■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【国際】世界の「最も殺人が起こる都市」トップ50が発表 84%が中南米であることが判明 [無断転載禁止]©2ch.net
- 1 :ニライカナイφ ★:2016/01/31(日) 19:43:14.57 ID:CAP_USER*
- ◆世界の「最も殺人が起こる都市」トップ50が発表! 84%が中南米であることが判明
旅に出たいなあ……と、人は想う。国内でもいいし、国外でもいい。
とにかく日常を離れて、新しい土地の風に吹かれたい!
だがしかし、安易な気持ちで訪れないほうがいい場所が、世界には存在するようだ。
例えば、 “最も危険な都市” として選出された世界の「殺人多発都市」トップ50などには、
無防備に足を踏み入れない方がいいかもしれない。
それらは一体どんな街なのか……?詳細をお伝えしよう!
●世界の都市の “殺人発生率” を調査
この度、メキシコの非営利団体『Seguridad, Justicia y Paz』が、
世界各地の “殺人発生率” を調査し、数字の高かった上位50都市を
“世界で最も危険な都市” として発表した。
ちなみに、紛争地帯にある30万の都市は、カウントされていないという。
すると42の都市が、中南米からランクインしていることが判明。
つまり、“最も危険な都市” の約84%が、中南米に集中しているというのだ。
1位だったのはカラカス(ベネズエラ)。住民10万人あたり119人が殺されているという。
国別の内訳は、中南米地域で、ブラジルが21都市、ベネズエラが8都市、メキシコが5都市、
コロンビアが3都市、ホンジュラスが2都市、エルサルバドル、グアテマラ、ジャマイカが1都市ずつ。
その他の地域では、南アフリカが4都市、アフリカが4都市となっているのだった。
●2011年度以降、毎年発表されているランキング
2011年度以降、毎年発表されているこのランキング。
これまでにも中南米の多くの都市がランクインしてきたようで、“常連” もたくさん見受けられる。
例えば、今回2位だったサン・ペドロ・スーラ(ホンジュラス)は、過去4回ずっと1位。
アカプルコ(メキシコ)も、毎年4位以内に必ず入っている。
他にも、ただ順位が変わっただけで数年ランキングに居座っている都市も多そうだ。
ブラジルも、2011年度には14都市、2012年度には15都市、2013年度には16都市、2014年度には19都市、
そして今回の21都市と、年々、本ランキング内の都市数が増加している。
●安全になった都市もある
しかし、逆に安全になった都市も存在するようだ。
これまで毎年5位以内だったテグシガルパ(ホンジュラス)や、2011年度に2位だったシウダー・フアレス(メキシコ)、
2011年度に14位だったメデジン(コロンビア)などは、今回はそろって圏外なのだとか。
では、それらの都市は、なぜランキングから抜け出せたのだろうか?
もちろん政府や警察が介入し、安全面が向上した所もあるが、そうではないケースも散見される。
2011年度に25位だったサンフアン(プエルトリコ)は、“匿名で通報出来るアプリ” などが普及したおかげで
殺人率が劇的に下がったとの話だ。
●麻薬カルテルが関係している都市も
また麻薬カルテル間の抗争も、無視出来ない要因だろう。メデジン(コロンビア)や
シウダー・フアレス(メキシコ)などでは、カルテル間で休戦・終戦協定が結ばれたことが原因で、
殺人発生率が下がったのではないかと見られている。
逆にサンサルバドル(エルサルバドル)の殺人発生率が目に見えて増加しているのは、
カルテル間の休戦協定が破られたからだと報じられてもいるのだった。
ロケットニュース 2016/01/31
http://rocketnews24.com/2016/01/31/701230/
※>>2以降へ続きます。
- 2 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 19:43:41.48 ID:T/+PHaRc0
- あぽん
- 3 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 19:43:41.93 ID:zdKoRNnG0
- だろうな…
- 4 :ニライカナイφ ★:2016/01/31(日) 19:43:44.94 ID:CAP_USER*
- ※>>1の続きです。
●世界の最も危険な「殺人多発都市」トップ50
ここで、今回発表された「50の都市」を一気に紹介しよう。カッコ内の数字は、
住民10万人あたりの殺人発生件数となっている。
1:カラカス (ベネズエラ / 119.87)
2:サン・ペドロ・スーラ(ホンジュラス / 111.03)
3:サンサルバドル(エルサルバドル / 108.54)
4:アカプルコ(メキシコ / 104.73)
5:マトゥリン(。ベネズエラ / 86.45)
6:ディストリト・セントラル(ホンジュラス / 73.51)
7:バレンシア(ベネズエラ / 72.31)
8:パルミラ(コロンビア / 70.88)
9:ケープタウン(南アフリカ / 65.53)
10:サンティアゴ・デ・カリ(コロンビア / 64.27)
11:シウダーグアヤナ(ベネズエラ / 62.33)
12:フォルタレザ(ブラジル / 60.77)
13:ナタール(ブラジル / 60.66)
14:サルヴァドール(ブラジル / 60.63)
15:セントルイス(アメリカ / 59.23)
16:ジョアンペソア(ブラジル / 58.40)
17:クリアカン(メキシコ / 56.09)
18:マセイオ(ブラジル / 55.63)
19:ボルチモア(アメリカ / 54.98)
20:バルキシメト(ベネズエラ / 54.96)
21:サン・ルイス(ブラジル / 53.05)
22:クイアバ(ブラジル / 48.52)
23:マナウス(ブラジル / 47.87)
24:クマナ(ベネズエラ / 47.77)
25:グアテマラシティ(グアテマラ / 47.17)
26:ベレン(ブラジル / 45.83)
27:フェイラ・デ・サンタナ(ブラジル / 45.5)
28:デトロイト(アメリカ / 43.89)
29:アパレシダ・デ・ゴイアニア(ブラジル / 43.38)
30:テレジーナ(ブラジル / 42.64)
31:ヴィトーリア(ブラジル / 41.99)
32:ニューオーリンズ(アメリカ / 41.44)
33:キングストン(ジャマイカ / 41.14)
34:バルセロナ(ベネズエラ / 40.08)
35:ティフアナ(メキシコ / 39.09)
36:ヴィトリア・ダ・コンキスタ(ブラジル / 38.46)
37:レシフェ(ブラジル / 38.12)
38:アラカジュ(ブラジル / 37.7)
39:カンポス・ドス・ゴイタカゼス(ブラジル / 36.16)
40:カンピナグランデ(ブラジル / 36.04)
41:ダーバン(南アフリカ / 35.93)
42:ネルソン・マンデラ・ベイ(南アフリカ / 35.85)
43:ポルト・アレグレ(ブラジル / 34.73)
44:クリチバ(ブラジル / 34.71)
45:ペレイア(コロンビア / 32.58)
46:シウダービクトリア(メキシコ / 30.50)
47:ヨハネスブルグ(南アフリカ / 30.31)
48:マカパ(ブラジル / 30.25)
49:マラカイボ(ベネズエラ / 28.85)
50:シウダ・オブレゴン(メキシコ / 28.29)
※さらに続きます。
- 5 :ニライカナイφ ★:2016/01/31(日) 19:44:04.95 ID:CAP_USER*
- ※>>4の続きです。
ちなみに当サイトの和才記者は、今回13位に入っているナタール(ブラジル)にて、危険な目に遭いかけたことがある。
また筆者も知り合いから、第47位のヨハネスブルグ(南アフリカ)で数人の男に暴行されかけたり、
第25位のグアテマラシティ(グアテマラ)で強盗にあったという体験談を聞いたことがあるぞ。
これらの都市に、どうしても行きたい、行かなければならない人は
……念には念を入れて安全情報をチェックして、気を抜かずに臨む必要があるだろう。
※以上です。
- 6 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 19:44:11.57 ID:T/+PHaRc0
- あぼーん
- 7 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 19:44:46.46 ID:1AXs8pxz0
- 南米は国よりマフィアの方が
権力も金も持ってるからな
実質イスラム国とかと変わらん
- 8 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 19:45:04.49 ID:rc3Ooo7d0
- カラカスってクイズヒントデピントの残念都市だったよな
- 9 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 19:45:14.78 ID:7ACZhEWz0
- ISISじゃないの
- 10 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 19:45:27.18 ID:e/C4DCod0
- メキシコだとこんな殺され方になるから嫌だな
https://s-media-cache-ak0.pinimg.com/564x/18/30/1f/18301fe5a3e114cff578cce00aad68de.jpg
- 11 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 19:45:41.77 ID:n9z1VtB+0
- アフリカとかはマトモな統計が無理なんだろうから、微妙にちゃんとしてる所のがアウトなんかね?
- 12 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 19:45:59.40 ID:FtaZYpdV0
- 南米はシティ・オブ・ゴッドの世界だからな
- 13 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 19:46:25.16 ID:WpyFdFnv0
- すぐ戦闘が始まるポートハーコートよりマシだろ?
- 14 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 19:48:10.47 ID:PjdFxWWX0
- ブラジルたくさんあるのにアルゼンチンない不思議
- 15 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 19:48:59.62 ID:1AXs8pxz0
- アルゼンチンは南米唯一の白人国家
だから一番マシ
- 16 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 19:49:37.30 ID:ygW/QpeP0
- セントルイスが随分上位にいるな
昔アーチに登ったがそんなに危険だったのか
- 17 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 19:51:18.07 ID:rqECtIoD0
- テロさえなければ
ムスリムの国の方が治安がいい
- 18 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 19:51:26.16 ID:2RRf6RpF0
- デトロイトやべぇな
- 19 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 19:51:31.84 ID:9POiLuE90
- http://youtu.be/c_CMrTB9r3w
映画 City of God
2013/02/07 に公開ブラジル・リオデジャネイロ郊外のスラム(ファベーラ)で起こった実話物語。
ブラジル裏社会の暴力的現実を映画化したもの。
http://youtu.be/Y9JZEfHeBgk
刈谷市 刈谷警察 地域課 警察官 ブラジル人に職務質問できない退散
http://youtu.be/UNCkzYuM3IA
知立団地でブラジル人に警察官が奪われた拳銃で撃たれ重症 愛知県
名古屋・中川 集団暴行の現場
http://youtu.be/RIIudjDyYLw
- 20 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 19:52:17.96 ID:ygW/QpeP0
- ブラックラグーンって昔のベトナムがモデルらしいけど
何か南米っぽいイメージがある
- 21 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 19:52:19.89 ID:AcP6Tc520
- 侵略者のスペイン人と、彼らに凌辱と虐殺、レイプの限りを尽くされた
先住民からして、まだ脈動してる心臓を生贄にする
その混血めメスティーソみないなもん濃すぎる
- 22 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 19:52:36.42 ID:bLIVUB1m0
- >>1
あるあるアカプルコ
- 23 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 19:52:43.88 ID:TMHH3ODP0
- >19:ボルチモア(アメリカ / 54.98)
まじかよ
- 24 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 19:52:44.68 ID:zhjDVkYE0
- ブラジル オリンピックやる国と思えない治安の悪い所がいっぱいだなw
- 25 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 19:53:38.98 ID:8SEgQasB0
- まあ、いつもながらの順当なランキングだな。
- 26 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 19:53:40.69 ID:WcMGVKEW0
- ある程度ちゃんと統計だしてるからじゃね?
とも思ったけど、総人口とか人口密度とかで中東アフリカより上なんかな?
- 27 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 19:53:47.78 ID:TMHH3ODP0
- アメリカは南米と同じなのかよw
- 28 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 19:54:07.76 ID:RvGmZpQJ0
- ブラジル人の姪が大嫌い
育児放棄したり、猫を遺棄したり、借金したり、着飾ってばかりで、養育費一円も支払わないで、高額なブランド品ばかり購入して、しかも交際相手には子供がいる事を秘密にしてる。
罰が当たりますように。
- 29 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 19:54:11.77 ID:1AXs8pxz0
- >>24
リオでオリンピック開催決まった時
ブラジル人ですらあんな治安の悪い都市で
やるのかってどん引きしてたぞ
- 30 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 19:54:12.27 ID:SjiuEjQk0
- カラカスやばいな
11月に行ってきたキングストンもそうとうだったけど、あそこの3倍やばいのか
- 31 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 19:54:48.40 ID:dPUxEKkS0
- >>1
なんであぼーんじゃコラ
- 32 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 19:55:20.74 ID:D1ev6Q9uO
- ヨハネスの4倍かよ
- 33 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 19:55:29.32 ID:/PLD2dTu0
- 南米は戦国時代の中世なんだよ
- 34 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 19:56:13.08 ID:WpyFdFnv0
- http://www2.anzen.mofa.go.jp/info/pchazardspecificinfo.asp?id=115&infocode=2009T196#ad-image-0
一時期のポートハーコート
- 35 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 19:56:18.60 ID:/ZXRYhdK0
- >>28
交際相手にこっそりチクってあげれば?
