■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【政治】安倍首相、消費税率が10%超える可能性認める [無断転載禁止]©2ch.net
- 1 :天麩羅油 ★:2016/01/16(土) 10:09:56.44 ID:CAP_USER*
- 消費税率 首相「10%超」否定せず
宮本徹議員 大増税路線を批判
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik15/2016-01-14/2016011401_02_1.html
日本共産党の宮本徹議員は13日の衆院予算委員会で、安倍政権が2017年4月に狙う消費税10%への増税をめぐり、「18年度以降の消費税のさらなる増税が選択肢に含ま
れているのではないか」とただしました。安倍晋三首相は「含むということだ」と明言し、10%を超える消費税増税を国民に押しつける可能性を認めました。
麻生太郎財務相は、消費税10%への引き上げによる負担増額について「1世帯あたり約3・5万円、1人あたり約1・4万円」と答弁しました。
宮本氏は「財務省試算でも、軽減どころか、文字通り庶民大増税だ」「低所得者ほど負担が重くなる消費税の逆進性をいっそう強めるものだ」と批判しました。
そのうえで宮本氏は、「軽減税率」を決めた与党の合意文書に、「消費税制度を含む税制の構造改革…(中略)について検討を加え、必要な措置を講ずる」との文言を16年度税制改正法案に
盛り込むことが明記されていると指摘。「消費税を(10%以上に)上げないなら、こんな文言を入れる必要はない」とただしました。
安倍首相は「(自身の自民党総裁任期である)18年までは、消費税を引き上げることはない」とごまかしました。宮本氏の度重なる追及に「まさに『含む』と書いてあるから、含むということだ」と認めました。
宮本氏は、「含むと答弁したのは極めて重大だ。(消費税率を)必ず上げるものではないが、上げるかもと認めたものだ。消費税大増税路線の撤回を求める」と表明しました。
- 2 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:10:36.50 ID:zzybHnkv0
- 長妻昭(民主党)「総選挙までに恒久財源確保(消費税率引き上げ)の目処を付けろ」
(2016.1.13予算委員会)
- 3 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:10:53.82 ID:UWrkaNaf0
- 永久に10%固定化なんて馬鹿なこと言うわけないだろう
- 4 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:11:26.54 ID:Nli5rx0u0
- 何の為の軽減税率だよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 5 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:11:32.28 ID:9qPJJhN40
- ソース テロ機関紙アカハタ
- 6 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:11:59.29 ID:0IaoGtXO0
- もう何も買わねえ。
- 7 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:12:04.84 ID:Eg44lHsH0
- 近い将来100%になるのは間違いないからな
- 8 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:12:07.85 ID:RRFP0YGB0
- 100%にしたらいいじゃん
- 9 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:12:09.47 ID:s4KFAcfH0
- >>1
そりゃそうだろ
消費税1%増税しても年間1兆円程度の税収でしかない
軽減税率もやるから10%に上げても税収は思ったより上がらない
10%じゃ全然足りないからすぐに上げる
予想してたよ
- 10 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:12:16.75 ID:j1r40bbo0
- 可能性は何でもあるんだから何も言ってないのと同じだな
- 11 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:12:45.72 ID:lW5N5L5w0
- >>5
【政治】麻生財務相10%以上の増税の可能性に言及 軽減税率の財源充当で [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452852940/
- 12 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:12:56.75 ID:e5irVI9A0
- さらなるトリクルアップお楽しみに!
- 13 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:13:16.92 ID:Y8LnV4ir0
- >>6
そこで資産税だよ。
マイナンバーもあるしw
- 14 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:13:21.93 ID:nbVqixut0
- だめだ
こいつひきづりおろせよ
- 15 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:13:42.57 ID:7SaIDZia0
- 一部にはW選挙で増税凍結なんていう観測とも期待とも思える言説が流れてるけどねえ
近ごろの安部ちゃん見てるとどうも信用できねえなって気がしてくる
- 16 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:13:55.67 ID:sPEknOz40
- そりゃそうだろ
10%で終わるわけない
- 17 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:14:00.43 ID:YWlnZ27c0
- 消費税率100%にしようぜ?
わかりやすいし
- 18 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:14:31.08 ID:GhLObHSC0
- 消費税が10%から15%になったら、軽減税率も8%から10%に引き上げるんだろ
- 19 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:14:45.90 ID:QzkT+9KQ0
- 需要が10%以上減るね
インフレになるね!
- 20 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:14:49.60 ID:jTC2vub10
- 株が暴落してる中でさらなる増税か。
国家破産まっしぐらだな。
- 21 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:15:01.56 ID:tbPw3N6X0
- >>18
そらそうよw
- 22 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:15:19.06 ID:I2ZTHskc0
- 20年後くらいには、35%くらいにはなるだろうね
いやもっと早いかも。
- 23 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:15:44.34 ID:Mq6cCwgC0
- こりゃだいぶ年金溶けちゃってるな
- 24 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:15:46.19 ID:A4exgpbA0
- 欧州見ても分かるが
消費税が10%で止まる訳ない
まして軽減税率なんか導入するようだし
政府支出は増える一方だし
財源確保したいのは理解してる
- 25 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:15:49.04 ID:s4KFAcfH0
- >>20
最高のタイミングで10%超えを宣言したよね
さすが日本を潰すために総理になった安倍ちゃんだ
- 26 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:16:00.27 ID:EU3nNXglO
- まぁまだ調べてる最中ですが
真面目に廃棄物処理をしたのが増税で
しないで横流しや廃棄物売りが据え置きですかね?
まぁ新聞が食べられる人だからキチガイに加担するのには違いはないですけど
- 27 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:16:04.63 ID:MB7sek4X0
- いつまで安倍にやらしとくんだよ
選ぶやつが憎たらしい
- 28 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:16:43.45 ID:1gTFsFr10
- 海外へばら撒く財源になるのであった
- 29 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:16:44.65 ID:COXzHmaE0
- 一般国民も安倍自民党政権の大増税路線を支持してるからね
- 30 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:16:47.88 ID:TdG0S4500
- 可能性は無いなんていえるわけ無いだろ。そっちの方が無責任だ
- 31 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:17:02.26 ID:hmzgzQZX0
- 上級国民様のお給料UPに使われます
- 32 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:17:04.22 ID:fYmDyC0d0
- (´・ω・`)みんな貯金しようず
- 33 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:17:13.64 ID:HSn2oi/m0
- 3%に戻せば景気回復
- 34 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:17:44.67 ID:ex6TY1WY0
- もう破綻しちまえ
- 35 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:17:46.56 ID:wzENQtAX0
- もう自民党税を導入して自民に投票した奴だけから徴税しろよ
- 36 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:17:54.38 ID:L6PKBJ3Y0
- 贅沢税はよ
- 37 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:18:06.42 ID:bhJvmjFV0
- そら支持率上がっちゃうからな
上げれば上げるほど支持率も連動して上がると安倍ぴょんは思っている
- 38 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:18:15.96 ID:O8YdVM2g0
- 節約に走るしかないね
安倍ちゃん
怖くて贅沢できないよ
さあ、どうなる?
- 39 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:18:16.89 ID:TIayrdyZ0
- ほんと恐ろしいな
安倍のブサイクは
- 40 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:18:21.37 ID:Swbu3DTG0
- >>15
TPPみればわかるだろ?
凍結っていっておいて、勝ったら税率15%
- 41 :アベノミクス『待機児童対策の費用』は一人当たり“年間705万円”:2016/01/16(土) 10:18:38.42 ID:7pf/W+Zh0
- .
実質的に、消費税引き上げ財源を当て込んだバラマキが、既に来年度の概算要求の随所で始まっている。
実際、今年度の概算要求はシーリングのない異例の青天井で、史上最高額の99.2兆円にも達してしまった。
しかも、消費税が引き上げが決断されれば、さらにその予算要求額は膨れることになるという。
これでは、消費増税でせっかく税収が増えたとしても、
むしろ「支出で出てゆく方が多い」ことは明らかであり、財政再建にも何にもならない。
結局、「単年度会計主義」で生きている霞が関の官僚たちは、
増えた財源を、そのままばらまいて浪費してしまうのである。
今年度の概算要求で、特に目に余るのが厚労省であり、
何の効率化努力も感じられない30兆5,620億円もの過去最大の予算要求を臆面なく行った。
消費税引き上げが決まれば、さらに、先日の社会保障国民会議で決まった
「社会保障の充実策」と称するバラマキも加えるという。
この概算要求がいかに焼け太りで、効率化努力を怠ったものか、
その象徴的な予算として「待機児童対策」の項目を見てみよう。
待機児童対策として、厚労省は、来年度の予算要求を4937億円行っている。
4937億円を単純に、7万人で割ると、児童一人当たりで年間「705万円」と言うことになる。
これでは、「保育所に預ける母親達」の“年収を上回る”のではないか。驚くべき高コストである。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
保育料収入とは別に、「待機児童を一人減らす」ために“年間705万円”もの「税金投入が必要」になるとは、
いったい何事だろうか。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━
(日本の保育政策を例えて言います)いま、ここに120円のペットボトルのミネラルウォーターがあります。
今日もとても暑く、私はこのミネラルウォーターを120円で買える事に心から満足をしておりますし、
他の人びともやはり満足して買ったに違いありません(そうでない人はそもそも買わないから)。
ところが、ここで政治家達が、「たかが水に120円もの高い価格をつけるとはケシカラン。
低所得者にとって120円は高すぎるではないか。 水は生活にとって必需品であるし、
低所得者等が安心して購入できる為にも、ペットボトルの水は10円にすべきである」と主張して、
ミネラルウォーターの価格を低く固定する「価格統制策」を実施したとしましょう。
しかし、低所得者向けのミネラルウォーターの価格が10円なのに対して、
中・高所得者向けの価格が120円では、あまりに差が大きく不公平です。
そこで、“中・高所得者”向けの価格も30円と、「大幅に安く」してしまいました。
まず、消費者の行動はどう変わるでしょうか。 120円の価格が、大幅に下がりましたから、
これまでよりずっと多くの人がミネラルウォーターを求め、お店や自動販売機に“殺到”する事でしょう。
しかし、当然、供給業者はすぐには対応できませんから、行列ができてしまうことになります。
まさに「水待機者」の発生です。また、あまりに行列が長くなれば、すぐには買えそうにないとして、
あきらめて行列には並ばないものの、水を買いたいと思っている人びとも多くいる事でしょう。
この人たちは「潜在的水待機者」です。
しかし、こうした企業は、これまで市場経済で競争をしていた民間企業と異なり、
明らかに効率性に劣る経営をします。 何しろ、大量の待機者がいるわけですから、
つくるそばから飛ぶように売れますので、企業努力をする必要がありません。
“補助金漬け”の上、“経営努力無視”で客はいくらでもくるという状態ですから、
だんだんと「非効率で高コスト構造」に変わってゆきます。
こうしたなか、本来、1本あたり120円で生産されていたペットボトルの水も、
直ぐに200円、300円のコストがかかるようになってしまいました。
消費者は10円、30円で買っていますから文句をいいませんが、じつは、
その裏で1本当りの販売単価の何十倍もの“赤字”が発生し、これは全て“税金”で穴埋めされています。
【『待機児童対策の費用は1人当たり705万円!』『“待機児童”発生のしくみ』学習院大学 経済学部教授 鈴木 亘】(〇一一六一〇一七)
- 42 : 【東電 80.6 %】 :2016/01/16(土) 10:18:39.18 ID:i/PjVlWo0
- 税金オカワリ
まず議員がシネ
- 43 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:18:52.76 ID:0QMfdBDa0
- 所得税を増やせよ
消費税は景気悪化の根源
- 44 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:19:02.90 ID:WA7DPvX10
- この期に及んで安倍に投票してる奴自体が売国奴なんだろ
9条改正派の俺でもこいつが右翼と思われてること自体が理解できん
- 45 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:19:37.09 ID:153fvU6q0
- あっさり所得税上げた方がいい。ただし、年収1千万超え世帯だけな。
- 46 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:20:02.71 ID:eDOXiRzl0
- なんだかんだで10%までは仕方ないみたいな世論になってるのは恐ろしいな
うちの親とかまでそう思ってるし
どれだけの血税が誰かの私腹を肥やしたりすることに使われてるのか考えると原が立ってしょうがない
- 47 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:20:30.67 ID:eWj4GqZ10
- 増税反対が共産党しかいない失望
- 48 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:20:34.24 ID:p3RvGpjv0
- 自民は公約で消費税は当面は10%とするという言い方をして将来の税率引き上げに含みを持たせてた
- 49 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:20:40.53 ID:HZ90wQKx0
- 国家運営してる連中の待遇良くする為に税金上げて
末端じゃ餓死する国民も出てきてるとか、物語に出てくる腐敗した亡国そのものだな
- 50 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:20:42.22 ID:XNhaGPQZ0
- コリア安倍チョンGJニダ
- 51 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:21:05.89 ID:mSJsCgwn0
- こいつの支持基盤は反日勢力だから、こう言わないと票が逃げるし
- 52 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:21:45.08 ID:RMq6P0ee0
- 憲法改正したら竹中平蔵の奴隷制権安倍内閣は消えてもらう。
- 53 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:22:26.63 ID:/68dEy0i0
- このタイミングでこの発言か
経済しらないぼっちゃんが経済語ってるだけのバカ晒しやん
- 54 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:22:38.36 ID:s4KFAcfH0
- >>44
安倍が右翼だと言われるのは憲法改正を掲げてるからだろうな
次の選挙は経済ではなく憲法改正で戦うようだし野党は例のごとく
歴史の反省云々騒ぐだけだから自民党の圧勝だろう
安倍はアメリカの顔色ばかり伺ってるからアメリカの要望に叶った改正になるだろうな
- 55 :『北欧型全女性就労モデル』が“破綻”していることは疑う余地もない:2016/01/16(土) 10:22:56.15 ID:7pf/W+Zh0
- >>41
北欧の全女性就労モデルは「たいへんなコスト」がかかり「高額の税金」を必要とすることが判明した。
家庭の中で家族の介護をしていた女性達は、公的機関の職員となって他人の親を介護する様になった。
なんのことはない、 「税金を払って、そこから介護手当をもらっている」 ようなものである。
ちなみに、 「税金や保険料は給料の約半分」 だそうである。
それで仕事や給料での男女差別はなくなったか。 なくならない、と女性たちは苦情を言っている。
賃金は女性の方が34パーセントも低いと。 多くがパートの仕事しかないからである。
「家庭教育は軽視」 され、子どもは早くから 「自立を強制」 される。
H・ヘンディン教授の報告書によると、スウェーデンの女性は、子どもに対する愛着が弱く、
早く職場に戻りたがり、その為に子供を十分構ってやれなかった事への有罪感があるといわれる。
しかし、子どもにとって、これは不安と憤りの深層心理を潜在させることになる。
ヘンディン教授は、 「自殺未遂者の多くは、母性の希薄さを中心に生まれる男女関係、
母子関係の緊張という心理的亀裂ないし深淵」 を指摘している。
では、北欧型福祉モデルはなぜ破綻したかのか。 それは産み出した思想が間違っていたからである。
その思想とは、 「子育てや老人介護を家庭の中でやると、必ず女性が損をする、
だから、社会(公的機関)が行うようにすべきだ」 というものである。
その背後には、 「男女の役割分担は悪である」 というのが、その基本的な考え方である。
この考え方の中にこそ、 「北欧型福祉モデル」 が “破綻” した根本原因が潜んでいる。
第一の間違いは、 「男女の役割分担」 を “得か” “損か” で見るという発想。
「損か得か」 という発想そのものが貧しいと言うべきだが、そもそも男女の異なる種類の仕事を、
『得か』『損か』という視点から見て、女性の方が損だと簡単に決め付けること自体がおかしい。
http://www007.upp.so-net.ne.jp/rindou/femi11.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
● ○ ● ○ ● 【元東京女子大学文理学部教授 日本ユング研究会会長 林 道義】 ● ○ ● ○ ●
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
最近、米国立衛生研究所が研究費用を拠出し、米10都市の乳幼児1364人の育っていく過程を
10年間に亘って追跡調査した結果がある(この様な調査は、公的な保育調査としては最大規模)。
それによると、生後3カ月から4歳半までの時期に、保育園等に週30時間以上預けられた子供の17%は、
幼稚園でほかの子どもに乱暴に振る舞ったり、先生に反抗したりする傾向が強かった。
週10時間以下の子どもが幼稚園で問題行動に走るケースは6パーセント以下だった。
対象となった子どもの託児時間は平均で週26時間。預ける先が“保育園”でも“託児所”でも、
“自宅ベビーシッター”に見てもらった場合でも結果は同じ。子供の性別や家系も結論に影響しなかった。
この結果は、「子どもが乳幼児期に安易に夫婦が共働き」をし、
「子どもは他人に預ける」というアメリカ-スウェーデン方式がいかに“危険”かを示している。
アメリカでもスウェーデンでも『犯罪』がつねに“高レベル”だということと、
子どもの発達の過程で“攻撃性”を増していることとは、決して「無関係ではない」であろう。
乳幼児期には「母親の優しさと温かさ」が“必要”であり、それを十分に受けてこそ、
その後の人格形成がうまくいく。 母子の愛情による繋がりが、
不十分だった人間は“情緒不安定”で、“攻撃的”になって、のちに“いじめっ子”になりやすい。
保育園を増やすのが善政だという考えが、依然として政界に蔓延している。
「夫婦別姓・配偶者控除の廃止など“家族単位”を“個人単位”にする悪法を成立」させ様として、
フェミたちが依然として画策しているのである。
“フェミニズム”とは、家庭における主婦の日常を軽蔑し、仕事など外の活動に価値があると見なす。
そのことは、もっとハッキリと言えば、『専業主婦をなくせ』という意味なのである。
「家族から女性が解放される」為に『家族の解体』を謳っている“マルクス主義”だというのは明瞭である。
http://www007.upp.so-net.ne.jp/rindou/femi14.html (〇一一六一〇一七)
- 56 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:22:57.82 ID:hsyd59ka0
- ∩∩ 一 緒 に 日 本 を 破 壊 し よ う ぜ V∩
(7ヌ) (/ /
/ / / 支 \ (/_~~、ヽヽ ||
/ / ∧_∧ ∧_∧ _(`ハ´ #) ひ` 3ノ ||
\ \<丶`∀´>―-< `∀ ´ > ̄ ⌒ヽ ヽ°イ //
\ 韓チョン /⌒在日 ⌒ ̄ヽ、支那 /~⌒安 倍⌒ /
- 57 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:22:59.18 ID:vIpvKM7p0
- はい落選落選
- 58 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:23:46.52 ID:XNhaGPQZ0
- >>47
降霊芸人のところも消費税反対やで
俺はもう降霊芸人のところに入れる
増税路線を打ち出した党には一切入れん
- 59 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:23:48.97 ID:OOHL/ECU0
- 公務員のボーナスがまた上がります
- 60 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:23:51.47 ID:pSEIKW3b0
- 支持率下がるから野党は喜ぶだろ
- 61 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:24:09.48 ID:lW5N5L5w0
- ※消費税は国の試算によれば32%まで上げなければ日本は破綻するそうです
- 62 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:24:53.59 ID:zjLSiuE90
- 20%までは仕方ない
- 63 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:24:55.36 ID:bAB0tWwQ0
- 景気回復よりも増税のほうが簡単だもん
国会議員様はお金持ちだからまったく困りません
献金もあるしw
- 64 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:25:13.75 ID:6lSseyHt0
- 公務員の給料減らせ
- 65 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:25:26.45 ID:O8YdVM2g0
- 取る側は一切経費削減することはせず
給料は上がる。誰のための消費税だよ
- 66 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:25:28.95 ID:I4O+SIFD0
- >>1
外遊先で金をばらまいてりゃ、金もなくなるだろうよ、ぼんくら。
- 67 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:25:45.05 ID:XNhaGPQZ0
- >>61
財務省や安倍チョンはそれで企業や家計がまともな経済活動を行えると思ってるのだろうか
物物交換しかなくなる
- 68 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:26:15.62 ID:CH+9z2RZO
- さすが一億総活躍=法人税減税の安倍ノミクス
- 69 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:26:37.75 ID:TH1UMUYf0
- ミンスよりマシと唱え続けてれば、ミンス以下の土下座外交も消費税10%超も許せるバカが集まるスレ
最近は安倍首相の口からミンスよりマシの念仏がでるからなw
- 70 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:26:49.96 ID:oAiXy/xB0
- 2%しか違わないのに軽減税率とかいってんだもんな
そりゃ上げるつもりだってことはわかるよ
- 71 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:27:14.40 ID:TLp3orgg0
- これで消費増税凍結でダブル選挙やられたら共産党惨敗。
- 72 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:27:17.89 ID:X3U787WU0
- 安倍ちゃんがやるなら25%でもかまいません
安倍さんご自愛ください
- 73 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:27:27.09 ID:AOXfGEaT0
- 何で国民から金借りてんのに更に税金を搾り取るの?
誰か詳しい人、わかりやすい説明して欲しい
- 74 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:27:35.24 ID:54Sre8cW0
- 優秀な公務員の生活を維持するためには仕方がない
- 75 :『スウェーデンは理想郷ではない』“在スウェーデン邦人”の投書より:2016/01/16(土) 10:27:35.67 ID:7pf/W+Zh0
- >>41 >>55
毎年、一時帰国するたび、日本で、福祉大国の理想郷として、
スウェーデンが語られることを苦々しく思っています。
税金が高く、「高負担」は確かですが、「高福祉」には疑問点がも多く、
日本よりはるかに優れた社会という見方には賛同できません。
例えば、就学前の「幼児教育」は存在しません。
大多数の公共保育園は、預かった子どもの安全を保障するのが仕事で、
資格を持たない人が数多くいます。
小学校入学前に6歳児教育が1年間ありますが、
イスに座る、鉛筆を持つ、アルファベットを書くというレベルです。
「将来への安心から貯蓄が不要」というのも誤った解釈で、国民の多くは不安を抱えています。
年金は物価や税金の高さからすれば、十分な額とは言えず、
銀行は「将来、年金では暮らせません。若いうちに蓄えましょう」と積立預金を呼びかけています。
しかし、月5万円のパート収入ですら3分の1を税金で持っていかれ、最高税率25%の消費税。
住居・光熱費・医療費・保育料も高く、普通の家庭ではお金が残りません。
国民の多くは「可処分所得が少ないから貯金できない」のが現実です。
若者の犯罪増加、就職難、麻薬や性病の蔓延。
さらにフルタイム労働で疲れ切った母親、冷凍物ばかりの夕食。
これらが本当の理想郷でしょうか。
【在スウェーデン 小学校教員 フ○恵○子 39歳 (平成22年7月21日・水曜日『朝日新聞』“声の欄”)】
http://fukushi-sweden.net/news/2010/sv.news.1016.html
━ ━ ━ ━ ━ 【↓『全女性の労働参加』政策で“家族解体”“犯罪大国”のスウェーデン↓】 ━ ━ ━ ━ ━
■スウェーデンでは、犯罪数が人口当たり 【アメリカの4倍】 【日本の10倍】
【強かんが日本の20倍以上】 【強盗が日本の100倍である】
(武田龍夫『福祉国家の闘い』中公新書、二〇〇一年、一三四ページ)。
『なんとスウェーデンという国は世界に冠たる“犯罪王国”なのだ。』
【離婚率】人口1000人あたりの離婚件数(人)
日本 1.58 スウェーデン 2.22
【婚外子割合】
日本 2.0% スウェーデン 55.4%
●結婚した半分以上が離婚する。 3人に1人が私生児。
女性の社会進出の実態はその7割が派遣・パート雇用。
在留外国人が自治体を組み、生活保護受給者で溢れかえ自国民がその重税をまかなうという状況。
高崎経済大学 八木教授『反「人権」宣言』によるとスウェーデンの結婚・離婚に関して次の様な記述がある。
都市部では一番多いのが母子家庭、二番目が「混合家庭」(離婚後2年以内に30パーセントが再婚するが、
再婚夫婦は互いに連れ子を伴うため、家族が「混合」する)で、
三番目にやっと昔ながらの両親揃った普通の家庭が位置付けられ、四番目が父子家庭である。
「混合家族」については前の結婚相手との間に生まれた「マイ・チルドレン」と、
再婚相手の連れ子の「ユア・チルドレン」、そして再婚相手との間に生まれた「アワー・チルドレン」、
これら三種類の子供が一つ屋根の下に混合して暮らすことになる。
★SIFO(スウェーデン世論調査機関)という代表的な世論調査機関が行った調査では、
スウェーデン人の70%がストレスに悩んでいる。 今は若者の自殺が増えている。
自殺者は毎年ほぼ2000人だが、そのうち4分の1の 4〜500人が15〜29歳である。
http://akiran1969.iza.ne.jp/blog/entry/2099943/
.
- 76 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:27:49.51 ID:O8YdVM2g0
- >>69
w
- 77 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:28:06.29 ID:1+RpRfV90
- 日本式消費税は5%が限界だよ
- 78 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:28:27.63 ID:XNhaGPQZ0
- >>70
そもそも「軽減」じゃないんだよなあ
据え置きなだけ
にもかかわらず「それをやるには財源がー」とか言い出す始末
マジでそろそろ一揆おきるだろ
- 79 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:28:31.03 ID:U43Zcoh90
- 超不景気→独裁者の出現→戦争の流れだなこれは
- 80 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:28:36.67 ID:A4exgpbA0
- 共産党さんの主張通りに
消費税増税なしに国家運営も財源確保もできると
多数の国民を説得できれば
政権の座も近いと思うが
いまいち信用されないね
- 81 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:28:38.02 ID:qUIisee30
- 政府が転覆するか
国民が増税に発狂するか
まあ政府が転覆して年金がパーだから
国民の発狂は免れないんだけどね
これによって人間による統治の時代は終わる
学歴自慢の政治家も官僚も学者も糞の役立たずだということが周知されて
時代はAIによる政治に変わるだろう
- 82 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:28:42.30 ID:jN3RIzyD0
- バカ安倍のつけだ。
本人に払わせろ。
一族郎党8親等まで
- 83 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:29:06.29 ID:TM0AsL8+0
- 団塊の世代が後期高齢者になるまでに、消費税率を
さらに上げる必要があるということだよ。
それを前提に、軽減税率を導入したわけだよ。
15%〜20%くらいに引き上げるわな。
財政健全化も待ったなしだ。
- 84 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:29:24.25 ID:mt7glfTmO
- 「含むということだ」と安倍に言わせたのが共産党議員の手柄って発想が我田引水の典型
自民党支持者で将来消費税10%超えの可能性を度外視してるのなんてのは皆無だし
安倍がこう答えて当たり前、野党に支持が流れることも無いだろう
また安倍の任期中は消費税上げない、安倍が総理を辞めたそれ以降は上げる可能性有るっていう話なら
安倍と無関係な政権がやる話で安倍に言わせても何の担保にもならない
端的に意味の無い質問だった
- 85 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:29:29.34 ID:z6C7fUQkO
- これ以上の増税は無理!
- 86 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:29:33.63 ID:2fOO0TsG0
- ほんとこれから公務員(特に地方公務員)差別がおきてもしらねえよ。
どうみても日本のガンはそいつら
- 87 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:30:01.16 ID:8zqSVDDj0
- はははははは
こりゃますます困窮だな
- 88 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:30:04.78 ID:PU05SaTr0
- 愛国心あるならもっと消費しろよ
ネットで中韓の陰口叩いてるだけじゃ何も良くならない
身銭を切れ
国益を考えろ国益を
- 89 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:30:20.70 ID:p6Z812W50
- これが財務省の意向だとしたら
国民が選挙でいくら政権を変えても
それを阻止する術がないってことか。
日本って本当に民主主義国なの?
- 90 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:30:23.04 ID:TH1UMUYf0
- >>80
共産よりマシ()の念仏でもいいと思うようになったら、末期症状
- 91 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:30:29.40 ID:87Ax19Jg0
- 累進課税を元に戻せばいいだけだろ
消費税以上の金があっという間に手に入る。でも決めてる奴らが金持ちだらけだから
自分達のフリになるようなことはしないんだよねwwwwwwwwwww
数学者がなぜ累進課税を元に戻さないの?って言ってたよ
誰が見てもわざと目を逸らしてるなって分かる
- 92 :『女性はshine!』で増税分をバラ撒く“フェミノミクス”安倍政権!:2016/01/16(土) 10:30:54.53 ID:7pf/W+Zh0
- .
「アベノミクス」の成長戦略の中核は、“女性がSHINE日本”です!!
ヽ"` ヽ,,,、 社会のあらゆる分野で2020年までに指導的地位に、
/::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
/:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ “女性”が占める割合を30%以上とします!
/::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
/::::::== 売 .`-::::::::ヽ
|::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l フェミノミクスで優遇される女性リーダーが増えれば、
i::::::::l゛ .,/・\,!./・\ l:::::::!
