■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【大学】同志社大・村田晃嗣学長が落選 安保法制賛成に学内から批判©2ch.net
- 1 :シャチ ★ 転載ダメ©2ch.net:2015/11/06(金) 23:01:44.89 ID:???*
- 朝日新聞デジタル 11月6日(金)22時49分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151106-00000060-asahi-soci
同志社大学(京都市)で6日、任期満了に伴う学長選挙があり、現学長の村田晃嗣氏(51)が、
元副学長で理工学部教授(機械設計)の松岡敬氏(60)に敗れた。専任の教職員らによる投票だが、
票数は明らかにされていない。
村田氏は7月、安保法制をめぐる衆院特別委の中央公聴会で「中国が力をつけるなか、
日米同盟の強化は理にかなっている」と法案に肯定的な意見を述べた。教職員有志のグループから
「良心教育を基軸とした本学のイメージを大きく損なう」と指摘されるなど、学内で批判が高まっていた。
新学長は28日の学校法人理事会で正式に決まる。任期は来年4月1日から4年間。
参考画像 村田晃嗣氏
http://www.sankei.com/images/news/141023/lif1410230007-p1.jpg
- 2 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:02:36.29 ID:AgXeXRj90
- ざまぁ
- 3 :名無しさん@1周年 ぱよぱよちーん©2ch.net:2015/11/06(金) 23:02:49.77 ID:SVlvU6k+0
- あら村っち学長やめさされるのか
この人超がつく媚米やしな
- 4 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:03:07.95 ID:HqxsVzsO0
- いやホモだからだろ?
- 5 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:03:23.93 ID:oGMYajJ80
- 同志社おわっとる
- 6 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:03:26.09 ID:ceZBq1/W0
- >>4
たしかに、そっちの方が気になるwww
- 7 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:03:42.68 ID:IJyVTzvh0
- >>1
はー
さすが京都って感じ?
- 8 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:03:46.20 ID:8jw6N+4t0
- くっそワロタwww
- 9 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:04:08.10 ID:WlfiquDK0
- 同志社はブサヨの巣窟だからなwwwwww
- 10 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:04:08.34 ID:D/KXBTRy0
- はやっ
- 11 :名無しさん@1周年 ぱよぱよちーん©2ch.net:2015/11/06(金) 23:04:10.61 ID:SVlvU6k+0
- >>4
それ他の教授陣もよくネタにするんだよなあ
- 12 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:04:45.54 ID:D/KXBTRy0
- で、講義室にてお口で、のあの子、どうしたの?
- 13 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:04:46.79 ID:4/BWsjnc0
- 韓国紙が掲載した風刺画にロシアが激怒
「私たちの国に対する侮辱だ」
http://image.2chlog.com/2ch/live/livenhk/image/1446813018-0896-001.png
韓国の新聞「コリア・タイムズ」には、墜落したロシア旅客機に関するイラストが掲載されました。
旅客機の上で、過激派組織「イスラム国」を示す鳥が「我々がやった」と言っていることに対して、
「運命」と書かれたマントを羽織った死神が「手柄泥棒め」と言い返す様子が描かれています。
- 14 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:05:13.25 ID:+427DXly0
- 左翼に非ずんば大学に非ず
団塊世代が死滅しなきゃ治らない
それより村田さん、政治家になったら?
- 15 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:05:47.69 ID:XiE2LqwR0
- 良心教育wrs
- 16 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2015/11/06(金) 23:05:57.99 ID:2SaFl95s0
-
大学なんてどれも酷いけど、
ここは、本当に酷いですよ。
この落選した学長でさえ、「全く正しくない」というね。
「違憲がどうか」と、中国うんぬんは全く関係ない。
単に、「集団安保は合憲」というのが正しい。
- 17 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:06:28.51 ID:PzpX52Kw0
- >「良心教育を基軸とした本学のイメージを大きく損なう」
現実を無視した理想論が好きないい加減な大人がまだまだ多いんやな
- 18 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:06:37.89 ID:Gb9aDx0R0
- 政府の犬に成り下がった奴を学長にしといたら同志社の恥。現役の学生や
教職員のプライドだな。
- 19 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:07:21.22 ID:oboOGPJ/0
- 何だよHG終わったのかよ
さっさと紫BBAをなんとかせんからだよ
- 20 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:07:26.84 ID:F2AIgRnl0
- そこまで言って委員会にまた出るようになるのかな
- 21 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:07:45.33 ID:2jJny+wQ0
- そこまでいってなんとかで飯食えるだろw
- 22 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:07:50.04 ID:PTd4KJ/n0
- 朝日新聞の印象操作記事
- 23 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:08:02.30 ID:jRVSufhU0
- 同志社も立命館みたいになってきたな。
- 24 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:08:03.99 ID:Vag+zl3eO
- 大学に影響力あるネトウヨはいないから。無職、引きこもりではダントツなんだが
- 25 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:08:28.98 ID:gw7+5S+30
- 政治的主張をしちゃいけないよね
馬鹿すぎ
- 26 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:08:41.72 ID:NxSXlZWm0
- 同志社に理工学部あったのか
- 27 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:09:08.33 ID:8MGwHk5M0
- ゲイ差別だろコレ
- 28 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:09:42.78 ID:gw7+5S+30
- >>14
愛国的な大学もあるよ
拓殖大学とか
- 29 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:09:55.25 ID:dIZPZVGf0
- 俺は職場でも安保大賛成だと話をするよ。
とか職場でのタブーを知らない引きこもりは黙ってろと。
- 30 :名無しさん@1周年 ぱよぱよちーん©2ch.net:2015/11/06(金) 23:10:10.35 ID:SVlvU6k+0
- >>26
理系は今は京田辺のクッソでかいキャンパス使ってる
数年前までは文系も1、2年は田辺だったけど今はずっと今出
- 31 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:10:24.06 ID:Gdo+NIJk0
- SEELDs「大勝利やん(^ω^)」
- 32 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:10:30.52 ID:SZK5/4Z70
- ざまああああああああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 33 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:10:33.14 ID:4+M06x8u0
- >>1
朝日、嬉しそうな記事だな
そこに産経の嬉しそうな顔を貼る売国奴シャチ
- 34 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:10:36.60 ID:RAz5doK+0
- >良心教育を基軸とした本学のイメージを大きく損なう
パワハラで訴えられた某国立大を定年退官した教授を迎え入れるのは
良心に反しないのですね
- 35 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:10:36.66 ID:EReubzme0
- 学部がずいぶん変わったな
かく言う俺は文学部という底辺だが
- 36 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:10:40.73 ID:8jw6N+4t0
- 産経の画像w
- 37 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:11:40.05 ID:ChBfW7KB0
- >>9
紫のカツラかぶった婆さんは?
- 38 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:11:44.90 ID:FhziPQZU0
- 当然だわな
あんな極端な主張する学長がいたら迷惑だわw
- 39 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:11:53.89 ID:Nkfb1J2b0
- 同志社だもんね
- 40 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:12:11.54 ID:Qlk97ClT0
- 批判してる方の理屈もよくわからんな。今回の件が正しいかどうかは置いておいて、正論でも理想論からかけ離れていたら落とされることになるだろ
- 41 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:12:23.51 ID:HqxsVzsO0
- >>6
昔ビートたけしの番組で、ホモ嫌いの外国人にめっちゃ切れてて笑ったwww
「論拠を述べなさい!論拠を述べなさい!」の連呼www
意外に理性的ではないのかも知れない
ま、東大でも軍事技術開発してる時代だから、
単に人望がなかっただけじゃね?としか思わない
- 42 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:12:42.10 ID:AgXeXRj90
- >>35
へぇ、凄いやん
- 43 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:12:50.26 ID:kU8MC5hF0
- さすが京都w
大阪自民党と一緒に地盤沈下していくんだろうなw
- 44 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:13:04.44 ID:jVfzQ/tK0
- 普通にかんがえたらコイツってCIAだろ
- 45 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:13:20.89 ID:v7Iroj6K0
- そういえばこのおかまのおやじ最近見ないな。
- 46 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:13:25.20 ID:SZK5/4Z70
- アメポチホモウヨ逝ったあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 47 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:13:37.88 ID:i4XLaq4FQ
- 在日暴力団右翼に迎合した、あんな馬鹿番組に出るから干されるんだぞ。
日本を中国とぶつけて、日本を壊滅させる為の在日暴力団右翼に迎合したインチキ洗脳番組だな。
そもそも在日が作った番組だもんな。
在日の陰謀に洗脳されるアホがターゲットの番組。
- 48 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:14:04.52 ID:rJH6OENv0
- 学長と関係ないがなw
- 49 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:14:09.87 ID:69R8WEFK0
- 同志社、どんどん指定校推薦枠ふやしてるけど
- 50 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:14:24.11 ID:wDBC6nYD0
- 同志社も理系から学長か。
- 51 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:14:49.19 ID:rBH4Y73j0
- 確か法学部のオッサンだっけ?
何故安保に口出しするんだとwww
- 52 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:15:29.74 ID:oOQDPtYK0
- 紫ババァは立候補してないの?
- 53 :顔文字(´・ω・`)字文顔 ◆9uZFxReMlA :2015/11/06(金) 23:15:36.99 ID:OfHXKixa0
- 良心教育…( ゚д゚)
キモチワリィ(´・ω・`)
- 54 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:15:38.58 ID:k3wptr+O0
- ×良心教育を基軸とした本学のイメージ
○反日亡国
- 55 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:15:42.91 ID:EReubzme0
- 甲南女子高校の子が推薦で法学部に来てたな
どういう人生設計してるのか、よく分からんかった
- 56 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:15:50.17 ID:Vag+zl3eO
- >>28 それ専門学校ちがうん
- 57 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:15:56.53 ID:H228ATtF0
- 1期で落選はかなり恥ずかしい
- 58 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:16:02.92 ID:pBp8kh1f0
- D end w
- 59 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:16:13.06 ID:mf+pWLld0
- 中国語で同志がホモの関係をさす隠語つうのを2ちゃんで知ったが
同志社大に留学しようとした息子を両親が
「ついに日本のホモの秘密結社に行ってしまうんか!」と泣いたつう話は
眉唾だ
- 60 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:16:13.71 ID:/Rv4jVOx0
- ハイ、同志社も終わりました
- 61 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:16:50.80 ID:i4XLaq4FQ
- >>47は、そこまで在日芸能人と在日暴力団右翼に迎合して委員会という番組な。
- 62 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:16:52.71 ID:FYRG3GA20
- なんとなくクリスと雰囲気がかぶる
- 63 :名無しさん@1周年 ぱよぱよちーん©2ch.net:2015/11/06(金) 23:16:56.84 ID:SVlvU6k+0
- 俺の頃の学長だった八田さんはどこ行ったんだろうか
- 64 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:16:58.34 ID:dI1UVIpC0
- 言論の自由さえ認めない同志社・・・
さすが左翼の巣窟だね。
- 65 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:17:21.74 ID:0TqvDC1k0
- 村田が親米なのは学長になったときからわかっていたことで、そういう主張するのは問題ないの
しかし、学長でありながら国会で自説を述べることについて村田派からも批判が出た
そもそも彼は学長に担がれたようなものだから、学長の座に固執する思いが足りないように思う
その思いがあれば、あんなことはしなかっただろう
- 66 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:17:28.15 ID:B2ImE7mV0
- ホモウヨ、アペポチって落選
- 67 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:17:32.70 ID:ycN4DS000
- >>1
これが本当なら本当に気持ちの悪い話だな
アサヒは大喜びか?
村田さんはこんなくだらないもののために
信念を変えるべきじゃない
- 68 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:17:35.88 ID:++L2vXEu0
- >>28
京大・東大だって、ああ見えて右よりの教員もかなり多い。逆に国士舘でも左シンパの教員は結構いるし。
大学によって多少のカラーはあるけど、、左右の差は大学間よりも、むしろ世代間のほうが大きいですよ。
- 69 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:17:47.11 ID:A4WJp4DnO
- 同志社wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 70 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:18:02.22 ID:7YYVAYV10
- >「良心教育を基軸とした本学のイメージを大きく損なう」
安保に賛成するのは良心ではないということですか?
- 71 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:18:29.46 ID:qW5qAAYtO
- ホモ田ホモ男
- 72 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:18:30.93 ID:0TqvDC1k0
- >>63
英二は高野連の会長になったよ
- 73 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:18:36.44 ID:g7isf1Vj0
- 同志社も学部が増えすぎているから整理したほうがいい。
特にあのカタカナ学部は何とかならんのか。
- 74 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:18:49.22 ID:nL/68m9u0
- 三流大学丸出し
- 75 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:19:06.25 ID:8jw6N+4t0
- 売国ホモウヨ逝ったああああああああwww
- 76 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:19:11.20 ID:jvu6sYZu0
- 同支社って、そーゆー学校だったのかよwww
- 77 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:20:07.22 ID:7XcpWGX+0
- 補助金へらすぞ!!
- 78 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:20:39.48 ID:bNgKdlhU0
- >>14
拓殖大「だが、ちょっと待って欲しい」
- 79 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:22:08.55 ID:jcCPk65xO
- >>1
違憲を認めたらイケンよね。
- 80 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:22:24.03 ID:nP4hvwtr0
- >>1
安保反対なら立命と変わらない
同志社の存在意義が無い
- 81 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:22:31.16 ID:ycN4DS000
- >>1
これもし逆だったら「思想の自由が侵害されている」とか大騒ぎするんだろうな糞バカ共が
- 82 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:22:49.54 ID:Ou0PP0QMO
- 学長選挙に個人的な思想が影響するとか同志社キモイな
- 83 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:23:23.85 ID:jcCPk65xO
- >>81
- 84 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:23:42.73 ID:fiW/VFcC0
- で、次の参院選に自民党から出馬するんですよね、わかります
- 85 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:23:46.68 ID:nMdilWXg0
- 日米安保()によってアメリカが日本を守ってくれるなんて本気で考えてる時点でそりゃアホだから落選だろw
低能すぎるわ
- 86 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:23:49.53 ID:OTurVsfu0
- むしろ村田さんがあの若さで学長になった経緯が知りたい。案外、マスコミに出てて知名度があったからとかなのかな?
