■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【沖縄】現職対新人、普天間の移設争点に=宜野湾市長選が告示©2ch.net
- 1 :古代の笹漬 ★ 転載ダメ©2ch.net:2016/01/17(日) 09:52:17.40 ID:CAP_USER*
- 任期満了に伴う沖縄県宜野湾市長選(24日投開票)が17日告示され、現職で再選を目指す佐喜真淳氏(51)と、
新人で元県職員の志村恵一郎氏(63)の無所属2氏が立候補を届け出た。同市にある米軍普天間飛行場の
名護市辺野古移設への容認派が佐喜真氏、反対派が志村氏をそれぞれ支援し、辺野古移設を進める政府と、
反対する翁長雄志沖縄県知事の対立を反映する構図となる。
自民党県連と公明党県本部から推薦を受ける佐喜真氏は辺野古移設の是非に触れず、政府と連携した
ディズニー関連施設誘致などの地域振興策をアピール。志村氏は、翁長知事や社民、共産両党などの
県議会与党の支援を受け、辺野古反対を前面に掲げる。
2012年の前回市長選では、移設問題をめぐる民主党政権の迷走の余波の中、佐喜真氏が普天間の
県外移設を主張し、「国外」を訴えた対立候補を破った。
◇沖縄県宜野湾市長選立候補者
佐喜真 淳 51 市長 無現
志村恵一郎 63 元県職員 無新
(届け出順)
(2016/01/17-09:23)
時事通信
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol&k=2016011700018
- 2 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 10:01:53.30 ID:eQfifYjk0
- これで移設反対の市長が勝つようなら、マジで基地移設を前提とした補助金の類は止めろよ。
これ受け入れる代わりにその分のお金ねって渡しているものを受け取り続けながら反対運動するのおかしいだろ。
- 3 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 10:10:48.38 ID:T3IFOLdy0
- >>2
何回同じこと言っても無駄。
沖縄にも韓国にも金はばら撒く。
嫌なら自民党を下ろすしかない。
- 4 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 10:30:06.73 ID:nRUXmq9z0
- >>3
共産や民主だと国益より沖縄の市民団体の益ってなるだろが
そっちの方がいいといえるかどうか
- 5 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:17:47.15 ID:S9PpY+ot0
- >>1
新人該当 1785名
ミホ (20)
T159cm 86 (D) - 58 - 85
本日 17:00〜3:00
明日 17:00〜3:00
SHOP ふぇちち!
新橋発 デリヘル
ユイ (21)
T159cm 84 (C) - 55 - 83
SHOP もう、とめられないよ
町田インター発 デリヘル
ココミ (19)
T152cm 84 (C) - 54 - 85
本日 18:00〜3:00
明日 18:00〜3:00
SHOP ARE YOU READY
東京都台東区上野発 デリヘル
ルナ (20)
T162cm 91 (D) - 54 - 84
本日 12:00〜LAST
明日 12:00〜LAST
SHOP エスオーエス
府中発〜発 韓国デリヘル
和香 (27)
T163cm 85 (D) - 58 - 88
SHOP 東京白金コマダムPremium
港区発 デリヘル
- 6 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:45:50.24 ID:F9+WBEdX0
- 出口調査は未だ出ていないのか?
- 7 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:52:53.45 ID:vSm/Rk1y0
- >>4 >>3が政党作って頑張るんだよ。
- 8 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:57:46.00 ID:vlOSmzUM0
- >>6
期日前投票も始まってないのにどこの出口で調査するんだよwww
- 9 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 14:33:27.92 ID:z71cOF120
- 出口調査笑った(笑)
- 10 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 15:09:02.43 ID:C4EMFN4g0
- 世界の美意識はこんなに違った。女性の"完璧なプロポーション"は? (画像)
https://t.co/isVSteIWXr
男性は知らない。すべての女性がやっていることを。
https://t.co/lCXOyWYNQL
ˋˍˊ54445ˋ︿
- 11 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 15:48:49.23 ID:BW6Y6Oej0
- アメの属国である限り変わらんだろうねwwww。
- 12 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:43:54.96 ID:rd1LHIpR0
- 希望は別にしてどっちが当選しそう?