.|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒ |:::::i たとえ、女性研究者が万能細胞の研究で不正を働いても、
(i ″ ,ィ____.i i i //
ヽ i / l .i i / 3億2000万もの政治資金虚偽記載の女性閣僚がいようとも、
(ヽl ヽ ノ `トェェェイヽ、/ /)
(((i ) 、 ヽ `ー'´ / ( i))) 麻薬取締法違反で逮捕される大企業の女性役員が出ようとも、
/∠_| ヽ ` "ー−´/ |_ゝ \
(__オレ、ワクワクしてきたぞ,__ ) 日本はゼッタイ、経済成長するハズです!!
■『男女共同参画基本計画の政府予算は、“約8兆(7兆9,064億)円”』
平成27年度の男女共同参画基本計画の政府予算は、7兆9,064億円、前年当初予算から2,073億円(2.7%)の増額
■『女性の権利保護に“3,000億円超”のODA』
安倍首相、2013年9月の国連総会で、紛争下での女性の権利保護などに3,000億円超の政府開発援助供与を表明
■『世界の女性教育に“420億円超”のODA』
安倍首相、2015年8月28日、女性版ダボス会議演説で、世界の女性教育に420億円超の政府開発援助供与を表明
━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━
_/ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄\
/ ( \ /ノ / ̄ ̄ ̄\
/ / ̄\ ヽ /ノ / / ヽ
/ / )ノ\ | (( | / | __ /| | |__ |
|/ ⌒\ /⌒ ヽ | | | LL/ |__LハL |,'
(Y (・ヽ /・) V) \L/(・ヽ /・) V
( / )| /(リ ⌒ ●●⌒ )
人`ー (_ノ ー′ /ノ | 0| __ ノ < 輝く女性がshine!日本w
\`――′ / | \ ヽ_ノ /ノ
\___/ ノ /\__ノ |
虚偽記載 捏造論文
●【安倍総理が小保方氏の“万能細胞開発”を称賛!】
『安倍内閣の一番重要である成長戦略3本目の矢の中の1丁目1番地に、女性の力を明言している。
その根拠として若き研究者の小保方さんが、柔軟な発想で世界を驚かせる万能細胞を作り出した。
日本が“世界で女性が一番輝いている国”にしていくために全力を挙げていきたい。』
http://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000020619.html
●【安倍首相、女性閣僚の起用で自信満々!】
『女性が輝く社会の実現も安倍内閣の大きなチャレンジ、女性ならではの目線で新風を巻き起こしてもらいたい。
正に、私は女性が輝く社会の先頭ランナーに立っていると自負をしおり、
2020年までに大体3割の主導的な地位に女性が就くという大きな目標はある中において、
この閣僚の中で、社会に変革が私は起こるということを確信しているわけであります。』
http://www.j-cast.com/2014/10/17218689.html (〇一一六一〇一七)
.
- 93 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:31:02.14 ID:2fOO0TsG0
- いくら増税しても湯水のごとく使うから
財政健全化は不可能
そのうち間違いなく破綻する
最初に路頭に迷うのは公務員
- 94 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:31:14.50 ID:IfF5Cldf0
- もちろん朝鮮人売春婦にばら撒くための増税だろ?
- 95 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:31:52.35 ID:IoNkR2lz0
- 国は売ったしもう怖いもんないだろうな安倍さん
- 96 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:32:00.10 ID:ugbSPkk20
- >>35
自民か自民のヒモか
- 97 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:32:39.89 ID:s9nZJteV0
- これ以上自民に好き勝手されたら普通に生活できる人がいなきなるんじゃないの?
- 98 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:32:53.63 ID:Mq6cCwgC0
- 増税以外に税収増の方策が見いだせない時点で
政権担当能力ゼロだろ
- 99 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:33:03.44 ID:6FGB28kh0
- 安倍「若者は有り金全国出せやコラ」
安倍「老人の皆様今年の一時金はコチラ」
消費税とは
- 100 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:33:26.86 ID:FAxgZUxH0
- 消費税を上げて行くと移民も来なくなる。どう見ても破綻だろw
- 101 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:33:53.76 ID:aOPKf3Fm0
- 単純な話さ、国民がどんなに反対しても上級国民の公務員が
消費税上げると決めれば上がる
100歩譲っていいとしよう
で、これが30% 40%になってもまだ増税路線でいくのか?ww
100円のジュース買ったら消費税50円
こういう時代がくるという事
いつまでつづくん?
- 102 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:33:54.73 ID:4A2fC/HB0
- 8%で止めろ
- 103 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:34:12.37 ID:x4GRgwlZ0
- 政治家や官僚は国民から金を毟り取ることだけは熱心だな
- 104 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:34:24.67 ID:MC+8ChWQ0
- やっぱり自民は糞でしたな
ネトサポ責任とれよ!
- 105 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:34:28.03 ID:GXS86VEE0
- 公務員様はボーナス満額なのに増税?
- 106 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:34:35.39 ID:726+eBOA0
- 俺の給料が少しでも増えるならいいけど
一円も増えないだろうしなあ
- 107 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:34:56.14 ID:2fOO0TsG0
- >>100
だったら移民は消費税安くなるようにするんだろ
日本人絶滅作戦じゃねえの?
- 108 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:34:59.30 ID:O8YdVM2g0
- >>100
ナマポ目当てで来る移民たすうだけど・・・
- 109 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:35:01.80 ID:5HzJWIaz0
- ジジィババァの医療費で消費税を上げないと対応出来ない
- 110 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:35:15.17 ID:rpf3YloR0
- 年貢がヤバたんツラたん言うてまーす。
- 111 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:35:43.11 ID:FAxgZUxH0
- 消費税が上がると中小は給与を下げるよ。終わってるんだよw
- 112 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:35:57.69 ID:9zIXTFzVO
- 誰だよ自民党に投票したバカ
- 113 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:36:10.94 ID:GhLObHSC0
- 非正規増加と増税で、実体経済にブレーキをかけまくっている
大幅な前年割れが続く異常事態
- 114 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:36:52.48 ID:bDXMcpCmO
- 文句言うなよ。選挙行かねーお前らが悪いんだろうが。あ?
- 115 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:36:53.58 ID:bAB0tWwQ0
- でも安倍は高支持率を得ている
日本人は増税を望んでいるし、景気回復を望んでいない
生活苦こそ日本人の生き様と思っているからこその高支持率だろう
三年もかけてこの有様なのに妄信しているだから
- 116 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:36:57.46 ID:2P2slEYN0
- 一人当たり年間50万しか買い物しないのか?
- 117 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:36:58.74 ID:O8YdVM2g0
- >>109
世界的に見て無駄な医療が多い
そのムダで儲けてる奴らがいるんだよw
- 118 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:37:03.47 ID:ae6kvNLT0
- 消費税導入時竹下は3%からは絶対上げないと明言してるけど、竹下内閣では、と姑息な前置きしてるんだよなw
それが今や8%、10% 政治家の言うことなんか信用出来んわ〜
- 119 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:37:08.48 ID:WDN+tYLe0
- 参院選前に消費税率10%凍結して参院選後に増税もw
補正予算案3兆円に止めておいて直前に7兆追加、したたかだぞw
- 120 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:37:13.84 ID:xNj77tXa0
- まず1%からやり直すべきだ。
- 121 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:37:23.44 ID:u7/SYTty0
- 要は死なないジジババの年金を少しずつ削って行ってかつ消費税も上げてかすめとって
行かないと財政が成り立たないんだろ
で、そのとばっちりを若者たちが強烈に受けていると
若者を救済してやらんと本当にこの国は亡ぶぞ
- 122 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:37:59.72 ID:0wsXUWvn0
- それでもみんすはないから
- 123 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:38:02.69 ID:mf99kbuI0
- なぜかしら暗黙の税収タブー視されているギャンブル団体
及び伝統法人
ここにメス入れたら近現代の名宰相になれること
間違いなかろーにwもったいない
- 124 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:38:08.53 ID:zWRjIO8I0
- まじでさ子供用品は消費税なくしてくれよ。オムツとかの消耗品だけでいいんでほんときついよ
- 125 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:38:21.51 ID:Kn8ztLCkO
- まあ3党合意のせいで安倍でも財務省は抑えられないんだから他じゃ無理だろ
- 126 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:38:35.23 ID:tqG0sqQ0O
- >>103
「ソレをしたいから難しい試験に受かれる位に死ぬほどの勉強したんだ!」
by 公務員同級生
- 127 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:38:49.60 ID:EI80Bbgb0
- 選挙が公正に行われているとはね・・・
- 128 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:38:59.76 ID:dZPq59gY0
- 自民党は消費税25%も視野に入れています
- 129 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:39:12.54 ID:yS0IJDNL0
- 安部信者は、まだ気づく気配なし
- 130 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:39:22.19 ID:zUpG4XFS0
- いい加減にしろ(*`Д´)ノ!!!
- 131 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:39:56.46 ID:tqG0sqQ0O
- >>115
「おしん」の見すぎだなハポネスは。
- 132 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:40:03.73 ID:UP/Cf5f80
- またバカ旗か
- 133 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:40:09.61 ID:Z0XUehxh0
- 無駄な国会議員・地方議員・公務員の数が多すぎる、それとこいつらの給与が高い
定数を減らし、給与も減らしたら消費税5パーセントでOK
- 134 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:40:14.32 ID:ftQ6pDmx0
- 消費税増税は、子育て世代への負担が一番重いからなぁ。
そりゃあ、ガキを産まなくなる。
移民大好きな売国政権にとっては、少子化は望むところなんだろうけど。
- 135 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:40:22.86 ID:0wsXUWvn0
- 増税言い出したのはそもそもミンスの時だからな?
- 136 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:40:27.71 ID:xqC3/pn60
- ネトウヨ「もしかして安倍ってゴミなんじゃ?」
- 137 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:40:29.11 ID:LIIHcL0Z0
- >>101
個人的には20%が限界かなと思ってるが、軽減税率なしの話なんで、ものによってはもっと上がるかもしれない
25%かな
理論上は厚労省予算が一つの目安になる
消費税の税収で厚労省予算が賄えるところまでは上がる
それをこえると社会保障のため(充実ではないことに注意)というお題目が使えなくなる
- 138 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:40:43.29 ID:XNhaGPQZ0
- 自民、民主に入れるくらいなら共産に入れる
共産に入れるくらいなら幸福に入れるわ
- 139 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:42:00.11 ID:A4exgpbA0
- >>109
身内や親類に年金受給者や低額の自己負担で
そこそこ満足な医療・介護受けてると
正直、なかなか文句言えないのも事実w
自治体によるけど子供の医療費もほぼ無料だし
- 140 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:42:09.35 ID:FAxgZUxH0
- 消費税が上がると移民は来なくなる。税金の高い国へ来るか?
もちろん中小も潰れる。少子化とあわせて日本は詰んでるよ
移民を入れても消費税で詰む。破綻は避けられない
- 141 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:42:20.06 ID:NQCzPJhD0
- おまえらからかすめ取って
俺達でわけるんだよ
そんなこともわかあんねえとか馬鹿じゃん
ば〜か
- 142 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:42:51.45 ID:UfK8R55y0
- これはGJだね
増税しないと日本を維持できない
反対するやつは中韓の工作員
- 143 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:43:17.96 ID:rKaS6kVt0
- 単純に可処分所得200万しかない世帯の消費を18万奪ってその分を公務員の給料や、海外にばら撒いてるんだから、
景気が悪くなるのは当たり前の話
- 144 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:43:47.63 ID:ftQ6pDmx0
- >>142
日本を維持できないのなら、法人税を増税しようか?
- 145 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:43:53.36 ID:rpf3YloR0
- >>142
自民党から賄賂もらってるのか?
- 146 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:44:04.01 ID:gQ03Ge41O
- >>135
は?最初に消費税10%にすると言い出したのは自民党だぞ?
- 147 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:44:05.04 ID:yRS4flLXO
- 次も自民の方がよくね?
全ての責任をとってもらわないとね
逃がすなよ
- 148 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:44:15.95 ID:bWrte9dI0
- ネトウヨまた負けたの?
- 149 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:44:34.18 ID:hkCR4n870
- こりゃ、夏の参議院選挙(自民次第では衆参ダブル)の直後の国会で、
消費税増税の税率変更を伴う緊急の法改正もあるのかもな…
いきなり20%にして(軽減税率は完全撤回)、日本全体を混乱に陥れても
全く不思議ではない…
- 150 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:44:34.35 ID:TM0AsL8+0
- 消費税率はさらに上げるし、移民や外国人労働者も受け入れるよ。
これこそ日本活性化につながるんだよ。
- 151 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:44:43.86 ID:oAeX/g8P0
- 何故か安倍信者って安部のことを消費増税反対派だと思い込んでんだよね・・・
- 152 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:45:13.24 ID:tqG0sqQ0O
- >>143
官僚・公務員
「嫌なら毟る側になれやw上級公務員試験に受かれやpgr」
- 153 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:45:25.42 ID:f9ynOTlg0
- まず議員数減らせよ
- 154 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:45:31.39 ID:NQCzPJhD0
- 責任を取るのはいつも末端
天かす見てミロよ
ねとうよの★だぜ
- 155 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:45:39.81 ID:hkCR4n870
- >>22
「2020年4月に33.3%」と言うのが、財務省・経団連・自民の目標じゃないの?
- 156 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:45:43.74 ID:Kn8ztLCkO
- 失業者を放置し増やしたのは民主党連合自治労だろキチガイ(笑)反動で就業者を増やしてるのが安倍政権でオバマ政権1期目と同じ 労働者の待遇改善に入るのはオバマでも5年目からだ
- 157 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:45:49.43 ID:dZPq59gY0
- 消費税、最終的に最高32%との政府試算 収支改善なければ財政破綻必至か
http://girlschannel.net/topics/549795/
- 158 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:46:03.79 ID:zdARuEIJ0
- >>35
ネトウヨの資産から搾り取れば
ネトウヨも安倍ちゃんの役に立ててWin-Win
- 159 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:46:30.11 ID:FAxgZUxH0
- 予算は謎だよ。民主党の石井議員は特別会計の不正を知った。国会で
追求をしようとしたら当日に暗殺された。政権交代しか術がない
- 160 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:46:34.13 ID:/GLzgeML0
- どうせなら一気に50パーセントとかにすればいいのに。
何故しないんだろうね。
悲願の財政再建も容易だ。
偉い人曰く消費税はいくら上げても景気は悪くならないし
個人の消費も減らないんだろう。
- 161 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:47:56.44 ID:OYGy9lpQ0
- 大した基本的改革も無いのに入り口ばかり広げたってね
- 162 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:48:21.92 ID:9RKvpiXr0
- 25%までは行くんだろ
- 163 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:48:27.37 ID:GhLObHSC0
- >>151
財務省と戦っているとか、民主が悪いとか主張しているが、
増税に加担しているのは安倍信者だった
しかも身を切る改革せず、税金の使い方や透明性も正さないというクズっぷり
- 164 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:48:32.78 ID:9zIXTFzVO
- >>160
バカは楽でいいな
- 165 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:49:14.55 ID:2SYLpIXR0
- 消費税はもう店側が納税できなくなってきている。
歳出を減らすしかないから、公務員の給料半減と安楽死施設の導入と
外国へのバラマキをやめることだね。
- 166 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:49:44.00 ID:2eYZOaS20
- もはや隠そうともしなくなったなw
- 167 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:49:52.39 ID:fiF/oOKs0
- abenomics amusement park
最近、日本はこう呼ばれています
- 168 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:49:59.59 ID:bAB0tWwQ0
- 今の日本では特定の政党が突出すると暴走することがわかった
先の民主党政権、今の自民党政権がそれを証明したのだ
ではどうなればいいのか?
「どんぐりの背比べ」状態に持っていくしかない
そうすると政策実行能力が落ちるが「今」のままでは破滅が待っているのから仕方がない
安倍支持者に聞きたい、安倍のどこがいいの?
真剣にわからない、三年前は期待されてた、それは事実だし、オレも期待した
だが、今望んだ状況に日本はなっているのか?この三年間は安倍を評価するのに十分だと思うが・・・
- 169 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:50:05.56 ID:tqG0sqQ0O
- >>160
まぁ、いくら増税でモノが値上がりしようが要るもんは要るしなぁ。
俺が官僚なら生活超必需品かつ使えば必ず無くなる消耗品の税率を一番高く設定するw
- 170 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:50:42.90 ID:EA73QRfP0
- 10%は単なる通過点、100%で止まると思うなよ、公務員と政治家の収入を増やすため
どこまでも上がる、青天井だ。
ただ、どこかで国民の怒りが爆発する。
それがいつかは分からない。
- 171 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:50:46.96 ID:yS0IJDNL0
- そもそも日本の財政は健全だということを知らないやつが多い
この洗脳を解かないと話をしても無駄だろう
- 172 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:50:52.58 ID:urxtwPYw0
- /\ .|ド| ./\ | 韓 | | 国 |
< 超 \ / ⌒`":├─┘、 / M > | .| | |
\/ /\/ ̄ ̄| ̄ ̄\ / \/ . | | | |
/,/:/\ | /\ | | | |
;/⌒'":::.. |⌒ヽ | , | | |
/ /、:::::... ̄変態安倍 /ヽ_ \ |ノ 、| .| 、|
__( ⌒ー-ィ⌒ヽ、 ̄ /⌒`ー'⌒ ) ノ_____,ゝソ___ゝ
━━━`ー──ゝィソノー‐ヾy_ノー─" _ノ゙ ̄⌒^⌒} .{ ⌒^⌒}
我が女王パククネさま!!!! ’ニ===⊂⊃=} {=⊂⊃=}
お願いですからスワップ再開許可して下さい!!
我が国民の血税を貴国の救済に充てたいのですッ!!!!
このカネで経済危機を克服し、国力を盛り返して
ぜひ恩を仇でお返し下さい!!!!
我が国に更なる虐待プレイをお与え下さいッ!!!!
- 173 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:50:59.83 ID:sAwJdecY0
- ルーピー超えの無能宰相w
- 174 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:51:29.08 ID:hkCR4n870
- >>137
自分は「3段階増税」するんじゃないかと見てるけど
2017年4月に(前倒しで)20%、2018年10月に25%、2020年4月には33.3%と
当然、軽減税率の話は完全にチャラで、「日本大震災」が来ようが
増税延期は決してしない…となると見てる
- 175 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:51:41.24 ID:T0ztgZbF0
- 高級品の税はゼロにして、
生活必需品は高くするという
いわゆる「軽減税率」がどう考えても必要だろ
- 176 :& ◆pUZzhSZz8d4Z :2016/01/16(土) 10:51:44.95 ID:Q+ZarLAs0
- 安倍はどうみても、25パーセントを目指しているね
- 177 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:51:47.63 ID:/GLzgeML0
- >>165
赤字だろうが納税しなきゃいけないからな。
上がれば上がるほど経営が苦しくなる。
消費税が上がることにより売上も落ちるし、納税額も上がる。
無理ゲーだよ。
最悪だ。
- 178 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:52:33.72 ID:rKaS6kVt0
- >>169
つ可処分所得
貯蓄が出来ない世帯だと増税分がそのまま消費の減につながる
- 179 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:52:55.74 ID:3B/CAqVX0
- 官製相場で好景気を取り繕って(国家粉飾)、その上で10%越えの消費税にするとか恐ろしい奴だな
- 180 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:52:59.24 ID:hy571bB/0
- ぶっちゃけ15%までなら我慢できる
それでも足りないならやり方がおかしい
- 181 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:53:01.90 ID:T0ztgZbF0
- >>177
納税額は何も変わらないでしょ
- 182 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:53:06.98 ID:urxtwPYw0
- .
★日本、世界第2位の経済大国中国に100億円の資金提供へ★
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1449340065/
どうだ、おまいらwwwこれでも納税する気が起きるかwwwwww!?
.
- 183 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:53:08.31 ID:zUpG4XFS0
- 安倍「さあ税金をこっちによこせ」
国民「少し待ってくれ」
安倍「いいだろう3年待ってやる」
安倍「さぁ答えを聞こう」
国民「バルス」
安倍「腹がー腹がー」
- 184 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:53:10.55 ID:EI1rrGky0
- 下痢三は種なしだからやり放題だな
- 185 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:53:23.82 ID:pg2leJ3A0
- いいよ30パーセントで
その代わり全ての医療費タダで頼むわ
- 186 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:53:47.60 ID:T0ztgZbF0
- >>180
20%は我慢できるが、15%は我慢できない
- 187 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:53:50.60 ID:tqG0sqQ0O
- >>170
国民が立ち上がる頃にはこの国はUSAジャパン州か
中国日本省か高麗連邦イルボン道になってるわなw
- 188 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:53:56.47 ID:97onx7A/0
- 大増税
= 大崩壊
- 189 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:54:01.27 ID:q0hlCq4f0
- 高橋洋一「これは安倍総理の高度な戦略です」
- 190 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:54:17.20 ID:VQsxG1c8O
- 安倍とかホントろくな事しないな
- 191 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:55:19.33 ID:rKaS6kVt0
- >>177
消費税が上がれば医療費も上がるしな
バカなんだよ
- 192 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:55:22.84 ID:hy571bB/0
- >>186
なんで?
- 193 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:55:29.40 ID:97onx7A/0
- >>187
高麗連邦とジャパン州はない
ロシア共和国内の日本共和国の方が可能性としてはありうる
- 194 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:55:39.52 ID:FHwiOaV70
- クソ財務省。
もうデフォルトしようぜ。
- 195 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:55:49.36 ID:T0ztgZbF0
- >>185
25%で医療費3割負担を維持できるから
全額無料だと500%くらいか?
- 196 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:55:52.74 ID:/GLzgeML0
- >>181
消費税納税額が上がる。
- 197 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:55:59.61 ID:if0T8eSq0
- 電気料金や水道料金、NHK受信料などの公共料金を軽減税率にしないで
新聞なんて言う 非必要な贅沢品を軽減税率にする闇
- 198 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:56:19.21 ID:+JBBDa9u0
- 政府を小さくしろ、サービスの質を落とせ。
際限ない増税と、サービスの悪化。どちらがよりましか考えれば自明だろう。
- 199 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:56:42.88 ID:+clb0HuG0
- でた
詐欺政党の本領発揮
- 200 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:56:54.32 ID:5NNm1VCn0
- 豊かな未来予想図、設計図を示さないで危機感を煽り負担を強いるだけのキチガイリフォーム詐欺だからな
消費税増税は豊かな未来予想図や設計図を示してから行う事により消費意欲の低下を防ぐのが正しい手法だ
公僕の設計ミス補填の為に増税してるだけのアホ状態
しかも本来報酬削減すべきを増やしてる
他の国なら暴動が起きてもおかしくない
ジャップは肉屋を絶賛する豚ばかり
- 201 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:56:56.72 ID:97onx7A/0
- >>189
まだそんなことを言っているの?www
- 202 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:57:12.02 ID:2eYZOaS20
- >>168
まともな保守は第一次政権で見限ってたよ。
その頃から言ってる事とやってる事が解離してたし。
まあそれでも、この3年で気付いた奴は良いよ。
今擁護してる奴は、ネトサポじゃなけりゃ
マジでカルト宗教の信者と変わらん
- 203 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:57:40.61 ID:/GLzgeML0
- 10パーセントを超えたら内需が回らなくなって最終的には今の体制が終わるだろうね。
- 204 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:57:42.00 ID:97onx7A/0
- 安倍首相は朝鮮土人を大喜びさせるツボを良く心得ている
- 205 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:57:44.70 ID:tqG0sqQ0O
- >>193
向うがプーたんのままなら…良いかもw
- 206 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:57:50.54 ID:/CSwc/uL0
- 北欧並みに上げるなら、医療も無料だろ
学費も無料、フィンランドは今度1人15万支給もやるんだもんな
税金だけ上げて、北欧並みにしないなら、内乱が起きるだろうな
- 207 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:57:59.02 ID:WDN+tYLe0
- 小選挙区制で官邸に権力集中するとミンスも自公も暴走するよな
実際は役人が強くなって神輿は軽いほうが状態なんだよな
- 208 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:58:21.09 ID:qR60LN9G0
- 増税して
公務員を増やし
公僕からの支持率アップ
また増税の繰り返し
公務員ばかりになり
だんだんと社会主義国家へ
怖い
- 209 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:58:37.42 ID:QWdxul0v0
- 宗教法人に課税しましょう
- 210 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:58:44.48 ID:XNhaGPQZ0
- 10%以上に上げたらホントに終わるぞ
ていうかデフレ脱却を目指しながらデフレ圧力をかけるってどういうことだ?
安倍は池沼か?
- 211 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:58:52.07 ID:3OKw6I5/0
- \(^o^)/オワタ
- 212 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:59:20.32 ID:XWxxyZeM0
- 安倍はなんだかおかしくなってきたな。
最初からなのかな。
青山シゲハルが誉めてたから良い政治家かと思ってたが、
最近は違うように思えた。
中身すっからかんのカスではないかと。
思想も何もない、周りの意見にすぐ染まる奴なのではないかと。
青山シゲハルに会う機会が多いと、しっかりしているように見え、
反日に周りを固められるとフニャっと折れて分けの分からない振る舞いをする。
日本人を蔑んでなんとも思っていない安倍は本当に辞めて欲しい。
- 213 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:59:30.33 ID:DqOrUEpE0
- 安倍死ね
ガチで死ね
- 214 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:59:38.11 ID:fiF/oOKs0
- アメリカ合衆国ジャパン保護領だな
- 215 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:00:38.52 ID:1xR6bKq80
- >>202
最近気づいた奴の何がいいんだ?
いつも「責任取れ」って言っているんだから
ネトウヨにはちゃんと責任取ってもらわないとな
- 216 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:00:59.71 ID:T0ztgZbF0
- >>192
計算しにくいだろ
- 217 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:01:04.97 ID:Xw35vOsH0
- 「アベノミクスの効果をあまねく行きわたらせ、
株価暴落で一億総生活保護社会を目指します」
by安倍&自民党
選挙負け確定w
- 218 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:01:12.36 ID:INc42Ja1O
- 身内に安倍信者がいたらさっさと縁切っておけ
kakiko.txt調べたらわかる
- 219 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:01:32.35 ID:KF/ZN9P80
- >>212
まあ安倍のおかげで、青山繁晴を見る目も変ったわ。
あとチャンネル桜とかもな。
この期に及んで安部を積極支持出来るなんてあきらかにうそつきだわな。
- 220 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:01:37.28 ID:/GLzgeML0
- 日本が自分の首を絞めるような政策を続けて自滅してくれたら、
競争相手は有利になるね。
勝手にコケてくれるんだから。
消費税を上げて、どこの誰が一番得するのかな?
- 221 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:01:39.55 ID:FAxgZUxH0
- 消費税で米国債を買うんだろ?アメリカが破綻をしてくれたら
助かる。買い支え切れないよ
- 222 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:01:41.91 ID:T0ztgZbF0
- >>196
消費税って、個人消費にかかる税だぞ
- 223 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:01:52.77 ID:TKyByzP30
- >>135
そんなわけねーだろw
お前頭おかしいのか?
- 224 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:02:07.58 ID:2vh1HsFJ0
- ・消費増税
・移民受け入れ
・憲法改正
自民党政策の3大柱
- 225 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:02:26.38 ID:tqG0sqQ0O
- >>200
阿倍なりケケ中なりは
「一般サラリーマンが何故自民を支持するのか理解に苦しむ。我々はあくまで金持ちの味方w」
くらい正直に言っても良いと思う。
- 226 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:02:28.67 ID:sjom9p6X0
- 軽減税率の対象品目が、今の税率のままなら許容する。
- 227 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:03:00.87 ID:LIIHcL0Z0
- >>174
さすがにそれはないわ
- 228 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:03:30.33 ID:FnSmr+Xr0
- 貧困が進んでる中で消費税上げるのは愚策だろうよ
日本潰ししかならんし富裕層は肥やしを増やし下界と見下し高笑いすんじゃんね
年金も変わるしな
- 229 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:04:27.78 ID:2eYZOaS20
- >>215
マシってレベルだから別に誉めちゃいない
反省はしてほしいよ
- 230 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:04:29.36 ID:TilvG3710
- >>1
外国にはあんなにばら撒いてんのによ
あれ一カ国でもやめれば上げなくて済むんじゃないの?
