■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【国際】 183歳のカメのジョナサン元気に、最高齢の動物 (NATIONAL GEOGRAPHIC) [無断転載禁止]©2ch.net
- 1 :Sunset Shimmer ★:2016/01/16(土) 20:46:38.69 ID:CAP_USER*
- 2016.01.15
「年を取るなんて最悪(What a drag it is getting old)」と歌ったのはローリング・ストーンズだが、アルダブラゾウガメのジョナサン以上にそれを実感している者はいない。
御年183歳のジョナサンは、存命中の動物としては世界最高齢と考えられている。(参考記事:「最も高齢な動物たち、6つの例」)
アフリカ大陸西の大西洋に浮かぶ英領セントヘレナ島で暮らしてきたジョナサンも、視覚と嗅覚が衰えてきたせいで小枝ばかり食べる不健康な食生活を数年前まで続け、さすがに加齢の影響が色濃くなっていた。
ところが2014年、ジョナサンの衰弱に気付いた地元の獣医ジョー・ホリンズ氏がリンゴ、ニンジン、キュウリ、バナナ、グアバなど栄養価の高い餌を与え始めた。
1年後、ジョナサンは再びメディアに登場。セントヘレナの情報サイトに載ったホリンズ氏のその報告によると、健康を取り戻したようだ。
ホリンズ氏は2015年12月7日付で、「餌を変えて、ジョナサンは見違えるほど元気になりました」と記している。
「これまでは口の先端が丸まって柔らかかったのですが、再び鋭くとがり、力も強くなってきました。おそらく、ビタミン、ミネラル、微量元素などの微量栄養素が欠乏していたのでしょう」
(参考記事:「沖縄、イタリア、カリフォルニアで探る長寿の極意」、「100歳の遺伝子」)
■肉目当てに乱獲
(続きや関連情報はリンク先でご覧ください)
引用元:ナショナル ジオグラフィック(NATIONAL GEOGRAPHIC) 日本版サイト http://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/16/011400012/
- 2 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 20:47:05.69 ID:ZU3yr3j00
- 凄いな
- 3 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 20:47:46.24 ID:H1rrNi4O0
- ジョジョー!
- 4 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 20:47:51.10 ID:xMsoh6Lf0
- カモメじゃないのか。
- 5 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 20:48:24.65 ID:8B9Ro6XhO
- 江戸時代から生きとるんかい
- 6 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 20:48:58.44 ID:08BqbYng0
- ふるえるぞハート!
- 7 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 20:49:36.26 ID:VC02+s3v0
- カモメのジョナサン に見えた!!!
- 8 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 20:49:41.24 ID:lPX5RXFR0
- ヤモメのジョナサンじゃないのか
- 9 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 20:49:41.81 ID:FcifDksH0
- メメタァ!
- 10 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 20:49:58.17 ID:EXWt/sXB0
- それポルナレフと違うんか
- 11 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 20:50:00.20 ID:PjjvMohf0
- 何でカモメが183歳まで生きんねんと思ったら
- 12 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 20:50:07.55 ID:/2CLlgBv0
- ペリー来航の時には二十歳を過ぎてたんだな。
- 13 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 20:50:21.68 ID:b7BnH3qu0
- 1830年代生まれか、すげーなw
- 14 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 20:50:25.95 ID:QzkT+9KQ0
- もぬけの殻になったんですね…
- 15 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 20:50:52.48 ID:prsaNnGwO
- さすがにナポレオンには会ってなさそう
- 16 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 20:51:14.25 ID:eyK4ij7O0
- カ(モ)メのジョナサン
- 17 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 20:52:05.46 ID:04GjASaf0
- ジョースター家の例外中の例外
- 18 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 20:52:06.16 ID:W5AAiM2K0
- 人間をやめるぞ!
- 19 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 20:52:07.16 ID:C374rSTA0
- モ無しかよ
- 20 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 20:52:26.54 ID:wHRvLid80
- ふるえるぞハート!燃え尽きるほどヒート!
- 21 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 20:52:29.36 ID:/NU1ozYD0
- ボクの亀さんも衰弱の一途です。
- 22 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 20:52:42.35 ID:igO4y5770
- ジョナサンなのかポルナレフなのかはっきりしてくれ
- 23 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 20:52:43.59 ID:d3uZ/OQ/0
- >>8
フイタ
- 24 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 20:52:52.62 ID:20h082aq0
- アメーバとかは分裂しながら何億年も生き続けてるんだよな
- 25 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 20:53:21.12 ID:lqfQVwRQ0
- キュウリの栄養価は高くないと思うけど。
- 26 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 20:53:26.77 ID:PQKarPcO0
- 波紋オーバードライブ!
