■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【経済】7〜9月期の機械受注、前期比10%減 [転載禁止]©2ch.net
- 1 :すゞめ ★:2015/11/12(木) 13:58:35.65 ID:???*
- http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151112-00050042-yom-bus_all
11月12日(木)11時11分配信
内閣府が12日発表した7〜9月期の機械受注統計によると、企業の設備投資の先行きを示す「民間需要」(船舶・電力を除く、季節調整値)は、前期(4〜6月)比10・0%減の2兆3813億円となった。
5四半期ぶりのマイナスで、下落率はリーマン・ショック後の2009年1〜3月期(11・4%減)以来の大きさだった。
中国景気の減速などで企業が設備投資への慎重姿勢を強めたためとみられる。内閣府は6月末時点で、7〜9月期の伸びを0・3%増と予想しており、大きく下回った。
業種別では、製造業が15・3%減だった。前期に大きく伸びた鉄鋼業が反動で73・4%減と落ち込み、電気機械や造船業も振るわなかった。非製造業は6・5%減で、金融・保険業や農林漁業が減少した。
- 2 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 13:59:13.44 ID:qm47A1XQ0
- 2こな
- 3 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 13:59:40.17 ID:OclRrxLX0
- リーマンショック並きたこれ?
消費税中止だな。
- 4 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 14:01:19.71 ID:VYy3cRNH0
- 洒落にならん落ち方だな
雇用が増えたってどこで増えてんだかw
- 5 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 14:01:53.98 ID:9sjkAW0l0
- やったね安倍ちゃん
- 6 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 14:02:01.13 ID:G4Sk7N3s0
- な、世界中でモノが売れなくなってるだろ
10月度はもっと悪化してるぞ
輸出が75%を占める生産材メーカーにいるからよくわかる
景気が悪くなるとまっさきに売上が落ちるから政府より二ヶ月先が読める
- 7 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 14:04:25.91 ID:jNcygdY/0
-
詳しい人に質問!
機械受注の不調って日本の景気の問題なの? それとも世界の不況の巻き添えなの?
- 8 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 14:07:37.00 ID:G4Sk7N3s0
- >>4
たしかに今年の6月くらいまでは輸出を中心に計画の三割増しくらい売れた
なので去年度は多くの企業の業績は実際によかったと思う
でも夏から奈落の底に落ちていってる
中国バブルの崩壊が始まったからと言えばそれまでだけど、欧州も慢性的な不況にVWショックも重なった
アメリカは原油が下がりすぎてシェールオイル産業が危ないかも
それもこれも中国が石油を買わなくなって余ったからなんだけど
世界中でものが売れないからデフレになってる
- 9 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 14:08:08.43 ID:XBzFKY/E0
- ゲリノミクス!
- 10 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 14:09:01.18 ID:RNZhwjKv0
- >>1
【経済】10月の工作機械受注額、前年比23.1%減 3カ月連続減 [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1447239564/
- 11 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 14:09:28.58 ID:QzMz8azt0
- ビチグソノミクス! 粒入り!
- 12 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 14:09:48.81 ID:xADXmnak0
- リーマーショック以来で東日本大震災を超える安倍晋災
- 13 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 14:10:06.65 ID:slAvYqHD0
- 安倍不況
- 14 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 14:10:16.91 ID:G4Sk7N3s0
- >>7
どっちもだよ
日本市場は消費増税8%で冷え込んだまま
それでも円安誘導でメーカーは外需で儲けてたけど中国バブルの崩壊がはじまった
欧米もぱっとしないし誰もものを買わない
- 15 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 14:10:31.82 ID:QzMz8azt0
- >>10
ファーッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 16 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 14:10:50.90 ID:ZjeG8l5G0
- ゴキブリ
- 17 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 14:12:10.65 ID:G4Sk7N3s0
- 中国は質が悪い
中国共産党がインチキでバブル崩壊を中途半端に押し止めてるからいつまで後退するのかわからん
http://www.naito-sec.co.jp/chinap/ch_stop_ago.aspx
- 18 :すゞめ ★:2015/11/12(木) 14:13:25.95 ID:???*
- >>10
ごめんなさい
>>10
へ移動願います
- 19 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 14:14:05.65 ID:qGTCFogH0
- >>1
機械っつーのは受注して納品するまでに半年〜1年かかる。
機械を買った企業が実際にその機械を使って増産し始めるのが半年〜1年後ってことだ。
機械受注が落ち込んだってことはつまり来年の4月以降の景気が悪くなるだろうって指標なわけよ。
- 20 :安部チョンハンター ttp://goo.gl/3BXO2i:2015/11/12(木) 14:14:26.77 ID:JIMSSed80
- 景気が悪くなってるのは確かだな
- 21 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 14:14:28.16 ID:G4Sk7N3s0
- 地球人類の1/5が属してる成長市場が突然モノを買わなくなったからこうなる
アメリカの量的緩和はどうするんだろな
- 22 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 14:16:05.88 ID:qGTCFogH0
- >>18
工作機械受注と機械受注は景気指標を見る上での予想期間が別もんだ
そんなことわかんねーのか?
