■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【社会】日本の少子化は「人災」だった★5 [無断転載禁止]©2ch.net
- 1 :すゞめ ★:2016/02/07(日) 21:07:14.14 ID:CAP_USER*
- GHQ、禁断の「産児制限」
人工光に照らされた棚に、青々と育ったレタスが所狭しと並ぶ。兵庫県養父市の旧南谷小学校の体育館。
かつて子供たちの元気な声で満ちあふれていた学舎は「野菜工場」へと変貌をとげた。
子供の数が減った影響で小中学校の廃校が相次いでいる。文部科学省によれば、公立小中学校は
平成17(2005)年度からの10年で3200校近く減った。高齢者施設やオフィス、宿泊施設、
レストランなどに転用された例もみられる。
厚生労働省が年頭に公表した推計によれば、昨年の年間出生数は前年比4千人増の100万8千人。
だが、この反転は一時的なものとみられる。子供を産むことのできる若い女性が激減していくからだ。
それにしても日本の出生数の減少ペースは速い。戦後のピークである昭和24(1949)年の約270万人と比較すると、
70年弱で約3分の1に減った。
しかも、その推移を追いかけると、気になる変化が見つかる。24年の翌年は出生数が一挙に36万人も減り、
第1次ベビーブームが突如終わっているのだ。
明らかに不自然である。当時の資料を調べてみたところ、意外な事実が明らかになってきた。
戦後、占領政策を実施した連合国軍総司令部(GHQ)が、堕胎や避妊による「産児制限」を仕向けていたのだ。
日本の少子化は、GHQによって引き起こされた“人災”だったともいえる。
http://www.sankei.com/premium/news/160206/prm1602060029-n1.html
http://www.sankei.com/premium/news/160206/prm1602060029-n2.html
http://www.sankei.com/premium/news/160206/prm1602060029-n3.html
http://www.sankei.com/premium/news/160206/prm1602060029-n4.html
http://www.sankei.com/premium/news/160206/prm1602060029-n5.html
http://www.sankei.com/premium/news/160206/prm1602060029-n6.html
1=2016/02/06(土) 13:26:51.93
前=http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1454801799/
- 2 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 21:08:06.24 ID:gmHBqppy0
- 天災なわけ無いだろw
- 3 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 21:08:36.91 ID:xkD7Ofuw0
- カーチスルメイに勲章を与えた佐藤栄作の大甥、安倍晋三。。、
- 4 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 21:09:10.99 ID:MxxBc1JT0
- 5年後になくなっているもの5つ
https://t.co/0E4AMJIZUt
ぅ
- 5 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 21:09:30.93 ID:DdSgXf0n0
- 24年がピークなのは復員してきた兵隊さんがパッコンしたからだろ。
- 6 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 21:11:02.85 ID:ypAK3nI10
- そりゃあ戦中、戦前は産めよ増やせよ
やってたんだから
比較は出来ないと思う
それに戦後まもなくの頃は、人口増加は
負担だったろうし
- 7 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 21:11:55.16 ID:hDYgTNfz0
- 資本主義かつ自由主義と言うのは
資本家が好き勝手に政治家に贈賄して買収して
自分たちに有利な制度を作って、
資本家と価値のある奴隷以外はみんな死ねと言うものなので、
少子化が進むのは当たり前。
- 8 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 21:12:06.07 ID:j10icH3gO
- 風説の流布
- 9 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 21:12:52.86 ID:DT7rcxH80
- 少子化問題
↓
少子化対策しない
↓
長年放置
人災だな
- 10 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 21:13:25.43 ID:5yOMJbSC0
- 欧米人男性による日本人妻あるある
http://blog.livedoor.jp/busan99/archives/1040846623.html
可哀想
- 11 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 21:14:14.00 ID:2edQPUUF0
- このまま世界の人口が増加すると、
地球の生態系や自然は、大変なことになる。
- 12 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 21:17:18.67 ID:e+gL3tS10
- 自民党の政策だろ
- 13 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 21:20:20.62 ID:xkD7Ofuw0
- 岡本太郎だっけ?
多摩美大
- 14 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 21:29:40.98 ID:ADBae2Dl0
- 昔は跡継ぎがいなきゃのんびり隠居できないし介護もしてもらえなかった。
今は金さえあれば何にも困らない。
むし子供に金かけてないから余裕がある。
それを踏まえれば、子供を作ることで経済的に有利にすることが重要。
やることは2つ。
・子供の養育に金がかからないようにする。
中卒、高卒でさっさと就職する文化を作りだす。
高校・大学で学んだことが決定的に重要な職業ってほとんどない。
・30歳すぎて子供がいない奴に税負担を大きくする。
養育費かかんないんだから、負担能力は高い。
- 15 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 21:31:33.74 ID:AOBcEH/H0
- >>1
少子化と言うか・・氷河期世代の政府の格差社会政策と企業の雇用差別。
- 16 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 21:33:55.08 ID:A2zrF9B50
- 真珠湾奇襲して
わざわざ最強国アメリカを戦争に引き込んだ奴w
- 17 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 21:33:58.80 ID:wQLe9YvE0
- >>14
>中卒、高卒でさっさと就職する文化を作りだす。
>高校・大学で学んだことが決定的に重要な職業ってほとんどない。
そんな底辺職だらけだと最貧国まっしぐらだぞw
今ですら日本が韓国にHDIで負けているのは日本の大学進学率が低いからだってのにw
- 18 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 21:34:40.69 ID:kLkFziYB0
- まんまとやられましたわな。
○団塊ジュニアが子供の時からやられたこと
・人口爆発騒動(人口増加は悲惨と煽られる)
・極端な競争偏差値教育(人数多いのはうんざりキャンペーン)
・総中流の否定(実力個人主義、個性と煽られる)
・終身雇用の否定(リーマンは社畜、歯車と煽られる)
・フリーター、転職、派遣を煽られる
・小さな親切大きなお世話と煽られる(個人主義推進、冷たい社会推進)
・男女平等、働く女性を煽られる (専業主婦否定、フェミニズム推進)
・男らしさ、女らしさの否定。(フェミニズム推進)
・恋愛至上主義、恋愛結婚煽られる(婚約、お見合い、興信所、仲人否定)
・25歳結婚適齢期否定(セクハラ、差別と煽られる)
・結婚まだ?子供まだ?(セクハラ、差別と煽られる)
・不倫ブーム(夫婦、家庭破壊)
・DINKS(子供いない夫婦はおしゃれと煽られる)
・長男の嫁は悲惨と煽られる(家付きカー付き婆抜きの続編、核家族推進)
- 19 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 21:35:37.50 ID:dJO17Lw40
- つくづく氷河期でぽっかりとあいた穴で終わったんだと
痛感させられるな。取り返しのつかないことになったな
- 20 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 21:40:02.64 ID:/ELS6qmv0
- 問題は少子化そのものより人口ピラミッドの歪さだろ?
明治以降の産めよ増やせよ政策のつけを取らされてるだけ
松本清張でもあるまいに、なんでもGHQの陰謀にするんじゃねーよ
- 21 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 21:40:38.68 ID:ADBae2Dl0
- >>17
Fラン大卒を乱造したら裕福な国になれるって
どんなロジック?
- 22 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 21:41:27.62 ID:arMSt5n50
- 昭和初期の段階ですでに、「日本の人口は1960年頃に1億人を突破し(実際は1967年)、
21世紀初頭に1億2千万人になるが、その後は減少する。農村が人口を抱える能力が
衰えるからである」と、少子化が憂慮されていたそうだ。
- 23 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 21:46:03.92 ID:HUoYh17z0
- ジャップはドングリでも食いながら中韓の工場になれってこったろ
- 24 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 21:47:08.03 ID:1mauErjn0
- 人権と騒ぐ、国ほど、焼死かな
人権左翼共が元凶であろう、こいつらが日本を壊そうとしている
- 25 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 21:52:21.65 ID:BsYNqWuu0
- 自民党と日経連の政策の結果が少子化だろw
- 26 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 21:52:40.87 ID:7weRYxru0
- 人工中絶が認められた
↓
GHQが少子化させた
この矢印の間にまともな人間には想像もつかない深い病気が隠されてると思うんだよね
記事書いた奴の
- 27 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 21:53:38.30 ID:hQAKjx3b0
- 頭にDDTかけまくったからね
- 28 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 21:53:58.08 ID:mPPlk2on0
- 他人に中卒高卒でやれって言ってる奴ほど子供を大学に入れたがるんだよな
安倍のオヤジなんかはまさにその手の人間だった
愚鈍な人間でもエスカレータで総理にまでなれるわけで
- 29 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 21:58:48.78 ID:C6FKH53y0
- 結婚しない人が増えたのが一番の理由
婚姻率が上がれば出生率もそれなりに回復する
- 30 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 22:00:19.50 ID:wQLe9YvE0
- >>21
高所得国はみんな教育年限が長い、これは厳然たる事実。
日本は職人信仰の低学歴国だから体系化、高度化したビジネスに対応できずどんどん没落してる。
欧米高所得国平均とは4年位、韓国とは2年の差がある。
現実問題として作業員程度しか務まらない低学歴を増やしても貧困予備軍を作るだけ。
かつて日本が中卒高卒でも勤め上げればそこそこの暮らしができたのは、当時はそれでも世界で
相対的に見れば教育を受けたほうだったから。
- 31 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 22:00:48.31 ID:6xPHRN5o0
- 1人で生きていける社会を作った政府が悪い
そういう事ですね
- 32 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 22:10:16.21 ID:VQ29O7Vv0
- 実は、日本は少子化を目指していた
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20100215/212778/
>鬼頭 実は1974年に、日本ははっきりと少子化を目指す政策を打ち出していました。
> 同年に厚生省の諮問機関である人口問題審議会は、人口白書で出生抑制に努力することを主張しています。
>73年にオイルショックがあって、資源と人口に関する危機感が高まっていたからです。
> 象徴的なのが同年に開催された日本人口会議です。
>人口問題研究会が主催し、厚生省と外務省が後援した会議では、「子どもは2人まで」という趣旨の大会宣言を採択しました。
>政府は1974年に人口抑制政策を進めた
> 同会議には斉藤邦吉・厚生相のほか、
岸信介 ・元首相
>や人口問題の識者が勢ぞろいしました。
>作家の小松左京氏や画家の岡本太郎氏も講演しています。
> 当時、大学院生だった私は3日間の会議をすべて傍聴して、今でも当時の資料を保管しています。
>ただ、講演した政府関係者や研究者の大半は亡くなってしまいました。
>振り返ると当時の論調には隔世の感があります。.
- 33 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 22:13:08.21 ID:RHxysNZs0
- 何十年も放ったらかしていたのは自民党だろ
無能
- 34 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 22:14:27.68 ID:/7/yxVB60
- 自民党の某議員
http://i.imgur.com/U2c69iI.jpg
「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう
- 35 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 22:14:36.36 ID:xRhKRM6m0
- 韓国の恐るべき反日教育内容
(日本を貶めるための歪曲捏造教育)
http://deepredpigment.myartsonline.com/kfui004_05.html
http://okwave.jp/qa/q6879088.html
- 36 :「少子化の原因」は女性の“賃労働促進”“自己実現志向”による非婚化:2016/02/07(日) 22:15:03.60 ID:F6wtdoYD0
- .
1985年から2010年までの25年間で、東京23区の男性未婚者の総数は0.9%増。
男性有配偶者は1.2%増。女性の有配偶は0.6%増。ほとんど変わっていない。
ところが、女性未婚者は14.6%増。飛び抜けて増加率が高い。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
東京23区の中で25〜44歳の女性の未婚率が一番高いのは渋谷区。
以下、新宿区、中野区、杉並区、豊島区と続く。
いずれも「若者の街」と呼ばれるダイナミズムを持った街だ。
2010年6月に国立社会保障・人口問題研究所が実施した『第14回出生動向基本調査』
(結婚と出産に関する全国調査)を見ると、独身者があげる結婚しない理由、
女性の2位の「自由や気軽さを失いたくないから」は、男性では4位に止まる。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
渋谷区は、衣料品店、美容院、フィットネスクラブなどのファッション系の店舗が、
東京で最も高密度に集積し、結婚生活より以上に魅力のある、自由で、気軽で、
充実した暮らしが満たされ、適当な相手にめぐり会えない寂しさをこの街が癒してくれる。
いずれにせよ、結婚しない女たちを、渋谷の街が包み込んでいる。
【『ダイヤモンド・オンライン』2012年9月11日『未婚の女性が多い街』】http://diamond.jp/articles/-/24451?page=2
━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━
“フェミニズム”(男女共同参画)は、女性の生きがいや幸せなどを『自己実現』と称して“家庭外”に求め、
一方で、“家庭”における「主婦の日常を軽蔑」し、“仕事”など「外の活動の方に価値」があると見なす。
『専業主婦をなくせ』という“女性すべて”を「外に出て働く人間」にしてしまおうという共産主義思想である。
【元東京女子大学文理学部教授 日本ユング研究会会長 林 道義】
●『男女共同参画』で女性は働くばかりが推奨され、結婚、出産・育児の無価値が喧伝されている。
●“若い女性”たちが「仕事で自己実現」することや「人生を楽しむこと」ばかりを考え、
「結婚や子供を産む気がさらさらない」ことが“少子化の最大の原因”。【麗澤大学 経済学部 教授 八木 秀次】
歴史人ロ学者のエマニュエル・トッドらが集めた統計では、“女性”の「学歴が向上」し、
「労働参加率が上昇」すると「結婚年齢が上昇」し、“少子化傾向”になると述べている。
【立教大学 特任教授 平川 克美】
━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━
『結婚した夫婦は平均2人以上も生んでいた』(最近は晩婚化不妊で微減傾向)から、
“少子化要因”は女性の「高学歴化・賃労働化」等の促進による“非婚化”や“晩婚化による不妊”である。
http://www.ipss.go.jp/ps-doukou/j/doukou12/chapter3.html
完結出生児数の推移を見る限り、70年代半ば以降の少子化の原因を夫婦が持つ子供の減少に求める事はできない。
(『出生動向基本調査』国立社会保障・人口問題研究所) http://f.hatena.ne.jp/kihamu/20080603010241
そこで、第二の少子化の主因を“未婚化”と“晩婚化”に求められることになる。
婚姻率を見ると、1970年代から一貫して下落している。
(『婚姻件数及び婚姻率の年次推移』内閣府) http://f.hatena.ne.jp/kihamu/20080518175010
同時に、晩婚化も進んでいる(『人口動態統計』厚生労働省)。 http://f.hatena.ne.jp/kihamu/20080518175012
「合計特殊出生率低下の要因」を分析するためには、
5歳階級別(15〜19、20〜24、25〜29、30〜34、35〜39、40〜44、45〜49歳)に分解して観察する。
最も子供を生む年齢階級は25〜29歳、次が20〜24歳であったが、この階級の出生率は減少傾向が続いており、
その代わりに30〜34歳が増加し、平成15年には25〜29歳とほぼ同じになった。
“非婚化”と「子供を生む年齢」が“高く”なり、出生率が高くならないことが「少子化の原因」と考えられている。
日本産婦人科学によると、不妊治療で最も強力な治療である体外受精の妊娠率は女性の年齢35歳からは著しく、
40歳を超えると体外受精でさえ厳しくなります。現代社会は『仕事を持つ女性』が多く『非婚・晩婚傾向』にあります。
http://town.sanyo.oni.co.jp/ledya/doctor/news_detail/67 (〇二〇七二二一四)
- 37 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 22:15:21.84 ID:kiN+0J1h0
- 核家族化が原因じゃない?
- 38 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 22:16:08.70 ID:kiN+0J1h0
- あとは学歴至上主義
- 39 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 22:17:06.68 ID:Wd9vXdI80
- 明らかに 人災。
- 40 :少子化の原因は、稼ぐ女が発給男子を避けること:2016/02/07(日) 22:19:51.19 ID:pFG7VXaF0
- >>1
■通説と違う真実 その1
金が無いから結婚できないんじゃない。
結婚したくなくなったから金が必要なくなったんだよ。
女が、売春資本主義の崩壊についてこれてないだけ
■通説と違う真実 その2-1
産む産まないの問題ではなく、
・女に甲斐性なさすぎとか、
・薄給男子を避けるとか、
・草食受け身女が多すぎて、彼氏すらゲットできてない
って段階の問題なんだよ。
そこさえクリアできてたら、男女で助け合って子供育てるだろ。
■通説と違う真実 その2-2
【甲斐性なしで、高望みで、
アプローチすらできない女が多すぎる】
これが、本当の少子化の原因。
金とか保育所とか、女が働きやすい環境とかの問題じゃない。
彼氏すらゲットできないんだよ。
(アフリカの貧困地域や戦後日本でも、遥かに子供産んでたから「環境のせい」は大嘘。
孫正義もホリエモンも、貧乏から金持ちになれた。
読書や時間という財産を捨てて、金や環境のせいにすんな)
- 41 :少子化の原因は、稼ぐ女が発給男子を避けること:2016/02/07(日) 22:20:14.08 ID:pFG7VXaF0
- >>40 >>1
●主夫
「女で優秀な奴」を企業で活用したいなら、
ニートを主夫として活用する社会になればいいだけだ。
そうすれば、「(保育園待ちの)待機児童」や「女性が働きやすい環境」なんていう偽りの問題も自動的にすぐ解決する。
そう。
ニート問題も、女(で優秀な奴)の社会進出も、
少子化も、年金問題も、非婚問題も、
移民対策の日本人増やしも、
経済格差の是正もできる。
なぜなら、これら数々の問題の多くが、
「男性の領域にだけ進出するくせに、女の特権を独占する女ども
のせいで、人間のこれまでの生態系が狂う」という病気が生み出してる、
諸症状の数々(または合併症)にすぎないのだから。
問題は、
女は稼いでも男性を養わない、
自分より稼ぐ男性と結婚したがる。
そのために女が働けば働くほど、
結婚できない男女が増え、
雇用のパイの奪い合いになり、
稼ぐ女とさらに稼ぐ男性の夫婦と
稼げない男女の夫婦という経済格差が増大することだ。
今こそ、女はニートや薄給男子と結婚すべき時代に来ている。
- 42 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 22:21:41.90 ID:kiN+0J1h0
- 女性が働くようになって減った。
当たり前。
- 43 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 22:21:49.50 ID:ELZEi8M50
- 二人子ども作った人に100万円支給する少子化対策を実施して
ロシアの出生率激アゲさせた
プーチン有能
- 44 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 22:22:30.46 ID:xr4ivGab0
- ブス不細工でも結婚しなくちゃ生きていけなかったから
昔の男女は結婚した
今はこんなブスこんな不細工、結婚するなんてとんでもないと思えば
結婚しなくても生きていけるから、当然結婚しない
当たり前の話がなんでわからないんだろうね
- 45 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 22:22:35.82 ID:B+vE84B+0
- 日本では風俗が異常に発達し、それに慣らされた男性は
配偶者の膣に陰茎を挿入して射精しようという
人間本来の意欲を失った。
- 46 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 22:23:19.27 ID:IILWl9580
- 東京一極集中も少子化の原因のひとつな気がする。
関連あるかは不明だが今の女が求めてる結婚相手はまず東京在住、一部上場企業で東京勤務、おまけに東京から地方への転勤が有り得ない人間を求めてるのが多いかららしい。
- 47 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 22:24:03.08 ID:POwTMql+0
- 失われた20年が100年に伸びるだろう
- 48 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 22:24:14.75 ID:P8yR6Bhe0
- 女が一人で稼げるようになれば結婚する必要が無いってウチの婆ちゃんが言ってた
昔は酷い男尊女卑社会だったから仕方なしに見合い結婚したんだとさ
- 49 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 22:24:34.52 ID:ADBae2Dl0
- >>30
大卒はみんな体系化、高度化したビジネスに対応できているの?
Fラン卒でも文学部卒でも?
あと、中卒・高卒の人が会社の教育でそれに対応できる可能性はない(低い)の?
- 50 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 22:24:57.77 ID:Y61VlvFw0
- 偶像崇拝はアカンで
- 51 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 22:27:18.21 ID:kiN+0J1h0
- 昔は専業主婦が多かったから。
- 52 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 22:27:41.81 ID:Y61VlvFw0
- 士農工商
- 53 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 22:28:35.16 ID:ELZEi8M50
- とりあえず私立大学を廃止して
国公立大学は授業料無料
手厚い育児手当支給くらいやれば子どもは増えるだろう
先進国で出生率を上げた国はそれくらいの少子化対策は行っている
- 54 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 22:28:58.89 ID:OwDCoHDp0
- 高学歴社会による養育費増加と晩婚化
長時間労働 出会い・育児・ストレスによる家庭内不和
グローバル社会による賃金低下、及び非正規雇用拡大
女性の社会進出の割に制度の不十分。長い産休を取ると元の立場に戻れない。結婚を渋る傾向になる
独身世代の親との同居(巣立ちの不十分)原因は賃金低下と住宅環境費が高い事(住宅費は日本独自問題)
高齢化社会と老人介護 現役世代が負担するのは子供と老人。つまり老人に財源を使ったら子供に使えない
だから老人に対する財源を減らさないといけないが、社会的に力を持っているのは年をとっている方だし日本では数も声も大きい
この中で一番の問題は高齢者に財源が持っていかれている事(現状だと大幅な政策は厳しい)
医療技術発展による高齢者増加は見えていたのに対応しなかった政府が一番ゴミ
- 55 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 22:29:04.69 ID:7ntF9EJ10
- 日本女に関わらなきゃ案外平穏だから悪いことばかりでもない。
平均的な給料あればだが。
- 56 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 22:29:54.10 ID:P8yR6Bhe0
- >>51
昔は子沢山で当たり前だから女は働きにもいけなかったんだよ
- 57 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 22:29:57.27 ID:SYpDtz+D0
- アフリカ人になんとか頑張ってもらうしかなさそう
- 58 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 22:29:58.14 ID:9xutPcOC0
- バブル世代の俺からみると 時代の流れのような
でも 今の若い人たちはもっとかわいそうな気がする
- 59 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 22:31:35.73 ID:XPHocb/aO
- 昔も人災 今も人災
- 60 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 22:31:50.90 ID:kiN+0J1h0
- >>56
逆だよ。
専業主婦だから子沢山になったの。
当時、女性が外で働ける場所なんか今ほどなかった。
- 61 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 22:35:58.61 ID:ELZEi8M50
- 日本はもう老人だらけの国だから軍事的に危険
戦える若者が少なく弱体化しているので他国から侵略されやすい
老人徴兵もしないといけないかも
- 62 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 22:36:43.10 ID:P8yR6Bhe0
- >>60
意味わからんね
働く場所が無いってのは女が労働力として見られてなかったってこと
女は子供産んで育てるのが仕事だったの
好きで専業主婦してた訳ではないよ
- 63 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 22:37:26.76 ID:xr4ivGab0
- >>56>>60
いつの時代の話かわからないが
避妊ができない時代は女はできたら生むしかなかった
だから産婆にこっそり間引きしてもらったりした
- 64 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 22:37:33.56 ID:5ltOcNCy0
- >>18
『自己決定権』
つまり、朝日新聞が元凶なのですね
納得です
- 65 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 22:37:48.07 ID:GUqFe4570
- 無生産者の老人と公務員を生かすために税金を使い過ぎている。
だから若者はつぶされ将来に悲観し結婚もしない。
まあいいんじゃないの?どうせ死ぬんだし、独身なら死後の心配も無い
- 66 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 22:37:56.73 ID:SYpDtz+D0
- イキのイイ
アフリカ人をいれやぅ (提案)
- 67 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 22:38:04.85 ID:c4XeRtQj0
- >>60
うーん、昔は究極の職住接近だったから が正解ですね
商売も農漁業も自宅が基本なんで 時間の融通がきくんですよ
休みも 家族さえ納得すれば取れるし
今はそうはいかないのよ
- 68 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 22:39:51.23 ID:5ltOcNCy0
- >>62
生まれつき根性も体力も知力もないんだし、無理して男と張り合う必要ないと思うよ、女ども
- 69 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 22:43:06.15 ID:ELZEi8M50
- 現代、先進国女性に労働も出産もしてもらうには
国が保育所介護介護施設を完全に整備するか、
保育や介護、家事を行う低賃金外国人メイドを入れるか
どちらかは必要
または両方か
教育負担軽減も当然必要
日本の政治家は何もしていないから少子化になって当たり前
- 70 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 22:43:51.40 ID:LF6Dai3E0
- 女側から見たら好きでもない男と結婚しなくても
良い時代になったんだなぁ。
- 71 :『保育環境を整えさえすれば子どもを産む』というフェミの“大ウソ”:2016/02/07(日) 22:44:14.67 ID:F6wtdoYD0
- .
v――.、 フフフフフッ…!
/ ! \ 日本の少子化要因は、「女性の賃労働化」による
/ ,イ ヽ “非婚化”や“晩婚化による不妊”だったの…!
/ _,,,ノ !)ノリハ i
i jr三ミ__r;三ミ_ ヽ. / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
l ,iヾ二ノ ヽ二 ハ ノ / 少子化対策はね、未婚率を減らすことなのよ!!
ヽ、.l ,.r、_,っ、 !_, < 今まで、嘘ついててゴメンね!!
! rrrrrrrァi! L. \____________________
ゝ、^'ー=~''"' ;,∧入
,r‐‐'"/ >、__,r‐ツ./ ヽ_ 実は、結婚している夫婦は概ね2人以上も生んでいるの!
/ / i" i, ..: / / ヽ-、 だから、待機児童対策やイクメンをしても意味ないの!!
./ ヽ> l / i \
http://www.ipss.go.jp/ps-doukou/j/doukou12/chapter3.html#31
■【保育環境を整えれば子供を産む、という大ウソ!】 http://blogos.com/article/101095/
■『女性労働力率が高ければ出生率も高い』は“嘘”だった! http://www.seisaku-center.net/node/284
根拠となる統計は「平均より女子労働力率が低く、出生率が高い国」が1つも選ばれていなかった。
●『男女共同参画』で女性は“働く”ばかりが推奨され、「結婚・出産・育児の無価値」が喧伝されている。
●若い女性たちが「仕事で自己実現」することや「人生を楽しむ」ことばかりを考え、
「結婚や子供を産む気がさらさらない」ことが“少子化の最大の原因”。 【麗澤大学 教授 八木 秀次】
“フェミニズム”は、女性の生きがいや幸せなどを『自己実現』と称して“家庭外”に求め、
一方で、“家庭”における「主婦の日常を軽蔑」し、“仕事”など「外の活動の方に価値」があると見なす。
『専業主婦をなくせ』という“女性すべて”を「外に出て働く人間」にしてしまおうという共産主義思想である。
【元東京女子大学文理学部教授 日本ユング研究会会長 林 道義】
歴史人ロ学者のエマニュエル・トッドの統計では、“女性”の「学歴が向上」し、「労働参加率が上昇」すると、
「結婚年齢が上昇」し、“少子化傾向”になると述べている。 【立教大学 特任教授 平川 克美】
━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━
アベノミクスで『女性の活躍は成長戦略の中核』とされたが、
「男性は仕事、女性は家事と育児」という性別の役割分担の方が、経済学の観点からみれば、
『比較優位』の原則にかなっており、“経済合理的”であると考えられる。
つまり、一般論として、男性の方が仕事の能力が高く、女性の方が家事・育児の能力が高い。
男女が不得意な分野を中途半端に行うより、それぞれの得意分野に特化た方が経済的効率性が高い。
日本企業はこうした性別の役割分業を前提とした人的管理を行って“生産を最適化”している。
この様な制度的な仕組みが精緻に築かれるには、長年に亘って膨大な調整コストが投下されてきている。
性別の役割分担を解消し、女性の活躍を促進する仕組みを築きあげるためには、
また新たに“膨大な調整コスト”が必要となり、多額の費用と混乱を負担しなければならない。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ 【学習院大学 経済学部教授 鈴木 亘】 ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━
「単年度会計主義」で生きている霞が関の官僚達は、増えた財源をそのままバラ撒いて浪費してしまう。
「待機児童対策」の項目を見てみると、厚労省は予算要求を4937億円行っている。
4937億円を単純に、待機児童7万人で割ると、児童一人当たりで年間「705万円」と言うことになる。
保育料収入とは別に、「待機児童を一人減らす」ために“年間705万円”もの「税金投入が必要」になるとは、
いったい何事だろうか。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
これでは、「保育所に預ける母親達」の“年収を上回る”のではないか。驚くべき高コストである。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~(二二一四)
- 72 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 22:44:29.20 ID:c4XeRtQj0
- 1990年後の少子化は 人災だよ
あれは財務省と厚労省が連携してなかったから
1番20代の多い世代のところで未曾有の不況を作って職を無くさせた
そりゃ 増えませんよ
専門家の間ではバブルはもっと引き伸ばせたが主流ですからね
あそこは完全に国のミス
厚労省の80年代の人口の話を見ればソースは大量にある
- 73 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 22:46:03.17 ID:GsilFuJb0
- 昔の女に収入がない時代なら男にDVされても浮気されても我慢するしかなかったからね
- 74 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 22:46:37.39 ID:OwDCoHDp0
- >>62
ちょっと違うよ
高度経済成長の前は基本自営業とかで、女性も育児をしつつ店番や田んぼ仕事をする立派な労働力
高度経済成長期に男性がサラリーマンになって長時間労働するようになり家事と育児をする人が必要になった
これが専業主婦
- 75 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 22:47:32.61 ID:LF6Dai3E0
- >>73
昔は介護も全部嫁に押し付けられていた。
ここまで長生きじゃなかったけどね。
- 76 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 22:49:34.00 ID:SYpDtz+D0
- >74
そしてそうまでして男側が養う必要もカネもなくなり、
独身者が増えましたとさ。
- 77 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 22:49:47.92 ID:ejYR1TZr0
- 出会いがないなあ
声をかければ変質者扱いだし
- 78 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 22:50:23.36 ID:c4XeRtQj0
- まぁ一億総活躍が無理ゲーですが
育児と介護をアウトソーシンしたらいくら金がかかるのかと
移民以外ないよ
でもいつまでも移民が底辺で納得するかな
ま 無理無理
- 79 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 22:50:41.75 ID:LOCzbHDq0
- >>71
いつもこういう系のスレにきてはコピペ貼ってる人だと思うけど、貴方のコピペ逆効果だよ
前から言おうと思ってたんだけど
- 80 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 22:51:09.78 ID:ELZEi8M50
- >>74
専業主婦を働かせるには
国が主婦の代わりに家事育児介護を行う人間を確保しなければならないのに
日本の政治家はそれを怠った
だから非婚化少子化、介護離職などの問題が起こる
- 81 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 22:52:51.66 ID:GUqFe4570
- >>79
そうか?俺は事実だと思うけど
- 82 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 22:53:11.26 ID:c4XeRtQj0
- >>80
人口が減少してるので 移民かロボットいがいありませんよ
- 83 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 22:53:22.12 ID:9LeEFPAj0
- 知ってた。
- 84 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 22:54:03.73 ID:SYpDtz+D0
- >80
これ言っちゃおしまいだけど、そもそも現代人にとって子供はいらないんだろうな。
不要で迷惑になるというか。
子供がいない方がむしろ生活は快適になるというかw
- 85 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 22:54:28.19 ID:wQLe9YvE0
- >>49
できてないから日本のホワイトカラーの生産性は世界一低い。
かといってそれ未満の学歴が増えて生産性が上がるかと言えば、いっそう下がるだけ。
根本的には今の日本の中・高等教育のカリキュラム(文・理系の分け方含めて)が問題だけど
いずれにせよ大卒を減らしても何も解決しない。
OJTはどうしても業務関連の狭いものになりがちで、大学で体系的に学ぶようにはいかないし、
OJTという時点で、すでにある業務(=創業力の低下)の上、そんな余裕のある企業も多くない。
あと、高度なビジネスのOJTを理解するには結局、大学レベルの基礎が必要になるしな。
- 86 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 22:54:28.09 ID:xZV1zp+l0
- 清原は警察とマスコミにおとしいれられている
4日の報道ステーションでの元刑事の証言
http://i.imgur.com/FSoUpvX.jpg
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/11148339/
上のURLで表示されなかったら
清原和博容疑者と暴力団をつなげた人物 「報道ステーション」で元刑事が証言
で検索して
そして暴力団排除条例ではヤクザとつながりがある人間は職に就けない
https://sites.google.com/site/worldthreatoftruth/japanesemafiaoftruth
警察は清原が反社会的勢力と付き合いがあることを知っていながらタレントとして働かしてた
そしてそれを平然とニュースで流した報ステ
警察は一年前から内定捜査していたにも関わらず逮捕したのは清原だけで売人はしていない
http://www.sankei.com/smp/affairs/news/160203/afr1602030010-s.html
政治家がらみの事件で政治家の圧力で売人は逮捕できない、なんていいわけは通用しない
警察はこれまでどれだけの政治家を選挙違反や政治資金違反で逮捕してきた?マスコミはどれだけの政治家の不祥事を叩いて辞職や解散に追い込んできた?
