■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【社会】介護殺人その後:加害者も心に大ダメージ 「そうか、あかんか」の母親殺害事件の加害者長男もその後、自殺©2ch.net
- 1 :ちゃとら ★ 転載ダメ©2ch.net:2016/01/05(火) 12:57:17.56 ID:CAP_USER*
- 介護殺人事件の加害者が事件から時間を経て自殺したり、体調を悪化させたりするケースが後を絶たない。
介護疲れによってうつ状態だった人も少なくないとされており、社会復帰に向けた加害者の心のケアが課題として浮かび上がる。
2006年に京都市伏見区で起きた認知症の母殺害事件。承諾殺人罪に問われ、有罪判決を受けた長男(62)が14年8月、大津市の琵琶湖で命を落とした。親族によると、自殺とみられる。
確定判決によると、長男は06年2月、伏見区の桂川河川敷で車いすに座る認知症の母親(当時86歳)の首を絞めて殺害した。自らも刃物で首を切り自殺を図ったが、助かった。
長男は母親の介護のために会社を辞めて収入が途絶え、生活苦に陥ったとされた。デイケアなどの介護費や約3万円のアパートの家賃も払えなくなった。
役所に生活保護の相談もしたが、「まだ働ける」と断られていた。
「もう生きられへん、ここで終わりや」と言う長男に「そうか、あかんか。一緒やで」と答える母親。
長男の裁判で、検察側は犯行直前の2人のやり取りを詳しく明らかにした。
被告の心情に寄り添うような検察側の姿勢もあり、事件は大きく報道された。
京都地裁は06年7月、長男に懲役2年6月、執行猶予3年(求刑・懲役3年)を言い渡した。
裁判官は「裁かれているのは日本の介護制度や行政だ」と長男に同情した。長男も法廷で「母の分まで生きたい」と約束した。
それから約8年。長男はどう生活していたのか。親族らによると、長男は裁判の後、滋賀県草津市の家賃約2万2000円のアパートで1人暮らしを始め、木材会社で働いた。
部屋には母親と事件前に病死した父親の位牌を安置する仏壇を置いたが、事件のことを口にすることはなかった。
勤務先の同僚は「真面目に黙々と仕事をこなした」。近所の男性は「誰かが訪れるのを見たことがない。孤独だったのでは」と話した。
13年2月、「会社をクビになった」と親族に伝えたのを最後に、連絡が取れなくなった。自宅にも帰らず、行方が分からなくなった。
親族が警察に行方不明者届を出したが、14年8月1日に遺体で見つかった。
その日の朝、長男とみられる男性が琵琶湖大橋から湖に飛び降りるのを目撃した人がいたという。
「彼は最後まで孤独から抜け出せなかった」。親族の男性は毎日新聞の取材に無念さをにじませた。
男性によると、長男が亡くなる際に身に着けていたカバンには、自分と母親のへその緒、そして「一緒に焼いて欲しい」というメモ書きが入っていた。所持金は数百円で預金はなかった。
「事件について何も語らず、誰も頼ることもなく逝ってしまった。彼にとって何が必要だったのか最後まで分からなかった」。男性は唇をかんだ。
病気の妻を殺害した大阪府の男性(70)も昨年、事件から約3年半後に自殺した。
家族によると、男性は事件を引きずった様子で、家でぼんやり過ごすことが多かったが、カウンセリングなどを受けたことはなかった。
14年に寝たきりの母親を殺害した大阪府の女性も保釈された後、睡眠薬を飲んで自殺を図ったが一命を取りとめた。精神鑑定では「うつ病」と診断された。
一方、心身の不調で裁判が中断したケースもある。昨年12月16日、大阪地裁の法廷に車いすで出廷した被告の女性(81)は裁判長の呼びかけに何も反応せず、ただ、ぼーっと前を見つめていた。
大阪市旭区の女性は昨年3月に知的障害の長男(当時54歳)を殺害したとして殺人罪に問われている。
検察側は介護疲れで将来を悲観したとみているが、事件の経緯を見つめようと、傍聴席には多くの人が詰めかけていた。
しかし、裁判長は「被告の訴訟能力に疑いがある」として審理を打ち切った。
今後、精神鑑定で訴訟能力が否定されると、公訴棄却となり、事件の審理がなくなって、法廷で詳細が明らかにされないままとなる。
古川隆司・追手門学院大准教授(社会福祉学)の話
介護殺人事件は社会保障制度の問題を内在しており、加害者の証言や心理分析を再発防止に生かすことが不可欠だ。
しかし、日本では司法手続きで罪を裁くのが主眼で、事件を検証したり、加害者の社会復帰を支えたりする機能に乏しい。
