■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
共産議員「個人消費が4兆円も減ったのは実質賃金が下がっているからでは?」安倍首相「(役員報酬含む)総雇用者報酬は増加している!」5 [無断転載禁止]©2ch.net
- 1 :蜻蛉丸 ★:2016/02/22(月) 18:45:48.33 ID:CAP_USER*
- 日本共産党の真島省三議員は19日、衆院予算委員会で、安倍政権の経済政策“アベノミクス”が大企業に過去最高益をもたらす
一方、国民の消費を落ち込ませ日本経済を悪化させていることを批判し、政治の根本的転換を求めました。
真島氏は、企業収益のマイナスを原因に国内総生産(GDP)が悪化してきた日本経済の様相が、2014年度に変化したことを指摘。
同年度GDPが前年度比マイナスだったのに大企業の経常利益は前年度比プラスとなったことをあげ、「大企業の高収益が国民経済の向上につながっていない」とただしました。
安倍晋三首相は「企業は高収益を上げたが、消費税引き上げが消費に大きな影響を与えたからだ」と答えることしかできませんでした。
真島氏は、GDPの6割を占める個人消費が安倍政権の3年間で4兆円も減額したことを示し、
「内需が冷え、実体経済は『悪循環』になっている。大企業を優遇し支援すれば日本経済がよくなるという路線は破綻している」と強調。
「個人消費が4兆円も減ったのは実質賃金が下がっているからではないか」と追及しました。
首相は、「(会社役員の報酬も含んでいる)『総雇用者報酬』は増加している」とごまかしました。
真島氏は、安倍政権の3年間は国民にとって実質賃金の4年連続の前年割れ、消費税増税、社会保障の負担増、物価上昇の“四重苦”をもたらしたと指摘し、
「日本経済はマイナス成長なのに、大企業は最高益更新という異常をもたらしたのが“アベノミクス”だ」と批判。
大企業が最高益を更新しているのに、個人消費が伸びず、賃金が上がらないことは、“日本だけの異常”な問題だと強調しました。
真島氏は、1人当たりの実質労働生産性と実質雇用者報酬の推移のグラフを示し、米国や欧州では労働生産性の向上にそって雇用者報酬も上昇しているのに、
日本だけは労働生産性が上がる一方、雇用者報酬が減少している問題点を指摘。政府の「労働経済白書」でさえもが、消費喚起のために企業収益の賃金への分配が重要とのべていると批判しました。
にもかかわらず経団連は16年版「経労委報告」で、労働者への配分を最大限抑え込むことが重要だとしていることをただすと、麻生太郎財務相も「それは問題だ」とのべました。
真島氏は、安倍政権の3年間が大企業の内部留保を初めて300兆円を突破させ、正社員を23万人減らし非正規雇用を172万人増やしたことをのべ、労働法制の規制緩和などの逆立ちした「賃下げ」促進政策の中止を求めました。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik15/2016-02-20/2016022001_04_1.html
1の立った時間: 2016/02/21(日) 19:39:38.04
※前スレ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1456103843/
- 2 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 18:46:36.42 ID:nC1EHonP0
- 消費税が増えてるのに消費が増えたらおかしいわ
- 3 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 18:46:44.84 ID:05XSYf1l0
- 今年は景気が良くなるよ
- 4 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 18:47:02.18 ID:tIM5LSWb0
- あーいえばこういう安倍の答弁はホント胸糞悪い
- 5 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 18:47:35.11 ID:uf+fq4wq0
- 成蹊しか出てないバカに何言っても理解できないと思う
- 6 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 18:47:39.17 ID:+wU3C26N0
- >『総雇用者報酬』は増加している
にもかかわらず消費が増えない不思議不思議
- 7 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 18:47:48.23 ID:kRW16fX70
- それでも民主党よりマシなんだ!!
- 8 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 18:47:51.36 ID:RwH4413Q0
- 共産党が生協とか言うぼったくり商売で劣悪商品を高い値段で売っているからだろ
- 9 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 18:47:52.45 ID:8jXFNRda0
- 赤旗うるせえ
- 10 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 18:48:20.97 ID:VBSrvfqj0
- じゃあ一回役員報酬を抜いて計算をやりなおししてみよう
- 11 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 18:48:54.39 ID:8jXFNRda0
- 安倍に文句あるなら
政権取ってみろやwwwww無理だけどなwwwww
- 12 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 18:50:55.01 ID:Hl6miFqP0
- 民主党は給料を4兆円減らしてくれたけどな
- 13 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 18:52:00.87 ID:aICru3t40
- 役員報酬を入れてる時点で安倍の負けだろ
労働者側の個人消費が確実に減ってるのに
雇用者側である役員の給料入れて総雇用者報酬って誤魔化してるとか
安倍が失政してる証拠だしな
つくづくアベノミクスは駄目なんだって解るだろ
世界中が見ても、駄目なんだって評価だし
- 14 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 18:52:17.89 ID:sKYQtVkh0
- まーこれは事実。
- 15 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 18:53:04.41 ID:AKnu4As50
- 労働者賃金は上がってるけど世帯毎の可処分所得は減ってます。
これが正解だろ?
- 16 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 18:53:07.51 ID:3YL6xYDC0
- 税込み年収は増えてるが、天引きがそれ以上に増えて手取りは減ってる
今の生活水準を維持することさえ難しいな
- 17 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 18:56:48.37 ID:VSQ/KG7BO
- またネトサポの下痢内閣アクロバット擁護スレ?
- 18 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 18:57:04.59 ID:eaSA3vAM0
- / ̄ ̄^ヽ
l l 晋三晋晋晋晋三 ああん?俺ら上級国民様の給料は上がってるんだよ!
_ ,--、l ノ . 晋晋 三晋晋晋
,--、_ノ:: `ー':: 、ミー---‐,,l I晋 ◆/)||(\◆晋 下級のゴミ屑国民の給料なんか知るか!
,/ ::: i ̄ ̄ | ,I◆∠●I I ●ゝ◆ソ
/ l::: l::: ll ,Y . ││´ ..V, (⌒) プギャアアアアアアアアアアアアアア
l . l !:: |::: l | ノ(__)ヽ | ノ ~.レ-r┐、
| l l |:: l: l . ヽ (__人__) ./ ノ__ | .| | |
| l . } l:::::,r----- l. \ \_| _/ 〈 ̄ `-Lλ_レレ
ヽ :l:::: ト:;;;;;;;;;/-/__........... /  ̄`ー‐---‐‐´
- 19 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 18:57:08.43 ID:WrLLzZ480
- そんなに減ったら増税しまくってもインフレになるわ
- 20 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 18:57:11.56 ID:ZR3NHp4R0
- 安倍晋三に関わるキーワード
無能、ボンクラ、売国奴、経団連の犬、アメリカのポチ他多数
- 21 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 18:57:41.65 ID:+z/zKko80
- >>7
とっくにマシじゃなくなってるw
- 22 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 18:58:36.09 ID:IjDwVq400
- 結局賃金上がってるのは一部の富裕層だけだろ
- 23 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 18:58:41.55 ID:zb4E1fmy0
- チョンよりマシ
- 24 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 18:58:54.73 ID:02SFUNb60
- 共産党よりはマシだ
- 25 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 18:59:33.62 ID:e4TMO99w0
- アフリカよりマシ
- 26 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 18:59:42.79 ID:o+GTaYo70
- へー
アジアと世界のまとめ/ゴシップサイト
http://gossipmatome999.web.fc2.com/index.html
☆竹島と韓国 現状と問題点
☆北朝鮮ミサイルに廻る補助金, 金(かね)→金(キム) この流れを絶つ!
☆台湾と韓国 こんなにも違う日本への感情
- 27 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 18:59:51.13 ID:cGK90uoD0
- ガチで民主党のほうがマシでした
- 28 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 18:59:59.35 ID:UzBv2MYn0
- 共産党も頭おかしいな
回復局面では必ず個々の実質賃金は減るんだが
経済に弱い野党しかいないのが日本の不幸か
- 29 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:00:10.16 ID:+cJXfdL4O
- 実際バイトの自給は上がったんだが、他の値上がりがそれを上回ってるわ
- 30 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:01:03.71 ID:AT/Rl4D10
- 健康保険高いお(´;ω;`)
- 31 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:01:59.12 ID:XzoB1LmsO
- トリクルダウンが無いなら、待っても庶民に恩恵はない
- 32 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:02:17.93 ID:PVhx8CCI0
- 理屈こねてないで消費税5%に戻せコラ
また折を見て上げればいいだろ
- 33 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:02:36.34 ID:25d+RfWs0
- >>5
成蹊大の推薦で入学
成蹊大の一般受験よりアホ
レベルはあれだが一般入試で入学した成蹊大生と
推薦入学の安倍を一緒にしてはいけない
- 34 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:03:47.31 ID:Hl6miFqP0
- >>32
千円で30円しか違わないだろ?