圧力をかけてるのは警察とマスコミのほうだから
はい、警察とマスコミのインチキ確定
この事件は警察とマスコミによる完全なヤラセ
n
- 87 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 22:55:21.91 ID:UW5nRwYN0
- リアルまんこが臭すぎるだけ
体臭ケアする暇あったらまんこ臭ケアしなさい
- 88 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 22:55:22.78 ID:/+tWEFif0
- 女の生涯で一番の価値が有る18歳未満へのアプローチを犯罪扱いにした事が誤り。
間違いなく人災
- 89 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 22:55:33.58 ID:tILbGi010
- 自民党の機関紙の産経新聞だけあって
自民党の責任をGHQに押し付け始めたか。
- 90 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 22:55:41.31 ID:ELZEi8M50
- >>82
日本の政治家がうまく移民政策を行える気がしないし
団塊老人大量介護までもうすぐ
介護ロボット開発は間に合わない
- 91 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 22:55:51.92 ID:n30i3XXd0
- サンケイって、頭おかしいんか?
- 92 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 22:57:51.85 ID:wwtEwJgt0
- 昔が異常なほど子供産みすぎなんだろ
いまは正常に戻ってきているって考えないのか
- 93 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 22:58:31.70 ID:ELZEi8M50
- >>84
それは日本の政治家が
少子化対策や教育・労働政策をサボって子供を育てにくい社会を作っているからで
きちんと少子化対策を行っている国では子どもは増えているよ
- 94 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 23:00:43.95 ID:peZXhE960
- 原因は「派遣法」でほぼ確定。
- 95 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 23:00:54.13 ID:UW5nRwYN0
- まともに子育てやってる政治家がいない国w
総理からしてこなしw
野田は超高齢奇形出産w
異常すぎる
- 96 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 23:02:02.07 ID:kiN+0J1h0
- 少子化少子化って、生命を国がどうこういう筋合いはない。
単にお金がないから困るだけでしょ。
無駄に使いすぎだから。
- 97 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 23:02:33.00 ID:NVuVUdrS0
- >>93
中小の社長より、公務員様の時代だしな。富を産み出させない構造になってしまっているな。
- 98 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 23:02:40.76 ID:5r+O9/9Q0
- 人災って、ここ40年の少子化の話かとおもったら、GHQの話かw
逆に大地震で少子化だと思ってたのか??
人災といっても、草食系やアニメの普及でもない希ガスる。
・一部の凶悪犯罪からすぐセクハラ、ストーカする風潮
・牝車両
諸悪の根源はこれ。
- 99 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 23:03:05.30 ID:UQhKHmh30
- そういえば俺の中学男女交際禁止だったわ
アレもGHQの陰謀なんか?
- 100 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 23:04:47.03 ID:ObA+lY9H0
- 少子化が悪いという風潮はおかしい
今の日本にとって少子化は歓迎すべき事です
たった70年前まで4500万人にしかいなかったのにたった70年で急激に8000万人も増えてしまったため劣悪な住宅事情、渋滞、労働力が余りすぎて安く買い叩かれ2000万人が非正規労働者。食料自給率は3割
人口はどんどん減るべきである
日本の適正人口は4000万人程度で良い
- 101 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 23:06:17.24 ID:kiN+0J1h0
- 世界では人口増えて困っているのにね。
- 102 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 23:09:12.82 ID:NUWbOdq40
- そこで移民です by自民党
- 103 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 23:10:03.82 ID:wiWVnlqW0
- マスゴミがDINKSとかふざけたもんを流行らせたせいだろうな
援助交際で売春を増やし、いじめで暴行事件を助長し、万引きで窃盗を流行らせる
- 104 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 23:11:04.60 ID:awqhFfe20
- 自民党はCIAが結党した政党
- 105 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 23:12:11.01 ID:SYpDtz+D0
- 日本人を一旦地球上から出来る限り減らす方針なのかも
- 106 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 23:13:45.56 ID:kiN+0J1h0
- しかし何で少子化で困るの?
ずっと以前に分かっていたことじゃない。
何故対策してこなかったの?
子供を作ろうが作るまいが国には関係ないでしょ。
対策怠っていて、今更少子化問題とか言われても。
- 107 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 23:15:03.29 ID:xTroNhpx0
- 自民党が若者搾取やってんだから当然だろう。
年収200万でどうやって結婚して子供産むんだよ。
それを自民党議員は若者の努力不足って馬鹿にして議員宿舎をラブホ代わりに使ってる。
- 108 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 23:15:54.18 ID:xTroNhpx0
- >>106
なぜって移民するためだけど。自民がずっと連呼してるじゃん。
- 109 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 23:16:10.56 ID:ObA+lY9H0
- 人口が減って困る事よりもメリットの方がデカい
まず全員正社員になれる、非正規労働者はいなくなる
住宅事情も改善される
- 110 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 23:16:17.89 ID:R+GBmlbQ0
- 20年以上少子化って問題になってるのに政府が何もしないもんな。
間違いなく国策なんだろうな。唯一やったのは民主党の子供手当ぐらいか?
自民党の少子化推進策は徹底している。
- 111 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 23:17:16.00 ID:awqhFfe20
- 一人っ子政策やった毛沢東もCIA工作員です。はい
- 112 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 23:17:25.62 ID:Kf53ERE20
- 無能な遺伝子が淘汰されていってるはずなのに
なんでこんなに日本は落ちぶれてしもぅたん?
- 113 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 23:17:41.41 ID:n30i3XXd0
- で、サンケイがなんで今頃反米なんよ
やっぱり統一教会からの指示なんかね
- 114 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 23:19:43.32 ID:kiN+0J1h0
- 人が子供産もうが産むまいか、見知らぬ他人に言われたくない。
そんなの自由だ。
- 115 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 23:20:27.26 ID:awqhFfe20
- 安倍晋三さんの大叔父はカーチスルメイに勲章与えました
- 116 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 23:21:06.49 ID:ZyznCXAa0
- 移民を大量に入れる為に随分前から少子化促進に勤めてきた政治家や官僚がたくさんいるからな。
今は日本人と移民を入れ替える準備をしてるよ。
- 117 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 23:21:39.54 ID:xTroNhpx0
- >>109
100年後はそうかもしれんが今から増税地獄が始まるけど。
今の老害たちは1000兆前借りして贅沢したあとだからな。
さらにまだ生きるからあと1000兆増える。大増税が始まったら金持ちは海外へトンズラ。
既にトンズラした奴もいて、物価の安い海外で日本の年金毎月50万貰って贅沢三昧。
- 118 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 23:22:31.47 ID:kiN+0J1h0
- 少子化だから移民を入れるという話でしょ?
移民を入れたいから少子化にしたわけじゃない。
少子化は自然現象。
国が対策する必要はない。
- 119 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 23:29:12.35 ID:n30i3XXd0
- 江戸時代の農業国家で人口3千万
明治維新で鉱工業が発達したけど人口7千万で養えなくなって、大陸に進出した
戦後の知的集約化で1億2千万
このあたりが限界でしょ
- 120 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 23:29:16.21 ID:+kMk6/PB0
- 終戦直後の第一次ベビーブームってなんで起きたの?
戦争で生命の危機を体験して性欲亢進でもしたの?
- 121 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 23:31:35.78 ID:xTroNhpx0
- >>118
それは詭弁。少子化対策は簡単。若者搾取をしなきゃいいだけ。他国は普通に成功してる。
なぜ若者搾取してるかというと自民は若者を奴隷としてしか見てないから。コキ使って潰れたら使い捨て。
足りなきゃ奴隷を移民で入れれりゃいいと思ってる。
単純明快。自民の政策は一貫している。世襲強化、奴隷システムの構築。
- 122 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 23:32:25.06 ID:in31h3JP0
- >>108
なんで自民党ってそんなに移民入れたいの?
- 123 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 23:33:06.25 ID:Vo/K8bmK0
- 金が無いから。
どれだけ働いても給料少ないし、休みも無いし
ブラック企業が蔓延してる日本では無理だよ
- 124 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 23:33:23.53 ID:awqhFfe20
- >>122
日本人を根絶やしにするためとしか考えられんでしょ
- 125 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 23:33:52.29 ID:n30i3XXd0
- 移民入れたいのは、経団連だよ
民主党の政権の時もやってただろ
政治的な理由じゃないね
- 126 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 23:34:41.16 ID:xTroNhpx0
- >>125
与党である自民党が連呼している以上、政治だよ。
- 127 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 23:35:28.73 ID:n30i3XXd0
- 統一教会がスポンサーのサンケイは、反自民を展開したいわけね
- 128 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 23:38:04.59 ID:1ixXLgYB0
- 友人(大金持ちではないが、資産もあって経済的に余裕あり)の
娘(私立大学生)と息子(私立高校生)の友人は1人っ子なんていなくて
兄弟3人とか4人とかが多いって。
カネのある家は子供を結構を作ってるみたい。
- 129 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 23:40:58.38 ID:bJxufD3b0
- だって自分だけ掘っ立て小屋なんか建てて暮らすわけに行かないだろ
- 130 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 23:41:25.35 ID:ADBae2Dl0
- >>85
進学率増やすより教育の高度化が重要ということだね。
ではその高度な教育はどれくらいの割合が受ける必要があるだろう。
多いに越したことはないだろうけど、それによる家計圧迫や
それに伴う少子化とのトレードオフを考える必要があるよ。
- 131 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 23:42:08.16 ID:UW5nRwYN0
- 1000兆前借り=30兆かける30年
ちょうどそういうこと
老人たちをいい気持ちにさせるために前借りしたおかね
- 132 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 23:43:23.36 ID:R+GBmlbQ0
- >>122
安く使えるからだよ。自民党は資本家のための政党です。
- 133 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 23:44:41.96 ID:UUFBIW9G0
- 子供は贅沢品だからなあ
生活レベル落としてまで子供はいらない
- 134 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 23:45:17.90 ID:Z9ASRPVt0
- お前らアニメオタクは二次元が嫁なんだから現実に口出すなよ
誰もお前らに興味ないから
- 135 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 23:45:39.24 ID:OwDCoHDp0
- >>132
それ日本だと全ての政党に当てはまるから困る
- 136 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 23:45:40.63 ID:n30i3XXd0
- 民主党をスルーする奇妙なチョンケイ読者
やっぱ朝鮮人?
- 137 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 23:46:00.72 ID:yhXglJS/0
- こう言う類いの陰謀めいた事を極端に嫌ったり馬鹿にする人がちょくちょく居るけど、
なんなんだろう。
- 138 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 23:46:44.22 ID:YnAsbrpH0
- 無駄が多すぎる高学歴社会だよね。
高校無償化が必要ってのは高校に行くのが単に常識化してるからってだけの理由でしかないだろ。
無償化するのとひきかえに高校レベルの勉強がしっかりできないと卒業できなくさせてもいいわけだ。
そうすれば無駄な大学も必要がなくなる。
そうすれば晩婚化も改善される可能性が高い。
- 139 :130:2016/02/07(日) 23:48:40.48 ID:ADBae2Dl0
- >> 85
あとはビジネスの現場におけるニーズも要考慮。
会社で全員が全員、高度で体系的な知識が必要とは限らない。
- 140 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 23:49:53.06 ID:PRvoWHQN0
- あのねぇ・・・学舎が野菜工場になったのは
べつにGHQのせいじゃないんですわwww
GHQの立場は
第一次ベビーブーム終了の理由の1つ を語れるに過ぎず
その後の2次ブーム 3次が来ないで伸び悩む という
今現在に至る理由には、
全く関係がない。
むしろ、GHQがいなかったら
超超少子高齢化という今以上のアンバランスになっていた
というだけの話。
- 141 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 23:50:20.26 ID:DSIfsWq70
- >>130
国立大の学費なんて極力安くすればいいだよ。その代わり入学しやすいが卒業しにくくして、本当に勉強したい人が行くシステムにすることだな。
- 142 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 23:52:38.91 ID:PRvoWHQN0
- ほんと 産経の記事ってゴシップ以下だわ
- 143 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 23:54:17.49 ID:r9VogyFsO
- ジュニア世代が全てを握ってたのに
微妙に氷河期にかかってしまったのが
終わりの始まり
- 144 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 23:54:23.74 ID:UvC4xl+10
- 金がなけりゃ車も家も買えないし結婚もできない 非正規雇用拡大で日本は滅ぶこと分からんか
人口維持できない、移民反対じゃバカ右翼が日本を滅ぼすんだよな ネトウヨに明日の日本なんかどうでもいいか
- 145 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 23:54:50.96 ID:khBv1okH0
- >>141
奨学金の仕事してるけど、
この借りやすさ
学校と国、政治家の癒着としか思えない学費の高さ
この国に未来はない
歴史ある日本が衰退するのは残念
日本の文化はできる限り残して欲しい
- 146 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 23:56:03.48 ID:CiNJT0Xp0
- 縄文人のDNA分析完了。本土日本人とは無関係だった。
>日本列島3集団(アイヌ,本土日本,琉球)と縄文人を用いた主成分分析の結果、
>縄文人と遺伝的に類似の集団は見られず、遺伝的に非常に特異な集団であることが明らかとなった。
http://www.jstage.jst.go.jp/pub/pdfpreview/asj/122/1_122_122.117.jpg
http://www.kahaku.go.jp/research/department/anthropology/report02/s-IshidaFig1.jpg
- 147 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 23:56:43.68 ID:kiN+0J1h0
- 移民入れたら何か問題でも?
- 148 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 23:58:57.57 ID:OwDCoHDp0
- >>147
移民が問題ならなんで欧州で今騒がれているのは何さ?
- 149 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 00:00:16.56 ID:t7ErA8m40
- >>45
それ絶対にある
- 150 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 00:00:17.41 ID:qTzrw+Us0
- 日本女の民度が低過ぎるから結婚どころか一切関わり合いにすらなりたくない。
まあ海外女の民度なんかも別に知らんけど。
男は男でボコられっぱなしの大人しい情けないカスばっかりだし終わってる。
- 151 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 00:02:13.44 ID:G5AzrwyV0
- 元々日本は移民からできているんじゃない。
縄文人が全国にいて、朝鮮半島から入ってきた。だから北と南に逃げて北海道と九州は縄文顔が多い。
他は一重の朝鮮顔。
- 152 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 00:04:10.58 ID:kxAxcBUeO
- >>147
犯罪が増える
- 153 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 00:05:00.13 ID:G5AzrwyV0
- >>152
日本人の犯罪の方が多いでしょ。
- 154 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 00:05:07.86 ID:qTzrw+Us0
- >>151
北海道人だけど本州行ったら平べったい顔の気持ち悪いのばっかりで引いたわ。
目と眉毛離れ過ぎだし目は細いし何だあれ。
- 155 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 00:06:14.55 ID:G5AzrwyV0
- >>154
沖縄とか濃いよ。
西郷さんもしっかり縄文顔。
- 156 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 00:06:48.29 ID:kxAxcBUeO
- >>153
馬鹿なの?朝鮮人なの?
- 157 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 00:07:34.42 ID:9T0j704H0
- >>1
>平成17(2005)年度からの10年で3200校近く減った。
公立校の教員採用数推移
http://i.imgur.com/jaXr1Ss.jpg
どういうこと?
- 158 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 00:07:45.89 ID:ub/vF+fE0
- 労働者の4割が首斬り要員て異常だよね。
- 159 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 00:07:47.09 ID:r9zXDhGo0
- >>147
日本人が働いて貧乏外国人を生ポで養う筋合いはない
外国人犯罪も増えてるしロクなことがない
- 160 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 00:07:52.47 ID:G5AzrwyV0
- >>156
なら、統計出してみたら?
どちらの割合が多いか。
- 161 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 00:08:38.32 ID:G5AzrwyV0
- >>159
日本人自体が移民だったのだから仕方ないんじゃない?
- 162 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 00:09:27.74 ID:nTDbcR+10
- >>141
今回自民党は、馬鹿な世襲だけが特別に入れる入試枠を国立大に用意しました。
- 163 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 00:10:05.90 ID:r9zXDhGo0
- >>156
馬鹿のブサヨか半島の血筋の方で間違いなし
- 164 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 00:10:38.72 ID:kxAxcBUeO
- >>160 ← <ヽ`∀´>
- 165 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 00:11:55.24 ID:h87FcLEE0
- >>154
思った
- 166 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 00:11:59.68 ID:6U2RSoMG0
- >>157
北海道といったってほとんど明治以降本州からの移民なのでは?
- 167 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 00:12:19.06 ID:ub/vF+fE0
- >>159
外国人だって働いて税金納めてるし日本人のナマポ受給者の方が当然多い。
外人のせいで日本人が損をさせられているような印象操作しようとするよね。
- 168 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 00:12:43.42 ID:r9zXDhGo0
- >>160
小学校1年生の算数からやり直してこい アホ
- 169 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 00:13:38.86 ID:7nrQmsRa0
- 人口多すぎるよ。いまの半分でいい
- 170 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 00:14:17.23 ID:G5AzrwyV0
- >>168
何がアホ?自分でしょ?
- 171 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 00:15:16.59 ID:8kHwGrhQ0
- 安倍チョンの増税非正規拡大政策は、美しい日本民族絶滅政策
パチンコ総理安倍チョンマンセー
- 172 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 00:15:43.42 ID:kxAxcBUeO
- >>169
ナマポ目当てで日本に入って来た外国人を返還すればいい
- 173 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 00:16:24.10 ID:r9zXDhGo0
- >>167
日本人同士なら同胞だから困っていたら助けて当たり前
なぜ、外国人の貧乏人まで養う必要があんねん
日本人が外国で金に困っていたら手厚い保護を受ける事が出来るのか?
- 174 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 00:17:00.72 ID:LGRoBl//0
- 戦勝国連合の常任理事国による地球統治の結果がこれだからな
戦勝国連合の常任理事国に地球統治は無理だったということだ
戦勝国連合の常任理事国が地球を統治する契約は70年間でそれが今年に入り終了
今年1年間をかけて戦勝国連合の常任理事国による地球統治体制が崩壊する
イギリス連合王国解体
ロシア連邦解体
アメリカ合衆国解体
中華人民共和国解体
フランス共和国解体
全ての戦争を終わらせるための第三次世界大戦によって
第二次世界大戦の戦勝国連合の常任理事国による地球統治体制が崩壊する
- 175 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 00:17:14.48 ID:G5AzrwyV0
- 人口が減るのは自然な流れ。
国策は産めよ増やせよということじゃない。
少子化のために蓄えておくことだった。
少子化になった時の対策を何もしてこなかったということ。 今更国民に強いられても。
- 176 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 00:17:50.02 ID:8kHwGrhQ0
- 外人なまぽより、安倍チョンが国際会議で見栄はるためのばらまき援助の方が日本に与える損害大きいけどねw
美しい売国政党 自民党
- 177 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 00:19:44.17 ID:N/05jCz/0
- >>147
在日特権が謙虚になる
普通は在日特権廃止して移民政策とる
- 178 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 00:19:54.52 ID:r9zXDhGo0
- >>170
日本人100人のうち5人が犯罪を犯すのと
外国人が10人いて1人が犯罪を犯すのと割合が違うやろ
- 179 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 00:21:38.07 ID:TwIyYhCo0
- 自民「GHQがー GHQがー」
結党60年、内何十年与党してだよ
- 180 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 00:23:49.76 ID:0IAQdxct0
- >>1
知ってた。子供の為に生活レベルを落としたくない自己チュー既婚者と、男遊びを子供で制限されたくないヤリマンが少子化の元凶。
- 181 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 00:23:58.83 ID:G5AzrwyV0
- >>178
だから言っているでしょ。
まずは、外国人が犯した凶悪犯罪やサイコパスな事件上げてみて。
- 182 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 00:26:01.02 ID:0WV49klZ0
- 今までは何だと思ってたんだよw
- 183 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 00:26:43.39 ID:NQckuIzv0
- 産経もアメリカの宗教右翼まねして、人工妊娠中絶が悪いとか言い出したのかよ。
統一教会汚染がますます進んでいるな。
- 184 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 00:27:05.11 ID:l1O+IFGK0
- 結婚したくても相手の親が…
- 185 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 00:27:43.88 ID:w8TyHTzc0
- 少子化対策は納税できる人を増やすことと連動させる事が最重要課題。
税金で食わせる人間が増えても意味が無い。
- 186 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 00:28:02.47 ID:G5AzrwyV0
- 移民が入れば犯罪が増えるとか、流されて言っているでしょ。
痴漢や強姦は、ほとんど日本人だし。
- 187 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 00:29:37.95 ID:Y45vrtU60
- ・社会が高学歴化している為、子供が一人前になるまでの金銭的費用も増加
・女性の社会進出によって損なわれる出産育児環境を社会の側が整備していなかった
・女性が社会進出したことによって労働市場に人があふれ労働力の価値が下がり賃金低下→男性の経済力低下により結婚のハードルが高くなる
・日本社会は長時間労働がデフォルト化しているので、そういう労働市場に女性が参入したことで、男女交際、子育ての時間を取りづらくなる
・結婚したとしても晩婚なケースが多いため、多産が難しい
・恋愛の自由化、恋愛至上主義が蔓延したことで見合い結婚が減少。恋愛弱者があぶれることに
・保身のためにさらに長時間労働を余儀なくされるケースが多発し、家庭が維持しづらくなるという悪循環に
・労働環境の悪化から無職になり、家庭を築く経済力を持たない者も増加
・結婚・子作りしづらい社会環境に適応すべく、「価値観が多様化」したことで結婚しない、子作りしない人生を過度にポジティブに捉えてしまう人々が増加
- 188 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 00:30:24.67 ID:uophrECj0
- >>186
『日本 犯罪率 在日』でググれよ
国別でわかるからさ
犯罪率が高いのはどこの国だろうね
- 189 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 00:31:34.48 ID:G5AzrwyV0
- >>185
対策は人口を増やすことじゃない。
備えておくことだった。
それが本当の対策。
運用とか言って結局失敗したツケを国民が子供増やして対策を、なんてちゃんちゃら可笑しい。
世界では人口爆発で食料危機が叫ばれているというのに。
- 190 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 00:32:08.67 ID:G5AzrwyV0
- >>188
日本でしょ。
- 191 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 00:33:04.13 ID:ZVc3jEI20
- 安倍のせい
- 192 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 00:33:09.88 ID:r9zXDhGo0
- >>181
おまえ ほんまアホやな
去年 大阪で
おまえ日本人かって聞いて 日本人やって言ったら
刃物で襲いにかかってきた在日朝鮮人がおったやないかい
生駒山麓で集団でアベックを襲ってた朝鮮人もおるやないか
通名で報道されてたらどっちかわかるかい 通名みたいなもん無くしたらええんや
- 193 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 00:33:12.81 ID:kxAxcBUeO
- >>186
頭のおかしい外国人は帰って下さい
移民と棄民(在日)は違いますから
- 194 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 00:33:50.90 ID:ecbJkIkjO
- 若者に金あげないでネガキャン祭り
浮気不倫を推奨
女の嫌な所をクローズアップ
これを数十年単位でやってんだから
政府やマスゴミが意図的にやってんのは池沼じゃなきゃわかる
- 195 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 00:34:39.87 ID:Y45vrtU60
- ・子供が一人前になるまでの金銭的費用
・結婚したとしても晩婚なケースが多いため、多産が難しい
・労働環境の悪化から無職になり、家庭を築く経済力を持たない者も増加
・女性の社会進出によって損なわれる出産育児環境を整備していなかった
- 196 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 00:34:41.96 ID:G5AzrwyV0
- >>192
そんな事件大したことじゃない、というか知らない。
- 197 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 00:34:55.53 ID:CZ1GbK8+0
- >>134
アニメ・ゲーム文化が栄えすぎたのも少子化の原因
二次オタの生殖機能が本来の目的で使われず
ただ自分が気持ちよくなりたいがために使われてる
- 198 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 00:38:21.28 ID:uophrECj0
- >>190
え?もしかして件数と率の違いがわからない人?
なんていうか……とても残念なんだね
- 199 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 00:38:25.80 ID:T7KUPIx90
- 【庶民の心得】
・とにかく競争心を持たない。負けるが勝ちでOK。
・食事…100円ショップ、安い食事で済ませる。 高級飲食店で無駄金は使わないようにする。
・衣類の無意味なブランドには興味を持たないようにする。
・同棲、結婚、出産、共同生活等、生産性を促す社会活動には、加担しない。
・子供は只の消費財である。子供一人につき4千万円の出費である。今時、親になるのは正気の沙汰ではない。
・勝ち組(笑)の不幸・転落ニュースを最大かつ唯一の楽しみとすると面白い。
・他人や社会には嵌められないようにチェックはするが、競争には加わらないこと。
・女性は必要に応じて安価な風俗で済ませるようにする。
・基本思考は「所詮、人生なんて死ぬまでの時間つぶし」でOK。
・奴隷労働型企業では働かないようにする。自分の働いた半分は楽している勝ち組に搾取されるだけであることを知る。
・高級品・高級車・住宅は、使いません買いません。欲しがりません。の思考でOK。
・学歴も金もいい女も思い出も、墓場までは持っていけない。
・今使っている物以上は、持ちません、買いません。の思考で特に問題はない。
・テレビ、雑誌の記事はなにか買わせようと煽っているだけ。そんなものに乗るのはバカ。
・テレビは宣伝する会社である。全て何か買わせようとたくらんでるとみなすこと。
・勝ち組(笑)の競争の誘いには乗らないこと。
・できれば金のかからない快楽を見つけること。
・できるだけまめにオナニーするようにして30後半まで頑張って性欲を封じ込めてみるのも一興。
・ネットをフル活用しすべての娯楽、生活情報収集は基本料のみで済ませるようにする。
・ひとはすべて快楽で動いている。脳内の電気信号で一生振り回されているだけである。
・快楽に貴賎は無い。ごろ寝・妄想オナニー等々各自の好きな快楽追求で十分である。
・勝ち組(笑)だろうが負け組(笑)だろうが、結局、人生の最後に行き着くところは「死」である。結果は同じなのだ。
- 200 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 00:39:06.34 ID:Q6fgDpbn0
- 食費に月八万使ったり半期に一回十万くらいかけて一人旅する金はあるが、惨事女に使う金は一円たりともない。
雑巾で搾り取ってもでてこない。
- 201 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 00:40:18.35 ID:r9zXDhGo0
- >>196
さっさと半島に帰れ!
くだらんバカなことやウソばっかりほざいて被害者面しとるから
おまえらは日本人から嫌われるんや
- 202 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 00:41:28.63 ID:LsxJBudr0
- 景気悪化による低所得層の増加
不景気では致命的な年功序列という古い体質
金銭的余裕がない人間が多いにも関わらず、下がらない子育ての金銭負担
女性の社会進出による弊害、それに付随する深刻な晩婚、未婚の増加
- 203 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 00:42:31.21 ID:kxAxcBUeO
- >>199
一人でやってろよバカチョン
- 204 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 00:43:51.67 ID:ckLR9w260
- 衆議院ならともかく、参議院でまで自民を勝たせる国民は滅んで当然やろ。
頭悪すぎ。
- 205 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 00:48:34.05 ID:oCci56Md0
- 随分深刻な事態になってたんだな…
フィリピン人女性が、仕事(=SEX)がないって言ってたが
このことだったのか…プロすら食い詰めるほどに忌避され
てるとはなぁ…日本人にいったい何が起きているんだ…・
- 206 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 00:50:21.04 ID:5dUjM5CM0
- >>150
>>150
もともと日本人は男女とも草食だし、特に日本の男は潔癖だし
たぶんあなたみたいな人が仮に女と付き合ってもますます女が嫌いになるだろうし、
もっと何か別の対策考えたほうがいいと思う
同性婚とか精子バンクとか代理母。あと事実婚。
もうそういうの入れないと日本人増やすの無理だと思う。
私はアセクシャルだから恋愛無理だし、精子バンクがあれば子供産みたいと思う。
- 207 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 00:56:15.35 ID:1CWtNz+U0
- 貧乏人は働けと安倍は控除なくし、更に女に働けと少子化を誘うw
本来、世帯持ちの女性がパートに出ている家計は苦しいから働きに出ているのに控除をなくし少子化に誘導!
明らかに人災で安倍はトドメをさそうとしてる。
- 208 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 00:59:31.50 ID:L5Eofjjj0
- 人類学、動物学両方から見ても
日本の男にはに全く魅力がない
- 209 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 01:02:29.68 ID:ecbJkIkjO
- 反日フェミの糞在日が発狂し過ぎだな
- 210 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 01:03:12.47 ID:bN3PcTj+0
- 定年過ぎた老害が役員だの嘱託だのに残って、
現場にロクでもない指令を飛ばしてくるからな。
ほんと人災。
- 211 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 01:03:42.34 ID:j5Lf1tsK0
-
┏━┓┏┓┏┳┓ ┏━━━┏━┓┏┓┏┓┏┓
┗━┛┃┃┃┃┃ ┏┓ ┗━━┓┃○┃┃┃┃┃┃┃
┏━┓┃┃┗┻┛┏┛┗━┓ ┃┗━┛┃┃┃┃┃┃
┗━┛┃┃ ┗┓┏┓┃ ┏┳┳┓ ┏┛┃ ┗┛┗┛┗┛
┏━━┛┃ ┃┃┗┛ ┗┻┫┃ ┏┛┏┛ ┏┓┏┓┏┓
┗━━━┛ ┗┛ ┗┛ ┗━┛ ┗┛┗┛┗┛
- 212 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 01:03:51.69 ID:8rS3XgYmO
- >>199
これサイレントテロのやつやん
- 213 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 01:06:48.34 ID:A2fRGbhx0
- 家の中の快適度が上がるにつれて外出機会が減っちゃったからなあ
- 214 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 01:08:36.65 ID:Hb2lLz8r0
- 子供の数が多いほど生活が苦しくなるのがわかってるから作れないんだよね。
扶養控除を増やし
国立大学の授業料を下げ
三流私大は補助金をカットし
高収入者の課税率を上げるべき
- 215 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 01:08:57.76 ID:uz38RwFO0
- >>1
この作文のどこがニュースですか?>すゞめ ★
- 216 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 01:10:24.94 ID:kzVPxcR50
- 伝統的な「家」制度が残ってたら少子化にならなかったのか?
- 217 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 01:10:58.13 ID:9DdQgasM0
- >>141
国立大の評価項目の一つに、中退率の低さがあるよね。
高校以下でもほとんど留年させない。
文科省は、おててつないでみんな卒業が美徳と思ってる。
理解のスピードは人それぞれだし、学びたいペースは自由に決めていいはずなのに、
それを許さないとなると教育現場に余計な負担がかかる。
最近は大学に来ない学生に教授が電話かけて来させるんだよ。
そういうアホな政策が逆に、ロクに理解してないのに「理解した」とみなされ
卒業させられる子供達を量産する。特に小中学校。
義務教育って一体なんなんだろうね。
- 218 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 01:12:40.77 ID:RsNmzLAr0
- ブラック企業社会を放置し若者を搾取しまくってきた自分たちの過ちを棚に上げてなに責任転嫁してんだ?
この財界の手先のクソ産経が!
- 219 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 01:14:41.41 ID:hRXS0TYs0
- とりあえずネタがないのでどこかに責任を押し付ける流れ?
- 220 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 01:16:18.24 ID:iMP7t7Lu0
- >>219
そりゃ女自身だろ
- 221 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 01:20:32.55 ID:qWukK9e50
- >>216
間違いなくならなかっただろうね
そもそも昔は自由恋愛で結婚が成立するなんてまれでほとんどが見合いとか親や社会の世話によるもの。
つまり一定の年齢が来れば強制的に結婚させていた。これが人口を維持する仕組みだった。
全ての根元はこういう家制度を潰したGHQでしょ
- 222 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 01:22:31.82 ID:tIzRd0Sq0
- 米帝の陰謀ニダ!
- 223 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 01:24:01.82 ID:QbJ2YQe90
- 少子化の原因は高学歴化
- 224 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 01:25:10.70 ID:rEwYtPJw0
- また産経の妄想記事w
- 225 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 01:27:23.93 ID:qWukK9e50
- そもそも人間の生き方というのは国が決めるもの。
国が経営的視点に立って決めないと堕落する一方。
個人の尊重と国の繁栄は矛盾してる。
昔ながらの日本に戻さないと間違いなく日本はシナチョンに侵略される
- 226 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 01:29:14.98 ID:TftpRFMD0
- GHQというよりユダヤだろ
- 227 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 01:30:16.94 ID:QbJ2YQe90
- 個人を尊重しないで、アフリカも北朝鮮も
貧しい
韓国は、豊か
- 228 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 01:33:46.20 ID:BZyWHLuN0
- ユダヤ陰謀論は、恐ろしい
エイズ
戦争
病気
あらゆる種類の人類の不幸
- 229 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 01:38:54.50 ID:gVvoemgqO
- そりゃ20代30代を激務で安く使ってれば減る一方だろうよ
最近民間の平均給与報道しねーだろ?
多分手取りは百万近く減ってると思うよ
- 230 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 01:42:36.37 ID:MYkcbg3h0
- ここまで産児制限が功を奏したのにどうして第2次ベビーブームの出現を防げなかったのか。
- 231 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 01:43:47.97 ID:SMx5RWgF0
- >>1
スレタイから想像した論旨と全く別方向でワロタ
そんな話かよ……
- 232 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 01:45:37.49 ID:MYkcbg3h0
- これからの少子化対策で年間出生数70万人台で安定させられるかが
かかっている。
- 233 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 01:46:25.77 ID:Y45vrtU60
- ・子供が一人前になるまでの金銭的費用
・結婚したとしても晩婚なケースが多いため、多産が難しい
・労働環境の悪化から無職になり、家庭を築く経済力を持たない者も増加
・女性の社会進出によって損なわれる出産育児環境を整備していなかった
- 234 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 02:02:05.12 ID:heQTCe/T0
- フランス方式にしようぜ
夫婦で口座は別にして共働きで恋愛自由
フェミ団体はナゼか嫌がるけど
- 235 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 02:29:01.73 ID:x//ga8iA0
- 少子高齢化なんて20年以上前から言われてたのに、ずっと放置してきた訳だから人災と言えるかもな
- 236 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 02:31:07.36 ID:5dUjM5CM0
- 同性愛者が結婚しなくなったってことはないの?
