■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【経済】GPIF年金8兆円損失 総活躍どころか「1億総下流」のアベノリスク ★3©2ch.net
- 1 :cafe au lait ★ 転載ダメ©2ch.net:2015/12/16(水) 09:02:37.85 ID:CAP_USER* ?2BP(1500)
-
年金積立金を運用するGPIF(年金積立金管理運用独立行政法人)が、約8兆円の損失を出したことを11月末、発表した。
昨年から市場関係者の間で「安倍政権はPKOをやっているのでは」とささやかれていた。
PKOとは1990年代にあった、政府主導で株を買い支えるプライス・キーピング・オペレーション(PKO)、つまり官製相場のことだ。
GPIFで株価を吊り上げるカラクリは、いたってシンプルだ。GPIFが国内株への投資比率を1%上げれば、単純計算で1兆3500億円の資金が市場に流れ込む。
東証1部の1日の売買代金は2兆〜3兆円程度だから、その影響がいかに大きいかがわかる。さらに、昨年から市場では不可思議な現象が起こっている。
東証では、株式売買の6割以上を占める海外投資家の動向が、株価に大きな影響を与える。
昨年はじめごろから、海外投資家の売りが続くと、それに反して国内の信託銀行が買いに入った。これが何度も繰り返されている。
市場関係者が目を疑ったのは、今年8月に入ってからの信託銀行の動きだ。上海株価の暴落を受けて、海外投資家の売り越しが続いたが、この期間になぜか買い越しを続けていたのが信託銀行だった。
経済ジャーナリストの磯山友幸氏は言う。
「株価が下落している中で、信託銀行を介してGPIFが株を買い支えたのではないか。官製相場は、いつか必ずしっぺ返しがくる。海外投資家の信頼を失い、国内市場から引き揚げられかねない」
政府がGPIFの資金で狙っているのは、株価の吊り上げだけではない。
安倍政権は、企業に対して設備投資の拡大と賃上げを繰り返し要求しているが、政府内にはGPIFを利用して企業に圧力をかけるべきとの意見もある。
安倍首相も出席した、政府の経済財政諮問会議でも、そんなやりとりがあった。民間議員であるサントリーホールディングス社長の新浪剛史氏が、GPIFが運用委託している機関投資家に、株主として企業経営に介入することを提案。内部留保の多い企業に、
<3年以内に設備投資するのか賃上げするのか、どうするか決めさせる>(11月27日議事要旨)
という。埼玉学園大の相沢幸悦教授(金融政策)は、驚きを隠せない。
「賃金や設備投資は、企業にとって重要な意思決定で、政府が指図してはいけない。それが、安倍政権はGPIFを使って、株価浮揚という目的を達成しようとしている。
来年夏には参院選があるので、今後はゆうちょ銀行やかんぽ生命の資産なども政治利用されるのではないか」
人為的に作られた相場は、いつか必ず滅びる――。これがマーケットの鉄則だ。今年1月、政府はリーマンショックが再来した場合、GPIFが受ける損失の試算結果を公表した。その額はなんと、26.2兆円。
実際にリーマンショックのあった08年度の損失額は9.3兆円だったので、約2.8倍に膨らむことになる。これにより年金基金の2割以上が消える。
「株式は高値で売って底値で買うのが基本。しかし、GPIFは資産が巨大すぎて、売りに転じたら国内市場が暴落する。危機の時にも枠がいっぱいなら、機動的な対応ができない。
海外の投資家は、それを見越して容赦なく日本株を売り浴びせてくるでしょう」(経済評論家の斎藤満氏)
http://images-dot.com/S2000/upload/2015120900061_1.jpg
以下ソース
http://dot.asahi.com/wa/2015120900061.html
1の立った時間: 2015/12/14(月) 10:11:19.44
※前スレ
【経済】GPIF年金8兆円損失 総活躍どころか「1億総下流」のアベノリスク ★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1450063950/
- 2 :名無しさん@1周年:2015/12/16(水) 09:04:34.51 ID:JcfyKIPR0
-
http://pbs.twimg.com/media/BGxI6TACMAA2uaX.jpg
- 3 :名無しさん@1周年:2015/12/16(水) 09:06:30.03 ID:/Rdn/DZ90
- >>1
前スレ落ちてるほど需要ないのになんで立てるのか?
cafe au lait ★はcoffeemilk ★
月 ★、熱湯浴 ★、coffeemilk ★
>>1 こいつが立てたスレって、なんで伸びるの?Korean Spy総動員だから?
朝鮮人記者=月 ★が依頼なしで勝手にスレ立ててた
【話題】 「ネトウヨ」は「童貞」が多い?その相関とは…レイシストに「中年童貞」が多い理由 ★16
【政治】田母神事務所の横領 ネトウヨ落胆「赤坂の高級コリアンクラブで使われた」「 こんな男を閣下と呼んでいた自分が虚しい」★7
【経済】アップル技術者 「日本のハードウェアの技術レベルは低い。台湾や中国の方が高い」★5
【国際】日本の人権「国際基準から乖離」 在日コリアンを標的とした「ヘイトスピーチ」を批判…アムネスティ年次報告書
【社会】40〜50代ニートが急増、中高年引きこもり「働く気は毛頭ない。 2chでマスコミ記事を批判する時が唯一、自分を感じれる瞬間」★18 (共産党系-淡路島5人殺害犯)
【社会】佳子さま脅迫犯は安倍首相を支持するネトウヨだった★32
>>1 BS実況(無料)、普段超過疎な民放BS実況を反ネトウヨコピペで荒らす(既婚女性板も)在日、共産党。朝鮮人が2chを乗っ取り、専ブラをSpyleで縛り、朝鮮人が書き込み数水増し工作。
2015/02/16(月)
http://hissi.org/read.php/livebs2/20150216/ZHE3VFFUdXo.html
http://hissi.org/read.php/livebs2/20150216/WFFxTnB3VVo.html
http://hissi.org/read.php/livebs2/20150216/bkRFRFFCcjA.html
2015/02/15(日)
http://hissi.org/read.php/livebs2/20150215/UkJ6VjQwZ2U.html?p=1
http://hissi.org/read.php/livebs2/20150213/Nzh2cWFSRkU.html
http://hissi.org/read.php/livebs2/20150212/b3ZyRzRacUg.html
2015/02/14(土) http://hissi.org/read.php/livebs2/20150214/c1JURU5LY3Y.html?p=2
田母神誘導 http://hissi.org/read.php/livebs2/20150224/YnZrM2JOK1M.html
癌 http://hissi.org/read.php/livebs2/20150322/eU1XUnpPaHQ.html
- 4 :名無しさん@1周年:2015/12/16(水) 09:07:54.44 ID:QnKo6iac0
- ほら見ろ。いわんこっちゃ無い。
- 5 :名無しさん@1周年:2015/12/16(水) 09:08:09.06 ID:YPEhlxAI0
- どーすんのこれ
- 6 :名無しさん@1周年:2015/12/16(水) 09:11:08.79 ID:kcXOlw9m0
- 爆上げだがまだまだ
日銀のターボで19000円台回復するはず
- 7 :名無しさん@1周年:2015/12/16(水) 09:12:58.73 ID:akVM5+nb0
- >>人為的に作られた相場は、いつか必ず滅びる――。
相場は人為的につくられたもの。
- 8 :名無しさん@1周年:2015/12/16(水) 09:14:26.25 ID:H7yoapy70
- 中韓と3000万人の公務員様・上級市民様の為に1億人の中・下層日本人が活躍する社会
- 9 :名無しさん@1周年:2015/12/16(水) 09:14:54.11 ID:p3vyJ67P0
- 20年度 -9.3兆
21年度 9.2超
22年度 -0.3兆
23年度 2.6兆
24年度 11.2兆
25年度 10.2兆
26年度 15.3兆
27年度 -8兆(今のところ)
こんな感じ?
- 10 :名無しさん@1周年:2015/12/16(水) 09:15:00.63 ID:l6Gr0KCL0
- 売れない株、超高値で大量に買い集めてお祈り状態。
ちょっと利確しようものなら、日経3000円ぐらいすぐ落ちるもんな。
- 11 :名無しさん@1周年:2015/12/16(水) 09:15:46.68 ID:/Rdn/DZ90
- >>1
ボロクソ書かれてんのな、お前
◆◆◆批判要望・自治議論981◆◆◆ c2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1448208765/
- 12 :名無しさん@1周年:2015/12/16(水) 09:16:23.06 ID:85LLQ4jU0
- トータルは報道しません!
- 13 :名無しさん@1周年:2015/12/16(水) 09:23:26.22 ID:08v9R8Ox0
- シンゾー砲?