- 27 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 20:53:45.92 ID:tZ0eI30S0
- 飼い主何代目だ?
- 28 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 20:54:06.24 ID:pyN/W6RV0
- > キュウリ
- 29 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 20:54:22.48 ID:XlBhsadr0
- 坂本龍馬よりも先に生まれてる
- 30 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 20:54:48.75 ID:yLxe60c60
- ジョセフの血がよく馴染んだ
- 31 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 20:54:53.83 ID:DWVuoJPB0
- >>27
ワロタ
- 32 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 20:55:17.78 ID:/2CLlgBv0
- 近藤勇より年上らしい。
- 33 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 20:55:36.16 ID:jJrGMXcc0
- ダメだ、何度スレタイ見ても目が勝手に「カモメのジョナサン」に空目しやがる...
- 34 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 20:56:04.42 ID:/o7GaUjS0
- >>1
韓国と安倍家の関係
安倍晋三。。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%89%E5%80%8D%E6%99%8B%E4%B8%89#.E5.88.A9.E7.9B.8A.E5.9B.A3.E4.BD.93.E3.81.A8.E3.81.AE.E9.96.A2.E4.BF.82.E3.80.81.E4.BA.BA.E8.84.88
・事務所は、パ チ ン コ 事業を展開する在日韓国人 のビルを借りている
・安倍晋三の地元では日本で唯一韓国通貨ウォンが使える
・地元にはコリアタウンや韓国人商店街もある
http://wjf-project.info/blog-entry-39.html
・韓国企業ロッテと祖父の代から仲が良い
・統一教会(韓国のカルト教団)と仲がよく、合同結婚式に祝電を寄せる
・統一教会の雑誌の表紙に載る安倍
http://www.ifvoc.org/sekaisisou/image/2013_09.jpg
http://www.ifvoc.org/sekaisisou/image/2013_03.jpg
・韓国料理が大好きで、韓国料理店に10年近く通ってる
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121118/stt12111818010007-n1.htm
・週刊誌の記事「安倍を支えるコリアンパワー」
https://pbs.twimg.com/media/BmUWPPuCcAAlhFA.jpg
父(安倍晋太郎)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%89%E5%80%8D%E6%99%8B%E5%A4%AA%E9%83%8E#.E9.96.A2.E4.BF.82.E3.81.99.E3.82.8B.E4.BA.BA.E7.89.A9.E3.82.84.E5.9B.A3.E4.BD.93
・議員に統一教会員を秘書として紹介した
・議員を統一教会のセミナーへの勧誘をしていた
・統一教会員は晋太郎を総理にするため応援していた
祖父(岸信介)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B2%B8%E4%BF%A1%E4%BB%8B#.E3.81.9D.E3.81.AE.E4.BB.96.E3.81.AE.E9.80.B8.E8.A9.B1
・日韓国交回復に強く協力する
・日韓協力委員会を作った
・韓国企業ロッテと仲がよく、ロッテが日本で野球球団を持つのに協力する
・当時の韓国大統領の朴正煕と満州時代に関わりを持っていた
・統一教会の教祖の文鮮明が米国で逮捕された時に、釈放を求める意見書を送った
・統一教会の政治団体(国際勝共連合)を作るために協力した
・岸の家の隣には統一神霊協会がある
- 35 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 20:56:21.66 ID:SAZjyNLb0
- 1万年には程遠いなw
- 36 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 20:56:28.43 ID:dOUcFVf00
- >>21
それ系で初めて笑ったわ
- 37 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 20:58:10.77 ID:XZNjJzb50
- ずっと待ってたんだろうなあ
- 38 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 20:59:23.09 ID:DfgIC5CM0
- 首から上はディオなんじゃね?