再発防止につなげるためにも、精神的に追い詰められた加害者の心をケアする公的な仕組みを作るべきだ。
http://mainichi.jp/articles/20160105/k00/00m/040/124000c
介護殺人44件の一覧
http://cdn.mainichi.jp/vol1/2016/01/05/20160105hpj00m040037000q/91.jpg
- 953 :名無しさん@1周年:2016/01/05(火) 16:39:30.32 ID:CKLoQ6qT0
- けどまあ、日本って変わった国なんだよね。
犯罪に手を染めて出所したヤツほど、何歳になっても手厚い支援を受けられる。
真面目に働いてリストラされたような人は、年齢で就業できなかったりする。
もちろん、この人はまったく違うケースだけどね。
- 954 :名無しさん@1周年:2016/01/05(火) 16:39:47.08 ID:dPQYpha2O
- 金持ちしと議員コネないと絶対デイサービス受けれない今。
何年も待つって(笑)先がないやんけ年寄りは!保育園じゃあるまいしw
- 955 :名無しさん@1周年:2016/01/05(火) 16:39:50.08 ID:ZbYcwxdc0
- >>947
D通さんも日本を悪くしてるよなぁ
信じる人が多いのも問題だけど
- 956 :名無しさん@1周年:2016/01/05(火) 16:40:37.05 ID:2/q0tsKR0
- >>18
色即是空に近いことを言っているだけで自殺を奨励しているわけじゃないけどな
- 957 :名無しさん@1周年:2016/01/05(火) 16:40:44.38 ID:gxuCUs0I0
- なんで違法なのに外国人に生活保護出すんだろうね
祖国へ帰すべきなのに
そのくせ日本人に厳しい
おにぎり食べたいって亡くなった人だっているのに
- 958 :名無しさん@1周年:2016/01/05(火) 16:40:51.31 ID:BRl0xZnV0
- 悲しい
- 959 :名無しさん@1周年:2016/01/05(火) 16:40:57.66 ID:0mcsgJXi0
- >>931 病院の療養に認知症はそんなに重くないのに、アウアウ状態で何言ってるのか解らない人がかなりいる。
そうなると医者や看護師もまともに理解してくれようとしないんだよね
ふざけて「アウアウアウアウァアアww」とか患者をからかって去っていく看護師みて
寒気がした。患者さん目に涙浮かべてて。べつに悪い人じゃないんだけど。こうなっちゃうのかと思うと。
意思を伝えられなくなった人って自分で死を選ぶこともできなくなるんだよね。
自分の力では起き上がることもできなくなっちゃったんだもの
- 960 :名無しさん@1周年:2016/01/05(火) 16:41:03.82 ID:8ZHBy3kV0
- こんな時代に誰がしたんだよ。
- 961 :名無しさん@1周年:2016/01/05(火) 16:41:06.39 ID:lchv6JuI0
- >>952
貧すれば鈍するだよね
戦時中も疎開先の田舎の人がかなり冷たかったと死んだばあちゃんは言ってた
苦労は人を病ませる
- 962 :名無しさん@1周年:2016/01/05(火) 16:41:06.69 ID:HNFBws/s0
- >>1
まあ、9年も経ってからの自殺じゃ、当時の裁判と関連つけるのは
ちょっと誘導的じゃないか。
- 963 :名無しさん@1周年:2016/01/05(火) 16:41:09.05 ID:vX9MOrU40
- >>936
そういう老人をみじめなものと見なす風潮がこの加害者みたいな人を追い詰めたんじゃないだろうか
子供は自分の仕事や家庭を犠牲にしても親に尽くすのが当然、施設をたらい回しにされるのは可哀想みたいな
- 964 :名無しさん@1周年:2016/01/05(火) 16:41:19.68 ID:wDlduB2g0
- >>944
君は、君の親族を養わなわなければならない現実から目を背けてるだけだよ
自分の親族を養わなければならなくなった親族も
負担で沈んでいくんだよ
そうやって連鎖的に貧困が進んで、貧富の差が激しくなるのさ
それをやって得をするのは、お金持ちだけだよ
- 965 :名無しさん@1周年:2016/01/05(火) 16:41:25.40 ID:Hcln3PLn0
- 救いはなかったか...