日本は13人に1人だし、世界もだいたい10人に1人。結構大きいと思うんだけど。
先進国の少子化は多様性を認めるからだと思うけど、だからって昔には戻せないよね。
だったら制度のほう変えていかなきゃ
- 237 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 02:32:02.13 ID:ZhGHJqnc0
- 淫行
乱交の合法化
- 238 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 02:34:02.40 ID:Q6fgDpbn0
- 男達が現実を知り日本女から全力逃走しまくったのを人災というならそうかもなw
愚民どもは無知な方が適度に奴隷を再生産し都合がいいんだろうがそんなに男達はバカじゃなかったということw
- 239 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 02:34:09.05 ID:J7sjMzp70
- ベビーブームっていうの?その反動が来ただけだと思う
適正人口を守るのが一番効率的です
- 240 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 02:48:34.48 ID:GgyME/X+0
- 寄宿舎でいいじゃん
ハリポタみたいにさ
- 241 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 02:49:32.24 ID:HsZ+Ieal0
- 堕胎は占領政策なくても、どのみち解禁されてたと思うが
- 242 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 02:51:21.25 ID:GgyME/X+0
- 少子化って社会保障と税の関係上であって
授かるものに覆いも少ないもないよね
政府が国費を湯水のように使ってたせい
- 243 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 02:53:58.79 ID:GgyME/X+0
- そして経団連と貿易黒字を優先して雇用を海外に移したり
外人を呼び込んだせい
外人をいつまでも住み着かせ賭博業をやらせて国外に金が出て行ってるせい
GHQは半分関係あるし半分ない
- 244 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 02:55:58.44 ID:xL5NCeiMO
- 女の高学歴かと社会進出が諸悪の根元
だが、時代を逆行させることは無理だろうから、このまま少子化に突っ走るんだろうな…
- 245 :仲間邦雄(沖縄県):2016/02/08(月) 03:04:02.60 ID:2wDU41TZ0 ?BRZ(10002)
-
> 戦後、占領政策を実施した連合国軍総司令部(GHQ)が、堕胎や避妊による「産児制限」を仕向けていたのだ。
> 日本の少子化は、GHQによって引き起こされた“人災”だったともいえる。
>>1,2,3,4,5,6,7
嘘つけカス 官僚が高度経済成長期の際に、爆発的に人口が伸びてるのを危惧して少子化になるよう工作かけたんだろうが
- 246 :仲間邦雄(沖縄県):2016/02/08(月) 03:06:02.95 ID:2wDU41TZ0 ?BRZ(10002)
-
普通に法規制緩めれば済む話なんだよなぁ 増税すれば少子化なるし、一端、あらゆる経済行為を開放すべきだろう
極端にいえば、全ての法規制を撤廃したほうがいい まずい事が起きるなら所々に応じて規制加えればいい
- 247 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 03:07:35.65 ID:oIU3JagY0
- 毎回おせーよカス
今更何しても無駄だ
- 248 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 03:07:42.82 ID:e2bNFDpOO
- >>243 これは大きいと思うよ。
あと新しい業種を作り出せないことと、電化家電が増えたことね。女手と呼ばれるものが必要なくなった。
- 249 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 03:08:26.63 ID:GgyME/X+0
- まずねえ
国で禁止されているねずみ講なんですよね
10年しかかけない上級年金や外人の分まで庶民が面倒見ろってんですからね
- 250 :仲間邦雄(沖縄県):2016/02/08(月) 03:09:08.72 ID:2wDU41TZ0 ?BRZ(10002)
-
まあ、無理だろうな 根本がグローバリズム、もといニューヨークの資本家たちだし
安倍政権は昔の日本と変わらん、日本を破壊するためのグローバリストのための政権だしな
ネトウヨも貧困層だからいい感じに扇動されるし
日本が誰かの努力で正常化した暁にはネトウヨやグローバリズムに加担した連中全員ぶっ殺すしかない
安倍政権や自民党が標榜してるのって、ソヴィエトが行ってた「性の開放」と全く一致してるな
「家族」の概念や女性活用、外国人家政婦の徴用 本当に恐れ入る
沖縄県だけ、政治性が全く皆無だったのが救いだったな おかげでナイチャーと違って琉球人はそこまで殺さずにすむ
まあ、沖縄県にいるナイチャーになびいた両翼は全員粛清確定だな
- 251 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 03:11:39.34 ID:MOlO7IlT0
- アメリカ式の自由主義が入ってから
子供が生まれない体質になった
これは、日本だけじゃなくて韓国もそうだしな
欧州なんかの自由主義的な国も必死に保護政策して
なんとか出生率上げてる状況
- 252 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 03:15:09.61 ID:f2R2HD/S0
- 妊娠出産は現代でも命がけの重労働
子供がほぼ確実に育つなら1,2回で済ませたいのが普通だろう
今更昔みたいに5,6人兄弟が当たり前な時代には戻せない
少子化は自然の流れ
- 253 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 03:16:57.21 ID:D90RpM0l0
- >>217
中退を減らすために授業内容を簡単、低レベル化してる
最近じゃ、単位取得率の低い教科の担当教員は事務局に呼び出されて叱られるから
低レベル化がさらに加速
- 254 :仲間邦雄 【中国電 74.7 %】 :2016/02/08(月) 03:18:40.91 ID:2wDU41TZ0 ?BRZ(10002)
-
まあ、俺の使命は国連軍創設だからな 名前の字義自体がそうだが 仲間邦→国連 雄→軍司令
運命力だな基本的に 過去の軍事指導者、軍人、武将、皇帝、その他諸々いただろうが、これを兼ね備えるだけ全部、ぶち抜けるからな
YHVHのいう「万軍の主」というか、「神の子」としての平和の実現は一国の軍事で確立するのか、国連軍によって確立するのか、はたまたYHVHを背景にした預言者国家によってなされるのか今でも謎だな
せっかく神も靈も実際に手に触ったり話したりできて、因果を超えて祖先・過去も辿れて、皇室の存続すら裁量を持ってる島に生まれたんだから、唯物科学を撤廃するのにもいい機会なんだがな
元は日本建国の主義、建国の目的として皇道経済から来るもんなんだがな
The Silent Service 沈黙の艦隊 VOYAGE 1(1/5)
https://www.youtube.com/watch?v=WhRxkj2Id7c
http://www.gematrix.org/?word=nakama+kunio
Nakama Kunio in Jewish Gematria Equals: 392
Nakama Kunio in English Gematria Equals: 666
Nakama Kunio in Simple Gematria Equals: 111
http://www.gematrix.org/?word=hudson
Hudson in Jewish Gematria Equals: 392
http://www.gematrix.org/?word=NEW+YORK
New York in English Gematria Equals: 666
New York in Simple Gematria Equals: 111
チュウーザン
http://www.gematrix.org/?word=TYUUSAN
Tyuusan in Jewish Gematria Equals: 1031
中山王国(ちゅうざんおうこく)は、現在の那覇市、浦添市を中心に主に沖縄県中頭郡に存在していた王国。
三山の統一後の琉球王国の正式な国号。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E5%B1%B1%E7%8E%8B%E5%9B%BD
http://www.gematrix.org/?word=jerusalem
Jerusalem in Jewish Gematria Equals: 1031
独立時の沖縄の領海
http://i.imgur.com/jqW18vW.jpg
>広大な領海を有してる沖縄 琉球の米軍基地は世界の3分の一をカバーする。 オセアニア,南アジア,中近東,ユーラシア大陸のほぼ全域,北アメリカが
>半径1万km以内にすっぽりおさまるのだ。
【悠仁親王誕生の秘話】
島 神武天皇のことを調べたら、実は沖縄から出ているんですよ。・・・中略・・・。
中丸 そうですね。いろんなところに近いしね。
島 悠仁親王が秋篠宮殿下、紀子様の間に生まれました。そのときに女系天皇の問題が潮を引くように雲散霧消しましたね。そこに裏話がありまして、皇室に二千数百年来伝わる玉手箱があるそうです。
・・・中略・・・私は島民の古老から聞いたんですけど、玉手箱を開いたら、
沖縄の久高島に行けという文章が入っていたそうです。
イザナギは中山王国からやってきた
http://homepage1.nifty.com/o-mino/page673.html
- 255 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 03:19:06.70 ID:gq2uxpYe0
- 増えてる国は増えてるんだろ?
世界人口は増えているわけで
地球連邦の時代なわけだよ
- 256 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 03:25:01.24 ID:2DjOARZr0
- 富士見産婦人科事件なんか有名だからね
確かに人口抑制の政策を裏でしてたよ政府は
- 257 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 03:28:27.83 ID:6PeJDnvPO
- 小学生で打つ何かの予防接種が不妊症の原因らしいな
- 258 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 03:32:30.02 ID:FuUbt7MC0
- 18歳以上セック禁止!
- 259 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 03:33:02.55 ID:a10CgXkb0
- >>257
詳しく
- 260 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 03:53:06.02 ID:bDyf0a0N0
- 医学の進展早くてたいていの病気は治ってしまう
そのうち老化もかなり克服される
だが子供を残すのは年齢制限がある
時間切れになった人はそれなりの生き方をすればいい
- 261 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 04:02:04.29 ID:75iAE7pC0
- >>234
こういうのが真のフェミニズムのはずなんだけど
日本のは女尊男卑がまかり通った似非フェミニズムだからな
- 262 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 04:05:57.01 ID:W5ZhcdopO
- 相手がいないのに
結婚やら子作り出来るわけない
- 263 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 04:12:22.32 ID:jdE+HG9u0
- 人間が豊かで自由になるほど人付き合いの負の面が目立つようになるから、少子化は当然
軽い気持ちで子作りセクロス・生み捨てするような文化を恣意的に根付かせるか
精子・卵子バンク作って国が科学の力で子供作ればいい これなら生産量調整も容易
親が特に養育希望する子以外は国が一括して育てる
倫理だけが問題
- 264 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 04:16:33.24 ID:6t9Q0PDd0
- そりゃそうだろ
少子化だって騒いでる今の政府ですら
少子化対策やらずに、少子化政策やってんだから
マジで救いようない
- 265 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 04:18:40.92 ID:m5gky0u40
- >>255
ところが、どの国も下がってきて、人口がそろそろ頭打ちして
そこから下がるという説が囁かされている
実際、70年ぐらい前に特殊出生率が8近くあった中南米では
現在2.2ぐらいまで下がっている
- 266 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 04:27:08.98 ID:Mcm9w0y30
- お見合いの制度も崩壊したしな
自由恋愛至上主義に陥ったのもかなり痛いと思うよ
80年代以降のメロドラマのせいかなぁ・・・w
- 267 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 04:30:07.23 ID:bMWwR12R0
- ってか! 日本の人口が1億3千万人もいて
人口減少って? こんな狭い国なんて1000万人くらいで十分
オーストラリアがそのくらいだぞ!
- 268 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 04:30:09.44 ID:As2BwrCc0
- 政府が全く対策を打ってないからでしょ。
いまもほとんどやってないし。
これだけ問題化してるのに。
ようするに少子化でもいいってことなんだよ。
- 269 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 04:34:12.11 ID:CzcNt5uV0
- GHQ?
戦後一貫して政権に君臨してる自民のおかげでしょ
何すり替えしてんの
- 270 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 04:34:59.70 ID:6qZ1AxYK0
- 人類は 魚類ではない。 たくさん子供を生んで運良く成長するのを 待つんじゃない。
子孫を残す為の 環境に適した防衛本能だろ。
- 271 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 04:35:14.15 ID:sQkcEugu0
- 東京一極集中という人災だよ。
- 272 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 04:44:14.20 ID:CzcNt5uV0
- >国公立大学は授業料無料
>手厚い育児手当支給くらいやれば子どもは増えるだろう
独身税の導入ですね
社会の底辺は髄までしゃぶりつくされる
- 273 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 04:46:10.19 ID:jdE+HG9u0
- で結局、年金と税収以外でなんか問題ある?
この二つは政治家の能力不足が原因だが
- 274 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 04:47:41.16 ID:jsDpTh9Q0
- >>266
恋愛しかテーマなくなったしな
あと女が頑張るって物語(NHK朝ドラ)
- 275 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 04:52:06.83 ID:tSSP4prb0
- 恋愛っていう不確かなものを管理できずに
やれるやつだけやってくれと政府が匙を投げたから
大量の中年童貞が生まれた
- 276 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 04:53:49.63 ID:p7gpsoCZ0
- 平成26年度少子化社会対策関係予算 3兆4,940億円
ttp://www8.cao.go.jp/shoushi/budget/pdf/budget/26point.pdf
児童手当制度 1兆4,178億円
機児童解消策の推進など保育の充実 6,248億円
高校生等への修学支援 3,897億円
利子奨学金事業 3,000億円
ひとり親家庭の自立を促進 1,787億円
幼稚園就園奨励費補助 339億円
・
・
・
未婚者の結婚支援にはほぼ金使ってない
結婚してない人は諦めろw
- 277 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 04:58:13.70 ID:jsDpTh9Q0
- >>276
こないだ婚活に六十何億円出したと安倍が言ったスレあったじゃない
殆どチラシ代と公務員手当てだろうけど
- 278 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 05:01:29.73 ID:e9nYRIM30
- どれだけ少子化問題が深刻なダメージを与えるか理解できないアホばかりで草。
- 279 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 05:14:55.60 ID:G5AzrwyV0
- 少子化のどこが問題ですか?
問題なのは、分かっていて対策してこなかった国。
今頃、産め産め言われても。
こんな環境で産んでも子供がかわいそう。
まず、住宅ローンや子供の学費稼ぎに嫌でも母親たちがパートにでなくてはならない環境を変える。
つまり父親の給料を最低30万に。
すると専業主婦が増える。
託児所がいらなくなる。
子供を余裕で産める環境になる。
あと一極集中を地方分散にして土地価格を下げる。
学費を半分以下にする。
国がいらないことにジャブジャブ使ってこなければ、女性にもっと子供を産めというセクハラ対策せずに済んだのに。
あと、オリンピックはいらないから。
- 280 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 05:20:48.64 ID:CPyqCqyR0
- 2015/12/22
【国内】ハーバード大学教授「日本経済再生に移民政策は不可避」 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1450758089/325,329-333
http://log soku.com/r/bizplus/1450758089/325,329-333
2016/01/05
【少子化】人口減少社会ニッポン60【高齢化】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/eco/1451980311/
- 281 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 05:27:07.55 ID:jdE+HG9u0
- どれだけ少子化(してもそれに合わせた政策をやる気がない)問題が深刻なダメージを与えるか
- 282 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 05:27:30.75 ID:2YEQledV0
- >>279
既婚女性の出生率はフランス並みに高い
問題なのは未婚率が高くなった
それだけだよな
- 283 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 05:31:14.49 ID:/pa5ETmM0
- 慰安婦問題は人災だった
- 284 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 05:31:47.19 ID:G5AzrwyV0
- なんで国民がセクハラ対策の対象にならないといけないわけ?
結婚したりばかりの人やしばらくできない人たちに「子供はまだ?」としつこく言う近所のおばさん対策。
それをおじさんたちがやっているのが本当に嫌だ。
子供を産む産まないは自由だ!
人に言われる筋合いはない!
- 285 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 05:35:31.20 ID:Tr202+WB0
- まぁ20年後に破綻して、ジジイが死ねば子供も増えるよ
ビッグダディとか脳足りんの人が頑張ればええがな
- 286 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 05:37:49.35 ID:2YEQledV0
- >>285
高齢化率が一番高いのって
団塊世代じゃなくて
団塊ジュニア世代が80代の時らしいよ
- 287 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 05:38:30.01 ID:2YEQledV0
- >>180
>>18
ギリギリバブル世代でもこれならアラフォー世代はどうなるんだよw
厚生労働省
1965年(昭和40年)産まれの2015年(平成27年)の50才時点の生涯未婚率
男性20%
女性10%
- 288 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 05:40:46.71 ID:2hO6MvMA0
- 心配する事は無い。
人類はちゃんと増えてる。
日本の滅亡など些細な事。
- 289 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 05:41:33.84 ID:hcqI0ABS0
- なに、この言うに事欠いたアホな記事www
- 290 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 05:42:22.55 ID:sMy52ZeU0
- 俺、人事部だから女は採用しないか採用しても非正規に落とすわ
優しくしてやってもちょうしこくだけだからななのグロマンこどもは
- 291 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 05:45:02.82 ID:h3W4e4OO0
- 子供=労働力、労働力にならない、人間は口べらしや奉公等があった時代とは
違う現代において、ただ増やせば良いなんてナンセンス極まりない!
結局は労働力にならない人間は社会で支えるなどと言っているが
結局支えるのは勤労納税者だけ
- 292 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 05:46:25.28 ID:1SVtSdC10
- 一時やたらと法律系の番組やってた時に「離婚したら慰謝料がすごい」と刷り込まれたなあ
あれで結婚がいやになった人けっこういそう
- 293 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 05:46:36.33 ID:sMy52ZeU0
- おまえらだって同じしょくばにうざい女がいないほうが仕事しやすいだろ
そういうことだ自国の少子化回避のためにもうざい女はもう
み す て た ほ う が い い
- 294 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 05:47:35.04 ID:sMy52ZeU0
- >>292
未だに離婚したら婚姻後の財産は折半だよ
- 295 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 05:47:41.44 ID:G5AzrwyV0
- お金がないから、税金とれる子供を産んでくれとかおかしい。
優秀な人たちが国を動かしているんじゃないの?
年金もうまくいっていますよね?
- 296 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 05:50:29.56 ID:CPyqCqyR0
- 2016/02/08
【社会】「若者が恋愛もセックスもしない危機的状況、このまま進めば日本経済は崩壊」 ロシアの人口動態学・移民・地域発展研究所★9 (c)2ch.net
http://dai ly.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1454859625/
スプートニク日本のタチヤナ・フロニ記者は
「そうした日本の若者の状況をロシアの専門家は、どう見ているのか?」人口動態学・移民・地域発展研究所
監督評議会のユーリイ・クルプノフ議長に話を聞いた。議長は「セックスと家族の無い生活という現象は、
社会の中で拡大するエゴイズムによって説明できる」と考えている―
「若い人達は、家族を築き子供を持ちたがらない。それは、自分にさらなる責任が加わるからだ。
彼らは、子供達が主な位置を占めてきた伝統的な家族的価値観から、ますます離れようとしている。
今や家族は危機的状態にあると言ってもよい。もしこうした傾向が続くなら、近い将来、みなさんの生活からは
愛も消えてしまうだろう。肝心なのは、ぎりぎりのところで何によって家族が形作られているかということだ。
日本では、すでに性的関係も拒否されている。彼らの生活にもし、セックスが存在しているのであれば、
それは、本当の性的関係の一種の代用であり、そこには2人の関係に対する責任や精神性は除外されるという、
一種の暗黙の了解がある。
その方が楽だし、キャリアを作りも容易だ。生活も心地よい。もちろん、人類が絶滅に向かって進むとは
誰も言わないだろう。しかし伝統的なしっかりとした家族がないなら、社会は崩壊し始める。なぜなら、
個人的関係において、近しい他者に対する責任を拒否するのであれば、国や社会の秩序に対する責任も、
この先放棄する誘惑に駆られるからである。」
- 297 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 05:51:10.58 ID:RhBOZr5/0
- ハードルを高く設定しすぎでしょ?
大した事出来ないのに限って口だけは雄弁で厳しいから
不要だったりww 切られてたりwww
- 298 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 05:51:39.39 ID:7fOJlFt90
- 恋愛至上主義になったのに、出会いの場がほとんどない。
のが問題なんだろ。
なんでこんな簡単なことを難しく考えるんだろうね。
- 299 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 05:53:06.46 ID:sMy52ZeU0
- >>298
SNSでド底辺どもがちんこまんこしてるじゃん
- 300 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 05:53:29.47 ID:CPyqCqyR0
- 実は、日本は少子化を目指していた
非婚、晩婚、負け犬の遠吠え…、古い道徳観に失政が重なった
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20100215/212778/
同年に厚生省の諮問機関である人口問題審議会は、人口白書で出生抑制に努力することを主張しています。73年にオイルショックがあって、資源と人口に関する危機感が高まっていたからです。
象徴的なのが同年に開催された日本人口会議です。人口問題研究会が主催し、厚生省と外務省が後援した会議では、「子どもは2人まで」という趣旨の大会宣言を採択しました。
政府は1974年に人口抑制政策を進めた
同会議には斉藤邦吉・厚生相のほか、岸信介・元首相や人口問題の識者が勢ぞろいしました。作家の小松左京氏や画家の岡本太郎氏も講演しています。
- 301 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 05:55:37.74 ID:LkLOIu6t0
- >>266
ドラマは着実に死んできてるから良かったな
恋愛脳ババアを大量生産したトレンディドラマとか今や死語になったしな
だけど映画がスイーツ化してるんだよなw
ママならねぇw
- 302 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 05:58:21.96 ID:yXnu4k+/0
- 長年の左翼の自虐史観を払拭するという意気込みはいいんだけれど
その過程でどうしても保守化の闇黒面が露呈してしまう。
その良い例が>>1
- 303 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 06:00:51.19 ID:jbHO9kAuO
- 結婚は10代後半〜20代前半にするべき
子育て終わるのが40代前半だとしたら後は第二の人生歩めばいい(´・ω・`)
- 304 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 06:01:31.98 ID:Pw8PzxWI0
- >>298
恋愛には維持費がかかるのに若者を非正規化したのが大きい
恋愛を持続する事ができない
高齢化社会の愚衆政治による高齢者優遇が悪い
- 305 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 06:02:54.48 ID:sMy52ZeU0
- 非正規問題って女が騒いでるだけでしょ?
女が非正規なら問題ないじゃん
男なら企業は積極的になるべきだと思うが
- 306 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 06:04:34.25 ID:CPyqCqyR0
- 2016/02/04
【国会】民主・大串議員「首相のもとで憲法改正の議論が行われるのは危険」安倍首相「思考停止している」
http://da ily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1454560949/152-156,280-286,293-294
http://lo gsoku.com/r/newsplus/1454560949/153-157,282-288,294-295
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
憲法改正反対の方 平和憲法がフィリピン植民地憲法と酷似していても憲法改正に反対ですか?
http://nihonnococoro.at.webry.info/201307/article_11.html
清水馨八郎著の「大東亜戦争の正体」の179頁にフイリピン植民地時代の憲法の抜粋があるので紹介する。
戦争抛棄している点で日本の平和憲法と酷似している。ほかにも類似点があるようだ。
フィリピン旧憲法(抜粋) 1935年制定
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/020/593/08/N000/000/000/137358245751013132071.jpg
また、180頁に清水馨八郎氏による以下の解説がある。
―――――――――――――――――――――
米軍が押し付けた日本国憲法が、法に素人の軍人が六日間で作成し、七日目にマッカーサーに提出できたのは、
その下書きがあったからだ。それは米国植民地のフィリピン憲法である。(一九三五年)
そこには明らかに、戦争放棄の条項(第二条第三節、前ページ参照)がある。マッカーサーは戦前、比総督の父マッカーサーの副官として
フイリピンに勤務したことがあり、とっさに植民地憲法があることを思い出し、これを下敷きにせよと部下に渡したからである。
植民地民族は絶対に主人に歯向かってはいけないという羊の憲法である。羊は主人に守られているが、主人が殺しにきても絶対に
逆らってはいけない、戦争をしてはならないという植民地憲法を日本に押し付けたのである。
―――――――――――――――――――――
フィリピンから学ぶ在日米軍基地撤去への途(矢部宏治著『日本はなぜ・・・』を読んで)
http://blog.goo.ne.jp/reforestation/e/eb4c380d58c5100906ab686b1ab45b10
フィリピンは、米国従属のマルコス独裁政権を1986年に打倒し、1987年に憲法を改正し、憲法に基づいて、
1991年の米軍基地貸与条約の期限切れに合わせて米軍基地を撤去した。当時のアキノ大統領は新基地条約を結ぼうとしていたが、
その新基地条約の批准を拒否するという上院の決断によって、米軍基地撤去を勝ち取った。私はその当時フィリピンにいたので、
新基地条約反対のデモに参加し続けていた。上院が新基地条約の批准を拒否する決定をした際にはフィリピン上院を取り囲んだ
群衆の中にもいた。米軍基地にNOと言った上院議員たちが評決を終えて外に出てきたときのあの群衆の歓呼の渦は、
私にとって生涯忘れられない記憶である。
結局、フィリピンと同じようなことができないのは、日本の官僚機構の「自発的隷属」の問題である。
フィリピンの場合、上院の力は官僚の力より強い。上院議員は全国区の直接選挙で選ばれているので、日本よりもはるかに
国民の意志を直接体現していた。日本では官僚の力は、議会よりも国民よりも強い。まずはそこを変えなければだめである。
アメリカ人は「法の支配」を厳格に尊重する。自らの力で憲法を改正し、文句のない法的手続きによって米軍に出ていってもらった
フィリピン人の行為を、アメリカの知識層は賞賛している。アメリカ的法治主義を、植民地のフィリピンに教え込んだのはアメリカなのだ。
米国は旧植民地を不平等条約によって過酷に支配したが、そのフィリピンが、自ら作った憲法による法の支配を盾にして
旧宗主国の支配から脱却したのだ。アメリカとしても本望だっただろう。
逆に、それができない日本人はアメリカ人から軽蔑されている。アメリカの知識人たちは、解釈改憲などという、
法治主義を公然と踏みにじる暴挙を平気でできる後進国を侮蔑している。日本の官僚たちが、自発的隷属を続ければ続けるほど、
ますます私たち日本人が米国の知識人たちから文明人とは見做されず、差別的な扱いを受けるようになるだけなのだ。本当に悔しい。
もうこれ以上バカにされ続けるのは止めにしよう。アメリカとは対等な立場で友人として付き合えるようになろう。
日本がフィリピンのような選択をするためにも、矢部さんは、憲法改正が必要だという。日米安保条約の下位に位置づけられて
しまった現行憲法に替え、安保条約の上に位置づける民定憲法を国民の力で制定する。
- 307 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 06:07:20.49 ID:AL2MbyGK0
- >>100
その適性人口になるまで
内需産業は倒産ラッシュだぞ
- 308 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 06:07:32.02 ID:h3W4e4OO0
- >>11 まさにこれ、頭の悪いやつらやそれしか取り柄がないやつらが
なにも、考えずうめよふやせよやってるだけ
- 309 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 06:10:49.23 ID:h3W4e4OO0
- だいたいさぁ少子か大変とか言ってるけどさぁ
そもそも、国のために生きてるなんて意識あんの?
誰もそんな意識ねえだろ
- 310 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 06:12:35.82 ID:+UyckQQj0
- 父親30万円じゃキツイよ、それだと母親はパートで稼いでなんとか凌いでいるのが現状。
35万でも補強している家庭がほとんどでしょ
結婚せずに20万円の方がよほど気楽だろうね
- 311 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 06:14:19.25 ID:fXydVdpP0
- 自民党の格差拡大、高校大学無償化拒否政策とかのことかと思ったらGHQ かよ
本当にカルト新聞だな
- 312 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 06:16:09.43 ID:G5AzrwyV0
- >>310
今は10万台とかいるでしょ。
最低30万。
平均で40万あれば。
- 313 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 06:16:34.99 ID:sMy52ZeU0
- 結婚しちゃいけない女も増えてるんだし
無理して結婚しなくていいよ
ま、今後、日本男性の相手として女性移民は避けられないだろうね
- 314 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 06:16:46.60 ID:D3gJ5tKA0
- ジャップズアイ、ジャップズアイ、ジャップズアイ、ジャップズアイ、ジャップズアイ、ジャップズアイ、ジャップズアイ、ジャップ
ジャップズアイ、ジャップズアイ、ジャップズアイ、ジャップズアイ、ジャップズアイ、ジャップズアイ、ジャップズアイ、ジャップ
ジャップズアイ、ジャップズアイ、ジャップズアイ、ジャップズアイ、ジャップズアイ、ジャップズアイ、ジャップズアイ、ジャップ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
- 315 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 06:20:33.26 ID:+UyckQQj0
- DQN家族ならね、彼らは奴隷再生産に欠かせない必要悪だから
収入は少ないけど教育は十分だった知的生命体は結婚しないんだよね
- 316 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 06:21:21.35 ID:GvFc4haX0
- >>313
男は結婚したくない
女も結婚したくない
子供嫌いの親に育てられる子供も不幸
結婚も出産もしないのが一番いいよ
移民を入れるくらいならそのまま滅びるべき
- 317 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 06:23:28.08 ID:GvFc4haX0
- >>315
×知的生命体は結婚しない
○マスコミ様の操り人形は結婚しない
マスコミ様が子供は金かかるって連呼してるから
子供を作るのはニュースを見ない人と自分で考える人
- 318 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 06:25:37.57 ID:VgEgTa4Z0
- 自民党と経団連のせいだろ
でも国民がその自民を長年支持してんだから国民の意志でもある
- 319 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 06:26:31.10 ID:sMy52ZeU0
- >>316
別に女が結婚しなくても問題ないんだ
でも、国策としては、男が結婚して子供産まないとまずいから女性の移民は必要だ
政府は実際これまでも東南アジアから移民を受け入れてるんだ
それらは女性が中心だから国も同じことを考えている
- 320 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 06:27:28.71 ID:+UyckQQj0
- 教育は十分だったのに、なぜそんなにも収入が少ないんだというのが一番の問題なんだけどね
さらには、もし子供をもった場合、愛する我が子が自分以上に報われない世の中になるだろうと察知しているのよ
- 321 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 06:28:38.44 ID:GvFc4haX0
- >>319
男も結婚しなくていいよ
だいたい本人が結婚したくないのに国策で結婚させるとか
どんな全体主義国家だ
国民は家畜じゃないんだぞ
- 322 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 06:30:58.41 ID:GvFc4haX0
- >>320
教育が十分なら社会的に成功するはずとか
そういうお花畑が増えたのも問題だよね
子供向けの童話を大人になっても信じてる人には
現実社会を受け入れるなんて根本的に不可能だろうし
- 323 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 06:33:47.41 ID:sMy52ZeU0
- >>321
え?国家ってそういうもんだよ
- 324 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 06:35:33.02 ID:eH5rXp1G0
- さっさとBI導入して難病以外の医療費を実負担にしろ。
そうすりゃ高齢者が医者に行く機会が減って高齢化に歯止めがかかるし、健常な若者は養育費負担が減るから子供もつくりやすい。今の日本は財政を圧迫する老人を優遇しすぎなんだよ。
- 325 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 06:35:40.60 ID:3hBqrNV90
- そりゃ政府が少子高齢化対策しねえんだもん人災だわ
子供産まれてからのことばっか対策して誰も指摘しないとか病気だろ
- 326 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 06:36:04.34 ID:GvFc4haX0
- >>323
そんなクソ国家そうそうないから
- 327 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 06:36:50.73 ID:sMy52ZeU0
- >>326
そうそうないいわれても実際そういうもんだし
- 328 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 06:38:02.47 ID:GvFc4haX0
- >>327
君の脳内国家の話がしたいなら日記帳にでも書いておけば?
- 329 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 06:38:18.80 ID:XdbQLa8i0
- そもそも男女の役割を無視して
平等平等と呪文を唱えているのが
頭悪い。
女性には子宮があり乳房がある。
こういうことから、女性が家で子育てをし
男性が外に出て働くというシステムが
一番効率がいいのだ。
たしかに女性でも才能があり、社会
に出て活躍するべき人もいる。
それはそれでよい。
女は子育て、男は金稼ぎの役割が
分担していれば、各役割の責任が明確に
なる。そして、各役割に集中できるようになる。
こうして男女は家族というユニットになり、
お互いがいなければ家庭が機能しないという
不可分の関係になる。
夫婦別姓とか、夫に子育てとか、女性の社会
進出とか。
一人一人独立しても生きていけるように
なんて考えているような社会の流れがあるが、
相手を必要で無い関係でいるなら結婚なんて
面倒だけでしない人が増えるのではないだろうか。
- 330 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 06:39:13.15 ID:sMy52ZeU0
- >>324
子供手当、母子手当、じゅうぶんすぎるほど育児に社会保障回してるんだよね
あとは本人たちの意識だけなんだ
日本男性が結婚して子供つくれる政策をするにはやはりもう女性移民かな
- 331 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 06:40:13.69 ID:KKbzo/JQ0
- みずぽ『え?少子高齢化にするための対策じゃなかったの?』
- 332 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 06:40:49.95 ID:ipE/xFPY0
- >>290
>>319
あんた日本会議か?
- 333 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 06:41:33.59 ID:MSACMdHi0
- 団塊ジュニア世代が適齢期の時に対策しなければならなかったの
最後のチャンスだったのに
団塊ジュニア世代が40すぎて子供うめなくなてしまうと
これから対策してももう手遅れだよ
- 334 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 06:41:47.75 ID:eH5rXp1G0
- 実は今入院中なんだが、同室で他愛もない症状で入ってきた老人患者達に、検査しろ検査しろって医者が薦めてるの。
入院のついでだからってのが殺し文句だが、単なる金稼ぎだろうし、こんなんで早期発見されたらこのくたばりぞこない連中が長生きしちまうじゃん。最低だよ、医者も老人も。
- 335 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 06:41:59.82 ID:2frQLhdj0
- 女性だけの移民なんか現実的に考えて無理
屈強な男性ももれなく入ってくるから
ヨーロッパ見てわからないの?