セコ過ぎ
- 35 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:04:17.61 ID:bJutc5bN0
- >>32
セコい
- 36 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:05:01.94 ID:EOrD5YjF0
- アベノミクスは消費税増税と共に終わった68 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/eco/1455533952/
【経済】実質賃金低迷でマイナス成長、明白になったアベノミクスの破綻 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1455788403/
- 37 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:05:04.33 ID:uf+fq4wq0
- 安倍になって減った、減ったと言うけれど
増えたもんだってあるんだよ。
消費税と赤字国債。
赤字国債なんて民主党時代より1.5倍に増えたんだよ。すげースピードで増えてるんだよ。日本の借金。
- 38 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:06:05.25 ID:XzoB1LmsO
- 過去最高益なのに下請けに値下げ要求のトヨタは?
- 39 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:06:14.17 ID:g4Dla3xH0
- >>34
千円でいくらまで出せる?
- 40 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:06:31.18 ID:Ez/kXRpKO
- >>28
回復とは程遠い状況なのに実質賃金下がっちまってんだよ
どうしようもなくヤベェんだっての
- 41 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:06:38.19 ID:JqEv+Mvm0
- >>37
赤字国債増えたっていいんだよ
むしろマイナス金利までなったのだから赤字国債をどんどん増やすべきだろ
- 42 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:06:46.61 ID:UzBv2MYn0
- >>40
失業率は回復してますが
- 43 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:06:48.80 ID:JuzUIy650
- GDPマイナス成長を受けて、安倍首相
Q.「景気が悪くなっている」とする国民が多いようですが。
A.安倍「ミクロなどしらん。マクロでは好景気だ。」
GDPはミクロだそうです。本当に池沼です、ありがとうございました。
- 44 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:07:32.76 ID:FSdcS4OD0
- 石器時代よりはアホノミクス自民党の方がマシ
- 45 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:07:38.76 ID:uqiG7VT+0
- 【籾井NHK】 NHK受信料、テレビない世帯も ネット拡大で検討 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :旭=1005@ウヨマゲドンを忘れない ★:2016/02/22(月) 18:07:48.19 ID:CAP_USER*総務省はNHKの受信料制度の見直しに着手する。
NHKのインターネットサービスの拡大を踏まえてテレビのない世帯からも料金を徴収する検討を始める。
パソコンなどネット端末を持つ世帯に納付義務を課す案のほか、テレビの有無にかかわらず全世帯から取る案も浮上している。
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDF20H1D_Q5A220C1MM8000/
<a href='http://vsc.send.microad.jp/delivery/ck.php?n
- 46 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:07:43.62 ID:03c0izMV0
- 上級国民に金あげてるのは分かったからそれを使わせろよ
無能もいいとこ
- 47 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:08:22.75 ID:9W8StpM40
- 安倍はチョン
- 48 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:08:51.88 ID:UzBv2MYn0
- 上級国民とか言ってる時点で
アホまる出しっぽいんだが
階級闘争っすか?
- 49 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:09:19.76 ID:Ez/kXRpKO
- >>42
先進国ではカウントしない というか存在してはいけない奴隷階層をカウントしてるからな
- 50 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:10:30.37 ID:Hl6miFqP0
- >>39
意味が通じません
税金は必要だから上げるわけで、消費税が無ければ他が上がる
節約して税収が上がらなければ税率が上がるだけ
貧困生活しながら重税収めるよりも
税率が低いうちに使った方が利口ですよ?
- 51 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:10:43.99 ID:WQjfb8on0
- 金持ちが消費しないのがわかったから、金持ちにどんどん課税したらいいよ。
- 52 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:10:53.89 ID:pWyXBhSkO
- 安倍はその場しのぎの嘘をつくしかないからな
- 53 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:11:07.12 ID:BaxNIPDC0
- >>3
晒しあげ
- 54 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:11:42.89 ID:LDiTgdl10
- .
このスレにも沢山いるよ
安倍政権NO!デモの参加者→共産党、民主党、SEALDs、しばき隊、香山リカ、又市征治、T-ns SOWL
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1455417922/
.
- 55 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:11:44.29 ID:+z/zKko80
- 江戸時代よりアホノミクス自民党の方がマシ
- 56 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:13:30.93 ID:PVhx8CCI0
- げりも頑張ったけどここまでだな
無駄あげしすぎたようだ
- 57 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:13:32.28 ID:UzBv2MYn0
- >>49
ん?普通にカウントされてると思うが?
どこの国?例を出してよ
- 58 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:13:42.47 ID:tAy1uALH0
- 役員が殆ど持っててる
- 59 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:13:53.36 ID:dcC1oDsZO
- アヘノミクスは机上の空論だけ
- 60 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:15:54.88 ID:rWXax/wd0
- まぁ共産政権になったら消費は半分以下になるんだけどなww
- 61 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:16:14.40 ID:XzoB1LmsO
- 安倍は史上最低総理で決まり
- 62 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:16:52.13 ID:UzBv2MYn0
- >>61
共産政権だったら滅んでたよ
これでもベターなんだよなあ
- 63 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:18:09.05 ID:/8++W2vP0
- 本日のスーパーネトサポw
ID:UzBv2MYn0
- 64 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:18:47.94 ID:7vTLfihdO
- 政治家の給料上げ過ぎじゃね?
- 65 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:20:23.98 ID:JqEv+Mvm0
- >>42
民主党時代からな
- 66 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:21:59.33 ID:PVhx8CCI0
- こんな失敗してるげり擁護より
どっちつかずが良いぜ
- 67 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:22:01.71 ID:EOrD5YjF0
- 実質賃金だだ下がり
- 68 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:23:04.07 ID:tQZqd4gL0
- 夏に衆参同時選挙にして
もう一度、あのクズどもに政権をとらせれば、間違いなく日本が崩壊する。
やらせて見るとおもしれーぞwww
- 69 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:23:22.47 ID:UzBv2MYn0
- >>65
雇用者総数が伸びたのは
自民から
- 70 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:23:31.31 ID:yDJGLK8U0
- http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1456088176/
723辺りからレスが消されまくったのは
かなりの闇をみた気がする
- 71 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:24:23.04 ID:Z/p7t2jk0
- >>1
そもそも、巨大(大量)消費↓↓↓(浪費↓↓↓)社会(時代)↓↓↓ってのが、もう終わってる↓↓↓んだよっ。(怒↑↑↑っ)。
- 72 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:24:45.00 ID:JuzUIy650
- >>42
ハロワで毎月手続しないと、「失業者」に含まないことにしたんでしたっけw
統計弄りには定評のある安倍政権ww
- 73 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:26:32.19 ID:sFnYFXIIO
- >>62
勝共シミュレーション乙
- 74 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:26:48.37 ID:zwFURqHf0
- 賃金関係ない自由業だけど収入が少ないので消費を抑えてる。
それでも買っちゃうんだけど。
- 75 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:27:11.85 ID:EOrD5YjF0
- >>72
なるほどw
- 76 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:27:59.63 ID:6cs2H9yc0
- 一つの要因としてお金使う暇がないってないのかな
貯金はあるけどって
- 77 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:30:00.90 ID:Hl6miFqP0
- >>76
無能は時間の使い方が下手
仕事と恋愛を両立するのが普通の人
- 78 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:31:47.28 ID:bPv+jIBN0
- 結論としてクズはクズ。
- 79 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:32:26.50 ID:I6wIXlji0
- 金持ち優遇して世の中で金をまわすはずが
金持ちは貯蓄したでござるトリクルダウン
- 80 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:33:05.96 ID:tIM5LSWb0
- ちゃんと質問に答えず別の話を始めるアスペ
- 81 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:33:56.26 ID:hK1mVUyP0
- オカラミクスになったら日本が消滅するな
- 82 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:36:04.07 ID:I8ezB5cE0
- >>11
これに尽きる
ある意味なんで票が伸びないか。
そこを考えるべきだと思うんだよなぁ
- 83 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:36:44.04 ID:nWgpjm4N0
- 年収は確実に上がった
しかし、年金が恐ろしいので老後のために
投資と貯蓄しているよ
我慢できる無駄なものは極力買わない
どの政党も信じられんわ
- 84 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:37:46.04 ID:i7+whgLz0
- >>76
労働環境が悪化するということは金も時間も減るということだからな
支配層が意図的に悪化させてるんだから、そりゃ消費は減るにきまってる
- 85 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:38:38.47 ID:4JPEwf5J0
- >>7
目くそ鼻くそを笑うとはこのこと
- 86 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:39:32.11 ID:Hl6miFqP0
- >>83
死んだら受け取る人居るの?