- 87 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:23:58.32 ID:jcCPk65xO
- >>81
と糞バカが吠えていますw
- 88 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:24:11.23 ID:HT8FOE2O0
- 産経っぽい記事だな
- 89 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:24:25.55 ID:kkSFCUcx0
- >>1
> 教職員有志のグループから「良心教育を基軸とした本学のイメージを大きく損なう」
> と指摘されるなど、学内で批判が高まっていた。
https://pbs.twimg.com/media/CSZ_DZkVAAAkTya.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/v168/imgs/e/d/edd120f8-s.jpg
.
- 90 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:24:26.76 ID:nP4hvwtr0
- そこまで言って委員会に復帰するなこれは
- 91 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:24:34.99 ID:mj+sxOlk0
- 日米同盟なんてお題目、有事の際は単なる紙切れ
口先で日米同盟強化と言って、一人の戦死者も
出さないように立ち回るのが政府の仕事だよ
村田先生、良い年してそれも分からんとは
世間知らずにも程がある
- 92 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:24:51.87 ID:EhLPB3Xk0
- 村田さんを落としたのか。
まぁ、同志社も その程度ってことだわなー。
- 93 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:24:53.12 ID:eckeza4L0
- 政権与党が推進する政策に反対なら立候補者を出して選挙で戦うべき
与党を馬鹿にして偉そうしてる奴は勘違いしてる
- 94 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:25:00.39 ID:ShnkzESG0
- 媚米村田は嫌いだけど村田の「中国が力をつけるなか、 日米同盟の強化は理にかなっている」が
なぜ「良心教育を基軸とした本学のイメージを大きく損なう」と言われにゃならんのだ?
同志社って女体盛りとか同志社大生塾講師の女児殺害事件とか馬鹿な出来事ばっかりだよな
立命館のほうが左翼イメージ強いけど宮家邦彦とか加地伸行とか彬子女王なんかをバンバン受け入れたり
同志社みたいな偏狭さはないイメージ
- 95 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:25:07.90 ID:N1KPYKyd0
- 紫BBAはどっちに入れたの?
- 96 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:25:18.04 ID:dIZPZVGf0
- 自民党はいざとなったら裏切る。sengoku38以外の現場の人間はそれ知ってたんだよな。
- 97 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:25:18.62 ID:RY/zPX9z0
- 同志社は昔学生運動も盛んだったよな
俺、京田辺で6年間いたけどあの雰囲気がよかったなあ
- 98 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:25:39.99 ID:qW5qAAYtO
- >>76
同志(ブラザー)に射つガッコなのよん
- 99 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:26:06.86 ID:HOPefFxH0
- 同志社 笑
- 100 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:26:25.73 ID:T1PAwiAnO
- 左翼は論外だが、こいつはアメリカの♂ハニトラにかかったアメポチだからな
- 101 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:26:52.86 ID:cCsyVkvD0
- ネトウヨ負けたのか
- 102 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:27:24.62 ID:5iLNeoYU0
- やはりMARCH>KKDRだな
所詮ローカル大
- 103 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:27:30.83 ID:dIZPZVGf0
- >>91
有事の時に安倍がアメリカに逃亡するための約束手形だろあんなの(w
- 104 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:27:40.27 ID:nMdilWXg0
- この村田ってのは単なるアメポチの売国奴だからなあ
同志社は見る目あるわ
- 105 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:28:13.70 ID:Fj3tAd9U0
- なんだ同志社って村田が学長だったんかw
落選してヨカッタな
またTV出演出来る
- 106 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:28:46.13 ID:xM47hrpL0
- さすが同志社
言論・学問の自由を侵害するとは狂ってるなw
- 107 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:28:51.39 ID:RB0hPgDN0
- ネトウヨがまた負けたのかw
- 108 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:28:54.05 ID:6eJSTxvn0
- まあ、この結果に対して行動を起こす学生も出てくるだろうな
でも本人は学長降りた方がテレビに復帰しやすくなるんだろうけど
どう転んでも立命よりはまだマシ
- 109 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:29:40.30 ID:axj/n34N0
- 同志社大
中国共産党こそが良心でありこの世の全てである異論は認めない
- 110 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:29:45.44 ID:P/57ICex0
- 狂ってるのは、学長選挙で
イチイチ曲がった考えをアピールするヤツだろうwww
アホかよ、政治家気取ってんじゃねぇよ。
- 111 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:29:55.87 ID:lj0Qoz7s0
- 京都はウトロとかあるし、大学はサヨクばっかだし、
大阪ミナミと実はあんまり変わらないんじゃ
- 112 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:30:41.43 ID:dIZPZVGf0
- >>110
地方首長選挙で原発のことしか言わない共産党レベルかよ(w
- 113 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:30:49.42 ID:nMdilWXg0
- 竹島、北方領土は当然ながら防衛しない
尖閣についても飽くまで自衛隊の支援、補完
その他米中関係から見ても、アメリカが日本を守らないなんてことは明白なのに、
日米安保なんてのを前提に安全保障を考えてる時点で相当に頭悪いだろw
9条信者並みのお花畑野郎だわwww
- 114 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:31:05.71 ID:qlgRBeGe0
- え、そんなので落選するの
同志社も終わってるな
- 115 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:31:23.86 ID:pOPQZaue0
- 良心教育を基軸とした本学のイメージ=反米反日なの?
個人的な主義思想が投票に反映されちゃうの?
同志社おわってんなー
- 116 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:31:30.05 ID:0TqvDC1k0
- ちょっとまってほしい
村田の思想は同志社の教授の中でも周知の事実であったわけです
だから、考え方を原因として票が入らないのであれば、学長になれてないわけ
今回問題視されたのは、学長でありながら国会で自説を述べたこと
学長となると学者としてプレイヤー的な仕事は控えざるを得ない
そもそも、学長になりたくなかったんじゃないかと思う
- 117 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:31:59.57 ID:4J2Oh+F10
- 票数は明らかにされていないってめちゃくちゃ怪しいじゃないか
民主主義の否定かよ
- 118 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:32:20.57 ID:RB0hPgDN0
- ウヨクざまあwwwwww
- 119 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:32:36.27 ID:P/57ICex0
- >>112
むしろ、政治家は1点のみをアピールするヤツって・・・だし
学長はアピールする内容ソコジャナイ だし。
TPOがおかしいんや。
- 120 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:32:38.65 ID:wXni/1Js0
- 媚米の属国派が敗れたのか
それはよかった
- 121 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:32:45.47 ID:1vCtXE9Q0
- 同志社なんてもうブランド価値ないしどうでもいい
- 122 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:33:17.27 ID:dIZPZVGf0
- >>113
だいたい右翼ぶってる連中も対馬あたりが何でほしいかというと東京から逃げ出すまでの時間稼ぎの盾としてほしいだけで、
そこに住んでいる人間は税金泥棒扱いだもんな(w
- 123 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:33:45.83 ID:nMdilWXg0
- >>121
ブランド価値()
- 124 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:34:02.27 ID:lLZC90mx0
- >>9
ネタだよな?
- 125 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:34:14.53 ID:P/57ICex0
- お前らにとっては、安保賛成なら
誰がどんなタイミングで言いだそうが全くかまいやしないんだろw
更には、逆にどのタイミングだろうと反対というだけでゴミ扱い わかりやすい。
- 126 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:34:20.33 ID:GAfSkVLP0
- 姐さーん、アサナマにかえってきて!
- 127 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:34:41.00 ID:yyFETlpY0
- 学長が落選なんてあるんだ
- 128 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:34:43.31 ID:WYJEj5Ci0
- 紫ババアが経済教えてる大学か
学生カワイソウだな
- 129 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:35:09.31 ID:0DZuGWDf0
- 賛成したら落選ってやばいな
言論弾圧とはこのこと
- 130 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:35:24.25 ID:ezsTcr+N0
- どうせ日教組が騒いだんだろ
低濃度もが
政府の方針に従えない学校は文部省がつぶせばいいだけ
- 131 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:35:41.83 ID:yyFETlpY0
- コイツはアメリカマンセーだぞ
ネトウヨはこんな奴が好きなのかw
- 132 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:35:43.10 ID:1vCtXE9Q0
- >>123
その学卒の価値な、
実際三流間近の二流価値
- 133 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:36:36.65 ID:8r2OYidg0
- >>40
馬鹿なの?
正論でも現実から掛け離れていたら、落とされるだろうけどね〜
- 134 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:36:38.28 ID:dIZPZVGf0
- 日本人面したアメリカ人など腐るほどいるさ。
- 135 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:37:08.49 ID:yyFETlpY0
- >>129
別に賛成したから落選とは書いてない
- 136 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:37:21.08 ID:GnWPf1sO0
- 大学なんて、こんなもん。
政治闘争のみで、学術業績や学生の育成なんて後回しです。
政治闘争ってつまるとこ「好き/嫌い」だから、
中学生の恋愛のようなものだと思ってます。
いい年こいてなにしてるのやら...
インターネット時代とともに権威が無くなる時代を迎えたね。
世の中の価値観が本当に変化しつつあるなぁ。
大学卒が意味なくなる時代までもうわずか。
昭和生まれには感慨深いです。
- 137 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:37:26.09 ID:P/57ICex0
- >>129
片方に偏ったゆえに落ちた って思うけど?
言論弾圧とはまた、突飛ですね。
- 138 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:37:35.78 ID:Vgj4TfFw0
- スーパーグローバルに落選した段階で村田は腹を切るべきだったな。
見苦しくしがみつこうと思っても、そうはいくまい。
今後はどうやって立て直していくのかな。
- 139 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:37:36.15 ID:kBwypZNA0
- 反米護憲でないと学者でないみたいな風潮が日本の大学にはある中で
グローバルや国際社会の道理を理解していて新鮮な論調に感じたよ
決して自民党や政権には媚びてない
むしろ上から目線でイラっときた
落選したのはホモだからだろう
- 140 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:37:40.33 ID:nMdilWXg0
- >>132
そういう問題ではないんだよなあw
- 141 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:37:41.50 ID:axj/n34N0
- キンペー様の心を痛めないように振舞う良心もないのか屑ども処刑するぞ
- 142 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:38:09.03 ID:yyFETlpY0
- ネトウヨってそんなにアメリカ大好きだったのか
意外だな
- 143 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:38:19.57 ID:8YV5XQ++0
- 良心教育…?
- 144 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:38:34.45 ID:1vCtXE9Q0
- >>140
そういう価値になってるのは間違いないんだけどね
- 145 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:38:38.64 ID:Lc53/8yI0
- 同志社大学は、いまだに文化大革命やってんのかwwwwwww
どんな時代錯誤大学だよwwwwwwwwwwwwwwwww
- 146 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:38:43.90 ID:ETMvDVr40
- しゃーねーよ
学者としてゴミだし
- 147 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:39:12.05 ID:yyFETlpY0
- ネトウヨの価値観がようわからん
- 148 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:39:41.32 ID:Vgj4TfFw0
- 本来縁もゆかりもなかった土井たか子こと某三国人に絡まれたのが運の尽きだったな。
- 149 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:39:43.14 ID:+4hsyB2u0
- > 良心教育
意味がわからん。大学やめて寺院でも始めたらいいんじゃないですかね。良心教法学者が集う感じで。
- 150 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:39:53.60 ID:urrCrEFq0
- 流石、同志社
この時代でもまだ基地ってるねえw
法政の銭ゲバ似非左翼教授どもも少しは見習えよ
え?法政はALSOKに支配されてるから無理だって?
- 151 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:39:53.84 ID:fuhMVXja0
- 立命館と西のサヨク競ってるのか
- 152 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:40:11.16 ID:BisiF1CF0
- >>18
> 政府の犬に成り下がった奴を学長にしといたら同志社の恥。現役の学生や
> 教職員のプライドだな。
村田晃嗣は日本ではなく、米国共和党のシンパ。日本とは無関係の御仁。
彼の正体は、日本語の達者な日本マニアの欧米知識人と思ったほうがいい。
- 153 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:40:30.73 ID:P/57ICex0
- >>149
???
- 154 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:40:42.10 ID:QgU0oWKJ0
- >教職員有志のグループから
>「良心教育を基軸とした本学のイメージを大きく損なう」と指摘されるなど
同志社腐ってるな。こんな思想統制を要求する教員がいるんじゃ
おちおち子どもを送り込めないわ。
- 155 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:40:53.30 ID:Lew+ymmo0
- カウンター期間に突入したみたいですね
これから安保のカウンターは増えそう
- 156 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:40:54.32 ID:yyFETlpY0
- ネトウヨもそんなにアメリカ大好きなら
もっと英語勉強すればいいのに
- 157 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:41:03.66 ID:ML7wyAUB0
- やはり文系はつぶすべきなのね。
社会性ゼロの馬鹿と左翼の吹き溜まり。
- 158 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:41:52.97 ID:SMeXsKiN0
- つかなんで村田なんかが学長になれたのかわからん。
- 159 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:41:54.71 ID:sMXh0j5X0
- もとからこんな主張の人でしょ
何で村田が学長になれたんだ
- 160 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:41:55.56 ID:TUnibX7i0
- 良心教育を基軸とした本学のイメージを大きく損なう
なんだこの理由w
- 161 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:42:21.34 ID:nMdilWXg0
- ネトウヨの価値観?
アメリカか中国、どちらの奴隷になるかという1bit脳だよ
親米=愛国
親中=売国
という、幼稚園児並の思考回路で生きてるのがネトウヨw
- 162 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:42:36.12 ID:VBMCV1oa0
- 宮台をあっさり黙らせた時が一番面白かったわ
姜とか朝生に出てくるアホを黙らせるのが好きだったな
- 163 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:42:39.32 ID:0CYN8bsD0
- 教育界はサヨクが牛耳ってます。人間のクズばかり。
- 164 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:42:45.80 ID:P/57ICex0
- >>157
出ました、また阿呆の文理二極論。
どうすんだよ 安倍政権なんて理系1人しかいないぞwwww
しかも、高卒1人 新聞学科1人 ときた。
屑内閣ってことかな?
