5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


【政治】消費税10%ストップ―この願いを日本共産党に 松戸党演説会 志位委員長が訴え−赤旗 [無断転載禁止]©2ch.net

1 :黒胡椒 ★:2015/12/14(月) 17:54:53.13 ID:CAP_USER*
 日本共産党の志位和夫委員長は12日、千葉県松戸市での党演説会で、
「戦争法廃止の国民連合政府」の「提案」について訴えるとともに、
安倍政権が2017年4月に強行しようとしている消費税10%への
大増税について、政府・与党が検討している食品の「軽減税率」のまやかし
を告発し、来年7月の参議院選挙で大増税ストップの願いを日本共産党に
託してほしいと訴えました。

「軽減税率」―選挙目当ての最悪の党利党略

 志位氏は「軽減税率」について、「連日『軽減税率』が報道されると、税負担が軽く
なるかのような錯覚を呼び起こしますが、実態は、2%の増税分=5・4兆円のうち、
1兆〜1・3兆円を減税したとしても、4兆円を超える大増税となり、1家族あたり
年4万円以上の負担増となります」と告発しました。

 さらに志位氏は「逆進性という点でも、現行の8%と比較して、『軽減税率』を
実施したとしても10%では逆進性が広がることになります。だいたい与党は、
『軽減税率』の『財源』を確保するためとして、『4000億円の低所得者対策』を
とりやめるという。何のための『軽減税率』か、もはやまったく説明がつきません。
結局、大増税という毒薬を『軽減税率』というオブラートに包んで無理やりのみこ
ませるというものであり、選挙目当ての最悪の党利党略といわねばなりません」と
批判しました。

消費税10%には一かけらの道理もない

 志位氏は「だいたい安倍政権がやろうとしている消費税10%ほど道理のたたな
い増税はありません」として、次の3点を指摘しました。

 第一に、「社会保障のため」というが、この間、年金、医療、介護など、社会保障の
あらゆる分野で予算削減を強行してきたことに加えて、昨年6月の「骨太の方針」では、
社会保障の自然増を年間3000億〜5000億円削減する、途方もない切り捨て計画を決めている。

 第二に、「財政再建のため」というが、空前のもうけをあげている大企業に巨額の
減税をばらまき、戦争法の具体化として軍事費を初めて5兆円を超える規模に拡大し
ようとするなど、大企業優遇・大軍拡のために、「後は野となれ山となれ」のばらま
き財政を進めようとしている。

 第三に、昨年4月の8%の増税で、2014年度のGDP(国内総生産)はマイナスとなり、
日本経済は所得と消費が冷え込む深刻な不況に落ち込んでいるが、それにさらに追い打ちをかけることになる。

 志位氏が「一かけらの道理もない、無謀きわまる消費税10%は中止せよ――この声を
あげていきましょう。参議院選挙ではその願いを日本共産党に託してください」と訴えると、
会場から大きな拍手がわき起こりました。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik15/2015-12-13/2015121301_01_1.html

2 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 17:56:06.96 ID:QP4IX/FN0
で、財源はドウする!ん

3 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 17:56:50.71 ID:H2dsEaAm0
代替財源ないとな
アメリカみたいに政府機関ストップさせてみるか?

4 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 17:57:11.80 ID:pZ7U4HWZ0
>>1
財源どっから持ってくんだよ。
ぱよくと在日デモに日当払ってるレベルじゃねーだろ

5 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 17:57:15.76 ID:98nPixzD0
>>2
8%に上げた時のを100%社会保障に当ててから言いましょうね

6 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 17:57:21.54 ID:sTy7YhXc0
年金3号廃止で

7 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 17:57:38.24 ID:Vg7NMV2H0
財源財源てお前ら財務省かよ

8 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 17:58:23.72 ID:VTzsqhZG0
共産党政権
来るぜ

9 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 17:59:00.81 ID:yljS7TyH0
お前らって消費税率アップに賛成なの?

10 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 17:59:25.38 ID:YmsTOCPr0
魂までは売れない

11 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 17:59:25.84 ID:2RXcq2i40
増税に反対する共産党には共感するが
公務員を守ると言う基本理念には反吐が出る。
差し引きで、反吐が出る。

12 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 17:59:28.20 ID:6NeVNk7z0
ばーか

13 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 17:59:38.19 ID:jJxOf1rW0
日本共産党の奴らに
消費税廃止を、なぜ言わない!

と問い詰めたが
上に相談します。の一点張り

日本共産党は絶対信用出来ない

14 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:00:04.20 ID:CB/EMPVc0
赤旗しんぶんを軽減税率対象から除外してもらおうな

15 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:01:15.21 ID:xzAPwrSX0
8%維持じゃ弱いよな。
消費税廃止なら味方増えるんじゃね?

16 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:01:22.66 ID:kQCvzDcQO
>>9
100%反対、ただでさえ消費税8%+物価高で切り詰めてるのにこれ以上増税されたらヤバい

17 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:01:37.06 ID:ApMCpoHv0
もしも共産党が反対しない世の中だったら

18 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:01:55.99 ID:8Ez75njw0
必要な事とはいえ国民に負担を求める政策に
ただ「反対」と言ってリャいいんだから楽な商売だよな

19 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:04:28.00 ID:CBwP3yOt0
財産の共有化で富を再分配するんでしょ

20 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:04:35.03 ID:QIlneXys0
>>1

【社会】44歳の息子が78歳母をさす 殺人未遂容疑で逮捕 調べに意味不明な受け答え©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1450078050/

格差拡大で

ナマポ介護 と 親殺し刑務所

の2択wwww

21 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:04:39.24 ID:EbxyYW+G0
シイさんは党内独裁をいつまで続ける気なの?
国会である程度の勢力を持ってるんだから国民に分る形で党首選した方がいいんじゃない?
昔ながらの『赤い貴族』になってるよね。

22 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:04:43.41 ID:kclG2W4s0
だからって、経済が全く分からない共産党に票を入れるほどのバカは居ねえ。

23 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:04:45.85 ID:t6Nx8rnO0
消費税公約だけで投票できるのなら、
共産党に入れるのも考えるレベルだわ。

でも現実は他の事象も、たくさん絡んだうえでの選挙だからなぁ。

まぁそれくらい消費税だけは
反対するヤツを欲してる状況ってことだが。

24 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:04:58.73 ID:gjQnF3U+0
反対だけではダメだ、対案示さないと。
増え続ける後期高齢者介護医療費と公務員人件費を賄うには消費税増税、酒税タバコ増税しか無いんだな

25 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:05:08.75 ID:8cJg+fRr0
小泉純一郎・安倍晋三(清和会)の外交

社会保障費の充実の為と増税して日本国民からカネを巻き上げる

海外外遊

〇兆円の大盤振る舞い

マスゴミ・ネトウヨ・ネトサポ「円借款だ、投資なんだ、バラマキではない、利息が付いて返ってくる、中国包囲網だ」

ほとぼり冷めて「債権放棄」で対象国は中国と関係強化

社会保障費を大幅削減して公務員の給与大幅アップの上に法人税大減税

ループ


普通はこういうのを「売国」と言わないか?w

26 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:05:35.46 ID:9+8uSmGG0
国民のためを本当に思ってるのは志位さん共産党なのかもな
バラマキと増税 国民の生活は苦しい

27 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:05:36.42 ID:t6Nx8rnO0
>>24
だったら、法人税の肩代わりで消費税あげんのはやめろ。

28 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:05:53.00 ID:NzwvPt3b0
消費税反対は正しい選択

今の日本経済で消費税増税する事は
経済成長を抑制して未来の税収を消滅させる愚策

税『率』を上げれば税『収』が増えるとか
税『率』を上げれば財源になるなんて考えが
そもそも経済状況を無視した甘い考えって事

29 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:06:05.60 ID:kz3CIB5j0
来夏、安倍ちゃんが「消費税引き上げとりやめます」って
衆議院解散したら、共産党どうするつもりかな?

困るんじゃないの?

wwwwwwww

30 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:07:10.27 ID:QKOrrwXw0
消費税撤廃
自衛隊解体
とは言わないw

31 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:07:19.67 ID:UsewhmIB0
税金維持するだけで減らすといってるわけじゃないのに、代わりの財源とか笑える。代わりになにかを減らそうとか超ウケル。
増える分が少なくなっただけ。今より悪くなることはないんだよ。
増加分で何かしようとか思ったのは我慢の対象。元々なかったんだから我慢できんだろが

32 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:07:50.06 ID:t6Nx8rnO0
>>29
まず起こらないことを妄想しても仕方ない。

そもそも、麻生とかいう増税派の存在のせいでこれ以上の先延ばしも危ういし。

33 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:08:04.43 ID:J90cm9s80
どんなに正体を隠そうと中国共産党

日本崩壊目的テロ政党

34 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:08:59.24 ID:RBmeOLIN0
カイロ宣言で明確に「倭*猿の支配の被害者」とされている朝"鮮を
国民投票の合意を経てドイツとの合邦(アンシュルス)を受け入れたオーストリアと
恣意的に混同して「朝鮮も日本と同じく敗戦国の立場」などと喚くのは
世界中でも自国の罪を認めようとしない倭*猿どもだけだ、分かったか(ㅋㅋㅋ

http://upup.bz/j/my78330yOgYtQidT4ZGIeCQ.jpg

35 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:09:23.94 ID:kclG2W4s0
新聞取るのをやめればいいだけの話だよ。

10万円の支出(普通の世帯の支出)に5%から5000円位の消費税が増えるわけだから、新聞代を削れば、損得なし。
無くても困らんし。

36 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:09:26.46 ID:gMU2RLz10
赤旗の消費税は?

37 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:10:16.16 ID:PQ32dDaV0
次の選挙は、「共産党にお灸をすえる選挙」にしないと
さすがに調子に乗りすぎ

38 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:10:29.83 ID:gMU2RLz10
>>35
とっくにやめてるんで減らない

39 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:10:35.21 ID:RyNyNHFP0
松戸党

40 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:10:52.96 ID:EtaYhR9z0
消費税10%は止めてほしいけど、共産党には絶対いれねえ

41 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:11:15.15 ID:Agu6cHF90
こんな出来ないこと言ってる次点で信用無いわ

42 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:11:29.01 ID:dH6teQDu0
無責任カルトテロリスト共産

43 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:11:37.34 ID:an+WJwk70
そこで大丈夫だっていうビジョンを示せないから駄目なんだよ

44 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:11:38.29 ID:hiYB5OU50
 
10%を止めるとかじゃなくて、しょーひぜーいはいしー♪を訴えろよw

 なら支持してヤンのに(´・ω・`)
 

45 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:11:43.50 ID:aJ1771g40
ついに与党へ

46 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:11:44.42 ID:0XMIr3Cv0
財源とか言ってるバカは何なんだ?
現状維持なんだから財源なんていらんだろ

47 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:12:07.62 ID:F9LeGejY0
軽減税率で税収伸びなかったから
消費税率15%に上げます

っていう展開が数年後くるんでしょうな。

48 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:13:26.01 ID:Agu6cHF90
公務員議員の大幅に給料下げろよ
安定色にボーナスなんていらんわ

49 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:13:27.60 ID:MXwSXfkN0
逆らうだけが目的のスパイ活動

50 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:13:27.76 ID:/JprqXoE0
公務員給与を見直すなら消費税15%でもええよ。 公僕は奉公なのにタカリ公務員が多すぎる。

51 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:13:50.77 ID:BzQGjEFm0
消費税に反対するのは、誰でも同じように税を払うシステムが
気に入らないってことなのか?

52 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:14:21.02 ID:kclG2W4s0
>>38
無くても困らんだろ。
うちは契約更新しない事を新聞屋さんに伝えた。
「もう、消費税を煽った新聞は取らないから、悪いけどやめるわ」って。

53 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:14:42.18 ID:t6Nx8rnO0
軽減税率で食品は8%!! どうや! とかおためごかしもいいとこだしな。

2%=軽減税率ってのも笑う話だが
こっちにしてみれば単なる据え置き税率じゃねーか・・・ばーか

54 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:14:42.38 ID:Q+CgNblX0
中韓に協賛

55 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:15:01.70 ID:LoXJXjyRO
公務員給与削減議員定数削減議員報酬削減も言えよ

56 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:15:32.22 ID:t6Nx8rnO0
>>55
ほんこれ

57 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:15:36.43 ID:DCi/rzDs0
「消費税上げない」これだってばら撒きなんだよ。

大企業への増税と軍事費の削減?

大企業ってすそ野が広いよ。
末端の従業員に影響が及ぶよ。
軍事費は今現在ほぼ「維持費」なんだよ。

「言葉尻だけで知らない人をだます、志位共産党です!!」

58 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:15:40.82 ID:1cGrvhhB0
まだ衆院の定数が500以上あった時に誰かが日本人は利口だから
共産党と公明党の議席はのびても50以上にはならないと言ってた
事実その通りだった

59 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:15:44.60 ID:5vXdG+770
もはや消費税「廃止」を主張する力すらなくなった

60 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:16:03.01 ID:CA7tqtJe0
消費税廃止、法人税、所得税、相続税大幅増税・・・ これが共産党の税制。
もちろん、世界にばら撒くカネは大幅に縮小。
まぁ、日本は世界の先進国から転落、企業の海外流出は止まらず、金持ちは逃げ出す。
それでも「良いんだよ!」って言う層は必ずいる。 彼らが日本共産党を支えてるw

61 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:16:33.50 ID:nk5gx0GO0
>>1
消費税10%は民主党野田政権の時に決めたんだろ
安倍ちゃんは引き継いだだけ

そもそも在日がきちんと税金を払っていれば消費税なんか上げなくても済んだのにね

62 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:16:42.58 ID:GFlYpZf40
どんどん主張してくれ
但し、議席数は衆議院19、参議院9以内に必ず収めること

63 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:17:16.33 ID:aJ1771g40
ネトウヨ涙目でワロタw

64 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:17:58.43 ID:t6Nx8rnO0
>>61
壊れたスピーカー乙 

その論破済で言い訳に仕えないテンプレ出すのは何度目だ 

65 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:18:35.63 ID:EkrrSZy50
お前らどうしたんだ?
最近パチンコ税・宗教税の掛け声が少ないぞ?

66 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:18:41.98 ID:td61GoUm0
マスコミで消費税10%が当たり前の空気が異常

67 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:19:00.53 ID:GNQtPnp/0
共産党が今までもらった政党助成金を全額返納すれば話を聞くことぐらいはあるだろう。

68 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:19:45.78 ID:/Vr0ju8T0
松戸党がついに動き出したか、、、

69 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:19:52.05 ID:lEZDyWWn0
安倍の足引っ張ってくれるならどこでもいいわ

70 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:20:19.35 ID:sTy7YhXc0
>>51
年金3号って負担金も無しにただ乗りのしてるよね

71 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:21:09.54 ID:pnq1CDD00
一番日本の社会保障に寄生している共産が何を言うか!

72 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:21:36.09 ID:qu14gLPm0
今更か
安保で踊り狂ってるまえにやっとけばよかったな
そうすりゃもう少し信用(騙)させることができたのにね
志位るずなんか使ってくだらないことしてるからお里が知れたんだろ

73 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:21:55.28 ID:F9LeGejY0
>>66
新聞は軽減税率入れてもらったから
あまり大声で批判出来ませんよね

74 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:21:55.40 ID:NGT56AoJ0
財源は?

