むカスがいるから意味ないんだよな。
- 318 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 21:38:13.10 ID:7XdzZfCM0
- >>307
雇用者に利益が分配されるように規制も必要だと言ってるだけだけどね
それが社会主義だとか共産主義だとかとは違うだろ
- 319 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 21:38:33.47 ID:9e18LDeS0
- 貧乏人にも早くおこぼれちょうだい
- 320 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 21:39:17.36 ID:c7alXOG80
- 自民党に夢を見る馬鹿がいるかぎり日本人は騙され続けるのだ
その馬鹿は安倍ちゃんの退場後も
石破だ小泉だと、まるで徳川幕府しか政府がない時代の愚民のように振る舞う
- 321 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 21:39:35.43 ID:7XdzZfCM0
- 雇用者じゃねえw労働者ね
- 322 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 21:40:21.14 ID:HfUDaN650
- やっぱりルサンチマンでいっぱいの底辺層が脊髄反射してるな
政策減税のほとんどは、研究開発減税や設備投資減税、所得拡大促進減税だよ
日本の国際競争力向上させたり従業員の給与を増やすことで減税処置を受けてるだけ
余力のある大企業だからできるんであって中小零細には無理
大企業はちゃんと社会的責任を果たしてるよ
ここにいる底辺層には一生縁がなくて理解したくもないかもしれんけど
あと、繰越欠損金をフルに使ってるのは中小零細企業
トヨタは法人税を払ってない!とかいうのは頭の弱い残念な人
- 323 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 21:40:57.92 ID:UsFX/up+0
- 安倍政権の根本的な問題は特定企業や外国人投資家の利益拡大に特化している点だから、
全体の国民経済は落ち込む一方なんだよね。
- 324 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 21:41:02.01 ID:dKOE/A8L0
- >>318
結果を残せない社員にまでばら撒くつもり?
ただでさえ日本人の生産性は低いのに
- 325 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 21:41:15.61 ID:AwEJNBzc0
- 役人は貴族
奴隷どもきちんと納税しろよ
- 326 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 21:41:50.68 ID:uW3zdjvG0
- 国民の合意を得て刷ってるカネを、
大企業だからって言って、
GDPを減らすほど溜め込んでいい理由なんてある訳無いんだよ。
オマエラ、それは根本的にオレたちに配られるべきカネだ。
分かってんのか?
- 327 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 21:41:57.70 ID:DiqUNRlI0
- 庶民=奴隷
君たちは一生そのままでいてください。
よろしくお願いします。
- 328 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 21:41:59.24 ID:fJMClMhw0
- 繰り延べ税金資産が353億円あって、利益剰余金が2,953億円もある朝日新聞さんが
大企業の税制を言うとか、いい度胸しているなw
- 329 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 21:43:42.35 ID:HmVRBKMO0
- 大企業優遇して賃金上がらないのは日本だけ
- 330 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 21:44:39.83 ID:CTR5DXBK0
- >>234
出ていかねぇよ
銭金だけで日本に本社を構えてると思ってるのか?
政情の安定、インフラ、治安、母国語使用等金で買えないメリットもあるから日本に本社があるんだよ
- 331 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 21:45:12.92 ID:uW3zdjvG0
- 生産性って言うのは賃金に比例して上がるものなんで、
賃金を上げれば生産性は高まります。
- 332 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 21:45:51.62 ID:fqatlN4y0
- 安倍が四半世紀ぶりの好景気とアピールするが消費支出は2年連続マイナス
こんななんちゃって好景気な国は他にない
- 333 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 21:47:20.46 ID:7XdzZfCM0
- >>324
企業が労働者を雇用して、十分な給料を払える社会にするのが国の責任だよ
なんでもかんでも自己責任とか弱肉強食の格差社会にしたいのなら、テロや暴動や略奪も認めるヒャッハーな社会にもしないと不公平だよ
- 334 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 21:48:25.28 ID:dN0us1ls0
- 大企業栄えて国滅ぶ
- 335 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 21:48:28.20 ID:uW3zdjvG0
- 根本的に、企業が出て行けば、供給過多が解消されるので、
自然なインフレが起きて、残った企業がウハウハになりますから、
何も問題ない。
出て行きたかったらどうぞ出て行きなさい。
- 336 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 21:48:44.74 ID:MJLvStvn0
- 非正規労働者は死滅
- 337 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 21:49:04.42 ID:rXA+3Vfw0
- >>322
この前もどこかのスレで見かけたけど脊髄反射という単語を使うのが好きなのか?
何か見えない敵をバカにするしことしかできない頭の悪そうな文章だけど頭大丈夫か?
- 338 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 21:49:11.16 ID:FuG0weYE0
- >>9
増税と社会保障に何の関係もないよ馬鹿なのかお前は
- 339 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 21:50:14.55 ID:dKOE/A8L0
- >>330
今はそうだけど
これから先未来永劫そうだと言い切れるわけ?
貧困層の賃金を上げろだなんてふざけたことを真に受けて
政府が企業の手足を縛るようなことがあれば分からないよ
本社移すならカナダとかだっていいわけだし
既に工場は国内に置くメリットすら薄れてる
- 340 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 21:50:33.73 ID:se+5/0vP0
- 公務員利権マジうめえwww
くすね放題青天井の残業手当ジュウジュウ リスクも責任も無いゆとり民間ゴッコで不労所得各手当ショリショリッ
ガッツリボーナスと退職金パカッフワッ 老後恒久保障の極太共済年金トットットッ…
「公務員だけど手取り20万以下、民間より全然貰ってないよw」てカラクリ、
「付加手当」「極太福利厚生」には一切触れずに「基本給」だけ申告して
「共済年金」「退職金」「超高金利公的積立貯金」で回収確実な「先行投資」してるだけw
「生涯所得」「実働時間」「年間休日数」には一切触れずに「月手取り額だけ」比較してる連中、
故事「朝三暮四」のお猿さん以下www
結婚も子供も諦めて自殺寸前まで唯々諾々と貢いでくれる納税者の聖者さん達アザースwww
消費税増税で待遇維持マジごっつぁんですwww
お蔭様で我々の「業界」は未曾有の好景気で益々安泰w
不履行も不作為も「罰則」無いんで堂々と「公的スルー権利」全力行使しますが何か?w
あ、お前らは文句つけたり恫喝したら「公務執行妨害罪」なwww
少子化?不況?減収?失業?自殺?
努力不足と自己責任じゃないっすか?www
。 _|\ _
。 O / 。 u `ー、___
゚ 。 \ヽ / u ⌒'ヽ゛ u / ゚
- ・。 / ; ゚(●) u⌒ヽ i @ 。
, ゚ 0 ─ { U u r-(、_, )(●) .| / 。 ,'´ ̄ ̄`',
゚ ,,、,r-'⌒l u //トェェェ、 ) 。゚ / o ,! ハ ハ !
。 ゚ r-'⌒`ー-'´ヾ,. ir- r 、//u / 。 ・゚ l フ ム l
ヾヽ、_,,,、-、/ミ,ヽヽ/ ノ_, -イ-、\ ∠ ハ ッ j
ー = ^〜、 ̄r'´ ̄`''jヽ、 〃ヾ ゚ 。 ヽ フ /
jヽjvi、人ノl__ / / ヽ´{ミ,_  ̄`'''-ヽヾ ` ̄ ̄
) ハ 7 / / `'='´l  ̄i'-、_,,ン ノ 。
) フ て / / !。 l l - ニ
7 ッ ( __ヽ、__l ___ .!。 l__l__,-=-,___
) !! ( ,-=-, ∠ヾゞゝヽ ,-≡-,l l-=二=-,
^⌒~^⌒^~⌒^└==┘  ̄ ̄ ̄ ヽ==ノヽ=ノ\__/
待遇維持の為に増税マンセー!!!ww納税者見殺し上等で勝ち逃げサーセンwwwww
ooo
- 341 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 21:50:51.80 ID:glqaT3HP0
- 企業の努力ではなく、自民党の政策で恩恵受けてるくせに下請けは努力が足りないとか言っても説得力ないよな
- 342 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 21:51:40.60 ID:ICMMwStk0
- >>339
未来永劫?
その未来永劫のために君は不当な貧乏暮らしを我慢してるの?
- 343 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 21:52:18.83 ID:kz0lWm7C0
- >>340
こいつらが大企業減税に反対してんだろうな
- 344 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 21:52:43.28 ID:OKvCZ6fN0
- 大企業が潤えば下請けにもって考えだろうけど既に下請け切り捨ててるだろうしなぁ
- 345 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 21:52:45.08 ID:9+dTiYtb0
- 底辺は全く無視、金持ちや企業を優遇するアベノミクス
- 346 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 21:53:35.23 ID:rXA+3Vfw0
- >>341
その通りだね
金融緩和でETFを通じて株で金をもらった上にそれで何かしなさい
儲けた分の税金もほとんど取らないよ
そんなのバカでも儲けられるw
- 347 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 21:53:38.72 ID:MmmHKZ6P0
- 安倍は消費税増税をやらないと思う
やったら安倍の目的である憲法改正なんぞ総スカン食らって夢のまた夢になる
大多数の庶民にとって大事なのは憲法改正より自分の生活だからな
増税無理ぽの公約違反で解散衆参ダブル選挙
んで凍結または延期だよ
- 348 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 21:53:58.03 ID:II19FOo00
- ザルノミクス(笑)
- 349 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 21:54:14.56 ID:9+dTiYtb0
- 自給自足の貧しい生活で良いです
国にびた一文払いたくねえ
- 350 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 21:54:48.74 ID:q8cm7nCl0
- 独身と子無しと老人は消費税増税に反対する権利無し
少子高齢化はこいつらのせいだ
こいつらだけ消費税50%ぐらいにすれば良い
- 351 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 21:55:11.04 ID:kz0lWm7C0
- 大企業だけじゃなく中堅企業も減税すべきだねえ
- 352 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 21:55:12.47 ID:/9Qcd0Eu0
- >>341
トヨタなんかリーマンショックの時どれだけ援助して貰ったんだって話だよな
そんな国に頼りきりな連中が国を捨てられるわけがない
- 353 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 21:56:00.19 ID:b7d2288q0
- >>9
社会保障がもたないなんて財務省の嘘を真に受けてる奴がまだおるのかw
- 354 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 21:56:23.45 ID:ntUlwkBU0
- 経団連企業への利益供与とか庶民向け増税とか、糞みたいな政権だったな
- 355 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 21:57:17.40 ID:Ya+DVDth0
- >>344
竹中平蔵「トリクルダウンなんかありえない」
- 356 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 21:57:23.79 ID:tIM5LSWb0
- >>339
そのふざけたことを国民の皆様にお約束した安倍チョン涙目だな
- 357 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 21:57:56.82 ID:SErUqpPV0
- >>1
大企業の株買って配当もらえば良いだけなんだけどね
- 358 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 21:58:07.85 ID:ICMMwStk0
- >>354
それでもマスメディアをがっちり抑えてるから
国民は安倍ちゃん政権の本当の姿をわからん。
大本営発表しかないからな
- 359 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 21:58:37.70 ID:uOCRe+K90
- >>11
社会保障が持たないのなら、大企業も減税してる場合じゃ無いんでないかい?
- 360 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 21:59:29.29 ID:uW3zdjvG0
- 先ず日本のGDPの8割は内需なんで、8割の企業は日本から出て行きようが無い。
出て行ったとしても、供給過多が改善されるので、残った企業が儲かる。
法人税増税によってフローが改善されるので、乗数効果が高まり、GDPは伸びる。
GDPが伸びる事によって、金を貸しやすく、駆りやすくなるため、
企業は安心して投資をする事が出来るようになる。
- 361 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 21:59:37.15 ID:NZoOh8CS0
- >>347
安倍は憲法改正なんかよりアベノミクス大成功を優先するよw
- 362 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 21:59:51.81 ID:rXA+3Vfw0
- >>350
クソ痔民のその創作文見飽きたわ
何でも人のせいにするおまえら社会のゴミが不要
いつ死んでくれても良い、おまえらゴミは必要としていない
- 363 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 21:59:54.57 ID:+1+z5s1w0
- >>350
は?違うよ。
年収700万未満の非公務員、非一部上場企業正社員以外は
子供がいようがいまいが不良債権なの。
こいつらから所得税住民税年金健保で5割徴収して、生産性のある上級国民は無税でもいいレベル。
消費税は平等に30%まで上げるべき。
- 364 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 22:00:53.26 ID:QIPsqDM30
- 日本の税収構造は過去25年間に劇的な変化を示した。
25年ほど前、日本の税収構造は次のものだった(植草ブログ一部抜粋)
所得税が27兆円(91年度)
法人税が19兆円(89年度)
消費税が3兆円(89年度)
これが、2015年度、
所得税16兆円
法人税11兆円
消費税17兆円になった。
日本の財政赤字は、所得税、法人税の2分の1に及ぶ大幅減税が原因★マスコミは官僚の大企業への天下り・政治家への政治献金という贈収賄問題を報道しない。検察もマスコミも奴らの仲間達
消費税は年収1000万の人も108万の人も108万円の買い物をするば、貧乏人も金持ちも8万円払う逆進性がある。
これで金持ちはより資産を増やし、貧乏人は金がないのでより消費を減らす。消費税増税は貧富の格差を広げ、不況の現因となる。無貯蓄世帯が3割達する理由がこれ。
法人税の実効税率が次のように引き下げられ続けてきた。
2011年度 39.54%
2012年度 37.00%
2014年度 34.62%
2015年度 32.11%
そして、これが、 2016年度 29.97% に引き下げられる★皆さん馬鹿でないね意味解る?