- 966 :名無しさん@1周年:2016/01/05(火) 16:41:33.36 ID:apXbD9WX0
- 俺ら夫婦は、子供できなかったから、
将来寂しい。
甥や姪を可愛がってるけど、彼らも大人になったら疎遠になるんだろう。
もしかみさんに先立たれたら、俺ひとりで生きててもしょうがないなと思う。
- 967 :名無しさん@1周年:2016/01/05(火) 16:41:38.83 ID:C372aomu0
- >>955
寺内勘太郎一家でいいんだよ。
それが皆がトレンディードラマ化しちゃってさ。
- 968 :名無しさん@1周年:2016/01/05(火) 16:41:40.79 ID:Rgn0Z94G0
- 何が必要って仕事と金に決まってる
親族は聞かれたから心配してる風だけど母親が生きてた時から疎遠なんでしょ
行政も我慢強い人には死ぬまで耐えさせて
口うるさく自己主張が強い人や強面しか救わない
- 969 :名無しさん@1周年:2016/01/05(火) 16:41:46.69 ID:quOj+XlxO
- >>917
婆捨て山復活待ったなしって事やろコレ
安倍さんたちからしたら一般国民なんて日本人というかヒトですらないただの下濺な民草にすぎないんやで
- 970 :名無しさん@1周年:2016/01/05(火) 16:41:47.66 ID:wmoZ7Xu+0
- 安楽死を認めてくれ
生き地獄で苦しくて堪らない者に、生きることが何より素晴らしいとか
生きてるだけで恵まれてるとかの幸せな奴の説教にはうんざり
- 971 :名無しさん@1周年:2016/01/05(火) 16:41:49.00 ID:AYhIBQ1v0
- >>446
あなたが書いてる意見には全面同意する。なぜそう思うかと言うと、
自分がまさに親と共依存の人間で、その絶望感が身に染みてるからだ。
気づいた時には手遅れなのが教育という名の洗脳。
- 972 :名無しさん@1周年:2016/01/05(火) 16:42:01.30 ID:geRFLs2s0
- 在日として生まれてたら生涯ナマぽで安泰だったのにな合掌
- 973 :名無しさん@1周年:2016/01/05(火) 16:42:02.94 ID:Bf1cC53H0
- >>779
最近、小便の切れが悪いんだけど医者行ったら治る?
- 974 :名無しさん@1周年:2016/01/05(火) 16:42:09.57 ID:g1E4x3l50
- >>953
日本はうるさい奴には優しいんだよ
根拠は在日、犯罪者が保護されてるから
その他には冷たい。
国民を昔の百姓と思ってるんだろう
生かさず殺さずが基本なんだろうな
平成になっても江戸時代の精神は健在だな
これが日本文化だ
- 975 :名無しさん@1周年:2016/01/05(火) 16:42:15.74 ID:95tvLJhC0
- 1みたいな人が助かるにはどうすべきだったかというディベートこそ有用なのであって
日本人同士意味もなくののしりあうのはやめたまえよ
ぱよちんの思う壺
- 976 :名無しさん@1周年:2016/01/05(火) 16:42:28.17 ID:sPqyB+Id0
- 創価、あかんか
- 977 :名無しさん@1周年:2016/01/05(火) 16:42:36.85 ID:AiZ/SpFc0
- うつは甘え、はよ死ねw
- 978 :名無しさん@1周年:2016/01/05(火) 16:43:27.25 ID:C372aomu0
- >>973
包茎手術しろ
- 979 :名無しさん@1周年:2016/01/05(火) 16:43:41.61 ID:2/q0tsKR0
- >>387
お前の感想などどうでもいい
- 980 :名無しさん@1周年:2016/01/05(火) 16:43:46.65 ID:A0xWxQB80
- >>446
その人にとっては親が大事な家族なんだからしょうがあるまい
結婚して子供ができると冷酷なほど親や兄弟に冷たくなるよ
どっちが良いのかはわからん
- 981 :名無しさん@1周年:2016/01/05(火) 16:43:59.13 ID:q2qfR0oq0
- 俺役所勤務でケースワーカーやったことあるけど、このケースなら生活保護受けられるよ。介護施設に入れて、就労活動させて自立するまで支援するのが仕事なんだから、この役人はやるべきことをやらなかった。多分面倒くさかったんだろうな、
- 982 :名無しさん@1周年:2016/01/05(火) 16:44:02.66 ID:dK7ooIV90
- 虐待で苦しんでる子供も多いだろうが、
遠慮なく親を捨てられる 介護はやらないでいい
それだけはボーナスだな
毒親だとつきまとってくるが捨てていいよ
- 983 :名無しさん@1周年:2016/01/05(火) 16:44:17.03 ID:wDlduB2g0
- 3親族扶養義務!?2013年生活保護改正で何が変わった?
https://www.youtube.com/watch?v=kairon4s6I8
明日は我が身だよ
自分が親族を養わなければならない可能性はほぼ100%だ
なにせ、親族を3親等に設定してるのだから
- 984 :名無しさん@1周年:2016/01/05(火) 16:44:29.15 ID:LXxvpht70
- 本当に一億総活躍ていう言葉が腹立たしい
暗部に目を向けずして発展など無い
- 985 :名無しさん@1周年:2016/01/05(火) 16:44:35.34 ID:ZbYcwxdc0
- >>961
それはよそ者に冷たかっただけで貧すれば鈍するとはちょっと違わないか?