75 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:23:26.41 ID:uukdbPSH0
公務員の給与を最低賃金に引き下げればいい
自分達の生活がかかれば国の財政についてめ考えるようになるだろう

76 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:23:28.29 ID:lEZDyWWn0
自衛隊を全部老人介護に回せば問題解決

77 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:23:40.03 ID:b+6ZQ8vL0
>>1
共産党の出番なんて全くないね。

軽減税率が決まっちゃったら、食費の心配しかしない
貧乏人にとっては増税なしと同じじゃん。

78 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:23:42.37 ID:m7PJfAw+0
つーか消費税増税に反対するなら、税収上がる方法考えろよw

まあとりあえず支出抑える為に外国人ナマポの支給は打ち切りで良いよな?
あとは景気回復させて、税収上げるのが一番だろw

79 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:24:25.60 ID:3r4H6o5wO
まず民主党野田に言え

80 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:24:40.21 ID:mi0knp4s0
共産党が斡旋するナマポ廃止する方が先だろ

81 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:24:49.83 ID:vVNLYXTk0
消費税増税反対という1点だけは共産党を支持する。
がんばれ。

82 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:24:57.46 ID:PIMhzVrC0
>>2
公務員の給与減らしたら?
役人の無駄使いのツケを国民に押し付けるなよ。

83 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:25:07.89 ID:XY0QXaLw0
アカになど頼むかアフォ

84 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:25:26.33 ID:UZQPwTn00
共産党が一番新自由主義的というのが笑える
共産党は社会主義否定なのかもなw

85 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:25:30.44 ID:ZjI3XGdA0
国民全世帯で赤旗購読で

86 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:26:34.77 ID:mzngUn3hO
増税が嫌だからといっても
かといってアカに投票する気はないんだよね
ごめんなさいね

87 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:27:05.61 ID:m7PJfAw+0
>>82
ソノ手口は橋下が使い倒したから二番煎じで馬鹿にされるだけだw

つーかタマに市役所とか行ってみろ、時間給のパートだかバイトだらけで
逆にコレで情報漏洩しないのか?って不安になるぞw

88 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:27:12.11 ID:6svwmgdL0
割とマジで、土地からなにもかも没収の共産党政権になるよりマシ。

89 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:27:23.30 ID:/+wSMK9r0
>>1
昔は消費税廃止って言ってたけど最近は増税中止って言うだけだね。
まあ、そう言ったところでちっとも増税中止すらできてないけどwww

90 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:27:23.65 ID:PIMhzVrC0
>>59
今までは廃止だったのに、色んな意味で色気だしてんだろうな。
連立与党とかな。

91 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:27:26.45 ID:QP4IX/FN0
>>82 君は民主党に投票したくちか 笑わせる

92 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:27:33.32 ID:zJ+W4IKv0
共産党「10%に上げるな!」
ミンス「ヤメロォ…」
安倍「上げるの止めるよ」
共産党「えっ!?えーっと…そうだ!公約違反じゃないか!国民に嘘をつくのか!?」
ミンス「ヤメロォ…ヤメテクレェ…」
安倍「解散して国民に信を問うよ」
ミンス「ヤメテクレェェェェェェェェェェ!!」
安倍「勿論ダブルね^^」
公明党「キサマァァァァァァァァァァ」

93 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:27:35.00 ID:rN4qGw/qO
ただし、代案は出さない

94 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:28:28.99 ID:mi0knp4s0
消費税増税止めて代わりに所得税、各種保険料爆上げされたらたまったもんじゃねえんだよ
働いてない奴も払うには消費税しか無いんだよね
何でもかんでも寄生すんなよゴミ共

95 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:28:49.91 ID:jJxOf1rW0
消費税廃止を、日本共産党が言ってたのは
5%増税まで、だったな

96 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:28:57.28 ID:DcL6Qmg30
消費税増税反対する党がここだけかよ。逆効果だな。

日本には保守政党が無いこの絶望感

97 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:28:58.40 ID:wJ5BkHqa0
金は大企業から湯水のように取り立てられると思ってるど阿呆

98 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:29:09.59 ID:/+wSMK9r0
>>92
クソワロタw

99 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:29:10.14 ID:1zcaqTCN0
消費税は5%に戻せよ
中小企業が生き返らなきゃ景気なんか上がるワケがない

100 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:29:22.68 ID:Dar+TN8a0
公務員ボーナス半分にして、
議員減らし
消費税無くして
税金をちゃんとした事に使ってくれる政党の数→0

選挙→癌で死ぬか、脳卒中で死ぬか、肺炎で死ぬか選べ

癌で死亡→選挙で選ばれた民意だから文句言うな

支持政党無し→選挙行かない奴は非国民

世の中が腐ってる

101 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:29:26.62 ID:okIbdfil0
共産党のいう「消費税10%ストップ!」
これこそが選挙目当ての最悪の党利党略だろ?

その変わりに所得税と法人税をバカ高にされたら、
日本経済が死にますわ
共産党の目指す「革命」のためにはその方が都合がいいのかな?

102 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:29:30.16 ID:rlFOqpQO0
大型バス2台分の警官が周囲1kmぐらいずっと警備してたぞw
どこの要人かと思ったらこのおじさんだった。
税金の無駄使いすんな。

103 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:30:07.62 ID:j1qbemx10
社会保障費が足りなくなってきているんだから、消費税じゃなく、
年金や健康・介護の保険料をもっと上げればいいんじゃない?

104 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:30:08.40 ID:EfEYcMec0
歳出の7割が人件費らしいじゃないか
異常でしょ
そこを何とかしろよ

105 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:30:15.80 ID:ZMLfrzeI0
軽減税率8%って軽減されてないやん
食品とか生活必需品は0%ならわかるけど
志位もどうせ反対するなら0%言えや
ジワジワ25%まで上げて軽減税率2%とかにするつもりなんだろお前らのアベノミクスは

106 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:30:22.81 ID:zrcED5BV0
>>102
外国ばら蒔くよりはいいだろ

107 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:31:07.83 ID:Gn+V91Rn0
>>1
共産主義は無税が原則だから、税率アップに批判してるって矛盾してんだよ。

108 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:31:58.51 ID:R3DxYCPh0
民主のときに増税反対を唱えていれば今の評価も違ってただろうけど、だんまりだったんじゃないの?
何をいまさら。

109 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:32:01.41 ID:U79h4V9G0
男性は知らない。すべての女性がやっていることを。


https://t.co/VYqMat6KeZ?20151215_hot__023


「それが女性の現実なのです。嫌な気持ちになっても笑って済ませます。なぜなら他に選択肢はないと思えたから」 。
https://t.co/VYqMat6KeZ?20151205_998_023

110 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:32:12.87 ID:gAEfyfs20
断固共産党支持!!

111 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:32:14.68 ID:+wKVj7r20
麻生さんが、日本国債の現状は”家庭内での貸し借り”と同じと
分かりやすく解説してたじゃん。。ネトサポはそれも知らないの?

112 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:32:44.70 ID:DOrsk5yM0
日本共産党員が支配する超格差社会の恐怖政治がいいなら共産に入れろよ
中国みたいな国で良ければ

113 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:33:09.78 ID:m7PJfAw+0
>>90
つーか、社会福祉予算だからなカネ足りないからナマポ見直すわ!
とりあえず外国人は帰国で全額カット、日本人もフードチケットとか
現金極力支給しないで、いける方法考えます。

なんて言われたら共産党真っ青だろ?
外国人世帯も4万世帯くらいあるから、コレを先にやって次に日本人だな。

114 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:33:24.22 ID:/EqXhXfJ0
この点だけは共産党支持するわ
自民党も民主党も地獄に落ちればいい

115 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:35:14.52 ID:R4KrtbeV0
>>9
消費税は30〜40%でいい

ただし、個人にかかる税金は全て撤廃する条件付き

116 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:35:25.76 ID:nDu1W6f00
内政はまだいいんだけど、外交と国防は共産党に任せられないんだよな

117 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:35:41.99 ID:m7PJfAw+0
>>114
つーか祈祷師じゃないんだから願いじゃなく少子高齢化止める方法か
経済活性化させる方法を考えろって話だろ?

国会前デモやってる連中と同じなら、議員報酬全額返上しろよw

118 :名無し:2015/12/14(月) 18:35:53.37 ID:iKkIhmIc0
革命の時は近い と見る

119 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:36:23.56 ID:ZD9jVLT70
消費税とかよりブラック企業を本当にどうにかしてくれ
ブラック企業を取り締まってくれるならどこの政党でもいいわ

120 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:36:50.23 ID:xAmqNjJB0
2%しか違わないのに軽減税率とかめんどくさいことやってんのはこの後さらに消費税上げるつもりだからだぞ
しかも据え置きで軽減されねえし

121 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:36:51.21 ID:lJk17jm+0
無責任に代替策も考えもなく反対!反対!
国民のためになんの役にも立てないけど我々に議席をください
中韓に迎合して日本の国益は損ねるけどね(笑)
      
って連中だもんな

122 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:36:51.85 ID:vr4Rd8tpO
>>1
おおさか維新は延期が公約になるぞ!
軽減より幼稚園、保育所無償

123 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:36:54.61 ID:fm72wf490
でも増税ストップされて困るのは共産党でしょ?w
増税延期で解散されたら野党に勝ち目がないからな
もっとも普通の選挙でも勝ち目無いけど・・・w

124 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:37:15.08 ID:qSHuxktK0
>>114
この点だけで地獄に落ちるのなら他の点では共産党はどうなるんですかね

125 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:37:15.80 ID:xT4OJss50
糞つつんでりゃいいだけの赤旗
送り付けるんじゃない

【小坪慎也】地方から正す外国人福祉政策問題

http://youtu.be/4xdJGpBKrFw

126 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:37:24.00 ID:4ruuQeG+0
消費税も所得税も資産税もゼロにすると公約しろよ。
そしたら一票入れるw

127 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:37:29.51 ID:CFgkpeYG0
共産党は労働や経済や医療面では意外とまともなんだよな。
左派でも国益を守り、労働者の立場に立って政治をするなら、喜んで共産党に投票するわ。

128 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:37:32.10 ID:yljS7TyH0
>>107
ん?共産主義が無税?

129 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:38:31.73 ID:UZQPwTn00
http://i.imgur.com/6k8ez6L.png

130 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:38:34.05 ID:+wKVj7r20
日本人の預貯金を国が借りてるだけ。
それを「日本の借金は凄い、財源がない」と煽ってるの。

特別会計の存在に気付かれたら大変だからねw

131 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:39:15.89 ID:zt+GKiBR0
ちばけんま!

132 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:39:36.07 ID:1tg/Nzw90
>>1
悪いけど、日本共産党だけは無い

大企業が悪だとも思わんし

133 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:41:09.39 ID:MwKx/C3/0
共産党は食料品の軽減税率拡大、
さらなる引き下げをなぜ言わないのだろう?

最終的に食料品の消費税廃止を言えば票は増えるのに。

現状では貧乏人は公明を応援するしかない。

134 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:41:10.38 ID:wJzhBZVU0
コイツら直ぐに戦争法案だのと騒ぐ
使えない野党だ
反安倍経済の保守も存在しない

135 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:41:15.29 ID:IW1B7CmY0
共産党の財源って明らかに中国だよね

136 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:41:32.53 ID:lnhhwfwM0
まあ政権になうことがない共産党は反対だけ言い続けてりゃいいからな

137 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:42:08.46 ID:Q4jEJK1ZO
共産党は日本もストップさせるからな

138 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:42:28.96 ID:eT9BNmWQ0
10%なんて根拠があるわけないしw
今後20%、30%にするために
軽減税率やってんだからw

139 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:42:48.13 ID:/+wSMK9r0
>>135
公務員に大量に売りつけてる赤旗代金
購読断れば議会のときわかってるんだろうな?って脅しつき

140 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:43:28.18 ID:IW1B7CmY0
>>139
もうそんな感じじゃね?

141 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:43:57.66 ID:F9LeGejY0
コメは消費税上がりすぎると
農家から直接買うようになっちゃうから8%位が良いのかもしれないが
野菜や加工食品は増税の余地がかなりあると思う

142 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:44:02.44 ID:6QjLUCj60
議員定数と公務員人件費を5割カットして生活保護と消費税を廃止しろよ

143 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:44:49.78 ID:EDsK8xGd0
>>2
これ

 政府は4日午前の給与関係閣僚会議で、2015年度の国家公務員の月給とボーナス(期末・勤勉手当)の引き上げを求めた人事院勧告の完全実施を決めた。
給与引き上げは2年連続。給与法改正案は来年の通常国会に提出する。
 8月の勧告では、国家公務員一般職(行政職)の月給を平均1469円(0・36%)引き上げるほか、ボーナスも0・1か月分引き上げて4・2か月分とするよう求めていた。完全実施で平均年間給与は5万9000円増になる。
 勤務時間を柔軟に選べる「フレックスタイム制」を原則全職員に拡充するよう求めた勧告も実施する。
2015年12月04日 18時04分
Copyright © The Yomiuri Shimbun

144 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:45:03.91 ID:+8sih7El0
>>126
共産党のサイトに財源が書いてあるけど
それによると所得税を5割アップするみたいだぞ。

145 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:45:07.12 ID:h0lsfnACO
船底に穴空けて沈没させるのがお仕事です
by狂惨

146 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:46:04.42 ID:RYzJPtlD0
このクソどものせいで週末近所が大変な事になった。
市内を黒バンのヤクザバイト右翼が回ってうるせえのなんの。

147 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:46:21.39 ID:9+8uSmGG0
海外にはバラマキ国民には増税
大企業優遇弱者切り捨て

共産党の議席が増えるのはしごく普通

148 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:46:24.92 ID:O5KzcyB90
10%は嫌だけど共産党も嫌
嫌なことだらけの世の中

149 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:46:27.98 ID:+8sih7El0
>>143
月にたったの1469円のアップで大騒ぎですか。

150 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:46:41.88 ID:vB3N6Ezr0
>>128
まあ無税ではあるよなw
個人の資産は全て没収だから

151 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:47:04.04 ID:IW1B7CmY0
>>147
でも共産はないだろ

152 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:47:40.06 ID:+8sih7El0
>>147
安倍は海外にばら撒きというがODAの総額は安倍政権になって民主の時より下がっているのだが。

153 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:48:33.80 ID:m7PJfAw+0
>>147
つーか確かに民主党が失う議席の半分くらいは共産が取るんじゃないか?
後は自公と大阪で分けるよw

154 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:48:34.73 ID:eN0S26Uo0
5%も8%も止められなかったのに?情けないよな

155 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:48:35.18 ID:0JhEew720
共産党なら公務員人件費カットで減税してくれるよな!

156 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:48:49.76 ID:EziVFOvvO
消費税なんて
実際何に遣われてんだかわからないぜ
財務省と役人のポッケだ 上げろと言ってる人は 徹底的に精査してくれ

157 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:48:56.23 ID:RmGEGKQ+0
財源財源って言うけど医療保険を厳密にすれば良いだけだろ
何でシップに保険が利くんだよ
基本からおかしいんだよこの国の医療は

158 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:48:56.32 ID:EdLh9SYk0
>>147
政府がヘマをやらかしているので、今が書き入れどきなのかもな

159 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:49:01.35 ID:KE93qK3e0
あれ?消費税廃止って言ってたの共産党じゃなかった?

160 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:49:34.76 ID:m7PJfAw+0
>>152
つーか利殖って理解出来ない奴に言っても無駄だぞw

外貨準備金とか基金とか理解出来ない連中だからw

161 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:49:51.70 ID:DRe/FqGZ0
>>1
もう10%は止まらないわ。
だって安倍ちゃんがもう公務員給与上げて法人税下げちゃったから

162 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:49:52.73 ID:+8sih7El0
>>155
減税しないよ、むしろ社会福祉を充実させるために今より増税するのが共産党だぞ。

163 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:49:55.67 ID:tJfz7SJg0
財務省の役人にはかなわんだろ
風俗営業のプロだぞ

164 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:50:26.99 ID:hRuz1TYo0
クッソ・・・日本共産党じゃなければ全力で応援したのに

165 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:50:30.22 ID:jOxINWMF0
財源は公務員給料カットってちゃんと言えよ

166 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:50:43.21 ID:+wKVj7r20
最近、自民以外が政権を取ると大災害が起きるのが、偶然と思えなく
なってきた。

167 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:51:27.97 ID:IW1B7CmY0
こ の ま ま で は 中 国(共産党) に
日 本 が 乗 っ 取 ら れ る

168 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:51:46.42 ID:HfJECe930
共産党のわかりやすい解説に心を動かされた
「1家族あたり年4万円以上の負担増となります」
これはひどい

安倍の暴走を止めないといけないね
30歳以上の無職ネトウヨは死ね

169 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:52:46.15 ID:+8sih7El0
>>160
簡単に言えば安倍が海外にばら撒いているのは日本の金ではなく日本の信用なんだよな。
日本が加わるといえば実際に金を出さなくてもそれだけで信用が増すという話。
馬鹿には理解できないだろうけどさ。

170 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:53:21.05 ID:ibO3jBpm0
消費税ほど公平な税金はないけどな
ヤクザからソウカ連中などの自営業者、犯罪者からも納税ができる仕組み
サラリーマンはもっと消費税に賛成すべきだ

171 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:53:53.99 ID:hJu4SldT0
.
俺生粋の日本人だけど
国民のためを本当に思ってるのは
志位さん共産党なのかもな
反日安倍のバラマキと増税 国民の生活は苦しい

カタカタ             
 カタカタ ∧_∧         ∧_∧   わたし生粋の日本人のJKだけど 
     <`Д´ #>       <`Д´ #>  反日安倍の足引っ張ってくれるならどこでもいいわ  
   _| ̄ ̄||_)_    _| ̄ ̄||_)_  アホノミクスにうんざり    
 /旦|――||// /|  /旦|――||// /|   
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| .  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| .
  連呼リアン     連呼リアン    


■共産党としばき隊。お金と関係
・政治資金報告書 2位共産党224億 1位自民234億 
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1448627034/
・日本共産党国会議員団がC.R.A.C(しばき隊)と会議
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1425643675/
・「しばき隊」幹部、正体判明!>身内に日本共産党の関係者がいる
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1448103849/
・しばき隊壇宿六「しばき隊は日当もデルからサイコー!」
http://i.imgur.com/diY6GDR.jpg
https://twitter.com/sadmaz6/status/378154620268199937
・しばき隊・木野「もらった日当。これって所得になるのかな。まあ、黙っていればバレないか」
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1426497164/
・しばき隊「日の丸や旭日旗はキモい。不快」
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1438431309/
・しばき隊上瀧弁護士「在日は”日本人を殺せ!日本女をレイプしろ!”と発言しても許される」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1449077252/
・しばき隊御用達ラーメン屋が「安倍クソッタレ」キャンペーン再び
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1443665701/
・しばき隊新潟日報部長「安倍が死にますように」そして拉致被害者を救う会の人を脅迫・中傷
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1448431783/
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1449055964/
韓国 「今こそ安倍自民党を倒し、韓国の政権を作れ!」
http://hay●abusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1416731704/
.

