5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【政治】 軽減税率 自民党執行部が今後の方針協議へ (NHK) [転載禁止]©2ch.net

1 :@Sunset Shimmer ★:2015/11/24(火) 05:03:47.75 ID:n+7wzu/H*
11月24日 4時16分

消費税の軽減税率を巡る与党協議で平行線が続くなか、自民党執行部は24日、早期の合意に向けて今後の協議に臨む方針を話し合うことにしていて、公明党の主張に歩み寄る具体策がないか意見が交わされる見通しです。
消費税の軽減税率を巡る与党協議では、税率を軽減する対象品目について、自民党が最大でも「生鮮食品」に絞り込むべきだとしているのに対し、公明党は「生鮮食品」に「加工食品」も加えるよう求めて平行線が続いていて、
両党はこうした事態を打開しようと、先週から幹事長どうしの協議も始めています。

こうしたなか、自民党の谷垣幹事長ら執行部は24日に会談し、これまでの公明党との協議を踏まえ、今後の協議に臨む方針を話し合うことにしています。

(続きや関連情報はリンク先でご覧ください)
引用元:NHKニュース http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151124/k10010317201000.html

2 :名無しさん@1周年:2015/11/24(火) 05:11:01.43 ID:CsxOz4EM0
新聞だけは増税で頼む

3 :名無しさん@1周年:2015/11/24(火) 05:17:02.51 ID:wYBYxy7t0
消費税上げなければいいだけだろ

4 :名無しさん@1周年:2015/11/24(火) 05:17:28.90 ID:FeGUTAp30
ソーカ家族のほとんどはNHK受信料免除世帯なのか?
集合住宅にアンテナ備わってれば無条件に衛星契約=2200円を超えるのに
政党が値下げに喰いつかないのは変、低減税率よりも効果的なのだ。

5 :名無しさん@1周年:2015/11/24(火) 05:20:48.31 ID:mBJrJU6z0
あなたの年収を地方公務員様と比べてください。
http://i.imgur.com/IUVPRFv.jpg

6 :名無しさん@1周年:2015/11/24(火) 05:21:02.89 ID:wyfWMgWI0
>>4
別に免除されてるわけじゃないが
徴収員に創価系が多いので徴収に行かないって事はある

7 :名無しさん@1周年:2015/11/24(火) 05:22:19.83 ID:IrTkP5dSO
>>3
リーマンショックと違い景気は緩やかに回復している、指摘は当たらない
ソースは安倍さん

8 :名無しさん@1周年:2015/11/24(火) 05:23:47.58 ID:TYogpblb0
加工食品に非課税をするかどうかで
もめているんだよな

外食のどんぶりものとかラーメンは
非課税にして欲しいな

9 :名無しさん@1周年:2015/11/24(火) 05:24:54.57 ID:LkSg17es0
昔の物品税を復活させればいい
特定の品目に、固有の税率をかけられるし

10 :名無しさん@1周年:2015/11/24(火) 05:25:09.10 ID:wyfWMgWI0
外食は軽減しなくても良いでしょ

11 :名無しさん@1周年:2015/11/24(火) 05:25:35.37 ID:IrTkP5dSO
楽しみですね法人税減税

12 :名無しさん@1周年:2015/11/24(火) 05:26:29.23 ID:HKAO0T/70
いしんが軽減税率の反対を主張するならそちらに着くよ。軽減税率はタチの悪い政策の見本のような政策

13 :名無しさん@1周年:2015/11/24(火) 05:27:05.44 ID:vhSkGmLh0
公明頑張れ
自民しね

14 :名無しさん@1周年:2015/11/24(火) 05:27:23.28 ID:wyfWMgWI0
外食とかコンビニとか増えすぎて便利になり過ぎたから結婚しないんだよ
外食もコンビニ弁当も軽減しなくて良い

15 :名無しさん@1周年:2015/11/24(火) 05:28:21.18 ID:wyfWMgWI0
つーかさ
宗教法人から法人税とれよって言いたい

16 :名無しさん@1周年:2015/11/24(火) 05:28:59.37 ID:tNBVGg1r0
精米はどうなるんだろうか

17 :名無しさん@1周年:2015/11/24(火) 05:29:32.56 ID:LkSg17es0
生の魚は「生鮮食品」で、干物や蒲焼はは「加工食品」になるわけだろ
馬鹿げてるよ

18 :名無しさん@1周年:2015/11/24(火) 05:33:23.61 ID:rqQ4Jg0IO
化粧品税や ペット税は、とったほうがいいよ

19 :名無しさん@1周年:2015/11/24(火) 05:37:03.76 ID:rC6Y1dWh0
法人税減税を進める自民党政治に終止符ではないのか?

20 :名無しさん@1周年:2015/11/24(火) 05:38:47.39 ID:Y8CCWk8I0
まあ、結論は消えている!
参議院選挙とのからみで、有耶無耶決着だな。

21 :名無しさん@1周年:2015/11/24(火) 05:45:05.23 ID:Y8CCWk8I0
>>15
>宗教法人から法人税とれよって言いたい
俺もそれには大賛成だが、背後に安倍のスポンサー日本会議が控えている。
だから絶対に不可能!
いつも安倍マンセーのネトウヨ諸君はこれをどう考える?

22 :名無しさん@1周年:2015/11/24(火) 05:45:07.72 ID:7w70F/zQ0
【政治】消費税、最終的に最高32%との政府試算 収支改善なければ財政破綻必至か★10 [転載禁止]©2ch.net
1 :すゞめ ★:2015/11/24(火) 05:21:40.44 ID:CAP_USER*
あまり知られていないが、財務省の財政制度等審議会財政制度分科会は2015年10月9日、起草検討委員の提出というかたちで「我が国の財政に関する長期推計」を公表した。
以下は10月9日付産経新聞記事『財政審、どのケースも財政破綻…財政の長期試算』からの引用である。

23 :名無しさん@1周年:2015/11/24(火) 05:45:59.24 ID:7w70F/zQ0
 会合後、記者会見した財政審の吉川洋会長(東大院教授)は「債務残高がGDP比で膨張していくというのは破綻するということだ。それは避けないといけない」と述べた(以下、略)>

24 :名無しさん@1周年:2015/11/24(火) 05:46:01.35 ID:FeGUTAp30
消費税5%に戻し、生活保護給付金を減額、、NHKは有料スクランブル化、これで御願いします。

