■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【政治】円借款の条件緩和、首相が表明へ…中国に対抗 [転載禁止]©2ch.net
- 1 :すゞめ ★:2015/11/18(水) 03:09:54.90 ID:???*
- http://www.yomiuri.co.jp/politics/20151117-OYT1T50236.html?from=ytop_top
2015年11月18日 03時00分
政府は、新興国にインフラ(社会基盤)整備などの資金を貸し付ける円借款について、現地政府の保証を必須要件から外すなど抜本改革を行う方針を固めた。
手続きに要する期間も半減し、大型インフラの受注につなげたい考えだ。
インドネシアの高速鉄道計画の受注競争で中国に敗れた経験などを踏まえたもので、安倍首相が21日にマレーシアで開かれる東南アジア諸国連合(ASEAN)関連会合で表明する。
首相は会合で、アジアのインフラ整備に5年間で1100億ドル(約13兆円)を支援する考えを表明し、
「円借款をアジアのニーズに応えるものに改革する」と述べる予定だ。政府は「円借款が1958年に始まって以来の大改革」(関係者)と位置づけている。
- 2 :名無しさん@1周年:2015/11/18(水) 03:10:30.62 ID:bzPbNKcn0
- ジャップ死ねよ
- 3 :名無しさん@1周年:2015/11/18(水) 03:10:41.90 ID:E01eZAYm0
- 返ってこないぞ
- 4 :名無しさん@1周年:2015/11/18(水) 03:10:59.39 ID:eaf+X5BdO
- 意味ある投資ならいいが無意味にバラまくなよ。
- 5 :名無しさん@1周年:2015/11/18(水) 03:15:17.49 ID:dONqoS+j0
- 日本国民にも緩和して下され。
- 6 :名無しさん@1周年:2015/11/18(水) 03:15:48.59 ID:0kR5ZLZi0
- http://livedoor.blogimg.jp/iphonech/imgs/0/b/0bf1c3a5.jpg
- 7 :名無しさん@1周年:2015/11/18(水) 03:16:35.65 ID:CL4g4spX0
- まんまと罠にかかりやがって
- 8 :名無しさん@1周年:2015/11/18(水) 03:23:08.59 ID:GI+0nDHgO
- 「必須条件にしない」というのが具体的にどういう意味なのかな?
「原則必要だが、貸し倒れリスクが低い場合は例外も認める」ということなのかな?
最終的には是々非々で判断するんだろうけど、焦げ付いた時の責任の所在は明確にしておくべき。
- 9 :名無しさん@1周年:2015/11/18(水) 03:23:09.85 ID:fRON/GUZ0
- これで日本が勝つ!
- 10 :名無しさん@1周年:2015/11/18(水) 03:23:47.55 ID:6F9CG2tG0
- バカ
- 11 :名無しさん@1周年:2015/11/18(水) 03:25:08.51 ID:eO5KK2Bs0
- 事業受注額の10%のキックバック宣言の方が土人は喜ぶよ
- 12 :名無しさん@1周年:2015/11/18(水) 03:29:56.95 ID:m7gC8/YNO
- 新興国のインフラ整備したら、日本から工場が進出。国内産業の空洞化が進むばかり。
そんな状況で円安にして輸出の増大もくろむも、まるで効果なし。
- 13 :名無しさん@1周年:2015/11/18(水) 03:31:19.59 ID:4aZT7m720
- ジム・ロジャーズ氏
日本の大きな問題は3つあると私は見ています。
そして、安倍晋三首相がまだいることです。
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1425046696/
- 14 :名無しさん@1周年:2015/11/18(水) 03:33:02.59 ID:CL4g4spX0
- そろそろまた鎖国が必要な時代
- 15 :名無しさん@1周年:2015/11/18(水) 03:35:22.63 ID:QEzkcq4q0
- 円借款は事実上のバラマキ。
実際円借款してどれ位返済されてるのか
大抵は返済されないまま
- 16 :名無しさん@1周年:2015/11/18(水) 03:47:00.05 ID:hUpWL4Of0
- ノ ‐─┬ /
,イ 囗. | / _ 丿丿
| __| ―ナ′
/ ‐' ̄
,‐ /
ナ' ̄ / 、___
/ ノ`‐、_
/ _ 丿丿 _メ | _/
―ナ′ 〈__ X / ̄\ .晋晋 I ◆ ‖ ◆ 三晋
/ ‐' ̄ / V / .I晋 ◆ /) (\◆ 晋
/ \ l レ ' `‐ ノ 丶,I ◆/● I I ●\◆ i'i
/ 、___ Χ ̄ ̄〉 .I │ // │ │ \_ゝ │ I r'´あのー・・・
\ 丿 / ..|\ .ヽ I /│ │ヽ I/ .|駄目な奴は
\ / _ .| ̄ ̄ \ │ ノ (___) ヽ │ ,ノ やっぱり
―ナ′__ .|__ / │ I I │ '⌒i駄目なんですかね!!