172 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:54:04.05 ID:DOrsk5yM0
共産党が政権取ったら
企業はバッタバッタ潰れ日本人の8割は強制収容所で惨殺

173 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:54:09.45 ID:wKj/9N8i0
>>169
金で信用を買うとか最低最悪な野郎だな安倍は、即刻辞めて貰わないと

174 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:54:33.15 ID:lVSvw0OH0
クルクルパーwww


172 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう :2015/12/14(月) 18:54:04.05 ID:DOrsk5yM0
共産党が政権取ったら
企業はバッタバッタ潰れ日本人の8割は強制収容所で惨殺

175 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:54:34.48 ID:3+zJfOXY0
>>1
このようにミンスではもうダメだ!
モノが言えない党はすべて解党でおk

176 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:54:42.98 ID:gAEfyfs20
売国自民はユダヤ、アメリカ、経団連の忠犬ね。
消費税は10%じゃ終わらないよ〜、将来的に30%近くにしたいんだから。
共産党は昔から消費税廃止を唱えている。よって、共産党支持一択。

177 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:54:54.85 ID:zEVOdGHs0
人間の鎖で国会包囲

178 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:55:07.30 ID:+8sih7El0
>>168
共産党の政策を実施すると1家族あたり年15万円所得税が増えるけどそれでもいい。
ちゃんと共産党のサイトに書いてあるぞ。
社会福祉を充実させるために所得税を6兆円増税するって。

179 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:55:29.56 ID:jsmSl6Yw0
騙されるバカもいるだろうけど、ナマポ費上げろ、公務員の給料上げろ、医療費タダにしろ、中韓の戦争被害者に賠償しろ、どっから金集めるの?

180 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:55:59.90 ID:c+hEXBbm0
消費税廃止でなければ意味無いからね
民主党の件もあるし
国民の生活が第一とか言ってても
何も出来なかったしな

181 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:56:09.46 ID:DOrsk5yM0
国民の命なんか虫ケラ以下なのが共産主義だぜ
お前ら分かってんの?

182 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:57:00.16 ID:kpCcUG9B0
そりゃ税金なんざ無いほうがいいわな。
好き好んで税金払っている奴なんて見たことがない。

だけど、道路や学校はいるし警察や消防署なんかはいるからな。
で、今猛烈に増えているのが社会保障費。老人の病院代とか年金代とかな。他には生活保護費なんかもな。

はっきり言って老人に氏ねって言ったら消費税上げなくてというより、消費税ゼロに出来ると思う。

183 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:57:07.10 ID:/O0woDWX0
>>1
消費税は10%になってもいいけれど、もうこれ以上はあげんといてほしい

184 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:57:13.66 ID:c+hEXBbm0
でも戦前は政権与党だった事もあるからね

185 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:57:35.28 ID:dK1URo0KO
老人に金配るってまた世代間の対立に拍車かかるでしょ
きついのは老人だけじゃない
増税中止が景気対策

186 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:57:57.26 ID:hEtkp2QmO
大阪は 与野党ぜんぶ 滅亡しまスタ

てか 竹島の事案で、役人の存立危機だから

187 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:58:02.65 ID:YCdbtcRS0
増税したらどうなるか、それは8%の時もそうだったけどさ
結果が判っててもやるって、ただの無駄死にだよな
何かおかしいよな、いや増税するなとは言わないよ
今はやるなと8%時も思ってたんだけどな

188 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:58:04.04 ID:Gzgso6R+0
ナマポ辞めて取得者全員殺せば6兆円浮くよ。

それ以上に無駄な税金が男女平等参画の6兆円なんだよな・・・
アレいったい何に使ってんだ?

189 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:58:09.16 ID:+8sih7El0
>>173
違うっての。全く逆で日本は信用があるから金を出さなくてもいいのだよ。

190 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:58:31.70 ID:yljS7TyH0
>>150
それは究極的な徴税行為だと思うのだけど

思想的に無税を言うならリバタリアニズムの方だと思う

191 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:58:58.87 ID:c+hEXBbm0
>>182
社会補償費が増えてるのなら
医者も減っては行かないと思うけどね

192 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:59:02.25 ID:h0lsfnACO
ナマポ搾取謝罪マダー?w

193 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:59:06.36 ID:gAEfyfs20
>>183

間違いなく上がります。
国民が経団連の忠犬自民を支持する限りね。
やつらは早く次のステップに移行したいばかりなんだから。
で、将来的には30%位を狙っています。

194 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:59:33.37 ID:J90cm9s80
天皇制廃止、自衛隊解体、テロ法案、慰安婦永久謝罪、日本軍戦争犯罪の世界的認知促進法、ナマポ障害者外国人保護増額
竹島尖閣放棄、応援団はシールズしばき隊

これで日本人の政党だっていつまで粘るの?

195 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:59:44.90 ID:sTy7YhXc0
>>181
今って何以下なの?
勝ち組負け組とはしゃいだアホがいたよね
格差社会だよね

196 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:59:51.61 ID:nzGXrto40
日本はギリシャを目指します!

197 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 19:00:11.43 ID:DOrsk5yM0
>>174
お前共産党の血の歴史知らねーのか?
中国みたいな国がいいのか?
池沼が生意気に煽るな屑

198 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 19:00:58.90 ID:XOFy4Zv00
>>1
政権取る心配がない政党は気楽でええのう

199 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 19:02:13.93 ID:c+hEXBbm0
増税しか出来なあ国なら
共産党が政権担当しても
そう変わらない気がしますけどね

200 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 19:03:06.96 ID:u3xzfQ8b0
2世議員なんだよね 志位って

201 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 19:03:17.47 ID:+wKVj7r20
政権交代すると大災害が起き、米国債を売りたいと言った政治家は
不審死する日本。このスレの書き込みもキチガイばかり。

202 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 19:03:19.43 ID:m3sdR9ym0
自民とは思想が違うだけで大きな政府だよね

203 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 19:03:32.96 ID:njXhhDBh0
志位共産党独裁政権が誕生すると、支那、カリアゲ王朝と並んで
共産党独裁ダンゴ3兄弟が東亜に輝くことになる。極東は世界のゴミため、メデタシめでたし。

204 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 19:03:42.16 ID:k09eJyXr0
このままだと、ギリシャ並みの引き出し制限、預金封鎖も来るな
近所のボケ老人のお婆ちゃんいわく、戦後は戦費破産状態で否応なく封鎖され、
(此処までは事実)2人の乳児をおんぶして
千葉の奥まで芋もらいに行ったらしいよ。大きい布団屋さんだから。借りただろうし

205 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 19:03:58.57 ID:IW1B7CmY0
>>199
貧富の差を無理矢理拡大させて経済を
安定化させたあの共産党ならやってくれますね

206 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 19:04:22.92 ID:ZQ0xxLnKO
無能なアカには期待してない 悔しかったら増税止めてみろ

207 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 19:04:24.74 ID:q68YpUhS0
自民も見限ったがコンクリやらウンコの共産なんぞ支持したくない
天下り利権壊して歳出削減はどうしてもできないの?やろうとしたら死んじゃうの?
税収が足りないなら歳出を減らせよあほんだら

208 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 19:05:11.55 ID:5rcGRLL20
共産党が生活保護の受給をあっせんしてるから社会保障費の増大した
増税の原因は共産党

209 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 19:05:53.35 ID:7c6Iv1Ca0
千葉県の恥その1め・・・
早くお隠れになれw

210 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 19:06:25.05 ID:c+hEXBbm0
>>208
それを窓口で命を掛けて阻止できなかった職員は?

211 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 19:07:33.32 ID:jsmSl6Yw0
>>198
北欧型の高福祉高負担を目指すってなら、まだ現実味があるけど。
コイツらの主張って合理化絶対反対だから。
議員定数減らすのも、無駄な特殊法人無くするのも、役所を合理化するのも全て反対。
世界のコジキとして、世界から寄付金貰って生活出来る自信があるなら夢物語じゃないけど。

212 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 19:08:32.44 ID:Ay8jqgov0
アカが「願い」、「思い」と言い始めたら
国益を毀損する悪だくみに至った証拠だ。

213 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 19:09:18.00 ID:LqpGTyIc0
増税してるのに
「選挙目当て」という理屈はおかしい

214 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 19:09:19.37 ID:HMDE2RENO
消費税全廃して物品税一本化すればいいんだよ
物品税なら幾ら吊り上げても不満は無いだろ?

215 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 19:09:35.13 ID:YrS/BD460
>>1
消費税増税ストップは大賛成なんだが、
何なんだろう、この頼りなさ加減は…。
頼むから経済政策をうんぬんしたいなら、カビの生えきったマルクス経済とかにしがみつくのいい加減やめてな。

216 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 19:09:42.63 ID:avJqFHTh0
癌細胞を殺すために自殺するような感じか

217 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 19:10:01.01 ID:kyB+rx6Q0
俺、小売業だけど掛け売りで配達して10%ない商品があるのに、何なの10%の消費税て
金持ちから貯蓄税を取った方がお金が回るよ

218 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 19:10:19.28 ID:Zrk/N/p70
>>207
共産の仕事してるふりアピールか
共産党は自民党に反対するのが仕事だが、利権に関しては固持しようと協力する

貧民の味方のふりをしていつつ、実態は特殊詐欺よ

219 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 19:10:23.41 ID:WDn2mS/n0
財源は共産党一党独裁により
言論の自由がなくなるので、問題にはなりません。

220 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 19:10:44.64 ID:njXhhDBh0
>>204
現実味が出て来たねえ、戦後の芋食う日々の再来、糖尿と肥満の心配は無くなるが。

221 :(´-`).。o山中狂人 ◆Ojin.714P. :2015/12/14(月) 19:11:07.43 ID:tAz5SlqY0
>>1
消費税0%で、働かざる者食うべからずの国へ。
高齢者福祉を削減してくれたら評価する。

222 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 19:11:11.51 ID:f3+mSEXTO
民主党が決めた時に国会で反対すらしなかったくせに

223 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 19:11:35.84 ID:WDn2mS/n0
>>218
民医連ね、わかります
貧困を金にかえる、錬金術

224 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 19:12:29.09 ID:eMyijQS60
消費税反対! 共産党頑張れ!

225 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 19:12:31.55 ID:IibyeSQr0
もう戦争法案とやらはいいから

反消費税一本で行け

226 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 19:12:58.74 ID:IeC14I9y0
国会で政府をしかりつけるようなパフォーマンスは要らない
国民の立場にたって強い口調で訴えかけるとか要らない
まじめにやれや

227 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 19:13:04.71 ID:S2OWy5SI0
以前の共産党は消費税廃止を訴えていたはずだが?
なんで増税ストップにすりかえたの?
うそつきめ

228 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 19:14:31.75 ID:tGpGjFhe0
ストップできなかった時は潔く議員辞職しろ
こいつらできないことを平然と吹聴して人気取るだけ
毎度やり口が汚い まさに反対唱える利権

229 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 19:14:40.89 ID:HLia3MqW0
共産党は消費税上がる度に同じように騒いでいるが、ただの一度も結果を出せたためしがない。

上がる前➡上げるの反対
上がった後➡前に戻せ
こればっか。

230 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 19:14:53.52 ID:phVaCgdJ0
>>208
生活保護の口利きは自民党と組んでる公明もなんだが・・・

231 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 19:14:59.19 ID:eMyijQS60
こまかいことはどうでもいい。 共産党応援するぞ。

232 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 19:15:39.38 ID:yljS7TyH0
>>208
生活困窮者に保護を与えるのが本来の姿なんだから仕方ない面もあるわな

233 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 19:16:40.76 ID:P8DN1oPt0
流石テロ政党
一党独裁の共産党が問題なのです。
ギリシャ政権政党(チプラス首相は共産党員)が致命的な問題なのです。

日本で例えると共産党、旧社会党(現民主党左派)の左翼連合政権に相当する。
北朝鮮が大好きな旧社会党議員が嘘つき民主党左派グループ(横道派)です。
朝日反日新聞などの左翼マスコミは捏造・自作自演して世論をミスリードする。
左翼マスコミに洗脳され、国民が間違った選択をすると辛酸を舐める。

共産党が政権を取ると、必ず自国民を大虐殺してきた歴史がある。
過去に行った共産党の残虐性であり、厳然たる歴史の真実である。
「報道機関の発達した現代、虐殺は不可能、ポルポト政権はアジアの
優しさを持っている」と朝日新聞は捏造報道をしていた。
与党・急進左派連合チプラス首相はギリシャの経済・社会を破壊します。

詐欺マニフェスト「もう一度 国民を だましたい」 嘘つき民主党
「埋蔵金は幾らでもあります」「政治は簡単です」民主党代表代行 蓮舫
美味しい話の羅列とお花畑の妄想 憲法九条で政権奪取は簡単です。
朝日、毎日新聞などの反日左翼マスコミが痛みの伴う政策を叩きます。

朝日反日新聞、毎日変態新聞等の左翼マスコミが世論をミスリードします。

234 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 19:16:43.84 ID:kt4DiJw30
万が一にでも共産党が政権執るようなことあれば日本壊滅!心ある国民の日本列島脱出が始まりましょう。

235 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 19:16:53.18 ID:03Re+U/00
反対するだけの野党は楽でいいよな

俺たちの自民党は、国家、国民を背負ってるんだ

10%で止められるわけがない

236 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 19:17:02.91 ID:IeC14I9y0
>>208
ナマポって口利きなしでももらえるって知ってるか?

237 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 19:17:51.61 ID:rUEPe0qk0
>>2
法人税減税やめたら?

238 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 19:18:29.79 ID:LwfZ1/AL0
共産党www

239 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 19:19:05.47 ID:WRCL2+Ub0
8%から10%って、誤差の範囲じゃん
高々、年間数万のプラスでしょ
月に均したら数千円じゃない

240 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 19:19:20.09 ID:OVx//xPu0
日米安保条約の廃止を撤回すれば、少しは応援するぞ!

241 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 19:20:23.61 ID:C9+Q3grn0
大昔に、土井たか子が「消費税反対」の一言だけで戦って躍進した

結局、庶民に響くのが消費税反対って言葉

前回の選挙も野党がこの魔法の言葉を使ってれば相当変わってた
でも結局つかえたのは共産だけだったな

242 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 19:21:06.41 ID:taDsdd4m0
>>2
むしろ増税したからGDPが縮小して財源まで縮小してんだが

インフレにして名目GDPさえ上げれば財政再建は簡単にできるよ
その証拠にまだ消費税上げてない2013年度は、金融緩和策によって名目GDPが上がったおかげで、44兆円から47兆円になり3兆円も税収が増えた

と言うか昔は5%でも50兆円以上は確保してた時期があったんだから
そもそも税収減ってデフレで名目GDP落ち込ませたのが最大の原因
デフレだと借金も自動的に増えるし

とにかく10%増税は断固阻止しないとだめ
やったら日本終わる
財務省やマスゴミに騙されんな

243 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 19:22:16.44 ID:8RXlC9390
創価学会の工作員の書き込み大杉w

消費税増税だけ(←ここ大事)に限って言えば共産党は一貫してるし間違ってないよね

244 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 19:22:18.39 ID:WDn2mS/n0
共産党みたいに、無責任に反対なだけな政党は楽だよね

自民党は未来に責任があるから、国民が嫌がることも、やむを得ずやる

245 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 19:22:31.23 ID:4ZtEI4cl0
また反対するだけかよ
反対するならその代案として人頭税を導入すぐらいの事を言えないのかよ

246 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 19:23:37.22 ID:I5ZtP/QG0
偏差値28の人たちは、消費税10%払うのに反発して全財産を共産党に奪われるを選ぶのでしょう

247 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 19:24:12.49 ID:s8gu0OPw0
そもそも昭和の時代に消費税無しでやっていたのに
財源足りないから容認とか言っているのは工作員かな?