- 36 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 19:56:37.54 ID:x0D9BuqSO
- 南アフリカとアフリカの違いは?
- 37 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 19:56:48.09 ID:1AXs8pxz0
- 何気にデトロイトが入っててワロタ
街全体が廃墟だしな、あそこ
- 38 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 19:57:22.03 ID:h5Sj2mTB0
- あのヨハネスが47位
紛争地帯が30万て
世界はどーなってんだよw
- 39 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 19:57:58.64 ID:UwQq8oTz0
- カラカスは東京で一日30人死ぬレベルかすげえヒャッハー
- 40 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 19:58:27.95 ID:gH8gUon60
- 1度行ってみたいコスタリカはどうなのだろうか気になる
- 41 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 19:58:34.27 ID:ReMFtEBb0
- エクアドルに新婚旅行に行って、タクシー料金ねぎって射殺された夫婦とかいたな
- 42 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 19:58:44.21 ID:uEV7JZMw0
- >>10
一体何をやらかしたんだよ
アミーゴ…
- 43 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 19:59:25.52 ID:6Kr5jy5i0
- トランプが言ったイスラム、中南米お断りって筋が通ってるな
- 44 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 19:59:38.16 ID:376K1rnT0
- >>12
中高生くらいの少年ギャングあ麻薬の縄張り争いで白昼銃撃戦を繰り広げる
んだよな。
- 45 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 20:00:13.69 ID:xGCpZHHT0
- >>4
これ見ると 大阪や川崎が いかに安全な街だと思わされる
- 46 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 20:00:42.68 ID:aUoB89/d0
- カラカスに1ヶ月いたことある
- 47 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 20:02:44.06 ID:5gq3uXXQ0
- アメリカもそこそこランクインしてるな
- 48 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 20:03:12.85 ID:tPbFO33B0
- 殺人が多いか自殺が多いかの違いw
「最も自殺が起こる都市」ランキングなら
日本の都市はトップ10入りするでしょw
- 49 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 20:05:56.06 ID:Moayovmr0
- 約5万人の町に40年住んでるが、殺人事件なんて30年ぐらい前に1件あっただけだ
カラカスと同率だと年に60件、40年で2400件、同じ惑星とは思えんな
- 50 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 20:06:22.89 ID:aUoB89/d0
- カラカスで1ヶ月いた間に事務所の車が盗難され
日本人のスタッフが地下鉄で脅され財布をとられた
国のプロジェクトだったから田舎に調査にいった時は
カービン銃で武装した国軍兵士の護衛付きだった
- 51 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 20:07:32.05 ID:NDUrFR760
- なんだかんだで東アジアが一番実は平和だよな
欧州は難民問題
中東は論外
アフリカなんてうんこ
北米は銃が怖い
南米はカルテルが怖い
オセアニアは水不足だし
- 52 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 20:08:08.77 ID:xnMVpD+D0
- >>8
別の番組じゃなかったっけ?
- 53 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 20:10:22.45 ID:xnMVpD+D0
- >>8
世界一周双六ゲーム
- 54 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 20:10:51.66 ID:cPw5+wzQ0
- 後進国には行きたくないな
怖いわ
- 55 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 20:12:02.08 ID:UwQq8oTz0
- >>50
その兵士にやられなくてよかったな
- 56 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 20:12:55.09 ID:0U+BsEyz0
- 2ちゃんねる見てたらあまりにも殺伐してて日本でも犯罪めっちゃ起きそうだけとな
○す、自○しろとかめっちゃ書かれてる
立件されないだけで
これ、匿名だから調子に乗って書いてるんだけど、運営に対応されないってどうなん?
- 57 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 20:13:10.47 ID:t0yLKNXV0
- >>10
ワロタ
- 58 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 20:14:16.81 ID:Q2c3ATDX0
- >>10
これイスラム圏だと思ってたけど裏切り者カルテル殺人事件だったんけ
- 59 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 20:14:24.63 ID:sI2uctCL0
- アメリカも何気に3都市入ってんのか
- 60 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 20:15:02.71 ID:VbUjTZ5z0
- >>48
トップテンには入らんな
都市別だとわからんけど国別なら17位でそんなにたいしたこと無いもん
あと日本国内でのランキングなら人口千人当りの自殺率で一番高いの沖縄だよ?
- 61 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 20:15:23.11 ID:0U+BsEyz0
- メキシコの写真は見たくない…(>_<)
- 62 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 20:15:55.50 ID:V0Wvl+xS0
- >>51
中東のイスラム圏は戒律が厳しくて犯罪は少ないけどな。
ただ、つまらん戒律だらけで退屈な国だけどな。
- 63 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 20:16:36.60 ID:bKNYWq+O0
- メキシコギャングの求人
http://livedoor.blogimg.jp/vipvip55/imgs/9/4/94baa70b.jpg
> 週給○○ドル ← 軍人の5倍くらいの給与
> 軍隊、警察関係者優遇。もちろん未経験者も歓迎
> 福利厚生
> 社宅
> 社員旅行あり
> 冗談を言い合う明るい職場です。女性活躍中
w
- 64 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 20:16:38.40 ID:uyucqJbp0
- >>10
危機一髪
- 65 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 20:16:55.18 ID:9POiLuE90
- 南米チリ人妻「アニータ」
http://youtu.be/-c3RuAxeGYQ
11億貢がせたコワーイ女 恐怖のチリ人妻アニータ3/3
http://youtu.be/R3Kex_KGIis
2:00
ワーオお金持った神様がやってきた!
- 66 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 20:17:51.68 ID:rM/pI5Ay0
- イスイスとメキシコの麻薬組織ぶつけたらどっちが勝つのかな
- 67 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 20:18:07.76 ID:mpGQVPWM0
- しれっと15位に田園調布がランクイン
- 68 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 20:19:17.15 ID:ygW/QpeP0
- >>59
4都市じゃね
- 69 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 20:19:28.86 ID:T0Ry+xBW0
- ソマリアは?
- 70 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 20:20:46.59 ID:n0UYR86O0
- http://blog-imgs-44-origin.fc2.com/h/a/m/hamamuratakuo/zetas2.jpg
- 71 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 20:21:06.79 ID:FjjinMM60
- 日本でも年間何万人も消息不明になってるんでしょ?
衝動的な殺人は少なくてもこっそり殺されてる人は結構いるかも
- 72 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 20:22:53.31 ID:ygW/QpeP0
- >>69
紛争地帯にある30万の都市は除くんだとさ
つまり、このランキングの1位は300001位なのではなかろうか
- 73 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 20:24:07.48 ID:9HJgpkIY0
- ブラジル大人気w
- 74 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 20:25:52.28 ID:xuyGXMuj0
- むかしはNYが凶悪都市の代名詞みたいにイメージしていたんだけど
今は全くそんな事なくなったのかな?
- 75 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 20:26:25.89 ID:qXu5Sq+DO
- こんな国の奴らが日本へ来たら何をするか。
ペルー人やブラジル人はよく知ってるけど、なぜだか当の日本人だけ解っていないんだよねw
- 76 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 20:27:10.61 ID:9POiLuE90
- 【閲覧注意】拉致の瞬間 名古屋ホストクラブ経営者拉致殺害事件
http://youtu.be/kEO-UKLrn5E
指揮をしていた主犯格の元山口組系暴力団員男性(当時33歳)と
人材派遣業男性(当時43歳)、
無職の女性(当時30歳)。
実行役は人材派遣業で働いていたと思われる日系ブラジル人の男性数名(うち二人は逮捕監禁容疑で指名手配)である
この事件は、9月1日午後11時に名古屋市中区富士見町の路上で発生した。作業着とヘルメットで工事作業員に変装した10人前後の集団が、帰宅途中の風俗店経営者男性(当時54歳)を銃撃した。
現場の隣に位置するマンションに住んでいた知人の女性が事件に気づき、
大声で助けを求めるが、
女性に気付いた犯人らは女性にも銃撃を加えそのうち一発が首を貫通し負傷した。
数発の銃撃を受けて倒れた男性を暴行し、
車のトランクに無理やり押し込め、
トランクの中の男性に向けて至近距離で2・3発発砲した後自動車2台に別れて逃走した。
- 77 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 20:28:11.28 ID:vGVxJxC+0
- >>74
南米に比べればNYなんて大人しいでしょ。
NYはそれに防犯対策でかなり頑張った部分もある。
つか、米にしてもマフィアがひゃっはーするのは、シカゴのデトロイトとかだな。ランクインしているけど
- 78 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 20:29:03.21 ID:mReFPMPL0
- >>74
全然ましな方 さすがに世界一の大都会だしね
アメリカではサウスシカゴやデトロイトが終わってる
- 79 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 20:29:10.16 ID:EscG/L4tO
- これが修羅の国か
- 80 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 20:34:09.92 ID:Bq174tll0
- 久しぶりにエクアドル哲夫を思い出した
- 81 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 20:34:52.97 ID:eTS2TMJU0
- >>10脳天がないのが凄く不満。
- 82 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 20:36:45.83 ID:n8o/6mlI0
- 中南米への一人旅行は、いや旅行はマジでやめとけ
平和ボケの日本人なんぞ飢えたジャガーどもの獲物でしかない
- 83 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 20:41:02.15 ID:cYp3ba2I0
- でも一番殺人をしてるのはネトウヨだよな
侵略戦争を仕掛ける用意してるし
今も世界中で起こっているテロの首謀者だし
- 84 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 20:42:42.76 ID:C7R38Mkp0
- >>1
> 世界各地の “殺人発生率” を調査し、数字の高かった上位50都市を、
> “世界で最も危険な都市” として発表した。
> すると42の都市が、中南米からランクインしていることが判明。
> つまり、“最も危険な都市” の約84%が、中南米に集中しているというのだ。
Sicario - Welcome to Juarez Scene
https://www.youtube.com/watch?v=b9ZaJ9VxIs8
Sicario - Border Battle Scene
https://www.youtube.com/watch?v=TU9L_MAfp3c
.
- 85 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 20:42:54.83 ID:Bq174tll0
- 南米を2週間、個人旅行したら、3キロ痩せてた。
観光地でそんなに危ない感じもしなかったけど、
神経はってたんだと思った。
- 86 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 20:43:30.15 ID:Xp5r0y3P0
- >>10
wwww
- 87 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 20:45:28.35 ID:+cxPkEfQ0
- さすがガッカリ都市のカラカス
- 88 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 20:46:34.23 ID:vBhhEcN10
- >>12
あれが実話だってんだから恐ろしい
- 89 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 20:47:09.52 ID:EbJ5itpF0
- 結局、赤道付近の国々なんだよね
戦争や紛争もこの地帯に集中しているし暑くてイライラするのが原因じゃないか
韓国土人が唐辛子を食べた時と同じだな
- 90 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 20:47:12.94 ID:WfU+NqWy0
- 日本だってこんなに危ない。
・外国旅行だからと細心の注意を払っていたが、全く周りで犯罪が起きなかった
・夜地下鉄に乗った瞬間、酔っ払った外国人がいびきをかいて寝ていた
・地下鉄の中で銀座で買ったブランド品をいじっていても何もされなかった
・タクシーの中に荷物を忘れて電話したら会社に届いていた、というか次の日ホテルに送ってくれた
・タクシーで空港からホテルまでの10kmの間に居眠りをしていたが、正規料金で到着した
・「そんな安全なわけがない」といって出て行った旅行者が5日後遊び疲れて帰ってきた
・「現金を殆ど持っていかなければ使わない」と手ぶらで出て行った金持ちが、 カード限度額一杯まで買い物をして戻ってきた
・最近流行っている街は「西成」 日本の中では数少ないスリリングな街だから
・日本で強盗にあわない確率は15000%。150回訪日して1回強盗に会うか会わないかの意味
・日本における殺人事件による死亡者は1年平均800人、うち犯人は90%以上が検挙済み
・一万円札が入る自販機が道端にいっぱいある
・そこらへんに普通に24時間営業の雑貨屋がある、しかも深夜だというのにねーちゃんが店番してても滅多に何かが起こらない
・マンガなんか子供が読むもんだと思ったら大人が電車内で読んでるていうか総理大臣までオタクが存在しやがる
・同じご町内に寺と神社と教会がしれっと共存してる
・最新技術の粋を集めた工場を建てるときに必須の行事は「地鎮祭」、 土地神様にご報告しないと何か嫌だから
- 91 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 20:47:15.05 ID:bsSZPQJ+O
- 世界で最も売春婦が多い国は?