25 :名無しさん@1周年:2015/11/24(火) 05:47:38.57 ID:VCtXwvSq0
公明党がんばれ

26 :名無しさん@1周年:2015/11/24(火) 06:02:34.10 ID:j43R9uXO0
つーかそもそも税金かけるなよ
人を馬鹿にしやがって

27 :セーラー服脱原発同盟【動物窒息焼却処刑施設】保健所愛護センター:2015/11/24(火) 06:06:40.08 ID:dZCXbkz1O
(オーストラリア居住民とその祖先に起因する、放棄・放浪猫の200万匹ホロコースト政策に強い決意で平穏に抗議する意思表明実施中)

「マイナンバー制度を勢い良く大いに活用した、物品税と上級国民税と累進消費税のトリプル課税」マンセー厨の俺も気になるニュースだぜ

28 :名無しさん@1周年:2015/11/24(火) 06:07:07.83 ID:wyfWMgWI0
創価学会から税金とればいい

29 :名無しさん@1周年:2015/11/24(火) 06:34:37.43 ID:z7LOKaBY0
馬鹿だから選挙で負け続けるんだぜ馬鹿自民党w

30 :名無しさん@1周年:2015/11/24(火) 06:35:07.02 ID:bHg3NjwN0
押し麦は生鮮食品に含まれますかね

31 :名無しさん@1周年:2015/11/24(火) 06:40:56.48 ID:mBJrJU6z0
メガネ手当 ・・・仕事で目を悪くしたから、その補償という意味だそうです。
出張手当・・・隣のビルで数時間働いたらもらえるみたい。
独身手当・・・勤続15年以上の職員が独身のまま満40歳になると、互助会から現金7万円がもらえる。
出世困難手当 ・・・出世できない職員に対して係長、課長を5年やっても課長になれない職員を 内々に「困難係長、課長」と呼んで手当を払っていた。
窓口手当・・・ハローワークや一部自治体では、窓口で働く公務員に「住民への応対は気を使う」という理由でもらえます。
元気回復手当・・・同僚と会食をすれば六千円、マッサージや鍼灸を受けると千円、プライベートでホテルに泊まると三千円といった元気回復手当が職員互助会を通してもらえる。
外出手当・・・国でも地方でも、公務員は距離にして8キロメートル以上、もしくは時間にして5時間以上の外出をすると「旅行手当」が支払われる。
寒冷地手当・・・国では「北海道および北海道と同等」の寒い地域で働く公務員に、11月から3月まで、暖房費として「寒冷地手当」を支給している。
印刷業務手当・・印刷に使うインクが危険!?だということで、印刷業務に従事する人に与えられています。
雨中手当・・ゴミ収集をするときに雨が降ると手当がもらえます。
現金取扱手当・・現金を取り扱う人に支給される手当。 その分神経を使うということで特別に支給されています。
不快手当・・・窓口業務、トイレ掃除に従事した時に支給
歯医者で15000円以上支払えば共済からお金が支給される。公務員は銀歯でなく
白い歯が多い。税金で。

32 :名無しさん@1周年:2015/11/24(火) 06:59:07.44 ID:Gs+qjmdF0
いつの間にか軽減税率やることになってるし。公明にヘタレて土下座して、手打ちかよ。いつものパターンだな。あぁ情けな。

33 :名無しさん@1周年:2015/11/24(火) 06:59:26.80 ID:sgauyDQ90
消費税32%って話も出てるから絶対に軽減税金は必要だな

34 :名無しさん@1周年:2015/11/24(火) 07:02:40.52 ID:iitm/V5q0
マイナンバーカードのICチップに本人の顔をデータとして入れときませう

35 :名無しさん@1周年:2015/11/24(火) 07:08:05.72 ID:mNcPvsZr0
衣食住無税でいいだろ

36 :名無しさん@1周年:2015/11/24(火) 07:10:23.95 ID:2sH8HFFW0
消費税32%になったら日本の経済終わるけどな
軽減税率なんていらんわ どうせマスゴミ新聞が得するようになるだけ

37 :名無しさん@1周年:2015/11/24(火) 07:11:08.81 ID:i5ZuJb+e0
マスゴミですなぁ

38 :名無しさん@1周年:2015/11/24(火) 07:20:10.06 ID:0c42N/De0
宗教法人に課税ってバカ丸出しヤメレ、寄付金から税金とるのかよw

39 :名無しさん@1周年:2015/11/24(火) 07:22:37.54 ID:ke32nll20
今後も税率上がるのに宝石や毛皮の税率と食料品の税率が同じだなんておかしくない?

40 :名無しさん@1周年:2015/11/24(火) 07:22:58.05 ID:QVYilDTM0
新聞の軽減税率やめてくれ
逆に報道税やってくれ

41 :名無しさん@1周年:2015/11/24(火) 07:23:44.74 ID:uB/S2ODL0
しなくていいよ。利権の温床になるだけだから。

42 :名無しさん@1周年:2015/11/24(火) 07:25:53.30 ID:Q+A6wWRk0
金持ちまで減税される軽減税率なんてのにこだわる意味はまったくないわ

年収300万以下の世帯の人数に合わせて現金を渡すほうがよっぽど効率的

43 :名無しさん@1周年:2015/11/24(火) 07:26:48.67 ID:8aC2a656O
地域振興券と言い軽減税率と言い

44 :名無しさん@1周年:2015/11/24(火) 07:39:56.55 ID:A9p5CWTD0
賃上げも設備投資も禄にせず内部留保に
回す企業から税金とれよ。

45 :名無しさん@1周年:2015/11/24(火) 08:06:06.96 ID:VTJEXKOe0
参議院選挙(自民次第では衆参ダブル)終了後、即座に軽減税率は
なかったことにされるんじゃないの?
2017年4月に、予定通り増税がされるだけ、と

46 :名無しさん@1周年:2015/11/24(火) 08:14:30.60 ID:80ja65Cy0
はい八重桜!論破!

