■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【経済】「大企業の儲け、庶民には回りません」 安倍内閣ブレーンも認めたアベノミクス失敗★7 [無断転載禁止]©2ch.net
- 1 :海江田三郎 ★:2016/02/17(水) 08:15:03.64 ID:CAP_USER*
- http://www.j-cast.com/tv/2016/02/15258421.html
企業向けの特別な減税「政策減税」の合計額が2014年度は少なくとも1兆2000億円に上ると、
きのう14日(2016年2月)付の朝日新聞が伝えていると紹介した。司会の羽鳥慎一
は「消費税が1%で2兆円ということなので、その半分ということになります」と首をかしげる。
朝生でバラした「トリクルダウンなんかない」
1兆2000億円のうち62%は資本金100億円以上の大企業が受けた分だという。
減税額は民主党政権時代から倍増しているが、「(大企業への減税などの)『果実』が家計に回ってないのが実情」
だと記事は伝えている。
玉川徹(テレビ朝日ディレクター)「大企業から一般の人にまで(富が)落ちてくるのをトリクルダウンという言い方するんですけど、
その理論的な柱になってた竹中平蔵さんは朝まで生テレビで『トリクルダウンなんかない』って言っちゃいましたからね。
そういうものがないとすると、じゃあ結局何なんだと。大企業は儲かったけど、われわれ庶民から増税してますよと。なんだこりゃ」
前スレ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1455630998/
- 2 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 08:16:16.32 ID:N+HDjMco0
- 安倍ちゃんを信じるんだ・・・考えてはいけない、信じるんだ・・・
- 3 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 08:16:26.51 ID:/uCcjUrb0
- ATM前の光景
http://zenbeiga.blog.jp/archives/3862930.html
- 4 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 08:16:46.39 ID:icsJedtV0
- 失敗を認めず消費税増税に走る安倍ちゃん
- 5 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 08:17:07.88 ID:tf+MBvLU0
- >>1
法人税収は増えただろうがカスミンスが
- 6 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 08:17:13.53 ID:+qDArhw50
- >>1
大企業の問題を安倍にすり替えるなよ、気持ち悪い
- 7 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 08:18:24.54 ID:5TgTM01n0
- 田布施システムで独走だぜ
- 8 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 08:18:31.58 ID:N+HDjMco0
- 安倍ちゃんを感じるな、信じるんだ・・・考えてはいけない、信じるんだ・・・
- 9 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 08:18:37.03 ID:KbDkqjWJ0
- 10年前に、主に東亜板とかで流行ってた「韓国経済崩壊コピペ」ってあっただろ?
コピペの中の話でしかなかったあれを、実際に日本で実現させてるのが、アベノミクスなのさ
- 10 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 08:18:39.49 ID:jiIRZ1F30
- はあああああああああああああああああああ??????
玉川徹、お前の年収はいくらだ?
おまえが庶民の味方スンナ。
- 11 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 08:18:44.18 ID:K5CSL4ay0
- 企業も景気はドン底だけど首相が事実から目を背けてる
http://blog-imgs-88.fc2.com/j/y/o/jyouhouwosagasu/20160215221222oiip.jpg
- 12 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 08:18:54.94 ID:DUbITqpT0
- 庶民
_;,.,:,,;_: : :
:/ ,' 3 `ヽーっ : ∧_∧
:l ⊃ ⌒_つ :_ ( )
/ `'ー---‐''''' \ / 資本家ヽ
||\ \ . | | |
||\..∧トントントントン ((⌒\|__./ ./
||. ( ) ~\_____ノ| ∧_∧
/ ヽ \| ( )
|公務員ヽ \ /大企業ヽ.
| |ヽ、二⌒))トントントン / .| | |
.| ヽ \
- 13 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 08:19:55.07 ID:hFRA10y80
- 駄目な理由と政府への非難で散々盛り上がってる様だけど
じゃあどうすれば労働者や庶民に金が回るの
建設的な意見無い?
- 14 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 08:20:05.49 ID:N+HDjMco0
- おまえら・・・安倍ちゃんを疑問に思ってはいけない、あくまでも信じるんだ・・・
- 15 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 08:20:33.62 ID:yx/eAhyW0
- 冷戦構造があったから戦後50年くらいは日本は戦勝国アメリカから大目に見てもらえた。
冷戦が終わったからアメリカは本性をむき出しにして日本を植民地化し出した。
- 16 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 08:21:03.75 ID:IAmmTKUS0
- 馬鹿らしい議論だな。トリクルダウンだのトリクルダウンなんかないだのwww
ただの感情操作報道でしかない。
- 17 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 08:21:17.00 ID:K5CSL4ay0
- GDP速報
前期比 予想-0.2 結果-0.4
年換算 予想-0.8 結果-1.4 ★
データが景気悪化を指してる
- 18 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 08:21:17.10 ID:MK4h6qWk0
- >>13
おいおい、ハナから主張してるだろうがw
円安を円高に切り替えれば済むことだよ。
- 19 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 08:21:18.00 ID:GvIlCITJ0
- 内部留保しやすい仕組みは
アメリカの指示臭い
庶民にばらまくと国力が増大するからな。
あと日本人同士争わせる
経済方式と学歴も戦争させないための工作と感じる。
土民と思わないとここまでしない。
- 20 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 08:21:49.85 ID:TLE7nPRX0
- >>13
構造改革
- 21 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 08:21:51.33 ID:INGyL3+h0
- 大企業は減税で、庶民からは消費税や円安物価高で搾り取る
自民党政権でトリクルアップは合ったね!
- 22 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 08:22:26.56 ID:wwhNMlqi0
- 無教養 + デマ情報 → ネトウヨ
- 23 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 08:22:39.41 ID:K5CSL4ay0
- きちんと未来のために投資してる
日本企業の海外M&A、15年は初の10兆円超え
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO93794980Z01C15A1TI1000/
- 24 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 08:22:45.41 ID:N+HDjMco0
- 安倍ちゃんは神に近い存在、だから考えてはいけない、信じるんだ・・・あくまでも安倍ちゃんを信じるんだ・・・
- 25 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 08:23:48.74 ID:OHt8FfaU0
- 大企業の儲けが日本国内にまわるならまだましだけど実際は海外に投資されて流れてるからな
- 26 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 08:24:18.63 ID:5vsIFbl60
- >>13
企業が実質賃金プラスになるぐらい大幅に賃上げする
- 27 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 08:24:22.27 ID:UJAdVec30
- こんな板でグズグズ言っている人間は負け犬だ。
日本は他国に較べれば天国みたいなところだ。
不平を言っている暇があるなら、何かアイデアをひねり出せ。
- 28 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 08:24:29.27 ID:MK4h6qWk0
- >>22
で、チョンのオマエはこうなるのか?w
劣等民族 + 詐欺・ペテン → チョン(腐れ韓国人)
- 29 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 08:24:30.43 ID:SEPYfJw20
- 大企業優遇はトリクルダウンを言い訳にしてたからな
それがないのなら方針転換しろよ
- 30 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 08:24:33.79 ID:xb/3MWRT0
- ёのかきこみしようとすると
ろむっとけってなんや
死ねカス
- 31 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 08:24:35.00 ID:ldomII6T0
- トヨタはアベノミクスで過去最高益なのに
「下請けはもっと値下げしろオラァア!」だもんな
トリクルダウンなんてあるわけない
- 32 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 08:24:58.90 ID:IAmmTKUS0
- 下らんマスゴミと下らんお前らバカの見本だなwww
- 33 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 08:25:07.12 ID:R0tiep9M0
- 消費税上げて景気悪化したんだから消費税下げろ
- 34 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 08:25:10.29 ID:xb/3MWRT0
- 僕はただ書きたいだけです
ёこれを
- 35 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 08:25:28.67 ID:XDjpvQ5N0
- 公務員利権マジうめえwww
くすね放題青天井の残業手当ジュウジュウ リスクも責任も無いゆとり民間ゴッコで不労所得各手当ショリショリッ
ガッツリボーナスと退職金パカッフワッ 老後恒久保障の極太共済年金トットットッ…
「公務員だけど手取り20万以下、民間より全然貰ってないよw」てカラクリ、
「付加手当」「極太福利厚生」には一切触れずに「基本給」だけ申告して
「共済年金」「退職金」「超高金利公的積立貯金」で回収確実な「先行投資」してるだけw
「生涯所得」「実働時間」「年間休日数」には一切触れずに「月手取り額だけ」比較してる連中、
故事「朝三暮四」のお猿さん以下www
結婚も子供も諦めて自殺寸前まで唯々諾々と貢いでくれる納税者の聖者さん達アザースwww
消費税増税で待遇維持マジごっつぁんですwww
お蔭様で我々の「業界」は未曾有の好景気で益々安泰w
不履行も不作為も「罰則」無いんで堂々と「公的スルー権利」全力行使しますが何か?w
あ、お前らは文句つけたり恫喝したら「公務執行妨害罪」なwww
少子化?不況?減収?失業?自殺?
努力不足と自己責任じゃないっすか?www
。 _|\ _
。 O / 。 u `ー、___
゚ 。 \ヽ / u ⌒'ヽ゛ u / ゚
- ・。 / ; ゚(●) u⌒ヽ i @ 。
, ゚ 0 ─ { U u r-(、_, )(●) .| / 。 ,'´ ̄ ̄`',
゚ ,,、,r-'⌒l u //トェェェ、 ) 。゚ / o ,! ハ ハ !
。 ゚ r-'⌒`ー-'´ヾ,. ir- r 、//u / 。 ・゚ l フ ム l
ヾヽ、_,,,、-、/ミ,ヽヽ/ ノ_, -イ-、\ ∠ ハ ッ j
ー = ^〜、 ̄r'´ ̄`''jヽ、 〃ヾ ゚ 。 ヽ フ /
jヽjvi、人ノl__ / / ヽ´{ミ,_  ̄`'''-ヽヾ ` ̄ ̄
) ハ 7 / / `'='´l  ̄i'-、_,,ン ノ 。
) フ て / / !。 l l - ニ
7 ッ ( __ヽ、__l ___ .!。 l__l__,-=-,___
) !! ( ,-=-, ∠ヾゞゝヽ ,-≡-,l l-=二=-,
^⌒~^⌒^~⌒^└==┘  ̄ ̄ ̄ ヽ==ノヽ=ノ\__/
待遇維持の為に増税マンセー!!!ww 納税者見殺し上等で勝ち逃げサーセンwwwww
- 36 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 08:26:14.57 ID:ptzwpbXK0
- >>13
公共事業。それも孫請け許さない直で労働者をひやといで雇うもの。
貯金出来ん奴に金渡すのが1番早い。昔のドカタへの公共事業は物凄い意味あったんだべさ
- 37 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 08:26:28.85 ID:L+ZrL+og0
- ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙ ミミ彡彡
ミミ彡゙ _ _ ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ '´ ̄` ,|ミミ彡 米国様の御許し無しに、米国債も売れない、円も刷れない
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
彡| | |ミ彡 日本は米国の植民地から抜け出ることは不可能です!!
彡| ´-し`) /|ミ|ミ
ゞ| 、,! |ソ したがって、財務省主体の世界では、国民の還元に成る医療は切り捨て
ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /
,.|\、 ' /|、 公務員の給料と米国債を買うために消費税を上げるのです!!
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄` ∩
\ ~\,,/~ / | |
\/▽\/ (^^ ^|)
<自公政権の置き土産、天文学的規模の国の借金>
日本の借金時計 http://www.geocities.jp/mkqdj167/japan.htm ← 注目
日米構造協議 平2 166.3兆円(平 2末)
8党連立(細川内閣・羽田内閣) 平5 / 8 〜 平 6/ 6 178.4兆円(平 4末) → 206.6兆円(平 6末)
自社さ連立(村山内閣・橋本内閣) 平6 / 7 〜 平 8/11 192.5兆円(平 5末) → 244.7兆円(平 8末)
自民(橋本内閣) 平8 /11 〜平10/ 7 225.2兆円(平 7末) → 295.2兆円(平10末)
自自公連立(小渕内閣) 平10/ 7 〜平12/ 4 258.0兆円(平 9末) → 367.6兆円(平12末)
自公保連立(森内閣) 平12/ 4 〜平13/ 4 331.7兆円(平11末) → 436.2兆円(平13末)
自公連立(小泉内閣) 平13/ 4 〜平18/ 9 367.6兆円(平12末) → 887.7兆円(平18末) ← 注目
戦後自民党が米国にもの言って行動できたかな?
行動したのは日ソ交渉鳩山政権←ダレスの圧力で北方領土迷宮入り
日中国交正常化←キッシンジャー激怒 角栄圧力にて政治的に抹殺
その後は プラザ合意 金融ビックバン 郵政民営化 そしてTPP
その後もずーっと年次改革要望書、民主党でなくなったものの菅政権で復活
どうしても自民党が出来るとは思えないが
米国にもの言える中川も死んでしもうたが、TPPだけは駄目
日本の外需は、わずか11%にすぎない
それ以外は内需
日本は内需だけで経済を立て直せるくらい巨大な内需大国
TPP参加は、外需の内のほんのわずかな国際企業のみを利するもの
99%の民が不幸になって、1%の勝ち組だけが莫大な富を蓄える
そんな不幸な格差社会にしようとしているのが経団連
国会議員と違って、経団連の連中は国民が直接審判を下せない組織だからタチが悪い
政治家は政商どもの要求を「国民の利益」を盾に突っぱねるくらいの毅然さがないといけない s
- 38 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 08:26:46.05 ID:dmoKieSY0
- アベノミクスって金融緩和と財政出動のセットだったのでは?
財政出動する前に消費税8%にあげて消費意欲失わせたんだから、アベノミクスは始まる前に破綻している
- 39 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 08:27:20.33 ID:L+ZrL+og0
- ,.ィ´三三三三≧ト、
/三三三三三三三ミヾ
,ィヽ /三三,/´ `丶ミ三ベ
. / / /三三/ ノ ( `ヘ
/ / __/三┌'' ⌒ \ / ハ
. / / //ハ三/ ェエ≧ト j l オイッ!! クソジャップ!!
/ / ,ィヽ | / ! ゞツヽ / /≦エト リ
,ィ≦´ ̄ ̄ ` V / l〈__ j. ,.' l ムツ ,' いつまで待たせるんだよ!!あ゛あ゛?
|  ̄ ̄ ̄ `V / ヽ‐' / l l ,'
|  ̄ ̄ ̄Vリ Y _ リ `ー 、__,、) / 日本のあて馬の韓国は奴隷に成ったぞ、さっさとTPP参加しろやっ!!
| ´ l ̄ハ l /_,x</l /__,,....、__ l ./
____j .j 'ー' ン::::::::::::j .ヘ / |‐'‐‐- -''リ/ ,.' 文句言うと、在日米軍を使って再占領するぞ!!
:::::::::::::リ /:::::::::::::::| .ヘ l ヽュェェェン /
::::::/! ./ :::::::::::::::::::| ヘ ヽ ヽ ー‐‐"/
/:::::| ,ィ':::::::::::::::::::::::::∧ ヽ \ ン'
::::::::::lヽ__/ l::V:::::::::::::::::::::::::∧ /\ >ー "|、
::::::::::l /:::lハ::::::::::::::::ヽ::::::::l-‐' ハ _/___|ハ
::::::::::`ー'---.':/:::::::::::::::::::::l::::::l l / l /:::::\
TPPに成ると、外資の土建屋も入り込んで来ますよ。農業と同じで、巨大農業
株式会社が残るだけです。同様に地方の中小の建設会社等、あっと言う間に、
消されてしまうのですよ。例えば、昔は、電気街と言うのが有りましたが、現
在では、大手の3社位に統一されてしまう様な事が、土建屋の世界でも起こる
だけです。アホ菅と大企業は自民党よりくっついてしまって居るのが、現状で
す。景気対策よりも、大企業中心政治を止める声が、民主党も自民党も、維新
の党からも出ない事が悲しい日本の現状です。大企業の為には、戻し税が有り
、しかも法人税率を下げると言う状態では、どんな世界でも、大手3社位しか
生き残れませんよ。 世界中でダンピング出来た商品しか売れないと言う事は、
それが出来る大企業だけが残ると言うのがTPPの世界です。 強者の大企業のみ
が生き残るのがTPPです。
TPPで残る、大手の3社は外資のみに成り、日本の資本が海外に移動するだ
けで、収益は全て米国に持って行かれて居る韓国の様に3分の2が非正規社
員に成るだけです。カナダの農業も、殆どが、米国メジャーの支配下に成り
、TPP前より、農民の収入は減って居ます。TPPの目的は簡保の宿と同じ方法
で公的病院を手に入れ、株式会社にして、医療費をごっそり米国に持って行
く事です。当然国民は高額な医療費で地獄に落ちます。 s
- 40 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 08:27:22.25 ID:ldomII6T0
- トヨタ正社員の給料は上がっても、トヨタ下請けの非正規労働者の給料は据え置き=実質下がる
上級国民だけウハウハ、アベノミクス!!!!
トリクルダウンなんてありませんよ(ニヤニヤ by 竹中平蔵
- 41 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 08:28:08.59 ID:L+ZrL+og0
- ミ ‐‐‐‐‐----,,,,,,
,ミ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ツ
,シ::;; --‐‐‐‐‐ー:::,::::::ツ ♪ 僕たち ユダヤの 仲間でした〜
ミ:::::/ o ヽ:::| ,..…ヽ ,. -''´ ̄` ー 、_ / ̄ ̄⌒γ⌒ヾ
|:::::::| ° |::| イ../\ヽ / ヽ / ________人 \
彡::| ;wwww; wwww|ミ|::| :::ノ..(__人__)..(ヽ、 i r‐''゛゛゛゛゛` ー-.ノ ヽ ∧∧∧ ノ::/━━ ヽ ヽ
|:::|. ''"'''''"''ハ'""''' .|/[________] / 彡 .i ! / ___ \ |/-=・=- ━━ \/ i
/⌒| -=・- -=・- | | /=|/|/= \. │ TPP i.. r' ,,;;;,,,, ;;;;;;;,, ヽ ! 参加 / / 丶 \ /::::::ヽ―ヽ -=・=-_ ヽ i
| ( ヽ | | イ -=・ ∧-=・ 丶 | n: (i ! "..(゚)、.: :. ,(゚)、 l.i'`! n: |/ ー_ _へ \||○/ 。 /::::::::: /⌒)
ヽ,, ヽ ) ノ ヒ| ( ) U |ソ || ヾ! .: 、 l .l .|| Y―(((゚ )八( ゚))- Y|::::人__人:::::○ ヽ )
| : : :^:_:^ハ イ | .._´___ ・.|リ || ヽ! ,r└--‐'ヽ lノ ||(|  ̄ | ̄ |) ヽ __ \ /
. /| `ー-==ッ' ./ 丶 ...`ー'´ .. // f「| |^ト ヽ. ヽlエlエr' .: ,! 「| |^|`.|| (_(_)_ ) ) ヽ\ | .::::/.| /
::;/:::::::|. \ "'''''" /`v .\ __ _/∧ |: :: ! ] ヽ 、  ̄ ,. ' /iヽ | ! : ::]\ ヽ___/ ノ \ ヽ::::ノ丿 /
/:::::::::::| ゝ──''"ノ:::::\ ../|\__/ /\ ヽ ,イ _,. -' lヽ 二 ,r' / ` ーヽ イ _____-イ
経団連・米倉元会長がTPP推進を吠える理由
米倉弘昌氏が会長を務める住友化学は、米国モンサントと長期的協力関係を
結んでおり、自社の醜い利益のために、日本農業を破滅に追いやり、国を売
り渡すつもりなのである。
モンサントは遺伝子作物種子が世界シェア90%、日本では除草剤ラウンド
アップで有名だが、ベトナム戦争では悪名高き枯葉剤で名を馳せた企業である。
そのモンサントは、自社で生産する強力な除草剤ラウンドアップに耐性を持
つ遺伝子組み換え種子を開発し、除草剤と遺伝子組み換え種子をセット販売
する。しかも種子はF1といい、一度しか蒔くことができないよう組み替えら
れているので、毎年買い続けなければならない。遺伝子組み換え作物の安全
性は今もって確認されておらず、農地までもが駄目になっていることより、
各国で激しい反対運動が起きている。(NHK特集で過去放映有り)
このようなことより、利害関係者の最たる人物(米倉)が、経団連のトップ
としてTPP推進を吠えるとは甚だフェアではなく、即刻、壇上から引きずり下
ろすべきである。
全くもって、厚顔無恥とは、米倉弘昌氏のことをいうのであろう。 s
- 42 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 08:28:16.67 ID:2Q8a8rGo0
- 庶民に波及しないうちに消費税上げちゃダメだよねぇ・・・
- 43 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 08:28:45.76 ID:L+ZrL+og0
- _,-=vィ彡ミミミヽ,
ミミ彡=ミミミミミミミ,,
ミ彡 ミミミミミミミミ僕達
彡! __ ミミミミミミ
ミ! \_ _/~ ミミミ彡ユダヤの仲間でした〜
ミ!| `-=・=‐∧'-=・=‐'川ミ
"!| _ !| _ !!ミ __ ∧∧∧ / ̄ ̄~\ / ̄ ̄⌒γ⌒ヾ
ゞ| ヽ、 ‥ `) ノゞ ,,ミ::::::::::::::: ̄'''ヽ /____ \ ./ .\ / ________人 \
ヽ| 、 , ! ,ィ iミ , r '" ⌒ヽ-、 ミ:::::;r―――-、:::| / / 丶 \/ ..///ハ丶丶 丶 ノ::/━━ ヽ ヽ
ヽ ` ヽ二ノ ソ //⌒`´⌒\ヽ|::::::| |:| |/ ー_ _へ \`| /ノ=ソ レ =\\ | |/-=・=- ━━ \/ i
ヽ `ー'´ |ゞ.{ / /,, ,,\ l ):::::| ⌒ ⌒ |/ Y ―((゚ )八( ゚))―Y レイ`-=・ ∧-=・"丶_| /::::::ヽ―ヽ -=・=-_ ヽ i
ト-_ _ _ ノ 入 レ゙ -‐・ ・‐- !/‐、! =・- =・-| (|  ̄ | ̄ |).ヒ|. ( )・ .|ノ|○/ 。 /::::::::: /⌒)
___..| ト ノノ.ヽ| ー' 'ー | l ( ヽ, | | (_(_)_ ) | ..| . ̄ ・.|リ|::::人__人:::::○ ヽ )
/ /|ヽ // /( (__人_) )`l ヽ ¨´ イ 丶 ヽ___/ ノ .丶 丶三ヲ ..// ヽ __ \ /
/' / / i // / ヽ、 `⌒´ ノ l、 トェェイ/ \ /_ ...\___/∧ ヽ\ | .::::/.| /
/ >ヽ/▽ヽ/◎< / ノ/ ̄/ ヽ、_しw/ ><  ̄ ̄ ̄ ../|\__/ /\ \ ヽ::::ノ丿 /
/ ヽ | ii||ii/CSIS/ / L_  ̄ / _l_ / |/>-
鴨がネギしょってTPP、米国の農業団体は、鴨の日本を大歓迎(今後、学校給食も地産地消すれば、関税障壁)
米国のコメや豚肉、乳製品などの農業団体は15日、 日本の環太平洋経済連携協定(TPP)交渉への参加をめぐって共同記者会見を開いた。
団体の代表者からは、「舞い上がるような気持ちだ」などと、日本市場への輸出拡大を期待し、歓迎の声が相次いだ。
会見には、全米豚肉生産者協議会(NPPC)、穀物商社大手のカーギル、全米農業連盟、USAライス連合会などが参加した。
関税撤廃には長い移行期間を置いたとしても最終的には撤廃し、関税を残す例外は認めるべきではないとの主張も相次いだ。
★TPP参加を手土産に、勇んでオバマと対話した安倍首相。予想通りメディアは大きな成果を上げたと大絶賛。しかし実態は夕食会にも呼ばれず、
現地記者がオバマに促してやっと握手をしてもらった。日本の政治は戦後一貫して米国の管理下にあることが如実に現れた会見。これを絶賛した
新聞テレビは大本営発表と同じ。
★米国の狙いの中心は、実は、医療と保険。国民皆保険制度を破壊し、外資系保険会社に依存する属国を作りたい。TPPでは日本の政策が米国の
企業の不利益になったら米国の会社が日本を訴え、高額の賠償金をもらえる。なにせ裁判するのは米国。安い薬がつかえない、高度先進医療は金
持ちだけが受けられる、貧乏人も大病院で診てもらいたきゃ保険に入ってね。ああTPP。
ついでに言うと、世界最大の保険会社AIJは経営破たんし、米国国有化となった。つまり保険会社が米国政府そのものです・ s
- 44 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 08:29:08.40 ID:hU29k2T/0
- やはり、バブルを弾けさせたのは失敗だった。
あのまま、バブルが続き、せめて1995年までバブルが続いていれば
今の日本とまったく違うものになっていたに違いない。
バブルが崩壊してから、山一證券破たんまで約6年間ある。95年まで
バブルが続いていれば、崩壊しても6年間の間にITバブルがおこり、
日本経済は立て直していただろう。
阪神大震災も公共事業を注力することで、たちまち復興し「神戸の奇跡」
と世界中から称賛を浴びていただろう。
バブルが続いていれば、金に余裕があるので、三陸海岸の津波対策も今より
充実したものになり、福島の原発も今のようにならなかったに違いない。
それどころか、民主党政権も誕生しなかっただろう。
公共事業の大盤振る舞いは他の地方でも起き、西武線や有楽町線は今の秩父から
軽井沢まで延線し、東京は地価が高くマイホームも買えないので
軽井沢や秩父が避暑地だけでなく、ベッドタウン
として、発展したかもしれないのだ。
そして、一番大事なことは、お金に余裕があるので、ベビーブーム世代がきちんと
結婚し、第3次ベビーブームが起こり、少子高齢化や年金の問題も起こらななかった
可能性があるのだ。
この通り、バブルを崩壊させなければ、日経平均も10万円以上をキープし
GDPも今の500兆円から1000兆円までいってた可能性がある。
全ての罪は1991年の総量規制からなのだ!!!
- 45 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 08:29:14.71 ID:F1goU2Q30
- >>13
マイナンバーにもなるから個人の脱税は難しくなるだろ
だから消費税を止めて直接税のみ、さらに税率の累進を大きくする
加えて資産課税の導入
持ってる人から税を取って、持ってない人からは取らないようにすれば良いかと
貧しい人に金を回せばその金は使われて経済が回る
- 46 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 08:29:36.18 ID:jmsy146t0
- >>13
今なら消費税を5%に戻せば良い、他に無い。
消費税は逆進性が強いので、富裕層以外には減税効果が大きく、個人消費を喚起する。
- 47 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 08:29:36.99 ID:L+ZrL+og0
- ノ ‐─┬ /
,イ 囗. | / _ 丿丿
| __| ―ナ′
/ ‐' ̄
,‐ /
ナ' ̄ / 、___
/ ノ`‐、_
/ _ 丿丿 _メ | _/
―ナ′ 〈__ X / ̄\ ..,.r──────┐
/ ‐' ̄ / V / /. .>─────┼,
/ \ l レ ' `‐ ノ | 彡 キ ム チ | |
/ 、___ Χ ̄ ̄〉 .| / 、、、、 、、、 l |
\ 丿 / ..|\ .Y| _,_ _,_ |/
\ / _ .| ̄ ̄ .\ ハ  ̄ヽ f ̄ 〈
―ナ′__ .|__ ./ | ヽ ミ ヽ .〉
| _/  ̄ ̄〉 / , ..|/ .\| \/ \ノ\/|
X / ̄\ ノ / _| ト U /
/ V / / く_/`ヽ .| \ <〜> / 財閥の犬ニダ
レ ' `‐ ノ ―――'フ ... | \ ⌒ /
/ ̄ ┼┐┬┐ /\ ┬─
松 | 〈 / V
下 `− 乂 人
幸 ┼‐ | ―┼‐
之 ┼‐ | |
助 {__) .| _|
| く_/`ヽ
李明博大統領は、韓国内の企業寡占化を容認している。
現代自動車(ヒュンダイ)の国産自動車市場におけるシェアは、傘下の起亜自動車を含めると8割を超えている。
家電に至っては、大手はサムスンとLGの2社しかない。
寡占化した国内市場では、いくらでも商品の値段をつり上げられる。
寡占企業が国内で多くの利益を出して、海外ではウォン安を利用して勝つ。
同時に、李明博大統領は、法人税引き下げを行った。
現代やサムスンなどの大手輸出企業に対し、各種優遇措置を与え、税金を減らすという支援策を取っている。
その結果どうなったかというと、韓国国民の実質賃金が下がり続けた。
あれだけ現代やサムスンが儲けているのに、デフレの日本よりも悪い。
サムスン電子のオーナー会長は2011年春、株式配当だけで101億円を受け取ったが、勤労者の45%は2010年中の平均月収が15万円以下だった。 s
- 48 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 08:30:07.55 ID:ldomII6T0
- >>42
トリクルダウンはないんだから、庶民になんか永久に波及しませんよ
最初からぜんぶ嘘なの〜
- 49 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 08:30:14.88 ID:L+ZrL+og0
- ,.r──────┐
/. .>─────┼,
| 彡 | |
| / 、、、、 、、、 l | |\ /\ /| //
Y| _,_ _,_ |/ . _| \/\/ \/\/ |∧/ /////
ハ  ̄ヽ f ̄ 〈 \ /
| ヽ ミ ヽ 〉 ∠ 殺 せ ! 殺 せ ! >
\| \/ \ノ\/| / _ _\
ト U /  ̄ / ./∨| /W\ /\|\ |
\ <〜> / // |/ \/ \|
\ ⌒ / (( ) )
ミ≡≡≡j ボォオ ノ火.,、
ミ≡≡≡j γノ)::) ドン! ドン! ドン! ドン! ドン! ドン!
ミ≡≡≡j ゝ∧ノ
( (⌒) ヽ)ヽ).. || ∧,,_∧ .ミ.П ∧_,,∧ .ミ __ ヽ:::..ヽ
(( ) ) ..( ) ) ||< `田´#> ∩<#`田´> // i::::::: |
人从人从人从从人 ⊂、 つ ヾ冫恨 ⌒lつ l:::::::::|
..;( ;(;;;;) ;) ;(;;;) ;) ;(;;;) ;;).. Y 人 (__.八 _._ノ._ノ
..///[]////[]//[]\\ <_)'J )_)_) 凵凵 凵
ゴォオオオオオオオオ!!! '''''''''''''''''' '''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''
∧_,,∧ .∧_,,∧ ..∧_,,∧
<;;;;;;;;;;;;;;#>∩<;;;;;;;;;;;;;;#>∩<;;;;;;;;;;;;;;#>∩ わー!わー!
【米韓FTA抜粋】
01.サービス市場は記載した例外以外全面開放
02.牛肉は狂牛病が出ても買い続けろ
03.他の国とFTAを結んだろ、そのFTAの有利な条件をアメリカにも与えろ。
04.自動車の売上下がったらアメリカのみ関税復活出来る
05.韓国の政策で損害を出したら米国で裁判する
06.アメリカ企業が思うように利益を得られなかったらアメリカ政府が韓国を提訴する
07.韓国が規制の証明をできないなら市場開放の追加措置
08.米国企業にはアメリカの法律を適用する
09.韓国はアメリカに知的財産権の管理を委託する
10.公企業を民営化
FTA後の 韓国経済の現状
・国家規模の小さい韓国経済は貿易依存度が極端に高い。
・その貿易は意図的なウォン安政策に支えられている。
・ところが薄利多売な貿易では利益があまり生まれない。
・そこで各企業は韓国内で利益を稼ごうとする。
・結果、ウォン安とのダブルパンチで深刻なインフレ発生。
・国民は生活を維持するため借金を重ねる。
じゃあ企業が儲かってるのかと言えば
・10大財閥の大半は株式を外資に牛耳られている。
・この10大財閥が韓国GDPの80%を占めている。
・それどころか銀行などの金融機関は実態が外資系企業。
・結果、企業の利益は配当金として外資に吸い取られる。
・企業は満足な内部留保を確保できず借り入れを重ねる。
潰れるとか崩壊とか改善とかって状況じゃなく
いまの韓国はどこからどう見ても完全に外資の植民地。 s
- 50 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 08:30:17.45 ID:fvmqxTxRO
- 公務員だけのアベノミクスだったな
庶民は可処分所得が減って疲弊したわ
- 51 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 08:30:18.33 ID:aGBmXnCH0
- 別に失敗はしてないだろ
アベノミクスがなかったら今はもっとひどい状況になっていたよ
- 52 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 08:30:24.16 ID:fCjMoXoo0
- >>13
BIしかねぇんじゃね? 公共事業も良いが、間接法なので、全般の国民には行きわたらない。
- 53 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 08:31:00.20 ID:L+ZrL+og0
- 検証☆小泉構造改革
経済成長率、世界上位3位から19位に転落
労働法を次々に改悪し、貧困層激増、比率は先進国2位に上昇
新卒者の90%が非正社員、ピンハネ派遣の隆盛
8年連続で雇用者賃金が減少
三角合併合法化・・外資の買収支配加速へ
企業大減税で83兆円の金余り(経済衰退)
デフレ下で時価会計を導入、外資へ企業資産の大安売り
不良債権処理強行で失業者を大量散布
郵貯を外資に開放、郵便の穴埋めに税金投入
低金利政策によって国民預金を銀行収益に付け替え
銀行資本を政策操作して外資に国富を移譲
定率減税撤廃、公的控除廃止、医療負担増など社会保障を削減
社会保障削減によって外資の商売を拡大
医療の規制緩和で空前の医師不足
外国人労働者77万人、過去最多
ワーキングプア急増で出生率低下・少子化加速
無貯蓄世帯の割合23%、過去最高
家計の赤字転落は60年ぶり
生活保護100万世帯突破、過去最高
受刑者7万人突破 、過去最高
空前絶後のアメリカ国債大量購入・・アメリカ人の消費を下支え
5年間で自殺者20万人、家出35万人、自己破産100万人
小泉前首相、財界シンクタンクの名誉顧問に
★★小泉政権の改革の功績★★
皇統断絶・天皇家乗っ取り----(クーデター未遂)
GDP下落率--------------歴代総理中bP
自殺者数------------------歴代総理中bP
失業率増加----------------歴代総理中bP
倒産件数------------------歴代総理中bP
自己破産者数--------------歴代総理中bP
生活保護申請者数----------歴代総理中bP
税収減--------------------歴代総理中bP
赤字国債増加率------------歴代総理中bP
国債格下げ----------------歴代総理中bP
不良債権増----------------歴代総理中bP
国民資産損失--------------歴代総理中bP
地価下落率----------------歴代総理中bP
株価下落率----------------歴代総理中bP
医療費自己負担率----------歴代総理中bP
年金給付下げ率------------歴代総理中bP
年金保険料未納額----------歴代総理中bP
年金住宅金融焦げ付き額----歴代総理中bP
犯罪増加率----------------歴代総理中bP
貧困率--------------------ワースト5国に入賞
民間の平均給与------------7年連続ダウン
出生率--------------------日本史上最低
犯罪検挙率----------------戦後最低
所得格差------------------戦後最悪
高校生就職内定率----------戦後最悪
s
- 54 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 08:31:30.47 ID:L+ZrL+og0
- 08年正月
竹中 「景気はよくなったんです!」
http://www.megavideo.com/?v=0XOPBH9J
↓
08年4月
竹中 「民営化した郵政はアメリカに出資せよ」
http://www.geocities.jp/mirrorhenkan/sono39/?u=http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1208778288/
↓
08年10月
竹中 「そうですね。私も年初から「これから経済が本当に悪くなる」と言い続けて来ましたが、
やはりその通りになってしまいましたね。」
http://diamond.jp/series/nippon/10028/
↓
08年12月22日
竹中 「4月提案の『民営化した日本を』、実行なら損の可能性あったが今後も出資は考えるべき」
http://diamond.jp/series/nippon/10035/
竹中 「日本郵政」。世界に類を見ない300兆円もの資金を持っています。しかもこれはもう民営化されているので、アメリカから見れば「安心して受け入れ
られるおカネ」なんです。アメリカの金融機関に出資すれば、日本にとっても色々なノウハウを受け入れられるメリットがある。だから、民営化された郵政は、アメリカに投資したほうがよいのです。
上田 しかし、もしあのとき日本郵政がアメリカに出資していたとしたら、その後の株価の暴落で大きなダメージを被っていたのでは?
竹中 日本郵政があの時もし出資していれば、資本を大きく毀損された可能性は確かにあります。しかし長期的に見れば、やはり今後も日本郵政による出資は継続して考えて行くべきでしょう。
上田 なるほど。でも国民は「大丈夫なのか」と心配しませんか?