―― ┼ | ‐┼ 7 !ヽ |__ 〃 / ヽ
|/´`ヽ l __| { ) /´ ( |
(___ /| し | (__jヽ ヽ_ノ (__ し
と皆さん★何故、決起をしないのか★皆さんは馬鹿でないだろ★テレビの嘘から目を覚まして欲しい。
橋下維新は自民の別働隊であるし、民主内にも前原ら別働隊いるが。本物を見分ける力が必要だが。
★決起を求む 【オールジャパン平和と共生】 AJPaC https://www.alljapan25.com/
- 365 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 22:01:06.48 ID:dKOE/A8L0
- >>342
金がないと心が荒んでしまうものだ
金は安心感を産む
貧困層にまで恩恵をもたらすために企業に金をばら撒くことを強いるのは
賛成しかねるだけだよ
君は我慢すること耐え忍ぶことを知るべきだ
賃金を上げるか否かは企業が決めることだからね
- 366 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 22:01:57.01 ID:QfWVKRoS0
- 安倍総理ってマジでアホなんじゃないの?
内部留保が問題だと自分のブレーンも言ってるだろ?
- 367 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 22:02:01.61 ID:QIPsqDM30
- 437 :あ:2015/12/30(水) 00:14:42.00 ID:diRNhhp80
かっての小泉&竹中路線とはどういうものか、説明しておく。
富の格差がどんどん大きくなってる今の姿見ればより一層理解しやすいでしょう
@富裕層に一層富が集まりやすいようにする。
(例:株の一定の投資額以上に対する減税措置 法人税減税)
A富裕層以下の国民は生活レベルを中流より下にして、人件費を下げる。
(例:派遣法などの労働法制の規制緩和。実力主義の推奨)
B上記の二つにより富裕層の資産を増やし、富裕層の投資効率を最大にする。
C格差は固定する。効率的な社会運営ができるように階級流動は極力避ける。
(例:日本育英会の廃止、生活保護費カット、定率減税廃止)
D低所得者層の不満は当面は自己責任論を喧伝する事で相殺する。
長期的には愛国心教育をする事により、不満の矛先を避けやすくする。
効率的な社会のため、国を担う有識者は基本的に富裕層のみで構成する社会
を目指し、下層民は低コスト労働者として教育する。下層民は愚鈍であって
も従順であれば問題はない。
(例:日本育英会の廃止、生活保護費カット、定率減税廃止、愛国心教育)
Dコストを下げるため、社会福祉やインフラ不備の不便は自己責任とし、公的
扶助は基本的になくす。
(例:障害者自立支援法、年金受給年齢引き上げ)
これが事実であり、悪意で曲解したところも、誇張もない。これに腹を立てたの
なら、それは己が小泉改革を誤解していただけに過ぎない。
- 368 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 22:02:36.85 ID:8Csu+Jiv0
- 俺もこんな政府に金を払いたくねえな
あからさまな自国民の選別
日本二つに割れないかな
- 369 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 22:02:49.76 ID:QIPsqDM30
- 我々は、歴史に学ばないといけない。古代ギリシャのトロイア戦争において、ギリシャがトロイア(イーリオス城)を陥落させる決め手となった、木馬をだましてイーリオス城内に入れ、木馬に隠れた工作員の工作でイーリオス城が落城し、トロイアが滅亡する古代の悲話があった。
それと同じことが日本で行われている。★日本のトロイの木馬は竹中工作員。
2009年に出版された、元外務省国際情報局長孫崎享署「日米同盟の正体」(★必読)を読んだ。
この本によると80年代、日米経済摩擦交渉で日本の官僚機構は、日本の最大の防波堤になっていたとの事。
政治家・自民党内には、米国と良好な人間関係が作れないなら政治家として大成できないという意識が存在していたので、
米国による政治家の攻略は容易かったと書かれていた。
冷戦終結以降、米国にとって日本の経済力が最大の驚異となっていた。
米国は90年以降、日本と戦争をする気構えでCIAを使って日本に大謀略戦を行ったと書かれていた。
米国は、諜報機関のスパイ戦で日本の最大の抵抗勢力官僚機構を潰滅させたと書かれている。
諜報機関が行った象徴的事件は、97,98年頃、東京地検特捜部とマスコミが組み、ノーパンしゃぶしゃぶ事件で官僚機構の雄・大蔵省を追いつめ、ついには大蔵省解体に追い込んだ事だったと書かれている。
「米国は、日本の政治家、ジャーナリスト、官僚、それぞれの分野で価値観を共有する者を支援する。彼らに対し、他の者が入手できない米国の情報を与える。
米側と密接な話し合いを行い、交渉の成立を容易にする。すると、その人物の価値は飛躍的に高くなる。さらに特定人物が価値観を共有していいないと判断したら、その人物を然るべき場所から外すように工作をする。
こうしたことが執拗に実施されてきたと思う」と書かれています。
これらの工作で日本の愛国の官僚が一人ずつ徐々にパージされ、最終的に官僚機構は、潰滅させられたとの事。
主な例として、米国との距離を保っていると見られた94年の細川元内閣総理大臣ですら、米国の意向で武村官房長官(当事)を切ったとの事。
それが細川内閣の瓦解に繋がったと書かれている。
諜報機関のスパイ戦の末、残ったのは、売国官僚達の統治での日本国の瓦解状態だった。
売国官僚達は、米国の意向を受け、規制緩和・監督強化の双方の不況政策を行った。
米国の標的は、バブル崩壊で巨額の致命的不良債権負った金融業界だった。
日本の土地を担保とする土地本位制の金融業界は、1998年の金融ビッグバン(金融の規制緩和)、大店舗法などの流通の規制緩和などで過当競争に追い込まれ、地価は止まる所を知らず下落して不良債権が増えて行った。
米国が主導する金融自由化のグローバリゼーション、米中密約(推測)による通貨人民元4分の1切り下げによる東アジア金融危機誘発による日本経済の打撃。
安い中国製品流入によるデフレ圧力。東アジア金融危機で米系金融資本にほとんどの銀行を買収された韓国は、米金融資本の資金、情報を受け、サムスンなどがエレクトロニクス産業で巨大な設備投資を行い、
ウォン安と過当競争によるデフレで日本のエレクトロニクス産業を潰滅させました。
それらにより地価デフレで流通の雄ダイエーなども破綻同然に追い込まれ、それらに土地を担保に巨額融資していた日本の都市銀行は、3銀行しか生き残れないという金融敗戦となった。
この時期 の金融庁の高官とか外資に天下っています。やはりと認識。
その後、リーマンショック後、国民は日本経済の疲弊から自民党から民主党へ政権交代を選んだが、
孫崎享氏のその後の著書『小説外務省-尖閣問題の正体 』(★必読)を読むとスパイ戦は続いているよう。
この本によると前原・野田・石原工作員のお陰で日本経済が破壊。
日本の再起の為、諜報戦に何らかの対処が必要。基地からの工作員は安保条約の地位協定で治外法権が与えられ逮捕できない。日本の生き残りの為、駐留米軍を撤退させての真の独立しかない。
消費税増税も貧乏人に逆進性があり、購買力が落ち、日本経済の瓦解政策。
そして★要するに日本の不況は、竹中さん・政治家・官僚の工作員が トロイの木馬的に不況政策を行ない、金持ちに集中した日本で使われないお金が国際金融マフィアの手に渡り運用されているという事です。
★NHKを含めマスコミがTPPが農業問題だと嘘を言うのもNHKを含め工作員に陥落させられているから。TPPは究極のトロイの木馬
- 370 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 22:03:28.56 ID:QIPsqDM30
- ★野田は工作員だった
/⌒⌒⌒⌒⌒γヽ
l i"´  ̄`^ v`゛i )消費税を上げる事で小沢を追い出してやった
. γ´,-ノ スパイ野田 ‐、i
.{ 彡 _ _ V 抜き打ち解散で小沢派を壊滅、民主党も壊滅させた
. `(リ ━' ━' l
l ノ( 、_, )ヽ | 石原・前原と組んで尖閣紛争、反日デモを
ー' ノ、__!!_,.、 |
∧ ヽニニソ l 引き起こし中国で車も売れ行き激減させてやった、
/\ヽ /
/ ヽ. `ー--一' ノ/ヽ 永田ニセメール事件で永田を自殺に追い込んでやった
中国人観光客も激減させてやったぞ
ハハハハハ ハハハハハ
★野田前首相は財務省・ジャパンハンドラーから色々司令を受けて総理になっている。
一つは、消費税増税をする事で小沢・鳩山一派を離党さる事。
二つは、小沢一派が選挙資金枯渇・選挙準備も出来ない段階で、抜き打ち解散を行い、小沢・鳩山一派を壊滅抹殺、リベラル派を中心に民主党も壊滅させ、安倍自民党に政権を禅譲。
三つ目は、尖閣諸島を国営化、その時期を丁度中国の次期チャイナセブンを選ぶ時と重ねて、
これを中国の政治闘争、江沢民vs胡錦濤に利用させ、親日派として胡錦濤を失脚させ、反日デモを勃発させた。
これで中国で日系自動車が大幅に売れ行きを落とし、折角増えてきた中国人観光客を激減させ、日本経済にダメージを与えた。
★要するに野田は、日本経済を破壊する為、民主党内の財務省・ジャパンハンドラーのスパイ・売国奴だった。★前原もスパイでテレビによく出るのは★注意人物、橋下も。管も寝返って検察に小沢を売ったスパイ。
民主党などのリベラル勢力を見事に壊滅させている。
野田・前原は、一度小泉政権の時、永田メール事件で民主党壊滅寸前まで追い込んだ売国奴。そして永田を自殺に追い込んだ。
★元外務省国際情報局長孫崎享著「小説外務省-尖閣問題の正体」の記述を読むと石原は、多額の講演料貰って尖閣騒動を引き起こした事が示唆されている。
石原工作員はニセ右翼で、亡国の国賊。工作員の子や孫で自衛隊員はいない。だから無責任に隊員の命を差し出そうとしている。
因みにこの本の記述では民主前原も中国漁船と保安庁船との衝突を仕組んだ売国奴
★日本の失われた25年は、円高・ウォン安とこのように安倍、★竹中、財務省、野田、管、石原、前原のようなスパイが政権内に入り込み、ジャパンハンドラーの指令を受け逆噴射・不況政策を行ったから。
★今でも民主党内に財務省や米国と繋がる野田、前原、管直人などの民主の良心的な議員を大量に落選させた工作員がぬくぬくと居座っている。彼ら癌を追放したらリベラル勢力で野党をまとめられる。
- 371 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 22:03:45.23 ID:ICMMwStk0
- >>365
つまり2%の金持ちをより金持ちにするために
君はみんなに「貧乏に耐え忍ぶことを学べ」と言ってるわけだよね?
- 372 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 22:04:05.76 ID:QIPsqDM30
- 日本の支配者⇒財務官僚⇒法人税減税・消費税増税★手ミヤゲ⇒天下り⇒大企業
日本の支配者⇒検察官僚⇒裁量権(お目こぼし)★手ミヤゲ⇒天下り⇒大企業
検察官僚の裁量権とは郵政かんぽの宿のオリックス不正払い下げ問題で竹中平蔵や宮内が不問にされたように、明らかな甘利氏の収賄が不問にされるように、
検察官僚の胸三寸で罪を犯したのに逮捕しない。これを天下りの重要な材料にしている。
財務省は、他に国税庁の企業への脱税査察権(通称マルサ)を持っている。これでマスコミ。他の企業・政治家を支配
他に財務省は、公正取引委員会を支配、これでマスコミ・テレビの大株主新聞社の生命線。戸別配達を支える再販制度撤廃の脅しの権限でマスコミに圧力をかけ支配
他に財務省は、マスコミ支配と予算配分の権限で政治家を支配。
財務省・検察官僚は国家権力双璧でタッグを組み★天下り利権死守(贈収賄利権)⇒大企業への
小沢一郎・鳩山由紀夫を★検察・マスコミ・2チャンネルのウヨが社会的に抹殺
マスコミ・検察の被害者 ̄ ̄V ̄ ̄小沢一郎
..--‐---------..,
(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
// ヽ:::::::::|
// ..... ......... /::::::::::::|
|| .) ( \:::::::::|
.|.-=・‐. ‐=・=- |;;/⌒i ノ´⌒ヽ
.| 'ー .ノ 'ー-‐' ).| γ⌒´ \
| ノ(、_,、_)\ ノ // " ´ ⌒ \ )
.|. ___ \ | i./ _ノ ヽ、_ i )
| くェェュュゝ /| i (⌒)` ´ (⌒) i,/
_入 ー--‐ / 入 | ::::: (_人_) :::: ::|
/:::ヽ \_____/ /::::::\ \. |┬ | /
/ `ー' \
_____∧__
★マスコミの被害者 鳩山由紀夫
検察・マスコミが★社会的な抹殺を行った人は、古くは田中角栄、最近は鈴木宗男、植草一秀と闇の勢力と対峙する人達がいる。
佐藤 栄佐久福島県元知事にいたっては、プルトニウム含有燃料を使うプルサーマル稼動に反対なので検察が犯罪を捏造してまで逮捕している。
そしてプルトニウム含有燃料の福島原発3号機はメトロダウンの末、核爆発を起こしている。
また大阪検察の公安部長だった三井環氏に至っては検察の裏金(公金横領)を暴露しようとして別件で検察に逮捕され、実刑で長期拘束されている。
- 373 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 22:04:19.29 ID:QfWVKRoS0
- >>347
「現在はリーマンショック並の危機的状況にない」
「再延期はしない。来年4月に確実に増税する」
先週、総理はここまで踏み込んで発言してるんだけど、
いったい何を理由に増税の延期ないし凍結をするの?
