5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【原発】ピンハネで日当6千円! 秘密の大量被曝作業も…イチエフ残酷現場の実態 [転載禁止]©2ch.net

1 :砂漠のマスカレード ★:2015/11/13(金) 06:43:21.84 ID:???*
レベル7の大事故から4年半、「アンダーコントロール」とは程遠く、汚染水漏れが多発するなどトラブルが絶えない福島第一原発。

収束現場は過酷を極め、今年に入って4名が死亡している。
被曝の危険性を伴うにもかかわらず、給料や危険手当のピンハネも相変わらず日常茶飯事だという。

そんな“残酷現場”の実情を元作業員が告発。今年2月から福島第一原発で下請け企業の作業員として働いたA氏(48歳)だ。

法令で定められた原発作業員の被曝限度は5年で100mSv、1年で最大50mSv(通常作業の場合)だが、A氏は3月の1ヵ月間だけで10mSvほど被曝したという。
さらに、「ジャンパー」と呼ばれる、もっと「ヤバい仕事」があるというのだが…。
(前編記事→「今年に入って4人死亡! 元イチエフ作業員が告発する残酷体験」)

***

原発事故処理作業員を「ジャンパー」と呼ぶことがあるが、ここで言うジャンパーは極めつきの危険作業を請け負う人たちのことだ。A氏が作業内容を明かす。

「一般作業員が入れない高線量の場所に進入し、通路に散乱する汚染瓦礫(がれき)を撤去して作業路を確保する。
倒れて動けなくなった偵察ロボットを起こしてくる。
超高線量の物質に遮蔽(しゃへい)板をかぶせてくるなど、危険だが誰かがやらないといけない作業の請負人です。

大量に被曝するため、5分、10分といった短時間で終わらせますが、それでも20mSvも被曝することがあります。
命をかけた仕事だから給料もその分良く、日当20万円のことも。
私たち作業員の日当が1万2千円から2万5千円ぐらいですから、それと比べると極めて高い。
でも、すぐ被曝限度に達してしまうので1日やったら終わりです。こんな仕事はまず公表されず、内々で募集されています」

A氏が話を聞いたのも、知り合いの作業員からだった。

「中堅元請け企業の東京エネシスが、このジャンパーの仕事をよく請け負い、その下請けが求人してくると話していました。
そこで働いていた人の話では、1日2時間の作業で被曝量は1.2mSv、日当は3万5千円。
これなどまだ被曝が少ないほうで、1週間限定で採用された人たちは毎日3mSvの被曝で6日働き、合計18mSvになったら終わり。
給料は30万円とのことでした。もっとヤバい作業も入ってくるというから完全に人の使い捨てです」

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20151113-00056617-playboyz-soci
週プレNEWS 11月13日(金)6時0分配信

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20151113-00056617-playboyz-soci.view-000
防護服に全面マスク姿の元原発作業員A氏。胸の透明な部分にAPDと呼ばれるポケット線量計を入れて作業に向かう

2 :砂漠のマスカレード ★:2015/11/13(金) 06:44:22.62 ID:???*
福島第一原発事故翌年の2012年、作業員の林哲哉氏が除染装置の修理のため、1時間に60mSvという超高線量の場所へ行かされそうになったことがある。
採用時に何も聞いていなかったとして、林氏が東京エネシスをはじめとする関連企業を告発し、
マスコミが取り上げてニュースになった(参照記事→「福島第一原発作業員が実名告発!」)。
それから3年以上が経過しても、依然として危険な作業が残っているのだ。

A氏は3ヵ月の契約期間を終えた後も、原発作業員としての仕事をするために会社を移る。
今度の元請会社はゼネコンのS社で、契約を交わしたのはその2次下請け会社だった。

「ここの担当者も横柄で、上から目線で作業員を扱っていました。
契約は1ヵ月更新、さらに最大積算被曝量は40mSvも覚悟しておけというのです。
しかも、東電が増額した危険手当分は払わないというヒドさです。
仕事の内容は原子炉建屋周辺の汚染土をはぎ取り、それをトン袋と呼ばれる土のうのような袋に入れる仕事。

あたりは格納容器ベントをした時にいろんな核物質が飛び散っている危険な場所です。
これはえらい会社に来てしまったと思いましたが、今さら契約しないわけにはいかないのでサインしました」

東電は2013年12月発注分から、福島第一原発作業員への危険手当を日額1万円から2万円に引き上げることにした。
だが、下請け企業のピンハネによって作業員まで増額分が行きわたっていないといわれている。
そしてA氏はそれを目の当たりにすることになる。

実際、1月から働いた東芝の2次下請け企業では、日当は1万5千円だが、高線量手当は日額5千円しかつかなかった。
S社のやり方はさらに悪質だ。日額1万8千円の高線量手当を提示して批判の矛先をかわしながら、
その分、日当をわずか6千円にと抑えていたのだ。福島県の最低賃金は時給689円。
8時間労働で5512円が最低日給となるため、A氏はほぼ最低賃金で世界一危険な原発収束作業をやらされていたことになる。

しかも、ここから日額2500円の寮費と食事代を会社に支払っていた。
その寮にしても「床が抜けそうな古い施設で、今年5月に火災事故が起きて死者が出た川崎市の簡易宿泊所と変わらないレベル」だったという。

A氏は原発作業中、マスコミには決して公表されないような事件も目撃している。
それが東電社員による線量計(APD)紛失事件だ。

「震災からちょうど4年目の3月11日のことでした。新入りの東電社員が研修か視察で第一原発に来ていて、APDをなくしたんです。
担当者が血相を変えて探していましたが、その後どうなったのか。噂によると見つからなかったようです。
使用済みの防護服や下着は専用の箱に入れるのですが、その時に胸ポケットからAPDを出すのを忘れ、そのまま廃棄してしまったのではないでしょうか」

3 :砂漠のマスカレード ★:2015/11/13(金) 06:45:26.65 ID:???*
放射線管理区域に立ち入る際には、法令で厳しく線量管理が定められている。
APDをなくしてしまえば当然その日の被曝記録もなくなり、仮に大量被曝した時など、その量さえ把握ができないのだ。

2012年7月にはAPDに鉛カバーをつけた作業員による被曝隠しが社会問題になっただけに東電もAPDの管理には神経をとがらせている。

「たまに作業員でも紛失することがあります。
一度、東芝の下請け作業員がやってしまい、捜索のために作業班の全員が居残りになったことがあります。
放射線管理区域内には10時間を超えて立ち入れないため、APDはその時間が来るとアラームが鳴るのですが、結局それで見つかりました。
連帯責任ということで全員が夜中まで残らされていましたね」

A氏は7月まで作業員として働き、今は普通の生活に戻っている。
世間の一般常識が通用しない世界をイヤというほど見てしまったため、その“リハビリ”期間中だ。

廃炉までの道筋はおよそ40年。それまでには数十万人規模の作業員の力が必要となる。
しかし、被曝環境で作業をしているにもかかわらず、
彼らは筆者が2012年に作業員として潜入取材していた頃と同じように十分な報酬や補償を受けられず、使い捨てのように扱われている。

今まで何人かの作業員が声を上げ、東電や元請け企業を相手取り、訴訟を起こしているケースもあるが、
それでもA氏の声を聞く限り、現場の状況は何も変わっていない。結局、原発作業員は補充が利く消耗品ぐらいにしか見られていないのだ。

これでは事故現場が本当に「アンダーコントロール」されるまでに何十年かかるかわからない…。

4 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 06:47:08.98 ID:Y8V3P7en0
わかってた。やっぱりそうだった
これが安全神話の原発の最前線の現実なんですね

5 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 06:49:20.57 ID:8sq6gKcP0
東電が直接人を雇えばいいのに
やりようなんていくらでもあるだろ
最後まで責任逃れをしようとして
結局一番弱いものに被害が集中する

6 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 06:49:29.81 ID:u3Ow0rPH0
自宅に寝てても殺されるのに、どう考えたら原発作業が安全なんだよww

7 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 06:50:34.92 ID:y3J2CWMq0
http://i.imgur.com/4PpSUtr.png
http://i.imgur.com/l3gQJ6w.png
http://i.imgur.com/CQHpP5e.png

8 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 06:51:06.75 ID:Gr1IniFR0
やらなきゃいいんだよ
全部ロボット化しなよ

9 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 06:51:19.18 ID:NLepJ8ix0
>>6
自宅に寝ててもいつか死ぬんだから、誰かの役に立てよw

10 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 06:52:48.49 ID:bqIVrkvf0
また、東日本大震災級の地震(津波)来たらどうなってしまうん?

11 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 06:54:03.38 ID:Y8V3P7en0
また大事故だろ
原発作業員なんてものは、使い捨ての派遣が使命感なんてあると思うか

12 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 06:54:35.08 ID:44BH6HRD0
馬鹿なやつがボランティア感覚で正義感で働くから、こうなる

13 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 06:54:36.55 ID:q8siIw/Q0
美しすぎる国w

14 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 06:54:45.86 ID:OqLkpqa30
構内では働いてなかったけど、除染はやってたわw
ピンハネなんか日常茶飯事過ぎて誰も口にも出さないレベル

15 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 06:57:20.40 ID:vxF29sIG0
・直ちに影響はない
・影響が出始めてる ←いまここ
・避難せよ

16 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 06:58:23.67 ID:q8siIw/Q0
東京五輪種目にどれだけ被爆しながら作業できるかみたいな競技作れよw

17 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 06:58:44.11 ID:IidCAtgl0
日本政府は完全にスルー
外国人技能実習生も完全にスルー
二十派遣も三十派遣も日本国では当たり前におこなわれてるのに徹底的にスルー

18 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 06:58:53.65 ID:VaLMUgPT0
現地画像 近鉄大阪線 長瀬駅で人身事故 特急にはねられ死亡 前車両に大量の血がついている えいきょうでて
https://t.co/zZRQdLFg7Y

19 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 06:59:12.49 ID:cFPCo56W0
地方は仕事が無いからハロワの紹介もろくなのがない。
アスベスト扱う仕事や原発関係。
俺は伊方原発に行ったことがあるけど八幡浜で寝泊まりして食事付きで
日当7千円諸手当なし。将来健康被害が出ても
なんの保証もないって言うんで3月ほどでやめた。

20 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 06:59:20.44 ID:29OwLTUMO
親の金が無きゃ日雇い派遣すらできるか怪しい低学歴の馬鹿が
アンダーコントロールなどとエリート気取りで言って
原発作業員のピンハネを見て見ぬフリ。

ホント安倍ちゃんと東電のせいで日本が大嫌いになるよ

21 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 06:59:48.40 ID:q8siIw/Q0
上級国民以外の日本人の命の値段はアフリカより少し上程度だなw

22 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 06:59:50.47 ID:qie8rGhH0
作業従事者の劣悪な労働環境を非難する記事かと思えば、
放射線、怖いよね、原発事故、怖いよねのオカルト、怪談話がやりたいわけね。

23 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 07:02:02.36 ID:W0y/mBdHO
ピンハネは法律で禁止すれば良いだけ。

東電または東電の一次下請けと直接契約を義務付けろ。

紹介料くらいはやる。

24 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 07:02:23.61 ID:vt9w6KM70
死亡者とかの情報を大手メディアが遮断してるとかどこの国だよ

25 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 07:03:03.05 ID:Y8V3P7en0
安倍のいう美しい国は、上級国民と奴隷から成り立ちます

26 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 07:04:03.73 ID:vt9w6KM70
作業員の林哲哉氏
作業員の林竜司氏
作業員の林英二氏
作業員の林健一氏

1時間に60mSvという超高線量の場所へ行かされそうになった
ひどすぐる・・・

27 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 07:04:51.56 ID:heLrBS4K0
派遣業のピンはね率を未だに国が制限してないからこういうことになる。

28 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 07:05:04.53 ID:85BPJfMh0
いないはず、否定している6次、7次下請け、

すべては発注元が下請けに丸投げしたのが原因であり、
責任は全て発注元に責任を取らせなければ、なんどでも繰り返す。
まあ永遠に治らないだろ。

29 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 07:05:18.49 ID:Yn5hQYuC0
あと数年で人材枯渇するんだけどね。
で、外国人。福島を特区にして外国人労働者を幾らでも入れられる計画が進行中。

30 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 07:05:39.96 ID:vVMrfXMYO
>>1
スレタイ
フクイチにしてくれないとピンとこない

31 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 07:06:13.62 ID:EVWKsdzO0
世の中、一見うわべだけは平和そうに見えるけど、
裏側ではデタラメだらけな事ばっがだねw

32 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 07:06:37.60 ID:heLrBS4K0
高被曝量作業には順次死刑囚を送り込めよ。そしたらタダだ。
毎回希望する食いもん食わせてやれ。

33 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 07:08:10.59 ID:vt9w6KM70
>>5
社長 ピンハネ

役員 ピンハネ

社員 は関わらない(正社員が病気になると会社が支払わなくてはならないため隔離される)

下請け ピンハネ

更に下請け ピンハネ

更に更に下請け 6000円死

ぱやしてつやたんもビックリだお

34 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 07:08:28.71 ID:Myxzjfux0
将来的に確実に国家賠償訴訟になるんだから、ピンハネは強烈に規制して取り締まらなきゃ駄目だろうに

35 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 07:08:30.95 ID:LsHykohT0
プレイボーイがまだある事に驚いた

36 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 07:11:38.64 ID:qG2+pt52O
暇な公務員にやらせれば?

