■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【社会】今年の流行語、「政治色」強すぎる? 選考委員の顔ぶれがネットで話題に [J-CAST]★3 [転載禁止]©2ch.net
- 1 :すゞめ ★:2015/11/12(木) 12:50:12.95 ID:???*
- 今年の流行語、「政治色」強すぎる? 選考委員の顔ぶれがネットで話題に
2015/11/11 17:45
「I am not ABE(アイアムノットアベ)」「アベ政治を許さない」「戦争法案」。
2015年の「ユーキャン新語・流行語大賞」の候補50語に、安倍晋三首相や安保関連法案に関連する言葉がずらりと並んだ。
これまでも政治がらみの言葉がノミネートされることはあったが、今年は5分の1以上を占め、政権に対し批判的な言葉も多い。
ネットでは選考委員の顔ぶれから「政治的思想の偏りを感じる」という声が上がり、爆笑問題の太田光さんもラジオで「多すぎるだろ、そんなにはやってない」と疑問を口にしていた。
「流行語」には、安倍首相や安保法案に関連する言葉がずらりと並んだ
爆問・太田「安倍さん関連が多すぎるんだよ」
2015年11月10日に発表された候補50語には、「ラッスンゴレライ」「あったかいんだからぁ」など人気お笑い芸人のフレーズや、
「爆買い」「下流老人」「マイナンバー」といった話題の言葉が選ばれた。
その中で「国民の理解が深まっていない」「とりま、廃案」「シールズ(SEALDs)」など、政権や安保法案に関連する言葉の多さが目を引く。
「自民党、感じ悪いよね」など、与党に批判的なものも少なくない。
例年、政治家の発言や国会での話題など政治がらみの言葉は選ばれているが、多くても5語ほど。批判的なものを含め14語を選出した今年の突出ぶりに、ツイッターでは
「政治的主義主張を流行語と言われるとすごく違和感」
「自民党批判のことばっかり...それ流行語じゃないでしょ」
「なんで政治とか荒れそうなもの入れるんだろ」
といった意見が書き込まれている。
11月10日放送の「爆笑問題カーボーイ」(TBSラジオ)で太田光さんも
「安倍さん関連が多すぎるんだよ、安保関連とか。『早く質問しろよ』なんて別に流行語にしなくていい」
と納得できない様子で話していた。
事務局に問い合わせ相次ぐ
ネットでは選考委員会の顔ぶれが影響しているのではないか、と見る向きもある。
委員会は姜尚中さん(東京大名誉教授)、俵万智さん(歌人)、鳥越俊太郎さん(ジャーナリスト)、室井滋さん(女優・エッセイスト)、やくみつるさん(漫画家)、箭内道彦さん(クリエイター)、
清水均さん(「現代用語の基礎知識」編集長)の7人で構成されて、去年と同じだ。新聞やテレビなどで政権や安保関連法案への批判を口にして話題になった人もいる。
「ユーキャン新語・流行語大賞」事務局によると、発表された50語について、すでに複数の問い合わせが寄せられている。
「政治関連が多すぎる」「政治的に偏りがあるのではないか」などの内容だったという。
2014年の大賞「集団的自衛権」や13年の候補「アホノミクス」など、これまでも政権に批判的な言葉が選ばれてきただけに、今年はどうなるのか。
発表は12月1日に予定されている。
ソース
J-CAST
http://www.j-cast.com/2015/11/11250373.html?p=all
1=2015/11/11(水) 22:45:41.17
前=http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1447259465/
- 2 :名無しさん@1周年 転載ダメ©2ch.net:2015/11/12(木) 12:51:02.36 ID:8SF70SJy0
- 世界の常識日本の非常識
┌── 日本 ──┐
極 報 左 中 右 ネト . 国 南 . . 米 南 露 北 支
左 道 翼 道 翼 ウヨ 連 極 国 鮮 助 鮮 那
└┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘
極左 中道 . 鬼畜
- 3 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 12:51:27.30 ID:WLN6jPNH0
- イチジク浣腸ポーズ
- 4 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 12:51:33.14 ID:PqugsdqP0
- ぱよちん遅かった?
- 5 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 12:52:13.34 ID:GdmoaKgi0
- 元広告代理店は黒歴史なので隠す
- 6 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 12:52:44.54 ID:OkyJCaS80
- お前ら助けてくれ
wikipediaが完全にアンコンされてる
Wikipedia「上級国民」 削除完了!しかも前回削除を強行したメンバーが主導、ネラーはWikiに関わるな! [転載禁止]©2ch.net [352875705]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/pover ty/1447297656/
- 7 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 12:53:15.46 ID:iv805KJ30
- >>1
>選考委員会の顔ぶれが影響
こいつらに公平な目線で判断できるワケねーだろ
精神障害者だらけやんけ
全員クビにしろ
- 8 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 12:54:05.90 ID:HX0Z8b/a0
- このメンツは穿いてますよとか主体的に選べないだろw
- 9 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 12:54:56.31 ID:f3iypOE70
- アホとか死ねとかそれだけ低俗だってことだろう
これこそ苦情で取り下げるべきなのに
- 10 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 12:55:28.89 ID:yVXxWRj/0
- 「民意ガー 民意ガー」とかいいつつ、
流行語大賞は民意を無視して共産シンパ数人で勝手に決めるのが志位ルズw
- 11 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 12:55:39.11 ID:tzhe18qQ0
- すごいな
見事に反日サヨクがズラリwwwwwwwww
- 12 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 12:55:51.26 ID:L6DlgYiC0
- 流行語候補もそうだが、
選考委員をどう選んだのか知りたいところだ
>「ラッスンゴレライ」「あったかいんだからぁ」
これまだ使ってる人いるのだろうか
- 13 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 12:56:05.92 ID:YOg9p24y0
- これのどこが流行語大賞なんだ?
朝鮮人集団の 公開オナニーじゃん おえっ
- 14 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 12:56:36.85 ID:4TdnVTb20
- 公開鮮ズリきもいよ
- 15 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 12:56:57.85 ID:4aHUmtd90
- 流行語ですらないじゃんwww
- 16 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 12:57:02.01 ID:o2NXb3eK0
- ちょとまてちょとまておにいさーん
が大賞でいいのに
- 17 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 12:58:05.23 ID:tzhe18qQ0
- ■TBS 反日サヨクの会長、局アナ、フリーアナ、キャスター 一覧■
会長
井上弘 「報道の公正さは実際には難しい」
局アナ
佐古忠彦、杉尾秀哉、竹内明
性悪女子アナ 小林悠
キャスター
金平茂紀
社員が思想や考えを丸出しにしてるテレビ局は反日サヨクのTBSだけ
キャスター 、フリーアナ
岸井成格、膳場貴子、荒川強啓
- 18 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 12:58:13.24 ID:FQczUQLM0
- やくみつるだけでもうんざり。
http://i.imgur.com/DZgpqoQ.png
http://i.imgur.com/Plo711b.png
http://i.imgur.com/8c3sVhI.png
- 19 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 12:58:34.44 ID:yVXxWRj/0
- これが朝鮮人のやり方かぁぁぁ!!!
- 20 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 12:58:53.58 ID:UTvfKNiE0
- また去年のダメよ〜ダメダメ集団的自衛権みたいに政治色丸出しのやつやって
「衆院選では集団的自衛権なんて誰も言ってなかった!!」→流行語大賞でしたけど??
みたいなバカ丸出し自爆してほしい
- 21 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 12:59:04.02 ID:mbE786D00
- 反日語大賞www
- 22 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 12:59:32.83 ID:OjvP3tOH0
- レイちん、お疲れちーん
レイちんぱよぱよちーん
レイちん、あけおめ、ぱよぱよちーん
今日は後ほどにゃん
レイちんにはデレデレになってしまうものでww
おぱよーですのし
ぱよぱよレイちん
寝なさいにゃ
レイちんおぱよう
ぱよー
嬉しくなるにゃ
なんでふか
おっぱいをモミモミ
- 23 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 13:00:53.30 ID:Tk2YFeL70
-
【経済】ワタミ客離れ止まらず赤字…店名変更てこ入れも ★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1447260556/
【政治】安倍首相「消費税10%への引き上げを行うのが我々の考え方」★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1447220921/
【経済】たばこ増税案が浮上=軽減税率財源 自公の溝埋めで―政府・与党[11/11]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1447248980/
【政治/経済】安倍首相、法人税「20%台へ早期に道筋」 GDP600兆円実現へ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1447259189/
【政治】 GDP600兆円へ緊急対応策の案 (NHK)
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1447096413/
【経済】安倍首相、GDP600兆円「現実的目標」 消費税増税「再延期しない」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1447067159/
【政治/経済】民間議員、法人税20%台へ先行減税提言=諮問会議議事要旨
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1447136291/
【政治】安倍首相「消費税10%への引き上げを行うのが我々の考え方」★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1447220921/
【経済】消費税10%で急減速 17年の日本の成長率 OECD予想
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1447217789/
アベノミクスは消費税増税と共に終わった58
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/eco/1446813675/
- 24 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 13:02:07.00 ID:FQczUQLM0
- ほんとこれ。
遠子先輩 (@murrhauser)
【これ、今年の新語・流行語じゃなくて、反日勢力が今年流行ったことにしたい政治的スローガンだよね(^_^;)】
https://pbs.twimg.com/media/CTcJvXAUwAArojr.jpg
https://twitter.com/murrhauser/status/664010180623908864
- 25 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 13:02:15.60 ID:xty8S/w+0
- 流行語大賞は今後はシカト
ユーキャンは解約
- 26 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 13:03:24.53 ID:rUAmQnFm0
- 今年の流行語大賞
http://i.imgur.com/YBjVtmJ.jpg
http://i.imgur.com/5tL6T0E.jpg
http://i.imgur.com/SAJv2BO.jpg
- 27 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 13:03:27.73 ID:xr0ht4n80
- すっかり反日の左巻き共のイベントになったな
あまりの酷さに一般国民はドン引き
- 28 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 13:03:55.24 ID:FUJK1Vwg0
- つまり安倍さんでいいじゃん
- 29 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 13:04:09.58 ID:FQczUQLM0
- こんなサヨクの内輪受けの発表会いらんわ。
- 30 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 13:04:45.89 ID:/Q2YJI+C0
- これはフルタテでも擁護できないレベルじゃね
- 31 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 13:05:39.65 ID:8+cygaOh0
- まるで公共の電波はチョン共のおもちゃだな
総務省は責任とって全員クビにしろ
- 32 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 13:06:42.86 ID:yVXxWRj/0
- SEALDs高校生タクヤ、社会を動かしている全能感に酔いしれる「はい天才〜 社会動かしてる感☆」 [転載禁止]©2ch.net
1 : 32文ロケット砲(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2015/11/12(木) 08:51:40.15 ID:tL4349070 ?PLT(15000) ポイント特典
T-nsSOWL@teensSOWL 11月10日
2015年流行語大賞にとりま廃案がノミネートされました!
”とりま”はとりあえずまぁという意味で、高校生中心に使われている言葉です。
https://pbs.twimg.com/media/CTdYVDxUkAA6hUR.jpg
https://twitter.com/teensSOWL/status/664096604618555394
タクヤ@harukapon1 11月10日
とりま廃案が流行語大賞にノミネートされました〜パチパチ はい天才〜 社会動かしてる感☆
https://twitter.com/harukapon1/status/664014153107902464
↑削除済み。キャプチャ画像
https://pbs.twimg.com/media/CTcP8qUUAAEE1xT.jpg
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1447285900/l50
- 33 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 13:07:17.98 ID:T9UFygRg0
- 内輪受け大賞
- 34 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 13:07:47.38 ID:/XdvgkTK0
- 選考委員内で流行ってるだけで世間一般にはまったく見向きもされていない言葉だな
- 35 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 13:07:50.64 ID:l/9UFbzI0
- メーデーに憲法九条ガーとか言ってる連中だからな。こんなのに協賛してる企業が悪い。さっさと手を引け
- 36 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 13:07:56.07 ID:iDUskboa0
- >>18
真ん中の画像は「中国領日本でいい」って言った時の画像だな。
中国領日本になんかなったら、政府に物申す漫画家なんて、チベット僧のように真っ先に拷問対象なんだけどな。
それとも既に中国の尖兵として、中国領日本になった時の地位が約束でもされてるのかな。
- 37 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 13:08:43.08 ID:FQczUQLM0
- I AM KENJI
これ、人殺されてるのに流行語扱いするデリカシーのなさにドン引き。
- 38 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 13:09:34.36 ID:FQczUQLM0
- >>30
台本に書いてあればするよ。
アドリブきかないし。
- 39 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 13:09:35.01 ID:iisxDeip0
- リカちゃん入ってないんだ
- 40 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 13:09:39.41 ID:OZcJsJch0
- 不審な自殺を免れた太田さんw
- 41 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 13:10:14.47 ID:Fbce6f9CO
- 記録に残してしまえば、人の記憶が薄れた後世では、どうとでもなる
そんな手口で生きてきた人たちですから
真実とか事実とか誠実とか、軽々しく言葉に出す人ほどもっとも遠いもの
- 42 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 13:10:22.64 ID:85E21xiO0
- ラグビー関連が無くて???
- 43 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 13:10:43.56 ID:DKg/WD+10
- おいおい姜尚中って帰化したから選考委員なのかと思ったら
韓国籍なのかよ
何で外国人が日本の流行語の選考委員なんかやってるんだ?
- 44 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 13:10:44.73 ID:Wcc0FW7U0
- 【芸能】 爆笑問題・太田光「2015流行語大賞」候補50語に不平不満「安倍さん関係が多すぎ」「全部安保関連だよ」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1447215989/
【芸能】「ラッスンゴレライ」は流行ってない?ネット女子が流行語大賞に疑問 [転載禁止]
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1447229728/
- 45 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 13:10:55.41 ID:zk9VVZFeO
- 政治色ってかアイム ノット アベて言葉として成り立ってないの位は整理しろよ…仕事やろ
- 46 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 13:11:10.59 ID:O0NX0WmP0
- 去年なんて「レリゴー」を抑えて「集団的自衛権」だもんな
こいつらは五輪エンブレム選考委員となんら変わらない下衆だよ
やるだけ無駄
- 47 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 13:11:17.76 ID:yVXxWRj/0
- 「とりま(とりあえずまあ)廃案」「裸の王様誰だ、安倍だ」
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik15/2015-10-11/2015101101_05_1.html
日本の流行の発信地は赤旗ニダ!
- 48 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 13:11:27.40 ID:c62VmKsC0
- うん、はよぱよちーんてメンバーだな
- 49 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 13:11:46.60 ID:4TdnVTb20
- >>37
I AM KENJI
って何のことか分からなかったが
ググって見たらイスラム国に殺されたあの人か
こんなの流行語候補に選ぶとかアタマおかしいだろ
- 50 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 13:12:08.08 ID:HQXzd1sf0
- 派遣市民
ぱよぱよちーん
かな。
- 51 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 13:12:18.13 ID:qRbSfZCa0
- 公募したわけでもない、一企業が独断で選んだ本当に流行してるのかも怪しい言葉を
毎年NHKまでもがニュースで大々的に取り上げるとかおかしいよね
- 52 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 13:12:46.65 ID:iDUskboa0
- > 鳥越俊太郎(ジャーナリスト)
> 姜尚中(作家・聖学院大学学長)
> 俵万智(歌人)
> 室井滋(女優・エッセイスト)
> 箭内道彦(クリエイティブ・ディレクター)
> 清水均(『現代用語の基礎知識』編集長)
> やくみつる(漫画家)
誰か「悪人」を「サヨ」に変えてこれでコラ作ってくれないかな。俺にはコラ技術がない。
http://julia-sally.cocolog-wbs.com/photos/uncategorized/2011/06/21/20110621.jpg
- 53 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 13:12:50.77 ID:pd8zhCEC0
- >>37
昔、拉致も入れてたな
あのときは空気を読んで受賞対象外にしてたが
- 54 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 13:13:35.50 ID:Wcc0FW7U0
- 昨年の流行語大賞
【社会】流行語年間大賞 「集団的自衛権」と「ダメよ〜ダメダメ」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1417437921/
【社会】流行語大賞、消えるジンクスも 「ダメよ〜ダメダメ」「集団的自衛権」…鳥越氏「国民の気持ちにぴったり」 やく氏「並ぶと実に巧妙なメッセージだが、あくまで中立」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1417503030/
【政治】福島みずほ氏「流行語大賞に『ダメよ〜ダメダメ』『集団的自衛権』。これを合わせて『ダメよ〜ダメダメ、集団的自衛権』」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1417513848/
【社会】「流行語大賞」に批判の声・・・露骨な政治利用、団塊サヨクによる団塊サヨクのための玩具に、毎年リベラルな主張込める印象操作★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1417794680/
- 55 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 13:14:22.36 ID:FQczUQLM0
- http://singo.jiyu.co.jp
☆2015年ユーキャン新語・流行語大賞の候補語50語を発表します。
このことばの中から大賞・トップテンが選ばれ12月1日(火)に発表されます。ご期待ください。
爆買い/インバウンド/刀剣女子/ラブライバー/
アゴクイ/ドラゲナイ/プロ彼女/ラッスンゴレライ/
あったかいんだからぁ/はい、論破!/安心して下さい、
穿いてますよ。/福山ロス(ましゃロス)/
まいにち、修造!/火花/結果にコミットする/
五郎丸ポーズ/トリプルスリー/1億総活躍社会/
エンブレム/上級国民/白紙撤回/I AM KENJI/
I am not ABE/粛々と/切れ目のない対応/
存立危機事態/駆けつけ警護/国民の理解が深まって
いない/レッテル貼り/テロに屈しない/
早く質問しろよ/アベ政治を許さない/戦争法案/
自民党、感じ悪いよね/シールズ(SEALDs)/
とりま、廃案/大阪都構想/マイナンバー/下流老人/
チャレンジ/オワハラ/スーパームーン/北陸新幹線/
ドローン/ミニマリスト/ルーティン/モラハラ/
フレネミー/サードウェーブコーヒー/おにぎらず
- 56 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 13:14:53.03 ID:9Ftwd6+r0
- ちょっとまってお兄さん、戦争法案て何ですの〜と言いたいだけだろ
- 57 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 13:15:30.15 ID:LI5wQN/z0
- KENJIって誰?クソコラグランプリのやつ?
- 58 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 13:15:34.06 ID:3NyDBdjQ0
- ユーキャンはもともとかなり左翼がかった思想の会社だからね
選者選びの時点でそれが反映されてる
- 59 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 13:15:48.42 ID:bJGVdlre0
- スタップ細胞って、去年だったっけ?
佐村河内は?