- 165 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:42:49.02 ID:AgXeXRj90
- いつの間にか居座ってたなw
- 166 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:42:52.74 ID:Lew+ymmo0
- >>161
アメーバーかな?
- 167 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:43:05.82 ID:uYy5DjYG0
- >>163
低学歴
- 168 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:43:09.18 ID:jqZyAusA0
- ざまあああみろおおお!!!
- 169 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:43:21.77 ID:LTBIvLaJO
- またテレビ活動に本腰入れられて良いじゃん
- 170 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:43:22.17 ID:yyFETlpY0
- テレビで有名だから
学長に選ばれたんだろうな
- 171 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:43:39.12 ID:dIZPZVGf0
- >>164
潰そうぜ成蹊や学習院みたいなアホ大学。
- 172 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:43:39.14 ID:lRA4ZYMZ0
- そんな政治的主張で決まんのか
- 173 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:43:47.42 ID:L0cS+jyV0
- >>18
じゃ同志社大卒は公務員になれないねw、左翼の活動家にでもなるの?w
- 174 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:43:55.81 ID:duyelpJA0
- 大学なんてどこもこんなもんだぞ
東大だってそう
- 175 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:44:00.81 ID:Lc53/8yI0
- >>156
日本人は、アメリカが好きとかよりも「平和を維持するのに日米同盟が最も有効」
という判断をしています
左翼が中国のような言論統制人権無視の独裁国で特権階級の共産党員になるのが
夢なのはわかるけど、だったらもう中国に移住すればいいことで
- 176 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:44:07.42 ID:HM/I6YFw0
- 阪大、神戸落ちの言い訳カス大学、京大には京大落ちたので・・・、
- 177 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:44:24.45 ID:hbhI2Yu60
- テレビによく出てるやつだな
- 178 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:44:45.96 ID:xt/zgifF0
- 言論の自由だの立憲主義だのきれいごと言っても
事実上そんなのないんだよね
大学なんか左翼の巣窟
村田は空気読めなかった
- 179 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:44:48.40 ID:yyFETlpY0
- >>175
コイツは徹底的なアメリカマンセー派だぞ
なんでネトウヨがこんな奴が好きなのかようわからん
- 180 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:44:55.55 ID:NKUwrBr00
- 村田晃嗣
映画オールタイムベスト1位が
『永遠の0』という超映画マニア
- 181 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:45:05.03 ID:nMdilWXg0
- >>175
ネトウヨの口癖
「日本人は」
てめえごときが日本人代表する資格ないだろw
- 182 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:45:23.85 ID:1vCtXE9Q0
- >>164
文系は不要でしょ
社会への生産性ないし
文系学部で社会活動で何か貢献できることある?
- 183 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:45:38.81 ID:U+Q4y8PC0
- どうでもいいニュースのくせにスレ伸びてるなw
まあおまえらみたいな三流大学じゃなくて同志社だから
話題になるんだろう
- 184 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:45:40.79 ID:APBXLw3t0
- ヒステリックな人だから敵は多い
- 185 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:45:46.17 ID:QWKaYRfi0
- >>161
ネトウヨって使ってる時点で。
- 186 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:45:51.75 ID:yyFETlpY0
- >>178
選挙で学長を選ぶのは
民主主義だろう
- 187 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:46:15.67 ID:L4H8eoOX0
- 学内で自分の思想をごり押しするとか思想によって人事に圧力かけるとかじゃなけりゃ良いんじゃないの?
- 188 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:46:35.30 ID:lh/p/OJK0
- マグロでウハウハの近大だがざまぁwwwwww
- 189 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:46:50.05 ID:Lew+ymmo0
- >>181
確かに馬鹿に代表面されたら不愉快ですよね
「俺は」「私は」で済ませて欲しいところ
- 190 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:46:52.12 ID:7hJTT0fI0
- ここ10年で一気に凋落した大学
つーか関西私大が軒並みオワコン
明治と法政が改革したら一気に抜かれた
- 191 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:47:04.17 ID:wugI5xUB0
- グループを作って敵対者を追い落とすことが有用ってことだね
- 192 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:47:12.08 ID:9tez5kll0
- 学長はあんま政治的主張しないで!ってことならそれはそうなんじゃないか
- 193 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:47:13.59 ID:yyFETlpY0
- 元々新島襄の作った大学だからなあ
- 194 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:47:17.65 ID:nBJ464LB0
- 防衛大学にでも逝けwwwwww
- 195 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:47:37.16 ID:Lc53/8yI0
- >>179
人権無視の独裁国と、自由主義国だったら俺は自由主義国がいいね
- 196 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:47:38.26 ID:la+FAR/T0
- まあ村田は米ポチの代表やからねえ イラク戦争熱烈支持してた件
についてマジメに反省しながら余生を過ごしなさいっと
- 197 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■:2015/11/06(金) 23:47:43.32 ID:ePZMEDn60
-
>「良心教育を基軸とした本学のイメージを大きく損なう」と指摘されるなど、
思想信条の自由が犯された教育現場、 同 志 社 大 学
思想信条の自由が犯された教育現場、 同 志 社 大 学
思想信条の自由が犯された教育現場、 同 志 社 大 学
教育の基軸が歪んだ偏芯軸
あらまぁ、法学部まであるんですね。何を勉強しているのですか ?
- 198 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:48:01.48 ID:1vCtXE9Q0
- >>190
ほんこれ
- 199 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:48:12.65 ID:T6YB8S5w0
- でもまあ南シナ海騒がしいし
- 200 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:48:12.96 ID:PbzOKDzT0
- 露骨にアメリカの犬だし、ホモだし。
- 201 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:48:14.82 ID:yyFETlpY0
- 防衛大学に行けばいいんだよ
アメリカマンセーなんだし
- 202 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:48:52.29 ID:JeDsem3c0
- 右翼が敗北。
右翼が負けて超気持ちいいーーーーー!www
- 203 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:48:57.01 ID:PQ+9KB2r0
- >>180朝鮮人!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
カルト脳は、死ね!
- 204 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:49:18.55 ID:ObzQVIlp0
- こいつよくそこまで言って委員会に出てたけど不自然な程アメリカ擁護してたな。誰かがほんの少しアメリカが悪いとか言うと即座に横槍を入れていた。まあ典型的なアメポチか
岡崎久彦曰く「アングロサクソンについて行けば日本は100年安泰」
- 205 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:49:40.00 ID:4iQK49RO0
- ざまあwwwwwwwwwww
クソウヨは日本中からの嫌われものwwwwwwwwwww
- 206 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:49:43.20 ID:ggFs2ORT0
- ざまあw
- 207 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:50:12.93 ID:P/57ICex0
- >>182
おまえらが無秩序に騒がないように色々な分野で
社会的システム を作り出したのは、主に文系脳だよね。
- 208 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:50:49.42 ID:0DZuGWDf0
- まさに空気読めないと村八分
- 209 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:50:57.26 ID:3ASzbjdIO
- 同志社大なんて所詮このレベル
東京でいうと法政くらいだろ
- 210 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:51:10.19 ID:mf+pWLld0
- 同志社っ短大へへいへい
機嫌直してくれよ
いつものようにキメてぶっとばそうぜ
- 211 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:51:12.96 ID:BdgjVNnW0
- 政治学者が自分の研究範囲のことで意見言ったら「大学にそぐわない」ってどうなってんだ
- 212 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:51:25.70 ID:la+FAR/T0
- こりゃ大学にも残らんでしょ 夏の選挙にでると予想 ダブルなら衆議院やろ
- 213 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:51:45.29 ID:3/WVod7N0
- てか
アメリカが嫌いなら
同志社なんて行くなよw
ちゃんと歴史を学んだ?
- 214 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:51:48.07 ID:QjM/2HVQ0
- まあもう安保は可決されてひっくり返ることは絶対にあり得ないけどなw
- 215 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:51:53.62 ID:8jw6N+4t0
- >>180
ワロタw
- 216 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:52:01.82 ID:yyFETlpY0
- 大学なんだから色んな考えがあっていいんだよ
学問の自由なんだし
- 217 :名無しさん@1周年 ぱよぱよちーん©2ch.net:2015/11/06(金) 23:52:11.15 ID:fWTrOpuN0
- >>28
場所的にも皇學館大学でしょ
- 218 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:52:32.61 ID:aK4R6LDW0
- >>211
言論弾圧だわなw
- 219 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:52:37.09 ID:1vCtXE9Q0
- >>207
文系脳ってなに?
造語か、それ?
- 220 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:52:52.58 ID:PbzOKDzT0
- 日本の知性は、クソウヨホモはノーサンキュウって答えを出したと。w
当然じゃね?
- 221 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:52:53.85 ID:VtmSOGjF0
- >>68
似非保守工作おつ
旧帝が極左の巣窟だっていうのは周知なんだよw
- 222 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:52:56.46 ID:P/57ICex0
- >>214
学長選の件は、別にそこじゃなさそうだしな。
- 223 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:53:04.33 ID:T6YB8S5w0
- >>217
京産大は保守的だよ
- 224 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:53:19.15 ID:yyFETlpY0
- 学長選挙の結果に文句付けるネトウヨはおかしい
- 225 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:53:37.32 ID:op78TBD60
- また亜左卑しんぶんか
- 226 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:53:38.08 ID:mic/yoJk0
- 主張もひどかったもんな・・・
- 227 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:53:39.51 ID:yigHFpTP0
- ネトサヨとネトエラの勝利宣言か。面白いな。
- 228 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:53:41.55 ID:Za8sMPd50
- 安保法制のとき村田晃嗣を久しぶりにテレビで見たら同志社大学学長の肩書があって
「え?」だったが、どうしていつの間に、学長になっていたのか、いぶかった。
まあ、村田には、学長の肩書は似合わないわな。落ちて当然。
- 229 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:54:03.62 ID:P/57ICex0
- >>218
お前の中ではなw
- 230 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:54:20.49 ID:3ASzbjdIO
- 同志社大は所詮ヘナチョコ大学
行く価値なし
- 231 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:54:53.90 ID:yyFETlpY0
- 別に安保法案で決まったとは書いてない
親米ネトウヨの被害妄想が激しいようだが
- 232 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:54:55.85 ID:mic/yoJk0
- >>214
まあ、普通に違憲だから、運用でミスしたら簡単に無効になるわな。
- 233 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:54:57.29 ID:gJZl5gyL0
- まあ違憲であることを認めてからの理論展開だったからそこまで賛成っていう感じでもなかったけどね
ただ煮え切らない意見だったからどっちからも評価されなかったんだろ
- 234 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:55:26.33 ID:lGBcj5LU0
- Fランだろ
- 235 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:55:34.13 ID:op78TBD60
- ネトパヨ小さな勝利で喜んでるんだな
- 236 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:55:55.55 ID:6Q941TGw0
- >>196 これに尽きますな
- 237 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:56:07.71 ID:O7yxmI2+0
- >>204
アメポチで日本の外交がまずい理由は何?
すくなくともパンダハガーよりははるかにマシだと思うんだけど。
中国よりになることになんか大義なんてあるの?
- 238 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:56:11.32 ID:QjM/2HVQ0
- >>232
まだそんな夢見てるのかw
- 239 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:56:15.24 ID:yyFETlpY0
- ネトウヨはたかじん委員会のゲストだから支持
とかそんなレベルだろう
- 240 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:56:30.90 ID:7hJTT0fI0
- >>209
偏差値だけだと法政にもジワジワ詰められてる
MARCH関関同立トップだった同志社は今は昔
同志社以外の関関同立は必死に偏差値操作しても成蹊成城レベルまで落ちてる
まあ関西は国公立志向だからしょうがないけど
- 241 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:56:50.90 ID:JbxZz+Tg0
- 学長のマルチビシネスなんて知らねーしな
- 242 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:56:52.06 ID:JiEdAMLI0
- アメリカで洗礼を受けた奴が建てた学校だろw
アメポチこそ学校の精神では?w
- 243 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:56:54.18 ID:3j9vGJ0X0
- 立命館に加えて同志社まで左翼になっちまったなぁ
京都私学はダメだな
- 244 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:56:58.16 ID:xt/zgifF0
- 安保法案に賛成したら良心教育のイメージを損なうって
反対じゃなきゃ極悪人てことだよなw
普段は言論の自由だの言うくせに
逆の立場になったとき平然と踏みにじる
左翼のこういう確信犯的なところが死ぬほど嫌いだわ
これがもし左翼が学長で「安保法案反対」を理由に
学長選挙落ちたら朝日新聞や東京新聞は言論の自由の侵害と
大騒ぎしたことだろう
- 245 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:57:10.59 ID:3ASzbjdIO
- 関西人なんて所詮このレベル
東京には永遠にかなわない
- 246 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:57:18.66 ID:yyFETlpY0
- >>237
親米なのは別に構わんが
そこまでアメポチなのはどうなのみたいな
お前はアメリカの代弁者化と
- 247 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:57:22.13 ID:AgXeXRj90
- >>223
まさか、、、
学内に国旗揚がってるのここくらいでしょ
- 248 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:57:25.31 ID:OqxNIrtc0
- >>211
問題解決のためには、ルールを無理矢理曲げても良い
こういうのは、
ジャンプ漫画の主人公なら賞賛される行為だけど学者が言ったらさすがにダメだろうよ
- 249 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:57:27.26 ID:/Fo9AfPh0
- >>207
>社会的システム を作り出したのは、主に文系脳だよね。
でも、その社会システムが色々と問題起こしてるんだけど、改善の兆しすらない
例えば、「法治主義」とか「資本主義」とかね
フランス革命で「人権」という理念が出来て、その後、法治国家が成立した
更に、イギリス産業革命で、資本主義が成立したことで
現在の、政治、司法、経済などの社会システムが確立した
日本は明治維新の頃に、欧州から制度を輸入したが
その時期には文系も価値があったかもしれんが、今じゃ、
当時のまま、固守してるだけで、弊害の方が目立ってきている
資本主義にせよ、、法治主義にせよ、問題点が多いのに改善もしないで
「資本主義をより強化して、弱肉強食の新自由主義にしよう」とか
「前例踏襲で、法の不遡及だの、事後法の禁止だのをドグマにしてる司法」とか
こういう有様を見てると、今の文系学問(特に、法学)は、有害ですらあると思う
- 250 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:57:33.46 ID:P/57ICex0
- イミフな捨て台詞しか書き込まれていないな。
まぁお察しってやつだね。
- 251 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:57:37.30 ID:nMdilWXg0
- >>237
外交だけじゃなく経済でも軍事でも奴隷だろ
- 252 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:57:40.67 ID:ZQQrUvu00
- これが本来の同志社、京都の大学
走っていた軌道に戻っただけ
- 253 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:57:41.10 ID:U+Q4y8PC0
- たかが大学の選挙結果でニュー速+勢いベスト3って何ごとw
- 254 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:57:59.87 ID:gJZl5gyL0
- >>244
違憲ということに対して理解をしめしたのちに違憲だから必要だっていう論は良心的ではないと思う流石に
- 255 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:58:06.98 ID:Z+OKRlnS0
- いけすかないヤツだっただからな
安保法制とかは関係ない
ただ嫌われてただけ
- 256 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:58:13.87 ID:+Xy2DfSL0
- 村田が学長になったこと自体
同志社の謎だろ
- 257 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:58:34.72 ID:+nKX1VqW0
- 国会での発言も違憲かどうかの争点に対してずれてたしな
公演でもキョドキョド風見鶏みたいに気持ち悪いんだよ
- 258 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:58:55.70 ID:O7yxmI2+0
- >>232
>まあ、普通に違憲だから、
どこが違憲なの?日本国憲法のどこに集団的自衛権の所有が
違法であるとの条項があるの?