- 374 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 22:04:40.94 ID:J5+N7DIY0
- 消費税10%なんかで終わらないことが見透かされてるから
大企業はどんどん本社を海外に移すでしょ
はい日本しゅ〜りょ〜
- 375 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 22:04:44.93 ID:QIPsqDM30
- 232 :名無しさん@13周年:2013/11/21(木) 22:20:13.17 ID:oZYfJvL90
小沢一郎はかねて 「検事総長の任命は国会の決議事項とする」 と主張してきた。
もともと検事総長は 「法務事務次官を務めた者が就任する。選考は検察庁幹部が
行う」 という明治以来の不文律があった。法務事務次官は検察庁エリート検事の
熾烈な出世競争を勝ち抜いた者がなれる。
検事総長は法曹界の頂上に君臨する。検事総長を務めあげた者は、国内の
有力大企業の幹部役員に高給で迎えられる。検事総長 OB を役員に迎えた企業が
これまで業務上の違法行為の嫌疑で検察庁の捜査をうけたことは一度もない。
小沢一郎の主張は、「検察庁エリート検事」 → 「法務事務次官」 → 「検事総長」
→ 「国内有力企業の幹部役員」 という出世の階段を否定するものである。さらに、
外部から選ばれた検事総長が検察庁に乗り込んでくると、年間数百億円という
裏金が暴かれる。(つづく)
自民党政権時代は検察庁もたかをくくっていたが、2009年にわかに政権交代が
現実味を帯びてくると、強い危機感を覚え、突如として 「政治資金規正法」 を武器に、
形式犯の容疑で小沢一郎をつぶしにかかった。
これまで、検察庁は取り調べの一部始終を自分たちに都合のいいようにマスコミに
もらし、マスコミはそれに盲従して、派手に書きたててきた。
検察庁はもともと小沢一郎の 「不法行為」 を把握して捜査に入ったのではなく、
小沢つぶしが目的で、その筋書きにそった証拠を集めようとしたが、初期の目的を
果たせずに 「起訴猶予」 とした。
そこに登場したのが過激な外国人排斥運動を行っている 「在日特権を許さない
市民の会(在特会)」 代表の桜井誠である。彼が検察審査会に審査を申し立て、
検察審査会は検察庁が巧みに作成した捏造調書と、マスコミが創り上げた
虚像をもとに、「強制起訴」 の結論を出した。
591 :名無しさん@12周年:2012/05/15(火) 23:09:19.75 ID:GZbYHRTu0
小沢一郎がなぜ冤罪起訴されたか知ってるか?
マスコミがなぜ小沢を執拗に叩き続けるか知ってるか?
財務省解体しようとしたからだよ
税金と社会保険料を一体的に徴収するのが歳入庁だ。
小沢は、国税 (歳入確保) と主計局 (予算編成) を分割しようとした。
これに財務省が猛反対!
森喜朗 (清和会=CIA=読売フジ産経稲川会) とグルになり、
麻生太郎・森英介の指揮権発動で、小沢強制起訴を仕掛けたというのが真実だ。
もともと検察は清和会とズブズブだが、
小泉の時に検察の裏金作り (公金横領) について不問にしてもらってるんで、逆らえない。
漆間を官房副長官に起用して警察も抑え、あとは周知の通りだ。
マスコミに取っても小沢は自分たちの利権を潰そうとする仇敵 。
ナベツネも残りの寿命が短いんで、自分が存命中になんとしてでも小沢を潰したくて記者クラブを動かした。
それで大手マスコミ包囲網ができたというわけ・・・釣られた国民は大バカだった。
- 376 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 22:04:48.19 ID:EcOygppP0
- >>365
× >君は我慢すること耐え忍ぶことを知るべきだ
○ >企業は我慢すること耐え忍ぶことを知るべきだ
- 377 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 22:04:49.44 ID:Pt3oA0/z0
- 給料上がらないんだから、法人税めっちゃあげてベーシックインカム導入しろよ
- 378 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 22:06:21.10 ID:aMQHL95R0
- 雇用を確保する為の優遇措置という訳でもない
実際には国内企業の大多数は内需型企業であるからだ
しかし誤った舵取りにより日本は労働者は居るが消費者が居ない国になってしまった
消費者を殺し続ける事は労働者を殺すのと同じである
- 379 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 22:06:59.48 ID:QIPsqDM30
- ★平成の志士・現代の竜馬達を求む。誰でも組織に属さない一匹狼の竜馬になれる。
幕末の憂国の志士は脱藩の一匹狼達だった。彼らの東奔西走で雄藩が動き明治維新が実現した
会社の組織、マスコミの組織、公務員の組織に属しているネットで真実を知った皆さん。
財務省・経産省・外務省・検察・大企業・マスコミの闇を口コミで知人に伝える平成の竜馬達になる事を求む
維新の会の橋下・石原工作員とかテレビが創りだした売国の偽志士★あなた方が志士になれば日本は救われる
★日本の安全保障の最大の問題は、首都周辺の米軍がいつでもクーデターを起こして総理を拉致し、政権転覆できる体制にある事、米軍の意向で政策が決められてしまう事。
日本は独立国でなく実質占領状態。
1989年。パパ・ブッシュが行ったパナマ侵攻でパナマ兵士市民5000人が殺害され、最高権力者のノリエガ将軍が拉致長期拘束された米軍の凶暴さを象徴する事件が起きた。
この事件は、日本が真の独立国でないことを物語っている。
首相官邸を囲むように首都圏に横田・横須賀・厚木・座間と巨大米軍基地があり、官邸上空は横田空域と言われ米軍の管轄にあり、米軍のヘリコプター特殊部隊が直ぐ官邸を制圧クーデターできる体制にあり、
米軍には日米安保条約の日米地位協定で米軍に治外法権が与えられている。だから米軍の憲兵がノリエガのように総理をイツデモ拉致監禁できる体制にある。
米軍がNHK・テレビキー局・検察・警察を制圧すれば、クーデターさえ放送されず、首相の死亡・行方不明を伝えるだけで、何もなかったように政権転覆ができる。
★お笑いネタと思っていたが、本当の可能性も。今、笑えない。閣僚も米軍憲兵に拘束?
http://www.amezor.to/cgi-bin/i.cgi?dir=shiso&log=051122235155&next=370&mode=fa
ネットウヨは中国・北が怖いという言うけれど、★凶悪の米軍がいつでも特殊部隊でクーデター出来る体制が、一番の安全保障の大問題。
総理を殺害・拉致しなくても検察・マスコミ関係者を拉致し、検察・マスコミの人事を米軍の要求どうり変えることが可能。
そして米軍の要求を呑まない総理や国益を守る政治家・著名人は、検察・マスコミが間接的に社会的に抹殺する。
古くは田中角栄から、橋本龍太郎、鈴木宗男、中川昭一、小沢一郎、鳩山由紀夫、植草一秀と独自外交を志す人々や国益を守る人々が検察・マスコミに社会的に抹殺されていった。
首都の米軍はのど元に突き付けられたナイフ、海外派兵・法人税減税・消費税増税・TPP(郵政米営化)不況政策を飲まされようとしているのもこれが原因、早く首都の米軍を撤退させ、日本の真の独立を目指す以外に日本の生き残りの道は無い
日本の25年不況はアメリカからの搾取が原因。米国は世界中で搾取しまくりで中南米、中東、アフリカ、ウクライナを混乱の渦に巻き込んでいる。
- 380 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 22:07:25.77 ID:fD7aJFV/0
- ★法人税を減税しても、社会全体への波及効果は期待できない
消費税率引き上げの影響をオフセットするために
法人税率を引き下げるという考えについては、
誤りだと思います。
法人税率を引き下げたからと言って、
社会全体に恩恵が波及したことはこれまでになく、
しょせん大企業の主張にすぎません。
企業には手元資金が十分にあるのに
使っていないではありませんか。
それを使わせる方法を考えないといけません。
2013年11月 NHKによる
スティグリッツ教授(ノーベル経済学者)へのインタビュー
【経済】企業の現金・預金が過去最高((243兆円))−アベノミクスの笛吹けど踊らず
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1442708979/
- 381 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 22:07:40.54 ID:PSzPDsCY0
- >>11
既に細切れの非正規に社会保障はない
- 382 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 22:08:13.02 ID:XibBUfGL0
- >>366
安倍のブレーンもアホだよ
浜田なんか法人税減税すれば景気が良くなるしか言わない
- 383 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 22:08:15.64 ID:dKOE/A8L0
- >>371
安倍ちゃんは投資の必要性を説いていただろ
貧困から抜け出すカギはみんな知っているはず
中小零細企業はこれからも賃金は上がらないよ
国や政府に頼るだけではなく自分から行動しないものに
甘い果実を得ることなんてかなわない
- 384 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 22:08:28.67 ID:9xyoVCbF0
- >>364
これしかも所得税も下がってるように見えるけど住民税上がってるから恩恵受けてないんだよね
- 385 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 22:08:58.98 ID:uW3zdjvG0
- 財務省のアホンダラが、日本の1400兆円のストックから、
いかにむしり取るかを考えたのが消費税なんだろうが、
根本的に、フローを増やせば、ストックは相対的に目減りするので、
ストックからカネを如何にむしり取るかなんて考える必要が無いのに、
アホやから、ソレがわからんのです。
根本的に、脳のデキが悪い。
- 386 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 22:09:20.05 ID:WCkiuRcD0
- >>382
あの人は晩節を汚しまくった
本人の責任だけど周囲が止めるべきだった
- 387 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 22:09:42.66 ID:B4By+4qJ0
- 消費税増税路線はともかく、議員定数削減を嫌がっているのを延々と報道されたらまた選挙で負けそうだな…
- 388 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 22:10:13.35 ID:ICMMwStk0
- >>383
わからないなあw
教えてくれw
その「貧困から抜け出す鍵」とやらをさw
みんなに教えてあげなきゃw
- 389 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 22:11:09.40 ID:B4By+4qJ0
- >>388
「投資」って言ってるのがそうじゃないの?
- 390 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 22:12:01.55 ID:XibBUfGL0
- >>387
野田が出てこなきゃ2020年まで先送りしようとしてたからな
解散する条件だったんだから徹底的に批判されるべき
- 391 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 22:12:13.06 ID:0cnyi6iO0
- アベノ大企業だけは繁栄の一途、経営陣はもとより社員も毎日贅沢三昧の
セレブ生活を送ると。その代わり、大多数の一般国民は過労死寸前のブラ
ック仕事で得た僅かな小銭で牛丼屋に行く・・・。アベノミクスは国民の敵!
- 392 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 22:13:12.97 ID:ICMMwStk0
- >>389
君はホームラン級の馬鹿だなw
投資ってのは元手がいるんだよw
つまり、元々お金持ちしかお金持ちにはなれないのが「投資」なのw
- 393 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 22:13:21.11 ID:WCkiuRcD0
- >>388
中国とか東南アジアに出て行って働けってことだろ
周りがみんな貧乏ならお前も一緒だからむしろ普通みたいな
- 394 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 22:13:56.14 ID:YKyvqqzX0
- >>5
大企業=多くの人間を雇用する、大企業に雇用されている人間は正規非正規問わずその所得に見合った所得税や住民税を納付する。
大企業の法人税を減税したとしても、大企業の雇用者である従業員は
所得税、住民税、消費税など各種の税金を納付してる。
仮に大企業が法人税の苦しさから他国の企業に負けて従業員を解雇することになると
これまで大企業の従業員が納めてきた所得税、住民税、消費税が国や地方自治体に入ってこなくなるだけじゃなく
解雇された従業員に対してセーフティネットとしてのお金を支出しなきゃならなくなる。
- 395 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 22:14:18.41 ID:ICMMwStk0
- >>393
まず貧困層はビザとる金もないよw
- 396 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 22:14:50.22 ID:qffmSOZv0
- >>383
東電も、国や政府に頼らずに自分たちだけで何とかしてくれませんかねぇ?
あと、投入した税金もさっさと返してくれませんかねぇ?