- 23 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 14:17:11.14 ID:G4Sk7N3s0
- まだまだこんなもんじゃないぞ
2017年度から就職氷河期は確定済み
リーマンショックのような信用不安じゃないから過度な下ぶれは起こらないかもしれんがそれに匹敵するくらい急ブレーキが掛かってる
- 24 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 14:18:19.58 ID:6Pu5lZKm0
- つまりアベ不況はリーマンショック並みということだ。
- 25 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 14:19:26.25 ID:uthnHmlq0
- そら在庫積みあげてGDPプラス成長とかやってればこうなるわな
当然の帰結
あのGDPプラスの大本営発表を大々的にマスコミで報じてたけど、中身見てた奴はみんな顔青ざめてたわ
- 26 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 14:22:14.69 ID:fYUzuCK50
- ほら
リーマンショック級じゃねーか
リセッションになったのは、消費増税2回とリーマンショック
誰だよ消費増税やっても大丈夫って言ってたやつ
- 27 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 14:23:49.89 ID:afitGb5w0
-
あの嘘つき政府発表でこの数値なら
実際は50%減くらいと見たが
- 28 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 14:24:19.79 ID:UA/zzSzK0
- >>4
介護とドカタ
- 29 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 14:24:46.59 ID:wSVbnq+K0
- 日本経済評論家は増税しても大丈夫言ってた。
- 30 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 14:26:31.67 ID:Gtgw142L0
- >>28
つまり公共関係。
GDPが伸びていないのに税収がどんどん増えて、NHKも過去最高。
民間に流れるお金が減っているのではないか。
- 31 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 14:28:15.59 ID:OclRrxLX0
- リーマンショックとアベノショックだね^^
- 32 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 14:28:22.52 ID:R2GIBEUo0
- >内閣府は6月末時点で、7〜9月期の伸びを0・3%増と予想しており、大きく下回った
中国経済の減速の影響は確かにあるだろうが、
+0.3→-10.0に一変しちゃうのは予想に願望盛り過ぎじゃないかね…
- 33 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 14:28:29.51 ID:OuFM5yxW0
- >>26
消費税のせいじゃねぇ!中国経済減速の影響のせいだ!
と安倍は言う。
- 34 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 14:29:58.92 ID:th2IDD3B0
- どれだけ悪くなっても支持率5割だからやりたい放題できる
- 35 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 14:32:13.62 ID:dSreSNNl0
- 株やってるヤツだけだろ、この指標意識するのは
毎月発表してるし
毎週、木曜日の米国失業保険申請件数の方がよっぽど
影響力ある
- 36 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 14:36:45.57 ID:G4Sk7N3s0
- >>35
アベノミクスの円安誘導で優遇されてる輸出型企業のステークホルダーすべてだよ
- 37 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 14:41:13.54 ID:Gtgw142L0
- 輸出企業もたいして成果でないから、トータルでマイナスなんだろうけど、
特定の業界優遇しなくていいよ。どこも普通で。右にしても左にしても特定のところを
優遇するから、一般人には何のメリットもないな。
- 38 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 14:41:18.35 ID:UM+V5n2s0
- でも好景気なんで消費税は上げておきますねー
- 39 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 14:42:44.83 ID:afitGb5w0
- あの政府がわざわざマイナス発表してんだぜ
マイナス30いやマイナス60くらいか
よほど酷い状況になってるはず
- 40 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 14:44:39.69 ID:Gtgw142L0
- で、これ、この後どうすんの?