| _/  ̄ ̄〉 / , ..|/ I │ I I |情けないったら、ありゃしない
X / ̄\ ノ / _| i ├── ┤ │ ヽ、 トホホ、トホホ
/ V / / く_/`ヽ
レ ' `‐ ノ ―――'フ
/ ̄ ┼┐┬┐
| 〈 / V
`− 乂 人
┼‐ | ―┼‐
┼‐ | |
{__) .| _|
| く_/`ヽ
- 17 :名無しさん@1周年:2015/11/18(水) 03:58:34.90 ID:GI+0nDHgO
- >>15
アホ。
すぐにバレる嘘をつくなよ。
外務省がホームページで実績を公開している。
お前は嘘つきだなぁ。しかもレベルの低い嘘つき。
それとも確認もせずに思い込みだけで書いてるのか?
- 18 :名無しさん@1周年:2015/11/18(水) 04:23:12.37 ID:Tsj3XAtRO
- 日本は身の丈に合った事をせよ 税金のムダ使いするな
- 19 :名無しさん@1周年:2015/11/18(水) 04:24:22.23 ID:v7QfVeb/0
- 安売りしすぎだ
- 20 :名無しさん@1周年:2015/11/18(水) 05:08:37.09 ID:J44+O6JB0
- 売国奴
- 21 :名無しさん@1周年:2015/11/18(水) 05:14:29.71 ID:PSZeXpff0
- アメリカ利上げの影響で新興国通貨が暴落して、外貨建ての国債や社債が
ヤバイ状態やのにコイツの頭に下痢でも詰まってるんか?
- 22 :名無しさん@1周年:2015/11/18(水) 06:34:11.94 ID:fHL8EJ9j0
- 100円ショップである中国に、一流ブランドである日本がレベルを合わせるかのようだ。行き先は、シャープ? アイリスオーヤマ?
- 23 :名無しさん@1周年:2015/11/18(水) 06:41:11.42 ID:iazcPKal0
- >>1
【G7】安倍首相、ウクライナに1500億円の支援表明★4
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1395911733/
【外交】日本政府、22億円の支援決定 「イスラム国」対応 [9/19]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1411136454/
【政治】安倍晋三首相、中東支援54億円表明へ ★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1411244627/
【政治】日本政府、1兆7400億円の途上国支援決定★6
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1411347234/
【外交】ミャンマーに260億円の借款=投資促進へ租税条約提案…安倍首相 [11/12](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415796151/
【政治】安倍首相、難民支援に970億円…国連改革へ決意 [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1443561608/
【政治】安倍首相「トルクメニスタンへ経済協力」 総額2兆2000億円規模★5 [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1445768562/
【政治】安倍首相、キルギスに約136億円のODA供与表明 首脳会談で [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1445859625/
- 24 :名無しさん@1周年:2015/11/18(水) 06:45:55.02 ID:Am4RZuDfO
- 条件はなんのためにあるんだ?
- 25 :名無しさん@1周年:2015/11/18(水) 06:46:47.69 ID:H8cg3o3H0
- 俺にも貸してくれないか???