37 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 07:11:39.85 ID:4Cu8q5dl0
毎日、人死んでんじゃん、原発に関係無く日本のあちこちで
それなのに、原発作業員は死んじゃいかんのか?

38 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 07:14:54.37 ID:8s+LJ+1l0
派遣会社なるどれい商人がのさばる国それが日本

39 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 07:15:01.28 ID:5H7oL8qo0
原発では誰も死んでないと言ってるインチキ評論家はタヒんで責任取れ

40 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 07:15:43.33 ID:mEppRSiE0
日本の派遣って本当なんなんだろうな
国策の失敗の尻拭いを最前線で健康を犯してまで働いてるやつからまで極悪なピンはね
国も東電も経営者は恥ずかしくないのかねえ
何も変える気なく結局丸投げだろ
そんで原発だけは再稼働

41 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 07:15:56.33 ID:CbpJM0iv0
中抜きしてるところが社会の癌だから切り落とすしかない

42 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 07:16:00.52 ID:4dho/DCd0
また6割の中抜きでおなじみの竹中か。

43 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 07:16:12.34 ID:GqoKDhFw0
下請法を守っているのならピンハネなんて起きないだろ。

44 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 07:18:17.94 ID:iDB9gguQ0
やっぱり係わった会社全て悪いわ。
東電が直接雇用しないのが最大の原因だけどな。

45 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 07:19:01.80 ID:8s+LJ+1l0
もうここまで酷いと刑務所の方が良心的な職場でしょw

46 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 07:19:17.15 ID:FNsf64jH0
またアグネスか

47 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 07:19:37.79 ID:ICNF9gJq0
重複スレ立ちすぎ

48 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 07:19:51.25 ID:16/kMTAb0
幾らでもハネる事が出来るからこうなるんだよ
元請けから作業員までの間のトータルの最大ハネ率を決めてしまえば良い、法律で
何階層あっても関係無くトータルでその中に抑えなきゃいけないって法律
他の業種もそうだけど、手数料の率も最大値を決めておくべき

49 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 07:23:37.16 ID:dG6GOGjE0
従軍慰安婦問題と全く同じ構図だよね。後々に問題になるから東電は直接雇用避けてるのが、日本軍が委託業者に慰安所を任せてたのと同じ。

50 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 07:26:11.14 ID:6NQ7oHuQ0
>>32
死刑囚が大人しく言うこと聞くわけ無いだろ

51 :名無しさん:2015/11/13(金) 07:27:58.85 ID:W1/JJRgs0
こういう現場こそロボット化が必要なのは東電もよく解ってるだろ。
でも、事務職を削るロボットは造れても、人を危険な作業から解放するロボットは造れないからなあ。
上の人間を本気にさせるためには、中央官庁と東電本社を浪江町に移転するしか無い。

52 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 07:29:18.07 ID:C2qAATWM0
>>51
そのロボットの研究費はどこから出るのかな?

53 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 07:30:50.46 ID:c7tzBsjZ0
ピンハネは泥棒と同じ、刑事罰を課すべき

54 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 07:31:30.91 ID:DTnG6itY0
分かってるんだから行くやつも悪い。

55 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 07:31:49.04 ID:VxKc9s0R0
元土建業の俺は、肉体労働でピンハネが許容限度割合は10〜25%までなんだが
50%超えてもまだ続けてられる奴ってただの奴隷思考の奴にしか思わないわ。

万が一50%以上のピンハネでフクイチで働くような状況になったら
迷わず汚染タンクにハンマードリルで穴空けに行くね。

56 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 07:33:37.37 ID:vszsDmk30
被曝量に応じて直接東電が金払えばいい。
儲かってんだろ?

下請けに投げてるから、うちは知りません。なんて通用しねーよ。

マジで東電の奴等は人間じゃねーな。
よく生きていけるよ。

57 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 07:34:07.54 ID:+nBIoso60
>>35
今じゃ信じられないだろうけど三島由紀夫も連載持ってたんだぜ

58 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 07:34:09.30 ID:BIHgfYfE0
黙って死ぬか、最期に一矢報いるか

59 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 07:36:08.39 ID:lCaRLDPzO
ろくな死に方せんぞゲス共。

60 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 07:36:13.88 ID:XyWII+ZU0
>>10
不可抗力扱いで全部海に流せるんだぞ。大喜びだろ。
あとは、ただちに影響はない。因果関係は不明って言い続ければ良いだけ

61 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 07:36:41.23 ID:TYIV7aho0
>1
> 倒れて動けなくなった偵察ロボット

この時点で会社がいかにア*かわかる
どう転んでも自立できるものを使うのが賢い会社

62 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 07:37:58.67 ID:ALkk2w780
荒ぶる放射脳

63 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 07:38:14.79 ID:E6PajFEz0
>>56
正真正銘の上級国民の集まりだもの
下々なんてなんか五月蠅いこと言うゴミにしかおもっとらんよ

64 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 07:39:45.14 ID:XWSQbtjU0
40年以上て戦後の半分以上の長期国家プロジェクトなのに
数年はやり過ごせるとして公務員にしないで先はどうすんだろ

65 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 07:40:57.50 ID:Gr1IniFR0

チョル


66 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 07:44:20.27 ID:9W4xD9MQO
東電が直接雇用しろよ

67 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 07:44:34.18 ID:vszsDmk30
いいかげん、やけになった作業員がテロ起こすだろ。
それでも、私達は関係ない。
なんだろうな。
東電は人にあらず、自宅に社章つけて区別すべきだ。

68 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 07:49:09.24 ID:Jjz7eWU60
株価上昇している東京エネシスktkr

69 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 07:49:52.59 ID:Wi2LUxFx0
旧ソ連みたいに死刑囚使えばいいのに

70 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 07:52:33.18 ID:HGw9fglMO
本来東電社員と言うことだけで襲撃されないのが不思議な位なんだよ。
本来なら安易に出歩けないよ。道行く所を刺されてるだろう。

71 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 07:56:42.85 ID:eoEiQp5U0
山口組抗争、分裂、解体。

これ全部国、警察が描いたシナリオ。

解体されたヤクザがどうなるか?

仕事もろくに出来ないから殆どが福島入りすると言われてる。

これを国は狙ってるんだよね。
まぁ賛成だけどな俺も。

72 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 07:57:09.94 ID:BOIOeNPq0
年収数千万円のホームレスが続出して
レクサスとかベンツ乗り回されたらたまんないから
役人はピンハネ黙認するし東電もそれは耐え難い
苦痛なんだろうw
だからピンハネシステムは鉄壁なんだろうねw

73 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 08:04:02.20 ID:DKMUbGDo0
親分は東芝か

74 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 08:05:46.34 ID:NdxVr7Cw0
派遣請負アウトソーシングはだから最高益更新なのかw

75 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 08:06:14.83 ID:+a+aZqW30
チェルノブイリのリクビダートル達はソ連から高額の年金と無料医療が生涯保証されたから東電も見習え
なおソ連崩壊後の混乱と経済低迷の結果全然保証されていない模様

76 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 08:06:18.29 ID:0/boigZr0
マンガに書いてあった事じゃん

77 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 08:06:48.09 ID:2AmRGtvA0
漫画のいちえふの方が信用できるわ

78 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 08:07:28.50 ID:CV4vtvlN0
>>1

見事にブラックコントロ−ルされている

79 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 08:09:56.24 ID:YAIGwg0L0
こんな仕事より
安全安心安定の生活保護需給だな

80 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 08:11:36.16 ID:E8DXfknL0
被爆してもRad-X飲めば治るんじゃ無いの?

81 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 08:11:40.73 ID:vgUPIUiM0
>>1
国際原子力事象評価尺度 - Wikipedia
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E5%8E%9F%E5%AD%90%E5%8A%9B%E4%BA%8B%E8%B1%A1%E8%A9%95%E4%BE%A1%E5%B0%BA%E5%BA%A6

82 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 08:12:31.35 ID:E1lOfpom0
>倒れて動けなくなった偵察ロボット

83 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 08:14:44.98 ID:ZiKbDsPu0
これからが、更に危険な仕事が目白押し。
金儲けのチャンス

84 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 08:19:09.21 ID:OkoXGf170
>>77
というか内容ほとんど一致してないか?
語る人間が前向きか後向きかで印象が変わってるだけのような

85 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 08:19:15.45 ID:U8o3ZzCi0
作業員は前科もんと中国人だらけ。近隣市町村はその宿舎だらけ。線量下がってもそんなとこ帰るわけなかろう。

86 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 08:20:17.06 ID:JY9AmzxG0
>>40
そんな劣悪な環境や待遇で働くこと奴も馬鹿
それでも働くやつがいるから舐められるんだよ

87 :名無しさん@1周年 ぱよぱよちーん©2ch.net:2015/11/13(金) 08:21:27.31 ID:8B8IHHCC0
こえー

88 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 08:22:02.81 ID:vLch89NO0
原発利権はヤ○ザに牛耳られてるってことかな
もう原発辞めたほうがいいよ

89 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 08:22:21.86 ID:JY9AmzxG0
>>67
日本人は基本的に労働争議起こさないから大丈夫
中年で仕事貰えたら有り難い
無職だと叩かれるし将来が不安
黙って行くしかない

こういうこと

90 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 08:23:42.32 ID:yxS/pWMQ0
日本は戦中となにも変わっていない
現場は消耗品。大本営は無能。

91 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 08:24:45.50 ID:k+esc4be0
つーかイマのジャップランドにもこういう使い捨ての人間が結構いるもんだな
まあ全滅したら中国から輸入すればいいだろ

92 :ゴ-ジヤスおじさんDx:2015/11/13(金) 08:26:39.11 ID:0Cb9s0ix0
換言したらリスクがないなら最低賃金額低くても文句言えんね
何の代償も払わず金儲けできるみたいな風潮や世迷言言うなってことだべ
^^

93 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 08:29:13.25 ID:AIWeeu5L0
こういうときこそネトウヨが逝けばいいのにね

94 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 08:29:53.42 ID:lN7a2vzX0
アカは4文字カタカナがほんと好きだなw

95 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 08:30:31.88 ID:ZSJbQpfu0
リスクなしでピンハネでGDPを増やせるとは…もっとやれ
内需崩壊させろ

96 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 08:31:17.22 ID:DW6H7PZS0
別に使い捨てでも良いと思うけど見合った対価は払ってやれよw

97 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 08:32:25.47 ID:qjW+vI2S0
こういうのを見るといつもはうざい左系の運動が
唯一の希望にも思えてくるから困る

98 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 08:32:53.41 ID:orSbDhQo0
ピンハネが問題なら、人材手当は国家機関がやれということになる。 できるのか?

99 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 08:33:33.27 ID:4tDuqNgs0
現代の特攻隊だな。
誰かがやらないといけないだろうが、筋として先ずは東電社員が直々にやるべきだろう。
まあ、どうせ海外から何の知識もない労働者をかき集めてくるんだろうけどよ。

100 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 08:34:20.97 ID:U8o3ZzCi0
>>91
もう日立の工場潰して中国人宿舎作ってる。既に前科もんだらけで強姦事件多発してんのに。

101 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 08:35:12.57 ID:yoQTsVAt0
つうか、なんで左翼の活動家はこういうところに行ってデモしないの?
放射脳だから?

