5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


【経済】ジカ熱がとどめ ブラジル経済にデフォルト懸念 [無断転載禁止]©2ch.net

1 :旗艦 ★:2016/02/18(木) 15:51:08.25 ID:CAP_USER*
世界保健機関は1日、「ジカ熱」(ジカウイルス感染症)の感染拡大を受け「国際的緊急事態」を宣言した。
妊婦が感染すると胎児の脳が発達不全となる「小頭症」を引き起こす可能性があるジカ熱。
中南米、中でもブラジルは、流行が最も深刻で100万人規模の感染者が出ると予測されている。
「ジカ熱が経済危機のとどめとなり、デフォルト(債務不履行)の可能性が高まっている。
チャイナ・ショックの次はブラジル・ショックだ」(市場関係者)との懸念も急速に広がっている。

 ブラジルは鉄鉱石、ニッケルなどの資源大国。中南米の盟主として、BRICSと称された新興国経済を牽引してきた。
だが、資源価格の暴落で、窮地に立っている。

「たとえば、資源価格の高騰で大幅に増産し、積極的な設備投資を続けてきた石油公社ペトロブラスは、
10兆円を超える有利子負債を抱え、破綻寸前です」(メガバンク幹部)

 米国の利上げにより、投資マネーがブラジルから一挙に引き上げられ、通貨レアルは直近のピーク時から対ドルで3分の1まで下落した。

 インフレ率は10%を超え、通貨防衛からブラジル中央銀行は連続して利上げに動いてきた。
政策金利はすでに14.25%もの高水準に達して、個人消費を冷え込ませ、実質成長率は長期にわたりマイナスに陥っている。

 首都ブラジリアでは生活苦を訴えるデモが頻発し、財政難から各地でカーニバルも中止に追い込まれている。

「リオデジャネイロのカーニバルは開幕できたが、例年100万人を超える観光客への影響が心配される」(商社関係者)

 8月に予定されるリオデジャネイロ夏季五輪にも1万人近い選手団、50万人にも上るとみられる観光客がブラジルを訪れる予定だ。

 ルセフ大統領は、軍の6割に上る22万人を動員し、ジカ熱を媒介する蚊を駆除することで、抑え込む方針だ。
ただ、支持率は8%に低迷し、求心力は失われている。

 格付会社のS&Pによれば、ブラジルは既にジャンク級(投資不適格)の「BBプラス」。
日本企業もキリン、新日鉄住金などが投資案件で減損を余儀なくされた。
世界7位のGDPを有するブラジルが債務不履行となれば、米国そして世界経済にも波及必至だ。


以下ソース

週刊文春
http://shukan.bunshun.jp/articles/-/5867

6 :名無しさん@1周年:2016/02/18(木) 15:56:03.18 ID:J2QGCBMs0
リオオリンピック大丈夫なんかねぇ

7 :名無しさん@1周年:2016/02/18(木) 15:56:53.51 ID:7jBCMR7a0
消防署のストーカー犯罪者をさらします
川口消防署員な

http://i.imgur.com/KshPJDf.jpg

場所的にいって青木分署か横曽根分署のどちらかだと思う
青木048-251-4502
横曽根048-251-3300

こちらもよろしく
https://sites.google.com/site/worldthreatoftruth/
c

8 :名無しさん@1周年:2016/02/18(木) 15:58:58.13 ID:PXBxSWgH0
破綻したブラジルで五輪が開催されるのかw
見に行く人は現地通貨が安くていいかもな

9 :名無しさん@1周年:2016/02/18(木) 15:59:06.80 ID:Dn8hDffI0
>>5
ルセフ大統領の衆愚政治に最近の資源安が追い討ちをかけた。

10 :名無しさん@1周年:2016/02/18(木) 15:59:12.82 ID:Acjv6fnJ0
>>5
途上国は資源国であることが多い
資源への依存が高いので
それらの資源が売れないと発展しない
ところが、この資源と連動するインフレ率を
先進国のユダヤ金融マフィアが市場操作している
世界経済の成長/インフレエンジンを制御しているといってもいい

ところが中国が世界GDP2位に躍り出てきたので
金融マフィアもあたふたしてるところw

11 :名無しさん@1周年:2016/02/18(木) 16:00:13.27 ID:Dn8hDffI0
>>6
ブラジル崩壊に比べれば、オリンピックなんて戯言。