- 39 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 21:00:25.01 ID:XOokNeTD0
- ジョナさん
- 40 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 21:00:42.31 ID:tBgKBJ9Y0
- 【2016最新!】可愛い過ぎる◯◯美女系サイトまとめ64選!)
https://t.co/RA0dTRyIf8
https://t.co/RA0dTRyIf8
ん
- 41 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 21:00:58.98 ID:N+cDBGtF0
- 30歳の俺の亀最近元気ないんだけど・・・
- 42 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 21:01:23.40 ID:DQMTxsGB0
- http://i.imgur.com/UdMfh5r.jpg
http://i.imgur.com/2jCYzQH.jpg
- 43 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 21:02:09.23 ID:C374rSTA0
- >>41
ジョギングして下半身鍛えたら硬くなる
- 44 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 21:02:17.70 ID:wlygHr/F0
- 彼は波乱の人生を送ったが183歳まで生きたね
- 45 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 21:03:28.48 ID:odItuLqm0
- http://i.imgur.com/m0ztpUL.jpg
- 46 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 21:03:35.41 ID:aT+x0Ncg0
- 日本の天皇家並みの長寿っぷりじゃん
- 47 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 21:04:45.09 ID:64KVq/jG0
- ジョジョ禁止
- 48 :!id:vvvvv(東京都):2016/01/16(土) 21:05:04.34 ID:2CbPjleI0
- >>42
なんて柔和な表情なんだ。
二枚目なんか絶対、笑顔だよな。
- 49 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 21:06:55.37 ID:yQT5AVSO0
- セントヘレナ島と言えばナポレオンだが 1821年に死んだから会えなかったな
- 50 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 21:07:39.80 ID:NRhaS1pE0
- カモメのジョナサンは183歳になっても元気に空を飛んでいます
というトンデモニュースかと思った
- 51 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 21:07:47.89 ID:9tIguSwr0
- 1833年生まれか。どういう時代だったのか?
- 52 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 21:07:48.56 ID:duNB1oPk0
- なんか種を超えて尊敬してしまうわ
- 53 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 21:07:54.68 ID:wFBUD8VX0
- 8歳と9歳と10歳の時と!12歳と13歳の時も僕はずっと!待ってた!
- 54 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 21:09:48.96 ID:NRhaS1pE0
- だけどなんで183年前に生まれたと分かっているんだ?
- 55 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 21:11:12.15 ID:yqq25AWY0
- キュウリって世界一栄養価の低い野菜じゃなかったっけ?
- 56 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 21:13:17.47 ID:NRhaS1pE0
- アメリカのキュウリには微小元素が色々含まれているんじゃないか
- 57 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 21:14:19.04 ID:ol13qTk/0
- 最高齢ってウニじゃないの?
- 58 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 21:14:59.70 ID:jieFNZBH0
- 亀になったのはポルナレフでなくジョナサンだった、、、
- 59 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 21:19:40.00 ID:9k1opF+D0
- カモメじゃなくてカメかよ
- 60 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 21:20:07.06 ID:H8Mje6jXO
- >>54
推測だろうけど
1800年代前半には既に存在が確認されてて
後半には写真が撮られてる
この種類のカメは250年くらいは生きるそうだ
- 61 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 21:20:57.76 ID:mHCc78zO0
- >>51
欧州はイギリスを中心として産業革命真っ只中
アメリカはフロンティア精神の名のもとアメリカ大陸のインディアンを駆逐しながら西方に領土を広げていた
日本は天保の大飢饉が始まったぐらい
- 62 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 21:21:53.31 ID:szxlvzdf0
- >>54
つ ttp://aquaholic.jp/54_1056.html
だそうだ
- 63 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 21:24:26.90 ID:CbF81vUt0
- >>27
人間なんて貧弱!貧弱ゥ!
- 64 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 21:26:39.01 ID:Y6/LHEc70
- テキアですくったゼニガメは次の日に死んだけど、せっかく水槽買ったのに
- 65 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 21:29:45.37 ID:7qURo7rO0
- >>61
ひええ…すごい亀様だなあ
- 66 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 21:31:42.15 ID:lqfQVwRQ0
- >>64
100年くらい生きてその日がちょうど命日だったんだろう。
- 67 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 21:33:14.74 ID:n6E3HDjA0
- このカメ ロンサムジョージ?
- 68 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 21:35:08.98 ID:aAQLKAiz0
- ジョナサンもすごいけどクラゲのほうがすごいよな。
死なないから
わたしからは以上だな。ブッタ(悟ったもの)より。
- 69 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 21:37:44.73 ID:6kE0PEj/0
- 亀は万年って言う割には短命なんだな
- 70 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 21:37:45.13 ID:HTTLYwr+0
- カモメのジョナサンジョースター
- 71 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 21:38:45.70 ID:CobgSunqO
- 波紋法はすごいな
- 72 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 21:38:59.08 ID:m561OJlm0
- カモメじゃないのか
- 73 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 21:43:41.71 ID:VV/Ko04k0
- 183年間大病なく元気でいられた秘訣が知りたいな。
- 74 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 21:44:05.05 ID:N+cDBGtF0
- >>43
お前さんの言葉を信じて30分走ってきた
俺の硬くなってる?