今年前半の奴は忘れ去られてて不利だよな
- 60 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 13:16:05.68 ID:EDhVEyuQ0
- アベ政治を許さない
流行語大賞はこれでいいよ
色々といちばんわかりやすい
- 61 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 13:16:53.99 ID:/Z1bH1yt0
- >>60
そんなふうに思ってるのはお前らのお仲間だけだから、そう思うんだろうな。
もう流行語大賞なんていらんよ。ただのプロパカンダじゃん。
- 62 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 13:17:09.77 ID:Wcc0FW7U0
- 【週刊朝日】やくみつる「私が来年流行らせようと画策しているのが『アベハラ』という言葉。総選挙で安倍政権が大勝して、いろいろな分野でむちゃな政策が始まる。」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1419130009/
>やく:私はユーキャン新語・流行語大賞の選考委員を務めていますので、授賞式のとき必ず聞かれるのが、来年は何が流行(はや)るかという
>質問です。むちゃぶりで、来年の予想がつくわけがない。しかし、私が来年流行りそうだと思う、いや、流行らせようと画策しているのが、「アベハ
>ラ」という言葉です。この総選挙で安倍政権が大勝して、いろいろな分野でむちゃな政策が始まる。それを、総括する言葉を定義付けして、「アベ
>ハラスメント」、アベハラと呼びたい。
【安保】「アベ政治を許さない」紙掲げ集会 全国一斉、反対示す ジャーナリストの鳥越俊太郎さんらが呼び掛け
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1437221049/
- 63 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 13:17:59.10 ID:jWlYpS8PO
- 永野鉄男は外面だけは取り繕っているが、嫁にも息子にも見透かされて家庭崩壊www
- 64 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 13:17:59.94 ID:/Z1bH1yt0
- >>51
これだよな。
相変わらずパヨク仲間つながりでガッチリ固めてるのがまるわかり。
- 65 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 13:18:07.53 ID:iDUskboa0
- >>58
そうだな。この選考メンバーを任命したユーキャン内部の人間がこういう思想なんだろう。
- 66 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 13:18:11.71 ID:Zjbd1txz0
- >>20
あったな。本当、左翼って自爆好きだよな。
- 67 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 13:18:12.89 ID:4TdnVTb20
- >>62
ハゲ散らかしたハゲハラのくせに何言ってんだろ
- 68 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 13:18:21.71 ID:gBnZiKRY0
- >爆買い
自分が2chで「中国人がアキバで爆買いしててすごいことになってる」
と3回くらい某板に書き込んだらあっという間にバクガイが広まった。
今までも色々広めたけど、マスゴミがすぐに食いついてパクリ
週刊誌テレビで流して定着。
流行語なんて記者が自分で思いつくこと殆どなくて、2chで拾ったものばかり。
無能すぎる。
- 69 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 13:18:26.47 ID:gW5erzDL0
- 民間会社が勝手にやってることだろ
そんなものでいちいち騒ぐことこそおかしい
- 70 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 13:18:51.99 ID:57X0TZYq0
- 鳥越俊太郎(ジャーナリスト)
> 姜尚中(作家・聖学院大学学長)
> 俵万智(歌人)
> 室井滋(女優・エッセイスト)
偏向
- 71 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 13:19:29.79 ID:S1RTw3na0
- >>61
政治色を排除すべきだな
ポアとかネガティブなのを排除したように
- 72 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 13:19:37.69 ID:mnyq2g7v0
- 安保法案は馬鹿発見器だなw
- 73 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 13:19:46.66 ID:1k5/aays0
- 流行語大賞に8,6秒とか出てると、アッってなるよね
- 74 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 13:20:13.88 ID:EDhVEyuQ0
- >>61
ただのプロパカンダであることが一目瞭然でわかりやすいからいい
って意味だわい^^
- 75 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 13:20:17.91 ID:zJUfvZtT0
- .
#流行語大賞感じ悪いよね
で拡散お願いします 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:a3781ace2e9924b3cc1824cf6f803ee4)
- 76 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 13:20:19.33 ID:OXYwRMlo0
- 偏見にまみれた奴が審査したものに何の価値もない
- 77 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 13:20:43.34 ID:FQczUQLM0
- 去年の大賞
「集団的自衛権」「ダメよ〜ダメダメ」
今年の大賞予想
「とりま、廃案」「戦争法案」
- 78 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 13:20:56.26 ID:sAfAqNhP0
- エンブレムだろ
- 79 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 13:21:13.04 ID:onh9NSoX0
- 去年、おととしとか、「アベノミクス」が大賞に選ばれなかったってのも不思議だった。
- 80 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 13:21:52.87 ID:/Z1bH1yt0
- >>70
鳥越俊太郎(反日ジャーナリスト)
姜尚中(反日作家・聖学院大学反日学長)
俵万智(反日歌人)
室井滋(反日女優・反日エッセイスト)
正しい肩書にしておいた。
- 81 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 13:21:53.28 ID:PH+eSXF70
- >>76
NHKでも大々的に取り上げて、これが流行りましたよ!と洗脳するのがよくないというか、あまりに作為的すぎて許されるのかってのが問題
- 82 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 13:22:11.44 ID:oblUe4gH0
- 『アタシ、もうアベしちゃおうかな』という言葉があちこちで聞こえる
仕事も責任も放り投げてしまいたい心情の吐露だ
そんな大人げない流行語を首相が作ってしまったのがカナシイ
- 83 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 13:23:17.36 ID:N0WJu6R/0
- 政治色排除とかいってたら流行語にならないでしょw
流行語って本当に流行したものなんだから
政治だろうとブラックだろうと流行語は流行語w
そこ排除するなら聞きざわりの良いちょっと流行った言葉に過ぎないw
名前変えろよ聞き触りの良い流行語ってな
- 84 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 13:23:17.92 ID:/Z1bH1yt0
- >>74
そこまで深読みできんかったw
- 85 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 13:23:33.01 ID:FQczUQLM0
- 亜季。 @aki_1909
流行語大賞の選考委員改めてすごいな
姜尚中(左翼の神輿)
俵万智(放射脳で仙台脱出)
鳥越俊太郎(左翼)
室井滋(左翼)
やくみつる(左翼)
箭内道彦(しらん)
清水均(新語流行語の編集長)
https://twitter.com/aki_1909/status/663973686433550337
- 86 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 13:23:35.05 ID:tzhe18qQ0
- 反日サヨクはまた安倍のアシストすんの?w
内閣支持率 10/9〜11/9までの最新の各紙調査 上から新しい順
11月
■朝日新聞 支持率40% 、不支持率41%
http://www.asahi.com/articles/ASHC953TYHC9ULZU006.html
■TBS 支持率53.7%、不支持率44.8% 支持率6.4ポイント増
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2631507.html
■NHK 支持率47%、不支持率39% 支持率4ポイント増
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151109/k10010299511000.html
■読売新聞 支持率51% 、不支持率38% 支持率5ポイント増
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20151109-OYT1T50082.html?from=tw
10月
■日経新聞・テレビ東京 支持率41% 、不支持率42%
http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/mplus/news/post_99828/
■産経新聞・フジテレビ 支持率44.2% 、不支持率43.2%
http://www.sankei.com/politics/news/151026/plt1510260013-n1.html
■テレビ朝日 支持率42.2%、不支持率41%
http://www.tv-asahi.co.jp/hst/poll/201510/index.html
■時事通信 支持率39.8% 、不支持率37.7%
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201510/2015101600560&g=pol
■日本テレビ 支持率39.1%、不支持率43%
http://www.ntv.co.jp/yoron/201510/index.html
■共同通信 支持率44.8% 、不支持率41.2%
http://www.47news.jp/47topics/e/269836.php
■毎日新聞 支持率39%、不支持率43%
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151009-00000012-mai-pol 支持率4ポイント増
- 87 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 13:24:05.30 ID:qdTy39H70
- >>12
あったかいんだからぁは夏は聞かなかったけど最近ちょくちょく耳にするな
- 88 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 13:24:06.31 ID:S1RTw3na0
- >>83
でも実際はポアとか上祐とか排除された
- 89 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2015/11/12(木) 13:24:43.95 ID:eWi398DG0
-
ていうか、醜い左翼どもが、
「反安倍」以外の文化を失ってるよね。
もともと下らないから、そうなってるんだけど。
- 90 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 13:25:19.30 ID:6tE/NjO+0
- >>1
太田、ダメやろ。
左巻きやチョンモメン、大目に見るん?
- 91 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 13:25:27.27 ID:DafjHJcm0
- 「I am not ABE(アイアムノットアベ)」「アベ政治を許さない」
流行語だ!って大々的に発表したところで何のおとがめも無し
いかにこの国が独裁政治でもなければ民主主義も確立されてるかわかるな
- 92 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 13:25:32.27 ID:H4WjBcXf0
- >>1
民主党解散」が入っていない理由が知りたい
- 93 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 13:25:48.01 ID:tNm96jpV0
- 選考委員がクソ!!!!
- 94 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 13:26:08.16 ID:kSqbf++G0
-
くせぇええええwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 95 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 13:26:41.31 ID:tNm96jpV0
- >>91
甘やかされた民主主義だよねwww
- 96 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 13:27:29.55 ID:oblUe4gH0
- >>83
ルーピーとか選ばれたっけか?
- 97 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 13:27:35.62 ID:MkeeOiST0
- >>2
単純に頭悪いなw
- 98 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 13:27:37.92 ID:FQczUQLM0
- >>88
「ポア」がアウトで「I AM KENJI」はセーフってワケわかんねー。
- 99 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 13:28:19.70 ID:DvSmJoMO0
- ふるえる
じゃない??
- 100 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 13:29:22.53 ID:0Ty49utA0
- > 姜尚中さん(東京大名誉教授)
> 俵万智さん(歌人)
> 鳥越俊太郎さん(ジャーナリスト)
> 室井滋さん(女優・エッセイスト)
> やくみつるさん(漫画家)
> 箭内道彦さん(クリエイター)
> 清水均さん(「現代用語の基礎知識」編集長)
こいつらの名前を流行語大賞にすればいいんじゃねえ?w
- 101 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 13:29:45.23 ID:FQczUQLM0
- >>91
自由を満喫してるよなw
- 102 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 13:30:52.30 ID:vv41m0ut0
- キョーナオナカが選考委員とか
反日売国奴が好きな言葉が選ばれるのが確定だろ
いっそラッスンを選べ国賊スポンサー
- 103 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 13:33:11.34 ID:N0WJu6R/0
- >>88
それがそもそもおかしいんだよ
ポアだろうがなんだろうが流行したのなら流行語として取り扱えよ
奇麗事ばっかり並べて流行語っておかしいんだよな
それが気分が悪かったりいやなら流行語大賞事態やめるか
ジャンル訳してやればいいのになw
実際ポアは小中学生がふざけて真似してたくらい流行してた
それが良いか悪いかは別として流行というならこのレベルで使われた言葉でしょw
- 104 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 13:35:04.05 ID:DafjHJcm0
- 「はやく質問しろよ」を挙げるあたりに病的な「恨」を感じるな
「ぱよぱよちーん」つぶやかれただけで粘着するメンタルもわかるわ
- 105 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 13:36:39.79 ID:Sd4TD9E90
- よくこんな香ばしい面子を集めたな
選考委員の選考から考え直せ
- 106 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 13:38:37.32 ID:2QGcjlpW0
- 色々と違和感ありまくりだが、
シールズは固有の団体名なのに、これが流行語なのか?
- 107 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 13:39:10.32 ID:oblUe4gH0
- >>103
それはそうだが、このスレの意味は「」政治色排除」ではなく
ある勢力が「流行ってほしいと頑張ったリスト」っぽいのがね
本当に流行ってたのなら誰も首を傾げない
- 108 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 13:40:50.70 ID:HQXzd1sf0
- 選考委員なら幅広くバランス取るくらいの仕事しろよ。
偏った思想を喧伝するための流行語大賞とか誰の需要だよ。
- 109 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 13:41:33.48 ID:nB+q3yoS0
- さすがに今年は酷すぎるよなw
- 110 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 13:42:17.12 ID:RzXpCxo70
- >>1
語呂の良さ、平和的な響き!
ぱ よ ぱ よ ち ーー ん
以外にありえないでしょうぱよ!
- 111 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 13:42:44.23 ID:x98blH740
- 政治色は毎年強い傾向があるが
今年は特にひどい気がする。w
「戦争法案」が10年経っても20年経っても消えないように
・・・・というアンチ安倍の執念を感じる。
- 112 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 13:42:45.41 ID:/Z1bH1yt0
- >>104
単に「俺らが気に入らなかった言葉大賞」でしかないよな。
ほんと陰湿なかんじ。
- 113 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 13:44:24.68 ID:x98blH740
- もっとも、10年経っても20年経っても
「ほらな、戦争になっていないだろ?」
という可能性の方が高いだろうけど。w
- 114 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 13:44:31.27 ID:oblUe4gH0
- >>111
大賞には選ばれなくとも(選んだらそれこそ大顰蹙)
「あの年はこれが候補に上がりました」って文脈では語れるからねえ
- 115 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 13:44:55.77 ID:wC7TFo+t0
- 政治枠はせいぜい5つが限度だろ
- 116 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 13:45:08.07 ID:s52Seqro0
- これを異常だと思えない所がサヨクに一般人の支持が得られない理由
- 117 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 13:45:55.64 ID:ttayGAPL0
- 太田に言われるようじゃおしまいだな。
- 118 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 13:46:02.38 ID:Kz15W9Dy0
- むしろもっとおかしくなって欲しい
年末恒例のキチサヨ大賞として
- 119 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 13:46:35.86 ID:/Z1bH1yt0
- >>113
時間がたてばたつほど発言者が不利になるよなw
ま、そこまで考えが回らず、目の前のことにヒートアップして暴走するのがパヨクの習性か。
- 120 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 13:46:43.08 ID:oblUe4gH0
- >>112
ほとんどの人が「そんなのあったっけ?」「そういえばあった気がする・・・」程度の
記憶のゴミ箱遺棄してるのを穿り出されて
「ああ、そんなに気に触ってたんだ?w」って感じだよね
- 121 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 13:46:46.34 ID:3NyDBdjQ0
- 【ユーキャンプロパガンダ大賞】と呼ぼうw
- 122 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 13:48:00.18 ID:MVyK5l6c0
- 有名人数人で決める流行語とかに意味あるの?
- 123 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 13:48:13.92 ID:CEHT8O5V0
- パヨクマスゴミ大集合だな
- 124 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 13:48:22.13 ID:/Z1bH1yt0
- >>120
流行なんだから、だれもかれも使ってるようなイメージは最低限ある言葉にしろよな。
「はやく質問しろよ!」なんてただの言葉だし、あの場面をイメージして使ってるやつなど一人も見たことがない。
- 125 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 13:48:26.99 ID:PR+0RBM00
- >>30
なにも関係ない話を辺野古に絡めるフルタテを舐めるなよ?
- 126 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 13:48:43.90 ID:nB+q3yoS0
- 他の正常な企業が代わりに流行語大賞やればいいのに
真流行語大賞ってw
- 127 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 13:48:55.47 ID:oblUe4gH0
- >>113
確かにw
てか40年も50年も前から、社会党とか共産党が
徴兵制が!戦争が!って言い続けてきてるんだけど
何も起こってない
- 128 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 13:49:44.48 ID:qdTy39H70
- >>125
そういえばあれだけ騒いでる辺野古が流行語大賞にノミネートされないのはおかしいな
- 129 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 13:49:59.66 ID:LUBOXrAO0
- サノはなかったことに
- 130 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 13:50:04.77 ID:nnWX71kh0
- 流行語大賞はもうお終い
今年の漢字一文字も終わり
- 131 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 13:50:08.82 ID:Bp1Wshy/0
- >>1
どれも全然流行ってねーよ
鳥越はよ逝け
- 132 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 13:51:16.20 ID:b+k/OSwS0
- >>83
結局大賞はお笑い芸人のネタなんだよなw
日本人らしというかなんと言うか・・・・
- 133 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 13:51:53.60 ID:PpgG5xJf0
- ラッスンゴレライ ちょっと待ってちょっと待て 戦争法案
で確定だろw
- 134 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 13:52:15.14 ID:/Z1bH1yt0
- >>83
そもそもパヨクに不利な言葉は選ばれないよね。
- 135 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 13:52:59.50 ID:DafjHJcm0
- バカみたいな数を候補に挙げるのも偏向選考のカモフラージュだな
基本言葉狩りしたがる連中が決める「新語流行語大賞」ってのが壮大なギャグだな
- 136 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 13:53:22.31 ID:LldwCAfz0
- 「早く質問しろよ」なんて
あのニュースのとき以外で聞いたこと無いんだが
- 137 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 13:54:03.01 ID:PpgG5xJf0
- 今年の漢字一文字も流行語も
たった一社が単独で選考してるものだしな
それをさも日本全体で決めたような扱いで
全国ネットで紹介するマスコミが一番悪い
- 138 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 13:54:36.86 ID:2QGcjlpW0
- >>128
最低でも県外
トラストミー
学べば学ぶほど
ルーピー
こんなに有名な鳩山語録が流行語になってない不思議
- 139 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 13:54:54.62 ID:8SF70SJy0
- 日 マンナカワ…
キコキコ ( ・∀・)
〜 (_ヽ┯U
左 (( (_)->┘(_)) 右
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|`l
∧ヘ | |. |
∧__∧ / 中\ |∧_∧ 人_从_从__人从__人__人_从__从___人__从_人_人
<ヽ`∀´>(;, `八´) (((#@Д@) < 日本は今、凄い勢いで右傾化しているッ !!! >
(( (_ づーC―づ―‐Cー――< つ朝 づ )) `Y⌒W⌒Y⌒Y⌒Y⌒WW⌒W⌒Y⌒Y⌒W⌒Y⌒Y´
\ ヾ ヾ、\______ヾ、 | ヾ_⌒ヾ、 (´⌒(´...::;;;`
〈_フ、__フ (___)__) ( (´ .; )ノ` 、_> ≡ ≡≡(´⌒;;:.≡
、 (´⌒`(´⌒;;:.
- 140 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 13:56:08.59 ID:4TdnVTb20
- >>138
腹案はありまぁす
- 141 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 13:56:09.70 ID:V5V0sfgq0
- こうなったら対象は左翼関係にして
会場に堂々と安部総理呼んでほしいわ
- 142 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 13:56:13.99 ID:oblUe4gH0
- >>132
「最低でも県外」も、最低でも候補だよなあ〜
- 143 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 13:56:19.74 ID:Ogyp9X2uO
- 俄然ぱよぱよち〜んが追い上げてる件について
- 144 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 13:56:28.74 ID:/Z1bH1yt0
- >>135
自分たちの鬱憤を晴らすためにやってるのがまるわかりなんだよな。
「はやく質問しろよ」なんてまじでそれ。
- 145 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 13:56:51.00 ID:FQczUQLM0
- >>121
そうだよなー。
正確な表現をしてほしいわー。
- 146 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 13:57:55.17 ID:FQczUQLM0
- >>129
跡形もないなw
- 147 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 13:58:27.27 ID:V0Yzay/00
- 流行語と言うのがもはやおかしい。
- 148 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 13:59:11.37 ID:OhpU2BWi0
- >>93
ポッポと菅直人はサヨクやミンス支持者にすら嫌われてるからな。
- 149 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 14:00:07.75 ID:h36y3hls0
- もうアースマザーにあげたらいいのに・・・
- 150 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 14:00:51.65 ID:PBN1MI/S0
- 流行語大賞は流行した言葉から流行させたい言葉に変わったんだな
- 151 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 14:00:58.28 ID:8FG3Tdje0
- ユーキャンって半島系だっけ?
- 152 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 14:02:54.33 ID:DRMZxUfH0
- なんかして「ぱよぱよちーん」に大賞を取らせたいな。どうすればいいかな。
- 153 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 14:03:51.81 ID:Sd4TD9E90
- ユー菅直人
- 154 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 14:05:55.42 ID:6S1wx9/90
- 流行語大賞なんて年に1つ、ノミネートもせいぜい10個でいい
無理に50個挙げようとするからこんなことになる
- 155 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 14:09:36.98 ID:/XzQhnw40
- これに異を唱えることのできるテレビコメンテーターが誰もいないのが情けない
マスコミを懲らしめるべきと言われるのは当然だな
- 156 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 14:09:54.11 ID:BKn9hjZ90
- 俺の周りでは「噴火警戒レベル」「パクリ疑惑」が流行ったな
どちらも汎用性が高い
- 157 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 14:14:20.34 ID:TMxgeoCI0
- 室井滋って顔面がなぜ女優?の人でしょ?
そういやこいつ、なぜか持ち上げられてるんだよな
ずっと
- 158 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 14:14:32.82 ID:dGOOkh6bO
- >>1
だから、ユーキャンは【在日本企業】
パヨ系企業なんだから当然と言えば当然だろう。
ユーキャン主催で【流行語大賞】なんて勝手にパヨ民・パヨクマスゴミ発表している訳で、こんな事を我々、日本国民は無視すれば良い。
パヨ民とパヨクが流行らせたい、流行った言葉を【悪意を持って】意図的に作り出しているだけだから。
- 159 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 14:15:07.78 ID:U0ccrxdV0
- 爆買いで決まりだろ
- 160 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 14:18:00.99 ID:deONLXB/0
- 姜尚中がァーヴぁー なんで?
- 161 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 14:19:26.00 ID:3BuRwCCj0
- 選考委員が2ちゃん公認のクズばかりwww
(`・ω・´) 2ちゃんで決めようぜ!
- 162 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 14:19:55.67 ID:hLC2KbQ00
- >>1
何でユーキャンは民主党、共産党目線なのか?