- 231 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:04:40.89 ID:fiF/oOKs0
- 消費税が50%になっても暴動おきないよ。すぐ警察に鎮圧される。
インドやアフリカ諸国が独立したのも反英闘争やったからじゃなく
ヨーロッパで内乱が起きたからだし
- 232 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:04:48.06 ID:pM/5LkTF0
- 軽減税率は生活必需品は0%で
贅沢品は50%で良いじゃない
- 233 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:05:27.47 ID:INc42Ja1O
- こいつの主張は一般国民から財産を取り戻す
ついでに祖国韓国に日本の破滅を誇示したいだからなネトサポ自体が統一協会なんだから
それ以外の日本人が自衛しないといけない
- 234 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:05:41.43 ID:/GLzgeML0
- >>222
事業主が客から預かった消費税を国に納めるんだよ。
店に払った消費税は店が一時預かりしてるだけ。
- 235 :日本最大の犯罪集団:2016/01/16(土) 11:06:01.92 ID:H0JgqcUQ0
- とりあえず節約だ
それしか自己防衛の方法はない
さらに景気が悪くなれば安倍の支持率は暴落する
安倍と自民はもう駄目だ
- 236 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:07:01.94 ID:MWz93gQS0
- >>220
税金が給料の財源になっている人たちだよ。公務員という。欧州を見ればわかるよ。
大半の国は普通の生活を営めるのは公務員だけになってしまった。ギリシャなんて
公務員になれなければ浮浪者になるしかない。
- 237 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:07:04.21 ID:1dwVku920
- 現実的には消費税は15〜18%ぐらいだろ、増税による経済減速がどれぐらいになるかによるけど。
ただ他の部分で例えば社会保障費の負担増を更に増すとか窓口負担を4割で、
後期高齢者も3割とかやってくだろうな。
その中で経済を成長させれるか、もしくは維持出来るかが政治の手腕であり、
今後の日本の未来を決める大きな要因になるだろうね。
- 238 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:07:09.42 ID:FAxgZUxH0
- ドル機軸の条件は儲けたら米国債を購入する約束だよ。日本人が
どんなに儲かっても、儲けた分は米国債を購入しなければいけない
ルール。つまり日本は働いても無意味なんだよ
- 239 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:07:25.68 ID:D4s0k5mI0
- 安倍さんは日韓合意の評価の高さでサヨクにも受けてたのが証明されたよね
- 240 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:08:20.87 ID:rrH0/Anq0
- 知ってた
蛆民はアヴェをはやくクビにしろ
- 241 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:08:33.17 ID:fiF/oOKs0
- 国際フェリー
大阪東京ー上海天津
稚内ーサハリン
福岡ー釜山
沖縄ー台湾
下関ー釜山 <ーなぜ下関??
- 242 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:08:38.63 ID:mSC1cNxUO
- コツコツ預金してきた金が実は一割減ってた
貰った給金が実は二割減ってた
もう何も買わない
- 243 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:09:12.65 ID:INc42Ja1O
- 安倍とカルト協会に乗せられてサポやウヨをやっていた一般人は悲惨だな
生き地獄を味わうのはこのB層からだ
- 244 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:09:32.33 ID:XWxxyZeM0
- 前はブサヨの反安倍にイラっときたが、
今は何とも思わん。
煮るなり焼くなり好きにしろ。
- 245 :安倍チョンハンター 正論党代表:2016/01/16(土) 11:09:58.37 ID:5maJ99Xh0
- 世界同時株安で恐慌突入しようとしてんのに
何言ってんだ
この馬鹿
- 246 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:10:03.85 ID:rrH0/Anq0
- >>237
30%でも足りないと言い出すところまで見えてるんだけどな
金持ちから余計に取らずになんでもかんでも消費税で賄おうとするのが原因
生活を平等にせず搾取を平等にするとはどういう事だ
- 247 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:10:33.55 ID:Q690pazpO
- 安倍の嘘つきなんか今に始まった訳じゃねえだろ。
第一次で逃げ出した時点で気が付けよ! 知能、行動が、まんま朝鮮人じゃねえか!
都合悪いことは、
知りません
言ってません
私は悪くない
笑かすなw
- 248 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:11:05.46 ID:oSTZYAvK0
- >>160
それどころか増税で景気回復とか宣ってんぞw
- 249 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:11:29.16 ID:qRHI3a2x0
- 自分の財産守りたかったら早いトコ資産を外国に移して日本から逃げる事だな
日本に居残ってたら全財産をケツの毛一本まで毟られて餓死する事になるぞ
さぁ一日も早く海外に脱出を
- 250 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:11:31.77 ID:oSJ2+3oZ0
- 20%までは想定内
ブサヨの大好きな北欧諸国だと25%なんてのがあるからな
- 251 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:11:37.87 ID:T0ztgZbF0
- >>196
だから上がらねーよ
- 252 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:11:41.16 ID:yS0IJDNL0
- 一昨年まで5%だったのが10%で倍になるから、実際は物凄い大増税
- 253 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:12:10.24 ID:FHwiOaV70
- そんなことより、早く歳入庁創れ。
- 254 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:12:18.66 ID:J821qU/E0
- こいつ究極の無能だな。天国で中川さんが泣いてるぞ。
- 255 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:12:20.19 ID:rrH0/Anq0
- >>248
増税のたびに景気が悪化していてなぜその思考にwww
「こんなアホ見たことない」byアヴェの家庭教師
マジモンの発言だったんだろうな
- 256 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:12:29.38 ID:sH7suuRA0
- 憲法改正までは我慢するしかないよ
- 257 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:13:02.34 ID:LBbcv2ER0
- 増税分は老人の年金になります
消費税率上がるの嫌だったら定年退職した老害に早く死んでもらうのが一番だよ
- 258 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:13:09.90 ID:Ne8S++I4O
- >>249
無理無理
海外で毟り取られるだけやで
- 259 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:13:15.64 ID:97onx7A/0
- >>214
キリスト教滅亡だな
日本人は国を失っても米国人にはならない
個人レベルで一番嫌っているのが中国人ではなく、米国人
(日本人の結婚したくない外国籍ランキングで男女共に圧倒的に米国人)
もし仮に日本を併合すると、おそらく日本人は米国と同化せず、シナ人と組む事になるだろう
一神教のトップダウン意思決定型システムは日本人には適合しない
代わって中国の中華思想に組み込まれる
日本の緻密な組織運営と中国の大きな戦略&ネットワークがくっつけば、
世界支配も難しくなくなる
GHQの日本国体維持には意味があったというより、最善の解だったということだ
米国にとってね
それを崩す事は、米国にも致命的な打撃が加えられる事を意味する
- 260 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:13:43.55 ID:oBV4vTT70
- 総理大臣なんて無くして財務官僚が国会で答弁すればいいよ。
- 261 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:13:49.16 ID:/GLzgeML0
- >>251
同じ売上なら納税額は上がるだろう。
- 262 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:13:54.22 ID:VAJxLPuz0
- >>7>>8
実際問題として、消費税100%は普通にありうる制度。
所得=消費の場合、消費税100%は所得税50%に相当する。
次いで消費税200%は所得税66%に、300%は75%にそれぞれ対応する。
つまり所得税の過去最高の限界税率と同じ課税を行えるとするなら300%までは視野に入れうるのだ。
- 263 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:14:10.87 ID:mSJsCgwn0
- >>248
日本人を馬鹿だと思ってるのだろう
- 264 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:14:25.13 ID:gN4jyKSq0
- 軽減税率やめろ
糞創価の言いなりになってこんな糞制度導入しやがって
- 265 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:14:28.87 ID:Ne8S++I4O
- >>257
年金なんてもうないよ
公務員給与と海外の上級国民へのオフセで消えるわ
- 266 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:14:29.50 ID:wnEUiiip0
- これがアベノミクスの正体だったんだよ
- 267 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:14:47.81 ID:ZBb1t2r00
- 安部「日韓スワップの財源が足りない」
- 268 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:15:01.83 ID:rrH0/Anq0
- >>250
その代りリターンが巨大
日本はガッツリ税金とってリターンが極小あるいはゼロ
ただの搾取だろ!国である必要性皆無だ!
それに消費税でなんでもかんでも賄うのではなく金持ちからもガッツリ頂き、
日本のような2重3重の税もない
むしろ日本は世界でもトップクラスの重税大国
- 269 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:15:06.17 ID:drAy3Um10
- 福祉のために遣います
【政治】塩崎恭久厚生労働相、3万円の臨時給付金を一部外国人にも支給する方針★2 ©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452874015/
- 270 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:15:19.71 ID:2eDNXO1ZO
- 国の借金1000兆円作り、消費税上げ続ける腐れ自民盗を支持し続ける日本人wwwwwwww
- 271 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:15:47.96 ID:Qc84Gosh0
- >>224
移民推進っていうが、円安の上に税負担が重いってんなら移民は来ねえよ。
- 272 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:15:57.51 ID:INc42Ja1O
- こいつに憲法改正させたら25条が書き換えられて生活保護からなくなる
安保の時にゾンビみたいに一日ここに張り付いていたメンヘラ達は自業自得だな
- 273 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:16:01.96 ID:RbZRAZLg0
- 金持ちは税金軽いんだよなあ日本って
- 274 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:16:07.25 ID:qRHI3a2x0
- >>258
まぁそういう羽目になっても自己責任と言う事で
だが、外国に行けば糞高い消費税も貰える当ても無くなった年金も犬HKの受信料も
払う必要は無くなるぞ
さぁ、海外へ移住し自分達の生活を守るんだ
- 275 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:16:37.44 ID:rrH0/Anq0
- >>261
それが無理なんだってばw
- 276 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:16:41.56 ID:nweaATBP0
- こいつが死ねば保険金たっぷり降りるだろ
それでしばらく増税せんでも大丈夫
政治家たる者、国に命を捧げよ
- 277 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:16:48.53 ID:Jy7HfM6T0
- これ普通の国なら絶対に公務員の給料カットするんだけどなあ
何でこの国は公務員の給料カットしないか不思議で仕方ない
- 278 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:16:59.65 ID:HgAsB9r30
- 左翼と安倍信者が日本を滅ぼす構図になってきたなw
- 279 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:17:19.75 ID:k3PJ+JXK0
- 税金上げるだけならどんなバカでも務まるんじゃね
- 280 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:17:29.42 ID:ZBb1t2r00
- >>273
そんなことないで
稼いだ金の55パーセントもおさめてるんやで
- 281 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:17:30.12 ID:UP/Cf5f80
- >>258
毟るという字の残酷さ
- 282 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:18:22.32 ID:97onx7A/0
- >>277
支出をカットすると不況が深刻化し、財政赤字縮小は難しくなる
- 283 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:18:34.84 ID:qRHI3a2x0
- >>276
保険会社が困る
国の為に自分の会社を傾ける真似をする経営者はおらんよ
- 284 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:18:35.45 ID:/GLzgeML0
- >>275
価格据え置きか値下げしないと売れないわな。
更に消費税は増えてるから無理ゲー
- 285 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:18:38.99 ID:y+8tAjVQ0
- 散々アベを持ち上げておいて消費税が上がるってなった途端、手のひらを返すように波が引いて行く
だったら最初っから投票するなよ
お前らの今までの行為が消費税10%になるんだよ
10年もしないうちに15%なんてこともありうるな
- 286 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:18:39.70 ID:sH7suuRA0
- 実際どこが政権取っても増税路線だろうし、
それなら憲法改正が目の前までにきた自民しかない
- 287 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:18:45.20 ID:Ne8S++I4O
- >>280
健保、年金に何故か上限額が設計されてるからそうでもない
- 288 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:18:52.48 ID:rrH0/Anq0
- >>270
なるほど。自民党の「とう」は「盗」のほうだったのか
たしかに盗賊団だな
- 289 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:19:25.34 ID:J821qU/E0
- >>277
自民党の腐敗体質が原因だと思うけどね。
米国の顔色ばかり窺って内政外交を疎かにしてる政党だから何も期待できない。
- 290 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:19:29.36 ID:VAJxLPuz0
- >>251>>256
それは消費税課税客体である財の価格弾性率に依存する。
物品税では税込み価格の上昇が、その財の価格弾性率が急速に上昇し、需要を喪失する場合は財政そのものが
失われる事もよくある。
生活必需品を「軽減税率」とした消費税では価格弾力性が豊富となり、税率上昇時に厚生(皆の消費による幸福)と
財政の双方が同時に失われる「超過負担」が発生することがありうる。
これが発生しないのは価格弾性値があまりない、生活必需品なのである。
- 291 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:19:35.52 ID:HgAsB9r30
- これは読んでおいた方がいい
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/47156
- 292 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:19:39.38 ID:+hd4MSbe0
- 左翼と安倍は手を組んでいる
アンチ安倍は狂信的な安倍信者なんだよ
まあそれはともかく今の日本は国民に知らされないうちに
国際社会で追い込まれてきているんじゃないかと危惧する
この数年、日本にかかる圧力が半端ではない
- 293 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:19:49.80 ID:FAxgZUxH0
- >>282
25振りの好景気だから大丈夫だろw二枚舌かよ
- 294 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:20:12.05 ID:nfqJocG00
- おまえらくやしかったら公務員か老人か外国人になればいいのにwww
- 295 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:20:33.90 ID:Bx0k8i8A0
- 役人の給与を先に上げちゃたしね
- 296 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:20:42.18 ID:rrH0/Anq0
- >>277
そりゃあ国会議員は公務員だからなあ
- 297 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:21:40.68 ID:7Oczbxq50
- サヨクに転向して共産党に入れればいいじゃん
愛国だ保守だと粋がってみても、国から見ればゼニを搾り取るだけのただの虫けらだよ
- 298 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:21:53.81 ID:+hd4MSbe0
- >>285
投票してないんだが
少なくともオレは
- 299 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:22:01.54 ID:f6ZWSG1V0
- >>282
公務員の所得を上げても消費には繋がらないし
国民平均まで下げても良いとは思うよ
まぁ下げられないだろうけどwwww
- 300 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:22:20.44 ID:QBgOfCPn0
- 前回消費税は8兆分物価上昇は、
原油下げ幅で、消え去った
え、物が高い?原油分中間搾取されてるじゃない?どこかで
- 301 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:22:21.24 ID:2eYZOaS20
- >>294
ちょっと笑った
- 302 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:22:25.19 ID:gyOu2o3JO
- 自民党に勝たせる日本国民が悪い
- 303 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:22:36.67 ID:Ytg5o87R0
- 消費者は消費税を払ってないない。
消費者が支払う制度ではないから、支払いようがないのだ。
課税売り上げが年間1000万円以上の消費税課税事業主が支払っているのであって、
単なる買い物客は、1円も支払っていないんですよ。
消費税は、企業の資産の譲渡に課せられる事業税=付加価値税
あなたが支払ったと思っているのは、商品、役務(サービス)の対価でしかないのです。
消費税転嫁できず」半数=14年上期営業動向調査
http://www.zenshoren.or.jp/shoukai/chousa/140526-05/140526.html
また、日本の消費税というのは、「預かり金」ではありません
以下の判例を読んでください
平成2年3月、東京地裁は上記のような判決を下した。
ある消費者グループが、消費税は事業者が消費者から預った税金なのだから、
それを国に納めるのは事業者の義務でないか、との訴訟に対するものである。
しかし、この判決では、消費者が支払う消費税を「税金」と言っていないのである。
判決は『消費者が事業者に対して支払う消費税分は、
あくまで商品や役務の提供に対する対価の一部としての性格しか有しない』とした。
税金ではなく「消費税分」としたうえで、それは対価の一部、と判断した。
それゆえ事業者は消費税分を過不足なく国庫に納める義務を
「消費者に対して負うものではない」との考えを示した。
つまり、預り金論の間違いを示したことになる。
原告らは控訴せずこの判決は確定した。
http://www.jacom.or.jp/closeup/agri/2012/agri120601-17024.php
- 304 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:22:52.17 ID:tYmjMAVY0
- まあ間違いなく15%は将来的には上げるな
まあ国民が声を上げないんだから仕方ない
益々若者が苦しむ社会になるということだ
- 305 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:23:01.39 ID:YwYcs3iY0
- あ? 俺はまだ10%すら認めてないんだが? 5%なら許す
- 306 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:23:44.60 ID:rrH0/Anq0
- >>286
その憲法改正って日本人から生まれながらの人権を取り上げる方面に行くらしいぞ?
しかもターゲットが自国民という世界広しといえども例のない前代未聞です
もはや、ユダヤ人に対するナチスが足元に及ばないほどの人権無視国です
- 307 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:23:46.50 ID:X+IgOzfS0
- まずは法人税だな
- 308 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:23:57.18 ID:f6ZWSG1V0
- >>302
政権を任せられる野党がないからだろ
- 309 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:23:57.92 ID:GhLObHSC0
- 重税国家で非正規の低賃金化なら、日本人のみならず移民ですら暮らしにくい
人は国の力なのに、経済にブレーキをかけて人を減らす政策では年寄りだらけの国家になり衰退するだけ
主力の若い人間が減れば経済も税収も落ちていく
同じ税率でも人が減って税収が増えないから、どんどん税率を上げていくという悪いスパイラルにおちいる
政策を見直さないと国は立て直せない
- 310 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:24:06.21 ID:iYWeB6Zj0
- 今の8%でもイギリス、フランスを超える高税率なのに
基地外か安倍の馬鹿は。
- 311 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:24:07.64 ID:ZBb1t2r00
- ナマポの支給ギリギリ迄減らして、公務員給与減らして、年金納めとらんジジババの支給ギリギリ迄下げれば万事解決なんやけど
- 312 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:24:13.30 ID:+hd4MSbe0
- >>297
左翼はものすごい金額を国にたかって実際もらえているが
日本を守りたい保守的な人は金はまったくもらえていないのだが
同じとはとても言えないのだが
- 313 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:24:20.52 ID:rEZUFA4G0
- 公務員大勝利
- 314 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:24:23.92 ID:5xaUva5m0
- 国会議員の歳費大幅に削るだの、政党助成金の減額するだのと。
まず範をしめせよ。慰安婦土下座合意の親韓クソ安倍。
- 315 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:24:56.78 ID:rrH0/Anq0
- >>289
それを「売国奴」というはずなんだけどなあ
サポのみなさん売国とは中朝カンに売ることだけを指していると思っているらしい
- 316 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:25:05.34 ID:VAJxLPuz0
- 消費税の増税と公務員給与の安定(増加)は財務省の20年来の腹案だから。
あまり民主党、自民党は関係ない。なんにしても不安定な方が政党側が弱くなる。
反公務員の政党を立ち上げるしかないのだが、メディアが先に取り込まれているので難しかろう。
- 317 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:25:12.28 ID:1xR6bKq80
- で、軽減軽減税率を導入するのか?
- 318 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:25:40.57 ID:LIIHcL0Z0
- >>234
あー、まだこんなこといってる
消費税に預り金は存在しない
- 319 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:25:50.74 ID:+hd4MSbe0
- >>304
予定では23%だよ
- 320 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:26:11.64 ID:vxx38pYM0
- マジで安倍は日本人を滅ぼしにかかってるぞ
- 321 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:26:17.07 ID:RP2Ak4Vz0
- >>19
デフレだ中卒。高校からやり直せ
- 322 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:26:24.40 ID:D1apAVQu0
- 老人の医療費、介護費等を現役同様に3割負担と
するよりも、消費税を30%にする方が、政権
維持のためには、やり易いのかな。
一時金支給とか、税率据置などをやってると、
本来の税率が無限に上がって行くから、そんな
ことは止めようと、言い切る政党はないのか。
全く日本は老人天国だよ。
- 323 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:26:32.69 ID:f6ZWSG1V0
- >>311
生活保護なんて全体で1兆円も無いから
海外にばら撒く金額より生活保護に使う金は少ないよ
- 324 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:26:39.26 ID:Z1CjLsGYO
- 安部「韓国は今本当に大変な状態なんです!韓国経済を立て直す為に私はあらゆる税金を増税する覚悟です!!」
- 325 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:27:39.55 ID:eWj4GqZ10
- 自民党と財務書は一度倒産して
やりなおせー
- 326 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:27:57.76 ID:HgAsB9r30
- 日本の財政は健全なので、消費税を上げる必要はゼロ
--------
財務省が借金1000兆円と言い、「だから消費増税が必要」と国民に迫るのは、
前提が間違っているので暴力的な脅しでしかない。
実質的に借金は150〜200兆円程度、GDP比で30〜40%程度だろう。
ちなみに、アメリカ、イギリスで、中央銀行と連結したネット国債をGDP比でみよう。
アメリカで80%、65%、イギリスは80%、60%程度である。
これを見ると、日本の財政問題が大変ですぐにでも破綻するという意見の滑稽さがわかるだろう。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/47156
- 327 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:28:04.77 ID:Ku8mimTW0
- 間接税を増税したならその分の直接税を下げてくれよ。
今だと純粋な増税のみで可処分所得減ってんだけど…
- 328 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:28:21.94 ID:LCVjIUHC0
- ネトサポの消費税率だけ30%にできないかな〜
- 329 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:28:35.91 ID:ZBb1t2r00
- >>323
生活保護は3兆円超えとるで
生活過保護やからな日本は
ナマポは税金も払わんし、ホンマ働いたら負けやで日本は
- 330 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:28:41.98 ID:+hd4MSbe0
- >>309
日本を滅ぼす意図があって水面下でわざとやられていることだから
今は水面から出ちゃって多くの人が気づいているけどさ
- 331 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:28:48.29 ID:G3yyYKLe0
- 安倍はアベノミクスで景気が良くなったって言ってるんだから、
消費税下げてもいいだろ?
政府が貧乏なのは知ってるが、みんな貧乏なんだよ
- 332 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:28:53.58 ID:rrH0/Anq0
- >>308
ところがどっこい、政権が自民のままでも議席が減るだけで
自民的には「負けた」ことになるんだぜ?
減らすだけでいい。維新やらなんやらに入れてる人は政権を任せるなんて最初から考えてない
ミンスのアレはただの事故だ。自民を負けさせたい人が多すぎたんだな
バランスを考えずに野党に任せられないから自民一択!の結果がこれなんだ。どっちがアホだろうね
- 333 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:29:04.25 ID:sH7suuRA0
- >>306
憲法改正まで時間あるから議論が進んでまともになっていくでしょう
9条にしがみついている方が危険だと思うけど
- 334 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:29:11.26 ID:WKXAiern0
- よしよし
精神病と外国人ナマポを追い込め!w
- 335 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:29:13.42 ID:rJzmISaO0
- リーマン級きてるじゃん
国民との約束守れよ
消費税凍結な
- 336 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:29:36.08 ID:BGtIZPB90
- 韓国の慰安婦に「日本軍はレイプ魔だった」と勝手に宣言して謝罪して
10億円もの大金をばらまこうとしている安倍wwwww
いっとくがこれおまえらの税金だからなw 決して安倍の財産ではないw
- 337 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:29:37.43 ID:INc42Ja1O
- これだけ言われてもまだゲハみたいにサヨクガーミンスガーと言ってるやつで中間層以下の生活しているやつがいたら笑うわ
まず死ぬのはこの層から
頑張ってな
- 338 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:29:55.84 ID:EI1rrGky0
- 安倍と橋下が組んだらナチスドイツ・北朝鮮以下の酷い国になることは必定
創価は使い捨て
- 339 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:30:08.72 ID:eCyentEeO
- 軽減税率をやめる
海外に無駄な金をばらまかない
宗教の営利事業とパチンコに税金をかける
これで当面8%を保てるのに。
それどころか宗教とパチンコが実現すれば5%に戻しても平気かもね
- 340 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:30:12.28 ID:ZBb1t2r00
- >>327
消費税は手取の給料とか貯金に対する課税やからな
実質の手取りと貯金減るで
- 341 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:30:19.30 ID:b3bpWqhLO
- >>292
右と左が裏では仲良く手を握ってるなんてよくある話だわな。
反安倍なはずのメディアも安倍が本当に報道されたくない事は報道しない。
- 342 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:30:30.16 ID:DWJLbt9p0
- ありがたい話だ
これで在日を追い込むことができる!
- 343 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:30:51.70 ID:EE6nD4DG0
- 18%までは上げていいよ。
- 344 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:31:05.15 ID:+dhNCS7D0
- 世界一高い公務員給与を3割カットしたらイイだけ
それでも世界一だけどね
- 345 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:31:32.48 ID:JaW0UTzV0
- アホ共が子ども手当に騙されたツケw
野田佳彦 マニフェスト、イギリスで始まりました。 ルールがあるんです。
書いてあることは命懸けで実行する。
書いてないことはやらないんです。 シロアリを退治して、天り法人をなくして、天下りをなくす。
そこから始めなければ、消費税を引き上げる話はおかしいんです。
徹底して税金の無駄遣いをなくしていく。それが民主党の考え方です。
http://www.youtube.com/watch?v=y-oG4PEPeGo
↓
【民主党政権】政府は2011年度第1次補正予算案を閣議決定した。
財源には、基礎年金の国庫負担割合(2分の1)を維持するための2兆4897億円を流用
http://www.jiji.com/jc/v?p=ve_soc_jishin-higashinihon20110422j-06-w400
↓
【民主党政権】政府は2012年度予算で、基礎年金の国の負担分の財源不足約2兆6000億円を補うため、
将来の消費税率の引き上げで返済することを前提とした「つなぎ国債」を発行する
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20111008-OYT1T00941.htm
公約破り追及された岡田副総理 逆ギレ
http://www.youtube.com/watch?v=s9XZFZiPFpA
静岡で叱られる菅直人
http://www.youtube.com/watch?v=cO4dMHgq8po
- 346 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:31:37.44 ID:GsNmNDcx0
- 一刻も早く死んでくれ。
- 347 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:31:37.85 ID:GQqCM2Y60
- 反自民のマスコミですら、「日本の消費税は他国より低い」っていつも報道してる
税金のトータルなら、消費税導入前から日本は世界一払わされてる国なのに
- 348 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:31:46.57 ID:fKCYhPjR0
- 赤旗(笑)
反権力、反国家、反政府、恨世間、反社会的な凶悪暴力組織の機関紙(笑)
>>1
アカハタなんぞ、大分ぬこみたいなネタ記事だけで使え、キチガイ極左記者
極左バカの依頼があっても無視してろ
- 349 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:31:48.58 ID:BGtIZPB90
- 民主はまだ苦渋の決断みたいな感じだったが
安倍の場合はなんの苦渋もないな
あいつは平然と嘘をついて笑って人を斬るタイプだろ
- 350 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:31:50.19 ID:FHwiOaV70
- 財務省がこの国を終わらせる
- 351 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:31:58.83 ID:EI1rrGky0
- >>337
死にたい奴は死ねばいいと思う
- 352 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:32:02.51 ID:rrH0/Anq0
- アホノミクス
- 353 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:32:05.36 ID:f6ZWSG1V0
- >>329
へー3兆円とはな、原因は外国人労働者なんだろ
- 354 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:32:22.98 ID:GsNmNDcx0
- >>347
反自民???
今のマスゴミが???
- 355 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:32:31.96 ID:SjI7KYu20
- 日々の食費は痛いけど、他に欲しいものがなくてよかった。
- 356 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:33:06.83 ID:VAJxLPuz0
- >>303
自分で消費税を計算して納税したことがあれば、あまりに当然な判決論旨。
あまえ、簿記も何もわかっていないだろう。
会計的にも消費税実施当初は「預り消費税」「立替消費税」というのもあったが、
今では「仮受消費税」「仮払消費税」a/cが一般的となっている。(前者を排除するものではない)
これは預かり分と計算後の消費税額が常に異なることが当然の為である。
受け取るべき消費税額支払うであろう消費税を控除したものが「消費税額」なの。
- 357 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:33:14.55 ID:2eYZOaS20
- >>333
アメポチ安倍がまともに改正するとは思えんけどね
選挙前から口だけはやると言ってるが、それはいつもの虚言癖。
安倍安保でもヒヨったのにできるわけがない
- 358 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:33:56.30 ID:f6ZWSG1V0
- >>332
減らない、むしろ議席は増えるよ
野党がだらしなさ過ぎwwww
- 359 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:34:17.05 ID:XNhaGPQZ0
- >>356
消費税は税のシステムとして最終消費者が全部負担するわけだが、
結局流通者全員が8%を負担したような気になる
マインドは当然冷え込むわな
- 360 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:34:18.18 ID:QDobXdyB0
- みんな安心しろ! おそらく新聞は8%のままだ
- 361 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:34:21.10 ID:ZBb1t2r00
- >>353
外人も日本人も働かんで金あげてることが問題やねんな
非正規、バイトと大して差がないし、働いたら負けオモとるから働けても働かんねん
- 362 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:34:23.88 ID:VAJxLPuz0
- >>354
いまのマスコミは「従財務省」でしょう?
- 363 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:34:26.52 ID:rrH0/Anq0
- >>333
9条の事じゃねえよ…
9条の事ならアメにナシつけたほうがいいんじゃないのか
- 364 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:34:42.52 ID:+hd4MSbe0
- 今の安倍がやっていることは結果的に左翼にとって
ありがたいことばかりやっている
それしかやってないといっても言い過ぎではない
左翼は安倍を否定できないどころか今や安倍を守らなければいけない状況だ
これから左翼は安倍を否定し始めた保守に対して、安倍を否定するな!