親は先に死ぬよ
- 87 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:40:05.23 ID:f0lPUEyS0
- 自民の方がクソ度は高いな
消費税上げたし
- 88 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:43:18.07 ID:ZdP20bjc0
- 雇用者数推移を確認してみた、 ソースは統計局
http://www.stat.go.jp/data/roudou/rireki/gaiyou.htm
平成17年度 5007万人
平成18年度 5088万人
平成19年度 5174万人
平成20年度 5159万人
平成21年度 5102万人
ここから民主(鳩山政権自体は平成21年秋からだが、この年度は麻生政権の政策で動いてるので)
平成22年度 5111万人
平成23年度 4918万人 ※震災の影響で正確ではない数字との但し書きあり
平成24年度 5154万人
ここまで民主
リーマンショック前のバブルピーク時に突出していただけで、
自民の間に下落し、その後民主時に既に回復始まってると見るべきだろう。
- 89 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:48:02.72 ID:IjDwVq400
- 雇用が増えても年収が上がらなければ生活が楽にならんだろう
- 90 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:50:35.52 ID:EOrD5YjF0
- 【アベノミクス】消費税10%を前に安倍政権の大企業減税政策が加速 減税額は2014年度には1兆円超え 6割は資本金100億円以上の大企業 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1456136105/
- 91 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:52:45.54 ID:7WvSWWBG0
- >>90
アベノミクスは
- 92 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 19:56:29.07 ID:X5xq+qZk0
- 大分県だけどさ、国会で一度こっちの求人雑誌をとりあげてくれよ、。
時給600円台、ザラだから。
- 93 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:00:54.13 ID:h0NXlime0
- 統一教会あべちゃん大勝利wwwwww
悪魔の日本人はSHINE
- 94 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:05:22.15 ID:Qh8ouLcQ0
- >>92
大分の最低賃金って700にも満たないの?
- 95 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:08:58.06 ID:WiFUVKyY0
- >>7
ダメなものはダメと言わねば政治はよくならないということを、
学ぶべきだろ。
野党のころの自民党は日本をまかせても大丈夫だったが、
政権をとってから堕落した。
批判されない政治家は腐る。
- 96 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:10:16.70 ID:ntUlwkBU0
- >>28
回復局面では必ず個々の実質賃金は減る、が例え真だとしても、
実質賃金減少してるから、回復局面であるとは言えない
頭悪いな
- 97 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:12:21.48 ID:JqEv+Mvm0
- >>28
アホか
その理屈だと景気回復している間は
永遠に実質賃金下がり続けるじゃねーか
素人丸出しの頭悪い理論だな
- 98 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:13:02.62 ID:9Ycmy6Z/0
- : /)__∧ Λ_Λ ∧__(\
| |`∀´> ◯< `∀´ >◯ <`∀´| .| またチョッパリをコケにしてやったニダ! プギャー―
| 9cm \ ./ mc9 ノ
‐‐‐‐‐‐‐/´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
 ̄ ̄| | ̄| イベントの ..| ̄ | | ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄| |
 ̄ ̄| | ̄| 当日中止を .| ̄ | | ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄| |
 ̄ ̄| | ̄| お祝います | ̄ | | ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄| |
 ̄ ̄| | ̄| | ̄ | | ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄| |
 ̄ ̄| | ̄t______by__韓国__レ ̄| | ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄| |
 ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄.| | ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄| |
 ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄.| | ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄| |
 ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄.| | ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄| |
【韓国で予定の震災復興イベント 突然中止に】 (2月20日 17時35分)
福島県や宮城県などの特産品などを紹介して東日本大震災からの復興をPRしようと
韓国で20日から開かれる予定だったイベントが突然中止となり、地元自治体が
東京電力福島第一原発事故の影響が懸念されると主張する市民団体に配慮したものとみられます。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160220/k10010416141000.html
- 99 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:13:28.21 ID:QRdxVGwc0
- 安倍は、所得格差認めたかバカのくせに
- 100 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:13:34.69 ID:Y6K+SJNs0
- 従業員の給料は変わってないけど社長の役員報酬は月100万ぐらい上がってて笑ったわ・・・
- 101 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:14:09.20 ID:Hl6miFqP0
- >>97
日本語難しそうですねww
- 102 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:17:10.59 ID:k6tY+dAK0
- ネットゲリラさんがブログで書いてたけどそもそも「総雇用者報酬」なる用語自体存在しないし
もちろん定義もない安部首相の苦し紛れの造語で2年前もおんなじ嘘ついたらしいしふざけた野郎だよ
それ指摘できない共産党も情けない
- 103 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:18:28.61 ID:JqEv+Mvm0
- >>102
総雇用者報酬は昔からある指標
- 104 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:18:34.68 ID:bV7WvJ140
- 新しい指標が必要なんじゃねぇの?
ここまで格差が広がると、賃金総額をどうこう言っても始まらない
結局、上の方の報酬をガンガン増やせば総額は上がる
1000万の人間を2000万にしたら、総額1000万増えることになる
でも、1000万の食べ物や衣類を買う事はない ほとんど貯金になる
200万の人間を10人300万にしたら、同じ総額1000万増だが
確実に1000万分の食べ物や衣類の消費が増える
簡単なこと
指標が現実に合ってない
だから議論にならない
- 105 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:23:37.12 ID:k6tY+dAK0
- >>103
ねーよボケ!!!!
- 106 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:24:10.99 ID:XZY5z6hR0
- 【石平】社民党大会で佐高信「自民党に天罰を」自民党に罰を与えるのは「天」ではなく主権者の国民。民主主義のイロハも知らない滑稽者 [無断転載禁止]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1456139516/
- 107 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:24:33.84 ID:ntUlwkBU0
- 如何に中間層〜底辺層へ富を分配出来るか、
が政権の経済政策を評価する上で重要だからな
小泉政権とか安倍政権とか軒並みマイナス
- 108 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:25:22.23 ID:Nur6Vocm0
- >>48
それは五輪のエンブレムを選ぶ委員長だったやつにいえ
やつが一般国民は芸術をわかっとらんといってそれのカウンターとして上級国民ができたのだから
- 109 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:26:07.85 ID:BUTgc1lb0
- 意味不明な数字が上がっても何の意味もないんですが
- 110 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:26:16.43 ID:iNt5pkU/0
- >>33
いや一般で入ろうが成蹊はバカだから
- 111 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:29:02.37 ID:dFF7MLuh0
- 安倍の頭では国民の生活向上は無理
- 112 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:31:17.35 ID:u27TBCxRO
- 大手経営者ウハウハ
GDPマイナスは消費増税が影響してるが確実に消費増税するから庶民は死ねって事ですね安倍ぴょん
- 113 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:31:27.80 ID:frhKHwCd0
- 安倍晋三は嘘つき
- 114 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:37:21.06 ID:R2oZNLEA0
- 消費税など社会保障名目で庶民の負担をがんがんに増やしまくってるから
庶民は防衛意識を高めまくってる
- 115 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:38:40.16 ID:xm/cuAE70
- 大阪の新聞折込チラシに、理系の研究みたいなの手伝う仕事が載ってた。
そういう専門学校もあったと思うけど人足りないのかなぁ?
給料は低めなの書いてた。
病院で看護師がやってそうな器具の洗浄の仕事も載ってたことある。
昔こんなの絶対載ってなかった。人足りないのかなぁ?
- 116 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:42:30.51 ID:Hl6miFqP0
- >>115
低賃金で使える下仕事でしょ?
一生下働きだよね
最近は非正規から正社員に移る人増えてるよ
- 117 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:43:04.65 ID:xm/cuAE70
- >>93
それじゃ困るよ(笑)
ほんと笑えないよ……
- 118 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:44:34.35 ID:xm/cuAE70
- >>79
豪華列車の旅は売れたらしいけどね、最近は株価下げでネガティヴな話題が多かったです。
- 119 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:47:10.16 ID:xm/cuAE70
- とにかく健康保険に入ってる人、出産一時金とか、休業してる時の手当なんかも出るらしいから、あてはまったらちゃんと申請してもらおうねー
昔30万くらいだったけどもっと出るから出産費用。
妊婦さんの検診や出産には健康保険使えないから高いんです。だからそれを補ってくれる。
- 120 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:47:39.43 ID:xm/cuAE70
- URL貼り忘れた。
https://www.kyoukaikenpo.or.jp/g3/cat320/sb3170/sbb31712/1948-273
- 121 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:50:20.63 ID:xm/cuAE70
- >>112
消費税上げる気満々な発言が本当に疑問ですなこのスレの元ニュース。
- 122 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:50:40.32 ID:aVVsHZa/0
- >>7
とっくに鳩山越え
カルトに電凸されたくないから黙ってるだけ
- 123 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:51:39.81 ID:xm/cuAE70
- >>121
あれ書いてないや……
別のスレ?