- 14 :名無しさん@1周年:2015/12/16(水) 09:26:04.35 ID:wEvpIdHw0
- 異次元緩和の円安政策が株価操作そのものだからな
日経平均は製造業の比率が高いから
通貨を切り下げると日経平均はあがってしまう
- 15 :名無しさん@1周年:2015/12/16(水) 09:26:53.91 ID:dyNnnbPt0
- トータル収支は一切スルーで一時の損失だけを報道
一時の損失はソロスだろうがバフェットだろうが誰でもある。
- 16 :名無しさん@1周年:2015/12/16(水) 09:27:43.60 ID:4Du5jnT70
- ハイイールド債のファンド数社が破綻して、システムリスクが顕在化
すると昨日言ってただろ。一日でもう解決してたのかよ。
- 17 :名無しさん@1周年:2015/12/16(水) 09:27:44.66 ID:p3vyJ67P0
- >>15
まぁそらそーだけど、この規模ってリーマンショック時に
匹敵すると思うが・・・
- 18 :名無しさん@1周年:2015/12/16(水) 09:38:48.80 ID:1byl8LPa0
- 公務員の年金原資は国民の税金からしっかり取る 株運用がないので取りはぐれはありません
- 19 :名無しさん@1周年:2015/12/16(水) 09:46:32.93 ID:QyMd7PL00
- トータルではプラスって言うけど見てみたからそこまでプラスじゃなかった罠
- 20 :名無しさん@1周年:2015/12/16(水) 09:50:43.09 ID:eKyVUmPW0
- 上級国民の逃げ場を確保してるところ
避難完了したらハッチを閉めて
一般国民の「自己責任による新小岩」続発
- 21 :名無しさん@1周年:2015/12/16(水) 09:51:47.21 ID:+Kl5nqey0
- 売れない株を持って居れば、損する他は無いわな
- 22 :名無しさん@1周年:2015/12/16(水) 09:54:17.30 ID:iVt43Iv80
- >>14ー15
リアルはだな、物資が豊富で、なおかつ安い
平和友愛円高デフレこそ、
少子高齢化が急加速するだけの全自動大増税、
ギガ円安全自動急加速、
急速資本流出の全自動急加速衰弱国 日本の絶対正義なんだ。
どうせ、自公安倍戦争痴呆ウヨ政権の悪いあがき、
株価釣り上げ粉飾決算、異次元の金融緩和、
アベノミクスなんてすぐに制御できなくなり、
トランクいっぱい札束を
積んでも、スーパーの弁当すら買えない、
ウルトラ飢餓がすぐにやってくる。
自公安倍ワタミノミクスの最終章、
平和安全法制後の、
集団的自衛権武力行使、国際平和治安維持武力行使の
常態化での、大小テロ多発国になった日本。
富士山か箱根の大噴火、平成南海トラフ超巨大地震か
関東地方太平洋沿岸巨大地震の複合発生で、
「東京スタンピード」4D実写 全日本人強制参加イベント開始w
東京スタンピード 2008年 森達也 著
近未来、2014年ごろ、ーーー
雨季と乾季しかなくなる気候変動やら、
アジア アラブ多発戦争(自公安倍ワタミノミクスの最終章、
平和安全法制後の、集団的自衛権武力行使、
国際平和治安維持武力行使の常態化)
少子高齢化による格差固定、
増税ラッシュ、
物価高騰(いわゆるスタグフレーション。)
ウヨマッチョ排外愛国心が高揚、
はぶりがいい中韓アラブ外国人や高齢者を狙う
若年層の連続襲撃殺人があいつぎ、殺伐とする日本。
(リアルで、2014年末から、
首都圏と岐阜で、若年層の連続高齢者殺害があいつぐ
2014年の殺人件数が前年比10%増加)
そこに、ウヨマッチョムード愛国心高揚イベント、
(作中ではW杯予選最終戦で日本敗退)と、
大規模な生きさせろ反政府デモ併発から、関東大暴動発生
https://www.youtube.com/watch?v=LtDYoWKv_Vo#t=1m14s
https://www.youtube.com/watch?v=4llGHCqa4JQ#t=3m16s
https://www.youtube.com/watch?v=LtDYoWKv_Vo#t=1m14s
https://www.youtube.com/watch?v=qg3RkEcvkEU#t=32m49s
https://www.youtube.com/watch?v=qg3RkEcvkEU#t=11m30s
- 23 :名無しさん@1周年:2015/12/16(水) 09:54:57.19 ID:mKZ/5mfM0
- 自民党員とネトサポが補填すればいい
- 24 :名無しさん@1周年:2015/12/16(水) 09:55:57.73 ID:2fkKRX1T0
- 今日で12月期の決算決まるかもな
- 25 :名無しさん@1周年:2015/12/16(水) 10:14:31.41 ID:58cXMEXJ0
- 下流に落ちるのは1億じゃ済まないでしょ
落ちる心配の無い上級国民は数百万人くらいじゃないの?
それ以外の人間は他人を蹴落とさなきゃ自分が落ちてしまうような不安定な場所に居るんだから
- 26 :名無しさん@1周年:2015/12/16(水) 10:15:43.64 ID:4yp3i7ty0
- たしかその後の利益で少なくともプラマイ0以上に回復してたと思うんだが。
- 27 :名無しさん@1周年:2015/12/16(水) 10:17:52.97 ID:JyPoXcmP0
- 現地画像 大阪駅 中央南口で飛び降り自殺 内臓ぶちまけて倒れてる人がいる
https://t.co/rcdldcBhC1
下流
- 28 :名無しさん@1周年:2015/12/16(水) 10:20:32.73 ID:UBMn7zCv0
- 朝日が偏向報道 チョンがスレ立て ホルホル
- 29 :名無しさん@1周年:2015/12/16(水) 10:21:53.86 ID:Y/mXGMXwO
- 昨年度までは総額45兆円位の黒字運用しているんだよね。
- 30 :名無しさん@1周年:2015/12/16(水) 10:29:27.71 ID:BEz2L2fU0
- 過去最大の損失で煽ってる朝日記事もどうかと思うが、
もう少し掘り下げて調べてみると、
過去最大の利益を出したのも安倍政権で2012年Q4のプラス7兆6千億円。
今回の損失はマイナス7兆9千億円だから同じだと思ったら大間違い。
実は、2012年Q4時の株式運用比率は約27%。
それに対して今回の損失時の株式運用比率は約43%。
株式運用比率がずっと低かった時期が最高益で、
株式運用比率が最大になった前四半期が最大損失とは皮肉なものだな
勿論、株価が上がれば利益も上がるが、運用パフォーマンスがこれだけ低下してるのを見ると
これからの株価下落時の損失リスクのほうがデカいと考えるのが普通だ。
- 31 :名無しさん@1周年:2015/12/16(水) 10:35:50.83 ID:Ri6n3Kk70
- 毎年最低4%の利益確定しなきゃいけないのに100年安心とはなんだったのかwww
- 32 :名無しさん@1周年:2015/12/16(水) 10:37:19.64 ID:58cXMEXJ0
- 1億総バクチ打ち状態
- 33 :名無しさん@1周年:2015/12/16(水) 10:39:46.29 ID:/ilhNSEF0
- 麻生が「株屋は胡散臭い」といえば「大臣として不見識だ!(キリッ」と叩き、安倍が年金を株で運用すれば「年金が溶けるだけだ!(キリッ」と叩くオマエらには政策を論じる脳ミソはないんだから、いい加減、黙ってろっての。
- 34 :名無しさん@1周年:2015/12/16(水) 10:44:16.43 ID:exYdhUoZ0
- まあちょっと高いところに来てるので保有を減らしたほうが良いだろうとは思うけど総理があの様子だと売らせてもらえないんだろうな
少なくとも新規で投資を増やしていく状況ではない
- 35 :名無しさん@1周年:2015/12/16(水) 10:46:12.58 ID:Tkbl+Y+I0
- 株は50年単位なら確実に上がっている
- 36 :名無しさん@1周年:2015/12/16(水) 10:48:05.43 ID:D8mfHd+o0
- 公務員の給料も株で増やして、、、
- 37 :名無しさん@1周年:2015/12/16(水) 10:50:01.15 ID:wEvpIdHw0
- >>15
バフェットと比べるな
バフェットは優良銘柄しか買わない
いまのGPIFはジャンク債にも投機して損失だしてる
国民の大切な年金でギャンブルしている
- 38 :名無しさん@1周年:2015/12/16(水) 10:51:19.86 ID:Ma7lq30Z0
- >>1
普通に責任問題だよな
なんで高い時に公金を突っ込んだのか
世界危機が見えていたのだから下げてから上げるときに使えば
経済効果ともども有効だったのに
- 39 :名無しさん@1周年:2015/12/16(水) 10:53:07.37 ID:6RteaLZz0
- ,,_r'" ̄ ̄ ̄``ミヘ、
./ 彡ヾ;:;:;:;: `ミ、_
/ ;:;:;:;: ゞ;:;:;:;: : : : \
/ ミミヾrー――‐‐ミ: : : `、
. /: : : ミ "彡 }
/;:;:;:: : : : : ソ ヾミ.}
{;:;:;:;:;:;:: : : : : 彡 __,----ッ rzzzy,!ミ}
.ヽ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/. ァヲ"⌒`.ヘ r'´ _`、{ソ あははは
ヘ__.;:;:;:;:;:;:| __, rtニッ.) 、 'r`‐'`、i
{" `ヽ;:;彡 `ー _ ` ̄ .ヽ
`i て ヽソ r'( ヽ .} ユダヤ金融悪魔様の命令で
ヽ れ{. / `.^ .nイ ヽ !
ヽ、 .,:::::... ( __,, ィ`} j
ミ!:::::::... `ゞ¨_エィ'" / / わざとやりますた。
,rー|. :::ヽ ー‐' /
/三{.ヽ :::ミ、 ./
_,ィ'"三三| '、 ヽ、_ _,ノ
/三三三ミ \ r /|\、_
三三三三ミ \ / |三\三ミー、_
三三三三.ヘ >ー< /三三\三三三ミ、
三三三三三ヘ /{ミ三三ミ}\|三三三ミ三三三三ミ
∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
<安倍を倒せ!安倍を倒せ!安倍を倒せ!安倍を倒せ!安倍を倒せ!>
<安倍を倒せ!安倍を倒せ!安倍を倒せ!安倍を倒せ!安倍を倒せ!>
∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
、 、 、 、 、
/っノ /っノ /っノ /っノ /っノ
/ / ∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧
\\( )\\( )\\( )\\( )\\( )
- 40 :名無しさん@1周年:2015/12/16(水) 10:55:30.60 ID:wEvpIdHw0
- 最近はハイイールド債(ジャンク債)に投資しているヘッジファンドが
次々と解約停止(償還停止)になっている。
暴落しすぎて流動性もなくなって売るに売れない状況で解約を停止している
- 41 :名無しさん@1周年:2015/12/16(水) 10:58:02.97 ID:58cXMEXJ0
- 経済政策と言えば立派だけどバクチでしょ
しかも自分の財布から一銭も出さず国民のカネを運用する会社に回すだけなのに政策とかw
- 42 :名無しさん@1周年:2015/12/16(水) 11:01:31.43 ID:mxSzhyOK0
- トータルでは勝ってるし、
もっとハイリスク勝負して勝たないと維持できないのが年金制度だから正しい政策だよ
- 43 :名無しさん@1周年:2015/12/16(水) 11:01:50.86 ID:YEtqpGbF0
- 既にリーマンショック並みのダメージ食らってんじゃんwww
トータル収支がプラスって、自分で買って吊り上げただけだろw
株は売らないと金にならないんだぜw
自分以外に買う人いないと売ろうとした時どうなるかわかるよなwww
- 44 :名無しさん@1周年:2015/12/16(水) 11:02:46.17 ID:Ri6n3Kk70
- 運用してるトップが素人なんだから笑える
- 45 :名無しさん@1周年:2015/12/16(水) 11:04:14.81 ID:mxSzhyOK0
- >>43
だから投資先を海外に分散するのも正しい戦略だね
国民が年金に期待している以上勝負しなければならない
- 46 :名無しさん@1周年:2015/12/16(水) 11:06:43.05 ID:YEtqpGbF0
- こうなったらあれだよ、
年金は株式現物支給!!!