- 397 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 22:16:00.95 ID:uW3zdjvG0
- 成長率が安定してプラスなら、
100万円が1年後には102万円になって帰ってくる。
だから、元手ゼロでも貸せる。
- 398 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 22:16:20.52 ID:MmmHKZ6P0
- >>361
安倍にとってアベノミクスなんぞ憲法改正と言う目的を達成する為の手段だよ
- 399 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 22:16:47.43 ID:MmYdOjUZ0
- トリクルダウンした企業だけ減税するようにか段階決めてやればいいのにな。本気で所得上げたいと考えてるならな
- 400 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 22:17:03.18 ID:dKOE/A8L0
- >>388
投資だよ
実体の価値より安い時に買って長期投資をする
金持ちは誰でもやってる
貯蓄がないってのは論外な
俺は生命保険の終身個人年金を全額前払いで払ったぞ
駐車場の経営で不労所得18万ぐらいあるし
自分で判断して行動することは大切だよ
- 401 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 22:17:08.89 ID:i7+whgLz0
- 法人税が苦しくて倒産する企業があり得るのかw
- 402 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 22:18:01.06 ID:lCvf/CN00
- 安倍糞
- 403 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 22:18:23.94 ID:EcOygppP0
- >>383
企業の内部留保の現預金をすべて
国民に給付すればいいんだよね
そして企業が現預金それで困るときは銀行から改めて借りるわけ
これで緩和マネーも循環を始める
これが国民みんなが貧困から抜け出せるねっ
- 404 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 22:18:27.27 ID:k7PiwrnF0
- 前回の選挙が最後のチャンスだったんだよ
もう今さらどんなに騒ごうが喚こうがただの愚痴にしかならないよ
正直な話、仮に次回選挙で野党が勝ったとしても悲惨な結果にしかならないね
もう自民は増税10%以外やりたい政策を全部やってる
野党が勝っても減税に踏み込む政党なんか共産ぐらいで他はない
そして共産が勝てるわけもないから軽減税率なしの10%増税に決まるだろう
もう詰みだよ、詰み
- 405 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 22:19:09.12 ID:uW3zdjvG0
- 大企業が払うべき税金を溜め込んでるのを止めさせる事を議論しているわけで、
企業が賃金を払っているから金を溜め込んでいいとか、
根本的に議論にならない。
- 406 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 22:20:24.97 ID:uOCRe+K90
- >>383
だったら、株式の売却益や配当の税率を10%に戻してほしいわ…
こっちはリスクを取って一生懸命投資してるのに、米国株なんかだと、アメリカで10%天引きしたうえで
日本でさらに2割持ってくんだぜ…
- 407 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 22:21:29.73 ID:hsDLvCDE0
- >>398
本気で憲法改正する気あるなら消費税8%だって先送りするわ
頭がおかしくなければなw
- 408 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 22:21:37.01 ID:B4By+4qJ0
- >>392
少ない元手から、少しづつ増やしていけば大きくなっていくだろ…
鍵を与えても扉を開けない奴はバカにされるだけだぞ
- 409 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 22:21:57.76 ID:dKOE/A8L0
- >>406
それは仕方ないよ
金持ち優遇してると思われてるんだから
- 410 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 22:22:07.16 ID:WCkiuRcD0
- 金じゃぶじゃぶ政策の帰結として内部留保が貯まって銀行から借りる必要がなくなる
これで内部留保課税とかやったら政府は穴掘って埋めるのが仕事の腐れ脳ミソを自認するようなもん
- 411 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 22:22:41.70 ID:YKyvqqzX0
- >>401
海外市場で外国企業と競合してて、その外国企業が母国で法人税を優遇されてたら
その分だけその外国企業はディスカウントできるんだから競争で有利になる。
もちろん法人税だけでなく為替の変動の影響も大きい。
- 412 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 22:23:02.77 ID:uqiG7VT+0
- ■安倍首相と会食したマスコミ経営者や幹部たち
1月7日 読売新聞グループ本社の渡辺恒雄会長=パレスホテル内の日本料理店「和田倉」
8日 産経新聞の清原武彦会長、熊坂隆光社長=ANAホテル内の日本料理店「雲海」
10日 時事通信の田崎史郎解説委員=赤坂の日本料理店「陽羅野家」
2月7日 朝日新聞の木村伊量社長=帝国ホテル内の中国料理店「北京」
14日 産経新聞の清原武彦会長=ホテル「ザ・プリンス」内の中国料理店「陽明殿」
15日 共同通信の石川聡社長=白金台の日本料理店「壺中庵」
3月8日 日本経済新聞の喜多恒雄社長=帝国ホテル内のフランス料理店「レ・セゾン」
13日 日本テレビの粕谷賢之報道局長=赤坂のレストラン「アークヒルズクラブ」
15日 フジテレビの日枝久会長=芝公園のフランス料理店「クレッセント」
22日 テレビ朝日の早河洋社長、幻冬舎の見城徹社長=首相公邸
28日 毎日新聞の朝比奈豊社長=ホテル「椿山荘」内の日本料理店「錦水」
4月4日 時事通信の田崎史郎解説委員、読売新聞の小田尚論説委員長、朝日新聞の曽我豪政治部長=永田町の中国料理店「聘珍楼」
5日 日本テレビの大久保好男社長=帝国ホテル内の宴会場「楠」
5月7日 時事通信の西沢豊社長、田崎史郎解説委員=パレスホテル内の日本料理店「和田倉」
8日 読売新聞グループ本社の渡辺恒雄会長、日本テレビの大久保好男社長(他に長嶋茂雄氏、
松井秀喜氏も同席)=首相公邸
14日 中日新聞の小出宣昭社長、長谷川幸洋論説副主幹=西麻布のフランス料理店「彩季」
15日 読売新聞グループ本社の渡辺恒雄会長=パレスホテル内の日本料理店「和田倉」
6月12日 NHKの島田敏男解説主幹、産経新聞の石井聡論説委員など報道各社の論説委員・
解説委員ら=赤坂の中国料理店「赤坂璃宮」
(以下はニュース発行後に確認)sss6月20日 河北新報の一力雅彦社長、福井新聞の吉田真士社長、信濃毎日新聞の小坂壮太郎社長、
静岡新聞の大石剛社長、京都新聞の白石方一会長兼社長=ホテルオークラ内の中国料理店「桃花林」
7月1日 読売新聞の飯塚恵子論説委員ら=ホテルグランドパレス内の日本料理店「千代田」
- 413 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 22:23:17.23 ID:uW3zdjvG0
- 今の日本の経済状況で、
10兆円の需要ギャップをどう解消するかとか、
溜まり続ける内部保留による乗数効果の悪化をどう改善していくかとか、
そういう議論をしているわけ。
それを、法人税減税で日本経済復活やーなんて言ってるバカは、
ハナから議論にならない。
- 414 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 22:23:28.77 ID:B4By+4qJ0
- >>390
自民党が批判されて選挙に負けても良いんだけど、民主や共産が勝つのは勘弁して欲しいんだよな…
どこに投票すれば良いのか本当に難しい
- 415 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 22:24:09.34 ID:wxCuP0kY0
- ネコノミクスに惨敗しとるやんw
- 416 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 22:24:54.63 ID:lmWJEHUx0
- 国家の最後は上を維持振るために重税になって下が耐えられなくなって
科学が発展しても人は進化はしないようだ
- 417 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 22:25:16.12 ID:s6PwtDWi0
- >>414
次自民がボロ負けしても
両院共に半数だから問題ない
徹底的に意思表示するべき
- 418 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 22:25:30.91 ID:ICMMwStk0
- >>414
民主だろうが共産だろうが安倍ちゃんより悪くなることはないから
安心していいよ
- 419 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 22:25:43.21 ID:EcOygppP0
- >>408
少ない賃金を少しづつ削り取って
大企業や富裕層は富を増やしたね
本来得られるはずの金を削り取られた庶民に
わずかの元手で上手いこと投資すれば?と
- 420 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 22:26:42.85 ID:ndnABZNM0
- 野田首相、消費税10%を国際公約 解散にも言及
2011年11月4日11時28分
http://www.asahi.com/special/minshu/TKY201111040131.html
- 421 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 22:27:07.13 ID:7vVDw33W0
- まぁ金持ちも大企業従業員も投票権のある国民だからな
多分投票率を考えればすべての国民を見るより
公務員と大企業と一部の中企業だけ優遇すれば選挙に勝てると気がついたんだろ
- 422 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 22:27:09.45 ID:R38Q0tGb0
- >>413
そういうことは自民党やネトウヨに言ってくれw
しかしなぜ企業が貯め込むか、その資産とは具体的には何なのか
その辺も考慮しないと単に金を持ってるのがけしからん、だと嫉妬で終わるぞw
国民なり政府が使え使えと言うから現金化した途端余計に経済が混乱
するというアホな結末が待ってたら俺ですら笑えんからなw
- 423 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 22:27:13.46 ID:HAPLBt+90
-
安倍首相「パートで働く人が増えたから一人あたりの平均賃金が低く出ている!」←嘘でした
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1456142748/
【経済】リストラを誘発しかねない再就職助成金、支給要件厳格化へ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1456088043/
【経済】麻生財務相 消費税率引き上げは確実に実施
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1456141675/
- 424 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 22:27:34.38 ID:Hjhv8OFM0
- 無責任オワットル ↓
民主党・野田前首相 「今のままなら消費税上げるべきだ」 [16年01月30日]
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201601/2016013000239
民主党・枝野幹事長 「消費増税反対」を表明 [16年02月17日]
http://news.biglobe.ne.jp/domestic/0217/mai_160217_1668819962.html
GDPや景気動向もマイナス続き、しかも超円高とデフレ爆進中で、
日本だけ1人株安状態なのに『 消費税10%増税 』を世界公約した野田政権(枝野は経産大臣)
http://i.imgur.com/kfdq9AY.jpg
http://i.imgur.com/ZBNb9Vh.jpg
駄目すぎ民主党野田内閣 =就業者数が酷い・・賃金すら払えない状況が増えていた
http://i.imgur.com/G6fMOhf.jpg
■安倍政権、13年4月以降に総雇用者の所得がプラスへ
・ 人手不足などで正社員登用やパート時給を上げる奪い合いに(アルバイト時給は過去最高)
・ 倒産件数が減少して2014年11月は1990年(バブル期)以来の低水準に
・ 企業の株主配当総額が3年連続で過去最高を更新し2015年度は初めて10兆円超え。
・ 正社員の求人倍率: 民主政権[ 0.48 (H24年)] →安倍政権[ 0.68 (H26年)]
http://i.imgur.com/0d8bAnW.jpg
( ※実質賃金の低下と非正規増加は団塊世代の大量定年も影響)
・ 2015年は正社員が8年ぶりに増加傾向へ (旧安倍政権以降ずっと減少傾向だった)
・ 完全失業率は3.4%と18年ぶり低水準に (有効求人倍率も1.2倍と24年ぶりの高水準)
・ 失業期間が1年以上の人は前年比12万人減で2002年以降最少に。
- 425 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 22:29:08.49 ID:mmbns9Bl0
- 格差拡大が捗るね
- 426 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 22:29:18.40 ID:uW3zdjvG0
- 根本的に法人税は利益にかかるものなんで。
法人税率が高いか安いかなんて、
ディスカウントには何の影響も無い。
- 427 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 22:29:33.56 ID:ICMMwStk0
- >>408
なりませんw
貧困層が毎月500円千円投資しても金持ちにはなれませんよw
お花畑の夢見る夢子ちゃんw
- 428 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 22:30:01.15 ID:jSGlChVa0
- 【超激ヤバ拡散】 TPP関連まとめ 労働・医療分野他 中韓や安全保障の影響等
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/eco/1444129777/41
まとめサイトの編集の誤誘導が多いのでコメント欄にコメントお願いします。
アルファモザイク等規制強化中
http://blog.livedoor.com/ranking/
http://alfalfalfa.com/
政経ch
http://fxya.blog129.fc2.com/
保守速報
http://ho★syusokuhou.jp/ ←★除く
- 429 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 22:30:17.05 ID:rdqyIJp00
- >>420
【政治】麻生財務相「消費税増税は重要な国際公約」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1413553494/
はいブーメランwww
- 430 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 22:30:17.85 ID:N6/1Gis20
- 労働者の労働環境を守る法律って、新自由主義者からすると邪魔なんだよね
だから「既得権」という言葉に言い換えて「規制緩和」を訴える。
既得権ってイメージ悪い言葉に何も考えず条件反射で支持する人が多い層を利用して
自民党が次々と改悪するのよ
- 431 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 22:31:00.47 ID:nJ8C8gpk0
- まあ参院選では自民に入れんわ。
- 432 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 22:31:12.04 ID:B4By+4qJ0
- >>419
お前の中の庶民は収入どれくらいなんだよ…
- 433 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 22:31:25.61 ID:YKyvqqzX0
- >>405
日本は法人税の大部分を大企業が払ってるってことに気づかなきゃ
そうなると当然、法人税減税は大企業優遇と映る
でも多くの中小企業は、そもそも法人税を払ってないんだから
中小企業の法人税は減額しようがないw、
- 434 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 22:32:14.60 ID:itD16VMH0
- アベノミクスは企業のためであって
国民のためじゃない
- 435 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 22:32:26.51 ID:dKOE/A8L0
- >>427
若い時から目的意識をもって投資してれば一財産になってるよ
最低でも給料の半分は投資に回すべきだろ
- 436 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 22:32:42.04 ID:EcOygppP0
- >>414
民主党や共産党が「勝つ」ことはないだろうけど
俺は個人的には共産党が大きく躍進した方がいいと思ってるよ
共産主義の台頭は保守は脅威だろう
それが選挙で伸びてくるとなったらその政策を無視することはできなくなる
共産党の票を少しでも削るために共産寄りの政策で人気取りをせざるを得なくなる
自民党がそういう配慮をするなら共産党にわざわざ投票しなくなるだろうから
つまり共産党の躍進は自民の暴走を抑制するブレーキになりうる
民主党は無能をさらけ出したうえ、変わる気配もないからダメだね
- 437 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 22:32:46.00 ID:B4By+4qJ0
- >>427
ああ、それくらいなら無理だろうねw
- 438 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 22:33:20.59 ID:uW3zdjvG0
- オマエ、日本語分かるか?
