■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【新国立】新国立問題“口封じ”にザハ氏激怒・・・法廷闘争なら日本側は絶対に勝てず、巨額の賠償も ★2©2ch.net
- 1 :古代の笹漬 ★ 転載ダメ©2ch.net:2016/01/17(日) 00:31:27.90 ID:CAP_USER*
- http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/173405/
ついに法廷闘争に突入か――。新国立競技場の旧設計案を担当した建築家ザハ・ハディド氏(65)の
事務所が、日本スポーツ振興センター(JSC)に対し、新デザイン案が自身の旧案に酷似しているとし、
具体例を挙げ書面で通知したことを明かした。書面では「事務所が著作権を保有する貴重なデザインの利用の問題」
について解決を要求しているという。
また、JSCからデザインの未納代金を全額支払うのと引き換えに、著作権を譲るよう要請されたが、拒否したという。
ザハ氏は新たに採用された建築家・隈研吾氏と大成建設の計画案について、
昨年から「驚くほどデザインが似ている」と主張。ザハ氏の事務所では、法律の専門家と協議を重ねていて、
日本サイドの対応によっては、法的措置も取る方針だという。
■日本は負け必至
訴えられたら、日本は負ける可能性が高いという。
「ザハ氏が国際裁判所などに訴えるのは当然の権利です。著作権の問題だけでなく、
コンペで一度決めたものを、本人の了承もなしに覆したことが大問題だった。国際的にはありえないことです。
新案を募集した際も、ザハ氏が『協力したい』と名乗り出たのに、それも袖にしています。
責任は一方的に白紙撤回を決めた安倍政権にあり、法廷闘争になれば、日本は絶対に勝てないでしょう」(国際的に活躍する建築家)
ザハ氏が怒っているのは、何も著作権の問題だけではない。JSCは未納代金の支払いと引き換えに、
事業についてのコメントを封じる追加の契約条項への署名も求めたという。
要は、ザハ氏に対し「これ以上、口出しするな」と要求したのだ。言論封じを得意とする
安倍政権がやりそうなこと。もちろん、ザハ氏はこれも拒んだという。
「ここまでコケにされて、ザハ氏が黙っているわけがない。白紙撤回されたことで、
国際的な信用も失っています。損害賠償の金額は彼女次第。『100億円の価値がある』と思えば、
そのまま要求してくるでしょう。安倍政権は甘く見すぎていると思います」(前出の建築家)
ザハ氏のデザイン監修料は14億7000万円で、すでに13億円が支払い済み。
この残額以外に、業務中止のための追加費用も発生しており、
未納がいくらか具体的な数字は明かされていない。著作権の問題も含めれば、
ザハ氏の要求が天文学的な金額に達する可能性もある。もし、裁判に負ければ、
そのお金は税金で賄われることを忘れてはならない。
関連
JSCがザハ氏に口止め依頼…新国立競技場問題
http://www.hochi.co.jp/topics/20160114-OHT1T50110.html
ザハ・ハディド氏が法的措置の方針 著作権の譲渡を拒否 新国立競技場
http://www.zakzak.co.jp/sports/etc_sports/news/20160114/spo1601141449005-n1.htm
ザハ事務所が類似性調査 “新国立”で法的措置も
http://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000065021.html
1が立った日時 2016/01/16(土) 16:27:55.63
前スレ http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452929275/
- 953 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 03:13:36.88 ID:yrq5Vs0k0
- >>932
そんなの俺が知る訳ないだろw
見積書等や根拠を俺の手元にあると思うのか
関係者でもない人間に
その質問は愚問だぞ
- 954 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 03:14:06.10 ID:OBA/Garb0
- パクりじゃなくて争うならまだしも、後ろめたい部分が大いにありながら札束でほっぺた引っぱたいて丸く収まると思った奴って誰よ?
かなり社会性のない奴か、わざと揉めて何か起こしたい意図があったか。そのどちらかとしか思えないのだけど。
- 955 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 03:14:07.81 ID:2VP0hduZ0
- >>949
確かにその通りだねw
ちょっと理屈っぽくなりすぎたわ
- 956 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 03:14:12.01 ID:Q0BoFo1F0
- >>950
それで自民党が国会で民主党を追求してみたらどう?
