■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【FNN世論調査】「現在の憲法は今の時代にあっていない」過半数超(54.9%) 「移民難民受け入れ反対」68.9% ©2ch.net
- 1 :野良ハムスター ★ 転載ダメ©2ch.net:2016/02/22(月) 17:34:18.44 ID:CAP_USER*
- FNNは、21日までの2日間、世論調査を実施した。
この中で、「現在の憲法は、今の時代にあっていると思うか」を尋ねたところ、
あっていると「思わない」が半数を超え(54.9%)、「思う」(33.2%)を上回った。
「2017年4月の消費税率10%への引き上げ」については、「反対」が6割(60.7%)に達し、
「賛成」(35.2%)を上回っている。
また、「日本が移民や難民を大規模に受け入れること」への賛否を聞いたところ、
「賛成」は、2割(20.2%)にとどまり、「反対」は、6割台後半(68.9%)にのぼった。
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00316961.html
- 2 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 17:34:57.80 ID:+N57uFE90
- サヨクが発狂してしまうwww
- 3 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 17:35:20.10 ID:cLmdNW8b0
- 妥当だな
- 4 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 17:35:40.50 ID:09kBJp/a0
- 時代が間違っておるのだw
- 5 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 17:35:48.65 ID:B86CMHoi0
- >>2
発狂してるのはおまえじゃねーのw
- 6 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 17:35:49.56 ID:SbDtj2GH0
- シリーズにもきいてやれw
- 7 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 17:36:18.28 ID:VY+uzeQR0
- ↓ネットチョンがwww
- 8 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 17:37:09.63 ID:XQtHeRKr0
- >>2
移民党こと自民党支持者のネトウヨがなんか言ってる
- 9 :巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2016/02/22(月) 17:37:28.94 ID:yLm6Fzdq0
- 在日韓国・朝鮮人が居なく成れば考え方も変わるよ。
- 10 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 17:37:31.49 ID:cLnPyYqo0
- パヨパヨチーンが発狂するスレだな、おいwwwwww
- 11 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 17:37:42.91 ID:/psL5jLn0
- 道路交通法など良い例だろうな
色々想定されて無い事が増えて来てる
- 12 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 17:37:50.86 ID:P/xzV88v0
- 時代にあってない55%として
じゃあ、改憲に賛成するかって聞いたら減るんだよなw
- 13 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 17:39:09.18 ID:cLnPyYqo0
- 朝鮮人や中国人が帰国すれば、日本国は経済的にも精神的にも良い方向に行くね!
- 14 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 17:39:22.44 ID:TWobk4R30
- くそったれな時代に合わせた
くそったれな憲法を作ろう
なんて提案には乗れませんね
- 15 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 17:40:43.79 ID:EOrD5YjF0
- >>1
嘘つけw
- 16 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 17:40:48.34 ID:E9aKN4bU0
- FNNの人が来たら、お好みの回答をする。朝日が来てもそう。
それがサラリーマンってもんだ。
- 17 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 17:40:51.28 ID:YXRlLtjk0
- >>1サンケイは大阪の朝鮮マスコミ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
【 【 【 【 【 産 経 は 大 阪 の 新 聞 社 】 】 】 】 】
【 【 【 【 【 中小・零細工場労働者階級の街である大阪 】 】 】 】 】
産経新聞は、大阪の新聞。
産経新聞は、安倍と自民党と自民党政府のための御用新聞でもある。
大阪が商都だといっても、それは産業の街だったという意味。
発展途上だった日本の産業は、超低賃金からなる
子供までも含めた家庭内奴隷労働の零細工場が
6割以上を占めていた。じつに、これが大阪の巨大スラムを
形成していたのだ。
密入国朝鮮人からなる朝鮮部落、被差別部落地帯。
不法滞在者が、外へも出ずに奴隷となって隠れ潜んでいた。
戦後の高度経済成長を経るまで、文字の読み書きすら
出来なかった地帯だった。
大阪から、また企業が流出するようになってる。
これは、大阪の生徒の学力・体力が毎年成績全国最低というのが、
ネットによって日本人全員に伝わってしまったのが大きい。
もはや、大阪に企業を置いて、大阪人を雇うことが
企業の信用を落としてしまうことにつながりかねない。