102 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 08:35:29.38 ID:+HhVvaTb0
960 トリプルコロン ◆vFOETBEsec sage 2015/11/12(木) 02:23:15.70 ID:gveJu6mh
自分は今、改行を行なわないで書込みをしている。これは君の意見を蔑ろにしているからでも、両者の意見を「わがまま」だとして切り捨てているからではない。
実は自分も改行を行なわない書込みは、PCのモニターの端から端まで文字が並び、読みにくいと感じるときがある。
ではなぜ、自分自身でも読みにくいと感じる方法をあえて選択したのか…?

それにはまず、両者の意見を天秤に掛け、実際どちらの方が読みにくいだろうか?と考えた。
そして出た答えが、体制がぐちゃぐちゃになった文章の方が読みにくいだろう、ということだった。
改行を行なわない一行あたりの文字数が長い場合、PCで見ると確かにモニターの端から端まで視線を移動させなければならず、労力としては確かに面倒ではある。しかしただそれだけのことである。
そしてそれをスマホで見ても画面の幅で制限されるため、ある意味一般の書籍のような体制に整う。

ところが、適当な文字数や点で改行しPCで読みやすいとしても、それをスマホで見た場合は、画面の幅で強制的に改行された上に、さらに意図的に改行を行なった改行が重なり、まさにぐちゃぐちゃな体制になってしまう。
これでは読みにくいばかりか内容まで理解しにくくなってしまう。

こうしてお互いの視点にたって考えたとき、改行を行なわないことが妥当な選択であろうとの結論に至ったのである。

ちなみに自分は、モバイルルーターを持っているためスマホは必要なく、スマホを所有していないために、書込みが実際どのようにスマホでは見えるか確認していない。
携帯電話はガラケーで、もっぱら電話とメールだけのシンプルな構成である。


余談だが…、前述の正三角形の例えで言えば、現在の自公政権は既得権者たちと結託し、国民の意見や感情にはテキトーな言い訳と自己正当化を行い、国民を切り捨てているだけに過ぎない。
自分は民族や人種に対する差別意識はないが、どうやら『安部』は、朝鮮部落の出身だそうだ…

103 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 08:35:33.90 ID:iyc6ycss0
東電はピンハネ企業からバック貰ってるんじゃないのか?
改善されないところ見ると、そうとしか思えん。

104 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 08:35:50.04 ID:SjWaLE3U0
ちなみに、いつも血気盛んな原発擁護派は誰もいきません
彼らの唯一の武器「読んだコピペの受け売り」は、現実では無力だからね

105 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 08:37:20.74 ID:Xr10RPBa0
資本主義ってのは金を使った奴隷社会なのだから
奴隷が命がけの仕事を強いられるのは仕方ない

106 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 08:37:21.89 ID:ZSJbQpfu0
真ん中で税金チューチューウマァ〜〜

107 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 08:38:21.37 ID:S5WEKbnn0
こんな状態でも政府は指導すらしないのか?
無策だ、政府主導とか良いながら、ピンハネ企業を見て見ぬ振りかよ

厚労省や復興庁は視察でなく、監査に行けよ、ピンハネ業を福一に入れるな。

108 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 08:38:35.48 ID:FgQovJU80
二次受けが悪質なだけだろ

109 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 08:38:45.25 ID:yoQTsVAt0
米軍基地の前には平気でやってくるプロは
フクイチには行かないんだよな
基地の方が安全だからだなw

110 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 08:39:13.36 ID:gk/5wp670
メルトダウンで福島を死の都市に変えた東京電力の社員の給料が、いつの間に
か全国の電力会社の中でトップに戻っている
原発被害復旧に対して税金を投入せずに、すべて東京電力に直接負担させろ

111 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 08:39:52.70 ID:IkXIm2Sk0
よく分からないんだが、なんでこういう構造になってんの?
直接雇用すれば発注者は安上がりで労働者は給料一杯でwin-winなんじゃないの?

112 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 08:42:48.63 ID:gQfHRWft0
自称愛国のネトウヨが行けば良いんじゃね?自称だけどさ

113 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 08:42:50.73 ID:xCV03Yp1O
安倍んとこと朝鮮ヤクザに殆ど吸い取られているのに未だに気がつかないアホw

114 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 08:43:02.23 ID:ZSJbQpfu0
真ん中で税金チューチューするだけで

原価6000円の工事が20万円に!!!

115 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 08:44:08.74 ID:alCHcqlUO
それでも風俗嬢の1日の稼ぎの方が高いんだ
女ってスゴいよね

116 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 08:44:24.53 ID:qvaJN8HJ0
中抜きさせるんなら中抜き業者がうまみが無いように日当安くすべき
高くすると百害あって一理なし

そして現地予約登録制にして直接雇用
東電が雇用責任逃れをしようとするから中抜き業者がはびこる
未だに雇用責任すら取れないのだから原発は絶対再稼動させるな

117 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 08:47:41.58 ID:IhsustXL0
原発推進の愛国烈士が無償ですべきことだろ
放射線は健康にいいんだろ?

118 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 08:49:16.31 ID:IkXIm2Sk0
>>116
なるほど、そういうことなら雇用責任の連座制というか、発注者が責任を負うような
法制度が必須だな。
そうすりゃ中抜き規制云々言わなくても、ヤバい下請けは(下請けに違法行為があ
ると発注者が連座で責任を問われるから)怖くて使えなくなる。

119 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 08:51:13.57 ID:ZSJbQpfu0
30万円の作業を素人に3万円でやらせる

18万円の作業にして素人に9万円払えば3倍真面目に働くんじゃね?
効率よくて安くなるんじゃね?

あ!税金だからチューチューするためのものか

120 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 08:53:58.72 ID:ZSJbQpfu0
株価が下がるから派遣や下請け関連の法案は弄るなよ!
税金チューチューするだけで儲けが出るんだし株価も高くなる
WinWinだよ

121 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 08:55:08.03 ID:IrFlnr820
東電が直接雇えよ。
屑企業。

122 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 08:56:27.47 ID:E2Lxo5WO0
政府「中抜き対策しろ?中抜きされてる作業員は選挙にも行かない底辺だからどうでもいいわ」

123 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 08:56:41.53 ID:IhsustXL0
いま自民党が事業レビューしているが
京のことをいちいち突っ込む暇があるなら、原発のこういう補助金についても突っ込んラどうなの?

124 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 08:57:38.31 ID:qjZ2FTGP0
何で自民はこんなヤクザのピンハネ許してるの?
安倍ちゃんのパチンコ御殿建てたお友達だから?

125 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 09:00:30.21 ID:IhsustXL0
>>124
そりゃお仲間だからでしょ
本当に暴力団追放というのであれば、破防法並みの厳しい暴力団対策法ができているのが当然

126 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 09:00:52.03 ID:gGzbTfhx0
たった一人の嘘吐き朝鮮人はこういうことちゃんと漫画に書いてきたの?

127 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 09:04:32.98 ID:gGzbTfhx0
そのうち誰も行かなくなって徴兵されるぞ。
災害対策は自衛隊の重要な業務だからなあ。

新兵は全部福島に送り込めばその日のうちから作業できるわ。

128 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 09:05:23.08 ID:U80Kex9f0
ここってまだ7次請負とかやってるのか?

129 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 09:05:55.11 ID:GBKVTuWK0
なんでこんな低賃金で働くんだろ
フクイチで働ける体力があるならもっと良い条件の仕事があるだろうに

130 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 09:06:42.67 ID:cAFeppUU0
中抜きさせない唯一の方法は東電が社員として雇用する事

というか下請けにさせるんじゃなくて東電社員に行かせるべき事

131 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 09:10:23.71 ID:FQ8Vgk350
家族にまとまった額を残せるなら特攻してもかまわんが、ピンハネされるなら無理だわ…

国が中抜きを撲滅するまで無理ぽ

132 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 09:13:36.77 ID:LDDOG+D50
東電様はザコ下っ端まで有名大卒エリートだから一部署員としてさえ
無職みたいな池沼みたいなメンヘラみたいな人間のクズみたいな人間とは
口もききたくないだろう
それをすると組織に大きな不和のタネが産まれる
必然的に人材を扱う会社にピンハネさせて丸投げとなるw

133 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 09:18:00.90 ID:zo0bNawa0
やっすw
こんな仕事よくやるよな

134 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 09:26:51.52 ID:+RsmdE1+0
>>71
上層部は

政治結社を作る → 株式会社をつくる → 東電の下請け → 福島行き人材を募集してピンハネ

135 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 09:33:18.32 ID:E85Np50c0
>>1
いつから イチフク なんて呼ぶ様になったんだ。
福一で良かろうに。

136 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 09:39:56.00 ID:uDyHAQASO
どうせ死ぬなら被爆で死ぬんじゃなく派遣会社や東電を道づれにしろてーのに

137 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 09:43:22.73 ID:yxS/pWMQ0
なまぽにやらせればいいよ

138 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 09:46:01.89 ID:z4sNBinU0
公務員と電力会社は社員研修でフクイチで末端として特別手当なしで2ヶ月くらい働いてこいよ

139 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 09:49:32.79 ID:w53nouzA0
ピンハネする業者が悪いのだろ、ようは

一番悪いのは原発爆発させた民主党と管直人だけど

140 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 09:50:34.36 ID:fU1agbYR0
マイナンバー制度が出来たら、2chあたりで反原発や憲法改正に反対する不届き者を一網打尽だ
見つけ次第放射能の高い所へ放り込みこき使ってやれ 自然淘汰で世間も静まり、政治もやりすくなろう

141 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 09:51:15.08 ID:y6gCt9Mn0
原発事故で死亡した人はひとりもいない

142 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 09:56:29.66 ID:eLktxLnT0
こんなもん、本人が納得して雇用契約書交わしたんだからしかたない。
普通は1Fなんて所で働かねーよ。

143 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 10:00:56.21 ID:q81haDPf0
マンションの問題と比べると対応が違い過ぎるんじゃね?

144 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 10:01:26.09 ID:5e40L/DW0
求人票に何次請かを明記させる様にすりゃいいだけだよ。

145 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 10:01:58.61 ID:E2Lxo5WO0
ピンハネが嫌ならそこで働かなければいいだけだろ

146 :安部チョンハンター ttp://goo.gl/3BXO2i:2015/11/13(金) 10:04:10.43 ID:eWj7eETU0
もう日本は駄目だな

147 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 10:05:36.35 ID:6NQ7oHuQ0
>>64
社会福祉を削って、氷河期世代を原発労働に追い込む
適度に老いつつもまだ体力は残しているという、
被曝労働にはまさにうってつけの年齢層

148 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 10:05:48.37 ID:vspXtYFi0
ピンハネ規制されれば少子化とか色々改善する

149 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 10:07:33.85 ID:nroz73yE0
商慣習だからと、こんなのが残ってるんだよなぁ。

自民党ダメだわ。

150 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 10:08:02.50 ID:TlYkOsOi0
アンダーコントロールとかって、誰かが言ってなかったっけ?

スレを読んでるととても制御出来てる様には思えないんですけど。

151 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 10:08:16.91 ID:XgUOdRYs0
原発推進愛国者が無償労働すればよくね?