これでマーケットインパクトを起さずに配分できるwwwwwwww
- 47 :名無しさん@1周年:2015/12/16(水) 11:09:07.83 ID:Wzehn7V/0
- >>45
その昔こんなに少子化になるのが予想できず
年金確保は安泰とさんざん国民年金を溶かしてきて何言ってんだ?
- 48 :名無しさん@1周年:2015/12/16(水) 11:09:57.75 ID:Ds4w3Bwn0
- >>42
トータルでは勝っているしってパチンコする人のセリフだよね
- 49 :名無しさん@1周年:2015/12/16(水) 11:12:21.16 ID:HspzCHSL0
- 8兆円の損失確定したのか?
- 50 :名無しさん@1周年:2015/12/16(水) 11:16:02.98 ID:BEz2L2fU0
- >>48
トータルで勝ってるt一言で言うけど、
今日勝ってる、
月間で勝ってる、
年間で勝ってる、
生涯で勝ってる
と色々ある。
俺も生活費の半分はギャンブルで稼いでるから、他人から「勝ってるの?」と聞かれたら
上記の中で一番勝ってるのを選んで答えてるよ。
だから、大体は勝ちの返答してるw
- 51 :名無しさん@1周年:2015/12/16(水) 11:16:31.92 ID:Ri6n3Kk70
- グリーンピアのマイナスは回収出来たのかな?
- 52 :名無しさん@1周年:2015/12/16(水) 11:20:16.06 ID:T3gMdjS40
- 1億が下流ってのは間違ってないな
日本人の残り1、2千万だけが中流以上に留まるということ
- 53 :名無しさん@1周年:2015/12/16(水) 11:21:46.96 ID:armJzhpH0
- >>15
ネンキンが潰れるならそれでいいよ
- 54 :名無しさん@1周年:2015/12/16(水) 11:22:50.70 ID:armJzhpH0
- >>37
何が国民の大切なネンキンだ
今の高齢者が贅沢して遊ぶカネだ
- 55 :名無しさん@1周年:2015/12/16(水) 11:24:00.55 ID:FbjQk/yy0
- いや、アベノミクスは国民の生活を考えた経済政策でもあるよ
1億総上流とまでは言わないけども、1億が中流か上流のどちらかに属する
そのような社会を実現するのがアベノミクス
- 56 :名無しさん@1周年:2015/12/16(水) 11:24:52.78 ID:lYEowzOe0
- >>35
それは嘘だろ
バブル崩壊前の高値を超える事が有ると思うか?
確実に株価が上がるのは経済成長期だけだ
今後の日本では成立しない
- 57 :名無しさん@1周年:2015/12/16(水) 11:26:24.48 ID:E0xE0VB80
- どうでもいいが海外のバラマキ
くらい止めろ
ホント官僚は分析は出来ても
決断は出来ない人間の集まりだな
- 58 :名無しさん@1周年:2015/12/16(水) 11:28:03.07 ID:bK0iCU9u0
- 社保庁を叩く流れじゃないの?
安倍?何言ってんの?
- 59 :名無しさん@1周年:2015/12/16(水) 11:28:30.35 ID:/lr6yFkc0
- >>1
週刊朝日ねw
橋下は部落民である!と猛烈な差別記事を堂々と出した雑誌
- 60 :名無しさん@1周年:2015/12/16(水) 11:30:44.38 ID:fUqtWtZ10
- ピークからの損失だろw
2013から投資してるんだから100兆くらい儲けてんじゃね?
100-8
- 61 :名無しさん@1周年:2015/12/16(水) 11:32:03.91 ID:anXjOG4Y0
- 8兆円損失とか訳わからんわ
ルーレットか丁半博打でもやったのかよ
- 62 :名無しさん@1周年:2015/12/16(水) 11:35:43.97 ID:/TxYgVzm0
- 自社株買いで株価をつり上げるのを国家レベルでやるんだもんな
円の価値が薄まっていくだけ
- 63 :名無しさん@1周年:2015/12/16(水) 11:36:32.68 ID:p3vyJ67P0
- >>30
>>1って四半期の損失?
- 64 :名無しさん@1周年:2015/12/16(水) 13:11:16.05 ID:vD2Fbn+e0
- TKO
- 65 :名無しさん@1周年:2015/12/16(水) 14:50:26.79 ID:BEz2L2fU0
- >>63
そうだけど、何か?
- 66 :名無しさん@1周年:2015/12/16(水) 16:43:27.49 ID:TfsNelzu0
- >>1
嘘八百
- 67 :名無しさん@1周年:2015/12/16(水) 18:44:31.34 ID:k7ioKNoF0
- ◆
【悲報】TPP、 あらゆる法律の改正 規制改革会議。
日本国の規制改革を外国人投資家に付託してた事が判明
いま
霞が関で アメリカ企業が 日本の官僚相手に 日本の法律 どんどん改正作業中・・・・・・
★大学削減、学部統廃合
★病院や医薬品への公的保護削減
★公共事業 大幅カット
「安倍政権は売国しちゃったんです。絶句しましたよ。誰でも見れますよ?この文書ね。」
「規制改革に外国人投資家からの意見を集め、規制改革会議に付託することとした」
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
軽自動車で
生活のすべてを 賄う 地方住民 脂肪へ!!!!! 軽自動車まで 大増税!!!決定
TPP
アメリカ車 輸入するのに 日本の軽自動車 邪魔!!!!!! さっさと 撤廃 増税で潰せ!!
TPP
◆
これで
マスゴミにCM 出すカネ 無くなって マスゴミも 清々するだろ。
1.軽自動車も 税の基準見直して 増税して 地方生活者の足 全滅するし
2.医薬品も
バイオ医薬品が アメリカのファイザー製薬などの 抗がん剤 ワクチン インスリンなど
TPPで どんどん開放されて 日本の医薬品メーカー 全滅するし
3.関税もゼロで全滅
地方は
TPPで関税撤廃するので 検疫から 役人から 教職員から すべて 削減され
TPPの公共事業も アメリカなど企業に全面開放
どんどん
TPP
どんどん 下痢ノミクスで 日本経済 デフレ破たんさせましょう。
- 68 :名無しさん@1周年:2015/12/16(水) 18:47:40.81 ID:LbXsyHYO0
- AIJ破綻、被害は軽微なり
by 大本営
他人の金でやる博打ほど楽しい物はない
- 69 :名無しさん@1周年:2015/12/16(水) 19:56:20.66 ID:E5ykTmWk0
- 上級国民様は大丈夫に決まってんだろw
- 70 :名無しさん@1周年:2015/12/16(水) 20:02:51.15 ID:RXOwDC520
- まだ大丈夫だよ 皆様から集めた年金掛け金が溶けたわけじゃない。
今までの儲けが減っただけ。 累積で40兆円ぐらい、平均年利2、3%で利益だしてるし。
ただ、株式運用減らせよ、とは思うぞ。 日本株と外国株で50兆円運用してるが
多すぎる、 民主党政権時代は日本株の低迷を、外国株式の運用で補うとかできたが
今は日本株も世界情勢に連動するようになった、外国株が逝ったら日本株も逝く 損失が増えるぞ
- 71 :名無しさん@1周年:2015/12/16(水) 21:32:26.66 ID:LbXsyHYO0
- 今、消費税の増税法案がでていて、「年金との一体改革」と言っていますが、これは簡単に言うと「これまで厚労省などが使い込んだ(もしくはダメな団体に融資した)ので、お金が足りなくなり(つまり年金を他の目的に使用してなくなった)、税金で補填する」ということです
100兆円も消えたしなイヒヒヒwww 学習能力の欠片もないバカどもは何度でも騙せばいい
http://blogos.com/article/37918/
欧州: 高い税金でセレブな老後
ジャップ: 高い税金でみすぼらしい老後、しかも年金至急年齢70歳本命 払うより貰いが少ない摩訶不思議なジャップの年金w
他人の金でやる博打ほど楽しい物はない
- 72 :名無しさん@1周年:2015/12/16(水) 21:35:54.89 ID:LbXsyHYO0
- 共済年金は賭博に使わず、国民年金と厚生年金を賭博で破綻
他人の金でやる博打ほど楽しい物はない
- 73 :名無しさん@1周年:2015/12/16(水) 21:54:32.99 ID:UJVqMgKW0
- 株は長い目で見れば収益性が高い。国際分散投資をすれば良いだけの話。
バクチバクチと騒ぐ奴に限って、言うとおりに無金利で年金運用したら、
年食ったときに俺の年金はどこに言ったーと騒ぐんだよなw
リーマンショック、ブラックマンデー、ITバブル崩壊、色々言われているが
結局全て乗り切って世界のマーケットの時価総額は拡大し続けている。
後、国債や現金で持っていれば安全とかまだ考えている奴は目を覚ませ。
トヨタやホンダは日本経済が潰れても世界の人間が車を必要とする限り生き残るので
株式の価値はそれなりに残るが、国がデフォルトしたら円も国債も紙屑だぞ。
デフォルト後の紙屑が再び価値を持つことなんてないんだからな
- 74 :名無しさん@1周年:2015/12/16(水) 22:05:29.81 ID:pR98KS0R0
- どんなファンドよりも資金力あるんだから
アルゴHT駆使して相場を思うがままに牽引できそうなもんだと思う俺はドシロウト?
- 75 :名無しさん@1周年:2015/12/16(水) 22:06:27.11 ID:hIVEgXaK0
- 8兆や10兆儲かっても損してもおまえらの年金は75歳な
- 76 :名無しさん@1周年:2015/12/16(水) 22:07:36.47 ID:916CZOgHO
- 俺たちが支給される頃には年金もらえなくなるんやろ?
- 77 :名無しさん@1周年:2015/12/16(水) 22:08:20.92 ID:Hyk/k8zk0
- 高齢者の「貧困率が高い国」 1位韓国、日本4位
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20151215-00010540-forbes-bus_all
- 78 :名無しさん@1周年:2015/12/16(水) 22:08:38.46 ID:ZipvKzEm0
- VANKが大嘘ついて・・・
- 79 :名無しさん@1周年:2015/12/16(水) 22:09:46.83 ID:2fkKRX1T0
- 19000割れるとまずいんだろうな
- 80 :名無しさん@1周年:2015/12/16(水) 22:09:56.19 ID:LbXsyHYO0
- >>73
何を乗り切った?www
第三セクターなんか、国民に全ての借金を押し付け自分らは給料満額貰った恥知らずが乗り切ったんかい?