47 :名無しさん@1周年:2015/11/24(火) 09:34:44.93 ID:NzhtKUPO0
1989*04*01*消費税導入3%
1997*04*01*消費税5%
1999*04*01*地域振興券配布開始
2003*08*09*公明党沢たまき66歳参院宿舎浴室死亡
2006*05*11*元サザンギタリストと妻(元創価通訳)覚醒剤逮捕
2009*03*05*定額給付金支給開始
2009*10*03*公明新聞「公明党の推進で子宮頚癌ワクチン承認決定」
2010*03*24*菅直人財相「増税成長論」増税して医療や介護に回せば経済成長する
2010*05*14*IMFが日本に増税要請
2010*10*24*菅直人首相TPP参加表明
2010*12*10*読売社説「消費税増税を何時まで待たせるのか」
2011*04*02*朝日社説「震災復興消費税上乗せを」
2011*04*03*孫正義「私財100億円を寄付する」発言
2011*06*16*IMF報告書「日本は消費税を15%に」
2012*02*22*電通「ネット広告費が新聞広告費を超える」発表
2012*04*17*IMF「日本の消費税は10%以上必要」報告書
2012*06*15*民主自民公明3党合意、公明党軽減税率要求
2012*06*17*菅直人首相消費税10%表明
2012*06*20*「活字文化議連」が新聞と出版物の消費税増税に反対表明
2013*01*15*日本新聞協会「新聞雑誌書籍には軽減税率を!」声明
2013*03*08*「軽減税率適用」声明、日本書籍出版協会、日本雑誌協会、日本出版取次協会、日本書店商業組合連合会
2014*04*01*消費税8%
2015*09*17*日本新聞協会「軽減税率適用」声明

48 :名無しさん@1周年:2015/11/24(火) 09:52:40.45 ID:fOJ1A4m/0
お前らが自民に投票したんだからな。

49 :名無しさん@1周年:2015/11/24(火) 10:46:16.88 ID:XRLofBlg0
>>40
国民にとって情報は必要
お前さんが警察国会霞ヶ関に取材して不正その他を暴いてくれるなら新聞なんかいらんけど

民主主義にとって、マスコミは不可欠なんですよ

50 :名無しさん@1周年:2015/11/24(火) 11:01:05.80 ID:ePRHrHGW0
もう17年4月に間に合わせる気ないでしょこいつら

51 :名無しさん@1周年:2015/11/24(火) 11:05:53.02 ID:IrTkP5dSO
>>49
安倍ペーパーイラネ

52 :名無しさん@1周年:2015/11/24(火) 14:15:34.38 ID:Gic5UjTT0
なーにが軽減税率導入の「財源」だよ
付加価値に課税する国家においてそういう概念はない
金融商品の手数料みたいな徴税思想
ふざけんなインチキ政府が
税金ばらまいてユダヤに利益誘導しててめえらは濡れ手に小銭稼ぎしたいだけやろが

53 :名無しさん@1周年:2015/11/24(火) 15:14:06.91 ID:2Fz3leVJ0
 
【税制】軽減税率、低所得者対策の見送りに伴う4千億円を財源に 与党一致
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1445988494/

【政治】消費税、最終的に最高32%との政府試算 収支改善なければ財政破綻必至か★10
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1448310100/

【政治】日本政府 低年金者1000万人に、1人当たり3万円支給する方針★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1448343815/

【行政/社会】労働者にストレス度検査 12月から制度スタート 二千数百万人が対象
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1448310890/

【経済】アベノミクスは終わった…海外主要メディアが「死刑宣告」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1448323968/

54 :名無しさん@1周年:2015/11/24(火) 16:45:36.95 ID:mReurMmi0
 
【政治・国際】首相 円借款の改革表明 インフラ投資促進へ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1448082028/

【経済】9月の実質賃金、確報値は0.3%増 速報値から下方修正
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1448330124/

【経済】安倍首相「緩やかな回復基調は続いている」★4
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1447939077/

【経済】甘利大臣、GDPマイナス「景気は緩やかな回復基調にある」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1447639823/

【経済】2期連続GDPマイナス成長も、日本の場合は「景気後退」ではない?
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1447927151/

甘利大臣「GDP2期連続マイナス成長でも景気対策は考えない」
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1447473908/

【また政治とカネか】 国家総動員大臣 加藤が政党支部の名称変更を繰り返し怪しい金の動き
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1447324131/

【社会】公務員の「上流化」…仕事着に1着7万円以上使う公務員は10%超、民間正社員の5倍★7
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1448049073/

【毎日新聞】年金積立金“ギャンブル化” GPIF、世界同時株安で損失一時「8兆円」…年金資金は国民の財産、政治利用は許されない
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1447414500/

自民党「TPPで畜産家がうるせーな。赤字だったら9割負担してやるから黙れよ(税金)」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1447770183/

【国内】カネ欲しさからでもOK・・・「第1子に1000万円支給」少子化問題はこれで解決
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1447578175/

【社会】非正社員の増加は「定年退職した正社員の再雇用」も影響か 企業は「さらに増やす」と回答
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1447164593/

【経済】低所得の年金受給者に1人5000円の給付金を配布へ 内閣府など検討
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1447392481/

【原発】ピンハネで日当6千円! 秘密の大量被曝作業も…イチエフ残酷現場の実態
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1447364601/

【社会】マイナンバーに“健康保険証”機能 ゴリ押しの裏に40兆円利権
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1448002410/

【自動車税】燃費に応じ6段階で課税
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1447927278/

【調査】アベノミクスで「景気よくなる」25% 日経調査
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1445815817/

アベノミクスは消費税増税と共に終わった59
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/eco/1447822187/

55 :名無しさん@1周年:2015/11/24(火) 16:52:55.68 ID:vwRekBWo0
年金暮らしにばら撒こうとしている金の財源を軽減税率の財源にすればいいんじゃね

56 :名無しさん@1周年:2015/11/24(火) 17:08:38.09 ID:KfiSMcmW0
で、野党もマスゴミもなぜ消費税増税反対と言わない?