152 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 10:09:56.66 ID:XDVjDFql0
これは中世ジャップランドですわ

153 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 10:09:58.34 ID:Gd3mpqfd0
責任の分散と利益の分配

154 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 10:13:23.60 ID:IT7e9NaG0
イチエフってチェルノブイリのどこなの

155 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 10:14:00.65 ID:8yqac2+x0
ロシアが放射能撒き散らす爆弾がどうこう言ってたけど、日本にすでにあるじゃん

156 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 10:17:28.58 ID:bwLRmHVk0
下には下が居るのう
コイツ等なら時給1000円で戦場に行きそうだ

157 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 10:25:03.17 ID:9WrJAuFU0
>>156
大阪で殺人事件で出所してた人が働いてたな。
そして、出所後、事件を起こした。忘れてしまったが。今年の事件なのに

158 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 10:28:34.34 ID:elxT6QMh0
こんなの原発業者だけじゃなく日本の中小企業すべてに当てはまることだよ

159 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 10:29:01.67 ID:h+frK+zS0
ようするに、6千円の日当で働くやつがいるから、
こうなるんだろ。

160 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 10:29:18.73 ID:mphqYCsGO
ピンハネはどうかならんかな非道すぎるわ

161 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 10:30:59.19 ID:BW3wEicS0
誰かがやらなきゃならん

162 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 10:34:08.34 ID:A+HgAAc+0
民主党負の遺産を自民が放置してる感じ。
連中に必要な物は票であって人命や問題の収束なんて些末事だしな。

163 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 10:35:32.47 ID:ss/9XoTi0
元請けのクズっぷりは相変わらずか
作業者が直接訴えられる窓口用意すればいいのに

164 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 10:35:37.32 ID:aOF/1JcvO
なぜ 国は見過ごす

165 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 10:36:37.33 ID:A+HgAAc+0
>>159
契約の時は高額掲示されていざ働いてみたらいろいろ引かれてた。
訴えたところで取り合ってもらえない。って事じゃない?
そう遠くないうちに使い捨てされた連中は騒ぐことも出来なくなるだろうしね。

166 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 10:39:52.59 ID:7FVhFHRB0
もう一度地震と津波と原発事故が起きて
こんな国滅びてしまえばいい
どうしたらここでピンハネできるのか?
奴隷制の復活
恐ろしい国

167 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 10:41:47.47 ID:b4dUjqc+0
原発は5重の壁で安心だよ

168 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 10:48:07.71 ID:YUNPzbWD0
民主党支持組織が美味しく頂いているよね

169 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 10:49:30.53 ID:mphqYCsGO
東電はキックバックしてるだろ、
税金でキックバックはやめられないてか
死ね 東電

170 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 10:51:09.46 ID:ZSJbQpfu0
税金チューチュー
→チューチューしたやつを政治献金
→派遣制度強化下請け制度強化
→税金さらにチューチュー
→チューチューしたやつを政治献金

171 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 10:52:17.14 ID:lYmyrZml0
IT業界もピンハネで腐ちゃって韓国とか中国に負けちゃってるんだよね

172 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 10:52:37.88 ID:uJ2IfsJCO
日当6000円て、8次くらいまであるのかね
3次までなら、18000円くらいじゃね
原発だから、元の単価は少し高いか

前の状態に、戻っただけかなと思う
元が高くて、12次くらいまであるのかなあ

173 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 10:53:59.00 ID:RkMZO9jH0
そりゃ放射能に塗れた地と騒ぎ立てないと失業しちゃう連中が多いからねぇ
そいつらの趣味は2ちゃんだしw

174 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 10:54:46.43 ID:pZna0BPq0
>>37
ほら、広島長崎の原爆被爆者は長生きしてるじゃん。

175 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 10:54:50.19 ID:7wH29WXH0
日当のうち15000円は手元に残るようしたれよ
あまりにも酷いわ

176 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 11:09:27.59 ID:++iehEb90
>>5
> 東電が直接人を雇えばいいのに

正論だけど、やったら死人が出る。

177 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 11:09:42.15 ID:Gd3mpqfd0
みんなで少しずつ美味しくいただく

178 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 11:11:02.57 ID:PQFbXCLI0
日当6千円って警備員より安いじゃないですか

179 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 11:16:59.45 ID:CoVXVi4M0
世界最大のテロ企業トンキン電力のせいだな

180 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 11:20:50.72 ID:N5cx9rTJ0
命を掛けても日当20万w
舐めてんだろw
1000万ぐらいだせや

181 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 11:23:35.16 ID:cPGFHUvO0
努力して来なかった奴、力のない奴、能力のない奴はカネを稼ぎたいなら身体を張れってことだろ
社会の普遍的な仕組みの一部に過ぎないじゃん
そもそも原発労働者の扱いなんて震災前からこんなじゃん

182 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 11:36:35.87 ID:JY9AmzxG0
>>115
男の方が給料圧倒的に高いから安心しろ

183 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 11:40:22.82 ID:JY9AmzxG0
>>181
前例主義乙
進歩しようぜ

184 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 11:41:14.05 ID:qRe3GpEOO
かなり前X線検査の派遣仕事してたんだが、健康診断で白血球が異常数値になってた
これって被爆してたのかな

185 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 11:43:19.92 ID:BwP7LwO90
なんだか悲しくなるわ
国を背負って危険な作業しているのになぜこんな使い方しかしないんだ
金が欲しけりゃ受けた本人が最前線で指揮しないとダメじゃない

186 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 11:45:51.71 ID:rfNySscj0
知り合いは孫請けだけど1人当たり5千円抜いてるって言ってた
日本中回って募集してるから大変な部分もあるけど
40人居るから日当20万って言ってたな

187 :ゴ-ジヤスおじさんDx:2015/11/13(金) 11:46:43.73 ID:0Cb9s0ix0
まさか危険手当こみでたったの6000円てことないだろ↑
ろくに本文読まず書くなよ
たっく
^^

188 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 11:47:02.22 ID:x5H3hRdG0
こんなのがあと何万年続くのだろう?

189 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 11:48:28.08 ID:nQztnXmB0
イチエフってなんや?

190 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 11:49:14.49 ID:x5H3hRdG0
>>189
第一福島じゃなかった?

191 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 11:50:10.17 ID:3t2sYnqzO
本当に六千円で引き受けたなら、本人がバカなだけ。
そもそもガンが気になる人は、いくら貰おうがハナから行くべきでないし。
今どき多くがガンになるし、気にしても仕方ない…と思う人が行く仕事だし。

192 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 11:51:15.84 ID:9s5N5nhL0
竹中にやらせろよ

193 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 11:51:20.39 ID:CPcPEuaG0
現実は漫画より酷いな
カイジの地下の方がマシなんじゃないか

194 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 11:52:33.60 ID:Oh/JPlNo0
30歳以上の無職独身男を動員しろ

195 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 11:53:44.23 ID:TmwfC7H/0
>>144
一次の責任者から、「一次って書いてください」と言われるに決まってるだろ

196 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 11:56:14.53 ID:y+pZOjP20
ほんと腐った国やなマジで

197 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 11:57:05.43 ID:MnsLn41d0
こんな安日当でよくやるよなw
いい加減中抜きヤクザのブローカーを排除しろよ

198 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 11:57:17.97 ID:wilN8/Px0
こういうのは出稼ぎ外国人にやらせろよ

199 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 11:59:06.76 ID:dQ30hG1d0
危険手当+日当で危険手当だけ謳ったのか
朝令暮改というやつだな

200 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 12:03:24.65 ID:uKFpEm3s0
どんなに頑張っても、太陽フレアによる電磁波で
数ヶ月続く停電になって冷却できずに
近い将来、世界中の原子炉が皆メルトダウンするよ
つまり、人類は滅亡する!

201 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 12:03:32.53 ID:Cs52nB5V0
インフラ業界の下請けは全てブラック企業

202 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 12:03:36.32 ID:Zj5SEjgp0
公務員に搾取され過ぎて全く笑えなくなった日本ちゃん

203 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 12:05:49.07 ID:3lqxaIpT0
>>1
つーかさぁ、何で会社名匿名なのよ
出しちゃえばいいじゃない

204 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 12:07:26.24 ID:qtALPPrw0
ジャンパーの皆さんに感謝しつつ昼飯にするかな

205 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 12:11:18.83 ID:ZSJbQpfu0
原発処理進んでなくて原発ほとんど止まってるんだから
関東の人は国富流出のために原油使ってる電気の消費を抑えて下さいね

206 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 12:21:36.15 ID:Sp5R9ilj0
>>198
ネトウヨも放射能には無問題の体だからOK。

207 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 12:23:28.48 ID:y4WLWAg20
ひ孫請けの派遣会社の社長の羽振りが良くてね。
腕には3,000万超えの腕時計、それが数個所有。数百万なら数え切れないほど。
車はマンションの駐車場が空いてないから5台しか持てないと文句言っている。

これで原発派遣のひ孫請け。
賛成反対のそれ以前に、こんなんに税金投入されている現状を放置しているのはまずいだろ。
東電も政府も、「外部に委託だから関与できない」とか逃げてないでさ。

208 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 12:28:20.84 ID:JTA187M00
1シーベルトになったらお文句いってくださいませ

209 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 12:29:02.27 ID:sP+Hy0gc0
東京電力で正規採用すればいいのに廃炉は今の目標は30年とかだけど、どうせ100年単位で続くんだろ

210 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 12:36:13.22 ID:6ZHZurdu0
>今年2月から福島第一原発で下請け企業の作業員として働いたA氏(48歳)だ。

今年2月からねぇ。仕込みとまでは言わないけど
確かにちょっと働いただけで分かる(というか働かなくてもちょっと調べれば分かる)内容ばっかだな
どこの職場にもある居酒屋の愚痴レベルを並べ立てて結局何が言いたいんだ?
アンダーコントロール?アホか

211 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 12:37:16.94 ID:6tCIXPUF0
何年同じ事言い続けてるんだよ
解決する気ないだろ

212 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 12:38:31.61 ID:6ZHZurdu0
>>209
年間被曝量が決まっているので、使い捨てじゃ無いと物理的に不可能
更に言えば東電や東芝などでは、これだけ大量の土方を効率よく集められない
別にピンハネを肯定するわけでは無いが、どうしようも無い部分もある

213 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 12:38:58.90 ID:A/80U5BW0
そのうち作業員いなくなって、ピンハネが規制され、1日10万もらえるようになったら行く

214 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 12:41:49.66 ID:y4WLWAg20
>>213
いまの東電と政府ならムリ。
日当2‐3万でも派遣会社側には美味しすぎるから。

放射脳に大義名分与えるだけだから、こんなペテンは是正させないといけないんだけどねえ。

215 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 12:49:29.25 ID:rgG00zay0
コンビニ夜勤でもした方がいいな人が集まらなくなったら考えるだろ
応募するやつも悪いよ

216 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 12:50:23.64 ID:byO7cZLe0
自分達でギルド作って、そこで請け負えよ

217 :☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2015/11/13(金) 12:50:36.79 ID:T+nru6Jj0
今この作業に関わる奴は馬鹿。
何れ近い将来この作業に関われる低脳作業員は払底する。
本当に賃金がアメリカ並みに高騰するのは其の後。

218 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 12:52:52.22 ID:t8Rqyiji0
人足りなくなったら高校生がボランティアとして行かされるでしょう

219 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 12:55:23.04 ID:k+esc4be0
美味しんぼもこういう実態こそ描けば良いのに鼻血とかトンデモの方向に向かうんだよなぁ

220 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 12:56:25.39 ID:nRLtvA2c0
>>217
安倍がなぜ非正規を減らさないかわかるか?
将来の原発作業員にするわけよ だからまだまだ賃金は上がらない

221 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 12:56:30.86 ID:m4zDlu2J0
>>176
東電に群がるクズどもが死ぬのか名案だな

222 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 13:07:51.62 ID:y4WLWAg20
>>216
元請けは東電指定行者でないとムリだろ。
それに技術と資材が必要だし。

孫請けひ孫請けもコネがないと食い込めないし、まあリアルでスジもんが居るから。
>>207
こういう連中がウヨウヨしているから。

223 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 13:23:53.46 ID:OHqP1t1u0
>1週間限定で採用された人たちは毎日3mSvの被曝で6日働き、
>合計18mSvになったら終わり。
>給料は30万円とのことでした。もっとヤバい作業も入ってくるというから完全に人の使い捨てです

何がどう悪いのか説明してくれないだろうか?