竹中 そこはもう、経営者の判断次第でしょう。逆に言えば、金融危機の前に郵政は出資をしなかったので、経営判断は正しかったことになる。
だから市場の「底値」をちゃんと見極めて、よいタイミングで、相手にも感謝される方向で出資をすればよいでしょう。
s
- 55 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 08:31:53.07 ID:IAmmTKUS0
- 羽鳥慎一?
ただ芸人のじゃないかよ。wwwなにをバカなマスゴミ。
- 56 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 08:32:35.28 ID:ldomII6T0
- アベノミクスの実態
庶民から税金とって、上級国民に渡す
ただそれだけ
トリクルダウンは無いのだから
庶民はますます貧乏に、上級国民だけガッポガッポ
庶民に景気?永久に来ませんよ
これがアベノミクスのすべて
- 57 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 08:32:43.96 ID:b1+KTf950
- 不景気なのは物が売れないから
物が売れないのは消費増税のせい
消費したら罰金をとられる
なので対策は単純
消費税を恒久的に0にすればいい
ついでに最低賃金を1500円くらいに上げればいい
財源は日本で一番生産性の低い公務員の人件費を半減するといい
マイナンバー導入で公務員の事務作業はほぼなくなる
- 58 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 08:32:58.93 ID:Dhdgy1wi0
- 誰か、安倍を友愛してくれる奴はいないんか。
- 59 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 08:33:26.78 ID:HxJacGlP0
- 公共事業は前倒し前倒しで資材も人材も工事に使う重機すら不足してるのでもー無理です
あと出来ることは現金ばら撒くしか方法はないですw
- 60 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 08:34:11.42 ID:IAmmTKUS0
- 大企業すら損をする民主がいうことかwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwww
- 61 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 08:34:13.94 ID:S1PpzZp70
- そもそも財政赤字を削る政策だから
トリクルダウンとか方便だし
庶民?知らんがな
- 62 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 08:35:10.43 ID:wwhNMlqi0
- それでも俺は安倍総理を信じる
- 63 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 08:35:15.01 ID:b1+KTf950
- >>61
財政出動しないところを見ると説得力を感じるな
- 64 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 08:35:29.44 ID:/git1JCh0
- いくら安倍叩きをしてもミンスに戻ることはありえないからな
国民は二度と忘れんよ
- 65 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 08:36:17.70 ID:L+ZrL+og0
- / .:::| 日本の外務省(海外ばら撒き団体)の仕事
/ ::::::|________
/ /_______/|
| |¨¨ | |
| ___ f ̄7 | [二二二二二二] | | お金を持ってる
| | r-、f ̄7| [二] □□ | |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | .^}}| ̄¨i 通帳 カード. | ::|
| | .し' |__:| ━━ ━━ ./ :|――――無駄な口出ししない
| . ̄ /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ./ ::|
|. /二/□□/二/ / :|
| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| /}――――時間をちゃんと守る
| |________|__/./\
| \______|___/ | \乱暴しない
| | | |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | [二] :| |\
| | | /. \ 休みの日はちゃんと休む
| | | ./\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| __|_________|/ \ 触るとほのかにあたたかい
|__.. --''
∧∧
/ 支\
( `ハ´) Λ韓Λ
( ~__)) ~づ。。 .<丶`∀´>潘基文
| | | ゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚=====
(__)_) C/ l
し−し−J
国連分担金の多い国
(単位:%、米ドル 出典:外務省 「2010-12年 国連通常予算分担率・分担金」(2012年))
順位 国名 分担率(%) 分担金額
(百万未満四捨五入)
1 アメリカ合衆国 22.000 5億6,900万
2 日本 12.530 2億9,600万
3 ドイツ 8.018 1億9,000万
4 英国 6.604 1億5,600万
5 フランス 6.123 1億4,500万
6 イタリア 4.999 1億1,800万
7 カナダ 3.207 7,600万
8 中華人民共和国 3.189 7,500万(75.4)
9 スペイン 3.177 7,500万(75.1)
10 メキシコ 2.356 5,600万
こんなけ払って、国連が日本に何をしてくれたの?
火病の事務総長が日本を批判しているだけだろ。
無駄な国連費を払うのは、辞めたらどうだ
.
- 66 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 08:36:21.64 ID:aGBmXnCH0
- アベノミクスは努力した3割は報われる政治
民主は頑張った人も含めて全員敗者の政治
どちらが良いのか?ということだよね
負け組は全員平等に貧乏になる民主の方がいいと思うかもしれない
- 67 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 08:36:43.95 ID:1iCGUjLm0
- おいお前ら、もう「アベノミクス」は使うなよ
いかにもバカが考えたような言葉じゃねえか
- 68 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 08:36:48.61 ID:ldomII6T0
- GDPマイナスでは日本経済が終わるから
民主が嫌でも民主に戻すしかないな
ほかに選択肢ないからな
- 69 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 08:36:52.91 ID:L+ZrL+og0
- ___
'"´ .::.::.::.::.::.::.::.:`丶、
/.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::..::.::.::.::.::\
. / .::.:: /.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.∧.::.::.::ヽ 人
,'.::.::.: /.::.::::.::.::.:: /!.:/.::./ ::.|.::.::.:'. _ -, -──‐-、 / \
! :.::.::.|.::.::.::.::://メ、.:: / j:ハ::.::.::ト、 / /: : : : : : : : : \. _|_ \ / \
|.::.::.::.|.::.::. j/仗≧ミ/ イ∧l ::|. / ' ___: : : : : : : : : ヽ. __|_ / ー─┬─ー \
|.::.:/^|.::.::.:.| .込_ソ f仞゛Y.::.リ/ /:::::::::::::, '´ ̄゛ヽ: : : : : '. / | ヽ ──┼──
|.::.{i |.::.::.:.l ) ) 、ーl / '´ |::::::::::::::{:::::::::::::::}: : : : : :| \ノ ノ .\ │ ノ
|.:: 丶|.::.::.:.| ( ( _r‐'了 |:::::::::::::: 、::::::::::ノ: : : : : :| ───┴───
|.::.::.:::|.::.::.:.l、∪. /´ |::::::| ∨:::::::: '´ ̄: : : : : : : :/
|.::.::.:::|.::.::.:.|. 丶、 `ー ヘ_::::\__ \'´ : : : : : : : : : : / ヽ ___ _____. ┌┐
|.::.::.:::|.::.::.:.|,_ >r‐'´::! ̄::>ヘ、 ̄¨''¬ー- 、 _____, '´ ゝ |__ | / ││
/.:___|.::.::.:.| `>rh ::::::!.::./ .二\ │ /\/ | / V
/⌒\. |.::.::.::| /,不∧_::::|.:/ -‐、∨ 人./ /\ ヽ_ノ \ O
. / ヽ |.::.::.::ト、./〃{{ヘ/ `ヽ{ ィヽソ|
消費税とTPPの関係
なぜ消費税とTPPが同時に進行してるのか、それは
TPPで関税が撤廃されると今まで入ってきてた関税が入らなくなります
今でも税収がたりていない状況ですが、さらにたりなくなります
だから消費税でおぎなうのです
関税が撤廃されて一見ものが安くなったように見えたとしても
結局関税がなくなって安くなった分、消費税で関税をおぎなうのです
ようするに「企業が払うはずの関税を国民が払う」ということなんです
結局得をするのは外国や国内の「企業」と「1部の金持ち(株主)」なんです。
また
TPPに関してはさらに国民を苦しめます
今の健康保険は健康な人も保険料を支払うことで
窓口負担は「3割」と「お年寄りは1割」ですが
TPPで保険制度が崩壊すると窓口で支払う料金は掛け算すればわかりますよね
歳をとって病院で寝たきりの親をもつひとは今でも負担が大きいとおもいますが
保険制度が崩壊すると「残りの9割り」を支払えますか?
高齢化社会をどう乗り切るかではなく完全な切捨てを政府が選択しようとしているんです
アメリカでは医療費が高くて病院にいけない状態になっています。TPPで日本もそうなります。
ちなみに残りの9割を払えずに生活保護にたよる件数が増えれば、もちろん増税になる
最低の流れに落ちることになる.
- 70 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 08:37:11.92 ID:/git1JCh0
- >>62
安倍以外に誰が適任か?
答えられる人は一人もいない
消去法で安倍しかない状況だよ
- 71 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 08:38:00.31 ID:3Sy0NE2T0
- >>1
八ヶ月前おきた伊豆小笠原超深発巨大地震 M8.5の
誘発震、関東地方太平洋沿岸M9と、
自公安倍ワタミノミクスというあまりに下手糞、
全方位増税、全方位物価高騰
いわゆるスタグフレーションで社会の殺伐化
糞経済政策が重なって、都市暴動が続発する、
十数ヵ月後の日本が予測できる。
2008年 東京スタンピード(森 達也) あらすじ
近未来――2014年ごろ。
温暖化で雨季と乾季しかなくなる
気候変動やら、アジア アラブ多発戦争、
(自公安倍ワタミノミクス政権の最終章 国際平和治安維持武力行使、集団的自衛権武力行使の常態化で、日本の戦争国、銃社会化)
急速な少子高齢化による実質的な格差固定がすすみ、
物価高騰、ウヨマッチョ排外愛国心が高揚、
中韓アラブ外国人や高齢者を狙う
若年層の連続襲撃殺人があいつぎ、
殺伐とする日本。
(リアルで、2014年末から、
群馬と岐阜、神奈川 湯河原や、
神奈川 川崎老人ホーム連続殺人など
若年層の連続高齢者殺害があいつぐ
2014年の殺人件数が前年比10%増加)
そこに、
ウヨマッチョ愛国心ムード高揚イベント
(作中では、W杯予選最終戦で日本敗退)と、
大規模な、生きさせろ反政府デモ併発と武力衝突から、関東大暴動発生
https://www.youtube.com/watch?v=LtDYoWKv_Vo#t=1m14s
https://www.youtube.com/watch?v=4llGHCqa4JQ#t=3m16s
https://www.youtube.com/watch?v=LtDYoWKv_Vo#t=1m14s
https://www.youtube.com/watch?v=qg3RkEcvkEU#t=32m49s
https://www.youtube.com/watch?v=qg3RkEcvkEU#t=11m30s
https://www.youtube.com/watch?v=qg3RkEcvkEU#t=78m36s
https://www.youtube.com/watch?v=LtDYoWKv_Vo#t=1m14s
- 72 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 08:38:09.51 ID:wGsUvfou0
- すべては小選挙区制が元凶。日本ではどちらかに大きく振れる。小選挙区でもやれカネがかかると理由をつけて
賄賂貰いまくりはまったく変わってないじゃん。日本で二大政党制なんて無理だった。そこは小沢さんの判断ミスだったね。
- 73 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 08:38:17.45 ID:ldomII6T0
- 安倍以外は誰でも適任だね
GDPマイナスってのは最低だからそれ以下はない
- 74 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 08:38:28.19 ID:wY87niWu0
- ソフトバンクは500万しか税金払ってない
ロッテは韓国で納税してる
- 75 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 08:38:43.17 ID:b1+KTf950
- >>66
株だけ乱高下させて実質賃金はマイナス、GDPもマイナス
まじめに努力したら損をする政策だよ
ギャンブルした一部がたまたま儲かるだけ
- 76 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 08:39:34.96 ID:ldomII6T0
- 安倍は史上最高に低能の総理大臣として歴史に刻まれることが決定した
- 77 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 08:39:38.93 ID:b1+KTf950
- >>73
潜在成長率を押さえ込んでのマイナスだから、酷いな
- 78 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 08:40:20.36 ID:53Y4aXHz0
- >>51
アベノミクスを批判ばかりしているが
アベノミクス以外の代案を誰も出せない
アベノミクスがなければ今以上に酷くなっていたってことだよね
- 79 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 08:40:23.43 ID:sEqdoLEp0
- ネトウヨ「自民以外にどこがある!?」
↑
「じゃあ自民党と連立して与党運営の経験がある公明党にいれるわwww」っていうと
創価だのおカルトだの叫ぶから笑える
- 80 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 08:40:26.87 ID:j0VXQEaQ0
- >>13
公務員の政治家の給料を年収300万円にしよう
そうすれば税金安くなって景気良くなるよ
消費税もゼロ%に戻そう
- 81 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 08:40:51.08 ID:VkvY017tO
- >>66
3割だけに美味しい思いはさせない地獄に道連れw
- 82 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 08:40:55.01 ID:u0MKEGTK0
- ,. < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、 ↓安倍チョン
/ 自民党 ヽ _
〈彡 そうか Y彡三ミ;,
{\ \|_ \>ー 、 ト彡壺三}
人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;!
/./ トミ;,_ Y/ \>ノー〜=- "
V / /!  ̄ ̄ ゝ | / _ ほらっ、お前らも、一緒に!!
し/'┴──----─''| ン}\-ヾ彡
ヾ、___ノー'''
/ ̄ ̄ ̄ ̄~\
< ネトサポ Y三ヽ
/\___ / |へミ|
(へ___ ヽ/ ノ〜zノ 安倍ちゃんのおっしゃるとおりです。さぁお前も頭下げろ
/ /| | <_
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_ノミ)
/ ̄ ̄ ̄ ̄~\
< ネトウヨ Y三ヽ
/\___ / |へミ| (あれ?なんかおかしくね?)
(へ___ ヽ/ ノ〜zノ
/ /| | <_
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_ノミ)
http://i.imgur.com/SXEA58F.jpg
- 83 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 08:41:22.50 ID:aYvcyyjE0
- 国家的詐偽だな。
死んで詫びろ
- 84 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 08:41:30.05 ID:IAmmTKUS0
- 民主なら大企業が潰れたのになwwwwwww
中小ならもちろん真っ先に潰れたのにwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 85 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 08:41:42.22 ID:k3JImCdn0
- >>67
アベノミクスが成功したらよほど脅威なんだな
- 86 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 08:42:00.73 ID:3Sy0NE2T0
- ID:/git1JCh0 ID:aGBmXnCH0
高度経済成長期、バブル、いざなぎ景気
こういうの、
全部、消費税増税、総量規制をふくむ
増税ラッシュ、円の希薄化
円安インフレしかできない、
日本政府、自公長期政権って今すぐに
都市暴動を起こされて当然>>71。
あげくに平和安全法制 特定秘密保護法
とか、痴ほう耄碌した富国強兵政策みたいな、
アベノミクスとかやり始めた日本政府って、もう、いらないよな。
だから、日本政府をいますぐ巨大暴動でつぶそう。
- 87 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 08:42:23.68 ID:oQXYlkQW0
- おれらには安倍ちゃんしかいないんだから
安倍ちゃんが間違った事してる時は全力で叩かないとな
- 88 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 08:42:33.21 ID:28wPIb650
- アベノミクスの成功を「国民生活を豊かにすること」と定義するなら
もともと成功させる気がないことに気が付かない人間が馬鹿だよ
大蔵省主税局出身日銀総裁の目的は官僚の味方をして増税の道筋を作ること
間違ってもアベノミクスによって日本は貯蓄から
投資に向かう国家に変貌して栄えるなんて考えは持たない方が良い.
なぜなら個人金融資産における株式の比率は1割未満でありバブルの絶頂期ですら14%に過ぎない
国の借金を減らすためにお金の価値を落とすことは国民の貧困化を招くだけ
大多数の一般国民を貧困化させてごく一部の人間だけが潤う
これがアベノミクス
- 89 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 08:42:48.87 ID:JouL06O80
- ●【社会】バブル期以来24年ぶりに公務員の給与がUP!もちろん安倍首相の給与もUP! なお国民の給料は下がる一方・・・©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1455622900/
アベノミクスは消費税増税と共に終わった68 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/eco/1455533952/
- 90 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 08:42:52.34 ID:ldomII6T0
- アベノミクスの代案なんて簡単だ
GDPマイナスという史上最低の結果しか出せないアベノミクスの真逆が正解
消費税撤廃
大企業の法人税を上げる
累進資産課税(相続税強化)
非正規雇用縮小
最低賃金引き上げ
- 91 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 08:43:03.09 ID:m89m/MjY0
- でも消去法で自民党しか無いし…
- 92 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 08:43:18.48 ID:XPIPNTlQ0
- 世界のトヨタも下請けに値下げしろって最近やってたしな
- 93 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 08:43:24.39 ID:7nPotnqk0
- 現地画像 総武線快速 船橋駅で人身事故
美人女子高生(顔画像あり)がツィッターで実況中継
電車の真下に人が挟まっている
https://t.co/V7ggQ2vYsH
消費税
- 94 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 08:43:40.60 ID:b1+KTf950
- >>78
間違った方法の対案はその方法をやめることだよ
景気は日本だけ突出してどんどん悪化してる
- 95 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 08:43:43.78 ID:IAmmTKUS0
- 民主なら大企業が潰れたのになww
中小ならもちろん真っ先に潰れたのにwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 96 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 08:44:05.56 ID:UkrSYp5q0
- ソフトバンクは法人税払わない
トヨタは2兆も利益出してといて部品メーカーに値下げ要求
- 97 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 08:44:16.11 ID:dJrYckbT0
- 増税は大企業と公務員の生活の保障費
- 98 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 08:44:39.60 ID:Ow5uS5yd0
- 民主党は韓国の手先
民主の円高デフレ政策だと日本の輸出産業が壊滅するだけでなく韓国の輸出産業が強くなるから二重の意味でヤバイ
↓
【衆院選】 韓国メディア 「安倍政権の独走にブレーキがかかるか否かの分水嶺だ」(c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1416567060/
【日韓】駐日韓国大使も“解散”に関心…「民主党時代は良好な日韓関係だった」「日韓関係が難しい時期だが、関係改善を頑張りたい」 [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1415885735/
【韓国】民主党の公約に「集団的自衛権行使に反対」=韓国ネット「独島をあきらめて」「自民党と民主党の違いは…」[11/26](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1416976944/
>「民主党頑張れ。早く安倍首相を追い出して!」
↑
韓国人に応援される民主党・・・
安倍自民が勝つのを一番恐れてるのは韓国
韓国政府が手下の民団とかパチンコマネーとか使って安倍自民に対するネガキャンしてるから気をつけないと
円高は韓国が得して、日本が損するだけ
円安を叩く勢力は絶対に信用しちゃ駄目
民主党政権時代は異常なほどの円高(ウォン安)水準で、日本企業が苦しめられていた
自国通貨高で儲かる国なんてのは世界中どこにもない。このグラフが分かりやすい
http://www5.cao.go.jp/j-j/wp/wp-je09/09f12130.html
民団から支援受けてる時点で民主って選択肢は無い
円高を放置してたデフレ派ってやっぱり韓国からなんらかの利益を得ていたんだろうな。
ちなみに民団の活動資金の6割から7割は韓国政府が出している。
外国勢力からここまでハッキリと支援受けている政党が信用できるわけない。
↓
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%A8%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%A4%A7%E9%9F%93%E6%B0%91%E5%9B%BD%E6%B0%91%E5%9B%A3
>韓国政府が運営資金の6割から7割を負担しており
http://www.youtube.com/watch?v=3k79ozsd_-8
韓国民団の選挙協力に感謝する、民主党野田佳彦議員
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1366765374/
【政治】 民主党政権時代は異常なほどの円高(ウォン安)水準で、日本企業が苦しめられていた
お馴染みのムーギーキムも映ってる
↓
【在日民団スパイ達が母国韓国に、日本人を腑抜けにする為の工作内容を報告している動画】
http://www.youtube.com/watch?v=08HT4dD3hoI
【大まかな内容】
民団工作員(TBSのここが変だよ日本人に出ていたと思われる民団員)が韓国(KCIA?)
に、今までの工作成果と現在の日本の状況、今後の工作課題を報告している動画
何度も「安倍を中心とする(日本の)右翼層」と警戒発言しているテキストを作り、全国的に展開して洗脳していかなければならない!!!!と、言っている
【国際】 韓国 「私たち韓国は、一般の日本国民の世論が右翼勢力に対して批判的な立場をとるような環境づくりをする」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367470763/
【完全に一枚岩】有田芳生「民団と総連の幹部を兼務してる方たちと懇談」とツイート→慌てて削除
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1364697209
>板橋区大山で民団、朝鮮総連の幹部たちと懇談。
>日本籍→朝鮮籍→韓国籍で、いまも総連の幹部。
>高校時代は熱心な総連の活動家で、いまは民団幹部。
アベノミクスによる円安で滅んでいく韓国↓
【韓国】 円安の恐るべき効果・・・現代自動車の株価は2日に10・36%暴落、3日も2%以上下落(c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1433378936/
【朝鮮日報】国際社会に「アベノミクスは隣国窮乏化政策」と訴えよ カン元長官「円安は韓国経済に悪夢をもたらす」.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1433626900/
【円安】 韓国与党の国会議員 「このまま行けば輸出企業は崩壊。国内総生産の半分を超える輸出がだめになれば韓国経済に答はない」(c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1433380149/
- 99 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 08:44:53.64 ID:7ooDoPra0
- 正社員8年ぶり増加 15年26万人増、待遇改善で人材確保
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS16H4N_W6A210C1EE8000/
正社員数3304万人(前年比26万人増)
雇用者数5284万人(同44万人増)
- 100 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 08:44:58.46 ID:BdJsLz110
- 儲かったのは企業ではなく株主だよ。
その金も、ほとんど外国に流れただろ。
- 101 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 08:45:01.99 ID:ldomII6T0
- あ、あと公務員給与削減もな
アベノミクスのすべて反対やればいい
こんな簡単な対案はない
- 102 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 08:45:24.69 ID:dJrYckbT0
- だからおおさか維新に入れとけってあれほど言ったのに
- 103 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 08:45:33.20 ID:b1+KTf950
- >>95
例えば東芝みたいな腐った企業を生き残らせるから新しい産業が産まれない
- 104 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 08:46:07.90 ID:UkrSYp5q0
- ギリシャにならないように公務員の給料を半分にしろ
- 105 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 08:46:19.36 ID:b1+KTf950
- >>99
実体はこうだ
雇用も悲惨なことになってる
http://i.imgur.com/T0Twv3s.png
- 106 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 08:46:25.80 ID:Nx23wnQx0
- >>94
そりゃ人口が減ってるんだから仕方ない。
良く保ってる方だよ。
- 107 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 08:46:28.31 ID:JouL06O80
- 共産と生活に入れるわ
- 108 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 08:46:32.90 ID:uyDGJf7z0
- よくなったこと、維持したこと、悪くなったところ
誰か出来るだけ公平に評価しなさい
雑誌、新聞、テレビは信用できない
- 109 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 08:46:38.99 ID:YvnQbLIq0
- ま、普通に脱税が増えますなこりゃ
いくらでも増税でもなんでもしろ
庶民がきれたら知らんよ
- 110 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 08:46:46.93 ID:hTNORBEj0
- 円安の恩恵受けるのは輸出企業だけ
中小企業は輸出なんてしてない
安倍は知ってて知らんぷりしてる
- 111 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 08:46:56.71 ID:4KeS6mrD0
- 大企業の儲けが庶民に回ると思ってたヤツがいるとは驚きだな
- 112 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 08:47:03.59 ID:UkrSYp5q0
- >>103
まじでそれあるね
古い会社が生き残ってる事は誇りでなく恥部
- 113 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 08:47:08.40 ID:CUNjMpS1O
- 安倍政権の真価は外交
日本の虎の子の技術を外交に売ってくれるこれは素晴らしいことだ
中谷元・防衛相は16日、防衛省内でオーストラリアのビショップ外相と会談した。中谷氏は日本が
受注をめざす潜水艦について「日本の虎の子の技術だ。日米豪の戦略的関係を強化する意味でも
重要だ」と訴えた。ビショップ氏は「日本のコミットメントを評価したい」と語った。次期潜水艦の
決定時期に関し「年内にできるだけ早く決めたい」と説明した。
ソース/日本経済新聞社
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS16H5E_W6A210C1PP8000/
- 114 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 08:47:08.78 ID:1QOJS/Co0
- 公務員と大企業の勝ち組だけ日本に残ってもらって、負け組の
日本人は昔のブラジル移民みたく、日本を捨てる政策でも
やってほしいわ
- 115 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 08:47:47.14 ID:dJrYckbT0
- >>107
共産は公務員第一だからね
だから大阪選挙であんな共闘が出来るんだよ
- 116 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 08:47:57.01 ID:ldomII6T0
- 大企業を儲けさせたら、中小企業も庶民も潤うなんて大嘘だったんですよ
真実は
大企業だけ儲けさせると大企業はますます増長して、下請けの中小企業やそこの労働者にますます賃下げを要求する
これ
- 117 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 08:48:02.93 ID:VkvY017tO
- >>79
それ層化が票読みしてるんだろ
てか他人に投票先聞く前に犬作先生は今生きてるのか死んでるのか公式発表しろよと思うわw
- 118 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 08:48:21.78 ID:689uACVL0
- 金持ちの間で金回ってるって感じだと思う
高級品を買う→社長のみ儲かる(従業員に還元無し)→社長が高級品を買う・・・・・
地域振興券のほうがまだましじゃねーの?
- 119 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 08:48:22.15 ID:izhQsx0x0
- 「1億4481万9110円」をあなたにプレゼントします。
http://Goo.gl/HP8CdV
「1億4481万9110円」というのはある手法を使って、
この金額を実際に稼いで証明している金額なのです。
しかもこの手法自体に使う時間はたったの数分。
びっくりしたかと思いますが、
嘘偽りが一切ないのです。
期間限定で無料公開しているので、今すぐ確認してみてください。
http://goo.gl/QrQqIG
- 120 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 08:48:29.35 ID:b1+KTf950
- >>106
例えばロシアは1992年から人口減少してるがGDPは増えてる
日本が人口減少を始めたのはわずか三年前だ
なのに先進国では日本だけGDPマイナスでリセッションに入った
- 121 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 08:48:31.30 ID:JouL06O80
- >>115
自民党もな
- 122 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 08:49:26.62 ID:sEqdoLEp0
- そりゃネトウヨはどんなことしてもアクロバット擁護するだろ
ネトウヨの悲願である「社会が崩壊してリア充とか勝ち組を合法的にぶん殴れる世の中」が
自民党のお陰でもうじきくるんだから
- 123 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 08:49:32.89 ID:7oFR+HbK0
- 民主党の支持母体の労組が従業員の給与アップの足を引っ張ってるからな。
- 124 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 08:49:37.48 ID:IAmmTKUS0
- 民主なら大企業が潰れたのにな、惜しかったな。
中小ならもちろん真っ先に潰れたのにwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 125 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 08:49:38.03 ID:KqcNBQLm0
- >>114
勝ち組とはいっても負け組から搾取してるだけだから、
負け組が海外逃亡したら、残った勝ち組の9割を
負け組に転落するだけだ。
以後、延々とこれを繰り返して最後は誰もいなくなる。
- 126 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 08:50:28.61 ID:SvAzIdG50
- 大企業も業績が好調で利益が出てるならそりゃ金も使うよ
でも、アベノミクスで売上が上がった業界なんかないんだから
単に為替と世界の株高トレンドにのって、それで利益が出る会社がでただけ
- 127 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 08:50:39.33 ID:NSaPYSAi0
- 努力もしないでただ口をあんぐり上げてるだけでお金が降ってくるわけないだろ。
もっと努力しろよ。努力を振り絞ってみろよ。
- 128 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 08:50:49.64 ID:CUNjMpS1O
- >>106
人口減少による影響なんてまだ出てないんだがお前アホなの?
- 129 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 08:50:49.93 ID:F1goU2Q30
- >>112
え?
金剛組とか許されないのか
誇るべきだと思うんだが
- 130 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 08:50:59.94 ID:J27RolYa0
- なんで最低賃金を上げないの?
検討を指示したところまでは報道されているけど、実際に3%上げたの?
- 131 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 08:51:14.95 ID:hTNORBEj0
- 理想:大企業儲かる→大企業社員が金使う→中小企業儲かる
現実:大企業儲かる→大企業社員が貯金増やす→終わり
- 132 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 08:51:40.90 ID:dJrYckbT0
- >>123
官民が同じ組合ってのがおかしいんだよ
手足縛られて利用されまくってる
- 133 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 08:52:06.76 ID:b1+KTf950
- >>126
製品の数量ではほとんど増えてなかったし、中国バブル崩壊で激減した
- 134 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 08:52:07.57 ID:GvIlCITJ0
- 土民なんだから恫喝で支配する体育会系で支配され
内部留保しやすい仕組みで国力減衰しとけや
ラジオ体操でもせいや
ボケ日本の美徳ちゃん
BY アメリカ
- 135 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 08:52:17.94 ID:sEqdoLEp0
- >>129
金剛組は東芝みてーに粉飾決算とか企業犯罪一切やってねーだろw
- 136 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 08:52:20.51 ID:7AJN6Dpe0
- >>113
安倍ぴょんの地球儀外交だけは評価できる
あれは他に誰もできなかったし安倍ぴょんがいなくなれば後に続く人がいるのか不安だ
- 137 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 08:52:27.34 ID:ldomII6T0
- 努力がどうこうってのがサイコパスお得意の言い分だね
トリクルダウンは世界のどの先進国でも300年無かった
つまりなにもしないと上級国民ウハウハってのは資本主義に組み込まれた欠陥
- 138 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 08:53:23.10 ID:ldomII6T0
- とうぜん上級国民は努力なんかしてない
コネ、口利きでガッポガッポ
レクサス甘利大先生がお手本を見せてくれている
- 139 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 08:53:48.95 ID:NSaPYSAi0
- >>126
財政出動と3本の矢には入ってないが消費税が大間違い。
新自由主義の本旨にしたがって金融緩和と規制緩和だけしておけばいいのだ。
- 140 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 08:53:50.26 ID:sEqdoLEp0
- >>137
てか、努力が足りないって言う奴の理屈がおかしいよな
成功したのはアベノミクスのお陰で失敗したら自分の努力不足って
普通成功したら、個人の努力のお陰なんじゃないのって
- 141 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 08:53:55.02 ID:b1+KTf950
- >>131
違うよ
大企業の社員も実質賃金は軒並み下がってる
企業は予測されてる大不況に備えてリスク分散の投資をしてた
日本企業の海外M&A、15年は初の10兆円超え 民間調査
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO93794980Z01C15A1TI1000/
- 142 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 08:54:26.34 ID:MLqWv/V90
- 少子高齢化で日本が落ち目なのは目に見えてるんだから、そもそもアベノミクスが成功する訳なかったんだよ。
「国民の生活を豊かに〜」なんてただの建前でしかない。
要は落ちるペースが早いか遅いかだ。
その点安倍ちゃんは比較的マシ≠ネ部類だったんじゃねーかな。
少なくとも民主時代の政策よりはね。
まあいずれにしても、これからの日本に期待なんてしない方がいい
- 143 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 08:54:29.38 ID:F1goU2Q30
- >>135
ああ、古くて生き残ってる企業がダメなんじゃなくて、腐った企業がダメって事でよろしいか?
それなら同意だが
- 144 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 08:54:37.05 ID:JouL06O80
- 【経済】GDP民間予測、年率0.76%減 10〜12月期、マイナスに下振れ [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1455088717/
【国内】労働者200万人の老後が犠牲に〜日本は本当に先進国なのだろうか? [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1455620088/
- 145 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 08:55:03.78 ID:Nx23wnQx0
- >>120
ソビエトが崩壊した1992年からの比較なんて
凄い恣意的ですなあ
>>128
出まくりだろw
人がいなけりゃ消費が0何だから
- 146 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 08:55:35.70 ID:fvmqxTxRO
- >>120
ロシアの出す数字を信用しろってなぁ
そりゃ無理だし
日本は、増税や高額な電気代とスマホの
普及による通信費の家計圧迫や高齢化で
買い物をする人間自体が減ってきているはず
消費は右肩下がり
- 147 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 08:55:40.17 ID:7oFR+HbK0
- >>144
2013、2014年がよかっただけじゃん。
- 148 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 08:55:53.89 ID:JouL06O80
- 【世論調査】マイナス金利で景気回復 「期待できず」6割 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1455606283/
【経済】「大企業の儲け、庶民には回りません」 安倍内閣ブレーンも認めたアベノミクス失敗★7 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1455664503/
- 149 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 08:55:58.96 ID:b1+KTf950
- >>145
ロシアはずっとGDPは増加してる
リセッションしてるのは日本だけだ
- 150 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 08:56:07.62 ID:ksFyEJuM0
- 大型倒産の時代にはいったかもしれんから
日本の大企業は温存したほうがいいんじゃないかな
- 151 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 08:56:09.99 ID:NSaPYSAi0
- >>145
輸出で外国の人間に消費させればよい
- 152 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 08:56:31.45 ID:JouL06O80
- 【経済】1月の首都圏マンション発売戸数11%減 5年ぶり低水準 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1455600843/
- 153 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 08:56:33.02 ID:kqRRpo+e0
- 格差是正のために儲けてる企業から税を徴収し底辺に配るのは国の仕事だろうが
利益を追求する民間企業が滴り落とすような真似をするかよ。小学生でも分かるぞこんなこと
- 154 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 08:56:41.64 ID:jrIvKuNp0
- >>131
現実:大企業儲かる→大企業社員にお金降りない→???な状態で終わってる。
- 155 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 08:56:44.67 ID:ldomII6T0
- 永久に庶民に景気は波及しない
つまり永久に景気は回復しない
安倍は嘘つき
アベノミクスは100パーセントこれ以上ない経済失策
というか初めからなにも中身なんかない
庶民に増税して、その金を上級国民に渡して、上級国民だけガッポガッポ
これ以外の中身がない
- 156 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 08:57:28.64 ID:qmXarMi40
- でも消去法で…
- 157 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 08:57:40.07 ID:b1+KTf950
- >>150
アベノミクスの説明を受けた時点で当然プランを立ててる
内需の崩壊はわかってた
- 158 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 08:58:12.80 ID:19s8Uozg0
- マイナス金利ってイメージが悪いよなw
日銀に預けてるぶんの数%が0.1%になるだけでトータルだと+なんだろ?w
- 159 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 08:58:36.29 ID:ldomII6T0
- アベノミクスは中身ゼロ
最低の経済政策をやった最低の総理大臣が安倍
ということは
あとに誰がやってもそれよりマシになる
- 160 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 08:58:41.78 ID:DUbITqpT0
- 馬車馬のように働いて、公務員と大企業を支えろ
それが庶民の生き方だ
出来なければ死ね
お前の代わりは移民で補う
とのことです。
- 161 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 08:58:42.06 ID:Nx23wnQx0
- >>149
はい原油チャート
http://chartpark.com/wti.html
はいGDP推移
http://ecodb.net/country/RU/imf_gdp.html
日本も資源国だったら良かったのにね。
- 162 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 08:58:44.91 ID:BvoWe+cx0
- トリクルダウンはある。
バブル景気の時は確かにトリクルダウンがあって庶民にも確実に富が滴り落ちてた。
では今はなぜトリクルダウンが起こらなかったのか?
そこに問題があるんだよ
- 163 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 08:58:56.07 ID:1OaJtVZV0
- >>13
分かってないな
こうすれば良いんだよ
高校無償化
子ども手当
高速道路無料化失敗
郵政改悪
ガソリン暫定税率廃止 失敗
福一事故初動失敗
http://i.imgur.com/3ZNLH6T.jpg
- 164 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 08:58:57.77 ID:SvAzIdG50
- アベノミクスは成功でも失敗でもないよ
そもそもアベノミクスなんかなかったんだよ
株価は民主時代が安すぎたので戻したのと世界の株高に乗って上がっただけ
世界が下がれば日本も下がるのは当たり前
株価以外の指標は軒並みひどいんだから
- 165 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 08:59:13.77 ID:IAmmTKUS0
- 大企業が繁栄するくらいなら日本が焼け野原になるべきだったな。
民主がんばれ、焼け野原にしてくれ。
- 166 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 08:59:41.74 ID:nVPU1R2F0
- 人が生活すらばお金は回るだろ
貯蓄するかしないかは人次第
そもそも貯蓄が富とも言えないし、そんな曖昧な「富」で政治を語ることがおかしいわ
- 167 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 09:00:23.25 ID:SvAzIdG50
- >>162
企業が儲かってるのが業績が好調だからじゃないからだろ
業績が好調、売上好調なら財布の紐は緩むよ
株高で金入ってきても、売上はダメだったら貯めるよ
- 168 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 09:00:27.81 ID:sEqdoLEp0
- 民主は失敗だったとかいうけど
その後釜についた自民が民主以上の失敗繰り返してるから問題であって
少なくとも小泉ブーム以前の自民党くらいに戻るなら文句は言わん
- 169 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 09:00:34.65 ID:qFTy4HlX0
- 日本企業潰れて外資だらけになったほうが労働環境良くなりそう
- 170 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 09:00:46.47 ID:GI5bpbCv0
- >>58
それをしても変わらないよ?