- 439 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 22:34:42.83 ID:MmmHKZ6P0
- >>407
ミンスが与党の時三党合意で決まったんだから上げなきゃいけなかっただろ
まさか軽減無しの純増税がこんなに悪影響があるとは思わなかっただろうけど
- 440 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 22:35:20.56 ID:6MOwNjBt0
- ゆうちょ銀行「通常貯金」の金利 0.001%に
2月22日 20時18分
日銀によるマイナス金利の導入を受けて、ゆうちょ銀行は23日から、
「通常貯金」の金利を0.001%に引き下げることになりました。
ゆうちょ銀行が「通常貯金」の金利を引き下げるのは、今月2度目になります。
発表によりますと、ゆうちょ銀行は、銀行の普通預金にあたる「通常貯金」
の金利を23日から現在の0.02%を0.001%に引き下げます。
また、10万円以上預けた場合、0.025%の金利がつく「通常貯蓄貯金」
についても、23日から同じく0.001%に引き下げます。
- 441 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 22:35:59.98 ID:ICMMwStk0
- >>435
面白いw
君は若い時って何歳から500円千円投資して財産を作ったんだいw?
ぜひご教授いただきたいねw
嘘つきでないならw
- 442 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 22:37:15.21 ID:HfUDaN650
- >>337
政策減税の中身も知らずに大企業ってだけで叩いてる底辺層には適切な言葉でしょ?
あとバカにしてるのは敵なんて上等なもんじゃないよ
ここにいる底辺層
俺、性格悪いから
- 443 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 22:37:16.81 ID:uW3zdjvG0
- 法人税払うぐらいならまけときますわとなる。
だから、法人税率が高い方がディスカウントはしやすい。
むしろ、法人税率が低ければ、配当圧力がかかって、
ディスカウントはしにくくなる。
- 444 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 22:37:22.80 ID:fnCFRQsD0
- >>439
ミンスがどうこう以前に、安部自身が国会議員として法案に賛成してるだろw
- 445 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 22:37:26.68 ID:6nXAJcRh0
- 投資とかエラそうな講釈たれてるのいるけど
安倍のやってる事は、人様の年金資金をバクチに突っ込んでるだけだからな
- 446 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 22:37:28.56 ID:nfwaYC/h0
- 任期中に二回も増税するのってコイツくらいじゃね。
- 447 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 22:37:31.85 ID:Pa3+3+pp0
- 擁護が国民丸投げ論になってるなw
- 448 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 22:37:45.61 ID:rXA+3Vfw0
- >>434
それが結論だね、アベノミクスとはこういうことだから
株に年金などの国の金を突っ込んで企業へばら撒き
輸出業者が多いから金融緩和で為替差益で儲けを出させて
法人税減税でさらに肥えさせて
消費増税で国民から搾りとる
どこに全国津々浦々に景気回復が実感できるのやらw
- 449 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 22:38:02.83 ID:rdqyIJp00
- >>439
おまえはネトサポかよ
安倍が増税決めたときは景気条項の名目3%実質2%にはほど遠かったんだよw
- 450 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 22:39:18.41 ID:Rl2v58f40
- 安倍は政界から消えて欲しい
日本にとって害悪以外の何物でもない
金正恩の日本版
- 451 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 22:39:21.62 ID:B4By+4qJ0
- >>441
>教えてくれw
>その「貧困から抜け出す鍵」とやらをさw
>貧困層が毎月500円千円投資しても金持ちにはなれませんよw
そもそも貧困から抜け出すのが目的で、お金持ちになるのが目的じゃないんだろ?
毎月どれだけの収入になれば「貧困層じゃなくなるのか」が分からないままじゃ何も解決しないぞ
- 452 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 22:39:31.64 ID:lWi020bA0
- 大企業なんて企業全体の1%だから
自民党の政治献金対策にすぎない
- 453 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 22:40:26.07 ID:tIM5LSWb0
- >>447
面白いよな
安倍がどこ見て政治をやっているのかよく分かる
- 454 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 22:40:32.60 ID:EcOygppP0
- >>432
賃金は経年的に下がっている
http://d1v9c5y32oxrkp.cloudfront.net/oshietegoo/images/media/5/1247061_5497e63793371/M.jpg
全世帯の所得中央値1995年550万円→2011年430万円
年間所得200万円未満の世帯割合1995年13%→2011年20%
企業利益が増えても賃金は抑制されるようになったからだ
もちろん昔はそうではなかった
過去の好景気と企業利益・配当・賃金の推移(いざなぎ・バブル・いざなみ)
http://livedoor.4.blogimg.jp/nwknews/imgs/8/9/895a6231.jpg
格差拡大へと諸制度の変更が進んでいる
これを逆転させる必要がある
所得税制は高額所得者ほど恩恵のある改定が続いている
http://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/income/035.htm
法人税率も経年的に下がっている
http://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/corporation/082.htm
主要税目の税収推移の比較(法人税・所得税・消費税)
http://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/condition/011.htm
- 455 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 22:40:35.27 ID:sFnYFXIIO
- >>442
キャーステキ
- 456 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 22:40:49.68 ID:khhht7+00
- 万年野党商会
共産党みたいな煽りだ
いいな悪役
- 457 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 22:41:30.71 ID:rXA+3Vfw0
- >>442
バカにするとは本当に性格悪いねw
友達いないでしょ?
- 458 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 22:41:47.43 ID:CloBWts40
- 去年末から目的意識をもって投資したら財産が半分になりましたが何か?
- 459 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 22:41:47.56 ID:6nXAJcRh0
- 貧困層から抜け出す方法
金持ちの家に生まれるしかない。
そんな事は不可能
つまりこの国は、階級社会になった。
安倍は、バカボンボンの世襲議員。
- 460 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 22:42:09.61 ID:Fr3h59Ea0
- そりゃ法人税払ってるような会社は大企業ばっかやろ( ´д`)
- 461 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 22:42:49.21 ID:dKOE/A8L0
- >>441
俺は大学時代から金溜めてたよ
親の影響もあって株も少しずつ買ってた
株から不動産に展開していった
何度も言うけど安い時に仕込むのは基本だから
証拠みせてもいいけど自慢するつもりはないんでね
あと親は金持ちだけど援助は受けてない
教育って大事
- 462 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 22:45:08.33 ID:lWi020bA0
- 個人消費は消費税増税で減益してるから法人税を減税させると
今度は税収全体で減収するだろうな
- 463 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 22:45:19.31 ID:6nXAJcRh0
- アベノミクスの総本山、竹中平蔵が、
「トリクルダウンは、ありえない」
と、あっさり認めたから。
- 464 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 22:45:29.00 ID:HAPLBt+90
-
【アベゲドン】マイナス金利、大失敗 この「株安と円高」はもう止められない
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1456147242/
- 465 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 22:45:46.99 ID:uW3zdjvG0
- 内部留保がたまり続けている大企業に減税をすれば、
乗数効果が悪化してGDPは下がる。
バkでもチョンでも分かる事です。
- 466 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 22:45:51.15 ID:sFnYFXIIO
- >>461
エア履歴書ワロタ
- 467 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 22:49:51.70 ID:9FX+8JiY0
- 相変わらずのバラまき、公務員の給料アップ、法人税減税etc
↓
金足んねーぞ消費税10パーだ、文句ねーな!
wwwww
- 468 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 22:50:37.17 ID:qiT71eyrO
- 公務員・大企業「これは安倍ちゃんGJ!」
- 469 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 22:50:37.89 ID:E9aKN4bU0
- 選挙前だからな、組織票狙えるところならガツガツ行くだろ
- 470 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 22:50:40.80 ID:dKOE/A8L0
- >>466
株とか仕込み時じゃないの?
安倍ちゃんがこれだけ援護射撃してくれてんだよ
まあお前は一生笑っとけ
- 471 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 22:50:46.73 ID:DiqUNRlI0
- 消費税に反対する奴はチョン
- 472 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 22:51:55.97 ID:B4By+4qJ0
- >>454
「本来得られるはずの金を削り取られた庶民に
わずかの元手で上手いこと投資すれば?と」
↓
「お前の中の庶民は収入どれくらいなんだよ…」
↓
「賃金は経年的に下がっている」
って言われても、答えになってないの分かる?
「年間所得200万円未満の世帯割合1995年13%→2011年20%」
とりあえず、可能な人は一人暮らしとかせずに家族で暮らせば良いんじゃないの?
それだけで年間所得200万円未満の世帯割合は変わると思うぞ
あと不法労働やら不法滞在の外国人帰国させれば?そういうのも含めた世帯数なんだろうし
- 473 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 22:53:35.24 ID:sJSiIXa8O
- とりあえず安倍死ね
- 474 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 22:54:07.29 ID:uW3zdjvG0
- 輸出企業なんて、我々の円安容認で、儲けさせてやってるだけなのに、
ナニデカイ面して、日本の税制にモノ申すなんて言っちゃってるわけ?
アホは、オレたちの言う通りに従ってればいいの。
そうすれば、オマエタチの業績も伸ばしてやるし、
黙ってオレについてコイや!
- 475 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 22:54:23.25 ID:EcOygppP0
- 貯蓄ゼロ世帯って最近3割くらいになってなかったっけ?
アベノミクスの株で仕込めばいいだろとw
今手持ちゼロやら僅かな人が慌てて金をかき集めて株を始めたら
いつ頃、いくらのリターンが得られそうですかね
- 476 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 22:55:26.18 ID:B4By+4qJ0
- まぁ、次の参院選では自民の議席減らせれば多少改善される可能性も出てくるかね
- 477 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 22:57:11.20 ID:HAPLBt+90
-
【話題】 悲惨な業界・・・「介護ヘルパー」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1456127761/
【話題】 悲惨な業界・・・「タクシー運転手」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1456127864/
【労働】ごみ収集は午前中には終了。正午前から多くの職員が職場にこもり、携帯電話のゲームや音楽鑑賞、読書やテレビ、昼寝で過ごす★6
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1456021741/
【政治】安倍首相「リーマンショックのようなことが起こっているとは考えていない」 ★2 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1455963743/
【世論調査】安倍政権 共同通信に続きNNN世論調査でも支持率下落 支持42.6% 不支持38.3% アベノミクス順調に進んでると思わない71.9% ★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1456068740/
国民の72%「アベノミクスに期待できない」
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1456110393/
- 478 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 22:57:19.82 ID:dKOE/A8L0
- >>475
短期で結果を残したいなら信用三階建てがお勧めかな
新興株でやればリターンは期待できる
頑張って
- 479 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 22:58:23.29 ID:uW3zdjvG0
- 根本的にストックを幾ら増やしても、日本の経済にはプラスの影響が無い。
- 480 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 22:58:40.43 ID:sFnYFXIIO
- >>470
ウケル
- 481 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 23:00:22.98 ID:B4By+4qJ0
- >>475
貯蓄ゼロ世帯とか個人に問題が有るからどの政党になっても愚痴愚痴言い続けるだけだろ…
借金があるならまず返せ
で、社会保険加入の契約社員か派遣社員にでもなれ
生活水準見直してしばらく必要な物以外は買うな
安く行きていける知恵を身に付けろ
収入に見合った生活が出来ない時点で、金持ちにもなれんし投資も向いてない
- 482 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 23:00:54.80 ID:0Nc4h5R90
- 安倍はキチガイですわ
- 483 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 23:01:17.83 ID:EcOygppP0
- >>472
そもそも君のその質問にどんな意義があるの?
俺はマクロ政策によって低所得層が増えたということと、
当然それを逆回転させることで回復させるべきという話をしてるんだけど?
君のは、貧乏人でも上手いこと立ち回れば?って話でしょ
そもそも次元がすれ違ってるよ
俺は本来得られるはずだったものを奪った制度を戻せって話をしてるわけ
- 484 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 23:03:01.61 ID:QX2JOpLt0
- >>1
貧困層の日本になってしまった中小企業にとっては安部発言の矛盾はあまりにもひどすぎる
- 485 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 23:04:17.34 ID:OGRe2gO/0
- 国民の大多数が消費税増税なんて望んでないのに何で増税を確約してる政権が支持されてるのか不思議。
どうしてそこまで安倍を支持するの?韓国中国に対しても別に特段強気な訳じゃないのに
- 486 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 23:04:18.46 ID:IST1WbkU0
- 貧乏人搾取
富者優遇の
アベノミクス
- 487 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 23:05:30.26 ID:jt9cMQyu0
- 日本はアメリカの10年遅れの国
今から格差拡大政策をやる
日本にトランプやサンダースが現れるのは10年以上後
- 488 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 23:05:49.99 ID:WkCqaUtL0
- >>9
大企業減税を賃上げした企業のみにする
いわば強制トリクルダウン
タバコ等嗜好品には重税
自動車税等個人所有の動産、不動産の税制見直し抜本的に維持しやすい構造改革等
国民に消費して欲しいなら消費しやすい構造に変えんかぎり金は使わん
- 489 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 23:06:10.48 ID:SRg12XSX0
- ネトサポがやたらとサンダースを叩くのは、安倍政権が格差を拡大して景気を悪くしていることを知られたくないから
- 490 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 23:06:27.59 ID:B4By+4qJ0
- >>483
>俺は本来得られるはずだったものを奪った制度を戻せって話をしてるわけ
それなら>>408に対して>>419みたいな的外れなレスしてくるなよ…
- 491 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 23:09:15.95 ID:uW3zdjvG0
- まず内需関連の最低賃金を上げなさい。
- 492 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 23:09:25.12 ID:EcOygppP0
- >>490
もともとここは政治経済の政策を議論するスレだろう
マクロの話にミクロの立ち回り方でレスしてる君が的外れなんだよ
- 493 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 23:11:11.92 ID:WkCqaUtL0
- >>485
ヒント 頭ガチガチの年寄り
- 494 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 23:12:00.63 ID:EcOygppP0
- >>490
いやすまん、俺はいま感情的になってるから頭冷やしてくる
- 495 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 23:14:28.51 ID:B4By+4qJ0
- >>492
ここ、ニュース速報+に立ってるスレだぞ? 議論するスレじゃないぞ?