224 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 13:40:31.50 ID:GNRdzT8c0
韓国人が日本という他所の土地で起きた日本の災害で、弱い日本人の命ピンハネしてクソほど儲けてるのに腹が立つな

225 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 13:41:22.30 ID:jLA3uQ3h0
いい加減、ピンハネ禁止にしろよ

226 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 13:57:10.67 ID:CPcPEuaG0
カイジの地下でさえ、利息停止で借金の元本を返してくしくみなのに
まごうけ、まごまごうけ、まごまごまごうけのピンはねで第三者に抜かれまくる現実は漫画より悲しいね

227 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 14:14:07.28 ID:sP+Hy0gc0
>>212
期限付きで雇えばええ

東京電力に信用や資本がある分、8次下請けの零細と比較して求人の効率性はむしろ高いと思うが

228 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 14:15:28.12 ID:vrWCp4np0
>>29
将来

ニッポンガー、トウデンガー、ジョセンサギョウガー
謝罪ト賠償ヲ要求スル

と言われるわけですね

229 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 14:18:04.77 ID:WldO/prf0
このまま放置したらどうなるの?

230 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 14:23:53.63 ID:SMt+Q/I90
結局日本って肝心なところはやくざが仕切ってる。
民主主義でもなんでもないんだから、シールズどもはまずやくざをなんとかしてみろよ。

231 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 14:25:12.76 ID:s1LvsWatO
>>229
してもしなくても、アメリカが喜ぶよ。
燃料を安定して高値で売りつけられるからね。

232 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 14:25:56.38 ID:GxxYOddz0
 
【また政治とカネか】 国家総動員大臣 加藤が政党支部の名称変更を繰り返し怪しい金の動き
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1447324131/

【芸能】1億総活躍「菊池桃子」民間議員は「加藤担当大臣」がファンだから〈週刊新潮〉
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1447371060/

【原発】ピンハネで日当6千円! 秘密の大量被曝作業も…イチエフ残酷現場の実態
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1447364601/

【政治】安倍首相「消費税10%への引き上げを行うのが我々の考え方」★4
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1447373764/

233 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 14:29:56.82 ID:tvAM8lad0
これがマージン青天井国家
美しい国
日本

234 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 14:45:35.91 ID:GxxYOddz0
 
【社会】.NHK総資産、初めて1兆円超える…受信料増収★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1447213269/

【テレビ】NHK中間決算、256億円の黒字 受信料が過去最高
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1447169019/

【調査】NHK受信料 7割近くが「登録制にして見る人だけから徴収すべき」と回答★5
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1447169165/

235 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 14:59:11.02 ID:fRa26KP80
原発事故の復旧作業でピンハネなんて
最悪レベルの非人道行為じゃないか
ナマポ以上にこっちも叩けよ

236 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 15:11:44.29 ID:fRa26KP80
原発作業に関わらずすべてのピンハネを10%以上は違法にしろ

237 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 15:30:11.66 ID:GxxYOddz0
 
【社会】犯罪白書 受刑者の1割超が高齢者に
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1447391098/

【社会】高齢者の性犯罪が急増、30年前と比べて強姦7.7倍、強制わいせつ19.5倍―犯罪白書
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1447375698/


【経済】低所得の年金受給者に1人5000円の給付金を配布へ 内閣府など検討
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1447392481/
財務省と内閣府、厚生労働省は2015年度補正予算で、
年金受給者のうち所得が低い人々を対象に給付金を配る方向で調整に入った。

1人あたり5000円を軸に検討しており、対象は1000万人規模となる見通し。

低所得の年金受給者は食料品の値上がりなどで負担が増えている一方、
すでに退職して企業業績の改善による賃上げの恩恵も受けられないため、
給付措置が必要と判断した。
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS13H14_T11C15A1MM0000/?dg=1

238 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 15:38:23.15 ID:Ox9Yc6gt0
自民「原発事故による死亡者は出ていないんですよ」

239 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 15:38:59.21 ID:GxxYOddz0
 
【高木復興相・パンティー疑惑】「そうした事実ない」と全面否定★2.
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1447161521/

【政治】パンティー疑惑・高木氏「お騒がせして申し訳ない」.
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1447226125/

240 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 16:02:07.35 ID:GMhwslYO0
倒れたロボットを人間が起こすとか、それじゃダメです。倒れたロボットを起こすロボットを開発して、すべてロボットにやらせる体制を一刻も早く構築しなければなりません。

241 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 16:05:50.61 ID:iyc6ycss0
ピンハネ業者の名前を公表しろよ、いくら入って一人いくら払ってるのか

242 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 16:21:02.69 ID:GMhwslYO0
竹田恒泰って、学生の頃、ゼミの教授の手伝いでジャンパー(高線量下作業員)の取材をしたらしい。
彼の脱原発論は、その時の取材で得た知見に基づいている。
驚くなかれ、福島の事故に限らず、平常運転している原発でも、定期メンテナンスの際には必ずジャンパーの仕事が必要なのだ。事故が起きた為に生まれた仕事ではないのだ。

横浜市には曙町と言うドヤ街があると言う。そこには、今日の仕事をその日の朝に見つけると言う日雇い労働者が集まってくる。
平常運転の原子炉でも、必ず定期メンテナンスの際には必要となる仕事なら、東電の職員かその子会社関連会社の職員が行うべきだろう。だがしかし、
ジャンパーの仕事はそうではない。孫請けひ孫請けの外注業者が、更に手配師に日当を払い曙町の日雇い労働者を掻き集めて、高線量下の作業をさせている訳だ。

なんという帝愛コンツェルン!カイジの世界!

竹田恒泰に取っては、日本国民は等しく天皇陛下の赤子。皇国臣民であり大御宝(おおみたから)でなければならない。たとえ日雇いの身に落ちても、それを使い捨ての仕事に就かせるべきではないと言う立場なのだ。

その立場から原発と言うシステムを眺めると、これは人間を幸せにするシステムではない。誰かを犠牲にしなければ成り立たないシステムである。その様なシステムは日本には必要ない。と言う結論に至った。

もし、東電他の電力会社が、どうしても原発は日本にとって必要なシステムだと言うなら、ドヤ街から人工をかき集めるのはやめて、直接職員がジャンパーの仕事をすべきである。でもそれは絶対にやらないだろう。もし、それを職員がやったとしたら、
すぐに行う人はいなくなる。やめるのではない。すぐに許容量に到達し、適応者が足りなくなるのだ。

それでも、原発再稼働を急ぎますか?事故が起きなければ問題ないと思いますか?皆さん。

243 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 16:28:05.45 ID:d7YWmZaX0
ピンハネのピンって一割のことだからな
こいつらの粗利はとんでもないんじゃね?

244 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 17:28:38.35 ID:99zeX4UI0
普通の派遣だと1現場5千円は派遣会社がピンハネするから
手取り7千円なら派遣先は1万2千円は出してるんだぜ。

245 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 17:30:57.60 ID:SJhx423w0
>>240
人型ロボットだと暴露しちゃだめだろ

246 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 17:36:00.99 ID:99zeX4UI0
>>245
そういや国民的アニメのネコ型ロボットは
初期設定では原子力エネルギーで動いてたんだよな。
メジャーになってから変えられたけど。

247 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 17:36:28.95 ID:u25yUrVO0
一番ひどいのは宮根さんや安藤さんや古舘さんや梅津さん達ですよ 

248 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 17:37:37.02 ID:kB3zPMEpO
ふくいちの中だけは日本の労働基準法が通用しないんだろ、政府も黙認してるし

249 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 17:39:39.04 ID:AEcCfj6k0
被災地が復興してないのに原発を動かそうとする国があるらしい

250 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 17:40:31.02 ID:BLjLdzUFO
だからみんな帰ってこいって都内なら仕事いっぱいあっから
東電本隊に責任もってやらせろよ

251 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 17:40:55.34 ID:3vX9F4s00
数次下請けと中抜き禁止させないのは竹中の仕業です
こんなもん全面禁止するのが当然だろ
日本の政治家ホント頭おかしいわ

252 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 17:41:51.28 ID:r5Az/kRY0
つかヤミ金で返せなくなった奴らとかドンドン売り飛ばされてるから
ヤクザの仲介でな。

253 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 17:42:09.47 ID:3vX9F4s00
>>244
もっと抜いてるよ
元派遣営業やっていたが単発仕事だと7割抜き以上あるよ

254 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 17:44:22.76 ID:+P12fYyz0
女はソープ、男はイチエフ。借りたゼニは返さないとね。

255 :〓 反米・嫌米! 原発・戦争法・辺野古の元凶は米国 〓:2015/11/13(金) 17:47:25.91 ID:qpUe/Qdk0
 
■ 東京湾に流れ込む 河川 の セシウム汚染測定 (今日の東京新聞)

http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201511/CK2015111302000138.html


全般に、過去の測定値と大差は生じていない

多摩川では、シジミ・ハマグリを獲る人がいると思うが、

100ベクレル/kg(乾土)なんだそうだ

汚染されてるのは、江戸川ばかりじゃないから要注意だ
 

256 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 17:49:15.08 ID:7rjKos3z0
命捨てさせるんだから金だけは払ってやれっつーのに
結局変わらんもんなぁ

257 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 17:52:45.18 ID:PZdByDRe0
日本は労働環境が酷すぎる
こんなの誰が考えてもおかしいだろ

258 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 17:56:18.74 ID:mT3iffNY0
>>242
原発に関してだけは武田△

259 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 17:57:40.40 ID:hoRNyf6w0
今まで日本のことをずっと先進国だと信じてきたんだけど
とんでもない勘違いだったんだね。。

260 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 18:01:58.06 ID:a+9Enn+uO
生ポ受給の条件にしろよ
嫌なら働け


パチンコに行く元気があるなら働けるはず

261 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 18:03:52.66 ID:2bYbl9uR0
安くあげたいなら、東電職員、幹部が直接行けばいいだろ?

なぜか発狂しながら、どこに連れて行く気だーって言いそうだがなw

262 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 18:04:22.42 ID:eUPq0sKB0
原子力発電所の求人 の平均最低月給199,200円
http://jobinjapan.jp/job-listing/keyword-nuclear-power-plant.html

263 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 18:07:47.66 ID:hwG1601D0
派遣会社のピンハネの割合を規制しろ
多重派遣の規制をしろ
派遣社員の生活の保証は派遣会社が担え

まぁ10年以上前から言われてることですよ
政府は変える気皆無です

264 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 18:07:59.45 ID:/hmXjPl70
東電は7万払ってるんだけどな
中間搾取酷すぎ

265 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 18:16:13.23 ID:qNJXM2KD0
>>262
なんだこれ

266 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 18:59:56.78 ID:K2x4StCN0
底辺の仕事しか出来ない分際で何を期待してんだよ
社会の仕組みを理解してないな
資本のある側が人に金払って利益得るのは普通
終息するのに画期的な案や計画を提示できるくらいじゃないと金使い捨てに決まってんだろwww

267 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 19:01:44.86 ID:nroz73yE0
ヤクザ業者が国分町に多いのはこのせい

268 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 19:16:12.55 ID:hgtdG4dj0
国が責任持ってあたってるから国公認の搾取です

269 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 19:17:21.51 ID:WyeT5wGi0
ピンサロが6千円に見えた

270 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 19:23:37.40 ID:MAsfbNd70
>>1
ピンハネ中間搾取を問題に取り上げると都合の悪いところにまで火がまわりそうだものねえ

271 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 19:26:04.17 ID:X3L+Tq3F0
住専と同じでヤクザ案件だから叩けないんだよ
最近はヤクザ擁護の論客も少なくないからな

272 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 19:29:07.82 ID:jEtwrNff0
最初は日当10万越えなんだよな。
それが6000円W

6000円丸々貰えるとおもったら更に色々引かれる訳だろ・・・
労働者が使えるの金額・・実際は2000円前後だな。

273 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 19:35:55.44 ID:6QwZCyHY0
ぴんはね業者から痔○党と公冥党へお金が還流していくって流れかな。

 で、作業員が被曝して発症すると、
 原子力寄生委員とかが因果関係否定、
 おかかえ医療機関が彼らを闇に葬っていく。
 あとは秘密保護法とかで封印。

美しいアベノミクスなので、しょうがないよ。

274 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 19:38:52.21 ID:wVa+A/K20
中抜きで金持ちになってる奴は信用できん

275 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 19:45:55.74 ID:s5ilrvFDO
自民党とヤクザにピンハネされてるみたいね

自民党が支持率高い理由がわからん
メディアがあんまり報道しないのもあるが

276 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 19:48:27.53 ID:RCD9n7tV0
良く分からないけど何故この人たちは何も言わずにはした金で働いているの?
殺して奪えばいいじゃない