- 124 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:53:04.83 ID:xm/cuAE70
- こっちだ……これこれ。ねぇ……
どーすんのさこれ……
【国会】安倍首相「(GDP減は)消費税引き上げが大きな影響を与えたから」→「増税は確実に実施する。再び延期することは考えていない」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1456055539/
- 125 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:53:10.51 ID:j1fB081M0
- 煙草やめたら金使わなくなった
昔は疲れて帰ってきてもタバコ切らしたら買い物に行ってたもんだけど
今はもう全然行かない
- 126 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:54:57.96 ID:CVvZE+Nd0
- 初段の段階から労働者、生活者、家計への還元、中間層以下への再分配の政策スキームを
考えていたのかどうかでしょうね。当初よりクルーグマンがやれ最賃を上げろとか
スティグリッツが再分配が欠けていると指摘していたようにです。
一部企業と業界に偏向した利益と投機連中の利益ばかりでは、
日本という国の経済構造上活況化する筈もなく、
並行したやった消費増税は社会保障で国民にお返ししない限り可処分所得を奪うものですからまあこうなるでしょう。
- 127 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 20:59:29.66 ID:9Q4v04gq0
- >>1
一言で言えば、大口消費者の絶対数が減ってるんだ。だから総賃金が増えても
消費が量的に減る。
- 128 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 21:05:39.80 ID:oyxdkktC0
- >>28
回復局面で個人消費は減らないだろ。
- 129 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 21:06:34.66 ID:zQJM4F3F0
- なんで当たり前のこというのが、共産党なんだよ
共産主義なんてぜったい拒否だから
自民党をつぶすのが共産党じゃこまるんだよ
なんとかしろよクソ野党
- 130 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 21:11:28.22 ID:fBbpVV470
- クズ家屋の異様なケチりから想像してみ
http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/fb207249d5cf79f68098e6c10c46e3e8
「捏造の科学者」をだした事実歪曲報道の毎日
http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/54c505633bb7d69beb76483a3040ffbd
石綿ばら撒きクズ家屋
http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/466fb8d2506f4105b4fab015b5936819
役人がグル
http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/21e324fd853f62dc87d6915dfcf52324
舎弟石垣
https://www.youtube.com/watch?v=DEM9OZJoEBo
https://www.youtube.com/watch?v=bK2sDuGsAMU
http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/080fe44c9853e0b04ac3327abe67763a
手口
https://www.youtube.com/watch?v=NMKI4vlAO1I
- 131 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 21:12:44.19 ID:oNMYMaCq0
- 安倍首相 工藤会との黒い繋がり
【NET TV ニュース.報道】裏・週刊金曜日ちゃんねる
https://youtu.be/LJtzFHZ6rkM?t=19m57s
- 132 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 21:12:56.98 ID:8CVXiBCJ0
- 批判ばっかりしてないで、国民の所得上げる方法教えてやれよ
そんな方法ないから言えないよね
- 133 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 21:19:00.29 ID:EOrD5YjF0
- >>132
それ考えんの自民党だろw
【経済】麻生財務相 消費税率引き上げは確実に実施©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1456141675/
【アベノミクス】消費税10%を前に安倍政権の大企業減税政策が加速 減税額は2014年度には1兆円超え 6割は資本金100億円以上の大企業 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1456136105/
【経済】ゆうちょ銀行、通常貯金の利率を0.020%から0.001%に引き下げ ©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1456134396/
【家計調査】実収入から税など除いた可処分所得 30年前水準★5©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1456046884/
- 134 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 21:20:08.21 ID:9Q4v04gq0
- >>128
新規の量的需要が人口分布のせいで減ってる。少子化に加え、団塊ジュニアが家を買い終わった。
- 135 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 21:33:54.21 ID:Vn3fdOTI0
- 経済に関しては共産党がマトモなのは当たり前というか、安倍が狂ってる
今の時代に、高度成長期の再現を狙うとかw
まあ、出来るだけ早く破綻して傷が浅く済むことを願うのみ
- 136 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 21:34:53.89 ID:EOrD5YjF0
- ●【社会】18歳・19歳が政治で最も関心のあるテーマは?−NHK世論調査 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1456144048/
- 137 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 21:58:21.12 ID:ZdP20bjc0
- >>28
バブル崩壊局面からの回復時、普通に実質賃金上がってるし、
それ以前のオイルショックなどのリセッションからの回復時も上がってる。
経済の回復局面で実質賃金が上がらなくなったのは、今世紀辺りからの現象だ(日本では)。
小泉期の景気回復批判で、良く賃金やら雇用やらで実感無き回復と言われていたが。
- 138 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 21:59:34.70 ID:G2p9nMB80
- 1000人に渡しゃいい金を1人がガメてる現状を見つめろよ。
算数も出来ない馬鹿が経済語ってるから、消費が冷え込むんだよ。
- 139 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 23:03:57.84 ID:I9wlcYy30
- >安倍晋三首相は「企業は高収益を上げたが、消費税引き上げが消費に大きな影響を与えたからだ」と答え
これで消費税をさらに上げようとしている意味が分からんのだが頭が沸いているのか?
- 140 :名無しさん@1周年:2016/02/23(火) 00:26:14.55 ID:wEaXwUEl0
- いいからさ
非正規禁止して中抜きやめさせて
多少薄給でもいいから定年まで雇用保証しろよ
そしたらローンも組めるし消費だってしてやるよ
- 141 :名無しさん@1周年:2016/02/23(火) 00:27:52.69 ID:wEaXwUEl0
- >>135
売国占領で
国や文化がなくなるよりは
マシじゃないか?
- 142 :名無しさん@1周年:2016/02/23(火) 00:33:22.95 ID:irxbKOvF0
- 手術は成功した
だが患者は死んだ
と安倍は言ってる。
- 143 :名無しさん@1周年:2016/02/23(火) 00:45:20.13 ID:RmelzXPC0
- 所得が増えた富裕層がいるのに4兆円も消費減ってんだ
お金持ちはいつお金を使ってくれるの?
- 144 :名無しさん@1周年:2016/02/23(火) 00:56:39.85 ID:UUmnp/bZ0
- >>143
そんなに食べれません
車も2台あれば十分です
- 145 :名無しさん@1周年:2016/02/23(火) 01:05:39.93 ID:t5qcSU7zO
- 役員報酬増加したら
消費に回らないんだが
- 146 :名無しさん@1周年:2016/02/23(火) 04:40:16.34 ID:x7XZvmm/O
- 一般国民は植えて試根との安倍ちゃん総統閣下の有難い御言葉だ おまいら悦べ!!