- 13 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:53:25.34 ID:reWOh7ny0
- 僅差で志村かな
翁長がバックにいるのが強すぎる今の沖縄は翁長が応援してるところが正義だから
- 14 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:12:54.29 ID:BPxXsLn20
- _,--―--、
γ´r'"  ̄ ̄\)
、ミ" ヽ ・ ゙i゙i
|" <´゚) ノ l"
l / <。) | __ _ _ _
| (・ .) | ( (_(_(_l
| , ー' ⌒) | l⊃ /
{ U "/ / /ー―'
.l ゛ ノ / /
〉、___/⌒ー―'ヾ /
/⌒`ヽニ二(二ニノ /i i /
/ へ . | _ ー――' 民意は示された
/ー / . | || |
∪⌒▽ー ./|. | |
( 777l_ノ/ | 〉
 ̄ ̄ / `ー―――― '\
/= ノ \
/ゞ > /ー― 、 ー l
/ヾ、_ / ` 、ノー |
l ヨE l l ノ〈
l__ヨE__/ ( ̄=キゞ、
`ー- ' \_ン
http://22.snpht.org/160115072947.jpg
http://22.snpht.org/160115072938.jpg
- 15 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:35:06.75 ID:rd1LHIpR0
- >>13
>翁長がバックにいるのが強すぎる
それでも大勝ではなく僅差なんですね。
- 16 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 19:18:06.44 ID:szvCvHK80
- >>15
そりゃ自民党が他都道府県の住民から巻き上げた税金を惜しみなく使って宜野湾市の一部市民を買収するからな
もちろん警察も一切見て見ぬ振りをする
- 17 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 19:25:52.59 ID:qxT5cGrr0
- >2012年の前回市長選では、移設問題をめぐる民主党政権の迷走の余波の中、
まあ、今回はこんな風は吹かずに佐喜真は普通に負けるだろ。
前回はこれでぎりぎり900票差だったらしいからな。今度は大差。
- 18 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 20:27:44.67 ID:IUw/ikS80
- 普天間基地のある住民の民意がわかるのは大きい
速やかな普天間基地移設を望むのか、
今後、半永久的に「世界一危険な」普天間固定を望むのか、
地元民の意見を聞こうじゃないか
- 19 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 22:03:15.57 ID:5ENO9ypr0
- 沖縄に基地関連の補助金出すなと言う奴は、沖縄戦が無ければ本土決戦が現実のものになった事が分からないだろうか。
確かに金欲しさに基地移設を焦らし続ける連中は目に余るが、現に沖縄に基地がある分については相当の補償があって当然だと思う。
問題はその使われ方だと思うので、それを注視したら良いと思う。
- 20 :名無しさん@1周年:2016/01/18(月) 01:53:41.32 ID:Cfdtob120
- >>17
自民党は沖縄でも高支持率だから風は現職側に吹いているのでは?
- 21 :名無しさん@1周年:2016/01/18(月) 03:37:24.41 ID:rm004OQu0
- 基地以外に争点ないんかね
- 22 :名無しさん@1周年:2016/01/18(月) 03:49:57.19 ID:zCtZNV41O
- >>19
沖縄戦なんぞ何の関係もねえこじつけんのもいい加減にしろ
沖縄戦以前に死んだ人は全く無視かよ?