- 163 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 14:20:46.38 ID:ZLBqlohy0
- どう考えてもぱよぱよち〜ん
- 164 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 14:21:30.67 ID:hLC2KbQ00
- 何で
ぱよぱよチーン
が出ないのか不思議。
- 165 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 14:24:06.13 ID:HX0Z8b/a0
- つかじいさんたちが無理して50選ぶのが辛かったから、そいつらに手近な言葉で埋めたんだろ
単なる手抜き、職務怠慢だ
- 166 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 14:24:21.61 ID:MrXYqFPT0
- まだ足らん。
もっと極左寄りにして、もっと一般人をドン引きさせてくれ。
- 167 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 14:25:47.63 ID:0pS0Y4Ov0
- >>1
流行語大賞なんかもうやめちまえよ。
流行に鈍感になった年寄りが選ぶからこうなる。
- 168 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 14:26:12.53 ID:pMNI9+yh0
- これって逆に、室井滋や箭内もそっち系ってことかな?
- 169 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 14:27:32.28 ID:md2dfwfv0
- 牛歩太郎でいいよ
- 170 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 14:27:45.55 ID:hLC2KbQ00
- >>1
ユーキャン不買運動。やるか。。
- 171 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 14:28:03.96 ID:FQczUQLM0
- 大賞は、ラッスンゴレライでいいんじゃね?
そういう賞でしょこれは。
- 172 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 14:30:33.35 ID:W3wWG5mD0
- >>25
日本語おかしいぞチョン
- 173 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 14:31:05.33 ID:Ad0EvqZO0
- 日常会話でも出てくるはやった言葉が流行語じゃないのか?
「I am not ABE(アイアムノットアベ)」「アベ政治を許さない」「戦争法案」。
こんなの周りで聞いたことねぇわ。
- 174 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 14:32:54.28 ID:hLC2KbQ00
- 大賞は、
https://i.ytimg.com/vi/MiDMiC2Z3iU/hqdefault.jpg
- 175 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 14:35:14.62 ID:/Z1bH1yt0
- 「佐野る」とかのほうがよっぽど流行ってたろうにな。
- 176 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 14:35:32.57 ID:PH+eSXF70
- 2年前の「今でしょ」「倍返し」は汎用性高かったなあ
- 177 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 14:36:17.41 ID:DafjHJcm0
- 「選考過程」「透明性の確保」も候補に挙げろ
- 178 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 14:37:03.83 ID:nYZK/7y+0
- 言葉にも序列をつけようとするこの企画はおかしい
流行語大賞の関係者はみんな頭がおかしい
考えているのは自己の利益のみ
- 179 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 14:37:37.15 ID:Ad0EvqZO0
- 個人的には圧倒的に爆買いだな。
- 180 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 14:41:36.74 ID:3TxB6EKj0
- へぇ、選考委員ってこんな面子だったんだ…
酷いなw
- 181 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 14:45:12.57 ID:DafjHJcm0
- 「全部録音させていただきましたので」のインパクトは「早く質問しろよ」より上だろ
- 182 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 14:47:31.16 ID:hLC2KbQ00
- http://i.imgur.com/5QYwjj3.jpg
- 183 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 14:51:49.35 ID:NR+3/FLj0
- あーあ、自分たちで下げしてるもんだよねみっともない
- 184 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 14:55:54.43 ID:Kf5ro+9c0
- >>26
だいじなことなのでにk
- 185 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 14:58:42.50 ID:VlYOiCJ+0
- くだらん
- 186 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 15:01:39.77 ID:H08pPns40
- 流行り言葉じゃねえだろ
ゲッツ!
なんでだろ〜
みたいなのを流行語ろいうんだよ
なでしこジャパン
などと会話の途中で言ってるヤツがいたか
選考委員が阿呆すぎ
- 187 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 15:03:25.30 ID:3QSgfvLN0
- サヨク業界で作る陰湿な文化
- 188 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 15:03:25.59 ID:PpgG5xJf0
- 早く質問しろよ
なんて使うタイミングがないよなぁ
会議とかでも使える立場のひとが少ないだろ
新人なんて使ったらアウトだろうし
選考者はいつも声高につかってるんだろうけど
- 189 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 15:05:36.04 ID:/L/sh5SX0
- >爆笑問題の太田光さんもラジオで「多すぎるだろ、そんなにはやってない」と疑問を口にしていた。
キチガイサヨのくせに何言ってんの?
今更路線変更できると思ってるの?
- 190 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 15:09:26.21 ID:yVXxWRj/0
- I am Miyamotokenji
早く査問しろよ
- 191 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 15:12:59.44 ID:3NCEnjYO0
- >>189
ザコウヨ特定完了!!
- 192 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 15:13:47.37 ID:+w9/FCO30
- ×今年の流行語、「政治色」強すぎる
○今年も流行語、「政治色」強すぎる
- 193 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 15:13:55.62 ID:wTF6s4vS0
-
【話題】「子を叱るのは親の責任」世界遺産の神社に置き紙 ネットに共感の声、書いた神職の思いとは★4
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1447302676/
【経済】配偶者の所得「130万円の壁」見直しを GDP600兆円に向け提言
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1447302497/
【行政】積立金6兆2千億円で最高 雇用保険 料率引き下げへ.
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1447305441/
- 194 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 15:14:08.61 ID:xrj2t8GW0
- バカはエスカレートする
- 195 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 15:14:34.94 ID:sV4WiyMi0
- 毎年のこと
選考する奴にクソチョンが入ってるからな。
- 196 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 15:14:45.99 ID:jwW/LcRj0
- 「I am not ABE(アイアムノットアベ)」
「アベ政治を許さない」
「戦争法案」
例えばこれが大賞に選ばれたとして、本気で賞を授与するの?
マスゴミは喜ぶかもしれないけど、同時に言い訳として
「ユーキャン」流行語大賞って会社の名前を付けるよね。
反日の旗頭となって時の政権に会社ぐるみで喧嘩売るんだ。
いい度胸だわ。
もうそうなっても構わないつもりでやってるのかもね。
巻き込まれるまともな社員がかわいそうだわw
- 197 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 15:14:50.53 ID:JBMz23mD0
- ぱよぱよぱよちーん(^^)/
- 198 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 15:15:55.44 ID:sV4WiyMi0
- >>191
ですよね。俺も特定しますた!
東/京/都/町/田/市/南/つ/く/し/野/2/丁/目/1/6/1
神/奈/川/県/横/浜/市/青/葉/区/し/ら/と/り/台/3/3/-/1/4
- 199 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 15:17:14.52 ID:38slVIm50
- どーせ鳥越とかが採用してるんでしょ?
流行語大賞とか流行のニュアンスが毎年毎年疑問に思わざるを得ない奴ばっかでありがたみないわ
- 200 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 15:21:05.13 ID:pyM0uJvU0
- サヨクはリアルやと勝てんからなw
- 201 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 15:28:37.47 ID:sFOehelV0
- 今年の流行語は「偏差値28」だろ
あと、「五寸釘の女」
- 202 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 15:32:11.33 ID:250nBKqOO
- 政治色が強いし、偏っててドン引きだよ
ユーキャンの「流行語」は毎年話題になるのが恒例のようだが
今後はいちいちメディアで取り上げたりしないでほしい
気分が悪いだけだ。
- 203 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 15:32:47.82 ID:3B5/E/uZ0
- 勝手に踊れ
- 204 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 15:33:26.25 ID:PpgG5xJf0
- >>196
誰が受賞するんだろう?
シールズ?
- 205 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 15:33:45.81 ID:J0G6t8Yq0
- 昨年のダメよ〜ダメダメ集団的自衛権ですっかり信用なくしたね。もう国民は誰も興味持ってないし、ユーキャンがどんな組織かよく分かった。
- 206 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 15:35:05.35 ID:bRmVVK+H0
- 数年に一回くらい見かける、
電波系の家の前に 手書きで貼ってありそうな言葉ばっかりで
怖いわ・・
- 207 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 15:36:21.20 ID:/HG6+QvE0
- 本当の流行語5に対して政治主張を20載せてくるのがこの流行語大賞という茶番。
- 208 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 15:36:28.64 ID:jfgkUc3N0
- スポンサーを叩くしかないな
- 209 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 15:38:56.76 ID:J80aOWeeO
- 流石に去年みたいにあからさまなのはしないと思うが
それを平気でやりそうな面子なんだよな
- 210 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 15:40:33.52 ID:C+6NRAeO0
- これでみんながユーキャンとの付き合いをやめればいいんじゃね?
- 211 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 15:45:10.88 ID:MLSBt6YS0
- 「新語・流行語大賞」50の候補発表【NHKは大々的に報道】
11月10日 17時30分http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151110/k10010300721000.html
ことしは、安全保障関連法を巡って社会的に大きな議論が巻き起こったことを反映して
「戦争法案」や「国民の理解が深まっていない」など、10のことばがノミネートされました。
2020年の東京オリンピック・パラリンピックの準備を巡る混乱について、
佐野研二郎氏がデザインし他人の作品に酷似していると指摘されて問題となった
「エンブレム」や、そのエンブレムと新国立競技場の計画が相次いで見直しとなったことから
「白紙撤回」などが候補となりました。
- 212 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 15:45:35.33 ID:VDmlGJM70
- 民主党政権だった時は民主党に批判的な言葉は
流行語に選ばなかったクセに
ル〜ピ〜、最低でも県外、朝鮮ミンス党、知恵を出さないヤツは助けない
- 213 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 15:47:16.45 ID:MLSBt6YS0
- 朝鮮人と反日審査員が選ぶ!
流行語大賞!
今年の反政府運動をマスコミが総力を挙げて表彰します
- 214 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 15:47:27.00 ID:dVx/a22Q0
- 上級国民を受賞させて国民を味方につけろ
- 215 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 15:52:46.29 ID:fplW1MEM0
- 佐野る、でいいよ
- 216 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 15:52:57.67 ID:HccfYoYH0
- ネット投票による「流行語本物大賞」を作ればいいんじゃない?
yahooかgoogleがやればいいのに。
- 217 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 15:53:50.56 ID:3FiKnht20
- エンタメ業界が縮小してるんだよ
今までが異常ということに気付くんだ
偏向しているのは問題だが政治主張自体が増えることは全然問題ない
- 218 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 15:53:52.73 ID:VDmlGJM70
- 審査委員会が姜尚中、鳥越俊太郎、やくみつる
とかさ〜反日キチガイサヨクばかりじゃん
去年も「集団的自衛権」と「ダメよ〜ダメダメ」なんて流行してない言葉を選んで
それを繋げて「集団的自衛権ダメよ〜ダメダメ」とやってた
もう流行語大賞がサヨクの言葉遊び大賞だよ
- 219 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 15:54:53.69 ID:ow7o0Ub60
- >>216
そのあたりなら年間で最も検索されたワードとか国別把握余裕だろうから投票すらいらなくね?
- 220 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 15:56:13.22 ID:Ad0EvqZO0
- 捏造すれば誰が一番損をするか
ユーキャンは理解していない。
- 221 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 16:01:06.23 ID:hLC2KbQ00
- ユーキャンは民主党系www
- 222 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 16:01:34.33 ID:4TdnVTb20
- 今年話題をさらったのは佐野だろう?
個人攻撃だからダメ?
あーそうですね
- 223 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 16:02:02.69 ID:aEeGNqPn0
- 今年はこういう仲間内でのやり取りがいっぱい明るみに出たね
佐野の周りやユーキャン、しばき隊、シールズ、みんなバレバレだよ
- 224 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 16:03:53.25 ID:yVXxWRj/0
- どうせ戦争法案だの志位ルズだの選んで「社会風刺してやったぜ(ドヤ顔」
なんだろうが、身内だけで選ぶ選考過程がエンブレムと一緒なのがウケる。
- 225 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 16:06:16.58 ID:yVXxWRj/0
- 共産党シンパ数人の選考で志位ルズを大賞に選んで
「民主主義ってなんだー これだー」とかやればいいんじゃね。
- 226 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 16:10:41.25 ID:VebHQ1gt0
- 今年はまったく流行してないの多いよな
- 227 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 16:10:44.69 ID:rIVjmoQH0
- これじゃ「流行語大賞」って言うより
「反日スローガン大賞」だな
- 228 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 16:11:40.57 ID:NtIfnTkb0
- 政治思想以前にこいつらが流行に詳しいとも思わんのだけどな
やくや箭内は別にして
- 229 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 16:11:55.60 ID:O4zggGhN0
- チョン企業だったのか
キモすぎ
- 230 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 16:12:25.06 ID:0LWbXy/R0
- なりふり構わない程追い詰められてるのがパヨクの言うネトウヨ以外の国民にも分かっていいんじゃないでしょうか
- 231 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 16:16:44.96 ID:U5b7L2ZE0
- 来年は消える言葉ってことなら納得
- 232 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 16:18:36.36 ID:Ol/bl9gs0
- いいんじゃねえの別に
それで自滅するのは自分たちだから
- 233 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 16:25:07.43 ID:DxRNrlC40
- 「アベ政治を許さない」とかこんなの時の首相の名前変えて
選挙のたびに毎回共産党のチラシで見るんだけど・・・
これが流行語ってw
- 234 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 16:26:18.35 ID:KDCFHr8m0
- 朝鮮人に生まれたことが悔しい。
日本人でないことが悔しい。
その悔しさを悟られないようにひたすら傲慢な言葉で
劣等感を覆い隠す哀れな朝鮮人の姜尚中。
朝鮮人に生まれたことを呪い、日本人を憎み、日本という国を貶すことにしか
生きがいを見出せない哀れな朝鮮人の姜尚中ww
- 235 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 16:26:19.40 ID:jbqwVcH10
- ネット流行語大賞の方が納得感ある
- 236 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 16:26:50.08 ID:nlc9i7GE0
- >>132
審査員の筆頭からして日本人じゃないんですが
- 237 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 16:27:27.55 ID:VGHGpri/0
- そもそも今年に限った話じゃない。
今更な話だよね。流行語を単にダシにつかってるだけだよね。もともとは本の宣伝に近いものだったんだけど。
- 238 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 16:28:02.82 ID:L6DlgYiC0
- 持ちネタが流行語大賞になって、その後見かけない芸人は何してるんだろ
場末のパチンコ屋の改装イベントとか?
- 239 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 16:29:48.72 ID:W0SDjxYp0
- レーズン牧野
は、ダメだったか。
- 240 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 16:30:04.20 ID:QPOZswu/0
- 気持ち悪すぎな連中が恣意的に選んでるだけだろ
いい加減、ニュース番組もとりあげんのやめろよ・・・
- 241 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 16:38:09.85 ID:Ad0EvqZO0
- どうせなら「I am not ABE(アイアムノットアベ)」とか選べばいいんじゃね。
一般人をひかせてくれや。
- 242 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 16:44:10.82 ID:yVXxWRj/0
- 政治色だの曖昧な表現じゃなくってちゃんと共産色って言えやw
- 243 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 16:44:12.59 ID:kPT1ayBf0
- 願望とは裏腹にアベ政治の支持率回復しちゃってるし
- 244 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 16:44:19.09 ID:sF/bmIKZ0
- >>14
>鮮ズリ
ワロタw
- 245 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 16:48:46.85 ID:Bu4cCs3O0
- まあ、衰退一直線バカサヨの焦りなんでしょうねw
- 246 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 16:53:55.76 ID:RyXZ7C2NO
- 年末年始の生中継にぱよぱよちーんTシャツ作っていく奴おるかー
- 247 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 16:56:07.24 ID:jjkJgpp80
- >>12>>87
両方共、被爆を揶揄したネタなんだっけ?
らっすんが広島原爆で、あったかいが福一事故
- 248 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 16:57:46.22 ID:YGWHmpWu0
- やりすぎて安倍さんに同情票が流れるな
- 249 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 16:58:01.41 ID:KglSC5DS0
- そっちの、「日本」という国は、どういうところかと言うとね。
中国の刑務所(韓国=監獄)の中の精神病院(北朝鮮)が日本と言っている、中国の本当の精神病患者を隔離し、自給自足させるために、国としている
精神病隔離地域なのさ。
だから、そっちの「日本」という国に、入れるのは、本当の精神病患者だけ。
また、全員が昔、中国が追い払った「天皇と皇族」だとヒトゲノム解析で証明されている。
精神科医だって、本当の精神病患者だという証拠だ。
こちらの世界は無関係。
- 250 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 17:01:05.81 ID:o03eIF+J0
- 今年は該当なしだな
- 251 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 17:06:37.76 ID:64VL+dx80
- ユーキャンにやめろと言ってもやめないだろうから、何処か他の企業か団体が別にやってくれないかな〜
- 252 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 17:07:31.38 ID:+r0ZAC860
- 流行語と言いつつ偏った数人の人間が作る政治的なフレーズと
メディアのゴリ押し芸人枠なだけじゃん
と言うかなんで通信教育の会社如きがこんなんしてるの?
- 253 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 17:08:56.41 ID:fjIFg7LM0
- パヨパヨチ〜ンで良いだろ
- 254 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 17:10:01.34 ID:HjsoQww+0
- エンブレム問題に決まってるだろが
アベ?あんなのどうでもいい
- 255 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 17:10:10.61 ID:MqbBqa+v0
- 「I am not ABE」も「アベ政治を許さない」も「自民党、感じ悪いよね」も、
言ってるのはテレビに映ってる反日活動家ばっかで、
身近で実際に使ってる奴なんて一人もいねーよw
- 256 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 17:11:10.73 ID:7oZKA4YR0
- アイムノット安倍は今の一般日本市民の心情を端的に表してると思う
- 257 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 17:11:53.82 ID:iU//RsAC0
- 女性だけが輝ける社会 は?