57 :名無しさん@1周年:2015/11/24(火) 18:24:50.13 ID:Vnk/NZf50
通常10パーセントのところ8パーセントなんて、クソの役にもたたない。
こんなことで揉めるな

58 :名無しさん@1周年:2015/11/24(火) 18:28:40.06 ID:j6RxXQe00
公明も軽減税率とかほざいているけどプロレス

59 :名無しさん@1周年:2015/11/24(火) 18:39:49.04 ID:Vnk/NZf50
公明の案が通った場合、一般家庭で月いくら位減税になるの?
生鮮品と加工品を月に50000買ったら、その2パーセント分担で千円。
アホくさ

60 :名無しさん@1周年:2015/11/24(火) 18:45:36.54 ID:nFvmRG1O0
また騙そうとしてんのか

北朝鮮はいくらで核武装したんだよ
日本の公務員より給料の安いトルコはロシア機を撃墜したぞ

日本は国民虐めて喜んでるだけか?戦争になったら公務員から出撃しないとお前らの話なんて聞かないよ

61 :(´-`).。o山中狂人 ◆Ojin.714P. :2015/11/24(火) 18:51:19.60 ID:kTRcmz7F0
>>1
◆軽減税率は特定産業の保護、育成のための税制度。ぜいたく税は特定産業の衰退、抑制のための制度(酒、タバコは典型例)
・どちらも弱者救済の制度ではない。
◆どうしても軽減税率を導入するのなら、農薬や化学肥料、各種飼料などに限定すべき。
・TPPによって、国内農業の疲弊も指摘されているので、肥料や飼料の軽減税率には意義がある。

62 :名無しさん@1周年:2015/11/24(火) 18:57:08.62 ID:bOaaj3mW0
軽減はしたくないのです


<安倍政権の増税リスト>

○消費増税5%→8%→(10%)
○所得税増税
○住民税増税
○相続税増税
○発泡酒増税
○相続税増税
○タバコ5%増税
○赤字企業に課税
○石油石炭税増税→ガソリン代に上乗せ
リッター5円UP!
○法人税減税の財源に配当や売却にかかる税率の引き上げ

○年金支給減額
○国民年金料引き上げ
○厚生年金保険料率17.828%へ値上げ
○高齢者医療費負担増
○診療報酬引き上げ(医療費値上げ)
○40−64歳介護保険料引き上げ
○児童扶養手当減額

○電力料金大幅値上げ
○高速料金大幅値上げ ETC割引縮小
○軽自動車税は、  7200円から1.5倍の10800円に値上げ

○TPP参加→農政トライアングル ※補正予算バラマキ長期化へ
(補正予算は、財政法29条違反)
○法人税減税の財源に配当や売却にかかる税率の引き上げ
○固定資産税増税
○議員歳費20%削減は廃止
○残業代ゼロ合法化
○配偶者控除廃止
○死亡消費税導入
○生活保護費削減

○軽自動車税  7200円から1.5倍の10800円に値上げ
○大企業優遇政策
○安保関連法案は国民から大きな反発
○原発の再稼働問題も同様
○さらにNHKや携帯電話税などを模索
○マイナンバー→初期投資3000億円
毎年数百億円もの税金を投じる
官僚天下り1兆円利権」山分け 制度設計7社と天下りが明らかに
○外国に大金バラマキ ・・・・・・etc

63 :名無しさん@1周年:2015/11/24(火) 19:38:26.58 ID:lVhxNjAu0
旅客運賃も軽減税率必要だろ、特急運賃だけ増税して普通運賃のみは軽減にしろよ。

特別消費税(かつての飲食税)復活させろ、現行の消費税にかぶせて課税しろ。
個人の自動車購入も特別消費税の対象にしろ、今後の日本は自動車走行数減らす方向でいい
私立の小中高の学費も特別消費税の対象にしろ

軽減税率で税収減るなら、全世帯からじゃなく収入ある家からもっと取れ
収入低い世帯で増税したら消費上がらないぞ。収入余裕ある世帯なら増税しても結局使う

64 :名無しさん@1周年:2015/11/24(火) 19:56:56.08 ID:VCtXwvSq0
みなさん10%で済むと思ってるとはお若い

65 :名無しさん@1周年:2015/11/24(火) 21:34:16.96 ID:2yl1HXJO0
>>64
そう考えていないので、食料品の軽減税率が重要なんだよ
消費税は今後も上がり続けるだろう
だから今回の軽減税率を適用する事は意味がある
10%が上限なら、考える意味は無いだろうね

谷垣は財源が問題だと言うが、何を寝ぼけた事を言ってるんだろうな?
2%の消費増税を行うのだから、軽減税率を適用しても税収は増える
単に税収増分が減るだけの話で財源がどうのと言う考えは間違っている
それとも継続的な消費増税がこの国の財政の基本だとでも言いたいのか?

66 :名無しさん@1周年:2015/11/24(火) 22:32:34.78 ID:9BbxhacD0
軽減税率をどうするかより軽減税率が来年の選挙対策になっていることのほうが問題。

67 :名無しさん@1周年:2015/11/24(火) 22:40:52.74 ID:bPEerLRNO
就労移行支援事業所は、利用者1名×1日で行政から1万円前後の補助金が出てるんだよね。。

68 :名無しさん@1周年:2015/11/25(水) 00:04:12.64 ID:q4R3U1Ja0
品目ではなく単位重量当たりの金額で決めるのが吉
100グラム500円以下は非課税に

69 :名無しさん@1周年:2015/11/25(水) 00:42:15.20 ID:xCVwqFr70
消費税も10%では済まないだろう
それよりも重要なのは
・年金支給年齢の高年齢化
・医療費負担割合の上昇

これは必ず行われるので、貯蓄せざるを得ない

70 :名無しさん@1周年:2015/11/25(水) 04:46:47.63 ID:22a4gLYA0
自民党は国民の財布に手を突っ込むのやめればいいだけなのにそれしないでバラまきやるって事は
財布ペッティングをやめるつもりないって事だ?
オワコンだわ共産党に震えろ

71 :名無しさん@1周年:2015/11/25(水) 04:49:17.35 ID:22a4gLYA0
実力で物を売れない糞企業が国民の財布にペッティングかますから
共産党に取り締まってもらうのさ

72 :名無しさん@1周年:2015/11/25(水) 05:00:20.83 ID:i7Z1PZhm0
消費税の逆進性の問題を考えれば悪税以外の何者でもない。

年収300万〜500万の世帯(個人じゃなくて世帯)は
ほぼ年収=生活費(車両などの維持費、住宅ローン含む)なのであって
消費税が上がるほどその分だけ購買能力が低下する。

年収300万の世帯で消費税10%ならおよそ28万が消費税で消える。
これを給付金で補おうと思ったら月23,000の支給が必要である。

だから年3万の給付金がどうたこうたら言う政府案は焼け石に
水どころか焼け石に唾の類である。

軽減税率なんかまったく意味が無い、低所得者の損失分に適正な
給付金を与えることで解決することである。

低所得者の消費税で失われる購買力を給付金で補填していたら
消費税の意味がないではないか?と貴方は思われるだろう。

そのとおり、消費税とは(弱者にとって)まったく益が無いのである。

73 :名無しさん@1周年:2015/11/25(水) 05:05:05.25 ID:22a4gLYA0
実際金正日の方が国民の命を軽視してないよねwwwwwwwwwwwwwwww