安倍を守れ!という大キャンペーンを始めるだろう
- 365 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:35:10.41 ID:H8U3vpRt0
- でも消費税って事業者が国に真面目に納めてないところ多いじゃん
国もそうなることわかってやってるわけだし結局商売人が庶民から吸い上げる率を上げてるだけだわな
- 366 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:35:27.20 ID:MWz93gQS0
- >>351
楽に自殺できる方法がもしあったら自殺者はすごい数になると思うよ。今でさえ世界一なのに。
- 367 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:35:42.36 ID:VAJxLPuz0
- >>340
消費税は貯蓄には非課税ですよ。
- 368 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:36:16.28 ID:rrH0/Anq0
- >>358
というサポの夢だったのさ…
ぶっちゃけこの体たらくでいくら自民が躍進しても国民の支持ではなく公明を取り込んだ組織票だろ
- 369 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:36:20.58 ID:2eYZOaS20
- >>364
まあ実際左翼が安倍を誉め始めてるしな
- 370 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:36:25.94 ID:79Ejpt/u0
- >>1
ふざけんな。 いい加減にしろ。
- 371 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:36:32.63 ID:3pjjfo4eO
- 10パーセント越えるのにバラ撒きはやめませんってか
議員定数削減とか言ってたのなんだったのかね
- 372 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:36:41.21 ID:NRtoD1Jx0
- 【慰安婦】慰安婦像、撤去どころか「内外で増設する!」 日韓合意の無効求める韓国の支援団体[1/16] [無断転載禁止]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1452906309/
【慰安婦合意】韓国の383市民団体、慰安婦日韓合意撤回へ新組織=海外で署名運動も―韓国メディア [01/16]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1452872178/
安倍晋三さん
そろそろ日韓合意の責任を取るべきでは
政治家は出処進退で評価が変わる
お腹いたいで2回目の政権放棄は
成蹊大学に名誉毀損で訴えられますよ
安倍晋三先生
- 373 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:36:52.93 ID:y1uxujUk0
- 普通に考えて当たり前だろう。
超高齢化社会になって際限なく供給されるジジババを食わせるのに
税金削って何で賄うんだ?
少しでも抑えるために、社会福祉大幅カットくらいはしてほしいが
それに真っ先に反対するのが狂惨党だろうに。
- 374 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:37:02.46 ID:Bm47j8c/0
- >>1、チョンの財源確保に増税・・・わかりませんな。
この様子だと次の選挙も必ず自公は議席を減らすでしょう。
- 375 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:37:12.01 ID:ZBb1t2r00
- >>367
いや、貯金で買えるものの価値が減るやろ
5パーセントが10パーセントに消費税上がったら、貯金で買えるものも5%ぐらい減るし実質貯金課税やで
- 376 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:37:24.68 ID:f6ZWSG1V0
- >>368
いや、これ現実だから
選挙すればわかるよ
- 377 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:37:36.36 ID:u8pbZLEH0
- https://twitter.com/miyamototooru/status/687164805552058368
赤旗(笑)とスルーしている人には見えないだろうが
これ国会で実際言ったからな
憲法改正で人権要項撤廃すれば90%も可能だよね極論言うと
- 378 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:37:38.25 ID:79Ejpt/u0
- >>10
もうええっちゅうねん、そういう自民擁護。
- 379 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:38:17.61 ID:VAJxLPuz0
- >>359
>消費税は税のシステムとして最終消費者が全部負担するわけだが
それ、ただのアサンプションだから。
どの程度、企業付加価値税なのか調べるために「産業統計調査」が中小企業にも毎年
うるさく来ている。そして報告はまったく目立たない。調べてね。
- 380 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:38:20.58 ID:+hd4MSbe0
- クソ左翼はこれから安倍を神格化し褒め称え持ち上げるだろう
逆に保守は反体制というレッテルを貼られ貶められるだろう
- 381 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:38:37.20 ID:qn2IfSRN0
- 安直に老人への社会福祉を削ろうとする奴がいるけど、その前に整体師と接骨医をどうにかした方がいいと思うぞ
このままでは税金も垂れ流されるばかりだ
- 382 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:38:45.54 ID:79Ejpt/u0
- >>365
消費税の徴収率は半分程度で、あらゆる種類の税金のなかで最低レベル。
- 383 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:38:47.40 ID:rrH0/Anq0
- >>366
ふくいちで飛び散った燃料に触ればぽっくり逝く
墓に納められなくなるが
- 384 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:39:03.65 ID:Gkk+KadI0
- 消費税廃止、公務員のみ30%で決定!
安倍は即刻引退もしくは国外追放、総理は国民が選ぶ!
- 385 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:39:24.39 ID:qn2IfSRN0
- 先進国はどこも景気回復のために格差是正にやっきになっているというのに
日本だけはなんで格差拡大に邁進しているんだか
- 386 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:39:34.39 ID:BGtIZPB90
- 小林よしのり
●ジャーナリズムが全部、権力に屈して変質している。
新年始まって以来、株価がどんどん下がっているが、
そんな中で安倍首相がアベノミクスの成果を相変わらず強調し、
「夫の給料が50万円、景気が良くなったから、妻もパートで働きだしたから、その賃金が25万円」なんて言ってるが、
これってどうよ?という話もしたい。
さらに昔なら、こんなバカな発言をしたら、マスコミは袋叩きにしていたはずだが、今は大した騒ぎにしない。
やっぱりマスコミの権力に対する態度がおかしい。
「クローズアップ現代」の国谷裕子を降板にしたのもおかしいし、時間帯を変更するのもおかしい。
「報道ステーション」のキャスターを完全なノンポリにするのもおかしい。
ジャーナリズムが全部、権力に屈して変質している。
- 387 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:39:35.44 ID:1xR6bKq80
- 消費者からすれば、普通に買い物するときに消費税分含めて払ってることになるがな。
そこから先、事業者が国に納めてるかどうかまでは知らないけど。
- 388 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:40:00.36 ID:VAJxLPuz0
- >>375
消費目的に貯蓄を取り崩す時点で「消費」なのですよ。
- 389 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:40:01.43 ID:LCVjIUHC0
- 安倍の頭の中では旦那の月収が50万で妻がパートで25万稼げる世界なんだろ
だからこんな事平気で言える
やっぱ世間知らずのボンボンに国を任せちゃダメだよ
- 390 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:40:07.60 ID:Jy7HfM6T0
- >>373
公務員の給料カットなど先にやることあるわ
- 391 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:40:21.57 ID:nI6da9dV0
- ( ゚д゚)
- 392 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:40:23.06 ID:G7ZytIRB0
- もう所得税一本でいいって。
累進性高めてどうぞ。
- 393 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:40:23.07 ID:dloDZd7e0
- 年金が数兆円溶けようが
株価が暴落しようが
GDP低下だろうが
実質賃金低下だろうが
非正規雇用が4割越えようが
移民国家になろうが
慰安婦に謝罪しようが
韓国スワップ再開だろうが
来年は消費税10%強行だからな!
それ以上も覚悟しとけ!
安倍さんに税金を払って韓国に貢げ
一般国民のザコどもが
- 394 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:40:47.61 ID:T47XCxYf0
- 消費税導入したときのいいわけって
直間比率の是正じゃなかったけ?
- 395 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:41:43.61 ID:R2Ld9txr0
- こんなアホが舵取りしてるようじゃ国は滅びるだけだわ
- 396 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:41:56.28 ID:sE9PUjtx0
- >>380
消費税は悪平等な税金だからな
そして悪平等で失敗した共産主義の共産党が反対してるw
- 397 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:42:10.22 ID:XNhaGPQZ0
- >>379
自分で書いてるじゃん
仮払消費税と仮受消費税って
お前ホントに自分で消費税の申告書書いたことあんの?
エアだろ?
- 398 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:42:26.34 ID:+hd4MSbe0
- 保守は常識的に穏健に理路整然と理性的に物事を進めようとするが
基本左翼はウソをついて暴力を振るっても自分たちの主張を通すために
人も金も大量投入しメチャクチャをやらかす
こんなんで保守が勝てるはずもない
正論なんてメチャクチャをやって騒ぐ輩の前ではまったく意味をなさない
- 399 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:42:30.06 ID:ZBb1t2r00
- >>388
そうやけど、非課税なんて土地とか医療費ぐらいで他は課税されるし、貯金はいずれ消費される運命やから貯金の価値が目減りしてるんやで
手取りの給料も同じや
- 400 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:42:32.95 ID:lVNqbpQC0
- こうなったら、一気に30%とかにしてもらって、
史上最高の総理として全国民の記憶に永遠に刻まれてから引退してもらおう
- 401 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:43:03.56 ID:CowZXnpq0
- 2020年までに20%にしないと財政再建できないから上げないとな by財務省
- 402 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:43:04.62 ID:5wFijXaF0
- 関東大震災と南海トラフが起きたほういいな 日本は終わるべきだ
- 403 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:43:10.36 ID:bk3VlYuu0
- 財務省の公務員を入れ替えない限りつづく
- 404 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:43:27.88 ID:Fd8uuJwi0
- 最大で40%まで視野に入れてるだろ
他の軽減税率導入してる国を見てみろ
- 405 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:43:53.79 ID:MtGoDb4Z0
- 消費税とかいらんわ。
あいつらの小遣いじゃん
- 406 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:44:39.74 ID:jfmfwIkU0
- オリンピックまでもつかな、日本w
- 407 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:44:47.30 ID:ypYRpaSa0
- 40%↑まで逝ってから36とかその辺りで落ち着きそう
社会保障もロクになしでこれでは人頭税みたいなもんだろうけど
- 408 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:44:49.01 ID:7fz6BndW0
- >>1 知ってた。
- 409 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:45:06.62 ID:u8pbZLEH0
- 村尾キャスター相手にイヤホン投げた時から
中小(一般国民)の話なんか考えていないし聞くだけ時間の無駄だったということだ
日本会議と安倍は一体だし日本会議の構成員は80代だし
早く貴族階級に戻りたいし戦争に勝ちたいそれだけ
- 410 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:45:09.15 ID:bk3VlYuu0
- >>389
嘘乙
【国会】安倍首相「妻がパートで25万円とは言っていない」
ttp://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452568393/
- 411 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:45:12.00 ID:rFXccUfm0
- アホだな
消費がさらに落ちて給料が上がらず税収も下がり何もいいことないわ
- 412 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:45:26.23 ID:OBxVVRRm0
- アホじゃないの
- 413 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:45:51.59 ID:IhiiMjN20
- >>329
高齢者のナマポを引き取る所があるか?
日本人の生存権を限定的にしないと解決しない
- 414 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:45:57.25 ID:f6ZWSG1V0
- >>403
入れ替え位で良いのか?
また同じ事になるよ 公務員ってそう言う生き物だから
- 415 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:46:24.42 ID:ccO/9Erq0
- ちょっと前まで消費増税必要、ばっかりだったのに2chの住人も賢くなったなぁ
- 416 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:46:35.95 ID:IfHAn3do0
- そしてまた団塊シニアにバラマキまっせ〜
次は20%や覚悟しとけやボケ〜〜
- 417 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:46:44.77 ID:6gtG5A/Y0
- 公務員給与上げといてこれか
完全に国民を舐めきっとるな
自民に投票したバカのせいだ
- 418 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:47:02.92 ID:VAJxLPuz0
- >>375
所得=消費+貯蓄(=貯蓄の増分-貯蓄の減分)
∴消費=所得-貯蓄の増分、消費=所得+貯蓄の増分
これをわきまえていないと経済学的には説明しずらい。
また時制と税率の変化に対応できる脳をつくるためにも理解しておいた方が良い。
十分に貯蓄のある状態の家計なら、消費税が今後数年に渡って増税傾向にあるなら
耐久財、寿命の長い耐久消費税の購入に走るだろう。
まあ、財務省は課税タイミングによる税行動の歪み、影響を極端に過小評価し、
平成8年の消費増税による不況深度化を無視しているので我が国は先行き真っ暗である。
- 419 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:47:15.59 ID:lVNqbpQC0
- よし、もう90%でいこう!
- 420 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:47:17.71 ID:jfmfwIkU0
- 人事院を廃止したほうがいいだろw
- 421 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:47:19.62 ID:cA0JAYFk0
- 安倍ちゃん批判してる売国奴多すぎ
朝鮮人と対等に戦える日本人は安倍ちゃんだけだぞ?
安倍ちゃんを批判するということは朝鮮人をアシストすることになる
そのことゆめゆめ忘れるなよ
- 422 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:47:27.49 ID:3bsNoyc80
- 議員せんせいと公務員さまを守るためなら、
一般庶民はいくらでも犠牲にするし、
一般庶民からも支持率高いんだからしょうがない。
- 423 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:47:57.95 ID:jGwC/o7x0
- >>1
で、公務員の給料を上げて海外にばら撒くんですね?
- 424 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:48:00.58 ID:boUDPbys0
- 落としたいのに代わりがいない
野党にまともなのがいないというのはまじできついわ
- 425 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:48:08.24 ID:f6ZWSG1V0
- >>417
野党がだらしないだけだろ
- 426 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:48:08.66 ID:7fz6BndW0
- 安部さんを辞めさせても、誰が首相やっても財務省主導かわりないから同じ。
- 427 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:48:08.96 ID:ccO/9Erq0
- GDPがあがれば公務員給与も上がるシステムに本当にそうなればいいのにな
絶対しないだろうけど。自分たちだけ富裕層でいたいんだから
- 428 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:48:10.01 ID:ZBb1t2r00
- >>413
ほんまそうや
高齢者ナマポってお涙誘うフレーズやけど、若い時無計画に金使いはたしたパチンカスとかおるし、普通は若い時から倹約して貯金しとけばそういう風ならへんから、救う必要ない思うわ
ギリギリ生活できる程度でえーねん
- 429 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:48:11.07 ID:qRHI3a2x0
- >>414
GHQみたいな強権組織作って省庁を監視処罰させないともう日本はどうにもならないよね
まー、今の日本じゃナチス化するのがオチかもしれないけどな
- 430 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:48:33.66 ID:VAJxLPuz0
- ×:∴消費=所得-貯蓄の増分、消費=所得+貯蓄の増分
○:消費=所得-貯蓄の増分、消費=所得+貯蓄の減分
>>418まちがえました
- 431 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:48:46.45 ID:+hd4MSbe0
- >>415
いや、増税を主導する財務省には首相ですら勝てないですよ
2chの住人なんてほめたところでなんの力もありません
- 432 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:48:51.27 ID:sE9PUjtx0
- >>424
与党にまともなのがいるとでも?
- 433 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:48:58.20 ID:u8pbZLEH0
- 「代わりがいない」
これカルトの洗脳ね
ねじれしかないから安倍自民以外が正解
- 434 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:49:02.64 ID:FAxgZUxH0
- 消費税とデフレで日本は終わる感じがする。法治国家に殺されるよ。
政府の必要性にも疑問を感じてきた。システムがだめなんだな・・・
- 435 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:49:13.33 ID:ZmtJ8/Sm0
- 役人リストラして年金一本化な
これが最低限だわ
- 436 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:49:19.88 ID:J821qU/E0
- >>426
しかし、馬鹿は辞めさせなければならない。
- 437 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:49:19.93 ID:rFXccUfm0
- >>421
朝鮮人なんか日本が放っておけば自滅するわ
それより日本の国力が落ちることのほうが問題だろ
内需で持っている国が消費税上げて消費落としてどうするんだよ
- 438 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:49:29.13 ID:EI1rrGky0
- 下痢三には「お腹痛い」っていう、いつでも使える飛び道具があるからな。
だから安心しきっているんだよ。
- 439 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:49:42.67 ID:VAJxLPuz0
- >>427
制度化頼みたい。
政権大物がアナウンスするだけでも実行力は持てるものなのだがなあ。
- 440 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:49:54.97 ID:jGwC/o7x0
- 日本政府整理縮小してから言えよ
- 441 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:49:58.37 ID:6qlVwR5d0
- そうしたら払わ(え)ない
人達が増えすぎて税金滞納が普通な世の中になり
闇市が横行するだろうね
- 442 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:50:00.00 ID:9LyqQhSJ0
- 安倍が辞めれば、自民党支持する。
- 443 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:50:04.42 ID:Mq2xrL0d0
- まあ共産党も日本国民の最大の権利である参政権を外国人にも譲ろうとしている不貞な輩なんですけどねw
- 444 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:50:06.92 ID:oBV4vTT70
- 文系と馬鹿にされるやつらが集まったのが財務省です。
- 445 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:50:19.54 ID:X2Or+/WV0
- >>19
もし、増税でインフレになるならば増税は正義になるのだが
- 446 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:50:20.25 ID:2eYZOaS20
- >>425
「だけ」じゃないだろ
もうアホな擁護はいいって
- 447 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:50:29.02 ID:MWz93gQS0
- >>410
あのさあ、パートじゃないなら転勤なども厳しい家庭の主婦を正社員として途中入社で採用して勤続年給もなく
すぐ25万も払う企業や雇用先ってどれだけあるの?年収ボーナスなしでも300万。
ないからそんなの。あるなら言ってみろよ。雇用先の人件費負担がトンデモないぞ。
- 448 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:50:32.63 ID:NRtoD1Jx0
- 【慰安婦】慰安婦像、撤去どころか「内外で増設する!」 日韓合意の無効求める韓国の支援団体[1/16] [無断転載禁止]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1452906309/
【慰安婦合意】韓国の383市民団体、慰安婦日韓合意撤回へ新組織=海外で署名運動も―韓国メディア [01/16]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1452872178/
安倍晋三さん
そろそろ日韓合意の責任を取るべきでは
政治家は出処進退で評価が変わる
お腹いたいで2回目の政権放棄は
成蹊大学に名誉毀損で訴えられますよ
安倍晋三先生
日韓スワップやまったら日経平均
10000切って
年金全て溶けますよ
【経済】株価1万4500円予想も 底なし東京市場を襲うさらなる暴落 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452902871/
- 449 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:50:47.00 ID:f6ZWSG1V0
- >>429
公務員を監視してるのがこれまた公務員だからな
- 450 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:51:05.96 ID:2443eW9V0
- 法人税廃止まで消費税は上がる
- 451 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:51:18.03 ID:jGwC/o7x0
- 不正選挙画策してんだろうな
- 452 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:51:22.88 ID:6qlVwR5d0
- >>421
チョンは仮想敵として必要不可欠な存在
- 453 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:51:54.90 ID:nL6P7iV80
- くっそワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
内需死んだら借金返せなくなって国も死ぬぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 454 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:52:11.74 ID:f6ZWSG1V0
- >>446
擁護じゃなくて事実だと認識した方が良いぞ
- 455 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:52:14.31 ID:onOBQj7x0
- 頼むから野党は増税反対でまともな対案出してくれよ。
どいつもこいつも増税路線とか、ふざけてんのか。
- 456 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:52:23.85 ID:9LyqQhSJ0
- 米中次第だな。
- 457 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:52:28.60 ID:rFXccUfm0
- 結局のところすべての問題の根源をたどると
東京に何もかも集まりすぎて一つの巨大な利権になっているのが問題なんだよなあ
メディアも官公庁も経済界も結託しているしもう崩すの無理だろ
- 458 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:52:29.96 ID:3pjjfo4eO
- >>417
好き勝手やり放題の自民
それに追従する創価公明
対案すら出さず批判しかしない民主
内ゲバはじめて勝手に消えた維新
赤旗共産
もうどこに入れたらいいのかわからないよ!
- 459 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:52:56.09 ID:/ECXvISJ0
- もっと上げようぜ。
団塊世代が生きているうちに、20%超えないと若い人はもっとつらくなる
- 460 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:52:59.32 ID:QBgOfCPn0
- こうして、選挙直前に消費税延期公約で選挙勝つ必勝パターンですね
- 461 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:53:12.24 ID:+kQB20E40
- 安倍ぴょんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 462 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:53:22.15 ID:J821qU/E0
- >>442
安倍が辞めても自民党は支持できない。この政党はもう駄目だと思う。
- 463 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:53:43.73 ID:+hd4MSbe0
- >>429
これは数年前から左翼が描いたシナリオだったんでしょう
最終的に安倍をうまく操り自分たちのやりたい方向にもっていく
左翼はなぜ安倍をヒットラーに例えるのかといえば
自分たちがそういう風に操る予定があるからじゃないかと
安倍政治を許さない!というのも、これから左翼が自分たちが
安倍を正し、正しい方向に誘導しましたという最終目標のためでしょう
- 464 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:53:51.94 ID:3MFUZjEk0
- >>442
たとえ安倍が辞めても、少なくとも小泉・安倍・福田・麻生の後継者がいるかぎり、自民党を支持できるはずがない。
- 465 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:53:53.03 ID:EI1rrGky0
- >>458
朝鮮労働党
- 466 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:53:55.57 ID:u8pbZLEH0
- 2ちゃんにも時間が無いんだよな
主要3板にID削除制度、IP表示制度が導入されてネットも選挙対策されている
- 467 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:54:03.14 ID:9LyqQhSJ0
- 自民も地雷たくさんあるから、
分裂しちまえ。
- 468 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:54:14.62 ID:GGGa0EoEO
- 代替案と対抗政党がないかぎり自民党の好きにさせとくしかない現実
あとは一度全てをリセットするかな
- 469 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:54:15.86 ID:2Csgn5Y80
- 物凄い増税
- 470 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:54:29.69 ID:2eYZOaS20
- >>454
現実は与党も野党も国民も責任がありますが
自民に非がないとでも言いたいのか
- 471 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:54:32.64 ID:FAxgZUxH0
- アメリカが指示をしてるんだろ。アメリカが中露に負ければ平和になる
もうウンザリだよ
- 472 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:54:46.36 ID:QE7wcM7N0
- まや役人増税か
- 473 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:54:46.60 ID:VFXi2nM80
- 事業主で年収1100万の俺に未来はあるのか
国保とか最高額だし所得があってもハンパないんですけど
- 474 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:55:01.15 ID:rFXccUfm0
- もう一つ>>457に付け加えるとこれはもう政権の問題じゃないってこと
国の形がこうなってしまっている以上どの政権がとったところでこの大きな利権は崩れない
- 475 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:55:06.27 ID:jGwC/o7x0
- 軽減税率の財源が消費増税とかマジキチだわ
クルクルパー政府
- 476 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:55:06.50 ID:SdM4+9u40
- 何が財源不足だよ
ジジババにバラマキしやがるくせに
おまけに一定の外国人にもよ
- 477 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:55:23.56 ID:MWz93gQS0
- >>457
省庁を地方に移転するって言ったらみんな大反対して失敗しそうな状況w
- 478 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:55:43.43 ID:+hd4MSbe0
- >>458
政党で投票するのは辞めましょう
日本のために動かない議員は党派関係なく選挙で落としましょう
どの党に入れても議員は売国左翼だらけなので議員をきちんと
選別しないと政党でくくるのはもう無理です
- 479 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:55:51.10 ID:VAJxLPuz0
- >>471
俺の憶測だと、日本弱体化を狙っていた20年昔のアメリカなんだけどなあ。
- 480 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:55:57.99 ID:1yuu/fgy0
- ◆呼び方で解る安倍首相への忠誠度
・親安倍の場合;左側が忠誠度大
あべちゃん>安倍さん>首相、総理
・アンチ安倍の場合;左側がアンチ度大
ゲリゾー、ゲリ>安倍晋三、安倍>首相、総理
俺は勿論「ゲリゾー」、
還暦を過ぎた初老のオッサンなんかを「ちゃん付け」で呼ぶな!。
気持ち悪い、笑止!
- 481 :ハルヒ.N:2016/01/16(土) 11:56:05.38 ID:zsLsdddT0
- >>1、消費税イ可てGDPを減らして国際競争力を肖リぐだけの馬太目税だ
から、もう上げるのは止めなさい( ^ω^)w
ここ数年以内のしかるべき日寺に、8%まで戻すべきでしょう(^∀^)プケラww
土曽税すべきは、たばこ税、酒税、戸斤得税、才軍発油税で在って、これ
らの土曽税に因り、我が国の税収はゆうに10兆円以上もアップするわw
牛寺にたばこ税だけど、これが得に税収土曽に寄与するわww
1箱20本入り470円イ立のそれのイ直段を、1箱1,000円にするだけで、糸勺
5兆円の税収アップが見込めるイ牛⊂( ^ω^)⊃ブゥーンw
消費税イ可てググーンと下げて、こっちで税収土曽をはかりなさいww
あと、日銀法改正して、年間10〜20兆円禾呈度のマネタイズも必要( ´,_ゝ`)プッw
ぷぎゃwww
- 482 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:56:23.33 ID:f6ZWSG1V0
- >>470
非が無いとは言ってないぞ
野党がだらしないとは言ったがこれは事実だから
- 483 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:56:23.68 ID:u8pbZLEH0
- >>473
あー似たような条件かも知れない
所得聞いたらビビルぞって感じだよね
- 484 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:56:24.03 ID:wk8kSLK90
- ざまwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 485 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:56:28.75 ID:sE9PUjtx0
- >>458
野党がーって言ってるのは工作員にしか思えないわ
与党は慎重に選ぶべきだが、それは適当に自民なんだろ?w
- 486 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:57:04.89 ID:ZBb1t2r00
- >>476
安部「バラマキとの批判は当たらない、一回限りなのだから」
- 487 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:57:09.59 ID:t70r1xNF0
- 殺しにきてるなこれ
- 488 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:57:15.75 ID:rFXccUfm0
- >>477
今のシステムを支えているのも国民だからな
みんながその事実に気づかないことには政権が代わっても何も変わらんということだな
- 489 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:57:26.83 ID:VAJxLPuz0
- 消費税とデフレのスパイラルとか、マジで日本の骨幹をサバ折に来てるとしか
おもえにょー
- 490 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:57:30.31 ID:08S5Ofpf0
- 庶民と油は搾れば搾るほどよく取れる。
- 491 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:57:32.24 ID:RcdmfybZO
- >>459
年収1000万以上の所得税と、相続税と法人税の節税措置を無くせばすむ話
- 492 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:57:40.07 ID:2Csgn5Y80
- 年貢の取り立てが激しくなって庶民はみんな水のみ百姓
男女老人も馬車馬のように働いて
水呑み百姓で重い年貢の次は飢饉かな
- 493 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:57:46.65 ID:iscIB8SA0
- 他に上げるもんがあるだろバカか?
みんな共倒れになるぞ最終的には
- 494 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:57:48.29 ID:NRtoD1Jx0
- >>466
筋の通った批判なら
削除されないでしょ
それやったら
北朝鮮か中国共産党になって
自民党歴史的大惨敗を喰らうよ
- 495 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:57:52.50 ID:eJzd/B8h0
- 日本復活はアメリカが許さない
そして安倍はアメポチ売国奴、どうなるか分かるな?
- 496 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:57:56.56 ID:2eYZOaS20
- >>482
だけを抜くなアホ>>425
野党がだらしないは俺も否定してない
- 497 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:58:08.79 ID:UDm3Jsyu0
- 認めるも何も20〜30%にしないと社会保障費の伸びをまかないきれないと言われているのに。
これは誰がやっても同じ結果。
- 498 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:58:09.00 ID:bKyCUhYE0
- >>47
おおさか維新は反対してる
公務員給料を下げて増税しないというスタンス
共産が信用できないのは財源を示してないところ
- 499 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:58:09.08 ID:ccO/9Erq0
- >>478
比例のやつがよー
落としても帰ってきやがってよーきったねぇツラしてよー
- 500 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:58:11.85 ID:/ZM4lkA/0
- 税収が増えた分だけ使ってりゃ、100%でも足らんだろ
- 501 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:58:13.62 ID:DR2BLYwh0
- 年金の溶けた分を国民に肩代わりさせますから
- 502 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:58:18.22 ID:FAxgZUxH0
- >>479
米国債の買い支えとかだろ。ドル離れで買う人は減ってるから
日本は負担増
- 503 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:58:30.94 ID:leFg4hXS0
- 当たり前じゃんw
どこが政権取ろうがこればっかりは仕方ない
- 504 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:58:42.89 ID:NNf5rmVT0
- 日本人は大人しいから100%増税しても文句や不満は出るが何も起こらんだろう
- 505 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:59:02.25 ID:ZBb1t2r00
- >>491
年収1000万以上の節税ってなんやねん
そんなものあらへんで
- 506 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:59:02.54 ID:t7azeylK0
- 勝手に日本経済壊滅させて、消費税上げますってどんな一人相撲やねん、
アホやろ、安部を日本中で村八分。
- 507 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:59:18.17 ID:RL2FCnMX0
- 一体何度目の鳩山K点越えやら
- 508 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:59:29.52 ID:NRtoD1Jx0
- 【慰安婦】慰安婦像、撤去どころか「内外で増設する!」 日韓合意の無効求める韓国の支援団体[1/16] [無断転載禁止]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1452906309/
【慰安婦合意】韓国の383市民団体、慰安婦日韓合意撤回へ新組織=海外で署名運動も―韓国メディア [01/16]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1452872178/
安倍晋三さん
そろそろ日韓合意の責任を取るべきでは
政治家は出処進退で評価が変わる
お腹いたいで2回目の政権放棄は
成蹊大学に名誉毀損で訴えられますよ
安倍晋三先生
日韓スワップやって韓国が全額スワップ利用して破綻したら
日経平均
10000切って
年金全て溶け、日本は崩壊しますよ
【経済】株価1万4500円予想も 底なし東京市場を襲うさらなる暴落 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452902871/
- 509 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:00:10.63 ID:sYiN4sxz0
- >>497
希望者には安楽死を認めろ
社会保障費が節約できるぞ
あるいは安楽死が新たな社会保障の一つだ
- 510 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:00:11.78 ID:jGwC/o7x0
- >>497
無駄な医療削れや
- 511 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:00:12.07 ID:UDm3Jsyu0
- いっとくが消費税アップを決定したのは民主党だからな
しかも選挙公約なしでやりやがった
- 512 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:00:13.71 ID:0xxC+k660
- 消費税率引き上げは避けられないにしても
少なくとも引き上げ方は学習しろよ
半年や一年と期間を区切って1%ずつ引き上げろ
それとインボイスは引き上げ可否に拘らず導入しろ
中小小売店で益税に貪りついてる乞食経営者がいるだろ
- 513 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:00:15.62 ID:8/XCSWcW0
- 真面目な話、消費税増税を止められる政治家は小沢一郎しかいないと思う
小沢一郎が内閣総理大臣になれば、日本は確実に良くなる
- 514 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:00:22.72 ID:lY/ooZnp0
- 上げるのは低所得の賃金アップしてからやれよ
- 515 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:00:24.36 ID:vzne/Hfk0
- 三晋晋晋晋晋ミ ギャハハハー!