- 18 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 17:41:12.16 ID:o1KGeqwj0
- 内閣支持率よりこっちの方が重要かもね
- 19 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 17:41:22.31 ID:EOrD5YjF0
- *【言論の自由】英インディペンデント紙が安倍政権の報道機関への圧力を報じる。クローズアップ現代の国谷キャスター降板問題を例に [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1456128766/
アベノミクスは消費税増税と共に終わった68 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/eco/1455533952/
- 20 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 17:42:12.71 ID:XQtHeRKr0
- >>12
現在の憲法は糞です
でも自民党の憲法草案の方がもーっと糞です。
- 21 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 17:42:26.91 ID:Y859cl8D0
- まあ安倍の腰巾着フジサンケイのお笑い世論調査だもんな
- 22 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 17:42:28.17 ID:S6y8qKkC0
- 憲法改正アレルギーの左翼がいるね。
アメリカの押し付け憲法をいつまで守るんだろうか。戦後70年過ぎたのに。
- 23 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 17:43:12.76 ID:fkYgvOJP0
- よくわからず合っていないと言ってる層が多そう。
- 24 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 17:43:19.21 ID:hH+wmFkl0
- そしてアメリカの言いなりになるサヨクw
- 25 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 17:43:55.85 ID:XQtHeRKr0
- >>24
アメポチネトウヨw
- 26 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 17:43:57.36 ID:BcDlkTq40
- まずその54.9%にどこがあってないのか聞かないとな
9条がらみが一番人気になりそうだが
1/3くらい「わからない」って答えが来そうだな
- 27 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 17:44:00.50 ID:0XjUbPfh0
- 時代にそぐわないという自民の憲法草案が先進的なものかと思ったら
戦前回帰だから笑えないんだよな
- 28 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 17:44:12.41 ID:A/IUjESw0
- 今の時代?
- 29 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 17:44:19.92 ID:1hhgTYz40
- 自由移民党の応援団のFNNの調査ですら移民受け入れ反対が7割かよw
- 30 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 17:44:53.11 ID:z1wfczU90
- >>20
お前さんは1条を改正したいんだろ。わかるよw
- 31 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 17:44:54.23 ID:XL2fSZcP0
- >>1
ま、内容知ってて自民に投票するやつには何も言えんわな。
自民党憲法改正草案(本文抜粋)
・第12条
憲法が国民に保障する自由及び権利は、国民の不断の努力により、保持されなければならない。
国民は、これを濫用してはならず、自由及び権利には責任及び義務が伴うことを自覚し、常に公益及び公の秩序に反してはならない。
・第13条
生命、自由及び幸福追求に対する国民の権利については、公益及び公の秩序に反しない限り、立法その他の国政の上で、最大限に尊重されなければならない。
・第18条
(現行)何人も、いかなる奴隷的拘束も受けない。
↓
(改正)社会的又は経済的関係において身体を拘束されない。
・第29条
財産権の内容は、公益及び公の秩序に適合するように、法律で定める。
- 32 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 17:45:09.04 ID:WrLLzZ480
- アメリカは電話すら無い時代に出来た憲法を使ってますけど?
- 33 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 17:45:47.39 ID:EOrD5YjF0
- 尊厳死の議論は必要
- 34 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 17:46:32.83 ID:0XjUbPfh0
- >>31
自民の憲法草案を国民が支持するとしたら
自分が日本から出て行くしかないわね
- 35 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 17:46:48.74 ID:o+GTaYo70
- <憲法改正! 憲法改正! 憲法改正! 憲法改正! 憲法改正! >
* /っノ /っノ /っノ /っノ /っノ
/ / ∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧
\\( )\\( )\\( )\\( )
アジアと世界のまとめ/ゴシップサイト
http://gossipmatome999.web.fc2.com/index.html
☆竹島と韓国 現状と問題点
☆北朝鮮ミサイルに廻る補助金, 金(かね)→金(キム) この流れを絶つ!