248 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 19:25:01.65 ID:+nqniW3r0
財源どうすんだよ
反対だけなら猿でもできる

249 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 19:25:04.79 ID:pnq1CDD00
最近の共産党はいろいろと隠しきれなくなってるからな
こんなのに乗る国民も減ってるだろ

250 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 19:25:08.65 ID:1jUecYnp0
消費税を財源にする予定の福祉をどうするかにはふれない。

251 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 19:25:12.72 ID:nHKH/Ldh0
いや0%を目指せよw

252 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 19:25:18.40 ID:2YlgqY+f0
>>244
一党独裁時代に様々な地雷を埋めたよな。それが現在、炸裂しまくっている。

253 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 19:25:31.51 ID:4bnJ5ojj0
反対だけなら猿でもできる、共産党は邪教集団

254 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 19:25:52.89 ID:WDn2mS/n0
人類は共産党に管理運営され、初めて未来永劫せいぞんできる
言論の自由無し
職業選択の自由無し

255 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 19:25:54.31 ID:nHKH/Ldh0
>>248
公務員の年収を国民の平均にするだけでいいだろw

256 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 19:27:08.87 ID:qKLbpMCy0
どうせ政権なんか取れっこないから消費税撤廃くらい言えよ

257 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 19:27:41.65 ID:WDn2mS/n0
自衛隊は共産党の軍になり、国民に銃口を向ける

258 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 19:27:54.29 ID:ntycjaVE0
指標がどうにもならんから、
安倍ちゃんとしても増税延期の可能性捨ててはないだろうけど、
そうなったらこう宣伝しておけば共産の手柄になるのかw

259 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 19:27:59.64 ID:2mL6d05F0
>>242
消費税を5パーセントに戻して、政府紙幣発行しかないのでは

260 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 19:29:16.84 ID:+nqniW3r0
>>255
そんなアホなアイディアでは変わらんな
http://www.paci-nenkin.com/salary/2903/

261 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 19:29:33.88 ID:zVOjpOP80
以前にも消費税反対とか言って勝ったけど
あれで何もしなかったことは誰もわすれちゃいない
詐欺師なんだよ、本質的に

262 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 19:30:17.35 ID:EDsK8xGd0
>>257
安倍さんの三本の矢乱れ打ちで、すでに国民傷だらけですよ

263 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 19:30:28.97 ID:CXHwZuXj0
・ 
 
 

 
          いつから軽減税率が8になったんだよ。自民にいれるやつは文句言うな 
 
 
 
 
 

 ・

264 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 19:30:30.46 ID:eMyijQS60
龍太郎の時から16年ほど上げなくてもやっていけた。
上げてから何か良くなったの?

265 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 19:30:40.30 ID:EihYjLqa0
共産党は無能。ただ反対してるだけ

266 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 19:30:54.43 ID:WDn2mS/n0
共産党の恐ろしさは世界史で証明されとる

267 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 19:31:11.69 ID:2cOFKXPi0
シイサン茶番はよしこさんにしてくれよな

268 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 19:31:14.56 ID:NQm26mg40
野党連合じゃなかったっけ?
民主はこれに乗れないけどw

共闘を呼びかけたのは共産なんだから、
少しは協調性ってのを持つべきだな

269 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 19:31:39.63 ID:WDn2mS/n0
>>262
共産党の軍は実弾や戦車つかうよ

270 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 19:31:45.77 ID:fXRlFiE/0
民主党は消費税10%賛成で共産党は反対だから
国民連合政府とやらが作れないじゃん

271 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 19:32:29.08 ID:taDsdd4m0
消費税8%あげた影響で、今年はほとんど税収増が見込めない

これも増税で名目GDPが上がらないおかげ
こんな状態で上げろと言ってる奴のほうがおかしい

共産党は金融緩和反対してて、リフレ政策による雇用の改善効果なども理解してなくて経済のことは何も分かってないのは確実で、これも反対のための反対だろうが
声を上げ続けるのは賛成

とにかく消費税はやったらあかん
反対の声が大きくなれば、参院選控える自民も考えなおすはずだ

272 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 19:33:36.62 ID:WmN5ORfb0
では増大する社会保障費を抑制するために
60歳以上の医療費は自己負担3割にして
若者や現役世代と同じにしましょう
というと大反対するクズパヨク共産党

273 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 19:33:51.06 ID:vfHY7Iw90
消費税10%になるまでに国会議員は何人減るのかな〜?

274 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 19:35:09.88 ID:eT9BNmWQ0
日本は軍隊持てないし
大企業様の海外活動のために
ばら撒いているんです

庶民しらんがな

275 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 19:35:15.93 ID:xL2FIIIW0
在日寄生虫イライラw

276 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 19:35:29.99 ID:8B7ojvW+0
増税やめて公務員の人員や給与を下げてくれるなら
もう共産党でもどこでもいいわ
いつまでも役人天国じゃどこに投票しても結果は変わらないし

本当は維新がもっと頑張ってくれるといいんだがなぁ

277 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 19:36:17.14 ID:xwyzM74R0
批判するのはご立派だけど、
じゃ、財政赤字どうするの?

公務員半減させる?
社会保障費減らす?

一体財源どっから持ってくるんだよ?

278 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 19:36:46.94 ID:XgUaUEYY0
>>1
お前等がストップなんて消極的過ぎるだろ。
法人税上げて、所得税累進正常にして、消費税0%にしろよ。

279 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 19:37:48.74 ID:umrBxhK20
>>276
この前の大阪では共産党はバリバリの公務員支持だったからなあ。

280 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 19:38:04.20 ID:2XReZ0Re0
>>1
共産党が勝ってもダメじゃん
ストップ出来ないだろ

281 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 19:38:16.54 ID:f2MTNtfT0
反自民票として共産党に投票するしかない

282 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 19:38:40.58 ID:0n+VLh7R0
世界最高クラスの給料の政治屋と役人養うために増税繰り替えされるのはウンザリっす
社会保障のためとかもう騙されんぞ

283 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 19:39:20.71 ID:JfOlTkHv0
>>281
共産党お疲れ様でーす

284 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 19:39:36.13 ID:So0A33K40
減税と言わない時点で、安部のお仲間

285 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 19:39:51.41 ID:g4Y4KNnH0
止めたとして、それで財源どうするのってな。
都合の良い事ばかりの人は、信用出来ない。
痛みもあるのは当然の事。

286 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 19:39:58.33 ID:X7+TWqNL0
共産党がナマポにたからせているチョンと屑を全員駆除すれば防げるし、むしろ消費税廃止できるわ

287 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 19:40:01.95 ID:umrBxhK20
>>281
共産党が政権とったら消費税ストップする前に自衛隊ストップしそうだから嫌です

288 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 19:40:23.37 ID:8B7ojvW+0
公務員が痛みを担えばいい

289 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 19:41:19.88 ID:HcrYH0+40
         _((ノ/ ̄ー 、 
      ,,ィ'"´ ヾソ彡ソ三二ミヽー__
    /   ミミ从彳彡二ーヽヾミ、
    ミミ彡三ミヾ州彡三二ミ   \
    彡ソr'彡ヾ` "`  ヾミミヾー=彡,ミ{
   { 彡彡,/ -ー‐ニニー-‐、`ヾミミ、=-ミ}       ふ〜ん、
    .}彡"/ _ィェョュ、  _,,、,,、、  彡ミミミ}      それで反対してるの?
    ヾミj  "r'⌒`ヽ  "¨`ミヾ 丶ミミノ
    {ヾミ|.  ,ィrUヽ, i i ,rUヽ、  .}ミ./_   無駄だと理解できないのかな?
    { うリ    ̄ ノノ  .丶 ̄_ノ  }./ら )     日本は公務員の皆様に支えられている。       
    ヽ | -ー'' /   :、 ー-   〉rケ/       管理の徹底から安心できる社会の継続。
  .,ィーヽ_!   / `ー'` '、     { .ソ       
_/ン厂/ヘ.  ,/ _ij_ ヽ   ノr'ー、_        来年は反対派と徹底抗戦を宣言する。
:::::::::::∨:::::fヘ  r' ̄ー‐,,/,`'ヘ、ノ}ヽ:::::::::::   
:::::::::::/:::::::::| ヘ  r'"ノ//_,,,_ィ`、::::ヽ:::::::::::::::  
:::::::::::{:::::::::::ヘ .` 、_/   / _,`ヽ_ゝ::ヘ::::}:::::::::::::::  
:::::::::::}::::::::::::::|  /     ,r'" `ー'\:::::ヘ}:::::::::::::::::::::: 
:::::::::〈:::::::::::::::ハ ./     ノ      \ 〉:::::::::::::::::::::::::
:::::::::::\_/::y      /_(r      ヽ ::::::::::::::::
:::::::、-ー'":::::/     ノ`ー-"|ヽ、     `,マヽ ::::::
:::::::::}:::::/ヽ     ,r'"    }::::`ーヘ   /:::::::::ヽ::::::

290 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 19:41:57.01 ID:GKHvTAqH0
共産主義の思想とは、かけ離れてるな
税率100%にして、再分配で調整するのが共産主義でしょう

291 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 19:42:29.71 ID:tvgGyRwv0
2010年一人あたりGDP 単位ドル
日本 42,942.77
米国 48,309.45

2014年一人あたりGDP 単位ドル
日本 36,221.81
米国 54,369.83

2010年時点で日本の一人あたりGDPは米国と同等だったのに、今や米国の2/3しかない。
日本も貧乏になったもんだな。

292 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 19:42:34.07 ID:eT9BNmWQ0
>>277
とりあえず赤字国債発行に絡んだ奴と
その家系から資産全没収しようか

293 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 19:43:03.37 ID:gfCvynJH0
>>234
最近はそっちの方が話がはええんじゃねえかと思ってるよ

294 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 19:43:10.67 ID:PzkRaUWN0
>>248
宗教法人に課税するだけで、消費税数パーセントに匹敵。

295 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 19:43:20.99 ID:HMDE2RENO
消費税撤廃して物品税に一本化すればいいだろ、財源は其処から賄えばいいと言えば選挙に勝てるだろ

296 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 19:44:09.24 ID:Msvm2StB0
>>289
下痢を撒くなよ

297 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 19:44:39.79 ID:P8KdVpmY0
>>1
いくら庶民の見方ぶっても無駄だ
おまえら朝鮮中国側を向いてる政党だろ
もうバレてんだよ

298 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 19:45:01.40 ID:SgeT9wAC0
共産党が政権取ったら反対派をネトウヨ呼ばわりして弾圧するって、SEALDs観て国民は理解したからな。騙されないよw

299 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 19:45:05.41 ID:xQ16cd5w0
自民党も駄目だから共産党にかけてみるか。

300 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 19:45:10.16 ID:kiW0hCoF0
共産党の思い通りの減税を行ったら、どれだけの老人を虐殺しなければならないだろうか?
どれだけの透析患者を見殺しにしなければならないだろうか?
どれだけの資産家が磔けられなければならないだろうか?

301 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 19:45:47.56 ID:cXflng8u0
ん?
消費税反対だから0%だろ。

302 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 19:46:32.36 ID:VupmN04w0
>>301
8%は頂くそうだ

303 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 19:46:53.59 ID:OARzwbty0
本来なら自称保守( )の自民党がこの発言をするべきなんだがなw

304 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 19:47:22.74 ID:ZpclQqCE0
8%なんてオブラートに包んでも共産党は共産党

305 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 19:47:33.21 ID:g4Y4KNnH0
防衛費削減で賄うとか言いそうで怖い。

306 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 19:47:41.65 ID:gZZYcDM60
>>300
自民党によって放射能汚染した国土によって
何千万人も病気に倒れることになった。
自殺者も毎年10万人ほど出ている。

これが自民党政治だ

307 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 19:48:12.55 ID:IaP51x710
バカだなー
20%くらいにしないと超高齢化したジジババ社会に対応できないぞ
ジジババ見捨てるなってのが共産党だろ?

308 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 19:48:43.62 ID:So0A33K40
>>302
どんどんトーンダウンしてるんだよなw
最低でも5%に戻すくらは言えよと

309 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 19:49:40.96 ID:8B7ojvW+0
・宗教法人への課税
・所得税累進課税
・公務員の給与&人員削減
・法人税を戻す
・天下りや利権団体の撤廃

これだけでも消費税減税相当の財源は確保できるだろうに
なんでどこもやろうとしないんだ?

310 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 19:50:37.50 ID:wEH9OlCm0
赤旗は共産党機関紙であって新聞じゃないので軽減税率の対象外です

311 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 19:51:06.59 ID:/RaqLE0X0
そうだ!(棒)

そうだ!(白目)

投票は共産党へ!!

312 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 19:51:20.06 ID:RMPK0WjZ0
軽減税率は愚の骨頂

で、消費税は一番公平な税金
なんの生産もしないジジババもニートもナマポも払わないといけない

バカってこんな簡単なことがわからない

313 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 19:52:16.03 ID:HcrYH0+40
     ,,_r'" ̄ ̄ ̄``ミヘ、
    ./   彡ヾ;:;:;:;:     `ミ、_
   /     ;:;:;:;: ゞ;:;:;:;:    : : : \
  /        ミミヾrー――‐‐ミ: : : `、
. /: : :       ミ          "彡 }
/;:;:;:: : : : :   ソ           ヾミ.}
{;:;:;:;:;:;:: : : : : 彡  __,----ッ  rzzzy,!ミ}
.ヽ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/.   ァヲ"⌒`.ヘ r'´ _`、{ソ    あははは
 ヘ__.;:;:;:;:;:;:|    __, rtニッ.)  、 'r`‐'`、i
  {" `ヽ;:;彡     `ー  _   ` ̄ .ヽ
  `i て ヽソ       r'(   ヽ   .}      共産党や野党に何ができるのか!
  ヽ れ{.       / `.^ .nイ ヽ  !
   ヽ、 .,:::::...    (   __,, ィ`} j    来年は思い知るがいい!! 
     ミ!:::::::...    `ゞ¨_エィ'" / /
    ,rー|.  :::ヽ      ー‐'  /
   /三{.ヽ    :::ミ、       ./
_,ィ'"三三|  '、     ヽ、_  _,ノ
/三三三ミ  \      r /|\、_
三三三三ミ    \     / |三\三ミー、_
三三三三.ヘ    >ー<  /三三\三三三ミ、
三三三三三ヘ /{ミ三三ミ}\|三三三ミ三三三三ミ

314 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 19:52:34.12 ID:eMyijQS60
>>310
ストップと言ってるんですが。

315 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 19:53:09.13 ID:hBUxrOJq0
やはり日本共産党しかないな

316 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 19:53:26.14 ID:WmN5ORfb0
>>309
あと60歳以上の医療費自己負担を現役世代と同じ3割にするだけで
むしろ所得税減税もできるよ

・男女共同参画予算の無駄な10兆円(毎年)
・高齢者の医療費自己負担を3割に
・生活保護世帯の医療費自己負担を5割に
・宗教法人課税
・パチンコ課税
・NPO課税
・新聞税新設
・タバコ税を500%
・酒税を500%
・公務員給与を1/3に削減して人数は倍に増やす(雇用安定化兼)
・特別永住許可含めた外国籍への生活保護に準じる給付の廃止


これで消費税ゼロ

317 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 19:54:01.22 ID:g4Y4KNnH0
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151214/k10010340971000.html
自公 軽減税率の対象品目に「新聞」加える方針

>消費税の軽減税率を巡って、自民・公明両党は12日、対象品目は「酒類」と「外食」を除いた「生鮮食品」と「加工食品」とするなどとした制度の大枠で合意しました。
>食堂や喫茶店などで提供される食事を、「外食」と位置づける方向で調整を進めることを確認しました。

318 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 19:55:14.54 ID:yPDVx4I60
国民生活の豊かさ 日本20位 韓国17位wwwwww

 国連開発計画(UNDP)は14日、2015年版の「人間開発報告書」を発表した。国民生活の豊かさを示す「人間開発指数(HDI)」の世界ランキングでは日本が20位となり、前年の19位と比べてほぼ横ばいだった。
ランキングではこのほか2位がオーストラリアで3位がスイス。韓国は17位で、北朝鮮やソマリアなど7カ国は情報不足で順位が付かなかった。

http://www.sponichi.co.jp/society/news/2015/12/14/kiji/K20151214011686660.html

319 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 19:55:35.21 ID:cXflng8u0
>>302
社民もだけど、消費税を導入した時に反対した政党は0%を言い続けないとな。
自民と同じ嘘つきなら、自民の方がまだ潔い。

320 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 19:58:09.38 ID:m7whc8st0
国民連合政府とか言ってたのは何処いったのw
民主党と維新(偽)は増税派なんだけどねぇ

321 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 19:58:11.35 ID:umrBxhK20
確か、共産党は消費税廃止が景気対策とか言ってたよなぁ。
もうやめたのか?