- 336 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 06:42:01.63 ID:sMy52ZeU0
- >>332
違うけど?
- 337 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 06:43:19.93 ID:sMy52ZeU0
- >>335
余計なものは入れないように政府は介護や医療に従事する女性を中心に受け入れてるよ
- 338 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 06:44:16.11 ID:wjBSyrS10
- どこかのせいにすることにどんな意味がある、問題はこれからどうするのかだろ。
- 339 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 06:44:28.88 ID:woErUIvi0
- 在日の日本乗っ取りためにマスゴミは広告塔な訳で
日本は男女分断異性は気持ち悪いを宣伝して少子化に持って行き
在日は移民とナマポを貰ってでも子供を増やしますてことだ
- 340 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 06:45:25.19 ID:sMy52ZeU0
- 非正規問題も同じだけど
男性が非正規なのは問題だが、女性が非正規なのは問題じゃない
同じ様に
男性が未婚なのは問題だが、女性が未婚なのは問題じゃない
問題の論点ははっきりしないといけないよね
- 341 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 06:45:40.59 ID:2frQLhdj0
- 移民いれるとただでさえ雇用がないのにさらに移民に雇用を奪われるから
奪われない場合移民がナマポ化
日本人労働者は税金が上がる自殺したいのかwww
- 342 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 06:46:07.36 ID:jYMXIzLJO
- >>1日米分断工作記事
- 343 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 06:47:20.64 ID:jYMXIzLJO
- >>334他愛も無い理由で、今入院出来ないよ
嘘書くな
- 344 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 06:49:18.08 ID:sMy52ZeU0
- 女性の社会進出は別に日本女性とは限らない
国は介護や育児に従事する女性が欲しいわけで
介護や育児をしない日本女性は既に見限られていると思った方がいいだろう
- 345 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 06:50:09.34 ID:2frQLhdj0
- 自民党による政策の人災なんだからまぁこれを理解しないと
その人災は現在進行形でよりひどくなることが分かり切ってる
配偶者控除の廃止 移民受け入れ 増税 これ人災
- 346 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 06:50:50.19 ID:v20jVBRyO
- テレビ局「移民政策は有りませーん」
- 347 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 06:52:13.67 ID:2frQLhdj0
- 自民党「外国人労働者だから移民ではありませーん」
- 348 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 06:53:13.45 ID:wjBSyrS10
- いきなり少子化社会になるということはない、何十年も前から分かっていながら
何も対策せず放りっ放しにしてきた行政と政治家の責任だよ。
今から何か手を打っても成果が表れるのは数十年後だ。
ただ騒いで予算を取り込みたいというのでは何をやっても的外れだろうから
何もせずにいた方がまだましだろ。
- 349 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 06:53:15.91 ID:2frQLhdj0
- 愚民騙すの簡単すぎるw
- 350 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 06:53:51.28 ID:jrlRAEl00
- 観光客は移民ではありません。
職業体験観光してるだけなんです。
- 351 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 06:54:00.06 ID:GvFc4haX0
- >>345
日本が少子化したのは1974年
高度成長期のせいだよ
間違いなく自民党のせいで起きた人災
- 352 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 06:54:44.59 ID:G5AzrwyV0
- 国が対策してこなかった=将来見据えて蓄えてこなかった。
これを今頃、国民に求められてもね。
子供を産め。増税。
輝く女性増やして税金取りたい。
他国には莫大な寄付金。
- 353 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 06:56:16.45 ID:GvFc4haX0
- >>352
全くだ
もっと早い時期に経済を悪化させるべきだった
先進国になんてなったのが間違い
今も年間数万人が餓死する国だったら少子化に悩む必要なんてないはずなのに
- 354 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 06:56:24.18 ID:ud0qeft/0
- >>341
移民入れれば仕事しに移動するからバス電車会社の仕事は忙しくなるし利益も上がるし
メシも食うから農業、スーパーも忙しくなるし利益も上がる
服も買うから服飾企業も忙しくなるし利益も上がる
人が増えるということは波及効果が高い
逆に言うと少子化は日本経済全体を衰退させ、現にそうなっている
- 355 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 06:57:42.67 ID:wre9WZGi0
- 俺らも親がエッチしてなきゃ産まれてないわけだからな
- 356 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 06:58:11.29 ID:CQgiS2iO0
- 男女雇用機会均等法のせいだろ
女性が男性と結婚しなくても自活できるようになったから
その分の子供が減ってるだけ
少子化ではなく制度導入時の正常な値に近づいてるだけ
- 357 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 06:58:34.34 ID:WRufrl950
- 産経(笑)
- 358 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 06:59:05.46 ID:MSACMdHi0
- おまえは人工授精だったよ
- 359 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 06:59:50.77 ID:eH5rXp1G0
- >>343
同室の老人4人は、腰痛と膝の痛み、胆石、痔、転倒頭打った(2針)
この全員に便秘や下痢の有無を聞いて大腸カメラへ持っていき、胃の質問で老人が不調と言えば胃カメラへ持っていく。
このうち二人がポリープ手術を薦められてて、親族もついでだから取っちゃいな!て推してる。
老人は大体が何がしかの軽い病気や不調を持ってるもんだからお得意様なんだろう。
- 360 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 07:00:08.71 ID:sMy52ZeU0
- いや、すでに戦前から分かってたことなんだよ
日本の著名な経済学者が既に言っている
文明が行き過ぎた国は、
自分の子供に投資することに注力するため子供の数は最小限になる
その後は何が起こるのかと言うと移民
移民を受け入れる余剰分がのこっている
今の日本と同じなんだ実は
仕事が無いと言うが実はある
介護、育児の分野に
そこに移民を受け入れる余剰分がめちゃくちゃ残っているんだよ
なぜかこの国の人たちは仕事が無いと言ってそこを無視するが
移民を受け入れることにより、労働市場の需要と供給が均衡する
- 361 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 07:03:29.64 ID:cH2xNl3l0
- >>344
ホームヘルパー廃止して、パートおばちゃんたちを追い出したんだがw
- 362 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 07:04:29.73 ID:9r9aBe7K0
- 勉強したいことがなくても最低Fラン大ぐらいには行かないと就職すらままならないから何が何でも大学に行かせる。
稼ぎの良い職業を目指してせっかくの頭脳が医学部にばっか集まる。
こういうの全部無駄。
- 363 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 07:04:32.51 ID:2frQLhdj0
- >>360
介護育児分野は賃金を上げて日本人労働者を
募集すれば解決するじゃん移民入れる必要なし
- 364 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 07:05:14.21 ID:WUP2X79R0
- 自民党政権じゃないときも他の先進国も一貫して少子化
増えてるのは移民
- 365 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 07:05:14.55 ID:sMy52ZeU0
- >>356
これからの経済学はこういう視点を含めなければいけない。
世界恐慌の時に新古典派の経済論が機能しなくなりケインズ経済学ができたように、
日本の現状も新しい視点の経済学を探して問題点を見つけ出さなければいけない時だ
- 366 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 07:05:57.43 ID:MSACMdHi0
- まあ今の時代、男も結婚しなくても何の不自由もないからなw
むしろハバア化した奧さんがジャマなことにもなる場合が多い
だから男女とも結婚に魅力を感じなくなってきているんだな
- 367 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 07:07:43.89 ID:GvFc4haX0
- >>363
>介護育児分野は賃金を上げて
また増税すんの?
それとも親に負担させる?
- 368 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 07:08:24.87 ID:sMy52ZeU0
- >>366
そうだなー未婚のまま子供を増やせばいいのかー
- 369 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 07:08:24.92 ID:WUP2X79R0
- 昔は子供なんてガンガン死んでたし大した考えもなく子供作ってた
- 370 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 07:08:51.13 ID:XKkiVUG80
- 災なの?ごく自然な事だと思う
子供を増やすよりも今に時代にあった政策をして
- 371 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 07:09:49.34 ID:cH2xNl3l0
- まさしくエスニッククレンジング、民族浄化だね。
- 372 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 07:10:46.64 ID:X3UOEQ+a0
- 少子化の原因は女の高学歴化
世界中どこでもそう
これで世界が衰退する
- 373 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 07:11:14.80 ID:XKkiVUG80
- 生物は知恵が付くほど本能を忘れる
絶滅していった生物は賢くなりすぎたんだろうね
- 374 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 07:11:39.54 ID:cH2xNl3l0
- >>356
その元凶が国連。
女性差別撤廃条約に入ったから。
もう30年男女平等やっている。
1985年:女性差別撤廃条約加入
↓
1985年:男女雇用機会均等法成立
- 375 :こ:2016/02/08(月) 07:13:25.62 ID:BOZmgkYr0
- 少子化までGHQの陰謀にするのか? アベノミクスの失敗をGHQのせいに
してるだけだなww
>>369
避妊とかあまりしなかったからな。
>>370
だよねえ。『子供要らね』ってヤツを減らす方が先だわな。
- 376 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 07:13:56.93 ID:cH2xNl3l0
- >>368
精子バンク、卵子バンクの充実。
フランスの要は同棲婚とか整備したほうがいいかもね。
- 377 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 07:14:07.10 ID:GvFc4haX0
- >>374
1947年:日本の出生率が低下し始める
↓
1974年:出生率が2.0を下回り少子化時代に突入
- 378 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 07:14:20.76 ID:AzaaJulU0
- 結婚して子供産んでる奴だけが移民受け入れ批難しろよな
お前ら結婚もできないキモオタが意見するな
- 379 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 07:15:19.67 ID:dqrH1sMtO
- >>321
貴方みたいな人が居るから少子化なんだよ
家庭の経済学を少しは学ぶ可き
あと、日本人が子孫を増やさないと、在日朝鮮人に乗っ取られるよ
今でも要職に帰化人が沢山入り込んで内側から日本弱体化進めている
- 380 :こ:2016/02/08(月) 07:15:49.93 ID:BOZmgkYr0
- >>378
オレは結婚する気も子供を作る気もないから、移民には大賛成だよ。
- 381 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 07:16:08.62 ID:GvFc4haX0
- >>375
日本人の大半が子供嫌いなんだから
同時に「子供いらね」って考えてるのは素晴らしい事だよ
自分を嫌う親に育てられる可哀想な子供は少ない方が良い
- 382 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 07:17:33.30 ID:G5AzrwyV0
- 日本人がそもそも朝鮮半島から上陸してきた移民じゃないの。
縄文人を北と南に追いやって。
さも、ずっと日本に居たみたいな言い方はおかしい。
- 383 :こ:2016/02/08(月) 07:17:58.14 ID:BOZmgkYr0
- >>379
結婚なんかしたくないわな。オレは自分の給料は自分のためにだけ使って生活していきたい。
ネトウヨは『在日』とか言えば、自分の意見を聞いてもらえる、って思ってるんだなww
嫁も子供も必要ないわな。
- 384 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 07:18:16.71 ID:GvFc4haX0
- >>379
家庭の経済学ってのが何だか知らないけど
少子化は子供嫌いが増えたからだよ
このスレでも「金を損するから子供を作らない」「子供産んでほしかったら金をよこせ」って意見がたくさんあるでしょ?
金>>>>>>子供、って価値観の人に子供作られても
子供自身が不幸になるだけ
- 385 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 07:20:36.55 ID:XKkiVUG80
- >>379
んじゃあ>>379が>>321の分も子供作りまくればいいじゃん
他人に作れだの産めだの何様なんだろう
自分は将来の為に貯金してるし、他人をアテにしてない
国が滅んだら運営が下手くそだっただけ
- 386 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 07:21:24.79 ID:8o94KVaX0
- 自分の家族のことでさえ手に余る介護を
移民に任せた所でうまくいくわけないだろ。
まあ二代で移民に国持って行かれるな
- 387 :こ:2016/02/08(月) 07:23:02.04 ID:BOZmgkYr0
- >>385
嫁や子供に使う分の給料を貯金すれば、老後の費用は捻出できるよ。嫁や子供に
金を使っても、訳の分からない事で消えていくだけだからな。
>>379みたいなヤツが、子供を4〜5人作ればいいんだよ。
- 388 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 07:24:19.37 ID:cH2xNl3l0
- >>377
人口爆発問題がある。
- 389 :こ:2016/02/08(月) 07:24:37.17 ID:BOZmgkYr0
- >>386
子供は親の老後の介護ヘルパーで居るんじゃないんだよ。
- 390 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 07:24:41.51 ID:eH5rXp1G0
- >>382
自分は朝鮮人だと思ってて、日本人が嫌いで、待遇は日本人以上を求めるゴキブリが問題なだけw
- 391 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 07:25:29.93 ID:cH2xNl3l0
- >>378
大きなお世話。
少子化で結構、移民もいらない。
移民受け入れのために少子化にしたんだろうw
民族浄化だわ。
- 392 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 07:26:15.28 ID:W/RHkFn10
- 第二次大戦後 日本を再びアメリカに逆らう様な 強い国にしない為のアメリカの意図が働いているんだな
それにしても自民党政権化下ではかなり以前から 少子化を前提に移民政策を考えていたな
安部は移民は受け入れないなんて言いながら 実際は外国人留学生に優遇措置を設け 在学者に日本企業への斡旋をしている
在日特権もTPPも女性の社会進出推進も 自民党はアメリカ傀儡だから
今でも日本人種 削減計画は継続しているのかw
- 393 :こ:2016/02/08(月) 07:27:34.20 ID:BOZmgkYr0
- >>391
お前の言ってるのは、民族浄化じゃないだろ。
- 394 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 07:27:49.12 ID:cH2xNl3l0
- >>382
アフリカからやってきたんだよw
- 395 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 07:28:49.58 ID:cH2xNl3l0
- >>393
日本人を減らし、移民を受け入れる=民族浄化
だよw
- 396 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 07:29:32.80 ID:UTTQF9na0
- 何を言っていやがる。嘘をつくのも罪だぞ。
もともと人類に子供はいないのに、子供だと嘘をついているだけだし、団塊Jr.と言われる世代だけが捏造の一世代だけの人類で、他は阿修羅漢爵だろ。
そちらは全会一致の思考となり、滅びモードで時間を遡っているので、友合(融合・・・ゆうあいby鳩山)し、数が減るのは当たり前で、人類はもういないし、人外の阿修羅漢爵に戻ったし、
いずれオバマだけになるし、オバマも本当の地球になるので消えるし、そして本当の地球も捏造だから消えて、無数のキラキラ星も、コアの上の部分の資源を集団ストーカーで使っている
操る衛星装置の動力エネルギーに変換され消え、宇宙と繋がり、コアは宇宙の中に戻り、いずれ宇宙さえも捏造だから消えるので、夜もなくなる。
- 397 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 07:30:46.89 ID:j7SOE4Cy0
- 日本の住宅が狭過ぎる所為だろ。
古い狭小住宅に住み続ける老人が多く
塵塵した低層住宅地等街が発展しない。
効率的に土地を利用する開発しないと。
中国でもマンション1戸100平米以上とかが当たり前。
米国等でも1戸にバストイレ複数あるのが当たり前。
- 398 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 07:32:07.19 ID:cH2xNl3l0
- >>392
まあそのアメリカも移民難民で中身が変わりつつあるけどな。
- 399 :こ:2016/02/08(月) 07:32:37.39 ID:BOZmgkYr0
- >>395
民族浄化ってのは、移民を排除して、日本人だけの国にする事だと思うが。
>>397
国土の広さを考えろ。
- 400 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 07:32:37.70 ID:eH5rXp1G0
- まあ、子孫もいない俺の死後に在日に日本が乗っ取られたとして、感情はともかく正直なところ関係無いわな。
彼女もできないキモヲタネトウヨとか罵ってる奴もいるが、本当の意味で日本から在日を排除しなきゃならんのは、子宝に恵まれてる勝ち組なんだよなw
- 401 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 07:33:05.91 ID:GvFc4haX0
- >>397
その中国もアメリカも少子化してる
- 402 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 07:35:16.77 ID:cH2xNl3l0
- >>399
逆だよ。
中身を入れ替えるんだよ。
欧米が植民地政策で散々やったろ。
- 403 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 07:35:33.38 ID:zKc4IGLQ0
- 知ってる。現在進行形で竹中平蔵がやってるじゃん
>>1
- 404 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 07:35:46.53 ID:X+UuwP3p0
- 日本人は
移民急増によって日本文化が破壊されて苦しい思いをするか
それとも少子化によって財政困難で苦しい思いをするかどちらがいいか?と問われれば
少子化で苦しい思いをしたほうがよいのだ
そう考えるのが愛国者であり保守主義者というものである
- 405 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 07:35:54.44 ID:sMy52ZeU0
- 婚活って騒いでるけど
騒いでる当事者はATMが欲しいだけで
少子化解決にはつながらないんだよね
- 406 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 07:37:22.41 ID:cH2xNl3l0
- >>400
そう。
結局勝ち組とその子孫に負担がいくw
- 407 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 07:37:39.53 ID:paEI6des0
- 女性はセックス嫌いが多い
結婚制度は慰安婦制度
精子バンク精子提供ボランティア一般化
シングルマザー支援を充実すべき
- 408 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 07:40:47.38 ID:sMy52ZeU0
- >>407
え?嫌だ
そんなの支援しないよ
- 409 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 07:41:12.38 ID:YNz7YAYI0
- 食糧自給が追いついてない時期に人口爆発したら洒落にならんだろ
- 410 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 07:41:35.54 ID:cH2xNl3l0
- 共同親権、DNA鑑定義務付けは必須w
- 411 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 07:43:23.18 ID:cH2xNl3l0
- 勝手なもんだw
・産めよ増やせよ
↓
・産むな増やすな
↓
・産めよ増やせよ ←今ここ
- 412 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 07:44:46.95 ID:H3MNsjzO0
- 移民を入れたい人は人間を税収・消費者として考えてるんだろ?
公務員・財界だな。労働力は建前で給与は最低限だけ払いたい。
目的が不純だから失敗する
- 413 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 07:45:11.69 ID:sMy52ZeU0
- 政府の思惑
GDPの底上げを企んでいるということは
もう、だいたいわかるね
経済学部卒なら皆分かるだろうね
GDPってどうやって底上げするんだっけ?
個人の所得を増やすんだよね
じゃあどこを増やせばいいんだっけ?
いままで専業主婦がやってた仕事をGDPに算出するんだよ
つまり?
- 414 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 07:45:59.37 ID:178aObky0
- >>409
いずれ必ず訪れる資源枯渇までに適正人口まで減らさないとな。
特に、化石資源がなくなれば、食糧輸入も化学肥料もなくなる。
- 415 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 07:46:10.45 ID:sMy52ZeU0
- はい、完全に移民です
- 416 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 07:46:51.96 ID:DXK1iSDo0
- 以前、「エコノミックヒットマン」という動画を見て、外国の謀略によって途上国が陥れられ、
富が奪われる仕組みを見て驚きました。日本に当てはめて考えると日本も実際には外国からの
謀略に嵌められて国力を削がれ、今まさに移民受け入れなどという話がもたらされている
ような気がします。
今振り返ると、1980年代後半のバブルというのは、欧米の資本によってバブルによる利益収奪と、
その崩壊の力で団塊ジュニア世代の社会人デビューを奪い、日本の世代間の再生産のサイクルの
破壊を狙った極めて悪質な欧米資本のワナだったような気がします。市町村合併によって、
行先案内板が多数作り直しになり、きわめて無駄で行先を不明確してしまう愚策だった記憶して
いますが、今思うと、これも日本の財政を悪化させ、欧米資本に利益をもたらすワナだった様な
気がします。最近、マスコミをにぎわす駅や公共施設、街中の案内図のハングルや中国語などの
多言語化については、こういった無駄な事業に税金を投入させて日本の財政をさらに悪化させる
ために、観光などのもっともらしい理由を付けて日本にお金を浪費させる謀略ではないでしょうか。
今後も道州制を持ち出して更に行先案内板を増やして赤字をつもりなのでしょうか。
官から民へのような掛け声で、いろいろな事業を民間業者が行うようになりましたが、
公園の管理が指定管理者制度で、資本による支配がされた日本企業を隠れ蓑にして公的な事業を
すでに収入源の一つにしていたのでしょう。今後は、TPPやTiSAなどで外国人労働者を呼び入れ、
PFIのような形で企業に事業を移させてその企業の支配で、人材管理や調達で外資の都合のよい
運営をさせて、どんどん支配力を拡大していくことを狙っているのではないでしょうか。
その上、さらに公共事業も開放しろと言ってくるのでしょうか。
この先、相続税の適用範囲拡大が実施されていますが、これは課税によって日本人が不動産を
手放すことを促進させて、不動産物件を増加させて、そこに外資が移民を増加させて住宅需要を
作り出し、販売して儲けて日本円を手にするというサイクルを作り出し、どんどん日本の経済支配を
進めていこうとする外資の意向に沿った政策ということも考えていかないといけないと思います。
われわれ日本人は、農地や山林は外資の手に渡らないように政策を考えていくべきです。
- 417 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 07:48:03.58 ID:qTzrw+Us0
- >>206
おれもアセクシャルだからおれはこういうのは無いけど、
ネットとか見てたら日本男って「女は嫌いだけど女の体は好き」って奴多過ぎ。
女に文句言いながら2次元の女キャラに性欲向けたりエロ動画見ちゃったり。
こういうのもひっくるめて日本男は情けない。
あと精子バンクをするならだれもが認めるような男だけ登録できるようにしないと
↑みたいな情けないカス男共の遺伝子なんか残しても迷惑なだけだからね。
- 418 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 07:50:36.81 ID:sMy52ZeU0
- >>417
だからそんな効率の悪いこと政府がするわけないじゃん
女をナマポ化して産ませる?
そんなことしてGDPが上がるわけないじゃん
逆に政府は女も働けよって言ってんだよ
GDP底上げに働けよってこと
- 419 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 07:51:32.77 ID:OlQb+zmg0
- GHQが日本語を遺してくれた!
おかげで英語話せないので海外進出もままならなかったってオチ。
- 420 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 07:52:40.44 ID:qTzrw+Us0
- >>405
うちの地方の自治体がやってる婚活支援とかも
女参加者余りまくって男はほとんど行きたがらないらしいよ。
ド田舎の農家息子とかもネットやってる時代だからそういう女の性質も男は知ってるからね。
そりゃ誰も進んでATMになんかなりたくないだろ。
- 421 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 07:52:42.09 ID:5PvETTGg0
- >>417
日本のバカ女どもが根本的に男がだいっきらいで
セックスさせないことに原因があるんだよ。
セックスさせない女をどうやって好きになれっていうんだ?
- 422 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 07:53:28.45 ID:cH2xNl3l0
- >>413
教育も完全失敗だもん。
少数精鋭で優秀な人材を作るはずだったのになw
やったことはゆとり教育という名の愚民化政策だったしw
- 423 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 07:55:04.12 ID:9034g/aVO
- 日本の男がどうのって
じゃあ外国人の男ならいいんですか?
- 424 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 07:55:18.34 ID:urHEzxQq0
- >>399 >>401
中国は一人っ子政策で少子化進んだが撤廃したから広い住宅もあり子供増えるだろね。
広大な土地があっても不便なら人は増えない。
日本の糞田舎を見てみなさい。土地は余ってる。
都会の低層住宅地も不便だから空家ばかりになり人が減っている。
日本では我儘土地持ちが中途半端な土地にしがみついてるから糞住宅しかない。
区画整備し大規模マンションを増やせば1戸当りの面積も安く広くなる。
高層マンション街で至近距離に商業施設諸々がある街が子供にとっても住み易い。
- 425 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 07:55:20.13 ID:qTzrw+Us0
- >>418
おれは別にいいと思うけどね。
その分、お前らみたいな働きもしないでネットでゲロ吐いてるだけの
無職男共を引っ張り出して無理矢理働かせればいいだけ。
- 426 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 07:56:19.48 ID:cH2xNl3l0
- 強制労働は違法だしw
- 427 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 07:56:43.67 ID:wjBSyrS10
- 移民の拡充は失敗するから心配しなくていい。
日本は社会コストが高いから移民は見合わないからね。
生きていくだけがやっとの国にやって来て留まってくれる移民は少ないよ。
政府は長期的な円安を見込んでるようだがここでも矛盾が起きてしまう。
自国の方が楽で豊かに暮らせるとなれば質のいい労働者はやって来ない。
需給がバランスしない移民政策など有り得ないよ。
- 428 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 07:56:46.86 ID:WUP2X79R0
- 男がセックスにしか興味ないのは自然の摂理
- 429 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 07:56:50.21 ID:sMy52ZeU0
- 女性移民は避けられないだろうね。
日本男性のお手付きが入ることを見込んで。
- 430 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 07:57:15.05 ID:0N9Pyt6D0
- 若いやつらが好きに決めたらいいよ。色恋なんてタバコや酒と同じようなものじゃないのか
やったことがないやつには死ぬまで必要なかったりするもんだよ
- 431 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 07:57:57.07 ID:jCsMCKfN0
- 年間36万人の中絶を禁止にすれば人口増加に転じるよ
- 432 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 07:57:57.25 ID:cH2xNl3l0
- 既に農家の跡継ぎが外国人嫁と結婚している。
じわりじわりと血が薄まっているw
- 433 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 07:58:04.52 ID:eH5rXp1G0
- >>417
本能と恋愛を一緒にされてもなぁ。
結局は多くの男の理想と女の現実がかけ離れてきてんだよ。
- 434 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 07:58:27.61 ID:sMy52ZeU0
- >425
俺は総合職です。無職ではありません。
- 435 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 07:59:04.25 ID:qTzrw+Us0
- >>421
だったらしなきゃいいだけじゃない?
女の性欲の数十倍だか知らんけど男は餓え過ぎなんだよ。
>>429
移民女移民女言ってる奴らって、実際に移民女を入れるようにしても何も行動しないと思うよ。
根が他力本願の臆病なカス男共なんだから。
- 436 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 07:59:29.93 ID:2frQLhdj0
- 都市も中国人バシバシ増えてるよ 薄まりまくりw
- 437 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 08:01:38.71 ID:sMy52ZeU0
- >>435
嫌な女に近寄らないことを臆病な男とは呼ばないよ
- 438 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 08:03:10.70 ID:POl8IAuX0
- 日本の社会構造自体がおかしい気がするな
ブスで顔面整形の奇形に金を貢いで何かあったら全部男のせいにされる社会じゃあなww
死ねや
- 439 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 08:06:07.88 ID:9034g/aVO
- 性欲のある女は太っている
痩せている女は性欲が少ない
日本では痩せている女がいいとされている
結果的に性欲がある女が減った
- 440 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 08:06:13.80 ID:qTzrw+Us0
- >>437
はいはい、わかったわかった。一生そうやって性欲で吠えてろ。
でもアジア移民と日本男でこれ以上平面顔の細目を増やさないでくれよな。
- 441 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 08:06:22.78 ID:0N9Pyt6D0
- 恋愛や結婚の後ろに陰険が潜んでる、っていうようなドラマや漫画、バラエティが多いのもマズかったよなあ
- 442 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 08:06:57.96 ID:NNhjKd/K0
- >>417
うん、そうしたいw
精子バンク入れてくれたら優秀な日本男子の遺伝子残したい。
やっぱり女叩きしてる人がこれから恋愛できると思わないし、
それなりの対策立てなきゃダメだと思う。
もっといろんな人に対応できるように。
同性婚も事実婚もできるように。
- 443 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 08:07:12.87 ID:cH2xNl3l0
- >>435
男性だから強くないといけないわけじゃないしね。
男女平等のお望み通り、草食化してよかったんじゃないのかね?
- 444 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 08:08:12.49 ID:J03C8k4+0
- >>179
そもそも自民の中にGHQもといCIAのスパイが沢山入り込んでる
- 445 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 08:10:06.06 ID:GvFc4haX0
- >>424
アメリカも少子化してる事実についてはどう思ってんの?
- 446 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 08:10:51.16 ID:49ZyOp0a0
- >>333
だから今団塊ジュニア周辺が最後の駆け込みで子供産んでる
これが無くなれば出生率100万切るだろうねww
晩婚でしか子供産めないこの世の中がおかしい
- 447 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 08:11:09.82 ID:sB9A5JCD0
- 有能容姿端麗の男だけが精子提供する事を一般化すりゃいいんだよ。
大の大人に手当や扶養控除不要だが子供手当増やせば良い。
屑男屑女カップルが子供作っても格差が広がり社会の荷物が増えるだけ。
- 448 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 08:11:30.77 ID:WgX+iHcw0
- 移民を増やす
朝鮮人に国を乗っ取られるよりはマシ
人口減を甘受
国力が衰退しても日本文化を守る
このいずれかの選択
- 449 :( `ハ´) 【B:88 W:67 H:76 (A cup)】 :2016/02/08(月) 08:12:26.20 ID:+ePcz/XE0
- 避妊や堕胎なんてGHQに言われなくても、一般化すると思うけどw
- 450 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 08:13:19.20 ID:HKoOumPt0
- とにかく"K"ではじまるコリアノミクス政策をつぶすべき。
国家戦略特区
金融緩和
規制緩和
構造改革
雇用制度改革(日本人雇用条件改悪)
交通政策(外国人配送員)
建設(外国人建設作業員)
観光案内板(多言語表示)
健康保険(高齢外国人加入)
介護(外国人介護士)
看護(外国人看護士)
観光(外国人労働者)
カジノ(外国マネー日本円化)
クールジャパン(外国人翻訳利権)
買取制度(太陽光発電)
帰化(移民ブローカー化)
"K"ではじまる組織の権力をそぐことも大事だ。
公明党大臣が居座る国土交通省が一番問題で、
厚生労働省、経済産業省、環境省なども
日本を第一に考えた仕事をしていない。
- 451 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 08:13:24.14 ID:rQSCi9iG0
- >>303
まさにその人生で家を2つ持ち、相続関係で得た一生安泰な蓄えもある
第二の人生を楽しもうと思うが楽しめない
思えば子育てで走り回っていた時期が一番充実して楽しかった
だからこそ結婚もせず子を持たない人を可哀想に思うよ
- 452 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 08:13:31.92 ID:sMy52ZeU0
- 男は恋愛なんて興味無いんだよな
恋愛至上主義者は無駄遣いだけして消費してればいい
それと嫌いな女を保護するほど
これからの男たちは優しくないことを肝に銘じておくんだな
- 453 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 08:13:40.17 ID:N2DUfGr10
- >>418
そもそも女が働いてGDPが上がるという証明は誰もできていない
- 454 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 08:14:13.04 ID:cH2xNl3l0
- >>446
だって>>18の犠牲者達だもんw
家庭持って当たり前の価値観を壊された世代だからw
- 455 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 08:15:12.93 ID:H3MNsjzO0
- 社会に出てから数年でバブルが崩壊してリストラの恐怖に怯えて過ごした。
リストラ・氷河期世代を目の当たりにして結婚・子供は不良債権と言われ出した。
恐怖と不安で結婚はしたけど子供は作らなかった。不安は的中してリストラに
あった。製造業の宿命。移民を入れるほどの発展は望めないだろ・・・
- 456 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 08:17:04.50 ID:lHTrDKQA0
- 何を今更
GHQというか無能政府のせいだろ
- 457 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 08:18:09.39 ID:cH2xNl3l0
- これからは、コンピューター、機械などがどんどん人間の仕事を奪っていくよ。
かつてのオートメーション化が人間から仕事を奪っていったように。
- 458 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 08:18:53.04 ID:sMy52ZeU0
- 現実に直視しようよ
俺たちが望む方向性と政府が考えてる方向性は異なるかもしれない
ああしたほうがいいこうしたほうがいい言うけど
政府は既に日本女性にSHINEって言ってるよ
- 459 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 08:19:13.81 ID:A/v6dd+I0
- 日本人でも美味い餃子、ラーメン、まずいものと当たり外れが
けっこうあるのに、来日してたった一回しか食べる機会がない
観光客がはずれに当たったら気の毒だな。
- 460 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 08:20:01.73 ID:p7gpsoCZ0
- 都会で土地を持たず長屋暮らしで生活してる奴らが増える分には
いくら人口が増えようと日本は経済的にやっていける
けど、肝心のそいつらが未婚少子化の先駆者だからなw
- 461 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 08:20:31.03 ID:vrLXJQjIO
- 明治維新頃の政策に戻すしかないんじゃないかな
正妻は責任重いから妾が将来なりたいもの第一位だったんでしょ?
甲斐性ある男に沢山の嫁さんと子育てを任せれば良いよ
- 462 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 08:21:50.58 ID:GvFc4haX0
- >>457
>かつてのオートメーション化が人間から仕事を奪っていったように。
ところが雇用そのものは増え続けてるっていうね
- 463 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 08:21:55.25 ID:qjNGkI0T0
- >>453
金っていうのは生産物の対価なわけで
労働数が増えれば生産力も上がるよ
- 464 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 08:22:09.48 ID:sMy52ZeU0
- 専業主婦のくせに、育児してくれる男性がいいとか言ったり、家事は折半ねとか言ったり、義親の軽度の介護もさえも見たくないと言ったりする日本女性なんて
政府が一番いらない存在だってスグに分かりそうなものだが?wwざっまあ
はよSHINEば?w
- 465 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 08:22:14.35 ID:1Js8bf8T0
- 結婚は嫌だが子供は欲しいと言う女性は沢山いる。
男女平等になったので結婚等悪習でしかなくなった。
男とて結婚等しない方が楽だろう。
屑男は売春婦を利用し有能美男は精子提供ボランティアすれば良い。
- 466 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 08:23:18.58 ID:GvFc4haX0
- >>461
昭和20年代のほうがもっと子供多かったよ
年寄りも早く死んだし最高だった
全ては高度成長期が悪い
- 467 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 08:23:43.96 ID:sMy52ZeU0
- >>465
俺たちは男女平等のもとで育ったからそういう女に優しいシステムは許容しないよ
- 468 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 08:25:40.42 ID:cH2xNl3l0
- >>462
まだまだ中途半端だからね。
- 469 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 08:25:53.85 ID:eH5rXp1G0
- 身勝手で口だけ達者のビッチ増産
↓
多くの男の理想とかけ離れる
↓
こんな女に寄生されるより二次元やアイドルのが楽しくね?