- 147 :名無しさん@1周年:2016/02/23(火) 05:12:39.22 ID:KwHTh0Z+0
- >>143
お金持ちは目に見えないところでつかうよ、ウチは
地元の神社や寺に相当寄付してる、祖父寺と神社両方の
世話人やってるし、墓誌をみればわかるんだが
曾祖父の代から院号大姉&居士だからね
- 148 :名無しさん@1周年:2016/02/23(火) 05:13:42.73 ID:KwHTh0Z+0
- 車とかばかでかい家につかうのは成金、旧家とか士族はちゃんと
自分の地元に還元する使い方してるんだよ、そういうのも知らないで
金持ちは溜め込んでるとか被害妄想もいいとこだ
そんなだからビンボウなんだよ、想像力が足らんというものだ
- 149 :名無しさん@1周年:2016/02/23(火) 05:14:59.43 ID:lzJLsChY0
- 民主党は韓国の手先
民主の円高デフレ政策だと日本の輸出産業が壊滅するだけでなく韓国の輸出産業が強くなるから二重の意味でヤバイ
↓
円安の最大被害国は韓国 19カ国中で輸出減少最も大きく
http://military38.com/archives/46874464.html
【日韓】駐日韓国大使も“解散”に関心…「民主党時代は良好な日韓関係だった」「日韓関係が難しい時期だが、関係改善を頑張りたい」 [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1415885735/
【韓国】民主党の公約に「集団的自衛権行使に反対」=韓国ネット「独島をあきらめて」「自民党と民主党の違いは…」[11/26](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1416976944/
>「民主党頑張れ。早く安倍首相を追い出して!」
↑
韓国人に応援される民主党・・・
安倍自民が勝つのを一番恐れてるのは韓国
韓国政府が手下の民団とかパチンコマネーとか使って安倍自民に対するネガキャンしてるから気をつけないと
円高は韓国が得して、日本が損するだけ
円安を叩く勢力は絶対に信用しちゃ駄目
民主党政権時代は異常なほどの円高(ウォン安)水準で、日本企業が苦しめられていた
自国通貨高で儲かる国なんてのは世界中どこにもない。このグラフが分かりやすい
http://www5.cao.go.jp/j-j/wp/wp-je09/09f12130.html
民団から支援受けてる時点で民主って選択肢は無い
円高を放置してたデフレ派ってやっぱり韓国からなんらかの利益を得ていたんだろうな。
ちなみに民団の活動資金の6割から7割は韓国政府が出している。
外国勢力からここまでハッキリと支援受けている政党が信用できるわけない。
↓
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%A8%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%A4%A7%E9%9F%93%E6%B0%91%E5%9B%BD%E6%B0%91%E5%9B%A3
>韓国政府が運営資金の6割から7割を負担しており
http://www.youtube.com/watch?v=3k79ozsd_-8
韓国民団の選挙協力に感謝する、民主党野田佳彦議員
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1366765374/
【政治】 民主党政権時代は異常なほどの円高(ウォン安)水準で、日本企業が苦しめられていた
お馴染みのムーギーキムも映ってる
↓
【在日民団スパイ達が母国韓国に、日本人を腑抜けにする為の工作内容を報告している動画】
http://www.youtube.com/watch?v=08HT4dD3hoI
【大まかな内容】
民団工作員(TBSのここが変だよ日本人に出ていたと思われる民団員)が韓国(KCIA?)
に、今までの工作成果と現在の日本の状況、今後の工作課題を報告している動画
何度も「安倍を中心とする(日本の)右翼層」と警戒発言しているテキストを作り、全国的に展開して洗脳していかなければならない!!!!と、言っている
【国際】 韓国 「私たち韓国は、一般の日本国民の世論が右翼勢力に対して批判的な立場をとるような環境づくりをする」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367470763/
【完全に一枚岩】有田芳生「民団と総連の幹部を兼務してる方たちと懇談」とツイート→慌てて削除
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1364697209
>板橋区大山で民団、朝鮮総連の幹部たちと懇談。
>日本籍→朝鮮籍→韓国籍で、いまも総連の幹部。
>高校時代は熱心な総連の活動家で、いまは民団幹部。
アベノミクスによる円安で滅んでいく韓国↓
【韓国】 円安の恐るべき効果・・・現代自動車の株価は2日に10・36%暴落、3日も2%以上下落(c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1433378936/
【朝鮮日報】国際社会に「アベノミクスは隣国窮乏化政策」と訴えよ カン元長官「円安は韓国経済に悪夢をもたらす」💩ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1433626900/
【円安】 韓国与党の国会議員 「このまま行けば輸出企業は崩壊。国内総生産の半分を超える輸出がだめになれば韓国経済に答はない」(c)h.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1433380149/
- 150 :名無しさん@1周年:2016/02/23(火) 05:15:02.47 ID:KwHTh0Z+0
- 俺は保守の一族に育ったからいう、安倍は信用してる
は理想の上司だ、安倍のような政治家がいて日本は幸せだ
安倍のおかげで政治の事を任せて自分は自分たちの生活に
没頭できる、ありがたいとおもってる
- 151 :名無しさん@1周年:2016/02/23(火) 05:15:56.08 ID:KwHTh0Z+0
- 安倍は理想の上司、だみんなが想像してる以上に
安倍はよくやってるよ、政治のこともしらないくせに
批判するくらいなら信用しろよ
- 152 :名無しさん@1周年:2016/02/23(火) 05:16:28.83 ID:mgEQ46qy0
- 公務員の給料上げたからかな?大赤字なのにボーナス出してるし
- 153 :名無しさん@1周年:2016/02/23(火) 05:18:49.94 ID:xTQyiWEB0
- アメリカ式で、ごく一部の役員みたいな人は上がっているが、多数の労働者にはカネが回っていないな。
日本国は内需拡大にはならないね。
- 154 :名無しさん@1周年:2016/02/23(火) 05:20:10.61 ID:KwHTh0Z+0
- 役員や経営者の苦労もしらないでぴーちくぱーちく
給料あげろとか、おまえらまずテーマパークっていうゲームやるべき
つかえないコンサルタントに、しょっちゅう賃上げ
要求してくる組合など経営者のリアルがそこにあるぞ
もっとも、経営者としても出せるギリギリの賃金は出すべきだがな
- 155 :名無しさん@1周年:2016/02/23(火) 05:21:00.88 ID:KwHTh0Z+0
- 経営者や政治かはおまえらのお母さんやお父さんじゃないんだから
みんなもちゃんとやることはやるべき、日雇い派遣だろうがなんだろうが
好きに選んでいいから、そのかわりに職責は全うしてから文句いえ
- 156 :名無しさん@1周年:2016/02/23(火) 05:28:57.11 ID:cHL3O4dt0
- 金持ちがさらに金持ちになったってワケね
- 157 :名無しさん@2周年:2016/02/23(火) 05:29:39.17 ID:kU09wu5h0
- テロリストやってるやつらがまた騒ぎを起こしてるぞ
報道はされてないみたいだけど、現在進行中だ!
三菱UFJ銀行の職員が顧客の口座から勝手に金を抜き出していた。
その中に深田萌絵氏という日本人女性(在日韓国人ではない。在日
韓国人の友達たちとは仲良くしているらしい。)がいた。
彼女の被害が知られた事によって裁判沙汰になっているらしい。
また鴻海(ホンハイ)と呼ばれる中国企業は中国共産党よりの組織で、
赤ちゃんの人肉と生き血を使った宗教儀式を行うCEO(最高経営責任者)
がその中華カルトのトップとして君臨しているという点でも有名だという。
シャープはその企業に資本や技術を売り渡す算段を下していると言われている。
その内実はまさに在日韓国人・在日中国人たちによる乗っ取り工作そのもので、
明らかな経済資本に対する露骨なテロリズムである。シャープの役員たちは彼らに
対して効力を持たず、買収されているという疑惑も浮上しているようだ。
聞くところによると、この三菱UFJ銀行では創価学会への財産の寄進行為が
活発に行われており、創価系企業の一覧にもこの企業組織が掲載されている。
東京ディズニーランドの来園者数が落ち悩んでいるという話題がつい最近当
掲示板に立てられた経緯があるが、そのような話題など吹き飛ぶ事件である。
裁判沙汰になっている深田萌絵氏は、自身の三菱UFJ銀行口座からの金の引き抜き
事件以降、実態を調べていく内に事件の背後に中国共産党の存在が浮き彫りになっていく
事に気がついたという。これ以降中国共産党と配下や協力関係にあるありとあらゆる
在日韓国人たちや在日中国人たちによるサイバー攻撃や嫌がらせ活動にさらされており、
ブログの閉鎖などを余儀なくされているという。しかし、一日本国民であるこの勇敢な
女性にこそ正義があるのは明明白白だ。2013年頃より起きた事案であるが、彼らテロ
リストはこれら一連の騒動を報道させようとはせず、組織の圧力によって社会からその
存在そのものを抹消せしめようとしている。これは断じて許されるべき行為ではない。
ここ数日の2ちゃんねるの在日工作員と思しき輩が急激に増えてあちこちで喚いているのも
少なからずその余波を受けた組織の方針と関連させざるを得ないものがある。
創価学会はこの存在たちが起こした事件やテロリズムの存在を隠蔽しようと
躍起になっているようだ。
余命三年時事日記 が 深田萌絵 氏 と今回の件について記してくれているようだ。
詳しくはそこを照覧する事を勧めたい。
- 158 :名無しさん@2周年:2016/02/23(火) 05:30:27.67 ID:kU09wu5h0
- 二回載せる
三菱UFJ銀行の職員が顧客の口座から勝手に金を抜き出していた。
その中に深田萌絵氏という日本人女性(在日韓国人ではない。在日
韓国人の友達たちとは仲良くしているらしい。)がいた。
彼女の被害が知られた事によって裁判沙汰になっているらしい。
また鴻海(ホンハイ)と呼ばれる中国企業は中国共産党よりの組織で、
赤ちゃんの人肉と生き血を使った宗教儀式を行うCEO(最高経営責任者)
がその中華カルトのトップとして君臨しているという点でも有名だという。
シャープはその企業に資本や技術を売り渡す算段を下していると言われている。
その内実はまさに在日韓国人・在日中国人たちによる乗っ取り工作そのもので、
明らかな経済資本に対する露骨なテロリズムである。シャープの役員たちは彼らに
対して効力を持たず、買収されているという疑惑も浮上しているようだ。
聞くところによると、この三菱UFJ銀行では創価学会への財産の寄進行為が
活発に行われており、創価系企業の一覧にもこの企業組織が掲載されている。
東京ディズニーランドの来園者数が落ち悩んでいるという話題がつい最近当
掲示板に立てられた経緯があるが、そのような話題など吹き飛ぶ事件である。
裁判沙汰になっている深田萌絵氏は、自身の三菱UFJ銀行口座からの金の引き抜き
事件以降、実態を調べていく内に事件の背後に中国共産党の存在が浮き彫りになっていく
事に気がついたという。これ以降中国共産党と配下や協力関係にあるありとあらゆる
在日韓国人たちや在日中国人たちによるサイバー攻撃や嫌がらせ活動にさらされており、
ブログの閉鎖などを余儀なくされているという。しかし、一日本国民であるこの勇敢な
女性にこそ正義があるのは明明白白だ。2013年頃より起きた事案であるが、彼らテロ
リストはこれら一連の騒動を報道させようとはせず、組織の圧力によって社会からその
存在そのものを抹消せしめようとしている。これは断じて許されるべき行為ではない。
ここ数日の2ちゃんねるの在日工作員と思しき輩が急激に増えてあちこちで喚いているのも
少なからずその余波を受けた組織の方針と関連させざるを得ないものがある。
創価学会はこの存在たちが起こした事件やテロリズムの存在を隠蔽しようと
躍起になっているようだ。
余命三年時事日記 が 深田萌絵 氏 と今回の件について記してくれているようだ。
詳しくはそこを照覧する事を勧めたい。
- 159 :名無しさん@1周年:2016/02/23(火) 05:31:33.06 ID:5DdkrO2UO
- >>151
よくやってるとは思うけど珊瑚かえせ
- 160 :名無しさん@1周年:2016/02/23(火) 05:31:50.80 ID:Xh0n/VEL0
- >>154
いやなら自分一人でやりゃいいじゃん。
苦労なぞ知ったこっちゃねえよ。
- 161 :名無しさん@1周年:2016/02/23(火) 05:33:58.62 ID:dMTjyhA70
- こういう場合って役員報酬を含めた数値で判断するものなの?