322 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 19:59:29.81 ID:XbG1sthpO
空からカネが降って来ると思ってやがんだろなw

323 :名無しさん@1周年:2015/12/14(月) 20:01:24.11 ID:QvKt+7ZN0
>さらに志位氏は「逆進性という点でも、現行の8%と比較して、『軽減税率』を
>実施したとしても10%では逆進性が広がることになります。

ここまでは正しいが、ならば逆累進性を打ち消すために所得税の累進性アップを
主張するべきだろう。防衛費を全廃しても焼け石に水だぞw

324 :名無しさん@1周年:2015/12/14(月) 20:02:01.88 ID:6stdq7TE0
どうせ共産党だし

325 :名無しさん@1周年:2015/12/14(月) 20:02:46.38 ID:o6nIcV1x0
>>322
共産党の上の方は本気で思っているだろうな。
下の方は、「消費税10%に反対するより、政党助成金もらうようにしたほうが生活がよくなりますよ」って誘惑してみたいw

326 :名無しさん@1周年:2015/12/14(月) 20:03:21.50 ID:qGslzza10
公務員・議員給与の減額とバンドルなら共産に入れるわ

327 :名無しさん@1周年:2015/12/14(月) 20:04:07.66 ID:xuNiJD7C0
公務員が癌

328 :名無しさん@1周年:2015/12/14(月) 20:05:08.66 ID:jnvYl5rc0
来年アメリカが利上げしていく事で
世界経済、特にブリックスが崩壊する

増税なんかやる訳がない

329 :名無しさん@1周年:2015/12/14(月) 20:05:27.32 ID:QvKt+7ZN0
>>326
民主党と選挙協力をやろうと言うのに、民主党の大票田の自治労には
手を付けられないだろw

330 :名無しさん@1周年:2015/12/14(月) 20:08:11.52 ID:TeNEVxpk0
マッド党演説か

331 :名無しさん@1周年:2015/12/14(月) 20:09:20.61 ID:eCYdN8M90
主張はとても共感できるが、

共産党が政権取ったらある意味日本 終わる

332 :名無しさん@1周年:2015/12/14(月) 20:10:10.62 ID:XSBz+5GZ0
共産党なら5%に戻すくらいは言えよ。

333 :名無しさん@1周年:2015/12/14(月) 20:10:33.98 ID:bURm4UXA0
外国人参政権きょーーーりょくにプッシュしてる真っ赤っかに言われたかぁないね
貧しい国で庶民の息の根を止める消費増税は反対だけどさ

334 :名無しさん@1周年:2015/12/14(月) 20:11:22.50 ID:H2dsEaAm0
社会保障費の財源のことなんだけどなあ
まあ上げた消費税の1%しか回してないけどw
無駄をなくすって何が無駄か指摘できないんじゃミンスと一緒

335 :名無しさん@1周年:2015/12/14(月) 20:12:10.29 ID:+8sih7El0
>>323
共産党は所得税を5割アップするといってますよ。

336 :名無しさん@1周年:2015/12/14(月) 20:12:42.98 ID:p5/OOFw1O
これぞ無駄吠え

337 :名無しさん@1周年:2015/12/14(月) 20:12:56.96 ID:NA3xAfUu0
消費税10%増税の根源は、2012年に民主党が社会保障・税一体化法案で件の内容を組み入れたため


それを指摘できていない(あるいは意図的に避けている)時点で、共産党の底が見えてしまう

338 :名無しさん@1周年:2015/12/14(月) 20:13:22.04 ID:BDkdTgOrO
まず、マトモな対案をだせ
話はそれからだ

民主のときもだが、反対するだけで
票を入れるバカがいるから困る

339 :名無しさん@1周年:2015/12/14(月) 20:14:10.39 ID:SgeT9wAC0
外国人参政権を主張し、国民主権をないがしろにする共産党が、国民連合政府を主張するという矛盾

340 :名無しさん@1周年:2015/12/14(月) 20:14:25.29 ID:iwfaI8Rj0
>社会保障の自然増を年間3000億〜5000億円削減する、途方もない切り捨て計画
社会保障費は削る努力をしなきゃますます借金は増すばかり

>大企業に巨額の減税、軍事費の拡大
大企業が元気にならなければ技術大国日本が沈むだろうが
志位、おめぇの親分のシナチクが領土野心ゼロの確約があれば軍事費は削ってもいい

>昨年4月の8%の増税で、2014年度のGDP(国内総生産)はマイナス、深刻な不況
消費税増税しなきゃどこからお金を集めるの?共産党らしく金持ちに重税して金をブンどるのか?
金持ちは貧乏人の何十倍も努力してんだ。公務員を削れ。役人天国の共産国みたいになったら日本は終わりだわ
消費税はとりあえず平等な課税

はい、論破

日本は1000兆円以上の借金大国
志位さんはどうやって借金を穴埋め、減らす努力するの?
ああ、志位ルズ使って強盗、略奪でもするのですかw

341 :名無しさん@1周年:2015/12/14(月) 20:14:39.05 ID:QvKt+7ZN0
消費税増税が失敗だったのは誰の目にも明らかだが、与党としてその法案を通した
民主党が過ちを認めないから、自民党への追求が甘くなるんだよ。

まずは、民主党が国民に謝罪する所から始めるべき。

342 :名無しさん@1周年:2015/12/14(月) 20:17:09.29 ID:AvBzZ3hu0
軽減税率反対の人はどこに入れたらいいの?

343 :名無しさん@1周年:2015/12/14(月) 20:17:23.07 ID:NLV19nCt0
>>341
三党合意とかもう忘れちゃったの?
土下座するなら三党でやってくれないと

344 :名無しさん@1周年:2015/12/14(月) 20:18:04.87 ID:Dq9zdLko0
>>1
共産党は、もう自民のサテライト政党であることは隠さないんだなw
本当に敵対してるのなら5%に戻すで対抗しろよwwwww

345 :名無しさん@1周年:2015/12/14(月) 20:19:35.58 ID:+8sih7El0
>>341
この先高齢化社会になって社会保障費が増える一方。
これを賄うために消費税に頼るのは一番いい選択なのだが。
なぜなら消費税は働いていない高齢者も等しく納める税金だからな。
所得税とか法人税で充てたら現役世代の負担で老人の面倒を見ることになり
世代間格差は広がる一方だよ。

346 :名無しさん@1周年:2015/12/14(月) 20:20:13.26 ID:DlIkXQKPO
なんとなんと!
それで足りない分は共産党の党費で持つと言うのかね!

ありがとう!
共産党には投票しないけど。

347 :名無しさん@1周年:2015/12/14(月) 20:21:20.23 ID:QvKt+7ZN0
>>345
所得税の累進性を強化して、最高税率を1980年代の75%まで戻せばいいのさ。
儲かっているヤツには還元して貰わないとな。

348 :名無しさん@1周年:2015/12/14(月) 20:22:24.83 ID:Dq9zdLko0
>>343
三党合意したからといって
8%に上げた事によって
現実に庶民の生活が疲弊したんだから
5%に戻すを公約にしても良いんです
それをしないのは全ての政党が本当はグルで
選挙はただのセレモニーでしかないと言う事です

349 :名無しさん@1周年:2015/12/14(月) 20:23:17.09 ID:AtIIpODH0
日本共産党の党員も何かと大変なんですよ。特に地区委員会あたりの専従さん。
「職業革命家」ってやつですよ。

給料が驚くほど低い上に、上部機関からは無理な指令が下りてくるし、
手足となるべき末端の党員はやる気がないし・・・
うちの地区の専従なんかも、特に選挙期間ともなればゲッソリ痩せて気の毒だよ、まったく・・・

まあ、あのブラック企業の従業員さんもこんなんでしょうな。

350 :名無しさん@1周年:2015/12/14(月) 20:25:42.60 ID:Dq9zdLko0
>>345
いいえ
累進性を利かせた所得税にして
高額所得者の所得税を引き上げれば良いんですよ
例えばプラザ合意前の徴税システムに戻すとかね

351 :名無しさん@1周年:2015/12/14(月) 20:25:59.68 ID:LBWQgLNR0
しばき隊黒胡椒乙ニダ
>>1

352 :名無しさん@1周年:2015/12/14(月) 20:27:38.09 ID:+8sih7El0
>>347
それじゃ全く足りないね。
所得税は全部で15兆円くらいしかない。
金持ちの数なんて限られてるから最高税率上げても
1兆円も増えないだろ。
所得税で不足分を賄おうとしたら課税最低額を引き下げて
年収200万以上は累進性強化だな。

353 :名無しさん@1周年:2015/12/14(月) 20:28:11.40 ID:AyjxHkTr0
>>345
消費税増税は貧乏人を更に貧乏に追い込む税収方式。
日本人の8割は貧乏人なので、経済を根底で動かしているこの層が総じて
貧乏人化すると、消費が冷え込んでしまい、貧乏人が増加すると結婚や
出産が減少するので少子化がどんどん加速してしまい、老人を支える
若年層の人口が減少の一途を辿り、これが加速すると社会保障費そのものの
獲得が難しくなる。

354 :名無しさん@1周年:2015/12/14(月) 20:28:43.57 ID:exf3+e560
>>2
公務員給与の適正化(地域の平均にあわせる)
整体マッサージへの健康保険適応禁止
企業に社会保障税という欧州では当たり前の法人税とは別枠もうける

はいはいジャブジャブ

355 :名無しさん@1周年:2015/12/14(月) 20:29:34.13 ID:/4J5uhYZ0
心配しなくても
自民が増税棚上げを公約にダブル選挙するから
お前らに勝ち目はないよ

356 :名無しさん@1周年:2015/12/14(月) 20:29:37.03 ID:+8sih7El0
>>350
お前のいう高額所得者ってどれくらいのレベルなの?
社会保障の不足分を所得税で賄おうとすれば高額所得者を
200万くらいに設定して累進性を強化しないと全く足りないぞ。

357 :名無しさん@1周年:2015/12/14(月) 20:30:48.15 ID:Dq9zdLko0
>>352
足りる
ついでに
キャピタルゲイン課税を廃止にして
有価証券取引税を復活させて
金融虚構経済を終わらせる

358 :名無しさん@1周年:2015/12/14(月) 20:31:23.21 ID:+8sih7El0
>>353
その8割にも負担してもらわないと今の社会保障は維持できないという話なんだよ。
それが無理というのなら自民党がやってるみたいに社会保障を削るしかない。

359 :名無しさん@1周年:2015/12/14(月) 20:31:58.02 ID:fjfOu8vt0
安倍ちょん自民とミンスの政策に反対する政党に投票することにした

360 :名無しさん@1周年:2015/12/14(月) 20:33:03.10 ID:+8sih7El0
>>357
足りないっての。
団塊の世代が高齢者になると社会保障が今より30兆円増えるという試算が出てんだぞ。
ついでに現状でも有価証券売却益には20%という高額の税金が掛かってますよ。

361 :名無しさん@1周年:2015/12/14(月) 20:33:12.75 ID:EkrrSZy50
お前ら最近パチンコ税とか宗教税とか言わなくなったな

どうしちゃったんだ?
全員創価の犬にでもなったのか?

362 :名無しさん@1周年:2015/12/14(月) 20:33:38.00 ID:AyjxHkTr0
>>352
公務員の給料を一律10%減額すれば、消費税増税は必要ないと
言われているから、今の厚遇の公務員給与を下げれば解決。
なんせ、公務員だけで40兆円以上も税金食ってるわけだからな。

363 :名無しさん@1周年:2015/12/14(月) 20:34:36.08 ID:+8sih7El0
>>362
国家公務員の人件費は7兆円ですね。
1割カットしても7000億円にしかなりませんね。

364 :名無しさん@1周年:2015/12/14(月) 20:36:42.55 ID:EkrrSZy50
公務員で40兆か
特別会計で食ってる連中の給料も少しだけ削ったらどのくらいになるかね?

365 :名無しさん@1周年:2015/12/14(月) 20:36:49.26 ID:AyjxHkTr0
>>358
公務員人件費を10%下げれば、今の40兆円が36兆円になるから、増税は必要なくなる。
増税が必要なくなれば、消費税10%による景気の低下は防ぐことができるようになる。
公務員給与減額で消費税を逆に下げていけば、景気が上昇して経済が動くようになると。

別に増税して社会保障費を下げるだけしか手段がないというわけではない。

366 :名無しさん@1周年:2015/12/14(月) 20:37:51.70 ID:Dq9zdLko0
>>356
プラザ前の15段階のきめ細かい累進構造とまったく同じでいい
勿論、最高税率も70%に戻す
そうなれば企業は純利を上げても国に持っていかれるだけなので
社員の忠誠心を上げる為に使った方が良いので
全社員の給与を引き上げることになる

367 :名無しさん@1周年:2015/12/14(月) 20:37:59.56 ID:AyjxHkTr0
>>363
地方公務員の給与も下げればいいんだよ。
なんで公務員という風に書いてるのに、国家公務員の給料に限定してるんだ?

368 :名無しさん@1周年:2015/12/14(月) 20:39:06.94 ID:HMDE2RENO
税って余裕のある処から徴収するのが筋ってもんだろ物品税を復活させて税率を上げていけよ

369 :名無しさん@1周年:2015/12/14(月) 20:39:40.06 ID:iwfaI8Rj0
いっておくけど世界の基準からみれば
日本の会社役員や高額所得者なんてたかがしれてるんだよ

そして脱税してないまっとうな高額所得者は所得税だけじゃなくて固定資産税や相続税でも
がっぽりもっていかれる。つまり今でも人一倍社会に還元している
そして金持ちや金持ち企業が会社を守っていかねば従業員が路頭に迷うし、
金を派手に使って景気よくせんとな
マジメにみんなガンバって金持ちをめざせるような国じゃなくちゃならない

ナマポや人生設計できない貧乏老人は自己主張する権限はない
役人も公僕の意味を理解せず税金や利権にしがみついてる連中は同等

370 :名無しさん@1周年:2015/12/14(月) 20:41:09.81 ID:EkrrSZy50
特別会計200兆は民間でできない仕事だから削れない、という理屈は分かっている
しかしそのあたりの役員報酬を5%削るとか社員給料を1%削るとか、そういうのは出来ないのか?

誰か詳しい人いないかね?

371 :名無しさん@1周年:2015/12/14(月) 20:41:55.27 ID:y5+M5/F40
>>367
それでも全然足りないだろ
公務員憎しの思考から少し離れてみたら?

372 :名無しさん@1周年:2015/12/14(月) 20:42:23.68 ID:5mVqJ0fS0
手を組もうとしてるミンスは増税賛成なんだけど
出鱈目なアカだな

373 :名無しさん@1周年:2015/12/14(月) 20:45:33.51 ID:Dq9zdLko0
>>369
社会が疲弊してるのは
税金が足りないからではない
庶民の所得が下がったからだ
それとプラザ合意前に全てを戻すんで
以降に作られた補助金システムの方も全て無くす

374 :名無しさん@1周年:2015/12/14(月) 20:46:19.08 ID:B21gk7Pj0
最近愚民にも口だけだってバレてきたようで支持率激減なんですけど?(笑)

375 :名無しさん@1周年:2015/12/14(月) 20:46:32.56 ID:AyjxHkTr0
>>369
>がっぽりもっていかれる。つまり今でも人一倍社会に還元している

会社役員なんかは年収1500〜2000万くらいが多いが、なぜ諸外国に比べて
こんなに低いかというと、定年退職後も天下りを続けて80〜90歳になっても
高給が維持されるシステムになってるので、米みたいに一時的に役員に就任
して高額な役員報酬を貰っても、その後に成績が悪ければ放出されるという
システムになっているので、生涯年収で計算すると、日本の役員も米の役員も
年収が変わらないか、場合によっては日本の天下り役員の方が生涯収入が
高くなるという減少も起きてくる。

>そして金持ちや金持ち企業が会社を守っていかねば従業員が路頭に迷うし、

上記のような天下りを繰り返す役員が日本には多数おり、この天下りを養うために
若者を簿給で使い捨てて、そのピンハネで天下り老人役員の高齢化後の収入を
賄っているのが現状。

こう説明されれば、役員連中から高税を巻き上げて税収を増やし、その分、若者の
所得税を下げて結婚や出産を促し、少子化の加速を防ぐ税のあり方にシフトした
方がよいということになる。

376 :名無しさん@1周年:2015/12/14(月) 20:47:39.62 ID:NaijtABZ0
儲かりまくっている企業を減税して、庶民の負担を増やすのは明らかに間違っている

377 :名無しさん@1周年:2015/12/14(月) 20:48:25.87 ID:EkrrSZy50
>>371
お前らは国民憎しから離れたらどうだ

増税賛成してる連中はどんだけ日本人が嫌いなんだ?
この20年、日本だけ超絶負け組なんだぞ
それをアベノミクスで挽回しようとしてるのに、財務省と犬どもが邪魔をする

378 :名無しさん@1周年:2015/12/14(月) 20:48:55.03 ID:Msvm2StB0
>>369
ポートフォリオも知らんのか
金持ちは資産の大半を海外に逃がしているんだぞ
出ていっても大して影響はない

379 :名無しさん@1周年:2015/12/14(月) 20:49:02.59 ID:AyjxHkTr0
>>371
>それでも全然足りないだろ

足らないというのに、なぜ国は公務員の給料を増やしてるんだ?
諸外国の公務員の1.5〜2倍も高い給料をやってることが判明してるのに。

公務員の給料を下げても足りません。
だから、公務員の給料はそのままで、消費税だけ上げますじゃ、道理が
通らないだろう?

380 :名無しさん@1周年:2015/12/14(月) 20:49:27.61 ID:vKjsXwlB0
共産党は8%はOKだからまたまたうそつき調子こき。投票者がナマポと教員と公務員現業女って決まってるし

381 :名無しさん@1周年:2015/12/14(月) 20:50:58.34 ID:Uhu9Dod80
無責任野党
共産党が何を言っても笑えるようになったわ
俺も大人になった

382 :名無しさん@1周年:2015/12/14(月) 20:53:35.40 ID:Uhu9Dod80
>>378
共産党は金持ちから取れって言ってるよね?
居なかったら誰から取るんだ?