- 92 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 20:48:56.94 ID:gOoR+KSb0
- 以前TVで観たシーンだけど
中南米から日本に来た人が
日本の一般住宅の窓に格子がないのが不思議だって言ってた
- 93 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 20:50:02.35 ID:ZXYlw+U00
- セントルイスとかボルチモアがそんな上位とかマジかよ
- 94 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 20:50:04.41 ID:oX5XZ/xY0
- >>85
スペイン語できるの?
一人で南米って凄いね
怖くて絶対無理
- 95 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 20:50:31.07 ID:FuVsVsq30
- カラカス「ヨハネスブルグが話題になっていたようだな……。」
サン・ペドロ・スーラ「ふん、奴は世界ランク47位の小物。」
サンサルバドル「街を歩いていても身ぐるみ剥いだだけとは犯罪都市の面汚しよ!」
- 96 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 20:52:14.59 ID:Qh52A7nP0
- >>60
あんな適当な人たちなのに不思議だな。
歳食ったのが行き詰まって自決すんのか?
- 97 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 20:52:19.10 ID:kCHffd/m0
- >>71
その行方不明者の9割以上は所在確認されているけどね
仮に行方不明者全員が殺人の被害者だったとしても
本物の殺人大国にはぜんぜん及ばない
- 98 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 20:53:06.34 ID:V26UG8OU0
- 47位ヨハネスブルク
...なん...だと
- 99 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 20:54:05.72 ID:pKEgiwq50
- 50都市は中南米で先進国はアメリカだけ入賞している。
アメリカは反省しろよ
- 100 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 20:54:13.14 ID:yf+nrikA0
- そらジカ熱も流行るわ
- 101 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 21:00:18.98 ID:2WPhqbd40
- なんだよ・・・俺たちのヨハネスが47位なんて・・・
中南米ってどんだけ危険なんだよw
- 102 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 21:00:20.54 ID:IXCqdbLy0
- >>71
行方不明は確かに何千人かいるらしいが、大半は夜逃げとか家出だよ…
まあ何人かは殺されている人もいるんだろうけど、中南米とかと比べるとケタが違いすぎる
- 103 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 21:02:53.20 ID:STXrfX8y0
- 単純に言えば
支那人より
ブラ公が危険
- 104 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 21:03:21.45 ID:C9XLYH5M0
- だるまねーちゃんやら、首狩り晒しやら、
中南米は世界最悪の治安だからな。イスイスは中南米の真似してるだけ。
- 105 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 21:03:53.36 ID:LiO1algO0
- スペイン以外のスペイン語の国は非常にヤバイようだ。
- 106 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 21:04:07.84 ID:/tgAD1oN0
- 東京は自殺で処理してるからな
- 107 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 21:05:13.87 ID:q+MrbPtR0
- 何気にアメリカも4都市入ってて先進国でこれってこっちのがやばくね
- 108 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 21:08:07.72 ID:VEr3IJ3p0
- 米花町
- 109 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 21:08:43.09 ID:eTwnWTSg0
- 日本も日系ブラジル人を大勢呼び寄せてるから他人事じゃないね。
愛知なんかブラジル人が多い地域は治安が悪い。強盗、性犯罪、暴力ざたが多い。
報道規制されてるから、彼らの犯罪は殆ど報じられない。
- 110 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 21:12:12.11 ID:kCHffd/m0
- >>109
在日外国人犯罪は人口比率で見たら
朝鮮系>>>中国系>>>ブラジル、フィリピン系ぐらいの割合だよ
そもそも報道規制なんて出来るなら通名すら報道できない
- 111 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 21:12:37.93 ID:eHiOWMCp0
- ある意味、健全
豊かさってのは誰かを不幸にして手に入れるもんだからな
先進国がやってるのは未来の人類の富を食い潰してるだけ
- 112 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 21:13:09.98 ID:Bq174tll0
- >>94
旅の途中は友達もいたよ。
マチュピチュとか、ウユニとかわりとポピュラーなところだよ。
スペイン語は数字とか、挨拶程度と単語しかできないけど、どうにかなった。
乗り換えで、メキシコから日本行き飛行機に乗った時、ほっとして力が抜けたの覚えてる。
- 113 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 21:14:13.45 ID:g3Gboq5h0
- 紛争地帯の30万に驚いた
そんなにあるか?
- 114 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 21:15:05.15 ID:yhWIDkGHO
- 南米からの移民はおことわりだな!
- 115 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 21:16:41.25 ID:DK2qwaAw0
- >>1,4,5
なぜトンキンや大阪民国、修羅の国、川崎国が入ってないんだ?
- 116 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 21:17:36.23 ID:2GM9VvON0
- これって1年間に死んだ人の数?
住んでるところ周辺の自治体あわせたら10万人くらいいくけど
殺人は1年間にほぼ0だわ
- 117 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 21:17:39.42 ID:Az8Mqk2A0
- でも日本が最強最悪だろ
20万人を性奴隷にして300万人を大虐殺したんだから
- 118 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 21:19:20.04 ID:gadXvNbm0
- セントルイスがヤバイ理由ってなんだ
- 119 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 21:22:23.20 ID:Bq174tll0
- 海外も怖いけど、日本でも田舎の夜を歩くの危険だよ
- 120 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 21:22:35.66 ID:uFccvOKH0
- >>10
麻薬絡みは見せしめのために
拷問の限りをつくした後に殺して晒し者にするからな。
- 121 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 21:23:22.99 ID:ZRgkGQxk0
- チリとペルーは中南米の中では安全なんだな
- 122 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 21:24:26.99 ID:/6t20qS50
- 勇気のある方はどうぞ
http://livedoor.blogimg.jp/beelzeboulxxx/imgs/6/a/6a4fba51-s.jpg
- 123 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 21:26:22.85 ID:AfpKyz1F0
- >>78
シカゴの南隣のゲーリーという街が最悪だというのはよく聞くな
当地出身のマイコーが自腹でコンサートホール建てようとしたけど
あまりの治安の悪さに撤退したとか
- 124 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 21:27:47.03 ID:AfpKyz1F0
- >>118
元々ミシシッピ川の水運で栄えた街だったのが
流通が高速道路や空路中心になって取り残された
- 125 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 21:30:02.94 ID:2AAXrgla0
- 日本では最悪のトンキンでも世界レベルからするとまだまだだな
- 126 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 21:30:11.48 ID:OrGNmF8a0
- >>10
なにこれ、血はどこに消えたの?
- 127 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 21:30:29.57 ID:o0VdPvB+0
- エク哲
- 128 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 21:35:47.97 ID:YRmHv0Px0
- 84%が中南米というか、42%がブラジルと言うべきか
50のうち21がブラジルじゃねーか
- 129 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 21:38:21.14 ID:FUWI+Ghg0
- ブラジルはBOPEがいるから大丈夫だろw
- 130 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 21:40:52.78 ID:2uS7Cy7v0
- >>10
剣山かよ
- 131 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 21:42:31.15 ID:Lv4LXMGr0
- 南米の起源はウリらニダ <`д´ ,,>
- 132 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 21:45:44.97 ID:OdEfg6Cr0
- 旅行でふらつく分には南米よりもアフリカの方がずっと危険を感じる
- 133 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 21:46:10.17 ID:SiyERsqf0
- アメリカがポツポツ入ってるのが怖いな
いくら治安悪いと言っても
旅行者は南米やアフリカの都市部ほど警戒しないでしょ
- 134 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 21:52:29.63 ID:1lWuic/50
- 日本の自殺者はここ16年で40万人を越えてるからな。
公表されてる数字の毎年25000人を16倍しただけ。実際は毎年5万人とも10万人とも
言われてる。
- 135 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 21:53:12.31 ID:ch82oCpR0
- ラテンは貧富の差が極端で、熱い血の人達が多いからかしら!?綺麗な女性も多いけどね〜。
- 136 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 21:54:36.27 ID:s1Me0kDD0
- 中南米とアフリカと中国ロシアと中東は無かった事にしよう
- 137 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 21:57:05.21 ID:q7Y8Aqn60
- >>132
南アフリカはWC前後から変わったよ
BMW南アフリカ工場 100万台記念
http://image.e-nenpi.com/article_images/201503/246227/850271.jpg
ヨハネスブルクのビジネス街
https://www.jetro.go.jp/library/world/africa/za/mission2014/images/img4.jpg
- 138 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 21:57:37.09 ID:YhIxUeJo0
- ブラジルはインディオや黒人を混血させた。アルゼンチンは両方皆殺しに
した。だから犯罪の数が違う。
- 139 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 21:57:49.78 ID:Kr3puu410
- コナンの周りとどれ位差があるの?
- 140 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 21:58:03.76 ID:A+SJmg6g0
- こういったことに関しては、北朝鮮みたいな管理社会のほうがまだマシって事か・・・
- 141 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 21:59:25.69 ID:GqT/GnXj0
- >>96
自殺率が高いのは沖縄とか秋田とか
親戚づきあい、近所づきあいが未だに
濃いところのほうが多いんだよ。
そういう生活習慣に合わない人たちや
コミュニティから排除されて孤独になった
人たちが、絶望して自殺する確率が高いんだ。
東京なんかの大都市みたいに一人で行きていける
ようなところではないからね。
- 142 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 22:00:06.53 ID:KfK9kbyAO
- >>140
北朝鮮にヤクザはいない
国がヤクザだからな
- 143 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 22:00:21.90 ID:q7Y8Aqn60
- >>140
権力者側から見た支配下ってのは常に平和なもんだよ
メキシコだってマフィアからしたらちゃんとルールに則ってる
- 144 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 22:00:32.95 ID:GqT/GnXj0
- >>115
お前みたいな脳天気な奴は、本当に日本に生まれて良かったな。
- 145 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 22:00:38.68 ID:HqQTLYyc0
- アフリカはまともに統計とれてないからランクインしてないだけじゃね?
- 146 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 22:01:14.24 ID:GpI0voSjO
- 先住民虐殺して作った国だからな
- 147 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 22:03:28.04 ID:3kJROokB0
- 俺は今まで一度も海外に行ったことはないから、
よくわからないけど・・・
日本って、やっぱり世界的に見ても
そこそこ治安はいいってこと??
- 148 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 22:03:30.44 ID:xXrwSSVO0
- あくまで平時で危険なところだし
年中紛争やってるシリアやアフガンなんぞ殿堂入りだろうな
- 149 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 22:04:07.28 ID:hDZeWc0/0
- トンキンは認知しないからランク外か
- 150 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 22:04:26.48 ID:a/9h1PdS0
- >>14
白人>>>>>>>>>>>>ジャップ猿>黒人猿
て事だろ
- 151 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 22:04:42.26 ID:zozbM72o0
- モガディシオとかラッカとかが入ってないけど、多少治安が良くなったとか…はないわな。
多分、まともな統計がないってだけかな。
- 152 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 22:05:15.62 ID:a/9h1PdS0
- >>15
戦前は豊かな国だったアルゼンチン
日本もそのうちそうなるだろう
- 153 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 22:06:38.82 ID:q7Y8Aqn60
- >>152
明治時代頃の南米はホント楽園だったよな
- 154 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 22:07:05.97 ID:NpcsJy2I0
- >>1
>>4
> 1:カラカス (ベネズエラ / 119.87)
これ…やばいな…
120人/10万人・年 = 0.12%/年ってこったろ?
仮に、人生80年として、殺されずに80歳を迎えられる確率p = (1-0.12%)^80 = 90.8%
つ ま り 、 死 因 の 1 割 は 殺 人 じ ゃ ん !
- 155 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 22:07:23.74 ID:zozbM72o0
- >>151
自己レス
紛争地帯はカウントしてないのね。
でも、ナイジェリアとか多そうな気がするが。
ボコハラムが居るから紛争地帯なのか?