晋三 晋晋晋晋三 おまいら底辺ゴミ屑の消費税値上げするの、たのしすぎww
晋晋 三晋晋晋
I晋 ◆/)||(\◆晋
丶,I◆∠●I I ●ゝ◆ソ
ノ//,Y . ││´ ..V,ミヽ
/ く | ノ(__)ヽ | ゝ \
/ /⌒ ヽ (__人__) ./ ⌒\ \
(  ̄ ⌒ \ \_| _/ ⌒ ___)
` ̄ ̄`ヽ /´ ̄
| 壷三 |
- 516 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:00:30.25 ID:iscIB8SA0
- 社会保障費自体役人の自己満足だろうがw
平均寿命を無駄に延ばすことに何の意味がある
- 517 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:00:39.84 ID:yS0IJDNL0
- 日本の財政は健全だから増税なんて全く必要ないんだけどな
- 518 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:01:04.47 ID:+hRizQ5m0
- ありえんな
びっくりぽんや
- 519 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:01:11.62 ID:VFXi2nM80
- >>483
中途半端に稼いでいるだけじゃ負担も重くて辛い
そら食うや食わずの生活じゃないけどさ
リスク抱えて事業を継続する意欲が削がれるよ
- 520 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:01:15.11 ID:ffuywi5L0
- そりゃこの先消費税は絶対に上げませんなんていうわけないわな
- 521 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:01:23.76 ID:9Aat0N9H0
- 8%の名目も社会保障費といいながら
議員や公務員の報酬上げるは、ODAで五十兆円以上のばらまくは、まともに使ってねーぞ
- 522 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:01:27.16 ID:+hd4MSbe0
- >>497
内需を回復させて経済成長すれば社会保障費なんて
気にする必要もないほど税収は上がる
しかし日本政府は経済成長させないように動いている
- 523 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:02:00.03 ID:4iL9j/330
- あのよ安部さんよいい加減公務員の人件費なんとかせえよ
- 524 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:02:01.77 ID:rKaS6kVt0
- >>497
それもやるこやってないでしょ、
老人の3割負担、無意味な延命措置の抑制、風邪薬やシップなどの自己負担化等々
- 525 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:02:06.31 ID:bAB0tWwQ0
- 安倍に不信感を持ったのはTPP交渉参加表明時だった
政権獲得後数ヶ月で見限った
その後、増税連発、移民推進、いったい日本国民になにをしたいの?
先の日韓合意は国益を大いに毀損したが、それ以前から経済ダメ、外交ダメ
何もいいことはない
唯一評価できるのは安保だけ、それだけで失政のすべてをまかなえるはずもない
もう信者どもは引き返せないことにいるからヤケになって支持しているのでは?
- 526 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:02:10.90 ID:J6UqIKfB0
- おまえら低所得の下級国民ネトウヨが支持してできた政権だけど?
嫌なら海外でも行けばと思ったが、海外で「安倍に騙された」みたいなこと話したらバカにされて虐められるだけだろうなwww
- 527 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:02:16.86 ID:UDm3Jsyu0
- まぁ自民党が政権やってるかぎりは増税しても目的どうりには使われないだろう
金に色はないから補正やバラマキやらで増えた分はきっちり使っていく
- 528 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:02:42.95 ID:RcdmfybZO
- >>505
言い直そう
年収1000万以上の所得税を倍にすべきだな。
- 529 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:02:44.95 ID:ccO/9Erq0
- 厚生労働省が率先して添加物を許可しまくり、大して検証してない薬を認可して
薬害だしても責任とらない、
国民殺しにきてるんだからそりゃ医療負担増えるわな
- 530 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:02:46.60 ID:urxtwPYw0
- 韓国政府 >> 韓国国民 >> 日本政府 >>(超絶越えられない壁)>>
日本国民
- 531 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:03:01.36 ID:SdM4+9u40
- まずは歳出削減することだな
税金の無駄遣い多すぎ
税収増えてもバラマキしてたら意味なし
- 532 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:03:22.19 ID:+hRizQ5m0
- 不景気(消費税増税)にするためにばらまくバカ
- 533 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:03:32.79 ID:fxoFpr550
- >>473
自営業なんて脱税しまくってるんだからそれでも安い。
キチンと申告してキチンと払ってから言え。
- 534 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:03:40.10 ID:Nq/+QN4V0
- 初耳なんだが、安倍ちゃん酷い!とこう書けば満足なんだろ?
ソースが赤旗、信憑性もない情報なんかに騙されるかよ(笑)
- 535 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:03:57.08 ID:2eYZOaS20
- >>511
で?
民主も糞だが景気条項外した安倍は
更に糞だね、になるだけなんだけど
- 536 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:04:02.66 ID:f6ZWSG1V0
- はっきり言うと
与党も野党もあまり大きく変わらないからな
どうしてこうなるかを良く考えて見ろって事だよ
議員制度の裏に何かがあるんじゃないかと疑う目をな
- 537 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:04:06.69 ID:jGwC/o7x0
- >>497
効かないワクチン、抗ウイルス薬、抗精神病薬、抗がん剤やめろ!
輸血も食塩水に変えろ無駄な投薬、無駄な検査、無駄な手術をやめろ
- 538 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:04:13.19 ID:0kLRfve10
- カラーボール投げた奴も無職だったよな
貧乏人が保守政党を応援してるアホってなんなんだろw
慰安婦で見事に裏切られてるし
- 539 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:04:21.47 ID:RWhfk8lN0
- _ __ __ _
/::::::::ソ::::::::::゛'ヽ、
/:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
r‐、 /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / :::::::::ヽ
!__ | /´ヽ . /::::::== `-:::::ヽ
l l /、, / |::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、 l:::::::l
lー | /、, / i::::::::l゛ /・\,!./・\、,l::::.:::!
_」 、__ ノ / .|`:::| " ノ/ i\` |:::::i
/ l `ヽl i ″ ,ィ____.i i i //
/ { ! / j r ! ヽ i / l .i i. / 内外にお金をばら撒きすぎて
l .! l,イ }/ ノ l l ヽ ノ `'''`'''''´ヽ、/´ 財政難になったから
l、ヽ /¬‐-チ = ノ /|、 ヽ ` ̄´ / 消費税を10%に上げます
ヽヽヽーィ、 ノ ! ,---i´ l ヽ ` "ー−´/ よろしくね♪
}ャ‐'ー' `ヽ、_ノ . '´ ̄ | \ \__ / |
- 540 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:04:30.95 ID:rFXccUfm0
- どこの政党でも同じなんだって
誰がやっても同じことを始める
そこに何らかの別の意志を感じる
- 541 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:05:03.38 ID:FAxgZUxH0
- >>525
アメリカの傀儡だよ。鳩山タイプでないとアメリカから逃れられない。
TPPは為替条項があって円高で貿易をする事になる。日本は負ける
- 542 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:05:07.74 ID:u8pbZLEH0
- >>533
青色65万の控除は受けているが脱税なんてしたことないけど
自営業=脱税ってなんなん?きっちり税金払っている人に謝れよ
- 543 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:05:21.31 ID:NRtoD1Jx0
- 年初から株価大暴落で
増税なんてしたら更に日経平均大暴落
日本崩壊するぞ
安倍晋三先生
お願いします
出処進退は大切
諦めが肝心です
お辞め下さい
- 544 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:05:23.83 ID:mhbD7Q+m0
- 国家が税を徴収するっては、国民の私有財産を「強盗」してるってことなんだぞ。
だからせめて、国民の代表者が集まる国会で承認される強盗しか認めないっとなってる。
物わかりのいいおとなしい国民が多すぎる。
- 545 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:05:35.46 ID:ZBb1t2r00
- >>528
なんでや、一千万以上は既に43パーセント以上税金払ってるんやで
金は湧いてくるもんやないし、小さい頃から汗水垂らして勉強して必死に働いてやっと稼いでる金やで
これ以上あげる根拠ないやろ
- 546 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:05:49.91 ID:TKyByzP30
- 米も買えずパスタだけのヘイトウヨはどう思ってるんだろう
- 547 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:05:56.40 ID:+hd4MSbe0
- >>525
最初から支持者は多くないのよ
で、支持していた人は今に至って大半は支持しなくなった
致命的なことをやってしまっているからだ
- 548 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:06:16.77 ID:SdM4+9u40
- 先の衆院選投票率52%だろ
単純に二人に一人が委任している
そりゃ監視されてないから
権力持ってりゃやりたい放題になるさ
- 549 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:06:36.02 ID:VaxwLOjP0
- 軽減税率とかやってる場合じゃねーだろ
- 550 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:06:37.93 ID:lVNqbpQC0
- こうなったら、国民の目玉が飛び出して発狂するくらいの増税やっちゃえよ!
そのくらいしても目を覚まさなければ、それはもう滅んでいいってことだよw
- 551 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:06:55.23 ID:z1jJjMkv0
- いずれ日用品の方が高税になるんだろ?
しかもその時は35%くらいになって、国民年収が150万を下回ってるよ。
- 552 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:06:56.56 ID:Vg61exgX0
- 『赤旗ガー』って言ってるの、本当に本当にバカだろ。
まさに国会中継でやってたじゃん。
- 553 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:07:05.02 ID:ximl7bHS0
- 株で負けたからまた増税
税金は外国に吸い上げられるシステム
- 554 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:07:34.87 ID:SdM4+9u40
- >>552
麻生も国会で言ってるからな
- 555 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:07:37.63 ID:J6UqIKfB0
- 安倍政権成立は
低所得の下級国民ネトウヨのおかげです。
この板に書き込んでる低知能が愛国を唱えてくれたからできた。
だからどうしろとは言いませんがwwww
低知能低所得の下級国民ネトウヨに反対する権利なしwwww
- 556 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:07:50.38 ID:yXBXkowy0
- ばらまきの為に増税やります!
ヒヤー!
- 557 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:08:17.93 ID:sYZz0+xG0
- >>552
そういうのを見ない人を誘導するためにわざとやってんじゃないのか
- 558 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:08:30.11 ID:+hd4MSbe0
- 保守をアホ呼ばわりする奴は最初から反日売国
つい最近まで安倍の本質を見極められずに安倍政治を許さない!と
言ってた左翼は安倍支持に転向している
- 559 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:08:32.48 ID:BGtIZPB90
- チャンネル桜の豚社長が「もう安倍は支持しない」と宣言したらしいよwwww
もう遅いってのw
- 560 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:08:54.21 ID:NRtoD1Jx0
- 河村たかし
っているよな
自分の給料減らしてる奴
顔や性格は嫌いなんだが(笑)
やってる事は今の日本に必要な事な気がするよ
- 561 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:09:07.97 ID:mhbD7Q+m0
- >>534
おまえさ、国会での予算員会のやりとりを記事にしてんのに、、
赤旗だからソースに信憑性がないとか、書いてて恥ずかしくないの?
党派思考だけで1oたりとも頭使わずに生きてんだな。
- 562 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:09:18.72 ID:Nq/+QN4V0
- 捏造新聞でお馴染みの朝日と毎日は赤旗を見習え!
そして後に続け(笑)
- 563 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:09:24.04 ID:sE9PUjtx0
- >>538
保守政党と勘違いしただけだろw
新自由主義って弱肉強食な狩猟時代に戻ってる気がする
植民地時代もう一度じゃないのかなぁ
- 564 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:09:42.70 ID:9OOJceuv0
- ぺてん師安倍なんて何もかも信用性ない
- 565 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:10:16.72 ID:pWHN5jTE0
- 水島社長の安倍政権不支持宣言
ついに小林よしのりや三橋や在特会どころか
チャンネル桜にも見放されたwwwwwwwwwwwwwww
- 566 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:10:18.81 ID:HWOfjuq70
- >>533
自営業が脱営しまくっているなんて言いがかりだぞ
都市銀行やパチンコ屋、宗教団体から正当な税金を取り立てる方が先
- 567 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:10:23.06 ID:FAxgZUxH0
- TPPで日本は詰んだよ。少子化、消費税で滅ぶんだよ。俺は
野党へ投票する
- 568 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:10:40.15 ID:S9OYw4q/0
- 日本の消費税はほんとに逃げようのないシステムだから
10%の税率でやっていけないのは歳出がおかしいから。
歳出、特に公務員給与を抜本的に改革しない限りどうにもならん。
- 569 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:10:46.35 ID:OBxVVRRm0
- これもアベノミクスのお陰だね
- 570 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:10:58.29 ID:xC32249M0
- 米の消費税をゼロにしろ
- 571 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:11:04.52 ID:SdM4+9u40
- >>562
朝日の捏造認めて
昨年安倍は正式に慰安婦に謝罪したよな
もう忘れたのか捏造じゃなかったな
- 572 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:11:11.06 ID:TKyByzP30
- てかチャンネル桜ったアホなんじゃないの?
今まで騙されてたとかw
- 573 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:11:12.90 ID:b7HNHhxg0
- どこに任せたって増税するだろうし
結局、一番ましなのが自民っていう…
- 574 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:11:13.75 ID:+hd4MSbe0
- 左翼にいろいろと批判する権利はまったくなし
左翼は自分がこれまでどれだけひどいことをやってきたのかの
自覚がないわけだが
- 575 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:11:48.03 ID:1yuu/fgy0
- >>455
ますます同一化するネトウヨと安倍晋三!
・「ミンスガー!」
・「代案を出せ!」<---今日はここ
・「順調なのは自分のせい/不調なのは他人のせい」
・平気で嘘を言う
・嘘を指摘されると開き直る、凶暴になる
・事実を指摘されても開き直る、凶暴になる
・質問にまじめに答えず、はぐらかす
・堂々たる2枚舌
・言訳ばかりで謙虚さゼロ
・批判には人格攻撃で対応
・口だけは威勢の良いことを言っても具体的PLANは何も無し。
まだまだいっぱい有るけれど、消されてしまうからこの辺りで 。
<<442
俺も、同意!
とにかく安倍だけは絶対ダメだ!
- 576 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:11:48.15 ID:u8pbZLEH0
- >>534
安倍首相に、軽減税率の与党合意文に「財政健全化目標との関係で・・
消費税を含む税制の構造改革・・について検討を加え、必要な措置を講ずる」
の意味について質しました。2020年度までに消費税の
10%以上の増税を選択肢として含むのかとの問いに、
「含む」との答弁。重大です。
https://twitter.com/miyamototooru/status/687164805552058368
- 577 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:11:59.90 ID:OrzxkDnUO
- 謎の新聞の軽減税率。
- 578 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:12:02.42 ID:FVY+BQyB0
- 小林よしのりが一番最初に安倍が偽装保守だと見破ったけどね
おまえらが安倍マンセーしてる時代に。
- 579 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:12:02.98 ID:+hd4MSbe0
- 今になって安倍支持になっている左翼は批判する資格なし
- 580 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:12:13.15 ID:J6UqIKfB0
- >>558
プッ
どっちが見極められなかったかは明白
保守なんてのは馬鹿の最後のすがりつく場所だからなw
- 581 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:12:33.05 ID:3sXPjIF+0
- >ついに小林よしのりや三橋や在特会どころか
チャンネル桜にも見放された
痛くも痒くもねえよ
- 582 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:12:34.57 ID:k7a/m4nV0
- >>569
ウム
消費増税分をアベノミクスの果実と総理直々仰ったのだからな
- 583 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:12:43.62 ID:ERl2DSNj0
- 自民党員とネトサポから徴税して消費税は据え置けよ
- 584 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:13:07.84 ID:XNCSVsnN0
- ジタミサポーターの出番だな
- 585 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:13:18.02 ID:U43Zcoh90
- F35配備するには止むを得ないんだが
社会保障費削減しろよ
パチンコで遊べなくなって、
老人が暇つぶしに病院行って医療費食い潰してるだろ
老人も3割負担にしろよ。
- 586 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:13:18.03 ID:+hd4MSbe0
- 工作員が増えてきてるのが笑える
ていうか火消しを依頼されたか
- 587 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:13:24.41 ID:2eYZOaS20
- >>565
小林よしのりは第一次政権の相当初期から
口では良いこと言うが、安倍は嘘つきでやばいと
批判してたからそいつらとは別じゃね
- 588 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:13:28.60 ID:cDMa1GhpO
- 海外で何十兆円もバラまいておいて、国民に更なる増税を強いるのでは、まったく筋が通らないよ。
円借款=日本からの貸付金だとしても、実際は殆ど踏み倒されてるからね。
みんな、そろそろ目を冷まそうぜ。自民も民主も中身は同じ売国奴。政権交代に何の意味もない。ならば、選挙以外の方法で世の中を変えてみないか?
来月2月26日、ありったけの武器を集めて都心に集合してくれ。一斉に蜂起するぞ!
- 589 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:13:53.50 ID:36kC1W/q0
- 増税賛成
50%までは上げていいよ
- 590 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:14:03.61 ID:nI6da9dV0
- 自民一強だと狂気の社会に向かっていく
やっぱ捻じれてないと駄目だよ この国は。
- 591 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:14:03.87 ID:ERl2DSNj0
- >>581
もう保守でも新自由主義の似非保守しか安倍を擁護してないな
- 592 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:14:06.88 ID:nMcNAuqh0
- http://oh2.me/rgH
- 593 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:14:15.26 ID:+hd4MSbe0
- >>580
もっと論理的な話を書いてみ
- 594 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:14:18.31 ID:vHd/585A0
- 2020年迄に18%
2025年迄に25%
2050年迄に50%
にしないと財政がもたないって試算が政府民間から90年代にでてたからな
何でそんなに今更ながら驚いてるんだよバカかよ
- 595 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:14:23.93 ID:aJZnCxr00
- だから誰も無駄なものを買わなくなるんだよ
消費税なんてのは生活必需品から入る税収はたかが知れてる
それ以外の物を買わなくなってるから消費税上げるたびに税収下がってんだって言う
- 596 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:14:27.13 ID:nTPr/3uV0
- どうやら安倍の犬だったチャンネル桜の水島も目が覚めたらしい
安倍政権不支持宣言きたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 597 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:14:34.31 ID:aioeoff50
- 今まで安倍政権を生温かく見守ってきたつもりだけど
安倍さんの経済音痴っぷりは、いつまで経っても治らんな
本気で言ってるなら真性の糞総理だけど
言わされてるならただのへタレ
拉致問題や慰安婦問題もチョンに完敗して、イスラム国関連では犠牲者も出した
財源が無い無いと言いつつ、海外への多額のバラマキ
そろそろ限界か…。
- 598 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:14:55.41 ID:rFXccUfm0
- 日本国民が政党同士の争いに目を向けている間は何も変わらんわ
あんなんプロレスだろ
やらせやらせ
選挙前は違うこと言うのに自民も民主も政権とったら細かいこと以外はほとんど同じこと始める
- 599 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:15:02.22 ID:0wsXUWvn0
- ねじれてるままだだたら安保すら通らなくて中国に攻め込まれるだろアホ
- 600 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:15:18.96 ID:WGSgYvAO0
- 非正規の2割「食事の回数減らした」 生活苦しのぐため
http://www.asahi.com/articles/ASJ1G56JJJ1GULFA01V.html
結婚どころか、生きていくのも精一杯 家も車も何も買えるわけがない
国民がこんな状態で、消費税10%以上にする安倍自民党は鬼畜殺人的だ!
- 601 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:15:30.86 ID:DPXmSMU70
- 構造改革しないでばら撒く
無理なものは無理なんだよ
安倍脳細胞は小保方式STAP細胞なんだろ
自民党こそ売国奴であり
日本国の害悪
竹島を取り返さないしな
- 602 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:15:34.36 ID:AXX2dThx0
- 共産党って、今まで寝てたの?
初めから10%っていってるじゃん。w
- 603 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:15:47.82 ID:+hd4MSbe0
- >>588
あんたアホじゃね
- 604 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:15:57.12 ID:Ox6xfoZk0
- バカ国民 税金を払いたくないヤツは日本から出ていけばよい 底辺は移民になりどこかに行ってしまえ!文句ばかりで日本の役に立たない底辺は安部を批判する資格なし!お荷物のお前らがいるから政治がうまくいかない
- 605 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:15:57.99 ID:J6UqIKfB0
- >>593
あなたの話の方が論理的でもなく地にもついてないですが?
低所得の下級国民ネトウヨは黙って安倍さんだあ!ギャハハハwww
- 606 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:16:01.78 ID:eBd2iTSf0
- まあ、限られた日本人でなんとか支えあわないと
仕方ないと思うけど、不正な流用が公然と行われる結果になったら
殺すね。
殺害予告。
- 607 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:16:36.74 ID:9Aat0N9H0
- >>594
そら公務員の生活がバブル維持
日本は世界にばらまく金がある錯覚
何やっても持たない
- 608 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:16:54.38 ID:D/jRN7Fh0
- 膨らむ社会保障費用を工面するから増税やむなしってのはわかるが
公務員の給与を上げるわ、海外にばら撒くわで出資を抑える努力を一切放棄してる状況をなんとかしろよ
ここまで金にいい加減な政府なのに脳死状態で自民に入れてるアホな国民ばっかりだから
いつまで経ってもジャップランドは役人天国なんだよ
- 609 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:17:09.26 ID:+7vQnLbH0
- >>14
日本語苦手か?
- 610 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:17:18.16 ID:8D88wMVo0
- 消費税10%は決まったようなものだから次の消費税増税の布石を築かないとね
- 611 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:17:51.07 ID:+hd4MSbe0
- >>597
日本の経済政策は狂った羅針盤でやってるんだからどうにもならない
竹中が改悪した内閣府のマクロ経済モデルをまともなモデルに戻せと
- 612 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:17:53.13 ID:1dwVku920
- 現在の財政赤字はPBで15兆程度で利払い費が10兆ほどだし足して25兆だろ?
PBをとんとんにするって事では今の消費税8%からおよそ倍にすればなるよね。
ただ社会保障給付金が増える分をいかに抑えつつ、経済成長での税収の自然増を
目指すかってとこだろうな。
失敗したらやはり大きな混乱を招くだろうし、時間も無いしもう馬鹿なこと言ったり
やったりしてる場合じゃないな。
- 613 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:18:19.01 ID:FAxgZUxH0
- ロシアよ頑張れアメリカにはウンザリだわ。崩壊させてくれ
- 614 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:18:48.53 ID:DPXmSMU70
- ほら見ろ、民主党の方がマシだったんだよ
民主党も小沢を総理にしときゃ良かったのに
ボンクラどもめ
- 615 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:19:41.53 ID:+hd4MSbe0
- プライマリーバランス均衡主義を世界各国が信奉しているせいで
どの国もいきづまってきている
諸悪の根源はプライマリーバランス均衡にある
- 616 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:19:44.54 ID:TKyByzP30
- >>608
無駄を無くす。と言っていた民主党が愛国者達から批判されてたよね。
- 617 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:19:47.47 ID:eji7pi7L0
- 安倍ちゃん支持してたネトウヨ頭大丈夫?
- 618 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:20:05.87 ID:AXX2dThx0
- >>608
国家公務員は時間長いし、問題ない。
地方公務員の給与は、自治体権限なので、国にいっても意味がない。
市長、市議とかに言わないと。
海外に金出したくなかったら、軍備を拡張しないとね。
- 619 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:20:38.42 ID:a8f46gdp0
- 10パーセント以上になるのわかってるから軽減税率あるのに
なにを今更wこれだから民主は
- 620 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:20:42.33 ID:MrDn8UFS0
- 借金だらけならチョンに貸してる金を引き揚げろよ
チョンを支援する金もないだろ
無駄遣いをやめろ
- 621 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:21:11.82 ID:WY86mhqq0
- 成長が減退してく中で消費税上げなきゃ財政はもたないからな
負の連鎖を断ち切るには結局市場が成長し続けるしかない
少子化で減り続ける生産人口すらもフォローしないとだし
この期に及んでものづくり日本とか叫んでないで1次2次の生産性を上げる手段を探さなきゃ
特許取得の難しさ等システム面の見直しも含めてな
- 622 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:21:27.52 ID:Ox6xfoZk0
- >>561
赤旗など信じるか!
- 623 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:21:28.89 ID:m21Ksuqb0
- 消費税ははらった額が全てが国に行くわけではない
そのほとんどが還付金という名でその企業に支払われている
キャノンには毎年1000億円を超え
トヨタにいたっては1兆6500億円という金が流れている
だから企業は消費税を32%近くまで上げろと言っているのも分かる
結局としては特別会計の歳出に掛かる消費税が一般財源に入る仕組み
- 624 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:21:31.92 ID:X27rd25l0
- >>607
地元国立の出身だが、官僚や公務員になった連中より、東京三菱や
みずほ銀行に行った連中のほうが年収が良いんだけど!
能力的には皆同じぐらいだな、まぁ、教職を選んだ俺が一番低収入だけどw
- 625 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:21:37.18 ID:mkrpQwkO0
-
【政治】安倍首相、消費税率が10%超える可能性認める
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452906596/
【政治】財務相、消費税10%超に言及。軽減税率の財源として
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452899111/
【政治】「永住外国人の地方参政権も実現に向けた努力を続けたい」在日本大韓民国民団新年会で山下書記局長の祝辞
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452900066/
(関連)
【自民党】日韓議員連盟「永住外国人へ地方参政権を与えることを目指す」【会長額賀】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1414505498/
`¨ − 、 __ _,. -‐' ¨´
| `Tーて_,_` `ー<^ヽ
在日韓国朝鮮人 | ! `ヽ ヽ ヽ 自民党.
r / ヽ ヽ _Lj
、 /´ \ \ \_j/ヽ
` ー ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´ `¨´
 ̄ー┴'^´
- 626 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:21:43.63 ID:lSF+fogA0
- 正直でいい。
ここで文句つけてるような底辺の足手まといどもを切り捨てないのであれば
消費税10%で止まるわけがないことくらい誰でも分かる話。
出来る仕事は後進国の単純労働力並みで何の役にも立たないくせに
無駄に高い賃金と無駄に高い社会保障で国の足を引っ張り
世界全体で見れば上澄み20%には入る裕福極まりない生活を与えられておきながら
「増税は嫌だ」「社会保障は減らすな」「もっと給料を増やせ」
いい加減にしろよ役立たずども。
必死に努力し高度な技術や知識を身につけ、豊かな国日本を維持すべく日々頑張ってる人間からすれば
一番の国賊・売国奴は、国や企業に寄生し続け体力を奪う無能底辺のお前らなんだよ。
海を渡れば時給数十円程度の価値しかないゴミが調子こくなよ。
- 627 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:21:46.78 ID:WGSgYvAO0
- これ以上の増税はありえない!早く安倍自民党を引きずりおろせ!!
日本人は死に絶えるぞ!!!
- 628 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:21:58.27 ID:974NcLjG0
- 第一次安倍内閣は財務省と新聞屋に潰されたからね
いくら成蹊大卒の安倍晋三でも同じ轍は踏まないだろう
仮に衆参同時選のために増税再延期しても最終的には必ず10%超の増税を
役人に約束する
おじいちゃんの仇打ちのためだけに改憲したい成蹊大卒の安倍晋三は
それくらいにことするよ
- 629 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:22:31.09 ID:1dwVku920
- >>615
原理主義的なものには弊害があるのは確かだけど、今の日本みたいに赤字を垂れ流し続ける
ってのはより悪いと思うよ。
- 630 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:22:34.34 ID:NRtoD1Jx0
- 確か公務員給料上げてたよな
増税前に
あと日韓スワップ自民党幹部も言い始めてる
現実は
年初から日経平均大暴落なのに
悪材料を連発
日韓スワップ
増税
投資家や金融業界潰す気かよ
運用メチャクチャだろ‼
成蹊大学って経済学部あるの?
- 631 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:22:57.36 ID:+hd4MSbe0
- 今になって左翼が安倍支持しているんだからわけがわからんよね
- 632 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:23:16.25 ID:cDMa1GhpO
- >>606
明かな不正流用ならいくらでもあるぞ。
竹中平蔵や麻生太郎は自分達の会社(パソナや麻生ヒューマニー)に政府の事業を発注してるからな。
これは明かな利益供与にあたる。
竹中平蔵や麻生太郎が、小泉純一郎や安倍晋三ら共に行った国民への背信行為はこれに留まらない。
以上の四名は即刻処刑すべきだ。
- 633 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:23:20.50 ID:J6UqIKfB0
- ネトウヨの法則発動〜♪
愛国保守とか言ってる奴には気をつけろ。
自民党でなくたって、石原は尖閣募金を何も使わなかったし、田母神は愛国募金でコリアンパブだ。
低所得下級国民ネトウヨはいつでもカモwww
なにせ、政策すらよく読まないwww
- 634 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:23:21.32 ID:TKyByzP30
- 小鳩体制の時が本当に良かったんだけどな
- 635 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:23:42.59 ID:Ox6xfoZk0
- >>581
同意!別に見放されてもいい人間ばかりだろう 逆に関わりたくないと思う
- 636 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:23:57.32 ID:lSF+fogA0
- >>616
国にとっての一番の無駄はお前ら底辺層そのものだぞw
- 637 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:24:15.99 ID:NRtoD1Jx0
- 確か公務員給料上げてたよな
増税前に
あと日韓スワップ自民党幹部も言い始めてる
現実は
年初から日経平均大暴落なのに
悪材料を連発
日韓スワップ
増税
もうひとつ公務員給与増額
悪材料連発のオンパレード
投資家や金融業界潰す気かよ
運用メチャクチャだろ‼
成蹊大学って経済学部あるの?