第何条か教えて欲しい。
- 259 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:59:01.85 ID:kJJH9jyr0
- 大八木でも入学卒業できる パー大学
こんな大学出ても 医者にもノーベル賞学者にもなれないだろう
- 260 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:59:41.20 ID:dIZPZVGf0
- いいからホモはアメリカ海軍に行けよ。
- 261 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:59:43.61 ID:Bgdm28ov0
- >>28
ウヨ大学って拓殖とか国士舘とか馬鹿なとこしかないよな。
- 262 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:00:09.41 ID:2yERbEVN0
- 大学による思想弾圧
- 263 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:00:17.04 ID:x25r8Zpa0
- >>258
自衛隊の存在自体が違憲だろ
- 264 :ドクターEX:2015/11/07(土) 00:01:18.97 ID:btONl3MR0
- 学長を政府の犬なんていう輩は塾でも開いたほうがいい。
学生一人一人に国からの金が流れてるんだし、各教授も
政府からの助成金で研究ができてるんだからね。
こういうことするなら、反学長派の教授には政府からの金は渡さなければいい。
- 265 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:01:25.74 ID:qYPMaZB00
- だけど、前回の学長選挙では、こいつを選んだんだろ?
普段からの言動をみりゃ、こういう思想だって分かりそうなもんだが
何で投票したんだろうかね
で、今更、落選させたんだろうかね
ちょっと、そこらへんが分からん
- 266 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:01:33.27 ID:d4xISiki0
- >>237
日米地位協定
- 267 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:01:39.71 ID:+1jh3qZF0
- 同志社がアホなのがわかった。
- 268 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:02:29.17 ID:WMZaQsvx0
- >>263
違法なのはお前らの存在だろ
- 269 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:02:34.94 ID:mS8myTmq0
- どの層がレスしてるのかが分かりやすいスレだな
こういうスレに限って現れる奴はだいたい特徴が出る
- 270 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:02:47.84 ID:33WHB0jN0
- まあ、当人もたいして学長ポストに魅力を感じてなかったともいえる
大学教授は左翼の金城湯地で最後の楽園。
本当に学長に再選したかったら大人しくするべきだろう
本当に安保法賛成と声高々に言っても選挙に影響ないと思ってたのなら
彼は言論の自由を過信しすぎたんだな
- 271 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:03:09.98 ID:Bo1tw2xf0
- 別に思想で落としたわけじゃないと思うで。
朝日の記事だからそんな理由みたいになってるだけで。
- 272 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:03:12.38 ID:lzWnpkh80
- 原理もっと応援しろよ
- 273 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:03:33.77 ID:lJLvvjZx0
- >>258
日本語で憲法9条に書いてあるだろ。
頭がおかしい側のはなしはよせ。
戦前も日本は頭おかしくなってたよな。
- 274 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:03:54.86 ID:OYvxhzmp0
- 委員会に戻ってきたら辛坊に弄られそうだなww
- 275 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:04:15.31 ID:DofmFsWz0
- 村田さん、まだ若いから教職員の嫉妬も大変だっただろうな
- 276 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:04:44.04 ID:b2huLlDj0
- 左翼大学っすなあ。他の言論を認めないってか。
社会主義かよ。あ、左翼なら当たり前なのか。
- 277 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:04:55.96 ID:ucYizT040
- 負けは負け
- 278 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:05:04.48 ID:O58LBG2tO
- >>269
日本会議、世界平和統一家庭連合、幸福の科学かな?
三本の矢!!!
- 279 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:05:13.75 ID:vLhklRoS0
- 小保方って同志社だっけ、なんとなくインチキくさい大学だよな
- 280 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:05:28.94 ID:+85NU6Xe0
- >>256
LGBTの先駆け!
ダイバーシティの先駆的存在だったんだよ!
- 281 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:05:52.55 ID:x25r8Zpa0
- >>268
いや、普通に日本語を読めば自衛隊は違憲だろwww
- 282 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:06:10.64 ID:uVpMY3040
- 村田の師匠にあたる神戸大にいた五百籏頭 真は
防衛大校長やら場違いの東日本大震災の復興構想会議長を経て、
保守的な風土の兵庫県庁傘下のひょうご震災記念21世紀研究機構の理事長に
治まり、
天下りを繰り返す。
- 283 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:06:12.11 ID:aSJJyuR40
- なんてこったい・・・・
- 284 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:06:13.56 ID:mS8myTmq0
- >>271
まともなメディアなら「批判」じゃなくて「賛否」とするわな。
一点視点なんて事はまずない
- 285 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:06:33.71 ID:O58LBG2tO
- ホルムズ海峡連呼法案
- 286 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:06:39.10 ID:ckNMVV7P0
-
http://dougafriend2.blog.fc2.com/blog-entry-2125.html
黒ギャルのえろいフ○ラwwwwwwwwwwwwwwww
- 287 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:06:40.94 ID:NfYWstDE0
- 安保法案の立場が逆だったら大騒ぎするんだろ
圧力とか言って
- 288 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:06:58.43 ID:NilQwo9A0
- >>266
それは、そもそも日米安保条約に基づくものでしょ
日本も本来やる気なら、アメリカとか海外に駐屯することができるし、駐屯先では
そういった現地との軋轢をうまないための協定は普通に結べるし。
まあ、はっきりいうと集団的自衛権に基づいて、今回の法制ができる前に既に自衛隊は行動したたわけだしな。
陸上自衛隊のヤキマ演習はその一例だな。
日本は、天安門事件より前はソ連の、その後は中国の脅威に晒されてきたわけで、
昨今の中国の動きに、即時に日本が対応できたのも結局日米安保条約に基づいて
常にシミュレーションしていたからだが。
- 289 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:07:15.58 ID:PYupTNeo0
- もともとアメリカのポチでしかない印象
学問の素人ではなく学者ならば集団的自衛権には憲法改正が必要だと学問的に正しい事を言えばよいだけ
- 290 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:07:30.68 ID:6EjK1WMv0
- >>279
早稲田大学ですよ
- 291 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:07:39.43 ID:f7Qu5ZpP0
- >>268
自衛権は自宅警備員の権利を保証してそうだが
- 292 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:07:42.01 ID:x25r8Zpa0
- >>276
左翼ではあっても愛国的で知性的だわ
日米安保なんてのを信頼してる時点で、よっぽどの低能かポチウヨ売国奴だからな
- 293 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:07:42.41 ID:sATHhIDr0
- 昔朝生で見たことあるw
- 294 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:08:06.89 ID:vmEgO30F0
- この顔は偏差値28だよなぁw
http://www.sankei.com/images/news/141023/lif1410230007-p1.jpg
- 295 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:08:15.25 ID:oCFuTgTt0
- >>279
橋下と同じ三文字の大学、種智院大学だったかな?
- 296 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:08:19.12 ID:UGUkoQNN0
- ホモだけどイケメン
- 297 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:08:22.98 ID:gjQi76/T0
- >>9
立命館に比べればマシっていうレベルで、同志社も中々の左翼養成校
- 298 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:08:24.31 ID:XzNq5Jzc0
- >>261
日本トップの私大が右(少なくとも左でない)だから一応バランスは取れてる
頂点が右派リベラル
上位校が左派
中堅校が右派
底辺はどっちも
- 299 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:08:25.31 ID:NilQwo9A0
- >>289
>憲法改正が必要だと学問的に正しい事を言えばよいだけ
アホ発見。日本国憲法のどの条項に集団的自衛権を禁止する条項があるんだ?w
- 300 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:08:48.19 ID:TqtRn+kc0
- 若くて学長になったから
妬みもあったんだろうね
- 301 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:08:53.07 ID:DClCTM3T0
- さすが紫ババアのいる大学
狂っとる
- 302 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:09:02.15 ID:qwikJkdCO
- 同志社大がこんな腰抜けだとは思わなかった
- 303 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:09:02.90 ID:A8ew4x1N0
- ハードゲイ村田負けたのか、また朝生に戻ってくるのかな?w
- 304 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:09:06.18 ID:3Eu17ktv0
- ここは岩山多事老で
- 305 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:09:07.43 ID:7bBZN+Qr0
- >>133
そもそも、現実からかけ離れてたら正論じゃないと思うんだが
- 306 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:09:07.87 ID:t5Art7+mO
- 関学にますます差をつけられちゃうね
- 307 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:09:25.58 ID:UGUkoQNN0
- >>294
多分母親似でお母さん美人だと思う
- 308 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:09:38.83 ID:x25r8Zpa0
- >>299
馬鹿過ぎワロタ
- 309 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:10:56.39 ID:QQ2o5rfE0
- 元々アメリカ人教師をずらりと並べて始めた学校だろ。
- 310 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:11:13.74 ID:33WHB0jN0
- >>271
普通に思想で落ちたんだろ
別に大した失点もなくまだ3年もやってないんだぞ?
安保法案に触れたことで左翼系教員が大騒ぎしたことが大きいよ
村田も学長ポストにたいして未練なかったんだろうな
本当に再選したかったら左傾教授の怒りを買うようなこと敢えて言う必要ない
- 311 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:11:16.03 ID:NilQwo9A0
- まあ、Fセキュアの久保田がネットで散々、他人を脅しまくっていたのだから、
村田氏も大学で、左翼の教員にネチネチとレッテル貼りと嫌がらせをされてきた
んだろうな。
こういうアンタッチャブルを企業は排除するメカニズムがあるけど、今の大学には
まったくないのが残念だが。
- 312 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:11:32.46 ID:aVncwv9Q0
- あのヒゲって相手募集かなんかのサインなのかな?