- 156 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 22:09:41.23 ID:E+OBdQSV0
- 昔スペインが世界中で殺しまくった結果がこれだ。
先住民は島にいなくなり、ほとんどレイプなどによる混血だ。
その当時、秀吉は唯一スペインの手に落ちていなかった、現在の中国や朝鮮半島を
スペインにとられる前に、取るために、秀吉の朝鮮出兵が行われた。
まあ、朝鮮は通過ルートだったんだが、本来の目的地は現在の中国。
途中で引き返したのは、スペインがヨーロッパで不利になり、それどころではなくなったからね。
ザビエルなんて、スペインの戦闘部隊の宣教師だしね〜〜〜
- 157 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 22:10:45.43 ID:rs96x2Bj0
- BRICs
ブラジル (Brazil) 、
ロシア (Russia) 、
インド (India) 、
中国 (China) 、
sは複数形)に加え
、BRICSとしてSが南アフリカ (South Africa) を
表す用法も定着しつつある。
また、BRICsからロシアを除いて南アフリカを加えた
IBSAC (India, Brazil, South Africa, China) という用語が、
G7でイギリスによって提唱されたこともある
- 158 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 22:11:15.59 ID:ojNgM0p30
- デトロイトはマジで怖かった。
公園に大量の注射器落ちてたなぁ
- 159 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 22:11:38.11 ID:Ho9aQeOq0
- やっぱ人種が入り乱れてるからなのかな
- 160 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 22:11:58.03 ID:puWskZLs0
- >>156
スペインはアメリカ大陸に天然痘を持ち込んで、梅毒をユーラシアに持ち帰っただけで
先住民を殺しまくるほど強かったわけじゃないぞ
- 161 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 22:12:59.50 ID:Ut3uhOlD0
- 洋梨
- 162 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 22:13:29.64 ID:yGfsAfDv0
- ニューヨークでも明らかに危ない通りとかまだあるし。
特に夜は絶対に通らない方が。
- 163 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 22:14:52.87 ID:E+OBdQSV0
- >>147
日本は世界中でも最も治安がいい。
ただし、在日朝鮮人と帰化人がその治安を壊している。
- 164 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 22:16:38.64 ID:6IWJJpCt0
- イエズス会戦闘部隊ってw
そもそも洗礼者ヨハネ教団がローマ帝国からのユダや人独立闘争のために
宗教を装った反乱戦闘軍団だったからホモなんだってわかってないだろw
イエスや12使徒もそのユダヤホモ軍団にいたわけだ
- 165 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 22:17:34.88 ID:6FNkvPjB0
- >>10
全員で同時にナイフを刺した黒ひげ危機一髪
- 166 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 22:18:37.29 ID:FONSw7zE0
- 日本で最悪は大阪だろ
- 167 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 22:18:41.41 ID:E+OBdQSV0
- >>159
入り乱れてるのではなく、混血になりすぎてしまったせい。
原住民がいなくなったので、その矛盾が出てる
- 168 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 22:19:00.81 ID:puWskZLs0
- >>163
考え方だろう
犯罪発生件数でいえば世界一治安がいいのはソマリアだ
なにせ政府がない以上、刑法もないから
殺人でも強姦でも犯罪にならない
- 169 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 22:20:20.15 ID:G69G0Zfm0
- 新小岩なんて屁みたいなもんだな
- 170 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 22:24:08.28 ID:TAwiCt8A0
- 馴染みの無い中南米はフーンって感じだけど、
我が心のボルチモアとかアメリカの都市が
普通に入ってるんだな
俺の住んでる市は35万だから
毎年150以上殺されるのか
- 171 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 22:35:02.15 ID:FONSw7zE0
- >>168
ソマリア沖の海賊って自衛隊の哨戒機が片端から摘発して
すしざんまいの社長が仕事与えて潰滅したよな
- 172 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 22:39:44.46 ID:YKiEjYMs0
- >>166
チョンコが多いからな
犯罪だらけだよチョンコのな
- 173 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 22:43:42.29 ID:yIL9FiTH0
- 南米とアメリカと南アフリカしかランクインしてねーじゃんw
- 174 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 22:51:49.25 ID:8CriBxEO0
- どう考えてもロスケを筆頭に旧共産圏の方がヤバそうなんだが、
あそこは統計自体が機能してないからな。
- 175 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 22:52:47.36 ID:SiyERsqf0
- 中米って余り馴染みないだけに
不気味な怖さがあるね
サルバドルとか名前からしてデンジャラスっぽい
- 176 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 22:55:02.63 ID:wpnRK3zv0
- セントルイスに家が建つ
- 177 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 22:57:00.77 ID:exBZ+Pjf0
- あれ?足立区は?
- 178 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 22:57:24.07 ID:OXAo/y5g0
- そうだ。南米に水爆落そう!!!
- 179 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 22:59:15.56 ID:lGwz8cu40
- >>10
女の死体丸裸にしてだるまにして放置してたり
イスラム国とかガキの遊びだと言わんばかりの残虐さを誇ってるよな
- 180 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 22:59:58.43 ID:ro9gkYQA0
- メキシコて、アメリカの隣だから、生産拠点として
発展してもいるんだよな
その一方で、司法、行政アンタッチャブルな
怖い話もたくさん
いったい、どういう国なんだ
- 181 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 23:04:03.22 ID:Bq174tll0
- >>174
旧露の国に1年暮らしたことがあるんだけど、
強盗(たぶん、友達の友達)のナイフが錆びてて、
「これは切れないなぁ」と心で思っていたし、
千円ぐらいのものを持って逃げた。
その後、来た警察がさらに物を盗んで行った。
案外、一般の殺人は少ないんじゃないかな。
闇の暗殺はありそうだけど。
- 182 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 23:05:12.59 ID:+2JzqglD0
- >>1
ようわからん記述やがアフリカは南アフリカだけがランクインしてるってことか?
- 183 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 23:13:20.07 ID:CwpqCQCE0
- ヒャッハー!!
- 184 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 23:16:21.79 ID:GjZ+AK0s0
- 何年か後に川崎市が入りそうで怖いね
早いとこ滅菌除鮮せんと
- 185 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 23:19:45.70 ID:97bboLow0
- >>11
紛争国はのぞかれてるからバイアスはあるわけだけど、犯罪組織は南米の特定国の方がアフリカよりはるかに発達してると思うよ
アフリカは南アフリカとかナイジェリアなんかが突出してるけど、概して素朴。
- 186 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 23:19:55.54 ID:SiyERsqf0
- >>182
南アフリカは特別枠で4都市
その他のアフリカが4都市
- 187 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 23:21:12.25 ID:zDeh1/k20
- 足立区、草加市、川崎市、大阪府は?
- 188 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 23:21:25.28 ID:SiyERsqf0
- 間違い
アフリカは南アフリカ4都市だけだった
- 189 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 23:21:56.48 ID:oxAMaDTM0
- リアルGTAか
- 190 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 23:22:20.84 ID:zDeh1/k20
- >>138
アルゼンチンは白人の国って聞いたがそれが理由だったみたいねw
- 191 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 23:25:07.06 ID:9Kq8O2tV0
- >>158
デトロイトかー
数年前、犯罪件数の多さをネタに社会派ドラマ放送されてたけどまだ解消されてないのか
景気良くなってきたけどまだまだだな
- 192 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 23:25:39.42 ID:esVNcaqN0
- >>1
このランクみて思うのは、混血率が高い都市ほど殺人率高いってことだな
ブラジルでも白人、黒人、インディオの混血都市マナウスが高いとか。
逆に先住民率高いペルーなんかはランク外。
- 193 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 23:26:57.51 ID:vOAdCbrL0
- >>115
それらは殺人がニュースになる都市
- 194 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 23:27:24.82 ID:sIWhUrJ/0
- >>174
共産圏はそんなに治安は悪くない。むしろ西欧の方が悪い。
これ、日本人のイメージと逆なんだろうけど。
- 195 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 23:28:36.28 ID:AfpKyz1F0
- >>191
今ケルンで起きてることを30年以上前に経験したのがデトロイト
- 196 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 23:29:43.08 ID:oxKVk4XI0
- >>4
ほぼイコールで麻薬カルテルの問題じゃね?
- 197 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 23:30:13.07 ID:LmmusAFt0
- アメリカの都市に目が行くな
セントルイスボルチモアデトロイト…
ボルチモアはロクな所じゃなかったな
- 198 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 23:31:02.75 ID:CpjC9/Tl0
- >>1
× トップ50が発表
○ トップ50が発表される
○ トップ50を発表
○ トップ50発表
- 199 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 23:31:54.42 ID:9Kq8O2tV0
- >>195
やっぱ一回破綻すると元に戻せないのか
反社会勢力を完全に排除しない限り復興は無理なんだな
日本も早めに手を打たないといつかスラムが出来るな
- 200 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 23:31:57.74 ID:33jSXmh30
- >>181
数年前にドキュメンタリーで見たが、ロシアは警察の腐敗が酷い
その結果賄賂をすぐ用意できる凶悪犯ほどあっさり出所できて、貧乏な軽犯罪者が何年も収監されるという逆転現象が起きている
「地獄の沙汰も金次第」そのままな世界だったw
- 201 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 23:32:07.43 ID:sIWhUrJ/0
- アメリカ住んでたけど、ローカルニュースで銃撃戦のことばかりやってるもん。狭いエリアなのに。
日本でいう交通事故のニュース並に多い。
- 202 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 23:32:23.63 ID:LmmusAFt0
- >>194
ロシアがヤバいのは高い所でふざけてるアホとか
めちゃくちゃな交通マナーとかやな
- 203 :冷やしあめ ◆.sszGVuJIY :2016/01/31(日) 23:34:34.23 ID:PhCNrYEa0
- 共産圏というかロシアが怖いのは政府やろw
いまだに駅で写真撮っただけで怒られるねんぞ
- 204 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 23:34:58.71 ID:r/ACzrT90
- 19:ボルチモア(アメリカ / 54.98)
ここやばいの?
- 205 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 23:35:17.73 ID:LmmusAFt0
- >>201
アメリカは銃によるマスマーダーも
定期的に起こってるからなあ…
銃流通しすぎなのもあって規制したとして
どれくらい効くかも疑問だし本当闇
- 206 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 23:35:29.12 ID:gxElKPvG0
- >>194
一位のベネズエラは思いっきり左翼社会主義政権だったんだが
つい先月政権交代するまでは
- 207 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 23:36:16.17 ID:puWskZLs0
- >>203
ロシア人は粗暴
ジャージ来て道端に座り込んでて、何かというと通行人に絡む
これらステレオタイプだけど、実際当たってる
- 208 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 23:38:22.26 ID:o+4dbXzx0
- アメリカはヒスパニックが増えている。
21世紀末には南西部と北東部でアメリカは分裂するんじゃね?
- 209 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 23:38:29.20 ID:AfpKyz1F0
- >>204
黒人暴動が起きるような土地は、警官の質も悪いことがほとんど
- 210 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 23:39:41.90 ID:gjINabNy0
- >>190
アルゼンチンが比較的中南米で治安がいいと言っても人口辺りの殺人発生率は韓国の10倍くらい
- 211 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 23:42:16.01 ID:o+4dbXzx0
- >>208追記
これまんざら冗談でもなくて4chanとか見ているとアメリカ人がよくこの話題のスレを立てる。
分割の仕方はいろいろだけれど。南西がヒスパニック、北西がアジア人、北東が白人、南東が黒人の4分割とかもある。
- 212 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 23:42:22.14 ID:gjINabNy0
- >>204
アメリカの殺人発生率は黒人人口率にほぼ比例している
ボルチモアの人口の大半は黒人
- 213 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 23:43:05.39 ID:vueTlZ580
- 西成歩いてたら地元の人間に間違われてショックを受けた俺も中南米の女と付き合ってた頃は中南米女の自己中ぶりにはウンザリだった
あんなのが国じゅうにいたら自己主張だらけで喧嘩が絶えないわけだわ
- 214 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 23:43:13.11 ID:D3jiancY0
- 15:セントルイス(アメリカ / 59.23)
19:ボルチモア(アメリカ / 54.98)
28:デトロイト(アメリカ / 43.89)
32:ニューオーリンズ(アメリカ / 41.44)
おいおいアメリカが中南米と競うレベルじゃやばいだろ
つか50位まで全部白人の入植地じゃねえか
- 215 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 23:43:32.99 ID:hNjc6Itv0
- >>154
こういうの好き
データをこういう風に見ないとね
- 216 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 23:44:02.38 ID:gjINabNy0
- >>211
黒人は12%、アジア系なんて数%しかいない
- 217 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 23:44:13.59 ID:9Kq8O2tV0
- >>208
良いか悪いかは別として、だからトランプが支持集めてんだろうな
マスゴミがどうほざこうがそれが現実だ
- 218 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 23:44:46.85 ID:E+OBdQSV0
- >>213
原住民というのはいなくなったかあね。侵略者のレイプの子孫ばかりだ。
観念しろ。
- 219 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 23:45:38.24 ID:LmmusAFt0
- >>212
ただシリアルキラーとかマスマーダーは
白人のが多いんだよな
- 220 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 23:45:59.67 ID:gjINabNy0
- >>214
その都市は人口の6割とか7割とか8割とかが黒人が占めている黒人の都市
黒人が過半数のアメリカの都市はすごい治安が悪い
アメリカ全体では黒人は12%
- 221 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 23:47:09.55 ID:chLFkWKA0
- スペインポルトガルが支配した地域は大概人心が荒廃している
- 222 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 23:47:52.19 ID:4vQQ8j5D0
- 大阪は60位ぐらいか
- 223 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 23:48:13.78 ID:Bq174tll0
- >>200
その事件で警察も信用してはいけないと学んだし、
現地の日本人に「くだらないことで大騒ぎした馬鹿女」と怒られたw
原発事故の時に露女友達が、
「国は隠蔽して信用できないから、今すぐ日本脱出しておいで。」と連絡がきて、結局、そのまま日本にいたけど、
確かに国は嘘ついてたね。
それでも、信用度は露よりましだけど。
- 224 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 23:49:14.54 ID:gjINabNy0
- >>222
1万位にも入らない
欧米で超治安がいい都市でも大阪より殺人発生率は高い
- 225 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 23:50:56.83 ID:9Kq8O2tV0
- >>221
残虐性が人心にこびりつくとなかなか引き剥がせないんだよな
虐待受けた子供がまた子に虐待を繰り返すのと同じでクセになるから厄介
- 226 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 23:50:57.38 ID:YyQUR9ph0
- >>15
あっだからキングクリムゾンのライブ盤とか出てるのね。
- 227 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 23:52:23.42 ID:gxElKPvG0
- >>223
嘘ってなに?