12 :名無しさん@1周年:2016/02/18(木) 16:01:27.35 ID:C4YTndm60
8%wwwwww

13 :名無しさん@1周年:2016/02/18(木) 16:02:24.85 ID:UsqmgLVP0
3ヵ月後の日本である

14 :名無しさん@1周年:2016/02/18(木) 16:03:11.01 ID:nqOsgywZ0
>支持率は8%

森喜朗並みだな

15 :名無しさん@1周年:2016/02/18(木) 16:03:50.07 ID:ZTD5iXUs0
>>13
おまエラ鮮人は朝鮮半島へ帰れよな

16 :名無しさん@1周年:2016/02/18(木) 16:04:09.94 ID:jPUhpR350
銀行にブラジル債進められてたんだがそういうことか・・・

そのかわりにつきあったドル預金でも大損させられてるし
もう銀行は利殖勧誘すんなよ

17 :名無しさん@1周年:2016/02/18(木) 16:04:32.07 ID:Acjv6fnJ0
これまで通りなら、これから底をつけるところなはずなんだが
ユダヤは途上国を落としに行くのかもしれんな

18 :名無しさん@1周年:2016/02/18(木) 16:05:04.16 ID:q6dHa7v40
竹下は3%ぐらいに落ち込んだ気がする

19 :名無しさん@1周年:2016/02/18(木) 16:07:23.11 ID:A67133jb0
また危険厨の病気が始まったw

20 :名無しさん@1周年:2016/02/18(木) 16:12:42.46 ID:bVx69SEa0
BRICsか、AIIBがなんとかしてくれるだろ

21 :名無しさん@1周年:2016/02/18(木) 16:15:07.97 ID:+/o/TLS30
チョンモメン「日本モー、日本モー」

22 :名無しさん@1周年:2016/02/18(木) 16:16:14.17 ID:MM/S2Bja0
ブラジルは日系人が乗っ取ることになりそうですね

楽天的と言うかアフォーな国民性が諸悪の根源なんですよ^^

23 :名無しさん@1周年:2016/02/18(木) 16:43:48.40 ID:dizL3xfA0
すべてにおいて最悪じゃんww ワロタ・・破綻ピック

24 :名無しさん@1周年:2016/02/18(木) 16:44:22.82 ID:E3uhFg/T0
ジカは素早いんだぜ・・

25 :名無しさん@1周年:2016/02/18(木) 16:48:04.86 ID:1N2H5cou0
1レアル=44円で100万円ほど買ってあるんですけど…(´・ω・`)

26 :名無しさん@1周年:2016/02/18(木) 16:49:14.93 ID:1N2H5cou0
年利10%の高利が焼け石に水ジャマイカ(´・ω:;.:...

27 :名無しさん@1周年:2016/02/18(木) 16:50:47.23 ID:Hl7T80MQ0
それでも、消費増税待ったなし!

28 :名無しさん@1周年:2016/02/18(木) 16:50:49.72 ID:1N2H5cou0
さようなら…(´:;....::;.:. :::;.. .....

29 :名無しさん@1周年:2016/02/18(木) 16:51:22.75 ID:3WQTxo8VO
金がないなら無理してオリンピックやらなくてもいいんじゃないの。

ジカ熱が世界に散らばったらそれこそ終わり、大局を見て欲しい。

30 :名無しさん@1周年:2016/02/18(木) 16:53:05.31 ID:dizL3xfA0
ジカ熱の原因はサッカーWCで海外から渡って来たって話があるよねw
ブラジルふんだり蹴ったり

31 :名無しさん@1周年:2016/02/18(木) 16:53:06.89 ID:igrfiDafO
オリンピックには行くんじゃないぞ

32 :名無しさん@1周年:2016/02/18(木) 16:53:22.27 ID:m5sefV8c0
時価熱が終息したら救いの手を

33 :名無しさん@1周年:2016/02/18(木) 16:55:09.67 ID:p2ZgiZetO
妊婦がかかるとまずいだけでしょ。
妊婦は隔離すれば

34 :名無しさん@1周年:2016/02/18(木) 17:11:37.57 ID:rMXBNBwA0
ジカ熱なんとかしろよぉ〜

35 :名無しさん@1周年:2016/02/18(木) 17:37:45.36 ID:VU/ojHsi0
>>33
感染して帰国した男から性的接触感染した事例があるのが怖い