- 171 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 09:01:06.41 ID:Nx23wnQx0
- >>151
日本企業が現地生産したら
GDPは増えないけどね。
人口減はその流れも加速させる。
- 172 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 09:01:08.80 ID:YvDEP+tZ0
- >>116
貴族を優遇したら庶民も潤うって書いたらわかるのかねぇ
何で自民支持してるのか理解不能
- 173 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 09:01:41.85 ID:O2In+g2j0
- 上級国民は資産が有り余っているから、対外資産として海外に持ち出して
より条件の良い国に浮遊し続けるからな、下界の庶民なんかどうでもいい。
安倍は上級国民というパトロンのために政治をしているに過ぎないわ。
- 174 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 09:02:25.41 ID:aSLQg9nG0
- 大企業と公務員、両方支えるのはもう限界だろ
財界は癒着の和から外される
- 175 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 09:02:31.52 ID:ldomII6T0
- >>162
バブルなんてたった3年の幻だから
そんなのトリクルダウンといわない
朝三暮四のサルだ
現にそこでの経済失策のせいで
それから25年も不景気だ
- 176 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 09:02:32.85 ID:PUsFsqsf0
- ワタミノミクス、つまり、シャブノミクスは、
清原のように、シャブに頼っても、24時間活躍しろ、という政策だな。
働かないアリがいるから、集団は滅びない、という研究結果が最近出たけど、
結局、生物の本性からはずれたトンデモ経済政策であるんだな、
一億総活躍社会って。
一億総活躍したら、日本はぶっ壊れる、ということだな。
- 177 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 09:02:39.45 ID:b1+KTf950
- >>154
アベノミクスの寿命は長くて4年と読んでた
市中から買い入れる国債がつきて金融緩和が続かないのは単純な算数でわかる
反動に備えてたよ
ただ中国バブル崩壊が想像より早かったけど
- 178 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 09:02:56.05 ID:RmJoFSMn0
- 俺もフジテレビにコネ採用されたいです
安倍総理の甥はフジテレビにコネ入社しているみたいだね 菅義偉の息子は大成建設
- 179 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 09:02:58.81 ID:IAmmTKUS0
- さあ、日本独占資本を潰そう。
日帝を打倒しよう。
日本人は韓国外資の奴隷の方が1万倍もマシ。
- 180 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 09:03:42.70 ID:sEqdoLEp0
- >>172
働いた事ないからじゃないの、ネトサポやネトウヨって
産業機械や化学原料系の品目なんてシェアトップで国内製造だから
材料費安くつく円高の方がいいじゃん、シェアトップなら自由に価格設定できるんだからっていっても
本気で理解してないの見てたら、あいつら本当にどういう人生歩んできたんだろうな
- 181 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 09:04:00.27 ID:NSaPYSAi0
- >>171
竹中は移民賛成派だろ。
規制緩和で最低時給も下げたいんだろうな。移民を安い金で使えれば企業も国内
生産に切り替えるようになるぞ。
- 182 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 09:04:01.47 ID:SvAzIdG50
- >>178
フジテレビみたいな斜陽企業に行きたかったのか
アホの甥もアホなんだな
- 183 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 09:04:04.82 ID:P6zjlMSk0
- そもそもワタミのあいつを三顧の礼をもって迎えてる時点で安倍がどっちの方向をむいてるか気付きそうなもんだが
- 184 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 09:04:15.41 ID:6Rk9ig/pO
- 古来よりお上に頼らないのが大和民族、日本人の特徴やで。そのおかげで大衆文化が貴族文化を凌駕するという世界的に稀有な文化が育った。
- 185 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 09:05:03.85 ID:ldomII6T0
- 経済政策の正解はアベノミクスの真逆をやればいいだけだから
誰でもできるし、誰がやっても結果だせるね
早いもの勝ちだ
- 186 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 09:05:21.04 ID:Zj9du68S0
- >>114
せめてまともな文章書きましょうよ
- 187 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 09:05:25.58 ID:BvoWe+cx0
- >>164
アベノミクスはあるよ。
デフレ脱却を目的として、円安にして輸出産業を守り株価を上げれば景気も良くなる。
という政策だ。
消費税が上がるのも景気が良いからだ!という理屈だな。
つまり傘をさせば恵みの雨が降るはず!という逆転の発想。
天才だな。
完全なアホノミクスだ。結果は当然だがご覧の通り。
- 188 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 09:05:47.04 ID:ipqcWKcA0
- そう答えたっていう朝日新聞記者の願望ってだけだろ
- 189 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 09:05:47.64 ID:VkvY017tO
- >>178
ガースーの息子は層化建設に入ってるのか?
- 190 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 09:06:03.70 ID:sa5N9z5Y0
- 一億総活躍したくないのか
- 191 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 09:06:16.93 ID:MK4h6qWk0
- >>1
まあ、2ch経済通は、
すでに3年前にアベノミクス(円安、デフレ脱却)が発表された時点で、
「この政策は完全に間違い。日本の経済を奈落の底に突き落とすだろう」とサマザマな資料とデータで説明している。
そのポイントは、「円安」により、一部の輸出企業のみが恩恵に預かり、
大部分の国内内需企業は、円安で輸入する原材料費の高騰化から、経営が圧迫されて凋落して行くことになるってことだ。
そして、国家全体としてはもちろんGDPは低下して行く(事実、その通りとなった)
通貨安が国家経済を滅ぼすってことは、
アベノミクスの少し前に、ちょうど韓国が、やはり「輸出に有利」として長年、ウォン安政策を取った挙句に、
サムスンなどの一部の巨大輸出企業のみの国となり、ホボ国内内需経済が壊滅したことに示されていたのである。
(国連統計でも、一時、韓国の貿易依存率は100% となっていた)
- 192 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 09:06:37.63 ID:NSaPYSAi0
- >>177
計算でわかってたなら、いったいどんだけ株の信用売り入れてたん???
入れてないならおまえさんはわかってなんかいなかった。
ただ数多い可能性の中の一つとして想定してたってだけ。そうならない可能性もあると
心の中で思ってたから信用売りを入れられなかったんだよ。
- 193 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 09:07:06.38 ID:Zf7s5Kte0
- >>1
減給アサヒざまー、って言えばいいのかね
- 194 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 09:07:14.96 ID:b1+KTf950
- >>161
ドイツって資源国だっけ?
- 195 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 09:07:36.37 ID:ldomII6T0
- 竹中平蔵は2枚舌の経済詐欺師
あいつは小泉内閣のときから、大企業が潤えば、中小企業や庶民も潤うって
トリクルダウンの中身を連呼してたのに
3年前にピケティにデータ付きでトリクルダウンが全否定で論破されたら
トリクルダウンなんてありませんよとか手のひら返した
そんな程度のやつ
- 196 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 09:07:39.05 ID:/BtxWOUk0
- >>185
働けよ無職
- 197 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 09:07:59.10 ID:b1+KTf950
- >>192
虚業は好かんしやらん
そもそも金はいらない
- 198 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 09:08:11.57 ID:IAmmTKUS0
- 大企業を潰したかった。
中小零細企業は潰れてた。
民主マンセー!
- 199 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 09:08:33.32 ID:ldomII6T0
- >>196
おまえもな無職
- 200 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 09:09:08.16 ID:CA7NPO200
- 貸した金かえせよ
- 201 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 09:09:18.61 ID:sEqdoLEp0
- >>191
増税と同時に景気浮上策ってのをいってた時点で
アホなネトサポやネトウヨ以外の人間全員が失敗するって断言してたなそういや
- 202 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 09:09:19.20 ID:qE2//4zb0
- 文句言ってるのは非正規のゴミ共だろ?
さっさと死ねばいいのに
- 203 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 09:09:27.15 ID:IzygQnjq0
- カネ溜め込んで使わない金持ち
国債と日銀預金の金利アテにして、ロクに仕事しない銀行
こっからカネ吐き出させないとカネは下々まで落ちてこない
だからデフレ
そこでマイナス金利な
- 204 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 09:09:35.64 ID:ldomII6T0
- 経済政策の正解はアベノミクスの真逆をやればいいだけだから
誰でもできるし、誰がやっても結果だせるね
早いもの勝ちだ
これ論破できるの?
- 205 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 09:09:39.83 ID:VrookX830
- ニッポンも殺し合うことが日常化すりゃおもしれ〜のにw
無能政治家もそんなニッポンを望んでるんだよな?
- 206 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 09:10:07.56 ID:Cdco+T2C0
- >>195
「トリクルダウン」(という名詞)は言ってない!
って奴じゃない?
- 207 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 09:10:12.21 ID:NSaPYSAi0
- >>195
だってそう言わないと底辺民が選挙で票入れてくれないやん。選挙に勝てなきゃ、自分の
経済政策もやれないわけで。
それに大企業が儲かれば就職状況が良くなるんで、努力する意思のある庶民にはそこそこ
恩恵はある。
- 208 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 09:10:15.16 ID:Nx23wnQx0
- >>194
日本もドイツみたいになりたいなら
もう一度大東亜共栄圏作って
そこから移民を受け入れつつ
通貨安の恩恵で輸出しまくれば良いよ。
- 209 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 09:10:29.46 ID:viuGxXOl0
- 竹中マンセーする下痢ジャップ
GDPマイナスで民主よりマシニダ
↑
これが奇形JAPANのレベルです
- 210 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 09:11:34.30 ID:BvoWe+cx0
- >>175
トリクルダウンに時間はかからない。
バブル景気のように3年もあればすごい勢いで滴り落ちまくる。
という証明にしかなってないな。
あれがトリクルダウンじゃなければなにがトリクルダウンなの?おまえのいうトリクルダウンてどういう状態なんだ?
あとおまえたぶん朝三暮四の意味か使い方を間違えていると思うから
念のためあとで辞書で確認しておいたほうがいい。意味が通ってない。
- 211 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 09:11:35.04 ID:IAmmTKUS0
- これからは大企業潰しだな。潰して潰して潰しまくれ!!
日本も潰れろ
- 212 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 09:11:38.98 ID:u6EBDKtg0
- まず消費の主力である若者や育児ファミリーを増やさないと
自民党は少子化促進、老人だらけの国作りをしているから
消費低迷内需崩壊
経済成長できるわけない
- 213 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 09:11:58.03 ID:ldomII6T0
- >>206
そもそも竹中が大臣やってたときにあーだのこーだのワーワー言ってたことを総称して
「トリクルダウン理論」と言ってたわけだから
私の言ってることはトリクルダウン理論の中身でしたっていうのが竹中の本当なのに
トリクルダウンはないですよって言ったら、竹中の発言そのものがデタラメってことになる
- 214 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 09:12:01.15 ID:+grYzgxW0
- 安倍首相もどうかと思うんだけど、
じゃ、他に誰かマトモなのがいるのか?って言われるといない絶望感
- 215 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 09:12:19.28 ID:PUsFsqsf0
- 上級国民だけが潤い、一般庶民は、大増税と物価高と社会のブラック化で、
生き地獄を味わう。結局そういうことなんだよ、アベノミクスってやつは。
- 216 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 09:13:11.70 ID:VegAUKdg0
- 昨今の世界経済の不安定化の真因は、戦後70年以上続いてきた、
基軸通貨国アメリカの相対的な国力の低下だから、アベノミクスが頑張っても、
なかなかうまくいかない事は分かってたけどね。
現在の日本ができる事としては、最善な経済政策のひとつではあると思う。
円高政策などで、日本を叩き潰して韓国の国益を最大化することしか考えていない、
外患スヒョン民主党の経済政策は論外。
- 217 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 09:13:31.18 ID:ldomII6T0
- >>210
おたく頭悪いんだね
たった3年で終わる経済現象を経済理論の恒久的現象として言うわけないじゃん
人間80年生きるんだから
- 218 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 09:14:11.31 ID:viuGxXOl0
- 一億総活躍という気持ち悪い用語にもスルー
GDPマイナスで株価が高いニダ
↑
これが奇形JAPANのレベル
- 219 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 09:14:21.16 ID:O2In+g2j0
- 中小企業ためにというのだが
実際は大企業から海外のライバルに技術の垂れ流し、もしくは現地法人をつくるように強要されている現実がありますわ
自分の懐を肥やすために
- 220 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 09:14:27.89 ID:BvoWe+cx0
- >>217
3年とかで終わったのはバブル景気だろ
バカなのかおまえ?
- 221 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 09:14:40.49 ID:wxKLoe9s0
- 214 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 09:12:01.15 ID:+grYzgxW0
安倍首相もどうかと思うんだけど、
じゃ、他に誰かマトモなのがいるのか?って言われるといない絶望感
↑
安倍以下はいないから
鳩山のほうがマシだよ
- 222 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 09:14:54.55 ID:fDqupvp10
- >>5
GDPは民主党時代以下の成長率なんだがw
いや成長も何もマイナス成長だしw
- 223 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 09:15:08.50 ID:ldomII6T0
- >>210
ちなみに俺に聞くよりピケティの本読めば済むわけだが
バブル3年もトリクルダウンと言い張るなら
戦時統制経済もトリクルダウンだし
ハイパーインフレもトリクルダウンだよ
共通点は「恒久的に続かない」ってことだ
- 224 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 09:15:11.24 ID:sEqdoLEp0
- >>215
厳密に言えば税金で食ってるポジション意外などんな収益上げてる金持ちでも
滅茶苦茶損してるし苦しくなってんだよな、経営側も労働者側も
健全な経済活動が停滞するくらい税金取るってバカじゃねーの、水戸藩かよと
- 225 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 09:15:15.70 ID:IAmmTKUS0
- 大企業潰しが日本の大道だよ。
中小零細なんかメじゃない。
- 226 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 09:16:16.28 ID:u6EBDKtg0
- 一億総活躍とか言い出したら
老人が運転するスキーバス事故が起きる
アベノミクス失敗を象徴しているようだな
- 227 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 09:16:50.78 ID:uZFm1Z9v0
- そりゃ大企業の儲けは庶民には回らんだろ
どこの社会主義国家だよ
庶民は庶民で稼げよ
- 228 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 09:16:56.38 ID:ldomII6T0
- >>225
そもそもトリクルダウンはないのなら
大企業を幾ら儲けさせても国民に波及しないのだから
大企業を優遇しておく理由もない
大企業こそバンバン潰れていいってわけだ
その開いたところで中小企業がビジネスを拡大させられるってことだな
- 229 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 09:17:04.37 ID:BvoWe+cx0
- >>223
そうだよ
そういう経済状況ではトリクルダウンが起こる
なにが長続きしないのかよく考えろよ。
トリクルダウンが長続きしないってことか?違うだろ
- 230 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 09:17:23.87 ID:GvIlCITJ0
- 一億総監視イジメの中で生きろ
- 231 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 09:17:38.66 ID:Wbv9TZJG0
- アベノミクスは失敗
アベノリスクは大成功
- 232 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 09:17:44.84 ID:0gjpdX7l0
- 普通の会社なら責任を取らされるんだが、
こいつは、どう責任取るんだ?
1人で年金損失補填くらいしろよ
- 233 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 09:18:18.74 ID:aGBmXnCH0
- >>228
そんな訳ないだろ
中小のビジネスは大企業との取引で成り立ってるんだから
- 234 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 09:18:51.45 ID:ksFyEJuM0
- 米国の衰退が原因だからなんともならんぞ
住宅なんか往年の半分以下しか売れてないしな
- 235 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 09:19:12.64 ID:dU/KcO4B0
- もう給与を一斉に下げて、正常な形に戻さんと破滅するぞ
- 236 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 09:19:16.69 ID:IAmmTKUS0
- 大企業潰すのが正義だろ。
中小はもう潰れてる。
焼け野原にすれば、邪悪な日本は引っ込む。
- 237 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 09:19:51.27 ID:ldomII6T0
- >>229
戦争を続けたいやつは居ないし、
大企業がぼろ儲けしてなおかつ庶民も潤うバブル経済は恒久的で持続可能な経済成長カーブをはるかに逸脱してるし、
ハイパーインフレは当たり前だがすぐに貨幣価値が無って終わる
オタク何が言いたいの?
頭悪すぎじゃないの?
経済語る知能指数じゃないよ
- 238 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 09:20:24.10 ID:kSbrKubB0
- 公務員の給料には反映するんだなあ
これが 申し訳ないっす
- 239 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 09:20:45.74 ID:O2In+g2j0
- 海外現地法人→日本に逆輸入→産業空洞化の流れに持って行っといて
いまさら、中小企業のためにとか舐めてんのかと
- 240 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 09:21:30.58 ID:uZFm1Z9v0
- >>238
公務員採用ってやっぱコネあるの?
- 241 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 09:21:36.84 ID:IAmmTKUS0
- 大企業潰すのが正義だろ。
中小はもう潰れてる。
日本を焼け野原にすれば、邪悪な日本は引っ込む。
- 242 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 09:22:04.98 ID:30QsddRs0
- 安倍「俺は景気を回復するといったんだ、おまえたちの生活をよくするとは言ってない」
- 243 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 09:23:45.07 ID:VXUUd6E60
- アホノミクスなんて詐欺政策は見限りだな
衰退先進国・日本らしい経済政策へのシフト
インタゲより成熟した格差なき社会
高齢者がパートなどで収入を得て、
若者は正規雇用
これが正しいのに竹中なんてパソナの広報と化して国を私物化
これではダメだ
- 244 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 09:23:47.05 ID:txAJPAyd0
- 工場海外移転して自国民の雇用壊滅させておいて、さらに中国人入れてほしいとか
経団連はもう滅んでもなんの問題もないわ
- 245 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 09:24:13.91 ID:8MgjfvXB0
- ジタミが儲けたくて刻民殴って鐘を絞ったって事か?
- 246 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 09:24:41.68 ID:N+HDjMco0
- 信じるんだ・・・安倍ちゃんを信じるんだ・・・考えてはいけない、信じるんだ・・・安倍ちゃんを信じるんだ・・・
- 247 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 09:25:23.11 ID:/OPmbsWs0
- >>240
県庁コネ持ってるけど、田舎で働きたくないから使ってないわ、筆記試験さえ通ればok
- 248 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 09:25:56.58 ID:IAmmTKUS0
- 結局、社会主義共産主義がいいと主張してるわけね。はいはい。
歴史から何も学ばないやつとはなに言っても無駄。
- 249 :46歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB :2016/02/17(水) 09:26:14.03 ID:TwTawiVA0
- >>246
どこの宗教だよ コエーヨw
- 250 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 09:26:47.43 ID:VXUUd6E60
- 雇用の創出には需要を創出しないといけない
介護とか家庭回帰の方針では市場は縮小するばかり
総てにおいて自民党は間違っている感じ
- 251 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 09:27:16.28 ID:nvT3WXp30
- 国民総貧困よりは
儲かるところがちゃんと儲かる社会のがいいです
上が儲からないと永久に下には降りてきません
- 252 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 09:27:27.50 ID:rFKe1SjF0
- 安倍ちゃんを信じるぞ
信じるぞ信じるぞ信じるぞ信じるぞ信じるぞ信じるぞ
___
/ ー\
`/ノ (@)\
f (@) ⌒)\ _
| (_ノ ̄) | ///)、
ヽ |_/ / ////Y|
\ _ノ | |||
/ \ | ||
| || ノ
| |/ /
- 253 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 09:27:29.14 ID:h8eOg3dT0
- 株価が回復というスレには目もくれず必死に安倍を叩いてご苦労さんなことだよw
読売の世論調査では自民圧倒してるけど、まあがんばれよ
- 254 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 09:28:00.04 ID:wxKLoe9s0
- 一億総活躍っていってる時点で年金制度崩壊を自白してるからな
- 255 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 09:28:01.20 ID:ldomII6T0
- アメリカ時期大統領はゴリゴリ社会主義者のサンダースかもしれんのに
安倍信者はこれだから
安倍はアメリカの犬なのTPPでよく見ただろ
じゃあサンダースが大統領になったら安倍はどうするんだろうな
切腹?
- 256 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 09:28:09.96 ID:VWG4fKnH0
- >>163
スベってるよ
- 257 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 09:28:16.45 ID:xFnwNZLb0
- トヨタがこの期に及んで下請けに値下げ要求してるの見りゃ分かるだろ…
- 258 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 09:28:22.92 ID:uZFm1Z9v0
- >>247
やっぱあるのね
マスコミがこれに突っ込まないのはなぜなんだ?
公務員給与が高すぎることにも突っ込まないし
どこで繋がってるんだ?
- 259 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 09:28:39.10 ID:txAJPAyd0
- 上が儲けなくても普通に金ばらまけばいいだけじゃん
洗脳されすぎ 子供手当1000万円だせばすぐ結婚する
中国人入れるとか馬鹿の極みw
- 260 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 09:28:57.31 ID:BvoWe+cx0
- >>237
おまえ自身が説明してるじゃないか。
バブルもハイパーインフレも
トリクルダウンが原因で終わるわけではない。
トリクルダウンというメカニズム自体は存在する。
おまえの言ってるのは、
バブルやハイパーインフレは短命の経済現象だから
トリクルダウンは起こってないんだ!
という辻褄の合わない理屈だぞ。
バブル景気が仮に恒久的に続くとすればトリクルダウンも恒久的に続くんだよ。
- 261 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 09:29:05.48 ID:VXUUd6E60
- >>253
三流大衆紙のアンコンだけが心の支えw
- 262 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 09:29:11.02 ID:kzqknDbq0
- 国民をいかに騙せるかが政治家の仕事だから
- 263 :46歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB :2016/02/17(水) 09:29:16.22 ID:TwTawiVA0
- >>248
社会主義国家が失敗してるのは独裁のせいだから 真の社会主義国家がもし実現出来るなら
弱者にはそれが一番なんじゃね?(まぁ人が権力握った時点で、平等なんて存在しねーんだけどよw)
本当の社会主義国家 民主主義国家っていうヤツを どこかで一度は見てみたいもんだがね
- 264 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 09:29:27.44 ID:yG1SzGlL0
- 安倍内閣の政策とは言え、安倍内閣の全員が良い顔するとは限らないよね
自分の出世とか派閥のこともあるだろうし
- 265 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 09:29:35.84 ID:ldomII6T0
- >>258
東京で1500万の給料もらってるマスゴミが
田舎の公務員の就職事情なんて気にするわけないだろ
- 266 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 09:29:39.29 ID:5vsIFbl60
- ただ資産を庶民から企業に移しただけって共産党の言ってたことのほうが正しかったようだな
アベノミクス的にはここで企業がどかっと賃上げすることで景気が良くなるとお花畑を描いていたが
企業はそのようには動かなかった
なんでだろね
- 267 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 09:29:46.45 ID:QwE1TK+c0
- >>255
アメリカは以前から日本に緊縮財政やめろと言い続けてるが、
日本はそれに逆らい増税や歳出削減を行っている
- 268 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 09:29:50.56 ID:YddVMROF0
- 東証の企業が史上最高でもGDPをマイナスにしてしまうくらいの力しか無かった
もうやばくね
- 269 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 09:30:43.50 ID:IAmmTKUS0
- 結局、社会主義共産主義がいいと主張してるわけね。はいはい。
歴史から何も学ばないやつとはなに議論しても無駄だわ。
- 270 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 09:30:43.91 ID:sEqdoLEp0
- >>258
マジレスすると半端なコネ枠でいっても苦労するだけだからいきたがらない
今の時代、若者なら公務員になったってブラック企業並の重労働が待ってるだけだしな中央のキャリアも地方公務員も
楽できると思ったら楽なところは全部分厚い上の層がしがみついてて、本気で民間で働いた方がマシなくらいのところに回される
結果、話が違う!ってことでやめるか、やめる度胸が無い場合に限ってネットで公務員は特権階級だ、努力したんだ、と慰めるような選民思想を書き連ねるようになる
- 271 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 09:31:20.55 ID:ldomII6T0
- >>260
おまえさ、負けず嫌いなの?
人間80年生きるのに3年しか継続しない経済現象を
さも恒久的に存在するものとして語ってなんの意味があるの?
80年の人生スパンで見れば、「トリクルダウンは存在しない」と
300年分のデータを調べたらはっきりしたわけ
- 272 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 09:31:24.34 ID:QwE1TK+c0
- >>251
上さえ儲かれば良いって派閥と、
もうみんな儲からなくて良いって派閥しかないんだよな、日本は
普通にみんな豊かになれるのに、頑なに拒否し続けてる
- 273 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 09:31:42.51 ID:zyxnd1Ol0
- 何の努力もしない貧乏人に金が回ってくる訳ないだろww
- 274 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 09:32:13.09 ID:E+jc6LhI0
- 巻き上げるのを本旨とする。
- 275 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 09:32:39.11 ID:ldomII6T0
- >>271
あとな、反論したいなら日本語を良く読めよ
バブル経済は恒久的に持続可能な成長カーブをはるかに逸脱してるって書いてるだろ
つまり仮にもくそも、バブル経済は継続しようがないんだよ
- 276 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 09:32:43.16 ID:h8eOg3dT0
- >>261
アンコンてなに?
朝鮮語?
- 277 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 09:32:46.01 ID:fCjMoXoo0
- 基本、円安での内部留保で、実力じゃないからな。
再度、円高、デフレのより戻しを考えれば、内部留保ははきだせない。
大企業技術開発や、中小企業のスキルアップがなければ、好転しないのは当たり前。
- 278 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 09:33:02.59 ID:QwE1TK+c0
- >>250
需要創出すべきというのは完全に正解だけど、
介護市場どうこうってのはミクロの話であって、
マクロの総需要とは別の話でしょ
- 279 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 09:33:03.95 ID:E+jc6LhI0
- ブライダル・ビジネスと変わらない。
- 280 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 09:33:08.68 ID:txAJPAyd0
- >>273
回ってくるよ 中国人受け入れずに回してればだけど
人手不足で賃金上がりまくり 自民党が余計なことしなければ確実にこうなる
- 281 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 09:33:29.97 ID:wxKLoe9s0
- 273 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 09:31:42.51 ID:zyxnd1Ol0
何の努力もしない貧乏人に金が回ってくる訳ないだろww
つ 自民党がはじめたナマポ
- 282 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 09:33:34.23 ID:rPGHxtuh0
- >>2
,ィZ三三二ニ== 、、
,. --{シイィ彡彡三三三ミ丶、
,イィ三ミ>'"´ __,,  ̄`丶ミミミミヽ
/シ彡シ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾミミミヽ
. ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ
jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :. :. .:' `゙' ヾミミミミ',
l{i{l{lノリ ,'fi´ _, i :. ';=―一 ',ミミミミ!
{lilili/{ ' ,.-‐'"´,:,! ' 、ー-‐ ' Nlハ⊥
|lilifリハ .: '、 _,.ノ,' ,. }、 tf{´i, l|
. Wリ小! .: ,ゝ^ :: ヽ `!) Vl 私を感じるんだ
ゞ干ミ} : / _J_ 丶 }'´ / …考えてはいけない
'、Yヾ :. l /ィ三三シ'^ / ノ
ヾ.f'、:.:. '´ '"~"' /l'´ 感じるんだ…
ヽ._):.:.、 ,. ' l
トi、ヾ:.. 、 _,. - ' |
/^ヾ!、丶 ` ¨""´ |
/ヽ 丶、 `¨¨´ ト、
/::::::::::丶、 `丶、 丶 | rゝ、
- 283 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 09:33:45.16 ID:kt/1n3Dh0
- そんなこと無いよ。トヨタ勤務の庶民からすると今年は過去最高益だし安部は良くやってると思うけど。
そこから更に下層まで利潤を要求するのはさすがに横暴じゃない?
学生時代に努力してこなかった人たちでしょ?
これまで楽してきて今更金までよこせってのは流石に平等じゃないな。
- 284 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 09:34:08.16 ID:X+iMlcixO
- ケケ中
- 285 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 09:34:08.28 ID:IAmmTKUS0
- 働いたら負け。
働かない人間が勝つ社会を作れ、民主。
- 286 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 09:34:12.50 ID:QwE1TK+c0
- >>241
本当に、敗戦焼け野原くらいのショック療法じゃないと日本人のマクロオンチは変わらないかもしれないね
- 287 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 09:34:38.46 ID:5vsIFbl60
- >>273
頑張って働いても下にはろくに金が回ってこないのが今
- 288 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 09:34:54.02 ID:ldomII6T0
- >>283
アベノミクスで俺に金が入ったから
入ってこない残り8割の国民は納得しろって
民主主義政治でありえるの?
過半数の賛成が基本だろ
おたくら2割だよ
- 289 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 09:34:55.68 ID:wxKLoe9s0
- たしかに アンコンは安倍晋三がいいはじめたから朝鮮語になるな
- 290 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 09:35:29.70 ID:txAJPAyd0
- 愚民が馬鹿すぎて中国人入れないと国が持たなーいとか信じてるから恐ろしい
雇用が奪われて賃金低下競争になるだけなのに愚民がこれに賛成しちゃう不思議な国日本w
- 291 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 09:35:54.51 ID:h8eOg3dT0
- >>289
安倍がチョンとかファンタジー口にしてて恥ずかしくて死にたくならない?
- 292 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 09:36:02.39 ID:E+jc6LhI0
- そこから更に下層まで利潤を要求するのはさすがに横暴じゃない?
はて。
株主至上主義じゃなかったっけ。
- 293 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 09:36:36.16 ID:IAmmTKUS0
- 大企業ほど憎いものはないな。確かに。
おれは働いてないが、憎い。
- 294 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 09:36:55.08 ID:wxKLoe9s0
- 安倍晋三は帰化人だよ
しらないの? ぐぐってみ
- 295 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 09:37:05.01 ID:YvDEP+tZ0
- >>266
企業が動いてたら悪くなってないからな
スケールメリットのろくでもない使い方をする大企業に
金渡しても力付けさせてピンハネ強化とかに使うだけ
- 296 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 09:37:08.82 ID:nVPU1R2F0
- 自ら中小零細企業に就職して恩恵がダイレクトにあるわけないわな
今文句言う奴はどんな時代に生まれても文句言ってるわ
- 297 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 09:37:26.99 ID:/wTD9Lry0
- 滅私奉公は日本人の美徳
忘れたらあかん
- 298 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 09:37:39.53 ID:QwE1TK+c0
- >>277
実力つけなきゃ鍛えなきゃと言い続け、
金融緩和・財政出動といった食事を拒否し続け、
ガリガリになってしまった日本
- 299 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 09:37:47.69 ID:ldomII6T0
- >>292
いや、そもそも大企業の利潤なんて必要なかったってことだよ
トリクルダウンしないんだから、優遇する理由もない
どんどん大企業は潰す
これが正解
そこがあけば中小企業が育つ
- 300 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 09:37:59.65 ID:BvoWe+cx0
- >>271
バブル景気のときに庶民まで隅々金が回ったのはじゃあどういうメカニズムなんだ?
上から金が落ちてくるのはトリクルダウンじゃないのか?
80年間毎月払い続けられるボーナスはないからボーナスなんて制度は存在しないんだ!とか言ってるワケか?
おまえあれか。人口ボーナスとかをまるっと信じてるクチだな。
まあちょっと説明してみろよ。どうにもオツムが弱い情弱のようだからおまえのオモシロ説明聞いてやんよw
- 301 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 09:38:10.66 ID:IAmmTKUS0
- 大企業潰してプロレタリア独裁だろ。
文革は正しかった。
- 302 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 09:38:52.54 ID:wxKLoe9s0
- あちゃー
http://blog-imgs-58.fc2.com/j/y/o/jyouhouwosagasu/abesyysyoutouitukoika08117.jpg
- 303 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 09:39:00.64 ID:xb/3MWRT0
- 要はアレ
俺達にも金が欲しいとかいう
浅ましい欲望
つまり
オマエラが死ねでOK
ё
- 304 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 09:39:11.60 ID:cNBON6HZ0
- 庶民に金を回したければ、大増税と経費の控除枠を
増やす事をセットでやれよ
ぶっちゃけ飲食費等も全て控除対象にしてしまえよ
増税を嫌えば社員の待遇を良くすることに経費を費やす上に金も回る
バブル期なんて、会社の金でガンガン飲食してた時代だろ
- 305 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 09:39:25.84 ID:QwE1TK+c0
- >>288
結局は民主主義だもんね
国民自身が緊縮財政望んでるんだから、それで自分の首が絞まっても当たり前っちゃ当たり前なわけで
- 306 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 09:39:32.64 ID:ClT3MiIG0
- GDPマイナスは何をどう考えても異常。
- 307 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 09:39:59.44 ID:MK4h6qWk0
- >>291
ファンタジー言ってるのはオマエじゃないかい?W
安倍の父親が「私は朝鮮人」と表明してるんだぜ。
→http://japanese.joins.com/article/386/80386.html
- 308 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 09:40:09.65 ID:aUJR0T480
- 「景気(≒税収)には波がある」てな「絶対」の大前提において、
「景気の振幅を考慮した待遇」でなく、
「景気が良く、かつ世代分布もバランスが良い局面でしか維持できないレベル」の
ゴキブリ公務員の餌代を、
「景気に関係無く」納税者に負担させ続けて、かつ今後も
「納税者の生活切り詰めさせてまで」維持するってんだもんw
民間じゃ本人に責任無くとも不測の倒産、失業、病気、転職、ロス蒙る人間が
「居て当たり前」なのに、それらを一切考慮せずゴキブリ公務員が横からくすねてくってww
「そりゃ当然」景気なんか上向く訳ないだろw
江戸時代の百姓で言えば
「豊作の年もあれば凶作の年もあって当たり前」て判ってるのに
「豊作の年でも無ければとても生活成り立たない」量の年貢を「固定」されてんのw
そりゃたまたま豊作の年が続きゃなんとかなるけど
凶作になっても「豊作を想定した年貢」をくすねて身内だけでシェアし続けるゴキブリ公務員w
凶作の年に収穫量踏まえた年貢であった、なら生き残れてたかもしれない百姓も、
ゴキブリ公務員の餌代維持の為に餓死してるからなw
仮に今後、復興の足掛かりになりそうな豊作期待年が来ようが「大勢の働き手が死んだ」からもう手遅れw
ゴキブリ公務員が居る限り、「絶対に不況貧困層増加非婚少子化その他諸々の社会問題は改善されない」わなwww
ゴキブリ公務員の扱い及び業務は「性善説前提」www
どんな損失出そうが一切責任もペナルティも無し、
「ゴキブリ公務員には一切責任無く、ゴキブリ公務員の想定通りに動かなかった民間の責任」www
方や民間労働者の扱い及び業務は「厳格な性悪説前提」www
マジこの国おもしれーわw
- 309 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 09:40:11.50 ID:Nx23wnQx0
- >>299
残念ながら育つのは外資です。
海外で生産して日本に持ってきますので
雇用は生まれません。
- 310 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 09:40:26.03 ID:2SPs7iEF0
- 海江田も必死だなwスレ1〜7までw
もう民主は何やっても八方塞なんだから少し放置しといたらw
日本人的な感覚あるなら今必死になる程嫌われるだけって感付くはずなんだが…
- 311 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 09:40:33.67 ID:aUJR0T480
- ゴキブリ公務員「我々の業界は好景気w不景気民間は自己責任w」
時間外手当を給与とほぼ同額受け取り、昨年度の年収が1500万円超に達する40代のさいたま市職員がいることが分かった。
この職員を含めて、年間1000時間以上も残業した職員が80人ほどもいたという。
さいたま市の職員課では、この職員が震災対応に追われていたことが大きいと説明した。
ゴミ収集などの現業ではなく、一般事務をしていたというが、
<< 具体的な業務の内容などについては、個人情報保護のため答えられない >> という。
ところが、震災前だった2010年度について確認すると、このときも年収1500万円を超えていた職員がいたことが発覚した。
同一職員ではないものの、同じ課長補佐級の男性で、1年間で1843時間の時間外勤務をし、747万円もの手当を支給されていた。
この職員の年間給与は781万円のため、合計の年収は1528万円に上る。
さらに、
★年間1000時間を超える時間外勤務をしたのが、11年度を上回る112人もいた★ことが分かった。
★つまり、震災時だけではなく、その前から高額な時間外手当を支給されていた職員が多数いた★わけだ。
:::
- 312 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 09:40:34.66 ID:h8eOg3dT0
- >>294
信頼できるソースは?ないでしょ?