277 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 19:51:18.14 ID:ypvm4hQV0
なんか、こういうの増えてきたな。
ハッピーロードなる胡散臭いNPOも
除染業者が完全フル装備なのに
何も知らない子供たちにマスクをさせずにボランティアで作業させてたな。

で、批判されたら
御用学者の開沼が発狂してワロタ(笑)

278 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 20:03:12.81 ID:y4WLWAg20
>>266
問題が理解できないのなら書き込むなよ、低脳。

279 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 20:04:51.96 ID:qonNz3fC0
国が出した金を東電が日当2万円で募集→東電子会社がピンハネ→派遣元請けがピンハネ
→・・・・→5次請けがピンハネしてやっと作業員に渡って6000円

280 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 20:07:06.30 ID:KNwRfQs00
原発作業員の自己責任だ
セシウムをばらまいて日本に迷惑をかけたのはフクシマの責任だ

281 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 20:30:09.12 ID:9sbaKOdLO
>>224
日本の震災を喜んでたわけだわ

282 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 23:25:03.54 ID:sXxyI/3x0
平成の神風

283 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 23:28:47.44 ID:+arwVmw30
公然と行われているヤクザへの利益供与

284 :名無しさん@1周年:2015/11/14(土) 01:24:56.88 ID:EKdPcg1uO
スポーツ新聞で募集していた川崎市の業者に電話したら高圧的な態度で驚いた

仕事は毎日あるのでしょうか?と聞いただけでキレたので、ないんだろうなw

実際にタコ部屋で日給も安くトラブル続きの業者がほとんどだと言われてる
給料を払わないとか、名古屋や大阪にUターンさせ日雇いドカタで安く使う業者も多く問題になってる
なので間違っても行くもんじゃない
テレビで見たが、福島の公園には行き場を失った人達がホームレスとなって集まってる

285 :名無しさん@1周年:2015/11/14(土) 01:33:07.01 ID:Gs6VfT4q0
ヤー公が関わっていればこうなるってわかってるんだろ

286 :名無しさん@1周年:2015/11/14(土) 01:36:45.48 ID:CqkdoCHkO
官僚機構に対して個人個人が軍事力持って集まると利権が自在って事だわ

287 :名無しさん@1周年:2015/11/14(土) 01:46:23.14 ID:azD9QTou0
民主は糞だけど、これは東電と自民が悪い
直接雇用して一生面倒見るリスク背負うべき

288 :名無しさん@1周年:2015/11/14(土) 02:23:34.68 ID:wjevZuOZ0
政府が絡んでる仕事なのにピンハネが無くならないって異常事態だろ?

289 :名無しさん@1周年:2015/11/14(土) 02:30:33.17 ID:EUkRXUhW0
東電の管理職は福一現場経験を必須にしろよ

290 :名無しさん@1周年:2015/11/14(土) 03:11:35.86 ID:/AYRNhaq0
これは政府が100%いけない

291 :名無しさん@1周年:2015/11/14(土) 04:46:23.32 ID:tGeLpqzc0
 
【毎日新聞】年金積立金“ギャンブル化”GPIF、世界同時株安で損失一時「8兆円」….年金資金は国民の財産、政治利用は許されない
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1447414500/

292 :名無しさん@1周年:2015/11/14(土) 05:33:05.33 ID:Aq1jtXW60
>>1
内部被爆対策は、汚染の低いものを食べて、マルチミネラル剤を適量飲む。
呼吸はマスクで対策。軽い外部被爆対策は体重63キロの人で事前に1日10グラム以上のビタミンC飲む。

<ミネラル含有熱処理酵母(特に亜鉛酵母)に放射線障害防護効果を確認、被ばく後投与でも
放医研・体質研究会の研究チームがマウス実験で実証 放射線被ばく障害の治療剤に展開>>放射線医学研究所サイト
http://www.nirs.go.jp/information/press/2005/index.php?03_24.shtml

マルチミネラル剤は用法用量を大幅に超える飲みかたをすると、体が勝手に危険を感じて、体内ミネラルを極端に排出し、
骨粗しょう症とかになるので、とても体に悪いから注意。巨大な男性が少し多めに飲むのはOK。
日本の貝殻カルシウム原料サプリはストロンチウム汚染だから避けて。
肝臓の悪い男性は、月経ないので、一部特定のウコン瓶の過剰鉄分が大敵だ。

実際は、ミネラル剤だけではなく、マルチビタミンミネラル剤と「大量」の「ビタミンBとC」がいい。
大量のビタミンBは手足が良く動き眼の疲労が取れる活動ビタミン。(B2は口内炎の粘膜補修もある。複雑な効能。)
大量のビタミンCは傷や風邪の治りが早くなる美肌ビタミン。(骨の補修もある。実際は複雑な効能。)
(美肌効果は納豆や鶏卵、コラーゲン、豆腐などのテキトーなたんぱく質と一緒に摂取。)
大量生産ビタミンCはAmazonや楽天で「アスコルビン酸」が安い。
大量生産ビタミンCの原料はジャガイモなどの天然のデンプンだ。
通販のリッチパウダーのビタミンCは、高品質の日本薬局方の規格で、掃除モップの繊維くずとか無いはず。
(ほかのメーカーが悪いというわけではなく、食品グレード規格とはネズミが病気しない程度の安全基準で飲む分には平気。)

「大量のビタミンC」と「医者からもらった処方薬や薬店の飲み薬全般」は、相性が極端に悪いから、要注意だ。
「大量のビタミンC」はおせっかいで「薬効のある薬」を毒と勘違いし、「大量のビタミンC」が「薬」を打ち負かすからだ。
胃の中で「大量のビタミンC」と「医者からもらった処方薬」とが直接混じらないように時間差をつけて別々に飲むよう注意。
(蛇足だけど、コーヒー、紅茶、緑茶のカフェインも「医者からもらった処方薬や薬店の飲み薬全般」と相性が悪い。)
大量のビタミンCは酸っぱ過ぎるのでオブラートに包んで飲もう。メガビタミンCとゆで卵とかで1年後、
頬のやつれ、ホウレイ線や病的な目のくぼみが「だいぶ」消える。硬い人なら顔と頭皮が厚く柔らかくなる。
コラーゲンが増え全体的に太った若い人相になる。小さい肉割れ程度なら、適当なタンパク食って、
寝る前にビタミンC5g以上とマルチビタミンミネラルと水と一緒に飲むと、翌朝には「一時的」にだいぶ消える。
やめると半日で肉割れが元に戻る。

重ね蛇足で、美容以外で、チョイ余分に、精神のナイアシンや血管血行のビタミンE&魚油(EPA、DHA)や野菜、レバー、乳酸菌。
「ドベネックの桶」の絵、「リービッヒの最小律」でぐぐって概念を理解して欲しい。
http://livedoor.4.blogimg.jp/sintyou_nobasu/imgs/1/9/19e13a15.gif
生命維持には、「ヒト」も「植物」も「微生物」も実験室の「培養液の細胞片」も、必須栄養素の欠乏が危険。
アミノ酸に限らず、長所を伸ばすことよりも、欠乏栄養素の補充のほうが、物質の生命にとって優先順位高い。
食事不可能な病人への栄養点滴の輸液成分がバランス重視なのも、その「リービッヒの最小律」の例。

食物連鎖の高次消費者の魚種、国内の淡水魚と海底の根魚、東北原木キノコ、ベリー(いちご)、タケノコ、
被災地牛乳、柿、肉牛農産物は放射性物質を蓄積しやすいので食べないで。
稲藁はストロンチウム、米ぬか(玄米)はセシウムが、それぞれ濃縮されている。
輸入パスタ、ピザ、食パン、うどん、輸入蕎麦、焼きそば、即席袋麺、輸入炭水化物イイヨ。
輸入豚肉、輸入家畜飼料肥育の国産ブロイラー鶏卵イイヨ。

プルトニウム重金属のようなα線核種は特殊で、空間を飛ぶ毒針の性質が、
サボテンの針のように短射程で、線量計では物理的に届かず検出できない。
α線核種は露出した手足へ微量金属付着すると表皮が溶けて
小さくえぐられたような、明るい鮮やかな赤の無痛出血や鼻血が出る。

(ヒドイ外部被爆対策だと、ビタミンCが体重60kgで事前点滴1日180gになる。2015年 木下学准教授 防衛医科大)
http://www.asahi.com/articles/ASH2501TKH24ULBJ01G.html


293 :名無しさん@1周年:2015/11/14(土) 06:01:02.69 ID:KHxVqMRO0
オウムと変わらないくなってきたな。
原発は宗教ってあたってるよ。

294 :名無しさん@1周年:2015/11/14(土) 06:09:24.08 ID:ad4lh+RF0
原発作業見なくても、IT企業とか通常の派遣見てればわかるじゃん
中抜き万歳国家w

295 :名無しさん@1周年:2015/11/14(土) 06:13:45.52 ID:MV7XHHEK0
下請けが多すぎなんだよ禁止しろよ

296 :名無しさん@1周年:2015/11/14(土) 07:00:45.68 ID:VJwwQT7e0
>>278
雇われる側は黙ってろや

297 :名無しさん@1周年:2015/11/14(土) 07:35:32.65 ID:bZZ+ESAi0
成人した国民に義務化するしかないな。
行きたくない奴は100万払うとかで。
んで潤った金を報酬とかに回せばいい。
マイナンバーとやらで管理できるんだろ?w

298 :名無しさん@1周年:2015/11/14(土) 08:08:57.11 ID:tpBu8rDJ0
その労働賃金条件で印鑑おしたんだから仕方ないんじゃね
自分で承諾しときながら後から文句言うとか
ホントここの作業員に流れ流れて成る奴らって普通じゃないわ

299 :名無しさん@1周年:2015/11/14(土) 08:37:58.14 ID:4yUa6IrC0
>>298
法律が優先しますよ。

300 :名無しさん@1周年:2015/11/14(土) 10:08:32.62 ID:5eCayoz60
ぴんはね企業を壊滅させないとね。今更もう無理だけど。
こねずみ元首相とケケ中こんびで、労働環境ぶっ壊してくれました。

今、ぱそなケケ中、うはうはだよ。
搾取されまくりのはけん社員がじ○ん党応援するような時代だからな、普通に終わってるね。
憐れだ、わが国ながら、、、。

301 :名無しさん@1周年:2015/11/14(土) 10:27:43.41 ID:Vqaz5BV20
中間に四十五重と入っている請負会社がヤクザに上納しているからこの多重ピンはねシステムは成り立ってる

302 :名無しさん@1周年:2015/11/14(土) 12:18:53.90 ID:BvdqvzBr0
囚人にやれせれば日当20円くらいで済むだろ

303 :名無しさん@1周年:2015/11/14(土) 12:37:20.71 ID:LxUZzetZ0
>>302
量刑に見合わない使役は違法行為でしょう。
死刑囚で希望するものだけを使役するとか。
その代わり名誉の一欠片は取り戻せるとかね。

あいつは極悪非道な奴だった。しかし、
死ぬ前に自ら高線量下作業を買って出たんだ。
こういった筋書きを用意すれば、死刑囚なら
やるかも知れんよ。そんなに死刑囚が多いのか疑問だがw

304 :名無しさん@1周年:2015/11/14(土) 12:38:39.65 ID:4yUa6IrC0
派遣業界自体が不正の温床なんだよ

305 :名無しさん@1周年:2015/11/14(土) 12:54:53.15 ID:H42OsIPh0
安倍のせいで日本人が使い捨て

306 :名無しさん@1周年:2015/11/14(土) 13:18:01.33 ID:Vlo90nus0
どうすんのこれ

307 :名無しさん@1周年:2015/11/14(土) 13:20:56.61 ID:ad4lh+RF0
山口組が大きくなったのが大正時代に人貸しやってたから
今の日本の企業は山口組を真似してるだけ

308 :名無しさん@1周年:2015/11/14(土) 13:23:40.33 ID:jvhrCNMK0
>>298
普通じゃないのはそれでも仕方なくやらざるおえない
弱者の気持ちがわからないお前の感情だな

309 :名無しさん@1周年:2015/11/14(土) 13:24:19.12 ID:fWJKnJw/0
>>272
最初の頃は20万円が9000円とかいう話だった気がする
今はいくらが6000円なんだろうね

310 :名無しさん@1周年:2015/11/14(土) 17:42:00.40 ID:dChBYWVk0
>>296
おやおや、低脳のクセにとんだエスパーだな、お前。
そこまで低脳で志も低くて経営者面か。
とことん無能だのお、お前。

311 :名無しさん@1周年:2015/11/14(土) 20:29:51.89 ID:bd5KIR8+0
>>1
これが本当ならマスゴミが名指しするんじゃないの?