↓
少子化が加速
↓
行き遅れビッチによる草食男子叩き(今ココ)
- 470 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 08:26:01.57 ID:Ya1MDi2z0
- 今の日本
http://i.imgur.com/kOfs8V7.jpg
男性は幼さを要求し、女性は成熟を要求する
これじゃあ子孫繁栄どころか結婚する数も少ない罠
生活能力のある奴の価値観を変えられるような「何か」を必要としている
昔はそれが悪名高い洗脳兵器「テレビ」だった
巨人・大鵬・卵焼き…清原・賭博・恵方巻き…
テレビの闇が蓋を開けた
- 471 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 08:26:04.81 ID:J03C8k4+0
- いっそのこと本当にアメリカのように
高学歴女が精子バンクや代理母を気軽に使いエリートを量産できるようにすればいい
低学歴女はこれまで通り奴隷を量産し続けるって感じで
- 472 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 08:26:12.42 ID:sMy52ZeU0
- バカな女ども
これからは俺たちが社会を引っ張っていくことも知らずにクズなんて言っちゃって
道端でSHINEばいいのに
- 473 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 08:26:44.95 ID:1Js8bf8T0
- >>467
持てない醜男はすっこんどれ
- 474 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 08:26:51.14 ID:J7S/qsCF0
- 今更発展途上だった時代に逆戻りなんて誰もしたくないよ
先進国のやり方は育児手当を充実させる事だ
まずそれをやらないのにそれ以外の議論なんて無駄
- 475 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 08:26:55.90 ID:U/qRJrh7O
- 行政の一人親母子家庭優遇策なくし、離婚率下げて
- 476 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 08:27:00.98 ID:0N9Pyt6D0
- 男として生まれて働いて死んでいく
女として生まれて働いて死んでいく
これがほとんどになるんでしょ?誰かが望んだ平等だからそれもいいんじゃないのかな
お互いにあまり得をしていない気もするが。
- 477 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 08:28:27.89 ID:sMy52ZeU0
- 言っておくけど俺も職権振り回せばできないことないんだよ人事だから
女を採用しないなんて楽勝です
第一段階の書類選考するの俺ですからwww
- 478 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 08:29:17.09 ID:qTzrw+Us0
- 少なくともここの無能で不細工なブ男共の遺伝子なんか絶対無くすべきだよな。
ネットで「子供つくるなら女児がほしい」とか言ってる何もわかっちゃいない男共いるけど
女は父親から遺伝来るから不細工なブ男のお前に似るんだっつーのw
- 479 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 08:29:30.92 ID:cH2xNl3l0
- >>464
まあフェミニズムの被害者でもあるがなw
- 480 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 08:29:35.65 ID:GvFc4haX0
- >>468
現在のコンピュータ技術の延長線上には自立思考型コンピュータは作れないから
中途半端というよりは何一つ進んでないんだよ
- 481 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 08:29:36.90 ID:N2DUfGr10
- >>463
日本の経済で足りないのは生産数ではない
- 482 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 08:29:39.97 ID:IRAMcRH10
- そもそも社会が豊かになり、社会制度が充実すればするほど、
「結婚して子供作らなきゃ老後が危ない」ってのが無くなるんで、少子化は当然の結果。
それを誰かのせいにしても仕方ない。
それが神の見えざる手なのだから。
- 483 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 08:30:17.79 ID:sMy52ZeU0
- 家事育児介護したくない駄々こねてきたツケは払ってもらうSHINE
- 484 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 08:31:24.08 ID:9034g/aVO
- 少子化の惑星
それが地球
- 485 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 08:31:27.67 ID:qTzrw+Us0
- >>477
どこの脳内妄想人事か知らんけどはやく出勤したら?
朝っぱらからこんなスレで32レスもしてる気持ち悪い男に人事任せる会社なんか存在しねーよw
- 486 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 08:31:32.99 ID:N2DUfGr10
- >>482
年金や介護などの福祉は廃止もしくは削減でいい
家族で全部代替できる
- 487 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 08:32:01.65 ID:sMy52ZeU0
- >>482
どう頑張ったって移民しか解決策無いよね
- 488 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 08:32:53.71 ID:cH2xNl3l0
- >>476
共産国家を目指していたんだろうねw
- 489 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 08:32:55.81 ID:sMy52ZeU0
- >>486
子供手当も母子手当もだよね?
- 490 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 08:33:01.38 ID:N2DUfGr10
- そもそも介護保険制度ができたのが2000年
これが大失敗だったのだろう
- 491 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 08:33:40.61 ID:GvFc4haX0
- >>481
日本経済で足りないのは創造性だよね
頭を使わずに我慢大会のように手足だけ動かす能無しを増やしても仕方ない
- 492 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 08:33:55.79 ID:QVVnx7ig0
- 個よりムラ=会社を優先する日本人が子作りやめて会社のためにせっせと働き続けたのが現代日本
- 493 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 08:34:13.09 ID:jk6m07eN0
- そんな胸張って言わなくてもwww
少子化は人災だろwww
つーか災害なのかwww
貨幣経済の奴隷として生きてる現代人は
貨幣のコントロールによって
どうにでも出来るという事だろwww
金なかったら何もできないが
金があればとりあえず不安は消えるからなwww
- 494 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 08:35:38.19 ID:N2DUfGr10
- >>491
創造性というかバランスが崩れてる
女が安く働くことで賃金水準も上がらないし、人手不足で潰れるべき企業も潰れない
あらゆる悪循環に陥ってきたのが2000年ぐらいの小泉のころから
- 495 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 08:35:54.53 ID:sMy52ZeU0
- 日本女性が非正規だろうが未婚だろうがそんなの問題じゃない
問題は日本男性が非正規で未婚なのが問題なわけ
日本女性がクズなら女性移民で代替する、それだけの簡単な話し
- 496 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 08:36:27.39 ID:NZ2e31LW0
- 39歳、彼女いない歴=年齢の童貞。。
彼女作るにはどうしたら良いでしょうか?
もう毎日が辛い。
セックスも経験ないまま死ぬなんて。。。
- 497 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 08:36:28.22 ID:cnR8ryd30
- > 日本の少子化は「人災」だった
俺は女の地位向上を図りすぎたことによる人災だと理解してるがね。
脳の働きが男性に比べて安定しない女性という存在を、男性と同列に扱うからこうなる。
アラブ諸国のように極端な男尊女卑にすべきとは言わないが、日本では何でも
「平等」を言い過ぎる。
殆どの女性には社会を背負って立つ能力などないのに、その分野で全く同権にしたり、
結婚の自由を女性にも与えたりするから、低レベルな脳みそで好き勝手を言うようになり、
相手を選り好みするようになるのだ。
「男女別権」「結婚社会主義」つまり、女性には男性と同等の権利を与えず、
結婚については社会全体のバランスで行う、つまりイケメンでなくても、ハゲでも
デブでも、社会的に子を為す必要性があるわけだから、一定の女は入手可能なように
女性の結婚に関する自由を制限して男性に与えるようにすべき。
そすうれば少子化などいっぺんに解消する。
- 498 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 08:37:53.24 ID:cH2xNl3l0
- >>480
進んでいるよ。
ただ遅いだけで。
- 499 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 08:38:12.90 ID:N2DUfGr10
- 女性の社会進出や福祉の充実(福祉っていうのは女が担い手になることが多く女性の社会進出と密接な関係がある)
こういう時代の流れを反対に持ってけばいいだけだろう
短期的なGDPは落ちるかもしれないが、税や財政負担は減り、長期的には力強い日本が戻ってくるであろう
- 500 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 08:39:51.65 ID:9034g/aVO
- 母子家庭の息子だからとか女の兄弟がいるとかの理由で交際お断りする女もいる
女は個人だけじゃなくて家族構成にも制限かけるからな
- 501 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 08:40:00.40 ID:J7S/qsCF0
- 男がだらしなくなっただけの問題
女の権利はく奪して強制結婚してもらわないと相手すら見つからない男が増えたんだから
- 502 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 08:40:19.85 ID:HF+BUyhE0
- >>496
あきらめろって。
今の日本は20代の男ですら彼女いないのがデフォなんだから。
歴史上、男にとってもっとも恋愛するのが難しい国がいまの日本だ。
- 503 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 08:40:33.03 ID:cH2xNl3l0
- >>489
それもいらないね。
福祉が充実すると破たんしやすいもんw
- 504 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 08:41:36.87 ID:sMy52ZeU0
- >>501
いつまでも上から目線で言えればいいな女w
これからは通用しないから覚悟しとけよww
- 505 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 08:41:39.18 ID:eH5rXp1G0
- >>496
風俗行って女に慣れろ。
まずはそこからだ。
- 506 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 08:42:45.66 ID:+UyckQQj0
- 移民の実態は家政婦兼嫁であると
実際そうなるだろうとは思うけど、この点について男女平等論で
日本人の女性様は文句言わないのかね?
自分達に被害がなければ男女平等論なんか関係ないんだろうけど
- 507 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 08:42:45.83 ID:NNhjKd/K0
- >>477
てかあなたみたいな人がいるから女は更に高学歴目指すんだけどね
だって怖いじゃん。ちょっとでも女が上に立つと気に入らないんでしょ
自立しなきゃじゃん
- 508 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 08:42:48.31 ID:sMy52ZeU0
- もう日本女はミステロ
次の女に期待しようぜ
- 509 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 08:42:53.46 ID:NZ2e31LW0
- 誰か、俺の彼女になってください。。
諦めきれない。
せっかくこの世に生を受けたのに。。。
- 510 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 08:43:04.88 ID:J7S/qsCF0
- >>504
何が通用しないの?
お金稼げれば結婚に妥協する必要ないから女にとっていい時代だよ
- 511 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 08:43:16.44 ID:mSBmPuVN0
- >446
団塊ジュニア世代が駆け込み出産なんて、障害児の数が増えそう。
- 512 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 08:43:25.68 ID:N2DUfGr10
- >>489
子供産んだから金貰えるなんて甘えだ
小手先の金で釣られるような人間は、逆に子育てコストを気にして産まなくなるだろう
第一、そういう子供に対する税金を増やすと、国が国家財政を気にして出生率を下げたくなるデメリットが生じる
子供手当とかは廃止、教育コストも削減(先生1人当たりの生徒数を100人にするとか)
こういうのをやってくべき
- 513 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 08:43:53.28 ID:9034g/aVO
- 独身女性が話す内容の掲示板見ていても個人だけじゃなくて家族構成もみて判断している
体の弱い兄弟がいるのもだめとかね
- 514 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 08:43:56.13 ID:GvFc4haX0
- >>494
賃金水準が下がってるのは製造業からサービス業に移行したからで
性別も労働者の数もあまり関係ないよ
悪循環に陥ったのは1991年くらいからで
表面化したのは1997年の金融危機以降
- 515 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 08:44:39.34 ID:sMy52ZeU0
- >>507
ん?何か勘違いしてない?
上に行けると思ってんの?
そんな甘い考えだから晩婚女が増えるんだよ
永遠に女が男の上に立てることは
な い よ
- 516 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 08:44:52.80 ID:L29/fR9Z0
- たしかに少子化対策を放置してきた自民党の人災だろうな
- 517 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 08:44:59.97 ID:cH2xNl3l0
- >>491
教育失敗したからな。
- 518 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 08:45:01.72 ID:Lo1xy+jc0
- >>400
貧困層なのにネトウヨやってる人がよく分からないんだけど、何がしたいの?
- 519 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 08:45:28.31 ID:N2DUfGr10
- >>510
国が本気になれば、子供産まない女を社会的に抹殺する方向に持ってくのは簡単
女性の優先採用ができるってことは、子供のいない女の優先リストラだって簡単にできるってことだ
あんまし舐めた態度取ってると勝手に跳ね返ってくるからな
- 520 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 08:45:31.09 ID:GvFc4haX0
- >>498
進んでないよ
1950年代末以降、コンピュータの基礎理論に関する明確な進展はない
今のコンピュータ技術はどこまで進歩しても道具の域を出られず
人間の代わりは出来ないんだ
- 521 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 08:45:33.81 ID:upkWn8K3O
- 寿命が延びたのが一番の原因な気がする
- 522 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 08:46:46.26 ID:H3MNsjzO0
- 社会保障は必要だよ。現在の日本は社会保障での雇用が多い。廃止を
すると失業者が溢れる。詰んでるよ。輸出から社会保障への雇用が移転
しただけ。パイがないから発展はない。出稼ぎをする民族へ逆戻り・・・
- 523 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 08:47:09.29 ID:N2DUfGr10
- >>513
それは当たり前だ
家と家との結婚だからな
だから、昔の親はどんなに不仲でも子供がみんな結婚するまでは(というか子供がいたら)離婚しなかった
非常識な親を恨め
- 524 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 08:47:14.76 ID:VRS+Ax+e0
- 肉体労働中心の原始戦国発展途上期は男性が稼いだが
現代はサービス業が中心で清潔丁寧人当たりの良い女性がビジネスの場で好まれる。
女性を増やして欲しいと客として切望する。
- 525 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 08:47:25.41 ID:sMy52ZeU0
- >>510
ま、日本では無理でしょ
企業はそんな女いつまでもいらねーもん
現実でしょ
欧州に移住すれば?おすすめ
- 526 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 08:47:33.04 ID:NZ2e31LW0
- はぁ、性格が良くて自分を好いてくれて相性も良くて可愛くて美人な大和撫子の彼女欲しいです。。
- 527 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 08:48:09.21 ID:J7S/qsCF0
- >>519
簡単のなにもそんな事で国が国民を虐殺なんかするわけないから
- 528 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 08:48:39.03 ID:N2DUfGr10
- >>514
別に移行する必要はなかった
どうせ福祉やサービス業で国を回していくことなんてできないのだから
- 529 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 08:49:28.91 ID:9034g/aVO
- 独身女性が話す内容の掲示板見ればこりゃ独身女性の脳内が分かるよ
個人だけじゃなくて家族構成も見るからね
父親のいない人や体の弱い親や兄弟姉妹のいる人との結婚も嫌みたい
- 530 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 08:49:49.40 ID:J7S/qsCF0
- >>525
別に無理じゃないよ
1人で暮らしていくくらい稼ぐ事はできるし
- 531 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 08:50:15.81 ID:N2DUfGr10
- >>522
失業者ではなく専業主婦になってもらえばいいだろう
そもそも女が働く意欲を見せるから失業者が増えるのだ
短期的に豊かになる政策は政策とは呼ばない
ある程度のスパンをもって持続できる経済政策のみを政策という
- 532 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 08:50:59.99 ID:sMy52ZeU0
- >>525
あっそ、勝手にすれば?シラネ
- 533 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 08:51:00.30 ID:gEu7o/d30
- 元々あかんかった所に
氷河期で大穴か
- 534 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 08:51:01.29 ID:Ya1MDi2z0
- >>478
え、えーっと愛子さま…
- 535 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 08:51:15.67 ID:sMy52ZeU0
- >>530
あっそ、勝手にすれば?シラネ
- 536 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 08:51:37.78 ID:9034g/aVO
- マジレスすると今の独身女性の脳みそ変えないと少子化解決はあり得ない
でも脳みそを変えることは出来ないとか
つまり少子化解決はあり得ない
- 537 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 08:52:17.36 ID:GvFc4haX0
- >>525
日本企業は女性が男性より下だなんて考えてないよ
むしろ女性管理職を増やしたいと思ってる
女性の平均年収が低いのは
女性が自発的に賃金の安い職場(ファッション業界、福祉業界、一般企業では事務系など)に集まるからであって
同じ職場で給料が安いわけではないし
- 538 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 08:52:33.51 ID:9034g/aVO
- 思考や感情を左右しているのは前頭葉だったか
- 539 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 08:52:42.58 ID:J7S/qsCF0
- >>535
シラネってw
男いなくても今は1人で生活していけるって話してるのに
何か頼ってるとか勘違いしてるのかな
- 540 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 08:52:59.71 ID:N2DUfGr10
- >>527
虐殺するのではない
社会不適合者と国が認定するだけだ
あと、ちゃんと国は考えて政策をしてほしい
短期的な利益の追求だけではなくて
- 541 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 08:53:08.66 ID:sMy52ZeU0
- >>536
もう無理だろ。
同じ女からまともな返答無いんだぞ。
もう、日本女性はいないものと思った方がいい。
- 542 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 08:53:19.49 ID:cH2xNl3l0
- >>497
国連が元凶ですから。
国連=UN=GHQ
- 543 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 08:53:55.06 ID:9034g/aVO
- >>541
下垂体破壊すりゃ変わるかな?
- 544 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 08:53:57.37 ID:H8seSSF40
- 自分は既婚者だけど
二十歳過ぎたらババア呼びする同世代の男たち見てたら
女は二十台で結婚しないともう終わりなんだろうなと思った
自分たちのジジイ扱いは認めないくせにね
- 545 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 08:54:12.81 ID:GvFc4haX0
- >>528
誰かが意図的に移行させたわけじゃない
ただ日本人の嗜好が変化しただけ
民間企業なんてどんな大企業だって消費者の奴隷みたいなもんだから
消費者が欲しがるものを提供するしか道がない
- 546 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 08:54:32.98 ID:J7S/qsCF0
- >>540
だから国が不適合者などと判断する事じたいないんだよ
自分に都合いい妄想書くなよ
- 547 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 08:54:37.01 ID:6v+W3AzlO
- >>536
今の親が出産したら、即座に子供を取り上げ
幼児教育のあたりから戦前風に戻すぐらいしないと、難しいんじゃないか?
- 548 :こ:2016/02/08(月) 08:54:42.08 ID:BOZmgkYr0
- >>535
お前はいつの時代の人間なんだよ。『男ってだけで女よりも上』ってのが、
通用しなくなってるんだが。
- 549 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 08:55:39.65 ID:RgKyzZAw0
- >>544
うん、だから結婚しなかったw
30過ぎて独身一択
- 550 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 08:56:08.19 ID:N2DUfGr10
- >>545
>誰かが意図的に移行させたわけじゃない
この時点で×
プラザ合意後、内需拡大が叫ばれたころからおかしくなった
そもそも今の中国に対するアメリカの姿勢を見ていれば、決して内需拡大や金融自由化、外資自由化を呼びかけることが中国のために言ってる事ではないことはバレバレ
- 551 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 08:56:13.71 ID:NZ2e31LW0
- 彼女とイチャイチャしてみたい。。
女とまともに関わった事もない。
- 552 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 08:56:59.41 ID:AEWzW1X70
- 国連報告者「援助交際13%デマ」の経路特定
http://toge tter.com/li/899167
日本は先進国最悪の「人身売買国家」と韓国メディア
煽る黒幕はポラリスジャパン(米国務省)
https://arc hive.is/PK5zu#selection-479.0-479.34
- 553 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 08:57:58.71 ID:GvFc4haX0
- >>550
一時期盛んに喧伝された内需拡大ってのは「牛肉とオレンジを輸入しろ」って意味で
サービス業に移行しろなんて意味はない
そんなことをしてもアメリカは1ドルも儲からないからだ
- 554 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 08:58:06.07 ID:N2DUfGr10
- >>546
>だから国が不適合者などと判断する事じたいないんだよ
これも×
国はいつもメディアを通して理想的な国民像と社会不適合者の国民像をアナウンスしている
ニートや生活保護よりも、独身の小梨女のほうが頭がおかしいとアナウンスする事は簡単
- 555 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 08:58:23.57 ID:cH2xNl3l0
- >>501
男女平等だからよかったでしょw
男性が大人しくなってw
- 556 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 08:58:36.83 ID:sMy52ZeU0
- >>549
安心しな。
これからどんどん同じ様な女性が増えていくから。
一人じゃないよ。
毒女文化が起きるかもしれないね。
ま、俺にはさらさら興味無いがwww
- 557 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 08:59:12.31 ID:H3MNsjzO0
- 戦前が良かった?人身売買国家へ戻るのか?外貨の獲得目的で
女性を売り払うのが理想なの?社会保障がなぜ必要になったか?
歴史は繰り返すか・・・日本の過去の真実
- 558 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 08:59:12.64 ID:NNhjKd/K0
- >>515
だから男の上に立つんじゃなくて、自立することだよ。
わからないならいいけど。
- 559 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 09:00:07.74 ID:sMy52ZeU0
- 政府は日本男性に従順な移民女性を選んで欲しい。
- 560 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 09:00:09.24 ID:cH2xNl3l0
- >>520
進んでいるさ。
金融業界もどんどん人が減るよ。
ネットで十分だからね。
要所要所ではまだまだ人間だが、営業マンなんていらないし。
- 561 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 09:00:59.74 ID:N2DUfGr10
- >>553
バブル期以降に始まった文化に密接に関係してると思いますけどねぇ
海外旅行やワイン、ブランド物、化粧品に英会話や高級ホテルや高級レストラン
こんなのが内需拡大でしょう
で、どれだけこれらに外資系が多いかって話ですね
内需拡大=俺たち外国人に儲けさせろ、っていうことでしょう
- 562 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 09:01:10.70 ID:J7S/qsCF0
- >>554
そんな簡単にアナウンスで何とかなるならなぜ少子化を何年も放置してるの?
少子化なんてここ数年の問題じゃないよ
結局洗脳みたいな事じゃ解決しない問題だって事なのに
しかも自分の妄想をなぜ政府が指示するって思っちゃうのかねw
- 563 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 09:02:47.54 ID:9034g/aVO
- >>523
体が弱い親や兄弟がいるのも嫌がるんだぜ
- 564 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 09:03:17.57 ID:N2DUfGr10
- >>558
キリスト教徒は男女平等とか女性の自立とかウルセーよな
女も大学に行け、って自分たちが経営してるような学校を儲けさせたいだけだろ
全部バレてんだよ
外国人に都合がいいことを煽り続けてきたのがバブル以降
- 565 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 09:03:28.75 ID:cH2xNl3l0
- >>533
人口ボーナスによる内需は捨てたからね。
金が回らなくなってきたw
- 566 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 09:03:32.70 ID:SsFpbLdT0
- 近所の大正生れの婆さんが言ってたなあ。
「昔から大学行く子は結婚が遅いよ」
自営業の家を継ぐ子は大学行かない。自営業に学歴不要。
学歴は奴隷が奴隷商人に自分を高く売るために必要な刺青(がまん)でしかない。
大卒→サラリーマンは奴隷なので結婚なんかさせてもらえないのだ。
一部客寄せのサクラとして盛り立ててもらえるだけ。
自営業者がすっかり減っちゃったからもう日本は終です。
今年学校を出る子のうち自営業に就くのは何分ほどかねえ……。
- 567 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 09:04:19.24 ID:N2DUfGr10
- >>562
外人に乗っ取られてるからだろ
少子化で移民が既定路線だと思ってたら、やっぱりそれは甘いと思うね
- 568 :こ:2016/02/08(月) 09:04:22.96 ID:BOZmgkYr0
- >>536
女を『子供を産む機械』にしたいって事か?
- 569 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 09:04:29.06 ID:9034g/aVO
- 結婚したがらない女性が多いのは日本だけじゃない
白人なんか日本の女なんか比ではないほど独身比率高いみたいだ
白人は終わる
- 570 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 09:04:43.08 ID:cH2xNl3l0
- >>537
そりゃそういう政策だからでしょ。
女性採用のノルマがあるんだもん。
- 571 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 09:05:41.58 ID:N2DUfGr10
- >>568
働く機械よりはマシだろう
ディズニーランドが開園したのが1983年
見事に日本が壊れてきた時期と重なる
- 572 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 09:05:53.74 ID:GvFc4haX0
- >>560
ネットなんか典型的にただの道具
無線、電話、FAXのちょっと進歩したものでしかない
それで減る雇用ってのは「カゴの発明で運搬の仕事が減った」
「自動車のおかげで飛脚や馬の世話の雇用が無くなった」というレベルの話
- 573 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 09:05:58.13 ID:9034g/aVO
- >>568
少子化解決が目的ならそういうことになる
- 574 :こ:2016/02/08(月) 09:06:46.24 ID:BOZmgkYr0
- >>556
お前は女に相手にしてもらえそうにないから、大丈夫だろ。
>>564
女が大学に行ってもいいだろ。自分が女と同等の学歴だったら嫌なのか?
- 575 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 09:08:14.93 ID:N2DUfGr10
- >>574
大学商売が鼻につくからな
最近は
生徒のことをちゃんと考えてるとは思えない
ただの金儲け
- 576 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 09:08:23.78 ID:nPJaGfb30
- マンコクサイのが理由でしょう!
- 577 :こ:2016/02/08(月) 09:08:35.93 ID:BOZmgkYr0
- >>571
何でディズニー・ランドと結びつけるんだ? あそこは夢の国だぞ?
>>573
バカバカしい。男も女も結婚や出産にこだわらないで、自分の好きに生きていけばいいじゃん。
- 578 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 09:08:37.70 ID:AR8miq7l0
- 人災だったって人口削減は日本以外でも行われてるだろ
EUだって移民のガキをカウントした数字であって原住民は減ってるからな
日本やアフリカではわかりやすく経済と生物兵器で人口削減
- 579 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 09:08:51.35 ID:9034g/aVO
- 白人の後追い
かつての敵の後追い
- 580 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 09:09:13.83 ID:cH2xNl3l0
- >>564
しかも、日本の男尊女卑は明治時代のころのキリスト教の影響だぜw
- 581 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 09:09:17.94 ID:78NOgan80
- 少子化が人災?はぁ?
日本の適正人口は5千万。
むしろこんなに人口を大量に増やした事こそが人災。
社会保障システムが、ネズミ講と同じで三角形の底辺が無限に増え続ける事が前提になってるんだから、
こんなのいつか破綻するに決まってんだろw
今の少子化の流れは、自然淘汰によって適正な数に調整されつつある過渡期。
もっと早く、少数精鋭国家を目指していれば、今になって移民を入れる必要もなかった。
今時、少子化少子化と煽られてボコボコ子供作ってる奴こそが、真の売国奴。
- 582 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 09:09:26.37 ID:BmPpVspN0
- 氷河期の連中に対しケア出来なかった、もう手遅れ
- 583 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 09:09:30.35 ID:3iQuH2Mo0
- 氷河期世代の未婚率は異常
マジで結婚してない男女が多すぎ
- 584 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 09:09:45.24 ID:sMy52ZeU0
- >>574
困るよそういう意味不明な返し方。
何て返したらいい?
俺童貞茶うわって書いた方がいい?
くだらないよね?
だからそういうくだらない返しはやめてほしいなー
- 585 :こ:2016/02/08(月) 09:09:53.52 ID:BOZmgkYr0
- >>575
当たり前じゃん。大学も商売なんだから。
- 586 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 09:09:57.86 ID:VoDQY4ce0
- あと10年もすれば
移民の嫁さんとハーフの子供
という家庭がごく当たり前になってくる
ウヨはそれも侵略などというのかな
- 587 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 09:10:07.34 ID:SsFpbLdT0
- だいたい奴隷、家畜、ロバ、ブタ、ブロイラーのサラリーマンに
人権を与えたことが日本の失敗だった。
サラリーマン=使用人=三下=パシリが選挙に行くなんておこがましい。
源泉徴収されて確定申告を自分でしない者に選挙権を与えないことにすればいいのだ。
- 588 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 09:10:21.76 ID:GvFc4haX0
- >>561
>海外旅行やワイン、ブランド物、化粧品に英会話や高級ホテルや高級レストラン
小さい話をしてるねえ
バブル期以降で約600万人の雇用が製造業からサービス業に移っていて
国内の外国人労働者よりもはるかに多いというのに
- 589 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 09:10:45.48 ID:9034g/aVO
- 白人は終わる
- 590 :こ:2016/02/08(月) 09:11:26.41 ID:BOZmgkYr0
- >>584
いちばんくだらないのは、『男だから女よりも無条件で偉い』って思ってる、
お前みたいなヤツだわ。
- 591 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 09:11:29.14 ID:N2DUfGr10
- >>577
人生を棒に振るような可能性のある所には行くべきではないな
女を安い給与で働かせ、その安い給与すらもそこで消費させる
こういう職ならないほうがマシ
- 592 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 09:11:51.72 ID:AR8miq7l0
- 日本の少子化は人災ではなくテロと表現しようね
少子社会になるように政治が行われてきたんだからね
- 593 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 09:11:52.06 ID:sMy52ZeU0
- >>586
男系が重要なだけだから
日本男性の少子化は問題視するけど
日本女性の少子化は全く問題じゃありません
美女移民賛成!
- 594 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 09:12:31.97 ID:cH2xNl3l0
- >>572
だから機械に仕事奪われているでしょ。
電話交換局だってかつては人がやっていたが今や機械。
- 595 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 09:12:40.56 ID:N2DUfGr10
- >>580
武士道や儒教が男尊女卑じゃないと思ってるのかw
- 596 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 09:13:44.43 ID:cH2xNl3l0
- 13歳以上はセックスは合法であるとしっかり教えればw
淫行だのと取り締まっていないでさw
日本はセックスに対しては大らかだったぞw
- 597 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 09:13:51.17 ID:sMy52ZeU0
- >>590
いや笑ったww
お前に現実を教えてやるよ甘ったれ
男だから女よりも無条件で偉い
はいままでもこれからも永遠に変わらないんだよ
よーく覚えておくんだな
- 598 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 09:14:48.44 ID:cH2xNl3l0
- >>589
キリスト教もやばい罠。
- 599 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 09:14:52.09 ID:N2DUfGr10
- >>588
自分が言ってるのは、主に外人が儲かるような商売をバブル後頑張ってやってるってことだが?
海外旅行、外資系高級ホテル、ワイン・・・
海外に日本の金が流れれば貧乏になるのは当たりまえ
- 600 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 09:15:46.01 ID:Q22uR50W0
- 男が家庭も顧みず作り上げた社会インフラ
その上で成り立つ現在の豊かさに 胡座をかいて男を見下す女たち
これから経年劣化で社会インフラはあちこちで不具合を生じさせるだろう。
修理するのは女様に任せたからよろしく。
- 601 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 09:15:54.35 ID:TskJ6agOO
- 現実問題、核家族の共働きで余裕を持って育てられる子供の人数は1〜2人位だ。
- 602 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 09:16:04.68 ID:GvFc4haX0
- >>591
男女関係なく人生を棒に振るのも本人の自由だよ
ファッション業界なんかも賃金水準は酷いもんだけど、それでも勝手に集まってるわけだし
モデルとか芸能人を目指す人だって99%低賃金の酷い業界だと分かったうえで人生をチップにして博打を楽しんでるわけじゃん
- 603 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 09:17:11.96 ID:cH2xNl3l0
- >>590
男性は男性という理由で戦争に行ったからな。
だから立場は上にしないと。
それなりに見返りは与えないとね。
まあ今後は女性も戦争に行くんだがw
震災見るとまだまだ男性頼み。
いい加減自立してほしいわ。
- 604 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 09:18:43.94 ID:cIkZgViw0
- 氷河期のマインドは地味に下の世代に受けつがれてる
氷河期はサイレントだったが下は実際にそのマインドで社会に出て叫んでる
見て見ぬふりはしないほうがいいんだよ
ホントは
- 605 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 09:18:44.48 ID:SsFpbLdT0
- 移民というが落ち目の国にどんな移民が来るとおもってんだか。
昔の移民は農業移民だった。
荒地に放り込んで開拓させればそこで自給自足して勝手に生き、
そのうち贅沢をしたくてコーヒーや砂糖きび等の換金作物を作ってくれた。
今時の移民は単純労働者だ。
雇って賃金を与えないと消費できない。
人件費を削減するため移民を雇うのであれば、給与総額が減り、民間消費も減る。
すると商店の売上も減る。
売上が減るのにいかにして賃金を払うのか。
そして、移民達は、雇われなければ、彼らなりの自給自足を始める。
即ち泥棒。或いは強盗。
- 606 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 09:19:06.14 ID:N2DUfGr10
- >>602
だからさ
日本内で金が回る限りはいいの
で、バブル前の日本はちゃんと上手く経済と家庭が共生できるようになっていた
ファッション業界だってパリコレとかでわかるだろう
良いように外人に使われてるだけ
外人は日本がどうなってもいいから好き勝手する
- 607 :こ:2016/02/08(月) 09:19:16.47 ID:BOZmgkYr0
- >>597
そうだといいねえww お前がいちばん甘えてるんじゃないか? そんな考えだと、
すぐに女に負けるぞ。もう負けてるかww
>>599
自分の給料をどこで使おうと自由だろ。
>>600
お前が何かインフラの1つでも作ったのか?
- 608 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 09:19:31.78 ID:GvFc4haX0
- >>599
バブルどころか2010年までずっと日本は貿易黒字で
旅行などを含めた国際収支は今でもずっと黒字で
黒字のまま貧乏になってるんだけど?