国際分散投資?www ぷぎゃーwwww
債務免除でほとんど帰ってこない
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/seisaku/keitai/enshakan/saimuhouki.html
- 81 :名無しさん@1周年:2015/12/16(水) 22:10:01.63 ID:iP4T1UOk0
- >>33
それは支給年金額を上げる、支給年齢を引き下げるという
具体的な実績を示してから言えや
- 82 :名無しさん@1周年:2015/12/16(水) 22:10:18.97 ID:nn6zLrZO0
- >>1
知りたいのはトータルの推移なんだが。
長期スパンで見て右肩下がりなのかい?
- 83 :名無しさん@1周年:2015/12/16(水) 22:13:07.29 ID:LbXsyHYO0
- >>82
消費税増税に伴う検討中の素晴らしい社会福祉像
年金支給開始年齢 75歳
年金支給額 毎年大幅減 高率税金で見すぼらしい老後w (欧州はセレブな老後)
- 84 :名無しさん@1周年:2015/12/16(水) 22:14:01.45 ID:ow06f/Ip0
- >>76
支給年齢が80才だろう
そらまで生きてればもらえるよ
- 85 :名無しさん@1周年:2015/12/16(水) 22:15:52.58 ID:ow06f/Ip0
- 少子高齢化で年金基金が維持できなくなるからな
株でもなんでもして、儲けないと年金が回らない
- 86 :名無しさん@1周年:2015/12/16(水) 22:15:57.41 ID:LbXsyHYO0
- >>84
オマケに、貰う額は半分になっているかもw
- 87 :名無しさん@1周年:2015/12/16(水) 22:17:45.08 ID:iP4T1UOk0
- >>85
ネトサポさん
それって結局政権批判になっているんだけど
気づかないかw
- 88 :名無しさん@1周年:2015/12/16(水) 22:18:27.29 ID:UJVqMgKW0
- >>80
ODAで株買ってんの?w 馬鹿?w
- 89 :名無しさん@1周年:2015/12/16(水) 22:19:20.83 ID:LbXsyHYO0
- >>88
投資 = 株 か? 低脳ー
- 90 :名無しさん@1周年:2015/12/16(水) 22:22:16.66 ID:miAL4LzU0
- パチカス=安倍信者「トータルで勝ってる」
- 91 :名無しさん@1周年:2015/12/16(水) 22:23:09.09 ID:UJVqMgKW0
- >>89
>投資=株
株が長期的に収益性が高いと言っているだけだろw
なんだこの低レベルな計算式は?
文字読めるか池沼w
- 92 :名無しさん@1周年:2015/12/16(水) 22:24:27.39 ID:LbXsyHYO0
- >>91
だからさ、投資が株価か? ていのうー アホ面ー
- 93 :名無しさん@1周年:2015/12/16(水) 22:38:02.83 ID:UJVqMgKW0
- >>92
>投資が株価か?
なんだこりゃ ちょいと煽った程度でファビョッてキーボードもまともに打てんのか?w
ああそうか 株どころかETFもまともに購入できないんでヒス出しているかw
あとなODAは政府開発援助というんだ 分かるか? 援助なんだよw
小学生でも分かる話ではあるが おまえじゃ分からんかw
- 94 :名無しさん@1周年:2015/12/16(水) 22:51:11.08 ID:LbXsyHYO0
- >>93
低脳ーくん、 オマエ自分の文章読んでるか?
何度も言うが、・・・株は長い目で見れば収益性が高い。国際分散投資をすれば良いだけの話。
この文章は今回のは短期損失で長期なら利益がでますよ(だから8兆円の損失も問題ない)→(ここで、わざわざ海外に話を移す)短期で収益をあげるには、国際分散投資したら良い。
そういう文書だよな?
ここで、オマエは株式は短期収益を見込めない書き方をしておきながら、国際分散投資が良いと言っているは、この海外投資は株でした?
アンポンタンなのか?
- 95 :名無しさん@1周年:2015/12/16(水) 23:41:19.21 ID:TIjqwhdS0
- >>94
GPIFの分散投資先にODA債権が含まれると思ってるの?
ODA債権は市場性ないから適格投資資産に含まれないんだが?
債務免除?3セク??なんの話してんだ?
知ってる言葉並べてるだけか?
お前の相手は「短期で収益をあげる方法」なんかについて言及してないぞ
分散投資は長期投資手法だぞ
短期で分散とかいったらどこでも馬鹿にされるから注意しろよ
- 96 :名無しさん@1周年:2015/12/17(木) 00:57:22.96 ID:7DaZERJ+0
- 一般的な分散投資は
海外株式、海外債券、国内株式、国内債券に分散させる
場合によっては海外、国内のREITや金等も組み込む
- 97 :名無しさん@1周年:2015/12/17(木) 03:35:10.44 ID:dLRrn9cV0
-
【政治】自民 3万円の臨時給付金に反対意見相次ぐ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1450239995/
【経済】雇用保険料0・8%引き下げ 年収400万円で4千円減
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1450235599/
【政治】「思いやり予算」年10億円超の上積み、16年度から5年平均1893億円で決着[12/16]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1450270312/
【経済】GPIF年金8兆円損失 総活躍どころか「1億総下流」のアベノリスク ★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1450224157/
- 98 :名無しさん@1周年:2015/12/17(木) 03:43:38.03 ID:FGj/4CZK0
- トータルでは勝ってるってどこかできいたなとおもったら博打にはまってる連中の常套句だった
- 99 :名無しさん@1周年:2015/12/17(木) 03:59:13.90 ID:1KXaNMLg0
- 愚民が望んだ資本主義
株 税金で豊かになれると妄信し
資本主義を支持
労働なき 豊かさなど有り得ない
頭冷やせ愚民
共産主義が最高
- 100 :名無しさん@1周年:2015/12/17(木) 04:05:28.04 ID:dLRrn9cV0
-
【労働】人材確保に苦慮する日本企業、韓国の優秀な人材を採用へ
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1450168011/
【経済】日銀短観、大企業の景況感は横ばい 先行きは軒並み悪化
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1450074808/
【経済】景気予測 悪化見込む 大企業景況感は横ばい 12月日銀短観
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1450107594/
- 101 :名無しさん@1周年:2015/12/17(木) 04:07:35.29 ID:3gnHXQza0
- >>1
まーたゲンダイかと思ったらバカヒかよw
- 102 :名無しさん@1周年:2015/12/17(木) 04:36:05.94 ID:YmrSBsgb0
- >>87
おまえ、あれが政権批判にしかみえないのか
馬鹿だな
単に客観的な事実を書いてるだけ
- 103 :名無しさん@1周年:2015/12/17(木) 09:28:25.49 ID:3XJ4FiwW0
- >>95
低脳ー アホ面ー
リーマンショック、ブラックマンデー、ITバブル崩壊・・・散々言っておいて 3セクがなんだ?
病院で脳みそに注射でもしてこい アファー
- 104 :名無しさん@1周年:2015/12/17(木) 15:34:13.68 ID:emLWDhYq0
-
【税制】なぜ新聞まで!?国民不在の消費税軽減税率
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1450318370/
【経済】正社員の平均年収は440万円、前年比で2万円減
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1450318177/
【経済】11月の貿易収支、3797億円の赤字 2カ月ぶり赤字
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1450310881/
【話題】年末の風物詩「今年の漢字」「流行語大賞」に相次ぐ納得いかない!の声
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1450301708/
- 105 :名無しさん@1周年:2015/12/17(木) 15:36:21.69 ID:zXBVjCv20
- 35兆儲けて8兆下げただけだろ?まだ25兆儲かってんじゃん
- 106 :名無しさん@1周年:2015/12/17(木) 15:38:10.78 ID:TkX0w66a0
- 12月のSQもアメリカの利上げも終わったけど
これで日銀が仕込んだらあっさりなんだが
- 107 :名無しさん@1周年:2015/12/17(木) 15:39:35.73 ID:TDu306lY0
- なんで下げを予測して高いときに売っておかないの?
優秀な人は8月の暴落を予測できてたよ。
素人が年金運用してるとかどういうことなの?
- 108 :名無しさん@1周年:2015/12/17(木) 15:48:10.94 ID:TkX0w66a0
- 今やってるのは貨幣戦争だからねぇ
中東やロシアはもっと酷いんだろ
- 109 :名無しさん@1周年:2015/12/17(木) 15:49:08.48 ID:cPrZDJnx0
- 日韓ゲンダイ余裕
- 110 :名無しさん@1周年:2015/12/17(木) 15:50:52.94 ID:Nc0tI+Re0
- なぜか絶賛のネトウヨ
いや、ネトウヨは寄り付きもしないかwネトサポ大活躍
- 111 :名無しさん@1周年:2015/12/17(木) 16:12:02.93 ID:Tc5BM2OC0
- いやほとんど持ったままなんだろ。
そうなると日経平均が下がった時は時価が下がって
持ち直した時は元に戻る。
今日時点は19535円だからほとんど戻してるだろ。
うまい運用してるなら高いところである程度売って
下げたところで買い戻してる。
素人だと塩漬けのまま。
- 112 :名無しさん@1周年:2015/12/17(木) 16:14:38.53 ID:XAQM4feL0
- 賃上げなんて厚生労働省をまともな人間に入れ替えるだけで急激に上がるだろうに
- 113 :名無しさん@1周年:2015/12/17(木) 16:42:58.09 ID:3TbXFFaL0
- くずホルモンのときは
http://plaza.rakuten.co.jp/poetarin/diary/201211200000/
クズが活性化する
https://www.youtube.com/watch?v=DEM9OZJoEBo
https://www.youtube.com/watch?v=bK2sDuGsAMU
http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/080fe44c9853e0b04ac3327abe67763a
- 114 :名無しさん@1周年:2015/12/17(木) 16:46:58.85 ID:jsieG+Vo0
- >>17
中国ショックだしな
アベノミクスがあるからこの程度で済んだ
- 115 :名無しさん@1周年:2015/12/17(木) 16:50:49.93 ID:jsieG+Vo0
- >>71
日本の税金(生保)でセレブ気取りのチョウセンフンコロガシw
- 116 :名無しさん@1周年:2015/12/17(木) 19:16:19.11 ID:M3kDJl+00
- >>99
お、おう…
- 117 :名無しさん@1周年:2015/12/17(木) 19:30:11.73 ID:N4rY95pFO
- 運用失敗やら、旧社保庁の無駄遣いやら、年金を食い物にしたヤツらは斬首で!