- 496 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 23:20:02.06 ID:HfUDaN650
- >>457
友達はいないかもしれんね
会社ではいい奴で通ってるはずなんだけどな
- 497 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 23:33:20.25 ID:xtEFF3aY0
- 消費税増税は自民が政府に法案の提出を義務付けたおかげ
全国商工新聞 第2854号 2008年11月10日付
2015年までに消費税を10%にすると主張する麻生首相は10月30日、追加経済対策を発表した際、「3年後に消費税を上げる」と明言しました。
http://www.zenshoren.or.jp/zeikin/shouhi/081110-11/081110.html
麻生内閣総理大臣記者会見 平成21年3月31日
消費税につきましては、これは税制抜本改革については、昨年末、社会保障と税財政に関する中期プログラムというのを閣議決定し、今後の道筋を盛り込んだ法律(21年度税制改正法附則第104条)が成立したところであります。
http://www.kantei.go.jp/jp/asospeech/2009/03/31kaiken.html
第176回臨時国会における代表質問 谷垣禎一総裁
我々が政府・与党であった時代に、23年度までに法案を提出するというスケジュールまで盛り込んだ21年度税制改正法附則第104条を成立させております。
次いで、21年度税制改正法附則第104条についてお伺いします。私が本年6月の代表質問でそのスケジュールを遵守されるか伺った際には、23年度末の期限ギリギリになって扱いをどうするか検討するようなことを述べられましたが、
すでにこの法律の規定が政府を拘束している中、その誠実な執行の義務を負うべき内閣の総理大臣の答弁としては不適当と考えます。
https://www.jimin.jp/policy/parliament/0176/097547.html
第177回通常国会における代表質問 谷垣禎一総裁
まず、消費税を含む税制抜本改革についてお尋ね致します。
21年度税制改正法附則第104条で定められた「23年度までに法制上の措置を講じる」という消費税を含む税制抜本改革の道筋を遵守すべきことについては、
ようやく閣僚間で共通の認識が芽生え始めているようでありますが、法律である以上政府がこれに従うことは当然のことであります。
この規定は、政府に対して、経済状況云々といった留保条件を特段付けることなく、23年度までに消費税を含む税制抜本改革の具体的内容を定める法案を提出する義務を課すものであります。
https://www.jimin.jp/policy/parliament/0177/097710.html
自民党 J-ファイル 2012総合政策集
180 安心社会実現に向けた税制抜本改革
責任政党としてわが党が主導して、前回総選挙のマニフェストで国民に約束をしていなかった民主党を巻き込みながら、公明党とともに社会保障と税一体改革に関する三党合意を結びました。
http://jimin.ncss.nifty.com/pdf/j_file2012.pdf
- 498 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 23:43:08.56 ID:anZR6viP0
- あべ引きずりおろさないと日本が崩壊…。
- 499 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 23:43:11.14 ID:9xyoVCbF0
- 銀行が金貸さないからいざという時のために金を貯めておかざるをえない
資金繰りがヤバイ時、あるいは投資が必要な時に銀行はなかなか或いは全く金を貸さない事を、特に中小企業は肌で感じているしそう言う事を知ってるから貯める、ただそれだけ
トリクルダウンするような企業はいずれ滅ぶ
いくら従業員に優しくても企業間の競争に負ければ苦境に立ち、それが従業員にのしかかり果ては倒産して従業員が路頭に迷う
戦う体力が内部留保なら企業は競って内部留保を増やす
銀行が正しく機能する下地があればトリクルダウンの道は開けるが、銀行もまたバブル崩壊やリーマンショックなどを経験しているから政府がいくら後押ししたところで銀行は財布の紐を緩めない
銀行もまた政府を信用していない
企業の景気が良くなったところで従業員には金が落ちてこないから景気が良いと言われても誰も実感出来ない
- 500 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 23:44:25.09 ID:I9wlcYy30
- 大企業の給料上がる→公務員の給料上がるのコンボが成立してる以上、大企業優遇は続くよね
- 501 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 23:46:52.18 ID:lGOY40eY0
- 庶民や底辺が安倍のこと支持してる程滑稽なことはないな
- 502 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 23:50:37.26 ID:Fr3h59Ea0
- どこに投票したら増税しなくなるの?
共産党?ナイスジョーク(´・ω・`)
- 503 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 23:54:32.97 ID:kq5t6vD10
- 国民が安倍を選びそして国が滅んでいく
国民の自業自得だな
- 504 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 23:57:03.37 ID:kq5t6vD10
- 安倍がダメなのはすぐわかったのに
前回衆院選で大勝させた国民がバカなんだよ
この国民は09年にはミンスをバカ勝ちさせてその後数年ひどいもんだったからな
- 505 :名無しさん@1周年:2016/02/23(火) 00:02:16.62 ID:AijTlYNh0
- ネトウヨ「安部ちゃんの上級国民優遇は綺麗な上級国民優遇!」
- 506 :名無しさん@1周年:2016/02/23(火) 00:06:36.25 ID:ijD5o9U90
- 創価嫌いだが、マジで公明に頼るしかないよな。
本当に金ないんだよ田舎は
- 507 :名無しさん@1周年:2016/02/23(火) 00:13:55.45 ID:o/ZgcLCY0
- ごめんなお前ら
俺、医者の息子だから、まだ20代だけど10ヶ国くらい海外旅行したことあるわ
- 508 :名無しさん@1周年:2016/02/23(火) 00:14:44.24 ID:sdlG2tlu0
- >>507
後は継がないの?
- 509 :名無しさん@1周年:2016/02/23(火) 00:14:56.19 ID:rg6Xd3yX0
- 社員・下請けに利益還元しない企業は増税しろよ
- 510 :名無しさん@1周年:2016/02/23(火) 00:16:52.39 ID:fKf91owh0
- ジャアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwww
さすが富の再分配(笑)な唯一の国家
- 511 :名無しさん@1周年:2016/02/23(火) 00:23:40.08 ID:fcdjLvGz0
- まさか安倍がこんなにも糞だとは思わなかったw
鳩山以下
- 512 :名無しさん@1周年:2016/02/23(火) 00:31:36.85 ID:fXiiLeXs0
- 安倍は糞ではないだろ
実に自民党の政治家として有能だわ
貧乏なアホを釣って金持ちに利益誘導
完璧すぎて怖い位だわ
- 513 :名無しさん@1周年:2016/02/23(火) 00:32:55.82 ID:fWTcsN1b0
- トリクルダウンの正体
- 514 :名無しさん@1周年:2016/02/23(火) 00:37:51.32 ID:Sf7GXyKY0
- つ〜か、現在のふるさと納税システムを大批判しないどころか、後押しするような報道してるマスコミとかも明らかにおかしいからな
- 515 :名無しさん@1周年:2016/02/23(火) 00:39:14.71 ID:q78qIHei0
- >>15
>バブル以前の税制に戻す
シンプルにこれだよな
累進税率や物品税、飲食税…
元に戻せよ
可処分所得だって30年前に戻ってるんだから
- 516 :名無しさん@1周年:2016/02/23(火) 00:46:10.41 ID:C6Hg9HsY0
- 上級国民死ね
- 517 :名無しさん@1周年:2016/02/23(火) 00:49:16.24 ID:o/ZgcLCY0
- >>470
わからん奴は無理して教える必要はない。
我々が資産を増やせればそれで良い。
- 518 :名無しさん@1周年:2016/02/23(火) 00:50:25.81 ID:IhuE0Ac/0
- >>502
自民党
- 519 :名無しさん@1周年:2016/02/23(火) 00:52:40.88 ID:JrNw598k0
- >>511
安倍が無能のゴミなのは第一次政権で立証済みだろ
それなのに自民に投票したお前みたいな情弱が
この最悪の事態を引き起こしたんだよ
他人である安倍に文句を言う前にまず自分自身を罰せよ
お前はもう一生野党にバランス投票しかするな
お前の頭じゃ投票は無理だよ
- 520 :名無しさん@1周年:2016/02/23(火) 00:57:45.94 ID:xVyRQQBB0
- アベノミクスで儲け自慢してる人って、儲けられなかった貧乏人がその自慢話を聞いて
それはよかった、それならアベノミクスを支持しようってなると思ってるの?
- 521 :名無しさん@1周年:2016/02/23(火) 00:59:05.68 ID:o/ZgcLCY0
- >>508
勤務医だから後継ぐ必要なし
医者にも経団連にも公務員にも、高所得者家庭の皆に優しい政策をしてくれる自民党には感謝してるよ
安部は無能だけど、無能だからこそ軽くていい神輿だ
- 522 :名無しさん@1周年:2016/02/23(火) 00:59:23.95 ID:nMhOYiFx0
- >>1
増税大国自民党を阻止するのは簡単
でもそのチャンスは今しかない
それはモノを買わないこと
二期も連続してマイナス成長の安倍は
三期連続が決して許されないからだ
防ごう増税!防ごうマイナス金利!
マイナンバー制度!
- 523 :名無しさん@1周年:2016/02/23(火) 01:01:43.22 ID:/EUAeAbs0
- >>520
ネトサポのマニュアルにそう書いてあるんだろうな
- 524 :名無しさん@1周年:2016/02/23(火) 01:06:07.73 ID:FHvgG4bvO
- 安部は本当に無能でどうしょうもないが代わりが全く見当たらない八方ふさがりの閉塞感しかない状態
- 525 :名無しさん@1周年:2016/02/23(火) 01:13:31.99 ID:nbOSRCCz0
- >>394
法人税は給料払い終わった後の残りから取るんだよ。
何が法人税の苦しさだw
デマ撒き散らすバカは死ねよ。
- 526 :名無しさん@1周年:2016/02/23(火) 01:23:39.30 ID:5wYnQ1DE0
- >>512
自民党にとって有能だな
日本にとって害悪でしか無いが
- 527 :名無しさん@1周年:2016/02/23(火) 01:29:47.69 ID:schA8sSnO
- 最近は自民党に入れた事を反省してます。朝鮮民主党よりはましと思って入れたんです。
- 528 :名無しさん@1周年:2016/02/23(火) 01:30:46.06 ID:WaGcB8yB0
- 先日の国会観て、アベより野田の方が
誠実で、賢くて、国のことを真剣に考えている気がした。
みんな清潔好きだな。俺なんて冬は週2〜3回しか風呂入らん。
ヒッキーだし、人と会う前はボディーナプキンで拭いて終りw
- 529 :名無しさん@1周年:2016/02/23(火) 01:35:35.99 ID:esMiW8eR0
- 安倍首相は、生粋のアメリカ大好きっ子だからな
もっとアメリカの株買えよ→年金からの株比率を外資10%→25%へ
おい安保法案通せよ→今必死でやってる最中
日本に進出してる大手アメリカ系企業の減税やれや→法人税減税
TPP加盟しろよ→加盟決定
うちの観光客から税金取るな→TaxFree店舗は拡大して、購入時にその場でフリーにできるようにしました
完璧やで安倍さん。俺もアメリカ大好きだからこの政策は間違ってないよ
- 530 :名無しさん@1周年:2016/02/23(火) 01:37:00.88 ID:esMiW8eR0
- もう一個忘れてた
韓国はアメリカの同盟国だし、朝鮮系アメリカ人も議員にいてうるさいから仲良くしろ
→問題解決してこれから仲良くできる土台を作りました
- 531 :名無しさん@1周年:2016/02/23(火) 02:20:30.97 ID:fcdjLvGz0
- >>519 自民に投票してねぇよ ばーかw
こういう勝手に決めつける、てめぇみたいな無能こそ消えてくれw
- 532 :名無しさん@1周年:2016/02/23(火) 02:22:49.80 ID:VhkdeSif0
- パヨクが適当なことばっかりいってて笑う
- 533 :名無しさん@1周年:2016/02/23(火) 02:23:05.40 ID:hqAj4tY10
- 自民って昔から大企業と公務員のための
政党だから 当然こうなるわな
- 534 :名無しさん@1周年:2016/02/23(火) 02:29:01.15 ID:ZTqugnIi0
- 社会保険料下げてくれよ頼むよ
- 535 :名無しさん@1周年:2016/02/23(火) 03:03:34.07 ID:48yf8qML0
- >>62
それホールディングスってオチでは?