TPPもやってしまったし。これでシリコンバレーに自動車負けたら終わりだな。
- 41 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 14:45:01.67 ID:L+IG3IYr0
- 早く野党受け皿作れよ!
共産は新党との選挙区協力だけは頼むぞ
- 42 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 14:46:06.34 ID:G4Sk7N3s0
- >>39
これは割りと正直な数値だと思う
海外の機関投資家からおまえの会社は景気にぴたっと連動するからつまらんと評されてる企業にいるが、およそふたつき遅れの落ち込みかたが見えてる
- 43 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 14:46:19.77 ID:6r1YMRsk0
- 不況!不況!不況!
安倍のせいで不況!!!!!
- 44 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 14:46:21.21 ID:Gtgw142L0
- >>41
左系も特定の人たち応援するだけで変わらんだろw
新しい政党出てきて欲しいところ。維新か。
- 45 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 14:46:39.74 ID:qGTCFogH0
- これだけは確実に言えるというか予想しとく
来年の4〜6月の機械受注は昨対ベースの2割減くらいまでは上がる。
なぜかは言えない。
- 46 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 14:48:02.95 ID:2cqQGVvU0
- 何でこれで株価だけがアホみたいに上がってきたわけ?
もう日経2万円間近なんだろう?
- 47 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 14:49:11.37 ID:pw5jP2Pk0
- よっしゃーザマ〜
こうなったらシリコンバレー応援したるわww こんな国はよ終われやww
- 48 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 14:49:23.77 ID:Gtgw142L0
- >>46
円安だから。実質の売上が増加してなくても企業の換算レートが増える。
- 49 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 14:50:12.10 ID:EUHOgF+o0
- >>3
9月の非製造業が踏ん張ったので、そこまで雪崩は起きてないかも
ただ、製造業は4ヶ月連続の下落が続いているので、10-12月も楽観は出来ない
- 50 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 14:50:28.90 ID:LbQegbCO0
- 前期が高すぎた。しかも、何でかしらんが、お国系はずっと下げ続けてる。
公共事業が足らんのだろ。もっと、公共事業費を捻出しろ。
- 51 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 14:51:14.52 ID:MLArydlb0
- >>46
CR東証なんだから当たり前
さーババ抜き合戦を楽しもうぜw
- 52 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 14:51:58.60 ID:afitGb5w0
-
あの嘘つき政府がわざわざマイナス発表してんだぜ
マイナス40いやマイナス80くらいか
よほど酷い状況になってるはず
- 53 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 14:52:41.04 ID:TjLqWWOr0
- 10%減(笑)
ゲリノミクス
- 54 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 14:52:44.14 ID:Gtgw142L0
- >>47
まぁ、製造業やられるんじゃね?
シリコンバレーに。遅いしボタンだらけで古臭いし。
おっさんセンス。
- 55 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 14:57:21.36 ID:qGTCFogH0
- >>50
上期は政府のテコ入れあったからな
- 56 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 15:04:05.19 ID:WPB2lwkU0
- 中国だけじゃなくその影響を受けてる韓国もかなり景気減速してるからな
- 57 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 15:15:21.36 ID:th2IDD3B0
- >>46
アメリカが利上げすると日経平均が上がる
- 58 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 15:15:48.80 ID:wTF6s4vS0
-
【経済】10月の企業物価指数、前年比3.8%下落 前月比は5カ月連続下落
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1447303744/
【話題】「子を叱るのは親の責任」世界遺産の神社に置き紙 ネットに共感の声、書いた神職の思いとは★4
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1447302676/
【経済】配偶者の所得「130万円の壁」見直しを GDP600兆円に向け提言
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1447302497/
【行政】積立金6兆2千億円で最高 雇用保険、料率引き下げへ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1447305441/
- 59 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 15:17:22.56 ID:iXHvVXUT0
- >>46 アホはおまえ。
- 60 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 15:27:04.70 ID:Y9PO73NE0
- 機械受注というのは景気が良くなり最後の最後に増えるもの
それが落ちたのだから経済は減速中かもしれん 今後の落ち方に注目
- 61 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 15:30:11.99 ID:Phn6Zx4n0
- 機械受注減少って経済衰退を表してると思うんだけど、今回はどのくらいヤバいの?