- 313 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 09:40:45.95 ID:wuucT1p90
- 株価が上がるたびに景気が悪化するんだよな。
- 314 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 09:40:49.31 ID:QwE1TK+c0
- >>299
> そこがあけば中小企業が育つ
それができるのは経済拡大期のみ
いまだにインフレ期と勘違いし続けてて、インフレ期にやるべき政策を主張する人は多い
- 315 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 09:40:51.62 ID:YddVMROF0
- 大企業だって精一杯なんだろ
大企業の活躍が下々とつながって相乗して上昇する仕組みがないんかよ
グローバル大企業と下々がつながってない日本やべーな
- 316 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 09:41:09.37 ID:IAmmTKUS0
- やっぱり文革だな。平等が第一。
貧困でもいい。死にそうでもいい。
- 317 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 09:41:29.66 ID:ldomII6T0
- >>300
おたく負けず嫌いのバカなんだね
よくわかったよ
議論してもオタクは延々と反論するだけだろうから時間の無駄だろうけど
いちおう答えると
バブルは3年しか継続しないからバブルといってるのであって
バブルで庶民が豊かになったのバブルだから
信用創造の過剰と過剰流動性が短期間もたらす短期的な経済現象だ
バブルは恒久的な経済現象として称していたトリクルダウンではないし、そのトリクルダウンという経済現象は300年データとして存在しない
これですべて
- 318 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 09:41:37.04 ID:O2In+g2j0
- GDPマイナス = 日本の産業の空洞化
- 319 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 09:41:43.45 ID:txAJPAyd0
- ドイツみたいになりたくないしーイスラムで先住民のドイツ人が少数派になるのは時間の問題
- 320 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 09:41:49.24 ID:K1QCWrZi0
- 回る訳がない。
トリクルダウンをせき止めてる相続税を庶民が支持してるような
アホしか居ない国なんだから。
- 321 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 09:42:04.34 ID:juXD2sui0
- 人手不足にしたら給料上がるんじゃないの?
- 322 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 09:42:13.40 ID:BvoWe+cx0
- >>275
バブルが長続きしないのは常識だが
そのバブルが長続きしないって話と
トリクルダウンが起こる起こらないって話は
どう繋がるんだ?
- 323 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 09:42:32.79 ID:xYMxc0Gx0
- 安倍wwwwwwwwwwww
- 324 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 09:42:34.94 ID:QB2ecbt00
- バーニー・サンダース上院議員 ギリシャからプエルトリコまで金融ルールは1%のための八百長
http://democracynow.jp/video/20150821-2
サンダースが大統領になったら面白いことになるな
- 325 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 09:43:30.49 ID:ldomII6T0
- >>314
アホだなー
トヨタが潰れたら鈴木が伸びる
それだけのことだよ
拡大も縮小もない
そもそもGDPマイナスっていう今が異常事態なので
普通はGDPはなにもしなくても前年度よりプラスになるもの
- 326 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 09:43:34.28 ID:txAJPAyd0
- >>321
あがりまくるよ それが嫌だから経団連は何が何でも移民を入れてほしいわけ
- 327 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 09:43:50.94 ID:IAmmTKUS0
- 文革マンセー!!!!
貧困でもいい。
- 328 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 09:43:51.83 ID:61SyV1U/0
- 新小岩人身事故で身動きとれん(´・ω・`)
- 329 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 09:43:55.35 ID:wxKLoe9s0
- 安倍内閣が失態すると北朝鮮がなぜかミサイルをうつ不思議
- 330 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 09:44:00.76 ID:kjtLP+tN0
- 晋三 晋晋晋晋三
晋晋 三晋晋晋 ギャハハハー!
I晋 ◆/)||(\◆晋 下級の分際で何を勘違いしてんだよ!
,I◆∠●I I ●ゝ◆ソ
,Y . ││´ ..V,
| ノ(__)ヽ | (⌒)
ヽ (__人__) . /⌒ ノ ~.レ-r┐
\ \_| _/ ノ __ | .| ト、
- 331 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 09:44:19.62 ID:v2lnZyYf0
- >>256
要はスベるような事しかしてないのな、民主は
- 332 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 09:44:51.51 ID:IAmmTKUS0
- 民主が希望すると北朝鮮がなぜかミサイルをうつ不思議
- 333 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 09:44:57.32 ID:ldomII6T0
- >>322
おまえ何回言えばわかるんだ?
3年しか継続しない経済現象は恒久的な経済現象ではない
トリクルダウンってのは3年で終わる経済現象を称してない
恒久的な経済現象を称してる
だからバブルはトリクルダウンだっていうおまえは
経済現象の期間を無視してるだけ
アホなのおまえ
アホなのおまえ
アホなのおまえ
- 334 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 09:45:16.81 ID:Cdco+T2C0
- >>276
安倍チョンの言葉だから、ある意味そうかもなwwwwww
- 335 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 09:45:29.69 ID:FqNvnK0g0
- 貧乏人は自衛隊へ
- 336 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 09:45:43.04 ID:h8eOg3dT0
- >>307
>この雑誌は安倍元外相は生前に安倍家の起源は10世紀くらいまで韓半島北で中国大陸にかけて存在した渤海(パルヘ)国に始まったという考えを持っていた
そりゃあ、今の日本人は大陸の方から来たんだろうけどなw
ちなみにその根拠も書いてない
朝鮮日報w
週刊朝日w
こんなの根拠にして言ってんの?本気で?
- 337 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 09:46:10.90 ID:mkQY68+r0
- ミンスの頃のがまだ良かった
- 338 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 09:46:18.76 ID:Dhdgy1wi0
- >>293
大企業の某事業所パートだが、安月給で毎月カツカツです。
上層しか得してないんでしょうね。
- 339 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 09:46:55.71 ID:0x+tQDc20
- 庶民に回さない政策なんだから当たり前じゃね?
- 340 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 09:46:56.23 ID:QwE1TK+c0
- >>325
トヨタが潰れたら失業者が発生しGDPはマイナスに振れる
- 341 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 09:47:04.52 ID:CA7NPO200
- おいらにゃおいらのゆめがある
- 342 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 09:47:09.76 ID:YddVMROF0
- 日本のグローバルな大企業と下々民が切り離されちゃってる
大企業儲けて国力減退してくなんて
でも資源のない小国なんだから、それでいいのかもな
- 343 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 09:47:20.24 ID:Wnxsa68m0
- 大部分の国民にとっては物価と税金が上がっただけでは
- 344 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 09:47:39.67 ID:txAJPAyd0
- >>340
車作る会社は他にもありますのでw
- 345 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 09:48:19.70 ID:ldomII6T0
- >>340
トヨタ最高益なのにGDPマイナスなんだから
トヨタ潰した後にすずきが伸びるならトヨタ潰れてGDPマイナスでもええやん
- 346 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 09:48:46.88 ID:MK4h6qWk0
- >>1
まあ、問題は、
今、この事態になっても、安倍とそのブレーン(竹中以下)は、
「円安」政策を撤廃しようとしないことだよな。
いまだ、「円安の間違い」を理解できんアホが政治を引っ張り、また日本のエコノミストもそれをズバリ指摘できないのだろうが、
ただ、一つ明確に断言できることは、(これも言い古されて来ているが)
「歴史上、その通貨の価値が高い国が滅びた例はない。
逆に、通貨の価値が低下しゴミ同然になって滅んだ国は無数にある。」
ってことだ。
- 347 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 09:48:51.16 ID:BvoWe+cx0
- >>317
バブル景気ではトリクルダウンが起こったけど
バブル=トリクルダウンじゃないよ?
バブル景気はバブル景気
トリクルダウンはトリクルダウン
それをなんで一緒くたにしてんのおたく?
バブル景気下ではトリクルダウンが発生した
アベノミクス下ではトリクルダウンは起こってない
これがすべて
- 348 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 09:49:09.20 ID:IAmmTKUS0
- もし民主だったら大企業も零細企業も潰れてたのになぁぁwwwww
- 349 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 09:49:10.43 ID:txAJPAyd0
- トヨタ最高益なんだから法人税増税しないといけないね
- 350 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 09:49:19.48 ID:xb/3MWRT0
- しゃあない
ё
そもそも日本はどんな国を目刺してんだ?
ё
- 351 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 09:49:33.45 ID:QwE1TK+c0
- >>342
エネルギー資源が無いんだから諦めようってよろしくない風潮があるね
超先進国の有り余る総供給力というとてつもない資源だって持ってるのに
- 352 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 09:49:57.28 ID:h8eOg3dT0
- >>334
ほらお前でもいいから安倍がチョンという信頼できるソースはよ
- 353 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 09:50:45.89 ID:Nx23wnQx0
- >>345
スズキが伸びれば良いけど
VWや○○○○が伸びる可能性の方が高いよ。
- 354 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 09:51:00.81 ID:ldomII6T0
- >>347
バブルで庶民が豊かになるのをトリクルダウンといわない訳
おまえが勝手にトリクルダウンと言い張ってるだけ
じゃあ戦時統制経済もトリクルダウンだし
ハイパーインフレもトリクルダウンだろ
それはトリクルダウンという恒久的な経済現象を語るなら邪魔だから、トリクルダウンに入れないわけだ
バブルもそれと同じで入れない
おまえは勝手に入れて
俺様定義で議論してるだけ
バカなのおまえ?
- 355 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 09:51:07.21 ID:xb/3MWRT0
- レス古事記にはレスしません
つっこんでほしいと書いてあるから
きっも
ё
- 356 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 09:51:20.59 ID:h3eFfd2s0
- 資本主義を突き詰めると
こうなるのは初めから明らかだったろうに
今の労働者の無責任な雇用環境とか考えたら
上の奴らが下に金をばら撒くとか絶対ないって馬鹿でも分かるじゃん
- 357 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 09:51:29.91 ID:GvIlCITJ0
- 敗戦国は
相互監視の一生イジメの中で生きろ
- 358 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 09:51:55.80 ID:IAmmTKUS0
- やっぱ共産主義が一番いいということにやっと気づいたのか。
お前らは遅い。
中国に見習え。
- 359 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 09:52:15.56 ID:ldomII6T0
- >>353
やってみようぜ
トヨタが潰れたって日本はなんともならんならそれでいいんだろ
だって最高益でもGDPマイナスなんだから
それ以上悪くならないよ
- 360 :46歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB :2016/02/17(水) 09:52:16.21 ID:TwTawiVA0
- 東大でも京大出てても、馬鹿が多過ぎる 特に大企業の馬鹿は俺から言わせれば幼稚園以下だね
脳味噌入ってるの? 首から上は飾りなの??って思う位の低脳だわ
ようは簡単なんだよ 派遣や下請け社員に儲けた分の金を再分配すればいいだけ
上が甘い汁すう事だけ考えてるから、金がまわらねーんだよ
富の再分配 始めは損した気分になるだろうが、金が回れば物を買う消費する
金が回りだす こんな事すら判らないで、下請けイジメとか給与削減とかリストラとか
本当は幼稚園すら出てないんじゃないの? 今の大企業のTOPっていうのは?
1+1はいくつかいえるの? ねぇw
- 361 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 09:52:20.24 ID:u1cx77hJ0
- 円安にしろ円高にしろ、急激に進行さえしなけりゃ
企業も国民もなんとか順応して対応するんだよ。
したがって、円安とか円高を是正するより前に
まず急激な値動きを防ぐのが国のやるべきこと。
ほかの政策も同じ。
まずは安定させることで企業や国民、周辺諸国を
安心させるという視点が抜けている。
民主党はバカばっかりだったが、バカなりに理性の歯止めは効いていた。
- 362 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 09:52:21.91 ID:t4OHxQP00
- これが果実だ! 一世帯27000円総額6500億円。「NHK兵糧攻め国民戦線」
@口座振替停止→解約書送付
文献:search[はがき NHK解約] 、[サルでもわかるNHK解約] 、[NHK HACK]
A解約後の監視視聴方法 (敵に捜査権なし)
●BS用屋内アンテナ
文献:youtube [indoor satellite dish install](UK版) ←必見、
youtube[BS・CSアンテナ 東芝BCA453(K)の開梱、室内取り付け] (日本版)、
search[楽天(BSアンテナ スタンド)」 、[install satellite tv dish indoor] 、
[ポリカプラダン二重窓] 、[中空ポリカーボネイト 内窓] 、[プラスチック 電波透過]
窓は網戸に乳白色ポリカ中空板を貼る。 サイクルハウス内設置もOK。
●地上波用屋内アンテナ
文献:youtube[アルミホイル アンテナ」 (日本版)、
youtube[mohu leaf tv anntena review](アメリカ版)、
search[うちわ アンテナ」 、[地上波 電波透過]
- 363 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 09:52:53.99 ID:BvoWe+cx0
- >>333
おまえのトリクルダウンの定義おかしくね?
トリクルダウンが経済現象とか言い出してるし
トリクルダウンはメカニズムであって
経済状況を指す言葉じゃないぞ?
- 364 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 09:52:59.72 ID:8MgjfvXB0
- >>358
中国の搾取を見習ったジタミ
- 365 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 09:53:14.90 ID:sEqdoLEp0
- トヨタが儲かるんだから他の企業は我慢しろと言ってるネトウヨは
10年前の国内が地獄と化した韓国でネットで叫んで今でも同じ韓国人からバカにされてるあっちのネトウヨと同じで
「サムスンが儲かるなら国内が地獄になったって構わない」と言うのと同じことをいってる
- 366 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 09:53:22.55 ID:QwE1TK+c0
- >>344-345
失業者が発生すれば、日本経済からその分消費者が消える→消費の減退になる。当然車販売も減る
他メーカーが割って入ろうが入るまいが、車市場全体は確実に縮小する
車市場縮小とGDP減少を目的とするのなら、車メーカーを潰す選択肢は正解となる
- 367 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 09:54:24.14 ID:BvoWe+cx0
- >>354
完全に明白になった
おまえのトリクルダウンの定義おかしい
間違えてる。
話が通じないわけだ。
- 368 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 09:54:58.63 ID:IAmmTKUS0
- やっぱ共産主義だよな。文化大革命だよな。
- 369 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 09:55:01.30 ID:MlbpfvdP0
- 大企業の口座もマイナス金利にすればいい
- 370 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 09:55:01.88 ID:GvIlCITJ0
- 資本主義の中に 中国の共産主義入れるから問題なんだよな
- 371 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 09:55:03.93 ID:rFKe1SjF0
- 佐野研二郎や小保方、佐村河内が活躍する国
嘘つきが元気になる国
大企業に富が移転し、下級国民は貧困に苦しむ国
GDPはマイナス成長でデフレに再突入した国
新自由主義って本当に美しいよねぇ〜・・・安倍ちゃん?
- 372 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 09:55:16.89 ID:O2In+g2j0
- トリクルダウンはグローバル経済に伴いトリクルダウンがなくなったというほうが正確でないか
経済学でもなぜかグローバル企業の存在がサブマリン
だからこそ、新自由主義者は世論を騙せると踏んでいるんだろうが
- 373 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 09:55:29.17 ID:ldomII6T0
- >>363
おまえは上げ足とってるだけじゃね?
恒久的なメカニズムでもいいよ
おまえは短期的経済現象のときにしか起きてないことを
恒久的にも存在するかのように言ってただけだろ
で、バブルが仮に継続したら?とかありえないことを言ったわけだ
負けを認めろよ
恒久的経済現象、メカニズムとしてのトリクルダウンは300年無い
だからバブルなんて例外を持ち出しても意味がない
トリクルダウンは無い
- 374 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 09:55:53.16 ID:txAJPAyd0
- >>366
国内外の車需要は変わりません><車作る会社は他にもあります
失業者は他社に行くだけです なんの問題もありませんw
- 375 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 09:56:19.76 ID:MK4h6qWk0
- >>336
オマエも相当低レベルの頭してるようだなW
「安倍チョン」とは、モチロン、安倍の言動からの揶揄だよ。
安倍が日本人でなければ総理にはなれんだろうがW
安倍をチョンと言うのは、その地元の韓国との結び付きや、安倍の韓国系団体との交際、
そして、安倍の個人的な親韓にあるんだよ。
※ 安倍は、以前、大手マスコミが一斉に「日本人の85% は嫌韓」とアンケート結果を報道したアト、
数日後の、マスコミとの単独記者会見の場を、何と「韓国料理店」でやってる。
まるで、「国民の嫌韓がどうしたい? オレはこの通り親韓だぜW」と表明するかのごとく。
- 376 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 09:56:24.13 ID:Nx23wnQx0
- >>359
「やってみようぜ」みたいな一か八かの
一発逆転狙ってる人なんだ。
なんかこのスレって貧民を庶民と脳内変換して
語ってる人多くね?
庶民は普通に仕事して生活してるんだけど・・・
(GDP減は人口減だから仕方ない)
- 377 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 09:57:03.85 ID:qnX709XT0
- トリクルダウンとかもともとでたらめなウソなのに時間の無駄だ
- 378 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 09:57:20.76 ID:YvDEP+tZ0
- >>356
すでに社会主義や共産主義を取り入れた修正資本主義だよ
修正した所が無茶苦茶になってるだけかと
資本主義を突き詰めてたら大企業助けたりしないだろ
- 379 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 09:57:37.76 ID:0fr8n4qa0
- 消費力が結構Amazonに食われてるからな
法人税無しだし
- 380 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 09:57:48.65 ID:IAmmTKUS0
- 労働者の独裁だろうな。将来の社会は。
貴族は死滅させられるだろう。ギロチン来い。
- 381 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 09:58:02.31 ID:BvoWe+cx0
- >>373
いや
おまえトリクルダウンの意味を勘違いして覚えてるわwww
ちょっと調べてきた方がいいぞ。
まあそれまで議論を待ってやる。
おまえの数々の無礼な物言いもまあそのおまえの恥ずかしい勘違いに免じて許してやるわwww
- 382 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 09:58:10.56 ID:v1QZQCOW0
- 安倍は給料を上げてやれと言った。
一方、民主党の支持母体である大企業労組の連合は?www
- 383 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 09:58:29.73 ID:ldomII6T0
- >>376
トヨタ最高益なのにGDPマイナスなんだから
大企業の利潤ってのは経済の必須のものではないと証明されたわけじゃん
つまりはトヨタは潰れても経済は潰れないってことだよ
短期的にGDPマイナスになるかもしれんがな
でも最高益でもGDPマイナスなんだからどうでもいいじゃん
- 384 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 09:58:38.79 ID:CZinQd5Q0
- 消費税増税反対の竹中平蔵を打倒し!
消費税増税で株価を暴落させよう!
- 385 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 09:58:52.90 ID:QwE1TK+c0
- >>374
> 失業者は他社に行くだけ
それは経済拡大期の話
経済拡大してないとき、要するに売上が上がらないときに他メーカーは潰れた会社の失業者を全員、以前と同じ待遇で引き受けますか?
- 386 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 09:59:01.22 ID:YddVMROF0
- トリクルダウンはしてるよ
世界中で日本企業が活躍してインフラ整備とか設備投資とかしてる
グローバル企業のトリクルダウンはちゃんと行われてる
- 387 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 09:59:06.51 ID:/FU4WMSK0
- 公務員最強
- 388 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 10:00:33.00 ID:ldomII6T0
- >>381
おまえが負けなんだよ
トリクルダウンという話をするときに
バブルとか戦時統制経済とかハイパーインフレとか
短期間しか続かない経済現象は例外として排除してるわけだから
おまえは例外を取り出して一般論としてのトリクルダウンの論証にしようとした
おまえ竹中クラスの詐欺師だな
- 389 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 10:00:33.96 ID:cNBON6HZ0
- トリクルダウンは起こってるでしょ
ただ、日本ではなく途上国に流れてるだけで
途上国はどんどん成長してるもんね
日本国内では金持ち優遇ばかりじゃなく、
庶民に回る政策をきちんとやらないと
- 390 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 10:00:50.15 ID:N+HDjMco0
- 信じるんだ・・・安倍ちゃんを信じるんだ・・・考えてはいけない、信じるんだ・・・
- 391 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 10:01:03.39 ID:txAJPAyd0
- >>385
だから国内外の車需要は変わらないトヨタにしかできないこともであるんだったら話は
変わるけど トヨタでも売り上げが上がらないんだったら補助金つけて延命する必要はない
- 392 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 10:02:05.32 ID:IAmmTKUS0
- 企業をみんな潰してしまえばいいだろ。焼け野原マンセーだ。
働いたら負け。
- 393 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 10:02:15.59 ID:5vsIFbl60
- 日本人は生活不安、将来不安値が高いせいで儲けた金を投資なり消費に使わないで貯金しまくる性質がある
いっその事、高福祉高負担社会にしたほうが上手く回るのかもしれないよ
貯蓄からも税金とってね
みんな老後安心、病気しても安心、子育て安心、その代わり税金がっぽりとられるって感じに
アメリカでサンダースが台頭してきてるのも
やっぱり小さな政府の競争主義にそろそろ終わりが来てるのかもしれない
上と下がもう世代変わっても固定化してるというのは「競争」が終わったことを意味してて
次のステップを考えないと不満がたまるだけだよね
- 394 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 10:02:15.83 ID:ldomII6T0
- >>386
日本の貧乏な庶民の金がトヨタに流れて、海外を豊かにしてるなら
トリクルアップじゃねーの?
- 395 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 10:02:28.15 ID:06JGPSDe0
- 日本が立ち直るためには企業献金を禁止にしないとダメだろ
- 396 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 10:02:34.31 ID:QwE1TK+c0
- >>374
> 車作る会社は他にもあります
それは車を作る側の論理
経済というのは、作る側だけでなく買う側も同時に存在する
極端に考えてみれば分かる
車を買えるくらいの所得の人がいなくなってしまった社会を想像してみるといい
そのとき、いくら車を作る工場も資源も山のようにあったとしても、車は売れないでしょう?
- 397 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 10:02:59.86 ID:YddVMROF0
- CMとかで東南アジアで道路造ってますとかアフリカで工場造ってますとか
あれがトリクルダウンだよ
グローバル企業なんだからトリクルダウン先がワールドに出てる
- 398 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 10:03:30.18 ID:hEjyNkth0
- 結局のところ、マネーゲームの空中戦を下から見上げてるのが俺らだわな。
- 399 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 10:03:30.81 ID:5gQSoFNL0
- 小泉政権の頃から言われてたと思うんだが、自民党の政治は、
つまるところ泥棒政治なんだよ
いかにして国民から富をかすめ取るかしか考えてないの
オマエラ、なんでそれが分からんのw
- 400 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 10:03:40.87 ID:JvhzD/ip0
- >>389
大企業が儲ければ儲かるほど
こぼさないように受け皿を大きくするだけで
下には水滴程度しか流れてない
そもそも儲かってる大企業もごく一部でしかない
- 401 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 10:03:57.46 ID:l9Gzh2UB0
- >>2
買い物する前にアベノミクスって3回唱えるんだよな、知ってる
http://www.kin-birei.com/column/131008.html
- 402 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 10:04:02.58 ID:ldomII6T0
- >>397
だから、貧乏な日本の庶民の金が吸い上げられて、トヨタを通じて世界に流れてるんだったら
トリクルアップじゃん
世界の奴隷?
- 403 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 10:04:16.72 ID:O2In+g2j0
- トリクルダウンはグローバル経済でも起こっているとはいっても
そこは日本ではない
GDPマイナス = 産業の空洞化
グローバル企業は世界を浮遊し続けるからな、世界を天秤にかける
- 404 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 10:04:25.51 ID:QwE1TK+c0
- >>391
車需要は変わる
失業者が発生すれば、日本経済からその分消費者が消える→消費の減退になる。当然車販売も減る
トヨタどうこうの話ではない
会社潰して新陳代謝を図れというのは経済拡大期にやるべき政策であり、
経済が拡大してないときに会社潰しをするのはGDPを減らす政策だということ
- 405 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 10:04:46.19 ID:BvoWe+cx0
- >>388
はいはいw
トリクルダウンは短期間では起こらない!キリッ
短期間しか続かない現象はトリクルダウンではない!キリッ
まあ2ちゃんでよかったなw
実社会でそれいったら大恥だぞ
まあいいからトリクルダウンの意味確認してこいって。知らぬは一生の恥だぞ?w
- 406 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 10:04:47.25 ID:M14KFsdp0
- >玉川徹(テレビ朝日ディレクター)
>大企業は儲かったけど、われわれ庶民から増税してますよと。なんだこりゃ
テレビ朝日ディレクターでテレビにも出ていれば年収2000万以上だろ
そんな高給のくせに、この人はなんで自分を庶民に含めて不遇の立場を演じてるの?
- 407 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 10:04:58.59 ID:txAJPAyd0
- >>396
それは車が供給しつくされて需要がなくなってきたんだよ
車なくても生活はできるし特に都会、田舎に公共事業で道路でも作ってもらうんだな
- 408 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 10:05:31.10 ID:ldomII6T0
- >>405
仮にバブルが継続したらとか言ってる時点で、俺はお前に爆笑してるんだけどな
ああ、こいつバカだって
- 409 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 10:05:52.81 ID:dRvJ51Pk0
- >>1
日本はとにかく政治家のモラルが低すぎる
国民に還元って脳ミソが今の安倍政党には皆無
経済政策も完全に脳内にないしな
バカとしかいいようがない
- 410 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 10:06:23.71 ID:Nx23wnQx0
- >>402
(世界の中では裕福な)貧乏な日本の庶民の金が吸い上げられて
トヨタを通じて世界に流れてるんだからトリクルダウンだね。
平均年収150万の超貧困層でも世界で見たら上位10%に入るわけだし。
- 411 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 10:06:30.36 ID:q/0sXJkS0
- 経団連は法人税減税、一般国民は増税
- 412 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 10:06:31.10 ID:txAJPAyd0
- VW不調なんだからトヨタ余裕綽々だろ今
法人税増税してもいい
- 413 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 10:06:57.84 ID:nJki0xuuO
- ネトサポののらりくらりは飽きたわ
はっきり言えや
- 414 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 10:07:02.58 ID:8Jt/QAIx0
- 増税して増えた血税を下にこぼさず
世界という上に蒸発させてるのが
安倍政権式トリクルダウン
- 415 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 10:07:12.05 ID:zbsoKxlW0
- いやいや庶民は好景気だと感じてるよ
俺の回りの人もアベノミクスのおかげで金回りがよくなったと言ってる
- 416 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 10:07:26.51 ID:xb/3MWRT0
- 平成になってから
何もいいことがなかった
ё
- 417 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 10:07:41.05 ID:bji0U7kd0
- なんで下級国民に金を回さなあかんねん
お前ら金持ってもろくな使い方せーへんやろ
- 418 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 10:07:45.54 ID:IAmmTKUS0
- なにやるんだよ。文革か?www死んでも嫌だね。
今の日本のままの方が1億倍もマシwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 419 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 10:07:54.23 ID:QwE1TK+c0
- >>407
そんな話、してない
会社潰し→失業者増やし→消費減らし→GDP減らし
という話をしている
- 420 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 10:07:54.73 ID:N+HDjMco0
- 安倍ちゃんを感じろ・・・心で感じるんだ・・・頭で考えてはいけない、心で感じるんだ・・・
- 421 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 10:08:02.46 ID:YvDEP+tZ0
- >>393
強い奴に補助金出して競争も無いだろう
インチキ競争止めればいい
- 422 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 10:08:31.20 ID:qzV2elgX0
- 竹中先生は貧乏になる自由がありと言ってる通り元々トリクルダウンとは言ってないんだよなあ
トリクルダウンは後付けで誰かが言い出しただけで
- 423 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 10:08:51.31 ID:ldomII6T0
- >>410
それは変だな
生活実態をちゃんと見ないとな
ウサギ小屋で長時間ギューギュー詰めの電車で揺られて
コンビニ弁当食ってる日本の庶民が
はたして現地の人より生活が豊かなのか
実態を見ないとな
だってトヨタが海外に工場置く場所だから
そこそこのインフラはあるって証拠だろ
けして貧困国ではない
- 424 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 10:09:12.31 ID:I+APXMla0
- 実質賃金26カ月連続減少とか
ありえないし
当然だな
- 425 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 10:09:25.43 ID:yG1SzGlL0
- 庶民って努力してないゴミだろ
勉強しない、勤勉じゃない、そして口を開けて恩恵を待ってる
周りに流されるだけで自分からは動かない奴ら
- 426 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 10:09:41.91 ID:ldomII6T0
- >>422
トリクルダウンは竹中の言ってたことを総称してるんだけどな
- 427 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 10:09:46.84 ID:5gQSoFNL0
- >>420
つまり安倍ちゃんは昆虫レベルなんですねわかります
- 428 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 10:10:32.14 ID:8MgjfvXB0
- 純粋な搾酒
- 429 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 10:10:43.19 ID:nJki0xuuO
- ネトサポも安倍がこけたら一緒にもろともなんで一生懸命なんだよ
ネトサポの個人情報を自民党が遊ばせるはずが無い
- 430 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 10:10:56.41 ID:txAJPAyd0
- >>419
わかったわかった下請けいじめてないで下請けが車買えるだけの給料払ってやれよ
あと日本人期間工を外国工場の期間工と同じ待遇にしてやれw
- 431 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 10:11:18.55 ID:wzcydoAw0
- >>428
美味しそうだ
- 432 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 10:11:27.88 ID:QwE1TK+c0
- >>425
庶民って、緊縮財政やサプライサイドを支持して日本破壊を進める工作員集団
笑えない現実
- 433 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 10:12:46.20 ID:yG1SzGlL0
- はっきり言って好調な日本経済で恩恵を手に入れられない時点でお察しなんだよなあ
- 434 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 10:12:51.33 ID:txAJPAyd0
- そりゃ外国にインフラ整えて海外に工場移してれば、日本国内の日本人庶民には金は回ってこないわなw
- 435 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 10:13:22.12 ID:SWMMvLgz0
- 金持ちに一億与えても買うものは特定高級ブランドだけ
庶民100人に100万配れば拡散するんで広がる
基本的なこと
- 436 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 10:13:26.50 ID:ldomII6T0
- 竹中の嘘
大企業を儲けさせたら、中小企業も庶民も潤うんです
これ何万回も聞いたよな
これはトリクルダウンの中身だ
現実
トヨタ最高益、でも下請け値下げ要求、GDPマイナス、実質賃金連続下落
- 437 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 10:13:54.78 ID:txAJPAyd0
- >>433
移民いれなければもっと絶好調になる
- 438 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 10:14:33.66 ID:l9Gzh2UB0
- >>420
アベノミクスだ・・・
アベノミクスを信じるんだ・・・
3本の矢を1つにしろ・・・
自民を・・・安倍ちゃんを信じろ!
- 439 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 10:14:46.05 ID:O2In+g2j0
- そう、それに追い打ちをかけるのがTPP
安倍は貴族として海外逃避が可能だから
- 440 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 10:14:51.03 ID:nJki0xuuO
- 口を開けて努力しない
これ毎日打ち込めばアベノミクスの果実が食べられるんだよね
口を開けて安倍にちょーだいちょーだい
いい歳したおっさんおばさんが売国に勤しむ美しい国
- 441 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 10:14:53.09 ID:IAmmTKUS0
- >実質賃金26カ月連続減少とか
お前らの、そういうウソは駄目ねwwwww
実質賃金上がったばかりだよ。また下がったが。
- 442 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 10:15:16.89 ID:LLaA3AmB0
- >>425
お前は何をやったんだよ。
- 443 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 10:15:29.10 ID:aUJR0T480
- ゴキブリ公務員「我々の業界は汁だくトリクルダウンで好景気w不景気民間は自己責任w」
時間外手当を給与とほぼ同額受け取り、昨年度の年収が1500万円超に達する40代のさいたま市職員がいることが分かった。
この職員を含めて、年間1000時間以上も残業した職員が80人ほどもいたという。
さいたま市の職員課では、この職員が震災対応に追われていたことが大きいと説明した。
ゴミ収集などの現業ではなく、一般事務をしていたというが、
<< 具体的な業務の内容などについては、個人情報保護のため答えられない >> という。
ところが、震災前だった2010年度について確認すると、このときも年収1500万円を超えていた職員がいたことが発覚した。
同一職員ではないものの、同じ課長補佐級の男性で、1年間で1843時間の時間外勤務をし、747万円もの手当を支給されていた。
この職員の年間給与は781万円のため、合計の年収は1528万円に上る。
さらに、
★年間1000時間を超える時間外勤務をしたのが、11年度を上回る112人もいた★ことが分かった。
★つまり、震災時だけではなく、その前から高額な時間外手当を支給されていた職員が多数いた★わけだ。
- 444 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 10:15:42.94 ID:gG8fmq+o0
- 土方は景気いいよ
人夫出しから一人23000の請求がくる。土方に聞いたら15000貰ってるって。
- 445 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 10:15:51.55 ID:YvDEP+tZ0
- >>435
一億与えて全部使ってしまうような奴が
金持ちになれるわけもないしな
- 446 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 10:16:02.77 ID:GkWS/eao0
- ネトウヨとかネトサポ使ってる馬鹿がまだいるのか?w
チョン又はジジイを自白してるようなもんだ
- 447 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 10:16:38.58 ID:QwE1TK+c0
- >>430
経済が拡大しない時期に企業が給料渋るのはある意味仕方がないこと
まずは金融緩和+財政出動をして、世の中の売上(一部大企業の売上ではない)を上げること
そうすれば勝手に売り手市場化していくから、賃上げ圧力が出るし労働環境も改善されていく
その状況になったら、法制度面から最低賃金上げや労働環境規制などが有効となってくる
- 448 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 10:16:43.72 ID:ldomII6T0
- 安倍信者はアンチ日本経済
つまりチョンなんだね
- 449 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 10:17:00.63 ID:5eRXB+lA0
- とりあえずこれは停波案件だな
- 450 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 10:17:54.29 ID:N+HDjMco0
- 考えてはいけない・・・安倍ちゃんを考えてはいけない、感じろ・・・心で安倍ちゃんを感じるんだ・・・
- 451 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 10:17:55.01 ID:2NRPHu3m0
- 政府も国民も過去に小泉政権で失敗してるのに
何の根拠でアベちゃんだと成功すると思ったのかね
企業の内部留過去最高ってまた同じ事の繰り返しで
- 452 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 10:18:06.66 ID:nJki0xuuO
- たいした努力をしていないくずほど他人ぬ努力しろと怒鳴る
つまりお里が知れてる
- 453 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 10:18:30.28 ID:32vhl6It0
- アベノミクスと唱え続けろ
- 454 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 10:18:31.47 ID:5vsIFbl60
- >>399
いや、都市部の稼ぎを地方に還元するというのが昔ながらの自民党のやり方
地方創生とか言ってるのも結局それ
景気のいい頃ならそのやり方で上手くいってたんだけど
都市部でも経済が上手く回らないみたいな事になると負担ばかり生じる
- 455 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 10:19:20.18 ID:VkvY017tO
- >>425
仕舞には信心が足りんとか言うんじゃねーだろなw
- 456 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 10:19:25.71 ID:JouL06O80
- 【経済】安倍内閣発足以降、個人消費がGDPベースで1.5兆円縮小 「官製春闘」の成果実らず [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1455671623/
アベノミクスは消費税増税と共に終わった68 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/eco/1455533952/
- 457 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 10:20:21.85 ID:IAmmTKUS0
- こんな感情論で世論操作しようというマスゴミの魂胆が丸見え。ww
- 458 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 10:21:29.09 ID:txAJPAyd0
- >>447
とりあえずトヨタみたいな国策企業がやるべきことは
法人税増税でちゃんと税金払うこと
海外工場の期間工より日本国内の期間工に賃金をちゃんと払うこと
中国人を受け入れて賃金低下競争に加担しないこと
- 459 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 10:21:53.69 ID:KHlRpzPn0
- >>425
民主党政権では企業が努力を忘れ、自民党政権では国民が努力を忘れたんだな
日本人は怠け者でいかんな、滅びて当たり前だ
- 460 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 10:22:14.59 ID:N+HDjMco0
- 安倍ちゃんを感じろ・・・心で感じるんだ・・・ほら、聞こえてくるだろ・・・安倍ちゃんの声が・・・感じろ、安倍ちゃんを心で感じるんだ・・・頭で考えてはいけない・・・心で感じるんだ・・・
- 461 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 10:23:39.07 ID:ldomII6T0
- つーか安倍は3年も国民を完全に騙せたんだから満足してんじゃね?
気持ちよく政界を去れよ
- 462 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 10:24:25.30 ID:bji0U7kd0
- 下級国民に負担をかけすぎなのは認める
- 463 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 10:24:31.79 ID:N+HDjMco0
- 安倍ちゃんを信じろ・・・心で感じれば安倍ちゃんを信じられる・・・心で感じれば安倍ちゃんの声が聞こえる・・・頭で考えてはいけない、心で感じろ・・・理屈ではない、心で安倍ちゃんを感じろ・・・
- 464 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 10:24:34.36 ID:qOdS5CRV0
- >>1
>その理論的な柱になってた竹中平蔵さんは朝まで生テレビで『トリクルダウンなんかない』って言っちゃいましたからね。
デマを拡散して何の意味があるんだ?