- 26 :名無しさん@1周年:2015/11/18(水) 07:06:00.08 ID:oCjPPGNv0
- 2014年2015年連続で景気後退リセッションに追い込んだ安倍内閣
経済の自民党と言い、景気回復が至上命題と言った安倍首相は政治史上にも少ない
長期の景気後退に政策で追い込んだ「憲政史上最悪の総理」ということになる。
政策で国民をどんどん貧しくさせる首相なんて聞いたことがない
国民がバカだとこんな首相でも支持させるほど簡単に騙せる
教育が間違ってるとしか思えない
海外ODAにリターンはほとんどない上にそのリターンも国民に還元されるわけではない。
既に31兆円も資金提供を約束していても、国内には一切財政出動しない安倍内閣。
国民をいじめているとしか思えないでしょう。
サディストなのかもしれんw
- 27 :名無しさん@1周年:2015/11/18(水) 07:36:01.12 ID:Sa5SXEMA0
- 増税でバラマキかな?
- 28 :名無しさん@1周年:2015/11/18(水) 07:38:06.97 ID:rk6nqsQF0
- スパイやんけw
- 29 :名無しさん@1周年:2015/11/18(水) 07:44:35.84 ID:0PztxgsM0
- 民主党政権時の公明党
「財源は?」
政権復帰後の公明党
「財源?は?」
- 30 :名無しさん@1周年:2015/11/18(水) 08:20:51.98 ID:bAevRFDQ0
- その前に土人大陸へのODAを打ち切れよ
- 31 :名無しさん@1周年:2015/11/18(水) 08:22:37.91 ID:DLXqwYIV0
- >>2
焦りだしたな、シナ君w AIIBと心中しろw
- 32 :名無しさん@1周年:2015/11/18(水) 08:23:27.79 ID:w2yc9pCl0
- 日本国民どうにかしてくれよ
みんな苦しんでるんだけどさ
- 33 :名無しさん@1周年:2015/11/18(水) 08:28:11.21 ID:A0d/jxlGO
- >>32
安倍政権は国民を潰しにきているからな
- 34 :名無しさん@1周年:2015/11/18(水) 08:29:02.16 ID:Yh29VF1L0
- そんなことより国内の経済どうにかしろよカス
- 35 :名無しさん@1周年:2015/11/18(水) 08:30:22.15 ID:i40DWQuI0
- よその国には緩和方針
自国内の軽減税率には渋い顔
これがアベルフ
- 36 :名無しさん@1周年:2015/11/18(水) 08:32:43.56 ID:eh1i1EGd0
- ODAの工事は日本側だしね・・と経団連の犬
消費税も 国内製造物は国民負担で輸出先にはゼロ負担
日本国民には其の分の増税負担が圧し掛かります
- 37 :名無しさん@1周年:2015/11/18(水) 09:02:29.76 ID:APjknG/o0
- 新興国のくくりに中国韓国が入ってないよな?
中韓の買収工作に負けないための変更なのに、中韓助けることしないよな?
- 38 :名無しさん@1周年:2015/11/18(水) 09:04:34.94 ID:QypKDjZ70
- その前に回収する方法考えろや
- 39 :名無しさん@1周年:2015/11/18(水) 09:18:01.51 ID:hdhdKERn0
- ほんと、安倍には死んで欲しいわ。
テロリストにやられればいいのにw
- 40 :名無しさん@1周年:2015/11/18(水) 09:18:44.72 ID:sqZhaMfu0
- 返ってこないけどいいのか?
- 41 :名無しさん@1周年:2015/11/18(水) 09:39:03.75 ID:/pJugadw0
- >>23
野党が本当に国民から支持されたいならね、
これ全部自民党に弁済請求すればいいよ。1000兆の債務も。
自民党が作った債務で増税です。を延々と連呼すればいい。
- 42 :名無しさん@1周年:2015/11/18(水) 09:54:27.82 ID:WgAl/ZT10
- >>15
中国や韓国でさえ金利を付けてきっちり返済してるんだがw
- 43 :名無しさん@1周年:2015/11/18(水) 10:31:30.51 ID:BR1S++Ix0
- 歴史上でも類を見ない膨大な金ばらまいておいて、連続マイナス成長w
アホノミクス失敗なのに、ゆるやかな回復基調と言い張るアホ総理www
貧乏生活が好きな人、
生活苦が気にならない人、
今後更なる生活苦でもそれを歓迎できる人
是非、次の1票も、経団連ワッショイの我が自民盗へ(笑)
- 44 :名無しさん@1周年:2015/11/18(水) 10:33:01.93 ID:bD2eZUAK0
- >>40
日本円だから減った分は日銀が刷るだけ。
- 45 :名無しさん@1周年:2015/11/18(水) 10:37:46.74 ID:vqyGICyb0
- (日本政府) 円借款を放棄することにした。
(東南アジアの価値観) 金持ちが施しをするのは当たり前、むしろ徳が積めたので感謝して欲しいくらいだ。
- 46 :名無しさん@1周年:2015/11/18(水) 10:43:34.27 ID:hq+Bd8g40
- 円詐欺の緩和ってのがよくわからん
- 47 :名無しさん@1周年:2015/11/18(水) 10:44:44.37 ID:eh1i1EGd0
- 経済の安部の正体 見たか?