- 118 :名無しさん@1周年:2015/12/17(木) 19:32:50.56 ID:+N81Bt7j0
- >>117
公務員の行為を問わないのが、朝日新聞の特徴です。読者だから。
- 119 :名無しさん@1周年:2015/12/17(木) 19:34:26.55 ID:T5n9bzQg0
- 日本人を殲滅しないと、移民入れられないじゃない?
アベノミクスの既定路線だよ。
- 120 :名無しさん@1周年:2015/12/17(木) 19:38:50.38 ID:+N81Bt7j0
- >>119
そう言いながら対案は増税デフレなのだから、反アベノミクスは受け入れられない。
- 121 :名無しさん@1周年:2015/12/17(木) 23:26:47.54 ID:6flFRhFy0
- >>120
アベノミクスで増税されて、
年金の給付は減額されてるわけだから
受け入れられない!
- 122 :名無しさん@1周年:2015/12/18(金) 01:03:23.22 ID:tOhF09X/0
- >>115
日本の税金(生保)でセレブ気取りのビーー原人w
- 123 :名無しさん@1周年:2015/12/19(土) 00:17:33.58 ID:TgVBt5W30
-
【経済】黒田総裁「追加緩和にあたらない」補完措置について
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1450425558/
日銀・黒田総裁「景気は緩やかな回復を続けている」何回目だよ・・・
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1450425808/
【経済】「お札を刷って国の借金帳消し」ははたして可能か 高橋洋一
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1450394598/
- 124 :名無しさん@1周年:2015/12/19(土) 01:45:09.83 ID:vxrwHsxK0
- 将来的には80歳支給だからかんけーねーww
- 125 :名無しさん@1周年:2015/12/19(土) 01:55:29.51 ID:Ra+GzLTF0
- 年金のシステムってどうみても破綻してるから
国も諦めて辞めた宣言してほしいわ。
昔は未払いがあると将来の年金の受給額が減るっていう程度だったのに
今は払わないと差し押さえとかして強引に払わそうとしてるんだぜ?
仕事を退職してたら支払えないっつーの
- 126 :名無しさん@1周年:2015/12/19(土) 02:12:37.26 ID:9xpYobGn0
- シジババを飯食わして、若者は年取ったら餓死本命
- 127 :名無しさん@1周年:2015/12/19(土) 14:15:27.59 ID:DQ7zyM9z0
- 40代以下の世代は老後は自己資金で生活できるように
考えてせっせと頑張ってるヤツが多いだろ?
そのために必死に正規雇用の職を目指すわけだし。
年金だけとか、いざとなったら国に泣きついてナマポとか
考えてるようなお花畑なんていないだろ?
氷河期がジジババになるころ現役2人でジジババ1人食わせていくの
どう考えてもキツイだろ
- 128 :名無しさん@1周年:2015/12/19(土) 14:17:20.34 ID:rSww31HV0
- トータルでは勝ってる(そろそろヤバイ)
- 129 :名無しさん@1周年:2015/12/19(土) 14:17:53.42 ID:fj00StH60
- >>121
意味不明だな
民主党は税収を減らしながら財政再建のために増税と言う。
- 130 :名無しさん@1周年:2015/12/19(土) 14:32:44.33 ID:B10McUAl0
- 7%失って次期は11%プラスにしないと100年安心な年金崩壊なんだなwww
売国アベノミクスで11%利益確定とか楽勝wwwwwwwwwwwwwwwwww
- 131 :名無しさん@1周年:2015/12/19(土) 14:37:17.79 ID:eJxwDdbc0
- >>127
頑張っている奴が多いかも知れんが、努力が実ってない奴も多いのさ
お花畑なんじゃなくて、他の選択肢を得られないだけなんだ
男性35〜44、45〜54歳の非正規雇用率は10%程度だが、25〜34歳の非正規雇用率は18%くらいだ
この数値は年々上がっている
女性はもっと悲惨で25〜34歳で40%を超え、それ以上の年齢だと50〜60%だぜ
こんな状況では未来に備える事ができない奴が沢山居ても責められないだろ
非正規雇用に対する規制強化を何より優先すべきだろうな
- 132 :名無しさん@1周年:2015/12/19(土) 14:43:57.23 ID:cDuRvId70
- >>111
そうじゃない
株の保有比率自体が固定されてる
下がり始めてから買う(証券の評価額が下がるので保有比率に満たなくなる)
上がり始めてから売る(証券の評価額が上がるので保有比率を超えてしまう)
こうやって通常の投資行動の逆を行うことで年金資金を切り崩し
民間投資家に分け与えるのがGPIFの仕事
- 133 :名無しさん@1周年:2015/12/19(土) 14:49:39.13 ID:DQ7zyM9z0
- >>131
50年後の日本を考えた場合、これから高齢者になっていく氷河期世代以下を
今の超少子化世代が支えるのは諦めないと
今の若者世代にきちんと結婚子育てしてもらう余裕がなければ
国家100年の計が描けないでしょ
しゃーないんだよ歴史という大きな観点でいえば。
この10年くらいネットでもジジババ叩き、社会保障叩きが凄かったけど
氷河期はちゃんとそういう理念を持ってるものだと思ってたが、、
- 134 :名無しさん@1周年:2015/12/19(土) 14:59:40.78 ID:rSww31HV0
- ワイ氷河期
とりあえず老後のためにgoldを地金で貯蓄
円で貯蓄するのは怖い
歳入の倍の予算を10年、20年と組みつづけてインフレにならないはずがない
- 135 :名無しさん@1周年:2015/12/19(土) 15:00:58.71 ID:fj00StH60
- >>134
金地金はデフレに脆弱
- 136 :名無しさん@1周年:2015/12/19(土) 15:04:35.04 ID:rSww31HV0
- >>135
国家の財政破たんに対抗できるのはgoldだけやで
ぶっちゃけこの日本国債残高、今後増えることはあっても減ることはないやろ
2000兆、3000兆と増えていったとき、いずれ円の価値ごとこの借金は吹っ飛ぶんや
5000兆はもたんと思うな
- 137 :名無しさん@1周年:2015/12/19(土) 15:06:17.24 ID:DVBibgl70
- パチンコやるやつは馬鹿
ちゃんと年金を納めて長生きするやつが偉い
↓
年金機構が全部博打でつかっちゃいました
- 138 :名無しさん@1周年:2015/12/19(土) 15:08:16.94 ID:VhKTmorw0
- 構成割合
第1四半期運用状況 国内株式 23.39%
第2四半期運用状況 国内株式 21.35% ー7兆
マイナス 2%で −7兆
まさか今売ったら元本割れとかないだろうな?
- 139 :名無しさん@1周年:2015/12/19(土) 15:08:55.86 ID:fj00StH60
- >>136
デフレ傾向になると予言しながら資源を買うのはおかしい。
民主党時代にはアメリカが緩和していたから資源価格が上がったのだ。
- 140 :名無しさん@1周年:2015/12/19(土) 15:12:59.75 ID:rSww31HV0
- >>139
ガイジか??誰がデフレ傾向になるなんてゆうたんや
別のやつと勘違いしてへんか?
- 141 :名無しさん@1周年:2015/12/19(土) 15:14:17.55 ID:yyJpfINh0
- 頼みの綱の年金溶かして株価釣り上げも
昨日の会見で資金尽きたの露呈したし
これからどうなるんだろうな
- 142 :名無しさん@1周年:2015/12/19(土) 15:16:34.84 ID:fj00StH60
- >>140
緩和終了=デフレ なので、あなたの主張が無視している。
- 143 :名無しさん@1周年:2015/12/19(土) 15:19:32.45 ID:fj00StH60
- アメリカの緩和縮小に目が眩んで、「日銀も緩和縮小」と言い出した結果です。
アメリカが緩和縮小をさせるなら、代わりの資金を供給しないと投資は縮小します。
- 144 :名無しさん@1周年:2015/12/19(土) 15:20:05.66 ID:rSww31HV0
- >>142
受け答えも日本語もなんかおかしいな
マジもんやったか
- 145 :名無しさん@1周年:2015/12/19(土) 15:21:12.03 ID:6M4K8uw00
- ∧∧
/ 支\
( `ハ´) 年金ネタで徹底的に安倍叩きするアル!
( ⊃┳⊃
c(_)ヘ⌒ヽフ
( 朝(-@∀@) ははっ、了解しました!
≡≡≡ ◎―◎⊃⊃
○
|├───-─┐
|││ / / │
|│⌒ヽ / │
|│朝 ) ──│
|├────-┘
∧_∧
(-@∀@)GPIF年金8兆円損失 総活躍どころか「1億総下流」のアベノリスク
- 146 :名無しさん@1周年:2015/12/19(土) 15:24:24.00 ID:Leqn1kIB0
- ま た 朝 日 の 仕 業 か !
- 147 :名無しさん@1周年:2015/12/19(土) 15:32:24.05 ID:fj00StH60
- >>144
反論を放棄して逃げる、あなたは嘘ばかり。
- 148 :名無しさん@1周年:2015/12/19(土) 15:35:17.31 ID:fj00StH60
- 現に、目下金の価格落下が続いています。緩和有っての投資なので、株が下がるなら金も下がる。
- 149 :名無しさん@1周年:2015/12/19(土) 15:43:10.35 ID:/12U6lj60
- 緩和だかバズーカだか知らんが…
空砲のことをバズーカとか、ほんと馬鹿ですか?
効果なかったんだよね?
マネタリーベース増やしたことでインフレは起きましたか?
日銀が金融資産買い占めたことで実体経済が成長しましたか?
意味のない空砲が、空砲と気付かれたとき全てが崩壊するわ。
日銀も、日本円も、日本国債も、日本政府も。
この国を破壊する気か?
- 150 :名無しさん@1周年:2015/12/19(土) 15:52:07.08 ID:ExQhIZ2p0
- 今ジャンク債でも運用開始してるだろ
危ないと思うぞ
- 151 :名無しさん@1周年:2015/12/19(土) 15:54:23.86 ID:IRzHdZ0u0
- 三橋信者が悪い
- 152 :名無しさん@1周年:2015/12/19(土) 15:56:18.42 ID:fj00StH60
- >>151
緩和が必要なのに、円高に色目を使ったやり方がおかしい
- 153 :名無しさん@1周年:2015/12/19(土) 16:21:11.01 ID:dr/h17gS0
- GPIFは失敗だったんだから精算して撤退しろ
それとも最初から損失を出す目論見だったのか?