383 :名無しさん@1周年:2015/12/14(月) 20:53:42.87 ID:AyjxHkTr0
>>380
>>381
もっとがんばって理論的に自民政治を擁護しないと、誰も共産党がダメと
いう風には思わないぞ?
人を納得させるためには、理論的・論理的な解説がないと誰も納得しないと
いうことをそろそろ覚えろよw

いつまで経っても、お前ら自民サポーターは子供じみた叩きカキコしか
できないから困るんだよなw

384 :名無しさん@1周年:2015/12/14(月) 20:53:59.70 ID:NjtAmCaqO
紅衛兵の志位るずは連れて来なかったのか

385 :名無しさん@1周年:2015/12/14(月) 20:54:41.77 ID:Vn6wbyuX0
>>1
税率アップ反対を叫ぶだけなら誰にでもできるんだよ。
国の金が足りなくて税率アップするんだから、政治家なら足りない金の現実的な解決策を示せよ。
税収減らします福祉は厚くしますなんて理想論でしかないんだよ。

386 :名無しさん@1周年:2015/12/14(月) 20:55:21.33 ID:NLV19nCt0
>>348
むしろ自民は何で景気条項外して考えると10%とか言い出したんだろうね

387 :名無しさん@1周年:2015/12/14(月) 20:56:16.59 ID:hA6fPQev0
10%と共産党支配どっちがいい?→なら15%でもいいわwwwww

388 :名無しさん@1周年:2015/12/14(月) 20:56:50.45 ID:oIMBtqSR0
[超大嫌韓デモ in 新宿]

※ 靖国神社テロ事件発生! ※

【集合日時】
平成27年12月20日(日)
15:00集合 15:30デモ隊出発

【場所】
新宿柏木公園
https://www.google.com/maps/d/u/0/viewer?mid=zenzubq42nyI.krHspbF2LhjM&hl=en_US

2015年12月20日(日) 15時00分〜17時00分の予定 
http://www.koudouhosyu.info/skantou/scheduler.cgi?mode=view&no=924 

389 :名無しさん@1周年:2015/12/14(月) 20:57:33.25 ID:NLV19nCt0
>>387
共産党支配で0%なら当然共産党選ぶわ

390 :名無しさん@1周年:2015/12/14(月) 21:00:55.19 ID:AyjxHkTr0
>>385
>税収減らします福祉は厚くしますなんて理想論でしかないんだよ。

しかし、自民政権は税金節約しなくちゃいけない今のご時世に公務員待遇は
厚くしますなんて実行論を実行してるよな。
これは矛盾してないか?
税収が足らなくて国の財政が厳しいなら、一般の会社のように人件費をまず
削るという方策を実行するのが当たり前だろう?

しかし、自民政権は財政が逼迫しているのに、公務員の給与を上げるという
愚作を実行している。

391 :名無しさん@1周年:2015/12/14(月) 21:01:27.05 ID:g5l2CyRj0
共産党の逆張りが正解だから増税しろ

392 :名無しさん@1周年:2015/12/14(月) 21:01:39.18 ID:ZvpbMVGE0
3%のときも、同じこと言ってたような。
しかも3%になってから、0%に戻させるとか言ってた議員も・・

要は、そういうことは小学生でも言える。
財源や代替案等、増税せずとも税収が増える方法を見つけ出して、与党と闘って欲しい。

足の引っ張り合いはもうお腹いっぱい。

393 :名無しさん@1周年:2015/12/14(月) 21:02:48.29 ID:kPhfNwMJ0
>>87
課長職以上のボーナスを半分にすればちょうどいい

394 :名無しさん@1周年:2015/12/14(月) 21:03:31.50 ID:SgeT9wAC0
>>389
甘いな。共産党は権力握ったら約束反古にして反対派を弾圧するぞ。お前共産党員だろ?そんなんで国民騙せると思ってるの?

395 :名無しさん@1周年:2015/12/14(月) 21:05:04.05 ID:tHeyZy3j0
共産党推薦の食事は「チョンチャーハン」「宅配糞便定食乙」だってな

396 :名無しさん@1周年:2015/12/14(月) 21:05:23.97 ID:Cw9/u9ob0
俺も以前はガチガチの保守で改憲論者だったけど、最近の
トチ狂ったような増税の嵐には、さすがにブチ切れたわ。
もう共産主義になっても何でもいいから、次は共産党に入れる。
自民への批判票の受け皿が共産しか無いし。

397 :名無しさん@1周年:2015/12/14(月) 21:07:08.29 ID:Tg/8xxj20
もともとこいつら消費税導入そのものを反対してたのに
いつのまに消費税容認に変わったの?

398 :名無しさん@1周年:2015/12/14(月) 21:07:45.39 ID:hA6fPQev0
>>396
例文1 ・俺は生粋の日本人だけど〜

399 :名無しさん@1周年:2015/12/14(月) 21:08:31.24 ID:iwfaI8Rj0
>>375
どのみち人間はいずれ死ぬ
相続税で50%以上は納めることになる。改正になって55%か
信託やなんやでかなり抜け道のある米なんかと違って
贈与やなんやで色々対策しないとマトモに社会還元してるようなもんだ

天下りだろうがなんだろうが悪さで稼いでなければ
基本的に社会の儲けのシステムの構築に成功したり、一線で会社、社会貢献してきた人々が
老後その恩恵にあずかってるともいえる。悪徳な連中以外はな
老後豊かに暮らせるのは金持ち老人だけでいいと俺は思っている
貧乏老人は生きてる時の功少なく人様に色々世話になるのだからそれだけで感謝すべき

金持ちが死んで巻き上げた税金をどのように再分配するかが役人の手腕だろう
くだんねーことに金ジャブらず
若者に夢のあるそして当たりまえの結婚出産のできるまっとうな社会のために再分配することが
公僕の務めだろうが

400 :名無しさん@1周年:2015/12/14(月) 21:09:10.19 ID:AyjxHkTr0
>>392
>財源や代替案等、増税せずとも税収が増える方法を見つけ出して

増税すれば、確かに税収は増える。
しかし、これは単純に市民の財布からお金を取り上げて、国の国庫に納めているに過ぎない。
お金を取り上げられた市民は当然、使えるお金が減るわけだから、市場に出回るお金が
少なくなり、経済の失速という状況をもたらしてしまう。
一時的に税収を増やしたとしても、経済の失速が加速すれば、消費は低迷し、消費が低迷
すれば失業率も増加し、若者の収入が減少すれば将来税金を納めてくれ若年層の人口が
減少していくので、このスパイラルが継続連鎖して起こるようになると、増税の連続でしか
国を支えることができなくなる。

しかし、増税を続ければ、国民の財布の中身はいずれは空っぽになってしまう。
こういう状況にまで追い込まれれば、経済がどうなるかは誰でもわかると。

増税とは麻薬中毒者に麻薬を一時的に与えている効果しかないということに気づいてないのが
今の自民党。

401 :名無しさん@1周年:2015/12/14(月) 21:09:12.21 ID:Dq9zdLko0
>>386
最初っから10%ありきだったからでしょ
それともう一つの目的が憲法改正で
全ての政党が実はグルだと言う事を国民にばれないようにしたまま
国会の2/3を賛成議員で〆ないといけない
それには、取り合えずそれが自然な感じに見える政界再編が必要なので
自民は少し憲法改正の為の国民投票に応じる野党に票を回す必要があるからかと
自民は少し沈むことになるけど
ちゃんと現在の悪政は自公でなく安倍内閣だけでやってるように
メディアも野党も協力してるので、
期間限定トップの安倍内閣に汚れ仕事を全部やってもらうと言う形だと

402 :名無しさん@1周年:2015/12/14(月) 21:10:18.03 ID:H41nCPPt0
>>1
公務員の給料削減も一緒に言えよ。

403 :名無しさん@1周年:2015/12/14(月) 21:11:33.57 ID:AyjxHkTr0
>>394
>甘いな。共産党は権力握ったら約束反古にして反対派を弾圧するぞ。

弾圧すると言っているが、実際に弾圧をすれば、共産は有権者から嫌われて
数年前の自民に勝った民主が暴走して有権者に嫌われ、その後の選挙で
大敗した歴史を共産が繰り返すだけ。

404 :名無しさん@1周年:2015/12/14(月) 21:12:52.05 ID:m2PW8Trv0
共産なんかカルトだろ

405 :名無しさん@1周年:2015/12/14(月) 21:13:06.45 ID:EwAebT7g0
増税すると税収が増えると勘違いされていますが5%時の平成7年の翌年から税収が急降下して
おり日本経済を悪くし円安になり日本の海外企業のバックのアメリカにお金がいく為。

http://s.maho.jp/homepage/52ba25c70bdf78c9/

406 :名無しさん@1周年:2015/12/14(月) 21:13:29.74 ID:1mXa5EbI0
経済成長こそが最高の増収策
だから増税には反対だ
でも共産党にはどんな成長策があるんだ?

407 :名無しさん@1周年:2015/12/14(月) 21:14:05.63 ID:nSPV5UjT0
以前は消費税撤廃と言っていたのに今は10%への増税阻止か。共産党もずいぶんとしおらしくなったものだ。
共産党は自民党の噛ませ犬だな。

408 :名無しさん@1周年:2015/12/14(月) 21:15:27.36 ID:n4wj1NA50
なるほどな。読んでいないが、たしかに一理あるかもしれない
でも共産党には入れないよねっていう

409 :名無しさん@1周年:2015/12/14(月) 21:16:32.17 ID:BJP+XUYM0
もう一億総中流じゃないし、終身雇用制でもないから
金がなくて生活苦しい人は共産党に入れるしかないだろ
俺は金持ちだから自民でいいけどな

410 :名無しさん@1周年:2015/12/14(月) 21:16:59.79 ID:EkrrSZy50
>>403
選挙廃止しそうだな

それよりお前ら、宗教税やパチンコ税はどうしたんだよ
もっと声を挙げないと老いぼれどもの耳には届かんぞ?

411 :名無しさん@1周年:2015/12/14(月) 21:18:35.18 ID:c32Z9+5z0
とりあえず消費税30%
たばこ税120%から始めれば解決

412 :名無しさん@1周年:2015/12/14(月) 21:22:59.84 ID:SgeT9wAC0
>>403
選挙廃止するか、北朝鮮のような翼賛選挙するんだろ?共産党に騙されるほど、国民は馬鹿じゃないぞ。それとも、共産党批判する奴らはレイシストで国民じゃないとレッテル貼るのか?w

413 :名無しさん@1周年:2015/12/14(月) 21:23:34.59 ID:AyjxHkTr0
今日の自民サポーターは主張が弱くて手応えが無いなw

もっとがんばって理論的論理的に自民を応援しないと、みんな共産党に
次の選挙で票を入れまくるようになるぞw

>>404みたいに共産はカルトなんてカキコしてちゃ、「自民サポは小学生か?w」
としか思われないぞw

414 :名無しさん@1周年:2015/12/14(月) 21:23:39.42 ID:F3cEPL9M0
そもそも消費税あがって国民の生活は苦しくなるばかりだよな
国の借金がバカみたいにふえてんじゃん

415 :名無しさん@1周年:2015/12/14(月) 21:26:15.11 ID:AyjxHkTr0
>>414
消費税上がって国の税収が増えたら、次は公務員の給料上げて海外へのバラ撒きを
増やしてるわけだから、穴の開いたバケツに入れる水の量を増やして、バケツの
穴をリーマーで大きくしてるだけ。
これじゃ、いつまで経ってもバケツに水は溜まらないと。

416 :名無しさん@1周年:2015/12/14(月) 21:27:18.20 ID:VupmN04w0
共産党「8%はもらいます」

417 :名無しさん@1周年:2015/12/14(月) 21:27:40.15 ID:nIhbyeR80
どうせなら 消費税0にと言えよ 狂産党w

418 :名無しさん@1周年:2015/12/14(月) 21:28:44.73 ID:BJP+XUYM0
>>415
共産党も公務員の給料アップやNHK職員の給料アップは大賛成だからな

419 :名無しさん@1周年:2015/12/14(月) 21:31:37.55 ID:SgeT9wAC0
>>413
実際共産党なんてカルトだよ。
俺の妻は共産党員で大学講師。研究者なら証言だけじゃなく、証拠の裏付けがないと駄目なのに、何故か赤旗の記事だけは疑わず、中国、韓国と一緒に日本を批判する。
中国は一党独裁、韓国は共産党非合法なのにな

420 :名無しさん@1周年:2015/12/14(月) 21:32:15.56 ID:Nj9K6DP/0
消費税ではサヨクは安保なんちゃらみたいな元気がないのはなんなん?

421 :名無しさん@1周年:2015/12/14(月) 21:34:58.65 ID:ncp4O90i0
戦争法は、兎も角
特定秘密保護法違反者である日本共産党だけに言われたくないぞ

422 :名無しさん@1周年:2015/12/14(月) 21:35:23.11 ID:BJP+XUYM0
共産党は、市役所などの組合に入り込んで機関紙を職員に売って収入得てるから
公務員の給料が上がるのは大賛成なんだよな。市役所の支所とかにもとらせまくり
普通の会社で赤旗なんかとってたらアカと差別されて誰もとらないから
アカ差別が比較的うすい公務員にとらせて儲けてるんだよ

423 :名無しさん@1周年:2015/12/14(月) 21:36:14.90 ID:iwfaI8Rj0
>>418
そりゃあ共産党の最終理想は支那みたいにお役人=共産党員が社会全体を牛耳る社会だからな

共産圏に限らず公務員天国はギリシャみたいにいずれ国が傾く

424 :名無しさん@1周年:2015/12/14(月) 21:38:26.26 ID:Dq9zdLko0
>>418
男女共同参画もね

425 :名無しさん@1周年:2015/12/14(月) 21:40:51.39 ID:BJP+XUYM0
共産党は、資本家の生産手段や財産を没収して共産党員の幹部がぜいたくな生活
するたるだけにある党だからな
あいつらも本当に金に執着してるぞ。そんな奴らに期待せず自分が金持ちになる
努力するこっちゃ

426 :名無しさん@1周年:2015/12/14(月) 21:42:13.93 ID:PUEbzMeT0
キョ-サントーガー

だってさ

427 :名無しさん@1周年:2015/12/14(月) 21:45:03.15 ID:V2I3FdG10
共産党?無理無理
財務官僚の思い通りに行かなけりゃどこも駄目だよ

428 :名無しさん@1周年:2015/12/14(月) 21:47:12.68 ID:qPTG9PlzO
は?
日本共産党は民主党と連携したいと言ったときから消費税増税派なんだろに。(笑)

429 :名無しさん@1周年:2015/12/14(月) 21:57:37.47 ID:9XzP3vuM0
生鮮食品と、加工食品の消費税率を、ゼロにしよう…(´・ω・`)道瀬15%ぐらいあげるつもりなんだろ?
だったら、食費への消費税をゼロにしろよ。

430 :名無しさん@1周年:2015/12/14(月) 22:00:44.43 ID:P+1galCw0
ここで共産叩いてる奴は全員国賊

431 :名無しさん@1周年:2015/12/14(月) 22:03:54.88 ID:MC2AintE0
赤旗代と収入の1パーセント搾取がキツイ、、、

432 :名無しさん@1周年:2015/12/14(月) 22:04:26.89 ID:SgeT9wAC0
>>430
俺が国賊なら、お前は売国奴だな

433 :名無しさん@1周年:2015/12/14(月) 22:06:11.17 ID:GdKTWErR0
ついこないだまで5%だったのに、もうすぐ10%、倍だよ倍。

434 :名無しさん@1周年:2015/12/14(月) 22:06:36.15 ID:aIc506mv0
でもそうは言っても

安倍「景気悪化が懸念されるのでやっぱり10%増税やめます」
共産党「無責任だ!社会保障の財源をどうするんだ!責任ある与党の姿とは思えない!」

ってなるんでしょ。知ってた

435 :名無しさん@1周年:2015/12/14(月) 22:06:51.77 ID:fbc/WDs10
>>432
知恵熱出しながら考えに考えてタイプしたのが

その程度

436 :名無しさん@1周年:2015/12/14(月) 22:10:44.52 ID:aIc506mv0
>>433
そもそも8%に上げるのが遅すぎたんだよ
民主党も人気取りの反対のための反対ばっかで増税しない方向に財政悪化へ足引っ張ってたけど
結局、中身の無い反対でしか無かったから民主党政権に交代してから増税決定とかアホかと

8%への増税のタイミングが7年は遅かったと思う

437 :名無しさん@1周年:2015/12/14(月) 22:10:57.64 ID:SgeT9wAC0
>>435
国賊なら弾圧していいの?共産党員さん

438 :名無しさん@1周年:2015/12/14(月) 22:12:09.17 ID:0J5pKwzJ0
共産党は公務員給与削減に反対なんでしょ?