奴は国民を金で売った売国総理だわ
俺なら輸出税をとるな
嫌なら海外ものは 値上げしろって話だ
品質で勝負してるんだろ?
- 48 :名無しさん@1周年:2015/11/18(水) 10:46:23.57 ID:FHMbOsFC0
- 国内の公共事業も増やしてくれ
- 49 :名無しさん@1周年:2015/11/18(水) 10:48:28.00 ID:eh1i1EGd0
- え〜と ばら撒き額はココまでに32兆円超えてるらしいから
アラタに13兆円が追加だわ・・ 安部に回収させるしかないな
- 50 :名無しさん@1周年:2015/11/18(水) 10:51:01.41 ID:aSEp015A0
- 格上の中国に対抗し続けるGDPマイナスのジャップランドwww
衰退国なのにいつまでも一流国ぶってて恥ずかしいwww
- 51 :名無しさん@1周年:2015/11/18(水) 11:21:06.34 ID:P4fN7m4F0
- これ宗主国からの指示だろう
- 52 :名無しさん@1周年:2015/11/18(水) 11:29:17.95 ID:juc9N6QS0
- 中国や韓国に金貸して日本になんかメリットあったか?
逆にコイツラにやりたい放題されて日本が苦しんでるだろ
海外援助してもなんのメリットも無いのは立証されてるんだからもう無駄金使うのやめろ
- 53 :名無しさん@1周年:2015/11/18(水) 11:35:12.03 ID:aro3bmSZ0
- 踏み倒されるのか
- 54 :名無しさん@1周年:2015/11/18(水) 11:40:08.93 ID:tzgXnxnz0
- ODAインフラ工事を受注する経団連のために血税をじゃぶじゃぶ投入しまっせ〜
- 55 :名無しさん@1周年:2015/11/18(水) 11:41:44.92 ID:juc9N6QS0
- 国内で公共事業した方がよっぽどいいわ
国内で金が回るし公共事業で作られるインフラは日本の財産だろ
海外の公共事業に金回して何のメリットがあるんだよ
何度債権放棄させられて踏み倒されてるんだ?
- 56 :名無しさん@1周年:2015/11/18(水) 11:53:14.28 ID:zP84msRz0
- こういう場当たり的な対応は一番やっちゃだめだろ。
- 57 :名無しさん@1周年:2015/11/18(水) 12:20:41.54 ID:3Eu64quO0
- >>9
な!中国め!歯軋りして悔しがっても遅いぜ
- 58 :名無しさん@1周年:2015/11/18(水) 12:22:44.52 ID:JWHPZ4zm0
- >>56
やっちゃだめだって?
チョンかチュンだろお前
なるほどこれは安倍ちゃんGJだね!
- 59 :名無しさん@1周年:2015/11/18(水) 12:32:07.32 ID:o9khkipp0
- 消費税アップ
↓
外国行ってATM
- 60 :名無しさん@1周年:2015/11/18(水) 12:34:53.06 ID:nez6jYk00
- .
.