名指しで叩かれ倒産がデフォ
なのに自民叩きになるのがおかしい

312 :名無しさん@1周年:2015/11/14(土) 21:15:42.52 ID:C8HITwZJ0
>>311
こういう利権を構築したのは
自民党だからだよ
地方議員は土建屋や派遣屋からの
立候補多いんだよ

313 :名無しさん@1周年:2015/11/14(土) 22:30:38.93 ID:UKdkjcxT0
政府もグルだなこりゃ

314 :名無しさん@1周年:2015/11/14(土) 22:38:30.48 ID:KmKhxxL20
政府主導の中間搾取か?
投入した税金をヤクザに流してんのか?

315 :名無しさん@1周年:2015/11/14(土) 23:35:53.02 ID:SzmuiM2B0
ピンハネの親玉の操り人形が復興大臣だもんなw

316 :名無しさん@1周年:2015/11/14(土) 23:51:58.42 ID:obtX8XjV0
寝屋川殺人の犯罪者歴多数の山田みたいなのばっかだから環境改善できないのか不思議だよ
ドイツでは高線量域で女性も活動している
犯罪者の日かげ者だと誰も味方しないから高齢女を大変な目に合せば環境は変わるだろう

317 :名無しさん@1周年:2015/11/14(土) 23:55:37.69 ID:obtX8XjV0
自分の体を放射線でダメージ食らっているけど元気なうちは関係ないからね
ダメージと引き換えに意外と楽な仕事が多いんだと予想する
だから求人出しても埋まるんだろう
おそらく仕事は他の仕事に比べて楽なんだろうな、そうとしか考えられない

318 :名無しさん@1周年:2015/11/15(日) 02:53:03.31 ID:g71z5EBt0
浮浪者街といえば新宿だったが、いつの頃からか新宿の浮浪者が数千人単位で消滅した
その行き先が東電事業所

という事実を元にしたとしか思えない告発があったが、上から圧力がかかって握りつぶされた

319 :名無しさん@1周年:2015/11/15(日) 03:43:35.13 ID:prqrsgaf0
東電マネーが効いてますな!

320 :名無しさん@1周年:2015/11/15(日) 09:12:30.77 ID:ppPR+jQ40
あかんやろ

321 :名無しさん@1周年:2015/11/15(日) 09:15:51.30 ID:VDNIc5GM0
>>318
新宿にそんなに浮浪者居ねえよ

322 :名無しさん@1周年:2015/11/17(火) 09:45:28.83 ID:oXuteOBmO
>>264
除染じゃなく原発作業員は10万だよ?wまた電力会社が身銭切る話みたいに
捉えられるから書き方おかしいw立て替えで出せば出すほど電力会社は儲けに繋がる
また10万も作業員の為に厚くした訳でなく電力会社のグループ参加企業はじめに
原子カムラを潤わす為w公金切り取るのに『安全な原発うたいながら一方で放射能は非常に危険』とせびる

323 :名無しさん@1周年:2015/11/17(火) 09:52:29.37 ID:ybMtJq950
再稼動してる原発も古くてボロボロだけどいいんだよ

324 :名無しさん@1周年:2015/11/17(火) 09:54:00.99 ID:MBa8Je/Q0
住居侵入のうえパンティーを盗む

325 :名無しさん@1周年:2015/11/17(火) 09:55:19.81 ID:xSjTg8+P0
孫請け以降は禁止とか法律で規制しろ

326 :名無しさん@1周年:2015/11/17(火) 09:55:46.62 ID:ty4PX5090
国と東電が悪い証拠を掴め! ヤクザなんてつるし上げたって無駄。 

327 :名無しさん@1周年:2015/11/17(火) 10:00:18.52 ID:Cftweu/j0
知り合いのやくざに聞いた。
当時は東電から一人頭一日10万で作業員探してくれと依頼がきたらしい。
東電から直々にやくざだぞ。
もちろんやくざがピンはね。
この国はやっぱクソだな。と思ったわ。

328 :名無しさん@1周年:2015/11/17(火) 10:04:04.11 ID:GZW1EZVP0
893に税金が流れてる

329 :名無しさん@1周年:2015/11/17(火) 10:13:59.41 ID:qE4WRYVa0
 
【経済】.経営が厳しいので、ワタミグループなのに店名に「ワタミ」って付かないお店が増えてます
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1447707401/

【労働】.年末年始は「自爆営業」の季節?  「バイトに購入ノルマ」の異常
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1447720129/

330 :名無しさん@1周年:2015/11/17(火) 10:20:04.88 ID:LHhQ7lmM0
当選当時の所信表明で安倍が言ってた美しい日本!
数年後の現状がコレ。
政府にとってはGDPが落ちようが、非正規が増えようが、
内需が落ちても全てアンダーコントロール!
美しいニッポン!

マジカ!!

331 :名無しさん@1周年:2015/11/17(火) 10:23:05.94 ID:FgJ8uBAF0
原発除染ビジネス、長引かせて私腹を肥やす派遣している会社を徹底監視するべき。
原発汚染が終わらない=問題視する一部の反原発との関係も調べる必要があるな。

332 :名無しさん@1周年:2015/11/17(火) 10:24:05.25 ID:/AkteMd70
命の値段は安い

333 :名無しさん@1周年:2015/11/17(火) 10:26:03.30 ID:FgJ8uBAF0
この除染ビジネスしている会社は、除染作業員から被爆者出したくてわざと劣悪な環境で仕事をさせてないか??
朝鮮人が入り込んでないか徹底的にしらべろ。

334 :名無しさん@1周年:2015/11/17(火) 10:29:27.82 ID:i57JkORI0
まあトヨタの期間工行くよりは遥かにマシだとはいえる

335 :名無しさん@1周年:2015/11/17(火) 10:29:58.84 ID:0R60fP2G0
超ブラック国家・ジャップランド

336 :名無しさん@1周年:2015/11/17(火) 10:31:46.47 ID:wXsXoqDN0
早く死にたいとか言ってるネトウヨがやればいいのに

337 :名無しさん@1周年:2015/11/17(火) 10:35:29.12 ID:uk74QSdl0
>>333
放射線滅菌で朝鮮人を滅菌するなら大いに歓迎だけど
但し書類作成とビデオでの宣誓の才津英をした上で
放射性廃棄物として処理すれば良い

338 :名無しさん@1周年:2015/11/17(火) 10:35:41.95 ID:98OPvmY3O
はねすぎ…(´・ω・`)

339 :名無しさん@1周年:2015/11/17(火) 10:36:31.35 ID:+p+gl01v0
一方、ソビエトではチェルノブイリの作業者に勲章+年金確定だったっけ?
こう見ると社会主義国の方が人を人として扱ってるよなぁw
資本主義は本当、金が無ければ人間扱いされないなwwww

340 :名無しさん@1周年:2015/11/17(火) 10:36:49.52 ID:u0xhTPWb0
作業員身を削ってるなぁ
金と病気と割に合わない気がするが

341 :名無しさん@1周年:2015/11/17(火) 10:37:28.82 ID:VUAdvevh0
安倍筆頭に原発推進派は自ら進んでイチエフ行ってこいや。

342 :名無しさん@1周年:2015/11/17(火) 10:37:45.35 ID:DDPKaKVLO
そんなクソな条件でやるからブラックが調子にのるんだろ
自業自得やな

343 :名無しさん@1周年:2015/11/17(火) 10:40:58.81 ID:C8AXl/ea0
とても表ざたに出来ないような危険な作業、高い発病リスクを伴う作業、後遺症を伴うような作業をしなければならない、
命を賭ける様な作業というのは存在するにはしても、


せめて、金銭面では報いてやれよ。
くず、守銭奴連中は。

344 :名無しさん@1周年:2015/11/17(火) 11:13:19.09 ID:mIFLiTL60
原発を爆発させたのは安倍

345 :名無しさん@1周年:2015/11/17(火) 11:38:47.85 ID:ZbLyn2tP0
昔、手配師(暴力団、興行師)
今、人材派遣業(パソナ層化暴力団山口組)

変わりないがな。
今は政府に入り込んで大っぴらにやってる分悪質。
パソナのケケ中なんか政府の委員
アール層化・奥谷は経済同友会メンバー

346 :名無しさん@1周年:2015/11/17(火) 11:40:06.44 ID:C8AXl/ea0
>>345
むかしは、
少なくとも日銭では報いてただろうけどな。

347 :名無しさん@1周年:2015/11/17(火) 11:54:28.85 ID:orGMQT/A0
 まさに資本主義の欠陥、、いや利点かなー
経済を人質にして人を奴隷のごとく使役している。
多くの人たちは見てみぬふり、明日は我が身と脅しの効果にもなる・・

こんなんで日本が良くなるわけがない。。

348 :名無しさん@1周年:2015/11/17(火) 12:32:58.37 ID:KA8nfdkkO
>>339


+名誉を守る

349 :名無しさん@1周年:2015/11/17(火) 12:35:26.36 ID:KA8nfdkkO
>>345


561(2): 安倍チョンハンター [2chMate 0.8.7.11/LGE/Nexus 5/6.0/DR] 11/05(木)17:35 ID:S8Zeelk/0(10/10) AAS
世界の派遣会社事業者数
http://i.imgur.com/cjq9Xzk.jpg

もうこれに尽きるのよ

これ構造的な問題な
565: 11/05(木)17:37 ID:DD2jgrGy0(19/21) AAS
>>561 なんだーこれ。すげー。テレビ局とかもやってるって聞いたけど。
572: 11/05(木)17:48 ID:VLjMKh5Z0(4/4) AAS
>>561
酷いねw

東京駅の八重州北口の一等地にパソナの豪華なビル立ってるだろw
グリーンカーテンで変な植物這わせてなw
どんだけ搾取したんだろうな

人の労働の対価を跳ねる生業が首都のど真ん中に絢爛豪華なビルを建てるw
酷い産業構造です


689(2): 10/28(水)18:33 ID:DSI2rNAo0(25/26) AAS
私が、若い人に1つだけ言いたいのは、「みなさんには貧しくなる自由がある」ということだ。
「何もしたくないなら、何もしなくて大いに結構。その代わりに貧しくなるので、貧しさをエン
ジョイしたらいい。ただ1つだけ、そのときに頑張って成功した人の足を引っ張るな」と。
702: 10/28(水)18:42 ID:I/DexsuS0(6/18) AAS
>>689
それは竹中平蔵の言葉?
あいつも偉そうなこと言って結構助平な顔してるもんな
クンニしながら経済専門書でも読んでるのかな?
パソナの秘密施設でクスリでキメて、わかめ酒からフルコースなんて売れっ子歌手しかできないけどさw
865: にょにょ 10/28(水)19:59 ID:QFmkTDgi0(1) AAS
>>689
>そのときに頑張って成功した人の足を引っ張るな
現実には「そのときに頑張って成功した先祖をもっていてのほほんと成功している人の足を引っ張るな」のように聞こえるけどな

681: 11/05(木)18:49 ID:TP7G+AGY0(1) AAS
竹中平蔵
「アーティストは残業代ゼロなんですよ」
「経営者ではなく正規雇用者が非正規雇用者を搾取しているのです」
「日本は超格差社会になり若者の貧困が深刻化する。阻止不可なので子供産む人はよく考えろ」
「就職できないのなら、社長になればいいじゃない」
「大企業を残して中小企業はどんどん倒産させて退場しろ」
「大半の日本人の給料は今後インドと同水準になる」

350 :名無しさん@1周年:2015/11/17(火) 12:36:43.76 ID:S5kmjB8U0
>>322
基地の危険性をことさら主張して、振興資金をせしめようとする沖縄県政に通じる面があるなw