竹中は成果主義者だから、最初からトリクルダウンなど否定してる。
竹中が言ってたのは、成果に対する分配率の向上だよ。
日本の労働者は成果が出せないから賃金が増えないだけ。
- 465 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 10:24:57.34 ID:aUJR0T480
- ゴキブリ公務員「我々の業界は口開けて待ってたら汁だくトリクルダウンで好景気w不景気民間は自己責任w」
時間外手当を給与とほぼ同額受け取り、昨年度の年収が1500万円超に達する40代のさいたま市職員がいることが分かった。
この職員を含めて、年間1000時間以上も残業した職員が80人ほどもいたという。
さいたま市の職員課では、この職員が震災対応に追われていたことが大きいと説明した。
ゴミ収集などの現業ではなく、一般事務をしていたというが、
<< 具体的な業務の内容などについては、個人情報保護のため答えられない >> という。
ところが、震災前だった2010年度について確認すると、このときも年収1500万円を超えていた職員がいたことが発覚した。
同一職員ではないものの、同じ課長補佐級の男性で、1年間で1843時間の時間外勤務をし、747万円もの手当を支給されていた。
この職員の年間給与は781万円のため、合計の年収は1528万円に上る。
さらに、
★年間1000時間を超える時間外勤務をしたのが、11年度を上回る112人もいた★ことが分かった。
★つまり、震災時だけではなく、その前から高額な時間外手当を支給されていた職員が多数いた★わけだ。
- 466 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 10:25:45.66 ID:qOdS5CRV0
- >>463
左翼・自治労・労組に洗脳されて、日本がデフレだったと信じてるようにか?w
- 467 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 10:25:49.30 ID:mlw74uab0
- >>13
せ、政権交代
- 468 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 10:26:04.29 ID:upUOsKhz0
- 弱い実質GDPと強い企業収益が今のトレンド
- 469 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 10:26:21.67 ID:5rv5nnCI0
- 金を刷って金を溶かした
- 470 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 10:26:38.84 ID:LLaA3AmB0
- >>466
違うのか?
- 471 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 10:26:46.80 ID:IAmmTKUS0
- 文革がやりたいの?
- 472 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 10:26:52.16 ID:QwE1TK+c0
- >>458
うーん、まあ国策企業なんだから貯め込むな、という論理は確かに有効っちゃ有効なのかもしれん
でもおれは基本的には資本主義・自由経済という面を尊重して、
賃上げさせるのではなく賃上げしたくなる経済環境を作ることの方を考えるなあ
- 473 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 10:26:54.96 ID:upUOsKhz0
- >>467
それで出口戦略やってハイパー円高かww
もっと失業率とか酷いことになるぞ
- 474 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 10:27:01.26 ID:ldomII6T0
- >>464
また詐欺師のトリックに引っ掛かるやつが居た
その成果に対する分配は政府が介在しなくても自然に行われる、大企業が儲かれば中小企業と労働者の間に自然に分配されていく
これが竹中の論理
これを称してトリクルダウンって言ってんだよ
それが「大嘘」だとバレたわけ
- 475 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 10:27:50.45 ID:aUJR0T480
- ゴキブリ公務員「庶民である我々の業界は汁だくトリクルダウンで好景気w不景気民間は自己責任w」
時間外手当を給与とほぼ同額受け取り、昨年度の年収が1500万円超に達する40代のさいたま市職員がいることが分かった。
この職員を含めて、年間1000時間以上も残業した職員が80人ほどもいたという。
さいたま市の職員課では、この職員が震災対応に追われていたことが大きいと説明した。
ゴミ収集などの現業ではなく、一般事務をしていたというが、
<< 具体的な業務の内容などについては、個人情報保護のため答えられない >> という。
ところが、震災前だった2010年度について確認すると、このときも年収1500万円を超えていた職員がいたことが発覚した。
同一職員ではないものの、同じ課長補佐級の男性で、1年間で1843時間の時間外勤務をし、747万円もの手当を支給されていた。
この職員の年間給与は781万円のため、合計の年収は1528万円に上る。
さらに、
★年間1000時間を超える時間外勤務をしたのが、11年度を上回る112人もいた★ことが分かった。
★つまり、震災時だけではなく、その前から高額な時間外手当を支給されていた職員が多数いた★わけだ。
- 476 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 10:28:07.30 ID:6A62c1Zs0
- >>447
消費減がいまの不景気の原因
金融緩和して供給を増やそうとしてもこれは解決しない
財政出動なんてしてない
だからアベノミクスは行き詰まった
- 477 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 10:28:25.59 ID:8E+G+8GB0
- だって国内工場作っても、父母、祖母世代みたいに工場で働いて
メイドインジャパン作っても、安いメイドインチャイナやアジア産を買っちゃうから設備投資なんて
今の日本でやりたくないってのが企業の本音っしょ
まず工場の人材確保が移民入れないと無理だし、移民いれたら入れたで治安悪化するから政府はやりたくないし
もはや一度工場を海外投資した時点で国内回帰させるのは非常に困難
アメリカも4年前から1970年代のアメリカのように国内工場を回帰させようとしてるけど
難航してるけど、まだまだ数年かかるだろうけど成功するだろうな
そのうちメイドインアメリカとメイドインチャイナで日本は溢れかえってると思うわ
- 478 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 10:28:26.52 ID:0lP4eR6L0
- 株価マイ転w 16000円割れ再び
- 479 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 10:29:17.55 ID:QwE1TK+c0
- >>464
> 日本の労働者は成果が出せないから賃金が増えない
ほんっとサプライサイダーだよな
- 480 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 10:30:15.86 ID:Lzveupal0
- 庶民はバカだ
果実を手にしたいなら株を買えばいいだけなのに
それをせず無駄に時を過ごしている
お金がないというのは理由にならんよ
リーマンショックから何年経っているんだ
貧困層でも年100万ぐらいは溜めることができるはず
お前らが言ってることはすべて言い訳で責任を転嫁しているに過ぎない
- 481 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 10:30:20.47 ID:QwE1TK+c0
- >>476
> 財政出動なんてしてない
その通り!
だから今やるべきは財政出動なのに、
実際やってることは増税だの歳出削減だの、逆向きなことばかり
- 482 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 10:30:35.29 ID:6A62c1Zs0
- >>475
公務員の生産性が低すぎるんだよな
給与は民間の大企業より高いのに、
生産性が低く国は赤字経営
公務員を大胆にリストラして人件費を減らさないとだめ
マイナンバー導入で公務員の事務作業はソフトウエアで代用できるんだから、なんとでもなる
- 483 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 10:30:50.41 ID:GVaBj+bLO
- アベノミクスで潤りたい
株に手を出せって?ギャンブル推進政府とかいらないから
- 484 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 10:31:01.08 ID:Ae5PEc440
- まあ公務員と公僕法人にかける費用は高すぎだな。
日本は人件費を下げないとっていうか本当の適した給料にしないと
もう高みを望めんで
- 485 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 10:31:45.65 ID:txAJPAyd0
- >>472
心配しなくても、これから超人手不足になるから
中国人を受け入れなければ賃金あげないと労働者確保できなくなってくる
労働者売り手市場のめちゃくちゃいい状態になる
- 486 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 10:32:41.63 ID:x5t5mEmeO
- 大企業は今まで普通に金使ってきたからな
これ以上無駄使いする義理もないだろ
投資先開拓せずに日銀に預ける銀行家みたいに
海外投資しちまうだけの話
- 487 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 10:32:50.04 ID:aUJR0T480
- ゴキブリ公務員「口を開けて待ってるだけじゃトリクルダウンは起きませんよwww」
管理職になりすまし手当受給
http://www3.nhk.or.jp/lnews/otsu/2063771601.html?t=1448469381745
彦根市の30代の職員が勤務管理用のシステムを悪用して、管理職になりすまし、残業手当を不正に受け取っていたことがわかり、減給の懲戒処分を受けました。
懲戒処分を受けたのは、彦根市市民環境部の30代の男の職員です。
彦根市によりますと、職員は去年10月からことし7月にかけて実際には働いていない時間外勤務の手当、あわせて127時間分、27万円を不正に受け取ったということです。
時間外勤務を行う際は勤務管理のシステム上で事前に申請を行い、上司の承認が必要ですが、職員は無断で管理職になりすまし、承認者を自分自身に変える操作をしていたということです。
職員は事実関係を認め、全額を返還したということで、市は先月、職員を減給10分の1、1か月の処分にするとともに、勤務管理のシステムに不十分な点があったとして、改修したということです。
一方、彦根市は市立病院に勤める40代の課長級の男の職員が少なくとも去年の7月から複数の部下に長時間の叱責や不当な配置転換を命じるパワーハラスメントをしたとして25日付けで減給10分の1、3か月の懲戒処分としました。
彦根市の大久保貴市長は、「市民の皆様に心からおわび申し上げます。職員の綱紀粛正に努め、再発防止を徹底します」とコメントしています。
- 488 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 10:32:59.64 ID:lfC/fnIPO
- >>475 ど、努力で残業したんだもん。
- 489 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 10:33:05.92 ID:IAmmTKUS0
- で、文革でもやるのか?
狂ってるな。お前らは。
- 490 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 10:33:31.45 ID:QwE1TK+c0
- >>482
日本の生産性の問題と言ったら、生産性が高すぎる第二次産業に労働資本が張り付いてること、であって、
公務員の生産性が高いとか低いとかは関係ないよ
- 491 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 10:33:47.31 ID:6A62c1Zs0
- >>485
人手不足なんて一過性のものだよ
世界中で景気がどんどん落ち込んでて物が売れない
日本 消費増税
中国 バブル崩壊
米国 利上げ
欧州 ユーロ危機、フランショック
産油国 原油安
新興国 資金減少(米国利上げの巻き添え)
すごい不況だよ
- 492 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 10:33:55.57 ID:N+HDjMco0
- 安倍ちゃんを頭で考えてはいけない・・・心で感じるんだ・・・安倍ちゃんを信じろ・・・感じろ・・・心で感じれば安倍ちゃんを信じられる・・・安倍ちゃんを心で感じろ・・・
- 493 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 10:34:47.06 ID:BsnIDViZ0
- どこに行っても中国人店員がいるくらい中国人が多く働いてるんだけど
それはお前らが働かないのか、中国人を雇うといくらか補助が出たりしてるの?
- 494 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 10:34:56.65 ID:g+H+e76J0
- ゴキブリ公務員「口を開けて待ってるだけじゃトリクルダウンは起きませんよwww」
管理職になりすまし手当受給
http://www3.nhk.or.jp/lnews/otsu/2063771601.html?t=1448469381745
彦根市の30代の職員が勤務管理用のシステムを悪用して、管理職になりすまし、残業手当を不正に受け取っていたことがわかり、減給の懲戒処分を受けました。
懲戒処分を受けたのは、彦根市市民環境部の30代の男の職員です。
彦根市によりますと、職員は去年10月からことし7月にかけて実際には働いていない時間外勤務の手当、あわせて127時間分、27万円を不正に受け取ったということです。
時間外勤務を行う際は勤務管理のシステム上で事前に申請を行い、上司の承認が必要ですが、職員は無断で管理職になりすまし、承認者を自分自身に変える操作をしていたということです。
職員は事実関係を認め、全額を返還したということで、市は先月、職員を減給10分の1、1か月の処分にするとともに、勤務管理のシステムに不十分な点があったとして、改修したということです。
一方、彦根市は市立病院に勤める40代の課長級の男の職員が少なくとも去年の7月から複数の部下に長時間の叱責や不当な配置転換を命じるパワーハラスメントをしたとして25日付けで減給10分の1、3か月の懲戒処分としました。
- 495 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 10:35:04.25 ID:qOdS5CRV0
- >>474
また、経済音痴の反安倍一神教が馬鹿話を語ってるんだね。
竹中は成果主義者だから、成果を伴わない報酬など認めないから。
稚拙な嘘を重ねて楽しいのか?
- 496 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 10:35:42.76 ID:6A62c1Zs0
- >>490
生産性の問題というより単純に公務員の人件費が高すぎる
一般会計収入が40兆円で公務員の人件費が30兆円
公務員の人件費を減らさないと国が滅びる
- 497 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 10:35:47.94 ID:x5t5mEmeO
- >>482
電子化するなら採用項目改善すべきだよな
マークシートで単純作業に特化した事務職員探すんじゃなくてさ
- 498 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 10:36:12.24 ID:LLaA3AmB0
- >>495
また成果とか曖昧な言葉でごまかし始めたな。
- 499 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 10:36:36.41 ID:QwE1TK+c0
- >>485
人口減少のことを言ってるんなら、
人口減少は労働者減少と同時に消費者減少でもあることをお忘れなく
消費者減少→消費減少→経済減少→買い手市場化
- 500 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 10:36:38.71 ID:Lzveupal0
- >>496
公務員の給料を減らしたら優秀な人材が集まらなくなる
- 501 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 10:36:38.95 ID:qOdS5CRV0
- >>470
日本は円高でコストインフレを起こしてたんだよ。
労働成果は変わらないのに、どんどんドル建て賃金が上昇してただろ。
- 502 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 10:36:41.56 ID:lfC/fnIPO
- >>492 安倍って、否定的な意見聞かないらしいね。 だから、自民党支持者も安倍万歳しかいないのかな?
- 503 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 10:37:10.91 ID:fUhURLFz0
- バカサヨ阿鼻叫喚地獄やなw
アベノミクス認めたら自分らのレゾンデートル失うもんなw
バカサヨって自己愛性パーソナリティ障害かもしれないw
- 504 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 10:37:21.06 ID:SWyZrIWA0
- 朴念仁安倍
- 505 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 10:37:21.30 ID:txAJPAyd0
- >>491
世界で不況なんだったら国内補強するしかないじゃん
公務員増やしたり、公共事業やったり、愚民の雇用を創出
- 506 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 10:37:39.64 ID:ldomII6T0
- >>495
で、構造的に発生してる経済格差を
個々の努力のせいにするのが
竹中のトリックだろ
これで上級国民は安泰だもんな
ほんとの中身はコネと口利きなのにな
- 507 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 10:38:08.66 ID:Dhdgy1wi0
- >>480
失敗したら大損だろ。
予備知識もないのに手を出したら破産する。
- 508 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 10:38:24.44 ID:OHt8FfaU0
- >>491
日本とアメリカは自業自得やんw
- 509 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 10:38:25.61 ID:qOdS5CRV0
- >>498
また?
何度も嘘を暴かれた経験が有るんだね。
成果以上の報酬は、成果以下の報酬に支えられてるんだよ。
- 510 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 10:38:54.51 ID:GApXHnSn0
- 大企業が儲かれば、その儲けは株主にまわったり、
いままで渋ってた設備投資にまわったりして、
すぐに給料にまわらないのはまあしょうがないんじゃないの?
時間がかかるのはまあ理解できると思うんだけど、
理解できない人は何が不満でどうしてほしいんだろう?
現金が欲しかったの?
- 511 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 10:39:00.95 ID:x5t5mEmeO
- >>485
つうか年金世代が遊びすぎなんだよ
昼日中からパチンコ打ったり海外旅行したりアホかと思う
そりゃギリシャみたいに国が傾くわ
隠居なんて80歳からにすべき
国保さえあれば年金なんて甘え
満額でも貧乏なんだから除染と大差ない
- 512 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 10:39:08.72 ID:QwE1TK+c0
- >>496
日本の財政赤字の原因は歳出が大きいことではなく、デフレ圧力による金回り低下→税収減だよ
むしろ日本の歳出は横ばいや削減を平気でやる過小歳出
- 513 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 10:39:10.47 ID:g+H+e76J0
- ゴキブリ公務員「不況と言ってる人はたまたまwww本人の努力不足www」
時間外手当を給与とほぼ同額受け取り、昨年度の年収が1500万円超に達する40代のさいたま市職員がいることが分かった。
この職員を含めて、年間1000時間以上も残業した職員が80人ほどもいたという。
さいたま市の職員課では、この職員が震災対応に追われていたことが大きいと説明した。
ゴミ収集などの現業ではなく、一般事務をしていたというが、
<< 具体的な業務の内容などについては、個人情報保護のため答えられない >> という。
ところが、震災前だった2010年度について確認すると、このときも年収1500万円を超えていた職員がいたことが発覚した。
同一職員ではないものの、同じ課長補佐級の男性で、1年間で1843時間の時間外勤務をし、747万円もの手当を支給されていた。
この職員の年間給与は781万円のため、合計の年収は1528万円に上る。
さらに、
★年間1000時間を超える時間外勤務をしたのが、11年度を上回る112人もいた★ことが分かった。
★つまり、震災時だけではなく、その前から高額な時間外手当を支給されていた職員が多数いた★わけだ。
- 514 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 10:39:17.67 ID:XDNTbDRrO
- 利益が出なくても株主への配当金を増やすのは何の「成果」なんでしょうかねえ…
- 515 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 10:39:25.03 ID:LLaA3AmB0
- >>500
少しずつ下げて問題が起き始めたら戻せばいい。
- 516 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 10:39:51.27 ID:ypzHAj9/0
- 三橋より 、
まさかと思いましたが、本当に「暖冬」をマイナス成長の理由にしてきました。
エアコン(冷夏)だの、暖冬だの、日本経済は「高々、天気」で大きくマイナス成長になるほど、脆弱ということです。
まこと不思議なことに、経済成長率がプラス化した場合は、天気のせいにはされないのですが・・・。
(略)
結局、物価上昇率に賃金上昇率が追い付かない実質賃金の低下を放置し、
それどころか実質賃金切り下げ政策に邁進した結果、国民が「量」で消費をできなくなってしまった。
つまりは国民が貧困化したというのが、安倍政権の経済政策の「結果」なのでございます。
財政政策という「普通の薬」から目をそらす限り、
安倍政権にできることは、「マイナス成長の言い訳が可能なように、天候不順が続きますように」と願うことしかないのです。
というわけで、皆さんも安倍政権のために「天候不順が続きますように」と、祈って下さい。
- 517 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 10:40:13.81 ID:ldomII6T0
- >>509
レクサス甘利先生の1500万のレクサスという成果は
努力のおかげなんでしょうかね
世襲で得た椅子から電話掛けただけでしょ
俺でも鼻ホジでできるよ
- 518 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 10:40:24.39 ID:qOdS5CRV0
- >>506
成果以上の報酬は、成果以下の報酬に支えられてるんだよ。
日本の構造的不況とは、成果以上の報酬を得てる事だよ。
円安でドル建て賃金を落としても、対して輸出が増えてないのがその証拠だよ。
- 519 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 10:40:31.68 ID:lfC/fnIPO
- >>499 人口減少しても大丈夫なんでしょ、だって自民党の議員様が過去に貧困層いらないって豪語してたもの。 で、今になって少子化ガ〜人口減少ガ〜って言って、何故か海外から貧困層いれようとしてるけど。
- 520 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 10:40:53.06 ID:o0szFx3a0
- 企業が儲かれば社員に還元される
そこの社員でもない反日がその金寄越せと騒いでるのがパヨでしょ
- 521 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 10:40:53.78 ID:QwE1TK+c0
- >>511
日本は総需要不足国
足りないのは労働ではなく消費だよ
- 522 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 10:41:20.58 ID:x5t5mEmeO
- >>500
公務員もピンキリじゃん
弁護士じゃないんだからさ
- 523 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 10:41:42.59 ID:NVg0glja0
- >>13
簡単だよ。
法人税上げて
消費税下げればいい。
- 524 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 10:42:11.26 ID:g+H+e76J0
- ゴキブリ公務員「公務員の待遇を下げたら優秀な人間が集まらなくなる。
現に今でも薄給過ぎて副業でもしないととても生活できない」
朝日新聞デジタル1月8日 13時8分配信
広島県の税務情報システムを使い、探偵に個人情報を漏洩(ろうえい)した見返りに現金を受け取ったとして、
県警は8日、県東部県税事務所職員の川崎彰夫容疑者(46)=同県福山市、地方税法違反(秘密漏洩)などの罪で起訴=を加重収賄と地方税法違反(同)の疑いで逮捕し、発表した。
また、探偵の南康公(やすひろ)容疑者(43)=同県尾道市=ら2人を贈賄などの疑いで逮捕した。
捜査2課によると、川崎容疑者は昨年2月と8月、南容疑者ら2人から依頼され、
納税者情報を管理している県税務情報システムを使い、車の使用者情報を計2回入手して川崎容疑者らに教えた見返りに数万円を受け取った疑いがある。
捜査関係者によると、川崎容疑者は県職員として働きながら探偵をしており、福山市内で有力な探偵事務所の経営者の南容疑者に接近したとみられるという。
川崎容疑者は昨年12月、今回とは別の車の使用者情報を南容疑者に漏洩したとして地方税法違反(秘密漏洩)などの罪で起訴されている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160108-00000033-asahi-soci
- 525 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 10:42:29.47 ID:OdPwiOa20
- 失敗じゃなく挫折が適当(笑) 三井家とのせめぎ合いに再び敗れた
- 526 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 10:42:30.33 ID:h8eOg3dT0
- >>375
じゃあ、なんでさっきのソース持ってきたのか教えてくれよw
安倍の言動からの揶揄なんだろ?
それなのにチョンだとかいう馬鹿げたソース貼るのは恥ずかしくないの?
なんでそんな矛盾した行動してんの?
一貫した行動も取れないくらいバカなのかな?
あーあと韓国料理店で記者会見したから親韓とかそれ願望だからw
首脳会談すらなかなか開かれなかったというのは事実だけどな
- 527 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 10:42:45.18 ID:k99UWfyv0
- 自民党以外の政党は、
これ以上、円高やデフレを放置したら、または増税をしなかったら、
国債が暴落して、庶民生活が破綻する可能性が高いことを絶対に言わない。
.
国債暴落=国民生活の破綻を心配してくれてるのは自民だけ。
もはや、国債の信用問題
【税制】IMF副専務理事「消費税10%は着実に実施を」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1444619390/
【消費税】「国債暴落に打つ手なし」 高村副総裁、増税の必要性強調 [9/10] ★4
http://dai ly.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1410449378/
今の状況で国債が暴落したら、パン一切れウン千円の世界になる。
今の増税や物価高とは比較にならないインフレに見舞われる。
増税永久凍結とか、耳障りのいいことばかりいって国債暴落を促すような他の政党が、
いかに無責任で、悪意があるかに気付くべき。
そもそも、国の借金作ったのは自民党時代の小沢一郎(たぶん在日帰化)と社会党だし。
(詳しくは日米構造協議で検索)
民主党政権は、超円高誘導でパナソニックやシャープ、ソニー、東芝を潰す気だった?
http://www.youtube.com/watch?v=iG_oaqU0pEM
帰化朝鮮人ばかりが政治家を目指す国?日本 /
http://www.youtube.com/watch?v=CxIGOhFT4g8
- 528 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 10:42:47.02 ID:x5t5mEmeO
- >>505
公共事業はもう減らさなきゃいけないタイミングに来てる
逆に雇用を奪っている
- 529 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 10:42:47.07 ID:ldomII6T0
- >>518
そら工場を海外に持って行ったのがトヨタんだんだから
輸出しようにも働く輸出工場がない
これ努力でどうすんの?
どっかの工業団地を不法占拠して、レンガでも積んで、車を作り始めるの?
庶民が努力で?
構造的に生まれる格差を努力が足りないといってごまかしておけば
世襲でウハウハの上級国民は安泰だよな
- 530 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 10:42:47.85 ID:qOdS5CRV0
- >>517
もしかして、何度も何度も嘘を暴かれ論破されてる経済音痴の反安倍一神教のおさるさん?
経済の話で反論できないから、甘利が〜なんだよね?
- 531 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 10:42:56.34 ID:QwE1TK+c0
- >>519
> 自民党の議員様が過去に貧困層いらないって豪語してた
そりゃそいつがバカなだけでしょ
- 532 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 10:43:04.72 ID:KHlRpzPn0
- 民主党政権でも自民党政権でも同じ仕事してたら実質賃金変わらないなら成果ってのにも納得できるが
同じ仕事して名目賃金同じ、結局実質賃金低下だったら成果主義なんて糞
- 533 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 10:43:10.92 ID:N+HDjMco0
- 安倍ちゃんを感じろ・・・感じろ・・・心で感じろ・・・理屈ではない、心で感じろ・・・安倍ちゃんを信じるんだ・・・心で感じれば安倍ちゃんを信じられる・・・心で感じろ・・・
- 534 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 10:43:26.33 ID:GVaBj+bLO
- まったく金がまわってこない何これイカサマチョンとさして変わらない制度じゃん
- 535 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 10:43:33.26 ID:6A62c1Zs0
- >>500
優良な人間をとっても、だらだら赤字だしても潰れないから公務員は年齢に従いどんどん無能になっていく
民間が赤字も出さず有能なのは怠けたら死ぬから
- 536 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 10:43:55.13 ID:QwE1TK+c0
- >>528
奪われるなんて言うほどの優秀な雇用に満ちてるの?今の日本は
- 537 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 10:44:08.35 ID:Lzveupal0
- >>507
新興市場は避け現物で買うこと
割安で配当を継続して出している株を買えばいいだけ
設備投資をしかっりやることで成長の伸びしろがありそうな
企業を毎月買うことでリスクはかなり減らせる
調べるのがめんどくっさいなら一生貧困で苦しんだほうがいい
- 538 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 10:44:23.14 ID:bHJkcOG00
- 理研の税金無駄使い、954万円高級家具カッシーナ・イクスシーの指定購入も大問題 : 千日ブログ 〜雑学とニュース〜
http://1000nichi.blog73.fc2.com/blog-entry-7696.html
税金の無駄遣い?STAP細胞関連経費1億4500万円 小保方晴子氏の検証実験参加は不要だったで書いた理研の税金の無駄使い。
実は小保方晴子さんらのSTAP細胞関連だけでなく、別の問題にも触れられていました。扱いが小さかったんですけど、こちらもすごく問題だと思います。
(中略)
●本来なら大問題である税金の無駄遣い
この高級家具の件は、小保方晴子さんが買ったのでは?と、STAP細胞疑惑のときにいっしょに話題になったものです。しかし、すぐに東大教授になった別の方のところで購入したものだと、断定されていました。
違っていたら困りますし、名前を出しちゃうとあれかな?と思うので書きませんが、「カッシーナ・イクスシー 東大教授」あたりで検索すると簡単に出ます。もうあだ名が「カッシーナ」という感じになっていました。
「計288個の穴があること」など、実質的に特定のブランド以外を排除した購入など認められるはずがないものであり、本来なら非常に問題です。これは小保方さん問題以上に返金を求めやすくないですかね?
マスコミはこっちの問題ももっと追求すべきだと思います。
- 539 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 10:44:34.83 ID:IAmmTKUS0
- いや成功しているだろ。ノープレブレムだ。
- 540 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 10:44:51.83 ID:ldomII6T0
- >>530
安倍そのものが真っ赤な嘘だから
安倍を真正面から批判すれば真実になるし、まっとうな経済になる
経済政策の正解はアベノミクスの真逆
消費税撤廃
累進資産課税
公務員人件費削減
大企業優遇廃止
- 541 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 10:44:55.22 ID:6A62c1Zs0
- >>512
デフレの原因が消費増税で、その原因が国の赤字経営だろ
公務員の人件費を減らさないと国が滅びる
- 542 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 10:45:34.28 ID:QwE1TK+c0
- >>535
公務員っていうか、財務省役人の給料を庶民給与の増減と連動させるのはいいと思う
- 543 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 10:45:45.40 ID:zUB0lqhb0
- 給料は全く上がらないのに税金はガンガン上がって
どんどん生活が苦しくなっていくこの感じ。
- 544 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 10:45:45.81 ID:sVhMrDsx0
- >>523
去年は法人税下げても法人税収入は増えたけどね
ハイ論破
- 545 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 10:45:56.27 ID:6A62c1Zs0
- >>540
あと最低賃金を上げるといいな
いまの不景気の原因は消費減なんだから
- 546 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 10:46:09.45 ID:BsnIDViZ0
- 公務員の給与を下げられないならせめて支給を
現金3割、地域振興券7割くらいにしたらいいのにね
- 547 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 10:46:34.41 ID:qOdS5CRV0
- >>529
>そら工場を海外に持って行ったのがトヨタんだんだから
多くの企業が生産拠点を海外に移した理由は?
日本の労働者の賃金が成果に見合わないからだよ。
成果以上の報酬は、成果以下の報酬に支えられてるんだよ。
- 548 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 10:47:17.83 ID:ldomII6T0
- 甘利はレクサスで辞任するまで経済閣僚だったので
竹中路線の政治やってたわけじゃん
竹中大先生は成果主義で成果にもとづない報酬は否定されるお方なんだろ
じゃあ1500万のレクサスは努力にもどついてるのか
はっきりさせろよ
世襲の椅子から電話掛けただけだろ
これが
本当の経済格差の根源だよ
竹中の格差は努力の差は真っ赤な嘘ってことだ
- 549 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 10:47:20.88 ID:gQLnnGVP0
- >>13
政府ができることって限られてる。
でもそれは強大な権限を持つ。
豊臣秀吉「財産を貯め込むのは、良い人材を
牢に押し込むようなものだ。」
この秀吉の名言が本質なんだよ。
ではどうするか?企業の蓄財に関して
規模に応じて、「給料なり設備投資なりで
使えば税をこれだけ優遇する。さもなければ
税でそれを召し上げる」で強権発動する。
- 550 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 10:47:31.27 ID:6A62c1Zs0
- >>542
経済指標や借金と公務員の給与を連動させるのはいいな
公務員も働き甲斐と緊張感がでるだろ
- 551 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 10:47:32.37 ID:OCU4bkJ30
- 業績あげてる企業の従業員は賃金上がってるだろ
そういうところの従業員は庶民ではないという事か
- 552 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 10:47:37.82 ID:QwE1TK+c0
- >>541
> デフレの原因が消費増税
それだけではないけどその通り
国の赤字経営の原因は、歳出を渋ったり増税したりというデフレ圧力政策を採っていること
- 553 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 10:48:03.33 ID:x5t5mEmeO
- >>536
文盲さんだと
公共事業に優秀な人材が取られてると解釈するんだな斬新wwwww
- 554 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 10:48:28.41 ID:LHoKD1SJ0
- あと1000兆の借金
なんか国民の財産だなんていってる変な奴もいるけど
支払わなければならなくなるのはお前ら下級国民な
下級国民は財産にもならないという
悲惨だな
- 555 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 10:48:46.89 ID:OdPwiOa20
- 富裕層が税金を払えばすむ話。 とはいえ、議会制民主主義は富裕層に乗っ取られちゃってるから現状の打開は無理。 正攻法ではな
- 556 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 10:48:48.79 ID:ldomII6T0
- >>547
違うんだな
アメリカで車うるときにアメリカの労働者を使ってないと政治的に潰されると思ったからだよ
だってアメリカの労働者のほうが賃金高いし、日本の労働者にくらべて熟練もしてないからレクサスは作らせない
はいロンパー
- 557 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 10:48:52.47 ID:z3X8GxhX0
- >>2
こええええ!!!!
- 558 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 10:49:05.48 ID:6A62c1Zs0
- >>508
アメリカはまだリスク対応力を高めるメリットの対価だしな
日本はアホだ
おかげでGDPが中国の1/3になった
- 559 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 10:49:05.62 ID:x5hzqayq0
- >>393
アメリカも止めてみたらわかるだろうけど競争原理自体は大事
問題はスタートラインが違うことで相続税をばっちり取れば解決するのに
- 560 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 10:49:07.57 ID:lfC/fnIPO
- >>531 片山虎之助だって言ったの。
- 561 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 10:49:28.34 ID:txAJPAyd0
- >>528
公共事業が雇用を奪う?w?意味が分からない
公共事業大量にやればいいじゃん雇用が生まれる
公共事業に人手をとられたくなければ企業は賃上げして人手確保すればいいだけ
労働者は雇用が増えて万歳
- 562 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 10:49:50.82 ID:QwE1TK+c0
- >>550
> 借金と公務員の給与を連動させる
それはおすすめできないなー
日本が今やるべきことは国債発行+財政出動だからね
- 563 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 10:49:55.27 ID:GVaBj+bLO
- 人件費上げないイカサマ企業はバンバン法人税上げろ
本来貴様等企業が人権費をあげるから法人税さげたんちゃうか
それを中間でボッタ食って私腹を肥やしやがって
末端までいかないイカサマアベノミクス解体
それでも3年黙って我慢したんやで期待して
誠に残念氏ねアベチョン
- 564 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 10:50:00.71 ID:qOdS5CRV0
- >>540
やはり、何度も何度も嘘を暴かれ論破されてる経済音痴の反安倍一神教のおさるさんだよね?
共産主義社会を目指してるんだよね?w
- 565 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 10:50:12.69 ID:ABHBSWQk0
- 公務員も給与を下げられて、それではやっていけないというなら借金してやればいいのにね
なんで下級国民に借金させて自らの給与を維持するんだろうね
- 566 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 10:50:37.17 ID:nJki0xuuO
- 547は同じことしか言えないポンコツか何か?
- 567 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 10:50:44.47 ID:g+H+e76J0
- ゴキブリ公務員「アベノミクスは大成功wトリクルダウンは現実に起きてますからwww」
時間外手当を給与とほぼ同額受け取り、昨年度の年収が1500万円超に達する40代のさいたま市職員がいることが分かった。
この職員を含めて、年間1000時間以上も残業した職員が80人ほどもいたという。
さいたま市の職員課では、この職員が震災対応に追われていたことが大きいと説明した。
ゴミ収集などの現業ではなく、一般事務をしていたというが、
<< 具体的な業務の内容などについては、個人情報保護のため答えられない >> という。
ところが、震災前だった2010年度について確認すると、このときも年収1500万円を超えていた職員がいたことが発覚した。
同一職員ではないものの、同じ課長補佐級の男性で、1年間で1843時間の時間外勤務をし、747万円もの手当を支給されていた。
この職員の年間給与は781万円のため、合計の年収は1528万円に上る。
さらに、
★年間1000時間を超える時間外勤務をしたのが、11年度を上回る112人もいた★ことが分かった。
★つまり、震災時だけではなく、その前から高額な時間外手当を支給されていた職員が多数いた★わけだ。
- 568 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 10:51:21.14 ID:6A62c1Zs0
- >>554
今もせっせと円を刷ってる円の価値を薄めて借金を軽くしてるもんな
要するに国民の貯金や給与の価値をさげて、それで国の借金を軽くしてる
アベノミクスの正体
- 569 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 10:51:31.79 ID:ldomII6T0
- >>564
共産主義ってなにかわかってるの?
生産計画を官僚がつくって、国民全員公務員って経済体制だろ
まったくそんなこと書いてないけど
公務員人件費減らせって言ってるんだから
反共産主義かもしれんわな
- 570 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 10:51:35.66 ID:sVhMrDsx0
- >>559
建前が平等の中国・北朝鮮でも世襲があるのに
何、妄想言ってるんだ?
今の中国トップも2代目だろ?
- 571 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 10:52:07.14 ID:x5t5mEmeO
- >>561
ばーか
公共事業って賃金を税金で払うんだぞ
公務員の給料上げてるのと変わらんわwwwww
- 572 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 10:52:09.47 ID:qOdS5CRV0
- >>548
www
今日は発狂するのが早いね。
まあ、経済音痴の反安倍一神教のお猿さんには経済の話は無理だよ。
- 573 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 10:53:09.75 ID:ldomII6T0
- >>572
3年も総理大臣やってGDPマイナスっていう安倍とか言うサルが経済は無理なんじゃね?
- 574 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 10:53:11.51 ID:GVaBj+bLO
- 不平等制度
カースト制度に匹敵
アベノミクス制度
- 575 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 10:53:29.49 ID:lfC/fnIPO
- >>562 まぁ、外需ばかりに頼るとお隣の某国の李明博と同じだわな。
- 576 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 10:53:33.27 ID:QwE1TK+c0
- >>553
優秀な雇用とは使い捨て雇用のようなものじゃなく、それなりの待遇で働く雇用のこと
本人の資質の話ではなく、雇用の質の話
奪われるなんて言うほど、そういうまともな雇用に満ちているの?
- 577 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 10:54:03.97 ID:txAJPAyd0
- >>571
リニアとか作ればいいじゃん借金してなんの問題があるの?
公務員増やせばいいじゃん
- 578 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 10:54:10.98 ID:q9nnc9Ec0
- 大企業と公務員だけで世の中回せるならやってみろw
- 579 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 10:55:00.17 ID:qOdS5CRV0
- >>556
ほら、また馬鹿な洗脳を信じてる。
アメリカの労働者を使っても利益が出るから移転してるんだよ。
はい論破で良いのかな?