- 258 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 17:12:54.61 ID:4TdnVTb20
- >>256
アイムノット安倍って
そりゃ俺は安倍じゃねえしwお前だって安倍じゃねえだろw
- 259 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 17:18:24.29 ID:1oobmmAE0
- ここまでひどい一般化もそうそうない
- 260 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 17:21:52.72 ID:KNqwwL790
- 去年も酷かったけど今年も政治批判利用
- 261 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 17:22:24.09 ID:ZjG0l3qa0
- 委員会は姜尚中さん(東京大名誉教授)、俵万智さん(歌人)、鳥越俊太郎さん(ジャーナリスト)、室井滋さん(女優・エッセイスト)、やくみつるさん(漫画家)、箭内道彦さん(クリエイター)、
あぁ 納得w もう、流行語大賞なんてやめたらw 顔ぶれ見たら、ただの政治プロパガンダじゃんw
- 262 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 17:25:50.75 ID:xk4KNMiX0
- 流行してねーし。
バカサヨの自意識過剰キモイ
- 263 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 17:28:20.28 ID:GhOtmtJ40
- 朝鮮人が入ってる時点でお察し
- 264 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 17:28:44.23 ID:IEeOivXS0
- 左巻きの太田光にまで言われてんのかよ
- 265 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 17:44:54.91 ID:tIg+xG6i0
- >>18
こいつ、薬物防止の政府公報だっけ、もやってたよなw
- 266 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 17:46:33.64 ID:/Z1bH1yt0
- >>258
でもパヨク界隈では本気でそれがイケてるキャッチだと思ってんのよw
だから自信満々なわけw
一般人はだーれも興味ないのになw
- 267 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 17:47:54.01 ID:/Z1bH1yt0
- しかし、こういうやり方が「恥ずかしい」と気が付かないあたりが、パヨクたちのみじめさというか、かわいそうな現実だわw
- 268 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 18:02:02.82 ID:PpgG5xJf0
- 前回
駄目よダメダメ 集団的自衛権
で政府からクレーム来なかったから
味をしめたんだろうなぁ
今回は
ちょとまってちょっとまって 戦争法案
でウッドボールだね
- 269 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 18:02:51.04 ID:2F2iSFz+O
- 低学歴首相
パンティ泥棒大臣
もノミネートしてほしい
- 270 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 18:15:18.34 ID:50h0GHHz0
- >>55
おにぎらずとか平和なやつ選んでほしいな
あと普通に今年印象強いのはマイナンバーじゃないかな
シールズは選ばれそうだけど
- 271 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 18:19:39.07 ID:UpviFN920
- ブサヨのプロパガンダをお笑い芸人のつまらないギャグで薄めながら吹聴するで大賞
- 272 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 18:22:59.05 ID:LUSrQXIm0
- こんな流行ってもない、誰かが意図的に流行ったことにしたい流行語なんていらんわ
ユーキャン不買が一番手っ取り早そうだな
- 273 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 18:23:27.04 ID:Q+eGOR4z0
- 左寄りじゃない連中を選考委員にして流行語大賞発表するところでてこねーかな
- 274 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 18:24:03.87 ID:3lJuLyKM0
- 流行語と呼べるほど特定の言葉が浸透する事の無い時代なわけで
流行語だと勝手に思う大賞、って名前を変えた方がいいかと
- 275 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 18:27:45.21 ID:FoWBMtvQ0
- 流行語大賞ね。なる程、今まで違和感あったのはサヨクが審査してたからか。
- 276 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 18:28:18.26 ID:5FEGubLo0
- >>261
選考委員会 「香山リカがいないだろ?十分中立性が保たれてる」
って言い訳しそうwww
- 277 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 18:28:39.11 ID:A1imZaKU0
- うちのニブイ両親ですらなんか変だと気づいてんぞ
あからさま過ぎんだよ
ごり押しは反感買うだけだぞ
- 278 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 18:28:48.65 ID:eM2kSMFd0
- >>55
なんかピンと来ないやつがいくつも混じってる感じ
ブラックバイトとかいれた方がいい
- 279 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 18:29:17.01 ID:9LReXWqW0
- ×今年の
○今年も
- 280 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 18:30:50.95 ID:2OClYO+GO
- >>1
反日シナチョンサヨクのプロパガンダなんだから、
売国奴とかゲバ棒、火炎瓶もノミネートしろよw
- 281 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 18:39:54.50 ID:Xs2yyTpF0
- もう臭すぎるの何のってwwwwwww
しかも政治色が無い語も聞いたことのない言葉ばっかり
- 282 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 18:51:03.41 ID:cfZ+tub40
- 発覚して1週間足らずの言葉を大賞にしろと盛り上がるプラスミンの一部を見て
いかに狂ってるかお分かりいただけただろうか。
- 283 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 18:51:25.19 ID:BGqIElkq0
- ユーキャン自体が在日企業じゃね
CM出てるタレントがもろにあちらの方ばかりだし
- 284 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 18:52:31.37 ID:olZWpjkW0
- >委員会は姜尚中さん(東京大名誉教授)、俵万智さん(歌人)、鳥越俊太郎さん(ジャーナリスト)、室井滋さん(女優・エッセイスト)
この時点でゲンナリw
賞の名前変えろよ、リベラル流行語大賞とかw
- 285 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 18:53:12.07 ID:2hk2qggy0
- 今年っていうかずっとだけどなw
- 286 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 18:54:10.18 ID:ydmbI+m10
- あの選考メンバーならこうなるよな。
別に意外でもないし、毎年だろ。
- 287 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 18:58:20.44 ID:KMqGmHv+0
- ,,, ,, __,,,,_,,、、_
/川リ/彡彡彡ヽ、
r`ミミ/彡彡三三彡ミヾ、
/三ミ(彡ミミ三三三彡彡ヽ
フ彡ミ;'"ヾ、彡ミミミミ彡彡彡、
f三ミl 鳥越 `ヾ、三彡彡ミ!
/彡j ィzx- -z=x ヾ三三l
`7/! ィ●ヽ :.:ィ●ミ 、_`ーr y
! '"´,: l:_:. ̄` 9/
!、__ ∧__,、-'ヽ ; .ノ_
, ハ l 、,,___,,, ! i / /////> .、
. , <///ヘ `ー ' /////////////> 、
, </////////∧ / .////////////////> 、
//////////////∧  ̄ ////////////////////
l/////^l////////∧. /////////////////////
|/^)! j/////////∧_ //////////////////////
,ィ'''つ l////////,‐-ゝ,,,_ ヽ////////////////////
ゝ'´ !////////''‐-、 \//////////////////
(二つ ////////と'''‐- -`ヽ ヽ/////////////////
|( ヽ i//////// ~''‐- .,,_ ヽ///////////////
//ヽ_つ/|///////こ二二  ̄ \/////////////
l.|| / j///////こ二二 ,,,,,_ ノ|\//////////
2005年2月13日にテレビ朝日で放送された『全国一斉常識テスト』の芸能人スペシャルで、
都道府県の数を“55”と間違えた。その際、「49はあると思ってもう少し足したら55という数字になった」と弁明した。
http://roxytap.cocolog-nifty.com/blog/280707a20080707095027984.jpg
- 288 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 19:23:10.82 ID:9f16PY8h0
- ちなみに2010年の民主党政権での流行語大賞候補には政権批判の言葉など全く入ってない
1 @Pad
2 (クロス)カップリング
3 無縁社会
4 3D
5 AKB48
6 K‐POP
7 〜なう
8 いい質問ですねえ!
9 名ばかり高齢者
10 イクメン
11 家庭内野党
12 ガラパゴス(ガラケー)
13 ゲゲゲの〜
14 白戸次郎もよろしく
15 生物多様性
16 ダダ漏れ
17 ととのいました
18 どや顔
19 なんで一段一段なんだろう
20 ネトゲ廃人
21 バイクコンシャスライフ
22 パウル君
23 はやぶさ
24 パワースポット
25 フェニックス
26 ブブゼラ
27 ホメオパシー
28 もしドラ
29 もってる
30 モテキ
- 289 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 19:24:49.71 ID:P6echeCl0
- 選考委員のメンツ見てりゃ偏らないほうが異常だろ
- 290 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 19:39:39.32 ID:nx5/VBHe0
- >>288
選考委員がクズ過ぎるな
全員不幸な死に方をしますように
- 291 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 19:40:28.53 ID:qgFscg0d0
- ////////, ''" ヽミ川川
|//////, '" ',川川
川/////, '",,,,,,,,,,,,,,,, r''"',川||
川f 川f´ ,ィ::ラ',川 うわっ……パヨクすぎ
川ヘ | 弋て::>  ̄ ',リ
川 ヘ.__ ヽ /7!
川川 ヘ _,. '-‐''"´y' //
川川リヘ , '´ __,,,/ / /
川川川|/ '"´ , '´ /||
川川川| /川
- 292 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 19:59:22.21 ID:YySxK9Sk0
- 「大賞」
と聞けば即座に
「電通」
が浮かぶ君の感覚は正常だ。
- 293 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 20:16:42.55 ID:s96l7UnU0
- もう流行語をチョイスしてないよね。
来年からは止めたら。
オリコンのランキングと同じぐらい全く興味がなくなってる。
- 294 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 20:16:50.87 ID:hLC2KbQ00
- 爆買いとかは、NHKの造語だしw
マスゴミ糞すぎるわ。
- 295 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 20:17:03.96 ID:RWrbdv/p0
- 流行語大賞自体が流行ってない
- 296 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 20:17:43.71 ID:/J0CL2cI0
- 政治色というより反政権色
- 297 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 20:19:42.78 ID:46evgGAt0
- 寒々しいものもあるだろうに
- 298 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 20:22:53.12 ID:hLC2KbQ00
- 韓流もフジの造語だしw
糞すぎるわマスゴミ。
- 299 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 20:26:07.51 ID:6ZEnJ25c0
- 気色悪い言葉ばっか選んでんな
どこが流行語なんだよ気持ち悪い
ごみブサヨどもの間でしか流行ってない言葉を選んでんじゃねーよ
- 300 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 20:27:34.31 ID:s9UpI9GwO
- 『感じ悪いよね』
に一票だ。
@相手を誹謗中傷する時の免罪符として機能するべく、
民主党が駆使した。
- 301 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 20:28:48.74 ID:6ZEnJ25c0
- こんなごみ流行語なんて相手にしないでネットで独自に流行語大賞決めようぜwwww
- 302 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 20:30:40.22 ID:SssIYoOj0
- これじゃ安倍に偏ってると批判できなくね?
- 303 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 20:30:44.07 ID:s96l7UnU0
- >>301
ぱよぱよちーんは確実に入るわw
- 304 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 20:33:01.30 ID:q5g4SN3s0
- >>1
情弱でも
姜尚中さん、俵万智さん、鳥越俊太郎さん、室井滋さん
やくみつるさんら5名は
知る限り左翼発言が多いことは周知だろう
- 305 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 20:35:25.72 ID:SssIYoOj0
- CM見ても在チョン俳優使ってるしこれはもう・・・
- 306 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 20:39:37.27 ID:OXVYkM820
- 左翼と左なマスメディアはナチスの宣伝戦の手法を踏襲するからね
- 307 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 20:42:38.80 ID:rhlJTAuv0
- 左翼w
野球w
- 308 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 20:50:28.28 ID:HlSyl5i20
- >>304 室井滋も?結月でなくて。
- 309 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 20:55:14.38 ID:hLC2KbQ00
- マスゴミの勝手な造語に
踊らせられる国民。
ニュースも世論誘導の手口だし。
マスゴミは糞だわ。
- 310 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 21:01:05.73 ID:06C2hSNf0
- 一般国民と上級国民が入ってないなら無意味。
- 311 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 21:02:02.98 ID:q5g4SN3s0
- >>308
すまん >>304だが
左翼は室井佑月だった
室井滋を除く4名と
よくもこれだけ揃えたもんだわ
ところで
ユーキャンって、何者?
- 312 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 21:02:30.57 ID:nx5/VBHe0
- しかしブサヨが全力を尽くして安倍降ろしを頑張ってるのに
ほとんど揺るがない安倍政権はすごいな
国民もブサヨの嘘を聞かなくなってきたしな
- 313 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 21:02:35.66 ID:pmJ1Nbiw0
- 安倍の陰謀
- 314 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 21:05:14.85 ID:cfZ+tub40
- >>310
この記事が偏ってるだけでノミネートには入ってるぞ
- 315 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 21:08:11.53 ID:46evgGAt0
- 本人たちが政治色が濃いことに全然気が付いてなさそう。より過ぎると中心がわからなくなるからね。
- 316 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 21:11:56.80 ID:b0bggaTa0
- 共産党とその下部組織と中国と韓国とでずいぶん反安倍・反集団的自衛権キャンペーンやってたけど、一般層には全く浸透しなかったな
- 317 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 21:12:30.31 ID:HkxKsAxp0
- >>315
全員似たような考え方や価値観だと、
これが普通で世間一般もそうだと思っちゃうんじゃない?
- 318 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 21:15:05.02 ID:2bWTaz/00
- 話題が政治がらみしかなかったろ
あとオリンピックと偽装
- 319 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 21:18:52.53 ID:Xr9LKXyy0
- 流行語大賞なんてもはや完全に誰も相手にしてないだろ
発表の前後1日か2日程度マスコミ界隈が騒ぐだけ、流行語大賞に選ばれた芸人は年内いっぱい仕事が増えるだけ。
- 320 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 21:19:34.33 ID:prHXx30v0
- 安保法制反対 これしかない
- 321 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 21:22:04.01 ID:S0bmzUHP0
- 「パクリンピック」と「地球を助けて下さい(byアースマザー)」は?
個人的にツボだったんだが…
- 322 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 21:23:02.56 ID:i5MB4xsN0
- 「わたし今日学校アベっちゃおうかな」
「ハングルで打つメール」
- 323 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 21:43:13.24 ID:IbYMltjr0
- 右翼というか、自民党支持者には批判する資格はない。
どの候補も「ブッチホン」よりは流行している。
- 324 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 21:52:24.67 ID:6vfW8Z+C0
- すべての穴に五寸釘ぶちこむ
- 325 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 22:05:15.60 ID:UM/5QyLf0
- 選考委員はユーキャン自身が選んでんだろ?
意味ない資格多いし
きちんとした就職予備校みたいなところで、役に立つ資格とったほうがいいよ
- 326 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 22:06:25.42 ID:S0bmzUHP0
- よくよく考えたら、おにぎらずが入ってるのにサラダジャーが入ってないなぁ
あれも結構流行ったのに…
- 327 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 22:41:07.42 ID:PHDeBlbN0
- ネガキャン珍語・流言大賞に名称変えたら
- 328 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 23:02:54.80 ID:NDEShWdf0
- 大賞は「結果にコミットする」「シールズ」と予想
- 329 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 23:15:32.83 ID:s96l7UnU0
- >>323
団塊?
- 330 :名無しさん@1周年:2015/11/12(木) 23:58:00.36 ID:IbYMltjr0
- >>329
まだ30代なんだがな
- 331 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 00:12:45.44 ID:nZof+GTY0
- ユーキャンがそういう思想なんだろう
- 332 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 00:15:13.82 ID:NEjGQf9J0
- モンドセレクション金賞よりどうでもいい賞
- 333 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 00:40:11.73 ID:vm2Un4Y80
- >>309
いやいや、踊らされてないよ
どれも流行ってないしwww
しかし、ユーキャンってヤバい会社ってばれたねw
- 334 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 00:48:46.62 ID:5t14Gr/B0
- >>332
お金で買えるって所が同
おやお客さんだ
- 335 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 00:51:14.33 ID:6KP2EZyI0
- STAP細胞はありまーすが受賞にかすりもしないのに意味あるのかよ
- 336 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 01:03:46.65 ID:EUoiXH3C0
- >>330
だったら団塊脳だな。
古臭い。
- 337 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 01:25:43.58 ID:vQ1ToLu+0
- 2ちゃんねるで流行語大賞やったほうがいいな
- 338 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 01:38:59.27 ID:7OpNKIxH0
- >>323
参加する資格も無い朝鮮人がエラそうに紛れているんだけど^^;
リアルでは流行すらしていない言葉だらけだし
- 339 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 02:31:50.03 ID:vwaY+j1a0
- 二年前だったかも、アベノミクスと同時にアホノミクスとかいう言葉がノミネートされてたな
これ基本は読者投票で、確かに流行った言葉も多いんだけど
選考委員推薦枠がいくつかあって、勝手に政権批判の単語入れやがるんだよ
もうニュースにすんなこんなもん
- 340 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 02:33:24.84 ID:RyF5fqBQ0
- 「アタシ、もうパヨっちゃおうかな」 という声があちこちから聞こえる。
- 341 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 03:07:50.47 ID:un4+i26o0
- まあ流行語もヒットソングも全く無い年だったなぁ
- 342 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 05:41:54.86 ID:YgcyGhS60
- テレ朝で嬉々として紹介してたわ
- 343 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 06:06:30.86 ID:zhzKTPTm0
- >>1
まさしく、これ
http://livedoor.4.blogimg.jp/jin115/imgs/8/e/8ec19d21.jpg
- 344 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 06:38:27.27 ID:luKzvl/B0
- 偏ってるなー
ダメだろ、このコンテスト、終わったなw
- 345 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 06:40:57.35 ID:c/Zwg+iw0
- 慰安婦捏造朝日も入れるべき!
- 346 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 06:45:24.36 ID:jGvxLZc40
- もうブサヨ語大賞に変えろよ
胸糞悪いわマッタク
- 347 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 06:51:17.57 ID:XBVKk/Lz0
- 【激ヤバ拡散】サルでもわかるTPPがヤバい9つの理由 1分55秒から TPP関連まとめ TPPと中韓や安全保障の影響 他
ニュー速+板など書き込み回数に制限ができたので転載・周知など宜しくお願いします。
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1439568917/55
.
- 348 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 06:52:56.74 ID:yfifOlHF0
- マスコミ業界では椿事件がずっと続いてるよねw
- 349 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 07:24:33.15 ID:GAUO3q3B0
- .
全然流行ってないけど流行ってることにしたい言葉大賞
.
- 350 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 07:30:12.94 ID:K/6+ikDL0
- >>311
そんな発言を公でしてないだけで室井滋もなんじゃない?
- 351 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 07:39:59.25 ID:D4SqxknI0
- 佐野るはどこに行ったんでしょうね?蛆虫佐野はw
- 352 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 08:09:31.83 ID:JIi6wIec0
- 姜尚中氏、鳥越俊太郎氏を外す
世間一般から今年の流行語を募集するたとえば1人5つまでとする
抽選で3000人3000円の商品券プレゼントなどの得点をつける
審査員賞と、一般投票投票順位賞をそれぞれ5つ発表する
来年度からでも改めるべきではないか
- 353 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 08:11:41.35 ID:Q6zPQIlL0
- アホノミクスって紫おばさんだっけ?
- 354 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 08:29:49.54 ID:gQ0zust4O
- 左がずらりと並ぶ超攻撃的打線と聞いて…
世間の目もある事だしあったかいナリィくらいでお茶を濁しときましょうや!
- 355 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 08:33:54.52 ID:LcI+4bdl0
- 流行ってるのは偏差値28の間でだろ
- 356 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 08:51:35.28 ID:lRM9+wG60
- マスコミがムリヤリ盛り上げて流行語になりました・・・・というパターンは
過去にもあるから「戦争法案」は、まぁいいとしても、
>国民の理解が深まっていない/早く質問しろよ/
>自民党、感じ悪いよね/とりま、廃案
さすがにこの辺は無理がある。w
- 357 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 08:56:07.14 ID:lRM9+wG60
- あー本当だ・・・「辺野古埋め立て」が候補に無い。
「翁長知事」も無い。
- 358 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 09:00:52.90 ID:lRM9+wG60
- 選考委員会の脳内台本としては、表彰式に安倍首相を招待して
安倍が出席を辞退→「逃げたwww」
・・・・とやりたいんだろうな。
- 359 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 09:55:55.41 ID:IBnES1OC0
- >>356
朝日新聞社内での流行語大賞だな
あいつらTPP下らない芸人ネタとかも好きだし
この枕言葉を逐一付けるなら許してやらんでもない
- 360 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 10:04:02.89 ID:tvjdFhxa0
- 一般投票すらさせない共産党シンパによる独裁的な流行語大賞決定方法w
流行語大賞は民主集中制にしろよw
- 361 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 10:21:28.87 ID:gOD1U9Pd0
- パンティ高木
- 362 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 10:30:39.32 ID:UOcPNBQH0
- >>312
代わり(民主党)が有ると思ってたらアテが外れた。
もう安倍ちゃんに頼るしかない><
民主党に投票した連中ほど安倍をアテにしてるハズ。
こーゆう奴等はまたハメられるんです。
- 363 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 10:33:37.34 ID:WvuIMOZI0
- ぱよぱよチーン
普通にコレしかないだろ。
- 364 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 10:35:55.44 ID:fotKZqdC0
- 安保関連のワードが多数あれど、候補に”安保法案”が無いのはどうかね?
当たり障りの無い”マイナンバー”に受賞させるつもりなら問題無いんだが
安倍への直接批判的なワードが選ばれたらオワコンになるで?