ブーメランが何倍にもなって返ってくると思うけど
論戦見てみたい気がするわw
- 957 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 03:14:12.48 ID:fJa7eYwA0
- >>950
その後ひっくり返して更にごたごたさせたのは自民だからな
- 958 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 03:14:31.12 ID:sr+hWPaO0
- つかザハ案でも普通に作ってりゃ2000億以内でいけただろ、どれだけ中間抜いてんだよとしか、まさに自民地獄
- 959 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 03:14:35.14 ID:B+pbu2Jk0
- >>953
わからないのに損得を評価するからウスラバカに見える
- 960 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 03:14:42.32 ID:lR1olRZc0
- 今懸命に内部プランの変更を揉んでそのうち出すとして
逃げ切れるのかどうか
- 961 :ネトサポハンター:2016/01/17(日) 03:14:48.75 ID:ET6QG3RX0
-
sssp://o.8ch.net/68j7.png
- 962 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 03:15:06.80 ID:8oM5lqa40
- >>947
文部科学省官僚天下り先
昔 全国給食協会 最高の天下り先
少子化で給食が利権にならなくなり
現在 日本スポーツ振興センター totoの利権独り占め
- 963 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 03:15:09.62 ID:HgUGv7CD0
- >>946
屋根とかコンサートとか博物館とか夢見てたからな
挙句、安倍と、経団連が乗り出してきて、全席液晶モニターとか体温計付き便器とか導入しようとしてたし。
- 964 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 03:15:21.80 ID:PNplCDuf0
- エンブレムも競技場も選んだ人が悪い。
責任取るのは選んだ人だろ。
税金扱うならそれなりの覚悟は無いとね。
- 965 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 03:15:28.66 ID:fJa7eYwA0
- >>958
エアコン隈案にはないしな
- 966 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 03:15:30.73 ID:odwZdejV0
- そんなにザハに訴えられるのが嫌なら、同じ過重を支えられるけど柱の配置パターンが
全然違うものにフレーム部分だけ取り替えてしまうとかして、他には影響が無いトイレの
位置のようなものはシャッフルして別物にしてしまえばいいじゃん
世界には同一工法で似たような形の敷地にたったそっくりなビルとかいくらでも有るんだし
- 967 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 03:15:41.19 ID:ioOlZvdx0
- >>950
対案もなしにザハ切って白紙に戻したのが安倍自民だぞ
潰すべきはJSCだったのに、せめて国交省に移管するとかすべきだったのが
またJSCに任せてこうなったのが今
完全に自民党のせいですな。 そもそも森元案件なんでしょ最初から今まで?www
- 968 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 03:15:42.51 ID:j0YPKfLR0
- まあ、典型的な「進むも地獄、退くも地獄」だよね。
こういう時は、将棋で言うところの「両取り逃げるべからず」で、
どちらも捨てて、全く別の所で利を得るのが常套手段だ。
この場合、ザハ案でも隅案でもない、第三の競技場を作るのだ。
当然、それは五輪に間に合わない。
間に合わないんだからそこまで予算をかける必要が無い。
予算はかからず、著作権問題も無く、国民も納得できる。
まるっと全部解決できるのだ。
その場合、五輪メインスタジアムは既存の競技場で行う事になる。
選手村などの施設を作る必要はあるが、
まあ、プレハブでいいんじゃね?
金無いし。
- 969 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■:2016/01/17(日) 03:16:05.20 ID:bSitztNz0
-
負ける前に設計変更だろ、マヌケ記者。
- 970 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 03:16:07.97 ID:B+pbu2Jk0
- 東京オリンピック=嫌なもの、不愉快なイベント
国民からこう見られてる
- 971 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 03:16:08.74 ID:lR1olRZc0
- >>952
下層民じゃないから
政府が日本国民と同じ感覚で札束で叩いて怒らせてる
- 972 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 03:16:34.14 ID:eyWls6c80
- 契約書でお金を支払うとき、本件について今後異議申し立てをしませんって条項入れるの、国際的には当たり前だけどな。
- 973 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 03:16:43.70 ID:yrq5Vs0k0
- >>959
お前も知らないからウスラバカという事だな
- 974 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 03:16:49.17 ID:TGZ7rXY+0
- >>849
A案はザハのデザインを含むということを認めさせたいのかもしれない。
- 975 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 03:17:34.88 ID:B+pbu2Jk0
- >>972
>契約書でお金を支払うとき、本件について今後異議申し立てをしませんって条項入れるの、国際的には当たり前だけどな。
無能な日本の官僚にそんな当たり前のことができると思うか?
- 976 :ネトサポハンター:2016/01/17(日) 03:17:38.55 ID:ET6QG3RX0
- そもそも大成が発注した建材を丸ごと使いたいがために
同じ構成になったんだろ?