- 580 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 10:55:15.16 ID:6A62c1Zs0
- >>561
国民の借金で仕事を作るのは問題先送りなんだけどな
民需を奪う弊害もあるし、意味のある投資にしないと不良債権化することも多い
夕張市がその典型
ずっと続けられるものじゃない
- 581 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 10:55:40.08 ID:x5t5mEmeO
- >>576
優秀な雇用の話なんか最初してないんだよ
二階の窓からPC投げ棄てて脳外科行ってこいwwwww
- 582 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 10:55:52.10 ID:IAmmTKUS0
- >>578
民主なら大企業も潰したがねwww中小は勿論wwww
- 583 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 10:56:02.27 ID:hxRg/KO90
- >>572
249 : 名無しでいいとも!@放送中は実況板で[] 投稿日:2016/01/03(日) 03:42:23.42 ID:nGalV1Zu0.net [8/10回]
>>248
www
今回はよしりん信者認定?w
前回の民主党信者認定はやめたの?w
お猿さんは安倍一神教の馬鹿信者だよねw
通貨で重要なのは交換価値だと知らないお猿さんw
そう言えば「円高」と「円安」の誤入力に大喜びで飛び付いて、自分が悔しくて噛み付いてるだけの経済音痴の大馬鹿だと証明してたよねw
↑
この人の過去ログ全て引っ張っておくわ
相手してあげて
- 584 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 10:56:09.51 ID:ldomII6T0
- >>579
はいごまかし
竹中と同レベルの嘘つきサイコパス決定
日本人のほうが給料安いんだから、日本で作ったほうが儲かるんだけどね
政治的に潰されるのが嫌だからアメリカで作ってる
それがトヨタ
- 585 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 10:56:16.62 ID:unqCaFwZ0
- 所得税で金持ちから取ればすむのにね
経済学者は馬鹿ばかり
- 586 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 10:56:17.98 ID:QwE1TK+c0
- >>571
税金財源ではなく国債財源でやればいいんだよ
- 587 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 10:56:22.54 ID:qOdS5CRV0
- >>573
GDPマイナスは、労働者の賃上げ要求がいかに馬鹿げてたかの証明だよ。
- 588 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 10:56:27.42 ID:PSWC1avY0
- 消費税増税失敗でしょ。
5パーセントが続いていたら
良かったのに。
- 589 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 10:56:56.76 ID:u6EBDKtg0
- 国民から奪った税金を
経団連、医者、公務員、老人など自民党の仲間たちに配る
アベノミクス自体が巨大な賄賂
一般国民の暮らしは当然苦しくなる
- 590 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 10:57:21.44 ID:x5t5mEmeO
- >>577
なーんだ
ただのバカか
自信たっぷりに他のスレでも吠えて来いよ
指さされて笑われるか罵倒されるからwwwww
- 591 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 10:57:43.00 ID:ldomII6T0
- >>587
労働者の可処分所得を増やさずに景気拡大なんて宇宙経済理論を唱えるのが
いかにもオウム信者レベルの安倍信者だね
そのうち安倍信者は破防法適用しないとダメかもな
- 592 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 10:58:08.79 ID:6A62c1Zs0
- >>582
例えば東芝やオリンパスのような腐敗した大企業を潰さないから産業の新陳代謝が起きないんだよ
企業が潰れることは悪いことばかりではない
代わりに新しく強い産業が生まれてくればいい
- 593 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 10:58:13.12 ID:QwE1TK+c0
- >>581
じゃあどんな話をしてたの
- 594 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 10:58:28.01 ID:XNLu8vcX0
- 【アベノミクスの破壊力】
かっぱ寿司50店閉鎖
神戸らんぷ亭全店舗閉鎖
ワールド500店舗閉鎖
ローソン260店舗閉鎖
小僧寿しが100店舗閉鎖
ヤマダ電機42億円の赤字60店舗閉鎖
コジマ63億5000万円の赤字50店舗閉鎖
マクドナルド190店舗閉鎖
イオン100店舗閉鎖
ワタミ85店舗閉鎖
ユニー50店舗閉鎖
イトーヨーカドー40店舗閉鎖
東京チカラめし100店舗全滅
西武・そごうを40店舗閉鎖
サーティワンアイス、40年ぶり赤字
東芝 10000人超リストラ、CMOSセンサー白色LED事業から撤退、白物事業・PC事業も売却
ソニー本社売却モバイル2100人削減
シャープ本社売却3200人削減
横河電機1105人削減
サンヨー消滅
田辺製薬 2550人に早期退社
日立建機 35歳以上に早期退社
JT 1754人削減
アシックス350人削減
あいおいニッセイ同和損保400人削減
損保ジャパン200人削減
KADOKAWA・DWANGO232人削減
ニッセン150人削減
ホンダ系部品のケーヒン、早期退職400人募集
- 595 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 10:58:45.58 ID:g+H+e76J0
- ゴキブリ公務員「薄給の我々は公務員法により給与が制限されるが、青天井の民間サンが羨ましいwww民間に行きたかったwww」
時間外手当を給与とほぼ同額受け取り、昨年度の年収が1500万円超に達する40代のさいたま市職員がいることが分かった。
この職員を含めて、年間1000時間以上も残業した職員が80人ほどもいたという。
さいたま市の職員課では、この職員が震災対応に追われていたことが大きいと説明した。
ゴミ収集などの現業ではなく、一般事務をしていたというが、
<< 具体的な業務の内容などについては、個人情報保護のため答えられない >> という。
ところが、震災前だった2010年度について確認すると、このときも年収1500万円を超えていた職員がいたことが発覚した。
同一職員ではないものの、同じ課長補佐級の男性で、1年間で1843時間の時間外勤務をし、747万円もの手当を支給されていた。
この職員の年間給与は781万円のため、合計の年収は1528万円に上る。
さらに、
★年間1000時間を超える時間外勤務をしたのが、11年度を上回る112人もいた★ことが分かった。
★つまり、震災時だけではなく、その前から高額な時間外手当を支給されていた職員が多数いた★わけだ。
- 596 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 10:58:50.77 ID:qOdS5CRV0
- >>584
本当に大馬鹿だな。
利益が出ないなら政治的に潰されても平気だろ。
企業は利益を上げる為に活動してるんだよ。
- 597 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 10:58:54.04 ID:IAmmTKUS0
- >>589
どこが?wwwwwwwwwwwwwwwwwww
中国人の発想は違うなwwwww
- 598 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 10:59:20.18 ID:wOXuuYCi0
- >>13
直接くばれば
- 599 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 10:59:22.55 ID:6A62c1Zs0
- >>505
夕張市がどうなった?
- 600 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 10:59:34.38 ID:OdPwiOa20
- なんかぁ、『安倍のみ苦する』になっちゃってんなオイ。 本質的にはだれがわりぃんだよ。 いてまうぞごら
- 601 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 10:59:37.60 ID:Lzveupal0
- >>578
国内しかマーケットがなければまわすことはできないけど
外に目を向ければ大きい市場がいくつかあるから問題ないよ
努力もしない能力もないお金もない層の必要性はかなり低いと思う
これからは国がどうにかしてくれるなんて甘い考えは捨てたほうがいい
- 602 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 10:59:47.13 ID:sEqdoLEp0
- マジレスするとネトウヨの理想像が日本社会が崩壊して
自分達が手が届かなかった勝ち組やリア充を合法的に殴り倒せる社会がくるのを待ちわびてるから
それを凄まじい勢いで実現させてくれてる自民党、ではなく安部を支持してるだけ
こいつらにとって経済や社会が不安定になってぶっ倒れそうになることこそ悲願で
ソフトランディングで今の社会が維持される何てのは絶対に望んでない
- 603 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 10:59:50.48 ID:N+HDjMco0
- 安倍ちゃんを心で感じろ・・・安倍ちゃんを感じろ・・・感じるんだ心で安倍ちゃんを感じるんだ・・・
- 604 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:00:11.27 ID:Yy8kKtK+0
- 大企業が何を下請け業者にしたか?
調べりゃわかるだろ?
査定額、消費増税分上げただけだろ?
マイナンバー制のリスクや人件費分の
値上げなど一切していない
仕事量は軒並みどこも減少傾向でしょ?
自社でまかなった方が、親会社は儲けが
増えるからな?
下請け潰しの政策など失政の典型だろ?
- 605 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:00:32.02 ID:CdHDwPZ80
- 予想通りなんですが
アベノミクスなんて庶民は期待していなかったし
- 606 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:00:38.72 ID:X8Jik7y20
- 上級国民(公務員、大企業)と下級国民に二極化しつつあるな
- 607 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:01:33.65 ID:lfC/fnIPO
- >>601 じゃあさ、国どうにかしてもらってる株式から年金引き揚げてくれない?
- 608 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:01:55.29 ID:QwE1TK+c0
- >>577
>>590のような脊髄反応を示す者が多いのが現実なんだよなあ
財政出動の効果は理解できなくても、
マイナス金利なんだから国債発行した方が財政にいいかも、と発想転換する人くらい現れても良さそうなもんだが
- 609 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:02:07.47 ID:tU2LMpGB0
- 大企業の社員もほとんど庶民だし、大企業の社員が物を買う相手も庶民なんだが?
左翼って、昔は資本家ガーって言って「資本家」っていう人間でない悪の実体がさも存在するように言ってたけど、それが通じなくなって「大企業」に変わっただけ。
実際は、実体としてあるわけでないし、個人の集まりなんだけどな。
- 610 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:02:15.43 ID:WS94MNjg0
- >>558
中国よりも高いGDPだったのが、
2009年迄だったか?
もっと、最近だったか?
- 611 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:02:40.71 ID:6A62c1Zs0
- >>601
経済が縮小してるのは日本だけだもんな
バブル崩壊してる中国ですら経済成長してる
内陸部に8億人も貧乏人がいて高度経済成長してる二重構造
国民の平均年齢も中国は35歳で日本は47歳だもん
- 612 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:02:45.67 ID:ldomII6T0
- >>596
だから日本の庶民から税金で吸い上げてアメリカ様にせっせと献上してんだろ
な、嘘つきサイコパス
だから嫌でも儲かるんだよトヨタはな
- 613 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:02:53.55 ID:DOoLr/hp0
- >>500
給料が高くても優秀な人材が集まっていない
- 614 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:02:58.68 ID:FDjbFfQQ0
- >>597
やっぱ中国ジタミ人の発想は違うよなwwwwww
完全猥賂主義wwwww
- 615 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:02:59.53 ID:19s8Uozg0
- >>606
上級国民 → 自民 民主と野党
下級国民 → ?
だよなw
- 616 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:03:21.91 ID:o9Nb7NFS0
- >>1
丑が必死にスレ立てしてウヨ連呼が頑張ってageても支持率がビクともしなくてバロスw
>>602
特亜批判ソースはこの10年全く持ってこなかったことが記録として残ってしまった
サポ連呼さんがまたストローマン論法に逃げ込んでおりますw
- 617 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:03:27.47 ID:g+H+e76J0
- 財政破綻した「筈の」夕張市で薄給に耐える公務員!
納税者の税金から支出される人権費だから痛々しいまでに抑制されてます!
何と一人当たりの平均賞与はたったの801千円!
これじゃ民間のトヨタやキヤノンと比較にすらならない!
明らかな民間準拠無視!
手当も、「財政破綻したからといって」扶養、住居、通勤、管理職、寒冷地、のみ!
優秀だから公務員になれたのに民間と同じ様な手当しか無いっておかしいよね?
正に公務員に対する人権侵害!
退職金だって勧奨・定年の平均で1人当たり平均支給額 58、802千円!
これじゃとてもとても老後は安心できない!
皆公的資料確認してみなよ。これじゃ職員が可哀想過ぎるよ・・・
年収200万以下だろうが公務員になれず民間で働いてる連中は自己責任なんだから
消費税も住民税ももっと上げて公務員の待遇改善しないとね!
http://www.city.yubari.lg.jp/contents/municipal/salary/pdf/h24kyuyo.pdf
- 618 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:03:38.89 ID:qOdS5CRV0
- >>591
可処分所得w
円の価値が変わってるんだから、可処分所得率を使えよ。
国民のお財布状況を表してるのも可処分所得率だからね。
労働者の可処分所得率を否定してたのは、左翼・自治労・労組などに洗脳されてた馬鹿な国民だけど?
可処分所得率が増えてる時に、デフレだ!賃上げだ!と吠えてただろ。
- 619 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:03:53.45 ID:gwlqy6ZO0
- じゃあ 次の選挙で 民主 共産に入れれば?
もしくは日本を出ていけばいい
- 620 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:04:00.27 ID:Lzveupal0
- >>607
お前年金払ってないから関係ないじゃん
株式投資を止めさせたいなら多数派になることだよ
- 621 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:04:00.92 ID:u6EBDKtg0
- >>594
すごいな
自民党が少子化促進、非正規拡大して
国民の消費力破壊、
日本は八割内需依存なのに内需を破壊しまくったからな
- 622 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:04:30.07 ID:6A62c1Zs0
- >>613
優秀な人材も公務員のぬるま湯に使ってるうちに無能になる
- 623 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:04:38.98 ID:OdPwiOa20
- どうせまたG20で協調介入が決まるよ(笑)
- 624 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:04:58.12 ID:1bXHHuxfO
- 大企業に頑張れって儲けさせまくったのに
それが日本国内にはマイナスだったとはな
政府関係者はホントびっくりしたんだろな
- 625 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:04:59.46 ID:xxf7i0FA0
- 笑えるのは、「何故か」皆が皆
「鬱屈した連中が暴発せずに唯々諾々と困窮した生活続けて、かつ法令も秩序も遵守し続ける」
てなお花畑想定してる、てこったなw
仮に暴発しようが自分には対岸の火事で、直接被害は一切蒙る可能性は無いって思い込んでるこったなw
触法行為すれば刑事罰→社会的地位も家族も失う
てな、ペナルティやリスクと生活、との間で感情や行動抑える、てバランスで
秩序が維持されてきたのに、ソレが成立しない人間を作為的に増やしてる訳だw
「実例」見れば誰でも解る話だよね?
年収1000万で、家族養って資産維持してる人間が小額の窃盗や強盗してるかって。
風俗代捻出できる収入あるブサメンがわざわざ収入ある立場放棄してまで強姦するかって。
その事実には納得しても、逆パターンには危機感持たないのがマジ笑えるwww
年収400万の人間と200万の人間、「刑務所入って現状の生活崩壊させたくない」
てな抑止意識強いのはどっち?
逆にいえば
「現状が既に終わってるし社会構造的に浮上の可能性無いからコレ以上落ちようがどうでもいい、
むしろ 暴発して刹那的な欲求満たす方がいい」
て意識強いのはどっち?
新幹線テロの老人、もし彼が元ゴキブリ公務員で、極太共済年金受給「してても」やったと思う?www
まあ、ゴキブリ公務員はじめ「秩序が維持されてる前提において合法的に勝ち逃げ階級」の上級国民様は
今後も毅然と生活してればいいよwww
「何の根拠も無いのに」自ら想定してる通り、
皆が皆「不満があろうが自暴自棄になろうが粛々と法令遵守しつつ周囲に迷惑かけずに自滅してくれる」
て連中なんだろうから、さwww
あ、「ふざけんな誰にも迷惑かけず勝手に死ねよ」なんて「理性前提の行動」なんて無理だろうね?
くどいようだけど「もう理性保てる状態にない」て前提の話、だからね?
空腹で発狂寸前の犬猫に「待て」なんか通用しないし、そういう状況で「待てに従う」訳無いって
「判断できなかった側の自己責任」だよね?
もっと言うと諸外国みたいに経済悪化、貧富格差拡大→治安悪化、だの、
移民増加→治安悪化、だの、「当たり前」の事だわな?
日本は倫理秩序重んじる国民性により「進行が遅い」てだけであって、
表面化してない水面下で「進行そのもの」は確実にしてるからな?(笑)
まあ、なる様になるんじゃない?皆気楽にやろうぜw
- 626 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:05:23.34 ID:Yy8kKtK+0
- 一般庶民の生活レベルを上げる政策か?
大企業には軽減で下請けの存在価値を抹消しただけの
話しだろ?
日本中の中小企業が軒並み倒産してるだろ?
いったいどこの大企業が国の恩恵を下請けに回す?
軽減があれば自社で請け負えばすべて収益に繋がる
下請けはどんどん切り離しで殆どは自社倒産
みんな、地方で農業やるか海外へ移住してるだろ?
いい加減、目を覚ませよ!安倍首相
これ以上犠牲者を増やすな!
- 627 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:05:23.89 ID:DOoLr/hp0
- >>622
生存競争に晒せばいいんだな
- 628 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:05:24.90 ID:e1AXJWqD0
- 派遣社員の自給(円)
2015年 (情報求む)
2014〃_____________1,495
2013〃____________1,492
2012〃_________________________________1,562
2011〃______________________________1,551
2010〃______________________________1,550
2009〃_________________________________________1,588
2008〃__________________________________________________1,619
- 629 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:05:33.24 ID:R11VL43C0
- 前から分かってたことだろ
安倍政権で良くなったのって株価だけじゃん
- 630 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:05:49.86 ID:wOXuuYCi0
- 日経平均が2.5倍になってもGDPはマイナスなんだから、日経平均を上げることは経済成長と相関関係に無いってことだ。
政策で日経平均だけが上がるようにしたのだから、日経平均銘柄の企業は吐き出さなきゃいけない。
政府は吐き出すように仕向けなくてはいけない。
吐き出してってお願いするだけで吐き出すなら苦労はないんだ。それは何もやってないのと同じ。
本気で吐き出させる気が無いことを国民は知ってしまった。
そんなんだったら円高の方が良いに決まってる。
- 631 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:05:51.20 ID:6A62c1Zs0
- >>623
マイナス金利政策に圧力がかかる?
- 632 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:06:07.37 ID:ldomII6T0
- >>618
国民はそんな計算して買い物しないから
名目で増える賃金と、商品価格を対比してお買い物するんだから
可処分所得ってのはお財布のなかのお金のことだ
つまり名目でもたいして増えてない、商品価格は庶民商品だけ円安と増税で高騰する
アベノミクスで景気は拡大するわけないんだね
- 633 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:06:25.82 ID:6A62c1Zs0
- >>627
そうおもう
- 634 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:06:54.69 ID:b5WyXQVn0
- 非正規労働者は本当に惨めだよ…
- 635 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:07:22.22 ID:qOdS5CRV0
- >>612
そろそろアベノミクスのスレに帰れば?
経済音痴のお猿さんが反安倍活動してるのは、逆効果でしか無いよ。
誰しもお猿さんと同じに思われたく無いからね。
- 636 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:07:31.26 ID:lfC/fnIPO
- >>620 ぷっ、払ってるがな悪いけど大企業程、国に甘えてるじゃん。
- 637 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:07:31.69 ID:hxRg/KO90
- >>618
これもか
501 : 名無しでいいとも!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2015/11/07(土) 11:15:08.82 ID:WGNQu5KJ0.net [9/10回]
>>495
>それは非正規と正規に分けて意図的にこうした国民を分断して自民党批判する野党パネリストの議論の進め方はまさにサヨクお得意のセクショナリズム(分断・分派工作)丸出しの論じ方
www
ここまで理解してる者ですら、デフレだ!賃上げだ!に洗脳されてた事実。
この哀れむべき状況を克服し国際競争力を付けて日本を再生するには、通貨の本質を思い出させる教育が必要。
騙されてた人は目をさます。
コピペしか出来ない無能が
- 638 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:07:41.89 ID:u6EBDKtg0
- 「国民の給料を上げるのがアベノミクス!」って言ってたよね 安倍
- 639 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:07:59.57 ID:CA7NPO200
- ツライまいにちです将軍さまー
- 640 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:08:09.80 ID:Yy8kKtK+0
- 大企業が軽減やら保護やら受けた所で、所詮
自分らで消化するだけの話。
結局、全国の下請企業が存在価値失って
どんどん切り捨てられてるだろ?
これでどーやれば景気が良くなるのか
頭のネジが外れてるとしか言いようがないな
- 641 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:08:26.18 ID:C9q2WT3+0
- トランプが日本の首相になったほうがいい世の中になるかもしれん
安倍は韓国の首相にでもなればいいよ
- 642 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:08:27.94 ID:6A62c1Zs0
- >>638
言ってた
安倍首相、1人あたり国民総所得「10年後に150万円増やす」公約
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXNASFL050LJ_V00C13A6000000/
- 643 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:08:43.79 ID:Lzveupal0
- >>629
求人を増やし失業率を下げ
法人税は順調に伸びてるし
観光立国を目指し収支が一兆円以上の黒字になった
- 644 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:08:50.08 ID:ldomII6T0
- >>635
なんの反論もできない安倍信者サルだろおまえは
おまえみたいの国民の2割だってよ
電話アンケートの5割とかあれ嘘な
答えてるのお前みたいな安倍信者と創価学会員だけだからな
- 645 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:08:51.62 ID:IAmmTKUS0
- >>629
安倍政権で良くなったのは社会の雰囲気みんなだよ。
国民はほっと一息ついてる。
夏の選挙dさらに決着がうくだろう。
世界情勢が最悪だが。
- 646 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:09:16.22 ID:QwE1TK+c0
- >>601 >>611
今、欧米も中国も絶賛日本の後追い中だけどね
- 647 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:09:42.01 ID:LLaA3AmB0
- >>601
外には外で大企業がものを売ってて自分たちが入り込めるとは限らないと理解していないのが笑える。
- 648 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:10:25.20 ID:bRtfLxos0
- >>602
リア充や勝ち組を殴り倒せる社会を待ち望んでいるのは、
お前ら左翼のほうだろうが!
いつも大企業や金持ちを目の敵にして、法人税減税に反発しているバカは、
どこのどいつだ!?
お前らの本心は、武力革命を起こして勝ち組や金持ちをギロチン台にかける
つもりなんだろ?
- 649 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:10:33.44 ID:R11VL43C0
- >>616
特亜叩いて現実逃避してたって仕方ないんだけどね
お前のその考え方何か都合が悪いことがあったら日帝のせいにする韓国人と全く変わらないぞ
ぶっちゃけ気持ち悪いので自由民主主義人民共和国に帰ってください
- 650 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:10:49.89 ID:1bXHHuxfO
- 東証企業儲けても国力には繋がらないと結果でた今
次の行動を迅速にだわな
安倍首相の次の手には注目だわな
- 651 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:10:53.83 ID:Z+8283pK0
- 【科学】「働くアリ8割:サボるアリ2割」の法則は働くアリが疲れた時に交代する為だった 働かないアリは集団の長期的存続に必須
- 652 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:11:12.12 ID:kt/1n3DhO
- 庶民云々の問題じゃなくて日本人に回ってない
一部の大企業が海外で儲けて儲けた金を海外で投資してるだけ
- 653 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:11:16.48 ID:6A62c1Zs0
- >>645
年金を溶かすギャンブラー〜安倍
変態SM〜宮沢
パンティー泥棒〜高木
イク休ゲス〜宮崎
ホモ未成年売春〜武藤
ドリル〜小渕
ネオナチ停波〜高市
うちわ〜松島
違法献金〜西川
違法献金〜下村
ナチス〜麻生
はぼ何だっけ?〜島尻
最後は金目でしょ?〜石原
デマ〜丸川
デマ〜片山さつき
在特会ねんごろ〜山谷
アベの妹分統一協会〜稲田
アベの影武者〜山本一太
レクサス侍ワイロ〜甘利
ネトサポリーダー〜世耕
- 654 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:11:17.48 ID:xxf7i0FA0
- ゴキブリ公務員「『生活苦しい』というのはですね、嘘吐きの言葉なんです。納税しないから生活苦しくなるんですよ」
納税者「?」
ゴ「納税しないから生活苦しくなるんです。納税すれば生活苦しくなくなります」
納「いやいやいや、順序としては『生活苦しいから→納税できなくなる』んですよね?」
ゴ「いえ、納税しないから生活苦しくなるんです」
納「?」
ゴ「納税させるんです。趣味娯楽奪おうが結婚諦めさせようが車手放させようが、とにかく一生税金払わせる」
納「一生」
ゴ「そうすればその人はもう生活苦しいとは口が裂けても言えないでしょう」
納「…んん??」
ゴ「生活苦しくなかったって事です。実際に一生税金払えるんだから。『生活苦しい』という言葉は嘘だった」
納「いや、一生払ったんじゃなく強制的に強奪したって事でしょ。車も結婚も人生も諦めさせても」
ゴ「しかし現実として納めたのですから生活苦しくなかった。その後はもう『生活苦しい』なんて言葉は言わせません。
ちなみに強制納税させた分は指導鞭撻報酬として当然我々の給与や福利厚生その他利権拡充に充てますけどwww
は?納税負担により消費が冷え込んで民間同士で共倒れ?www知らんがなwww公務員には関係ないがなwww」
納「・・・・・」
- 655 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:11:19.37 ID:STRj8O3v0
- 円高で国内メーカーの危機だと煽って選挙で自民が勝ったんだけど、
国民の暮らしが厳しくなるだけなら、なーんだって感じ。
次の選挙からはどうなるかだね。
- 656 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:11:28.03 ID:CA7NPO200
- 今日は野草の天ぷらにしよう
- 657 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:11:59.14 ID:ldomII6T0
- アベノミクスで景気実感してないのが8割
実質賃金はぜんぜん伸びてないのだから、これが正解だ
一方安倍の支持率50パーセント
これは嘘だ
電話アンケートの最後まで答えてるの安倍信者と創価学会員だけだからだ
反論してみ?
安倍ちゃんの支持率盤石ーって大嘘です
- 658 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:12:21.92 ID:f2FCWWiI0
- ■■■トイレを盗撮する在日朝鮮人性犯罪者に要注意!!!■■■
48 : 名無しさん@恐縮です@転載は禁止2016/02/11(木) 00:00:05.69 ID:NVOQULEC0
https://i.imgur.com/fKB6Pve.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/ahogehoge/imgs/0/e/0ef8fe7b.jpg
http://www.120ask.com/picc/20125/201259105928641.jpg
http://say.disp.cc/pub/img/article/438597/1426422746746_l.jpg
http://pic.pimg.tw/roroom/4be100cc22769.jpg
http://pic.service.yaolan.com/24/34/52753336/1368690115280_1_m.jpg
http://www.120ask.com/picc/201112/2011125112623230.jpg
http://www.120ask.com/picc/20112/201128125049715.jpg
https://i.ytimg.com/vi/oeioP0fbuhg/hqdefault.jpg
http://img5.goumin.com/attachments/bbs/201504/24/201504242233582362.jpg
http://askimg.39.net/topic/20120530/273916.jpg
http://img5.goumin.com/attachments/month_1212/06/801656445.jpg
http://img5.goumin.com/attachments/month_1205/08/435536461.jpg
==========================================
●https://www.youtube.com/watch?v=GrhHux0Uz3c←有栖川宮詐欺の窃盗犯(*盗作常習犯)
●https://www.youtube.com/watch?v=Uo0nXJplXkM←禿げ隠しの窃盗犯(*強姦性犯罪者)
●https://www.youtube.com/watch?v=OTusu9obHIQ
●https://www.youtube.com/watch?v=v-cA8LDOyRI
在日朝鮮人性犯罪者は違法手段で盗撮した動画や写真を課金制の動画サイトにアップロードしたり
LINEやInstagram等のSNSで不特定多数に散布しています。
■■■窃盗犯の在日朝鮮人に要注意!!!■■■
https://www.youtube.com/watch?v=GrhHux0Uz3c←有栖川宮詐欺の窃盗犯(*盗作常習犯)
https://www.youtube.com/watch?v=Uo0nXJplXkM←禿げ隠しの窃盗犯(*強姦性犯罪者)
https://www.youtube.com/watch?v=02-wUInAcls
- 659 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:12:26.44 ID:wOXuuYCi0
- >>643
>求人を増やし失業率を下げ
1人分の給料で2人雇ってる状態だから当たり前
>法人税は順調に伸びてるし
法人税を納めてるような大企業優遇策だから当たり前
>観光立国を目指し収支が一兆円以上の黒字になった
たまたまw
- 660 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:12:31.69 ID:QwE1TK+c0
- >>624
マイナスをもたらしてる主因は増税や歳出削減といった緊縮財政だよ
緊縮財政は経済に影響しないと言っていた財務省や御用学者達はびっくりしただろうね
反省はしないだろうけど(笑)
- 661 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:12:49.37 ID:u9WalTBf0
- 減税した分税収も上がってる筈だけどどうなの
- 662 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:12:58.92 ID:Lzveupal0
- >>647
だから法人税を下げて平等な環境で競争できるようにしてるんじゃん
できるかどうかなんてやってみなければわからない
お前はやる前からすでに負けてるんだよ
- 663 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:13:03.82 ID:6A62c1Zs0
- >>646
けれど10年の余裕が他国にはある
国民の平均年齢
米国 37才
中国 35
日本 47
- 664 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:13:13.12 ID:Yy8kKtK+0
- 結局大企業の社員の賃金が上がっただけ。
マイナンバー制で利用価値の無くなった弱小下請けは
切捨てられるだけ
何やってんの?アベノミクスさんよ?物価は異常に高い
年金は無いようなもので、失業者はどんどん増えて
多くの日本国民が貧困層だろ?
潤ってるのは公務員か大企業の関係者のみ
乾いた地面に、上から水を流して末端まで行き届くとでも
本気で思ってるのか?
水は流す物じゃない!、雨のように散水しないと
全体には行き届かない。
いい加減気づけよ!頭の悪いアベノミクスさんよ
- 665 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:13:13.72 ID:xiRjOo2m0
- >>602
おい
真実を書くなよ
- 666 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:13:33.62 ID:F1Cq7lbM0
- 献金元の企業と官僚公務員を儲けさせるのが目的だから
成功と言い張るのは間違ってはない
その他の国民にとっては詐欺だが
- 667 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:13:40.80 ID:qOdS5CRV0
- >>637
それは私のレスで、超正しい意見だけど?
- 668 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:14:14.55 ID:QwE1TK+c0
- >>655
円高+緊縮財政も
円安+緊縮財政も同じだってことを
そろそろ国民が学習してくれればね
- 669 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:14:16.57 ID:YpzhOCeD0
- ヨタ車なんてもう買うなよ
- 670 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:14:25.61 ID:TQv7ueq20
- >>662
法人税は儲けが無いなら払わなくてよい税金
- 671 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:14:35.42 ID:EUA0edrh0
- はじめから解るわ。アタマ良さそうなセンセーとか有識者とか言う面々が、よくもこんな堂々と公衆の面前で詐欺をするんだなと。
だからずっと反対してた。クソ詐欺ノミクスめ。
- 672 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:14:46.92 ID:xb/3MWRT0
- オタ車?ё
- 673 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:15:05.49 ID:qOdS5CRV0
- >>644
甘利が〜w
で、成果以上の報酬は、何に支えられてるのかな?
- 674 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:15:11.96 ID:GvIlCITJ0
- 事実なんだろうけど
チョンのせいとかにされて官僚が仕事しないからな
- 675 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:15:31.15 ID:qRMYprLo0
- アベノミクスのおかげで、上流にいくらお金を流しても内部留保になるだけで
トリクルダウンは発生しない事が明らかになったからな
例えばこうだ
金 = 人
景気 = 人の移動
税収 = 関所
儲かるとは人(金)が一カ所に集まる事をいい
景気が良いとは人(金)があちこちに移動することをいい
税収があがるとは人(金)が関所を通って通行料を支払う事を言う
人が移動すれば移動するほど、関所の通行料は増える
一カ所に人が集まったままでは通行量収入は増えないし
人の移動がないという事は景気も良くないという事
つまり、景気を良くしようと思うなら
一か所に集まっている人をアチコチに移動させないといけない
その為には人が集まっているところを優遇するのではなく
人がいないところを優遇して人が集まるように仕向ける必要がある
一カ所に効率よく人を集める(金を儲ける)政策は景気が悪くなる政策と表裏一体なのだ
市場に人(金)がたくさん移動して欲しいと思うのであれば、一カ所に人(金)を集めようとするのではなく
人が居ないところにこそ力を注いで人が集まるように支えなければいけない
そうでないと、人の移動は増えない=景気は良くならない
- 676 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:15:55.70 ID:WS94MNjg0
- >>506
有能とか無能とかと、
全く無関係に社会が、動いている事例が多くなってる。
無論、小学生や中学生や高校生の時期は、
勉学に励むことが、大事なのだろうが、
中学生や高校生で、失敗してしまった生徒が、
復活して蘇る可能性が、
極めて低い社会になってしまった。
それが、日本の脆弱さで有り、
日本の閉塞社会の原因の一つであろう。
- 677 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:16:20.26 ID:Wv3Gvaam0
- 上からがダメなら下からやってくれよ
- 678 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:16:51.39 ID:zxJ3aGGo0
- >>74
在日特権無くせば 10兆円くらい税収が正常化されるだろうよ。
- 679 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:16:56.65 ID:5PlZaDcZ0
- 当時今の状況を予見するような意見が沢山あったけど
賃金は後から付いてくる
物価が上がってるのは順調な証拠って聞く耳持たなかったんだよな
で移民入れるなら賃金更に下がるんじゃないの?wと
- 680 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:16:57.75 ID:QwE1TK+c0
- >>663
ほー、なるほど
経済面も日本は大体10年くらい先頭走ってるんじゃないかな
欧米中もすぐ失われた○○年突入するよ(もう突入してるか!)
- 681 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:17:00.66 ID:yzEv5dTK0
- 安倍政治は民主党政治にも劣る。それだけだよ
- 682 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:17:11.68 ID:Lzveupal0
- >>670
外形標準課税って知ってる?
所得税も所得がなければ払わなくていいんだよ
消費税も消費しなければ払わなくていいし
- 683 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:17:34.84 ID:ldomII6T0
- >>673
庶民からの増税だろ
まーたとぼけちゃってー
能無しの世襲議員がお金稼ぐにはそうするしかないよなー
- 684 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:17:35.58 ID:Yy8kKtK+0
- 公務員の賃金が異常すぎるだろ!
生産性も無く、役にも立たないデスクワークで
年間800万円を普通に食い漁ってる寄生虫を
さっさと解雇しろ!
今時、年収500万円を超える下請企業も少ないでしょ?
寄生虫に払う血税は一円も無いからな!
さっさと公務員の賃金を半分にするか
公務員の半数を解雇しろ!
- 685 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:17:50.44 ID:NSaPYSAi0
- >>664
雨のように散水したら財源が無くなってギリシアや夕張みたいになるやん。
水は大企業にあげたほうが、外貨は獲得してくれるし、雇用は作ってくれるし、法人税は
払ってくれるし、そっちのほうが絶対にいい。
空に向かって口をアングリあけてるだけの庶民にあげたって、金をドブに捨てるみたいな
もんだ。
- 686 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:18:14.63 ID:N+HDjMco0
- 安倍ちゃんを信じろ・・・感じるんだ心で・・・感じろ・・・
- 687 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:18:14.90 ID:sEqdoLEp0
- ネトウヨが望んだのが自分達が散々10年前バカにして嘲笑ってた
10年前の韓国のような社会というギャグ
株価みてみろよ、たった2時間で300円もボラが変動するなんてまるであの頃の韓国みたいじゃないか
- 688 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:18:26.40 ID:lfC/fnIPO
- 大企業が凄いのは、過去最高益って言っても部品代下げろと要求しちゃうところ。 努力論で言えば、下にばかり努力とやらを押し付けてるところ。
- 689 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:18:52.57 ID:GApXHnSn0
- まったく金が周ってこない、何してるんだ
と言うけど、
ほんとなら会社が潰れてた、現状維持できてるだけで御の字
とかいうオチだったりしない?
- 690 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:18:56.65 ID:gImjbaWY0
- >>676
欧米のほうが遥かに復活できないけどねw
- 691 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:19:06.87 ID:xxf7i0FA0
- ゴキブリ公務員「アベノミクスは大成功wトリクルダウンは現実に起きてますwww」
時間外手当を給与とほぼ同額受け取り、昨年度の年収が1500万円超に達する40代のさいたま市職員がいることが分かった。
この職員を含めて、年間1000時間以上も残業した職員が80人ほどもいたという。
さいたま市の職員課では、この職員が震災対応に追われていたことが大きいと説明した。
ゴミ収集などの現業ではなく、一般事務をしていたというが、
<< 具体的な業務の内容などについては、個人情報保護のため答えられない >> という。
ところが、震災前だった2010年度について確認すると、このときも年収1500万円を超えていた職員がいたことが発覚した。
同一職員ではないものの、同じ課長補佐級の男性で、1年間で1843時間の時間外勤務をし、747万円もの手当を支給されていた。
この職員の年間給与は781万円のため、合計の年収は1528万円に上る。
さらに、
★年間1000時間を超える時間外勤務をしたのが、11年度を上回る112人もいた★ことが分かった。
★つまり、震災時だけではなく、その前から高額な時間外手当を支給されていた職員が多数いた★わけだ。
- 692 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:19:13.11 ID:hxRg/KO90
- >>667
ああ、そうですか
コピペしか出来ない無能でしたかやはり
同じコピペ何年してんの
- 693 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:19:44.06 ID:GvIlCITJ0
- 企業って学校みたいなもんだろ
学校が儲け過ぎって話だろ
- 694 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:20:13.49 ID:Wpj6ZpP90
- 大企業の儲け、庶民には回しませんw
- 695 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:20:26.81 ID:ldomII6T0
- >>690
GDPマイナスなんて日本だけだけど
意味わかってる?
- 696 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:20:32.36 ID:wOXuuYCi0
- 民主もぐだぐだだったけど、
民主は正しい政策をかかげ実行出来なかった、という失敗。
安倍は間違った政策を実行できてしまった、という失敗。
官僚主導ではなく官僚を上手に使える政権は出来ないものなのか?