- 162 :名無しさん@1周年:2016/02/23(火) 05:34:43.73 ID:KwHTh0Z+0
- >>160
それそっくりそのまま返すわ、何事も一人じゃ成立しないから
みんなが好き勝手やったらこうなるってことだよ
オーケストラとおなじ、シンバルは嫌だカスタネットは嫌だって
みんなで指揮者になりたがるから楽器が足りないんだ今の日本は
- 163 :名無しさん@1周年:2016/02/23(火) 05:36:35.05 ID:dMTjyhA70
- 給料が上がる前に消費税を上げても買い控えるから税収は増えない
って上念司が言ってたな(俺のうろ覚え)
これどうなの?
- 164 :名無しさん@1周年:2016/02/23(火) 05:38:47.31 ID:YEmFuk9JO
- また安倍の頭が悪いところがばれちゃったね
役員だけが潤っても、一般国民潤わなきゃ、消費は伸びない
こんなのことは、子供でもわかることじゃないか?
- 165 :名無しさん@1周年:2016/02/23(火) 05:38:52.63 ID:Ls2wzc/w0
- 大企業経営者や高級官僚を支持基盤とする共産党が負け組のネトウヨには一銭もやったらあかんと子分の安倍に喝いれたってことかな?
- 166 :名無しさん@1周年:2016/02/23(火) 05:39:08.30 ID:5DdkrO2UO
- >>162
竹島の日はどうなったん?
- 167 :名無しさん@1周年:2016/02/23(火) 05:39:23.29 ID:Xh0n/VEL0
- >>162
楽器が足りない?知らねーよ。
そのロールをやってほしきゃそれ相応の見返り用意してお願いしろよ。
自分が好き勝手やれないから、好き勝手言うな、と強要してるだけ。
- 168 :名無しさん@1周年:2016/02/23(火) 05:43:49.07 ID:5DdkrO2UO
- >>162
尖閣の漁業権を台湾に分けて何がしたいん?
- 169 :名無しさん@1周年:2016/02/23(火) 05:45:22.38 ID:oiX54gOt0
- 安倍見てるとミンス、共産ですらまともに見えるから不思議
- 170 :名無しさん@1周年:2016/02/23(火) 05:46:47.94 ID:ZKMMKb9p0
- アベはキチガイ!
早く議員を辞めてほしい!!
- 171 :名無しさん@1周年:2016/02/23(火) 05:49:33.04 ID:5DdkrO2UO
- KwHTh0Z+0
質問に答えてくれよお
安倍は何がしたいん?
- 172 :名無しさん@1周年:2016/02/23(火) 05:51:23.12 ID:/997uTf6O
- 天皇暗殺一派市ね
- 173 :名無しさん@1周年:2016/02/23(火) 05:53:26.23 ID:zIMQxDFS0
- 格差がどんどん拡大してきている。
- 174 :名無しさん@1周年:2016/02/23(火) 05:55:10.60 ID:Olnv3o0/0
- >>169
共産党は野党としてならOK
ミンス?なにそれ美味しいの?
- 175 :名無しさん@1周年:2016/02/23(火) 05:58:56.39 ID:5DdkrO2UO
- >>174
不破のとき共産党に投票してたな。まともなこと言ってたし。どうせ政権とれないし。
- 176 :名無しさん@1周年:2016/02/23(火) 05:59:40.34 ID:SjJGn7f3O
- 安倍が総理になってからの国会は相手の質問を真正面から受けて答えるんじゃなくて、かわす・逃げきるだけ…いいかげんもっと知的レベルの高いやり取りをしろよ、60にもなって。
- 177 :名無しさん@1周年:2016/02/23(火) 06:17:53.65 ID:3ZU0kI7oO
- 安倍の答弁は議論じゃなくて「はい論破」が目的のディベートなんだよな
不利な質問をされると的をずらしてまともに答えなかったり相手を批判したり
議論の手法としてのディベートはある程度は必要だがやり過ぎるのは感心しない
日本の政治家でこういうの露骨にやりだしたのって管直人からだよな
安倍と管ってこの点では似た者同士だな
- 178 :名無しさん@1周年:2016/02/23(火) 06:27:28.47 ID:fXW9QOGi0
- >>167
経営者は出せる範囲の賃金は出してるよ、共産党や反日マスコミが煽る
社会と国民の不信感に惑わされるな
共産党や民主党は痛みを分かる集団なんかじゃない、底を理解してくれ
- 179 :名無しさん@1周年:2016/02/23(火) 06:28:21.13 ID:fXW9QOGi0
- 共産党は結局ただの反抗期とおなじ、いいとしして左翼は〜
とはそういうこと、先代の築いたものの偉大さに素直に尊敬したい
- 180 :名無しさん@1周年:2016/02/23(火) 06:29:32.89 ID:9d3PSbNe0
- 少々給料が上がっても大半は税金と社会保障でとられる
その上、消費税分以上の値上げ
消費が伸びるわけがねえ
安倍政権は真面目に経済立て直しに取り組むべき
- 181 :名無しさん@1周年:2016/02/23(火) 06:30:23.50 ID:srYfTLOM0
- 自民も共産も正しい
非正規には回ってないのに
役員報酬を含めた総支給額は増えている
つまり格差がドンドン広がっている
- 182 :名無しさん@1周年:2016/02/23(火) 06:33:05.63 ID:jTsVj9Ef0
- 絶対数の少ない役員報酬上がったって意味ないがなアホ
- 183 :みゆき:2016/02/23(火) 06:36:50.30 ID:RO/AFIBw0
- ,ショートカッ,ト可,愛いお姉,さんをナン,パ,し,てバック,で強烈ファック
http://wtytbrgkiue.top/dsfsdfs225
- 184 :名無しさん@1周年:2016/02/23(火) 06:36:50.82 ID:Pug7vF0h0
- 共産党の指摘は、とうの昔にわかっていたこと。
その質問に頓珍漢な答えをする安倍首相はバカだし、何も知ろうとせず安倍首相を支持する国民はもっと愚かだ。
- 185 :名無しさん@1周年:2016/02/23(火) 06:38:19.57 ID:Ywu0Yo5k0
- 実質賃金の減少はミクロ、総賃金の増加はマクロ。
消費はマクロ指標なのだから、本来は安倍さんの視点が正しい。
そして底辺層に金が流れたのも事実だ。特にゼロ所得だった所へ。
では何故に個人消費が減少しているのかということになる。
これは低所得者は消費性向が高いという迷信が、間違いであると認識しないと理解できない。
1日1ドルで暮らすアフリカや東南アジアの貧困層と、日本の底辺層では意味合いが違う。
消費がmustな人かどうかという意味で。
日本では底辺層に金が流れても意味がない。
- 186 :名無しさん@1周年:2016/02/23(火) 07:00:20.84 ID:+51KEnII0
- 安倍ちゃん言い訳ばっか。
頭悪いみたいで言い訳にもなってないけど
- 187 :名無しさん@1周年:2016/02/23(火) 07:29:15.04 ID:fXW9QOGi0
- >>185
ほんとそれ、日本はちゃんと底辺にも社会保障してる
生活保護もしてるしだけど少子化もなくならないのだから
対策するダケ無駄、それより頑張ってる人に投資するべき
- 188 :名無しさん@1周年:2016/02/23(火) 07:29:51.57 ID:fXW9QOGi0
- >>184
共産党の指摘こそ的外れ、金持ち集団がちょっとばかし困窮してるやつを
勝手に取りあげて「かわいそう」とかいってるだけ
共産党こそ偽善者の集まり
- 189 :名無しさん@1周年:2016/02/23(火) 07:36:01.15 ID:d7aQJOaJO
- 今日もアクロバット擁護を頑張ろうぜ!ネトウヨども!!