いかにも、いかにもって感じじゃん
- 313 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:12:14.52 ID:qKg40hya0
- そりゃそーだw
同志社なんて、真っ赤っかーのかーw
- 314 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:12:19.34 ID:XGytuYtQ0
- 確かに負けは負けだな
下手な擁護をしても惨めなだけだな
- 315 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:12:36.16 ID:chP5+y/x0
- >>41
本当にホモなのか
- 316 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:12:45.18 ID:tB52f8NW0
- どうせおまえら大学には入れるほどの脳みそも金もねーじゃん。
- 317 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:12:46.94 ID:/bUoKN7G0
- 今の大学って左翼から、なんとなくリベラルを経てリアリズムに移行する過渡期じゃないかなあ
村田が学長に当選したのも落選したのもそのせい
- 318 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:12:52.44 ID:O58LBG2tO
- 1億総勝共
- 319 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:12:53.99 ID:lJLvvjZx0
- 安保法の違憲行為を助長するのは、そもそも日本語がわかってないから、教育者として不適切だわ。
- 320 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:12:54.59 ID:Gsci5dOD0
- >>209
法政大学は一般率が八割あるけど同志社は半分しかない一般率鑑みるとマーチ最悪の中央大学レベルだよ
- 321 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:12:58.73 ID:NilQwo9A0
- >>308
>馬鹿過ぎワロタ
はい、日本国憲法のどこの条項に集団的自衛権を禁止する条項があるか
ググってもいいからどうぞw
- 322 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:13:10.23 ID:irmYoG/o0
- おかまっぽいやつ
ざまぁ
- 323 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:13:52.18 ID:1L9W63MwO
- アンポに賛成しようが反対しようが好きにすりゃいいが、いつになったらどんな理由で「1ドル=50円」になるのか、それだけでいいから聞かせてくれよw
- 324 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:14:03.05 ID:Tsb+T+kj0
- 立命館・・・戦前右翼だった反動で、今は左翼大学
同志社・・・右翼左翼とかいう括りではなく、反日大学
- 325 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:14:13.36 ID:/ttgMEvc0
- まあ土井たか子さんが憲法教えてた大学ですから
- 326 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:14:16.65 ID:QQ2o5rfE0
- ていうか、護憲派こそアメポチなんだがw
- 327 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:14:39.21 ID:33WHB0jN0
- 同志社なんて立命館や法政よりマシなだけで
浅野健一とか紫ババアとか橘木とか左翼だらけだろw
そいつらに無用に嫌われることした村田も悪い
再選するつもりなかったんだろう
- 328 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:14:42.82 ID:2RSFLT7y0
- 良心教育w
- 329 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:14:52.89 ID:asO+dLYB0
- 票数は明らかにされてない
はい、不正
- 330 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:14:53.54 ID:lzWnpkh80
- プロテスタント派が作った大学だしな
そういう扇動するのは当然ともいえる
- 331 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:15:00.78 ID:PYupTNeo0
- >>299
ど素人は居酒屋でそういうテキトーなことを言っててもいいが
学者でそんなことを言ったらトンデモ
- 332 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:15:48.67 ID:NwOKl+ue0
- 良心教育ってなんや
現実の見えないブサヨでも育てるんか
- 333 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:15:50.10 ID:2sZd01W00
- >>315
そうだよ。
アップル社の最高責任者のクック
やルクセンブルク首相、ベルギー首相
でさえ同性愛だと公言している時代だし、
こいつも公言すればよかったのにな。
- 334 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:15:54.62 ID:70mz9qlI0
- 村田氏のような現実主義者を頭(頭)に頂けない教員が多かった
ということなんだろうな。
共産系の教員は、選挙活動に生きがいを感じているからな。
大学という温室では、共産党や容共派が意外と多いということだな。
親は、子供をしっかり教育をしないとな。
- 335 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:16:51.18 ID:lzWnpkh80
- 集団的自衛権はおろか交戦権も武器保持もダメだよ
個別自衛権も当然だめだけど縮小解釈のテクニックで認めている
- 336 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:17:14.71 ID:V3lT81e50
- 良心とは何かね
- 337 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:17:35.10 ID:lzWnpkh80
- 良心とはユダヤだ
- 338 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:17:54.01 ID:0MS2J92+0
- ばかだな、野に放つほうがダメなのにw
テレビに出まくるぞ、関西だと引く手あまたの番組多いしw
- 339 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:18:31.19 ID:SFrCEh+W0
- テレビからも消えたんじゃない?この素敵なハゲ
かわいそう
- 340 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:18:45.74 ID:gReoWnhI0
- >>1
晃嗣←シナチョン丸出しネームwww
にしても村田って苗字も在日多いな・・・
- 341 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:18:46.19 ID:xAuTrCaM0
- 創立者があのNHKのドラマの準主役になるぐらいだから
想像できるだろう。
そういう大学だってことだ。
- 342 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:18:50.09 ID:33WHB0jN0
- ただのナルシストだろw
落選しない方がおかしい
- 343 :通りすがりの一言主:2015/11/07(土) 00:19:03.94 ID:3bD6Hdw80
- >>243
国立のほうがアカンやろ。
居酒屋でセクロスとか公安に入られたりとか。
- 344 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:19:07.15 ID:/bUoKN7G0
- そもそも学界ではいつ頃から個別的自衛権は合憲という事になったの
九条の文言から言っても成立の背景から言っても当然個別的自衛権を否定したものだと思うけど
- 345 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:19:48.28 ID:2JCX6+BT0
- >>335
個別自衛権全体はそれでも無理だからね
- 346 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:20:09.82 ID:Vy+nSBvZ0
- 2ch世論が現実だと勘違いしてる知識人は多い。日本人にはリベラルが一番だよ。
- 347 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:20:17.19 ID:KXGgyRWrO
- まーた売国奴が保守を左翼呼ばわりしてますね
- 348 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:20:25.47 ID:lJLvvjZx0
- 個別自衛権の全体が無理だよ。
- 349 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:20:31.78 ID:2PMlszi90
- 落選したならほっといてやれよ…。安保賛成だったからとか食い付くあたりがなんとも…
- 350 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:20:32.58 ID:d4xISiki0
- >288
確かに日米同盟があったから日本は平和であり続けたしこれからも日本が平和であるには日米同盟を強化するのが手っ取り早い。だが平和の代償としてアメリカに従属するかそれとも抑止力は下がるが日本が主体性を持って自主防衛するか。俺は徴兵制を覚悟して後者を選ぶ。
- 351 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:20:34.62 ID:FlRCm0la0
- クソワロタw
同志社ちゃらすぎんだよ
- 352 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:20:42.58 ID:PmGa7Fgq0
- この人本当にホモなの?
独身だっけ?
- 353 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:20:48.68 ID:2JCX6+BT0
- >>344
そもそも別に個別的自衛権については明確に禁止があるわけじゃない
単にその道具がないはずだけどね戦力保持の禁止があるから
- 354 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:21:00.21 ID:SFrCEh+W0
- >>346
最近は2chの思い通りに傾いてますけどね
- 355 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:21:01.10 ID:lzWnpkh80
- 集団的自衛権もテクでなんとかしようとは思ったけど
さすがにそれは無理で条文変更すべきだと法学会は言っているわけだ
その意見は至極ごもっとも
- 356 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2015/11/07(土) 00:22:01.55 ID:8RwcAc3s0
- 同志社大学どんどん衰退してるとうわさ聞いたが。
なるほどねえ
- 357 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:22:14.03 ID:iBhBAehk0
- この売国奴。いまそんなことしてたのか。
- 358 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:22:21.89 ID:IqQmaL4C0
- >>1
つまり同志社は言論の自由を許さない大学だってことか
- 359 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:22:49.06 ID:Vy+nSBvZ0
- お国のために死ぬつもりの日本人など現実にはいない。
- 360 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:23:03.59 ID:3FTfFQpD0
- 同志社の卒業生だが、俺が居た頃はロリコン塾講師とが女子小学生殺して童刺者とか言われたりラグビー部が捕まったりで散々だったぞw
- 361 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:23:12.14 ID:D8aUmf+60
- 安倍ちゃんや読売の尻をなめても生き残れ!
- 362 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:23:12.41 ID:SFrCEh+W0
- >>359
時代が違う
- 363 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:23:12.51 ID:leVj5Gdf0
- 関西なんか老人だらけで自治体のコストカットにすら反対する終わった土地なのだから東京私大に絡んでくるなようぜえ
- 364 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:23:28.43 ID:FlRCm0la0
- ヒラ教授で勝手にしゃべってろてことだろ
- 365 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:23:38.85 ID:tB52f8NW0
- 二度と戦争する気にならないのは70年前の敗戦処理を誤ったから。
- 366 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:23:40.90 ID:MmWPHkQ/0
- いいニュース
- 367 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:23:53.77 ID:lzWnpkh80
- 日本でキリスト教の大学があるってことは
ここがプロテスタントの拠点ですよってことですな
上智はカトリックイエズスの拠点
日本の大学ではない
- 368 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:24:24.40 ID:03/zokaM0
- あの国会の発言を見てたら次はないだろうなって思ったわ。
ゲイは手加減を知らないから
というか、ゲイよりも紫ババアの方が同志社のイメージダウンだろw
- 369 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:24:27.92 ID:2JCX6+BT0
- >>365
トップが責任とらない社会の実現はあの戦争で成ったからな
東電がああなのも処理が糞だったから
- 370 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:24:45.93 ID:moxuyUPn0
- >最近は2chの思い通りに傾いてますけどね
フアッ
- 371 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:25:03.97 ID:9XqRjCAE0
- >>1
このホモ現学長だったのかwww
- 372 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:25:18.57 ID:6OoBRcQl0
- ホモ男落選か
同志社は、あくまで左にいたい訳やな
- 373 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:25:19.90 ID:3FTfFQpD0
- >>367
どっちかというと関西学院大学の方が布教目的。
- 374 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:25:39.31 ID:D8aUmf+60
- 髭といいあのピチピチスーツはアメリカンゲイの伝統。
- 375 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:25:48.92 ID:vmEgO30F0
- 極右のホモ率は異常
- 376 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:26:11.23 ID:NilQwo9A0
- >>335
はい、国連憲章第二条第四項を読むように、
>すべての加盟国は、その国際関係において、武力による威嚇又は武力の行使を、
>いかなる国の領土保全又は政治的独立に対するものも、また、国際連合の目的と
>両立しない他のいかなる方法によるものも慎まなければならない。
そもそも国連加盟国の間ではでは国家はお互いに交戦権を禁止している。
別に交戦権を否定しているのは日本の憲法9条だけでない
また国連憲章第51条では、交戦権を否定しつつも、そのことは自衛権と”集団的自衛権”
を否定するものではない。となっている。
- 377 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:26:13.97 ID:SFrCEh+W0
- >>370
かわいそうなやつw アンカも打てないへたれ
- 378 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:26:38.38 ID:QQ2o5rfE0
- 9条や日米安保こそ自治自立を謳う同志社建学の精神に反するだろ。
- 379 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:26:42.48 ID:ILuJa3rk0
- 何が良心教育だよ
- 380 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:27:28.90 ID:KtwL0pBM0
- >>360
>童刺者
w
- 381 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:27:34.52 ID:lzWnpkh80
- そうだな敗戦処理を誤った
当初のもくろみ通り4分割統治でもしてればここまで特定民族が牛耳る世界ではなかった
でもそろそろ分割統治ってことになるんじゃないの?
ロシアシナアメリカ+朝鮮
- 382 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:27:41.49 ID:D8aUmf+60
- イボ痔悪化すんなよ・・
- 383 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:28:01.25 ID:Vy+nSBvZ0
- 悪口の方向性が被ってるだけで少し掘り下げればたちまち敵同士に。
要するに2chに世論などそもそも存在しない。
- 384 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:28:28.79 ID:855UP0HT0
- キリスト教大学だからあんま過激なのは駄目なんでしょ
- 385 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:28:52.15 ID:33WHB0jN0
- >>368
俺もそう思うわw
まあ、代わりに当選した人が政治色の薄そうな理系のノンポリっぽい人なので
要は村田はやはり政治色が強すぎて受け入れられないってことなんだろうな
- 386 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:28:58.75 ID:D8aUmf+60
- どうやらイボ痔除去に成功したようだ。
- 387 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:29:01.15 ID:jMQWgsSG0
- 中国に日本が占領された暁には
同志社大学キャンパスを
人民解放軍の駐屯地として
提供する腹積もりのようだw
- 388 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:29:12.25 ID:rjiSll+r0
- 朝生で宮台と生姜をぐうの音も出ないほど論破した異人
- 389 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:29:29.60 ID:/GKfQNL30
- >>9
同志社 ×
京都 ◎
- 390 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:29:38.87 ID:lzWnpkh80
- 敗戦の結果日本人だけのエリア+分割統治ってことにしておいたほうがよかったかもな
特定民族は中央集権が大好きなので今みたいになっているけどさ
- 391 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:30:20.07 ID:2sZd01W00
- 渋谷区、世田谷区で同性婚が出来るようになった翌日に落選。
- 392 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:30:22.11 ID:NilQwo9A0
- >>382
>イボ痔悪化すんなよ・・
ああ、村田氏は左翼活動家に学内でこんな誹謗中傷をされまくったんだろうな。
まあ、学長男って固執する必要はないし、もっとメディアに出て発言すればいい。
なんで左翼は自称論理的なのに、ロジックで物を語らず、いつもレッテル貼りか
誹謗中傷しかしないんだろうか?
今2chで話題の久保田もそんなかんじだよなw
- 393 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:30:30.39 ID:FlRCm0la0
- 過激も何も
同志社の連合赤軍は有名だろw
- 394 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:30:31.98 ID:SFrCEh+W0
- >>383
いや、それこそが2chなんだろ。暦は浅いけど
おまえの個性とか必要ねーから、おれのもな。
全てひっくるめて2ch
まだわかんねーの?
- 395 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:31:14.55 ID:3FTfFQpD0
- >>26
工学部だった時は高い学費と留年率の高さから親不孝学部と言われていた。
- 396 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:32:12.29 ID:D8aUmf+60
- ホモでアメポチなんて人間として失格、痔主だろうし・・
- 397 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:32:17.03 ID:lzWnpkh80
- むらだは原理本道の意見を言ったまで
それはそれで似非ウリスト教としてはいいんだけど
大学の自治でいろんな奴がいるから落ちたまで
- 398 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:32:18.98 ID:04fdyZfF0
- 日本会議が学長してたほうが怖いわ
https://pbs.twimg.com/media/CJypaVnUMAAuyqW.jpg
- 399 :○:2015/11/07(土) 00:33:18.00 ID:U0A1uy1i0
- >>1
>「良心教育を基軸とした本学のイメージを大きく損なう」と指摘
???
ああ、同志社か……。
- 400 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:33:44.54 ID:rthXlrP00
- 安保強化は同意するが
村田は村田で胡散臭いけどなw
- 401 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:33:46.77 ID:KDNYmPOU0
- 京都出身だけど、
京都はマジで左翼の巣窟
- 402 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:34:02.41 ID:vmQuE3x90
- 朝日視点
- 403 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:34:04.21 ID:keH9s19V0
- 内輪の選挙にネトウヨがいちゃもんつけてるのがそもそも筋違い
- 404 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:34:40.19 ID:70mz9qlI0
- 村田氏は、同志社なんかでチマチマと生きていく気なんかないだろうな。
右顧左眄しながら生きていく人間が多い世の中で、その対極にいる村田氏は
清々しいと思うけどな。
しかし、村田氏が学長になったことで、同志社は変わると思ったんだけどな。
クリスチャンの爺さま達が、大学の要職にしがみ付いているような
大学だからな。
- 405 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:35:17.05 ID:xU/n0Hml0
- 教職員有志のグループ
教職員有志のグループ
教職員有志のグループ
こ、これは・・・
- 406 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:35:21.16 ID:gT0paB+U0
- >「中国が力をつけるなか、
>日米同盟の強化は理にかなっている」と法案に肯定的な意見を述べた。教職員有志のグループから
>「良心教育を基軸とした本学のイメージを大きく損なう」と指摘されるなど、学内で批判が高まっていた。
同志社の教授陣の総意は
「中国が力を付けても日本単独で立ち向かうべき」?