- 365 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 10:36:45.10 ID:1o6WWM970
- パクリエンブレム関係が全然ないね
- 366 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 10:40:39.22 ID:PIjeGQSs0
- 完全に政治批判の場になってるもんな。審査員の馬鹿はなんか勘違いしてるんじゃないの。
ブサヨって自分らこそが正義と思い込んで周りが見えないから、世間の感覚からずれていくんだよな。
- 367 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 10:41:13.34 ID:qH8Ih6ph0
- 近年は、流行ってもいないし、言葉でもないっていう「流行語」ばかり選ばれてますな。
- 368 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 10:43:37.20 ID:Nk7lGCiH0
- >>331
全く
在日横領犯罪者の父の金で育ったローラ
そのタレントをCMに大々的に起用する会社
一方、アカ染まりの選考者の面々
ここまでくると
ユーキャンは在日企業とは噂だけではない事実と
- 369 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 10:48:47.16 ID:PIjeGQSs0
- まず選考委員はネットのデータに詳しい人間やリサーチ会社の人間に
やらせるべきじゃないの。それを韓国人の大学教授や極左記者や
ヅラ漫画家にやらせるとか、最初から偏向してるじゃん。
- 370 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 10:51:08.96 ID:VicxJTk+0
- レッテル貼りと、戦争法案をセットで選んだら評価する。
- 371 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 10:51:28.98 ID:qk+pGGAw0
- 姜尚中に鳥越俊太郎か
そりゃ偏るわな
- 372 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 10:52:26.58 ID:DCa8j0aX0
- 人殺し警察はさすがになかったか
- 373 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 11:03:37.12 ID:1zt6bYCg0
- 太田にまで言われるって大概だな
- 374 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 11:04:34.24 ID:GXa0mGAP0
- やっぱりこんなスレ立ってた。
自分もちょっと今年のノミネートは酷いなと思ってたんだ。気持ち悪いなあって。
- 375 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 11:07:03.61 ID:b03EUFK00
- あべと無関係に一般人に使われないと流行語とは言わない
- 376 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 11:07:31.09 ID:GXa0mGAP0
- 偏り過ぎて、それで世間を騙せるとタカをくくっていたら
ユーキャンもフジテレビみたいになるんじゃないの。
- 377 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 11:12:16.79 ID:T/V+FtWK0
- 共産系政治活動家内で流行った言葉を流行語大賞に列挙されてもドン引きですとしか
レリゴーがとらずに集団的自衛権いれた時点で一般人の興味離れ凄かったけど今後は更にそれが加速しそう
- 378 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 11:14:55.68 ID:GXa0mGAP0
- もうそろそろ「今年の世相を映した〇〇」みたいのウザくなってきた。
ブラだの雛人形だの羽子板だの時代遅れ感が半端ないなあ。
サラリーマン川柳とかも30年くらい前のセンスだし。
- 379 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 11:16:39.80 ID:bfa9LB5i0
- みんなで楽しんでたのを気味悪いものに変えてしまう自称左翼のクズどもw
- 380 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 11:19:17.12 ID:tU+F6Nzn0
- 1億総活躍社会
エンブレム
上級国民
白紙撤回
I AM KENJI
I am not ABE
粛々と
切れ目のない対応
存立危機事態
駆けつけ警護
国民の理解が深まっていない
レッテル貼り
テロに屈しない
早く質問しろよ
アベ政治を許さない
戦争法案
自民党、感じ悪いよね
シールズ(SEALDs)
とりま、廃案
大阪都構想
マイナンバー
これが流行語だってよ。
- 381 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 11:22:20.69 ID:jrEKobh10
- 「爆買い」ってマスゴミが流行らせたい感ありありだもんな。
ニュース番組で爆買いなんて使うなよ。大量購入って言えよ。
- 382 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 11:24:50.41 ID:qH8Ih6ph0
- 昔の流行語って、「これから釣りに行くってか。モーレツだなぁ」とか、使い道が色々あったけど。
今の流行語って、流行しているっていうより、「マスコミが使う回数が多い」ってだけで、
別に人々の間で流行っている訳ではないし、使い道もない。
- 383 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 11:25:34.82 ID:DFL2HBEb0
- >>8
テレビ見てないからなw
- 384 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 11:27:01.48 ID:GXa0mGAP0
- >>380
この中だったら、「エンブレム」と「マイナンバー」くらいだな。ギリセーフなのは。
ずっと後になって目にしたとき「ああ、あの年の出来事だったか」と一定の目印になる。
あとはちょっとなあ。
- 385 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 11:28:36.22 ID:7qd9jYoY0
- >>14
wwwwwww
- 386 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 11:30:05.79 ID:tXLo21u40
- 選考委員はどんな話し合いして決めたんだ
- 387 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 11:31:36.02 ID:Og+TRdT00
- ユーキャンがあっち寄りってのはよくわかった
これからはなるべく避けるようにするわ
- 388 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 11:32:06.96 ID:OeXIK62+0
- 今回の流行語大賞と提携して「爆買い」「ドローン」などの要素を入れた
人生ゲームが発売されるんだってさ
もし「ラッスンゴレライ」が入ってたら不買決定
- 389 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 11:34:51.37 ID:6VZ7B45b0
- 老害は殺せ
- 390 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 11:34:58.87 ID:a+eDBFLH0
- ぱよぱよちーんを子供たちに教えて流行らせるか
- 391 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 11:37:46.28 ID:eOXON1xx0
- こういうことやればやるほど、国民は左翼がいやになるんだけどねぇ
そこんとこが読めないとしたら、かなり頭わるいというか
- 392 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 11:40:32.35 ID:pDaBg5j60
- オレ達の気に障った言葉大賞に名前を変えろw
- 393 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 11:41:27.05 ID:8wbvciSd0
- 世相を反映した結果ならしかたないだろう
ジャーナリズムはどうした?
それに政治的関心が高まったなら歓迎すべきことではないのか
どうでもいいクソ芸人の一発ギャグが載るより健全だと思うけどね
ただ政治以外でもノーベル賞受賞もあったし他にもスポーツ面も載せてほしいとは思う
- 394 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 11:45:32.93 ID:GXa0mGAP0
- >>393
それが反映してないから困る。
政治的関心の高まりは歓迎だが、一方的に偏った高まりを捏造するのもなあ。
そうだよ。最後の行みたいに明るい気持ちになれる言葉がもっと選ばれると良かったな。
- 395 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 11:46:10.68 ID:Aw1LSlKKO
- TPPだろ。年中やってぞ。
- 396 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 11:46:26.73 ID:SmoE2v6o0
- #流行語大賞感じ悪いよね
ツイッターでタグ拡散お願いします 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:a3781ace2e9924b3cc1824cf6f803ee4)
- 397 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 11:49:01.33 ID:hUJVRaFp0
- 左翼大賞に名前を変えろ。
くだらねえ。
- 398 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 11:49:55.15 ID:3YrmGfRg0
- 江戸時代の流行語に「参勤交代」や「生類哀れみの令」が選ばれるようなもの
その時々を振り返るだけの言葉はあくまで歴史の指標であって、流行語ではない
- 399 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 11:51:32.63 ID:uceurRkm0
- 多少なりとも常識の備わった大人は左翼に嫌悪感が増すだけなんだけど
世の中、2〜3割は常識の無い人、自分の考えがなくマスコミが言うとおりに影響される人
若くて世間知らずな学生などがいる
- 400 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 11:52:51.92 ID:eOXON1xx0
- 反映どころか、支持率あがってるんだから、安倍たたきが流行なんてのがそもそも変でしょ
変なのに、あたかも流行っているかのように見せかけるとしたら、そこにはいやなものがある。
そのいやな部分に多くの人は?って思っているんだよ
- 401 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 11:54:30.32 ID:wvPMLBsC0
- ぴっくりぽん、涙目wwww
- 402 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 11:58:07.68 ID:hRaywKUI0
- もうこれTVで取り上げるのやめろよ
こんなもんどこで流行したんだよ
- 403 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 11:59:33.25 ID:hRaywKUI0
- で、とにかく明るい安村は入ってんのかよ
- 404 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 11:59:37.38 ID:cK2GBRcB0
- 時代を表すのなら「該当無し」でいいのでは
- 405 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 12:03:43.57 ID:3em4Rhhc0
- 安心してください。は取引先の人とか仕事仲間の間で良く聞くね。
個人的には白霧島だな。
- 406 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 12:04:30.16 ID:xAiPHhcA0
- 昔は納得できる内容だったのに
いつからおかしくなっちゃったの?
- 407 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 12:04:56.90 ID:6AYA+AWc0
- 流行させたい語大賞化が露骨になりすぎだろう
- 408 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 12:11:35.27 ID:mJoNNpC90
- 今年の流行語はどう考えても”五輪エンブレム”で受賞者は佐野さんと愉快な仲間達なのに
- 409 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 12:14:51.14 ID:eOXON1xx0
- 一部の自称知識人が流行させたかったけどしてくれなかったもんだからむりやり選んだ語大賞
- 410 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 12:16:22.12 ID:S6gR3dbO0
- パヨク在日内流行語大賞にすればいいね
- 411 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 12:20:04.62 ID:GXa0mGAP0
- 「アタシ、もうアベしちゃおうかな」みたいな。
- 412 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 12:22:46.27 ID:QfYTHoSw0
- 「壁ドン」をレオパレスからのイチャモンで意味をすげ替えたヤツか
- 413 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 12:22:50.72 ID:YaRp8egoO
- ぱよちんだろ
- 414 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 12:34:13.87 ID:WvuIMOZI0
- 偏差値最低シールズ軍団
- 415 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 12:36:38.72 ID:5xXdV6pYO
- 右左翼ネタまとめて集団的自衛権でいいけど
- 416 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 12:38:24.61 ID:cTHvQgWT0
- 左翼って、何でもかんでも政治主張に利用するよね。
- 417 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 12:58:12.26 ID:tPflxSh70
- 本日の朝刊に掲載された現代用語の2016基礎知識の広告の内容が酷い。
特集・2015年を忘れないために この人たちから聴きたい、このテーマ。
安保法制 木村草太
「許さない!」という声と行動 鳥越俊太郎
一億総活躍という紋切型に唖然 重松清×武田砂鉄
民主主義は終わらない SEALDsシールズ
福島の復興 開沼博
“悪”の時代 姜尚中×内田樹
科学と平和 益川敏英
働き方の変貌と女性の活躍 水無田気流×常見陽平
戦後70年談話 村山富市
- 418 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 13:00:07.88 ID:fwFYi5M/O
- ハンスト(笑)も入れてあげるべき
- 419 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 13:12:34.63 ID:tvjdFhxa0
- 孔子平和賞、国際金日成賞と並ぶ、世界三大アホサヨ賞
- 420 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 13:15:41.51 ID:1a/6PIDV0
- いい加減マスゴミをノミネートしろよ
- 421 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 13:19:37.17 ID:QfYTHoSw0
- >>420
普通名詞は対象外です
- 422 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 13:19:40.87 ID:tvjdFhxa0
- 2009年3月14日(土)「しんぶん赤旗」
日本共産党の民主集中制とはどんなもの?
(2) 決定されたことは、みんなでその実行にあたる。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2009-03-14/2009031412_01faq_0.html
国民連合政府によって決められた流行語は、みんなで流行させなければいけないニダ!
- 423 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 13:21:52.17 ID:tvjdFhxa0
- 一億総革マル社会
- 424 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 13:27:49.75 ID:/qF2tlJR0
- >>418
過剰摂取でドクターストップのハンストかw
- 425 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 13:32:03.41 ID:tPflxSh70
- >>424
ハングックスタイル・ストライキか。
- 426 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 13:37:04.07 ID:/qF2tlJR0
- >>425
そうかもしれんなw
○○に反対してハンガーストライキやりますっ!
→糖分過剰摂取でドクターストップ
今年一番笑った出来事でしたwww
おらのなかでは、ぱよぱよちーんと双璧をなしてる。
- 427 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 13:40:54.87 ID:ebw5G/oF0
- 鳩山政権時のルーピーとか腹案とか国民が聞く耳を持たなくなったとかは絶対に選ばなかったのに
同じこと安倍総理が言ってたら間違いなくノミネートされてるな
- 428 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 13:43:46.34 ID:i/j+uzYm0
- 去年も今年もこんなに、集団的自衛権や安保法案が流行ってるんだから、知らないとか国民的議論ができてないとかありえないんじゃ
左の人って、昨日言ったことと今日言ってることに差があっても気にならないのかな
- 429 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 13:45:28.22 ID:0pWqhZJ40
- これまた反日左翼お得意のやりすぎ自爆になりそうだなw
ユーキャン終了のお知らせか。
- 430 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 13:45:37.36 ID:qv8QU/PI0
- ぱよちん音頭で ぱよぱよち〜ん♪
- 431 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 13:47:25.08 ID:tvjdFhxa0
- アメリカいいなり 財界中心 二つのゆがみ正す
二大政党への対抗軸は共産党 漫画家 やくみつるさん
http://www.jcp.or.jp/akahata/web_weekly/2012/12/post-792.html
これはもう流行語大賞は国民連合政府に決定ニダ!
- 432 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 13:48:24.71 ID:Rvc7wM8z0
- 逆は全くないよね、流行ってるのに
過去に例無いでしょうか
- 433 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 13:48:45.52 ID:fRxQTyb20
- アイム ノット 安倍
アイム ノット ボーイ
完全にネオジオのぱくりニダ
- 434 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 14:00:50.49 ID:+U7cH5tN0
- 自民党が 批判 されるのは 当たり前
安保法案を 強制的に 強引に 可決 させたんだぞ? よく考えろ
戦争のために 徴兵 増税 なんでもやる国になるぞ
- 435 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 14:06:44.92 ID:hzD9cRem0
- 「びっくりぽん」が無い時点で恣意的なものを感じるよな
- 436 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 14:09:43.16 ID:Kjsp0MrzO
- うーん、毎年の傾向で大賞を取れないやつだね
- 437 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 14:09:57.07 ID:BeHxlYeB0
- 民主党は韓国の手先
民主の円高デフレ政策だと日本の輸出産業が壊滅するだけでなく韓国の輸出産業が強くなるから二重の意味でヤバイ
↓
【衆院選】 韓国メディア 「安倍政権の独走にブレーキがかかるか否かの分水嶺だ」(c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1416567060/
【日韓】駐日韓国大使も“解散”に関心…「民主党時代は良好な日韓関係だった」「日韓関係が難しい時期だが、関係改善を頑張りたい」 [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1415885735/
【韓国】民主党の公約に「集団的自衛権行使に反対」=韓国ネット「独島をあきらめて」「自民党と民主党の違いは…」[11/26](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1416976944/
>「民主党頑張れ。早く安倍首相を追い出して!」
↑
韓国人に応援される民主党・・・
安倍自民が勝つのを一番恐れてるのは韓国
韓国政府が手下の民団とかパチンコマネーとか使って安倍自民に対するネガキャンしてるから気をつけないと
円高は韓国が得して、日本が損するだけ
円安を叩く勢力は絶対に信用しちゃ駄目
民主党政権時代は異常なほどの円高(ウォン安)水準で、日本企業が苦しめられていた
自国通貨高で儲かる国なんてのは世界中どこにもない。このグラフが分かりやすい
http://www5.cao.go.jp/j-j/wp/wp-je09/09f12130.html
民団から支援受けてる時点で民主って選択肢は無い
円高を放置してたデフレ派ってやっぱり韓国からなんらかの利益を得ていたんだろうな。
ちなみに民団の活動資金の6割から7割は韓国政府が出している。
外国勢力からここまでハッキリと支援受けている政党が信用できるわけない。
↓
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%A8%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%A4%A7%E9%9F%93%E6%B0%91%E5%9B%BD%E6%B0%91%E5%9B%A3
>韓国政府が運営資金の6割から7割を負担しており
http://www.youtube.com/watch?v=3k79ozsd_-8
韓国民団の選挙協力に感謝する、民主党野田佳彦議員
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1366765374/
【政治】 民主党政権時代は異常なほどの円高(ウォン安)水準で、日本企業が苦しめられていた
お馴染みのムーギーキムも映ってる
↓
【在日民団スパイ達が母国韓国に、日本人を腑抜けにする為の工作内容を報告している動画】
http://www.youtube.com/watch?v=08HT4dD3hoI
【大まかな内容】
民団工作員(TBSのここが変だよ日本人に出ていたと思われる民団員)が韓国(KCIA?)
に、今までの工作成果と現在の日本の状況、今後の工作課題を報告している動画
何度も「安倍を中心とする(日本の)右翼層」と警戒発言しているテキストを作り、全国的に展開して洗脳していかなければならない!!!!と、言っている
【国際】 韓国 「私たち韓国は、一般の日本国民の世論が右翼勢力に対して批判的な立場をとるような環境づくりをする」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367470763/
【完全に一枚岩】有田芳生「民団と総連の幹部を兼務してる方たちと懇談」とツイート→慌てて削除
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1364697209
>板橋区大山で民団、朝鮮総連の幹部たちと懇談。
>日本籍→朝鮮籍→韓国籍で、いまも総連の幹部。
>高校時代は熱心な総連の活動家で、いまは民団幹部。
アベノミクスによる円安で滅んでいく韓国↓
【韓国】 円安の恐るべき効果・・・現代自動車の株価は2日に10・36%暴落、3日も2%以上下落c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1433378936/
【朝鮮日報】国際社会に「アベノミクスは隣国窮乏化政策」と訴えよ カン元長官「円安は韓国経済に悪夢をもたらす」©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1433626900/
【円安】 韓国与党の国会議員 「このまま行けば輸出企業は崩壊。国内総生産の半分を超える輸出がだめになれば韓国経済に答はない」(c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1433380149/
- 438 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 14:11:11.33 ID:BeHxlYeB0
- 日本国内の売国サヨクが一番悪い
海外の反日勢力と結託している日本国内の売国サヨクを刑務所に入れていくことが一番大事
慰安婦問題を捏造して創りだした売国サヨクがまだ刑務所に入れられてないなんて、おかしすぎるだろ。
重要なのは保守の方が圧倒的に多数派で
保守は売国サヨクたちを刑務所にぶちこめるだけの力がある事
そして保守の側は売国サヨクの売国的思考が理解できな過ぎて、叩き潰すべき薄汚い敵としか認識してない
保守の側は売国サヨクを人間として見ていないのだ
自分は人間扱いされてると自惚れてる売国サヨクは甘ったれ過ぎ
国として、早く売国サヨクを刑務所に入れていくシステムを作る事が急務だろうね
もうこれ以上、売国サヨクたちが国益を傷つけ、日本国を辱めるのは耐えられない
一刻も早く売国サヨクを刑務所に!!!
日本国民は未来永劫、この世の果てまで、売国サヨクを許しはしない!
- 439 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 14:11:40.80 ID:VAXeypUU0
- 自民党、感じ悪いよね
こんなの初めて聞いた
誰が言った言葉なんだ
- 440 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 14:16:31.81 ID:F4n36pgp0
- 民主党内の流行語を並べられても・・・
- 441 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 14:17:01.99 ID:FKi973Jl0
- >>97
どうして?
- 442 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 14:18:23.73 ID:3YrmGfRg0
- 年末年始に帰省したとして、爺ちゃん婆ちゃんが流行語意識して
小学生の孫に話しかけてるところ想像してみ
正月、お年玉渡すときに、「安心してください、ちゃんと入ってますよ」みたいに
汎用性高くないとまず流行らないだろ
- 443 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 14:27:04.07 ID:SMt+Q/I90
- >>442
おじいちゃんが孫相手に「早く質問しろよ!」って詰め寄るところ想像した。
- 444 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 14:27:32.12 ID:J0oj7bdb0
- 今年の大賞はどう考えても「ぱよぱよちーん」だろ
- 445 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 14:34:42.41 ID:tPflxSh70
- >>443
孫「おじいちゃん、感じ悪いよね」
- 446 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 14:43:29.36 ID:Bb70swTW0
- >>444
仮に大賞に選ばれても、来年の今頃は殆ど使ってないだろうけどなw
「ダメよ〜ダメダメ」とか「じぇじぇじぇ」とか「倍返し」とかとっくに死んでるだろw
- 447 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 14:51:21.15 ID:9TdJv/4I0
- 左巻きが勢力を失ってる証拠かもしれんね
これだけ政府与党が好き放題やってるのに自分達の主張に国民が賛同してくれない
だから流行語についつい自分達の界隈だけで流行ってる(流行らそうそている)言葉を入れてアピールしたくなるんだろうね
- 448 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 14:51:54.93 ID:Nk7lGCiH0
- >>434
この手の情弱がいるから
選考委員がイキイキするんだよなw
- 449 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 14:54:56.77 ID:mddznnja0
- 安倍さん関連が多いんだから、流行語を「安倍」にまとめりゃよくね?
- 450 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 14:57:34.00 ID:cE5xbqrg0
- >>439
石破茂が、「自民党が感じ悪いよね、と国民が思い始めたら云々、危機感が云々」みたいな発言をして、
それを受けてあっち系の連中が使い始めたんだっけ? 民主党プラカードのクソコラで見たこともあるな
- 451 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 15:35:08.17 ID:tvjdFhxa0
- 鳥越チョン太郎「今年の流行語大賞は・・ドゥルルルル・・ドゥン! アベ政治を許さない」
http://www.labornetjp.org/image/2015/071802
- 452 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 15:50:24.72 ID:jRous1Wl0
- 大田でさえ異を唱える状況って狂ってるだろ
- 453 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 15:55:49.22 ID:ng6Ji9dS0
- PPCだろ
- 454 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 15:56:27.07 ID:7P5DEoYy0
- >>446
シールズが受賞してそのまま消えて欲しい
- 455 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 15:56:51.38 ID:blRzvoMH0
- >>1
安部が戦争法案通したからね、とにかくこのキチガイ政権になってから
国体に影響が出るネタがどんどん表面化してるんだわ
- 456 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 15:58:08.78 ID:S6gR3dbO0
- >>417
こんなとこが主催する賞に何の意味があるというのか
- 457 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 15:58:15.92 ID:VcE40NRm0
- 選考メンバーが偏りすぎw
- 458 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 15:58:16.99 ID:DAKr/C6j0
- ネット流行語大賞は「ぱよぱよちーん」かなw
- 459 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 16:00:23.05 ID:KhozJLHJ0
- バラエティー番組殆ど見なくなったからお笑いの芸人のギャグとかほんと解らなくなった。
ネットでつかわれる言葉の方がみんな流行語として実感あるんじゃねーの?