- 75 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 21:45:38.14 ID:iBj+WTaM0
- 183歳まで生きたら年金もらい放題だな
- 76 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 21:46:49.09 ID:a5dBcN9X0
- で、誰が保証できんだ?183年って
- 77 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 21:48:19.95 ID:Rpg8UUUi0
- ロンサムジョージは死んだんだっけ?
- 78 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 21:48:35.75 ID:K8I/gNJ0O
- やっぱ波紋の呼吸してんのかな
- 79 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 21:49:49.57 ID:xEJCKXTE0
- https://ja.wikipedia.org/wiki/1833%E5%B9%B4
1833年に誕生した人間一覧
- 80 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 21:49:50.95 ID:vhV52pEO0
- カモメがそんなに長生きするのかと思ったら違ってた
- 81 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 21:51:00.58 ID:BahJtp3w0
- 獣医師の先生が不慮の事故で亡くなったあと
遺族が診療所を片付けていると
たくさんの亀の甲羅の複製が見つかったのです
そう、まったく同じ柄のいくつもの甲羅が……
- 82 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 21:51:20.61 ID:r3hl6wTd0
- DIOに乗っ取られてるんだろうな
- 83 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 21:52:53.54 ID:UP/Cf5f80
- ゴルゴに出てきた亀か。まだ生きてるとかすげーな。
- 84 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 21:53:35.57 ID:3oAq3AznO
- 我が家の猫は7匹いるが、最高齢は22才だ。かなり長生きだろ。
一番若いのは2才だけど。
- 85 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 21:53:54.15 ID:vhV52pEO0
- クラゲで捕食されない限り死なないみたいな奴がいなかったっけ
- 86 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 21:54:10.83 ID:+DB7e3yf0
- ん?エサを変えて元気になったって
実は死んでて似たようなの探してきたんじゃないの?
- 87 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 21:54:46.64 ID:xEJCKXTE0
- >>54
甲羅が年輪と同じように年齢を測る目安になる
ガラパゴス島にもいる亀も含めてこの手の陸亀は運動量が少ない分年齢が飛躍的に伸びる
運動量が少ない分一年間何も食べなくても平気なのもいる
- 88 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 21:56:25.23 ID:tjT5Mmpp0
- カメェェェッー!
- 89 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 21:56:45.75 ID:qzbZqtOd0
- わたしは亀の頭になりたい
- 90 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 21:59:02.54 ID:RFVU1Uy10
- >>75
亀の年金は150歳から支給だよ。たぶん。
- 91 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 21:59:13.96 ID:aAQLKAiz0
- >>85 厳密には死んじゃうんだけど 若返ってまたポリプから
やり直すんだよ
ひょっとしたら人間とかの排泄物にポリプとか混ざってんじゃねえかなって
仮説 わたし今立ててみたよww
充分ありえるとおもうよ
わたしからは以上だな。ブッタ(悟ったもの)より。
- 92 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 21:59:49.37 ID:eD0Hx+/G0
- そうだったのか
本気で今まで亀は万年を信じてたよ
- 93 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 22:00:19.92 ID:gMBa8gc90
- ウサギより全然勝ってるなw
- 94 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 22:01:07.92 ID:+IdEKfqq0
- 鶴は千年亀は万年
ほんとだわ
おがみたいわ
- 95 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 22:01:25.22 ID:SihbusKZ0
- >>27何で人間はすぐ死んでしまうん?
- 96 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 22:05:25.57 ID:uo07mRMa0
- カモメ?
- 97 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 22:06:13.21 ID:dS24tEMD0
- 183年前なんて、まだ黒船も来ていないじゃないか
サムライの時代からアニメ黄金時代まで生きるなんて夢のような実話だ
- 98 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 22:10:38.09 ID:F4bvve/20
- セントヘレナの主殿。
- 99 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 22:11:25.60 ID:tkFVMUHn0
- 田端勇登さん(享年22)
小室結さん(享年21)
亀野ジョナさん(183)
- 100 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 22:11:55.08 ID:a00KcOgj0
- >>51
1833年のG8首脳
アメリカ ジャクソン大統領
イギリス グレイ首相
フランス ルイ・フィリップ1世
ロシア ニコライ1世
ドイツ フリードリヒ・ヴィルヘルム3世 ※プロイセン
イタリア カルロ・アルベルト王 ※サルデーニャ
日本 徳川家斉
カナダ なし
29 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★