それとも「中国が力を付けたら自国防衛を放棄しろ」?
どっちが「良心教育」なん?
- 407 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:35:24.70 ID:D8aUmf+60
- 安保に反対してるのは日本人の60パーセントに及ぶので当然だ。
- 408 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:35:31.69 ID:lzWnpkh80
- 左翼っていうからおかしくなるんだよ
似非ウリスト教隠れ蓑の特定ミンジョク思想反日風とでもいったほうがよろしい
- 409 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:35:59.39 ID:KDNYmPOU0
- ていうか学長までに上り詰めた人が落選したら、
その人はその大学では仕事無くなるのか?
事実上の首?
- 410 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:36:02.46 ID:jzI3EOP10
- ニュースステーションでコメンテーターしてたなんとかちひろという中国寄りの爺さんが
ここの大学で教授してると聞いて震えた
- 411 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:36:24.36 ID:4CqKmc6w0
- 同志社が左なのは仕方ないんじゃないか?いつの時代もインテリは左で、おまいらが右なんじゃね?
- 412 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:36:33.01 ID:lzWnpkh80
- >>407
今回の法制はあっちのミンジョクは異国人なので全く関係ないからね
- 413 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:36:51.99 ID:O58LBG2tO
- >>406
これが良心だ
【秋の叙勲】皇居で親授式 元最高裁長官の竹崎博允さん、外国人ではラムズフェルド元国防長官など
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1446738646/
- 414 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:37:10.35 ID:qwikJkdCO
- 同志社大はブサヨの巣窟なのか
見損なったわ
- 415 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:37:15.79 ID:DVWaokNP0
- お前ら本気でこんなアメポチ野郎を支持してるの?
この類こそ真の売国奴だぞ
- 416 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:37:46.17 ID:lzWnpkh80
- ニイシマって新はいっているけど日本人?
- 417 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:37:57.52 ID:2JCX6+BT0
- >>406
違憲かどうかで反論できなかったのに必要論だすことが良心教育ではないと
- 418 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:37:58.16 ID:iBhBAehk0
- ここまで顔見てホモってわかる人間はそうはいない。
- 419 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:38:01.60 ID:leVj5Gdf0
- 同志社なんて推薦比率を高くしてやっと偏差値を守ってる西の中央大学だろうw
早慶でも推薦比率は変わらないがここはブランドに守られているからなwwまぁ少子化を恨むことだ政治家ゴッコの学者ども
- 420 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:38:10.02 ID:D8aUmf+60
- たぶん男子生徒の尻なめたんだわ
- 421 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:38:21.32 ID:04fdyZfF0
- >>388
大量破壊兵器をあるといってた村田のほうが確実に間違えてたろ
- 422 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:39:18.56 ID:CfVDp6wb0
- 余計なコメントつけるから変なイメージがw
- 423 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:39:21.05 ID:2BBomxow0
- お前らどんだけ同志社が気になるんだよw
- 424 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:39:39.56 ID:lzWnpkh80
- 合憲を擁護するプロテスタントの大学としては同支社か関学かってことだろ
で同支社が採用された。それだけの話だ
- 425 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:39:43.48 ID:xU/n0Hml0
- >>161
でもネトウヨ連呼は中国や北朝鮮の脅威の現実に対しても何も考えてないし
馬鹿だよね
つか、北朝鮮は楽園だとかぬかして
反米基地運動してる裏で軍国主義賛美してるキチガイ
- 426 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:39:59.31 ID:FlRCm0la0
- >>421
それは致命的なバカですねw
おサルのジョージと同レベの
- 427 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:40:03.44 ID:x2uZkkQ60
- ケケケwww
アメリカで洗礼を受けた間者新島襄が
帝が東京に遷都した後の抜け殻京都につくった
黄色いサルの洗脳の梁山泊の同志社も
ついに古都京都の共産主義の手に落ちたかwwwww
- 428 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:40:06.12 ID:6OoBRcQl0
- 同志社てお得だよな
立命館も言えるが京都コンプレックスで東京で評価高い
東京人の京都愛は異常
- 429 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:40:26.23 ID:D8aUmf+60
- アナルを守れない奴は憲法も守れん・・格言。
- 430 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:41:08.62 ID:gT0paB+U0
- >>417
つまり良心とは
「憲法は自然権を制限できる。日本政府は自国民の生命を守ってはいけない。」という意見?
- 431 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:41:32.63 ID:D8aUmf+60
- 大量のボラギノールなら見つかる。
- 432 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:41:47.93 ID:lzWnpkh80
- 貨物船で渡ったとかあるけどほんとかな
なんか胡散臭いんだよね
建学だってプロテスタントが大部分金を出したんだろ?
- 433 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:41:50.95 ID:aHsQtTyA0
- このゲイっぽい人が学長だったのかよ
- 434 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:42:41.91 ID:aRzLY2b20
- 同志社は極左大学かよ
まあテレビ番組に出てる学者なんて中韓かアメリカに買収済みだからどうでもいいが
- 435 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:42:54.37 ID:3O2zby8C0
- 単に組織力とか能力の問題であって、安保うんぬんはアサヒが後から取ってつけたんだろうな。まあそういう新聞社だし。
- 436 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:43:09.70 ID:O58LBG2tO
- >>425
反核平和70年の失敗集会のポスターかよ
- 437 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:43:19.27 ID:FlRCm0la0
- 新島襄の同志社は閉鎖されたんだろう
生徒が集まらなくてw
- 438 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:43:25.91 ID:ho2INDEx0
- 学風がよく分かるwww
- 439 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:43:43.23 ID:/TQnSb4/0
- 良心と安保に何の関係がw
- 440 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:43:43.26 ID:lzWnpkh80
- 日本の場合は右と左の用法がめちゃくちゃなので
そこが見えなくしているんだな まぁわざとだけど
- 441 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:43:44.77 ID:jzI3EOP10
- 朝まで生テレビの実況スレでこの人が映るたびハードゲイと呼ばれていたのが懐かしい
- 442 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:43:47.92 ID:2JCX6+BT0
- >>430
そもそも国家に自然権とかいうのがちょっとよくわかんないです
ロックの自然権で考えてるから
- 443 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:43:58.17 ID:D8aUmf+60
- 村田は日本が代理戦争に巻き込まれるリスクを語らないので欠陥品。
- 444 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:44:01.73 ID:x25r8Zpa0
- >>425
いや、ネトウヨ連呼の大半は反ネトウヨなだけであって、
別に左翼でもないし、逆に極右ということも当然ありうる
ネトウヨってのは、保守的雰囲気を醸し出す浅はかな売国奴のことなんだから、むしろネトウヨなんかにsン同出来る方がおかしい
- 445 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:44:03.51 ID:F20C7SpH0
- すごい異常な世界w
- 446 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:44:04.03 ID:4CqKmc6w0
- 早慶上智以外からは嫌われてるのが同志社。Marchからしても、同志社は西の雄と言うことで邪魔。関関同立の他の大学からは目の上のたんこぶ。
- 447 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:44:11.23 ID:NRKtKSn/0
- OBだがホモが消えてくれて良かった
同志社にタレント学長はいらない
- 448 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:44:38.92 ID:UBfEJNLf0
- これはナイスだね
安保賛成にはゴミクズしかいないんだから落選させて当然
- 449 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:45:02.02 ID:16J3Lv8k0
- 在日の勝利だな
- 450 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:45:02.23 ID:x25r8Zpa0
- >>440
ネトウヨは右でも左でもなく、ただの馬鹿だもんなw
- 451 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:45:04.88 ID:lzWnpkh80
- 同支社はプロテスタントのユダヤ系ウリスト原理大学とでも
いえるかな
- 452 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:45:43.09 ID:Hl237wdE0
- 学長を一般教職員の選挙で決める…何か変じゃない?
社長を一般従業員の選挙で決めてたら会社の運営なんかできないだろ。
- 453 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:46:18.44 ID:D8aUmf+60
- アメリカの覇権争いに利用されようとも気づかないホモ
- 454 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:46:19.19 ID:B6Oxhp4W0
- 松岡が学長〜?
すげーな
- 455 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:46:31.23 ID:gBWSvmSF0
- こんなものに安保関係ない
金と根回しが足りなかったから
権力争いに負けただけ
- 456 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:46:33.18 ID:aRzLY2b20
- ネトウヨ連呼支那朝鮮人に選挙された反日大学
- 457 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:47:16.51 ID:gT0paB+U0
- >>442
国家に固有の義務と自然権があるというのはロックが提唱した思想だけど?
国家の自然権を否定してるのはロックじゃなく長谷部さんでしょ
- 458 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:47:36.82 ID:lzWnpkh80
- 学長って教職員の長だから教職員選挙でいいんだろ?
まぁ大学の自治なのでそこは大学に任せるしかないよ
- 459 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:48:40.71 ID:xXOWR+E/0
- >>1
確かに、この暴言は腹が立ったな
同志社にも良識が残っていたわけだ
村田はアホ産、アホ近にでも逝けよ
- 460 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:48:46.45 ID:gT0paB+U0
- >>452
大学の経営責任者は理事長
- 461 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:48:56.82 ID:D8aUmf+60
- 直感的に村田教授は偏ったイデオロギー持ってそう
- 462 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:49:43.09 ID:bxZV2+CA0
- ミッション系大学ではそりゃ落選するわな
- 463 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:50:00.40 ID:lzWnpkh80
- しかし合憲って同支社の学内でもそれが多数派だったのかね?
さすがに同支社法学がそんな傍流を認めるとは思えないけど
- 464 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:50:00.55 ID:xU/n0Hml0
- >>444
ネトウヨ連呼に賛同できる人間なんているの?
まぁネトウヨの意味も分らんが
俺はキチガイな北朝鮮が嫌いなだけだけどね
- 465 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:50:49.83 ID:OFhZrXll0
- http://i.imgur.com/y8viLyl.png
http://i.imgur.com/6o0bsVA.png
http://i.imgur.com/9NctFZw.jpg
はいよ
- 466 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:51:17.71 ID:O58LBG2tO
- >>464
じゃあ安倍を許すなよ
- 467 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:51:26.32 ID:lzWnpkh80
- ネトウヨって言葉がよく理解できないな
ネットにいる日本民族主義者っていうならわかるけど
壺うり壺三信者のことを指すならそれは違うな
壺ちゃんは日本民族ではないからwww
- 468 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:52:16.98 ID:2JCX6+BT0
- >>457
社会契約によって発生しないと契約の意味がないけども
そもそも自然状態についてどう考えてるのか分かんない
>>463
法学部が違憲だということに対しては理解できるって意見陳述のときもいってたよ
だから意見自体がちぐはぐだった
- 469 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:52:35.96 ID:TMpDZoy00
- 安保法制を語るときによく「外国の戦争に巻き込まれる」となどと吹聴して国民を不安にさせてる輩がいるけど、
これは見当違いだね。
先の大戦の反省があるとすれば、外交的な失策を重ねた上で将棋で言えば「詰み」の状態にさせられて
開戦せざるを得なかったという点なわけで。
周辺国と協力して中国を包囲するというのは、この「詰み」の状態を避けるための戦略なわけだ。
現在の日本で言えば、具体的にはシーレーンを抑えられると「詰み」に近い状態になる。
安保反対派にシーレーンの話をしても、「差し迫った危機は無い」とか言って真正面から応えてくれない。
差し迫った危機になったらその時点で負けだっての。そこで色々対策組んでも遅すぎなわけだ。
- 470 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:52:48.52 ID:hYRXZqfn0
- キチサヨの愚かさがよーわかるお話ですな
- 471 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:53:16.80 ID:lJLvvjZx0
- >>457
なにそのでたらめ。
個人の自然権を元に国家が定められるってだけでしょ。
- 472 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:53:20.30 ID:2JCX6+BT0
- >>469
まあ巻き込まれるんじゃなくて自律的に参加するんだよね
- 473 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:53:27.68 ID:qZjv5H/XO
- >>1
何故その参考画像を選んだんだ?w
- 474 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:53:41.46 ID:xU/n0Hml0
- >>466
はぁ?
北朝鮮傘下の団体の手助けしてるような
クソサヨ政党を許さないよ
- 475 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:53:41.67 ID:D8aUmf+60
- だからシーレーンなんか封鎖したら中国も終わる。するわけが無い。
- 476 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:53:52.72 ID:lzWnpkh80
- こいつは原理の神学部だったけか?
そんなやつが法制に口を出すなよ
- 477 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:54:02.51 ID:NN212nWY0
- 逆にもとからアメポチ保守なのによく学長になれたな
- 478 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:54:14.53 ID:x25r8Zpa0
- >>464
まあ北朝鮮が仮に核ミサイルを日本に撃ち込んでも、迎撃するのは日本で、アメリカ軍は基本的に軍事衝突突発直後には役に立たないんだよね
自衛隊で防げたら日本の勝ち、防げなかったら逆にもう手遅れなの
日米安保()なんてのに頼ってる時点で、よっぽどのアホか単にアメリカに媚び諂いたい売国奴だということだ
そういう意味で、村田を落とした同志社は結果的に愛国的で偉いと言ってる
- 479 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:54:16.26 ID:FlRCm0la0
- 自然権というのは正当防衛ということだろ
集団的自衛権は日本では違憲だけどな
- 480 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:54:48.73 ID:nLvUJDeA0
- 当選したときは記事にはしなかったが、落選したら記事するわかりやすい新聞です
- 481 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:55:05.04 ID:tB52f8NW0
- >>473
実に産経らしい画像だろ(w
- 482 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:55:23.80 ID:xXOWR+E/0
- 同志社もイメージ狂っちゃったよなぁ
安倍におもねむ権威筋は全滅する法則に早く気づけよ
ゴロツキ右翼に関わるとロクなことがない
自民党はその代表格な
そんな常識の欠落した奴は同志社卒には少ないと擁護しておこう
- 483 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:55:46.96 ID:4CWg0NHIO
- このおっちゃん知ってる
まともな人だったんだね
- 484 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:55:50.05 ID:lzWnpkh80
- 集団的自衛権は当たり前のように独立国家では認められているの
それが日本では認められていないってことはここは植民地ってことだよ
- 485 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:55:57.21 ID:1uza6fFA0
- >>452
会社じゃないからだよ
なんで会社と大学が同じだと考えるのか
知識不足か
- 486 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:56:32.16 ID:2JCX6+BT0
- >>475
ABCD包囲網って習うのにね
そこのCだけがんばったところでCの孤立があっても
日本の孤立になるっていう論理がわかんない
- 487 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:57:05.51 ID:x25r8Zpa0
- >>482
つか自民党のどこが右翼なんだよw
最近はアメポチ売国政権を「右翼」呼ばわりする時代になったのか?