- 638 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:24:18.86 ID:P5N2JZ/50
- オリンピックあるし公務員の給料も上げなければならないし、仕方がないですね
- 639 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:24:35.13 ID:Ne8S++I4O
- >>618
国一の奴らの労働時間が長いのは、三権分立を定めた憲法を無視して立法業務をしてるから
こいつら犯罪者だわ
- 640 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:24:53.49 ID:X27rd25l0
- >>630
人材確保のためだろ。
同期の次席の友は、国税局の内定もらいながら、結局はみずほ銀行に就職したしな…
本当に優秀な奴なんだが。
- 641 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:25:37.36 ID:+hd4MSbe0
- >>629
日本の財政は計算がおかしいんだよ
国際的に見てこんな計算をやってる国はほとんどない
国際基準で計算したら日本は赤字と言えないんだよ
マスゴミは財政破綻してるだのなんだのほざいてるけど
- 642 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:25:37.45 ID:Ox6xfoZk0
- >>600
まずは、そうなった自分をみつめ生き方の反省をしなさい そのあと政治批判をする それが順序だよ 解るかブサヨ?
- 643 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:25:50.93 ID:G3yyYKLe0
- 「来年一年間は、政府は新しいことを何もしません!」って宣言したら
それだけで借金減るよな
それくらい今の国会議員はタチ悪い
- 644 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:25:56.51 ID:WY86mhqq0
- >>626
底辺だって生産性はあるんだよ、切り捨てるんじゃなくそれらにも富みが再分配されるような画期的技術を産み出せない無能がデカい面してる社会がおかしい
世界に売れるものを大量生産する、精巧な技術ではなくて画期的に生活を豊かにする技術を発明しなければならないのにそれが出来ないからジリ貧
- 645 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:26:13.35 ID:0I2LQgVc0
- チャンネル桜水島社長 安倍総理、自民党と決別へ
【日韓合意】総理は道を誤った、ではどうする?「安倍政権不支持」宣言[桜H28/1/14]
https://www.youtube.com/watch?v=EFl5CDXjQy8
- 646 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:26:39.16 ID:Ox6xfoZk0
- >>614
おまえだけだよ 民主なんか懲り懲り
- 647 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:26:53.29 ID:1dwVku920
- >>641
どうおかしいのか詳しく教えて?
- 648 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:27:04.49 ID:Uq6oRKgu0
- 海外バラマキやめろ
- 649 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:27:05.83 ID:6GVJxjLn0
- 収入が増えないんだからさらに節約するしかないな
- 650 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:27:28.30 ID:mkrpQwkO0
- >>1
【政治】麻生財務相10%以上の増税の可能性に言及 軽減税率の財源充当で
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452852940/
- 651 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:27:42.18 ID:SZh56qhO0
- 青木直人
「安倍氏は草の根保守を自家薬篭中のモノにしている。彼らは『踏まれても蹴られても』大好きな安倍さんにエールを送り続けるのではないか」(「NLC通信」2013年10月11日)
wwwwwwwwwwwwwwwwww
- 652 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:27:45.08 ID:NvMJrUST0
- 安倍は経済だけは放射性廃棄物以下だな。
今すぐこいつが死んだ方が景気良くなるぞ。
- 653 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:27:52.51 ID:+PViyXPzO
- 増税はしかたなたいにしろ、株でやかしバラマキ続ける安倍は死刑でいいよ
- 654 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:28:00.08 ID:cDMa1GhpO
- アメリカ政府とユダヤ金融資本の犬であり、また統一協会わ在日パチンコ業界の支援も受ける、史上最悪の売国奴「安倍晋三」を殺害せよ!
- 655 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:28:54.39 ID:1dwVku920
- >>644
バカでも何でも真面目に働けばちゃんとした生活が出きる方が、富裕層はより多くの
利益を得れるって事を理解できないんだろうな。
- 656 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:29:04.10 ID:+hd4MSbe0
- まあ人を切り捨てたくてしかたない人は
自分の周辺だけ残して残りの99%の人口を
すべて消してしまえばいい
そんな社会は成り立たないだろ
- 657 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:29:08.33 ID:YT9X1s1mO
- まず政党助成金と公務員の給料見直せや
外人にバラマキとか基地外政策もやめろ
- 658 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:29:09.98 ID:AXX2dThx0
- 消費税反対してる奴って、
どう財源化作ろうとしてるのか、ちっとも言わないよね。
共産は、妄想の富裕層に〜とか言ってるけど、
ピケティのデータでも、上位5%が1500万、
しかも30%から半額近くまですでに税が取られてるのに、
どういう計算で足りるといってるのか?
しかも、高齢者に金かかるのは、低所得者だってわかってないよね。
消費税やめて困るのは、低所得者だよ。
消費税やめて喜べるのは、親の面倒みられるくらいの人たちだけ。
- 659 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:29:17.05 ID:NRtoD1Jx0
- >>640
歴史の勉強な
役人栄えて国滅ぶ
民間に優秀な人材が行くのが当然なんだよ
税収を生み出す原動力なんだから
株価大暴落で
みずほの運用もメチャクチャだろうな
- 660 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:29:22.35 ID:X27rd25l0
- >>649
個人的な話だけど来期の年収、60万程上がったわ。
多分、貯金額は増えるけど、消費支出も増えそう、気が大きくなってw
- 661 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:29:23.53 ID:XOgmokdk0
- 配当分離課税の税率引き上げ
タワーマンション税創設
大規模宅地保有税創設
それだけでいいよ
- 662 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:29:23.56 ID:I2ZTHskc0
- <消費税10%以上の可能性と3万円支給対象は、在日外国人にも>
【政治】塩崎恭久厚生労働相、3万円の臨時給付金を一部外国人にも支給する方針★2 ©2ch.net
1 :ちゃとら ★ 転載ダメ©2ch.net:2016/01/16(土) 01:06:55.37 ID:CAP_USER*
参院予算委員会は15日午前、安倍晋三首相と全閣僚が出席し、平成27年度補正予算案の総括質疑を行った。
麻生太郎副総理兼財務相は、消費税増税に伴い導入される軽減税率の財源約1兆円に充てるため、
将来的に消費税率を10%よりも上げる可能性について「論理上は十分ありうると思う」と述べ、否定しなかった。
一方で、「今の段階で考えているわけではなく、しかるべき財源を党でも考えていく」とも強調した。
また、野党がバラマキ批判を強めている低所得の高齢者に対する3万円の臨時給付金を巡り、
塩崎恭久厚生労働相は「適法な在留資格のある外国人なら、支給要件を満たせば支給する」と語り、一部外国人にも支給する方針を明らかにした。
いずれも無所属の水野賢一氏の質問に答えた。
http://www.sankei.com/politics/news/160115/plt1601150012-n1.html?view=pc
- 663 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:29:59.51 ID:tBxT+vZd0
- 軽減税率の意味ねーじゃんwww
- 664 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:30:06.54 ID:TKyByzP30
- >>636
バーカ。
国民は国の宝だ。政治音痴め
- 665 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:30:13.53 ID:3BneCOME0
- 将来の消費税増税はやむを得ないが、その前に公務員給与削減、
国会議員定数削減・政策費削減、バラマキ禁止、生活保護制度見直し等
やるべきことは、山ほどあるんだが。
- 666 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:30:21.00 ID:FAxgZUxH0
- >>654
落ち着けよ。俺はロシアが勝つのを待つ事にした。選挙は野党へ
投票する
- 667 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:31:44.13 ID:J6UqIKfB0
- >>655
今の低級国民(ネトウヨ含む)は真面目に生きてこなかった連中でなwww
まあ、そんな連中のお陰で高級国民第一の安倍さんが政権取れたんだから、
アザースwwwwwwwww
- 668 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:32:04.30 ID:ZiFu4R0a0
- 安倍「海外にもっとばらまくから、おまえら奴隷は金だせ」
- 669 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:32:08.45 ID:X27rd25l0
- >>659
まぁ、管亮や公務員は試験倍率からして、相応の処理能力の人材を
求める訳だから、待遇も必要なんじゃね?ってこと。
私学勤務だけど、文科省の連中とか優秀よ?
お陰で対応に苦労する。
- 670 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:32:19.74 ID:SZh56qhO0
- 青木直人
「日韓「和解」劇は原理保守の間に深刻な安倍離れを引き起こしています。ですが、そんなことは当初からわかっていたこと。少なくても私はそうでした。
事実を直視せず、幻想に踊った人たちは夢がさめた後が辛い。「はずれんぼ」言論人を信じてはいけない。それがリスクヘッジなのです」
言われてるぞ安倍信者w
- 671 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:32:41.13 ID:lSF+fogA0
- >>644
世界各国が先進国に近づいてるんだから当然。
技術の進歩には限界があるし、どこの先進国でも同じ原因で停滞してる。
日本だけの問題ではない。それでもまだ技術力では世界トップクラスなわけで。
さらに言えば高度成長期〜バブル期までの、馬鹿でもカスでも稼げて国民総中流とか言われた時代なんて
日本の長い歴史においてわずか数十年という短い期間でしかない。
奇跡とも言える時期だったってだけの話で、それを当たり前だと思うほうが狂ってるわ。
- 672 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:32:43.44 ID:Qlj3p5RV0
- 現行政府ですら景気が回復していない事を認めざる得ない状況だぞ
景気を順調に回復させるために消費税を0に減税しろよ
- 673 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:33:20.08 ID:WOOHV0iQ0
- そもそもTPPで失う関税収入を補うための消費税増税だしな
さらに海外売国ばらまき税、テロ電復興税に、マスゴミ対策機密費税、公務員買収税、選挙対策税が上乗せされるから、増税やむなし
美しい売国政党 自民党
- 674 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:33:33.79 ID:jInyHwjU0
- やはりこの国の国政を任せられるのは自民党しかないと痛感している
民主になんかなったらそれこそ終わり
安部さん応援しているよ
- 675 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:33:39.57 ID:+hd4MSbe0
- >>647
ものすごく簡単に言うと
なんでこれが赤字計算になるの?どう考えてもおかしいだろとか
なんでこれを黒字分に入れないの?こんなにあるのにとか
そういうこと
- 676 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:33:44.85 ID:GlkceFTc0
- 俺は30%以上でもいいと思う
その代わり、ちゃんと福祉に回してくれ
- 677 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:34:01.16 ID:WGSgYvAO0
- 海外メディアの特派員たちが安倍政権の報道圧力と権力に飼いならされた日本の報道機関に警鐘を鳴らす!
「今回の朝日叩きは、政府によるメディアリンチですよ。これは大罪です。
そのうち『慰安婦を組織したのは朝日新聞だった』などと言い出すのではないでしょうか。
それくらい馬鹿げたことをやっていると思います」(レジス・アルノー氏 仏「フィガロ」東京特派員)
「福島原発も戦争責任も、これまで日本政府が隠蔽してきたことで、朝日はそれらの追及を行ってきたからです。
それを安倍首相は、右翼的言動で封殺しようとしている」
(バーバラ・オードリッチ氏 独「フランクフルター・アルゲマイネ・ツァイトゥング」元東京特派員)
「いまの日本で起こっているのは、ずばり『言論テロリズム』です。
そのうち安倍自民党の一党独裁国家になってしまう危険性を孕んでいます」
(ダニエル・スナイダー氏 米スタンフォード大学アジア太平洋研究センター副所長)
http://lite-ra.com/2016/01/post-1889.html
- 678 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:34:02.90 ID:iU50oaH0O
- 売国奴売国奴売国奴売国奴
- 679 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:34:08.70 ID:ZiFu4R0a0
- 馬鹿らしくなってきたので、アマゾン不買やめるわ
- 680 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:34:37.97 ID:AXX2dThx0
- >>645
チャンネル桜を保守と思ってるのなんか、少ないだろ。w
- 681 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:34:41.46 ID:1xR6bKq80
- まず公務員の給料削減とかしてから言えよ。
- 682 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:34:41.47 ID:bz8sRjCy0
- 増税すればするほど経済が沈没していく国
税金を支払う大元となる経済を潰してどうするんだよw
- 683 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:34:50.69 ID:J6UqIKfB0
- >>664
真面目に働き、結婚して子どもをもうけた一般国民は国の宝だが、
アニメゲームガチャゲーにふけり、就職も結婚もしない低級国民はただのゴミだからwwwwwwwwwwwwwwwww
(≧▽≦)
- 684 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:34:52.96 ID:SZh56qhO0
- かつて安倍ほどの売国奴がいただろうかw
- 685 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:34:57.87 ID:WY86mhqq0
- >>671
それが当たり前って前提だと現在は不景気ではなく好景気なんだよ
- 686 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:34:59.07 ID:cDMa1GhpO
- >>624
公務員には表に出ない給与がある。つまり裏金と天下りだよ。
61:名無しさん@1周年 :2015/08/20(木) 12:18:46.62 ID:nzZpvFUa0
警察の仕事は「パチンコ業界の保護」と「裏金作りという名の公金横領」です。
警察庁長官だった国松孝次は、裏金一億円を横領してマンション買っています。
警察官=犯罪者と思って間違いありません。見つけ次第、皆殺しにしましょう。
国松孝次の身柄を確保して、公衆の面前において首を切断して処刑しましょう。
■警察と在日パチンコ業界の癒着
警察庁はパチンコ業界の監督官庁として、その外郭団体である保安電子通信技術協会で遊技機の仕様が適正であるかどうかを調べる試験を行ったり、
さらに、試験に通過した機種を実際に営業に供して良いかどうかの検定を各都道府県の公安委員会で行ったり、
あるいは店舗営業の許可を与えたりするなど、業界の生殺与奪の権を握る立場にあるため、癒着が発生しやすい関係にある。
例えば、遊技機の型式試験を行う保安電子通信技術協会の前会長は前警察庁長官であった山本鎮彦であり、
職員の1/3を警察出身者が占めることや、 パチンコメーカー・アルゼでは前警視総監である前田健治を常勤顧問として迎え入れていたなど、
関連団体や企業への天下りとも解釈できる例が見られる。
ーーーーーーーーーーーーー
■警察による公金横領の実態
警備公安警察の裏金はすごい。他の捜査部門より捜査費がふんだんに予算計上されている。警備公安部門では、幹部以上になると、途中でピンハネできる。
それこそ「濡れ手に粟」のような裏金の恩恵に与ることができる。そのうえ、大企業からもみかじめ料みたいな形でお金をとっている。
だから、警備公安では、課長クラスでも愛人がもてる。
そして、警察組織での裏金使途の大半は幹部の私的流用である。
警察幹部には、毎月、茶封筒でヤミ手当が裏金から出る。大体の相場は、署長は本部課長で5〜7万円、本部の部長クラスで10〜13万円。県警本部長に対しては、月100万円という見方もある。
国松孝次警察庁長官が狙撃された自宅マンションの購入費は1億円のはず。これを担保設定もせず国松長官は購入している。
借金せずに1億円の物件を買えたということは、それなりの資産(貯え)があったわけである。それが裏金だった。
- 687 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:35:37.84 ID:gcZAx4rC0
- 売国、亡国、何でもありだな
下痢三のボンクラは
- 688 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:35:39.76 ID:SZh56qhO0
- >>680
チャンネル桜もそうだけど、安倍信者を保守と思ってる人の方が少ない
- 689 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:35:43.42 ID:TfKWmQLJ0
- 公務員減らして天下り禁止して資産売却すれば増税必要ないってさ
- 690 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:35:55.13 ID:9OTfd5X80
- >>1
結局保守派と言われてる馬鹿が安倍を甘やかすから増長する一方だ。
- 691 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:36:22.37 ID:FAxgZUxH0
- 日本は外圧がなければ変われない。ロシアのプーチンへ期待をする。
アメリカは早く敗北しろ
- 692 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:36:27.03 ID:TKyByzP30
- >>683
自己紹介はそれくらいにしておけw
- 693 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:36:28.14 ID:EI1rrGky0
- >>674
安部さんて誰?
オマエ日本人か?
- 694 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:36:37.64 ID:9TER7Fyo0
- 預金封鎖(´・ω・`)
新円切替(´・ω・`)
財産税(´・ω・`)
デノミ(´・ω・`)
安倍ハイパーインフレ(´・ω・`)
クル━━━━(´・ω・`)━━━━ !!!
- 695 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:36:38.40 ID:WOOHV0iQ0
- 安倍ちゃんの売国は美しい売国
美しい売国政党 自民党
- 696 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:36:43.78 ID:Ne8S++I4O
- >>667
高級国民はニート並の知能でソーリになれるもんな
奴隷に努力求めるのはあかんで
- 697 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:37:07.73 ID:fiF/oOKs0
- 間違いなく戦後一番の無能な首相だろうな
- 698 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:37:18.89 ID:3FYFiPei0
- >>1
共産主義や社会主義で平和な社会とか
税金が安くなってとか全部ウソ。
中国の消費税は17%だし韓国はここ10年くらいは10%。
これを放置すると税率の差額で儲けるやつらの思う壺。
- 699 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:37:28.96 ID:cDMa1GhpO
- 遅くともサミット前には安倍を暗殺しないと日本は崩壊するぞ。
- 700 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:37:49.97 ID:+hd4MSbe0
- >>658
ちっとも言わない?そんなバカな
普通に経済運営して経済成長させれば済むと何度も言っている
ブレーキをかけることばっかりやっているから経済が停滞する
これだけブレーキかければどんなにすごい国でも経済は止まるだろ
それだけのことをこの20数年やり続けてる
- 701 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:37:51.85 ID:J821qU/E0
- 安倍を失脚させるには選挙しか無いからな。
- 702 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:37:53.82 ID:srww9zNG0
- >>1
リーマン級がきたら消費税再増税凍結といっていただろ
もうそうなりかけてるだろうが
そんなさなかに増税したら大変なことになる
そうなった時点で安倍政権の足を引っ張ろうと待ち構えてるだろw反安倍勢力は
悪いこと言わないから国民との選挙時の約束ということで再増税凍結で圧勝→憲法改正が一番いいぞ?
- 703 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:37:54.78 ID:ayMOFS9e0
- 国民より国のが力が強いのが原因。弱いもんは強いもんのいうこと聞く。
- 704 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:37:57.02 ID:NRtoD1Jx0
- >>669
いや
公務員全員を否定する気は無いよ
だが河村たかしのよいに
やはりプライマリーバランスからして
公務員の給与や人員は多すぎる
だから増税?
増税の前に公僕なら国の行く末を考え
給与の自主返納する気は無いのかね
日本終わるよ
- 705 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:38:02.41 ID:n1RGmfQd0
- >>683
アニメやゲームに耽って生保で子供を大量繁殖させているdqn一家は?
- 706 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:38:14.41 ID:cwfA5TwjO
- 軽減税率の財源は軽減税率以外の税率アップでいいんじゃね(物品税みたいに)
- 707 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:38:17.03 ID:Uhwu1mGP0
- 昔から財務省は30パーとかほざいてたもんな
- 708 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:38:39.73 ID:lSF+fogA0
- >>664
一生綺麗事言いながら死ぬまで底辺這って生きてろやw
政治家にも大企業にも富裕層にも
お前ら底辺どもを国の宝だなんて心の底から思ってる奴なんか一人もいねぇよ。
人気取りのために綺麗事を並べることはあってもな。
何故移民の話が至る方面から出てるのか。その足りない頭でよく考えてみることだな。
ニート「親にとって子供は宝だから追い出されることはないはず」
「もっといい飯食わせろ」「もっと小遣い寄越せ」「努力?する気ないよ。仕事?たまにバイトして小銭家に入れてやってんじゃん」
「クソ親ども、もっと金稼いでこいよ使えんな」「家計が赤字?ホントゴミだなお前ら」
数年後が楽しみだねぇw
移民と入れ替えられて野垂れ死ね。
- 709 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:39:23.76 ID:VDi8vu+CO
- 消費税頼みの税収構造なら将来的には80%くらいまでは上がるよ。
大企業と公務員以外は生きてる価値がない
- 710 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:39:26.83 ID:01qBcTe+0
- 13%程度は確実だろ
それは覚悟してる
- 711 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:39:35.92 ID:VaaENTyN0
- 日本も銃解禁してよ
税務署や年金事務所襲撃が流行る
- 712 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:39:53.71 ID:+hd4MSbe0
- しかし夏の参院戦はヤバイだろう
自民党が勝てるかね?株価も落ちて
- 713 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:40:21.69 ID:SZh56qhO0
- 青木直人
日韓「和解」があぶりだした構図は、ひたすら「保守の安倍晋三」と言う虚像をまともな検証もしないまま、自分だけではなく、他者にも強要し続けてきたホシュ「言論人」たちのいい加減さなのです。
言葉の耐えられない軽さ。彼らの「言葉」が人々の琴線にふれることはあるのでしょうか。
2016年1月16日 - 3:02am
- 714 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:40:37.99 ID:PBLZ/N9m0
- 20パくらいまでドカンとあげろ
- 715 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:40:38.85 ID:iS4RpT4V0
- もう共産党に任せるしかない!
- 716 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:40:56.08 ID:Ix4uDb/Y0
- これは安倍ちゃんGJだね
- 717 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:41:13.72 ID:1dwVku920
- >>658
消費税に拘り過ぎる硬直した思考ってのが問題あると思うわ。
例えば消費税を廃止して、物品税を現在に合う形で復活、東京や横浜なんかに
大都市税を5%程度とか、これで6〜7兆ぐらいは見込めるだろ?
っで地方に売上税を導入させて交付金を8割ほど減らすとか、やろうと思えば出来るんじゃね?
そうすれば地方公務員ガーも無くなるし、大都市集中も緩和されるし、地方の競争も促進されるんじゃねーかな?
- 718 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:41:23.35 ID:2eYZOaS20
- 安倍は馬鹿で自分の主張も持ってないから
傀儡としては最高なんだろうな
馬鹿故に、間違ったことも自信ありげに話せるから
小泉とも違う、アホを騙す能力になってる
- 719 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:41:24.48 ID:PBLZ/N9m0
- ちまちまやるな50パでもいい
ドカンとやれドカンと
- 720 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:41:31.67 ID:XyJ26O4S0
- 増税やむなしだとは思うが税金を海外にばらまくなよ……
もの買うときは通販のやっすいのしか買わんわ
- 721 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:41:33.77 ID:BT64wcT/0
- 財務省を押さえて税収を上げることの出来る議員でないと問題は解決しない
財務省に権力が集中してる上、キャリアは消費税をあげることが実績になるから
一時的に税率を下げれば消費エンジンに点火されるのはほとんどの人が理解してるが、財務省を無視しては出来ない
日本の衰退の原因は省庁に権力が集中してるからだよ
- 722 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:41:35.56 ID:WOOHV0iQ0
- >>708
その通り
今の時代はどれだけ売国して私腹を肥やすかが重要
公務員見習え 稼ぐだけ稼いで海外で豪遊生活
美しい売国政党 自民党
あ
- 723 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:41:39.07 ID:J7t4hMtd0
- ギリシャの消費税は23%
アフリカの消費税も20%代のところ多し
一方、香港の消費税は0%
単に財政が苦しいだけですね
- 724 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:41:44.07 ID:VnzVLtPX0
- 安倍を擁護する気はないが、高齢社会というのは事実だからなー
一人当たりの税負担率が大きくなることなんて、お前らが中学生の頃に教わったでしょう?
まあ中学のお前らなんて馬鹿だからちゃんと理解できてないよね
- 725 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:42:04.00 ID:Uf3wH4Tf0
- なぜ、この国はこうなってしまったのか
もう滅びを待つだけか?
- 726 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:42:21.56 ID:HgAsB9r30
- 安倍信者は、まだ気づく気配なし。。。
- 727 :【B:70 W:60 H:114 (A cup)】 :2016/01/16(土) 12:42:22.24 ID:mc8scNJj0
- ほら!
あれ!
高く売りたい時に値切られる前提でワザとボリ値を吹っかけるヤツ!!w
10%で勘弁しといてやる?wwwww
- 728 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:42:44.74 ID:Ox6xfoZk0
- >>626
同意 自分が何も努力せず 人一倍 声がデカイ底辺 ! 底辺が今日本の足を引っ張っている
- 729 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:42:51.19 ID:xC32249M0
- >>712
野党が酷すぎるからなぁ…
もう「一度任せて下さい」詐欺は効かないし
- 730 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:43:01.50 ID:tYmjMAVY0
- 資産ある奴はそろそろ海外移民を考えるべき時かもな
治安はよくないが東南アジアなら格安で住めるぞ
- 731 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:43:18.85 ID:2eYZOaS20
- >>724
わかってるからこそ
年金をギャンブルに使ってる安倍が叩かれてるんでしょ
- 732 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:43:26.52 ID:TWv4+CPD0
- マジでゴルゴ依頼レベル
- 733 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:43:28.45 ID:TKyByzP30
- >>708
底辺底辺言う奴ってよほどコンプレックスあるんだよね。
年収300万位かなw
- 734 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:43:32.33 ID:ZTTibIJT0
- ちゃんと介護や社会保障が回って、景気もよくなって年金も出るなら15%でもいい。
- 735 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:43:34.52 ID:1dwVku920
- >>675
ストックに関してそうじゃないって言う部分があるのかも知れんが、
現実はフローが破綻する可能性を考えなきゃな。
- 736 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:43:50.70 ID:MrtceWIo0
- >>713
安倍は実際のところ「ブサヨ」だよね
- 737 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:44:08.07 ID:J821qU/E0
- 日本の心を大切にする党に出来る限り献金や協力をして
全国隈なく候補者を擁立できるようにしなきゃ駄目だ。
自民はもちろんミンスや共産に票が流れていくのだけは阻止しなきゃいかん。
- 738 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:44:09.65 ID:eoV8NmTS0
- キチガイゲリゾー
- 739 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:44:19.42 ID:J7t4hMtd0
- 当たり前のことだが、消費税とは消費に係る税だから、消費税を上げれば消費は落ちる
ヨーロッパやアフリカの貧困国みたいな消費行動になるだけ
まあ、自給自足と物々交換の社会かなぁ
- 740 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:44:32.62 ID:Z/mGFvY60
- 政府は国民の味方じゃないってことに早く気付かないとな
愛国と政権支持はまた別の問題
政治を国民の手に取り返したいなら国民を政治の駒としてしか考えない政治家には退場してもらわないと
- 741 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:44:33.03 ID:GvwOmwts0
- >>735
フローが破綻するってどういう事?
意味が分からん
- 742 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:44:42.89 ID:WGSgYvAO0
- 非正規が一日三食食べれない。医者に掛かれない。税金も健保の保険料も払えない。
「アベ過ぎる」不正選挙無能傀儡偽首相を斃すべく日本国民は決起する。
安倍の周囲に群がる売国奴ともども、根絶やしにされる。
日本人は、いつまでも行儀のいい羊の群れではない
- 743 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:44:57.72 ID:AXX2dThx0
- >>704
公務員とひとくくりにしてるとこから、意味ねえわ。
何度も書くが、地方公務員は、自治体の権限。
自治体に言わないで国にいってるアホが多いから、変わんないんだよ。www
で、他国と比べてって、どこの国よ?
社会保障や福祉が少ない国は、公務員の仕事も少なく人数も少ない。
多い国ならば、公務員は少ない。
仕事が少ない国も、公務員は多い。
単純に数字を比較するやつは、すべて嘘つき。
- 744 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:45:02.22 ID:Ox6xfoZk0
- 殆どの国民は安定した社会保障制度を維持するため増税を受け入れ自民党に政権を任せたんだよ 何を今さら言ってんの?
- 745 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:45:03.36 ID:WLMV0zKD0
- 日比谷焼き討ち事件とかもう二度と起きないだろうな
- 746 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:45:09.44 ID:Lsj0UXxP0
- 社会保険料やらなんやら、軒並み値上げしといて、
それで消費増税もどんどんやろうとか、普通に社会保険料を引き下げろよ
- 747 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:45:19.71 ID:0It7VzPM0
- 増税するより景気よくしたほうが税収上がるんじゃないの?