日本の低成長の主要な原因はあくまで日本国内の問題だよ
仮想敵作って叩くなんて、酒飲んでゲロ吐くのと同じレベルの憂さ晴らしでしかない
- 609 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 09:19:34.62 ID:cH2xNl3l0
- >>595
江戸時代までは日本は結構リベラルだよ。
天皇陛下だって女性もなれたし。
男性しかなれないローマ法王とは違う。
ちなみに、女性が戦争に行かないから男尊女卑にもなる。
女性も悪いんだよんw
- 610 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 09:20:49.50 ID:sMy52ZeU0
- >>605
日本女性の代替として
といえばスグに来るよ
そもそも現行の移民だって
「日本男性と結婚できる」を宣伝して来てるんだから
- 611 :こ:2016/02/08(月) 09:21:15.46 ID:BOZmgkYr0
- >>603
で、お前が何か女に偉そうに出来る事を1つでもしたのか?
- 612 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 09:22:11.24 ID:N2DUfGr10
- 日本人というのは一気に保守化する
今に見ておれ
反日左翼の好き勝手にはさせん
- 613 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 09:22:29.51 ID:GvFc4haX0
- >>606
日本は外国から金集めながら貧乏になってるんだよ
国内だ国外だじゃなく回し方ってものがあるの
目先の消費100万円と、将来への投資100万円は等価ではないし
製造業の雇用1万人と、介護の雇用1万人も全然違うの
なんでわかんないかなあ
- 614 :こ:2016/02/08(月) 09:23:20.42 ID:BOZmgkYr0
- >>609
国が女の兵隊を徴収しなかったからじゃん。それ以前からでも、日本は男尊女卑だけどな。
- 615 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 09:23:27.79 ID:SsFpbLdT0
- >>610
おまえは青森のアニータを養えるのか?
- 616 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 09:23:45.38 ID:GvFc4haX0
- >>609
女性天皇って旦那が死んだ時のリリーフだけでしょ?
女系相続はできなかったんだし
- 617 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 09:24:54.02 ID:sMy52ZeU0
- >>615
アニータはタイプじゃない
- 618 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 09:25:10.20 ID:SsFpbLdT0
- >>613
> 日本は外国から金集めながら貧乏になってるんだよ
独特の経済理論をお餅のようで。
読んだげるから全部書いてごらん、
読んで解るように。
- 619 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 09:25:58.09 ID:0KzJ6QRg0
- 普通に考えたら今までがおかしかったって話
- 620 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 09:26:17.28 ID:sMy52ZeU0
- 日本女性は最初からいなかったんや
- 621 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 09:26:17.90 ID:Q22uR50W0
- >>612
そうだ。奢る女は久しからず。
- 622 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 09:26:21.35 ID:N2DUfGr10
- 外資排斥
外人排斥
平成の尊王攘夷
- 623 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 09:26:31.52 ID:cH2xNl3l0
- >>611
詳細は伏せるが、震災で活躍。
- 624 :こ:2016/02/08(月) 09:27:27.50 ID:BOZmgkYr0
- >>612
www
- 625 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 09:28:09.08 ID:78NOgan80
- 昔、生めよ増やせよ政策でメッチャクチャに増やしまくったから、
その後の人口減少に耐えられない社会システムになってしまっただけ
この国土で出来る事なんて結局限られてる、身の程知らずに欲をかいた結果だろ
そういう欲と、アメポチとしての役割が一致してるうちは、アメリカ様に生かしてもらえるけどな
- 626 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 09:28:32.22 ID:cH2xNl3l0
- >>614
だから戦争に行かないから。
率先してどんどん行かないとねw
戦争行かないと権利はない歴史なんよw
- 627 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 09:28:35.94 ID:Q22uR50W0
- 今なら赤穂浪士討ち入りには浅野内匠頭の嫁も同行必須な。
男女平等。家来だけ行かせるとか、示しがつかんわ。
- 628 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 09:28:39.33 ID:N2DUfGr10
- >>623
TOMODACHI作戦ですか?w
- 629 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 09:28:54.98 ID:SsFpbLdT0
- >>619
「今まで」の人が普通に考えたら「それまで」がおかしかったって話。
「それまで」の人が普通に考えたら「その前まで」がおかしかったって話。
「その前まで」の人が普通に考えたら「その昔まで」がおかしかったって話。
- 630 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 09:29:50.78 ID:sMy52ZeU0
- 女は偉そうにできる要素何一つ持ってないのに勘違いが多いよね
よく見りゃブタだし
介護育児家事しねー使えねー家畜だわほんと
- 631 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 09:30:03.73 ID:GvFc4haX0
- >>618
理論もクソもないが、何を言いたいの?
政府統計は全て嘘で、日本から金が流れ出ていたとか?
- 632 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 09:30:15.31 ID:2frQLhdj0
- 少子化っていいことじゃんアフリカみたいに爆裂に増えるとかゾッとする
- 633 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 09:30:18.16 ID:N2DUfGr10
- >>625
移民まみれのフェミ国家になってまで生かしてもらう必要あるのか?
- 634 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 09:31:47.75 ID:Q22uR50W0
- >>630
国が女を甘やかしすぎ。
弁護士も議員も 男が多いんだから、今の状況変えないと、男は女の奴隷に成り下がるよ。
- 635 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 09:32:32.01 ID:upkWn8K3O
- 男は死ぬまで働くことがほぼ確定(結婚できない女性も)
たいした昇給も見込めないのに家族を持てなんて無理だよ
こんな現状で持とうとする男はちょっと頭が足りないか女に甘える気満々
結婚したい女は自分からどんどんアピールしてかないと無理だぞ
- 636 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 09:32:38.64 ID:RgKyzZAw0
- 核家族化の最終段階が独身だと考えてるんだけど
異性のせいにしても意味ないんじゃないかな?
- 637 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 09:32:40.31 ID:SsFpbLdT0
- >>630
The かぼちゃワインの頃にはあんなぱっつんぱっつんのでか女は珍しかった。
今は、普通だ。
怖い……><;
- 638 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 09:32:46.70 ID:h2c/7K6p0
- とんだとんでもだな
女性の社会進出に伴って少子化は進んできた
- 639 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 09:32:52.50 ID:xnaJKMv00
- 不安定な低賃金労働者が増えたから仕方がない、大企業の正社員や公務員はほとんどが結婚して子供を作ってる。
- 640 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 09:33:02.06 ID:cH2xNl3l0
- >>616
そりゃ男系だもん。
- 641 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 09:33:11.15 ID:sMy52ZeU0
- 正妻は移民美女
妾は移民家政婦
家畜は日本女性
- 642 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 09:34:02.66 ID:cH2xNl3l0
- >>628
ああいうときはほんとに女は使えんね。
何が強い女性だよ。
- 643 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 09:34:54.70 ID:SsFpbLdT0
- >>639
近所の自営業(商店主)も結婚して子を二人も三人ももうけてるぞ。
- 644 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 09:35:28.39 ID:RgKyzZAw0
- 日本は日本女性が大嫌いな日本男性ばかりなんだ?w
- 645 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 09:35:32.01 ID:GvFc4haX0
- >>640
リベラルじゃないじゃん
戦国時代以前の女性なんて
地位の高い女性でもほとんど史料に本名残ってないんだぜ
「○○(父親)の娘、通称△△」ばっかりで
- 646 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 09:36:03.99 ID:pP94yqgz0
- 戦後サヨクの個人主義教育だと思うけどな。
それで女性の社会進出と晩婚化が進んで少子化につながる。
- 647 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 09:36:12.53 ID:SsFpbLdT0
- >>642
女は水に強いぞ、
脂肪が多いからな。
海女は理に適ってる。
- 648 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 09:36:42.42 ID:sMy52ZeU0
- >>644
うん、嫌い。
- 649 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 09:36:50.30 ID:MozOSAj20
- >>18
あと、
・たぶん年金はもらえない世代になるから若いうちに老後の生活費を貯めておけ
これで結婚や子育てすらためらうことに。
- 650 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 09:37:20.96 ID:RgKyzZAw0
- >>648
奥さんは外国人?
- 651 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 09:37:42.83 ID:fT9vPFLk0
- >>609
女権を理論武装のレベルで大きく進展させたのは、西洋キリスト教世界だよ
日本は江戸時代の儒学で男尊女卑を枠にはめた
ちなみに江戸時代の女帝は、幕府と皇室がもめにもめた挙句の非常措置だよ
- 652 :こ:2016/02/08(月) 09:37:51.07 ID:BOZmgkYr0
- >>634
男なんかそれで十分だわ。
>>642
で、お前は何かしたのかな?
- 653 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 09:37:58.28 ID:Q22uR50W0
- 美智子と雅子が 婚家を牛耳る女悪の権化。
美智子は正当に皇統を継ぐ悠仁さまがいるのに、表舞台に出さないように画策し、
愛子に繋げようとしている。赦すまじ。
- 654 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 09:39:11.03 ID:PLrRHyOX0
- これ団塊ジュニアじゃなく、団塊のせいだろ。
就職氷河期がなんとかなっていれば、団塊ジュニアも
結婚、出産に耐えれる経済力あったろうに。
老人が自分の利権ばかり守ってしまったせい。、
- 655 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 09:39:32.27 ID:sMy52ZeU0
- >>650
いや未婚
彼女は日本人
「やっぱり日本人が好きなんじゃん」とか言うなよ
周りが日本女性ばかりだからしょうがないんだよ
- 656 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 09:39:42.18 ID:Q22uR50W0
- >>652
災害時に男に頼るな。
- 657 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 09:40:36.75 ID:cH2xNl3l0
- >>645
そりゃお宅とリベラルの範囲が違うんだろ。
あなたは天皇家を倒したいようだがw
系統を変えるといことはそういうことでしょ。
まあ、古今東西それだけ女性のリーダーってのは使えない歴史が多い。
推古天皇はアジア初の女性リーダーらしいが。
- 658 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 09:40:57.89 ID:0KzJ6QRg0
- http://blog.nihon-syakai.net/blog/wp-content/uploads/653557620_35.jpg
2050年までの分布
- 659 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 09:41:21.20 ID:eb5B1ILP0
- 2ちゃんのスイーツとか女叩きは仕組まれたものだったと信じてる
勿論思い上がった女達も悪いけどさ
- 660 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 09:41:56.96 ID:GvFc4haX0
- >>651
女権を理論武装のレベルで大きく進展させたのは
西洋キリスト教世界じゃなく、キリスト教衰退後の西洋だよ
キリスト教では女性の地位は極めて低いし
(昔は「女性は神の下の平等に含まれない」なんて解釈が通説だったくらい)
だからレディーファーストなんてやってたんだし
- 661 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 09:42:19.17 ID:SsFpbLdT0
- なお、日本の核家族化は徳川時代から進んでました。
長男が家を継ぎ、次男三男…は分家するから必然的に核家族が多くなる。
農村から出た次男三男が都市に流入するので都市は核家族ばかりになる。
江戸に到っちゃ毒男だらけだった。
- 662 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 09:42:34.48 ID:xnaJKMv00
- >>643
自営業でも資産があったり稼いでるところは結婚してるな。
- 663 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 09:43:49.24 ID:wSsLoYAm0
- 出生率が2.0を越えてはじめて人口が増えていくんだよね
今が1.4くらいだからこれを2.0以上にしようと思ったら
結婚した夫婦が一体何人くらい産まなきゃいけないんだろうか
- 664 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 09:44:05.47 ID:RgKyzZAw0
- >>655
何も言いませんよwww
- 665 :こ:2016/02/08(月) 09:45:34.72 ID:BOZmgkYr0
- >>656
お前こそ、自衛隊や米軍に頼るな。
>>661
だよねえ。時代劇を見てても、長屋とかに住んでるのは、夫婦と子供ってのが
多いわな。
- 666 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 09:45:38.93 ID:GvFc4haX0
- >>657
>系統を変えるといことはそういうことでしょ。
いやいや
イギリス王家倒れてないし、ヴィクトリア女王やエリザベス2世は王朝変わってもいないから
>推古天皇はアジア初の女性リーダーらしいが。
神功皇后は?
卑弥呼は?
- 667 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 09:45:48.12 ID:SsFpbLdT0
- >>663
オカモトを強制解散。
- 668 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 09:46:50.65 ID:sMy52ZeU0
- 育児に参加しろ、家事は折半ね、同居は嫌だ
自国女はさ、家事育児介護に非協力的なの増えてるじゃん
それじゃ結婚する意味ない、自国女にガッカリ
- 669 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 09:46:55.81 ID:cH2xNl3l0
- >>651
リベラルな江戸を男尊女卑に変えたのが明治のキリスト教だよ。
欧米が植民地政策をやりまくり、差し迫っていた時代。
江戸まではどちらかというと欧米排除のほうだったが、明治で逆にとりいれまくった。
その結果天皇家も男性しかなれなくなった。
ローマ方法が男性しかなれないからね。
今の結婚制度の原型もこの時代。
神前式結婚なんてキリスト教の影響だし。
巫女が処女という条件もキリスト教の影響w
- 670 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 09:47:56.47 ID:cH2xNl3l0
- >>652
震災対応。
- 671 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 09:48:10.43 ID:3rQcxsTW0
- >>668
専業じゃないなら当たり前だろ
ばっかじゃねーの
- 672 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 09:49:28.78 ID:sMy52ZeU0
- >>671
言ったな?専業だったらやれよ?
文句言うなよ?
- 673 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 09:50:46.03 ID:sMy52ZeU0
- 女からろくな返しがねーナ
やっぱ女SHINE
- 674 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 09:50:49.35 ID:J7S/qsCF0
- >>672
専業で家買ったり子供大学まで出す事できるの?
- 675 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 09:51:02.95 ID:Q22uR50W0
- >>668
離婚にでもなれば 子どもは女がとる、稼いだお金は折半、だから離婚上等で高飛車だった。
貧乏国家になって、別れたら1人で食っていけない時代になれば また男に媚びてくるぜ。
冗談じゃない、屑女どもが!
- 676 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 09:51:21.38 ID:3C+10I090
- >>654
むしろ被害者なのに逆に戦犯扱いされる場合があるんだよな…
- 677 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 09:51:46.58 ID:GvFc4haX0
- >>672
やるわけないじゃん
子供産まれる前は専業主婦やってた人でも
子供が産まれたらみんなパートに出るよ
働かないと保育園が預かってくれないんだから仕方ないじゃん
- 678 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 09:52:08.63 ID:cH2xNl3l0
- >>660
戦争に行かないと権利がなかったから地位が低かったんだよな。
戦争に行かないと国民の権利、選挙権がもらえなかったから。
- 679 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 09:52:33.82 ID:sMy52ZeU0
- >>674
多くの男性はド底辺の女じゃねいからできるだろ
- 680 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 09:52:51.91 ID:Q22uR50W0
- また戦争になればいいな。
- 681 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 09:53:04.18 ID:RgKyzZAw0
- >>672
私は独身だけど今は専業主婦と同じく家事全般と犬の介護してる
父は送ったのでゆくゆくは母の介護も引き受ける
逆に若い時は仕事と家事と育児と介護全てこなすのは無理だと思った
- 682 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 09:54:03.81 ID:cH2xNl3l0
- >>663
結婚すれば平均2人産んでいた。
独身者を混ぜて統計を取ったから、1.2人になった。
統計のマジックだよ。
- 683 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 09:54:05.44 ID:sMy52ZeU0
- >>677
だよね
やっぱ女SHINEだわほんと
- 684 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 09:54:05.59 ID:ucfMkDAo0
- だから同じ時期に出来た現行憲法もクズって流れに持って行きたいのだろうが、そうなるこの時期にCIAにでっちあげられた現在のフジサンケイグループも消えてなくなるべきということになるのですが。
- 685 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 09:54:21.89 ID:k2kKswXG0
- 早く結婚しろ、子供作れが差別になる国だもんなあ
- 686 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 09:54:38.45 ID:78NOgan80
- 日本に生まれても、上位1パーセント以下は全て、奴隷にしか育たないだろ
それは、上級国民のせいばかりではない
日本人は遺伝的な脳の性質から、自我が薄いんだよ
だから同調圧力に適応してる方がラクという個体が多い
小魚の群れが、1匹ずつの能力が低いのと同じ。
日本人は1個体あたりの能力が低いから、国が大事にしない。
そんな奴隷、移民の方が安く使える算段があれば、そりゃ国だってお前らなんてさっさと移民と置き換えたくなるよ
- 687 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 09:55:04.81 ID:cH2xNl3l0
- >>665
女性もどんどん自衛隊、米軍に行きましょうね。
- 688 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 09:55:18.05 ID:WP2WOWNU0
- 陰謀論は面白いけど、実際は日本政府の政策のミスだと思うけどね(´・ω・`)
・子育て世帯に一番負担がいくような税制
・世界トップクラスの学費
ここら辺が大きいと思ってる
- 689 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 09:55:57.21 ID:MuMjGV280
- >>653は皇族を悠仁さまだけにし皇統と断とうとする国賊
- 690 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 09:56:54.78 ID:GvFc4haX0
- >>678
そうじゃなく、単純にキリスト教が女性排斥思想を持ってただけ
古代ギリシャやキリスト教化するまえのローマでは女性も財産を持てたし
数少ないながら女性の学者・文化人もいた
それらを禁止したのはキリスト教
そもそもキリスト教は処女好きの童貞中学生みたいな価値観を内包していて
未婚で非処女なだけで魔女扱いだし
女性の月経が汚いといって、止める方法をカトリック教会が本気で研究したこともあるんだぞ
- 691 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 09:58:13.11 ID:sMy52ZeU0
- 日本女性なんて最初からいなかったと思えばええんやで?
ワイたち日本男性は移民美女に期待しよう!
- 692 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 09:59:49.42 ID:cH2xNl3l0
- >>666
イギリス王室はもうゲルマン系だろw
>神功皇后は?
>卑弥呼は?
存在があいまいだね。
- 693 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 10:00:32.63 ID:Q22uR50W0
- >>689
>皇統と断とうとする ?
はあ?
- 694 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 10:02:20.55 ID:73NAzYuV0
- >>659
仕組まれてないんじゃない
このスレ見れば
- 695 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 10:02:39.48 ID:2frQLhdj0
- なぜ移民で美女が来ると思うのかそんなのは本国に残るにきまってるだろうがw
- 696 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 10:03:48.42 ID:96eFsaZT0
- 少子化が止められないならそれが日本人種の限界なんじゃないかね
無意識下で繁殖を拒んで滅ぶとか中二的で好きだ
- 697 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 10:04:50.63 ID:2frQLhdj0
- 繁栄するのはイスラムか中国人だって
日本人はおとなしいから外に出て行って侵略とか無理でしょ
- 698 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 10:05:34.43 ID:78NOgan80
- 日本において結婚とは、まだまだ「男が女のATMとなり、自腹で次世代奴隷を育てて社会に差し出す」
という本質は変わらんわけだが、
そんな中で、「コイツを養いたい」と思う女がどんだけいるかね?
大抵が、「この女が俺の財布に手を突っ込んでタダメシ食うなんてゾッとする」という感想だろう
子供を作った所で、結局はATM男か寄生虫女にしかならないんだから
子供イラネという奴が増えるのは当たり前。
この日本では、恋愛や結婚や子作りは、醜い事だとバレちゃったんだよ。
- 699 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 10:06:21.83 ID:cH2xNl3l0
- >>675
国際問題になっても親権問題を解決しないもんな。
母親有利を一向に直さない。
そのくせ日本の男性は子育てしないと文句たらたらw
- 700 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 10:06:30.56 ID:N4kB0wO30
- 適正人口なんて無いんだよ、この国には
馬鹿の言うことを真に受けて子供作る人間が減っちまって笑えねえ
- 701 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 10:08:34.46 ID:Q22uR50W0
- >>698
もれなく女の親まで付いてきます。
- 702 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 10:09:25.82 ID:3rQcxsTW0
- >>672
専業ならやるに決まってるじゃん
うち、普段は12時間働いてるの
辞めないと家事全部なんてできないの
転職とか簡単に言うなよ?お前、できるの?
わかんないの?ニートなの?ばかなの?
- 703 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 10:10:09.40 ID:cH2xNl3l0
- >>690
それもあるけど、戦争に行かないからも大きかった。
- 704 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 10:10:37.17 ID:Q22uR50W0
- >>702 貧乏なんだね。頑張れよ。
- 705 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 10:10:55.85 ID:onwfFspiO
- アフリカどうにかしろよ
- 706 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 10:10:57.88 ID:NNhjKd/K0
- >>691
それでいいよ。
日本男はもともとフィリピンタイが好きでしょう。下にできるから。
移民が来るのはもうしょうがないとして、
少子化スレなんだから日本人が少しでも増える対策考えたほうがいいよ。
- 707 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 10:11:57.13 ID:3CB0+dZc0
- 人災なんかじゃねえよ
「たまたま」だよ「たまたま」
- 708 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 10:12:33.90 ID:cIkZgViw0
- >>688
これは勝ち組の子供が競争しなくて済むようにしただけだと思う
勝ち組ってもう死語だけどww
- 709 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 10:15:07.22 ID:SsFpbLdT0
- >>671
今時の女は……
1. 料理がへたすぎる。卵焼きしかできない。割らずにぶちこまれたカレーのルウが
鍋の中で固まっている。
2. 皿洗いが雑すぎる。洗剤を異常にたっぷりつけたスポンジで撫でるだけ。次第に
渋と水垢がたまって食器が黒ずんでくる。
3. 洗濯が粗すぎる。襟と袖をこすってくれない。黄ばんできたら漂白剤。黄ばみが
見えない紺と黒の服だけを着ろと言う。
4. 掃除が略すぎる。ちりとりにごみを載せるのがめんどくさいと言ってほうきでは
かない。掃除機は重い、長くて物に当たる等と言ってまっすぐ動かすだけ。水が
滴る雑巾でまるく撫でるだけ。こすらない。隅、角、溝を拭かない。
5. 分類しなさすぎる。たんすのどのひきだしに何が入っているかわからない。捜す
のがめんどくさいから新しく買えと言う。
6. 洗濯物をたたまない。たたむと折り目がつくと言い、部屋の中につっぱり棒を何
本も架けてそれにつるす。そのうち床の上に積み上げて衣類の山を作る。
7. 化学製品が好き。芳香剤、消臭剤、抗菌剤、防かび剤、漂白剤、××用洗剤、防
虫剤、殺虫剤、入浴剤、化粧品類、医薬品類、サプリメント類、アロマテラピー……。
ドラッグストア、ホームセンターに行ってはわけわかんない「剤」を買って来る。
びんだらけ。しかも使用上の注意を読まない。読んでもほとんど理解しない。
ほとんど俺がやり直してる……。
- 710 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 10:15:08.86 ID:yugpScAF0
- 少子化対策が女性の就職って政策だし、無理だろ
- 711 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 10:16:12.48 ID:Q22uR50W0
- >>708それ思うわ。
大学の学費無償にすれば、優秀な夫婦が沢山子どもを産んだろうに。
今や 子沢山はDQNばかり。
勝ち組金持ちの子が大手を振って入れるように 狭き門を守りたかったとしか思えん愚策。
- 712 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 10:16:26.03 ID:J7S/qsCF0
- >>688
それにも関わらず就職が不透明だからね
一流大学に入っても大手に就職できるとは限らないし入っても定年まで勤められる保証はない
- 713 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 10:17:44.78 ID:3rQcxsTW0
- >>709
お前の彼女ちょっと変わってるな
- 714 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 10:17:52.65 ID:cH2xNl3l0
- >>701
ホントいるよねそういう女w
再婚したら母親もくっついてきて、
旦那の家に同居しているケースもあるw
- 715 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 10:18:27.66 ID:G5AzrwyV0
- >>709
あなたの奥さん=全ての女性じゃないんだけど。
- 716 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 10:21:16.28 ID:cH2xNl3l0
- >>706
少子化を問題視するからおかしなことになるw
もう少子化でいいよ。
かといって移民もいらないw
- 717 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 10:21:59.72 ID:GvFc4haX0
- >>711
>大学の学費無償にすれば、優秀な夫婦が沢山子どもを産んだろうに。
ないない
そもそもみんな子供嫌いなんだし
ドイツなんか日本以上に少子化してるんだから
学費が原因って事はないよ
- 718 :こ:2016/02/08(月) 10:23:11.29 ID:BOZmgkYr0
- >>687
行くかよ。あんなの死にたいバカが行くところだわ。
- 719 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 10:23:18.41 ID:hCK5rIoR0
- アメリカ にイギリスにソ連、そしてバカチョン
4大レイプ国家が日本でレイプしまくってたからな
当時の政府が基地の近くに臨時の売春施設を認めないと、
一般女性の被害が多過ぎて暮らしていけないくらいだった
大半の被害女性は家を出て行くか自殺。合意とか極めて稀だ
運良く不幸から逃れて外国人兵士と一緒になれたとしても、生活が難しい
ハーフが大量に生まれ、ほとんどが海外か
当時の沖縄にとんでった
当時の沖縄は米国だったから、米国よりの連中には天国だっただろう
…というわけで、>>1 にあるとおり、激減した理由は日本から女性が減ったからだ
だから日本人同士では難しかったんだよ
- 720 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 10:23:21.73 ID:Md4aAKql0
- 第2次ベビーブーム世代の就職時に不景気で、しかも団塊保護を優先したのが全て悪い。
あそこで立て直せたはずなのに。
- 721 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 10:25:27.83 ID:SsFpbLdT0
- >>711
大学は「要らない子」を体よく処分するための施設ですぜ。
もとは貴族の次男三男を集めて坊主にしたて、十字軍とか東方植民とか、
そういうことに従事させて消費するための施設だった。
坊主だから絶える。
結婚不可でなくとも男だけの世界だから友愛されてアレ系に開発されるので絶える。
まあ当時の大学と現在の大学とは違うが、根本的には変わらない。
大学は人口を減らす。
優秀な人ではなく、養われなければ生きてゆけない無能な人を育てる。
- 722 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 10:26:21.91 ID:cH2xNl3l0
- >>718
男女平等ですお。
- 723 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 10:27:03.03 ID:GvFc4haX0
- >>718
米軍でいえば、女性兵士の死亡率は男性兵士に比べて著しく低いよ
それに陸軍なら昇進も物凄く速い
軍隊志願者の男女比は97:3なのに、下士官以上の階級は男女比1:1って決められてるから
高校中退の女兵士の方が士官学校卒の男性兵士よりも早く昇進できたりするんだ
問題があるとすれば同じ軍内の男性兵士に結構な高確率でレイプされることくらい
- 724 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 10:31:02.33 ID:73NAzYuV0
- >>716
でも自民党は移民入れる気でしょ?
- 725 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 10:31:02.92 ID:G5AzrwyV0
- 少子化の何が問題ですか?
何十年も前に分かっていながら対策してこなかった方が問題なんですが。
- 726 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 10:31:07.60 ID:9vvhAYE50
- ブサヨ屋人権団体モドキの、日本破壊工作の勝利
スパイ防止法を
- 727 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 10:32:39.06 ID:GvFc4haX0
- >>724
移民入れる気のない政党はないよ
とりあえず難民入れないって言ってるのはレイシスト安倍チョンくらいじゃないかな
- 728 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 10:34:39.61 ID:cH2xNl3l0
- >>724
移民は入れないだろう。
外国人労働者という形で入れるw
バブル期みたいにw
まあ公明党も要望しているからなw
- 729 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 10:35:33.90 ID:G5AzrwyV0
- 日本人が元々移民なんだから、何も問題ないでしょ。
- 730 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 10:35:46.39 ID:ujUpv8Qu0
- 子供の数は女性の社会進出が進むと絶対に減るようになってる
だから先進国病と言われて、どの国も効果的な対策は打ててない
- 731 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 10:36:07.48 ID:cH2xNl3l0
- >>723
わざと妊娠して逃亡する女性兵士もいるけどなw
- 732 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 10:36:40.06 ID:G5AzrwyV0
- >>730
対策する必要ないからね。
- 733 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 10:37:06.35 ID:j4RBKnnV0
- さすがにGHQ原因説は胡散臭すぎる
直接的な原因は小泉竹中改革()の成果だろこれ
結局はアメリカの意向ってのは同じなんだろけど
- 734 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 10:37:45.76 ID:ykDD2Cxn0
- >>729その考え方だとアフリカの一区域以外は全部そうし、欧米に移民問題は起きないな
- 735 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 10:39:05.41 ID:G5AzrwyV0
- >>734
ミトコンドリアイブじゃあるまいし
- 736 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 10:40:49.76 ID:fT9vPFLk0
- >>660キリスト教衰退後
近代を「キリスト教の衰退」ととらえるのは、日本人がよくやる勘違いだよ
あくまでも土台であることに変わりない
近代啓蒙思想の多様な価値観もキリスト教の教義が滅んだあとに別の要素が
移植されたというわけではなく、その教義の発展形という文脈で生まれたもの
日本の中国学は明治時代に継承されずに西欧思想が接ぎ木されたけど、中国
から離れて西欧思想と一定の並行進化をしていたので偶然うまくいっただけ
- 737 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 10:41:42.89 ID:cH2xNl3l0
- >>729
アフリカルーツだからねw
- 738 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 10:42:45.97 ID:G5AzrwyV0
- >>737
そんなものはない。
- 739 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 10:44:12.07 ID:SsFpbLdT0
- >>711
だいたい、歴史的に "立派" とされてきたこと:
1. 宗教(姦淫するな。妻帯するな。粗末な物を食え)
2. 軍隊(死ぬことと見つけたり)
3. 学問(朝に道を聞かば夕に死すとも可なり)
4. 都市(人口密度が高いので火災、疫病による死亡率が高い)
は皆人を殺すためのしかけ、
農村で生じる余剰人口を集めて処分するためのシステムだと言える。
人に「おまえは余分だから死ね」と言って死んでくれる人は稀なので、
ほめておだてて立派な事業を為したことにして、
死んで/血統を絶やしてもらうのだ。
"立派な" ことは人口を減らす。
少子化をもたらす。
歴史から学ぶ少子化対策は
都市を焼け野原にし大学教授を火あぶりにする
ことである。
- 740 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 10:47:39.33 ID:VoDQY4ce0
- 古き良き日本なんてイメージも
誰かの刷り込みなのかもしれないし
そんなものに撞着してる暇があったら
英語の口説き文句でも暗記しよう
- 741 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 10:48:33.39 ID:NZ2e31LW0
- もう死にたい
- 742 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 10:54:48.31 ID:ykDD2Cxn0
- こいつらフグとかに当たって死ぬ予感がする んだ が
http://mamorenihon.files.wordpress.com/2013/07/takenaka_abe.jpg
- 743 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 11:07:58.82 ID:8yN2jR2I0
- 成人まで一切の料金無料だったら10億人ぐらいすぐなるよ
- 744 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 11:09:07.75 ID:7sFwj+jX0
- >>709
発達障害を疑うわ
定型の行動じゃないし
- 745 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 11:12:29.19 ID:7sFwj+jX0
- >>609
女性天皇をリベラルと捉えるのは間違っているよ?
- 746 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 11:14:03.96 ID:78NOgan80
- そこらへんにいる親子連れを見てみろよ、みんな醜悪じゃんw
不細工な男、不細工な女、不細工なガキ。
しかも、それぞれがロクな学歴職歴年収もないまま、
まあまあ事足りてる現状だけを見て、後ろが崖っぷちな現実から目をそらして生きてるだけ
結局は綱渡りみたいな生活してるだろ
そして、ガキもどうせ親と似たような人生にしかならん
あんなもんを目指す奴なんか今どきいないだろw
- 747 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:20:55.24 ID:XYhWqzhcO
- 旧来の家族をぶっ壊して、恋愛も結婚も個人の自由だってことにしたからでしょ
- 748 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:22:55.08 ID:w3Nl5cNU0
- >>746
お前の父ちゃん母ちゃん泣いてるわw
- 749 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:23:58.02 ID:MFOvcjH80
- 非正規を恒常化した派遣制度の拡充のせい
- 750 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:39:03.36 ID:9034g/aVO
- アメリカの白人はもっと少子化で婚姻率は低い
兄妹や姉弟の同居だって多い
白人は終わる
- 751 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:41:21.93 ID:JHcb8H/M0
- >>750
昨年、カリフォルニア州でヒスパニックが白人の人口を上回り
2045年には全米で白人人口が過半数割るって推計出てるな
- 752 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:44:44.08 ID:Q22uR50W0
- >>747
しかも、男が頭下げて女に配偶者となる事をお願いするとか 言語道断。
論理破綻の女に 最強の武器を与える形の結婚。長い結婚生活で男が幸せなはずがない。
- 753 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:46:07.66 ID:sMy52ZeU0
- 台湾女性
http://ks.c.yimg.jp/res/chie-que-12127/12/127/237/552/i320
http://29.media.tumblr.com/tumblr_l276j1J5gt1qzlmlso1_500.jpg
http://taiwanbijo.com/wp-content/uploads/2014/02/4.jpeg
http://taiwanbijo.com/wp-content/uploads/2014/02/007336f2.jpg
https://pbs.twimg.com/profile_images/512490440809930752/wlfOIIik_400x400.jpeg
移民女性は台湾女性でいいですか?