- 190 :名無しさん@1周年:2016/02/23(火) 07:36:36.17 ID:IQIo1rT20
- 【ネトウヨ】 自分の差別を正当化したい人が使う典型的な論法「I have black friends」とは?
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1456137194/
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org751108.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org751109.jpg
白人ネトウヨが70年間地球を支配してきたのはただの事実だろうが>ウヨマゲドンを忘れない ★
白人ネトウヨを叩くのはNGで、黄人ネトウヨを叩くのはOKって人種差別は止めろよ>ウヨマゲドンを忘れない ★
言論統制は止めろよ差別主義者>ウヨマゲドンを忘れない ★
レスを検閲して削除するのは止めろ>ウヨマゲドンを忘れない ★
都合が悪いレスだけ検閲して削除するウヨマゲドンを忘れない ★のキャップを剥奪しろ
こんな記者は自由主義社会のネット掲示板に必要ない
。;:。;:
- 191 :名無しさん@1周年:2016/02/23(火) 07:38:06.43 ID:PdPGm5Ie0
- >>188
> >>184
> 共産党の指摘こそ的外れ、金持ち集団がちょっとばかし困窮してるやつを
> 勝手に取りあげて「かわいそう」とかいってるだけ
> 共産党こそ偽善者の集まり
おまえの共産党嫌いはわかったよ
でも現実から目を背けるのはどうなんだろな
- 192 :名無しさん@1周年:2016/02/23(火) 07:40:04.10 ID:tN3ycd2i0
- >>104
総数が変わらない中で上の方だけが伸びれば、平均も上がる。
現状では平均が下がる中で総数が伸びている。
ということは、ゼロ所得から低所得へとステップアップした層が多いと判断できる。
新しい指標なんかなくても、今あるデータを組み合わせれば状況判断くらい出来るだろ。
- 193 :名無しさん@1周年:2016/02/23(火) 07:40:07.53 ID:1A/EWyRv0
- 貧乏人に配る金が無いから税金と社会保険料が上がったから
ちょっとくらいの賃上げでは足りないんだろう
- 194 :名無しさん@1周年:2016/02/23(火) 07:47:40.07 ID:j0w+DnI80
- >>185
この認識が広まって欲しいわ。
日本のワープア層だって携帯は持ってるし、一人で住む部屋も持ってる。
家電だってそろってるだろ。
そんな連中に少し金を流したところで意味なんかないんだよ。
30代で年収600万レベルの中間層にもっと手厚い支援ができれば、
結婚や出産、育児というマストな消費が生まれてくるし、
その層は賢く使って賢く投資ができるインテリジェンスもある。
底辺層に金を流してパチ屋が儲かっても意味なんかないよ。
- 195 :名無しさん@1周年:2016/02/23(火) 07:52:27.66 ID:1A/EWyRv0
- >>194
でパチンコで負けた金が北朝鮮に渡り
核ミサイルになって日本に帰ってくる
- 196 :名無しさん@1周年:2016/02/23(火) 07:59:36.08 ID:P9cRefXT0
- 安倍晋三が日本の為の政治なんてするわけがない
半島キムチ野郎なんだから
- 197 :名無しさん@1周年:2016/02/23(火) 08:05:51.92 ID:bGiD+GHD0
- >>185
実質賃金がミクロなわけないだろ
どう考えてもマクロ
- 198 :名無しさん@1周年:2016/02/23(火) 08:07:59.89 ID:Wm2v122P0
- >>34-35
コレが工作員かw
買い物でも値引きに群がってるのを知らんのか。
- 199 :名無しさん@1周年:2016/02/23(火) 08:12:38.24 ID:Wm2v122P0
- >>147
やっぱ宗教に課税しろや。
- 200 :名無しさん@1周年:2016/02/23(火) 08:15:11.22 ID:eLLohJQ40
- >>197
庶民に増税してどんどん痛みを与えろww
アリを1匹1匹踏み潰すように庶民が潰れていくのは
エンターテインメント性があっていい見世物になる^^
- 201 :名無しさん@1周年:2016/02/23(火) 08:15:15.09 ID:3L+CMEm/0
- >>149
そうやって韓国と民主党が関係あるように騒いでいるけど、
結局、韓国の言いなりになっているのは自民党もだよね。
韓国に配慮して竹島の日を政府主催で式典を行う公約を破って大臣を派遣せず。
さらに韓国の手先とミンスと朝日をののしっていた口で、慰安婦を認めて謝罪する。
日韓の間をつなぐトンネル、パチンコ合法化、スワップ、全部自民党時代に行われていること。
もうジミンチョンと改名して、ミンスと一緒に滅びてくれ。
- 202 :名無しさん@1周年:2016/02/23(火) 08:16:34.13 ID:Wm2v122P0
- >>162
シンバルやカスタネットは自己責任だ、指揮者になればよかったのに、
と言うのは何ですか?
- 203 :名無しさん@1周年:2016/02/23(火) 08:16:43.95 ID:WKBdYilG0
- 消費税の増税が原因だよ
- 204 :名無しさん@1周年:2016/02/23(火) 08:22:57.75 ID:UUmnp/bZ0
- >>198
20%引きとか?
3%とは比べ物にならないね
- 205 :名無しさん@1周年:2016/02/23(火) 08:23:17.14 ID:kw5xE/Sw0
- 誰かを馬鹿にしたり貶したり叩いたりしてる間は何も変わる事なんてないよ
そんなことをしても抵抗が激しくなるだけだな
すべては一つであり現実は自分自身で創り上げているという認識を持たなければ
いつまでたっても同じ場所をグルグルと回っているだけ
実際何も変わってないでしょ、これからもそうだよ
俺もネトサポを憎んでいたが最近ではネット上でからかって一緒に楽しんでいる
これしか打開策なんてないことに気づいたからだ
- 206 :名無しさん@1周年:2016/02/23(火) 08:28:44.18 ID:diBKTEjL0
- つーかこの4兆のうちは半分くらいはパチンコやスロじゃねえの?