- 36 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 17:47:34.22 ID:EOrD5YjF0
- >>33
誤爆
- 37 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 17:48:46.42 ID:4zMLaXww0
- 9条だけが言われるが間違いなく現状に合わないな〜
- 38 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 17:48:47.17 ID:XL2fSZcP0
- >>34
憲法通ったあとだと、資産の持ち出しが29条的に公益に反するとして没収される可能性があるのが難点だねこれ。
- 39 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 17:49:03.05 ID:leu0zHVq0
- >>27
そこが問題なんで
左派系勢力のありとあらゆる妨害を乗り越えて
国民投票で過半数取れるものを作らないといけないのに
逆方向行ってる。世論の審査に耐えられない物を作っても
時間と労力の無駄。
- 40 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 17:49:42.23 ID:wlmanUOL0
- ネトウヨとやらにまた敗北した
マスゴミとパヨパヨ
あいつらがネトウヨとやらに勝てる日はくるのだろうか
- 41 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 17:50:10.94 ID:EOrD5YjF0
- 日本は北朝鮮ではない
- 42 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 17:50:48.63 ID:0XjUbPfh0
- >>38
持ち出すような財産なんて無いけど
決まりそうだったら先を読んで出て行かなきゃならんかもね
- 43 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 17:51:18.46 ID:uSXMMt0j0
- 普段フジテレビの悪口ばかり言ってるくせに都合のいい奴らだ
- 44 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 17:52:11.97 ID:1GEo/Wsu0
- フジサンケイ(失笑)
- 45 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 17:52:25.70 ID:OvY+a1NM0
- 賛成してるのは日本が困るのが大好きな半島系在日帰化人です
- 46 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 17:52:47.16 ID:ETXpb2p90
- 自民の改憲には反対
- 47 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 17:53:08.80 ID:hyNL215B0
- パヨがいくら2chで騒ごうとなにも変わらないね(笑)
ゴミのようなコピペ貼って馬鹿みたいw
- 48 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 17:53:32.20 ID:SSPnE/at0
- ぱよぱよそっ閉じスレと聞いて
- 49 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 17:54:13.88 ID:frhKHwCd0
- 世の中の大多数の人はネトウヨだからこうなる
- 50 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 17:54:22.53 ID:8uupqUlq0
- 日本国憲法をかつての新自由主義憲法に変えるの?
戦前の格差社会に回帰するの?
- 51 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 17:54:27.25 ID:P7KnByZX0
- 【社会】今日は竹島の日です 韓国に配慮して今年も大臣の派遣見送り(2/22)©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1456109847/l
- 52 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 17:55:50.52 ID:0XjUbPfh0
- 金と能力があれば気軽に移住できるんだろうけど
金も能力もないとつらいよ
- 53 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 17:55:56.81 ID:dKmqpJf70
- 改正するかどうか聞いたら反対ばっかだったから、聞き方を変えたんだな。
- 54 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 17:56:35.10 ID:8XVyT/6w0
- >>46
だから野党も参加して改憲案作るべきなのよ
(おおさか維新は参加の可能性あり)
今のままだと自民案そのまま通るだけな
- 55 :名無し募集中。。。:2016/02/22(月) 17:56:55.38 ID:pSn+hghW0
- >>1
じゃあ憲法改正やろうぜ!
憲法改正総選挙やろうぜ!
憲法改正を争点にして衆参両院総選挙やろう!!!
みんな安部首相を応援しよう!
- 56 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 17:57:35.62 ID:D6ev1qKs0
- >>46
岡田の空念仏を復唱して何になる
能無しめが
- 57 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 17:57:54.84 ID:MaeyrZ0i0
- 現在の憲法は、今の時代にあっている?
なんでこんな遠まわしの質問をするのか?
単刀直入に、憲法改正すべきか?
でいいだろう。
さらに、どこを改正すべきか?
