■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【経済】中国人民銀行、国有銀行通じ人民元買い介入=市場筋[01/05] ©2ch.net
- 1 :すらいむ ★ 転載ダメ©2ch.net:2016/01/05(火) 15:34:53.02 ID:CAP_USER*
- 中国人民銀行、国有銀行通じ人民元買い介入=市場筋
[香港/上海 5日 ロイター] - 市場筋によると、中国人民銀行(中央銀行)は5日、
国有銀行を通じ人民元買い介入を実施したもよう。
オンショア市場の元は、取引開始直後に上昇、午前中盤時点で1ドル=6.5197元で
取引されている。前日終値は6.5338元だった。
上海の国内銀行のトレーダーは「人民銀行が今朝、大手国内銀行を通じて介入したのは
明らかだ。取引は非常に膨らんでいる」と述べた。
オフショア市場の元は引き続き軟調。1ドル=6.6446元と、約4年ぶりの安値付近で
推移している。
ロイター 1月5日(火)12時13分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160105-00000045-reut-bus_all
- 542 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 00:22:56.21 ID:bbtvN7Tm0
- >>539
そりゃするだろう
金の時代も一応終わった
- 543 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 00:34:32.88 ID:sjCyaX/oO
- 全力で空売りすれば中国をコテンパンにできるのに
- 544 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 00:38:31.38 ID:iH5olOCb0
- >>539
はよさがれー
ワイが現物買うたるやでー
- 545 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 00:39:17.04 ID:7oRS6rgUO
- まあ、賃金未払いがトレンドだから、中国国内は物々交換の時代に入るんだろなぁ…
食料危機はもう農工民や少数民族には来てるだろう…まあ昔からだけどな。
配給みたいで凌ぐしかないんだろうな。
- 546 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 00:40:56.96 ID:zh31Gjfd0
- まだ支えられると思ってるんだ?w
何が心の支えなんだろうなw
行き過ぎた自尊心がどういう結果を産むか
世に知らしめてやれよw
現世の反面教師さんw
- 547 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 00:46:35.21 ID:Z9OpG5cy0
- >>539
暴落したら買います
- 548 :巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2016/01/06(水) 00:49:51.37 ID:q8Ptxq9fO
- 是って持ってるドルを売って介入してんだから持ってるドルが無くなったら終わりぢゃんか。
韓国ウォンとスワップ協定結んでて良かったね。
- 549 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 00:50:35.80 ID:mRqxJLwR0
- 詐欺師がペテン師に金くれって言ってるようなもんだな
- 550 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 01:24:05.55 ID:oLIgFb/1O
- 月曜日から忙しいな。明日は何だってか、国、旧正月まで保つのか。
- 551 :2chアフィコピーサイト他コメ消し改竄追加勢い投票等工作有り:2016/01/06(水) 01:45:33.93 ID:kZcBPOc00
- 【超激ヤバ拡散】 TPP関連まとめ 労働・医療分野他 TPPと中韓や安全保障の影響等
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/eco/1444129777/41
- 552 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 01:50:07.23 ID:FZ0Fqe2G0
- >>545
軍需物資を横流しする闇市が立って地下経済が活発になるだろうね
もちろんそこで儲けるのは解放軍の軍管区こと軍閥の幹部たちと
- 553 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 01:54:06.37 ID:zAAs7dCD0
- ラガルドのオバサンに連絡取れません
7時間待って下さい
- 554 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 02:12:59.21 ID:ArznTOIS0
- >>552
力或るものが全てを支配する北斗の拳の世界が到来するのかw
- 555 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 04:27:43.59 ID:o7mRqfR90
- >>5
元を外貨に変えるキャピタルフライトが起きてる
それが起きるってことは、かなり経済が深刻な状況だよこれ
- 556 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 05:48:59.30 ID:zAAs7dCD0
- 中国経済は共産主義計画経済
需要予測無視した供給計画6.5%成長はお上の命令
目標達成可能
結果過剰設備過剰在庫過剰投資中身はボロボロ
反省無くまだまだ続く
- 557 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 06:31:30.94 ID:3KsTSMNT0
- キャピタルフライト
資本逃避
中国経済やはいじゃん
中国から金引き上げないと、元暴落で大損だよ
こんな感じで、投資が引き上げられている
株安通貨安債券安のトリプル安が起きる
- 558 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 07:51:35.26 ID:VXJOEJpu0
- `ハ´
- 559 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 08:46:17.06 ID:oBW89Spj0
- こんな痛貨がSDRとな?