政 府 じ ゃ な く て 日 銀 が
出資すればいいのに。
- 61 :名無しさん@1周年:2015/11/18(水) 12:35:24.48 ID:f5R/nvJj0
- 日本人の本気見せてやろうじゃないか!かかってきなさい
- 62 :名無しさん@1周年:2015/11/18(水) 13:18:50.44 ID:KSEGxgzl0
- 外交訪問する度にチャラにするやつね…
- 63 :名無しさん@1周年:2015/11/18(水) 14:02:52.90 ID:o9khkipp0
- 安倍の功績
国民→増税で経済制裁
外国→カネバラマキ(政府保障必要なしw)
さすが売国奴安倍ちゃんGJ
- 64 :名無しさん@1周年:2015/11/18(水) 15:00:22.56 ID:lpE0GwlO0
- 安倍ちゃんに反対する奴は在日
- 65 :名無しさん@1周年:2015/11/18(水) 19:31:01.62 ID:10h6Cdp50
-
【外交】円借款の条件緩和、首相が表明へ…中国に対抗[読売新聞]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1447784089/
【防衛】予備自衛官雇用で法人税控除案 自民了承[日テレNEWS24]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1447783959/
【社会】公務員の「上流化」…仕事着に1着7万円以上使う公務員は10%超、民間正社員の5倍★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1447833803/
- 66 :名無しさん@1周年:2015/11/18(水) 19:45:09.46 ID:iZpVXcQu0
- お財布ポジションゲットおおおおおおおおおおおおおおお
- 67 :名無しさん@1周年:2015/11/18(水) 21:02:53.50 ID:ntElOCNT0
- >>45
×(東南アジアの価値観) 金持ちが施しをするのは当たり前、むしろ徳が積めたので感謝して欲しいくらいだ。
○(特定アジアの価値観) 金持ちが施しをするのは当たり前、むしろ徳が積めたので感謝して欲しいくらいだ。
- 68 :名無しさん@1周年:2015/11/18(水) 21:05:11.41 ID:xRENN3Z10
- 国内が疲弊しているのに海外援助する余裕内でしょ・・
- 69 :名無しさん@1周年:2015/11/18(水) 21:05:57.47 ID:NyY1m7ff0
- 融資しまくってるけど、採算性とかは
どうなんだろ?
影響力、日本企業の仕事確保っても、
尋常じゃない額が飛び交ってるような
- 70 :名無しさん@1周年:2015/11/18(水) 21:13:22.91 ID:ZloZJiOs0
- 中国に対抗する前に中国にODA出すの止めろよ
- 71 :名無しさん@1周年:2015/11/18(水) 21:40:06.12 ID:koOde/Pg0
- 韓国へのスワップは止めた、いくらか?
中国へのODAも止めよう、いくらになるか?
13兆円。AIIBって準備金いくらだっけ?
- 72 :名無しさん@1周年:2015/11/18(水) 21:55:01.99 ID:zQifTYim0
- 傍から見ていると、一種の狂躁状態にも思えるんだけど。妙な万能感に捕らわれているような。
こういうときがアブナイんだぜw 「どうにも止まらない」というか w
俺みたいな理性一辺倒のクール派からはそうとしか思えない。
- 73 :名無しさん@1周年:2015/11/18(水) 21:57:52.16 ID:+Gn5+yd60
- アベチョンの増税海外バラマキに
ネトウヨが大絶賛wwwwwwwwww
ジャップwwwwwwwwwwwwwww
- 74 :名無しさん@1周年:2015/11/18(水) 22:00:37.85 ID:zQifTYim0
- 戦前、陸軍は中国大陸へ進出、海軍は太平洋諸島へ進出と、国力を無視して
アホみたいに膨張主義政策を進めたけど、軍人が集団心理でおかしくなって
いたんだろう。今の安倍もそれとよく似てきたわ www
- 75 :名無しさん@1周年:2015/11/18(水) 22:43:37.33 ID:tDXmNERg0
- >>1
チャイナの真似事w
ヴァカなのか?
- 76 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 00:28:16.34 ID:gtD2QOTQ0
-
アベノミクスは消費税増税と共に終わった59.