本来ならば貧乏人ほど協力しなければいけないのに、なぜか日本は仲たがいしてる
- 986 :名無しさん@1周年:2016/01/05(火) 16:45:02.37 ID:C372aomu0
- >>984
ほんと、その言葉むかつくね。白々しい。
- 987 :名無しさん@1周年:2016/01/05(火) 16:45:38.95 ID:CKLoQ6qT0
- >>982
虐待してきた親であっても生活保護申請すると、その子供に面倒見ろと連絡がいく。
これが強制になったらと思うと、怖くなるね。
- 988 :名無しさん@1周年:2016/01/05(火) 16:45:39.97 ID:lchv6JuI0
- >>985
そうかもね
当時は食料がある田舎の人は裕福な立場だよね
- 989 :名無しさん@1周年:2016/01/05(火) 16:45:59.47 ID:ua3owtkD0
- 他人に迷惑を掛けたくない。
責任感の強さと真面目さが悲劇を生む側面でもあるな。
- 990 :名無しさん@1周年:2016/01/05(火) 16:46:13.92 ID:ITthT/4s0
- >>980
子が全てになるのは自然の摂理
家族も子を中心に纏まって動いていく
- 991 :名無しさん@1周年:2016/01/05(火) 16:46:20.42 ID:0mcsgJXi0
- >>963 はあ?なにトンチンカンなこといってんだよ。
子供がいるから安心、などと言ってるマヌケがいたから
親の犠牲になったこの事件の教訓がないって話なのアホ
- 992 :名無しさん@1周年:2016/01/05(火) 16:46:21.30 ID:AYhIBQ1v0
- >>581
こういう在日寄生虫の話が、一番腹立つわ
- 993 :名無しさん@1周年:2016/01/05(火) 16:46:26.46 ID:b3MFsxyt0
- 今の日本て昔より職種増えたのにな、ソムリエだとかパティシエなんて昭和にはない新たに確立した職なのに、増えても全部若者用なんだよね…
スイーツ店なんか地域に増えてもなんの需要もないのだよ。
店員募集も女子大生しか雇わないんだから。
介護してるような人が昼間少し働きにでるような店とか、例えば酒屋とかさ。
そういう昔ながらの年齢差別ないようなもの増えないとあかんわな。
企業ばかりが出店して企業のマニュアル通りに働ける人しか頑張れないとか異常
- 994 :名無しさん@1周年:2016/01/05(火) 16:46:38.76 ID:jOrwPlp30
- 認知症の母親を預けて働くことは本当にできなかったのか?
- 995 :名無しさん@1周年:2016/01/05(火) 16:46:39.47 ID:RnMCPpd00
- >>951
祖母が倒れた時、救急車呼んだのも、
一年半メインで付き添ったのもうちの親なんだ。
その親が同じように倒れたとき、「ここで救急車呼ばない方が…」
って頭に浮かんでも、難しいよな。
まあ今別居なんで、逆に死に目に会えないパターンかもしれない。
- 996 :名無しさん@1周年:2016/01/05(火) 16:46:41.02 ID:DbiCc6LEO
- 実際日本人は長生きし過ぎ
自分は楽に死ねるならとっとと死にたいので、安楽死を認めて欲しいわ
痴ほう症になったり、介護が必要な状態になったら死にたいって人は多いと思うよ
- 997 :名無しさん@1周年:2016/01/05(火) 16:46:55.20 ID:l4sJDVrF0
- >>823
医師免許うpひとつで済むことを…
バカな野郎だな
- 998 :名無しさん@1周年:2016/01/05(火) 16:46:55.76 ID:7nKwqDsM0
- wwwwwwwwwwwwwwwwww
意味が分からない
まあ介護自体が本来
- 999 :名無しさん@1周年:2016/01/05(火) 16:47:04.89 ID:nbrqrHaV0
- そうだったのか…
- 1000 :名無しさん@1周年:2016/01/05(火) 16:47:08.30 ID:CKLoQ6qT0
- こういうのもナンだけどさ、医師の過剰な治療行為をやめれば
救われる若い人は増えていくんだろうな。
嫁ががん看護のスペシャリストだから、そういう話はよく聞くよ。
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
- 1002 :1002:Over 1000 Thread
- 2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
http://pink-chan-store.myshopify.com/
234 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)