- 488 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:57:06.28 ID:lJLvvjZx0
- >>469
いやまったくやめる気がなかったろw
権力と宗教の暴走で、頭が悪いから巻き込まれるという意味、破滅するまでやるんだわ。
- 489 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:57:24.30 ID:nWOTYI3m0
- 左翼が牛耳っている大学
東大、京大、一橋、早稲田、慶応、阪大、
東工大、東北大、北大、九大、名古屋大、
明治、法政、立教、青学、中央
なんだよ、ほとんどじゃないか
慶應義塾すら左翼ばっか
- 490 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:57:45.03 ID:04fdyZfF0
- イラク戦争を支持した反省もない奴が安保法制を支持してることが恐ろしいよ
森本とか従米保守のインチキさは酷すぎるわ
- 491 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:58:09.94 ID:OFhZrXll0
- http://i.imgur.com/y8viLyl.png
http://i.imgur.com/6o0bsVA.png
http://i.imgur.com/9NctFZw.jpg
ははっははっははー!
- 492 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:58:16.92 ID:vMyeNYwh0
- ネトウヨが悔しそうでビールがうんめえのれす
- 493 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:58:41.25 ID:lzWnpkh80
- ジタミは右翼つまり日本民族主義ではないよ
壺売り似非ウリスト教だらけのあっち主義だよww
どこが右翼だ
- 494 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:58:41.37 ID:LJkeVxmg0
- 安倍下痢のケツ舐めてりゃ読売が拾ってくれるだろ
- 495 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:58:50.62 ID:D8aUmf+60
- イラクを攻めたら今度はイスラム国誕生。
- 496 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:58:51.81 ID:tB52f8NW0
- おまえら低能は右翼ごっこして生きるしかないってこと。
- 497 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:59:12.29 ID:FlRCm0la0
- >>489
商学部とか実業系がつおいところは幾分薄まるけどなw
- 498 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:59:20.26 ID:xU/n0Hml0
- >>478
え?自衛のためのCEC 共同交戦能力の
何がいけないの?
キチガイ北朝鮮の核開発と長距離ミサイルに脅威を感じないの?
頭おかしいんじゃね?
- 499 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:59:28.05 ID:vmEgO30F0
- 高卒のアホがサヨク連呼してるだけだからw
右も左もわからないおバカさんw
- 500 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:59:43.43 ID:lzWnpkh80
- ゴミ売りってオーナーがシナ人のちょんりきだろww
これもまた右翼ではない
- 501 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 00:59:54.88 ID:E0mBOyDz0
- むらさきばばぁの大学だろ。推して知るべし。
- 502 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:00:04.77 ID:KK/pzuh/0
- これは学内民主主義の結果だから仕方ないね
- 503 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:00:20.37 ID:gT0paB+U0
- >>468
ロックによれば国家は社会契約によって発生したので
国民の生命と財産を守る義務があり、そのためのあらゆる手段を講じる権利を持つ
そのうえで憲法もまた国家国民を守るために存在する法であって
国家国民を毀損する規定は効力を持たない
>法学部が違憲だということに対しては理解できるって意見陳述のときもいってたよ
>だから意見自体がちぐはぐだった
自衛隊は憲法違反だけど廃止しない!立憲主義を取り戻せ!!って言ってる共産党とちょうど正反対だね
- 504 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:00:31.90 ID:f80p0Y/N0
- 東日本民からすると
同志社は過激派のイメージしかない
法政よりもアレな印象
- 505 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:00:33.21 ID:Vy+nSBvZ0
- 世の中がネトウヨ的言説を心底毛嫌いするようになってきたんだとおもう
- 506 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:00:33.85 ID:dr7wnpjM0
- 同志社は、あの変なおばさんがいる学校だろう
思い切って、あのおばさんを学長にしたら面白いぞ
- 507 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:00:42.31 ID:eAt6jSXG0
- >>360
童刺者w
- 508 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:00:45.95 ID:4OiCVALX0
- 強姦とかキャンパスフェラで有名になったところか
- 509 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:01:02.27 ID:leVj5Gdf0
- 高卒以下の右翼ごっこ醜いぞ
- 510 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:01:07.20 ID:xXOWR+E/0
- >>463
京産じゃあるまいしw
土井たか子が泣くわw
- 511 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:01:17.29 ID:faQ2FQ8n0
- >>1
むしろ左翼大学と世間一般に認識される方がイメージを大きく損なうと思うのだが?
学内の人間は世間に疎いのか?
- 512 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:01:31.90 ID:8JCFg1RG0
- 武藤とホモだちになれ
- 513 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:01:32.86 ID:x25r8Zpa0
- >>498
それを何で日本一国で守ろうとしないんだ?
金まで搾り取られて
- 514 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:01:54.93 ID:D8aUmf+60
- アメリカと協力しても北朝鮮のミサイルは迎撃できません。
やらせの実験はできた。
- 515 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:02:03.65 ID:TMpDZoy00
- >>475
公海上に軍事基地建設するような国が、経済封鎖を試みないとどうして断言できるんだろ?
レアアース輸出禁止とか、色々な前科のある国だぜ。
- 516 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:02:22.26 ID:MlbArzLy0
- 同志社大www
反日同志大に改名しろ
国士は受験しないだろう
- 517 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:02:25.74 ID:lzWnpkh80
- 自衛隊とか個別自衛権まではなんとか許容できるけど
交戦権もないのに米国艦船を守るために敵国に発砲ってそりゃいくらなんでも
無理がありますな
条文を変えるべきです。
- 518 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:02:30.69 ID:OvYAnbgD0
- 憲法論議のみに凝り固まってた安保論争に国際政治学者の視点から
鋭い意見を述べてたな
憲法学者が安保法制を曖昧模糊であり違憲と断じたのに対し村田先生は
国際情勢そのものが曖昧模糊なものであると指摘したのが痛快だった
同志社は自由なイメージだったけどこの落選は相当イメージダウンだわ
- 519 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:02:31.11 ID:plkWPtTO0
- ウヨ姐さん
- 520 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:02:42.57 ID:60S5J1tIO
- 関係ないんじゃない。
- 521 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:03:13.20 ID:mPrNvCCa0
- 同志社大は底辺左翼のイメージ。就職しても出世できないクズ大学だろ
- 522 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:03:21.74 ID:D8aUmf+60
- そうだよ武藤と衆道院選挙でろな・・
- 523 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:03:29.54 ID:vbkQOrt+0
- 大学の先生をやっていくには左翼か左翼のふりをしないと生きていけない。
それについていけなくてドクターに行かないか途中で退院する院生もいる。
下手な事をいうと教授が喧嘩腰に説教するからたまらない。
- 524 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:03:53.80 ID:ue+AO3WJ0
- >>1
オネエっぽいトーンでしゃべる人だっけ?
- 525 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:04:02.97 ID:FlRCm0la0
- 違憲にジョンロックなんか関係ねえし
- 526 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:04:05.55 ID:uuFHmYlH0
- >良心教育を基軸とした本学のイメージ
なんで嘘吐くの?
- 527 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:04:10.31 ID:QBz14rbh0
- 別にこのおっさんが何処に行こうがかまわんが、
同志社の教員よ。
教育って真実を追究し、教える事じゃないのかね?
捏造を教える事は洗脳ですよ。オウムと同じ。
- 528 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:04:27.55 ID:gT0paB+U0
- >>517
>自衛隊とか個別自衛権まではなんとか許容できるけど
なにその無茶苦茶な解釈?
憲法第九条
日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。
2 前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。国の交戦権は、これを認めない。
これをどう解釈すると自衛隊や個別自衛権が許容できるの?
明らかな憲法違反を必要論でねじ伏せてるだけじゃん
- 529 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:04:27.88 ID:xU/n0Hml0
- 大体朝日のこうした書き方と見出しもおかしいんだよ
地方の選挙で自民が圧勝している現実もあるのに
安保賛成の自民党が多数の議席を獲得し勝利とは絶対に書かないからな
- 530 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:04:38.27 ID:leVj5Gdf0
- 糞田舎は知らんが都内の有名大学全部左翼じゃねえかネトウヨどこ出てるんだよ?
- 531 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:05:01.38 ID:kslMRl/x0
- 同志社は潰れんだろなぁプロ市民出しすぎだし
- 532 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:05:05.28 ID:D8aUmf+60
- 海上封鎖したら中国の工場は止まり双方にダメージが出る。
- 533 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:05:07.21 ID:b6T53emI0
- ゲイ差別だな
- 534 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:05:26.42 ID:lzWnpkh80
- 安保法制を認めてしまうと法理が崩れるんだよ
だから条文変更しろと学者は言っている
別に集団的自衛権行使自体に反対しているわけではない
条文解釈上齟齬が起きるのでだめだといっているまで
- 535 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:05:30.83 ID:B6Oxhp4W0
- >>513
一国じゃ技術的にも予算的にも無理だからなあ
- 536 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:06:06.72 ID:2JCX6+BT0
- >>503
社会契約によって発生したら自然じゃないじゃん
古典的国家においては社会契約が不文でっていうか実際は存在しないから
固有の権利として国民の生命と財産を守る義務があるものであるっていう仮定をするけど
現代に置いては契約書たる日本国憲法があるんだからそれに従えば足りるよ
なんとならば主権者たる国民は自らの自然権を守るために最適であると思われる手段を契約書に書くからね
さて国家国民を毀損する規定という判断は誰がなすのかな
- 537 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:06:14.72 ID:FlRCm0la0
- >>528
自衛隊は軍隊じゃないから(震え声
- 538 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:07:15.63 ID:faQ2FQ8n0
- 安保関連法案可決後も地方選挙で自民が圧勝している事実をマスコミは取り扱おうとしない件
- 539 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:07:20.71 ID:xU/n0Hml0
- >>528
http://www.courts.go.jp/app/hanrei_jp/detail2?id=55816
四 憲法第九条はわが国の自衛権を否定するか
↓
四 憲法第九条はわが国が主権国として有する固有の自衛権を何ら否定してはいない。
五 憲法はわが国が自国の平和と安全を維持しその存立を全うするための自衛の措置をとることを禁止するか
↓
五 わが国が、自国の平和と安全とを維持しその存立を全うするために
必要な自衛のための措置を執り得ることは、国家固有の権能の行使であつて、憲法は何らこれを禁止するものではない。
- 540 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:07:39.42 ID:gT0paB+U0
- >>513
今どき単独防衛?
300年ほど寝てた人ですか?
- 541 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:07:45.76 ID:pO+uDnZn0
- 落選してガクっちょ…。
- 542 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:08:05.11 ID:NcPLh2yf0
- >>534
>別に集団的自衛権行使自体に反対しているわけではない
それはない。絶対ないわ。
ごくごく少数派だろ
- 543 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:08:23.71 ID:KK/pzuh/0
- >>503
そもそも現代において国家に自然権なんて認める必要がないよ
明文であれ不文であれ憲法(憲法典)にあるものが権利
現代において自然権なんてものを持ち出すのは
既存の国家体制を転覆させるための方便でしかない
- 544 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:08:25.63 ID:lzWnpkh80
- >>528
まぁもちろん全く認めてないでよろしいんだよ。素直な解釈では。立法趣旨もそうなんだし
だけれども個別的自衛を認めないのはいくら何でもおかしいでしょ強姦されても
頑固に護憲ってパチンコ大好きどいた過去の特殊ミンジョクみたいなキチガイになるので
個別的自衛は認めましょうってことさ
- 545 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:08:28.60 ID:7Uc7bw270
- そりゃ同志社でそれはまずいだろうww
- 546 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:08:37.52 ID:yyxPETYA0
- まあ、文系の大学教授なんて思想的に問題があって
社会に適合できなかった人の成れの果てだからね。
それがいくら集まっても…。
- 547 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:08:38.48 ID:60Yp007O0
- 私学なんて所詮は大学ごっこだろ
どうでもいい
- 548 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:08:39.60 ID:lJLvvjZx0
- >>528
警察行動と学問は自由ということで、グレーゾーンは存在する。
仮免OKだよね。個別自衛権の一部。
- 549 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:08:57.71 ID:xXOWR+E/0
- >>530
名誉教授始め、成蹊大は安保反対者ばっかりだったよなw
学者の署名リスト見て大笑いしたわ
ネトウヨの最高学府は幸福の科学大w
- 550 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:09:16.34 ID:aj6SO4j40
- この人のアダ名はピーウィー
ピーウィー・ハーマンに似てるから
- 551 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:09:23.71 ID:/gQrjC1P0
- こんなおっさんが学長になっていた事自体が恥だろ
この馬鹿 イラク戦争の時に暴言は今でも覚えているわ
- 552 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:09:32.61 ID:D8aUmf+60
- パチンコは自民党。
- 553 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:10:21.14 ID:plwYYoAB0
- ゲイ差別イベントを企画したサークルを
速攻で断罪してくれたから好感を持っていたのだが。
- 554 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:10:36.58 ID:vmEgO30F0
- >>489
お前らアホウヨの出身大学はこの中にないの?