- 228 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 23:53:28.96 ID:gjINabNy0
- >>15
ウルグアイも9割白人
ブラジルですら5割白人
- 229 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 23:55:26.89 ID:TeH4gAk00
- ●アメリカ軍こそ、ナチを超える大量殺人鬼。ジェノサイド国。
もともと建国時からそう。
教科書でならう「ダメリカは英国の清教徒が移住して作った国」というのは嘘っぱち。
実際はチンピラ、乱暴物、犯罪逃亡者、アウトロー、
貧民の口減らしなどそういった連中が英国から逃げて移り住んだのがダメリカ。
だから、まるで狩をするように平気にインディアンを殺しまくって、土地を奪ってきた。
清教徒ならそんなことはしない。平気で殺人して、奪いつくしてきた犯罪者の子孫が今のダメリカ人。
人殺しをなんとも思わない。
特にゴールドラッシュが始まってからは、欧州から多くの山師、
ばくち打ち、犯罪集団などが一攫千金を求めて移り住んだ。
ダメリカというのは、そういう国。
- 230 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 23:56:29.69 ID:8e1M5uZV0
- これ逆ランキングはどうなの?
世界一治安の良い都市ランキング
- 231 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 23:58:23.49 ID:daJ9tYUP0
- アカプルコって安全なリゾート地ってイメージだったけど...
- 232 :Net(。・_・。)rights ◆utqnf46htc :2016/01/31(日) 23:59:01.68 ID:lAZ4Qcf30
- 中東とアフリカは紛争地帯だから少ないってだけなんじゃないのか?
- 233 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 23:59:01.97 ID:gjINabNy0
- >>230
東アジアの都市が8割、9割占めて、あとはシンガポールとかその辺
- 234 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 23:59:12.08 ID:kHyq+20a0
- 絶対米花町だと思ってスレ開けたのに
- 235 :名無しさん@1周年:2016/02/01(月) 00:00:12.47 ID:iyWb7G1Q0
- 本当に危険な地域はこういった統計データすら出ないからな
このランキングはあくまでも現代文明的な生活が出来る範囲での危険な地域
- 236 :名無しさん@1周年:2016/02/01(月) 00:00:13.48 ID:hXlw1sg60
- >>137
タクシーの運転手は
「見た目は普通に見えても、観光客が1人で出歩くのは昼間でも危険」
って言ってたぞ?
- 237 :名無しさん@1周年:2016/02/01(月) 00:00:49.11 ID:jlsqtydH0
- >>233
ありがとう
ググったら大阪が世界の治安良い都市ランキング上位でびびった
- 238 :名無しさん@1周年:2016/02/01(月) 00:01:18.43 ID:QWOCUyBS0
- 中南米というか中米?
- 239 :名無しさん@1周年:2016/02/01(月) 00:01:42.76 ID:OOvmkWNV0
- >メキシコの非営利団体『Seguridad, Justicia y Paz』が、
世界各地の “殺人発生率” を調査し、数字の高かった上位50都市を
“世界で最も危険な都市” として発表した
ここ、信用できるの?
ホントはメキシコが上位なんじゃないの
- 240 :名無しさん@1周年:2016/02/01(月) 00:02:23.28 ID:iyWb7G1Q0
- >>239
メキシコなんてその南一帯の国家に比べたらまだマシな方だぞ
- 241 :名無しさん@1周年:2016/02/01(月) 00:05:43.40 ID:w/MDlg4o0
- >>236
ヨハネスブルグは行ったことあるけど場所次第で全く違う
白人メインのビジネス街、ショッピングセンターなら普通に歩けるし、子連れファミリーも普通に歩いてる
ヤバいのは旧中心部で黒人が占拠しているダウンタウン
- 242 :名無しさん@1周年:2016/02/01(月) 00:09:46.13 ID:9GrkxX7z0
- 途上国だらけの世紀末都市ランキングに顔出すアメリカさんどうなってんの…
- 243 :名無しさん@1周年:2016/02/01(月) 00:10:26.46 ID:HrlCnWUa0
- ブラジルってマジでヤバイな
皆銃持ってて強盗もすぐ人殺すし
警察もすぐ殺す
- 244 :名無しさん@1周年:2016/02/01(月) 00:11:11.98 ID:gthwLBEP0
- アジアはまじ天国だぞ。お前らが怖いと思ってる中国も、ヨーロッパと比べりゃ超治安いい。
- 245 :名無しさん@1周年:2016/02/01(月) 00:12:55.17 ID:XwAVD4dz0
- 【世界一危険な街 南アフリカ、ヨハネスブルグ 応援行く奴は心せよ】
〜FIFAは正気か なぜここでW杯を?〜
・軍人 上がりの8人なら大丈夫だろうと思っていたら同じような体格の20人に襲われた
・ユースから徒歩1分の路上で白人が頭から血を流して倒れていた
・足元がぐにゃりとしたのでござをめくってみると死体が転がっていた
・車で旅行者に突っ込んで倒れた、というか轢いた後から荷物とか を強奪する
・宿が強盗に襲撃され、女も「男も」全員レイプされた
・タクシーからショッピングセンターまでの10mの間に強盗に襲われ た。
・女性の1/3がレイプ経験者。しかも処女交配がHIVを治すという都市伝説から「赤子ほど危ない」
・「そんな危険なわけがな い」といって出て行った旅行者が5分後血まみれで戻ってきた
・「何も持たなければ襲われるわけがない」と手ぶらで出て行った旅行者が靴と服を盗 まれ下着で戻ってきた
・中心駅から半径200mは強盗にあう確率が150%。一度襲われてまた教われる確率が50%の意味
・ヨハネス ブルグにおける殺人事件による死亡者は1日平均120人、うち約20人が外国人旅行者
- 246 :名無しさん@1周年:2016/02/01(月) 00:15:03.78 ID:QoJIL4g90
- 日本もやがて都市格差があらわれるんだろう
移民の多い都市が結構有るからなそこらへんが筆頭候補として
- 247 :名無しさん@1周年:2016/02/01(月) 00:19:12.73 ID:2HYzMcdd0
- >>1、>>4
メキシコ、ベネズエラ、コロンビア、ブラジルばかりだな。
アルゼンチンは、スポーツばかりやってて犯罪に走るストレスが溜まらないイメージ。
世界的フィットネスプログラムの発信地なのも頷ける。
- 248 :名無しさん@1周年:2016/02/01(月) 00:21:43.35 ID:mK3vwmDw0
- >>206
少なくとも共産圏じゃないし、もともとベネズエラってアメポチだったしな
- 249 :名無しさん@1周年:2016/02/01(月) 00:23:02.53 ID:w/MDlg4o0
- >>247
アルゼンチンでも人口当たりの殺人発生率は日本の25倍くらい、中韓の10倍くらい
- 250 :名無しさん@1周年:2016/02/01(月) 00:26:22.02 ID:WJ63VqGE0
- ちょくちょく入ってるアメリカわろす
ほんとに先進国なのかよ
- 251 :名無しさん@1周年:2016/02/01(月) 00:28:28.79 ID:jlDbkglB0
- >>28
ジャップ性格悪いなー
- 252 :名無しさん@1周年:2016/02/01(月) 00:35:42.33 ID:qLXRmQzi0
- しかし世界一他民族を殺してきた人種といったら
考えるまでも無いわな
- 253 :名無しさん@1周年:2016/02/01(月) 00:35:45.43 ID:rxFUiMzD0
- >>250
人種のるつぼ的な国は総じて治安悪いよ
例外が思いつかない
- 254 :相場師 ◆lXlHlH1WM2 :2016/02/01(月) 00:37:33.89 ID:sVVJFDg70
- アジアだったら、やはり危ないのはマニラとかかな
- 255 :名無しさん@1周年:2016/02/01(月) 00:41:03.07 ID:uulE+NO70
- サンペドロ・スーラはここ数年10万人あたり160件前後で前後してたから2/3になったのは特筆すべき事。
未申告や申告がなかったことにしてなければの話だけど。
- 256 :相場師 ◆lXlHlH1WM2 :2016/02/01(月) 00:42:33.35 ID:sVVJFDg70
- 南米はチリ以外は怖くて行けない
- 257 :名無しさん@1周年:2016/02/01(月) 00:42:49.65 ID:rvuX/eXO0
- ニューオリンズとかもあるのか。
アメリカも結構危険なんだな。
- 258 :名無しさん@1周年:2016/02/01(月) 00:44:23.82 ID:w/MDlg4o0
- >>253
移民国家で人種のるつぼのカナダやオーストラリアは案外治安がいい
アメリカは黒人率が多い都市ほど治安が悪い
- 259 :名無しさん@1周年:2016/02/01(月) 00:44:47.72 ID:rGmXf6/Z0
- >>23
去年行ったんだが、まちは黒人だらけだぞ。
元々アフリカ移民が多い街だから結構ヤバイ
- 260 :名無しさん@1周年:2016/02/01(月) 00:47:36.95 ID:wNv91DWj0
- >>254
フィリピンじゃね?
中国は反日だから危ないとか言う奴いるけど東南アジアの方がやばい
- 261 :名無しさん@1周年:2016/02/01(月) 00:49:19.13 ID:w/MDlg4o0
- >>260
マニラも知らないのか?
- 262 :名無しさん@1周年:2016/02/01(月) 00:52:44.24 ID:6UdRTJNc0
- 中南米で治安が悪いのは、
科学的に解明できんかね
地理的な要因なのか、
それともルーツの問題なのか
- 263 :名無しさん@1周年:2016/02/01(月) 00:58:05.14 ID:kAMiaUJT0
- >>262
アメリカに依存しまくった経済と
反米感情に基づく中途半端な社会主義
中南米は日本の反米サヨクみたいな連中の巣だから
- 264 :名無しさん@1周年:2016/02/01(月) 00:59:16.31 ID:+7b4r4hT0
- かつての2chでは治安の悪い都市といえばダントツでヨハネスブルクだったもんだけどな
いろんな都市伝説みたいなエピソードが書かれてて懐かしいな
- 265 :名無しさん@1周年:2016/02/01(月) 00:59:42.77 ID:9yWocG+C0
- 共産圏は国が国民を殺すからな。
大粛清は殺人じゃないし。
- 266 :名無しさん@1周年:2016/02/01(月) 01:02:32.16 ID:DoONi2la0
- あれ?修羅の国フクオカや人外魔境都市トンキンがないのはなぜだぜ
- 267 :名無しさん@1周年:2016/02/01(月) 01:03:53.72 ID:GRLDMs5P0
- カラカスは原油安の影響で上がってきてんだな
サンペドロスーラは相変わらずか
- 268 :名無しさん@1周年:2016/02/01(月) 01:04:38.68 ID:DoONi2la0
- >>37
デトロイトは日本が滅ぼしてしまっからな
当の日本にその自覚はないが
- 269 :???:2016/02/01(月) 01:12:22.59 ID:MvhI6FST0
- おっ、行ったことがある街がある。もう行けないのか・・・。(w
- 270 :名無しさん@1周年:2016/02/01(月) 01:18:41.39 ID:/jeSxNmP0
- 切り捨て御免のEDOはどこだ?
- 271 :名無しさん@1周年:2016/02/01(月) 01:22:34.24 ID:mDMaSUVk0
- サッカーが盛んなトコばっか
- 272 :名無しさん@1周年:2016/02/01(月) 01:26:14.51 ID:V78vgMop0
- >>268
さすがに80年代あれだけフルボッコにされていたら理解できる
若い人は知らないかも知れないが
- 273 :名無しさん@1周年:2016/02/01(月) 01:32:49.19 ID:xYQlYOfw0
- >4位:アカプルコ
そりゃ大泉さんの願いがいつまでも叶わないはずだわ
- 274 :名無しさん@1周年:2016/02/01(月) 01:39:05.37 ID:ylVCIRKu0
- 白人が植民地にして、古来の伝統文化を破壊したところばかり
- 275 :名無しさん@1周年:2016/02/01(月) 02:30:29.20 ID:jA/n7iX/0
- 気温の高いとこが多い?