と、問えばいい。
アホが多くて頭が痛い痛い。
- 58 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 17:58:57.95 ID:XL2fSZcP0
- >>54
つか、>>31の案って2011年に公開されてて、これ掲げて自民が政権に返り咲いてるから、実質もう有権者に認められてるからね。
自民的にはもう変える必要もないんだろう。
- 59 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 17:58:59.87 ID:0jp8GLD40
- これちょっと恣意的だよな
(今回のアンケート 2016年2月20〜21日)
Q13. 政治や社会情勢に関する次のそれぞれの質問について、あなたのお考えをお知らせください。
A) あなたは、現在の憲法は今の時代に合っていると思いますか、思いませんか。
思う 33.2%
思わない 54.9%
わからない・どちらともいえない 11.9%
(前回のアンケート2016年1月23〜24日)
安倍政権について、次に挙げるものをあなたは評価しますか、評価しませんか。それぞれについてお知らせください。
F) 憲法改正
評価する 32.4%
評価しない 58.8%
わからない・どちらともいえない 8.8%
憲法第○条は現代の時代にあってますか? なら分かるが憲法全体を指すなら1票の格差や女性の再婚期間とか裁判所も
見直すよう判決も出てるからそりゃ憲法は今の時代に合わないと言われれば合わないとなるのが多くなる
ネトサポネトウヨは9条を指すって言うだろうが、先月の同じFNNの調査では安倍内閣と指定してるから、当然9条
のことだと質問された方は理解する
今回のアンケートでも「安倍政権について、次に挙げるものをあなたは評価しますか、評価しませんか。それぞれについてお知らせください。」
と同じ文言あるが、その中で憲法改正についての前回と違ってこの質問はない
- 60 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 17:59:44.86 ID:SQDicmQW0
- ぱよちん、また負けたのかw
- 61 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 18:00:05.32 ID:75kprEo50
- 否定も反論もできないときはとりあえず関係なくても産経新聞の悪口を書き込むのか
- 62 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 18:00:19.73 ID:XQtHeRKr0
- >>30
なんか妄想癖のアホにわかられてて潮噴いたわw
- 63 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 18:00:20.02 ID:MaeyrZ0i0
- 今の憲法は権力を野放しにし過ぎている。
憲法でがちがちに権力を縛るべきだ。
そういう意味での憲法改正には大賛成だ。
- 64 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 18:00:33.04 ID:0XjUbPfh0
- >>58
日本人ってそういうのが好きみたいだから
俺が異質なんだろうな
- 65 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 18:00:35.62 ID:leu0zHVq0
- 土地の所有権の私権制限だけは
新憲法なんか待ってないで
新法作ってすぐやってほしいわ。
高度経済成長期から建設計画があるのに
一部の地主の反対で開発がストップしている
案件のいかに多いことか。
うちの地元の最寄り駅も北口は何とか再開発できたけど
(最後まで不動産屋のアホが駅前を占拠して若干変な形になってる)
南口は全く手付かず。三十年の間に水田が畑と雑草地とアパートに、
築100年くらい経ってそうな小さな木造の剣道場が
人の出入りのまるっきりない地域交流センターとやらに化けただけ。
あんなボロ家、次の大地震でペシャンコだわ。
- 66 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 18:00:39.58 ID:YXc2+84/0
- 施行当初から無理あっただろ
当時の政府見解が自衛の戦争すら放棄するというものだったし
- 67 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 18:02:18.34 ID:5Uy0HxTN0
- 日本人は自らの基本的人権を持て余して、
お上に返上したいとでも思ってるのか?
バカな国民は自滅の道を選ぶのだろうか?
- 68 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 18:02:54.27 ID:EPmWq0db0
- 欧州の惨状を見て大規模移民賛成とか思えるのはバカかマヌケか
国の概念が崩壊して欲しい無政府主義者ぐらいだわな
- 69 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 18:03:00.77 ID:0XjUbPfh0
- >>67
日本人はそういうのがマジョリティだという結論に達しつつある
- 70 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 18:03:22.83 ID:S5MlCI8+0
- NHKの受信料強制徴収は今の時代にあっていない
- 71 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 18:04:06.40 ID:ccKwxN9x0
- >>67
この調査って別に自民党が制作した憲法草案に賛成か?という趣旨ではないでしょ?
- 72 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 18:04:30.13 ID:hyNL215B0
- さっそくパヨ発狂(笑)
現在の憲法は今の時代にあってますか?
これのどこが恣意的なんだ?