受けハイは益金不算入だしな。
連結ベースで見ないと意味ない。
- 536 :名無しさん@1周年:2016/02/23(火) 03:34:57.30 ID:LqvCG04R0
- >>11
じゃあ、いくら不足してるか答えてみろよ
- 537 :名無しさん@1周年:2016/02/23(火) 03:42:49.40 ID:PwAuLCii0
- 寄生犯罪者自民党
- 538 :名無しさん@1周年:2016/02/23(火) 04:08:55.00 ID:LTazOP1k0
- >>9
企業から取れよwww
てか増税分を法人税減税で吸収されちゃってるってのが>>1の記事だろwwwwww
- 539 :名無しさん@1周年:2016/02/23(火) 04:33:41.84 ID:s+DF1u8D0
- >>520
そもそも、そういう輩は自民党が雇った業者で全部嘘かもしれんよ?
自民党議員であることを伏せてテレビで民主よりマシとか言ってたステマの前科があるからな
- 540 :名無しさん@1周年:2016/02/23(火) 04:48:33.93 ID:nEyz+itI0
- 税金を特別に安くする企業向けの
「政策減税」が2014年度に少なくとも1兆円を超え
あの食品への消費税2%の財源が無いと
安倍と麻生と言う阿保の爺が吠えていたけど、
このお金は、どこから出してきたのやら。
- 541 :名無しさん@1周年:2016/02/23(火) 04:56:39.62 ID:+T+R9pOsO
- 大企業て 経団連のこと? 経団連=朝鮮人だよ?
政官財と ヤクザの癒着、公金の私物化だから、改正外国人登録法で、有罪が確定したら永住許可が取り消しになる。特永も失うよ
- 542 :名無しさん@1周年:2016/02/23(火) 05:09:28.11 ID:tx0NOFxH0
- >>527
親韓売国奴は自民党だったしな
- 543 :名無しさん@1周年:2016/02/23(火) 05:10:53.32 ID:6g4BwHmu0
- ネトサポネトウヨネトサポネトウヨネトサポネトウヨ軍団さん達早く来て擁護レスでこのスレ埋めて!
- 544 :名無しさん@1周年:2016/02/23(火) 05:34:53.20 ID:fpcMdNmw0
- これは安倍ちゃん支持のアホ国民GJだね
- 545 :名無しさん@1周年:2016/02/23(火) 05:36:21.28 ID:WXmH2OR20
- ワイロなら犬で当然
- 546 :名無しさん@1周年:2016/02/23(火) 05:41:31.10 ID:urW03TnH0
- 真性基地アベェン下痢オン
- 547 :名無しさん@1周年:2016/02/23(火) 05:56:31.08 ID:qh3jRcLH0
- こうして見ると、如何に民主党政権がまともだったか良く分かるな
自民党政権が悲惨なことばっかやってるからでもあるが
- 548 :名無しさん@1周年:2016/02/23(火) 06:02:51.57 ID:kJF0l2Lo0
- 庶民にとって安倍政権はマイナスばかりのような気がする。
安倍自民党は国民をなめすぎだよ。
- 549 :名無しさん@1周年:2016/02/23(火) 06:06:13.66 ID:JrNw598k0
- 民主→中小企業金融円滑化法で庶民救済
安倍→大企業減税&大増税で庶民殺し推進
そ れ で も 支 持 率 高 い ん で す w
- 550 :名無しさん@1周年:2016/02/23(火) 06:17:44.54 ID:euFmtcuhO
- 庶民殺し自民党(笑)ww
- 551 :名無しさん@1周年:2016/02/23(火) 06:33:56.70 ID:dj9iTVDE0
- >>547
世間を知らない世襲バカしかいないのに昭和の習慣で自民に入れるバカが多いからね
今ではカルト思想のただの殺人組織なのに
若い世代まで希望が持てなくて自殺が多いのもこいつらが作る世の中が滅茶苦茶だからだ
- 552 :名無しさん@1周年:2016/02/23(火) 06:37:22.01 ID:EXjdR3ob0
- 安倍で得したのは公務員と大企業だけ
自民以外で選択肢のない不幸な有権者はどうすればいいの?
- 553 :みゆき:2016/02/23(火) 06:39:51.28 ID:RO/AFIBw0
- 可愛い顔の姫野,心愛ちゃ,んが,エステで激しいローショ,ン手コ,キをしてく,…
http://wtytbrgkiue.top/dsfsdfs225
- 554 :名無しさん@1周年:2016/02/23(火) 06:40:50.61 ID:I9qVPt/y0
- 需要を増やす育てるという考え以前のありさま今の政権は最悪
自分たちが儲ける事しか考えず限られたパイの奪い合いしかしない更に腐らしてる
- 555 :名無しさん@1周年:2016/02/23(火) 06:42:01.80 ID:/+eXNkBlO
- >>551
自民党のアホ議員を使って甘い汁を吸ってる奴が多いんだよ。組織票でがっちりアホ議員を当選させる。
ネットでガセネタをばら蒔き全力で政権奪還に動いた。
既得権を持ってるやつらの執念深さの勝ちよ。
- 556 :名無しさん@1周年:2016/02/23(火) 06:43:41.92 ID:RtbqmZoR0
- 10万円の物買ったら税金分1日ただ働きですよ
- 557 :名無しさん@1周年:2016/02/23(火) 06:44:55.37 ID:ResJl/gf0
- 朝鮮、マスゴミ、ミンス嫌いから安易に投票したお前らの自業自得だバーカ
- 558 :名無しさん@1周年:2016/02/23(火) 06:45:46.98 ID:SVwRkxPV0
- >>556
給料20万の人が今までの生活を維持しようとしたら2日多く働かないといけないのか
- 559 :名無しさん@1周年:2016/02/23(火) 06:48:28.52 ID:fzrcJkjQ0
- >>1
いびつになっている世代別人口を理由に
法人や篤志家に社会保障等の負担比率を上げて
支えさせなければならないのに真逆をやるんだよなこの政権は
トヨタなんぞ下請けに値下げを要求しているって話だし
財の移動を法人に集中して一体何がやりたいの?
トリクルダウンは理論的にも否定されたでしょ
- 560 :名無しさん@1周年:2016/02/23(火) 06:51:20.72 ID:dj9iTVDE0
- >>555
昭和20年代に戻るためにそれまで甘い汁とか潰れることが確実な自分の組織の延命しているだけだと気付かないなんて頭の悪い既得権者だね
それが勝ちなのか?
- 561 :名無しさん@1周年:2016/02/23(火) 06:52:36.83 ID:MOUOe7cD0
- >>394
馬鹿が
- 562 :名無しさん@1周年:2016/02/23(火) 06:53:44.39 ID:ULBudjuK0
- 儲かっている大企業は減税
儲かっていない中小は増税
- 563 :名無しさん@1周年:2016/02/23(火) 07:03:54.58 ID:RPfQxYKOO
- 法人税減税は内部留保を増やすだけのアホ政策!!
法人税はいくら高くても、社員の給料や設備投資に使って内部留保に回る利益を残さなければ税金はゼロだ。
よって法人税が高い方が税金を払うより、社内の活性化に有効活用しようとするから生産性が上がるんだよ。
実際、法人税の高かった昭和の方が景気も雇用も良かった訳だし
- 564 :名無しさん@1周年:2016/02/23(火) 07:04:12.97 ID:SjaHgPuH0
- >>552
選択肢あるじゃん
選挙で自民しか立候補しない訳じゃないぞ
- 565 :名無しさん@1周年:2016/02/23(火) 07:05:35.55 ID:O4yuMk6I0
- 世襲の低脳安倍チョンが死にますように(>人<;)
- 566 :名無しさん@1周年:2016/02/23(火) 07:06:35.96 ID:ResJl/gf0
- >>564
それネトサポのやり口の一つだから
- 567 :名無しさん@1周年:2016/02/23(火) 07:07:37.14 ID:SFRxdvYF0
- 大企業はお金があるから銀行に借りる必要ないし
中小は消費税増税を控えて体力を温存しておかないといけないから
借金なんてできないし
マイナス金利にしても融資先がないね
何だろこのちぐはぐな政策は
- 568 :名無しさん@1周年:2016/02/23(火) 07:10:37.00 ID:RPfQxYKOO
- 企業は生産して売って儲けを出すことに正統性がある。
税金優遇には生産性が無いから、いくら大企業に補助金を与えたって生産性は上がる訳がない。
ましてや、税金で庶民から富を奪って大企業や土建への所得移転は生産性の無い泥棒行為と同じ!
- 569 :名無しさん@1周年:2016/02/23(火) 07:22:54.02 ID:dj9iTVDE0
- >>567
>何だろこのちぐはぐな政策は
自民政権のやっていることは社会のインフラ破壊、本物のバカなんだよ、こいつら
自民とバカな支持者たちは嫌いな庶民に嫌がらせをして自殺させた後自分達も生きれなくなって集団自殺でもする気なんだろう
まだそういう最終段階まで行ってないから自分達だけが優秀なつもりで気付いてもいないだろうけど
- 570 :名無しさん@1周年:2016/02/23(火) 07:26:49.52 ID:DXDax74I0
- 安部イラネ。サンダースにチェンジや!
- 571 :名無しさん@1周年:2016/02/23(火) 07:27:27.87 ID:IQIo1rT20
- 【ネトウヨ】 自分の差別を正当化したい人が使う典型的な論法「I have black friends」とは?
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1456137194/
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org751108.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org751109.jpg
白人ネトウヨが70年間地球を支配してきたのはただの事実だろうが>ウヨマゲドンを忘れない ★
白人ネトウヨを叩くのはNGで、黄人ネトウヨを叩くのはOKって人種差別は止めろよ>ウヨマゲドンを忘れない ★
言論統制は止めろよ差別主義者>ウヨマゲドンを忘れない ★
レスを検閲して削除するのは止めろ>ウヨマゲドンを忘れない ★
都合が悪いレスだけ検閲して削除するウヨマゲドンを忘れない ★のキャップを剥奪しろ
こんな記者は自由主義社会のネット掲示板に必要ない
・・・・・
- 572 :名無しさん@1周年:2016/02/23(火) 07:34:44.15 ID:UVy10OnZ0
- 殺人鬼下痢三チョンは
氏ね!!
- 573 :名無しさん@1周年:2016/02/23(火) 07:44:13.23 ID:kw5xE/Sw0
- バカらしいのが金持ちが自分だけはうまくいくと勘違いしていることだな
国民が貧困化で消費出来なければ商売やっても潰れるだけだし大企業でもそれは同じだ
不動産投資でも最終的には国民が減少してやりくりできなくなるし
株なんかの短期売買くらいしかなくなってそんなんでやってける奴がどれだけいるのか
まあ最後にはみんなで貧しくなるだろw仲良く総貧困でいいんじゃないw
- 574 :名無しさん@1周年:2016/02/23(火) 07:45:38.93 ID:PcB/a9Cy0
- どこまで行くねん下痢支持のアホ国民
- 575 :名無しさん@1周年:2016/02/23(火) 07:50:01.23 ID:O5eiwlGc0
- 自民党は大企業と公務員と土建屋に富を集めただけで終わったな
GDPは殆ど増えてないから、中間層〜底辺から吸い上げた金ということ
こういう中間層〜底辺政潰し政策をやると、必ず消費減退して不況になる
- 576 :名無しさん@1周年:2016/02/23(火) 07:59:56.04 ID:OIs1hITH0
- どうすんだ安倍ちゃんw
イギリスのグレグジット問題でポンド大暴落だぞw
ギリシアどころの騒ぎじゃないぞw
これにドイツ銀行問題が絡むから円安なんてしばらく無理♪
もっとマイナス金利やんの?
- 577 :名無しさん@1周年:2016/02/23(火) 08:27:52.37 ID:euFmtcuhO
- 庶民殺しの自民党、公明党に未来は無いだろうな。もはや日本国民から信頼を失った
- 578 :名無しさん@1周年:2016/02/23(火) 08:48:34.84 ID:XKuGGjnT0
- 弱い者イジメのゲリノミクス
- 579 :名無しさん@1周年:2016/02/23(火) 09:37:22.86 ID:5tDZ3+t30
- 法人税は累進課税にするべき
- 580 :名無しさん@1周年:2016/02/23(火) 09:39:36.33 ID:dNVwT2rtO
- >>573
そこは、グローバル化ですよ
売る相手は日本人じゃなくてもいい
- 581 :名無しさん@1周年:2016/02/23(火) 09:39:55.90 ID:AqfRy5690
- 次の選挙で自民大敗
- 582 :名無しさん@1周年:2016/02/23(火) 10:01:39.09 ID:4qBs9Ozw0
- 企業は減税します→でも給料は上がらず
個人は増税します→出費は増える
これで景気がよくなるわけ無い。
でも政府は「企業を減税してるのに給料が上がらないのは経営者のせい」と責任逃れできる。
上手い手だ(皮肉
- 583 :名無しさん@1周年:2016/02/23(火) 10:11:10.96 ID:WOwZVXqd0
- 公務員大昇給!
大企業大減税!
中国人大爆買!