- 748 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:45:35.43 ID:1dwVku920
- >>741
予算組めなくなったら終わりよ。
- 749 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:45:37.19 ID:5e2wJmoY0
- 最近は消費税の引き上げが微妙な時なので話題には出ないけど、
数年前までは(消費税3%とか5%当たりの時に)どこどこの国は消費税18%だとか
20%だとか25%だとか言って日本の消費税率が低い事をしきりにアピールしていたかと思う、
政府の本音は消費税20%でしょ、政府としては入ってくる金が多ければ多いほど頭を使わずに
お金のやりくりがやりやすく成るわけで大半の国会議員が金持ちで生活に困っているわけではない事を事を考えたら
安倍首相とか自民の本音は消費税10%は通過点でしかないのは目に見えている事。
本当は庶民の側に立っていかに消費税を上げないで国のお金のやりくりをすのかを考えるのが
与党議員の仕事なのに、今はいかに庶民を騙して(説得して)庶民からお金をまき上げ国の予算を増やすかが
自民議員(与党)の仕事になっている様な気がする。
- 750 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:45:43.47 ID:Uf3wH4Tf0
- >>737
そんな党があればだが、あるか?
- 751 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:45:51.38 ID:NRtoD1Jx0
- >>722
日本の公務員って
中国の汚職役人と一緒だな
何が中国驚異論だよ
安倍晋三自身が中国式公務員制度を実施してる
早く辞任辞任辞任させろ‼
- 752 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:46:09.47 ID:ZZ+Qq9jc0
- 累進強化、不労所得課税強化、公務員人件費
これをどの党も言わない
共産党も大企業がだぜというが累進のことはいわない
(支持層の公務員が損するからな)
- 753 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:46:10.38 ID:9OTfd5X80
- >>713
保守派でも何でもない安倍派
現実みないゴミ集団でサヨクと代わらない。
保守派なら安倍のデタラメな政治許せるはずない
- 754 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:46:17.53 ID:ZTTibIJT0
- >>616
>>>608
>無駄を無くす。と言っていた民主党が愛国者達から批判されてたよね。
やる気あるなら政権でやれたよね?
政権についてから魔法がないと気づく馬鹿左翼
- 755 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:46:17.69 ID:J6UqIKfB0
- >>692
仮に自己紹介だったとして、そこからが重要だ。
結婚も就職もしないとなると、世間では冷たい見方をされる。
普通ならそういう生き方を認めてもらうために別の形で社会に貢献するか、多様な生き方を認めるリベラルに勢力拡大してもらおうとするが、
日本の下級国民の一部のネトウヨは2chやニコニコ動画で保守支持を煽り(当然社会から貢献とはみなされていない)、リベラルを追い詰めた。
だからここ何十年、自分を追い詰める戦略をしてきたのがネトウヨなのだ。
自分が下級国民、低級国民であることから逃げた愛国が自分にプラスになるわけがないのにそれをわからなかったのがネトウヨな。
だから、韓国の悪口を言ったことのない安倍さんを首相にして韓国にガツンと言えるとか平気で考えられるwww
- 756 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:46:28.35 ID:fiF/oOKs0
- >>723
ヨーロッパは財政厳しくないだろ
- 757 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:46:31.88 ID:vKHW7P430
- 安部の実績。
消費税を5から10へと二倍にした。
これだけだ。
国民を特に経済的弱者を殺す気か?
- 758 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:46:47.74 ID:J821qU/E0
- >>745
歴史を見ればそういう煽動された暴動は必ず不幸破滅を呼びこむ。堂々と選挙投票で安倍を打倒するしかない。
- 759 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:46:54.03 ID:9ItPR6nk0
- >>730
早いやつは数年前から移動してんよ
いまグダグダ文句言ってて自民に入れたやつは池沼
- 760 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:47:00.74 ID:NRtoD1Jx0
- >>743
日本の公務員の給与を世界的に見て見ろ
公務員のグズ野郎が‼
- 761 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:47:06.50 ID:GvwOmwts0
- >>748
現状、予算が組めなくなる事態なんてあり得ないでしょ
金余りで困ってるのに
その上、政府には通貨発行権あるし
- 762 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:47:08.20 ID:X27rd25l0
- >>741
ストック=内部留保
フロー=賃金とか、資金流じゃね?
- 763 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:47:26.56 ID:WOOHV0iQ0
- 未だに日本見捨ててない馬鹿いるの?
日本に住めない土地を作り出した売国奴が、税金で年収1000万ボーナス貰ってるのにwww
事故前と変わらない水準の給与に戻ってるぞw
愛国心(笑)
これからは美しい売国の時代
- 764 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:47:47.51 ID:xdX8Y45W0
- 経済もあがらねーし慰安婦合意でもう見限ったわコイツ
- 765 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:47:50.82 ID:cwfA5TwjO
- 海外にばら蒔いたらキックバックでもあるんかw
- 766 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:47:51.19 ID:HgAsB9r30
- 財務省のウソを見抜けない奴はマヌケ
------
▼日本のバランスシートを徹底分析
財務省が借金1000兆円と言い、「だから消費増税が必要」と国民に迫るのは、
前提が間違っているので暴力的な脅しでしかない。
実質的に借金は150〜200兆円程度、GDP比で30〜40%程度だろう。
ちなみに、アメリカ、イギリスで、中央銀行と連結したネット国債をGDP比でみよう。
アメリカで80%、65%、イギリスは80%、60%程度である。
これを見ると、日本の財政問題が大変ですぐにでも破綻するという意見の滑稽さがわかるだろう。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/47156
- 767 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:47:59.54 ID:BT64wcT/0
- ここでも安部ちゃん批判が見られるが、現状の支持率を獲得する人材が与野党にいるとは思えない
安部ちゃんが有能と言うことではなく
内閣に支持率があるうちは世論をバックに官僚をある程度は押さえられる
以前の日替わり政権では外交は相手にされない上に、国内では官僚の発言力がますから自体は悪化するだけ
安部ちゃんの批判は結構だが、代りは誰が適任かまで書かないと不毛
- 768 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:48:14.14 ID:TKyByzP30
- >>755
俺はネトウヨは救いのないクズでバカで無能だと思うけど
それでも国民としては必要だと思うがね。
- 769 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:48:23.39 ID:3Q5i6y280
- 自分ら公務員の給与を下げたらいいだけでは?
- 770 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:48:30.66 ID:Cuzx9aLr0
- 自民党は、トヨタから賄賂を取り税金をタダにしてあげました。
税収の不足分は、消費税を上げるから大丈夫だとさ。
- 771 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:48:35.27 ID:poJaRi+jO
- デンマークのように何だかんだで80%は税金で納める必要があるだろ。
移民政策を進めないと将来は老害と公務員を一人で二人を養う必要あるし。
- 772 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:48:35.95 ID:lSF+fogA0
- >>726
底辺層向けの社会保障を徹底的に切り捨てる判断が出来ない限り
増税や移民受け入れは、自民政権だろうが民主政権だろうが、
それがたとえ底辺の味方のふりをしてる共産政権であったとしても
現実的に国を運営していくのであれば最終的に舵を切らねばならない方向であって、
そんなことすら理解できてないなら、安倍信者だろうが、どの政党を支持してようが馬鹿丸出しだわな。
自民だから底辺の俺らを守ってくれる?民主だから、共産だから。
んなわけねぇだろ。
- 773 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:48:43.20 ID:TWv4+CPD0
- >>733
カキコバイトだから年収200万円ぐらいやろ
底辺のことが分かるのは底辺だけや
底辺だから底辺のことが詳しく書けるんやw
- 774 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:48:50.72 ID:ayMOFS9e0
- 特に不満がなければいいが、なりあがりたいものは街の政治運動とか顔役を
やって、飲み会を開いたり、中央政府と仲良くしたりして上に行けるような選挙システムをつくれば
不満はなくなる。やる気が一番。やる気のあるものを取り立てる。
日本中にSEALSをつくるってこと。
- 775 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:48:55.46 ID:J821qU/E0
- >>750
旧次世代の党だよ。中山恭子氏が党首になってる。
- 776 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:49:01.45 ID:eeZKC11N0
- おまw はぁああ???
おいええかげんにしろよ下痢安倍!!
- 777 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:49:15.85 ID:FAxgZUxH0
- >>767
ネトサポw
- 778 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:49:18.06 ID:Pu9DiVMS0
- 日本人は今は未来にまだ何となくボンヤリとした希望を持っているけど
東京五輪が終わった後くらいから絶望感を多くの人が共有することになるのだろうな
この流れだと
- 779 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:49:18.39 ID:VgsG1MlK0
- 最終的には14%だろ
最初から解ってるのにお前ら 頭弱いんじゃ無いのかww
政権が何処になろうが同じ事なんだから諦めろよ
文句言うなら 金食い虫の部署を特定して叩けよwww
頭弱いから 「政府が悪い 社会が悪い」なんだろwww
- 780 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:49:26.94 ID:2eYZOaS20
- >>750
最初のは党名だよ
- 781 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:49:30.61 ID:+hd4MSbe0
- >>763
日本を見捨てろと言ってどうなるというのかね?君は
まーた海外にでも移住しろってか?愚かな
- 782 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:49:45.48 ID:J7t4hMtd0
- >>756
スイスとかの消費税は低い
一番消費税が高いのはハンガリーかな
ポテトチップスにまで税金かけようとした国
ちなみに、中東の各国、ケイマン諸島などは消費税ゼロ
- 783 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:49:58.98 ID:AXX2dThx0
- >>736
すでに戦後にケリがついてる問題であり、
和解という言葉自体、ブサヨの工作言葉じゃん。
そもそも、歴史の問題を政治家が決められるようにいってるとこから、
インチキなわけでね。
外交的にみたら、韓国の手足を縛ったわけで、大正解。
ブサヨのパンツがー!という話題に、永久に付き合ってるようなもんで、
金と時間の無駄。
- 784 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:50:22.86 ID:Z/mGFvY60
- まともな政治家なら
国民に増税を課すなんて自ら政治家として無能だと主張しているようなもんなんだけどな
自分達の判断ミスによる経営悪化で責任の無い一般社員を大量に解雇して悪びれもせず
居座ってるクズ経営者と完全に同レベルになってるよな今の政治家は
- 785 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:50:24.76 ID:UP/Cf5f80
- 長い、日心党にしろ
- 786 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:50:32.05 ID:Ox6xfoZk0
- >>731
まだ14年分を含めるとかなりプラスになっているから安倍に感謝しろよ
- 787 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:50:32.31 ID:mxh9h6Eq0
- 安倍が外国行くたびのバラマキやらオリンピックやらなにやら
税金の無駄使いに国民が寛容だったツケなんだぞ
- 788 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:50:32.49 ID:Bw9VukVU0
- 国民には内緒だけど
今のところ自由ミンス党は
消費税を25%まで上げる
計画で動いています。
将来的には25%超をも
視野にいれているけど、
全て国民には内緒なので、
オマエラ他言無用でお願いします。
- 789 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:50:33.37 ID:NRtoD1Jx0
- >>761
じゃあ昨今の日経平均大暴落みても
増税は先送り様子見しろよ
日本は金あまりなんだから
今は増税のタイミングじゃ無いだろ
日本は金あまりなんだから
- 790 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:50:35.27 ID:GisP2CIU0
- 文句があるならどうぞ共産党(笑)でも民主党(笑)でも好きなところに投票すればいい
- 791 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:51:04.56 ID:TWv4+CPD0
- 株とかやってて企業分析とかやれば分かるけど、経常利益で10%以上ってのはかなり優秀な企業だわ
その10%に近い利益を無条件で持っていくのが消費税
しかもそれが生産性ゼロの公務員給与の上げに使われているんだから、そりゃ景気は良くならないし、国の借金も増えますわ
- 792 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:51:07.23 ID:2eYZOaS20
- >>767
ネタなのか本気で書いてるのか判別がむずいw
- 793 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:51:13.17 ID:97onx7A/0
- >>768
いい加減ネトウヨという言葉を使うのを止めたらどうだ?
議論が出来なくなってしまう
ちなみに俺はネトウヨであり、中立であり、アンチネトウヨでもある
そして多くの日本人は俺と同じだる
- 794 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:51:24.24 ID:HgAsB9r30
- >>772
いい感じで洗脳されてるねw
いまだにそんなこと言ってるのって左翼とバカしかいないよ
いつも論破されちゃうから、何度も何度も同じことしか言わないなんて切ない人生だねw
- 795 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:51:28.91 ID:J6UqIKfB0
- >>705
親が生保依存のdqnでも子供がそれを受け継ぐとは限らんよな。
子沢山ということは長期的に見て重要だろ?
- 796 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:51:35.46 ID:J7t4hMtd0
- >>788
別に消費税上げてもいいけど、それだと日本の今の産業構造は保てないだけだな
特に、(アメリカを見習った)大量消費社会と言われるような社会は終わる
- 797 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:51:39.69 ID:sE9PUjtx0
- >>767
安部になって悪化してるのにそれはない
支持率がある方が滅茶苦茶やってるでしょ
- 798 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:51:52.92 ID:eeZKC11N0
- それもこれもバカ高い賃金の公務員様の
ゴージャスライフを維持するためでございますので
なにとぞご了承くださいwww
- 799 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:52:05.26 ID:WGSgYvAO0
- バス事故など、低賃金で社会を回しているの非正規労働者
もう非正規低賃金労働者は、全国でボイコットを起こせ
徹底的に金は使わない代わりに、労働もやらない
- 800 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:52:06.46 ID:Ox6xfoZk0
- >>733
いや もっと貰ってるから 非正規でもあるまいし 上を見れないのが底辺の特徴だよ いつもシモの話ばかり
- 801 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:52:07.01 ID:EI1rrGky0
- >>626
自己紹介乙
きちんと仕事してね、時給数十円程度の役立たず君
- 802 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:52:28.95 ID:Bw9VukVU0
- >>796
内緒なんだから話かけるな!
- 803 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:52:31.08 ID:DV/T0Vih0
- 日本人金に換えてたら日本人が少なくなったのか。
海外に金ばらまくには増税だよなぁ。
- 804 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:52:31.63 ID:Ox6xfoZk0
- >>736
そんなことはどうでもいい
- 805 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:52:31.91 ID:ZTTibIJT0
- >>785
>長い、日心党にしろ
長い党名が失敗の気配
心の党だと宗教チックか
- 806 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:53:15.90 ID:pc2bycZk0
- 増税します
公務員の給料も増額します
は納得出来ないのだが
- 807 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:53:39.53 ID:R53MBqwV0
- これ以上は上げれん
政権が崩壊してしまう
自分の首が危うくなれば政治家は動かんよ
無い袖は振れない。いよいよ公務員制度改革だな
- 808 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:53:45.90 ID:TKyByzP30
- >>800
おいおい非正規をバカにすんなよw
俺も非正規だが年収600万あるぞ。
- 809 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:54:05.42 ID:sE9PUjtx0
- >>795
生保は問題ばかりだから改善する必要はあるよ
ただ政治家が改悪しかできないゴミだから放置するしかないわけで
- 810 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:54:10.30 ID:J7t4hMtd0
- 財政が苦しい国ほど消費税は高いのだよw
日本の政府は金持ちそうにみせて実はピッピ―なんだよ
- 811 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:54:13.46 ID:97onx7A/0
- 80 名前:名無しさん@1周年 []: 2016/01/16(土) 08:58:36.21 ID:6/En3ZAz0
日本は米国カリフォルニア州とほぼ同じ面積の小さな島国だ
しかも北東から南西にかけて長く伸びた形をしている
そして内陸部の大半は人間の住めない険しい山岳地帯になっている
さらに日本の領土の周りは、ロシア、韓国、北朝鮮、中国という仮想敵国が存在している
そのため全領土で防衛システムが必要になっている
これは財政上様々な負担を生む
まず中央集権化を進めながら、財政再建を目指したとしよう
地方の多くの年は限界集落化し無人になる
つまり無人島と同じような地域がいくつも現れる
そこではインフラも存在せず、基地も維持できない
巨大な尖閣諸島が全国に現れることを意味する
ここに敵軍が押しかけてきて上陸してきたとする
自衛隊は必ずしも有利とは言えない
なぜならば、基地もインフラもない状態では敵と互角になってしまうからである
ではもし地方を維持し、発展できたらどうだろうか?
多くの地域には人が住み生活を営んでいる
当然のことながら、インフラも充実している
この状態で敵軍が上陸するのは難しい
人が住んでいれば、敵が上陸するのをすぐに感知できるし、
道路、空港、港湾があれば、自衛隊がそれを利用し防ぐことが可能だ
仮に上陸を許したとしても、電力を断ち橋を落とせば、時間を稼ぎ自衛隊に有利になる
自衛隊は民間の設備を占領し、自由に使えるからである
つまり、もし財政再建を急ぎ、国民経済を破壊すれば、
長期的には急激な財政悪化と国防維持不可能に陥ることを覚悟しなければならないということだ
- 812 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:54:22.14 ID:cDMa1GhpO
- >>701
選挙じゃ意味ない。政権交代しても中身は同じだからね。党派を超えて裏で暗躍してる人間がいる。
その一人が元財務次官の勝栄二郎。
民主の野田が消費税の再増税を決めて、自爆解散して安倍に政権を譲ったのも勝が書いたシナリオだよ。
勝は現在は天下りして読売新聞の重役に収まっていて、ナベツネと共に安倍をコントロールしてる。
もちろん読売CIAの背後にはアメリカがいる訳だが。
どちらにせよ、安倍を失脚させるよりは、勝栄二郎とナベツネを殺った方が良いかも知れない。
- 813 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:54:25.86 ID:stexV1MY0
- それで軽減税率か
ライフラインの電気代やガスや水道も対象にしないとダメじゃね
電気代とか高すぎでしょ・・・
- 814 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:54:30.60 ID:bU6WAw4o0
- 消費したら一割税金とか冷静に考えりゃめちゃくちゃな悪政だな
- 815 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:54:33.68 ID:OeO9Ppug0
- まず公務員の年収を半分にしろ、馬鹿!
- 816 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:54:44.25 ID:cpnEQY+B0
- はやく財政破綻しないかな〜
- 817 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:55:06.37 ID:VgsG1MlK0
- >>784
嘘をついていないとも言えるぞ
増税でどこに金が流れて
どこが足らないと言ってるか
だれの後押しなのか
いやなら財務相の人間全員殺せばいいんだよ
税金泥棒を殺せばいいんだよ
それで日本が良くなるなら安いもんだよwww
- 818 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:55:06.97 ID:LpYvNi0K0
- 消費したら負け
消費する奴は馬鹿
みんなで消費を控えよう
- 819 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:55:14.75 ID:ZZ+Qq9jc0
- >>808
特殊な例はいらん
- 820 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:55:24.60 ID:l3zjeMx50
- こんなペテン師に騙されて支持してるバカの多いこと
- 821 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:55:25.34 ID:2MgrRkVo0
- 安倍ゴルフに出発
- 822 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:55:45.52 ID:EL4nRuIn0
- >>767
一番不毛なのは安倍が首相な事だ
お前が自民党工作員だとバレバレw
いくら金貰ってんだ?
- 823 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:55:46.17 ID:VnzVLtPX0
- 日本人はすぐ物事をぼかすから言うと
今の税率のままだと老人を一定年齢以上になったら殺さないといけない
日本人の倫理観じゃそれが絶対無理だから、全体の負担率が増えるの
- 824 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:55:54.35 ID:NvWnOzW60
- >>779
最終的には35%くらいはいくんじゃね?
- 825 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:56:01.33 ID:TgNBDui60
- >>1
赤旗プロパガンダでスレたてるなよw
- 826 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:56:13.47 ID:TKyByzP30
- >>819
フリーって特殊か??
- 827 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:56:21.47 ID:T74izA/n0
- 反対する奴は反日ブサヨチョン
- 828 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:56:35.17 ID:4hcXx0Rv0
- 旦那が月50万でパートの奥さんが月25万が基準だからな
公務員の給料もまだまだ上げないとな
- 829 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:56:38.95 ID:bU6WAw4o0
- この調子じゃ後10年後に20%、50年後は60%ぐらいかな
- 830 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:56:51.47 ID:lSF+fogA0
- >>763
捨てたいならさっさと出て行けばいい。
日本以上にお前ら無能を暖かく保護してやる国はないと思うがなw
オーストラリアあたりならワーホリで行って
その間にちゃんとした就職先見つけられれば普通にそのまま移民として受け入れてもらえるぞ。
「日本は、日本の企業は俺の力を正当に評価してくれてない」のだからそれくらい簡単だろ。
最低時給1800円だっけ?最高じゃないか。なぁ。
テロ対策で今後厳しくなるかも知れんし、さぁ今すぐ移住の準備にとりかかるんだ。
- 831 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:57:10.22 ID:+hd4MSbe0
- プライマリーバランス均衡論と緊縮財政論がすべてをダメな方向にしている
- 832 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:57:10.81 ID:TWv4+CPD0
- >>813
原油価格は147ドルから20ドル台まで下がってんのに、ガソリンは20%ぐらいしか安くなってない
途中で儲けているのは誰でしょう?
- 833 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:57:14.56 ID:FHwiOaV70
- >>401
もうデフォルトでいいっす
- 834 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:57:22.17 ID:jmaHh4t10
- >>791
財源や計画みてないの、バレバレ。w
どこが国家公務員の給与で破綻しかけてるの?
で、地方公務員の給与削減を
権限持ってる自治体にいわないで、国のせいするのはなんで?
地方公務員の給与下げたくない仲間だから?www
- 835 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:57:28.19 ID:L310+1a50
- 税金を何十兆円も海外にばらまきながら日本を焼け野原にするゲス。
自民学会公務員に絶滅させられる日本人。
- 836 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:57:40.39 ID:i8myqop80
- 年金40万とか貰ってるような老人がいなくならないといくら消費税上げてもダメだろう。
知り合いの老人はカネ持ってるくせに、介護保険使いまくりで数千円の介護用具も補助金
貰ってレンタルしてるし。
- 837 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:57:43.84 ID:J7t4hMtd0
- ウルグアイ 22%
アルゼンチン 21%
チリ 19%
ペルー 19%
ブラジル 17%
タンザニア 20%
モロッコ 20%
カメルーン 19.25%
ウガンダ 18%
ガボン 18%
ギニア 18%
コートジボワール 18%
コンゴ共和国 18%
セネガル 18%
チャド 18%
中央アフリカ 18%
こういう国を見て金持ちそうだと?
- 838 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:58:11.20 ID:HgAsB9r30
- 日本の財政は先進国の中でも健全だから、そもそも増税なんて全く必要ない
政府の借金が1000兆円だけど、政府の資産は800兆もあり、しかも売却可能
まったく、話にならない単なる財務省とマスコミの洗脳
騙されてる奴は本当に恥ずかしいので、根拠をちゃんと示してくれよ
- 839 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:58:17.52 ID:op9afPUi0
- 株が暴落したとたんに消費税上げて政権逃げ切りモードに入ったな
泥棒かひったくりみたいな内閣だな
安倍が残したのは膨大な塩漬け株と消費税15%だけか
- 840 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:58:34.33 ID:5e2wJmoY0
- もし消費税を上げなければいけないにしても
国会議員の定数削減とか公務員の給与削減とか国としての誠意を見せてからにしてほしものだ、
自分達が犠牲に成る事は一つもしないで国民に犠牲(消費税増税)を求めるのが一番納得がいかない。
- 841 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:58:50.10 ID:n03+gmvf0
- 法則が絶賛発動中のようだな。アベ政治もそう長くはあるまい。
- 842 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:59:02.24 ID:J7t4hMtd0
- >>823
別にアフリカなんてロクな福祉ないけど消費税は高いけどねぇ
結局、財政がやばいんでしょ
ただそれだけ
- 843 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:59:08.52 ID:Uf3wH4Tf0
- >>837
治安悪そうだな
- 844 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:59:16.52 ID:TWv4+CPD0
- >>837
まあ、結局消費増税で財政健全化は無理ってことです
むしろ悪化させている可能性大
- 845 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:59:25.92 ID:lSF+fogA0
- >>794
ま、死ぬまでそう言ってろよ底辺君w
俺は才能あるけど認めてもらえないだけで
政治家や富裕層や大企業に搾取されてるだけだってさ。
- 846 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:59:33.45 ID:qMVfXon60
- くたばれ安部こら
- 847 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:59:36.59 ID:zOXKpm6BO
- 財源見つかりましたよ一般国民の貯金です
- 848 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:59:40.90 ID:BT64wcT/0
- >>822
君ら馬鹿なの?適任は誰が書かないとね
安部ちゃんの政治信条は安保最優先ってのは就任前から解ってたはず
国内景気はその次だよ
そしてそれを国民が選択したんだから
- 849 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:59:59.36 ID:sE9PUjtx0
- >>839
いつもの自民でしょ
小泉も痛みだけ残して逃げたしw
- 850 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 13:00:03.46 ID:J7t4hMtd0
- >>843
こういう状態になると、商店で物を買うよりも、奪ったほうがお得感がでるからなw
- 851 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 13:00:05.28 ID:TWv4+CPD0
- >>838
その通りだ
- 852 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 13:00:09.56 ID:poJaRi+jO
- 去年の高卒求人率は過去最高を更新した地方が多々あるが
雇用は回復してるが昔にはないネット業界とかあるので
生産性ないからあまり意味ない。
- 853 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 13:00:16.75 ID:Nli5rx0u0
- バカチョン憤死wwwwwwwwwwww
- 854 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 13:00:19.16 ID:WOOHV0iQ0
- >>813
テロ電復興税だからな
税金(超低金利)→大手高利貸し+税金→テロ電→
大手高利貸しに返済
税金で高利貸しぼろ儲け テロ電も返済するきないから問題なしでWinWin
美しい売国 自民党
- 855 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 13:00:20.80 ID:Bw9VukVU0
- >>839
自由ミンス党議員たちが持っている株は
売り抜けて莫大な利益を出したので
そろそろミンス党に政権をあけけ渡しますw
.
- 856 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 13:00:20.92 ID:Cc7U9UPN0
- まず公務員1割減らしてからな
- 857 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 13:00:30.58 ID:jmaHh4t10
- >>835
海外に金払いたくないなら、軍備拡張をいいなよ。
軍でもない、金も払わないなんて国に、どこかが助けてくれるのか?
- 858 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 13:00:38.02 ID:1dwVku920
- >>761
これから10年以内に例えばリーマンまで行かなくても大きな景気減速があり、
税収が50兆を大きく下回るなんて状況が発生したとしよう。
その時一般会計は社会保障費の増加などで100兆を上回る、日銀の緩和は終了している、
格付けはBBBとかに落ちてる等々を理由に、国債を購入してくれる相手が居なければ、
もしくは高い金利でなければ買ってくれなければどうしようもなくなるよ。
- 859 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 13:00:46.70 ID:vNEAgQX30
- 10以上あげられると本当にキツイよ…
- 860 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 13:00:46.96 ID:2eYZOaS20
- >>786
まだこんなこと言ってるアホいんのか
既に円安でもなくgpif運用のままこのまま株が下がれば間違いなく溶けるっての
- 861 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 13:00:50.42 ID:+hd4MSbe0
- >>838
借金っていい方ももうやめたほうがいいのにな
- 862 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 13:00:53.03 ID:SNqqauee0
- 自民党と国民のチキンレース
勝手にやってろと言いたいが
日本人である限り逃れられない
- 863 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 13:01:06.96 ID:4WJ/lbR30
- 若者のサイレントテロが増々加速するね!!やったね安倍ちゃん!
- 864 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 13:01:11.43 ID:cexINxFD0
- やめろよーぅ
せめて時限措置で
あるだけ使っちまう浪費癖が抜けないんだから
- 865 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 13:01:20.86 ID:K2/JbUrW0
- 何千年何万年と繰り返してきてることだけど最後は絶対戦争で終わるんだよな
江戸時代で言えば幕末なんだろうなもう
- 866 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 13:01:58.95 ID:Z/mGFvY60
- 安倍政権にも功罪はあると思うけど
将来日本を根っこから崩壊させるような芽もけっこうバラ撒いてると思う
消費増税なんかはその最たるものだけどTPPによる農業崩壊→地方破とかも怖い
こういう因子が悪いほうに振れたら日本史上最悪の宰相になる可能性も有るよな
- 867 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 13:02:00.82 ID:yBUhBJYn0
- 国会議員税と公務員税も作れよ
いろいろ優遇されてんだから多めに税金払えよゴミどもが
- 868 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 13:02:00.85 ID:J7t4hMtd0
- >>844
ちなみにこれは数年前のデーターっぽい
ハンガリーとか27%らしいけど、このデータのサイトでは20%だしな
ギリシャもこのサイトでは19%だけど、今は23%らしいし
財政悪化→消費税上げ→さらに財政悪化、の繰り返しなんだろう
- 869 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 13:02:06.75 ID:3b2hc0Ob0
- 公務員天国は続きます(´・ω・`)
- 870 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 13:02:18.12 ID:Lsj0UXxP0
- >>845
鳩山由紀夫の写真をジッと10分間みつめるのだ
そして知れ!
あいつ、ああ見えても日本有数の金持ちで、
少なくともオマエより稼いでんだぜ
ということは、オマエより鳩山のほうが遥かに優秀だってことだ
- 871 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 13:02:30.64 ID:TWv4+CPD0
- 消費税が安定財源ってのも経験則からそう言っているだけで、論理的根拠無いからなぁ
財務省は全国高校クイズ大会を勝ち抜いただけのボンクラと同じレベルだから、消費税率
上げれば消費税収もどこまでも上がると思い込んでいる馬鹿ばっか
- 872 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 13:02:40.47 ID:TzOyX7M60
- 景気冷やすことをなぜするのか?