351 :名無しさん@1周年:2015/11/17(火) 12:38:53.65 ID:C8AXl/ea0
>>350

352 :名無しさん@1周年:2015/11/17(火) 12:40:31.24 ID:Bek98lt/0
>>1
当の本人である東京電力の社員がぬくぬくしてるのが許せないよな。
役員が先頭きって作業するべきだろ。
甘い奴らだと歴史に残るな。

353 :名無しさん@1周年:2015/11/17(火) 12:43:58.71 ID:S5kmjB8U0
>>339
本来、そういうスクープをマスコミがやって、わいわい騒いでやめさせる、適正な補償をする、規制限度を超えないなどコンプライアンスの遵守の徹底を求めなきゃならない。

そのマスコミが原子力マネーに冒されてるんだから話にならんな。

354 :名無しさん@1周年:2015/11/17(火) 12:45:21.96 ID:R5vBwcKHO
盗電社員を落ち着くまで強制して送り込むべき
自分の尻拭いぐらい自分でやれ

355 :名無しさん@1周年:2015/11/17(火) 12:45:26.96 ID:HBN3U6bS0
安全な編集部で
資料を見ただけで書いてますが何か?
みたいな記事だな

356 :名無しさん@1周年:2015/11/17(火) 12:45:30.31 ID:S5kmjB8U0
>>347
これを資本主義の責任になすりつけるのは間違い。
ジャーナリズムの質を問わなきゃならない。
そこをやらなきゃ、国民の質が低いと言われても仕方がない。

357 :名無しさん@1周年:2015/11/17(火) 12:48:34.41 ID:D8nqfWJ6O
>>1
なに、チョンパー?!
<#`д´>

358 :名無しさん@1周年:2015/11/17(火) 12:54:53.36 ID:yBXhSx8pO
よく分かんないけど
ダイナマイトで木っ端微塵にしても
放射脳って消えないの

359 :名無しさん@1周年:2015/11/17(火) 13:02:43.96 ID:U6hwHgGWO
どうせ放射能でくたばるんだから金なんか要らねえだろ


三途の川の渡し賃六文銭ならぬ六千円ってかカッコイイ

360 :名無しさん@1周年:2015/11/17(火) 13:02:58.65 ID:zJdNkRxq0
東電の工作員も消えないよな〜

361 :名無しさん@1周年:2015/11/17(火) 13:06:26.18 ID:KRam+jjT0
倒れた偵察ロボット(笑)
すげえあほくせえな

362 :名無しさん@1周年:2015/11/17(火) 13:11:48.62 ID:S/2BI0MT0
まあどうせクズなんだから手当て低くても構わないよ。

363 :名無しさん@1周年:2015/11/17(火) 13:11:56.05 ID:vLFsgR2G0
報道されないね

364 :名無しさん@1周年:2015/11/17(火) 13:22:23.45 ID:ONp48iMR0
命削ってたったの日給6千円かよ
事故直後は、期間限定とかで月給70万とかの求人もあったのにな

365 :名無しさん@1周年:2015/11/17(火) 13:23:34.60 ID:w0ARl9hp0
日当21000円で福島行ってきたが大変な目に合うから行く気のある奴はやめとけ
週2日しか仕事がないから週に42000円
寮費は仕事があろうがなかろうが毎日4000円取られる上に
飯場の飯代は食べようが食べなかろうが毎日1500円
つまり1日5500円は必ず払わねばならないんだから週に38500円のマイナス
3500円が一週間の所得だぞ!!これじゃ地元に帰ろうにも帰れず飼い殺しの奴隷だ
人間を集めるだけ集めてピンハネどころか寮費で儲かろうとする所ばかり

絶対に行くな!!

366 :名無しさん@1周年:2015/11/17(火) 13:25:41.08 ID:ivXp6cQS0
フクイチは893のいい資金源になっているな
いいかげん国が直接雇用しろや

367 :名無しさん@1周年:2015/11/17(火) 13:32:34.38 ID:EC15fyKR0
くずホルモンの
http://plaza.rakuten.co.jp/poetarin/diary/201211200000/

被曝中抜き
http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/4c254e271ad774859bb10fe32718cdd6

「原因不明」社会やな・・・
http://iryou.chunichi.co.jp/article/detail/20150119152448004

368 :名無しさん@1周年:2015/11/17(火) 13:35:26.39 ID:GOEBk2Qq0
そんな仕事やめりゃいいのに
よっぽど生活困ってるのかね

369 :名無しさん@1周年:2015/11/17(火) 13:59:49.15 ID:RFCmCdVkO
>>368
借金まみれの人達や
ホームレスの人達。

現代の蟹工船

370 :名無しさん@1周年:2015/11/17(火) 14:27:52.94 ID:KA8nfdkkO
>>365


奴隷収容の蛸部屋な

371 :名無しさん@1周年:2015/11/17(火) 14:33:47.82 ID:4/szijS/0
>>61
それが存在するなら良いが、あるのか?

372 :名無しさん@1周年:2015/11/17(火) 14:36:02.23 ID:+ZSVM7Z10
底辺を使い捨てして特需ウマウマ
もう2、3個爆発したらもっと儲かるのに



とか経営者連中は考えてそうやね

373 :名無しさん@1周年:2015/11/17(火) 17:45:47.17 ID:/UqmrxGW0
国は原発の作業員に60歳からの特別年金を支給せよ。原発で働いたと
いうだけで月額20〜30万円程度を補償すればよい。病気をを発症し
た人には年金とは別に医療費すべてを補償すればよい。

374 :名無しさん@1周年:2015/11/17(火) 17:48:51.82 ID:qZV+1Ndd0
アホすぎだろ

その稼いだ金使うまでもなく癌で死ぬか闘病生活送るだけなのに
風俗嬢は出張にきてるらしいがこんな奴らと間違っても恋に落ちて子供作るなよ
奇形生まれるぞ

375 :名無しさん@1周年:2015/11/17(火) 17:52:20.47 ID:yP9tRFAB0
>>358
放射脳は死ぬよw
放射能は消えないけどねw

376 :名無しさん@1周年:2015/11/17(火) 17:53:42.15 ID:yP9tRFAB0
浮浪者にもマイナンバーが付与されれば、国は直接浮浪者へ給金を渡せるのに。

377 :名無しさん@1周年:2015/11/17(火) 18:34:05.10 ID:9Q/GCmwF0
福一がイチエフになったのは竜田氏の漫画の影響?

378 :名無しさん@1周年:2015/11/17(火) 18:37:41.57 ID:me/8sU/t0
東電社員がやったらいい
東電社員は福島の食材を積極的に購入するよう義務付けてはどうか

379 :名無しさん@1周年:2015/11/17(火) 18:40:45.95 ID:9Q/GCmwF0
東電社員って下請けをゴミ扱いするってマジ?
下請けがエレベーターに乗ろうとしたら階段で行けって言ったってマジ?
下請けに誰が仕事やってると思ってんだと恫喝したってマジ?

380 :名無しさん@1周年:2015/11/17(火) 18:42:47.18 ID:IUbGd/hsO
作業員もそんな仕事しなきゃいいのに

381 :名無しさん@1周年:2015/11/17(火) 18:50:47.89 ID:JCP6vCMi0
手配師がいるから現場労働者が確保できてるからそれに対する報酬はそれ相応にしないとね。
国の安全は彼らにかかっているともいえるからな。

382 :名無しさん@1周年:2015/11/17(火) 21:46:46.40 ID:UkXA5FiE0
組合はないのか

383 :名無しさん@1周年:2015/11/17(火) 21:49:20.92 ID:SdNc7C0J0
てか、それだけ高収入なら、真っ当に希望者集めた方が早くないか?

384 :名無しさん@1周年:2015/11/17(火) 23:47:31.29 ID:myRqObJ10
 
【経済】安倍首相「緩やかな回復基調は続いている」★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1447738644/

【経済】7-9月期GDP、前期比年率-0.8% 2期連続でマイナス★9
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1447740037/

自民党「TPPで畜産家がうるせーな。赤字だったら9割負担してやるから黙れよ(税金)」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1447770183/

自民 一億総活躍社会へ子育てや介護の提言案.
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1447756078/

【政治】自治体の職業紹介を自由化へ 国への届け出廃止
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1447760383/

385 :名無しさん@1周年:2015/11/17(火) 23:50:04.07 ID:SCQCoJEf0
末期ガンだったら、やっても良い。

給料よりも、俺だけが出来る仕事ってことで。

386 :名無しさん@1周年:2015/11/17(火) 23:51:53.56 ID:+MLZuQcY0
つーか事故が起こる前から、
炉の清掃作業とかこんな感じじゃねーか。何を今更。
知識の無いど素人に原子炉の清掃をさせるのが、技術立国ニッポンw

387 :名無しさん@1周年:2015/11/18(水) 01:02:51.99 ID:CIUeKqK90
これは何処も告発するわけにはいかないだろうな
きっちり規則を守っていたら数ヶ月で作業員が枯渇するだろうなあ
見て見ぬふり

388 :名無しさん@1周年:2015/11/18(水) 01:05:36.39 ID:t7ZjnTIq0
三大ピンハネ

・原発作業員
・IT
・ツアーバス(※粛清されました)

389 :名無しさん@1周年:2015/11/18(水) 01:09:43.69 ID:qnnNDhn80
てか、税金使ってるんだかりピンハネ=公金横領だろと

390 :名無しさん@1周年:2015/11/18(水) 01:12:15.85 ID:gH/hOFG20
>>365
福島気になってたんだけれどどういうルートで仕事見つけたの?
どんな仕事してたの?

391 :名無しさん@1周年:2015/11/18(水) 01:20:03.00 ID:6xXbF6AI0
>>383
作業内容的に真っ当に募集できない色々やばいことがあるんじゃね?
原発関係あるかどうか知らんが、近所に数人いたホームレスが震災後に皆いなくなったんだよなあ

392 :名無しさん@1周年:2015/11/18(水) 01:22:09.05 ID:c+iaR1qG0
これ犯罪だろ。
中間業者を摘発しろよ。
メディアは調べて公表する責任がある。
ジャーナリズムだろ。
仕事しろ。

393 :名無しさん@1周年:2015/11/18(水) 01:46:26.76 ID:1W9VbUZ80
ピンハネって1割の取り分って語源なのにな

394 :名無しさん@1周年:2015/11/18(水) 01:49:53.05 ID:neMbdHSK0
安倍首相が完全にブロックしてくれているから大丈夫
放射能で死ぬ人は絶対に出ないから
安心して作業してください

395 :名無しさん@1周年:2015/11/18(水) 02:11:39.99 ID:Chr+Ukzg0
>>392
弱い者に奴隷労働を押し付ける事によって世の中回ってるんだよ。現実見ろよ。
お前の食ってる飯だって原材料まで辿ればこういう事例に山ほど行き着くだろうよ。

396 :名無しさん@1周年:2015/11/18(水) 02:14:25.39 ID:1W9VbUZ80
>>395
中間業者の末端労働者からのピンハネは、消費者の購入価格に関係ないぞ?

397 :名無しさん@1周年:2015/11/18(水) 02:17:12.39 ID:XOkRFCbV0
危険作業は下請けじゃなく、東電の正規職員に
全てやらせろ
あいつらが事故を起こしたんだ
きちんと東電の正職員に責任を取らせろ

398 :名無しさん@1周年:2015/11/18(水) 02:21:24.68 ID:mkbZiXKt0
日本のエネルギー産業の現場というのは
戦前の炭鉱労働の時代から
ブラックなんだよ。
今さら驚くこともない。

399 :名無しさん@1周年:2015/11/18(水) 02:21:57.78 ID:mdNlXIAC0
ピンハネした金の半分は自民党議員さんの懐に入りますご安心ください

400 :名無しさん@1周年:2015/11/18(水) 03:39:42.40 ID:h3tOEeAR0
おそらく一人当たり東電から7万円というのは事実だろう
そこからゼネコン 下請けと順に様々な名目で撥ねられてるんだろうが労働者からすれば不透明過ぎる。 
こんなこと続けてたら 数十年後とんでもない数の老後破産者を生み出した時どう対処するつもりなんだ?
派遣法だけとは言わん 労働法全体を見直していかないと この国も労働者も救われないよ。

90 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★