- 697 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:20:43.95 ID:TQv7ueq20
- >>682
それは活動していないってことだろ、何の意味があるんだ?
- 698 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:21:03.96 ID:N+HDjMco0
- 安倍ちゃんを感じろ・・・安倍ちゃんを感じろ・・・安倍ちゃんを感じろ・・・心で感じろ・・・
- 699 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:21:52.34 ID:qOdS5CRV0
- >ID: hxRg/KO90
私のレスは、下記の過去ログに大量に有るから、コピペで紹介してくれ。
アベノミクスで政策議論(17)
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1447337707/
何度も何度も、安倍一神教の馬鹿信者と反安倍一神教の馬鹿信者に、経済を教育してるからw
- 700 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:22:05.05 ID:WS94MNjg0
- 安倍さんの言っていたと思われるところの、
トリクルダウンが、
全くの間違いである事が、
完全に証明されてしまった。
この結果を見たら、
安倍さんも、迷ったり悩んだりしているだろうと思うのだが、
国会答弁では、政策の誤りを認めて、
方向転換をして行こうという気配は、
微塵も見られ無い様に思います。
しかし、トリクルダウンが、無いと分かった以上は、
早めに、対策を立てた方が、良いのでは無いでしょうか?
- 701 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:22:07.76 ID:GVaBj+bLO
- 早く氏ねよバブル申し子世代貴様等が一番いい思いしてんだよバーカ
死んだら真っ逆さまに確実に地獄逝き決定
- 702 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:22:29.18 ID:QwE1TK+c0
- >>684
官民格差は官が高いんじゃなくて
民が低いのが原因なんだけどね
民の給与を下げる政策ばかり支持してきてたんだからある意味当然の結果
民が低いのが標準であり普通、って感覚、ある意味奴隷根性みたいなものが染みついちゃったんだろうなあ
- 703 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:23:05.28 ID:wOXuuYCi0
- 政令、告示に縛りをかけられる条文を法律に盛り込むべきだな。
なんでもかんでも重要なことは政令でだもん。
- 704 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:23:07.97 ID:Lzveupal0
- >>694
庶民が結果を出せば賃金で報いてくれるよ
同じ仕事をして(しかも生産性の低い)ただけではダメ
年功序列や終身雇用は終わったんだから
企業の資産は株主のものだと知ってた?
- 705 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:23:29.24 ID:E0CLcB120
- >>19
イラク戦争見てて、アメリカがどういう国か客観的にわかってきた
- 706 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:23:35.29 ID:ldomII6T0
- >>700
いままで大企業や官僚に金をバラまいてきた安倍が
方向転換でそこらの金をがっつり削るとか無理筋じゃん?
安倍は明日にでも切腹するのが正解
- 707 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:23:38.67 ID:9pP4oAz60
- サムスンと同じだ、どれだけ稼いでも国に金落とさん
- 708 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:23:48.96 ID:6A62c1Zs0
- >>680
ゼロ金利を真っ先に始めたのはバブル崩壊後の日本だしね
不良債権処理も日本が先
日本の処理の成否からアメリカも学んでる
- 709 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:24:25.39 ID:xxf7i0FA0
- ゴキブリ公務員「大企業の儲け、庶民に回っていますが何か?www」
時間外手当を給与とほぼ同額受け取り、昨年度の年収が1500万円超に達する40代のさいたま市職員がいることが分かった。
この職員を含めて、年間1000時間以上も残業した職員が80人ほどもいたという。
さいたま市の職員課では、この職員が震災対応に追われていたことが大きいと説明した。
ゴミ収集などの現業ではなく、一般事務をしていたというが、
<< 具体的な業務の内容などについては、個人情報保護のため答えられない >> という。
ところが、震災前だった2010年度について確認すると、このときも年収1500万円を超えていた職員がいたことが発覚した。
同一職員ではないものの、同じ課長補佐級の男性で、1年間で1843時間の時間外勤務をし、747万円もの手当を支給されていた。
この職員の年間給与は781万円のため、合計の年収は1528万円に上る。
さらに、
★年間1000時間を超える時間外勤務をしたのが、11年度を上回る112人もいた★ことが分かった。
★つまり、震災時だけではなく、その前から高額な時間外手当を支給されていた職員が多数いた★わけだ。
- 710 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:24:32.90 ID:Yy8kKtK+0
- そもそも消費増税を3党合意で無理やり通した
野田佳彦からでしょ?
国がおかしくなったのは?
民意無視が公然と通され、公務員の思うがまま
やりたい放題したのがすべてでしょ?
マイナンバー制も民意無視、金利マイナスも
次の消費増税もすべてマスコミを悪用した
民意無視のルール違反でしょ?
その上、公務員の数は増える一方、賃金は上がる一方
大企業には恩恵があり、中小企業には負荷をかけるばかり
これってな、江戸幕府の身分制を利用した悪政と同じなんだよ
しかし、日本って暴動が起きないから不思議だね?
まるで、今の国会議員がまともなような扱いだね?
実質、立派な失政だよこれ?野田佳彦が作った悪政
- 711 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:24:33.98 ID:d9VxjUcD0
- そもそも大企業が、貧乏になったら庶民に金が回るのか?
- 712 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:24:44.60 ID:Y1WJpcAw0
- どんな政策だろうが利益を出せない奴は必ず出てくる
利益出せなかった奴が庶民と呼ばれるのだから庶民を救うなんて無理よ
- 713 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:25:09.00 ID:qOdS5CRV0
- >>692
コピペ?
私の言葉だけど?
何度も何度も、安倍一神教の馬鹿信者と反安倍一神教の馬鹿信者に、経済を教育してるからw
それと、他人レスをコピペしながら、下記は自分が馬鹿だと証明したかったのか?
コピペしか出来ない無能でしたかやはり
>同じコピペ何年してんの
- 714 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:25:17.01 ID:R11VL43C0
- >>657
景気を実感していない人はたまたまだろう
しかし支持率はたまたまではない
安倍流に反論するとこういったところじゃないかな?
- 715 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:25:19.96 ID:e3MhVwmv0
- 既に海外の二倍の高公務員給与を更に上げ
介護を下げる 鬼畜の所業
- 716 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:25:27.23 ID:LLaA3AmB0
- >>685
大して雇用は作ってないだろ。
- 717 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:25:36.00 ID:ldomII6T0
- >>711
回るんだろうね
最高益なのに下請けに値下げしろーとかいうキチガイ集団が消えるってことだから
- 718 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:26:03.60 ID:TQv7ueq20
- アメリカでさえ舵を切っているのに、日本は馬鹿すぎる
- 719 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:26:19.05 ID:XiGnBltmO
- 安倍「トリクルダウンなんて私は言ってません」
麻生「俺も言ってねーぞ」
- 720 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:26:27.15 ID:d9VxjUcD0
- >>717
儲らない仕事やらないだろ大企業は。
- 721 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:26:36.40 ID:Wpj6ZpP90
- >>685
公務員にそっくりそのまま言ってやれよ
生産性のない無駄飯喰らいだってよ
- 722 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:26:50.05 ID:qOdS5CRV0
- おーい、>ID: hxRg/KO90
私のレスは、下記の過去ログに大量に有るから、コピペで紹介してくれ。
アベノミクスで政策議論(17)
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1447337707/
何度も何度も、安倍一神教の馬鹿信者と反安倍一神教の馬鹿信者に、経済を教育してるから。
ここで暴れてるお猿さんが涙目で逃走したり、私の意見をパクってるのも確認できるよ。
- 723 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:26:55.17 ID:ldomII6T0
- >>720
だからそんな大企業は消えて中小企業群に変わったほうがいいんだろうねっていう
- 724 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:27:43.12 ID:wOXuuYCi0
- >>660
増税なんてしたっていいんだよ。
必要なことに大切に使ってくれるならな。
- 725 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:27:51.70 ID:d9VxjUcD0
- >>723
無茶言うな。
中小でどうやってグローバル企業と戦うんだよ。
一瞬で蹴散らされて終わりだよ。
- 726 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:28:18.32 ID:5n7TGgW/0
- 俺は恩恵に預かってる側だから安倍さんも自民党も応援してるけど
何も知らない下流層の馬鹿共も応援してるようで苦笑い
ありがとうw
- 727 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:28:43.20 ID:ldomII6T0
- >>719
竹中平蔵がトリクルダウンの中身を連呼してて
その竹中を愛国者っていってるのが安倍だから
安倍はトリクルダウンずっぽしなんだけど
嘘つきだから嘘ついてるんだね
- 728 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:29:20.46 ID:qOdS5CRV0
- 昼食で外出するから、アベノミクス発表時に書いた案を紹介しとくよ。
亡国アベノミクス(円安誘導政策)に変わる、真の国家再生政策。(私案)
1、グローバル経済と通貨変動対策、国民に通貨の実質交換価値を教育
2、税制対策・税の平等策、マイナンバーを警察・税務などの行政に活用
3、景気対策・内需拡大策、交換期限を設けて新通貨に切り替え
4、景気対策・税の平等策、相続税の控除枠廃止と年齢加算制(50歳から1%上昇)
5、TPPに変わる制度、輸出相手国内の利益で相手国からの輸入は非課税
6、国家の根本、憲法改正で天皇陛下国家元首・国民定義の明文化・人権思想の排除
こんな感じの政策を実行すれば日本は復活し真の経済大国に成るだろう。
あと、少子化問題とか馬鹿な煽動をやめさせて、国民数に合わせた行政規模の法制化も必要かもね。
細々とした政策だと、中小企業延命政策の廃止・農地法の改正と農協解散・正社員優遇政策の廃止・子ども手当廃止・高校無償化を公立職業高校に限定・高齢者医療の控除廃止・原発再稼働(1施設1基)など
- 729 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:29:29.49 ID:ldomII6T0
- >>725
戦う必要ねえんじゃねーのっていう
だってアメ車買わないじゃん
トヨタなくてもアメ車は買わない
戦う理由がない
- 730 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:30:04.89 ID:hxRg/KO90
- >>722
そんな駄レスよりもっと探しているものがあるんで
すまんね
- 731 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:30:13.17 ID:d9VxjUcD0
- >>729
HPもiPhoneも買ってるじゃん。
- 732 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:30:14.56 ID:Yy8kKtK+0
- マイナンバー制って結局大不況の原因だろ?
まあ、予言するけどこれから大不況がやってくる
その上マイナンバー制で税金だけはきっちり回収だろ?
遊びの無いハンドル操作で国の経済がうまく回ると
本気で思ってるのか?
キチガイ政策だな?気色悪い国になったw
- 733 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:30:30.87 ID:sEqdoLEp0
- >>717
俺はどうも不思議でしょうがないんだが、働いた経験があったり、働いてる奴からすれば
大企業なんぞ悪鬼羅刹の悪魔に移るくらい、エゲつない無法振りかざしてブラック化に一役買ってしかもあの体たらくなのに
ネットでド必死に擁護して国力ガーって言う奴等って働いた事あんのか?って思う
- 734 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:30:39.80 ID:wOXuuYCi0
- >>725
大企業と中小企業の違いは与信力だよ。
銀行が中小企業を守りますってリスクとれば大企業となんら変わりない。
- 735 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:31:15.48 ID:Lzveupal0
- >>732
税金払うのは当然だろ
嫌なら出ていけ
- 736 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:31:18.03 ID:m6LISxDp0
- >>13
全ての法律をプラザ合意以前にもどす
- 737 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:31:27.58 ID:d9VxjUcD0
- >>732
>その上マイナンバー制で税金だけはきっちり回収だろ?
当たり前だろ、何脱税前提の話をしてるんだよ。
- 738 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:32:04.08 ID:ldomII6T0
- >>731
日本の大企業で太刀打ちできないんだから
戦う意味ないじゃん
勝てることだけ中小企業でやればいい
そういうことだな
グローバルで勝って儲かれば―日本国民に恩恵が―って
まったくの幻想だってのがバレたのよ
- 739 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:32:10.87 ID:6A62c1Zs0
- >>732
国民背番号制を導入すると通貨高(日本なら円高)になり、GDPは縮小するみたいね
- 740 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:32:12.31 ID:d9VxjUcD0
- >>734
いや、他も何もかも違いますが?
- 741 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:32:19.99 ID:6NRFVfmF0
- 安倍「考えるな、感じろ」
- 742 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:32:30.03 ID:Yy8kKtK+0
- 日本経済はこのままだと破綻するだろ?
予想ではオリンピックの年辺りが本格的な
大不況だろ。
日本発の大恐慌は、その年に来るシナリオだろ
- 743 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:33:06.53 ID:qOdS5CRV0
- >>727
>ID: hxRg/KO90 に、過去レスの紹介を頼んでるから、お猿さんが私に教育を受けてるレスを紹介してくれると思うよ。
お猿さんからも頼んだら?
>ID: hxRg/KO90 は、自分が馬鹿だと証明したから、満足して消えた可能性もあるけどね。
その時は、お猿さんがコピペで紹介してねw
- 744 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:33:18.67 ID:lfC/fnIPO
- >>735 大企業に言え。 法人税が〜とか騒いで税金払いたがらないのか大企業だから。
- 745 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:33:20.86 ID:d9VxjUcD0
- >>738
だから、対抗できるような仕組みにしてるんだろ。
- 746 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:33:42.31 ID:wOXuuYCi0
- 消費増税が悪い、そしてそれは民主が決めたこと。
みたいな論があるけど、同じ増税でも使い方で変わると思う。
民主が無駄に使わないってのはわからないけど、仮に民主が有効に使ったなら消費増税が悪者にはならない可能性はある。
- 747 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:34:02.14 ID:LLaA3AmB0
- >>745
大企業だけ生き残っても意味ないけどな。
- 748 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:34:10.73 ID:XiGnBltmO
- >>727
竹中が愛国者か・・・
- 749 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:34:44.85 ID:d9VxjUcD0
- >>747
中小の7割は大企業の下請けだよ。
意味あるじゃん。
- 750 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:35:33.31 ID:55chnjFZ0
- 献金仲間に利益回ったのなら安倍政権は成功だろ
民主はSBくらいにしか回せなかったもんな
一般国民なんて年金税金で吸い上げるコマとしか考えていない
- 751 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:35:42.69 ID:n4sLn6PY0
- べつに感じたいと思わないけど
たまにゲリしたときに思い出すよ。
- 752 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:35:52.58 ID:sEqdoLEp0
- >>747
そういう奴等の頭の中では規模は中小だけど技術はトップシェアって言う細々したメーカーも
中小だから死ね、弱肉強食とか言いきる所
結局働いた事ないんだろうな、相も変わらずネットでそんな事叫んでる奴らって
世間でてなかった俺でさえ社会に出て考えかたが変わるものを見てきたのに、こいつらは家に引きこもって今でも頭の中の日本を擁護してる
- 753 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:35:59.31 ID:ldomII6T0
- >>745
けっきょくのところ恩恵がないのだから、
対抗しようがしまいが、勝とうが負けようが関係ないじゃん
イチローがメジャーにいようがプロ野球にいようが
庶民の生活に関係ないだろ
ほぼ同じことだな
だって大部分はローカルなんだから
国民ほとんどが英語しゃべって海外を頻繁に行き来するようになったら
また違う経済が生まれるのかもしれんが
いまはほとんど英語しゃべれない日本サルなんだから
恩恵はない
はっきりしてるから、大企業がグローバルで勝とうが負けようが
日本国民に関係ない
- 754 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:36:08.20 ID:qOdS5CRV0
- >>730
え!君は、息を吐くように嘘を吐くの?
もしかして日本人じゃ無いとか?
下記で過去ログの紹介を宣言してるじゃん。
>>583
>この人の過去ログ全て引っ張っておくわ
>相手してあげて
- 755 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:36:48.93 ID:Yy8kKtK+0
- このままだと、安倍の通った後はペンペン草も
生えてない状況になるな。
もう経済実験は終わりでいいでしょ?
全国の中小零細企業にはもう体力が残ってないよ?
どこも、完全に倒産するだけでしょ?
- 756 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:36:53.16 ID:d9VxjUcD0
- >>746
消費税は、どの政権だろうが社会費に使われる。
となると、年寄に使われる。
ぶっちゃけ年寄なんて死ぬだけなのに、金をかけまくり、若者へ金をまわさない。
何処がやろうが、消費税は反発しか生まれないと思うぞ。
- 757 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:37:19.65 ID:x7vnDic40
- 庶民の賃金が増えないと税金が増えないんだがわかってんのかコイツw
税金増えないとどうなるかわかってんのか
あ、増税するからいいじゃんてかw
- 758 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:37:50.42 ID:TQv7ueq20
- >>749
で、トヨタは利益2兆出しながら下請けに値下げ要求ですね
- 759 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:38:21.75 ID:d9VxjUcD0
- >>753
だから、多くの中小は大企業の下請けなんだが?
そして、海外製品に国内市場で負けたら、やっぱり中小も潰れるんだが?
- 760 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:38:28.58 ID:Lzveupal0
- >>756
お前もいずれ年を取り社会保障費を食い潰す存在になる
その前に自殺しろよ
- 761 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:39:16.42 ID:Yuw2171nO
- >>746
でも最終的に増税を決めたのは安倍自民政権だろ、安倍が増税を止めればよかっただけだが元々消費税10%にすると言ったのは自民党だからな
- 762 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:39:21.25 ID:d9VxjUcD0
- >>758
だからなんなんだ?
赤字になったら、高く買ってくれるとでも言うのか?
赤字になったらさらに値下げ要求されるだろうに。
- 763 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:39:46.19 ID:ldomII6T0
- >>759
下請けやめたらいいじゃん
イチローのトレーナーはイチローが引退したらどうすんの?
同じことでしょ
- 764 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:40:14.78 ID:sEqdoLEp0
- >>753
何言っても無駄だよ、こいつら底辺や無職とか初めから働くに値しないくらいのレベルなのに
頭の中では自民党や官僚の太鼓持ってる軍師気取りの連中だから
彼等の頭の中では「俺は本気出せばイチローになれる」って言うので固定化されてるから何を言っても無駄なのよね結局
大企業に入れる資格すらないのに、まるで自分は本気を出せば引く手数多な諸葛亮気取り
- 765 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:40:16.45 ID:19s8Uozg0
- >>758
中国から部品買うよ、いいの? って感じ?
- 766 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:40:17.49 ID:d9VxjUcD0
- >>760
俺達が年取った時には、社会保障費なんて削減されまくりに決まってるだろ。
年金だって積み立て方式になってるだろうに。
- 767 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:40:19.15 ID:TQv7ueq20
- >>762
お前はスレタイも読めないの?
- 768 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:40:47.99 ID:yzEv5dTK0
- >>755
中小を値下げ要請で赤字にして借金をさせ搾取をするのが大企業。
崩壊は近いよ。長くは続かない成長モデルだよ。中小が潰れ出したら
搾取の対象がいなくなるw
- 769 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:41:08.68 ID:LLaA3AmB0
- >>749
大企業だけがため込み下請けがいじめられてる状況が良いと?
- 770 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:41:50.75 ID:IAmmTKUS0
- 結局が野党にはなんの知恵もないのだから、文句言っても始まらないわなww
お前らも愚痴もな。
- 771 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:42:03.10 ID:d9VxjUcD0
- >>769
大企業が赤字になり仕事が無くなり、中小が潰れるのが良いと?
- 772 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:42:12.00 ID:/s7kO6VD0
- 「大企業の儲け、庶民には回りません」
「庶民には回らなければ、大企業は儲けられません」
- 773 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:42:30.27 ID:k99UWfyv0
- 与党議員が脅迫されてるのに報じないのは、誰のによるアンコンですか? >アンコン厨
スパイ・テロリスト対策をしようとする自民党が、在日に脅迫されてます。
(秘密保護法に反対している政党、学者、弁護士は朝鮮人スパイの可能性あり。)
安倍首相、特定秘密保護法について
「工作員やテロリスト、スパイが相手で、国民は全く関係ない。」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141119-00000002-mai-pol
↓ ↓ ↓ ↓
秘密保護法※反対派に脅迫される自民党議員 ※国家公務員限定の準スパイ防止法
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386041789/
http://ameblo.jp/okb-34/day-20131202.html (ブログ)
「法案に賛成したらあなたのお子様はタダではいられませんよ」 ← ← ←!!!!
「特定秘密保護法案に賛成したならばあなたは、次回の選挙で落選するでしょう」
※おそらく、創価等が選挙協力しないという脅迫。
「一年生議員にさえこれほどの脅迫があるということは幹事長はじめ党役員の方々は
日々どのような目に遭われておられることでしょうか。 」
脅迫してるのは在日か
「外務省職員には帰化した在日韓国・朝鮮人が多数、特定秘密保護法案は彼らを切り捨てる人種条項」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1386159045/
日本の野党・公明党、マスコミ、日弁連・・・ 自民党以外は、みんな機密保護に反対w
自民以外、みんなスパイの仲間
民主党、特定秘密保護法から『国内テロ除外』を要求www (13/11/26)
https://www.youtube.com/watch?v=E3Vrujgti4c#t=0m53s
テロ資金対策法案に強硬に反対する勢力が日本には山ほどいたのだ。(共産党や社民党等)
http://www.bll ackz.com/?m=c&c=20141118T1535510900
- 774 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:42:30.56 ID:Lzveupal0
- >>766
削減はされないよ
受給資格が70歳からになるだけだから
お前本当に年金払ってるのか?
- 775 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:42:34.86 ID:ldomII6T0
- 安倍のあとの政権はマジで簡単
安倍の正反対やれば正解なんだから
サルでも成果出せるよ
すごいチャンスだわ
- 776 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:42:46.76 ID:Yy8kKtK+0
- しかし・・アベノミクスが中小零細企業潰しの
先駆者だったとはな?
やる事なす事、上っ面の政策ばっかりで
結局、上から濃い水流して末端には届かない
気が付けば、下々国民は体力が残っていない
立派な失政だよ?これ
生産性の無い遊んでるだけの糞ゴミ公務員が
優遇され、数は増え続ける異常事態。
まさに悪性の癌が体全体に回ったのと同じだな
- 777 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:42:52.04 ID:22pj6a9B0
- >>13
法人税増税・内部留保課税・最低賃金の大幅引き上げ・労働基準法違反の罰則強化
いくらでも対案はあるじゃん
- 778 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:43:03.43 ID:55chnjFZ0
- 株価の維持、円高止めるために基礎年金際限なく突っ込み溶かす
一般庶民から吸い上げた金を大企業維持のために使ってるということ
散々とかしておいて1億総活躍とケツ叩いて働かせ消費税上げて吸い上げる
延々この繰り返し
- 779 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:43:30.46 ID:lfC/fnIPO
- >>762 過去最高益なんだから、少しは報いてやるのが日本人なんじゃねぇの? 鞭ばかり使ってどうすんの?
- 780 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:43:34.20 ID:5tAuLbxX0
- 家計の貯蓄が減ってることをネトサポが「景気が回復してる証拠」とかアホなこと言ってたなあ
家計消費も減少してるんだが
- 781 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:44:56.11 ID:K5hb1Tkp0
- >>775
次はヤマイチ最後の社長じゃないか?
敗戦処理
- 782 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:45:08.75 ID:Yy8kKtK+0
- 糞ゴミ韓国人と糞ゴミ公務員は死んでしまえ!!!
- 783 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:45:14.90 ID:Lzveupal0
- >>779
赤字になったら即クビな
雇用維持してもらえるだけでもありがたく思った方がいいよ
- 784 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:45:21.66 ID:22pj6a9B0
- >>756
それなら金融資産課税をして金持ち老人が貧乏老人を養えばいいよ
- 785 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:45:56.58 ID:XWk7Es+v0
- もう終わり
- 786 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:46:23.61 ID:ldomII6T0
- >>781
庶民は明るい未来しかないんじゃね?
だって大企業に貯めてる金、資産家に貯めてる金、ぜーんぶ徴税して
お財布に配ってくれるわけだから
お買い物天国になるね
まあこれが正解に決まってるんでやるしかないわけだから
そうなるわな
- 787 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:46:31.14 ID:Wpj6ZpP90
- もう日本は全てが腐りきってんだから安倍に最期まで突き進ませるのも一興だろうよ
凄惨な焼け野原にならないと気づかない人も多そうだからな
もっとも戦後にように一致団結して復興とはならんだろうがね
今回は没落の主因が外敵ではないからな
- 788 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:47:00.98 ID:22pj6a9B0
- >>783
赤字になったって内部留保がたんまりあるんだから即倒産にはならんよ
倒産になればクビは当たり前だけどね
- 789 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:47:24.77 ID:yzEv5dTK0
- 中小が銀行から融資を受けて大企業が融資を吸い上げる=経団連モデル
中小は廃業しろ。大企業は搾取の対象がいなくなり潰れる。リセットが
望ましい
- 790 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:47:34.15 ID:IAmmTKUS0
- >>780
家計の貯蓄は増えてるよ、無知馬鹿くん。
その結果が国民金融資産の増え加だ。
- 791 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:47:54.88 ID:Yy8kKtK+0
- とにかく民主党と自民党は次の選挙で
大敗してもらうしかない
もちろん維新や共産、社民に目は無い
大阪維新の会を信じるしかない
全国糞ゴミ公務員を改革しない限り
日本のギリシャ化はどんどん進むからな
- 792 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:47:58.97 ID:v2lnZyYf0
- 本当のトリクルダウンは資産の再分配だからな
大体75年周期だから、そろそろタイミングとしてやってもいい頃
- 793 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:48:00.02 ID:ii8+CVfx0
- .
一方で、下着泥棒疑惑などで野党の攻撃を受けていた高木毅復興相は、矛先が分散したためか、表情が明るい。
- 794 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:48:21.64 ID:d9VxjUcD0
- >>779
話しがずれている。
大企業が赤字になっても、中小はさらに大変な思いをするだけ。
大企業が儲けてるのは、円安になりあらゆる仕事が採算ベースに乗ってるから、
仕事の量そのものが増えてる。
ここで人件費を増やしたり、材料費を増やすとやっぱり採算が合わなくなり、仕事をする意味が無くなる。
よって中小に仕事が流れなくなる。
今の所有効な手段はない。
別にこれは日本だけの話しじゃない。
- 795 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:48:26.43 ID:LLaA3AmB0
- >>788
これ。ため込みまくってるくせに少し赤字になると死にそうなフリをするのやめてほしい。
- 796 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:48:38.53 ID:sEqdoLEp0
- >>788
どんだけセコセコ貯めたところで1〜2年しか持たない効率の悪いリザーブだぞあれって
まぁ経済を不安定にわざとさせてるとしか思えない安部政権や自民の責任だけどな、元を辿れば
- 797 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:48:41.77 ID:lfC/fnIPO
- >>783 いわば、ご恩と奉公の関係だろ大企業と中小企業って。 ご恩なしに奉公ばかり求めるのは、日本人の考えからすれば若干ずれがないか? それとも何か、自分良ければ全て良しの考え なのか?
- 798 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:48:52.97 ID:Yy8kKtK+0
- このままだと、ギリシャ化まっしぐら!
- 799 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:49:22.37 ID:OIdTJGYo0
- だからーーーーーーーーーーーー、こうしろって!
http://luckypanda-club.seesaa.net/article/406266993.html
- 800 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:49:24.48 ID:ldomII6T0
- だって次期アメリカ大統領は社会主義者サンダースになる可能性が高いんだぜ
それ見て安倍ちゃんがアベノミクスでもうすぐ景気回復とか言ってられると思うか?
日本はアメリカのポチだからアメリカに追随するだけだろ
庶民を優遇
大企業や資産家から徴税
この流れは止められない
- 801 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:49:54.14 ID:NiIWR3nK0
- >>18
こいつが稀に見るバカなんだな
- 802 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:51:21.28 ID:22pj6a9B0
- >>790
アベノミクスで家計の貯蓄率は戦後初のマイナスな
個人が保有する金融資産が増えたのは株高のおかげで金持ちはより金持ちになったが、一般の労働者は貧乏になったってこと
- 803 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:51:29.50 ID:Yy8kKtK+0
- マイナンバー制で日本全国の下請企業は
利用価値が無いでしょ?
親会社は自社でまかなう方が、利益が上がるからな。
今全国の大企業は、下請けを切り捨ててる最中なんだよ?
現状知らんのか?
- 804 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:53:05.97 ID:yzEv5dTK0
- 中小を赤字にして融資まで吸い上げる+消費税還付=経団連モデル
これって搾取の対象がいなくなると潰れるよ。成長性はないだろw
- 805 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:53:49.58 ID:Lzveupal0
- >>797
仕事があるだけマシという考え方はできないの?
そんな甘い考えしてたら切られるよ
下請けである以上元受の意向に従うのが当然
それが嫌なら自分の技術で勝負すればいい
- 806 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:55:46.42 ID:74WP7gDK0
- >>802
>>個人が保有する金融資産が増えたのは株高のおかげで金持ちはより金持ちになったが、一般の労働者は貧乏になったってこと
庶民も自民党政権奪還直後の2012年の株価は8000円前後で
これから株価が上がるから庶民も株を買えって識者がわざわざ道筋つけてくれたのに
それに乗らなかった庶民の自己責任では?
あの時株を買った庶民はアベノミクスの恩恵を受けてるよ
金持ちの話じゃないからね
- 807 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:55:52.21 ID:LKL5Fqle0
- 緊縮財政政策、大成功!
- 808 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:56:13.48 ID:ylxVDgyo0
- トヨタと公務員しか恩恵はありません
- 809 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:56:30.00 ID:IAmmTKUS0
- >>802
貯蓄率はだんだん低下するんだよ。アベノミクス無関係。
だが貯蓄総額は巨大になってる。世界一といってもよい
- 810 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:56:51.85 ID:YvDEP+tZ0
- >>804
つぎの対象は移民だろ
- 811 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:57:01.04 ID:JHYZzaYT0
- 経団連関連企業不買運動すっぺ!
- 812 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:57:21.05 ID:lfC/fnIPO
- >>805 でもさ、ようやく一息つけてる中小に過去最高益で部品代下げろは過酷過ぎないか? 大企業の内部保留で中小企業助けられる訳でも無いんだよ。 要するに中小企業は大企業の養分ってことにしかならないし、大多数の庶民は賃金上がらないって事の元凶じゃないの?
- 813 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:57:23.15 ID:kK/1yFxj0
- いわゆる反日運動は
日本の民間人や労働者を萎縮させるために使われているのではないか
- 814 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:57:26.21 ID:22pj6a9B0
- >>805
>仕事があるだけマシという考え方はできないの?
下請けや労働者を搾取して儲けているだけなのに恩着せがましいなwww
エコカー減税だとかエコカー補助金だとか法人税減税だとか国民の血税を使って儲けてるくせに恩を仇で返してるなw
- 815 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:57:36.64 ID:LLaA3AmB0
- >>809
貯蓄率がアベノミクス関係なく下がる理由は何?
- 816 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:57:44.96 ID:SeCTlEl80
- さっさと引き吊り下ろせ
- 817 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:57:53.82 ID:d9VxjUcD0
- >>797
俺、お前の考え意外と嫌いじゃない事に気が付いた。
でも、お前は知識がなさ過ぎる。
お前はしっかり勉強して、何が新しい有効の手段を編み出せよ。
その可能性を感じる。
- 818 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:58:09.18 ID:pX/HB9iN0
- 後であげるよ。
(hkil)(hk/l)hcp HKuィの申該、更亥ぃ 人だと便咳 ちょっと字が出ない。
h+k=-i:・ これが決まりなんだ。小数点の代わりでね
いや 思いつきの冗談なんだが。
ともかくどうもね、山師と医者が神岡で同も噛み合わない。
気になっててね。
またあとで。(bccはfccの侵入の位置としての裏返しつまり逆格子のイメージだし、
そしてhcpというのは要するに六法二枚の間に一枚更に△がhcp、二枚更にで△▼これがfccで。
隣の六法単位格子に一戸ゆだねた◆ともいえるが。)
そして大体のところ、規則格子、原子の溶接部であるような金属間化合物の形式に多かったはずなんだ。
確かFccの回転+スケールダウンで示せたはずなんで、鶴内鶴リン、
要するに 格子内格子という形でできたはずだと思うんだが。
(教養ん時の図書館モグリの覚えで、別に大企業というわけじゃないし知らないんだが。
後でコピーして流すよ。最近ずっと話もなくてね。
- 819 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:58:14.34 ID:bqFcQMm00
- 公務員が悪い?
上級国民の公僕であるお前らのことか
- 820 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:58:41.06 ID:/s7kO6VD0
- 「大企業の儲け、庶民には回りません」 「庶民に回らなければ、大企業は儲けられません」
- 821 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:58:42.93 ID:yzEv5dTK0
- >>810
中小が潰れて移民はどこで働くの?アメリカの移民はフードスタンプを
もらい無職だよw
- 822 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:58:59.10 ID:pX/HB9iN0
- とりあえぅ
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up86512.jpg
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up85811.jpg
- 823 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:59:30.01 ID:d4QcWsrT0
- 生活保護世帯には回りません?
- 824 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:59:36.81 ID:/s7kO6VD0
- ボランティアは止めましょう
正当な賃金を貰いましょう
- 825 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 12:00:22.98 ID:7gPKlJqK0
- (嘘つきの)天才ゲリボン(ボン)のテーマ
♪これで良いニダ〜! これで良いニダ〜!
ボンボンゲリボン!ゲリボンボン!
嘘つき独裁一派だ! ゲーーリボンボン!!
- 826 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 12:00:31.87 ID:T3qhC2KU0
- 金持ちはより金持ちに、貧乏人はより貧乏に
何十年も前から予言されてたこと
そしてこの先には続きがある
それは貧困層による犯罪の凶悪化、それに伴う自衛手段の強化だよ
上級国民と貧困層の住居差別化によるスラムの急増、貧困層の麻薬蔓延、教育の格差
いままで地道に積み重ねた道のりを踏み外し、資本家や拝金主義者が先導して日本は破滅の道を歩いている
- 827 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 12:00:47.43 ID:22pj6a9B0
- >>806
庶民は株を買う金を持っていないというのに自己責任とか馬鹿なの?
アベノミクスのおかげで貯蓄ゼロ世帯は38.9%と過去最高を記録してる横で金持ちなどの資本家は金融資産を劇的に増やしているって政治による失政でしかないな
- 828 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 12:00:55.44 ID:Yy8kKtK+0
- 安倍首相が呑気に「最低賃金を1000円に!」とか
言い出したときに、安倍首相の顔がヒトラーに見えたよ
親会社の査定額は変わらないのに現状からいきなり
200円アップっていったいどこから、そんな予算が
出せるのか聞きたいね。
どこの親会社も、子会社に対して最低賃金分の値上げなんて
一言も無いからな。
年間何千万円もの金をいったいどこから搾り出せばいいのか?
全国の中小零細企業の親父は頭抱えてるよ
- 829 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 12:01:57.94 ID:7gPKlJqK0
- 天才ゲリボン(ボン)「(ジャップの経済は)これ(ぐらい)で良いニダ!」
- 830 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 12:02:12.90 ID:77sWsN8B0
- トリクルダウンなどという難しそうな単語を使ってるからとっつきにくいけど、要は波及効果が有るか無いかって事だろう?
どんな会社も自分の会社内部だけで人や物や金を全部調達する事はできないんだから、例えばある会社で物がよけいに売れれば、
それを運ぶ運送会社の仕事も増えるし、その運送会社が使うトラックの売れ行きも増え、そのトラックに使うネジからタイヤなどまで
の部品部材も売れる、トラックが休むサービスエリアの売店や食堂の売り上げも増えるなどと果てしなくネットワークを伝って影響が広がる
波及効果が有るか、それとも無いかといえば、有るとしか言いようが無い
波及効果は有るだろう?