74 :名無しさん@1周年:2015/11/25(水) 05:10:41.89 ID:c8IlbVjG0
ID:22a4gLYA0はそんなに嫌なら日本から出て行けばいいのになwwwww
ちょっと増税したくらいで文句言う国民がいるから軽減税率導入しようかってことになってるのに
ほんと愛国心のない国民は糞だな

75 :名無しさん@1周年:2015/11/25(水) 05:24:33.10 ID:WGrAr5RY0
軽減税率は必要ない 公明党が何の為軽減にこだわるのかさっぱり分からん
むしろ10%への税率引き上げ延期を主張すべきだろう

76 :名無しさん@1周年:2015/11/25(水) 05:27:33.65 ID:22a4gLYA0
>>74
見ないようにするのはあなたの勝手ですよ

77 :名無しさん@1周年:2015/11/25(水) 07:34:59.05 ID:xCVwqFr70
>>74
消費税は「ちょっと」ではない。
年間100万円消費しただけでも10万円が消えるのだ

そして、その金は公務員の給料になり、かつ自分には戻ってこない

78 :名無しさん@1周年:2015/11/25(水) 08:05:45.00 ID:YdS67fhw0
>>75
お布施

79 :名無しさん@1周年:2015/11/25(水) 08:50:20.58 ID:exC0Q+Yy0
 
【政治】軽減税率 安倍首相、周辺に「具体的な数字出すわけない」と明言
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1448396544/

【政治】石破氏「移民政策、進めるべきだ」と明言 「日本人と同一労働同一賃金」も求める★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1448376468/

【自民党】石破氏「移民政策、進めるべきだ」と明言。「日本人と同一労働同一賃金」も求める
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1448361095/

【政治】政府 低年金者1000万人に、1人当たり3万円支給する方針★3新聞「批判が出る可能性も」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1448361473/

80 :名無しさん@1周年:2015/11/25(水) 09:08:40.84 ID:+3zISxcl0
谷垣なんてガチガチの財務省の忠犬だもんな。案の定4000億でボロを出した。

81 :名無しさん@1周年:2015/11/25(水) 09:09:39.84 ID:RtkWDvJD0
今日の日経記事見る限り、公明党の主張の方がよっぽどまともでワロタ

82 :名無しさん@1周年:2015/11/25(水) 09:11:01.19 ID:kMGknO3Q0
そもそも軽減税率をどうするか以前に、消費税上げること自体が自殺行為

消費税ですでに何度も経済の回復基調を潰してるんだぞ
この前の惨状をもう忘れたのかよ

83 :名無しさん@1周年:2015/11/25(水) 16:46:58.60 ID:c8IlbVjG0
>>82
いや消費税をあげただけで消費を渋る国民も悪い
自分のことしか考えず国のことを全く考えていない。愛国心の欠片もない

84 :名無しさん@1周年:2015/11/25(水) 18:26:18.16 ID:eW0paaYf0
まず官僚が範として愛国心を示さないとな
とりあえず給料半額、退職金無し

かなりの歳出削減になるよ

85 :名無しさん@1周年:2015/11/25(水) 22:13:21.31 ID:1xOe3y4A0
 
【税制】燃費新税 軽・営業車の最高税率2%、普通車は3% 政府方針まとまる
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1448434547/

【国際】安倍首相、シリア難民の防寒対策費に3億円を支援する方針.
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1448455533/

NHK「なぜ、受信料を払ってくれないのですか?」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1448455891/

86 :名無しさん@1周年:2015/11/26(木) 17:24:05.49 ID:mC5V0lsj0
 
安倍首相「途上国に地球温暖化対策で1.3兆円あげるぞー」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1448509000/

【環境】安倍首相、途上国の温暖化対策支援に年1兆3千億円★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1448518864/

【介護】安倍首相、介護離職ゼロへ特別養護施設の増設などを指示
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1448460149/

【経済】 燃費新税 軽・営業車の最高税率2% 普通車は3%
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1448513901/

【政治】石破氏「移民政策、進めるべきだ」と明言 「日本人と同一労働同一賃金」も求める★9
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1448503821/

87 :名無しさん@1周年:2015/11/26(木) 17:25:25.07 ID:Y+VRM9ra0
途上国には一兆三千億円も気前よく支援してあげるのに、

日本人には4000億円で十分ってどういうこと?

安倍ってバカチョンなの?

88 :名無しさん@1周年:2015/11/26(木) 17:39:27.20 ID:Wl7oESue0
>>81
えっ
軽減税率そのものが将来に禍根を残す愚策
公明党の手柄欲しさに付き合って
これから半永久的に不合理な制度が続く

>>68
松阪牛に白菜ねぎシラタキをあわせてすき焼きセットにすれば
そんなの簡単に回避できる
こういうくだらない線引き問題が起きるのが、軽減税率のダメなところ

89 :名無しさん@1周年:2015/11/26(木) 17:46:13.68 ID:x17v74+A0
>>88
でも軽減税率は公明党との約束なので実施しないわけにもいかない
線引きしないと1.2兆の税収増分が減る、安倍は4000億で収めろと言い丸投げ
担当の自民党議員は頭が痛いだろうな

90 :名無しさん@1周年:2015/11/26(木) 18:10:08.10 ID:f0Mntf0GO
激安パスタは加工品だろな…

91 :名無しさん@1周年:2015/11/26(木) 18:13:15.84 ID:oAoLxK6m0
軽減税率対象品目を買えば
対象外商品がおまけで付いてくるんですやね?