- 460 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 16:04:02.99 ID:uqdS0XqZ0
- イミダス
ってどこ行ったんだ?
- 461 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 16:04:04.36 ID:SMt+Q/I90
- >>417
「日本をつぶしたいやつら」が今どんなことを考えているかがわかって貴重かもしれない。
- 462 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 16:05:30.45 ID:uqdS0XqZ0
- SIMフリー
MVNO
あたりはもっと前に入ってるのかね? 今年になってドカンと増えたような
- 463 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 16:06:06.31 ID:VcE40NRm0
- そうかテレビ見なくなったからか。
元ネタのわからない言葉が多いな。
- 464 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 16:24:36.68 ID:LUyqfOQj0
- 選考委員を 選考する委員会が必要だな
- 465 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 16:24:50.62 ID:tvjdFhxa0
- >>1
>アベ政治を許さない
フェイスブックで検索するとあべせいじって名前いっぱいいるな。
- 466 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 16:25:13.59 ID:gedt9tF50
- 安倍ちゃん、人気者だな
- 467 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 16:27:42.33 ID:B85QaBJY0
- 今年の漢字とか
一企業が私的に決めたことを
大々的に宣伝し過ぎなんだよ
いくら良いスポンサーさまでも
マスコミは節度を守るべきだよなぁ
- 468 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 16:28:28.73 ID:D3E/EoyT0
- ホルモン安倍を許さない
http://plaza.rakuten.co.jp/poetarin/diary/201211200000/
http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata
- 469 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 16:31:29.41 ID:Og+TRdT00
- シールズになったら笑うしかないわ
左翼イチオシだったからな
- 470 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 16:42:42.88 ID:SMt+Q/I90
- 「今年のパヨク語大賞」に名前を変えたほうがいいともうんだが
- 471 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 16:50:53.34 ID:6AYA+AWc0
- シールズの読み方ぱよぱよちーんだからいいだろ!
- 472 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 16:55:26.69 ID:HiuO2aAy0
- 生姜とか鳥頭とか、もうサヨクには禄なの残ってないんだな。
- 473 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 17:55:15.68 ID:WL3GmHAp0
- 「戦争法案」だね!戦争法案絶対反対!
- 474 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 18:39:30.53 ID:/iPCH9nJ0
- >>473
法案通って数ヵ月経ってると思うんだけどいつ頃戦争になるん?
あと徴兵徴兵いってたけどいつ頃になるん?
- 475 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 18:40:08.38 ID:+arwVmw30
- ユーキャンは半島系ということか。
- 476 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 18:42:22.87 ID:yzaQg43J0
- NoWar NoLife
とりま偏差値28号
- 477 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 18:45:26.39 ID:TismznyD0
- そもそも流行語大賞なんかなんでいまだに存在してるの?
- 478 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 18:45:31.41 ID:JUxlWKB70
- 今年で終わりでいいよ
- 479 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 18:47:08.17 ID:/iPCH9nJ0
- >>476
これなw
I'm not ABEのほうはまあ元ネタのパクりだからわからんでもないけど
それでも直訳するとおかしいんだよねw
- 480 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 18:54:03.29 ID:qNJXM2KD0
- 反日狂いなんだもんな
- 481 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 18:58:13.88 ID:eGhFqgh+0
- 反日用語も一部のマヂキチが使ってただけじゃん
ここまで汚染されちゃぁ、もうダメだな
- 482 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 19:08:03.69 ID:a+eDBFLH0
- パヨクってやり過ぎて一般国民に嫌われてんの
まだ気付けないのかな?
- 483 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 19:30:29.10 ID:oBgnLokS0
- きっと、こういう言葉に溢れた環境で生活しているのでしょう。
- 484 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 20:31:32.13 ID:qRLeO1xp0
- 【芸能】 おぎやはぎ・小木博明 「2015流行語大賞」予想でSEALDsに毒舌「調子に乗っちゃいそう」 [転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1447411750/
;
- 485 :名無しさん@1周年:2015/11/13(金) 23:48:11.33 ID:EUoiXH3C0
- ぱよぱよちーんは入ってないとな。
下手なお笑いよりも笑えるし。
- 486 :名無しさん@1周年:2015/11/14(土) 08:35:11.37 ID:tDvNZvOg0
- @選考委員が加齢臭ばかりで
Aしかも反日で独善的な政治思想をねじ込み悪質な世論操作を画策する
この点はさんざん語られてるのでまあ置いといて
Bそもそも流行語という意味を解ってない
これが問題だと思います
たとえば去年の「妖怪ウォッチ」一昨年の「特定秘密保護法」その前の「iPS細胞」
その年に起きた「出来事」や流行った「物」などは決して「流行語」ではない
>>398も書いてるけど
今年ので言えばせいぜい「穿いてますよ」くらいでしょう
- 487 :名無しさん@1周年:2015/11/14(土) 19:26:40.78 ID:Sc0VVH7A0
- /⌒\ /川リ/彡彡彡ヽ、 ・明石の時
./ \ミミ/彡彡三三彡ミヾ、 「全会一致で起訴相当ですからね、
./.:::: /⌒\ \彡ミミ三三三彡彡ヽ いかに検察が身内に弱いかがわかります。
/: .:: / フ彡\ 》、彡ミミミミ彡彡彡、 それを市民が覆した。素晴らしい!!」
| :::/ f三ミl \ 》 `ヾ、三彡彡ミ!
 ̄ /彡j ィz┃ -z=x ヾ三三l
`7/! ィニミヽ :.:ィニミ 、_ `ーr y ・小沢の時
! '"´,: l:_:. ̄` 9/ 「プロの地検と違って、
!、__∧__,、-'ヽ ; .ノ_ 絶対権力者とか市民目線とか非常に感情的。
, ハ l 、,,┃__,, ! i / /////> .、 論理の飛躍に違和感」
. , <///ヘ `ー ' /////////////> 、
, </////////∧ / .////////////////> 、
//////////////∧  ̄ ////////////////////
l/////^l////////∧. /////////////////////
|/^)! j/////////∧_ //////////////////////
,ィ'''つ l////////,‐-ゝ,,,_ ヽ////////////////////
ゝ'´ !////////''‐-、 \//////////////////
- 488 :名無しさん@1周年:2015/11/14(土) 19:55:50.96 ID:c0yWFniQ0
- >>14
あちらに擦り寄っている感じも出てていいな
- 489 :名無しさん@1周年:2015/11/14(土) 20:44:52.47 ID:tggn4JCe0
- ウィットが効いてるとかひねりが効いてるとかならまだわかるが
「アベ政治を許さない」ってなんなんだよ。
面白くも何ともないうえに流行ってすらないという。
- 490 :名無しさん@1周年:2015/11/14(土) 20:46:12.70 ID:tggn4JCe0
- もし今年の受賞者が志位ルズだったら、
来年から賞のタイトルを「志位和夫平和賞」に変更で。
- 491 :名無しさん@1周年:2015/11/14(土) 20:48:10.93 ID:HvykcrSL0
- 今年の流行語大賞
「しばき隊」でええやん
- 492 :名無しさん@1周年:2015/11/14(土) 20:48:29.86 ID:gVfOlp2A0
- 一発屋で売れた芸人の賞味期限がどんどん短くなってる件。
日本人の記憶力の悪さと飽きっぽさが際立ってきている。
- 493 :名無しさん@1周年:2015/11/14(土) 20:56:29.26 ID:cP7SlSa90
- 左に偏っていて、もう流行語とは関係ない次元の話になってる。
去年も同じ傾向があった。
もう誰も興味がなくなってきてるよ。
- 494 :名無しさん@1周年:2015/11/14(土) 21:08:21.30 ID:mqWm1I0G0
- 流行語大賞もそのうち誰からも見向きもされなくなるでしょ
自ら賞の価値を貶めているようなもんだな
- 495 :名無しさん@1周年:2015/11/14(土) 22:31:31.81 ID:+yKIM9zB0
- ドリル小渕
- 496 :憲法に守られる在日スパイ・創価・ヤクザ:2015/11/14(土) 23:36:55.68 ID:J63AV9YV0
- スパイ・テロリスト対策をしようとする自民党が、在日に脅迫されてます。
(秘密保護法に反対している政党、学者、弁護士は朝鮮人スパイの可能性あり。)
安倍首相、特定秘密保護法について
「工作員やテロリスト、スパイが相手で、国民は全く関係ない。」-
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141119-00000002-mai-pol
↓ ↓ ↓ ↓
秘密保護法※反対派に脅迫される自民党議員 ※国家公務員限定の準スパイ防止法
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386041789/
http://ameblo.jp/okb-34/day-20131202.html (ブログ)
「法案に賛成したらあなたのお子様はタダではいられませんよ」 ← ← ←!!!!
「特定秘密保護法案に賛成したならばあなたは、次回の選挙で落選するでしょう」
※おそらく、創価等が選挙協力しないという脅迫。
「一年生議員にさえこれほどの脅迫があるということは幹事長はじめ党役員の方々は
日々どのような目に遭われておられることでしょうか。 」
脅迫してるのは在日か
「外務省職員には帰化した在日韓国・朝鮮人が多数、特定秘密保護法案は彼らを切り捨てる人種条項」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1386159045/
民主党、特定秘密から『国内テロ除外』を要求w (13/11/26) - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=E3Vrujgti4c (0:56〜)
/続く
- 497 :憲法に守られる在日スパイ・創価・ヤクザ:2015/11/14(土) 23:37:14.04 ID:J63AV9YV0
- 犯罪者やスパイ、テロリスト、在日、ヤクザの人権を守る政党を国会から排除して
憲法改正しない限り、抜本的な法改正が出来ない。
※自民党の改憲案には、これまでなかった犯罪「被害者の」人権擁護が条文
に明記されている。これに反対する政党や憲法学者、弁護士っていったい・・・
民主党、特定秘密保護法から『国内テロ除外』を要求w (13/11/26)
https://www.youtube.com/watch?v=E3Vrujgti4c (0:56〜)
民主党 平岡法相 被害者無視「犯罪者にも事情がある」
http://www.pideo.net/video/nicovideo/edd857280af68609/(TV番組)
https://www.youtube.com/watch?v=W0ZcQUWJesc (国会)
「民主党を支持せよ!」 暴力団・山口組、全国の直系組長に"民主党の応援"を通達…捜査当局も注目
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192097114/
山口組の収益、世界のマフィアで断トツの9兆6000億円 タイの国家予算レベル
http://fo x.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1440950455/
アメリカ政府が山口組幹部4人を制裁対象に追加 → 米政府発表→朝鮮人でしたwww
http://blogs.yahoo.co.jp/deliciousicecoffee/47755102.html
【朗報】自民党「憲法のせいで特定の宗教を解散させられない」
http://www.log-channel.net/bbs/poverty/1386937136/
>そのオウムを解散させられない今の司法と憲法は問題と思われませんか?
※オウムのサリン事件のときに、自民党だけが共謀罪(注)を制定しよう
としたが、自民党以外すべてが反対でボツ。
(注)テロを共謀段階で防ぐ法律。またこの法律があれば、麻原を共謀者として
より容易に殺人罪に問えた。 -
※公安はオウムに破防法適用を申請したが、公安審査会(第3者機関)の帰化人スパイ
弁護士ども?が反対したため、これもボツ。
- 498 :名無しさん@1周年:2015/11/15(日) 15:35:19.87 ID:rCO3qUgr0
- >>493
> 左に偏っていて、もう流行語とは関係ない次元の話になってる。
> 去年も同じ傾向があった。
> もう誰も興味がなくなってきてるよ。
いや、きっと奴らはそもそも
「効果が切れるまで使える道具」程度にしか考えていないのでは
○年前に流行語大賞でこんなん選ばれてましたよね、という実績アリバイ
これを用い世論を好きにいじれる便利な道具
ユーキャン流行語大賞とはハナからその目的のために作られた
- 499 :名無しさん@1周年:2015/11/15(日) 15:49:16.51 ID:Pxc+755I0
- >>247
はあ?
- 500 :名無しさん@1周年:2015/11/15(日) 15:51:12.80 ID:6R6MzrtK0
- やくみつるて
赤旗に4コマ連載してるだろ
- 501 :名無しさん@1周年:2015/11/15(日) 15:51:32.45 ID:Pxc+755I0
- >>37
実際に流行ったのなら別に構わんだろ
まだ他の政治系よりまとも
- 502 :名無しさん@1周年:2015/11/15(日) 15:54:13.60 ID:Pxc+755I0
- >>434
きしょ
- 503 :名無しさん@1周年:2015/11/15(日) 15:56:49.30 ID:KIME3IG20
- 特定秘密保護法、改正通信傍受法など、
左翼にどんなに批判されても、
きっちりテロ対策の法整備をしてきた自民党はさすがですね
特定秘密保護法がなければ、
外国政府からテロ情報を伝えてもらえない恐れもあったし
- 504 :名無しさん@1周年:2015/11/15(日) 15:58:45.26 ID:YvPpNPR70
- 安倍関係なんてデモくらいでしかもともと使ってないよね
流行ったというよりも特定の連中が延々騒いでいたって印象
- 505 :名無しさん@1周年:2015/11/15(日) 15:58:49.33 ID:XD9NtMp40
- 政権批判が流行してるんならそれでイイんじゃないの?何か問題でもあるの?
- 506 :名無しさん@1周年:2015/11/15(日) 15:59:24.33 ID:PsoR3Ds00
- 底辺ネトウヨが発狂してるだけ
- 507 :名無しさん@1周年:2015/11/15(日) 15:59:57.28 ID:ffji6ClU0
- >>501
流行ったか?
日本にいても、je suis charlie のほうがよっぽど聞いた
- 508 :名無しさん@1周年:2015/11/15(日) 16:01:22.57 ID:1QHy+EBJ0
- × 政治色
○ 思想色
- 509 :SKIMMINGforBRAIN@Jセンズリ電波フォース:2015/11/15(日) 16:04:37.19 ID:eq36R8700
- 活きが良かっただろw
火消しの口数もw
- 510 :名無しさん@1周年:2015/11/15(日) 16:04:58.63 ID:TuxfnIqs0
- 現代用語の基礎知識の新聞広告今朝の各紙に載ってたけどこれと大差なくて笑ったわ
最近売れないだろうから寄らないとダメなんだろうね
- 511 :名無しさん@1周年:2015/11/15(日) 16:06:33.91 ID:zH46DzO80
- ユーキャンの通信講座でマルクス主義を学ぼう!!
- 512 :名無しさん@1周年:2015/11/15(日) 16:09:40.51 ID:5oNrNSAV0
- 「竹島返せ」も入れてくれ
- 513 :名無しさん@1周年:2015/11/15(日) 16:10:27.04 ID:CvruvB3s0
- 去年の流行語大賞が「集団的自衛権」だったらしい
しーるず曰く
「集団的自衛権は争点になっていなかった!!!」
wwwwwwwwwwwww
- 514 :名無しさん@1周年:2015/11/15(日) 16:11:31.94 ID:lySodv120
- ブサヨばっかじゃねえか審査員
- 515 :名無しさん@1周年:2015/11/15(日) 16:12:55.40 ID:CvruvB3s0
- 集団的自衛権とセットで選ばれた「ダメよーダメダメ」は、どこに行った?
こんな政治活動に利用されなければ、まだ地道に活動できてただろうに
- 516 :名無しさん@1周年:2015/11/15(日) 16:13:40.09 ID:VzTswTpU0
- 政権与党に媚びる文化人より批判的な文化人の方が健全だ
- 517 :名無しさん@1周年:2015/11/15(日) 16:14:45.47 ID:ffji6ClU0
- >>516
どっちも健全じゃありません
- 518 :名無しさん@1周年:2015/11/15(日) 16:16:20.41 ID:iUSuMPaO0
- 流行語は風刺や非難が目的ではないぞ
- 519 :名無しさん@1周年:2015/11/15(日) 16:17:14.45 ID:uLFeFRWs0
- ブサヨ委員発狂
- 520 :名無しさん@1周年:2015/11/15(日) 16:24:13.48 ID:d9wRnDi60
- 今年ももう流行させたい語大賞の季節かぁ
- 521 :名無しさん@1周年:2015/11/15(日) 16:24:54.59 ID:QUth1hS00
- マスコミが決める流行語大賞w
マスコミが決める異常に高い内閣支持率w
こんなものを信じる奴はアホだわなw
なにせ、韓流ブーム捏造してたマスコミが出してるものだものw
信用する奴はアホだわw
- 522 :名無しさん@1周年:2015/11/15(日) 16:27:25.87 ID:nkqTSTOI0
- 大賞は「五郎丸ポーズ」でええやん。
大人も子供も納得するよ。
- 523 :名無しさん@1周年:2015/11/15(日) 16:34:20.77 ID:TY7X9Ljt0
- >>473
今日、通りかかった病院にいっぱいこのポスターが張ってあったわ。
本当に気持ち悪い連中だわw
- 524 :名無しさん@1周年:2015/11/15(日) 16:34:29.34 ID:QUth1hS00
- マスコミが戦争法案だの言う権利はないw
本気で潰す気が有ったのなら、安倍政権に大量に居る不祥事閣僚の疑惑を追及すれば
安保法処ではなかったのだからw
それに報道しない自由を行使した時点で、キミらマスコミも戦争法案に賛成してたのだよw
君等マスコミが戦争法案連呼してるのは、左翼思想の人に新聞を買ってもらいたいからだろ?w
販売促進のために戦争法案だって煽ってただけw
でも本気で潰す気はないw
安倍政権には軽減税率をお願いしたり、既得権益を守って貰ってるからw
結局はサヨクもマスコミに騙されてるんだよねw
金さえ出せば何だってするんだよwマスコミは
支持率捏造も世論誘導もブーム捏造も報道しない自由行使もねw
そんな連中の出す情報を鵜呑みにする奴はアホだわw
- 525 :名無しさん@1周年:2015/11/15(日) 16:41:15.15 ID:tsTwS1ap0
- お前ら的には今年の流行語ってなに?
ラッスン〜?
- 526 :名無しさん@1周年:2015/11/15(日) 16:45:20.06 ID:lySodv120
- >>525
ばら寿司
- 527 :名無しさん@1周年:2015/11/15(日) 16:49:22.69 ID:VaoWBEIgO
- ユーキャン買うの辞めよう
- 528 :名無しさん@1周年:2015/11/15(日) 16:52:09.00 ID:GM3nCrC70
- ニュース価値無いよ、こんなもん。
- 529 :名無しさん@1周年:2015/11/15(日) 16:53:32.04 ID:B+6LAD1d0
- つーか、投票とかじゃなく左翼が勝手に選んでるだけだもんなあ
今時こんなもん気にしてるのジジババくらいだろ?
ツイッター()のトレンドワードでも見てる方がまだマシだわ
- 530 :名無しさん@1周年:2015/11/15(日) 16:58:30.06 ID:NimKXdky0
- 爆笑問題は、安倍陣営に寝返ったからな
- 531 :名無しさん@1周年:2015/11/15(日) 16:58:58.84 ID:BCDtTSCX0
- 【芸能】 石原良純、政権批判が多い流行語大賞に疑問 「誰が選んでるの?」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1447569148/
- 532 :名無しさん@1周年:2015/11/15(日) 16:59:00.53 ID:6Lp7maew0
- 審査員全員がネトエラ
- 533 :名無しさん@1周年:2015/11/15(日) 17:01:53.49 ID:NtMBekMPO
- 今年の漢字も「税」でいいよ。軽減税率で混乱してるだろ?
つか「税」って良くも悪くも重要なんだからずーっと「税」にしとけ。
はい今年の漢字無意味化完了!