日本もそろそろヤバいかな
- 276 :名無しさん@1周年:2016/02/01(月) 02:33:54.40 ID:kAMiaUJT0
- アメリカ大陸が多すぎる
中東は治安がいいとでもいいたいのか?
- 277 :名無しさん@1周年:2016/02/01(月) 02:36:34.37 ID:lcXYbJY00
- ラミレスの故郷か
酷い場所なんだな
- 278 :名無しさん@1周年:2016/02/01(月) 02:36:38.73 ID:MkRu7BBJ0
- 暑い国は猟奇殺人が多い
寒い国は自殺が多い
- 279 :名無しさん@1周年:2016/02/01(月) 02:37:27.87 ID:Y4y6GcbPO
- 中米やコロンビアは70〜80年代に内戦やりすぎて人を殺し慣れすぎ。
銃も安く手に入るし使い方も熟知した人多いから簡単に物騒なことが起きる。
- 280 :名無しさん@1周年:2016/02/01(月) 02:37:34.93 ID:y02sNx8m0
- >>244
まあ、大半の場所は普通に1人で町歩けるからな。
個人的にはアメリカとかも怖いわ。向こうは銃持ってるのにこっちは持ってないからな。
よく戦争にならんもんだと逆に感心するわ
- 281 :名無しさん@1周年:2016/02/01(月) 02:39:55.61 ID:Y4y6GcbPO
- >>255
昔から申告しないパターンもあるぞ。
復讐がこわくて。
- 282 :名無しさん@1周年:2016/02/01(月) 02:42:32.13 ID:loqNCvUz0
- >>126
生きてるうちはそう簡単には血が出ない。刃物を抜いたり、本人が死ぬと一気に血が溢れ出る
- 283 :名無しさん@1周年:2016/02/01(月) 03:01:33.11 ID:fI7FDwf00
- タクシー運転手が強盗に豹変する国もあるらしいぞ。
人目につかない路地に入って客を拳銃なり刃物で殺して。
日本では客が強盗するのにな。
- 284 :名無しさん@1周年:2016/02/01(月) 03:02:06.99 ID:b7YbMKbN0
- 修羅の国fuckokは?
- 285 :名無しさん@1周年:2016/02/01(月) 03:02:18.30 ID:b+lbhs8i0
- >>1
>だがしかし、安易な気持ちで訪れないほうがいい場所が、世界には存在するようだ。
>だがしかし
駄菓子スレか?
- 286 :名無しさん@1周年:2016/02/01(月) 03:03:04.34 ID:7EHRyu0l0
- タクシー恐いよね
以前日本人女子大生殺されちゃったよね
- 287 :名無しさん@1周年:2016/02/01(月) 03:08:06.65 ID:uz/jA7230
- >>214
合衆国には、もっと小さい都市規模で治安の悪い町が幾つもある。
このランキングに入っている合衆国の都市は、名の知れた大都市だけだ。
- 288 :名無しさん@1周年:2016/02/01(月) 03:12:17.49 ID:EuVcQGy/0
- >>122
よぉ、久しぶりだな
- 289 :名無しさん@1周年:2016/02/01(月) 03:13:18.34 ID:9NrrAGXN0
- アメリカは殺人事件における銃使用率は世界トップ50カ国にも入らない中南米アフリカロシアのほうがはるかに高い
- 290 :名無しさん@1周年:2016/02/01(月) 03:14:18.17 ID:E5TcUsDg0
- 年末の「新宿歌舞伎町おさわりまん○☓時」みたいな番組を見てると日本でどんだけ治安悪いんだよと思う
見てないけど
- 291 :名無しさん@1周年:2016/02/01(月) 03:20:55.88 ID:/SCm0FaQO
- 大阪民国はデリカシーがない基地外率が高いだけで
凶悪犯罪発生率は低いんだな。
- 292 :名無しさん@1周年:2016/02/01(月) 03:27:08.60 ID:AOpOzVpqO
- 大阪が治安悪いと言っていたら海外なんかどこも行けないな
シンガポールくらいか
- 293 :名無しさん@1周年:2016/02/01(月) 03:27:42.36 ID:b+lbhs8i0
- >>279
まぁ、人を殺して一人前って社会だしな
日本で童貞が馬鹿にされるけど、南米では
「まだ人を殺したことが無い」ってのが童貞みたいな扱いされる
- 294 :名無しさん@1周年:2016/02/01(月) 03:28:39.96 ID:xIvBzfd60
- 白人に支配されたから〜とか暑いから〜とか言い訳されてるけど
そんなのアジアの国にもあるわな
結局人種の気質じゃん
アフリカ人と中南米人が野蛮なだけだろ
中南米は白人がレイプして〜とか言われてるけど実際は疫病で死にまくり
- 295 :名無しさん@1周年:2016/02/01(月) 03:29:43.44 ID:vGodrn3rO
- ゲルマン人「ケルン」
- 296 :名無しさん@1周年:2016/02/01(月) 03:30:39.94 ID:WJYc+Qxs0
- 夜が暗いからだろ?
- 297 :名無しさん@1周年:2016/02/01(月) 03:31:00.47 ID:uGf5dULv0
- 予想通り
- 298 :名無しさん@1周年:2016/02/01(月) 03:35:49.95 ID:xIvBzfd60
- >>221
カンボジアや中国なんかはつい数十年前に国民同士が殺し合いをして恐ろしく人心が荒廃したんだけど
300年以上前の歴史に責任を押し付けるのは強引過ぎだわな
- 299 :名無しさん@1周年:2016/02/01(月) 03:38:03.83 ID:hA19ZSWH0
- 南米よりアフリカの方が多そうと思ったけど全然だな
- 300 :名無しさん@1周年:2016/02/01(月) 03:40:17.44 ID:TcGteXTX0
- >>10
怖くて見られないんだけど?何の画像?
小さいサムネで下半分に肌色のものがいっぱい見えるんだけど…
- 301 :名無しさん@1周年:2016/02/01(月) 03:41:20.56 ID:ctXI6nSR0
- 何でこいつらいっつも争ってるんだろ?
- 302 :名無しさん@1周年:2016/02/01(月) 03:47:46.71 ID:AhdWA62/0
- 最も殺人が〜、でエスコバルを思い出したらやっぱりそうだった
- 303 :名無しさん@1周年:2016/02/01(月) 03:53:41.73 ID:fCX/XQQ20
- >>56
言われないように心がけろボケが
ぶっころがすぞ
- 304 :名無しさん@1周年:2016/02/01(月) 03:59:03.51 ID:Y4y6GcbPO
- >>298
どちらかといえば宗主国がいつまで真面目に統治していたかだな。
社会インフラや統治機構をどこまで真面目に管理したかとか。
ベルギーみたいに本国もgdgdなくせにうっかり植民地もったところは最悪やな。
ポルトガルの場合、最後まで植民地主義にこだわったくせに植民地を欧州各国に遅れて来た帝国主義を批判されだしたら、海外領みたいに改組してならず者送り込んでまでこだわったり。
なのにカーネーション革命でいきなり海外領捨てたから、モザンビークもアンゴラも東ティモールもとんでもないない目に。
- 305 :名無しさん@1周年:2016/02/01(月) 04:03:53.72 ID:Oftrzg+Z0
- ロシアとかウクライナもヤバイだろ
ロシアとかあの薄暗いイメージ好き
暮らしてみたい
- 306 :名無しさん@1周年:2016/02/01(月) 04:21:12.84 ID:HLzh7jyG0
- カトリックの統治とはこういうモンだ
- 307 :名無しさん@1周年:2016/02/01(月) 04:25:09.79 ID:ud/zDRBp0
- >>186
>>1の記述が間違ってるんだが、中南米と南ア以外の4都市はアメリカ合衆国だな。
北米含めた新大陸で全体の92%ってのもすごい話だわ。
- 308 :名無しさん@1周年:2016/02/01(月) 04:27:16.37 ID:uHLv3Xve0
- 通報は匿名じゃないと危険なのか怖すぎ
- 309 :名無しさん@1周年:2016/02/01(月) 04:48:14.62 ID:9SFUCk3m0
- ボルチモアそんなに危険なのかよと
思ってウィキペディア見たら、無茶苦茶
黒人率が高いんだな。東海岸は基本、
ヨーロッパかぶれのインテリを気取った
白人の街が多いから迂闊だったwww
- 310 :名無しさん@1周年:2016/02/01(月) 04:56:26.17 ID:xiVULmk50
- 治安が悪い都市という話題なのに
西の西成
東の足立
の話題がでないのう
中南米に比べれば日本の東西の横綱は安全ということか
- 311 :名無しさん@1周年:2016/02/01(月) 05:00:01.51 ID:fCX/XQQ20
- >>310
白人バックパッカーは安全だと言うとるが
- 312 :名無しさん@1周年:2016/02/01(月) 05:14:32.67 ID:hA19ZSWH0
- >>300
黒ヒゲ危機一髪の画像
- 313 :名無しさん@1周年:2016/02/01(月) 05:17:04.24 ID:A/d5E6b90
- わざわざ新婚旅行に南米を選んで殺される人もいるし
- 314 :名無しさん@1周年:2016/02/01(月) 05:25:05.97 ID:eKeAntJ60
- 後進国、あの国、かの国なんかは統計を
取ってないからランクインしないだけだろ
- 315 :名無しさん@1周年:2016/02/01(月) 05:32:52.05 ID:lcuDv3PG0
- リオデジャネイロがランクインしてないようだが?
- 316 :名無しさん@1周年:2016/02/01(月) 05:46:15.91 ID:3VItKVF70
- >>74
むかしすぎるだろw
ジュリアーニも知らんのか
- 317 :名無しさん@1周年:2016/02/01(月) 05:47:59.24 ID:3VItKVF70
- >>299
まだ統計ないんちゃう?
- 318 :名無しさん@1周年:2016/02/01(月) 06:06:16.06 ID:N6cFa731O
- >>300
ナイフが30本ほど刺さった死体
入れ墨の短髪で裸の男
- 319 :名無しさん@1周年:2016/02/01(月) 06:46:34.86 ID:OY6lPqLfO
- >>1
なんだ、あのコピペ貼られてると思ってきたけど全くなかったw
もう忘れ去られたのか
- 320 :名無しさん@1周年:2016/02/01(月) 06:53:46.07 ID:zufc89nP0
- チリだけ
何で成功したの?