- 754 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:47:18.20 ID:cH2xNl3l0
- >>750
イスラム教徒が増え、イスラム議員も誕生しているからな。
移民の国アメリカを倒すのもまた移民だわな。
- 755 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:49:12.12 ID:Uw4S2PEQ0
- 日本の少子化 百年の迷走:
人口をめぐる「静かなる戦争」
(新潮選書) 単行本 ? 2015/12/22
河合 雅司 (著)
この本が元ネタか。
アマゾン見てもレビューが無いし反響が少ないか。
- 756 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:54:01.01 ID:yzbMLm3u0
- >>754
アメリカにこれまで移民してきたのは
最初はならず者だったとしてもその後は先進国だった欧州移民
つぎに働き者のアジア移民
ここまでは非常によかったが
次がアホなヒスパニックにイスラム教
そりゃいくらアメリカとはいえ今後移民マンセーにはならんわな
- 757 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:54:47.65 ID:piB8aF6K0
- >>750
最終的に黒人だけになるのかな?
- 758 :こ:2016/02/08(月) 12:56:41.10 ID:BOZmgkYr0
- >>752
心配しなくても、お前みたいな男には、女が誰も寄ってこないよ。
- 759 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:56:45.79 ID:ya6QP5oz0
- >>753
キツネの皮をかぶった狼みたいに、台湾人のフリした中国系の人多いからなあ
- 760 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:57:49.45 ID:ch9cHw1h0
- >>753
日本の女とはレベルが違うな
- 761 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:58:14.81 ID:qTzrw+Us0
- >>753
自称人事部の無職オヤジまだ居たの?
汚らしいからはやくハロワ行ってこいよ
- 762 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:59:06.24 ID:0knuT2UG0
- >>3
安倍さんの祖父の岸信介は、戦犯逃れのために日本をアメリカに売ったしな
売国奴の系譜
- 763 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 12:59:42.62 ID:sMy52ZeU0
- 結婚しちゃいけない女性が結婚できなくなっただけ
- 764 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 13:02:19.46 ID:qTzrw+Us0
- 人事部を自称しときながら平日の真昼間から暗いジメジメした部屋でこんなスレで女叩き
こいつ一匹で62レスとかキモチワルっw
- 765 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 13:05:54.15 ID:sMy52ZeU0
- わざわざ書くのもめんどうだが
おまえにどう思われようが俺はひとつもダメージがないの
お前に興味無いから
- 766 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 13:06:27.38 ID:cH2xNl3l0
- >>756
まさに人口侵略w
・ヒスパニック:過去の植民地政策、戦争への復讐
・イスラム教徒:宗教対立で復讐
- 767 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 13:08:02.16 ID:78NOgan80
- 移民入れたら日本女性レイプされるぅー!とか知らんわそんなもんw俺がやられる訳じゃねーしw
そもそも不細工日本女性様をレイプしてくれる移民男がどんだけいるかね
移民が来たら、レイプ犯もレイプ被害者も、どっちも移民しかいないと思うよw
- 768 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 13:08:36.62 ID:qTzrw+Us0
- 不細工無職男「お前に興味無いからキリッ!」
先にレスつけてきたのそっちだろ。
何だこの不細工。
どうでもいいけどさっさと就職しろよ。
お前みたいな無職の不審者が存在するだけで近所が不安がって迷惑してるから。
- 769 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 13:10:45.31 ID:cH2xNl3l0
- >>767
ドイツで難民によるレイプ事件が起きても、女性知事が難民擁護しているもんな。
- 770 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 13:13:20.77 ID:ya6QP5oz0
- >>767
レイプするような人間がレイプだけしてると思う?
道端にゴミ捨てたりマナーもモラルももちろんないから風紀は乱れるんじゃない?
盗みもするだろうし詐欺や暴力当たり前でしょ
治安悪くなって住みにくい世の中になりそう
- 771 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 13:14:42.32 ID:bAjdOwGW0
- >>17
大学進学率なんて意味がない
高校の勉強すらできない大学生を多く誕生させても意味がないだろ
- 772 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 13:15:29.47 ID:2i0a0LK70
- 女子の社会進出は賛成
同時に男子の専業主夫もどんどん一般化されて欲しい
カップルは稼げる方が外で稼げばいい
性別で役割を固定するべきではない
- 773 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 13:15:41.52 ID:pI3u/OiC0
- 白人は昔から日本人絶滅計画を実行してるよ
日米安保も日本人絶滅計画の一部だし
- 774 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 13:16:11.09 ID:0ARjkcbu0
- ■日本の人口ピラミッド
1950年 http://www.ipss.go.jp/site-ad/TopPageData/1950.gif
2000年 http://www.ipss.go.jp/site-ad/TopPageData/2000.gif
2050年 http://www.ipss.go.jp/site-ad/TopPageData/2050.gif
■
1990年
http://www.ipss.go.jp/site-ad/toppagedata/1990.png
2015年
http://www.ipss.go.jp/site-ad/toppagedata/2015.png
2040年
http://www.ipss.go.jp/site-ad/toppagedata/2040.png
↑
どう見ても計画的に日本人を減らしてます・・・
- 775 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 13:18:19.32 ID:mpx3olal0
- まあ、人口減少が天災によるものだったら大変だな。
- 776 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 13:18:53.12 ID:MYkcbg3h0
- >>139
>会社で全員が全員、高度で体系的な知識が必要とは限らない。
看護師も開業医レベルなら准看護師でもいいという主張があるよね。
ほかにも人材の高度化の難しさは資格が利権化してイノベーションを
妨げてしまうということもある。
- 777 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 13:19:18.52 ID:bAjdOwGW0
- 要するに高校をしっかりした学力がないと卒業できないようさせればいいと思う。
卒業出来ない人はなかなか出来ない。
別に難関大学に入れない人はなかなか入れないのと一緒だから問題はないでしょ。
高卒の価値どころか大卒の価値もあがるしいいことづくめ。
- 778 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 13:20:35.92 ID:G5AzrwyV0
- >>772
するべき。
女性と男性の身体の作りが違うのはそういうこと。
- 779 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 13:22:35.41 ID:2i0a0LK70
- >>778
妊娠出産以外は分けてはいけない
家族ごとで話し合って決めるのが良い
- 780 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 13:23:07.45 ID:tDEjO4Cm0
- 民族的危機感 みたいなものがあればまた子供が増えだすんじゃね?
もうちょい具体的に言えば、人の死がもっと身近に若い世代に感じられる社会
今は多死社会とはいえ、爺さん婆さんと同居の若い世代て少ないから身近には感じない
- 781 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 13:23:37.22 ID:ZBxQcvVE0
- そらまー若者死ね死ねもっと死ね政策やってりゃそうなるだろ、自民地獄だな
- 782 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 13:24:36.51 ID:POl8IAuX0
- 日本の社会構造自体がおかしい気がするな
ブスで顔面整形の奇形に金を貢いで何かあったら全部男のせいにされる社会じゃあなww
死ねや、クソ女共が
- 783 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 13:39:37.20 ID:lnDRDGij0
- どうせ人口は減り続けるんだから、税収や社会システムをデザイン
し直す必要あるだろうな。
ベーシックインカムなんてのも視野に入れてさ。
どっちにせよ、このままじゃ持たんよ。
- 784 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 13:49:38.49 ID:3ymhiBg90
- 無能に政治やらせてる国民が悪い
- 785 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 13:57:11.15 ID:9034g/aVO
- >>577
別の見方をすればこの程度の面積で1億3000万は多すぎるから少子化解決する必要は無い
ただし賃貸収入や外食産業の収入は頭打ちか右肩下がり
- 786 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 13:57:36.62 ID:8bK8oHww0
- 中絶を禁止し、育てられない子は国で預かってはどうだろう
- 787 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 14:01:16.04 ID:cH2xNl3l0
- >>785
軽減税率で外食産業さらにピンチだろうな。
- 788 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 14:07:03.52 ID:EylrBfWz0
- 朝日新聞で少子化による労働力不足緩和のための外国人労働者に関するアンケートを
やってる。
http://www.asahi.com/opinion/forum/
今のところ賛成の方が多いようだね。日本人が外国の文化や風習を理解してあげれば
良いみたいな回答も結構ある。
- 789 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 14:11:30.17 ID:GWn93sNz0
- 少子化を本当に解決したかったら、子供の学費だな。
少なくとも引き下げが必要。じゃないと増えるわけがない。
- 790 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 14:13:38.39 ID:wVazyL7A0
- 日本がなくなって喜ぶのはドルです。
日本経済という安定した経済圏はドル最大の敵です
- 791 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 14:15:10.20 ID:9034g/aVO
- >>787
あと今の若いのは健康思考だしな
- 792 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 14:17:07.10 ID:azJNhMdzO
- コストカット、非正規雇用、内部留保
- 793 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 14:18:39.62 ID:Ya1MDi2z0
- >>591
男向けのも女向けのも娯楽という娯楽は全滅するがそれでもよいですか?
>>604
ほう
>>742
確率が低いのでは?
>>777
その代わり高卒は今の大卒なみの能力まで学べて、どこの民間企業も高卒を雇ってくれるというならいいけど?
- 794 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 14:20:58.48 ID:fp4/Jn0M0
- 3200が廃校?つまり5万人くらいは教員減っても良い計算にはなるな
いや教員志望だから不利な時代だわな
- 795 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 14:20:59.53 ID:2m4e9XV70
- 生む道具と割り切らないから増えないだけ
生ませるだけ生ませて育てられなければ国が面倒を見れば済む話
- 796 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 14:21:41.27 ID:TemmzwK60
- セックスフリーにしたらいい
- 797 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 14:22:43.94 ID:4Tl/UbMX0
- 嫌儲民バカサヨがついに論破され完全陥落
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1454770335/
- 798 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 14:23:07.33 ID:18UEdJOx0
- 永遠の命というのは身近に存在する
それは子孫を残すということ
資本主義経済を維持するために個人の享楽のための消費を価値の第一とし
それを教育してこなかった政府と社会にも問題がある
- 799 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 14:23:07.82 ID:8dO1iUbg0
- >>772
男を絶滅させて、女全員にちんこをつければ繁殖効率が上がって少子化解消するのにな
- 800 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 14:23:15.89 ID:EQm2hOdo0
- 少子化を加速させ、国を中韓に譲り渡す自民盗や安倍チョンの悪だくみは
ますます捗ってるなw
- 801 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 14:32:58.04 ID:VVJCAWnGO
- 今の日本人がレベル落ちたのは、
女性の地位向上で
偏差値70
女が35歳結婚、子供1人
1万人→100年後→「2500人」
偏差値30
女が20歳結婚、子供3人
1万人→100年後→「7万6千人」
偏差値70以上の女は
一人子供産む度に一千万円支給して
優秀遺伝子増やさないといけない
- 802 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 14:42:38.20 ID:1uKdPDee0
- ウサギ小屋とかラッシュ地獄とか公害とかネガキャンしすぎだろ。
- 803 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 16:09:52.46 ID:B+qg1NEU0
- GHQが堕胎を認めたから少子化になった?
そんなことは中絶手術を受けた女性の数が明らかでないと
関係性が証明できないだろ
- 804 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 16:33:46.83 ID:POl8IAuX0
- 政治家とマスメディアのせいだよ。こいつらが日本人すべてを地獄に導いている張本人。
恨みは全部こいつらに向けろ。
- 805 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 17:49:05.37 ID:WH6nn8zc0
- 第2次ベビーブームを生かさなかったのは岸信介のせい
>>32
- 806 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 17:51:12.29 ID:0knuT2UG0
- >>804
何かと言うとマスコミのせいにするのもどうかと思うけどね
- 807 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 18:00:22.73 ID:4Vt4IhU60
- 結婚殺せ
さっさと年明けろ 2016年ごと消えろ
- 808 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 18:11:01.17 ID:1wNzQRfy0
-
【政治】 GPIFの直接運用 3案併記の提案取りまとめ (NHK)
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1454875598/
【経済】2015年の実質賃金0.9%減 物価上昇に賃上げ追いつかず
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1454890034
【経済】実質賃金0.9%減 15年、物価上昇に賃上げ追いつかず★4
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1454914934/
【経済】日本の企業利益、アベノミクスで最大ピンチ−初めて予想下振れが勝る
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1454920543/
【テレビ】NHK経営委員「最近の若者は本当にダメだから法律でNHKの番組を強制的に見せる時間をつくるべき」★2
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1454915583/
【ありがとう安倍&黒田】生保「マイナス金利だから保険料も上げちゃおっかな〜w」
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1454920053/
【経済】1月の街角景気、現状判断は2.1ポイント低下 株価下落など響く
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1454913639/
【経済】景気回復実感ない人は「たまたま」 世論調査73%でも首相強弁 ★11
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1454888916/
- 809 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 19:05:19.21 ID:riF3xIz40
-
【経済】ゆうちょ銀、預貯金金利引き下げ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1454923754/
- 810 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 19:07:56.26 ID:OSLmDmt40
- バカウヨは何でもGHQのせいなんだなw
団塊Jrを搾取して結婚も子作りもできなくしたのは
全部自民党のせいだろが
- 811 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 19:10:40.24 ID:1zUigF3hO
- >>799
基本みんな雌だけど一番でかいのが雄になるみたいな性転換生物は居るよな。
そういうのも生物の種のあり方としてはありなのかもな。
- 812 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 19:14:11.12 ID:HN6zLe6Q0
- >>810
小泉竹中が露骨過ぎたからな
- 813 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 19:16:16.61 ID:OSLmDmt40
- だがまあ、産経が書くからにはこんなバカなものが安倍の見解なのだろう
どう考えてもキチガイのたわごとにしか聞こえないが
安倍信者のネトウヨどもに是非擁護の解説をして頂きたいものだ
- 814 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 19:19:15.60 ID:i8sNcLDu0
- >>1
政策は人が作るんだから、何でもそうだ
あほ
- 815 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 19:42:28.45 ID:q4u/0u770
- >>810
党うんぬんじゃないと思う
反日勢力が日本政府に入りこんで好き勝手してるのが問題
- 816 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 19:46:02.13 ID:yN2Go1SC0
- 子供の製造に関しては、とにかくアフリカ人に任せるしかなさそう
- 817 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 19:49:50.93 ID:wjA86bNM0
- >>815
日本人ってそんなに弱い民族だったっけ?
それならとっくに淘汰されてなきゃおかしいよな。
でも日本人は今現在でも存在してる。
- 818 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 19:51:16.61 ID:IkiPlwF10
- 人災というより自民災かな
- 819 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 19:52:07.86 ID:lrvgynrg0
-
知 っ て た
- 820 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 19:52:43.32 ID:q4u/0u770
- >>817
強いからこんだけもってるんだと思う
それでも戦前の日本調べたら言葉使いも格段に美しいし、いろいろ(モラルやマナーや日本人の精神)破壊されてきてるなと感じるけど
普通戦争に負けてこんな豊かになる国ないと思う
- 821 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 19:55:53.31 ID:lrvgynrg0
- >>817
弱いよ
淘汰されなかったのは、海を渡るための手段が未熟
だったからだよ
昔は航空戦力もなかったしね
そういうのが整備され出した途端、強い勢力にフルボッコされただろw
- 822 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 19:56:54.02 ID:i8sNcLDu0
- >>1
他のことは天災だとでもいうんか?
- 823 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 19:58:05.10 ID:q4u/0u770
- 戦後の朝鮮人の行いをみてきた世代ももうほとんどいないし、若い子は自虐的歴史観植え付けられてるし、これから益々日本ダメになってくだろうな
言葉使いとモラルの低下がそれ物語ってる
- 824 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 20:01:50.97 ID:q4u/0u770
- >>821
天皇を信仰することにより自分達に誇り持てた日本人は本当に強かったよ
その強さって奪い傷つける強さじゃなく精神的な強さから育まれる強さと賢さ
- 825 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 20:06:29.81 ID:ch9cHw1h0
- >>824
ここまで来ると病気だな…(´・ω・)
- 826 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 20:08:53.07 ID:q4u/0u770
- >>825
なんていうかな、豊かな精神性による強い気概があったと思わないる
葛飾北斎の絵とかもすごいでしょ
壊される前の日本人は質素で勤勉で清潔で精神性高かったと思う
- 827 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 20:14:05.44 ID:q4u/0u770
- ああ、優しいという意味では弱いかも
お隣さんの韓国とか中国は戦争の歴史が日本の比じゃない分、怒った時のヤバさが桁違いだよね
あと狡さとか冷血さとか
ぬくぬくと平和に育ってきた日本人は情けがあるから
- 828 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 20:16:02.18 ID:lrvgynrg0
- >>826
えーと・・・w
日本が明治以降に一時的に強国になっていったのは、
欧米列強のやり方を真似たからであって、日本独自の
強みを活かしたからじゃないんじゃないのかなw
無論、パクれるだけの素養があったという「強み」はあった
んだろうけど、元祖には勝てなかったって事だろ
今の日本の軍事力が、曲がりなりにもそれなりのレベルに
あるのも、ひとえにアメリカさんのおかげだしなw
独自路線突き進んだら、ガラパゴス兵器だらけになってただろうよwww
- 829 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 20:19:54.08 ID:Atp+dyOT0
- 【P.E.S.】「共和党:アニメでオナってる子無し独身男なんざ、人類にとって無価値!」
http://okemos.hatenablog.com/entry/2016/01/21/220651
このブロガーの人によると、この「アニメ」というのは日本のアニメのことだそうで、
日本へのヘイトスピーチっぽいですね。
- 830 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 20:21:37.15 ID:q4u/0u770
- >>828
アメリカ信仰に騙されてた時代もあったけどいろいろ知っていくと日本人の精神性の高さに感動する
華やかさがないからバカにしてたんだけど日本って素晴らしい国だったんだなって
ネット時代に感謝してる
- 831 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 20:23:53.53 ID:ch9cHw1h0
- その時代に生きてた訳じゃないのに語っちゃう奴って(´・ω・)
- 832 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 20:37:11.91 ID:HN6zLe6Q0
- >>828
>今の日本の軍事力が、曲がりなりにもそれなりのレベルに
>あるのも、ひとえにアメリカさんのおかげだしなw
別にアメじゃなくてもいいんだけど昭和天皇がそれを望んだからだろ
アメポチじゃなければアカになってるわ
>独自路線突き進んだら、ガラパゴス兵器だらけになってただろうよwww
それが何か?
- 833 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 20:40:32.83 ID:chqcxkaq0
- 百歩譲って第一次ベビーブームの終焉がGHQのせいだとして、それを現在の少子化にまで繋げようとするのは無理がありすぎるわ。
この記者はどんだけ日本人の知性を低く見積もってんだ?
- 834 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 20:41:51.93 ID:BZmpZL5I0
- >>811
毎日大量の精子が捨てられるのを見ると人間は繁殖効率悪すぎだと思う、
男は半分もいらん、捨てられる精子をすべて繁殖にまわせば、男女比1対10000くらいで済む
- 835 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 20:41:58.48 ID:gRVxhItv0
- ちょっと前まで近くのスーパーでココ○チのカツが売ってたんだが最近見なくなった
美味しかったからちょくちょく買っていたのに
また取り扱ってほしい
- 836 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 20:49:46.38 ID:AzT5l/FD0
- 一般的な普通の日本人は真面目で責任感があるはず。
でもそんなごくごく普通の人が普通の人生を歩むのが困難になった。拝金主義者、守銭奴が悪い。日本に巣食う利権集団が言うのはいつも最後には自己責任。だから、少子化も起こるべくして起きてる。そして日本がぶっ壊れていく。もう手遅れだろ。
- 837 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 20:54:52.32 ID:IxbIVIuu0
- 1980年代の国の予測では1.6人台まで低下したあと
少し回復して1.8人台で安定するはずだったんだけど、
だいたい2割くらい低いペースで推移してるかな。
経済停滞と若年層の所得停滞が四半世紀も続けばこうなるわな。
しかも租税負担率はあがる一方。この先も。
- 838 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 20:57:04.38 ID:IxbIVIuu0
- 大半の世帯では25年前に比べて可処分所得が減ってるだろ。
で、この先も減り続ける。
- 839 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 21:07:40.69 ID:lrvgynrg0
- >>832
> 昭和天皇がそれを望んだからだろ
だって、そうしなきゃ処刑されてたかもだし・・・w
> それが何か?
超大和とか作られてもなぁ・・・w
銃火器の口径も独自路線なら、他国との共同作戦とか、
不便だしなぁ・・・w
あとな、最大の問題点は、合理性以外の力学で仕様とか
装備とかが決まっていって暴走しかねんからなぁ・・・w
- 840 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 21:11:50.00 ID:SWTe1sJs0
- まあ、男側に日本女負債がいらないことに気づかせたという点はお国様からすると人災と言えなくもないな。
でも気づいちまったもんはしゃーねーわ。諦めろw
今更ATM負債とかお断りだわwww
- 841 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 21:49:21.90 ID:zMbRZoCA0
- いま義務教育を受けてる一千万児童生徒を借金返済義務付け教育をしっかり施して鍛えれば少子化は止まる鴨ね。ら
- 842 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 21:50:33.98 ID:GvFc4haX0
- >>736
違うよ
人権思想はキリスト教の発展形じゃない
「神(ヤハヴェ)は死んだ」から代わりに台頭したのが人権という名の神
今でもキリスト教保守派は男女平等を否定しているし
信仰厚いプロテスタントは性の革命も否定してる
- 843 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 22:00:49.47 ID:GqBwI2oV0
- だいたいさぁ本当にそんな少子かを憂いているの?
国のために労働してんの?子供作ってんの?
違うよね
結局は全部テメェラの都合を優先してるってだけじゃん
だいたい人口=労働力って確定してるわけでもねえし
はっきりいってナマポや無職ボッシーとかに比べたら
自分達で、その日の食いプチだけ稼いで、人知れずくたばる
ホームレス之ほうがよほどましなんだよね
- 844 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 22:07:59.96 ID:zEQSZrcG0
- 1億人突破した時のネガキャン凄かったよ
こんな狭い土地に人口爆発とか言ってた
- 845 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 22:11:56.15 ID:0+PiOxak0
- ここ20年間に限っていえば明らかに小泉竹中と小沢のせいだろ
- 846 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 22:12:07.83 ID:Qc1LwGnz0
- 俺が結婚できないのはGHQのせいだったのか
- 847 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 22:26:02.07 ID:HN6zLe6Q0
- >>839
>だって、そうしなきゃ処刑されてたかもだし・・・w
だれに?
中ロか?
アメが天皇処刑するとは考えにくい。何の得にもならん。
>>839
>超大和とか作られてもなぁ・・・w
ええやん別に。
波動砲つんだらええんちゃうの
>銃火器の口径も独自路線なら、他国との共同作戦とか、
>不便だしなぁ・・・w
そもそも必要ないし…国産でなければドイツのライセンスだし…
>あとな、最大の問題点は、合理性以外の力学で仕様とか
>装備とかが決まっていって暴走しかねんからなぁ・・・w
F2とF35とか合理的だな〜すげ〜な〜
それ引き換え神心はIHIの糞エンジンとか積んでほんと経済合理性とか無視してるよなー
やっぱアメポチがいいわ〜
- 848 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 22:51:11.33 ID:oAArOyMVO
- >>836
サイコパスやDQNがのさばる腐った国になったから
- 849 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 23:12:34.52 ID:Oy2DGpAM0
- >>1のソースは3部構成の(上)
今日うpされたのが(中)、本当なら今日紙面に載る予定だった(下)はミサイルのため延期
日本の少子化は「人災」だった(中) 政府主導で「産むな殖やすな」 料理・編み物とセットで「計画出産」講習
http://www.sankei.com/premium/news/160208/prm1602080016-n1.html
http://www.sankei.com/premium/news/160208/prm1602080016-n2.html
http://www.sankei.com/premium/news/160208/prm1602080016-n3.html
http://www.sankei.com/premium/news/160208/prm1602080016-n4.html
http://www.sankei.com/premium/news/160208/prm1602080016-n5.html
http://www.sankei.com/premium/news/160208/prm1602080016-n6.html
http://www.sankei.com/images/news/160208/prm1602080016-p1.jpg
- 850 :名無しさん@1周年:2016/02/09(火) 00:34:56.00 ID:+4NnKN6L0
-
ありがとうアベノミクス!ありがとう安倍さん!実質賃金0・9%減。マイナスは4年連続
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1454922928/
【収賄甘利】 甘利だけではない“口利き” URは自民党議員のあっせん収賄窓口か
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1454926799/
増える「中高年派遣」34万人の悲鳴 法改正を逆手にとった「派遣切り」も 長文
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1454926162/
【社会】増殖する「中高年派遣」34万人の悲鳴 法改正を逆手にとった「派遣切り」も
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1454933021/
【NHK世論調査】安倍内閣 「支持する」50% 「支持しない」34% ★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1454936309/
- 851 :名無しさん@1周年:2016/02/09(火) 00:48:15.74 ID:RMLe7uSO0
- 女性様が年収1000万円以上でイケメンで家事掃除洗濯買い物全部やれって仰るからこうなる
子育てもやれって言うんだからじゃあマンコいらなくね?ってなるのは必然
しかも女性様は金を稼ぐことしか考えてないしな
- 852 :名無しさん@1周年:2016/02/09(火) 00:49:34.26 ID:C5YeXrTj0
- >>1
俺は30代前半だが、俺が小学生の頃すでにから少子高齢化問題ってのがあった。
20年以上放置問題を放置してるなら悪化して当然だと思われ。
しかも人口が減れば労働力は…機械化や海外移転でさほど問題になってないが、消費…
国内需要は間違いなく減る。
減った国内需要分の税金を国民を増やす努力をせずに、増税で賄ってたら色々干からびますよ。
- 853 :名無しさん@1周年:2016/02/09(火) 01:06:06.43 ID:mYOD5Ixj0
- 東京とか首都圏いると、どこでも子供のギャン泣きが聞こえる。
電車はベビーカーだらけ。
いまだに少子化とか言ってる奴はバカ。
- 854 :名無しさん@1周年:2016/02/09(火) 01:50:23.37 ID:yJY8eBj60
- 田舎はジジババしか居らんけどな
- 855 :名無しさん@1周年:2016/02/09(火) 01:55:09.75 ID:qaKT/BaS0
- 少子化、若者の〇〇離れ、
何か問題ある?
自然な流れ。
- 856 :名無しさん@1周年:2016/02/09(火) 02:08:06.55 ID:8YczPVxJO
- >>852
40代後半のおっさんだが俺が中学生の30数年前にすでに少子高齢化は週刊誌で予言されてた。
晩婚傾向も危惧されていて大学で結婚出産して落ち着いてから復学とか提言されていたが現実は結婚自体しなくなってしまうと予想を上回っている。
亡国だよ本能だからほっといても大丈夫とか思って何の対策もしてないんだろう?
又は少子化させるのが狙いだったかも。
- 857 :名無しさん@1周年:2016/02/09(火) 02:12:35.96 ID:Q7tPWBie0
- >>853
東京とか首都圏に子持ち世帯が集まってるだけだよ
田舎には年寄りしかいない
- 858 :名無しさん@1周年:2016/02/09(火) 02:44:59.69 ID:qwkho8VH0
- バブル崩壊後成果主義を取り入れ年功序列を廃した傾向であったが
実質は若手の給与削減と成果主義によるマイナス査定方式を採り入れた企業が多く
企業にとって都合の良い、良いとこ取りが行われ、給与の世代格差がついた
仕事も合理化のもと5人で行われていたものを3人で回すなど過密し、労働時間もサービス化は進む事になり20年間
時間と金を奪い続けたのである
税金では本来の目的である「富の再分配」は所得税累進性の逆進、消費税の導入により内需は冷え込む
税金で格差の是正は果たされなかった
もうひとつの「景気の調整」これは言うまでもない、再分配が無いから回る金が無いのだ
「経済政策の推進」は
内需主導型の根底が崩れ、空洞化を起こし
「国内産業の保護」は
無策で空回り、非正規雇用が増えた
民主主義であるはずの日本国民は資本主義に押され多くの国民は金と時間を失ってきた
これが少子化の原点である
- 859 :名無しさん@1周年:2016/02/09(火) 03:59:44.46 ID:Jt/OAc+w0
- >>857
だよな
それに養父市なんて例に挙げてるが、
養父なんて、兵庫県の中でも特に過疎化が進んでいるところだし
- 860 :名無しさん@1周年:2016/02/09(火) 05:54:33.36 ID:kYRAEtSm0
- >>774
キノコ雲型ピラミッド!
- 861 :名無しさん@1周年:2016/02/09(火) 05:57:34.86 ID:kYRAEtSm0
- >>784
性治家が無能なら有能にすればいいのに
これ言い続けて数十年!
性感剤のカネコネチンコで固められてんだよ!
- 862 :名無しさん@1周年:2016/02/09(火) 05:58:40.82 ID:kYRAEtSm0
- >>801
アスペルガー女に育てられる子供はかわいそうだな!
- 863 :名無しさん@1周年:2016/02/09(火) 06:25:02.02 ID:HECIV7LH0
- 産んでやるから一生分の金渡せよな
あ、あと子育てとかめんどいから任すわ
- 864 :名無しさん@1周年:2016/02/09(火) 06:27:28.76 ID:bPI6o1xB0
- 42才だが婚期逃したなー
だから子供もいない
地方公務員になれてれば結婚できてたのかも
地方の国立大の時、同級生が大学中退して20才の年齢制限のある市役所の事務系の初級公務員になった奴がいたがあの道が正解だった
大卒で公務員なれる奴なら卒業してからでもいいが俺には難しすぎた
あとは派遣やらブラック企業での転職の嵐と悲惨な人生だよ
- 865 :名無しさん@1周年:2016/02/09(火) 06:31:53.30 ID:Onur1rrQO
- タダマンやりたい(´・ω・`)
- 866 :名無しさん@1周年:2016/02/09(火) 06:38:03.27 ID:q8zXZgcS0
- >>1
昭和末期から平成に書けての少子化なのに、「GQHのせいにだ!」かw
GHQは終戦直後のベビーブームの対策をしただけだろうがw
産経新聞って、朝鮮人が書いているのか?
- 867 :名無しさん@1周年:2016/02/09(火) 06:45:39.63 ID:L5fusJbS0
- ただ単に厚労省の責任
GHQとか関係ない
- 868 :名無しさん@1周年:2016/02/09(火) 06:47:45.39 ID:nKgxiXGU0
- >>867
仮にGHQが指示を出していたとして、それに唯々諾々として従った政治家や官僚が悪いんだよね
それは厚労省だろうと外務省だろうと同じこと
- 869 :名無しさん@1周年:2016/02/09(火) 06:50:07.51 ID:qaKT/BaS0
- 少子化になる環境なんだから、仕方ない。
- 870 :名無しさん@1周年:2016/02/09(火) 06:50:42.26 ID:qTaYaa3E0
- キチガイ産経
- 871 :名無しさん@1周年:2016/02/09(火) 06:50:45.83 ID:2iN/Pw6Y0
- >>853
そうか?普通に新宿に勤務してるが学校にゃガキいないし、まず言うほどガキとすれ違わんし、
10年くらいの推移だと明らかに減ってると感じるがなw
ガキの過多は首都圏の中でもさらにさらに一部の限られたニュータウンに限る話だ。
- 872 :名無しさん@1周年:2016/02/09(火) 06:51:38.80 ID:U2YU3qBt0
- 小泉竹中のせいだろ
- 873 :名無しさん@1周年:2016/02/09(火) 06:53:34.59 ID:gnRC1MKq0
- 79 1.77 ・・・・・・・・・・国連で「女子差別撤廃条約」採択
80 1.75
81 1.74 ・・・・・・・・・・国連で「女子差別撤廃条約」発効
82 1.77
83 1.80
84 1.81
85 1.76 【男女雇用機会均等法】・・・日本で「女子差別撤廃条約」批准
86 1.72
87 1.69 ・・・・・・・・・・「西暦2000年に向けての新国内行動計画」策定
88 1.66
89 1.57
90 1.54 ・・・・・・・・・・株バブル崩壊
91 1.53 ・・・・・・・・・・土地バブル崩壊
92 1.50 【育児休業法】
93 1.46 ・・・・・・・・・・地方交付税に男女均等推進対策経費
94 1.50 ・・・・・・・・・・男女共同参画推進本部 男女共同参画審議会 男女共同参画室設置
95 1.42 【エンゼルプラン】・兼業主婦に育児休業給付…北京宣言
96 1.43 ・・・・・・・・・・「男女共同参画2000年プラン」
97 1.39 【男女共同参画審議会設置法施行】・・・婦人局→女性局 婦人少年室→女性少年室
・・・・・・・・・・・・・・・・・週40時間労働
98 1.38
99 1.34 【男女共同参画社会基本法成立・施行】
00 1.36 【新エンゼルプラン】・・・児童手当の拡大
01 1.33 【男女共同参画局設置】・・保育所待機児童ゼロ作戦
02 1.32
03 1.29
04 1.29
05 1.25 【新新エンゼルプラン】
- 874 :名無しさん@1周年:2016/02/09(火) 07:07:31.53 ID:C7AHCUCQ0
- 婚期逃した人は健康に気をつけて
後は好き勝手しようぜ
- 875 :名無しさん@1周年:2016/02/09(火) 07:25:44.46 ID:2/7b6ECt0
- 女が社会に出たのが元凶
家庭を守らず男の仕事まで奪った
つまり糞フェミが全部悪い
- 876 :名無しさん@1周年:2016/02/09(火) 07:35:50.46 ID:jkMNm/9v0
- >>875
一理はある
- 877 :名無しさん@1周年:2016/02/09(火) 07:45:51.69 ID:01O0IZ0T0
- >>834
タラもまぐろも大量の卵を撒くが成魚になるのはほんの一部だけ
似たようなものだろう
- 878 :名無しさん@1周年:2016/02/09(火) 08:18:14.01 ID:3TJ+DYuh0
- >>875
安倍将軍様に逆らうなよ?