- 207 :名無しさん@1周年:2016/02/23(火) 08:31:00.58 ID:Wm2v122P0
- >>205
>実際何も変わってないでしょ
いやいや、変わったでしょ悪い方向にw
昔を言ったら介護保険料なんてなかったわw
- 208 :名無しさん@1周年:2016/02/23(火) 08:33:44.86 ID:Wm2v122P0
- >>204
食品だと2割引きで30円引きなんてザラですよ、でも値引き品から売れるw
- 209 :名無しさん@1周年:2016/02/23(火) 10:53:36.19 ID:Zk833RBF0
- そら低所得の方が消費性向は高いからな。
これが累進課税の理由の一つで、高所得の人間は所得ほど金を回さないから国が税を通じて強制的に回してる。
担税力に応じた負担とか、国が整備したから儲けているんだ、とかの理由付けもあるけど。
- 210 :名無しさん@1周年:2016/02/23(火) 10:55:03.57 ID:bfvPadJY0
- 現実に消費税が原因だと認めてるからな
- 211 :名無しさん@1周年:2016/02/23(火) 10:56:47.39 ID:Fp6RQBol0
- 公務員の給料は上がっただろ
公務員になれなかった奴は日本国民にあらず
なので、
統計に非国民を混ぜることが間違い
- 212 :名無しさん@1周年:2016/02/23(火) 11:08:36.54 ID:Otk9JoAI0
- よく4兆も個人消費減って、GDP今のレベル維持してるなと思ったら、
住宅と政府支出伸ばしてキープしてるのね。
事実上金融緩和で不動産がバブってる分+こっそり財政出動してる分か。
- 213 :名無しさん@1周年:2016/02/23(火) 11:15:51.10 ID:9I3TrHxu0
- 1人平均で4万の消費減か
これが国民の答え、財務省は責任取れ
- 214 :名無しさん@1周年:2016/02/23(火) 11:16:53.76 ID:5P0HXeY30
- >>212
実質GDPはマイナスでしょ
- 215 :名無しさん@1周年:2016/02/23(火) 11:25:20.58 ID:Otk9JoAI0
- >>214
民主期との比較の話、実質GDP自体は民主のラストより10兆前後伸びてる。
それでも個人消費が実際下がっていたので、
他の項目をチェックしたら民間住宅と政府支出が露骨に伸びていたので、そこで伸ばしたのだと判断。
- 216 :名無しさん@1周年:2016/02/23(火) 12:07:03.59 ID:5MH6V9Pm0
- 牛肉と豚肉が高いですよねー
外国産で円高時と、国産で円安と中国が燃料や飼料買ってそうな時代、国産牛も輸出してるところもあるかもしれない時代とを比べたらそりゃ違うんだろうけどさ……
鶏肉も円高時にブラジル産もも肉100円と比べたら高いけど。
でも国産も食べたいよね……
中国が経済性続けた影響どれだけだろう。
年収3000万がほんとに1億人になってたらそりゃ買い負けるだろう何もかも……
中国のスーパーにカエルやワニもあったのテレビでやってたけど……
- 217 :名無しさん@1周年:2016/02/23(火) 12:09:38.25 ID:5MH6V9Pm0
- 卵も物価の優等生って言われてたのがいつの間にか高いの当たり前になってた。
100数十円が税込235円だってさ。
牛乳も微妙に高いし。
パンは安売りの時以外は高いし。
親が子供の頃、手作りおやつ作ってくれたのってやっぱり節約なのかな……
- 218 :名無しさん@1周年:2016/02/23(火) 12:10:28.23 ID:5MH6V9Pm0
- >>216
経済成長です。
- 219 :名無しさん@1周年:2016/02/23(火) 12:45:08.80 ID:oFWvwsSG0
- 1人4万円分消費が減ったのは暖冬のせいですね
- 220 :名無しさん@1周年:2016/02/23(火) 12:48:17.15 ID:eeEYQSLW0
- 上級国民規制は終わったのか
- 221 :名無しさん@1周年:2016/02/23(火) 12:55:01.04 ID:v1G4omlZ0
- 共産主義で総貧乏よりマシ
おまけに共産主義は言論の自由なし
北朝鮮にはなりたくない
- 222 :名無しさん@1周年:2016/02/23(火) 12:58:47.82 ID:wd4ZVDQV0
- >>221
馬鹿?
- 223 :名無しさん@1周年:2016/02/23(火) 14:11:09.90 ID:Otk9JoAI0
- つーかぶっちゃけ今日初めて民間最終支出や個人消費推移調べたが、
民主の三年って、それまでの全自民の時期より上だったんだな。
企業が設備投資をリーマンショックで減らして、その分GDPは、
リーマンショックからの回復途上といえる範囲だが、
民間の消費自体は無茶苦茶堅調というか、一度たりとも、それ以前の自民の時期に負けてないという。
- 224 :名無しさん@1周年:2016/02/23(火) 14:58:21.21 ID:5MH6V9Pm0
- >>223
その時が円安景気が庶民まで回ってきた時。
で、今って中国人さんが国公立大学に行ってるらしいし、日本人の存亡の危機なんじゃー?
中国関連景気を取りやすそうなのも中国語話せる人ぽいし。
観光地の店やホテルは場所によってはいいかもしれないけど。
電気製品もホンハイで組み立ててたら関係ないじゃん……
東芝ちゃんと利益出せる価格でテレビ売らないの?大画面安売りしても買わない人は買わないって……むしろバブルな感じなら高めがいいと思うよ。
そしてスマホが発展しきってるからなぁ……
あとはコンテンツ産業ですけど、映画やゲームなんかもちゃんと儲けてグローバル化してるならいいけどさ……
競争激しそう……
新興国の物価や賃金が上がったら日本も稼いで賃金上げないとまずいけどどうなのかな……
都会は人手不足は本当みたいなんで、地域おこしもいいけど、暮らせないくらいなら都会で働いてもいいかなと。
賃貸も安いの紹介してあげてよ賃貸業界……
家計簿つけないと節約しどころが分かりにくいな……
固定電話とかスマホ代は節約できるかもしれないけど。食費も地味に節約できるかも。
もちろんお金持ちは使っていいんですけどー
日本の所得税は基礎控除とか子供の控除、配偶者控除もあったりして、所得が庶民レベルなうちは50パーセントなんかには絶対ならないから。今調べたら45パーセントが最高ですね。
累進課税ですから、高所得者は低いところの方が得だろうけど、庶民はそんな取られないよ。
二つ足して前は月1万円代だったよ。
https://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2260.htm
しっかしまぁアメリカは高所得者に優しいのかへぇー
これは稼ぐ人には不利ですな日本。
気候ではアメリカよりマシだと思うけど……
- 225 :名無しさん@1周年:2016/02/23(火) 15:03:50.88 ID:5MH6V9Pm0
- ボーナスからも引かれるようになったんだっけ……
そこらへんがなぁ……
- 226 :名無しさん@1周年:2016/02/23(火) 15:08:55.23 ID:cC57xss30
- 安倍さんは庶民には冷たい それは事実
共産党が庶民に暖かいなんて思ってないが
- 227 :名無しさん@1周年:2016/02/23(火) 17:45:28.14 ID:ZusB3f6l0
- 共産党は経団連とのパイプがない分庶民の味方だけど、
だから外人が接触して・・
- 228 :名無しさん@1周年:2016/02/23(火) 18:59:04.21 ID:UUmnp/bZ0
- >>208
俺はその程度の値引きなら鮮度が良い方を選ぶ
まとめ買いしておくから腐ったら元も子もない
- 229 :名無しさん@1周年:2016/02/23(火) 23:30:48.53 ID:8q1AruPo0
- 同一労働同一賃金にしたほうがいい
- 230 :名無しさん@1周年:2016/02/23(火) 23:35:41.22 ID:35zB+hZY0
- こういうバカ統治者の末路は
断頭台のつゆと消える運命であるべき
- 231 :名無しさん@1周年:2016/02/23(火) 23:42:32.46 ID:81yZxb210
- コリ麻生ぴょんGJだね!
> 経団連は16年版「経労委報告」で、労働者への配分を最大限抑え込むことが重要だとしていることをただすと、
> 麻生太郎財務相も「それは問題だ」とのべました。
会員一覧 | 経団連の概要 | 一般社団法人 日本経済団体連合会 / Keidanren
https://www.keidanren.or.jp/profile/kaiin/
> 一般社団法人日本経済団体連合会 会員一覧(企業会員) 2016年1月1日現在
> 株式会社麻生
- 232 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 08:49:25.26 ID:cPwr2a6x0
- Q. 「公共」とは何か?
A. 歌って踊れるノーテンシャブシャブ血縁2世3世議員公務員共のこと
- 233 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 09:33:42.33 ID:0GspxzwM0
- 円安誘導で大企業優遇になるんだから法人税まで下げずに
少子化対策に再分配へ回すべきだった
- 234 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 09:35:12.87 ID:0GspxzwM0
- >>223
円高で物が安かったから当たり前
ただし企業は苦しかったから、そのまま長続きする状態じゃない
- 235 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 09:44:26.16 ID:Bi77VNjy0
- 円高の時よりも今の方が段違いに苦しいからな
円安で一部の企業は儲かっても大半の企業はコストが増大して
どんどん収益は悪化、見せ掛けの決算数値なんて見ても無駄
庶民の実生活の体感が景気の全て
結局、安倍は労働者の個人消費をとことん冷え込ませて
一部の富裕層を加味した数字を出して誤魔化してるだけ
安倍は嘘しか付いてない
64 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★