- 560 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 08:55:07.50 ID:9dTFfhBH0
- 失敗したら全部ノーカンアルよ
- 561 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 10:01:58.52 ID:3KsTSMNT0
- >>559
SDR通貨に相応しくなるように改革を進めると、共産党が潰れるんだよ
- 562 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 10:23:16.03 ID:4C0Tdrg/0
- もうわかったからさっさとバスを出せよw
”AIIBの失敗”に中国が『凄まじい負け惜しみ発言』で日本を必死に攻撃。このままだと日本は必ず後悔する
記事は、別の有識者の見解として、中国人はどのような劣勢でも切り抜ける力があると主張し、
中国経済の将来はまったく悲観する必要はなく、中国経済の先行きがどうなろうと
AIIBが失敗することはないとの見方を示した。
さらに、日本にはTPPという後ろ盾があるものの、このまま参加しないならば
「AIIBの成功を指をくわえて見ながら、参加しなかったことを後悔することになるだろう」と論じた。
http://biz.searchina.net/id/1598807?page=1
http://u1sok●uhou.ldblog.jp/archives/50474285.html?1452043083#comment-form
- 563 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 10:47:02.39 ID:9dTFfhBH0
- 今日も上海はお金を突っ込み安定のイカサマ運転w
- 564 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 10:57:06.52 ID:mCcRZH7K0
- ものすごい勢いでメンツ砲撃ちまくってるなw
- 565 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 10:57:31.04 ID:rSUIue5S0
- 速報
【M5.1】NORTH KOREA
41.326°N 129.010°E 10.0km
2016/01/06 10:30:02JST
とうとう、4度目の核実験に踏みきったか
- 566 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 11:40:25.40 ID:LK/l1Pto0
- 円高、株安だな
- 567 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 11:48:00.32 ID:WMrMqJek0
- 只でさえ外貨準備減ってたのに。
- 568 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 12:13:08.39 ID:tabWVhWWO
- >>523
$だってアメリカだけじゃなくカナダや香港など20以上あるんだから、¥単体で使われなくなるだけで混乱なんかはないんじゃねーの?
- 569 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 12:17:27.85 ID:7mCbxqe20
- >>5
外貨が底を突いた
破産寸前だぞ
たぶん米国債にも手を付け始めてる
そろそろ指標に現れるのでは
- 570 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 15:59:18.74 ID:0IgLUMJT0
- とうとう年金砲すら尽きて、中央銀行が金を突っ込み始めたぞ・・・;
>>569 すでに指標に出ているよ
中国は米国債を『売る』のではなく、民間の金融機関から『借金する担保』にした
当然、返さないので、担保権が行使されて、少額ずつ名義変更され、一定速度で中国名義の国債が減る
- 571 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 18:54:48.23 ID:yX/1BLdl0
- 持ってて良かった米国債だなw
- 572 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:06:59.30 ID:rhm+sbhn0
- / \
|_ --――― - _ |
/ _ -――ヽ\ |
/ / ̄ ヽ \ .|
| / -―、 ,-―- ヽ \ |
| |  ̄ヾゝ/ ヾ/_/ ̄ \_\|
ヽ | >==、 ,,==< ミミニ |
\| }_(o;)」 》 L(o;)_{ ミ/ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| (⌒ ミ / | < 人民じゃのーて中岡じゃけんの!!
| (_ ゝ ^ _) ミ ゝ / \______
| ヽ ̄⌒ ̄ ̄ / ミ_/
| \, ―-―、ノ /|
ヽ  ̄二 ̄ / |
\_ _/ |
\  ̄ /
\ /
- 573 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:12:09.08 ID:rhm+sbhn0
- >>570
米国政府としては、どこか別の国の民間銀行が間に入って
民借金のかたとして、銀行のものになったほうが、ありがたいんじゃね?
- 574 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:13:20.53 ID:EdgMO5X20
- 今日の株の動きもそうだけど必死さが伝わってくる
- 575 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:17:18.81 ID:NDNVBrwR0
- 株も元も地産地消
- 576 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:46:05.52 ID:JBwWFcs+0
- 実は借りてきたドルを売ってるのかもねw
- 577 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 10:57:10.57 ID:Qp2cj+oJ0
- ここかな
- 578 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 10:58:35.12 ID:SWVFHwBq0
- 上海マイ転、日経225は持ちこたえられるか?
- 579 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 11:01:44.04 ID:SWVFHwBq0
- 上海も政府資金が投入されているのか?
- 580 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 11:03:13.16 ID:sKmT5OWZ0
- 自由経済を破壊し官製相場にする安倍晋三や習近平にいずれ世界が反撃するぞ
- 581 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 11:21:26.32 ID:R65piqXZ0
- >>504
RMBって何かと思ったら、NHKみたいなもんなんだよな。
- 582 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 12:32:41.53 ID:hIHBT+9O0
- 去年の夏に一度株価下げるところまで下げとけば良かったのに
延命させたツケが溜まって更に悪化させてる
ハードランニングどころか墜落するぞ
- 583 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 15:22:24.10 ID:zdW5JmTJ0
- >>582
人民元が円より高い評価の国際通貨になったんだから刷りまくればいいだけ。あふれ出たら
さっそく自分たちで買い戻して調整している。もう国家犯罪と言っていいのにIMFは沈黙w
これなら大丈夫だろ。
- 584 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 20:50:26.94 ID:bz1yvVHF0
- 為替崩壊が中国のトリガーだわな。
とはいえ、ソロスが待ってるぞ。
- 585 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 20:52:02.94 ID:1NYee0Fe0
- こんな国に頼らないとやっていけないIMFとかw
- 586 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 14:47:05.65 ID:p2KLxK3C0
- 来週も下げそうだなw
- 587 :893:2016/01/09(土) 22:16:20.19 ID:bLoqTpg20
- >>582
それそれ
- 588 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 00:11:11.29 ID:ZqZt1Wpv0
- ドル紙幣残ってんの?
- 589 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 00:26:38.27 ID:G3VQx/BS0
- 戦争起こせば全てチャラ
- 590 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 00:32:18.28 ID:yiRWvqx70
- >>588
なくなっても偽造するから無問題
バレても、偽造するのは民間人にやらせるから
政府はノーダメージ
- 591 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 00:36:41.69 ID:ZR3sZ0Oe0
- そういやジンバブエが人民元を国の通貨にしたとかなんとかいうニュースがあったな。
気の毒に。
140 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)