それを諦めれ
- 977 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 03:17:49.74 ID:odwZdejV0
- >>937
まさにそれをやればいいんだよ
一見同じ様に見えて、中の間取りが全く違うようにしてしまえばいいのに
- 978 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 03:17:50.79 ID:kXomwmgQ0
- ザハに対するリスペクトが無い
日本人は俺も含めて、は?って感じだけど
世界では違うらしい
- 979 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 03:17:52.20 ID:6ijX+ija0
- >>963
www
- 980 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 03:18:24.23 ID:ioOlZvdx0
- >>976
でも建材は流用でも設計は変えられると思うんだけどね
食材同じでもカレーをシチューには変更できる
- 981 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 03:18:30.43 ID:05T5zHNa0
- >>950
まだこんな嘘書いてんのかよ
http://tokyo2020.jp/jp/plan/candidature/
>東京2020オリンピック・パラリンピック招致委員会は、2013年1月7日、14項目から成る立候補ファイルを国際オリンピック委員会(IOC)本部(ローザンヌ)へ提出いたしました。
2013年1月に正式立候補ファイル(会場案込)提出
↓
IOCから承認
ここだろ会場計画確定は。
自民になってからだな。
- 982 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 03:18:46.41 ID:lR1olRZc0
- >>976
なるほど
結局3500億円くださいってことか
- 983 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 03:18:57.26 ID:B+pbu2Jk0
- >>978
恥さらしノーパンしゃぶしゃぶ武藤と死にかけ森元だしね
- 984 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 03:19:02.35 ID:Q0BoFo1F0
- >>978
そう、リスペクトがないよね。政府が土人でエコノミックアニマルだからだろう。
- 985 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 03:19:38.41 ID:ioOlZvdx0
- 安倍がザハデザインのかっこいい競技場スケッチを誇らしげにアピールして決めてきたのが東京五輪だろwww
- 986 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 03:20:01.66 ID:8oM5lqa40
- 大成建設が責められないのがおかしいよな
大成建設こそ陸上競技場スタジアム利権の悪の本丸なのにね
大成建設はどの国会議員がバックにいるんだ?
- 987 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 03:20:20.37 ID:lR1olRZc0
- 「最後は金目」なのはザハじゃなくて日本のゼネコンか
- 988 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 03:20:50.88 ID:fJa7eYwA0
- ザハハディド
出身校
英国建築協会付属建築専門大学(プリツカー賞 多数輩出の超名門)
経歴
2002年 - 大英帝国勲章 コマンダー (CBE)
2004年 - プリツカー賞(女性初)
2009年 - 高松宮殿下記念世界文化賞
2010年 - RIBAスターリング賞(国立21世紀美術館 (MAXXI) による)
2011年 - RIBAスターリング賞(エヴリン・グレース・アカデミーによる)
2012年 - 大英帝国勲章 デイム・コマンダー (DBE)
2016年 - RIBAゴールドメダル(女性初)
事務所
ザハハディドアーキテクツ
パトリック・シューマッハとの共同事務所
世界に分室を構え総勢430人、ロンドンだけでも250人が所属
所属建築家一覧
http://www.zaha-hadid.com/people/
代表的作品(完成)
マギーがん福祉センター、ヴィトラ社工場・消防ステーション、ベルクイーゼルシャンツェのスキージャンプ台、
BMWセントラルビルディング、リバーサイド博物館、香港理工大学ジョッキー・クラブ・イノベーション・タワー、
ウイーン経済大学、北京・銀河SOHO、ノルドパーク・ケーブル駅、国立21世紀美術館 ローマ、ヘイダル・アリエフ・センター
建築中
アル・ワクラ・スタジアム
- 989 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 03:20:55.93 ID:Q0BoFo1F0
- >>986
まあこの件で「政府」って言う時は天下り癒着ズブズブの民間企業もひとまとめに書いてる
- 990 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 03:21:05.71 ID:B+pbu2Jk0
- スタッフを全部ノーパンにさせて、床をカガミ貼り、全席にしゃぶしゃぶ鍋を配置してはどうか
- 991 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 03:21:07.38 ID:m0DuzsGR0
- こいつ一方的に悪人にされたからな ゼネコンと官僚が悪いのにw
- 992 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 03:21:16.07 ID:4h2DPPAI0
- つうか使いまわしの同じ設計なのに建築費が下がったのはどうして?
- 993 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 03:21:59.16 ID:tl5pDy/W0
- ぬるーぽー
- 994 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 03:22:02.97 ID:fJa7eYwA0
- >>992
屋根とエアコンがないから
- 995 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 03:22:22.28 ID:4h2DPPAI0
- ザハは人相が悪いから損してるよな。
ラピュタに出てくる海賊のオバサンかと思った
- 996 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 03:22:28.31 ID:kXomwmgQ0
- >>992
エアコンなし
コンサート不可
あと何だったけ?
- 997 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 03:22:39.56 ID:ioOlZvdx0
- >>995
いい人じゃないか!
- 998 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 03:23:11.69 ID:fJa7eYwA0
- >>996
屋根なし
- 999 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 03:23:12.76 ID:JuYwhd4x0
- 今からB案に変更しようぜ
森元もB案を推してたやん
- 1000 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 03:23:24.88 ID:TGZ7rXY+0
- >>996
開閉式屋根をあきらめた。
工期を延長。
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
- 1002 :1002:Over 1000 Thread
- 2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
http://pink-chan-store.myshopify.com/
229 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★