「三本の矢で景気回復、アベノミクス、これしかない!」
by 安倍ちゃん
- 584 :名無しさん@1周年:2016/02/23(火) 10:15:32.56 ID:ozQuRGUbO
- アベ政治=日本なんてどうなってもいい政治
- 585 :名無しさん@1周年:2016/02/23(火) 11:59:27.47 ID:LpLls22+0
- 国民総中流といった時代は過ぎて衰退期に来てるんだろ
もちろんそれでも当面は世界トップクラスの国ではあるけど
他の先進国と同様に一握りの金持ちと大多数の貧困層に分かれると思う
安倍はそれを踏まえているんだろうよ
- 586 :名無しさん@1周年:2016/02/23(火) 12:26:59.00 ID:45a0yY1D0
- 大企業社員以外は人じゃないって言ってくんねーかな。
そしたらひっくり返るかもしれん
つーかそう思ってんだろ、アベと竹中は。
- 587 :名無しさん@1周年:2016/02/23(火) 12:31:13.40 ID:cYu8WZYC0
- >>394
法人税って人件費含めたあらゆる経費を引いた利益にかかるものだから
法人税が高いから解雇するとかあり得んよ
- 588 :名無しさん@1周年:2016/02/23(火) 12:34:06.53 ID:HasnKwfP0
- 民主よりまし。
でも新民主ができるみたいだからそこに入れるわ
- 589 :名無しさん@1周年:2016/02/23(火) 12:37:49.57 ID:gnVWP7N40
- 法人税高いから他国に大企業が云々は10年くらい前から言われてる割にどこも出ていかないな。
そりゃそうだ。海外の法人税の方が高いからなw
日本ブランドと市場を棄てて出ていける企業なんてないよ。だから大企業が云々はただの言い訳。
- 590 :名無しさん@1周年:2016/02/23(火) 12:39:52.67 ID:nqGTtgi60
- >>587
純利益が減るだけだよね
法人税減税派はそこが全くわかっていない
- 591 :名無しさん@1周年:2016/02/23(火) 12:56:38.63 ID:euFmtcuhO
- 民主党の方がまだマシだった事実が津々浦々に届けられたな(笑)ww
- 592 :名無しさん@1周年:2016/02/23(火) 13:15:31.00 ID:kxvQu3tV0
- >>580
途上国・新興国は物価安いから安価でないと購買しない
すると日本の高い人件費で海外に売るもの作ってたらコスト負けしちゃうから
企業は海外生産で現地の安い人件費利用にシフトする
つまり国内は空洞化を避けられない
一方、進出した先の国は雇用拡大・経済成長するので結局人件費や物価が上がっていく
するともっと安い国(もっと途上国・新興国)にさらにシフトして・・・
こうやって世界経済は成長していくわけだ
成長機会がなくなるまで、つまり先進国化するまで
これは進出する側からすれば悪い方の焼畑農業?
(本来は別に焼畑自体は悪くないんだよね、土地回復のための小規模循環だったから)
国内需要が飽和低迷してるから需要自体がもう海外に適わない
つまり海外に売る道を模索しないといけない
価格内外差でみれば、拡大する海外市場は安価の世界
内需で回る国内経済は相対的に高価の世界
しかし成長しない内需で回すためには結局デフレの方が有利なのか
フレしていけばいずれ世界市場と均衡するということか
そしたらそこでデフレは止まるということだろうか
しかしデフレは経済が縮小していく世界
海外市場と均衡するまで、ひたすら国内衰退を受容できるかが問われる?
- 593 :名無しさん@1周年:2016/02/23(火) 13:40:00.11 ID:WdLuiudi0
- 増税する前にさ
企業の控除後の納税額 > 株主配当の総額
にしてくれよ
- 594 :名無しさん@1周年:2016/02/23(火) 15:13:13.68 ID:DJa5fcfK0
- >>590
簿記3級レベルの知識なんだから
基本的なことは知っといてほしいわ
- 595 :名無しさん@1周年:2016/02/23(火) 15:25:37.11 ID:eyBAyIjE0
- >>534
君はナマポ叩きに精出してたんじゃないの?w
- 596 :名無しさん@1周年:2016/02/23(火) 15:28:29.90 ID:lQTDIDuW0
- 三橋貴明 「安倍政権!アベノミクスの失敗を認めろ!」
10-12月期マイナス成長の原因は国内消費低迷 何なのでしょうか、ファンダメンタルズとは……。
そもそも、10−12月期の経済成長率がマイナスになってしまったのは、民間最終消費支出の落ち込みが原因です。
別に、外国のせいではありません。
ー 最大の原因は消費税――安倍政権の失政 −
先日も触れましたが、2015年の民間最終消費支出は実質GDPベースで306.5兆円と、
安倍晋三内閣が発足した12年の308.0兆円から1.5兆円縮小してしまいました。
13年は313.2兆円と増えていた(消費増税前の駆け込み消費の影響もあったのでしょうが)のが、
14年は310.4兆円に落ち込み、15年は306.5兆円と、野田政権期を下回ってしまったわけですが、
改めてパーセンテージを計算すると、日本国民は13年から15年にかけ、6.7兆円、消費を減らしたわけです。
日本国民の実質賃金の落ち込みや、実質消費の激減の「最大の原因」は、もちろん消費税の増税です。
つまりは、安倍政権の失政なのです。
アベノミクスの失敗を認められない安倍政権
日経の記事の後略部に、非常に気になる一文がありました。
財政出動をすれば『アベノミクスの失敗』と受け取られかねない(経済官庁幹部)
いやいや……。アベノミクスは「失敗」したのです。
失敗を素直に認め、金融政策に「加えて」財政政策を講じるというならばともかく、
失敗とみられることを恐れ、正しい政策に踏み出せないとは……。
- 597 :名無しさん@1周年:2016/02/23(火) 15:35:32.97 ID:26hY0f0b0
- このレビュー書いてた奴ら、まだ生きてるの?w
アベノミクスで超大国日本が復活する!
単行本 2013/3/27 三橋 貴明 (著)
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%A2%E3%83%99%E3%83%8E%E3%83%9F%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%81%A7%E8%B6%85%E5%A4%A7%E5%9B%BD%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%8C%E5%BE%A9%E6%B4%BB%E3%81%99%E3%82%8B-%E4%B8%89%E6%A9%8B-%E8%B2%B4%E6%98%8E/dp/4198635773
- 598 :名無しさん@1周年:2016/02/23(火) 15:38:04.15 ID:kxvQu3tV0
- >>596
安倍政権の行った経済政策という意味ではアベノミクスの失敗だけど
本来の意味のアベノミクス(3本の矢)と消費税増税は別件・別ルートなのよね
- 599 :名無しさん@1周年:2016/02/23(火) 15:43:43.38 ID:QD/KNqOH0
-
【銀行】1千万円を預金して年間利息たった百円、ATM手数料1回108円…ふざけた現実
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1456203432/
【煙草】JT、たばこ値上げ認可 41銘柄最大50円
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1456186205/
【経済】実質賃金、12月確報は0.2%減に下方修正
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1456200832/
【経済】実質賃金、12月確報は0.2%減に下方修正 毎勤統計
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1456202209/
【経済】石原大臣「暖冬のせいでGDPマイナス」は本当か?
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1456189283/
- 600 :名無しさん@1周年:2016/02/23(火) 17:30:05.34 ID:fomRRlnS0
- カズヤチャンネル好きだったんだけど、やっぱりカズヤさん、自民党構成員じゃないかってぐらい自民よりだよね、、、
だってここ最近の自民党側のいきすぎた暴走には一回も触れないじゃん
- 601 :名無しさん@1周年:2016/02/23(火) 17:32:43.84 ID:DJa5fcfK0
- >>600
ありゃただのネトウヨじゃん
- 602 :名無しさん@1周年:2016/02/23(火) 17:33:05.41 ID:Otk9JoAI0
- そもそも民主円高時代が、
それ以前の全ての自民の時期より個人消費が上だった事実を無視して、
円高デフレで個人消費が伸びないと主張してた三橋とか悪い冗談。
- 603 :名無しさん@1周年:2016/02/23(火) 17:33:14.31 ID:E/8T09RMO
- たまたま企業優遇みたいな政策になってるけど
企業献金に影響されているわけではないんだよな?
- 604 :名無しさん@1周年:2016/02/23(火) 17:35:55.98 ID:/YJ7U6GS0
- >>603
先に貰うか後に貰うかだけの違いでしょ
- 605 :名無しさん@1周年:2016/02/23(火) 17:38:44.62 ID:fomRRlnS0
- カズヤさん、でもないが高校生だったとかそうではなかったとかどうでもいいの取り上げるのに
なんで国民に主権ある事自体問題とかアベノミクスとかこの状況で増税とかタイミングミスって拉致問題白紙にした件とかはとりあげないのだい?
もしカズヤさんが自民の構成員だったら世の中もう何も信じられねーよ
どうせ次は橋下ってデカい看板失った維新が民主に取り入るとかのんだろ?
安部政権のおかしな所に何故触れないのだい?
- 606 :名無しさん@1周年:2016/02/23(火) 17:38:51.63 ID:LrLKeRiB0
- >>600-601
ネトウヨっつーか、明らかに自民よりの運営の工作はいってる
プロパガンダ動画だろ。
- 607 :名無しさん@1周年:2016/02/23(火) 17:41:26.56 ID:lQTDIDuW0
- 植草
アベノミクス下の日本経済は超低迷という現実
昨年10‐12月期のGDP統計が発表された。前期比年率1.4%のマイナス成長になった。
事前予想通りのマイナス成長になったが、マイナス幅は事前予想を超えた。
かつては、株価が経済全体を反映することが多かった。経済の浮き沈みと株価の浮き沈みが連動していた。
しかし、今回は違う。ここにアベノミクスの本質が表れている。
経済全体は超低迷を続けるなかで、大企業の企業収益だけが拡大し、上場企業の株価だけが上昇したというわけである。
結局、安倍政権は財政政策の軌道修正を迫られることになる。
- 608 :名無しさん@1周年:2016/02/23(火) 17:44:52.45 ID:fomRRlnS0
- バカなヒキニートの投票と思想をいただこうって腹だな。
カズヤ、許さねー!別に俺はヒキニートじゃなかったけど
一時期はあんたが選挙出れば指示しようかと思ってたんだ、、
なのに完全に自民党の構成員じゃないか!
流石に無理あって人気低迷っぽいけど
誰か「カズヤチャンネルがおかしい件」ってスレ立ててくれネトウヨの反応とカズヤの反応で本性暴けそうだ
- 609 :名無しさん@1周年:2016/02/23(火) 17:48:33.93 ID:fomRRlnS0
- 規制入りそうだがやってみよう
どこにスレ立てるのが効果的?
- 610 :名無しさん@1周年:2016/02/23(火) 18:00:33.64 ID:cLFNxb510
- 3000円のカレーを毎日食える、朝日新聞記者には
- 611 :名無しさん@1周年:2016/02/23(火) 18:04:18.33 ID:fomRRlnS0
- カズヤさん、なんで自民党の暴走にはほとんど触れないのだい?
触れても他の党叩きの題名の中で軽く発言する程度
カズヤさん、正直に言ってくれよ、、自民の構成員だったんだろ?ネトウヨや馬鹿なヒキニートを支配する為の
KAZUYA Channelだったんだろ?
なぁカズヤさん、違うなら維新と民主が手を組むとかって話しじゃなく
題名から自民叩きの動画を3つ4つ続けてくれよ。
最近の自民党なら他の党に比べたって叩く所多すぎてネタ豊富だから簡単だろ?
- 612 :名無しさん@1周年:2016/02/23(火) 18:15:23.10 ID:iEAO2p+Y0
- トリクルダウンを信じてるやつがこれをやるなら、バカだが人格的な批判まではしなくていい
だが、安倍は「トリクルダウンを信じてない」と宣言しながらこの政策を実行してるわけよ
これじゃあ甘利同様の「クズな利権政治家」以外の何物でもないわな
- 613 :名無しさん@1周年:2016/02/23(火) 18:18:08.68 ID:7kPBOxdB0
- 大企業減税の財源は消費税
- 614 :名無しさん@1周年:2016/02/23(火) 20:46:17.48 ID:nnjkEByJO
- 就労移行支援事業所は、利用者1名×1日で行政から1万円前後の補助金が出てるんだよね...
- 615 :名無しさん@1周年:2016/02/23(火) 20:49:52.19 ID:tIz0C7oj0
- >>612
本当にこれ
トリクルダウンが来ないの知っててやってるんだから、安倍自民党はただのクズだ
- 616 :名無しさん@1周年:2016/02/23(火) 20:56:52.80 ID:pZVqEdj40
- ヘイゾーノミクス順調です
- 617 :名無しさん@1周年:2016/02/23(火) 21:10:23.85 ID:kJF0l2Lo0
- 消費税増税が大企業減税に消えてるってことね。
安倍政権の性格がよく分かる。
与野党伯仲やネジレにしないと安倍はやりたい放題しちゃうってこと。
- 618 :名無しさん@1周年:2016/02/23(火) 22:58:51.25 ID:olu9css20
- ジークジミン!ジークジミン!
- 619 :名無しさん@1周年:2016/02/23(火) 23:04:08.41 ID:1jkLXRju0
- こうなることくらい分かってたんじゃないのかお前らは
- 620 :名無しさん@1周年:2016/02/23(火) 23:18:29.44 ID:e0ZjzY6w0
- 低所得者や中小企業が実感するためには
富裕層・大企業が大儲けしないといけないという
格差が大前提なのがアベノミクス
トリクルダウンでもなく波及効果でもなくただのおこぼれ
194 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★