439 :名無しさん@1周年:2015/12/14(月) 22:12:55.31 ID:fbc/WDs10
>>436
安倍・安倍信者「三党合意!!」

440 :名無しさん@1周年:2015/12/14(月) 22:13:54.45 ID:7ziKxTvf0
近所に住むオッサンは生保自給しながら毎日、共産党の宣伝カーを運転している。

441 :名無しさん@1周年:2015/12/14(月) 22:16:37.78 ID:P+1galCw0
優しい俺様が国賊共に教えてやる。
共産の主要財源案は累進課税。
資産5億以上の法人と個人に富裕税を課す。
次に所得税の累進課税強化だ。

しかしこれでは貧困層の貴様ら糞カルトネウヨから搾り取れない。
ネトウヨ税の創設を主張する。
ネウヨ限定でまずは消費税50%からスタートだ。

442 :名無しさん@1周年:2015/12/14(月) 22:16:38.50 ID:aIc506mv0
>>440
生活保護が共産党からの給金と思ってんじゃね
生活保護費で運動員を雇えば、政党助成金要らないわな

443 :名無しさん@1周年:2015/12/14(月) 22:17:49.94 ID:xqIdzlK7O
過半数とれる議員を擁立できないくせに生意気なんだよ。
どうにかしたければ先ずは議員候補者を増やせ。
あと落選した立候補者本人が生活出来るように社会保障の拡充だなw

444 :名無しさん@1周年:2015/12/14(月) 22:18:44.48 ID:aIc506mv0
>>441
共産党支持者はお前みたいなアホばっかりで辟易するわ

445 :名無しさん@1周年:2015/12/14(月) 22:19:11.54 ID:LriofIxu0
なんかお前らって何でも反対する野党やマスコミそっくりだな

お前らが野党やマスコミを嫌うのってもしかして同属嫌悪?

446 :名無しさん@1周年:2015/12/14(月) 22:21:00.15 ID:fbc/WDs10
>>444
安倍・安倍信者「馬鹿は、オマエ!!」

447 :名無しさん@1周年:2015/12/14(月) 22:21:53.40 ID:nyLOrnKx0
自民増えすぎて暴走気味だから
次は強酸いれる。どうせ強酸が政権なんぞ取れやしないから
安心して強酸入れるわww

448 :名無しさん@1周年:2015/12/14(月) 22:22:27.66 ID:TOViPof10
>>445
賛成派と反対派を一緒くたにすれば何でも反対してるように見えるのは当たり前だろ?
いくらなんでも頭悪過ぎるぞお前の発言は

449 :名無しさん@1周年:2015/12/14(月) 22:22:51.75 ID:FaPBV5r90
共産党なら
消費税廃止まで主張してもいいと思うよ。

450 :名無しさん@1周年:2015/12/14(月) 22:23:50.16 ID:7ziKxTvf0
みんなあまり共産党いじめるなよ


共産党だぞ

451 :名無しさん@1周年:2015/12/14(月) 22:24:15.01 ID:2dZ+/n4Z0
暴言吐きますけど、個人商店として食べてうんこする、そのうんこを輸出して1円ででも売れば
買った時の消費税は戻ってくる(還付される)自分の体はウンコプラント
例えばトヨタはんはこんな感じ

452 :名無しさん@1周年:2015/12/14(月) 22:25:24.99 ID:5wjpesFY0
まあ、消費税10%は見送りって、自民党が言ったら、反対しまくるんだろうな。

453 :名無しさん@1周年:2015/12/14(月) 22:25:34.99 ID:SgeT9wAC0
>>441
ハイハイ、つまり共産党に反対する人達はネトウヨだから弾圧していいってわけね。
是非次の選挙ではその通り主張して国民の審査を受けてくださいね。で、選挙に負けても
「国民が理解しなかった」と言い訳しないでね。国民は共産党の主張を理解してるから支持しないんだよ。そこ理解しようね

454 :名無しさん@1周年:2015/12/14(月) 22:25:40.93 ID:yDY4bUNi0
消費税はじまってから日本の長い不況が始まったからな、廃止すべき

455 :名無しさん@1周年:2015/12/14(月) 22:28:52.48 ID:nyLOrnKx0
ネトウヨ税・・ワロタ

456 :名無しさん@1周年:2015/12/14(月) 22:30:05.29 ID:st3oD4LI0
安倍の海外バラマキ1年3ヶ月で52兆円。
これをなくせば消費税増税なんて不要だろ。

457 :名無しさん@1周年:2015/12/14(月) 22:30:18.82 ID:PZrcGU4+0
>>13
消費税が初めて導入される前後は村議候補まで廃止を訴えてたよ
その後も税率アップされそうになると一貫して反対の立場を取ってる
唯一の問題は実現したことが一度もないってことだw

458 :名無しさん@1周年:2015/12/14(月) 22:34:59.94 ID:aIc506mv0
>>450
共産党は10〜20議席前後でほそぼそとやってる分にはいい政党だと思うけど
ただ安保法制にかこつけて若年層への取り込みとか、野党でも中心的な地位をしめようとか
最近は調子に乗りすぎだと思う

共産党は確かな野党として他党のアラ探しするだけの調査能力が高い政党でいい。
しかしキチガイ政党なのを自覚しろ。政策を語るな。分をわきまえろ

459 :名無しさん@1周年:2015/12/14(月) 22:36:27.95 ID:HMDE2RENO
日本に必要なのは消費税じゃなくて浪費税な、つまり物品税、これならなんぼ上げても庶民には問題ない

460 :名無しさん@1周年:2015/12/14(月) 23:01:59.23 ID:Msvm2StB0
>>382
大企業から取れと言っとるがな

461 :名無しさん@1周年:2015/12/14(月) 23:05:45.74 ID:k0G8JH3P0
>>94
おまえ無職ニートだろ

462 :名無しさん@1周年:2015/12/14(月) 23:08:05.32 ID:v35v0fxO0
公務員の給料上げて法人税下げてんだぜ
増税嫌になるっしょ

463 :名無しさん@1周年:2015/12/14(月) 23:17:02.26 ID:Bys/Onjk0
ネトウヨもどうせ何も考えないなら、何も考えずに共産にでも
与した方が自分の生活のためになるんじゃねのw

464 :名無しさん@1周年:2015/12/14(月) 23:37:33.78 ID:k0G8JH3P0
>>463
今の状況ならば、国民の9割は共産党に投票すべきじゃねえの?
少なくとも竹下内閣で消費税が導入されて以降、国民の大半が年々生活水準を下げてるんだし。
それと構造改革してからは国民の大半の生活がより一層疲弊してるし。
ならば新自由主義の真逆に位置する共産党しかないだろ?
フランスのルペンみたいに国民をグローバリズムから守る、を公約にする反ネオリベ極右みたいな政党があれば別だが。
安倍晋三はあくまでもネオリベ極右だし。

465 :名無しさん@1周年:2015/12/14(月) 23:37:40.10 ID:gRGxPnWt0
【超激ヤバ拡散】 TPP関連まとめ 労働・医療分野他  TPPと中韓や安全保障の影響  TPPがヤバい9つの理由 1分55秒から 他
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1448376320/10

466 :名無しさん@1周年:2015/12/14(月) 23:38:51.52 ID:m92G9Trw0
消費税を10パーにする決定したのは民主だし
その法案通す時には何にも言わなかったくせによ

467 :名無しさん@1周年:2015/12/14(月) 23:39:04.93 ID:dOn4CWhM0
絶対政権とれないからラクだなw

468 :名無しさん@1周年:2015/12/14(月) 23:42:12.00 ID:yP/JXspG0
いつも現状の税率は反対しないよね

469 :名無しさん@1周年:2015/12/14(月) 23:46:01.17 ID:Bys/Onjk0
>>464
自分のレベルも知らずに自民だの民主だの
支持して自分の首絞めてるアホばっかだからね
>>468
確か5%になった頃は3%に戻せって言ってた様な

470 :名無しさん@1周年:2015/12/14(月) 23:48:29.57 ID:f+iUk1Hf0
>>1
本当に止めたら次はお前らに投票してやる。
いつもポーズだけで絶対無理だけどwww

471 :名無しさん@1周年:2015/12/14(月) 23:49:14.53 ID:+c6WgLg80
>>464
外国人参政権
自衛隊廃止及び日米安保破棄
中国韓国の言いなりで謝罪賠償
天皇制廃止
人民民主主義樹立

こんな主張する政党が国民の支持受けるわけないだろ?それとも共産党に反対する奴は国民じゃないというのか?

472 :名無しさん@1周年:2015/12/14(月) 23:55:30.39 ID:ijyTNjXu0
批判するだけなら政治家じゃなくても出来る
10%を止める政治家が求められてるんであって
批判だけしか出来ないやつはいらん

473 :名無しさん@1周年:2015/12/14(月) 23:58:49.28 ID:TOViPof10
「国民を守る」という当り前の主張をできる政党が存在しないんだよね
権力に搾取されるか外国に搾取されるか、という選択しか用意しないクソ政党ども

474 :名無しさん@1周年:2015/12/15(火) 00:03:09.15 ID:LNRLc0Hs0
むしろ消費税下げる方向で訴えないとインパクトは薄いな。
この部分では他の政党よりはましだけど

475 :名無しさん@1周年:2015/12/15(火) 00:06:43.53 ID:aA3+BJo60
共産党は大が付くほど嫌いだが、この主張は一理ある
10%にしたら結構な企業が逝くだろう
特に娯楽、贅沢ビジネスは軒並み消えてくと予告してやるよ

476 :名無しさん@1周年:2015/12/15(火) 00:07:13.92 ID:GXJYdNNa0
>>471
消費税ゼロを訴えてくれれば
俺はそれらのことは忘れてやる。

477 :名無しさん@1周年:2015/12/15(火) 00:08:28.54 ID:0m9OzQID0
>>476
政権とったら革命税取るにきまっとるやろ

478 :名無しさん@1周年:2015/12/15(火) 00:09:22.47 ID:Hnvsdr3j0
>>476
お前は忘れても大部分の国民は忘れないんだよ。今度の選挙では隠さず公約しろよ

479 :名無しさん@1周年:2015/12/15(火) 00:09:54.41 ID:av64M0EF0
>>1
共産党さん、遠慮しないで8%でストップさせてみてよ。

480 :名無しさん@1周年:2015/12/15(火) 00:11:23.86 ID:4tMM4yJr0
>>464
がんばって稼げるようになったら
有無を言わさずふんだくられる世界なんて嫌です

481 :名無しさん@1周年:2015/12/15(火) 00:12:21.68 ID:sZxau45y0
政治に絶望した時に共産党が台頭してくるのは歴史の教えるところ

482 :名無しさん@1周年:2015/12/15(火) 00:14:43.88 ID:4tMM4yJr0
>>476
昔は訴えてたよ。
知らん間に8%で止めろになってた。
どうせこれも実現できんけど。

483 :名無しさん@1周年:2015/12/15(火) 00:15:13.23 ID:Z/Hj6iK70
こんな泡沫政党には何もできません
挙句、支那チョンの手先ですから、まかせたらとんでもないことになりますよ。

484 :名無しさん@1周年:2015/12/15(火) 00:17:45.94 ID:0m9OzQID0
>>481
共産主義が台頭するのは学がない阿Qが大量に存在する未開国家ばかりで、教育レベルの高い国ではまず伸びない。

485 :名無しさん@1周年:2015/12/15(火) 00:19:19.54 ID:1LwANrQq0
ストップ!反日!

486 :名無しさん@1周年:2015/12/15(火) 00:19:40.13 ID:P1fEOKsl0
弱いなあ、公約は大きく消費税廃止で行け!

487 :名無しさん@1周年:2015/12/15(火) 00:20:55.06 ID:BW+QFPiu0
物を買わなければ 消費税は化化らない。
生きていくのに 税金がかかる消費税。

488 :名無しさん@1周年:2015/12/15(火) 00:22:26.55 ID:0m9OzQID0
>>486
さすがに今のご時勢見え透いたホラを吹くと国民からパージされるのは理解してるだろ
東大理一の同窓生とはいえルーピーにはなれんのだろ>C

489 :名無しさん@1周年:2015/12/15(火) 00:23:15.63 ID:MxRWZSFJ0
まあ最低でも32まで上がるけどな
10とか序章の一段落目にしか過ぎない

490 :名無しさん@1周年:2015/12/15(火) 00:25:42.41 ID:4tMM4yJr0
>>488
廃止でも8%でも見え透いたウソには変わらんわけだがw

491 :名無しさん@1周年:2015/12/15(火) 00:27:20.47 ID:vcbyvICv0
でもお前ら共産党に票をくれてやるわけにはいかんのだよ。だって共産党だもん。

492 :名無しさん@1周年:2015/12/15(火) 00:27:57.47 ID:0m9OzQID0
>>490
そのへんが凡人と既知外の差だろ。
Cには金星パクパクなんてシグルイ振りは無理。

493 :名無しさん@1周年:2015/12/15(火) 00:31:27.96 ID:P1fEOKsl0
デフレ脳、財政均衡脳の馬鹿ばっかだな。
これじゃ景気は良くならないし、経済成長もしないわけだ。

今は国がジャブジャブお金を刷ってバンバン使い減税する時だよ

494 :名無しさん@1周年:2015/12/15(火) 00:40:44.95 ID:5ww8mo7d0
やっぱ共産しかないかぁ

495 :名無しさん@1周年:2015/12/15(火) 00:57:11.62 ID:kXQpOiuc0
いや、そういうプロレスじゃなくってw
共産まともだったらそもそ、こんな目にあってないでしょうが
反原発だの9条だの、何万人も自殺して尊厳踏みにじられてんのに知らん顔だったじゃん

おまけに不勉強で財政均衡論者だったら、マジで要らねーよ(っぺ)共産党

496 :名無しさん@1周年:2015/12/15(火) 00:57:19.27 ID:8hF5RYEE0
別に2%出費を抑えればいいだけだし……もっとも全国民がそれをやったら日本経済は破綻するけどな!

497 :名無しさん@1周年:2015/12/15(火) 01:00:36.26 ID:vckx+ZAF0
現役時代によく見たゴランのボレーミスだ

498 :名無しさん@1周年:2015/12/15(火) 01:02:47.21 ID:CVFssYpc0
松戸ときたら‥
またけんまされたいのか

499 :名無しさん@1周年:2015/12/15(火) 01:31:51.01 ID:sfYT5PNm0
共産党しかないんだから
やりたいこともっと要求してもいんじゃね?

500 :名無しさん@1周年:2015/12/15(火) 03:51:54.21 ID:Dc+bEsRpO
共産党のような犯罪集団は虫酸が走るほど嫌いだし、死ぬまで・絶対に・何があろうと投票しない。

しかし、増税反対という点だけは支持する。
ただ、安保法案の時みたいにデモやレッテル貼りというキチガイじみたやり方は一般人がドン引きする。
また、国民に嫌われている民主党や社民党や太鼓を叩いて喜んでいる馬鹿とつるむのもドン引きする。

あくまでも、国会の場で論理的に正攻法で徹底的に追及してもらいたい。
それも「弱者保護」なんて馬鹿屁理屈ではなく、経済学的に税収総額や景気に悪影響を及ぼすことを攻めるべき。

501 :名無しさん@1周年:2015/12/15(火) 04:13:17.78 ID:31vCe1s60
しばき隊だのパヨクだの散々好き放題視といてよくもまあ

502 :名無しさん@1周年:2015/12/15(火) 04:36:34.54 ID:asgmRqRV0
>>2
消費税の年度別会計の詳細が出てからいいましょうね
日本人あほやから誰も消費税がどういう使われ方してるか知らんねんで
だって政府が公表しないんだもんwwww

503 :名無しさん@1周年:2015/12/15(火) 05:25:47.00 ID:a0zm85Qw0
>>502
前に公表してなかったっけ?
ほとんどが法人税減税の穴埋めに使われてたとか報道されてたと思うが。

504 :名無しさん@1周年:2015/12/15(火) 05:45:18.65 ID:nOkTbzPn0
何故か愚民は資本主義を支持
増税を支持する
肥大化する国家政府を喜び
監視管理社会をマンセー
北著んに行けよ 資本主義者

505 :名無しさん@1周年:2015/12/15(火) 05:46:59.80 ID:nOkTbzPn0
増税で豊かさは得られない

減税し民間活力を高める事
個人個人の購買力を高める事
小さな政府である事
共産主義がまともなのに

506 :名無しさん@1周年:2015/12/15(火) 05:52:08.04 ID:XlgMrIh50
財源は所得税と法人税増税か
企業とサラリーマンから増税するんだから景気失速は似たようなもんだろ

507 :名無しさん@1周年:2015/12/15(火) 05:54:59.73 ID:XlgMrIh50
また鳩山みたく 一般会計と特別会計を一つにして
ちゃんと監視できる方法にするという政権出てこないかな
なんで外交ばっかり金使ってるのかってどの議員も指摘しないんだよな

508 :名無しさん@1周年:2015/12/15(火) 05:55:40.17 ID:7KI4QIAW0
前は消費税廃止をアピールしてたろ。なにしれっと軌道修正してんだよ

509 :名無しさん@1周年:2015/12/15(火) 05:58:55.35 ID:XlgMrIh50
>志位氏が「一かけらの道理もない、無謀きわまる消費税10%は中止せよ――こ

ほんとだなじゃあ8%は認めるってことか

じゃあこんど12%にしたら10%までは認めるってことになるな

510 :名無しさん@1周年:2015/12/15(火) 06:00:47.86 ID:nOkTbzPn0
>>506
消費税導入前は累進課税、法人税は当たり前
経済は加速していた事実をみろ
消費者だけに負担を求めるな
それに税の無駄遣いを是正しないと
土建癒着 箱物癒着 利権癒着の資本主義社会

511 :名無しさん@1周年:2015/12/15(火) 06:13:11.31 ID:JNWhdecU0
委員長は民主が造成決めた時なにしてたんだ

512 :名無しさん@1周年:2015/12/15(火) 06:18:43.07 ID:SI8+eu5TO
消費税は自民内部切り崩しが確実…

513 :名無しさん@1周年:2015/12/15(火) 06:36:11.78 ID:hGb1lbgp0
 
政権を取ることはなく、実行する必要がないから、言い放題だな。

無責任の極み。

514 :名無しさん@1周年:2015/12/15(火) 06:38:20.80 ID:II2nfa6G0
>>509
別に自民党を擁護する訳じゃないが、

共産党もグダグダだろ? 極左は、消費税撤廃を元々訴えていたんだぜ?