- 831 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 12:02:28.48 ID:bqFcQMm00
- 何がいかんって上級国民がお前ら下級国民を見下し常にバカにしてるところだな
こういうことがあるから、貧しいことが恥ずかしいことだと
ますます世の中がおかしくなるもんだ
そういう上級国民こそ、本来下級国民であるべきなのに
- 832 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 12:02:40.88 ID:22pj6a9B0
- >>809
アベノミクスは庶民から金を搾り取って金持ちにばら撒く政策だからな
だから家計の貯蓄率は戦後初のマイナスになったり、貯蓄ゼロ世帯は増えているのに、個人金融資産は過去最高を記録したりするんだよねw
- 833 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 12:03:35.17 ID:Lzveupal0
- >>812
こんなこといいたくないけど
一次下請けはともかく
三次四次下請け以降は非効率的で生産性が低いんだよ
事業規模も小さくなるし技術があるとも言い難い
今までは長年の付き合いでなあなあの関係だったけど
これからは努力を怠れば切られて倒産することになる
お前の言ってることはすべて甘えてるだけだ
日本の生産性の低さの原因は中小零細にあると思ってるから
- 834 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 12:03:53.28 ID:UB3YXCOB0
- 安倍の経済ブレーンが消費税上げたら失敗すると言ってたのに
強引に消費税を上げたから失敗した
- 835 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 12:04:36.52 ID:pX/HB9iN0
- http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up86467.jpg
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up86319.jpg
鳥来るダウンサイズ。
大体そんなイメージだ。逆のような感じもするが、最後まで突き詰めれば
なるというならなることもあるはずだ。(時間スケールが通常の人生いないなら。
- 836 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 12:04:42.63 ID:LhXjt2Yg0
- 安倍晋三は詐欺師だと竹中も認めたか
- 837 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 12:04:49.54 ID:22pj6a9B0
- >>828
アベノミクスで円安になりコストプッシュのインフレで企業収益が悪化するよりはマシ
最低賃金を上げれば人件費で企業収益は悪化しても、消費者の購買力が上がることで売上が伸びるので問題は無い
なので最低賃金は1500円〜2000円くらいにすべき
- 838 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 12:04:49.74 ID:Yy8kKtK+0
- 金持ちの感覚で国民の税金を搾取してる奴らは
下々の国民の苦労がわからない。
親企業から末端に金が流れるはずが無いだろ?
親企業は常に悪知恵を働かせて利益を独り占め
する事しか頭に無いからな?
大企業の何千万人の知恵に中小零細の親父らが本気で
勝てるとでも思ってんのか?
政治献金しか頭に無い悪徳政治家ドモが!
- 839 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 12:04:58.66 ID:o9Nb7NFS0
- >>649
>特亜批判ソースはこの10年全く持ってこなかったことが記録として残ってしまった
そんな異常なことある訳ないだろ!
ああその一言が、言えなくてw
ド図星なので思いっきり話をすり替えておりますw
- 840 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 12:05:35.33 ID:IAmmTKUS0
- >>832
どう搾り取られたんだよ。
ばら撒かれていくらか得したことはあるがなwww
- 841 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 12:05:39.34 ID:yzEv5dTK0
- 中小を赤字にして融資まで吸い上げる+消費税還付=経団連モデル
法人税減税+消費税増税=大企業に所得移転。実力は関係なく
大企業へ資金が回されるシステムだよ。努力は関係ない。
- 842 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 12:06:06.67 ID:YvDEP+tZ0
- >>831
それを支持してるのは下級国民だし
見下されるのは仕方ないけどな
騙されて口を開けて恩恵を待ってるのも間違いではない
- 843 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 12:06:12.60 ID:eJ92lJaD0
- さすが安倍チョン。
経団連の味方だね。
- 844 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 12:07:03.41 ID:pX/HB9iN0
- つまり
※
V/Boidal ヴェイカンシィの位置はHCPならFCCっぽく見えたし、
FCCならHCPっぽく見えそうだしね。というか面方位でHCP一元じゃなかったかなという覚えも。
- 845 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 12:07:17.91 ID:Yy8kKtK+0
- なんでもいいけど、デタラメ言ってる糞ゴミ韓国人や
糞ゴミ公務員はとっとと死ねよ!!!
汚らしい汚物モドが!!!
- 846 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 12:08:04.62 ID:BYMMM4R90
- ジャップの一般国民は完全に労働用のモルモットだよね
- 847 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 12:09:16.93 ID:RUoOUD2U0
- >>10
関係ないじゃん
なんでみんなが自分に利益があるかどうかでしか考えてないと思うの?
- 848 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 12:09:35.83 ID:6Z2qOZSV0
- 庶民に回ったら景気は失速する
- 849 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 12:09:55.65 ID:NSaPYSAi0
- >>843
なんでチョンが経団連の味方なのだ?
日本と韓国は輸出産業丸かぶりで日本の大企業の利益増=韓国の大企業の利益減なのに。
トヨタの社長なんか「この機会にヒュンダイ殺っちゃってください、安倍先生」と思ってるはずだぞ。
- 850 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 12:10:31.08 ID:33eFp5950
- どんなに利益が出ても企業は分配を渋る、そんなことは下々の者たちもとうに知ってるわ
問題はその事実を頑なに無視し続けて企業の利益第一の政策を続ける政府の方だろ
- 851 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 12:10:37.34 ID:txAJPAyd0
- 公共事業して公務員増やせってことだよ 雇用が生まれて消費するようになるよ
民間の仕事しか選択肢ないより公務員にもなれるってなったほうが愚民は得だろ
- 852 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 12:11:17.26 ID:Yy8kKtK+0
- 政治家はおおまかな事しかしないからな?
もう少し決めの細かい政策を立ててくれればいいが
大雑把に、大企業しか助けないだろ?
実際、政治献金くれるのは大企業だけだしな!
結局、日銭必死で稼いでる中小零細企業は
倒産するっきゃない
- 853 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 12:11:19.20 ID:lfC/fnIPO
- >>833 景気って、お金が転がって転がって良くなるもんでしょ? まぁ、ある程度の淘汰は必要だけど、既に死ぬべき中小は死んだんじゃない?
- 854 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 12:11:34.56 ID:AWDzyGWb0
- 学生時代にしっかい勉強して大企業社員か公務員になればええんやで
- 855 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 12:11:51.38 ID:22pj6a9B0
- >>840
消費税増税・年金支給額のカット・生活保護のカット・子育て支援のカット・高校無償化廃止で庶民から金を搾り取り、献金くれる大企業のために法人税減税・公務員給与アップ・議員報酬アップでばら撒き
金融緩和で庶民から円安税で金を搾り取り、金融緩和の金が大企業に流れて資本家にばら撒かれた
さらに現在は年金資産を株にぶっこみ資本家に金をばら撒き、損失は庶民の年金支給額の減額や支給開始年齢の引き上げや保険料負担を増やして負担させようとしている
- 856 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 12:12:22.86 ID:Yy8kKtK+0
- まさに「政治が悪い!」の典型的な姿だなw
- 857 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 12:13:19.37 ID:NSaPYSAi0
- >>851
ギリシア国民 乙
- 858 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 12:13:27.33 ID:Yy8kKtK+0
- この期に及んで生産性の無い脳なし糞ゴミ公務員
増やしてどーする?
そんなにギリシャ化したいか?www
- 859 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 12:13:53.82 ID:o9Nb7NFS0
- >>643
良い面からガチで現実逃避してるよねw
>>649
ちなみに
国がヤバイと連呼しつつ何故かリアル、どころかネットでもこの10年活動してこなかった
ガチの現実逃避、ガチの行動力ゼロ → このスレで大騒ぎしてる皆さん
でございますw
- 860 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 12:14:00.34 ID:ypgUStxH0
- 年収5億〜10億(当時非公表)とも言われた久米宏
我々庶民は一生働いても家すら買えません!
テレ朝はまた同じ事をしているねw
- 861 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 12:14:50.47 ID:Bdi71Gei0
- 今ごろ気づいたのかよ
おせーよ
俺なんか安部政権になる前からわかってたよ
- 862 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 12:15:20.87 ID:pX/HB9iN0
- ※※
要するに X線回折なんてものも、格子判別なんてのは多分だけど
長規則的コヒーレンシーが高いのだろう とふつう推測したんだけどよくしらないが
そうゆーCu特性X線特有の性質があって判別された 空間(Cu特性線の張った)格子に対するずれ としての結晶格子(反応位置¥)の
モアレル何だろうという理解できたんだが。
どうなんかなアレ。 コヒーレンシに対する桜桃なんだろあれ。専門に聞いた子たないけど。
- 863 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 12:16:45.24 ID:ldomII6T0
- まあこれまでの大嘘に気づいただけでも良かっただろ
トリクルダウンは無い
大企業がグローバルで勝とうが負けようが日本国民に恩恵ないから無駄金くれてやる必要もない
これだけでも政策は大転換するわな
- 864 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 12:16:57.48 ID:74WP7gDK0
- >>827
>>庶民は株を買う金を持っていないというのに自己責任とか馬鹿なの?
>>ベノミクスのおかげで貯蓄ゼロ世帯は38.9%と
富裕層は6割もいないと思うぞ
貧困層を差し引いても庶民は相当数居る罠
それで株価8000円の時に株をやらなかったのは庶民の自己責任では?
- 865 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 12:17:41.85 ID:Lzveupal0
- >>853
大企業の景気が良くなれば下請けに発注が増えるよ
でもね今は複数に仕事流すからダメなところはダメなんだ
技術があってそこにしか作れないようなものならいいんだけどさ
だからコストの勝負になってくる
中小が苦しくなるのは今の環境に安住してたツケが来てるの
- 866 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 12:17:44.50 ID:Wpj6ZpP90
- >>828
それはできるよ、つかできる目算で動いていたのだろうよ
150万円賃上げするなんて話も同じ話
円の価値を毀損して額面を水増しすればいいのだから
実際、部分的にそうなっているでしょうよ
額面すら上がっていないから叩かれてるだけで
経団連に賃上げしてね☆なんてお願いしてたのもその一環ね
そろそろ経団連を中心とした日本企業群が
日本の庶民にとってどういう存在なのか気づかないといけないし
企業にとっても今後の身の振り方を真剣に考えなければならない時が来ている
- 867 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 12:17:56.19 ID:pX/HB9iN0
- そういうわけで
GalaSpanal コヒーレンスなげとく
おれは子供の時から変わったおぼえは ないのだ。
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up85789.jpg
- 868 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 12:18:15.14 ID:yzEv5dTK0
- 中小を赤字にして融資まで吸い上げる+消費税還付=経団連モデル
法人税減税+消費税増税=大企業に所得移転。中小から搾取が目的だよ
諦めて倒産か廃業しなさい。養分がいなくなれば潰れる
- 869 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 12:19:53.06 ID:Lzveupal0
- >>868
お前はコピペしかできないのか?
- 870 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 12:20:02.54 ID:YyQ452ho0
- いやいや大企業を儲けさせるのがアベノミクスだから大成功だよ
庶民とか言う豚が勘違いして勝手に肉屋を支持してるだけで
- 871 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 12:21:05.87 ID:22pj6a9B0
- >>864
>それで株価8000円の時に株をやらなかったのは庶民の自己責任では?
どちらかというと自民党を勝たせて格差を拡大させたことが自己責任だな
民主党時代は庶民が楽に生活できていたわけだしな
- 872 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 12:21:10.21 ID:TQv7ueq20
- >>864
リーマンショックで塩漬けになったのも自己責任だしな
- 873 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 12:21:18.83 ID:lfC/fnIPO
- >>865 まぁね、後ろはどんどん技術向上してくるからいつの間にか時代遅れになるだろうね。 それがツケと言えばツケか。
- 874 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 12:21:53.03 ID:FZqPdXsO0
- >>865
トヨタ・・・
- 875 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 12:22:55.56 ID:74WP7gDK0
- >>872
今の段階ではリーマンショックの塩漬けは「解除」状態だけどね
如何に第二次安倍政権が庶民の政治をしてるか分かるね!
- 876 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 12:22:58.75 ID:LLaA3AmB0
- >>865
じゃあ大企業もそうやって世界で勝負しろよ。
- 877 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 12:23:02.55 ID:22pj6a9B0
- >>865
大企業は景気が良くても金を流さないから>>1の記事が出てきてるんだけど?
つまり大企業がいくら儲けても内部留保を増やすだけなので、法人税増税や内部留保課税をすることが正解ってことだ
- 878 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 12:24:44.96 ID:74WP7gDK0
- >>877
また、法人税増税厨かw
去年は法人税率下げても、法人税収は増加したんですけど
ハイ、論破w
- 879 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 12:24:50.95 ID:FZqPdXsO0
- >>875
そんな浮き沈みの激しいものをやらなかったからといって自己責任ですませるのか
自分で儲けられない奴は切り捨てるって宣言に等しい
完全な格差社会だな。実力主義のアメリカですら弱者救済はやってるのに
- 880 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 12:24:56.65 ID:Lzveupal0
- >>874
だからトヨタはコスト削減の目標値を設けてる
大企業は変わったんだよ
次に変わらなければいけないのは中小零細
- 881 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 12:25:14.20 ID:22pj6a9B0
- >>875
日本人で株持っているのは1割ちょっとで安倍や自民党がいかに庶民から金を搾り取って富裕層にばら撒いてるかが分かるな
しかも庶民の年金まで使って富裕層に金をばら撒き、損失を出せば庶民にツケを払わせるつもりだからな
- 882 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 12:25:51.97 ID:TQv7ueq20
- >>875
そうだな、日銀と年金で代わりに損をかぶってくれているからな
ファステリなんてもう半値になってるし
- 883 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 12:26:09.24 ID:txAJPAyd0
- このまま中国人入れて詰むんだろうなこの国
- 884 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 12:26:16.65 ID:FZqPdXsO0
- >>878
元々払ってないところが払い出せば増えるし
最高益出したところもあるから当然
なのに賃金や下請けへの支払いに返ってこないから
回り回ってマイナス金利とかって話になる
株価がいかに経済的な効果が薄いかが分かる
- 885 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 12:26:19.53 ID:22pj6a9B0
- >>878
リーマンショックの時に欠損金を使い果たしたことにより法人税の税収が増えただけで税率を下げて増えたわけではない
ハイ論破www
- 886 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 12:26:31.05 ID:LLaA3AmB0
- >>878
企業の増益に見合った税収増ではないということだろう。
すぐに頭打ちになる。
- 887 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 12:27:16.97 ID:FZqPdXsO0
- >>880
最高益で増やすんじゃなくて減らすんじゃ、
いつまでたっても景気なんてよくならなくね?
- 888 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 12:27:17.34 ID:XT5d9mDM0
- 人間性 国民性の問題ですよね、
ブラックだらけなのに 何が回ってくるの?
明治維新を否定清算して
薩長政権に退場していただく。
「日本」は江戸時代までだから、
日本に戻りたければ それしかない。
- 889 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 12:27:44.33 ID:OHt8FfaU0
- 庶民どころか日本にも回らないからな
海外投資に海外生産雇用
そして法人減税で直接の金すら払わない
- 890 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 12:27:46.80 ID:viuGxXOl0
- ジャップはバカだからまだ騙されていることに気づいていない
- 891 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 12:28:19.69 ID:FZqPdXsO0
- >>888
明治で切り捨てた分の見直しを図るべき時は来てるよな
教育システムとか
- 892 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 12:28:20.74 ID:LLaA3AmB0
- >>880
そのコスト削減は中小に押し付けてるだけだろ。
- 893 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 12:28:27.91 ID:22pj6a9B0
- >>882
日銀や年金に株を買わせて庶民に円安税や年金のカットで金を搾り取って、それをリーマンショックで損した富裕層にばら撒いてるんだよね
- 894 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 12:28:36.07 ID:txAJPAyd0
- これから日本に生まれる奴は不幸だなぁ・・・
- 895 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 12:28:37.79 ID:74WP7gDK0
- >>885
>>リーマンショックの時に欠損金を使い果たしたことにより法人税の税収が増えた
ここは認めてやるよ
>>税率を下げて増えたわけではない
これは嘘だw、事実を直視しろ
ハイ、論破
- 896 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 12:29:41.28 ID:lfC/fnIPO
- 昔って、ヒロポン使って10時間労働だったんでしょ? 今って、ヒロポン無しに10時間労働以上で賃金上がらないんだから異常と言えば、異常だよね。
- 897 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 12:29:42.81 ID:HseglRki0
- 歴史に残る失政だよな
- 898 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 12:30:05.90 ID:22pj6a9B0
- >>889
円安税や消費税増税で日本人から搾り取った金が海外にトリクルダウンしてるからね
本当に自民党支持してる奴って詐欺師だよね
- 899 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 12:30:10.22 ID:LLaA3AmB0
- >>895
何を根拠に言ってるの?
- 900 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 12:30:16.30 ID:mRHP4rWj0
- >>13
俺に全国の美幼女を好きにする権利を憲法で定めれば8年後位に痴情の楽園を作り上げてみせるぜ
- 901 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 12:30:19.40 ID:FZqPdXsO0
- >>895
インフレ円安で国内景気に負荷欠けた上での税率下げての税収増だから
増えたらその分で内需どうにかしないとやばいわけだけど
- 902 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 12:30:32.85 ID:k5fLfwIiO
- >>836竹中自体が詐欺師だからな
- 903 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 12:31:22.93 ID:yzEv5dTK0
- 中小を赤字にして融資まで吸い上げる+消費税還付=経団連モデル
法人税減税+消費税増税=大企業に所得移転。この繰り返しで
最高益が達成される。成長などしていないよ。廃業しなさい。諦めろ
- 904 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 12:31:37.03 ID:74WP7gDK0
- >>899
2015年 法人税 税率 税収
あたりで検索してみ
- 905 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 12:31:54.56 ID:LhXjt2Yg0
- 安倍にやらせたら民主より悪かった
- 906 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 12:33:05.81 ID:FZqPdXsO0
- >>904
他が下がって法人税の税収が上がってる分をまた国内に戻さないといけないのに
それが上がったからすべて大丈夫ってことにはならないのはGDPとかの数字で出てるだろう
なんでマイナス金利が必要になってしまったと思ってるんだ
- 907 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 12:33:17.74 ID:gGap3aA2O
- 天下の悪宰相(´・ω・`)
- 908 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 12:33:40.66 ID:NSaPYSAi0
- >>905
そうそう。民主のときは良かったニダ。
円高のせいでサムスンもヒュンダイも飛ぶ鳥落とす勢いだったニダ。
- 909 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 12:33:40.67 ID:IAmmTKUS0
- >>905
ヘル韓国がうらやましいよなwwwwwwwwwwwww
- 910 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 12:34:09.60 ID:LLaA3AmB0
- >>904
ただの相関の可能性もあるじゃん。
- 911 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 12:34:12.67 ID:HseglRki0
- 騙されて家買っちゃった人がかわいそう
- 912 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 12:34:34.14 ID:FZqPdXsO0
- >>905
民主も円安にしてたらそこまで経済的に問題は無かったよ
だが政権とる前に日銀総裁選びの時点で失敗してた
- 913 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 12:35:13.65 ID:TQv7ueq20
- >>912
原油高で死亡だよ
- 914 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 12:35:43.77 ID:Lzveupal0
- プライマリーバランスの均衡をして将来に禍根を残すことをやめるべき
そのためには増税は仕方ない
莫大な国の借金は甘えていた層を生かし続けた結果の負債
国民全体で痛みを分かち合わなければ達成はできない
現在景気は悪くない
これが当たり前と思った方がいいんじゃないかね
- 915 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 12:35:44.54 ID:FZqPdXsO0
- >>910
仕組み的には財閥に利益が集中してる韓国と同じだろう
韓国みたいな経済になって日本が持つとは思えない
- 916 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 12:36:45.97 ID:FZqPdXsO0
- >>913
減税とか言ってたことをやってたら大丈夫だろ
それも出来なかったから国民からクソ認定されたわけだけど
- 917 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 12:36:57.99 ID:7Tt1/tSy0
- 財政が悪化しているにも関わらず、
「内需拡大はダメ。企業は外需で稼ぎなさい。TPPです。グローバルに行け!」
とかやっている日本の財務省は、二重の意味で馬鹿なのです。
例えば、日本企業が円高を活用して海外投資し、現地で所得を得たとしても、外国税額控除により日本政府は税金を取れません。
日本の「グローバル企業」が海外直接投資を増やし、外国で生産と雇用を生み出しても、日本の財政健全化には寄与しないのです。
ついでに、日本のGDPにも貢献しません。
財務省が税金を徴収する先は、基本的には日本国内なのです。これは、日本の新聞社が日本国内のみを市場としているのと同じです。
財務省の「市場」が日本国内と表現してもいいでしょう。
そうである以上、財務省が目指すべきものは「国内の所得の拡大」であり、企業のグローバル化ではないはずです。
ところが、なぜか日本の財務省は経産省と共にTPPを推進してきています。意味不明の馬鹿です。
しかも、財務省は「内需はダメだ。これからは外需だ!」と、経産省チックな方針を叫んでいました。
とはいえ、「これからは外需だ!」
というのであれば、税金を採るべき先は大手輸出企業(外需)であり、国内の消費者(内需)ではないでしょう。
財務省自ら「これからは伸びない」と断言している内需から税金を取り、
「これから伸びる」らしい外需に対しては、法人税減税をやってくるわけなので、本当に財務省は二重の意味で大馬鹿三太郎なのです
要は、経済の基本的なことが全く分かっていなかった(あるいは、分かっていないふりをしていた)ということなのでしょうが、
いずれにせよバブル崩壊後の増税、緊縮財政は、税収減をもたらし、財政を却って悪化させます。
- 918 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 12:37:18.13 ID:LLaA3AmB0
- >>914
その割には大企業には特例減税とかで甘やかされているけどな。
- 919 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 12:37:36.79 ID:22pj6a9B0
- >>895
リーマンショックのときに欠損金を使い果たしたことで税収が伸びただけなのにもかかわらず、税率を下げたことで法人税の税収が増えたとか馬鹿なの?w
税率を下げなきゃ税収はさらに増えたことは確実だろが
ハイ、論破www
法人税の税率は昭和59年から62年までは43.3%あったのが現在は23.9%まで減少
↓財務省ソース
https://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/corporation/082.htm
大企業内部留保 2年で27兆円増
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik15/2015-09-04/2015090401_04_1.html
- 920 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 12:37:46.47 ID:FZqPdXsO0
- >>914
少子高齢化でどんどん悪くなるから今の方がマシってことにもなりかねない
- 921 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 12:39:39.03 ID:TQv7ueq20
- >>916
子ども手当てをバラマキと言った谷垣は自民だぞ
減税などできるわけが無い
- 922 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 12:40:06.76 ID:22pj6a9B0
- >>904
税率下げりゃ税収が増えるなら消費税減税すりゃいい
アベノミクス支持してる奴はリフレ派といい大企業優遇派といい馬鹿しかいないんだなwww
税率を下げたことで税収が増えたということを理論的には説明出来ないわけだしな
- 923 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 12:41:24.93 ID:txAJPAyd0
- 消費税下げたら消費増えて税収増えそうだけどね><
自民党からそんなのでるわけないし
次も自民党大勝だし
詰んでるねw
- 924 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 12:41:27.77 ID:5zyWkcSi0
- 消費冷やして公務員給料で相殺される消費税の場合はマジで下げるとバランス改善があり得るが
- 925 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 12:41:53.51 ID:22pj6a9B0
- >>912
民主党時代は円高だったから庶民の生活が守られたし、東日本大震災とか原油高があってもアベノミクスの3倍GDPが伸びたんだよ
ていうか経済数値は全て民主党のほうが上
- 926 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 12:41:54.89 ID:FZqPdXsO0
- >>922
法人税減税によって増収になったっていうならどんどん減税すれば良いものな
- 927 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 12:42:50.91 ID:IAmmTKUS0
- >>925
>円高だったから庶民の生活が守られたし
馬鹿?wwwwwwwww
- 928 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 12:44:02.71 ID:txAJPAyd0
- 財政出動もしないし、ほんと終わりだよこの国は
- 929 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 12:44:02.86 ID:N+HDjMco0
- 安倍ちゃんを感じられれば勝ち、感じられなければ負け・・・これは理屈ではない、摂理であり真理なのだ・・・安倍ちゃんを感じるんだ・・・信じるんだ・・・
- 930 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 12:44:35.85 ID:22pj6a9B0
- >>927
実質賃金も個人消費支出も家計の貯蓄率もエンゲル係数もGDPも全て民主党時代のほうが上なんだけど?
具体的数値が出て圧倒的に民主のほうが上と証明されているのにお前こそ馬鹿なの?w
- 931 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 12:44:46.84 ID:Lzveupal0
- >>928
金がない
また借金しろってか
- 932 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 12:45:02.19 ID:HseglRki0
- 謳い文句が強烈だっただけに喪失感がハンパないわな
もうあれだな、日本経済は何しても復興しない
それをこれでもかと国民に知らしめた
アベノミクスの成果は結局それだけ
- 933 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 12:45:54.10 ID:LLaA3AmB0
- >>931
今借金してないかのような言い方だな。
- 934 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 12:45:56.80 ID:77sWsN8B0
- >>930
経済指標は何十何百と有るので、悪くなったものだけピックアップして並べて批判するのは簡単
逆に、都合の良いものだけ挙げてドヤ顔するのも簡単
- 935 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 12:46:04.63 ID:TQv7ueq20
- >>931
金なら日銀が持ってる
日銀に金を出してもらうのが異次元金融緩和だ
- 936 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 12:46:04.93 ID:FZqPdXsO0
- >>925
物が売れないから物が安くなっていったので庶民的にはプラスだったのはあったが
それまで減り続けてた出生率がある程度増えたのも大きいだろう
- 937 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 12:47:11.73 ID:LLaA3AmB0
- >>934
良くなったものあげてみ。多分大企業とか富裕層の力が増えたデータばかりだろうけど。
- 938 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 12:47:40.31 ID:E09N6w/W0
- じゃあ個人で儲けるしかねぇな。→税務署が尻の毛までかっさらっていく。
- 939 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 12:47:46.13 ID:txAJPAyd0
- >>931
借金すればいいんだよ1000兆円が2000兆円になってもさして問題ないから><
- 940 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 12:49:02.77 ID:22pj6a9B0
- >>934
それなら民主党時代より改善率の良いものを取り上げてアベノミクスの優位性を証明すればいいんじゃねーの?w
主要な経済指標では民主党に惨敗してるのは事実なんだし
アベノミクス支持してるアホは、具体的数値を出して説明したことが一度もないよな?w
- 941 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 12:49:17.74 ID:IAmmTKUS0
- 金融緩和してなきゃいまごろ悲惨だよ。民主ではなwwww
世界危機が乗り越えられん。お陀仏だった。
- 942 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 12:49:45.46 ID:N+HDjMco0
- 安倍ちゃんを信じるんだ・・・信じるんだ・・・信じるんだ・・・感じるんだ・・・感じるんだ・・・感じるんだ
- 943 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 12:50:17.76 ID:yzEv5dTK0
- 財政出動はしないよ。お金はドルのした支えに支出をしてるからw
- 944 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 12:50:25.39 ID:LLaA3AmB0
- >>941
お陀仏とかまたよく分からない単語出してきたな。
- 945 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 12:50:43.11 ID:txAJPAyd0
- >>942
こういう奴って何が目的なわけ?気持ち悪すぎなんだけどw
- 946 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 12:50:52.15 ID:FZqPdXsO0
- >>940
どっちかだけじゃなくてどっちの良い面両方共取り入れて出来ればもっとうまくいくわけだが
民主政権のときに少子化対策となった政策を拡充して少子化対策進めれば
アベノミクスだってもう少し何とかなるはず
1.8をうたっておきながら大きな動きが無さすぎ
- 947 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 12:50:52.32 ID:77sWsN8B0
- >>937
GDP系の物は悪く、求人倍率系の物は良い
同じ国の同じ統計ソースを使ってるのに、片方は悪い悪いと言い片方は良い良いと言うおかしさ
- 948 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 12:51:26.25 ID:df9hILvx0
- 浜田さんが弱気だもの消費税増税延期だよ
- 949 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 12:51:35.99 ID:22pj6a9B0
- >>941
具体的数値を出してアベノミクスの優位性を説明してみろバカウヨ
民主党時代はリーマンショックの後遺症や東日本大震災やギリシャショック・ドバイショック・原油高などの国難がいくらでもあったのにアベノミクスの3倍GDP伸ばしたり結果を出していたわけだからな
- 950 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 12:52:18.06 ID:FZqPdXsO0
- >>947
そんな連中ばかりだからうまくいくことすらうまくいかないんだろう
利己的にデータを使うだけじゃ宝の持ち腐れ
- 951 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 12:53:05.29 ID:5OMLhA7IO
- 民主党の方がだいぶかなりマシになっちゃったな
- 952 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 12:53:10.97 ID:txAJPAyd0
- ギリシャと日本は違うからw
普通に公共事業して仕事作って公務員として雇用すればいいんだよ
公務員ガーとか脊髄販社はいらないから
- 953 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 12:53:59.17 ID:22pj6a9B0
- >>946
子育て支援のカット・高校無償化廃止・国公立の大学授業料大幅引き上げ・円安による物価高で実質賃金がずっとマイナス
↑こんな状況で改善されるわけがない
- 954 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 12:54:06.03 ID:FZqPdXsO0
- 日本で二大政党制がうまくいかないのは宗教争いになって
相手の良い部分すら認められなくなるから
感情論で物事がうまくいくわけが無い
日本語が論理的思考に向かないと言われるが、そのせいかもしれない
- 955 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 12:54:06.68 ID:TQv7ueq20
- >>950
求人なんて世代人口のアンバランスさで説明がついてるのにな
- 956 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 12:54:07.19 ID:VYv8C9cd0
- この手のスレに必ず「努力が足りない」って言い出す奴が沸くな
- 957 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 12:54:15.12 ID:LLaA3AmB0
- >>952
なぞの中抜きが発生するのが問題だな。
- 958 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 12:54:23.40 ID:IAmmTKUS0
- 民主は危ないよ、今度の選挙。気かねないww
- 959 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 12:55:07.27 ID:4MWnHh4x0
- 大企業を優遇する事によって国の税収は減る。
その補填を消費税増税というやり方で国民に押し付ける。
ある意味、大企業の高収入社員や役員を、国民みんなで支える構図でもある。
でもこれはすべて最初から計算されていたので、自民党支持者ならば理解してなければおかしい。
- 960 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 12:55:19.98 ID:N+HDjMco0
- 安倍ちゃんを感じるんだ・・・信じるんだ・・・感じるんだ・・・感じるんだ・・・信じるんだ・・・心で感じろ・・・
- 961 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 12:55:39.82 ID:txAJPAyd0
- >>957
どっかの派遣会社潰れればいいのになw
- 962 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 12:55:50.81 ID:TQv7ueq20
- 現状は人手不足だから公共事業の効果は薄いよ
間接税減税のほうが効果的
なのに消費税はまだ上がる
- 963 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 12:56:23.68 ID:Lzveupal0
- >>962
かねがない
- 964 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 12:56:54.08 ID:TQv7ueq20
- >>963
だから金は日銀が出すって
- 965 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 12:57:12.73 ID:FZqPdXsO0
- >>953
民主で経済の数字が良かった分の一部は子育て支援等の政策による物だろうが
今の政府は大企業を見過ぎだな。その大企業も国内で商売してるということを忘れてる
第三の矢の方向性は間違ってないのだからもっと推し進めていけばいいのに
現実は逆行してる
- 966 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 12:57:53.86 ID:txAJPAyd0
- >>962
全体の賃上げ目指して公共事業やるべき、減税もすべきだと思うけど
- 967 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 12:58:01.47 ID:RvlHnCPT0
- 【経済】安倍内閣発足以降、個人消費がGDPベースで1.5兆円縮小 「官製春闘」の成果実らず★2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1455681417/
- 968 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 12:58:16.16 ID:FZqPdXsO0
- >>955
団塊引退で開いた穴がそれだけでかいってだけだからなー
- 969 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 12:58:36.74 ID:5OMLhA7IO
- 自民党、公明党のためのアベノミクスだからなぁ(笑)
- 970 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 12:58:45.79 ID:HviX3v960
- 誰が得をするのでしょうか?
それは 税金の無駄使いをしている天下り役人と輸出依存度の高い大企業の経営者です。 そして輸出依存度の
高い大企業は円安政策をしてもらうために自民党に政治献金をして自分の政策を受け入れてもらいます。
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------
彼らが自民党に提言していることは
・法人税を減税して消費税増税
(庶民の資産を吸い上げて、吸い上げられた税金の一部を自分の企業に移すのと同じことです)
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11129437081
- 971 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 12:59:18.86 ID:HseglRki0
- 民主が自民がじゃなくて、もう日本自体が駄目なんだろうよ
バブル崩壊以降○○すれば解決って言ってさ、何回やってみたよ?
全部失敗してんじゃん、もういい加減気づくだろ
あー無理だわコレって
- 972 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 13:00:21.94 ID:yzEv5dTK0
- >>970
中小を赤字にして融資まで吸い上げる+消費税還付=経団連モデル
法人税減税+消費税増税=大企業に所得移転。国営企業状態w
グローバル競争?無理だろw
- 973 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 13:00:43.85 ID:FZqPdXsO0
- >>971
昔から少子化で若者の負担が大変なことになるって予測されてきたのに
全力で無視し続けた結果だから、そろそろ直面して大規模な少子化対策するしかない
少子化対策で移民入れるかどうかはそのあとの話になる
- 974 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 13:01:33.44 ID:txAJPAyd0
- とりあえず愚民がとるべき行動は
移民、外国人労働者を阻止すること
この1点につきるから
これだけできたらあとはなんとかなる
これやったらおしまい
- 975 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 13:02:15.48 ID:HseglRki0
- >>973
どうせそれも失敗するだろ、もうどうでもいいよ
- 976 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 13:02:43.79 ID:Rs4aXY5iO
- 個人消費縮小と併せて楽しむニュースだね?
- 977 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 13:03:01.81 ID:FZqPdXsO0
- >>975
ロシアは子供二人以上産んだら大金出すよってだけで1.1から1.7まで回復させたから
本気でやるなら大丈夫だと思う
- 978 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 13:03:12.71 ID:txAJPAyd0
- 少子化対策とか簡単すぎ
子供手当で1000万撒けばいいんだよ2人目2000万3人目3000万
爆裂に増えるw
- 979 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 13:03:47.27 ID:+pd3p2Kc0
- これでは勝てないね
春闘で民主党から離れた労組の要求だけは丸飲みさせるよう経団連に言っとけ
- 980 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 13:04:28.00 ID:HseglRki0
- >>977
ははは、じゃあやればいい
失敗すると思うけどね
- 981 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 13:04:29.09 ID:7dPuy4t+0
- アベノミクス失敗だとマスコミや野党が
喜び勇んで国民もそれに乗っかって歓喜
するとでも思ってるんだろうか・・・?
間違いなく邪魔したマスコミや野党らに
国民の怒りは向くのにバカだよな・・・。
また自民の支持率上がるわ、これ・・・。
- 982 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 13:04:33.27 ID:FZqPdXsO0
- >>978
実際そういう話なんだよなー
- 983 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 13:04:43.08 ID:txAJPAyd0
- 経団連「そんなことしたら労働力がいなくなるじゃないか><」
ってだけの話
だから何が何でも中国人早く一人でも多くいれてほしいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいなわけ
- 984 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 13:05:48.23 ID:FZqPdXsO0
- >>980
貧困層は金が無いってだけで結婚すら諦めてるんだぞ
確実だよ
- 985 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 13:08:05.26 ID:N+HDjMco0
- 安倍ちゃんを信じるんだ・・・感じるんだ・・・
- 986 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 13:08:08.05 ID:tIm7oWp20
- 株
下痢ぴー
- 987 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 13:12:37.96 ID:+wZTnqZT0
- 内部留保な課税すればいい
税金で持ってかれるなら使うだろ
- 988 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 13:12:47.83 ID:GvIlCITJ0
- 資本主義は土民システム。
- 989 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 13:13:45.27 ID:27cignQTO
- >>956
努力が足りなくて成蹊大学にしか行けなかったアホがエリート気取りで首相やってるのにね
- 990 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 13:16:09.65 ID:19yD2bZS0
- 取り巻きが逃げちゃってるんだからダメだろもう
- 991 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 13:16:10.02 ID:N+HDjMco0
- 安倍ちゃんは感じる存在、信じる存在
- 992 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 13:21:04.41 ID:W87rZzF40
- ほんま庶民は特権階級の養分ですわ
- 993 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 13:22:50.46 ID:IAmmTKUS0
- 共産主義に限るなwwwww
馬鹿すぎ、お前らがだ。
- 994 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 13:28:23.55 ID:yzEv5dTK0
- 新自由主義の終着は共産主義みたいだな。
- 995 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 13:29:17.71 ID:GvIlCITJ0
- 資本主義の終焉
下校の時間だな
- 996 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 13:30:53.15 ID:RvlHnCPT0
- 次スレ早く〜
- 997 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 13:31:04.22 ID:zfsZwUec0
- 何言ってんだ
ちゃんと献金がトリクルダウンしてるだろ!
- 998 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 13:31:37.50 ID:txAJPAyd0
- 新古典派経済学とかなんだったんだろうな、なんの意味もない糞だったと証明されたわけだけど
自国民つかいつぶして中国人に置き換えることを効率よくやってるだけ
売国奴すぎるwww
- 999 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 13:32:40.77 ID:GvIlCITJ0
- 資本主義の終焉
Ω\ζ°)チーン
- 1000 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 13:33:16.40 ID:9f7/LKAw0
- 庶民に金を直接回せばいいだけだろ
大企業に仕事を作ってあげるだけじゃなくて
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
- 1002 :1002:Over 1000 Thread
- 2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
http://pink-chan-store.myshopify.com/
307 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★