92 :名無しさん@1周年:2015/11/26(木) 18:18:34.83 ID:x17v74+A0
>>90
確かに麺類は加工品だけど、主食なんだから軽減対象なんじゃねぇの?
インスタントやカップは駄目だと思うけど

食パンは軽減対象だけど菓子パンは駄目とかになるのかな?
だったらクロワッサンやロールパンはどうよ?とか面倒な話が多そうだ

93 :名無しさん@1周年:2015/11/27(金) 06:56:01.57 ID:/yi/IAPY0
つーか増税やめてよ・・・

94 :名無しさん@1周年:2015/11/27(金) 07:25:25.61 ID:8JuoEjq/0
  
【社会】消費税免税「5000円以上」=訪日客拡大へ引き下げ−政府・与党
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1448550195/

【国内】「爆買い」効果で広がる“日本人お断り” 居酒屋、百貨店、カプセルホテル…外国人専門店が急増★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1448556988/

【国際】「難民がテロを生んだのではない」「日本も難民制度改革を」=国連弁務官が訴え
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1448548630/

【政治】石破氏「移民政策、進めるべきだ」と明言 「日本人と同一労働同一賃金」も求める★10
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1448535028/

【環境】安倍首相、途上国の温暖化対策支援に年1兆3千億円★6
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1448565127/

【エネ】政府、「白熱灯」に対する規制を強化へ LEDへの交換を促す
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1448516013/

95 :名無しさん@1周年:2015/11/27(金) 09:09:39.75 ID:JIUmcdKnO
>>93
大丈夫だよ
法人税を爆下げして君達の給料を微増させるから
法人税爆下げの為に財源が必要だから軽減税率も4000億で我慢しておくれ
あと原発を動かせば電気代は下がるし企業の電気代への負担が減るからまた君達の給料は微増するはず
経団連と安倍ちゃんはマブダチだから心配いらないよ

96 :名無しさん@1周年:2015/11/27(金) 10:42:57.64 ID:Mo+WKhdd0
>>95
給料に反映されませんよ
万一反映されたとしても物価上がってるから給料上がっても追いつかない

97 :名無しさん@1周年:2015/11/27(金) 19:00:20.06 ID:yyPhdoq70
 
【経済】10月の実質消費支出、前年比2.4%減
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1448582218/

【論説】日本経済、失速鮮明に GDPマイナス成長止まらず…安倍首相、景気好調を強弁 ★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1448614623/

【経済】アベノミクス、大丈夫か? 消費者物価3カ月連続下落 10月、マイナス0・1% 日銀目標と開き
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1448595613/

【政治】軽減税率の低所得者対策でプリペイドカード方式が浮上…全飲食料品が適用対象、限度額年4000円が有力 政府・自民党が検討★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1448608920/

【社会】マイナンバー 40都府県の510万通は来月配達に 1月の運用開始に間に合わない恐れも
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1448594988/


【国内】「爆買い」効果で広がる“日本人お断り” 居酒屋、百貨店、カプセルホテル…外国人専門店が急増★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1448609504/

【国際】「難民がテロを生んだのではない」「日本も難民制度改革を」=国連弁務官が訴え★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1448586946/

【政治】石破氏「移民政策、進めるべきだ」と明言 「日本人と同一労働同一賃金」も求める★10
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1448535028/

【ブラック】セブン-イレブンの搾取は本場・米国から見ても異常、米国セブン経営者が「日本は軍国主義」と批判
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1448585066/ 

98 :名無しさん@1周年:2015/11/27(金) 20:38:33.10 ID:Yco+j/Gg0
 
自民側に1億円超寄付=日歯連、衆院選直前に−14年分政治資金報告
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1448619765/

【献金】 自民党が企業癒着献金22億1500万円 企業献金許すなら税金から政党助成金出すなよ
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1448619786/

【社会】セブンイレブン店員による大量盗撮事件で被害者が告発へ…ネットで客の盗撮写真や個人情報を晒し過激中傷・殺害予告★16
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1448622058/

【ブラック】セブン-イレブンの搾取は本場・米国から見ても異常、米国セブン経営者が「日本は軍国主義」と批判
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1448585066/

【経済】アベノミクスは終わった…海外主要メディアが「死刑宣告」 ★2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1448369026/

アベノミクスは消費税増税と共に終わった59
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/eco/1447822187/

99 :名無しさん@1周年:2015/11/27(金) 21:11:41.83 ID:iQRzifui0
増税ありきで話しすんな

100 :名無しさん@1周年:2015/11/27(金) 21:13:34.32 ID:TgG98AlT0
一本目、大胆な金融政策=紙幣の乱発によって日本の輸出品の安売りが可能=日本人の人件費も財産も減る。
だから輸出が出来る。それを給与を上げるふざけんじゃないよ。
日本安売り競争ですね。禿鷹が飛び交ってるのです。日本の株主はどんどん売り払い
アメリカの禿鷹が日本株を買い占める。企業乗っ取りを安倍によって行ってるのです。
韓国は日本よりずっと前にウオン安政策をしたんです。それでどうなったかは今の韓国経済です。
もう韓国人は世界の奴隷です。企業の製品は売れるが国家が儲からないのです。
株を買い占められてしまったからです。今度は安倍が円安にしたので日本の株をどんどん買われてます。
そして毛頭の支配に完全になってしまうのです。

二本目、機動的財政政策=要するに企業を肥やすということなんですよ。
その財源が上の増刷なんです。国債を日銀券と変えてしまうというのだから財政規律も糞もない行為です。
塩漬けのドルを市場に出せばいいのに、なぜか分かりますか。益々ドルが下がるからと言ってるのです。
何故なんでしょうか。
無価値の紙くずドルに金の価値を出すというのです。
勿論共倒れを起こしますね。市場の価値を変える行為を故意にするのですよ。
何故日本企業をアメリカ企業にしたいのでしょう。何しろ安部晋三は日本国家を没落させるのが楽しみなんですよ。

三本目、民間投資を惹起する成長戦略、これは全くの空想物語なんです。
永続的な投資できる生産物が日本に無いのです。発明が無いのですね。世界にもないのです。
そもそも政治家に出来ることではないのです。安倍晋三出来たのは、復興の為の増税資金の暫定復興法人税を前倒
しで廃止するから給与を上げろだけです。
問題は何故こんな日本になったかです。自民党が悪すぎた。
企業に張り付いて企業だけの政策をして国民の利益を全く無視した政策、問題は日本から売れる品物がないのです。

繊維全部日本の技術を移転してしまった。之は痛いですよ。世界中のブランドを日本で生産していたんです。
わすか三〇年前です。自民党と官僚とNHKが海外に移したんです。自民党は大儲けだったのでしょう。
半導体もそうなんです。日米摩擦から日本企業におかしいことが起こったしなくても良い海外移転で日本が陥落したんです。
崩れだすともう終わりです。今、年金を貰ってる老人が裏切ったのです。分かりますか。
二〇年ほど前の退職者が中国で皆技術を渡してしまったのです。その生産技術で今日本は中国に狙われています。
あの軍事力は半端ではないですよ。

イランだのイラクだのリビアだのシリアと違うのが中国の生産能力です。
新兵器も沢山開発します。侮れませんよ。すべて自民党の犯罪行為によって日本が壊滅に向かってるのです。