- 154 :名無しさん@1周年:2015/12/19(土) 16:22:35.57 ID:HsULdqNF0
- ネトホモショタ豚はもう終わってるわ
- 155 :名無しさん@1周年:2015/12/19(土) 17:02:22.54 ID:XBKtEn6A0
- >>153
これまでの黒字44兆円は赤字と相殺した上で職員への退職慰労金な清算するというのはそういうことだ
仮に全部とかしても年金が一割減るだけだ
- 156 :名無しさん@1周年:2015/12/19(土) 17:46:11.84 ID:eJxwDdbc0
- >>133
年金は当てにできない、自分で老後に備えなければ、という考えは今の40代以下には浸透しているだろう
しかし未来に備えるだけの収入を得られない層が多いのも事実なんだよ
そこを解決しないと、30年後は下流老人だらけでナマポがパンクするんじゃないかな
格差を縮小させ、底辺にも未来へ備える経済力を与える
この事は少子化対策にもなるんだぜ
ピンハネ派遣会社を叩かないと未来は暗いと思うけどね
- 157 :名無しさん@1周年:2015/12/19(土) 18:54:34.76 ID:rqHMgQ8o0
- 成功した社会主義国家から失敗した社会主義国家になるだけだろwwww
- 158 :名無しさん@1周年:2015/12/19(土) 19:02:47.97 ID:lJE1tGrb0
- 金融緩和しても意味ねぇー
- 159 :名無しさん@1周年:2015/12/19(土) 19:04:13.45 ID:GkV/eLcT0
- もしかしたら9-12も決算マイナスになるんじゃないか?
- 160 :名無しさん@1周年:2015/12/19(土) 19:22:43.78 ID:uEPU+iET0
- おい、どうするんだよ
- 161 :名無しさん@1周年:2015/12/19(土) 19:26:27.44 ID:GubvYSn+0
-
【政治】大手銀行グループ3社 約18年ぶり 政治献金再開へ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1450492998/
【経済】レジ変更だけで数十万円負担…軽減税率で8万店が消失する
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1450515418/
【流通】年末の「バター不足」はなぜ起きるのか。補助金目当ての流通システムに問題
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1450500525/
【労働】ブラック企業に入れ知恵…ブログ炎上で露わになった「ブラック士業」の実態
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1450488736/
【社会】”パチンコ税”導入を求める声…「100%でも良い」「日本社会の乱れを正して健全化する究極の策」★5
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1450481263/
【五輪エンブレム】白紙撤回の五輪エンブレム、選考過程で「不適切な投票」[朝日新聞][12/18]★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1450489100/
【五輪エンブレム】密室の裏工作、審査映像にくっきり 「嘆かわしい」「応募の労作に不誠実」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1450487919/
【五輪】「世界一カネのかからない」はずだった東京オリンピック費用が予定の6倍の1.8兆円に
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1450501033/
【オリンピック】東京五輪の運営費 1兆8000億円 当初見込みの6倍★6
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1450510570/
- 162 :名無しさん@1周年:2015/12/19(土) 19:47:41.40 ID:9HnvzDM20
- やる前に、失敗したら死刑にするやつ決めようよ。
何度同じこと繰り返すんだ?
- 163 :名無しさん@1周年:2015/12/19(土) 19:49:57.66 ID:6GXZ+/JJO
- 損失した年金を増税で補填してとりもろす!
安倍
- 164 :名無しさん@1周年:2015/12/19(土) 19:51:24.23 ID:hQER0GxO0
- 日銀には追加緩和の意思が全く無いよね。
株価をここから上げるのは厳しい。
- 165 :名無しさん@1周年:2015/12/19(土) 19:52:36.77 ID:avnUYlg80
- 安倍ゴキブリゲリ乞食晋三は今何してんの?
ゴキブリ酒でも飲んでんの?
wwwwwwwwww
- 166 :名無しさん@1周年:2015/12/19(土) 19:52:44.95 ID:LDDPIN520
- ハァ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・童貞
- 167 :名無しさん@1周年:2015/12/19(土) 19:58:50.84 ID:dma4tKcu0
- この仕組みはゲリチョンミックス初期から言われてきたことであり今更だろw
どちらかと言うと、この補てんのための消費税増税という乞食のホモウヨが
慌てふためく話にしないといかんw
外人に円をプレゼントするけどその原資は年金と消費税ですってなw
- 168 :名無しさん@1周年:2015/12/19(土) 20:00:26.31 ID:nuVyHFZp0
- 溶けただけです、お小遣い程度でまたやるといいでしょう。
- 169 :名無しさん@1周年:2015/12/19(土) 20:00:36.57 ID:avnUYlg80
- 安倍って童貞らしいよ
ホモウヨだからさ
嫁とも一回もやってないらしい
子供いないだろ?な?信憑性高い話だよな
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 170 :名無しさん@1周年:2015/12/19(土) 20:03:15.90 ID:oz1u0wNp0
- いいんですよてっぺんが生き残れれば、端からそういう考えですから
- 171 :名無しさん@1周年:2015/12/19(土) 20:08:46.89 ID:DWAe1ezN0
- 安倍がどうのみたいな話はいいです
- 172 :名無しさん@1周年:2015/12/19(土) 20:09:08.31 ID:TOUkkfU40
- マジかよ新しい画像フォーマット最悪だな
- 173 :名無しさん@1周年:2015/12/19(土) 20:11:40.57 ID:2aqbqwdX0
- 余裕でアカヒwww
- 174 :名無しさん@1周年:2015/12/19(土) 20:12:06.07 ID:l02NADBLO
- 服やの株主構成みたらわかるだろう。
日経平均から外せや…
- 175 :名無しさん@1周年:2015/12/19(土) 20:12:11.20 ID:pNgLWPgx0
- >>2
別に迷わず駐車するけど
- 176 :名無しさん@1周年:2015/12/19(土) 20:25:37.39 ID:ZMl8G5Tz0
- >>164
新たに年間3000億ほどETFを買う枠を作るそうな。
「設備・人材投資に積極的に取り組んでいる企業」の株式を対象とするETFを買入れるそうな。
「設備・人材投資に積極的に取り組んでいる企業」って何だろうね?
- 177 :名無しさん@1周年:2015/12/19(土) 20:36:13.10 ID:5MS+mlQ70
- 支持率は上がるー
- 178 :名無しさん@1周年:2015/12/19(土) 20:40:23.44 ID:dma4tKcu0
- >>176
官僚が立ち上げる会社にこっそり関係者が仕込んで大儲けパターンだ
人材投資ってことは移民の派遣だろうよw
- 179 :名無しさん@1周年:2015/12/19(土) 20:46:13.99 ID:cR2haNZs0
- これだけ株を操作してるからな
8兆円すら怪しい
- 180 :名無しさん@1周年:2015/12/19(土) 20:49:23.69 ID:ymulliMU0
- なんだ朝日か。さすがの偏向報道っぷり
- 181 :名無しさん@1周年:2015/12/19(土) 22:12:50.85 ID:9xpYobGn0
- 他人の金でやるバクチは楽しいわw
- 182 :名無しさん@1周年:2015/12/19(土) 23:46:15.81 ID:UbS+jfO40
-
【マイナンバー汚職】別の厚労省職員も業者から現金ゲット
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1450531366/
【軽減税率】たこ焼きの消費税…持ち帰れば8%、店内で食べれば10%? 「外食」の線引き、未知数★4
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1450151928/
【社会】”パチンコ税”導入を求める声…「100%でも良い」「日本社会の乱れを正して健全化する究極の策」★6
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1450525429/
自民党「オリンピックは3000億円でできます!」→「1兆8000億円になっちゃった。まだ増えるけど税金で補填するので安心!」
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1450532917/
【ラグビー】「100億円払わされた」森喜朗発言をW杯組織委幹部が否定!
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1450523398/
【政治】「実り多い1年間だった」…首相、報道写真展に
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1450529111/
- 183 :名無しさん@1周年:2015/12/19(土) 23:47:12.75 ID:sQh1h6UX0
- 上級国民を儲けさせ
一般国民からは税金を搾り取って奴隷化させる
これこそが真の狙いだろ
- 184 :名無しさん@1周年:2015/12/19(土) 23:55:30.00 ID:6L51WHT6O
- 委託投資家にはどうやったらなれますか?
国民から徴収した金で数億、数兆のギャンブルしてみたい。
震えがとまらないだろうなw
- 185 :名無しさん@1周年:2015/12/20(日) 00:20:58.05 ID:Q5ffRX6F0
- GPIFって国民年金や厚生年金が焦げ付いても、公務員の共済年金は無傷?
- 186 :名無しさん@1周年:2015/12/20(日) 00:24:26.17 ID:hmKmJanT0
- 持ち株全部叩き売る
↓
株価爆下げ
↓
底値で買いあさり
↓
大もうけ
子供でもできるわ
年金が
株売買でどうやったら負けることができるのか
素でわからん
- 187 :名無しさん@1周年:2015/12/20(日) 00:26:27.18 ID:/9TkVXnA0
- >>185
増税分で公務員の年金や給料を補填
多くの老人はますます年金が下がるのにそれでも自公に投票
- 188 :名無しさん@1周年:2015/12/20(日) 00:30:34.40 ID:n4UoLutD0
- ただし糞公務員は除く。
- 189 :名無しさん@1周年:2015/12/20(日) 00:32:28.16 ID:+MOiZAz/0
- 確かに2015年7〜9月期の期間収益率は運用資産比5.59%ものマイナスですが
(年率換算ではありません!)、これは2015年8〜9月の世界の株式が大きく下落したためです。
10月以降の世界の株式市場は大きく回復していますから、2015年10〜12月期の
運用成績はいくらなんでも回復しているでしょう。
そもそも年金運用は超長期の運用なので、短期的な相場変動に一喜一憂する必要は
ありません。相場が上昇時でも下落時でも指標(インデックス)に大きく見劣る運用でなければ
一応は合格です。指標を上回る運用などハナからアテにしないことです。
- 190 :名無しさん@1周年:2015/12/20(日) 00:32:49.89 ID:jqMNv4EF0
- 1億総活躍って名前が出てきた時に、皆が口を揃えて1億総奴隷だなって
言い放ってただろ
それが現実になっただけで、既に日本は1億総奴隷で皆潰れてしまう
安倍がそうする様に経団連から命令されて、実行しただけの話
文句は経団連と自民党に言うんだね
政治に誰も期待してないから、大した問題にならんさ
ただし、安倍がぶち殺されても誰も泣く事はないのは間違いないさ
- 191 :名無しさん@1周年:2015/12/20(日) 00:37:02.91 ID:KGiq/Szf0
- 株を買わない何年も前の成績をだしてきて、
運用がうまくいってるとかわけがわからない。
アベノミクスで、この一年くらい
株を買いだしてからの成績がどうかが問題なのに。
- 192 :名無しさん@1周年:2015/12/20(日) 00:39:50.76 ID:+MOiZAz/0
- >>191
その程度検索すりゃすぐにわかるだろ、情弱
http://www.gpif.go.jp/operation/state/pdf/h27_q2.pdf
- 193 :名無しさん@1周年:2015/12/20(日) 00:41:28.86 ID:WihrNm6r0
- 株価が戻りさえすれば下落の分はちゃらになると思ってる人多そう
>>186
GPIFや日銀がそんなことしたら誰も株を買わなくなるだろうな
- 194 :名無しさん@1周年:2015/12/20(日) 00:41:54.87 ID:KGiq/Szf0
- >>192
そんなことは知ってるけど。それがどうしたの?