- 534 :名無しさん@1周年:2015/11/15(日) 17:03:04.85 ID:UnP2oJriO
- 相撲では嘉風(よしかぜ)
- 535 :名無しさん@1周年:2015/11/15(日) 17:03:12.76 ID:Rouk1zIb0
- そんなに多くの政治に関する流行語が出てくるということは
みんな、何かしら政治に不満があるからでしょ
- 536 :名無しさん@1周年:2015/11/15(日) 17:03:53.98 ID:pbxn6Bjj0
- 流行語なら、政府批判はこんなに要らないし
むしろ「IS(イスラム国)」とか、
ノーベル賞の「ニュートリノ」とか、
韓国で流行した「MERS」とか、
そんなところの方が妥当では?
- 537 :名無しさん@1周年:2015/11/15(日) 17:04:43.01 ID:F2X07TA40
- 審査員サヨ大杉
こんな馬鹿共に中立なんて出来ないだろ?
出来ないから馬鹿なんだから
- 538 :名無しさん@1周年:2015/11/15(日) 17:09:51.99 ID:pbxn6Bjj0
- >>535
そうかな?
内閣支持率などを見れば、少なくとも民主党政権時よりは
政府に対する不満は少ないはず
でも、民主党政権時には、
政府批判ネタは少なかったんじゃないの?
「超円高デフレ」とか、本来なら野田内閣時の流行語大賞でよかったのに
- 539 :名無しさん@1周年:2015/11/15(日) 17:14:17.04 ID:Lw4rwAPQ0
- ブッチホン()
毒まんじゅう()
中二階()
- 540 :名無しさん@1周年:2015/11/15(日) 17:14:54.40 ID:UG6+Xpyr0
- I AM KENJI なんてどういう場合使用するのか謎。
流行ってもないし、どういう説明できるやつなんてあまりいないだろう。
勝手にユーキャンが日本の流行語大賞を名乗っているけど
まともなところが流行語大賞を開催してほしいところ。
- 541 :名無しさん@1周年:2015/11/15(日) 17:15:28.46 ID:Rouk1zIb0
- >>538
毎年、政治に関する流行語が多いんじゃなくて、今年のみ多いんだから
去年から今年にかけて消費税とか物価上昇とか、非正規社員の上昇とか
みんなの生活が大変になることが多かったから、そういう政治ネタが増えたんじゃないかな
内閣支持率が高いといっても、去年一昨年よりは朗らかに落ちてきてるんだし
不満も増えてきたんだろう
- 542 :名無しさん@1周年:2015/11/15(日) 17:17:35.04 ID:yqN0PgzU0
- 左翼流行語大賞なんだもの。
- 543 :名無しさん@1周年:2015/11/15(日) 17:17:59.45 ID:Y2WPe1Nv0
- トリプルハッピネスだろ
- 544 :名無しさん@1周年:2015/11/15(日) 17:20:16.42 ID:X7pS0nbX0
- そういや去年の「ダメダメ」とかいうの、結局オリジナルを1回も見ることはなかったな
テレビを見なくなるとこういうのと本当に縁がなくなるな
- 545 :名無しさん@1周年:2015/11/15(日) 17:20:43.10 ID:yqN0PgzU0
- テレビの影響力なんてとっくになくなってるし、ネットでフルボッコにされる
左翼流行語大賞があっても構わんよ。
サヨクが下品であればあるほど安倍の支持率が上昇するけどなw
- 546 :名無しさん@1周年:2015/11/15(日) 17:20:52.93 ID:5DKgbIsY0
- 「あったかいんだからぁ」は近所の保育園で子供がお遊戯してたから流行ってたかもな
- 547 :名無しさん@1周年:2015/11/15(日) 17:22:59.59 ID:5DKgbIsY0
- >>500
やくみつるは中国人になりたい共産主義者
- 548 :名無しさん@1周年:2015/11/15(日) 17:23:28.30 ID:S/8sihwF0
- どうみたってぱよちんだわ
- 549 :名無しさん@1周年:2015/11/15(日) 17:25:59.07 ID:Lw4rwAPQ0
- http://singo.jiyu.co.jp/index.html
過去分の一覧あるけどほんと気色悪いわ
- 550 :名無しさん@1周年:2015/11/15(日) 17:26:30.59 ID:yqN0PgzU0
- どんどんテレビが一般の日本人から剥離していく。
だいたいは古臭い左翼思想に縛られる団塊の老害サヨクが悪いんだけどな。
- 551 :名無しさん@1周年:2015/11/15(日) 17:40:24.57 ID:Rouk1zIb0
- >>548
ぱよちんだって政治色強いよな
- 552 :名無しさん@1周年:2015/11/15(日) 17:43:50.65 ID:AB9hNfdi0
- 反日狂い気持ち悪い
- 553 :名無しさん@1周年:2015/11/15(日) 17:44:28.63 ID:wgFlq6V/0
- 政治色あってもいいけど、本当に流行ったヤツをノミネートしろ
- 554 :名無しさん@1周年:2015/11/15(日) 17:52:23.49 ID:MRfxsuxl0
- 「艦これが嫌いになっても那珂ちゃんのことは嫌いにならないで」がノミネートされないなんて・・・
- 555 :名無しさん@1周年:2015/11/15(日) 17:52:40.21 ID:ffji6ClU0
- >>551
ぱよぱよちーん 自体は全く政治色ないから大丈夫w
- 556 :名無しさん@1周年:2015/11/15(日) 17:54:56.84 ID:F3uoEd5M0
- レイちんおつかれち〜ん
- 557 :名無しさん@1周年:2015/11/15(日) 17:57:46.53 ID:wt+iKRfV0
- 熟女AV女優の股間にピンクローター押し付けてる
やくの画像、ユーキャンに送り付けたら
- 558 :名無しさん@1周年:2015/11/15(日) 17:58:46.57 ID:riIMddNK0
- 頭おかしい
- 559 :名無しさん@1周年:2015/11/15(日) 18:04:59.37 ID:I34XeUkL0
- 姜尚中に鳥越ガン太郎、室井(あいつではないが同じようなもんだ)、薬みつるだろ、反自民、反安倍、反日に決まってるだろ。すきあらば元北大教授のように「安倍をぶつ殺す」と思ってる奴らだ。
- 560 :名無しさん@1周年:2015/11/15(日) 18:05:02.51 ID:ZCHx5w7X0
- 委員会は、早稲田原理狂
姜尚中さん(早稲田大学卒 マスゴミ的カテゴリー 東京大名誉教授)
俵万智さん(早稲田大学卒 マスゴミ的カテゴリー 歌人)
鳥越俊太郎さん(京都大学卒 マスゴミ的カテゴリー ジャーナリスト)
室井滋さん(早稲田大学中退 マスゴミ的カテゴリー 女優・エッセイスト)
やくみつるさん(早稲田大学卒 マスゴミ的カテゴリー 漫画家)
箭内道彦さん(電通クリエイター)
- 561 :名無しさん@1周年:2015/11/15(日) 18:05:16.78 ID:mpzmxKX10
- 流行語大賞は左翼による政治活動の道具だからね
- 562 :名無しさん@1周年:2015/11/15(日) 18:06:54.78 ID:/zbGUepp0
- 「安心して下さい、安保法案通りましたよ」
- 563 :名無しさん@1周年:2015/11/15(日) 18:09:38.59 ID:/zbGUepp0
- 「安心して下さい、ぱよぱよちーんは間に合いませんでした」
- 564 :名無しさん@1周年:2015/11/15(日) 18:12:36.75 ID:Rouk1zIb0
- >>555
だって、お笑い芸人が「ぱよぱよち〜ん」って言ったって全然面白くない
- 565 :名無しさん@1周年:2015/11/15(日) 18:17:44.51 ID:I2QKxz3g0
- 在日ユーキャン不買
在日が選んだイカサマ流行語大賞廃止
2ちゃんがきめる
ぱよぱよちーん
- 566 :名無しさん@1周年:2015/11/15(日) 18:18:50.64 ID:ghGMSRPF0
- ユーキャンってそういうとこなんだろ?
- 567 :名無しさん@1周年:2015/11/15(日) 18:34:46.35 ID:5Rk6e7+90
- 流行語大賞と今年の漢字は、今年一年
電通マスコミが作ったオナニー言葉の発表会だから
- 568 :名無しさん@1周年:2015/11/15(日) 18:36:57.37 ID:4bebcj710
- 身内で固めて出来レース
エンブレムと何が違うのか
左翼も上級国民と同じに腐ってる
- 569 :名無しさん@1周年:2015/11/15(日) 18:41:15.95 ID:zUnS9A1a0
- ブサヨプロパガンダ大賞じゃねーか
- 570 :名無しさん@1周年:2015/11/15(日) 18:44:15.42 ID:AtKTsn+j0
- >>1
流行語大賞のスポンサーのユーキャンが在日企業だからだろ。
この会社のCM、在日タレントばかり使ってるから、一発でわかる。。
うさんくさい会社だな。
- 571 :名無しさん@1周年:2015/11/15(日) 18:45:44.22 ID:ZCHx5w7X0
- >>567
漢字のところも、理事長がもめてたっけ。
電痛の金儲けを公共の電波使うマスゴミは、まじ、無くなれよ。
漢検協会事件
前理事長と息子の前副理事長が背任の容疑で逮捕される。
- 572 :名無しさん@1周年:2015/11/15(日) 18:47:35.70 ID:AtKTsn+j0
- 心ある自民党の議員が、
『広告掲載を考えろ』
と財界に要望し、スキャンダルを電通にでっち上げられて、潰されていたね。
電通と博報堂を潰すべきだね。
- 573 :名無しさん@1周年:2015/11/15(日) 18:51:33.08 ID:AtKTsn+j0
- 広告やメディアに関する独占禁止法を強化するだけで、電通や博報堂の
経営の拡大は難しくなり、現状維持か縮小傾向に追い込める。
また、TPPで海外のアメリカ系の広告代理店も入ってくるから、こちらを
使って、電通、博報堂の排除を進めるべき。
流行語大賞は、在日企業のユーキャンをスポンサーにして、在日広告代理店が
仕切ってる。だから、今年は政治色が強くて違和感がある。
こんな子としたら逆効果なのに、分からないところがバカチョンだよね。。
- 574 :名無しさん@1周年:2015/11/15(日) 18:53:41.75 ID:PtoJBPl30
- >>247
ネトウヨの脳内ではそうなってるらしいな
- 575 :名無しさん@1周年:2015/11/15(日) 18:55:39.73 ID:4bebcj710
- マスクを付けた気持ち悪いジジババが
プラカードに付けていた言葉ばかりだな
ユーキャンもお仲間か
- 576 :名無しさん@1周年:2015/11/15(日) 18:56:03.56 ID:iUSuMPaO0
- 目的を忘れ主張ゴリ押すのが左翼
- 577 :名無しさん@1周年:2015/11/15(日) 18:56:04.20 ID:Csp24s7A0
- SEALDsの痛々しい台詞の数々もノミネートしてやれよ
- 578 :〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUALRGQWc :2015/11/15(日) 18:56:54.09 ID:vlqCvhCp0
- サヨクは偏差値28というパヨパヨのお病気ですから
肛門からチェーンソー突っ込んで脳みそグチュグチュに
引っ掻き回して治療をしてあげないとよくなりません。
- 579 :名無しさん@1周年:2015/11/15(日) 18:58:38.66 ID:w95N0TZG0
- 今年一番は間違い無く「ぱよぱよちーん」だろw
- 580 :名無しさん@1周年:2015/11/15(日) 18:59:54.45 ID:9PF8Zlmk0
- >>2
国連が中道????
- 581 :名無しさん@1周年:2015/11/15(日) 19:00:33.18 ID:+BW5gaw50
- そもそもなんで朝鮮人が選考委員に居るんだ???
- 582 :名無しさん@1周年:2015/11/15(日) 19:02:54.73 ID:F5FkcwxZ0
- http://i.imgur.com/CvwlNx7.jpg
現代用語の基礎知識も似たようなもんだな
昔は学生や社会人の必須本だったのに
- 583 :名無しさん@1周年:2015/11/15(日) 19:06:25.17 ID:vR6FRv9h0
- 無理矢理流行語にしてんじゃんw
- 584 :名無しさん@1周年:2015/11/15(日) 19:11:54.50 ID:flN9qVsO0
- 結局pray for koreaって何のデモだったん?
安倍ちゃんに助けてってくらいだから日本びいきの人達なの?
- 585 :名無しさん@1周年:2015/11/15(日) 19:15:34.44 ID:tWiYwoE20
- わはははははは、ちょっと前までネトウヨが大人しくなってて
他人事ながら随分心配したが、こういうスレでは活性化しているようで何よりwww
流行語大賞がそういうものだってのは昔からで、なんでネトウヨが急に喚き始めたかといえばお察しだがw
おまえら「スマイリング・コミュニズム」って言葉、知っとる?w
おれは親韓左派だがその年の発表になるまで知らんかったwww
そういうもんなんだよw
それにしてもアベ政治、感じ悪いよねwww
- 586 :名無しさん@1周年:2015/11/15(日) 19:26:29.65 ID:Nzvd6bXH0
- > 委員会は姜尚中さん(東京大名誉教授)、俵万智さん(歌人)、鳥越俊太郎さん(ジャーナリスト)、室井滋さん(女優・エッセイスト)、やくみつるさん(漫画家)、箭内道彦さん(クリエイター)、
うぁぁぁああ〜
売国奴と在日がずらりと並んでんじゃん!
こりゃ〜 どう考えても、思想的に反日、売国に偏っているよ
- 587 :名無しさん@1周年:2015/11/15(日) 19:27:43.64 ID:iUSuMPaO0
- ぱよちんはノミネートすらされないんだろうな
- 588 :名無しさん@1周年:2015/11/15(日) 19:28:39.66 ID:bDkYmRW+0
- 去年のに味を占めて案の定暴走しだしたな
来年はもっとひどくなるぞ
- 589 :名無しさん@1周年:2015/11/15(日) 19:30:13.50 ID:ff65zLVu0
- 落ち着けよネトウヨ
- 590 :名無しさん@1周年:2015/11/15(日) 19:34:42.67 ID:Pxc+755I0
- >>585
きしょ
- 591 :名無しさん@1周年:2015/11/15(日) 19:35:08.09 ID:bYMz5lpJ0
- まあ鳥越が犯人なんだろ
- 592 :名無しさん@1周年:2015/11/15(日) 19:36:16.37 ID:XWj14WKNO
- 選考委員がクズばっかw
- 593 :名無しさん@1周年:2015/11/15(日) 19:36:39.32 ID:HJnMUwXO0
- だめよだめだめはほんとうにかわいそうだったな
- 594 :名無しさん@1周年:2015/11/15(日) 19:36:46.28 ID:UCLmQJj6O
- なんでやくみつるが文化人面してるのか謎
- 595 :名無しさん@1周年:2015/11/15(日) 19:39:43.01 ID:edYso31z0
- つまりユーキャンは反日、クサヨってことですよね?
- 596 :名無しさん@1周年:2015/11/15(日) 19:43:44.87 ID:IIBhAK0rO
- ぶっちホンは流行ったよね
- 597 :名無しさん@1周年:2015/11/15(日) 19:54:42.01 ID:P90FalEA0
- どうせ「戦争法案」と「SEALDs」が大賞なんだろ。
そうなりゃさすがに大して政治に興味無い人間でも選考おかしいと思うだろうな。
- 598 :名無しさん@1周年:2015/11/15(日) 19:54:52.31 ID:Mg4rpVvj0
- ラッスンゴレライは
「え?!今年だったっけ?なんて名前だっけ???」
という扱い
その他の流行語候補については「聞いたことない」か「流行ってない」
あったかいんだからは、あーあったなー程度
「安心してください」が最も認識度が高い
「今でしょ」を超える流行語は無いよね、無理に決めなくていいのに
老若男女揃ってる所での総評がこうだった
- 599 :名無しさん@1周年:2015/11/15(日) 19:55:07.91 ID:4bebcj710
- 姜尚中を良心の権化みたいに持ち上げる馬鹿左翼
実態は恨と言う朝鮮人の宿痾のような
コンプレックスを具現化した人間なのに
- 600 :名無しさん@1周年:2015/11/15(日) 19:55:58.24 ID:itvNOGH50
- 流行語のラインナップやべーよな。
何かねらーを挑発するようなラインナップばかりだった。
- 601 :名無しさん@1周年:2015/11/15(日) 20:00:01.27 ID:itvNOGH50
- 日本の言葉の話なのに、
何で生姜が入っているのか謎。
>「シールズ(SEALDs)」
志位るず、ち〜んルズもコレに含まれてるんかね?
流行ってるんじゃなくて揶揄されてるはずなんだけど。
トップが帰化朝鮮人だろ。
- 602 :名無しさん@1周年:2015/11/15(日) 20:07:47.27 ID:Cd4IL3Ys0
- だから、今年は流行語のことあまり報道されなかったのかね。
- 603 :名無しさん@1周年:2015/11/15(日) 20:11:19.14 ID:Nzvd6bXH0
- >>599
しかも、虚栄というか、見栄っぱりでプライドを気にしすぎるところが朝鮮人そのもの
だから、ICU出身のくせに、東大教授になれたとき、朝生でも、すごく偉そうにしてた
それと、年齢によって、上下関係を決めるのも、いかにも朝鮮人らしい
同じく朝生でも、●●さんは私より若いから、とか言って尊大な態度をとってた
- 604 :名無しさん@1周年:2015/11/15(日) 20:12:20.74 ID:I3pPHjLn0
- 左翼なマスコミはナチスのプロパガンダの手法が大好きだからな
- 605 :名無しさん@1周年:2015/11/15(日) 20:12:38.09 ID:Y8HQH8Jb0
- 平和法案にしとけ
- 606 :名無しさん@1周年:2015/11/15(日) 20:13:05.40 ID:ZSZP7Zj60
- 今朝のワイドナショーで「鬱憤晴らし」呼ばわりされてましたよ
- 607 :名無しさん@1周年:2015/11/15(日) 20:24:07.32 ID:m4gKclryO
- >>599
高校時代に差別されたって嘘ついてて同級生達に
「通名使ってて在日だと知られてなかったのに何言ってるんだ?」と言われてるんでしょ。
- 608 :名無しさん@1周年:2015/11/15(日) 20:32:08.26 ID:bYMz5lpJ0
- 集団的自衛権は候補に入ってないのね
そして知らない言葉がたくさんある
もうオニギラズでいいよ
- 609 :名無しさん@1周年:2015/11/15(日) 20:32:13.56 ID:tWiYwoE20
- >>590
すぐ上を読んだらどうだw
落ち着けよネトウヨ www
- 610 :名無しさん@1周年:2015/11/15(日) 20:34:36.89 ID:Sts6UWnt0
- 「森老害」
- 611 :名無しさん@1周年:2015/11/15(日) 20:34:49.45 ID:vR4JljXF0
- うん
ゴキブリ在日朝鮮人はいらないよね
うん
- 612 :名無しさん@1周年:2015/11/15(日) 20:37:36.67 ID:tKAWWSzK0
- >>609
すぐムキになるんだね。血圧上がるよ。
- 613 :名無しさん@1周年:2015/11/15(日) 20:37:38.22 ID:dS7OkmD30
- ユーキャンが左翼反日企業ってだけだろ
- 614 :名無しさん@1周年:2015/11/15(日) 20:40:24.81 ID:flN9qVsO0
- >>585
国民じゃなくて人民なんて言葉が出てきたわww
- 615 :名無しさん@1周年:2015/11/15(日) 20:43:15.05 ID:Pxc+755I0
- >>609
きしょーっきしょきしょ!
ぱよぱよきしょ!
- 616 :名無しさん@1周年:2015/11/15(日) 20:51:14.81 ID:wUvzRJhJ0
- NHKも異常に生姜つかうよね、紅白の審査員にした時はもう椅子からひっくり返る
とこだった。許せない。
582
うわああ 知らなかった…なにこれ…(゚o゚;;
- 617 :名無しさん@1周年:2015/11/15(日) 20:54:36.39 ID:A05NCoR/0
- 凄く偏ってて気味が悪いな
選考委員って本当に純粋な日本人なんか?