- 62 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 15:31:05.01 ID:TjLqWWOr0
- 機械受注は先行指標だぜw
機械受注は、企業の実際の設備投資よりも6カ月から9カ月程度の先行性を持っています。
http://www.smbcnikko.co.jp/terms/japan/ki/J0286.html
- 63 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 15:34:25.89 ID:LWUN9N+t0
- テレビでさ「機械受注ゴキブリマイナス」ってやっていたからなにかと思ったら
「リーマンショック以来五期振りマイナス」だった
- 64 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 15:35:40.03 ID:OuFM5yxW0
- >>62
先行遅行ってなんかあんま信用できない
ほんとにそーなのかなーっていつも思う
- 65 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 15:36:34.23 ID:2cqQGVvU0
- 株価さえ上がってれば皆がその政権に全権白紙委任する国があると聞きましたが、
そんな馬鹿な国民が居る国ってどこの国なんですか?
- 66 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 15:37:20.91 ID:LWUN9N+t0
- >>64
単に機械産業が中華依存度が大きかったという話だと思うわ
- 67 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 15:44:33.51 ID:CKVg+gNT0
- 選挙やっても国民は自民しか入れる党ないと自民党に思われてるから
安倍も予定通り問答無用で消費税10%に上げるよ
- 68 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 15:55:20.11 ID:eb/uxE1w0
- 株価は爆上げだから問題なくね?
- 69 :安部チョンハンター ttp://goo.gl/3BXO2i:2015/11/12(木) 15:58:58.20 ID:JIMSSed80
- >>68
今年は上がってねえよw
- 70 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 16:00:47.88 ID:22UOf2UZ0
- >>65
種銭の圧倒的な差で儲かる資産家と
儲けたいならレバ張って博打にしなければならず、そして株主還元が強化され
給与は上がらない、場合によっては規制緩和でさらにコストカットされる
労働者側
しかし労働者が資産家政党支持するんだから、さぞ諸外国からは珍妙な目で
見られてるんだろうなぁ
まぁ、日本には純日本人労働者の権利を希求する
労働党がないのが大きいんだけどね
- 71 :安部チョンハンター ttp://goo.gl/3BXO2i:2015/11/12(木) 16:01:56.12 ID:JIMSSed80
- >>70
ホント
日本人は不幸だね
野党が存在していないと同じ
- 72 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 17:24:12.86 ID:O4m4VsgY0
- 大平洋金属が334円
ニッケル価格にほぼ連動
ニッケルは世界の景気がいいとき高くなる
これだめじゃん
景気わりいじゃん
世界中
- 73 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 17:26:55.11 ID:zutzDl1o0
- バカ政府なくして
小学公の学級会にしよう
- 74 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 18:01:18.60 ID:Msl7eu/S0
- 着々と景気低迷してってるな
リーマンショック以上だろ
都合の悪い数字出さずに、一部の大企業とかの数字だけ出してイメージ操作したって、実情は変わらんよ
- 75 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 18:49:26.95 ID:Qc/dWOon0
- 日本の製造業は全てを失う!
- 76 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 20:15:24.46 ID:Am8F/RJA0
- 増税ひかえてたら
増産なんて出来るわけがない!
減産に耐える準備万端だしなw
- 77 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 20:17:42.79 ID:i1vi0gb50
- これから極寒の冬がくるんだよ!