安倍や政府は必死で生きている中小企業が嫌いなんだろうな
大企業でないと企業でないと思っているのかもしれない
- 873 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 13:02:50.70 ID:lzbBV9rC0
- >>43
所得税だって中堅層は、上がってるんだぞ?
住民税恒久減税も無くなり、どんだけ引かれてると思ったんだ?
- 874 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 13:02:51.08 ID:Bw9VukVU0
- >>838
だったら2ちゃんじゃなく
売国&国賊政党の自由ミンス党議員共に言えよw
自由ミンス党しか消費税を増税したことないんだから
- 875 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 13:03:33.80 ID:J7t4hMtd0
- >>858
もう日本には、円安にしてインフレ誘導するぐらいしか、財政健全化する手段は残ってないよ
それがリフレ
- 876 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 13:03:42.23 ID:jmaHh4t10
- >>839
普通に考えて、いつものブサヨモードだけど。w
ブサヨが工作してると思ってることは、
結構、バレバレなんだよ。
日本人って、察知能力低くなったと思ってたけど、
まだまだ他の国より高いんだろうな。w
- 877 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 13:03:42.95 ID:GvwOmwts0
- >>858
景気が減速するってのは企業が金借りないって事だよ
余計に金余りになるよ
そういう時は金利低くなるんだよ
企業が金を借りるどころか、借金返済するようになってるからここ二十年金利低いんだよ
- 878 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 13:03:43.51 ID:SNqqauee0
- 安倍「国民が支持してますからあ!圧倒的に支持されてますからあ!良いでしょ!」
- 879 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 13:03:44.18 ID:cpnEQY+B0
- 潰れろ!銀行もローン会社も
株も紙屑
ばんざいだ!
- 880 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 13:03:48.52 ID:VgsG1MlK0
- >>874
創価もいれとけよ 一応与党だぞ
- 881 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 13:04:18.52 ID:XNhaGPQZ0
- >>868
そのとおり。
このままじゃデフレ脱却どころかその流れ一直線よ。
ホント自分の足を食うタコそのものだ
- 882 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 13:04:22.40 ID:8mQoF4d60
- / /
/::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、 / /
/:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ /三ミ} フ
/::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ r'"rニニ`〈 俺は嫌な思いしてないから
/::::::== `-::::::::ヽ .| rニ~~` } それにミクロが嫌な思いを
::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l j (_) / しようが俺の知った事ではないわ
i::::::::l゛.,/・\,!./・\ l:::::::! / ,A_ ヽ.
.|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒ .|:::::i/ / | ヽ. だってマクロで見ればどうでもいい人間だし
(i ″ ,ィ____.i i i /// / | ヽ. お前らミクロが死んでもなんとも思わん
ヽ / l .i i / / __| ヽ
ヽ ノ `トェェェイヽ、/´ ./‐-'"i iZ }
ヽ `ー'´ /_ / { ヽ ヽヾZ /
`ヽ、 /| L /___ヽ ヽヽ _>‐'"
/| ヽ、_.ク _ ヽ、/
/| ヽ、__ /_/ _ |
| ヽ、_. / _/ _|
\__/ / _/ |
\ / /
\ /
- 883 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 13:04:24.01 ID:tJOB+I/50
- 税金上げていいんだったら猿にでも出来る。無能の安倍は辞めろ。
- 884 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 13:04:25.96 ID:uLcMUKJg0
- >>1
http://images-jp.amazon.com/images/P/489215055X.09.LZZZZZZZ.jpg
かんべんしてくれ。
- 885 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 13:04:33.49 ID:BT64wcT/0
- >>866
消費増税は財務ぽち野田が逆ギレして言い出して三党合意だから
誰が次の総理でもラッキーとしか思わないよ
- 886 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 13:04:42.60 ID:G/+q8UzNO
- 2年前の安倍晋三「増税による経済の責任はもつ」
http://jp.reuters.com/article/l3n0hi01c-abe-idJPTYE98L00T20130922
- 887 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 13:04:48.39 ID:HgAsB9r30
- >>845
日本の財政は健全だと言ってる
ちゃんと反論してくれよ
お前が洗脳されてるのを証明してやるから
- 888 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 13:05:08.85 ID:fiF/oOKs0
- >>837
北欧は消費税高いぞ。
それと、アルゼンチンとウルグアイは日本と違って餓死者なんてまずでないぐらい基本的に裕福な国だから
- 889 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 13:05:13.91 ID:ZVbaZieV0
- 税を上げれば上げるほど財源が必要となるという謎制度。
- 890 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 13:05:17.11 ID:svO2okTD0
- >>834
やはり世界的に見ても
日本の公務員平均給与は高過ぎる
世界の公務員平均年収(2012/6)
1 日本 898万円
2 アメリカ 357万円
3 イギリス 256万円
4 カナダ 238万円
5 イタリア 217万円
6 フランス 198万円
7 ドイツ 194万円
これでは増税なんて話にならない
世界的に公務員はホームヘルパーのようにまともな職業に就けない人がなる仕事なんだよ
分かるかな日本の公務員さん?
- 891 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 13:05:26.61 ID:Uf3wH4Tf0
- 2ちゃん民とかを集めてなんか新しい何かを作ればいいと思う
- 892 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 13:05:58.39 ID:lSF+fogA0
- >>863
いいんじゃない?
底辺日本人が底辺移民どもに勝る点が
「仕事が丁寧であること」と「マナーや礼儀が良く犯罪率が低いこと」なのに
その両方を放棄するというのがどういうことか、身を持って知ればいいさ。
- 893 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 13:06:24.83 ID:J7t4hMtd0
- >>888
アルゼンチンが裕福な国って笑われるぞw
基本的に裕福な国(財政が潤ってる国)は消費税がゼロだ
- 894 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 13:06:26.94 ID:r3bNYxwa0
- 嘘をついても自分がのし上がろうとする無能なえせ政治家野郎安倍晋三
- 895 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 13:06:30.48 ID:+hd4MSbe0
- 政府が手を打てる手段はまだいくらも残されているが、
それを既得権がどうしてもやらせないようにしている
そこを打破しないかぎり難しい
こうすれば良くなることはわかってるが既得権がそれを許さない
- 896 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 13:06:41.26 ID:cwfA5TwjO
- あと数回アメリカは利上げするって言ってるんだからまた円高が何回もやってきて結果日経もどんどん下がるんじゃねーの?
- 897 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 13:06:41.59 ID:VnzVLtPX0
- >>883
選挙用紙に猿とかくようにすれば? 無意味だけど
- 898 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 13:06:47.75 ID:FlJD3iMJ0
- 名前を書ければ大学合格
- 899 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 13:07:01.62 ID:ZZ+Qq9jc0
- >>873
昭和に比べたら所得税は激安だよ
- 900 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 13:07:16.52 ID:jmaHh4t10
- 消費税なくなって喜ぶのは、親の面倒見られる世帯。
低所得者の親の分まで、負担しなくて良くなるからね。
- 901 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 13:07:23.61 ID:bDXMcpCm0
- ヤマト運輸は、1月19日からLINEが運営するコミュニケーションアプリ「LINE」で、「お届け予定メッセージ」や荷物問い合わせなどの各機能の提供を開始する。
- 902 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 13:08:13.28 ID:cDMa1GhpO
- >>817
秋葉原事件の加藤も、霞が関でテロを実行してたら、正義のヒーローになれたかもね。
通勤時間の霞が関でトラックを暴走させれば、大量の財務官僚を一度に抹殺できたと思う。
霞が関周辺は歩道も広いし電信柱ないから、税金泥棒どもを次々に撥ね飛ばしながら走行できるからね。
何より公務員(税金泥棒)以外は歩いていないので、一般市民には一切迷惑がかからないのが良い。
- 903 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 13:09:04.68 ID:1dwVku920
- >>877
その中でJGBが除外される可能性を考えるとぞっとするねって話だよ。
- 904 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 13:09:05.35 ID:G/+q8UzNO
- 増税を延期したら、アベノミクスは失敗だということを意味するからな
すでに昨年度に延期して、1度失敗しているだけに。
いまの安倍は追試を受ける期間にいる
国民の暮らしをよくし増税可能にするという追試でも不合格になれば、退陣だ
- 905 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 13:09:11.03 ID:+k/p/AVN0
- 財務省の幹部、国税を使った脅しでいいように要人を操り日本を破壊する、諸悪の根元では?
- 906 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 13:09:11.81 ID:fiF/oOKs0
- >>893
アルゼンチンは餓死者なんて絶対でないよ。食糧事情は日本より遥かにいいから
食料は生活の基本だよ
- 907 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 13:09:14.21 ID:VnzVLtPX0
- >>892
10年前も同じ書き込みをみたが身をもって知ったのはお前らのほうなんだよなあ
- 908 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 13:09:16.63 ID:9srvUpdUO
- 景気回復してないから上げんなよ
- 909 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 13:09:21.86 ID:Nli5rx0u0
- >>872
この状況からでも這い上がる強い企業を育てるためだろwwww
獅子の谷落としだよ
- 910 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 13:10:08.83 ID:J7t4hMtd0
- >>888
あと北欧は軽減税率あるから
ノルウェーとかは別に税収は豊かだろうけど(石油が出るから)、
あんまし消費税安いと隣の国から買い物民がくるからある程度隣国と歩調を合わせないといけないんだろうな
軽減税率もなく消費税上げてる国もいっぱいあるけど、例外なく財政がやられちゃってる国
- 911 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 13:10:29.37 ID:VfApBZnv0
- .
日本の円、日本国債は国内外から人気がある。
” 日本国債をマイナス金利 ”にすればいい。
それで得た収入を財源として使えばいいさ〜
(公務員の賃金に使うなよw)
【重要】 日本国債マイナス金利の収入で一定所得以下に給付付き税額控除! これやれ!
.
- 912 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 13:10:29.77 ID:KCXBdMsE0
- 少子化が進むだろうな
- 913 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 13:10:39.24 ID:qjlly1E60
- >>1
もちろん公務員の給料も数パーセントずつ上げていくつもりである
何せ、公務員の給料をアップすることが経済好循環のカギだからであ〜る
- 914 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 13:10:50.85 ID:GvwOmwts0
- >>903
日本の国債のほとんどは日本国内で買われてるってこと知らないで言ってるのかな?
お前が何言ってるんだかよく分からんけど
- 915 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 13:11:03.90 ID:Ox6xfoZk0
- >>763
こんな安心安全高福祉で雇用も安定している日本を捨てれません
- 916 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 13:11:16.10 ID:Bw9VukVU0
- >>880
経団連や日銀や政財界は金や利権のためで、
宗教(創価)や公務員や各種団体やマスゴミは票のために
つるんでいます。
by自由ミンス党議員一同
- 917 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 13:11:24.48 ID:Z/mGFvY60
- >>905
だからずっと歳入と歳出で分けて大きくなりすぎた財務省の影響力を削ぐ案が言われている
安倍がドリルで穴開けなきゃいけないのはどうでもいい規制じゃなくて本当はこっちの方なんだけどな
- 918 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 13:11:24.66 ID:poJaRi+jO
- デンマークのように車を購入すれば200万の税金を払ったり
贅沢税も含めれば収入の80%を税金で納めれば自由はなくなるが世界一幸福になって解決。
企業や金持ちは海外逃亡するだろうが
- 919 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 13:11:29.83 ID:ZZ+Qq9jc0
- 金持ちががんがん消費しないと損する税制にすりゃいいんだよ
とにかく手元に資産持ってたら損するという
- 920 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 13:11:53.35 ID:J7t4hMtd0
- >>906
「アルゼンチン 2001年 デフォルト」でググってみろw
- 921 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 13:12:11.59 ID:8OIS+1Vo0
- >>19
?
逆
- 922 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 13:12:21.20 ID:BSsjbp7pO
- 前の選挙通った時点で20%前後が規定路線なのに何を今更
- 923 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 13:12:29.34 ID:lCMBx67M0
- アメリカが最先端でい続けるのは消費税がないから
- 924 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 13:12:48.88 ID:ls0SUNwHO
- 5%の時は表示が統一されていて負担感がなかった
今は会計すると高くなったって感じることが多い
10%時は全て税込表示のみに統一してくれ
- 925 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 13:12:48.92 ID:G/+q8UzNO
- アベノミクスは成功し、トリクルダウンがおき、
国民生活が豊かになったことの証明として、
増税を敢行するしかない
- 926 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 13:12:59.77 ID:Mj/hFFKW0
- 節約節約ぅ
- 927 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 13:13:10.52 ID:GMcTj9Bv0
- じゃあ公務員の給与は全員夕張市並みね。
当たり前じゃん。自分らで破たんするする言ってるんでしょ?
発言が矛盾してしませんかね?
- 928 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 13:13:33.62 ID:SZh56qhO0
- 自民党の桜田義孝議員が慰安婦は職業としての売春婦と言ったことについて安倍総理までがこれを批判している。
桜田氏の言ったことは何も間違っていない。真実だ。
問題が起きなければ日本の立場が悪くなってもいいというのか。自民党の対応は全く理解できない。河野洋平氏のコメントなどは論外だ。
toshio_tamogami(田母神俊雄)
723RT 16時間前
安倍から人がどんどん離れていくwwww
- 929 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 13:13:34.02 ID:ZZ+Qq9jc0
- >>918
逃亡税100%にしてからやるんだよ
- 930 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 13:13:49.80 ID:lSF+fogA0
- >>870
別に金を稼いでる奴は一人残らず優秀だとは言ってないけど?
「自分が成功できないのを、自分の不努力や無能さを棚にあげて全部政治や他人のせいにする奴」は
一人残らずクズだと思ってはいるけどね。この二人は背反ではない。
鳩山のような生活を送るには産まれが必要だろうが、
一般的に裕福と言われるレベルの生活なら努力すれば誰でもたどり着ける領域なのだから。
- 931 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 13:13:55.11 ID:oKXc0iPX0
- 公明党全反対するよな?
軽減税率の時のようにごねまくるよな?
カルトが政治屋やってんじゃねーぞ
- 932 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 13:13:58.61 ID:J7t4hMtd0
- >>919
資産税はどの国でもやりたいだろうが、出来ない政策
理由は金持ちが一斉に逃げるから
- 933 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 13:14:35.79 ID:1dwVku920
- >>914
今現在国内の金融機関は国債をドンドン減らして行ってるよ。
国内最大の買い方は日銀だね。
ちなみに海外保有分は100兆を超えたらしいよ。
- 934 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 13:14:49.66 ID:FAxgZUxH0
- >>927
破綻する国が公務員の給与を上げる訳がないだろ。なんか裏がある
アメリカの命令だよ
- 935 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 13:14:50.78 ID:Ox6xfoZk0
- 共産党員の方へ
日本がイヤなら日本から出て行け!
国に寄生するな!
- 936 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 13:14:51.86 ID:aF8VYdBS0
- 民主党が消費税増税(15%)の法案を通した結果だからな
法治国家として民主党が通した法案は守らないといけない厳しさ
民主党が消費税増税の法案を通さなかったら
こんなことにはならなかった
法治国家だから通した法案は絶対に実行しないといけないからな
- 937 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 13:14:56.59 ID:lCMBx67M0
- 橋下総理にすりゃいいだけなのに
- 938 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 13:15:03.39 ID:yzW3r4I90
- >>6
よろしい。ならば経費項目削減、資産課税、固定資産税3倍、住民税2倍。
五十歳以下にな。
- 939 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 13:15:09.59 ID:jmaHh4t10
- 北欧は豊かー!って言ってる奴らって、
赤旗しか読んでない、もしくはそれさえも読んでない奴なんだろうな。www
北朝鮮は天国ー!桃源郷ー!っていうのと、ソックリ。
当時は調べられないから騙されてもやむないがねえ。
- 940 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 13:15:15.22 ID:HgeiHkym0
- 生活必需はゼロには絶対しないんだろな
- 941 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 13:15:29.47 ID:G/+q8UzNO
- >>936
- 942 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 13:15:30.07 ID:M87kU2AK0
- 増税ばっかじゃん
- 943 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 13:15:30.13 ID:ZZ+Qq9jc0
- >>927
夕張職員もワープアとしてはいいほう
- 944 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 13:15:30.17 ID:J7t4hMtd0
- >>929
どうやって逃亡税を100%にするんだ?
アルゼンチン民だってスペインや他のスペイン語圏内に逃げまくったんだぞ?
- 945 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 13:15:54.23 ID:fiF/oOKs0
- >>920
南米のことあまり知らないようだね。アルゼンチンだけじゃなくてブラジルも
日本と違って食糧事情はかなりいいから餓死者なんてでないよ。
南米とかではデフォルトになっても日本ほど大騒ぎしないから。いろんな資源が豊かだから
餓死する心配ないし
- 946 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 13:15:57.92 ID:0kLRfve10
- 今のグローバルな世の中では
優秀な奴や金持ちは自由に世界を飛び回るし
国家というものにこだわりはない
その流れに乗れない負け組は
ヘイトや排外主義に走る
- 947 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 13:16:09.06 ID:lSF+fogA0
- >>887
だからいいってw
お前は国の経済語る前に自分の財布万札で埋める努力をしろよ。
自分の人生一つ成功させきれない奴、
自分の財布一つ満足に満たせない奴の語る経済論なんか聞く価値もないわ。
誰がデブの語る痩せる理論に耳を傾けるかね?
- 948 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 13:16:27.44 ID:cDMa1GhpO
- >>927
まさにその通りです!
- 949 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 13:16:35.35 ID:4WJ/lbR30
- まずは娯楽業界や外食業界で倒産が続くだろうな
国民の生活が苦しくなって、節約されるのはまずそこら辺から
- 950 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 13:16:38.81 ID:Bw9VukVU0
- >>936
自由ミンス党って
何も出来ない無能集団か
だから領土問題すら解決できないんだなw
- 951 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 13:16:42.72 ID:G/+q8UzNO
- 2年前の安倍晋三「増税8%を決断した私が経済の責任をもつ」
http://jp.reuters.com/article/l3n0hi01c-abe-idJPTYE98L00T20130922
- 952 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 13:17:07.07 ID:6It7PCH90
- 最終的には16%だっけか?
- 953 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 13:17:25.41 ID:ZZ+Qq9jc0
- >>944
資産家の逃亡は死刑
- 954 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 13:17:25.68 ID:J7t4hMtd0
- >>934
日本は戦後、みんな一文無しになったが、その理由をハイパーインフレとしてる奴が多いよな
でも実際は通貨の切り下げ(1ドル=1円か2円から1ドル360円)が起きたことによるもの
アメリカさんは日本の通貨を切り下げることによって、日本を競争力ある世界の工場に戻そうとしてるのかもしれない
- 955 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 13:17:26.34 ID:svO2okTD0
- アメリカは一流企業
金融やITの大企業を目指す
だがそれに漏れる人間がセーフティーネットで公務員になる
これは健全な資本主義だ
日本はまず公務員を目指す
かれでは日本企業の世界的競争力は落ちる一方だ
勿論税収も落ちる
反比例して日本の公務員の平均給与は上がり続ける
そろそろある意味
革命的改革の時期に日本はきている
公務員はやはり高い要らない
悲しいけどね
- 956 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 13:17:43.26 ID:Z/mGFvY60
- >>936
憲法に定められた文化的で最低限度の生活すら守れず
餓死者、自殺者、孤独死を大量発生させてる国の政府が今更何言ってんだって感じだけどな
- 957 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 13:17:45.16 ID:liIlOF+20
- >>1
在日生活保護廃止にしてからなボケ
- 958 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 13:17:45.16 ID:84DLZgbk0
- どこも予算を余らせるなんてことしないからな
無理にでも使い切る
そのためか戦闘機だか航空機だかを途切れることなく飛ばしてて轟音がうるさい
- 959 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 13:18:08.49 ID:yBUhBJYn0
- >>890
日本が高いのは認めるが、その数値は1ドル80円時代の値やろ
せめて今の為替レートで語らないと嘘とは言わないまでも捏造水増し疑惑
- 960 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 13:18:10.82 ID:VnzVLtPX0
- >>929
逃亡税とかどこの国の話ですか?
- 961 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 13:18:15.96 ID:GvwOmwts0
- >>933
そりゃ、量的緩和してる中、政府がそれに合わせて借金増やしてないんだから、
日銀が保有する日本国債の比率はどんどん上がっていくわなあ
単に日銀が市中から国債を買い漁ってるってだけの話で、一体それが何なのか?
国内の金融機関が日本国債を買わなくなるって話には全く繋がらないが…
- 962 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 13:18:18.96 ID:TWv4+CPD0
- 以前、元官僚が殺された事件で動機は犬の敵と言われているけど、ホントの理由は成敗だったらしいね
あの時、多くの官僚が震え上がったらしいね
そろそろ、いい加減にしておかないと
- 963 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 13:18:23.18 ID:jmaHh4t10
- >>919
そうすると、金持ち優遇だー!って、
ブサヨは潰すんだよ。
何回もあったじゃん。
しかも、こういう時代に、大学無料にー!医療無料にー!って、
もらうことばっか言って、負担側のことを一切心配しない。w
- 964 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 13:18:44.55 ID:lpLpICc10
- >>1
クルーグマンも消費税10%にしたら日本経済は終わるといっている
嘘つき財務省の言うこと聞いてもいいことなかったろ?
リーマン級くるからとりあえず消費税再増税凍結なでOK
- 965 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 13:18:44.88 ID:CdQo5xw80
- ●欧州
国会議員 900万円
公務員 350万円
最低賃金 260万円
※みんな国民です
●日本
国会議員 4000万円〜億
NHK 1760万円 商社1300万円 テレビ1400万円 新聞1100万円
公務員 760万円+2900万円+共済年金
大企業 650万円
■■■■国民の壁■■■■以下、非国民(約1億人強)
非正規社員 280万円
中小企業350万円
なまぽ 140万円
最低賃金 135万円
- 966 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 13:18:48.46 ID:lLyRyMmr0
- 自民の目指せ30%はわかってること。
段階的に上げていかなければ国が溺れてしまう。
自分たちの生活レベルを落とすことなく国家の基盤を維持するには
それでも足りなくなる。
国民はしっかり安倍様を応援しろ!!まだまだ応援が足りない!!!
- 967 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 13:18:52.63 ID:eknmJqZU0
- はあ?
無能議員、寄生虫完了、寄生虫公僕どもを全員解雇しろよ
あいつらの給与と退職金、年金をなくせばいい話
- 968 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 13:19:16.83 ID:SNqqauee0
- 茹でガエル乙
- 969 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 13:19:19.79 ID:rKaS6kVt0
- 未曽有の国難に未曽有のバカ
- 970 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 13:19:31.49 ID:Z/mGFvY60
- >>951
政治家にとって言葉は命なんだから
2回目のマイナス成長した時点で責任とって辞めないと駄目だな
- 971 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 13:20:27.85 ID:poJaRi+jO
- 欧州は税の安い国に移り住んでる金持ち多いな
金持ちから取ろうとしても逃げるだけか
- 972 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 13:20:30.55 ID:EyMJPGcW0
- 阿部はもっと税金を無駄に使うと言ってるみたいだな。
- 973 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 13:20:31.59 ID:R7Xco7N40
- >>724
わかってるからこそ、危機の時になんで公務員の給料上げるの?という話で安倍がキチガイなわけでしょ。
- 974 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 13:20:41.42 ID:SZh56qhO0
- >>946
国家にこだわりがなくなった馬鹿な欧米人たちが移民や難民に苦労してるからな
日本は国家にこだわるべきだね
- 975 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 13:20:46.25 ID:LU9DxODJ0
- >>964
リーマン級じゃないな
あれの2倍のが来る
年金はなくなる
- 976 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 13:21:04.18 ID:J7t4hMtd0
- まあ消費税を上げていって、良くてハンガリーみたいな東欧の衰退国、悪くてアフリカの土人国に落ちるか、
通貨切り下げてってインフレを狙うのか
まあ両方やるのか
- 977 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 13:21:04.95 ID:svO2okTD0
- >>959
では110円でも
アメリカの倍はあるのでは?
日本のGDPランキングは30位位だっけ?
- 978 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 13:21:06.98 ID:G/+q8UzNO
- >>967
安倍総理になりカットされていた国会議員と公務員の給与をついにUP
http://n.m.livedoor.com/a/d/8821470?guid=ON&f=110
- 979 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 13:21:07.52 ID:FAxgZUxH0
- アメリカが崩壊するか日本が崩壊するか我慢比べ。アメリカよ
逝ってくれ
- 980 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 13:21:23.46 ID:4WJ/lbR30
- 上位数%の富裕層をより肥えさせる為に、大多数の中流下流を苦しめる政策
- 981 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 13:21:29.24 ID:jmaHh4t10
- >>957
民主や共産に言ったら?
自治体が断ると、マスゴミと一緒に大騒ぎ。
年金支払ってもない在日ババアを、第三号にしたのも民主だろ?
- 982 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 13:21:29.31 ID:qRHI3a2x0
- >>935
おう、なら渡航費用よこせや
外国に行ける金さえあれば俺はいつでもこの国を見限って逃げ出すつもりだぞ
- 983 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 13:21:40.52 ID:dITiGn5/0
- 安倍「日韓スワップで韓国に貢ぐから 消費税は10%以上な」
- 984 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 13:21:59.35 ID:svO2okTD0
- >>965
メチャクチャなんだよ
だから改革的改革が必要なんだ
- 985 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 13:22:11.75 ID:cDMa1GhpO
- >>935
出ていくのは、安倍チョン三の方だろ。早く半島へ帰れ。
アメリカ政府とユダヤ金融の犬であり、統一協会や在日パチンコ業界からも支援を受ける、史上最悪の売国奴「安倍晋三」を殺害せよ!
- 986 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 13:22:16.93 ID:A2zbjOse0
- 軽減税率だけじゃなく割増税率も導入しろよ。
贅沢品にたっぷり課税してやれ。
- 987 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 13:22:28.13 ID:J7t4hMtd0
- >>982
戦争でも起きれば難民申請だせるのになw
- 988 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 13:22:31.79 ID:TWv4+CPD0
- >>964
嘘付きというより馬鹿
経済予測もほとんど当たらない
要はクイズだけは得意の暗記馬鹿
消費増税の影響は軽微と言っていたけど、GDP大幅減だからなぁ
- 989 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 13:22:46.29 ID:z0St+YE00
- >>979
_|_ \ _|_/_ ―┼― /
_|_ ┌-┐ | | /
/ | ヽ |二| | | | ゝ /⌒! /
\ノ ノ | | __| \_ / し '
_/__ヽヽ __ /⌒ヽ
_|___ ┌─┐ / __ / ノ
丿__l__ ├─┤ / /⌒ヽ |
イ _|_ .|___| / \__ __ ノ ○
- 990 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 13:22:59.36 ID:SZh56qhO0
- 安倍信者は民主がー共産がー言ってないで、安倍の売国を止めろよw
民主がー共産がーはそれからだろw
- 991 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 13:23:16.44 ID:VnzVLtPX0
- >>982
逃亡資金を寄越せとか笑える
- 992 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 13:23:30.68 ID:1dwVku920
- >>961
今現在の国債消化に関して書いたんだよ。
将来の国債消化に懸念があるのは、上にも書いたようにもろもろの理由で起こり得ると。
- 993 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 13:23:34.25 ID:ROwhE7lf0
- 日本の製品はね日本人といえど凡人が手にするには余りにも高品質で高級だからね
どんどんあげるべきだね、そうしなきゃお天道様に顔向けできないわね
- 994 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 13:23:34.32 ID:dITiGn5/0
- 安倍「公務員は毎年実質賃金アップさせる」
- 995 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 13:23:35.68 ID:cwfA5TwjO
- 食品・光熱費は税率0
その他は50%でいいよ
こうすれば学会の儲も喜ぶだろ
- 996 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 13:23:38.41 ID:Lsj0UXxP0
- >>899
まあ、住民税が倍になってるけどねwww
- 997 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 13:23:47.40 ID:qRHI3a2x0
- >>987
戦時中の特攻船団みたいに海の藻屑となるのは勘弁
海で漂流は考えられてるより遥かに過酷で悲惨なんだぞ
- 998 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 13:23:50.50 ID:TWv4+CPD0
- 木下なんとかとか、ホントは元は朴だろ?
財務省の役人は、日本を滅ぼす方法をよく分かってんね
- 999 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 13:23:53.30 ID:jmaHh4t10
- >>980
金持ちは、親の面倒見られるから、福祉を切って消費税なくせだよ。
年金と介護をきりゃ、消費税なくなるよ?
そう主張すれば?
頭悪いやつは、どんどん身を滅ぼすから不思議。w
- 1000 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 13:24:01.32 ID:J7t4hMtd0
- >>991
医療が崩壊したら国境なき医師団に面倒見てもらうぞ
ギリシャにはもう来て無料で医療をしてあげてるらしい
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
- 1002 :1002:Over 1000 Thread
- 2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
http://pink-chan-store.myshopify.com/
245 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★