もう日本には生産するものがありません。高級品だけです。市場は非常に狭いです。
人口の数%しか仕事はありません。

問題は留学生ですね。犯罪まで呼び込んでいます。それと在日です。
ヨーロッパが今壊滅に向かっています。黒人が大量に移民しています。現実を見なければ駄目です。

■【科学】韓日の科学技術協力が始動…韓国基礎科学研究院と理研が業務協約を締結

■ニューヨーク・タイムズ紙は、安倍首相はボルチモア―ワシントン間の40マイル(約64キロ)に、リニアの走行路と推進システムを無償で提供することを申し出している、と報じている。

101 :名無しさん@1周年:2015/11/27(金) 21:14:36.41 ID:SBEOoZmnO
もう10%でええから終わりにして

102 :名無しさん@1周年:2015/11/27(金) 21:19:46.09 ID:TgG98AlT0
アメリカがなんで1700億ドル制限をかけてるか知っていますか。
NHKがだの日本の糞放送局だの新聞は大騒ぎで日本の借金が1000兆円で待ったなしだの言っていますが。
なぜもっとすごい国があるのに言わないのかアメリカです。
累計債務は17000億ドルです。分かりますか。
日本円で1京7000億円ですよ。
アメリカの一軒の家庭を3人とするなら1億7000万円の借金です。
一人なら6000万円です。
3割は食えない貧民なんです。それで6000万円子供老人抜いたらやはり働いてる
人間一人2億円以上になる、払えないでしょう。
この事実をNHKが何故放送しないのか。何故他の新聞も放送しないのか。
NHKなどは官僚の仲間なんです。日本の財政赤字をなくすより先にアメリカの経済破綻では
困るので破綻を回避させる必要があると勘違いしてるのかいいえ違うのです。
選民なんですよ。ある程度から貧富の差を付けて生き残りをかけたのです。
アメリカの貧民も日本の貧民も貧しい者を殺してしまいましょうというのが安倍だの悪党の生き残りなんです。
勿論官僚も生き残りになるのです。

1京7000兆円という金額がオカシイのです。
世界中で取引される金は精々1000兆円もあれば事足りるのです。
もし金をストックするでも精々1000兆円あれば足ります。
アメリカで流通する金も精々1000兆円も有れば足ります。
何の担保もなくアメリカが発行できる紙幣が3000兆円なんです。
それに今もう一つの通貨ユーロもありますから1京円7000兆円は唯の紙くずです。
ドルが今占めてる領域は狭いのです。なのにこんな借金は大変なことなんです。
紙幣は燃やさない限り一方が借金すれば他方がその借財を貸してることになるのです。誰が貸すのかというのです。

日本の年金などがドルで預けられてたり日本の貯金がドルで預けられたらそれだけでドルがそこに有るのですがそんなもの小さな金額なんです。
日本のそれらの金全部で1500兆円しか無いからです。
問題はそんな金がドルで実体経済に何十倍で世界中の株価あるいは為替、石油、ガス、穀物、鉱石、
など手当たり次第に相場操作をするようになってる。
はっきり言ってドルには何の価値もない。ドルは紙くずにするしか無い。
本来は安倍は日本の円をアジアの主要基軸通貨に変えるべきだったのです。
そうなれば1000兆円くらいの金が何でもない金額なんです。
問題はその1000兆円をちゃんと担保する政策をしなければいけないのに、円借款を債務帳消しに
するような行為を平気でする。あるいは、無償援助などをする行為は絶対してはならないのです。
アメリカは何故そんなに借金になったか分かりますね。戦争なんです。
しかも莫大な軍事費そして宇宙開発などです。
問題はその借金の付を日本の莫迦総理安倍晋三が協力して共倒れ政策を取ったのです。
皆さんは何故1000兆円になったか知っていますか日本中の自治体に箱物を日本の
莫迦官僚と莫迦政治家が作らせたのです。アメリカからの要求で日本の経済力を剥ぐ
そういう政策をさせられるのです。

一番大きな金額は下水道です。日本はどんな田舎も下水道が完備しました。
いいのか悪いのかわかりません。川が綺麗になったからといって自然環境がいいわけではないのです。
分かりますか。河川の栄養が悪くなれば魚が減るのです。海の魚も減ります。
まあ下水道ではバクテリア分解して栄養素は水に溶けて流れますから海の栄養はなくなりませんが。有機質はなくなります。

この金額が600兆円かかるのです。国民の負担は10分の1くらいでしょう。ほとんど税金なんです。
それが大きいのです。後は公務員の数と給与です。
今度のTPPは日本国民から税金のように儲けようというのです。パソコンのウインドウと同じなんです。
あれは日米の秘密協定なんですよ。日本にはそれなりのOSが作ったのです。しかしアメリカが許さじなんです。
TPPに向けて安倍晋三は日本を破壊してるのです。はっきり言って日本の円は完全に7年以内に破綻する。
そして要領のいいものだけが生き残ります。

103 :名無しさん@1周年:2015/11/27(金) 21:21:23.75 ID:TgG98AlT0
本来ならば 円安で国民の資産価値を下げるような愚策ではなく
正々堂々と貿易黒字を出して、儲けた企業が雇用を増やすとともに賃金をUPさせデフレ脱却が正しいやり方です。
貿易黒字を出していた時期はこうやって貯蓄も増えていたのです。
ところが現在は貿易も赤字で貯蓄も増えない。企業も儲かっていません。

これとは別に政府は「税金の無駄使い」をしており、そこに天下りの官僚などがぶら下がっています。
これで国の借金が増えています。
アベノミクスがやろうとしていることは 本来あるべき姿の貿易黒字による自然インフレを捨て
お金を刷り、かつ円安に持ち込むことにより貿易赤字を拡大しながら、
お金の価値を一気に下げることにより 国の借金を減らし、国民の貯蓄を奪い、天下り官僚の利権を守ることにあります。
(安倍政権自体が官僚の操り人形です)
一応 デフレ脱却の体裁は取れるので 消費税増税の口実にもできます。
4〜6月の景気動向を見て消費税増税を決めるとか言っていますが 指標の発表は参議院選挙の後ですので消費税増税を決めていながら国民審判の機会すら奪うと言うことになります。
増税とお金の価値を落とすことにより困るのは国民で喜ぶのは利権にぶら下がる官僚です。