36 :名無しさん@1周年:2016/02/18(木) 17:43:54.64 ID:UD6RpGyN0
ユダヤ人が結構多いブラジル

37 :名無しさん@1周年:2016/02/18(木) 18:09:43.65 ID:9tWPbInv0
あの新しく発見された蛍光水色みたいな貴石、結構好きです

38 :名無しさん@1周年:2016/02/18(木) 18:30:10.08 ID:+CnJXSAL0
日本で言えば民主党政権がずっと続いてるようなもんだしなブラジル

39 :名無しさん@1周年:2016/02/18(木) 20:43:33.01 ID:6M1Kb2Mx0
24歳でスマホゲーム起業。開発に2,000万円かけたが「資金難と大バグ」のコンボで会社終了。アプリ「きのこれ」元社長が語る会社倒産後の世界。
https://t.co/K54tBM6koC
pp00000
「空気を読む人」が海外で評価されない、実はとても哲学的な理由
https://t.co/ujnFb0dZF6

40 :名無しさん@1周年:2016/02/18(木) 20:45:46.91 ID:1TsXvYRX0
オリンピック中止にならんかな
前例があれば東京もやめてもあんまり責められないだろうから

41 :名無しさん@1周年:2016/02/18(木) 21:09:44.15 ID:T2BYyTCk0
>>28
明日、総武線を運転見合わせにするなよ

42 :名無しさん@1周年:2016/02/18(木) 22:07:50.00 ID:N3yXUI7i0
さあーみんな集まってー
円高祭りが始まるよー

43 :名無しさん@1周年:2016/02/18(木) 22:19:04.21 ID:U8cm8Yug0
20年前もデフォルトしなかったっけ?

44 :名無しさん@1周年:2016/02/18(木) 22:23:59.15 ID:hbvwzqMQO
つかぶっちゃけブラジルごときが潰れようが
あんま影響無いだろ

五輪は拒否ればよい

45 :名無しさん@1周年:2016/02/18(木) 22:35:51.73 ID:JxD/SHtS0
情報おそ!w
日本にまで聞こえてくるような悪材料なんてとっくに全部織り込んで
下値なんてほとんど変わってねえからw

46 :名無しさん@1周年:2016/02/18(木) 22:36:11.08 ID:ijDP5jMT0
宗主国だったポルトガルは行ったら素朴な国で
昔の日本みたいなイメージだったが
なんでブラジルはほとんど裸で踊りまくる国なんだ

47 :名無しさん@1周年:2016/02/18(木) 22:39:16.46 ID:Tx44oVmj0
日本も同じことがおきるかも。。。
阪神、東北に続く大震災がとどめになるとか?自分は阪神大震災に遭った。
なんかそんな気が。鬱だ。

48 :名無しさん@1周年:2016/02/18(木) 22:54:06.01 ID:LUP/ZJJk0
>>8
観客も全速力で逃げる競技があるだろうねw
もちろん捕まったらリアルに死ぬ

49 :名無しさん@1周年:2016/02/19(金) 01:32:32.19 ID:wZul9EWR0
 
■国債格付は意味が無い  国際市場の債券レートが全ての国債信用を表す

            5年物国債市場売買レート 2016/02/09
      (金利)
日本  -0.216% 5年分金利 0億円 額面100億円 → 101.0億円で売買 プレミアム付き 額面より高く売れる状態
ドイツ  -0.352% 5年分金利 0億円 額面100億円 → 101.7億円で売買 プレミアム付き 額面より高く売れる状態
英国   0.763% 5年分金利 4億円 額面100億円 → 96億円で売買
米国   1.155% 5年分金利 6億円 額面100億円 → 94億円で売買
中国   2.730% 5年分金利14億円 額面100億円 → 86億円で売買
韓国   1.785%
インドネシア 8.410%  5年分金利42億円 額面100億円 → 58億円で売買
ギリシャ 11.241%  5年分金利56億円 額面100億円 → 44億円で売買
ブラジル 15.399% 5年分金利76億円 額面100億円 → 23億円で売買 