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/eco/1447822187/
【社会】公務員の「上流化」…仕事着に1着7万円以上使う公務員は10%超、民間正社員の5倍★5
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1447855991/
- 77 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 00:32:09.39 ID:Ikkr4qO00
- アホか
その前に支那へのODAやめろやボケ
- 78 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 00:33:24.26 ID:anhOVuOm0
- 中国と張り合ってたら国がパンクするだろ(´・ω・`)
- 79 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 00:35:47.94 ID:gbvMjyPr0
- 俺らの税金が焦げ付いてドブに捨てられるのかよ・・・
- 80 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 00:54:05.44 ID:emWCZo7h0
- 円借款なんて長期融資で金利ほとんど取らないんだから、半分お金あげるようなもん。
しかも現状は援助して先方政府から感謝されるどころか、日本が頭下げて援助させて頂いているというおかしな構図になりつつある。
これをインフラ「輸出」と呼ぶ役人の感覚を疑うよ。輸出で日本に金が入ってくるどころか、やればやるだけ金が出ていくんだぜ?
- 81 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:06:34.12 ID:emWCZo7h0
- >>17
これまで債券放棄した額は1兆を軽く超えてると思うんだが。
まあ円借款なんて援助なんだから、金利なし育英会奨学金みたいなもんで、市中金利を考えると半分は金をあげたようなもんだ。
- 82 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:10:46.62 ID:jH+mii2u0
- >>1
誰の金と思っとんじゃ
バラまきたいなら自腹を切れ
- 83 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:22:11.35 ID:vqUCleTz0
-
【経済】安倍首相「緩やかな回復基調は続いている」★3.
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1447845182/
【経済】甘利大臣、GDPマイナス「景気は緩やかな回復基調にある」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1447639823/
甘利大臣「GDP2期連続マイナス成長でも景気対策は考えない」
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1447473908/
- 84 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:36:55.80 ID:oHir/Uap0
- 安倍は諸外国に自分の存在感を示したい
国民の生活なんざ全く興味ない
ソシャゲで課金し続けてるガキと同じレベルで税金使ってる
- 85 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:38:55.22 ID:KHQvV/lw0
- どでかい良いニュースなのに全然注目されないね
まあ粛々とインフラ援助すればOKですがね
- 86 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:44:13.29 ID:h/kMlTvDO
- >>82
大借金して選挙にボロ負けしてもデカイ顔というか被害者面して党の借金を
補填することなど一切しなかった安倍ちゃんがそんなことすると思うのか?
あれや麻生と比べると、私財から党の金を出した鳩山が凄く立派に見える。
- 87 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:45:48.73 ID:CvGbDqmG0
- 帰ってこない借金増やす積りか?
- 88 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:46:37.58 ID:vqUCleTz0
-
【安倍外遊】国民ほったらかしで海外に30兆円ばらまく 安倍政府を打倒しなければ生活苦はもっとすすむ
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1447126672/
【毎日新聞】年金積立金“ギャンブル化” GPIF、世界同時株安で損失一時「8兆円」…年金資金は国民の財産、政治利用は許されない
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1447414500/
- 89 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:47:39.91 ID:NVbq89OV0
- 流石安倍さんは太っ腹だ
どうせ国内では使い道のないお金なんだから有効活用したらいい
- 90 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 01:52:02.26 ID:f4q02yKl0
- 「借りたものは返す」は日本だけの常識。
他国では、借りた日から「どうすれば踏み倒せるか」を考えるのが常識。
- 91 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 02:21:53.08 ID:RPDNmv2y0
- 何か、ここに書き込んでる奴の大半が、
「日本は世界中にカネをばらまいて、いいように利用されている」とか思ってないか?