- 879 :名無しさん@1周年:2016/02/09(火) 08:22:35.67 ID:2iN/Pw6Y0
- >>875
そのおかげで男はメリットゼロデメリット無限大日本惨事女様を養う義務から全面解放されたし、悪いことばかりでもないなwww
- 880 :名無しさん@1周年:2016/02/09(火) 08:24:08.91 ID:GeDhlj0H0
- 少子化は素晴らしいことだと思うんだけど
もっと勢い良く減ってほしい
- 881 :名無しさん@1周年:2016/02/09(火) 08:30:27.75 ID:hRTvFNQx0
- >>875
逆に今まで女の仕事とされてたもの奪えば問題ないよ
保育とか看護とかさ
- 882 :名無しさん@1周年:2016/02/09(火) 08:40:02.09 ID:Ut2+S3Gn0
- >>875
あれってメディアによって踊らされてたよね。
日本も貧困の差がそこそこあって、
中小零細に努める夫の給料じゃ一家を養えないから共働きになる。
その共働きのモチベーションをあげるための策が、女性の社会進出という大義名分である。
これならば、働いている妻も「女性も働く時代」という名目のもと、
働いてるのがあたりまえみたいな感じで働く。
これでなおさら、中小零細に金を落とす必要もなくなり、
お金をせきとめている上の人たちがぬくぬくできるという寸法である。
- 883 :名無しさん@1周年:2016/02/09(火) 08:51:10.05 ID:nJ3zg2yZ0
- >>881
チンコで子供を産む機能を!
- 884 :名無しさん@1周年:2016/02/09(火) 08:56:57.67 ID:RnNjIZUw0
- >>880
勢いよく減ってほしいのは3500万居る老人のほうだろうが
在日社会だって高齢化で頭悩ましているというのに
そんなこともわからんのか?
- 885 :名無しさん@1周年:2016/02/09(火) 09:53:20.02 ID:oDp0wb9f0
- >>762
最大の戦犯は、おまえだよ。
- 886 :名無しさん@1周年:2016/02/09(火) 10:05:20.12 ID:eEFaTm5d0
- >>826
戦後までしらみだらけだったんだから清潔ではないでしょw
質素で勤勉はそうかもだけど、ひらたくいえば
一つのことにのめりこみやすいオタク気質が多いってだけだよ
北斎はじめ浮世絵画家は現在の漫画家と同じでしょう
- 887 :名無しさん@1周年:2016/02/09(火) 10:10:54.27 ID:wF+b2iqH0
- >>885
何言ってんのこいつ。
- 888 :名無しさん@1周年:2016/02/09(火) 10:17:09.84 ID:drofZEaB0
- >>849が(中)で今日の紙面に載った(下)が↓ね
【人口戦】日本の少子化は「人災」だった(下) 戦後70年、いまだGHQの呪縛 戦前は近隣諸国との出生率競争
http://www.sankei.com/premium/news/160209/prm1602090007-n1.html
http://www.sankei.com/premium/news/160209/prm1602090007-n2.html
http://www.sankei.com/premium/news/160209/prm1602090007-n3.html
http://www.sankei.com/premium/news/160209/prm1602090007-n4.html
http://www.sankei.com/images/news/160209/prm1602090007-p1.jpg
GHQの呪縛とやらが今の今まであるとは思えないけどな
> ところが、憲法24条によって誰と結婚するかが個人の判断となると、「結婚しない自由」が
> 当然のように語られるようになり、行き過ぎた個人主義ともつながった。家族を「個人」の
> 集合体と考える人たちの登場は、現在の未婚・晩婚と無関係ではなく、少子化にもつながっている。
こっちのほうを掘り下げたほうが少子化対策になるのでは
- 889 :名無しさん@1周年:2016/02/09(火) 11:01:51.10 ID:GYhjQS6b0
- 金田一耕助の世界じゃないけどw
互いの親同士が決めた相手としか結婚を許されない、相手の顔を初めて見たのは祝言の日
の時代に今さら戻れるかw
- 890 :名無しさん@1周年:2016/02/09(火) 11:12:45.93 ID:5fnzleVV0
- 何十年も与党だった自民党が無能って事だな
それとも自民党はGHQの意思を引き継いでたの?
- 891 :名無しさん@1周年:2016/02/09(火) 11:16:30.19 ID:5fnzleVV0
- >>889
岸信介の孫が総理だし、世界平和統一家庭連合(元統一協会)の合同結婚式を国家行事としてするとか
- 892 :名無しさん@1周年:2016/02/09(火) 11:16:37.64 ID:AeQOltru0
- アメリカうまれの住宅ローンが悪いよ
なんで年収5〜600万しかないのに4〜5000万円台のマンション持ち家買うのかねえ〜
そりゃあ、一人っ子なんて夫婦も多くなるだろうに
- 893 :名無しさん@1周年:2016/02/09(火) 12:34:17.52 ID:7OW3GUHx0
- 少子化=わいせつ減った
- 894 :名無しさん@1周年:2016/02/09(火) 12:48:37.30 ID:i8jGSYJf0
-
【政治】石原大臣、消費増税「来年4月に引き上げを行うことが一般的な解釈」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1454987835/
石原伸晃経済財政・再生相は9日の閣議後の記者会見で、2017年4月に予定している
消費税率の引き上げについて「リーマン・ショックや大震災のようなものがない限り、
来年4月に引き上げを行うことが、法律的な一般的な解釈だ」との認識を示した。
足元の円高・株安については「外的な要因が主だ。現在の原油安は1年前の想像の外の世界だ。
新興国や中国の景気減速も思った以上だ」と指摘。
そのうえで「国内はアベノミクス効果のトレンドに変わりはなく、過剰な心配はしていない」とも述べた。
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS09H0S_Z00C16A2EAF000/
- 895 :名無しさん@1周年:2016/02/09(火) 12:50:49.51 ID:+M3pWRUE0
- 単純に貧乏が嫌なだけだろ
別に3人子供育ててる家が全員金持ちじゃねーぞ
- 896 :名無しさん@1周年:2016/02/09(火) 13:27:29.25 ID:iTm7r1GT0
- 赤ん坊にもBI支給にすればシングル手当てなんかいらんわな
- 897 :名無しさん@1周年:2016/02/09(火) 14:32:03.69 ID:GHK9kDtW0
- 一億総活躍って、つまりは労働力を企業に安く与えることなんだよね
仕事が今のままの量で労働力だけ増えたら、労働力は競争の原理で安くなる
- 898 :名無しさん@1周年:2016/02/09(火) 17:23:37.18 ID:QPe8EDxs0
- 「低賃金で奴隷のように働いてくれるスーパーマン」がいないだけで労働人口自体は不足どころか余ってるからなあ
- 899 :名無しさん@1周年:2016/02/09(火) 17:39:19.97 ID:zr/2gP4V0
- 大和民族滅亡はどこぞの民族の悲願
- 900 :名無しさん@1周年:2016/02/09(火) 22:11:28.70 ID:Y9kN87CI0
- まあそうだわな
- 901 :名無しさん@1周年:2016/02/09(火) 22:20:58.17 ID:3N1RzSxT0
- >>40
孫正義もホリエモンも人間ではない、レプティリアンだ。
- 902 :名無しさん@1周年:2016/02/10(水) 08:35:29.01 ID:nQbh2sMJ0
- >>1
それが少子化の原因じゃないぞ
団塊世代はちゃんと団塊ジュニア世代を生めたから
ただ、団塊ジュニア世代が生まれた頃にオイルショックが発生して
将来のエネルギー問題を見越して人口抑制した結果が今の少子化の遠因
第三次ベビーブームを担うはずの団塊ジュニア世代が不景気の煽りを食らって
子供を産めなかったから少子化が加速した
- 903 :名無しさん@1周年:2016/02/10(水) 08:49:20.36 ID:AGcJBe+g0
- >>902
不景気だけじゃないけどな
フェミを持ち上げたのもでかい
- 904 :名無しさん@1周年:2016/02/10(水) 08:51:43.16 ID:UZiICmxD0
- 少子化っていうかジジババが多すぎるのが問題なだけ
ジジババがとっとと死ねば問題なし
- 905 :名無しさん@1周年:2016/02/10(水) 11:04:20.95 ID:KnXn8Q9z0
- >>904
少子化にしたからジジババが多くなった。
- 906 :名無しさん@1周年:2016/02/10(水) 11:32:34.12 ID:nXHPlDQT0
- ジジババって日本の未来の事なんてまったく考えてないんだろうなぁ。
何かあった時の為って、せっせと貯金してるもんな。
おまえ等が何かあっても老い先短いんだから諦めろって思う。
その金を使って市場に流せよ。
- 907 :名無しさん@1周年:2016/02/10(水) 11:34:36.42 ID:nKcXuFJs0
- >>868
GHQって超憲法的存在なのに逆らえって言うのかよ。
- 908 :名無しさん@1周年:2016/02/10(水) 13:00:30.59 ID:qWAsaOXY0
- >>907
成る程、そしてそのGHQの手先が70年代に少子化を目指す政策を発表した岸信介だったのか
>>32
- 909 :名無しさん@1周年:2016/02/10(水) 13:24:03.34 ID:sfpmPlnR0
- ハウスキーパー等を雇う文化でもないのに核家族化も余計だったかな
- 910 :名無しさん@1周年:2016/02/10(水) 15:21:31.74 ID:64HZaFEK0
- 米百俵どころか米食い尽くしちゃったテヘッ だからな
- 911 :名無しさん@1周年:2016/02/10(水) 15:26:52.72 ID:64HZaFEK0
- 少子化、クルマ離れ… 拡大する「若者のお金なさすぎ」問題… 政府は見当ハズレな分析連発
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1455065057/
- 912 :名無しさん@1周年:2016/02/10(水) 16:38:24.06 ID:WKMgHHIC0
-
【財界】「マイナス金利、日銀は説明を」日商の三村会頭が注文
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1455084249/
【経済】「国の借金」12月末で1044兆円 国民1人当たり823万円
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1455085408/
【ゲリノミクス】日経平均株価15470円に暴落 でも消費税は増税
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1455083586/
- 913 :名無しさん@1周年:2016/02/10(水) 17:01:32.49 ID:tMSjbJiH0
- 人口爆発を防ぐために出生抑制を人口政策に採用するのは貧困国では良くあること
これをやらないと先進国になれないというのは開発経済学の常識
現に中国も自国に適用していま大成功してる
- 914 :名無しさん@1周年:2016/02/10(水) 17:08:15.07 ID:bvWYRBtQ0
- 人口減少と騒ぎすぎ、この狭い(ほぼ)無資源国に一億三千万人が暮らしてる
人口ピラミッドにいびつがあろうが、それにしても多すぎ、今後年寄りは減ってくだろうが、にしても多すぎ
安楽死剤くれれば、俺はすぐにおさらばするよ、暮らしにくいから
- 915 :名無しさん@1周年:2016/02/10(水) 18:12:20.01 ID:HhKMFaW80
- 少子化どこ吹く風の田舎だったが10年くらいで小中学校のクラスが半数になってるらしい
田舎はセックスとギャンブルくらいしか楽しみないんだが不況のツケが来てるんだな
- 916 :名無しさん@1周年:2016/02/10(水) 18:16:44.99 ID:FEhfKlQk0
- これからは人口少ない国が有利だわな
ロボットが儲けた分け前が減ってしまう
- 917 :名無しさん@1周年:2016/02/10(水) 19:48:42.29 ID:ylep2mnWO
- 年収1300万ないと子育ては厳しい
- 918 :名無しさん@1周年:2016/02/10(水) 19:54:44.04 ID:sfpmPlnR0
- 繁殖世代に金回さないんだから少子化進むに決まってるよな
- 919 :名無しさん@1周年:2016/02/10(水) 19:55:18.51 ID:orrgmRQl0
- >>913
過渡期をどうするかだな
- 920 :名無しさん@1周年:2016/02/10(水) 19:56:47.77 ID:orrgmRQl0
- >>903
嫌々不景気ですよ
29歳のクリスマスとか普通にドラマのある時代ですから
- 921 :名無しさん@1周年:2016/02/10(水) 19:56:50.29 ID:OOb5QXSh0
- >>9
本当の問題は少子化ではなく、
その少子化を知りながら誰も対策をたてようとしないこと、
この怠慢こそが真の問題である。
- 922 :名無しさん@1周年:2016/02/10(水) 21:40:44.19 ID:TGlld7Ja0
- >>907
言うべきことを言わんと
たとえ結果が同じでもね
その積み重ねの有無で将来の結果は違ってくる
- 923 :名無しさん@1周年:2016/02/10(水) 22:39:31.14 ID:7P0xabad0
- 結論 自民党が悪いって事か
- 924 :名無しさん@1周年:2016/02/10(水) 22:46:10.38 ID:040uDwOM0
- 派遣w
プークスクス
- 925 :名無しさん@1周年:2016/02/10(水) 22:48:12.79 ID:P+W4BFtC0
- 共働きで子供なしだがけっこう裕福に暮らせてるぞ
べつに少子化でもいいじゃないか
- 926 :名無しさん@1周年:2016/02/10(水) 23:07:27.31 ID:mL+mOs5BO
- >>858
バブルの頃なんてブラック労働なんて考えられない事だった。
良い給料貰えて定時帰社だから経済回るわな。
- 927 :名無しさん@1周年:2016/02/10(水) 23:10:25.59 ID:nRwZlgwC0
- >>926
バブル時代の平均賃金は今よりも低かったし
定時どころか24時間戦えますかの時代だったけど
- 928 :名無しさん@1周年:2016/02/10(水) 23:29:32.78 ID:Eh8D3m730
- >>788
ぎりぎりだけど反対が賛成を上回ったみたいだね
もっと差が付けば良かったのに
やはり正規雇用を増やして若者の雇用の安定を実現したうえで
晩婚化や非婚化をくい止めないと出生率は向上しないのでは?と思う
- 929 :名無しさん@1周年:2016/02/11(木) 00:44:11.15 ID:i3PhTmmI0
- バブル最盛期
「日本は少子化で働き手が減るから、求人難&売り手市場が続く」
って言ってた学者、経済評論家www
- 930 :名無しさん@1周年:2016/02/11(木) 03:20:25.49 ID:ynWmUm7i0
- 田中角栄のような貧乏からのし上がった政治家が今の時代にはいなくなったから、
庶民から搾取して一部の金持ち層に金を集めるような経済や政治が幅を利かせる
ようになってしまったんだよ。
- 931 :名無しさん@1周年:2016/02/11(木) 03:27:26.79 ID:5fHA9Iil0
- >>926>良い給料貰えて定時帰社だから経済回るわな。
あほか残業も休みもほとんどなかったんだよ忙しくて
でも給料は良かった
- 932 :名無しさん@1周年:2016/02/11(木) 03:39:42.28 ID:s6zYzIug0
- 永遠に増え続けられる訳も無し
どっかで減るよ
ピラミッドの歪さを修正する為にはどこかの世代が痛い目をみないといけない
- 933 :名無しさん@1周年:2016/02/11(木) 03:57:27.07 ID:qwF5M/ah0
- 氷河期見捨てたせいだろ
- 934 :名無しさん@1周年:2016/02/11(木) 03:58:20.89 ID:29kdZPdV0
- 戦後レジームへの執着 安倍晋三
- 935 :名無しさん@1周年:2016/02/11(木) 04:00:24.30 ID:gZanQVjP0
- >>933
氷河期が生まれた頃には既に少子化していたが
その原因は氷河期を見捨てたから?
君の主張は
「氷河期世代は産まれた時から見捨てられることが決定づけられていた」ってこと?
それとも「氷河期世代は見捨てられなければ生後1年2年で子供を作り始める生物である。人間と一緒にするな。」?
- 936 :名無しさん@1周年:2016/02/11(木) 05:30:57.63 ID:lRfo6cou0
- >>932
俺ら全世代だけど
- 937 :名無しさん@1周年:2016/02/11(木) 05:39:40.65 ID:dkxNbJ4N0
- 遺伝子を冷凍しとけば?
- 938 :名無しさん@1周年:2016/02/11(木) 08:33:10.18 ID:G11gZ7+00
- iPS細胞使って氷河期世代を超人化させよう
そしてバリバリ働けて、高い文化的生活も家庭生活も営めるように啓蒙しよう
…ってのがマスコミ屋のやり口だろうが、原因不明のまま失敗した
ただ、不幸中の幸いなのは、氷河期世代=団塊ジュニア世代と想定した場合
これで家庭がどんどんできると、どんどん子どもが増える(人口爆発が止まらない)という諸刃の剣
素人にはお奨めできない
1億6千人が2億人になってしまったらそれこそおっかねぇからな
- 939 :名無しさん@1周年:2016/02/11(木) 08:44:02.14 ID:G11gZ7+00
- 人口が増えすぎたら国民皆保険も終わるし派遣社員も増えるし良いことないわ
ムスカ大佐「見ろ!人がゴミのようだ!」
本当にゴミになる
- 940 :名無しさん@1周年:2016/02/11(木) 08:50:33.87 ID:dkxNbJ4N0
- >>938
だってシャブないじゃん
高度経済成長ってシャブだろ
- 941 :名無しさん@1周年:2016/02/11(木) 09:01:29.41 ID:G11gZ7+00
- >>940
清原じゃあるまいし、シャブ言うな
ちなみに>>938には経済の話はないはずだ
- 942 :名無しさん@1周年:2016/02/11(木) 09:53:21.79 ID:BKUkkK970
- 橋龍の消費税増税と小泉の派遣法改悪が回避できれば
少子化傾向といってもソフトランディングなぐらいで
ちょうどいいぐらいに収まっていたと思う
とにかくこの二人は日本を滅ぼす要因を作ったという事で
国が滅びるまで語り継がれる事だろう
- 943 :名無しさん@1周年:2016/02/11(木) 10:12:25.98 ID:G11gZ7+00
- >>942
今からこの二つの法律を無くしても日本滅亡は不可避か?
- 944 :名無しさん@1周年:2016/02/11(木) 10:26:58.42 ID:8jdGxTL30
- >>938
何でもかんでも「マスコミのせい」って言うのももうネットとの対立煽りってバレてるよ・・・
- 945 :名無しさん@1周年:2016/02/11(木) 10:29:55.06 ID:fIjg91Qe0
- 日本では不幸になるのは金持ちくらいのもんで
平民はいたって幸福なのにねぇ
- 946 :名無しさん@1周年:2016/02/11(木) 11:29:56.33 ID:BKUkkK970
- >>943
団塊ジュニア世代が就職する時期にこれをやっちゃったからねえ
もう少子化はどうしようもない
でも消費税を物品税に戻せば税収も上がるし
派遣がエキスパートの職業に戻って給料が上がればデフレも解消
安倍さんの望む通りじゃない
- 947 :名無しさん@1周年:2016/02/11(木) 12:13:16.17 ID:8jdGxTL30
- 消費税は導入したら最後、二度と減税できない税制だからな
法人税なんかとは重みが違うんだ
- 948 :名無しさん@1周年:2016/02/11(木) 12:16:03.02 ID:OAwG6k/n0
- 日本女に関わらなきゃ案外平穏無事ってことに男達が気づいてしまっただけだろ。
無知蒙昧な愚民が真実に気づくだけで人災とかねーわ。
- 949 :名無しさん@1周年:2016/02/11(木) 12:19:29.74 ID:xtkgQtjMO
- >>930
日本にはアメリカに楯突いて逮捕される位豪快な政治家はもう出てこないよ。
後は政治屋。
- 950 :名無しさん@1周年:2016/02/11(木) 13:12:38.42 ID:G11gZ7+00
- >>946
物品税って軽減税率に似ているな
ただし、贅沢品以外に税金がつかないのが利点
- 951 :名無しさん@1周年:2016/02/11(木) 13:33:38.43 ID:xtu9Ilvx0
- そのとおりだよ
売国奴・小泉と人売り手配師・竹中のクズによる人災だもん
- 952 :名無しさん@1周年:2016/02/11(木) 13:37:33.70 ID:xtu9Ilvx0
- エセ学者 シャブ中平蔵先生 ばんざーい
- 953 :名無しさん@1周年:2016/02/11(木) 17:51:34.59 ID:utME+n6B0
- >>932
本来なら一番痛い目に遭わないとならない世代は団塊。
ところが政治的に一番強い(有権者=票が多い)世代が団塊だから始末悪い。
- 954 :名無しさん@1周年:2016/02/11(木) 17:57:01.08 ID:G11gZ7+00
- >>953
しかし、なんでそんなことになったんだか…
一番痛い目に遭わなければならないという理由を具体的にあげて下さい
まさか「国の借金一千兆円・バブル崩壊」という理由だけなら「どうしてそうなったか」分析できませんよ
小泉や竹中が悪いというなら団塊世代か?
- 955 :名無しさん@1周年:2016/02/11(木) 18:07:52.23 ID:MUY9B2jA0
- 別に人口が減っても問題ない
人工知能が進化すれば、単純作業労働は
さらにロボットが増える。頭脳労働の一部の
人工知能が行うようになる、新しいテクノロジーが
雇用を奪うので、人口減少でも問題ない
- 956 :名無しさん@1周年:2016/02/11(木) 20:43:36.59 ID:s6zYzIug0
- >>953
まあな
でも先送りにする体力は日本にはないだろう
泣くのは俺等になりそうだな
- 957 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 03:08:29.69 ID:iqfcjBM00
- そこで自由恋愛終了で家父長制の復活だと
http://lite-ra.com/i/2016/02/post-1967.html
>日本会議 あの結局ね、教育を本当の意味で正常化しようと思ったら、憲法を改正しないと正常化できないんですよ。
(略)
>たとえばいま少子化という問題がありますよね。これだって憲法に行き着きますよ!
>結婚は両性の合意のみでできるなんてことはね、そもそもこれはね、日本の国にふさわしくないですわね。
>その考え方の条文のなかにはね、先祖とか一族とか同族とかという家族といいますかね、そういう思想が抜けてしまったわけですよ。
>たとえばね、私はそれに戻れとは言いませんけども、戦前はですね、戸主の認可が必要だったわけです。
>両性の合意だけでは結婚できなかったんです。
>A ああ、戸籍の主、ようするにお父さんとかですよね。
>日本会議 そう、いわばお父さんです。ですが、いま、戦後はですね、お父さんが反対しようと叔父さんが反対しようと、
>誰が反対しようと、二人だけがいいって言えば、結婚できるようになっちゃったわけですよ。
>だから、そういうものがね、いきつく先が、いまの「結婚をしようがしまいが自由じゃないか」と。
>「子供なんか産もうが産ままいが自由じゃないか」と。
>自由、自由、自由に基づいてみんな楽を求めてですね、少子化につながってしまった。
- 958 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 07:00:07.57 ID:dl52A5Pu0
- https://mobile.twitter.com/Sapphire_JP
こいつ保守面した基地外だな。
生まれた子が障害持ってたら殺せなんて言ってる。
- 959 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 07:04:34.40 ID:RnCHdQdPO
- >>957
頭のおかしい連中だなw
- 960 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 09:28:03.97 ID:4mry38kr0
- >>957
ドン引きなんですけど・・
- 961 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 09:58:41.62 ID:a9tZoK6T0
- >>955
昔もそう思われてたんだよ
で、技術がどんどん上がって飛躍的に効率良くなっても、勤務時間は変わらない
せいぜい土曜日が休みになったぐらい?
- 962 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 10:06:42.56 ID:XaZ2+d2/0
- >>139
日本人を単純作業労働者にしても途上国の人材と人件費面で競争できないし、
先進国の高度に教育された人材には勝てるわけないから、
単純作業労働者は別で確保して、日本人には高度な教育を受けさせたほうがいいんじゃねーかな
- 963 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 10:16:10.80 ID:cgD8WYjj0
- >>962
>単純作業労働者は別で確保して
移民が一度入り込んだら、その線引きがだんだん難しくなるのがグローバル化っていうんだが
- 964 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 10:16:25.78 ID:/vjGKnRv0
- >>957
家父長制を復活させれば少子化では無くなるって発想がおかしい
- 965 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 10:17:58.78 ID:SB/OFgyq0
- >>963
要するに民族主義が科学技術の発展で完全に詰んでるんだと思う。
現状は移民を入れるか、それとも国際競争から脱落するかのどちらかになってる。
- 966 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 10:18:33.88 ID:cgD8WYjj0
- http://blogos.com/article/146591/
世界規模で少子高齢化に突入してるんですが何か?
昔は子供の死亡率が高かったせいもあって子だくさんだったのが、近代化と医療の充実で子が死ななくなると、どのくにも少子化になってるようですよ
- 967 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 10:21:00.30 ID:/vjGKnRv0
- >>957
>だから、そういうものがね、いきつく先が、いまの「結婚をしようがしまいが自由じゃないか」と。
>「子供なんか産もうが産ままいが自由じゃないか」と。
>自由、自由、自由に基づいてみんな楽を求めてですね、少子化につながってしまった。
要するに強制的に結婚させ、強制的にバンバン産ませるって事か
ついでに親学の人も主張してるように女性参政権も剥奪ですか?
- 968 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 10:22:10.55 ID:cgD8WYjj0
- >>965
移民を入れれば科学技術が発展するの?
移民=科学技術者じゃないだろ
第二次世界大戦中に技術者がアメリカにわたって発展したことはあったが、大量に移民が流入したEUのどこに科学技術の発展があったの?
- 969 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 10:24:44.88 ID:SB/OFgyq0
- >>968
意味が分からない。
現状の労働市場の歪みの修正手段が移民しかないってことだよ。
科学技術が発展すればロボットが代わりにやるかも、
なんてのはやるようになってから考えないと意味ないわけだが。
そもそも現状ですら下のほうの労働は外国人にやらせてるのに移民反対なんて、
表面的なものにしかなってない。
- 970 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 10:25:51.14 ID:SNnsOOdt0
- これだけの大暴落が起こっているのに、無策
政権交代しかないだろう
内田樹首相、浜矩子副総理・財務相しかない
- 971 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 10:32:45.42 ID:cgD8WYjj0
- >>969
科学技術ってのがおまえの変な勘違いの元
移民政策は経済発展の思惑のための手段の間違いだろ
- 972 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:18:55.28 ID:a9tZoK6T0
- >>963
じゃあ底辺労働は日本人がやらないとね
ニートとか高齢無職とかたくさんいるからまずそいつらを動員しよう
あいつらホント社会のゴミのくせに政治経済外交を勇ましく語る癖に日本のために何一つ貢献しないどころか害悪でしかない
- 973 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:27:55.36 ID:vryyVuCn0
- こんなのかんたんだよ、百姓の息子ですら大卒するから
少子化になる、家柄で進学を制限すればすぐ回復するよ
- 974 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:39:04.33 ID:BE7XJDFw0
- 女性の権利拡大したら、生まなくなるだけの話だろ
- 975 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 12:55:10.21 ID:F02ctgDD0
- >>935
氷河期が産まれた頃すでに少子化が進んでいて、氷河期が就職活動する時代には既に少子化が問題になってたなら
人数の多い氷河期の就職や結婚、出産を支援してこの世代に積極的に子供を作らせるべきだった
だが、この世代を見捨てて経済的にこの世代の結婚、出産を難しくしてしまった為少子化解消の最後のチャンスを逃してしまった
後はどう足掻いても少子化は解消できないよ
- 976 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:00:37.25 ID:uM4PRJ8F0
- 小泉けけ仲による第3次ベビーブーム全力阻止は明らかな人災
- 977 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:01:46.33 ID:uHTf4v7T0
- >>975
氷河期が就職した頃には既に出生率1.4とかだよ
とっくに手遅れだし、チャンスはるか昔には逃した後で
既に少子化解消は不可能だったよ
- 978 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:04:31.00 ID:+/okQwSo0
- 焼跡の中、避妊具が無かったけど、5年もすれば生産し、流通し始めたって事じゃねえのか。
- 979 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:07:48.73 ID:F02ctgDD0
- >>977
日本語通じない人だなあ
だから人数の多い氷河期世代の就職、結婚、出産を支援してこの世代に積極的に子供を産ませるような政策を取るべきだったと書いただろ
それをしなかったどころか真逆の事をしたんだからそりゃ出生率伸びるはずないだろ
馬鹿かお前
- 980 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:10:57.80 ID:uHTf4v7T0
- >>979
氷河期が大人になった頃には既に少子化して20年
上の世代は子供を持たないまま年寄りになってしまってるのに
氷河期世代だけで少子高齢化を止めるなんて100%無理
常識的に考えればタイムリミットは80年代半ばだね
それくらいの想像ができないなんて本物の馬鹿は凄いわ
- 981 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:13:33.21 ID:F02ctgDD0
- >>980
どんだけ日本語が通じない馬鹿なんだお前
「人数が多い」これがポイントだぞ
まあ過去の政策の致命的間違いを誤魔化したい人から依頼されてるアフィバレバレだけど
- 982 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:17:02.18 ID:uHTf4v7T0
- >>981
>「人数が多い」
それはよくある誤解だよね
団塊ジュニアと氷河期世代は数年ずれてるし
団塊ジュニアもその上の世代と比べて1割ちょっと多いに過ぎない
統計を調べるのを断固拒否して信仰を捧げる阿呆もいるけど
大抵の人はマスコミ様に洗脳されて盲信されてるだけ
- 983 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:20:06.72 ID:F02ctgDD0
- >>982
1割多けりゃ大分違うだろ
そして、これ以降の世代人口は減る一方
80年代半ばから支援策を取ってりゃそりゃベストだったけど、最後の砦が氷河期世代だった
- 984 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:23:36.24 ID:N0hZuyjf0
- >>983
そいつは氷河期世代をリーマンショックの影響を受けた世代だと思ってる
だから本当の氷河期世代とはわざと話をずらしてるからそりゃ話が噛み合わない
わざとやってるから何か意図があるんだろうね
- 985 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:24:08.82 ID:a9tZoK6T0
- 根本的に、ババアに勃起できる男はいない
いても少数
少子化はこのことを無視して語れないのになぜかこのことを避けている。意識的にか無意識的にか知らないけど
- 986 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:29:52.21 ID:uHTf4v7T0
- >>984
>氷河期世代をリーマンショックの影響を受けた世代だと思ってる
お前の馬鹿さ加減を他人になすりつけるのやめてくれない?
団塊ジュニア、第二次ベビーブームのピークは1973年生まれ
高卒だと1991年就職、大卒だと1995年就職(就職活動93年)
就職氷河期の本格化は山一証券倒産後の就職活動1997年以降なので
高卒だと98年就職(1980年生まれ)、大卒だと1999年就職(1977年生まれ)
数年ずれてるんだよ
氷河期世代は第二次ベビーブーマーではない
なんでもかんでもマスコミ様を盲信する阿呆以外は分かってるはずなんだけどね
- 987 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:33:18.90 ID:t4+yqsm40
- >>977
いや、人口が多い世代(=氷河期≒団塊Jr)が適齢期入るんだからチャンスタイム真っ最中だろw
>>975の指摘は概ね正しいよ。
どのような方策が良かったのは分からないけど、逃してはいけない機会を逃したのは間違いない。
- 988 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:34:05.06 ID:a9tZoK6T0
- >>987
団塊Jr.はもう40超えてますよ・・・
- 989 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:34:23.14 ID:N0hZuyjf0
- >>985
既にその頃から氷河期始まってたじゃん
なんかお前巧妙に論点ずらしてるけど、その世代から数年間就職支援等してやってれば良かったのにという話でしょ
ああ、頭悪いから理解出来ないのか
- 990 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:36:16.41 ID:N0hZuyjf0
- >>988
やべえ、お前馬鹿どころか低知能かよw
「適齢期」って当時の話だろw
- 991 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:39:54.88 ID:uHTf4v7T0
- >>989
高度成長期もバブル期も出生率は下がり続けたのに
就職支援すれば出生率が上がるって発想はどこから湧いたんだ?
現実を直視するの苦手か?
それとも日本の出生率の推移をググる能力がないのか?
- 992 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:43:36.43 ID:N0hZuyjf0
- >>991
あーまた論点そらし乙乙
それとも頭悪くて等の意味が分からなかったかw
- 993 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:43:49.53 ID:r3v1vlad0
- マッカーサー将軍よりニミッツ提督
- 994 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 13:50:49.08 ID:6hU+a8UP0
- バブル期から今みたいに35歳で卵子が腐る事を啓蒙して結婚、出産、育児の支援を厚くしてれば良かったんだろうね
でも、それをしなかったから次で最後になるチャンスタイムは氷河期世代だったということでしょ
氷河期世代だから上記支援に合わせて、というか上記支援以上に就職支援も必要になるよね
- 995 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 14:05:34.55 ID:oKAQYTuS0
- 自民党 「結論 >>957 家父長制を復活します」
- 996 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 14:08:05.36 ID:4cW5j8gR0
- 淫行条例もぶっちゃけ少子化を助長してるよな
- 997 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 14:20:43.57 ID:RaVAtEuk0
- 結婚相手選定方法が変わったことによる過渡的な現象だよ。
そのうちリア充率が増大して安定するよ。
- 998 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 16:00:08.64 ID:uNIMeOJB0
- う
- 999 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 16:04:10.82 ID:uNIMeOJB0
- め
- 1000 :名無しさん@1周年:2016/02/12(金) 16:06:33.23 ID:uNIMeOJB0
- 1000なら
totoBIGで
1等が当たる
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
- 1002 :1002:Over 1000 Thread
- 2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
http://pink-chan-store.myshopify.com/
274 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.07 2022/05/23 Walang Kapalit ★
FOX ★