株にシフトしたのは、この1年位のことで、
その前の運用は、民主党のときと同じような運用比率だよ。
- 195 :名無しさん@1周年:2015/12/20(日) 00:43:01.67 ID:+MOiZAz/0
- >>194
お前馬鹿なの?
ここ安倍政権になってからの運用成績なんか
リンク先見りゃすぐにわかるだろ
お前文盲?
- 196 :名無しさん@1周年:2015/12/20(日) 00:45:02.80 ID:XLyhNkuO0
- >>186
日本市場の時価総額とGPIFの運用資金考えたらそんなの机上の空論
- 197 :名無しさん@1周年:2015/12/20(日) 00:45:29.53 ID:KGiq/Szf0
- >>195
なんか勘違いしているようだな。
運用を株にシフトするのがアベノミクスなの。
民主党と同じ株式比率で儲かっても、そんなの民主党の運用と
同じじゃないか。
- 198 :名無しさん@1周年:2015/12/20(日) 00:50:01.73 ID:At0CsJlA0
- 何の問題もないだろ
無知でバカな反日左翼は騒いでるようだが(笑)
- 199 :名無しさん@1周年:2015/12/20(日) 00:53:05.34 ID:KGiq/Szf0
- この1年で株にシフトした運用に変更してどうだったかが問題なの。
それ以前の運用は、株の比率は昔通り、民主党のままの株の比率の運用だから、
安倍には関係ない。
- 200 :名無しさん@1周年:2015/12/20(日) 00:58:46.82 ID:hmKmJanT0
- >>193
>GPIFや日銀がそんなことしたら誰も株を買わなくなるだろうな
そんなことって
単なる株の売り買いじゃん
違法でもなんでもないし
運用担当者が依頼者の利益を最大限に追求するのは
当然のことだろう
それしなければ背任だよ
- 201 :名無しさん@1周年:2015/12/20(日) 01:00:02.95 ID:iAc+A6YR0
- 年金って、毎年どれくらいの運用益が無いとダメなの?
- 202 :名無しさん@1周年:2015/12/20(日) 01:03:07.44 ID:nSEl4l8j0
- 素人が株で儲けようとする発想が卑しい
他人の税金で博打して損害も他人に押し付ける
893より悪人だな
- 203 :名無しさん@1周年:2015/12/20(日) 01:03:40.94 ID:hjzEv1l30
- てか現金化が纏まって出来ないんだから、赤字になった時点でダメじゃん
インカムゲインで貰うってことなんだから
- 204 :名無しさん@1周年:2015/12/20(日) 01:05:42.28 ID:iAc+A6YR0
- 株を大量に売って株価下げるって、この前誰かがやって、ニュースになってなかったっけ?
よく知らんけど
- 205 :名無しさん@1周年:2015/12/20(日) 01:09:04.41 ID:1XX04QqU0
- 庶民の年金は 危険な高リスク
http://i.imgur.com/yNvsYY4.jpg
GPIF、運用見直しを決定 国内株25%に引き上げ・・・塩崎恭久厚生労働相が認可
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL31HDQ_R31C14A0000000/
勝手に決め、塩崎厚労相は資産6割増
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416565523/
【公的年金運用】「俺が倍に増やしてやるから、このカネを使わせろ」
公務員の年金に手を付けずに 最大67%87兆円も株に投入する政府
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415419078/
- 206 :名無しさん@1周年:2015/12/20(日) 01:09:11.48 ID:DePGBM5I0
- >>157
世界一成功した社会主義国家と言われたのも、だいぶ前の話だな…
- 207 :名無しさん@1周年:2015/12/20(日) 01:11:22.78 ID:o9nM10Sn0
- 今月も数兆円逝ってると予想
- 208 :名無しさん@1周年:2015/12/20(日) 01:11:28.63 ID:4D/DQc9yO
- >>204
村上
- 209 :名無しさん@1周年:2015/12/20(日) 01:12:25.91 ID:o1eo+/z1O
- だいたい総理や議員の雇い主は国民だ
来年早々には安倍政権全員クビで!
- 210 :名無しさん@1周年:2015/12/20(日) 01:13:52.39 ID:hmKmJanT0
- 東京五輪で
1兆円以上かかるから
どうこう言っているけど
こっちのほうがよほど深刻だわ
なぜ話題にしない?
- 211 :名無しさん@1周年:2015/12/20(日) 01:23:14.61 ID:Q3y5cKKI0
- 株価19800以上でヘッジファンドが買い仕掛けしまくったけど、GPIFが売りまくって抑えつけた
今季は爆益だよ マスコミは報道しないだろうけどね
- 212 :名無しさん@1周年:2015/12/20(日) 01:28:09.08 ID:hmKmJanT0
- >>211
とりあえず8兆円取り戻せば
なんでもいいわ
- 213 :名無しさん@1周年:2015/12/20(日) 01:30:04.40 ID:EhEC6dfb0
- .
公的資金使って日経平均株価吊り上げた以外、何もない政権。
日経平均株価吊り上げたところで実体経済は良くなりません。
ボロボロ。
これで株価が下げたら、後に何か成果らしきものは残るの?
.
- 214 :名無しさん@1周年:2015/12/20(日) 01:30:14.10 ID:dCD6lfw/0
- ソースゲンダイ余裕www
- 215 :名無しさん@1周年:2015/12/20(日) 01:32:39.36 ID:rG0ejoAb0
- 一億総活躍ってことは
老若男女問わずてめえら働け!稼げ!ってこと
ニート、ナマぽは死ね!ってこと
- 216 :名無しさん@1周年:2015/12/20(日) 01:34:57.91 ID:dxg/SKHh0
- 政府・日銀が大量に資金を導入して買い支えてこのザマかw所詮アベノミクス
なんか絵に描いた餅に過ぎないな。年金まで株につぎ込んで破綻したら誰が
責任取るの?
- 217 :名無しさん@1周年:2015/12/20(日) 01:46:15.10 ID:iAc+A6YR0
- >>216
国民が責任を負う
選挙で選んだんだから仕方ない
- 218 :名無しさん@1周年:2015/12/20(日) 01:57:41.37 ID:aqE6ZLdo0
- >>217
選挙で選ぶことが素晴らしいことと洗脳されたアホの哀れな結末wwww
選挙で選ぶことは、騙す罠だとは考えもしないアホが多い国
選んだ時点で、「騙していい」と返事したとは考えもしないアホがあまりにも多い国
選ぶことは詐欺師のカモとは考えもしないアホがあまりにも多い国
選挙とはバカ国民を騙すために利用している偽善システムとは考えもしないアホがあまりにも多い国w
選挙こそ腐敗の温床
すべて、偽善。 悪党の善人ズラ 民意なんてアホの妄想 選ばすことは詐欺師の基本中の基本 大本営主催の宴会
日本の素晴らしいことわざ
「信じる者は騙される」 「支持する者も騙される」 「信じたバカが悪い」 「人を騙してナンボ」
を知らないアホがあまりにも多い国 騙すことは日本伝統の美徳文化
ヒトラーも支持されて選ばれたとは考えもしないアホがあまりにも多い国
- 219 :名無しさん@1周年:2015/12/20(日) 02:00:02.39 ID:aqE6ZLdo0
- >>216
政治家、公務員が責任を取る?wwwwww
なんだー 国民の税金で責任を取るだけだよw オレの給料が減るわけじゃあるまいしw
- 220 :名無しさん@1周年:2015/12/20(日) 02:02:30.22 ID:aqE6ZLdo0
- ・低脳ジャップの特徴
今まで散々騙されてきたが、選挙は素晴らしいのでまた選んで騙されたい
投票したのに、得票数ゼロ(=投票箱すり替えられている) あー デタラメペテン王国
http://www.youtube.com/watch?v=Zlo-vMzlAAM
すげー 新札の札束みたいシワもなく重なっているぞ どう見ても不正じゃんか?
http://www.youtube.com/watch?v=ClRK1FAy21E
これも不正かよ この国の正体は北朝鮮だな
http://www.youtube.com/watch?v=JGy8MsEtrCM
田母神、イカサマ選挙で落選か?
手品?トランプ??いいえ、開票所の「開票スタッフの手元」です!
https://www.youtube.com/watch?v=VTUPS7FDM1Q
外国でやっている選管が投票箱もって逃げるのは、日本でも盛んに行われているんじゃねこりゃー?
http://www.youtube.com/watch?v=pkN4q3qWQck
- 221 :名無しさん@1周年:2015/12/20(日) 02:55:40.93 ID:txpQjiSL0
- 12月19日(土曜日)更新
これが僕らニッポン列島の雇用賃金の現実!