すくなくともODAに関しては、日本は別に先進国として求められるレベルの援助をしてるだけだぞ
というか、GDP比でみても、国民ひとりあたりでみても、別に日本は他国に比べて多いわけじゃない
むしろ少ない。安倍が少々増やしても、それでもだぞ
- 92 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 08:19:42.18 ID:KiOEavQS0
- >>2
おかげさまで日本人の多くが嫌韓になりました。これからも頑張って2を取ってください。
- 93 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 08:26:07.08 ID:KiOEavQS0
- >>13
この人のポジショントークは面白くて、支那の時代を語り続けているが、状況は逆になりつつある。少なくとも共産党政権はあと5年持つかどうかという感じなのだが。
- 94 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 08:31:43.99 ID:+XDX1jLA0
- >>91
安倍ちょん信者乙w
- 95 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 08:39:56.91 ID:emWCZo7h0
- >>91
今はそんなに援助増額求められていないだろ。国際社会で求められている援助は円借款しても返ってこないアフリカをはじめとした最貧国への無償援助。東南アジアなどへの有償援助はAIIBとかも出てきてむしろ援助の供給過剰状態。
なので、顧客、つまり円借款の借り手がいなくなることを懸念して融資条件を緩和するわけだ。まさに援助合戦状態。国際社会はインフラ輸出が成り立つ国への円借款減らそうが何も言わないよ。
日本は最近インフラ輸出とかいう概念を持ち出してきたので、円借款が援助なのかビジネスなのかもよくわからんようになった。
ただし、日本企業の受注額と円借款のグラント要素比較すると日本としてトータルで決して金が儲かるわけではない。なのでインフラ輸出として考えると輸出して金を失うというへんてこりんな構図。やはり円借款は援助として考えざるを得ない。
インフラ輸出と名前は変わったが、昔国際社会から嫌われたヒモ付き援助をまた引っ張り出してきただけだな。もうそんな援助求められてないんだよ。
- 96 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 09:02:31.06 ID:emWCZo7h0
- まあ、インフラ輸出だの言っても、実は輸出できるような競争力のあるインフラなんて日本には意外に少ないんだよね。
発電所や新幹線くらい。新幹線も線路部分は誰でも作れるので、システムと車両だけ。
道路、港湾、空港、治水に上下水道はそれこそ現地企業でも普通に作れる場合がほとんど。
日本が頭下げて、企業が賄賂贈ってはじめて日本企業が受注するステップ円借款案件が構築されている。
そのままでは競争力のない日本のインフラを儲け度外視で遮二無二輸出しようというのが間違いなんだな。
- 97 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 09:06:02.22 ID:KHQvV/lw0
- >>93
ジムロジャースは中国株はもう駄目だと言いつつまだ保有してます
とか最近の意味不明なトークが人気なのかな
だんだん彼は本物の馬鹿になりつつあるような気がするね
- 98 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 09:08:09.23 ID:NZWQTRfU0
- ジャップを破壊するドリルアベチョンGJwww
- 99 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 09:43:37.99 ID:xCSf3tqG0
- 後進国への投資(政府間の貸し付けもこれに該当するだろう)ってリスクが大きいよ。
「オリンピックまでは経済は順調なはず。だから開催国は買い!」というセオリーを信じて
ブラジルの債権に投資したが、見事に大損しているw 韓国も中国もオリンピック景気で
良かったという経験則がブラジルでは通用しなかった。考えが甘かった。後進国ではマシな
方のブラジルですらこれだぜ。中央アジアのカザフスタンに2千億も貸し付けるなんてリスク
大き過ぎだろ。政権が代われば「前の政権が使い切ってしまった、我々に責任はない」とか
言って返さないだろうな。ホント、バカだろ。
- 100 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 09:59:33.67 ID:I/KnYgBl0
- もうN+では安倍スレにしかならんな。
- 101 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 11:46:46.54 ID:NVsEOTQO0
- 日本焦ってる焦ってる
- 102 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 12:25:55.13 ID:emWCZo7h0
- お金、低利で貸します。
日本企業に発注してくれるなら担保は不要です(どうせ国民の税金だし。これで経済界から票と寄付が入るなら安いもんよ。)
てな発想にしか見えん。
- 103 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 12:49:11.86 ID:6sV+4hIt0
- >>67
中華人民共和国は大嫌いだが、日本が貸した金はちゃんと返してるぞ。
- 104 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 13:00:01.11 ID:N0cJyHdCO
- あほか?政府保証なしの円借款?
最近の安倍はおかしい…
せめてドル債貸付しろよ…担保にして金借りよるだろう。
- 105 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 13:02:52.96 ID:N0cJyHdCO
- アジア開発銀行経由にしろよ。
他の国の理事が止めてくれるわ。
あほあほ安倍。
- 106 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 13:05:31.17 ID:9XUEBf5G0
- 余計なことすんなよ
- 107 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 13:11:44.93 ID:7ypM5bG70
- 借金大国なので国民に使う金はなく消費税は増税するが、アメリカに言われるままに
海外に貸す金はいくらでもある、美しい国、それが日本
26 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★