設備投資は自民党が政権交代して
減税政党の春がくるのを待ってから。
- 78 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 21:01:52.52 ID:cFI+u4eh0
- 俺の町工場は今のところ忙しいけどな。
これから仕事がなくなるのならできる限りこなそう。
補助金がもらえないのであれば設備投資はしないよ。
- 79 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 03:20:22.08 ID:C/nIzY+H0
- 株価が本当おかしな動きというか動かない動きだからなー
- 80 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 05:23:30.35 ID:Rw6tK7kn0
-
【政治/経済】.安倍首相 日中韓の経済連携強化を表明
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1447351225/
【政治】安倍政権にもう1つの重要課題 難民問題には「戦略的関与」を
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1447349516/
【経済】アベノミクスで生まれた25兆円を国民に還元せよ GDP600兆円への道
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1447347203/
【企業】東芝、原発事業で1600億円の赤字を隠蔽か 上場廃止の恐れも
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1447330379/
【社会】スクープ 東芝、米原発赤字も隠蔽★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1447353581/
- 81 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 05:46:14.37 ID:gi8oprww0
- あべちゃんのセルフ経済制裁北これwww
- 82 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 14:47:55.51 ID:GxxYOddz0
-
【社会】NHK総資産、初めて1兆円超える…受信料増収★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1447213269/
【テレビ】NHK中間決算、256億円の黒字 受信料が過去最高
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1447169019/
【調査】NHK受信料 7割近くが「登録制にして見る人だけから徴収すべき」と回答★5
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1447169165/
【また政治とカネか】 国家総動員大臣 加藤が政党支部の名称変更を繰り返し怪しい金の動き
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1447324131/
【芸能】1億総活躍「菊池桃子」民間議員は「加藤担当大臣」がファンだから〈週刊新潮〉
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1447371060/
【原発】ピンハネで日当6千円! 秘密の大量被曝作業も…イチエフ残酷現場の実態
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1447364601/
【政治】安倍首相「消費税10%への引き上げを行うのが我々の考え方」★4
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1447373764/
- 83 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 14:50:41.41 ID:y3J2CWMq0
- これアベノ恐慌だろ
- 84 :名無しさん@1周年:2015/11/14(土) 04:48:59.50 ID:U94uL69F0
- >>71
右から左までネオリベだらけだもんなぁ
- 85 :名無しさん@1周年:2015/11/14(土) 13:31:08.12 ID:fjW16e0H0
-
【毎日新聞】年金積立金“ギャンブル化” GPIF、世界同時株安で損失一時「8兆円」…年金資金は国民の財産、政治利用は許されない
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1447414500/
【経済】GDP600兆円へ隠し玉、新基準で20兆円上積み−「麻薬効果」とも
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1447396079/
甘利大臣「GDP2期連続マイナス成長でも景気対策は考えない」.
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1447473908/
- 86 :名無しさん@1周年:2015/11/14(土) 13:39:10.14 ID:zKBr3GKa0
- これは安倍ちゃんGJだね。
予定通り市民殺しが着実に進んでるよ。
- 87 :名無しさん@1周年:2015/11/14(土) 22:29:40.34 ID:UKdkjcxT0
- リーマンショックw
- 88 :名無しさん@1周年:2015/11/14(土) 22:32:22.23 ID:6vX8Fu450
- マジかよ
急いで消費税率を上げなきゃ
- 89 :名無しさん@1周年:2015/11/14(土) 22:38:35.74 ID:ZyZsU8oT0
- 日本全国の都道府県別、市町村別求人の平均最低月給
http://jobinjapan.jp/area/
最高は東京都、最低は青森県、秋田県、宮崎県が日替わり。
全国平均最低月給は195,700円だ!
果たして日本の景気を全体で語るのはいいのかな?
- 90 :名無しさん@1周年:2015/11/16(月) 10:06:14.15 ID:cb5TfrJ+0
- こ
れ
は
安
倍
ち
ゃ
ん
G
J
だ
ね
w
- 91 :名無しさん@1周年:2015/11/16(月) 10:17:32.85 ID:1SlrBI2S0
- 企業は利益拡大してるのにGDPはマイナス。
内部留保、自社株買い、株主配当 > 従業員給与、設備投資、人材投資
モノ作っても売れないんだから右辺に投資するわけないけどね。
- 92 :名無しさん@1周年:2015/11/17(火) 07:53:19.44 ID:/uo29TXg0
- デフレから脱出できていない
これで増税したら自殺者30000人行くわ
- 93 :名無しさん@1周年:2015/11/17(火) 09:06:46.27 ID:Wbn1h7Ok0
- アベノショック来てんね、すでに
21 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★