アメリカの言いなりになっていると言う説もありますね

104 :名無しさん@1周年:2015/11/27(金) 21:24:08.03 ID:TgG98AlT0
1.日銀による大規模な金融緩和 → アメリカのFRBが刷り散らかしたドルの崩壊を防ぐため、
円売りドル買いをするように要求されている。(世界恐慌の引き金をアメリカに引かせないため)

2.憲法改正 → アメリカから自国の領土や中東などからの航路は自分で守れと言われ、
自衛隊の集団的自衛権を行使できるように改正する。 → アメリカの戦争マフィアが石原老人や
中国を裏で煽り、尖閣問題などで緊張状態をつくり、地域紛争を企てて自衛隊に型遅れの武器を売りつけるため

3.TPP → アメリカへの食糧依存、農業開放政策 → アメリカの極悪遺伝子組み換え食品技術の
日本への普及 → 日本式農業の破壊 → 遺伝子組み換え特許を持つモンサント社からの高価な種子の輸入、
食糧自給率の低下 → アメリカへの食糧依存度のUP → アメリカの食糧危機の演出 → 人口抑制政策など

因みに、モサント社と日本の住友化学は提携しています。住友化学の会長は経団連の会長でもあります。
TPP、消費税増税、アベノミクスにより金融緩和すべてに賛成しています。

円安とTPPが同時に行われる これはアメリカに食料と言う人質を取られたのと同じですので
売国行為と非難されても仕方のないことです。

国民は資産価値下落と増税と人権を抑制する新憲法と危険な食料に怯えるのです

105 :名無しさん@1周年:2015/11/27(金) 21:44:07.07 ID:VnNSXzgL0
      {消費税}  {軽減税率}
ハンガリー 27% 18〜27%
 スウェーデン 25% 12%
 フランス 21.2% 5.5%
 イタリア 21% 4〜10%
 オランダ 21% 6%
 イギリス 20% 0〜5%
 ドイツ 19% 7%
 ロシア 18% 10%
 中国 17% 13〜17%
 メキシコ 15% 0%
 インド 12.5% 12.5%
 オーストラリア 10% 0〜10%
 韓国 10% 10%
 カナダ 5% 0%

はっきりとわかるように差がついてる軽減税率
日本はなんと2%というほとんど意味がないことをやろうとしている
いかにも海外に習って家計対策やってるフリだけどほんとに国民を馬鹿にしている

106 :名無しさん@1周年:2015/11/27(金) 21:54:05.33 ID:3kLtEyFj0
逆に食品全般は5%にするくらいの勢いが無いとどうにもならない
日本の政治家は無能というより有害

107 :名無しさん@1周年:2015/11/27(金) 21:54:48.20 ID:VnNSXzgL0
2ちゃんねるも、ほんとに小さな掲示板になったよな、、つくづく感じるな
まあヒマに指の運動するくらいの感覚だから

108 :名無しさん@1周年:2015/11/27(金) 22:18:35.25 ID:VnNSXzgL0
与党から野党に転落したとき、それまでと大きな違いが2つあって、
1つは朝8時の部会の弁当が幕の内から小さなおにぎりになったことです。


泣く子も黙る自民党の部会
かの憲法学の大御所慶應大学名誉教授小林節氏はこの「自民党部会」に
憲法学の講義に来てくれという自民党の要請に応えて行ったところ、
講義内容についてわからないという声が多く、不躾な質問をするし、ヤジみたいな
声もあるし、果てはどうしてそんな憲法が出来るのか不思議だという声まであり、
まるで因縁を付けられてるかのような錯覚に陥ったそうだ。
これほど下品で無作法な無教養な人たちが憲法をいじるのは我慢ならないと思ったそうだ。
最初の稲田が言った弁当の話では
自民党部会では内容ではなく、「弁当が主役」なのであるw
だから野党に落ちたら格下げしたというだけの話w
下品なのがわかるでしょう
だってここの頭目が嘘吐きのサイコパスなんだから
「まともな人は自民党議員になれません」

109 :名無しさん@1周年:2015/11/27(金) 22:30:47.63 ID:VnNSXzgL0
「面倒くせぇからやりたくない」と言ったのはだれだっけ?

アホウです、じゃなくて麻生です、

いえ、正確に言えば財務省官僚たちです。これが本音、面倒くせぇ・・・

110 :名無しさん@1周年:2015/11/27(金) 22:40:29.74 ID:VnNSXzgL0
各地で自民党系も含めて自民党議員の落選運動が静かに広まっています
TPP違反、景気回復違反、公約違反、憲法違反に選挙違反、
何より国民を貧乏にした最悪の政治の責任を取らせなければ民主主義は終焉です

111 :名無しさん@1周年:2015/11/28(土) 06:19:24.14 ID:1x/zl7mA0
    
【論説】日本経済、失速鮮明に GDPマイナス成長止まらず…安倍首相、景気好調を強弁 ★8
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1448656537/

【経済】10月の建設受注額13.5%減 民間受注が1年ぶりにマイナスに
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1448622567/

【政治】甘利経財相「翌年に控える消費増税を乗り越える体力強化を図る発想が大事」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1448630905/

【消費税10%】お汁粉は飲み物か加工食品か?菓子パンはパンかお菓子か? 軽減税率の対象は・・・線引きで議論
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1448625203/

【政治/経済】首相が補正予算案の編成指示 官房長官「規模は決まっていない」 赤字半減目標を堅持
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1448624611/

【国際】菅官房長官が中国のテレビでビザ緩和検討を明言 観光客増加に効果があり犯罪の増加もなし
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1448624380/

【政治】石破氏「移民政策、進めるべきだ」と明言 「日本人と同一労働同一賃金」も求める★11
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1448625056/

112 :名無しさん@1周年:2015/11/28(土) 21:38:07.91 ID:BbUCZs/n0
 
【政治】来年度予算、政策経費73兆円台 防衛費初の5兆円超 一般会計総額過去最大の97兆円規模
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1448703684/

【政治】法人税引き下げ、現状の32.11%16年度に29%台後半へ調整か 代替財源は外形標準課税軸に検討
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1448701437/

【税制】国税をカード決済可能に 17年施行目指す
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1448670142/

113 :名無しさん@1周年:2015/11/28(土) 22:07:18.48 ID:EuvLIntj0
>>1
「軽減税率自体をお流れにした方が良い」(全てを10%以上に上げるべき)
以上

45 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★