理由を知りたい
- 321 :名無しさん@1周年:2016/02/01(月) 07:04:02.24 ID:MTex1puK0
- >>310
西成は暴動があったから有名だけども
カオスなドヤ街ってだけで、1人で夜歩けないってほどじゃない
大阪なら芦原橋のが恐ろしいと思う
絶対に余所者は住みたくない
- 322 :名無しさん@1周年:2016/02/01(月) 07:09:11.33 ID:idhGi1430
- 都市部より、農村部の方が治安が良いなど
得てして幻想であることも少なくない
治安の良し悪しを比較するなら、人口比での犯罪発生率を考えねばならず
それで比較した場合、都市部と農村部の犯罪発生率では、かえって農村部の方が高かった
そういうケースも少なくないそうだ
都市が治安が悪い国は、やはり農村部も治安が悪いよ
- 323 :名無しさん@1周年:2016/02/01(月) 07:16:16.74 ID:dkGKbtCB0
- >>11
まあきっちりやればキンシャサ辺りは不動のトップテン入りでしょうなあ
ボルチモアが高いのは去年暴動だったからかな
セントルイスはヤバイんで今年NFLチーム逃亡
- 324 :名無しさん@1周年:2016/02/01(月) 07:18:57.87 ID:jMFMFmAdO
- 自殺で処理するニポンは当然低いわけで
- 325 :名無しさん@1周年:2016/02/01(月) 07:21:43.53 ID:am3DxQ/70
- 修羅の国は殺人は合法で認知すらされない。弱気者は去れが合言葉。
- 326 :名無しさん@1周年:2016/02/01(月) 07:23:10.16 ID:idhGi1430
- >>323
いまだにアパルトヘイトの後遺症が続く南アフリカを別とすれば
ワースト50に入っているのは、南米とアメリカ合衆国の都市だ
つまりどこも多民族・多人種・多宗教のモザイク国家の都市ばかり
いろんな対立が、そこにはあって、難しいってことだ。
- 327 :名無しさん@1周年:2016/02/01(月) 07:25:05.75 ID:8hZY+OTN0
- >>1
中南米の70%は短気で、すぐキレるO型だからな
納得だわ
- 328 :名無しさん@1周年:2016/02/01(月) 07:25:18.62 ID:D6wI0IFx0
- ワイルドスピードみたいなイカれた奴等も中南米に居るイメージだもんな
- 329 :名無しさん@1周年:2016/02/01(月) 07:27:09.19 ID:AtFab3qqO
- 日本は終戦の過程で武装解除が上手くいった。天皇の地位が護持されたこと、軍政が否定されたことで内戦の危険性や武装残留は大きく減った
そうでなければ日本もこのような危険な都市を多く抱えることになっただろう
福岡が良い例だが拳銃や手投げ弾で済めばマシな方で、ライフルやサブマシンガンが大規模に流通していたら大変まずいことになっていた
- 330 :名無しさん@1周年:2016/02/01(月) 07:29:51.92 ID:wCiqrdKb0
- >>327
O型比率93%の国 ホンジュラス〜殺人事件率世界1位の国
- 331 :名無しさん@1周年:2016/02/01(月) 07:31:08.34 ID:aLRq7tRI0
- 先進国で唯一、アメリカが仲間入りしてるなw
バカだな、本当に。
- 332 :名無しさん@1周年:2016/02/01(月) 07:33:17.54 ID:idhGi1430
- >>329
江戸時代は、江戸の町は「火事と喧嘩は江戸の華」
何て言われるくらい、治安は悪かったが
中世の都市は江戸が特別に悪かったとは言えないだろう
治安が悪い都市というのは、貧困や民族対立あるいは身分差別とか
常にそういうのを抱えた社会だ
それを言うと、日本は軍政がどうあれ、天皇制がどうあれ
大きな問題は少ないから、南米のような都市が生み出される土壌はないよ
銃器の規制が治安を維持しているってのは、政府が率先して宣伝しているけど
私はそんなことは信じていない。
拳銃やライフルを規制したくらいで、治安には大きな影響が起こるわけがない
- 333 :名無しさん@1周年:2016/02/01(月) 07:33:44.15 ID:icQSWjDI0
- >>5
渡航安全情報の確認は普通だろ。
- 334 :名無しさん@1周年:2016/02/01(月) 07:35:30.79 ID:qG6NSNAr0
- もっともレイプが起こる都市、放火の起こる都市も知りたいです
- 335 :名無しさん@1周年:2016/02/01(月) 07:37:54.69 ID:6TWTvRmO0
- O型女性は短気な所もあるので、煮え切らないA型男性の態度にしびれを切らせてしまう事もあるかも...危険だな
- 336 :名無しさん@1周年:2016/02/01(月) 07:40:01.50 ID:Y0CZynUL0
- この前休憩室に置いてあった何の雑誌だったか忘れたが
一番危険な都市はISISの支配する都市と書いてあったがなぁ
- 337 :名無しさん@1周年:2016/02/01(月) 08:05:58.39 ID:NuO97J1x0
- >>331
中南米人とコリアンが大量にいるからな
- 338 :名無しさん@1周年:2016/02/01(月) 08:12:53.78 ID:IP0u2M810
- アメリカってやっぱりリアルGTAみたいな世界なんだね
銃撃戦だのカーチェイスだのゲームの中だけにしてくれよ
- 339 :名無しさん@1周年:2016/02/01(月) 08:23:18.42 ID:i3L0zG5w0
- >>141
自殺の原因第一位は健康問題だから
- 340 :名無しさん@1周年:2016/02/01(月) 08:28:02.06 ID:3wYFZsXS0
- 、 ,. -─- 、
∠ \/::::::::::::::::::::::::::::\
 ̄7:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
. i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`⌒ヽ.
|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
v::::::::::::::v----、::::::::::-┐:::::::::::}
{::::::::::::::::|、_・ノ::::〈・__ノ::::::::ル'
_,ゝ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_ノjノ
`,>:::::::::::::::::ヽニフ:::/ ふふふふふ・・・
. , <:::::::::::::::::l^L -‐っく 米花町にはかなうまい
/:::::::::::::::::::::::::L__「ソ :::::::ヽ
- 341 :名無しさん@1周年:2016/02/01(月) 08:30:06.40 ID:bMvM5Fwu0
- 天下りと議員汚職している国ランキングもついでに
- 342 :名無しさん@1周年:2016/02/01(月) 08:31:33.58 ID:7y/POOjj0
- >>141
東京の人は東京で死なないから数字が正しく取れてないんだよな
山梨や青森の人たちが怒ってたぞ
- 343 :名無しさん@1周年:2016/02/01(月) 08:34:00.36 ID:7y/POOjj0
- 信じられないかもしれないけど昔は自殺は自己責任として扱われて
社会問題ですらなかったのだよ
- 344 :名無しさん@1周年:2016/02/01(月) 08:42:40.10 ID:TYEl+b6V0
- >>314
かの国って中韓とか?
中南米やアフリカと比べたら比較にならないほど治安がいいよ
アフリカの未開国は危険だけどな
- 345 :名無しさん@1周年:2016/02/01(月) 08:48:04.59 ID:TYEl+b6V0
- >>337
一番の理由は断然黒人だよ
アメリカで殺人発生率が異常に高い都市はニューオーリンズとかボルチモアとか黒人率が高い都市
北米でアジア人率が高いシアトルやバンクーバーは治安はかなりマシなほう
- 346 :名無しさん@1周年:2016/02/01(月) 09:16:56.32 ID:ysoxGSte0
- http://news.yahoo.co.jp/pickup/6189632
http://news.yahoo.co.jp/pickup/6189639
テロや内戦による犠牲者は「殺人」には形状してないのか?
イスラム国やボコハラムが大量に人殺ししてる国は?
- 347 :346:2016/02/01(月) 09:19:20.58 ID:ysoxGSte0
- 形状は計上の変換ミス
- 348 :名無しさん@1周年:2016/02/01(月) 09:24:34.62 ID:EtdyMvwN0
- 喧嘩上等とか言ってる日本のDQNや珍走団を投入しよう。
- 349 :名無しさん@1周年:2016/02/01(月) 09:25:42.84 ID:t6W12oR60
- ペルー人だけはまじ駄目
- 350 :名無しさん@1周年:2016/02/01(月) 09:26:14.31 ID:ALU2Gdvo0
- ペルー人に6人殺された事件
もう少し報道されても良いと思うんだけど。
それともミスした埼玉県警には逆らえませんか?
- 351 :名無しさん@1周年:2016/02/01(月) 09:26:38.07 ID:BqaX5HFx0
- >15:セントルイス(アメリカ / 59.23)
何気にヤバイのはこれだろ
発展途上国の中で何やってんのアメリカさん
- 352 :名無しさん@1周年:2016/02/01(月) 09:27:24.33 ID:tFy9zBpl0
- >>346
反政府武装勢力が蜂起してたり、承認された中央政府が統治していない地域は除外してあると思うよ
- 353 :名無しさん@1周年:2016/02/01(月) 09:27:44.39 ID:JCx41H3X0
- アジア人がいかに穏和かがよく分かる。
- 354 :名無しさん@1周年:2016/02/01(月) 09:28:36.77 ID:0bcYX2rZ0
- >>346
紛争地域の30万都市は除かれてるって。
だから、通常営業でヤバイ都市ランキングなんじゃない?
紛争に巻き込まれている街が30万もあるのが地味にショックだ。
- 355 :名無しさん@1周年:2016/02/01(月) 09:28:44.93 ID:JCx41H3X0
- いやしかし「事故死率」で見ると
中国、タイあたりは上位にくるかも・・・
- 356 :名無しさん@1周年:2016/02/01(月) 09:39:20.36 ID:J80MTWyQ0
- ギアナ高地は死ぬまでに1度は行ってみたい
- 357 :名無しさん@1周年:2016/02/01(月) 09:48:38.44 ID:+WjO4rVj0
- >>172
チョンが一番多いのは普通に東京
ただし割合だと大阪がトップなんだってな
- 358 :名無しさん@1周年:2016/02/01(月) 09:51:07.84 ID:Si42z+Ka0
- >>70
頬なんてよく刺さるな。骨あるだろ。
- 359 :名無しさん@1周年:2016/02/01(月) 09:52:06.64 ID:QfJx7Rfb0
- またトンキン?もううんざりだなw
- 360 :名無しさん@1周年:2016/02/01(月) 10:01:00.80 ID:05FrKcPH0
- >>87
カラカス は殺人被害年間1/1000ぐらいだが、拳銃強盗被害に遭う確率は1/10くらいで、空き巣が1/5。
- 361 :名無しさん@1周年:2016/02/01(月) 10:05:03.93 ID:9PWegdmE0
- >>321
西成っていってもヤバいのはほんの一部だしな
全体で見ると生野区とかの方がよっぽどめんどくさい
- 362 :名無しさん@1周年:2016/02/01(月) 10:08:10.45 ID:fykg+TCn0
- 多いといってもたかだた千人に一人・・・
と最初は思ったがそれって知り合いが何人か殺されているのが普通って
ことだよな
- 363 :名無しさん@1周年:2016/02/01(月) 10:30:19.67 ID:YbJX18Mr0
- >>244
中国が治安悪いなんて思ってるやつはいないだろ
中国が恐いのは食い物と水、そして空気だ
どこに何が入ってるかわからんからな
- 364 :名無しさん@1周年:2016/02/01(月) 10:32:55.04 ID:YbJX18Mr0
- >>247
アルゼンチンが治安いいのは白人国家だからではないだろうか
ちなみに同じく白人国家のチリもこのワースト50に
1つも都市が入っていない
- 365 :名無しさん@1周年:2016/02/01(月) 10:44:13.40 ID:F6HYINbj0
- >>254
そういえばフィリピンも19世紀まではスペインの植民地だったな
- 366 :名無しさん@1周年:2016/02/01(月) 10:52:23.74 ID:uZfJ3EpE0
- >>90
日本ヤバすぎ(´・ω・`)
- 367 :名無しさん@1周年:2016/02/01(月) 10:52:31.52 ID:F6HYINbj0
- >>343
扱いは今より小さかったが、一応自殺も社会問題化していたぜ
- 368 :名無しさん@1周年:2016/02/01(月) 10:54:53.89 ID:6ePxajw+0
- ブラジル国債買いませんか?
いいえ嫌です
- 369 :名無しさん@1周年:2016/02/01(月) 11:08:46.55 ID:EWPFacBl0
- >>324
きみの願望通り、日本の自殺が全部殺人だったとしても、
>>1のランキングには届かない
- 370 :名無しさん@1周年:2016/02/01(月) 11:10:40.99 ID:EWPFacBl0
- >>368
先週、証券会社がブラジルレアルが底なんでレアル建債券買いませんか
と言ってきたけど、金がなかったんで断った
- 371 :名無しさん@1周年:2016/02/01(月) 11:19:07.67 ID:j6LlsY850
- ブラジルでヤクルトおばさん展開しているんだよね。
- 372 :名無しさん@1周年:2016/02/01(月) 11:32:05.05 ID:ysoxGSte0
- 日本の自殺が全て殺人ってありえないって。。。
俺も緑内障で将来的に失明の可能性があるんだが、
失明したら自殺するかも。。。
ほとんどの自殺者は病苦だってば
病気苦しみや絶望はそういう病気になった奴しかわからない
それがわからん奴は健康な奴なんだろうね
- 373 :名無しさん@1周年:2016/02/01(月) 11:47:15.55 ID:ysoxGSte0
- スレ違いではあるが
緑内障は40歳以上になれば17人に1人が発症
特に強度近視の人がなりやすく、しかも自覚症状は末期でもなければ無い
近視の強い人は最低でも二年に1回は目の検査を受けて
早期発見早期治療で生きているうちの失明は防ごう
失明で自殺なんてイヤだからね
- 374 :名無しさん@1周年:2016/02/01(月) 12:55:25.35 ID:0CG3imjR0
- マジかよこんな下位なんてヨハネス安全じゃん
やっぱネットは信じるものじゃない
ちょっとヨハネスに1人旅いってみる
帰ったら、田舎で喫茶店開くんだ
- 375 :名無しさん@1周年:2016/02/01(月) 13:11:01.16 ID:ysoxGSte0
- >>374
いや、それは昔は凄かったんだけど、
近年、急速に治安が良くなってきたってことね。
- 376 :名無しさん@1周年:2016/02/01(月) 14:39:18.84 ID:K7X5o+FU0
- 群馬もやばいぞ
2015年の行方不明者の統計を見ても
10分間に一人は失踪している計算だ
失踪者の大半は食人習慣のある部族の餌食か
黒魔術の生贄となる犠牲者だと公安当局はみている
- 377 :名無しさん@1周年:2016/02/01(月) 14:42:04.47 ID:31RC+mSe0
- >>373
マジか
目にプシュッとする機械が嫌で避けてたが、行ったほうがいいのか…
- 378 :名無しさん@1周年:2016/02/01(月) 14:51:01.24 ID:Y4y6GcbPO
- >>375
白人政権時代はヨハネスブルグなんてヨーロッパ歩くのとかわらんかった。
イギリス系白人はともかく、オランダ系のアフリカーンスはきつかったけど。
パスポートみせろとかいわれて悪態つかれながらしぶしぶとかあった。
- 379 :名無しさん@1周年:2016/02/01(月) 14:52:08.28 ID:D6wI0IFx0
- ワイルドスピードで主役やってるハゲみたいな人種だらけってイメージ
- 380 :名無しさん@1周年:2016/02/01(月) 14:53:25.46 ID:waMF/tG50
- 命乞い用に現金を持ち歩いてないとすぐ殺されるイメージ。
カードだけだと死ぬ。
- 381 :名無しさん@1周年:2016/02/01(月) 14:57:47.47 ID:3Fn2EQRz0
- 日本で一番多いところがどこか知りたい
トップ100ぐらいには入るでしょ?