- 23 :名無しさん@1周年:2016/01/18(月) 11:20:48.75 ID:qFyjSoEC0
- 一つの住所に何百人も登録している例がいくつもあるそうだが
通常は市長が職権で住民登録を取り消すんだけどね
- 24 :名無しさん@1周年:2016/01/18(月) 11:44:41.49 ID:Rq5xLW5j0
- >>21
現職は基地以外もアピールしてる
対抗は基地とオール宜野湾やらオール沖縄やらオール翁長やらアピールしてる
- 25 :名無しさん@1周年:2016/01/18(月) 11:45:36.33 ID:L3/Ieh340
- 当事者が基地固定でいいならそれでいいんじゃね
そうじゃ無いなら県民総意とか言わずに当事者の意見をちゃんと汲み取ればいい
- 26 :名無しさん@1周年:2016/01/18(月) 13:06:21.82 ID:59YRUyNx0
- 辺野古移設反対派は普天間固定でいいってことですかね
- 27 :名無しさん@1周年:2016/01/18(月) 16:29:59.47 ID:vItZnzDn0
- 普天間閉鎖に動いてこなかったのは現職だよ。
裁判沙汰まで起こして普天間を閉鎖しようとしてるのが翁長と新人。
- 28 :名無しさん@1周年:2016/01/18(月) 16:54:58.89 ID:+/Xfx/Th0
- しかし自民も情けないね。金はじゃぶじゃぶ注ぎ込むのに現地選挙で勝てない、県連とはネジれ、知事選では分裂する始末
容認派を勝たせれば問題なんて発生しようがないのに、なんで勝ちにいかないんだろうね
- 29 :名無しさん@1周年:2016/01/18(月) 17:25:45.75 ID:ReSwy+xl0
- 基地移転後は、ディズニーリゾート誘致目指して、自民政府の後押しもあるんだって?w
基地は他所に押し付けて、取らぬ鼠の皮算用かよ><
返還できれば言うことなしだろうけど、米は譲歩する見込みは薄いし、
基地問題が決着つくまで、別の問題でじわじわ譲歩を要求されるから、
困ったもんだな。
韓国との関係改善迫られたのだって、基地問題解決能力なければ、
米の都合のいいようにしろやこりゃあって流れかもしれないもんね。
- 30 :名無しさん@1周年:2016/01/18(月) 19:17:42.65 ID:l5g1ZT4W0
- 安倍政権とアメリカは戦争ビジネス利権を守りたいだけ
戦争はアメリカの工作員がたくさんの場合発端となっている
CIA・NSA・FBI いろいろ怪しい悪の組織がいかにも映画で格好良いイメージになってるが
そんな悪の組織はいらない!
- 31 :名無しさん@1周年:2016/01/19(火) 01:48:20.85 ID:EFCVbXTw0
- 最近の洋ドラは、陰謀論や国家組織は必須というくらい出てくるけど、
あまりいいイメージでは描いてないね。
一時期、FBI、CIAよいしょしてる映画には、政府から金が出ているという話もあったみたいだが、
最近は批判的かもね(監督とかにも大きく左右されるからなんともいえないけど)。
米政府もシビリアンコントロールのために手段を選ばず、いろいろやってきてるから、
国民の不信感や不満も小さくないんじゃないかなー。
- 32 :名無しさん@1周年:2016/01/19(火) 04:26:39.99 ID:eF46FzteO
- 現時点で接戦らしいからそれが正しければ現職楽勝だろうw小鼠jrに大金持たせて
得意の実弾(賄賂)絨毯爆撃で宜野湾市に在る会社だけでなく全県的にジタミの後援入ってる
企業に宜野湾市在住従業員を仕事中に投票所まで送迎して
確実に期日前投票さすべしと下知されるに違いない
- 33 :名無しさん@1周年:2016/01/19(火) 04:29:59.97 ID:OI0x/CYO0
- ネズニーランドが見たいよな
- 34 :名無しさん@1周年:2016/01/19(火) 04:39:59.38 ID:qmHsHInJ0
- >>6
まだ、入口に入ってもいないだろw
- 35 :名無しさん@1周年:2016/01/19(火) 05:30:04.25 ID:ABtVRo0d0
- 沖縄。
米軍基地を撤退させた、フィリピン・ベトナムとと同じ構図。
フィリピン・ベトナムも、当時、基地反対派がシャカリキになって
米軍基地を追い出した。
結果は即座にヤクザ中国に島を強奪され、今頃、中国批判を展開してる。(笑)
沖縄が全く同じ構図。
毎年、3000億円超の支援金を血税からむしり取り、基地は反対。
中国の尖閣航行、軍事拠点化には、全く反論しない。
沖縄は中国に強奪されないとわからないかもな。
その時は第3次大戦のはじまりだ。
・’73.3 ベトナムから米軍撤退
★ '74.1 中国ベトナムパラセル諸島を強奪支配
★’88.3 中国がベトナム攻撃・スプラトリー(南沙)諸島強奪
’92.2 中国領海法を制定。南シナ全海領有権を明記。
・’92.11フィリピンから米軍撤退
★’95.2 フィリピンが領有権主張していたミスチーフ諸島を強奪
’14.5ベトナムから強奪したパラセル諸島で、石油掘削
’15.6 ベトナムから強奪したスプラトリー諸島で岩礁埋立て完了。
’15.6スプラトリー(南沙)諸島12海里内で米艦船航行。
’16.1スプラトリー(南沙)諸島で軍事転用空港完(現在)
●中国の環球時報が書いてたな。
『中国が沖縄を獲るにはまず、沖縄を独立させる事』だと。
12 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)