- 618 :名無しさん@1周年:2015/11/15(日) 20:57:57.64 ID:5Rk6e7+90
- 「余裕!チョー余裕!」と同レベルかそれ以下の
流行度ばっかりだろ。今年の政治部門の流行語って。
- 619 :名無しさん@1周年:2015/11/15(日) 21:02:41.87 ID:tWiYwoE20
- >>612
心が純真だからwww
で、血圧問題なあ
俺今日さ、2食も天ぷらそば喰っちゃったんだよなあ。
知る人ぞ知る名店でさ。朝と夕方両方ともそこで。今日はまずいよなあwww
>>614
あれ? 今日おれレンミン、じゃなかったインミン、でもなかったジンミンなんて言ったっけ?
どうも賤民文字ってのは書きづらいな。早く極東のヒエログリフが公用語にならねえかなwww
- 620 :名無しさん@1周年:2015/11/15(日) 21:05:54.22 ID:flN9qVsO0
- >>619
スマイリング・コミュニズムをググったら出てきたんだよ
どこの集会で勉強してきたんだ?
- 621 :名無しさん@1周年:2015/11/15(日) 21:07:13.95 ID:H1EOCSEb0
- 流行語の意味がわかってないのはなんでだろ〜
- 622 :名無しさん@1周年:2015/11/15(日) 21:12:04.37 ID:tWiYwoE20
- >>620
そこまで調べたなら「スマイリング・コミュニスト 流行語」で調べてみりゃよかったんだ。
俺も今調べたんだが、この言葉が流行語大賞の候補になったのは1998年だな。
当時から既に政治には一家言ある親韓左派たるウリだが、候補になったと聞いて
はじめて俺はそんな言葉があると知ったw そういう思い出話だよ、さっき書いたのは。
- 623 :名無しさん@1周年:2015/11/15(日) 21:14:31.49 ID:ldhqbgHX0
- NHKの件に対する態度にしろ、マスメディアほど偽装を繰り返して恥じない業界もないわ。
- 624 :名無しさん@1周年:2015/11/15(日) 21:15:25.52 ID:DGHkGeO+0
- 左翼の太田光にすら言われてしまうとは・・・
- 625 :名無しさん@1周年:2015/11/15(日) 21:16:27.64 ID:FlyXac3m0
- 今年は和式左翼の発狂ぶりが印象的だった
- 626 :名無しさん@1周年:2015/11/15(日) 21:17:06.92 ID:4eNcUg9y0
- 安倍のイヌ
- 627 :名無しさん@1周年:2015/11/15(日) 21:19:06.50 ID:QLbhvVCm0
- 選考委員が朝日の息のかかった工作員しかいねぇもんなwww
- 628 :名無しさん@1周年:2015/11/15(日) 21:19:39.98 ID:5o3t+Ljy0
- 俺も なんとなく左派だけど 政治的なものは流行語にはそぐわない気がするし、そもそも本当に流行ったのか?
- 629 :名無しさん@1周年:2015/11/15(日) 21:20:42.98 ID:MILha4ma0
- 中国の工作員しかいないw
- 630 :名無しさん@1周年:2015/11/15(日) 21:20:48.41 ID:OLWN9Iu20
- 候補に入るとしたらシールズくらいだな
- 631 :名無しさん@1周年:2015/11/15(日) 21:21:46.24 ID:XngEENjA0
- レンホーの一位じゃなきゃだめなんですかぐらいのインパクトがほしい
- 632 :名無しさん@1周年:2015/11/15(日) 21:22:06.45 ID:++2TUtjl0
- この「流行語」を含めて押し売りばっかりなんだよ
この傾向が続く限りマスコミ蔑視をやめる気はないね
- 633 :名無しさん@1周年:2015/11/15(日) 21:23:08.67 ID:5o3t+Ljy0
- >>631
蓮舫は正しかったんだけどな インパクトは強かったな
- 634 :名無しさん@1周年:2015/11/15(日) 21:26:15.36 ID:XngEENjA0
- >>633
まあ他にも福田さんの辞め台詞とか 森さんのイット革命とか
安保関連は名台詞がなかった
- 635 :名無しさん@1周年:2015/11/15(日) 21:27:31.12 ID:iUSuMPaO0
- 審査員が全員ぱよちん
- 636 :名無しさん@1周年:2015/11/15(日) 21:31:30.02 ID:/VlxMjZv0
- シールズはまぁ、わからんでもないが
他は知らん奴の方が多いだろ
- 637 :名無しさん@1周年:2015/11/15(日) 21:33:10.34 ID:551vNJyB0
- 「とりま廃案」
クソダセェ
- 638 :名無しさん@1周年:2015/11/15(日) 21:34:07.77 ID:tWiYwoE20
- >>633
その通り。レンホーは正しかった。
で、何故かネトウヨが小保方問題に付随して暴露された濫費に象徴されるような
疑問のある学術分野への公金の支出についてもdisっているのが不思議だよな
あの「2位じゃだめなんですか」disによって学術分野は聖域になったわけでさwww
ま、頭のいい人にバカが利用されるっていうのは人類史の鉄則なんだけどさw
- 639 :名無しさん@1周年:2015/11/15(日) 21:39:21.39 ID:oBFJZdSe0
- We will stop!
は入れてもいいぞw
- 640 :名無しさん@1周年:2015/11/15(日) 21:39:24.98 ID:NyPr06MJ0
- >>507
I was Kenji. I am Haruna.
なら聞いた
- 641 :名無しさん@1周年:2015/11/15(日) 21:39:36.54 ID:RwZQGUgM0
- 委員会は姜尚中さん(東京大名誉教授)、俵万智さん(歌人)、鳥越俊太郎さん(ジャーナリスト)、室井滋さん(女優・エッセイスト)、やくみつるさん(漫画家)、箭内道彦さん(クリエイター)、
清水均さん(「現代用語の基礎知識」編集長)の7人で構成されて、去年と同じだ。新聞やテレビなどで政権や安保関連法案への批判を口にして話題になった人もいる。
これ選考委員ってまじ?
- 642 :名無しさん@1周年:2015/11/15(日) 21:42:58.21 ID:s9FHFEaJ0
- >>638
>その通り。レンホーは正しかった。
中国スパイか?全然正しくない。
当時適切だったのは”適切な公共事業が行われる事”だったのであり、
ただコストカットだけしようとした理由は優秀な人材を中国朝鮮が採用して
技術スパイをしたいと考えていたからです。
- 643 :名無しさん@1周年:2015/11/15(日) 21:58:52.60 ID:RwZQGUgM0
- >>641 姜尚中wwwwwwwww
早稲田大学政治経済学部卒業
早稲田大学大学院政治学研究科博士課程修了
- 644 :名無しさん@1周年:2015/11/15(日) 22:12:49.15 ID:mLU6q4xN0
- >>582
やべえ何これ
最近メディアにでてる反安倍サヨク言論人全員集合かよ
- 645 :名無しさん@1周年:2015/11/15(日) 22:14:38.45 ID:k88eJ4SS0
- 「ぱよぱよちーん」を入れてくれ。
- 646 :名無しさん@1周年:2015/11/15(日) 22:16:00.93 ID:nvkdAFJ20
- 委員の面子ワロタ
- 647 :名無しさん@1周年:2015/11/15(日) 22:17:32.15 ID:pKFXiqBI0
- ぱよぱよちんはどうしたい?
マスコミはだんまり決め込んでるけど
- 648 :名無しさん@1周年:2015/11/15(日) 22:21:32.58 ID:xlRKMqek0
- ユーキャンはもともとかなり左翼がかった企業だったからねぇ。
”流行語”大賞とは名ばかり、それを隠れ蓑にてめえのイデオロギーをこっそりプロパガンダしたいというのがこの賞の本質よ。
ユーキャンはしょせんは一私企業であり公的機関でもなんでもないのだから、どんなに政治的偏向をしていようがそれはユーキャンの自由ってわけよ
- 649 :名無しさん@1周年:2015/11/15(日) 22:26:05.88 ID:RgecrfSe0
- 今年は「ぱよぱよちーん」だろ。
マスゴミは在日寄生虫だらけだから、入れないだろうけど。
- 650 :名無しさん@1周年:2015/11/15(日) 22:37:23.59 ID:AnL2KT9p0
- 「最後に勝つのは僕ら」(キリッ
かっこいいからこれで良いんじゃね
- 651 :名無しさん@1周年:2015/11/15(日) 22:41:03.90 ID:gtmPMNBRO
- マスゴミが在日や極左の巣窟だと自らバラすスタイル
- 652 :名無しさん@1周年:2015/11/15(日) 22:42:41.40 ID:oBFJZdSe0
- ニコニコあたりが新しく流行語大賞やればいいんだよ
- 653 :名無しさん@1周年:2015/11/15(日) 23:02:05.96 ID:rCO3qUgr0
- >>652
ニコニコだったかどこだったか忘れたけど
あることはあるんだよね
しかし
ユーキャンはおなじ反日サヨク仲間のマスコミが
毎年大々的に取り上げてくれるが
こちらはそうではない
→つまり一般化しない たとえ本当の流行語であっても
- 654 : 【関電 66.4 %】 ぱよぱよちーん©2ch.net:2015/11/15(日) 23:04:28.20 ID:3YSQYtXt0
- 自民へのヘイトスピーチやんけw
てか支持率高いのにこれはないだろブサヨw
- 655 :名無しさん@1周年:2015/11/15(日) 23:13:04.00 ID:t30f9vRT0
- 世の中がこれだけ多様化してるのに、特定の言葉を流行語として表彰する意味ってなんなんだ?
- 656 :名無しさん@1周年:2015/11/15(日) 23:50:25.80 ID:z9uKsVvy0
- この賞に元々権威なんかないが
ここまで露骨な偏りを性懲りもなく繰り返したら
もう、どれだけ偏っているかを生暖かく見守る「ネタ」としての存在価値しかないな
- 657 :名無しさん@1周年:2015/11/15(日) 23:52:57.90 ID:IfHyUdwB0
- 上級国民
佐野る
がエントリーされていないのがおかしい
- 658 :名無しさん@1周年:2015/11/15(日) 23:53:15.04 ID:z9uKsVvy0
- >>655
この賞にまだ価値があるとしたら、それは
一度作った賞は廃止できないという日本の体質を反省するための反面教師
- 659 :名無しさん@1周年:2015/11/15(日) 23:56:39.48 ID:hB501lJr0
- なんだか、なりふり構わずって感じだな
アンチ安倍陣営は、よほどあせってるんじゃないの
どうもここ2〜3年の左系の動きは、かつてないものがあるな
- 660 :名無しさん@1周年:2015/11/15(日) 23:59:23.35 ID:DGHkGeO+0
- 佐野る パクリ は入っているのか?
- 661 :名無しさん@1周年:2015/11/16(月) 00:00:51.99 ID:7VBH2qWN0
- >>573
電通や博報堂の寡占を弱めようとしたら、欧米よりも
中国資本や華僑資本がアルファベット会社名で入ってくるんじゃないか?
今中国も金持ってるし、日本にはそれに喜んで尻尾振る集団もいるし。
それはどうする
- 662 :名無しさん@1周年:2015/11/16(月) 00:10:47.91 ID:gXwtz6/b0
- >>1
在日のまま左翼の生姜が日本語選びw
極左進歩的文化人のw鳥越
加えるに、左発言の多い俵万智とやくみつる
見事にこれだけそろえたモン
ユーキャンは企業でありながら、左翼思想のプロバガンダ
確信犯、 不買いがふさわしいじゃ
- 663 :名無しさん@1周年:2015/11/16(月) 00:22:13.70 ID:g/ppcxiO0
- 佐野る、ボロクソバーゲンのクリーンディーゼル
- 664 :名無しさん@1周年:2015/11/16(月) 00:44:34.03 ID:VQA8/wTv0
- MY YOU LOVE
- 665 :名無しさん@1周年:2015/11/16(月) 01:01:17.23 ID:hzei6y3G0
- https://twitter.com/nKBNZgnZauNPO1e/status/660075180685811713
- 666 :名無しさん@1周年:2015/11/16(月) 08:28:49.46 ID:hzei6y3G0
- 2015年11月15日(日)
テロ根絶で国際社会の一致結束を
志位委員長が談話
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik15/2015-11-15/2015111501_02_1.html
なんでも官邸団は I am not Shii とか言わないのか?
- 667 :名無しさん@1周年:2015/11/16(月) 08:38:04.63 ID:x41oeB0ZO
- ぱよぱよちーんが選ばれたら評価する
まず都合上選ばれないだろうがな
- 668 :名無しさん@1周年:2015/11/16(月) 08:41:09.40 ID:NJM0Dq7Y0
- >>643
やくさん、たわらさん、むろいさんも早稲田やで。
早稲田の村祭り、それが、流行語大賞
- 669 :名無しさん@1周年:2015/11/16(月) 09:55:11.71 ID:nC8n9P4c0
- >>609
ぱよぱよちーんスレいってこいよ
ここよりネトウヨ元気だぞ
ぱよぱよちーんw
- 670 :名無しさん@1周年:2015/11/16(月) 09:58:06.69 ID:hzei6y3G0
- 早稲田反戦アクション賞
- 671 :名無しさん@1周年:2015/11/16(月) 10:07:22.34 ID:vE94kIYb0
- I am not ABEが選ばれたら古賀が呼ばれるのか?
- 672 :名無しさん@1周年:2015/11/16(月) 10:15:52.19 ID:qFEm48ma0
- >>667
桜井誠は、ぱよぱよちーん推してるらしいじゃないか。
さすがは史上最狂のネトウヨだw
- 673 :名無しさん@1周年:2015/11/16(月) 10:24:37.58 ID:CF+7XMBt0
- >>666
日本国民『志位、お前が言うな!!』
- 674 :名無しさん@1周年:2015/11/16(月) 12:18:16.76 ID:jRVvM71H0
- >>671
全く流行らなかったけどな。
もう"サヨク向け"流行語大賞に名前変えたら?w
- 675 :名無しさん@1周年:2015/11/16(月) 18:41:25.31 ID:hzei6y3G0
- まいにち、修造! 松岡修造
まいにち、捏造! 朝日新聞
- 676 :名無しさん@1周年:2015/11/16(月) 18:47:37.85 ID:UsWvL0yt0
- 論破よりも爆死だろ。
不謹慎ながら
- 677 :名無しさん@1周年:2015/11/16(月) 18:55:21.03 ID:jyAfnAyf0
- ネガティブなワードは受賞しない(候補にも上がらない)って昔言ってた気もするんだが
- 678 :名無しさん@1周年:2015/11/16(月) 18:55:50.84 ID:thR351020
- 生姜と鳥越がいる時点でお察しやな。
- 679 :名無しさん@1周年:2015/11/16(月) 18:56:30.38 ID:wcjG6DIIO
- 「緩やかな回復」しかないだろ
- 680 :名無しさん@1周年:2015/11/16(月) 18:57:46.59 ID:6yb9spTj0
- ユーキャン革命用語大賞に名前変えれば問題無かろう
- 681 :名無しさん@1周年:2015/11/16(月) 18:57:52.54 ID:/xbOHHeA0
- もうユーキャンをぱよるしかないな
立ち上がるか・・・
- 682 :名無しさん@1周年:2015/11/16(月) 19:00:50.87 ID:a7cckyGW0
- やくみつるってこんな人
http://i.imgur.com/DZgpqoQ.png
http://i.imgur.com/Plo711b.png
http://i.imgur.com/8c3sVhI.png
- 683 :名無しさん@1周年:2015/11/16(月) 19:02:57.62 ID:4D9Br3PO0
- マスゴミのやることなんなんて
全部こんな感じだろ?
- 684 :名無しさん@1周年:2015/11/16(月) 19:03:55.47 ID:KpyfVDKgO
- ぱよちん大賞
- 685 :名無しさん@1周年:2015/11/16(月) 19:04:48.44 ID:KcXa1puG0
- 流行語大賞って、どこで流行った言葉が選ばれてるの?
まぁ、殆どテレビ見ないからだろうけど、対象が発表されてネットニュースになって初めて見る言葉が多いんだけど。
だめよーだめだめも本物を聞いたこと無いかも。
- 686 :名無しさん@1周年:2015/11/16(月) 19:20:51.12 ID:2q7KGxGo0
- とりま、廃案てどっから出てきたの?
- 687 :名無しさん@1周年:2015/11/16(月) 19:21:50.93 ID:2q7KGxGo0
- 選考委員の仲間内で流行ってるんだろうなw
- 688 :名無しさん@1周年:2015/11/16(月) 19:24:15.36 ID:XV79q71S0
- おでんブレムとか
佐野るはないの?
- 689 :名無しさん@1周年:2015/11/16(月) 19:30:16.26 ID:eo5aVjJH0
- >>682
こいつハゲで少しずつ植毛やってフサに化けてるんだぜ。
長いこと帽子かぶってたのはそのため。
- 690 :名無しさん@1周年:2015/11/16(月) 19:32:05.61 ID:UKBbnbfU0
- 代理店が日本を駄目にする
- 691 :名無しさん@1周年:2015/11/16(月) 19:33:10.72 ID:hArtOqjaO
- そもそも、流行語とか決めてどうすんの?
そこが判らない
- 692 :名無しさん@1周年:2015/11/16(月) 20:21:39.01 ID:POkYd/Rw0
- ×政治色が強い
〇反日色が凄い
- 693 :名無しさん@1周年:2015/11/16(月) 22:24:17.70 ID:ATSApdbW0
- イチジク浣腸ポーズ
- 694 :名無しさん@1周年:2015/11/16(月) 23:14:24.35 ID:pTyG2zey0
- ぽんぽこ商事の恨みか?
- 695 :名無しさん@1周年:2015/11/17(火) 05:51:55.93 ID:L6X2tdOX0
- つーか
川崎国
もうみんな忘れたのかwwwww
- 696 :名無しさん@1周年:2015/11/17(火) 08:17:45.73 ID:6LNZcsEH0
- 新語・流行語大賞選考委員
自称「ニュースの職人」鳥越さんの「検察審査会」についての論評
/⌒\ /川リ/彡彡彡ヽ、 ・明石歩道橋の時
./ \ミミ/彡彡三三彡ミヾ、 「全会一致で起訴相当ですからね、
./.:::: /⌒\ \彡ミミ三三三彡彡ヽ いかに検察が身内に弱いかがわかります。
/: .:: / フ彡\ 》、彡ミミミミ彡彡彡、 それを市民が覆した。素晴らしい!!」
| :::/ f三ミl \ 》 `ヾ、三彡彡ミ!
 ̄ /彡j ィz┃ -z=x ヾ三三l
`7/! ィニミヽ :.:ィニミ 、_ `ーr y ・小沢一度目の起訴相当の時
! '"´,: l:_:. ̄` 9/ 「プロの地検と違って、
!、__∧__,、-'ヽ ; .ノ_ 絶対権力者とか市民目線とか非常に感情的。
, ハ l 、,,┃__,, ! i / /////> .、 論理の飛躍に違和感」
. , <///ヘ `ー ' /////////////> 、
, </////////∧ / .////////////////
//////////////∧  ̄ ////////////////// ・小沢強制起訴の時
l/////^l////////∧. /////////////////// 「『市民イコール正しい』という認識はどうか」
|/^)! j/////////∧_ //////////////////// 「検察の供述調書は疑わしい」
,ィ'''つ l////////,‐-ゝ,,,_ ヽ/////////////////// 「国民世論という名のリンチだ」
ゝ'´ !////////''‐-、 \///////////////// 「確定するまでは推定無罪だ」
- 697 :名無しさん@1周年:2015/11/17(火) 09:08:33.62 ID:Wbn1h7Ok0
- 今年の漢字一文字は
「左」
- 698 :名無しさん@1周年:2015/11/17(火) 10:11:54.62 ID:buu4VxYA0
- やくみつるって一体どの層に人気あるの?
こいつ要らないよね?
- 699 :名無しさん@1周年:2015/11/17(火) 11:09:28.89 ID:hpDt2NsV0
- 「私は道になりたい」を特に押したいと思います
・・道の前「に目のある」が入っていれば完璧だったと思います
「私は目のある道になりたい」これでどうでしょう
20点減点で、80点ですが「才能あり!」
の評価に変わりありません
149 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★