- 382 :名無しさん@1周年:2016/02/01(月) 14:58:47.72 ID:ovXapRdA0
- 尼崎筑豊川崎が圏外とは
世界は広い
- 383 :名無しさん@1周年:2016/02/01(月) 15:23:04.31 ID:N69CDUkw0
- >>381
日本は、10万人に0.28人の殺人率になる。日本全体でも年間に1000件前後の数字しかない。
日本で多い大坂でも0.58人という数字で、日本の都市は治安の良い方のトップ100に入るくらいなのだよ。
- 384 :名無しさん@1周年:2016/02/01(月) 15:27:44.29 ID:Ft/sZuaD0
- >>260???
- 385 :名無しさん@1周年:2016/02/01(月) 15:29:29.95 ID:9F5tNxF00
- トンキンは車で轢き殺すよね
- 386 :名無しさん@1周年:2016/02/01(月) 15:32:14.68 ID:wlrPTzmM0
- >>90
これってかの有名なヨハネスブルグのコピペをベースにしてるんだよな
でもヨハネスブルグも随分下位になったもんだ
- 387 :名無しさん@1周年:2016/02/01(月) 15:33:12.11 ID:wlrPTzmM0
- やたらトンキンとか大阪とかフクシマとか言う奴は離間工作狙いのチョンだからスルー推奨
- 388 :名無しさん@1周年:2016/02/01(月) 15:36:51.39 ID:unu8EFBz0
- >>4
Osaka入ってないやん
- 389 :名無しさん@1周年:2016/02/01(月) 15:51:18.75 ID:vIzirfG+0
- アカプルコって危険なのか
- 390 :名無しさん@1周年:2016/02/01(月) 15:54:17.16 ID:1C426lB80
- とにかく麻薬や貧困だよなあ。
- 391 :名無しさん@1周年:2016/02/01(月) 15:55:10.77 ID:amrz9Qeb0
- こういう殺人多発地帯に朝鮮人を10万単位で送り込んだらどうなるか考えると楽しい。
たかだかアジアの糞ごとき大したことはできない、という奴もいるだろうけど
俺は朝鮮人ならやってくれると思うんだよね。メキシコのマフィアが嫌がるほどの存在感は示すと思う
- 392 :名無しさん@1周年:2016/02/01(月) 15:57:17.21 ID:Bl6JkouD0
- 幼少時、カラカス(ベネズエラ)に親の仕事の関係でいた
ベビーカーの横に自然な感じで銃が置いてた写真あったわ
使用人がたくさんいたらしい
雇わないと「ケチ」と言われるぽい
美人が多かったみたい
- 393 :名無しさん@1周年:2016/02/01(月) 16:00:27.21 ID:XJAc/NRo0
- 埼玉も不法トルコ人が一杯らしいねイスラムもそのうち爆発する
- 394 :名無しさん@1周年:2016/02/01(月) 16:01:51.23 ID:OCdrz9tG0
- >>4
あれれ日本ではフクオカの事をなんて書いているんだっけ、見つけられないわ
- 395 :名無しさん@1周年:2016/02/01(月) 16:03:15.90 ID:80ShJjV/0
- ――『ヨハネスブルグにおける殺人事件による死亡者は1日平均120人、うち約20人が外国人旅行者。』というものについては?
小澤「これは嘘だ。1日の殺人事件の死亡者は50名程度だ」
ギャグかよw
- 396 :名無しさん@1周年:2016/02/01(月) 16:08:32.10 ID:5Qvt9ox50
- サッカーなんてオウンゴールした選手が帰国したら銃殺されたし。
【エスコバルの悲劇】コロンビア代表を襲ったワールドカップ史上最悪の事件とは
http://www.huffingtonpost.jp/2014/06/10/andres-escobar_n_5476929.html
- 397 :名無しさん@1周年:2016/02/01(月) 16:11:02.05 ID:W8er7rRE0
- >>391
反米で仲良しなんだわw
- 398 :名無しさん@1周年:2016/02/01(月) 16:23:35.02 ID:K8FjiwPQ0
- レイプ発生度数1位は?
やっぱり韓国?
- 399 :名無しさん@1周年:2016/02/01(月) 16:25:24.76 ID:YdKY9eNN0
- ヒャッハー
- 400 :名無しさん@1周年:2016/02/01(月) 16:25:55.94 ID:eQkeuGs+0
- 中南米も白人が来る前はのんびりしてたのにな
- 401 :名無しさん@1周年:2016/02/01(月) 16:27:18.12 ID:ojVTgtvy0
- アメリカ大陸は殺人が多い
アフリカ大陸は強姦が多い
わかりやすい
- 402 :名無しさん@1周年:2016/02/01(月) 16:29:12.39 ID:TORQVqOC0
- 最も嫌いな国やってみろ
間違いなく日本1位で韓国2位のワンツーだから
だだ投票の分布が2位は広範囲
1位は地球上の1点だけビヨーンだけどな
- 403 :名無しさん@1周年:2016/02/01(月) 16:30:06.27 ID:Yef5YX360
- >>300
見ない方がいい
- 404 :名無しさん@1周年:2016/02/01(月) 16:37:48.68 ID:8tHLpT8p0
- エクアドル、ペルー、チリとかの西海岸は比較的マシなのか?
- 405 :名無しさん@1周年:2016/02/01(月) 17:11:29.95 ID:OCdrz9tG0
- >>300
それほど大した画像ではない、内蔵も出てないし。
ナイフがたくさん刺さっているだけ。
- 406 :名無しさん@1周年:2016/02/01(月) 18:29:56.07 ID:TYEl+b6V0
- ドイツですら治安が悪い駅前とかは歌舞伎町やあいりんの10倍は悪いぞ
- 407 :名無しさん@1周年:2016/02/01(月) 18:33:46.52 ID:TYEl+b6V0
- >>386
ヨハネスブルグは安全なエリアは結構安全だよ
白人メインのビジネス街、ショッピングセンターとか普通に子供が歩いてる
アフリカ最大の経済都市だから世界中の大物が来るし、セキュリティはそこそこしっかりしてる
- 408 :名無しさん@1周年:2016/02/01(月) 18:40:08.43 ID:mDMaSUVk0
- バカメリカより中南米のほうが危険
- 409 :名無しさん@1周年:2016/02/01(月) 18:42:16.15 ID:pSDjqUng0
- テング熱流行ってて殺人どころじゃないよ今w
- 410 :名無しさん@1周年:2016/02/01(月) 18:44:02.78 ID:3WeEwejv0
- >>409
今流行ってるのはジカ熱だろ
妊婦がかかると産まれる子が障害児になるとかマジ恐怖
人から人は無いみたいなので中南米行かなければ平気っぽいけど
- 411 :名無しさん@1周年:2016/02/01(月) 18:45:28.87 ID:BMNnF0jS0
- 自分の住んでる市に当てはめてみると怖い
毎日市内で誰かしらが殺されてるって考えたら外歩けないわ
- 412 :名無しさん@1周年:2016/02/01(月) 18:50:20.06 ID:7hCC4rxH0
- 夜中、なんか煩いなー
あー撃ってる撃ってる
家の壁に当たりませんように
朝になって外に出てみたら案の定死体が転がってて
ああまたか、まあ誰か24するだろうからほっとこう
こんな毎日なんだろうな
- 413 :名無しさん@1周年:2016/02/01(月) 19:42:13.26 ID:Y4y6GcbPO
- ポートモレスビーはひどかったな
- 414 :名無しさん@1周年:2016/02/01(月) 19:54:03.90 ID:34wrqZM60
- 大阪って片仮名ばっかりなんだな
- 415 :名無しさん@1周年:2016/02/01(月) 20:04:47.98 ID:ZYyyLhJe0
- このスレのリンクは開かない ∠( ゚д゚)/
- 416 :名無しさん@1周年:2016/02/01(月) 20:13:50.28 ID:74SaXdgr0
- 84%が中南米もすごいけど、100%にしても、他にアメリカと南アしか出てこないw
- 417 :名無しさん@1周年:2016/02/01(月) 20:21:52.06 ID:5N3WgqMW0
- ラテンじゃなく、アングロサクソンが先に南米に到着してたら
どうなっていたのか
オーストラリアをラテンが支配してたらどうなっていたのか
興味がある
- 418 :名無しさん@1周年:2016/02/01(月) 20:29:43.70 ID:27sIFwne0
- 俺の住んでる町、人口3万程の
のどかな田舎だが、俺が住んでる期間だけで
過去に死刑判決が出た事件が1件、
無期懲役が1件出てる
- 419 :名無しさん@1周年:2016/02/02(火) 11:38:29.83 ID:v9V42PcM0
- やはり、サッカーは禁止しよう。心が荒廃するな。
- 420 :名無しさん@1周年:2016/02/02(火) 14:20:15.22 ID:wLb2GvPaO
- スペインの血がヤバいってなんか理由があるの?
- 421 :名無しさん@1周年:2016/02/02(火) 19:23:45.40 ID:aTMlwrM10
- >>420
スペインの血よりもアメリカ依存への反発と
それをもとに広がった社会主義の蔓延がヤバい
ラテンアメリカは世界で最も各種経済規制が強く
高関税などの産業育成政策が強い地域なので
既得権益層と貧民層の格差が大きく、逆転しようがない
- 422 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 02:40:19.14 ID:dcsWzVtg0
- ケープタウンがヨハネスブルグより遙か上?
ホンマなん? 信じられん。
- 423 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 12:14:52.01 ID:Z9SU2WP/0
- 南アフリカより民度低いとかすげーな
キリストラテンってどんだけ民度低いんだよ
- 424 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 12:51:01.96 ID:cTx9Rbwz0
- 地域ごとの括りでみれば
東アジアは世界で最も治安が良くて安全な地域です
絶対認めたくない人らも居るだろうけど
西欧の都市大半よりも大阪、福岡、ソウル、北京、上海のほうが
圧倒的に安全なんだからしかたがないだろ
- 425 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 16:48:43.36 ID:CJW78OX1O
- そう考えるとやっぱアジア人の血は穏やかだな。ラテンは殺戮を好む血なんだろうか?
- 426 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 16:51:01.54 ID:YpOVPsc30
- アフリカ以下ってのがすごいわ
- 427 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 16:59:43.62 ID:7GsjyQDy0
- 貧富の差が激しくて武器が溢れてる
信用の無い非合法な行為しなけりゃ稼げないから暴力がすべてになる
- 428 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 17:22:53.70 ID:CJW78OX1O
- >>427
日本人も生まれながらにして同じような社会だったら殺戮してたと思う?
- 429 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 17:28:47.82 ID:aCmFt+Eu0
- ブラジルから日本に来てるサッカー選手の家族が
ブラジルに帰りたくない、ずっと日本にいたい
と言うわけだぜ…
- 430 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 18:07:27.78 ID:wBglzeus0
- >>16
そりゃラムズも逃げ出す筈だわ。
- 431 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 18:09:25.89 ID:InKlaCW30
- 日本だろ
漫画の中じゃよく人が殺されてるぞ
- 432 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 20:08:37.96 ID:2nV+A+8/0
- 日本だと
福岡
大阪
埼玉
あたりか
- 433 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 21:58:38.43 ID:xtmevfoW0
- >>48
お前の母国のほうが日本より自殺率高いよ
sssp://o.8ch.net/73ze.png
- 434 :名無しさん@1周年:2016/02/05(金) 16:22:05.95 ID:s4bNL02w0
- >>45
福岡も本場の修羅ほどではない
- 435 :名無しさん@1周年:2016/02/05(金) 18:52:13.94 ID:IAWODdCL0
- 中国
南アフリカ
米国
中南米
94 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)