いつから8%認めたんだっつーの 俺たちの自由に 極右も極左もイラン

515 :名無しさん@1周年:2015/12/15(火) 06:41:46.18 ID:KeyK7sTm0
ポジショントークが過ぎて誰も信用してない
支持してるのは団塊か調子に乗って木に上ったやつだけだろ
降りれなくて困ってるようだがな

516 :名無しさん@1周年:2015/12/15(火) 06:41:47.66 ID:rLlx6pj+O
政権運営能力がなく、ただただ反対しか出来ない政党がよく言った。

517 :名無しさん@1周年:2015/12/15(火) 06:46:22.70 ID:09h/XBLx0
日本シールズ党がなんか言った?

518 :名無しさん@1周年:2015/12/15(火) 06:50:01.90 ID:i9qxsRjL0
消費税の存在に反対のオレだがな
共産党に票は入れないかな
最近野心をメラメラさせている感じも引くわ

519 :名無しさん@1周年:2015/12/15(火) 07:00:24.61 ID:a3wdnY4I0
>>514
それは共産党が自民のサテライト政党だからです
さらに言えば共産党は政治をコントロールする為の官僚のツール政党だからです。
共産党の主な役目は自民党(場合によっては民主党)の選挙区に官僚にとって都合の悪い候補者が出馬した場合
その候補者と同じ公約を掲げて票を分散し、自民党候補者に勝たせるのが仕事です
それが有権者に解りづらいのは、その他の役目として
自民党執行部とって都合の悪い事を言い出した自民党議員の
スキャンダルを国会で追及して潰すなどの役目も持っているからです
なので彼らは政権政党を目指していません
支持者の期待を遂行する気など無いので庶民が望むような事を好き勝手に公約に出来るのです
その証拠となるのが、民主党が政権を取ったときに、公約が民主党と被ってるのに
連立を組んで、閣内に入ろうとせず、何だかんだ理由をつけて閣外協力とか言って逃げたのです
少人数でも閣僚ポストを得られれば、ある程度は支持者の要求に答えられるというのにです。
現在の共産党は安保法案に関連で民主との連立を呼びかけてますが
民主党が政権政党になるような現状ではない事が解ってるので言っているのです

520 :名無しさん@1周年:2015/12/15(火) 07:04:26.67 ID:YZtZeLcU0
8%に増えた分は公務員の給料アップ以外に何に使われてるんだろう。

521 :名無しさん@1周年:2015/12/15(火) 07:13:08.12 ID:4tMM4yJr0
>>519
共産党が本気を出すのはただ一つ
「さよなら維新」これだけw

522 :名無しさん@1周年:2015/12/15(火) 07:15:10.04 ID:tWHpTU0r0
共産党に入れるバカの気が知れない

523 :名無しさん@1周年:2015/12/15(火) 07:28:11.55 ID:a3wdnY4I0
>>521
でも、それもただのキャッチフレーズであって本気ではありませんw
維新は主に都市再開発をやる為の解体屋政党であって
それも、官僚の意向だからです
それ以外に維新は憲法改正の為の政界再編ツール政党なので
共産党はそのポジションを作ってやるためにプロレス相手をやってあげてるのです

524 :名無しさん@1周年:2015/12/15(火) 07:30:10.48 ID:8cc7GYDe0
>>486
実際、軽減税率とかやるくらいなら、物品税復活で良いのにな。

525 :名無しさん@1周年:2015/12/15(火) 07:39:39.24 ID:2TXqXYUV0
共産党アレルギーが凄いんですけど・・・(勿論ネトウヨ・ネトサポの自演書き込みも多いかも知れませんが)

やっぱりさ、反ネオリベ反新自由主義の政党が必要なんだよ。
ヒントは言うまでもなくナチスでしょう、国家社会主義ドイツ労働者党。
だから本当の意味での「国家社会主義日本労働者党」が出来れば問題ないんじゃないの?

ベルサイユ条約⇒日米安全保障条約
ユダヤ人⇒在日朝鮮半島人、ハゲタカ外資、アメポチ親米保守派日本人

以上を基軸に考えてさ、権威と象徴としての皇室を温存してナチスの経済政策を復活させればアッという間に日本復活じゃないの?
ナチスの問題は「戦争に負けた」ことなんだから、負けるような戦争をしなければいいんだしね。

526 :名無しさん@1周年:2015/12/15(火) 07:57:59.69 ID:exvHZ3pi0
増税反対
でも新聞赤旗は便乗値上げしまーす
とか本当ふざけてるだろ

527 :名無しさん@1周年:2015/12/15(火) 09:55:26.04 ID:YiWXfuo10
>>526
消費税増税分の値上げのこと?

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik14/2014-04-12/2014041201_08_0.html

528 :名無しさん@1周年:2015/12/15(火) 09:59:21.13 ID:a/b/b+xy0
消費税増税は必ず法人税減税と公務員給料アップがセットだから
自民も公明も民主も共産も、消費税賛成してる奴は国をよくしようなんて、少しも考えてないからな

529 :名無しさん@1周年:2015/12/15(火) 10:01:13.02 ID:exvHZ3pi0
>>527
良くわからんが
とりたくもない新聞とってやってるみたい
で、増税反対連呼してるのに便乗値上げで1000円位高くしやがったって怒ってた

530 :名無しさん@1周年:2015/12/15(火) 10:11:25.51 ID:8eB9Nqh/0
徳川埋蔵金とか言ってた政党あれからダンマリだな

531 :名無しさん@1周年:2015/12/15(火) 10:14:06.43 ID:IdWcwKfs0
もうちっと踏み込んで5%に戻してほしい
で公務員、非営利法人補助金を減らせ
十分戦略になる

532 :名無しさん@1周年:2015/12/15(火) 10:15:06.66 ID:6RgFvLWu0
大企業増税と防衛費削減以外の財源出して来たら、話を聞くぐらいはしてやってもいいかなとは思う。

533 :名無しさん@1周年:2015/12/15(火) 10:19:12.49 ID:tBinPHBv0
>>523
13年の都議選ボロ負けと参院選の苦戦も
都構想の住民投票否決も全部プロレスかよw
厨二病には付き合ってられんわ

534 :名無しさん@1周年:2015/12/15(火) 10:26:01.02 ID:a3wdnY4I0
>>533
都市構想の住民投票は
憲法改正の為の国民投票に備えた予行練習です
国民投票は規模は大きいですが、
公職選挙法がそのまま適応されない大規模な住民投票なのです
その結果を巧くコントロールする為に不備な点を探しているのです

535 :名無しさん@1周年:2015/12/15(火) 11:44:50.71 ID:t5H9uEGq0
連合政権で安保容認したらどうやって軍事費減らすんだ?
型遅れで機能が周辺国より劣っている武器は意味がないから、武器開発や新規購入は必須だぞ

536 :名無しさん@1周年:2015/12/15(火) 12:45:56.89 ID:sCJwEpAa0
>>2
共産党はとんでもだけど、デフレ期に再増税とこアホのすること
増税見送りの提案自体は正しい
でもそれだけ

537 :名無しさん@1周年:2015/12/15(火) 13:36:39.87 ID:F+h5eDKA0
>>529
嫌なら見るな。

538 :名無しさん@1周年:2015/12/15(火) 13:49:07.57 ID:exvHZ3pi0
>>537
えっ?日本語わかる?
共産党の新聞取ってる奴ってなんで取ってるか知ってる?
取るしかないんだよ

539 :名無しさん@1周年:2015/12/15(火) 13:50:17.25 ID:l4zu6GqC0
共産的にいえば、計画主義で働けない老人や障害者全員粛正してしまえば、福祉にお金が必要ない。

消費税廃止して、代替財源なくてもお金がかからないから、簡単、簡単。

アベ死ね、自民党ざまぁだな。

540 :名無しさん@1周年:2015/12/15(火) 14:07:35.23 ID:F+h5eDKA0
>>538
日本語分かるよ。
詳しく説明しろ!

541 :名無しさん@1周年:2015/12/15(火) 15:38:55.03 ID:SlfBqbHT0
共産党と公明党はどっちが基地外度が高いか
やっぱり公明党か

542 :名無しさん@1周年:2015/12/15(火) 15:39:00.53 ID:iK+WBJ0A0
共産主義なら資産は全て接収だからな
税金にケチつける意味がわからん

543 :名無しさん@1周年:2015/12/15(火) 17:01:48.18 ID:0/P8XWhiO
消費税撤廃
外国への無償援助廃止
韓国断交
在日チョン送還


これなら共産党でも票いれる

544 :名無しさん@1周年:2015/12/15(火) 17:22:12.26 ID:F+h5eDKA0
>>543
象徴天皇制を維持して、
それで日本人が共産主義やると
理想の共産主義国ができるかもしれない。w

545 :名無しさん@1周年:2015/12/15(火) 19:38:58.53 ID:kKlAIIbi0
自民党支持者でも、10%を越える増税は認めないと思うよ。
ほんとに経済が死ぬから

546 :名無しさん@1周年:2015/12/15(火) 19:43:51.32 ID:WhUjB5WH0
>>540
生活保護斡旋の見返りに赤旗何部も取らせて
配達集金勧誘させてるから

547 :名無しさん@1周年:2015/12/15(火) 23:39:21.89 ID:nPCZfdwc0
>>144
何じゃそりゃw

548 :名無しさん@1周年:2015/12/15(火) 23:43:06.97 ID:M7BvWaF80
消費税5%のころまでは「消費税廃止!」って言ってたのにね
それが今じゃ>>1のように10%ストップw、
8%すら阻止もできずに何言ってるんだろうねこの政党はwww

549 :名無しさん@1周年:2015/12/15(火) 23:52:20.12 ID:IGtIwUwN0
輸入品にだけ増税かけろ
特に中国韓国製は300%でも良い
国内の企業のが大事だ、
外国で作って国内で売る企業の製品も重税をかけろ
国産はドンドン税金を軽くすればいい、
関税障壁だなんだの関係ない、TPPに入っていない物は全部だ

550 :名無しさん@1周年:2015/12/16(水) 00:07:10.26 ID:fFR8HllA0
>>144
ナマポは所得税ゼロだからな

551 :名無しさん@1周年:2015/12/16(水) 08:47:33.94 ID:28J0EL430
>>52
だからやめてるからって書いてあるだろボケ!

552 :名無しさん@1周年:2015/12/16(水) 15:19:50.39 ID:JCX4/Bkn0
年金3号廃止で

553 :名無しさん@1周年:2015/12/16(水) 15:25:31.53 ID:PkDJKFir0
共産にも民主にも言っとく
お前ら今の党名のままじゃ絶対自民には勝てないよ
伝統とか歴史とか精神論でオナニーしてないで
論理的に勝つ方法考えろよ

554 :名無しさん@1周年:2015/12/16(水) 15:26:56.72 ID:JmUx+iBg0
10%を決めた民主党と選挙協力するのかしら

555 :名無しさん@1周年:2015/12/16(水) 15:31:29.89 ID:aB4wrc4b0
共産党だし、老人福祉の金どうするか頭が回ってないんだろうな
消費税やめて老人福祉やめますって言えば説得力あるよ

556 :名無しさん@1周年:2015/12/16(水) 15:39:50.43 ID:njre6Ctl0
× 10%ストップ
○ 消費税ストップ

お前らの方針はこうあるべきだろ

557 :名無しさん@1周年:2015/12/16(水) 16:24:15.76 ID:A9GDJh1x0
赤旗が増税ストップしたぞ。万歳

558 :名無しさん@1周年:2015/12/17(木) 02:24:55.82 ID:E55sCC690
消費税何に使われると思ってんの?

559 :名無しさん@1周年:2015/12/17(木) 15:19:01.21 ID:hXfkJqng0
財源はドウする

560 :名無しさん@1周年:2015/12/17(木) 16:05:17.65 ID:PBU21dkc0
不便になってもいいから公務員削減を唱えてみろ共産党

561 :名無しさん@1周年:2015/12/18(金) 00:19:02.90 ID:2Z1S6qNfO
>>4
消費税増税=法人税減税。

税収総額は変わらないから法人税減税をしなければ消費税増税も必要ない。

562 :名無しさん@1周年:2015/12/18(金) 00:28:02.30 ID:3N6k+sZY0
>>1
共産党が、生保受給資格がない奴に赤旗購読を条件にして役所を脅して受給させる事を止めれば消費税10%にする必要は無い

俺の母親の妹もこの手で受給してるから知ってる
縁を切ってるけど

563 :名無しさん@1周年:2015/12/18(金) 00:30:52.69 ID:PlAVXBT/0
共産党はそれでいいんだよw

564 :名無しさん@1周年:2015/12/18(金) 00:31:28.65 ID:d/CioxaQ0
>>1
で、赤旗は軽減税率適用拒否するの?
そもそも消費税10%ストップなんて生ぬるいこと言ってんじゃねーよ
消費税3%〜5%のころのように消費税廃止って言えよヘタレが

565 :名無しさん@1周年:2015/12/18(金) 00:35:39.20 ID:10PeJwCI0
>>2
歳出削減、余裕でできる
それをしないだけ
官僚が牛耳ってるからな

566 :名無しさん@1周年:2015/12/18(金) 00:43:47.82 ID:d/CioxaQ0
>>565
民主党の連中もそんなこと言ってましたねw

567 :名無しさん@1周年:2015/12/18(金) 00:57:28.47 ID:+WDz4ogS0
宗教の政党も嫌いだけど、共産党って反対ばかりで中身がないから同じくらい嫌いなんだよね
そろいもそろって主張がキチガイみたいな人たちばかり見た目もキモイ

568 :名無しさん@1周年:2015/12/18(金) 01:00:20.75 ID:L8vqdcgm0
軍事費の拡大はいいんじゃね?
消費税を上げるのには反対だが軍拡には賛成だぞw

569 :名無しさん@1周年:2015/12/18(金) 01:03:24.39 ID:d/CioxaQ0
トランプが米国大統領になるよりも日本共産党が政権与党になるほうがありえないからな

実行できるあてもめども無い政策なんだからもっと言いたい放題言えばいいのにねw

570 :名無しさん@1周年:2015/12/18(金) 01:08:55.90 ID:+Bf5zDOB0
禿げしく敗訴 京都南法律事務所 共産党
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1390119702/l50

岩佐弁護士
今年の憲法集会で日本が中国で2千万殺したと言って会場一同えーっ

中尾 誠 
容疑者(主犯はオバマ)を、日本の警察・検察は逮捕できる、さらに言えば、国内の治安維持のためには逮捕しなくてはいけない。

弁護士 井関佳法
通諜虚偽連帯保証人契約を無理に成立させ病気の親族脅して取立てた訴訟で勝つためにテープ偽造までさせた
裁判所を間違えて答弁書出し、相手方の主張通りの判決が出てしまった。

弁護士 杉山潔志
城陽・久御山民商の藤村さんのレーシングカー事件は、・・・・・逆転敗訴となりました。
最高裁判所では   ・・・・・・惜敗しました。
城陽・久御山民商の秋元さん、伏見民商の藤本さんの事件では ・・・裁判所は 信用できないと切り捨てました。
八幡民商の中妻さんの事件では ・・・・・裁判所は認めませんでした。

571 :名無しさん@1周年:2015/12/18(金) 01:10:43.64 ID:lhX4Dn5O0
安倍が本当に財務省の増税圧力を回避できないようなら、減税を訴える党に投票するわ
例えそれがあの日本共産党であっても

572 :名無しさん@1周年:2015/12/18(金) 02:31:47.86 ID:X1IOSsYX0
>>571
さすがに、それはない。

大阪維新なり次世代なりあるだろ。

573 :名無しさん@1周年:2015/12/18(金) 19:16:47.52 ID:KhkFLUDh0
Cさんを支持
安倍ちゃんより高学歴だし

574 :名無しさん@1周年:2015/12/18(金) 23:11:22.19 ID:JEFFG/qu0
維新は公務員的に回したのが痛かったな
公務員に選挙権が無かったら与党だったろ

575 :名無しさん@1周年:2015/12/19(土) 15:31:46.38 ID:bSVVmioh0
やれんのか?

135 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★