全求人111,565件の平均最低月給196,800円
■都道府県、市区町村の平均月給ランキング
http://jobinjapan.jp/area/ranking.html
■日本全国の都道府県、市区町村別、求人情報
http://jobinjapan.jp/area/
取得している資格・免許で探せる求人情報
http://jobinjapan.jp/license/
希望する職種、役職、活かせるスキルで探せる求人情報
http://jobinjapan.jp/cate/
。。。
- 222 :名無しさん@1周年:2015/12/20(日) 13:37:57.45 ID:cI4mivhv0
- 預貯金140兆あるんだから掛け金全額返してよ
- 223 :名無しさん@1周年:2015/12/20(日) 13:41:28.23 ID:dxg/SKHh0
- >>222
無理だろな・・・。
- 224 :名無しさん@1周年:2015/12/20(日) 13:42:28.85 ID:uEOqgUW40
- クズほるもんは偽装ばっかだよ
http://plaza.rakuten.co.jp/poetarin/diary/201211200000/
普通大手がひと死なせてまでコスト抜くか?
https://www.youtube.com/watch?v=DEM9OZJoEBo
https://www.youtube.com/watch?v=bK2sDuGsAMU
http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/080fe44c9853e0b04ac3327abe67763a
- 225 :名無しさん@1周年:2015/12/20(日) 14:09:08.82 ID:+MOiZAz/0
- >>197
ちょっと調べればこの程度、すぐにわかるだろ
情弱
2014年9月末〜2015年9月末の国内株式の収益額合計は2兆2011億円で
運用資産は6兆1365億円も増えています。ということは、GPIFはこの1年間に
国内株式を約4兆円買い増していたことになります。
仮に2014年9月末時点の国内株式運用残高23兆8635億円をそのまま
1年間維持していたとすれば、運用収益はTOPIXの上昇幅(+6.4%)と
同じとして、1兆5272億円のプラスです。
つまり、この1年間で4億円買い増したことで収益額は6000億円ほど
多くなったことになり、買い増した4兆円も15%の収益を上げていたことがわかります。
- 226 :名無しさん@1周年:2015/12/20(日) 15:04:45.49 ID:DePGBM5I0
- >>186
それ何の意味もないでしょw
叩き売った孫を後で取り返すだけ。
- 227 :名無しさん@1周年:2015/12/20(日) 15:07:03.49 ID:/FOKhFphO
- インチキ株高で含み益自慢していた麻生はなんて釈明すんの?
- 228 :名無しさん@1周年:2015/12/20(日) 15:07:04.02 ID:oTO34gmq0
- ちなみに選挙で使っている自動集計装置ムサシは
安 倍 晋 三 の 親 族 会 社 が 開 発 し
国に納めています
- 229 :名無しさん@1周年:2015/12/20(日) 15:10:27.09 ID:6JNfbAvD0
- 週明け東芝ショックでさらに逝きそうだな
- 230 :名無しさん@1周年:2015/12/20(日) 15:14:12.89 ID:MT/ugDoF0
- ただのナンピン買いじゃねえの?
- 231 :名無しさん@1周年:2015/12/20(日) 16:04:42.34 ID:Hp5kMbQSO
- >>186
株価が下がったら買うことになってる。
上がったら売ることになってる。
年金は元から、相場にみかじめ料を上納するシステム。
これにより(ここまで年金は積立金方式であった)積立金を文字通り“溶かす”事で、
昭和50年代後半に発生したバブル崩壊を無かった事にした。
この時、無理矢理金を使ったので、存在理由の解らない年金の福祉施設やマッサージチェアなど、
後々に無駄遣いが発覚した。
- 232 :名無しさん@1周年:2015/12/20(日) 16:11:15.51 ID:+tcCGW0d0
- ん?
いつからいつまでで8兆の損失だしたの?
- 233 :名無しさん@1周年:2015/12/20(日) 16:38:17.98 ID:+Q6sWVHX0
- さすが博徒の国
- 234 :名無しさん@1周年:2015/12/20(日) 16:51:29.07 ID:Nj44Nf3G0
- そもそも株式投資は配当に期待するもの
売買では全体では必ずマイナスになるもの
- 235 :名無しさん@1周年:2015/12/20(日) 16:52:20.15 ID:/NfvsUM20
- 賦課方式で年金積立金があること自体無理がある
溶かすこと前提の運用だろう
運用のやり方が幼稚で刹那的すぎる
- 236 :名無しさん@1周年:2015/12/20(日) 20:59:49.89 ID:+5FjwckS0
-
【国内】経済記者60人がホンネで選ぶ「ヤバい会社30」
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1450582443/
【魚拓あり】ブログに「社員をうつ病にする方法」 社労士を調査へ
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1450545005/
【クルマ】バカ高いクルマの維持費、10年で総額8百万!所有する意味ない?
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1450311537/
【社会】 「人材派遣業」の闇 〜あまりにブラックすぎる実態を潜入レポート (現代ビジネス) ★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1450348615/
【経済/仕事】労働生産性、先進7カ国で最低 実質で前年比-1.6%、名目では消費税率引き上げ以下の0.9% ★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1450584153/
【財政】借金依存リーマン前の水準 16年度予算、35%台に低下[共同通信]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1450608635/
- 237 :名無しさん@1周年:2015/12/20(日) 21:49:47.25 ID:ehaaMh9oO
- >>215
年金もらってるジジババもな。
- 238 :名無しさん@1周年:2015/12/20(日) 21:50:08.53 ID:3CZRkQOh0
- またアベノミクスは失敗したのか
- 239 :名無しさん@1周年:2015/12/20(日) 21:50:27.26 ID:0F0aVh7s0
- .
公的資金使って日経平均株価吊り上げた以外、何もない政権。
日経平均株価吊り上げたところで実体経済は良くなりません。
ボロボロ。
吊り上げられた株価など、実体経済と無関係。
仕手筋が個別株吊り上げても、その企業の業績が良くなる訳ではないのと同じ。
日経平均の吊り上げなど、実体経済と無関係。
目眩ましに騙される奴は、馬鹿。
.
- 240 :名無しさん@1周年:2015/12/20(日) 21:51:53.85 ID:rMtSR23h0
- 民主党の政策は庶民が潤ったデフレ政策
アベノミクスは金持ち上級国民、経団連の
ためのスタグフ政策。
- 241 :名無しさん@1周年:2015/12/20(日) 21:52:02.55 ID:Sh6AKKP30
- 海外の投資をシャットするならそれでもいいんじゃね
中華市場よりマシだろ
- 242 :名無しさん@1周年:2015/12/20(日) 21:52:58.03 ID:XLyhNkuO0
- >>239
株価は実体経済の先行指標だなんてみんなが言うから
株価上げれば景気も良くなると勘違いしちゃったんだよ
- 243 :名無しさん@1周年:2015/12/20(日) 21:54:51.87 ID:Sh6AKKP30
- 俺もGPIFみたいな国家予算並の資金を動かす遊びやってみたいなあ
- 244 :名無しさん@1周年:2015/12/20(日) 22:08:30.89 ID:0F0aVh7s0
- 緩和だかバズーカだかは知らんが…。
空砲のことをバズーカとか、ほんと馬鹿ですか?
効果なかったんだよね?
マネタリーベース増やしたことでインフレは起きましたか?
日銀が金融資産買い占めたことで実体経済が成長しましたか?
意味のない空砲が、空砲と気付かれたとき全てが崩壊するわ。
日銀も、日本円も、日本国債も、日本政府も。
この国を破壊する気か?
- 245 :名無しさん@1周年:2015/12/20(日) 22:14:20.30 ID:RI2b8EiH0
- 今年は儲かった
ありがとう
- 246 :名無しさん@1周年:2015/12/21(月) 00:39:45.81 ID:C1sAUezE0
-
【経済/仕事】労働生産性、先進7カ国で最低 実質で前年比-1.6%、名目では消費税率引き上げ以下の0.9%★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1450612111/
- 247 :名無しさん@1周年:2015/12/21(月) 00:49:37.60 ID:Ih26ZebsO
- 安部はパチンコ利権しか頭にないからこうなる
- 248 :名無しさん@1周年:2015/12/21(月) 01:16:08.70 ID:C1sAUezE0
-
【五輪エンブレム】密室の裏工作、審査映像にくっきり「嘆かわしい」「応募の労作に不誠実」 ★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1450568010/
- 249 :名無しさん@1周年:2015/12/21(月) 01:16:33.59 ID:z5Qx3Ny20
- 1億総下流、共産党の目指す世界その物なのに、何故安部総理を叩いてるんだろ?
- 250 :名無しさん@1周年:2015/12/21(月) 01:18:09.47 ID:r/tqhF9k0
- .
公的資金使って日経平均株価吊り上げた以外、何もない政権。
日経平均株価吊り上げたところで実体経済は良くなりません。
ボロボロ。
吊り上げられた株価など、実体経済と無関係。
仕手筋が個別株吊り上げても、その企業の業績が良くなる訳ではないのと同じ。
日経平均の吊り上げなど、実体経済と無関係。
目眩ましに騙される奴は、馬鹿。
.
- 251 :名無しさん@1周年:2015/12/21(月) 01:20:16.13 ID:L2JxAffq0
- >>232
それだよな
損失出した時攻め立てるのはいいが
儲けた時はボーナス出すのかと
- 252 :名無しさん@1周年:2015/12/21(月) 01:35:54.77 ID:zRW2qU7w0
- >>1
新しい挑戦にはリスクがともなうのを知らんのか?
- 253 :名無しさん@1周年:2015/12/21(月) 01:46:07.27 ID:T9tNkmJl0
- >>250
だよなぁ。民主党政権の経済政策は完璧だったのに。
- 254 :名無しさん@1周年:2015/12/21(月) 01:49:22.66 ID:r/tqhF9k0
- 【悲報】家計の金融資産が1年半ぶり減 9月末、株安で
日銀が17日発表した7〜9月期の資金循環統計(速報)によると、
9月末の家計の金融資産残高は前期比2.0%減の1683兆円だった。
減少は14年3月末以来、1年半ぶり。
新興国経済の減速などを受け、株安が進んだため。
一方、日銀が保有する国債の残高は初めて銀行を上回った。
株式・出資金は前期比10.8%減の162兆円。うち株式は11.7%減の90兆円となり、
6月末にリーマン・ショック直前の07年6月末以来、8年ぶりに回復した100兆円を再び割った。
日経平均株価が6月末から9月末にかけて14.1%下落するなど、株安が進んだのが背景にある。
中国景気の鈍化が新興国に波及するとの見方から投資家がリスク回避の株売りを膨らませた。
http://www.nikkei.com/article/DGXLASGC17H000/
- 255 :名無しさん@1周年:2015/12/21(月) 02:36:50.34 ID:jSuzYb1x0
- そんな金あったらベーシックインカムできるだろ
あくやれよ無能政府が
72 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★