        ↑
深海底油田の輸出依存のブラジルが破綻すると言われている理由が一目で分かる。
5年物国債を購入しても5年後に償還される可能性はゼロです。
ドル外貨が無くなり償還の見込みゼロ。
23億円でブラジル国債を買うと5年後に100億円でブラジル政府が買い戻しますよw

50 :名無しさん@1周年:2016/02/19(金) 07:29:51.18 ID:b/7898gP0
深海底油田に依存したブラジル経済破綻

     5年物国債市場売買レート 2016/02/09

インドネシア 5年分金利42億円 額面100億円 → 58億円で売買 ジャンク債状態
ギリシャ 5年分金利56億円 額面100億円 → 44億円で売買 ジャンク債状態
ブラジル 5年分金利76億円 額面100億円 → 23億円で売買 ジャンク債状態


■ブラジル経済破綻 リオデジャネイロ沖の大深水油田開発で破綻開始 2016/01/26

ブラジル国営石油会社、ペトロブラスのセテ・ブラジルは2兆円の赤字計上、総額18兆
円もの赤字負債で破綻状態。NY株式市場のペトロブラスの株は70ドル→3ドルと破綻
価格。ペトロブラス会長が抱える現ブラジル大統領や与党議員が石油絡みの贈賄で逮
捕され業界も混乱。さらに原油安が追い討ちをかけ、多くの関連石油開発工事業者が
倒産。これらに関連した海外の石油採掘・リグ大手や石油海洋プラント造船にも連鎖し
て損失が発生している状態。

石油会社ペトロブラスはリオデジャネイロ沖の大深水油田開発に先行投資したが、原
油安急落で石油採算割れ。累積赤字発生で採掘開発は中止したが、既に1300億ドル
(15兆円)もドル借入しており、今後1000億ドル(12兆円)のドル資金を必要としている。
石油掘削や造船他関連の倒産でブラジルの負債総額は50兆円を上ると言われる。石
油採掘・リグドリルシップやプラント設備は長期リース契約で購入しており、生産しなく
てもドル支払いが必要となる。このブラジルの大深水油田コストは65〜70ドルと高く、原
油安で赤字が増え続けブラジル経済を破綻に追い込んでいる。

ペトロブラスの資金はブラジル政府の社会経済開発銀行(BNDES)やブラジル政府系
金庫が出しているが、ペトロブラスの破綻状態で貸付は停止、債権が焦げ付いている。
つまり、国有石油企業の破綻=ブラジル金融機関の破綻=財政破綻と連鎖に火が付
いた状態となっている。これが原因でブラジル通貨レアルは暴落。ブラジル国債はギリ
シャ国債以下に暴落しジャンク債扱いとなった。

ペトロブラスは28隻の石油プラットフォーム(FPSO)建造他関連を含め総額約84兆円
に上る発注をしている。ペトロブラス破綻状態と資金難から発注をキャンセルして半減
したが、2013〜14年だけで27兆円を上る発注していた。この支払いが2014年10月頃
からストップして、世界の石油採掘・リグドリルシップや石油海上プラント関連企業に巨
額損失が発生している。

シンガポール大打撃、世界大手の石油採掘・リグの政府系企業に巨額損失が発生!

シンガポールに石油採掘・リグ(掘削装置)関連事業会社が世界から集まっている。
シンガポール府系企業で、世界最大の石油採掘・リグ会社のケッペル(KEP)、セムコ
ープ・マリン(SMM)がある。シンガポールはペトロブラスから石油プラットフォーム(FPS
O)石油採掘・リグのドリルシップの半分を受注しておりケッペル(KEP)、セムコープ・マ
リン(SMM)にも巨額損失が発生。海洋石油リグはリグ会社がドリルシップを作りレンタ
ル契約で貸出して代金を回収するが、ペトロブラスから代金が2014年11月以降支払い
がストップしていた。
 

51 :名無しさん@1周年:2016/02/19(金) 07:36:42.31 ID:DlpgI6fK0
>>1
ブラジル破綻したら次はどこへ波及するの?
今世界中で巨大バブルがはじけそうになってるけど

14 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★