超ストレートな質問じゃん
テメーの求める結果が得られないと質問のしかたが悪いって(笑)これだからパヨは・・・w
- 73 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 18:05:25.34 ID:0XjUbPfh0
- 人権概念なんてものはしょせん輸入品だったんだろうね
- 74 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 18:05:38.36 ID:yzevyLH60
- 憲法が今の時代にあってないのは間違いない
言い回しも古いし
特に嫌なのが、「他国を無視してはならない」の一文
でも改正すると、内心の自由すら消される可能性を考えると、
今は改正しないほうが良いかもしれないな
国民投票はしないだろうし
今の政治家の殆どに、全く期待はしていない
- 75 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 18:05:42.95 ID:lJ8wf/gdO
- 自衛隊を軍隊にしていいんだけど徴兵制はやめてほし。
- 76 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 18:06:32.13 ID:ukptvGS40
- 移民はあかん
- 77 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 18:06:37.88 ID:JvdEXekQ0
- 勤労の義務とか共産主義まるだしなのはいらんわな
- 78 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 18:06:52.70 ID:yzevyLH60
- 移民受け入れ賛成なんぞとほざいている基地外は、
とりあえずyoutubeのドイツ、スウェーデン等の2011年からの当該動画を見てこい
- 79 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 18:07:02.41 ID:RGwh/QJv0
- 硬直した憲法は危険なんだよ
時代に即した改正をしないと、反動で極右の出現が出てしまう、危険だ
- 80 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 18:07:20.04 ID:dKmqpJf70
- 人権とかいうと癇癪おこして発狂するネトウヨがいるけど、今人権でなにかと問題起こしてるのは中国とか北朝鮮。
むしろネトウヨほど人権を看板にしたほうがいいんじゃないの。
- 81 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 18:08:35.40 ID:0XjUbPfh0
- >>80
人権概念が薄いのは東アジアに共通なんだろうね
韓国なんかもそう
- 82 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 18:08:41.01 ID:VvV70bUA0
- 未だに居座り続けている特永の在日だけでもうんざりなのに
これ以上移民難民なんて増えたら本当に終わり
- 83 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 18:09:06.46 ID:XL2fSZcP0
- まあ、人権条項完全削除の現改正案が通るなら、日本に興味ないわな。
年齢的財産的にタイあたりだったら死ぬまで暮らせるから、外貨でも準備しとくか。
- 84 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 18:09:08.83 ID:S1kAkohd0
- 移民受け入れ反対って在日出て行けと同義
法務省はヘイトなんちゃらで圧力かけるか?
- 85 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 18:09:24.89 ID:0UDon7xD0
- >>1
> 「賛成」(35.2%)を上回っている。
朝鮮系+シナ系+左翼+耄碌爺さん+低学歴
ってとこだな
- 86 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 18:09:51.83 ID:5xf7so3g0
- ナマポのキムチは月曜の昼間っから暇を持て余してるんだな
- 87 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 18:10:27.86 ID:0UDon7xD0
- >>84
朝鮮人排斥の機運が高まれば、
法務省なんてクルッと手のひら返すと思うけどね
- 88 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 18:10:38.00 ID:e5CxVq0W0
- 朝鮮人の特別永住許可を続けるべきかどうかも聞いとくれよ
- 89 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 18:10:46.35 ID:XznNTEyt0
- 増税と移民は、国民の支持なんてもともとないんだから、
勝手に政治家がやれば良い。世論なんか知ったことか
- 90 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 18:10:54.57 ID:x9thuDdA0
- これあと10年もしたら左翼よりのテレビしか見ない老人が死ぬしまだ増えるな、マスコミも改革されて反日左翼はテロリスト認定されそう
- 91 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 18:10:58.98 ID:ccKwxN9x0
- >>80
人権が尊重されてるからこんなところで好き勝手書いてられるのに何であいつらそんなに人権に過剰な反応するんだろうね
- 92 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 18:10:59.71 ID:+M3MKSu00
- もっとネトウヨ認定速度上げろ
- 93 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 18:11:06.45 ID:XQtHeRKr0
- >>85
移民党信者のネトウヨもね
- 94 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 18:11:09.99 ID:SCkzcHBu0
- 在日韓国人と関わる日本人は移民反対になるわな
- 95 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 18:11:11.22 ID:uio2NhZS0
- 自民草案では賛成できない、とても立憲主義とはいえないから
もし実現してしまったらアメリカとの関係がどうなるかは気になる
アメリカ国民は、立憲主義国かつ民主主義国でなければ助けるべきではないという考えだからな
もし日本がそうなってしまったらアメリカ国民がどう思い、どう考えるかは気になる
アメリカ政府はアメリカ国民の声を聞いて動くからなあ
日本はけしからんと言う世論がアメリカ国内から出てくる可能性だってあるわけだ
- 96 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 18:11:16.46 ID:wkxYZ/Ep0
- >>1
移民が嫌なら
国民が税金を二倍納付すれば良い
- 97 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 18:11:30.62 ID:G8p8eRwVO
- 今は憲法改正どころではない状況なのにフジサンケイときたらどんだけ安倍が好きなんだ
- 98 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 18:11:41.35 ID:YyNsxaqL0
- 野党終了w
- 99 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 18:12:12.76 ID:DZSiDTQN0
- 「人権」ねえ。
首相を罵るデモが堂々とできるのも、日本が「人権」とか「思想の自由」を大切にする国である証拠だけどね。
- 100 :名無しさん@1周年:2016/02/22(月) 18:12:26.20 ID:OJDXYrPd0
- せめて自衛隊を軍隊だと認めてあげようよ…
いつまで誤魔化し続ける気なのさ
319 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★