あ、高卒だっけwww
- 555 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:11:29.62 ID:FlRCm0la0
- ゴリゴリの憲法解釈では自衛隊は違憲
軍隊じゃないから自衛隊は違憲とはいえない
よって集団的自衛権は違憲
- 556 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:11:45.76 ID:JIiPEHwy0
- 今更同志社が左翼だ何だの突っ込んでる奴ただのアホだろw
誰が作ったと思ってんだよ
- 557 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:11:47.41 ID:8dgHG3eV0
- すげーな
そら日教組なんて糞組織が幅を利かす訳だ
- 558 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:11:49.94 ID:b3KMS0sE0
- 気色悪い大学
- 559 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:12:22.57 ID:gT0paB+U0
- >>536
>現代に置いては契約書たる日本国憲法があるんだからそれに従えば足りるよ
>なんとならば主権者たる国民は自らの自然権を守るために最適であると思われる手段を契約書に書くからね
>さて国家国民を毀損する規定という判断は誰がなすのかな
完全にロックを否定してるじゃん
ロックが立憲君主制を提唱したのは
国家国民を守るためには憲法を停止する大権が必要な場合もあると考えたからだよ
>>537
憲法9条が保持しないと定めてるのは軍隊じゃなく「戦力」
>>539
それが必要論でねじ伏せた解釈なんだよ
憲法学者の大半は砂川判決を権力に阿ったクソ判決だと否定しているよ
- 560 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:12:24.04 ID:lzWnpkh80
- プロテスタントが作った大学が左翼ってどういう発想なんだろ
- 561 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:12:38.07 ID:hWdscNFD0
- ほぼ毎日今出川キャンパスにいる現役生だが学内で批判は聞いたことがないぞ
授業中に毎回一度は強引に安部叩きをねじ込む講師とかはいるけど
- 562 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:12:48.23 ID:eC7ZOGFB0
- また意味不明な学部作りが始まるのか?
- 563 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:13:02.35 ID:xU/n0Hml0
- >>555
http://www.courts.go.jp/app/hanrei_jp/detail2?id=55816
六 憲法は、右自衛のための措置を、国際連合の機関である安全保障理事会等の執る
軍事措置等に限定していないのであつて、
わが国の平和と安全を維持するためにふさわしい方式または手段である限り、
国際情勢の実情に則し適当と認められる以上、他国に安全保障を求めることを何ら禁ずるものではない。
- 564 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:13:06.47 ID:lJLvvjZx0
- まあ自衛隊が違憲であることはもうはっきりしてるわ。
予算を与えてることが国民への権利侵害だわ。
- 565 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:13:07.41 ID:pOi9lgPF0
- みんな左翼左翼いうけどさ、それならなんで村田は学長になれたん?教えて欲しい
彼の主張なんて前から変わってないじゃない
この人は、アメリカのイラク攻撃に一定の理解を示してた頃からなんも変わってないぞ
- 566 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:13:29.46 ID:uI4lginS0
- 同学会とかいうちんぴらが
金銭横領してた。
無理やりサークルの連中に政治的発言強要してたな。
- 567 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:13:39.24 ID:eAt6jSXG0
- またテレビにでてくるんだろうね
- 568 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:13:45.72 ID:kNbptjl90
- 国の安全や防衛に目をそむけて、平和平和と似非平和憲法を唱えてりゃ平和が守られるとそんなお花畑な考えをしてる大学ということなのか、同志社大学は
良心教育ってそういうことなのか(w
- 569 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:13:48.88 ID:KK/pzuh/0
- 個別的が合憲でも集団的違憲論に対して
集団的合憲派が自衛隊は違憲だろと批判するのはどうして何だろうな
いやだったら何で集団的自衛権を認めてんだよって話になるだろ
- 570 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:13:58.35 ID:BCJqCC4t0
- これで同志社の顔はあの紫ばばぁになるのか
「学長は村田だが紫ばばぁもおる」なら色んな先生がいる大学ですむが、
こうなっちゃうとちょっとアレな大学ってことになるよなぁ
- 571 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:14:25.33 ID:lzWnpkh80
- ごりごりの解釈では自衛隊は違憲になる。その通り
それだとどいた過去のキチガイのように祖国の核開発はマンセー!!になって
それはあほでしょってことで縮小解釈して個別的自衛だけは認めた
- 572 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:14:35.09 ID:xU/n0Hml0
- >>559
で?っていう
結果的には違憲じゃない
- 573 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:14:43.01 ID:EbevJ6t10
- 大昔は立命館が右翼寄りで同志社が左翼寄りだった信じられない時代があったと聞いたことある
今は両校共に仲良く左に
- 574 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:14:43.57 ID:16J3Lv8k0
- >>528
スピード違反を例にすれと
制限速度で走ってる車はいない。10キロオーバーでは捕まらない。10キロオーバーが個別的自衛権
- 575 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:14:45.88 ID:D8aUmf+60
- イラクの人死んだんだよ村田は心が無さ過ぎる。
- 576 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:14:54.04 ID:b3KMS0sE0
- >>544
個別的自衛権は憲法によって認められてるわけじゃないよ。
国家としての固有の権利として認めてる。
- 577 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:15:10.02 ID:rjiSll+r0
- >>421
その問題の時じゃねえよバカ
- 578 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:15:11.59 ID:FlRCm0la0
- >>562
国連なんて関係ねえから
日本国憲法>国連憲章みたいなのもありますね
- 579 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:15:13.94 ID:TcnzNfhw0
- 学問の自由なんて嘘www
- 580 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:15:16.13 ID:xKQ0DmYo0
- >>2
この教育にはびこるアカの根をどうにかしないと日本はダメだな
- 581 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:15:30.83 ID:gT0paB+U0
- >>544
>だけれども個別的自衛を認めないのはいくら何でもおかしいでしょ強姦されても
>頑固に護憲ってパチンコ大好きどいた過去の特殊ミンジョクみたいなキチガイになるので
>個別的自衛は認めましょうってことさ
だからそれは必要論でしょ
ID:2JCX6+BT0 や ID:KK/pzuh/0 は「強姦されても憲法守るのが立憲主義だ」と教えてくれてるよ
これはジョン・ロックの立憲主義とは正反対だけどね
- 582 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:15:53.27 ID:leVj5Gdf0
- >>580
テメーはまず大学入学からだな
- 583 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:16:11.21 ID:2JCX6+BT0
- >>559
そりゃ抵抗権だろ
自国国家がその自国民の権利の侵害者とたり得るケースの話を今誰もしてないよね
まず社会契約によって発生したら自然じゃないじゃんって部分をなんとか処理してくれよ
- 584 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:16:22.77 ID:fqWKWY2J0
- 関西では同志社
関東で法政は極左大学だろ。
教授もマジ極左臭が酷い。
- 585 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:16:37.85 ID:D8aUmf+60
- じつはアカとアメポチで絶妙なバランスを取るのが日本の伝統なんだよ。
- 586 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:16:51.33 ID:xU/n0Hml0
- さて、
北朝鮮の自由化運動やろうや
なぁ?人権屋サヨク()さんwww
- 587 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:17:04.97 ID:7GEXDVZp0
- ビッグボーイの人形みたいなおっさんだよな
- 588 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:17:06.37 ID:KK/pzuh/0
- >>565
この元学長の政治的立ち位置が原因じゃない可能性があるんだろうね
単に学内政治が下手糞だっただけじゃないかと思う
- 589 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:17:17.98 ID:bqLx145n0
- 同志社大って、在日枠韓国人が多いって事だろ。
- 590 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:17:20.78 ID:x25r8Zpa0
- >>540
馬鹿だなあお前はw
NATO加盟国のように、一定程度対等な軍事関係にあるのなら話は別だが、
日米安保はねえ・・・w
- 591 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:17:30.78 ID:lzWnpkh80
- >>581
憲法条理主義だとそうなるけどさ
まぁ本当は個別的自衛権を認めるときに条文変更すべきだったんだよな
これが現在まであとを引いている
- 592 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:18:00.68 ID:lJLvvjZx0
- >>583
まさに自衛権はその話なんだがな・・・
- 593 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:18:06.30 ID:leVj5Gdf0
- ネトウヨは国士舘出身なのか?
- 594 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:18:43.91 ID:2JCX6+BT0
- >>591
厳密に言うと今認められている程度の個別的自衛権を認めるときは条文変更いらないんだよね
問題は自衛隊の方であって
- 595 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:18:44.23 ID:qEBzniPe0
- いや、同志社が完全終了だろwwww
- 596 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:19:07.58 ID:+bZi8Pqx0
- 同志社大学(京都市)で6日行われた次期学長選挙で村田晃嗣・現学長を破った理工学部の
松岡敬教授(60)は、政治学者で東大名誉教授の姜尚中氏(65)を学長特別補佐として
招聘することを発表した。任期は来年の4月から4年間。
姜氏は国際基督教大学準教授、東大情報学環教授を経て2014年から1年間聖学院大学学長を
務めた。
- 597 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:19:13.98 ID:EbevJ6t10
- >>584
明治同志社
法政立命館
の並びのがしっくりくる
- 598 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:19:16.03 ID:gT0paB+U0
- >>583
抵抗権は一般市民が国家(憲法含む)に対して抵抗する権利だよ
立憲君主制による国王の大権が抵抗権なわけねえじゃん
あほか
- 599 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:19:20.96 ID:TFkUjpcm0
- >>516
てか、村田は昔から一貫して日韓交流推進派じゃないか。ネトウヨにとっては宿敵だろ。
ネトウヨは、村田の落選に、涙流して大喜びすべきだろうがよ。
「日韓新時代共同研究プロジェクト」のメンバーだった人だぞ。
http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/22/10/PDF/102201.pdf
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E9%9F%93%E6%96%B0%E6%99%82%E4%BB%A3%E5%85%B1%E5%90%8C%E7%A0%94%E7%A9%B6%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%82%AF%E3%83%88
同志社大でも、日韓交流イベントを主催していた。
- 同志社大で尹東柱の追悼行事 _韓国詩人の講演も _ 2015/02/14
http://japanese.yonhapnews.co.kr/relation/2015/02/14/0400000000AJP20150214000100882.HTML
- 600 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:19:48.11 ID:MSbuvmq+0
- >>576
個別的自衛権は、日本国憲法の解釈によって認められているんだよ。
憲法から離れて国家の権利があるなんて解釈は、解釈理論になりえないよ。
- 601 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:19:50.42 ID:l8csVvo10
- プ(
ざまあwwwwwwwww
- 602 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:19:58.53 ID:7GEXDVZp0
- たしか腹話術の人形みたいなおっさんだよな
- 603 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:20:07.30 ID:lJLvvjZx0
- >>591
そもそも戦前からずっと間違ってるだけだよ。
法律に書いてあることをきちんと読む慣習がない。
ご都合主義で、現人神なんだよw
日本には裁判所がないんだよね。
- 604 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:20:09.18 ID:KK/pzuh/0
- >>576
いや憲法によって認められてる
昔から自衛隊違憲論者ですら憲法9条1項から個別的自衛権は認めてる
固有の権利という理屈ではない
- 605 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:20:12.55 ID:leVj5Gdf0
- >>597
同志社は中央大学にかする程度
明治法政など上のまた上だよ田舎者
- 606 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:20:51.19 ID:2JCX6+BT0
- >>592
国家の自衛権と国民の抵抗権との間には差があるわ
むしろ場合によって対抗するじゃねーか
>>598
国家緊急権の話してんの?
ごめん全然わかんなかったわ
まず社会契約によって発生したら自然じゃないじゃんって部分をなんとか処理してくれよ
- 607 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:21:06.04 ID:BCJqCC4t0
- >>565
文系学部対理系学部の構図で知名度の高い村田を文系学部が担いで勝利したが、
安保問題で文系学部の票をまとめきれなくなって理系に負けたってところが、
実際のところかもしれない
理系学部は研究室単位で研究をするから教員数が多いんだよね
だから、文学部・法学部あたりと工学部・理学部あたりで利害対立が生じると、
ややこしいことになりやすい
- 608 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:21:12.34 ID:KH4GTosk0
- 京大 同志社 立命
紅い三大大学
- 609 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:21:17.72 ID:kNbptjl90
- >>596
うわ、生姜まで迎え入れて補佐にするのか
反日売国左翼の巣窟になるなこりゃ
- 610 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:21:20.16 ID:gT0paB+U0
- >>590
>NATO加盟国のように、一定程度対等な軍事関係にあるのなら話は別だが、
>日米安保はねえ・・・w
言いたいことが分からない
NATO加盟国の大半は日本よりも軍事力弱いし
日本よりもドイツのほうが駐留してる米軍多いんだが
- 611 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:21:22.40 ID:xU/n0Hml0
- ネトウヨ連呼さんって北朝鮮で人権蹂躙されてる
北朝鮮の国民にやたら冷たいよね
【北朝鮮】拉致は「人道に対する罪」国連が認定 金正恩氏訴追の可能性を示唆する書簡も
http://www.huffingtonpost.jp/2014/02/18/un-report-on-northkorea-human-rights-abuse_n_4806740.html
↓
北朝鮮逆ギレ
↓
北朝鮮:国連が人道に対する罪を非難
http://www.huffingtonpost.jp/human-rights-watch-japan/north-korea_b_6216274.html
↓
逆ギレした挙句、核兵器をちらつかせる
↓
「圧力かかれば」核兵器使用も 北朝鮮高官に単独取材
http://www.cnn.co.jp/world/35064172.html
↓
他国の人権問題を焚きつけろと指示ww
↓
金正恩氏が特別指示 「敵の人権攻勢に逆攻勢を仕掛けよ!」
http://www.sankei.com/world/news/150507/wor1505070008-n1.html
- 612 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:21:29.54 ID:pzbojhRPO
- 若くて学長なったら嫉妬もすごいわね
- 613 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:21:30.60 ID:zDyFa8qu0
- 法政とか中央とか明治とかアホ学とかが同志社と並べるわけないだろ
特に法政は黙れ
法政は成城と成蹊と同レベルだろ
- 614 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:21:34.93 ID:OvYAnbgD0
- >>596
物凄いイメージダウンだなwwww
- 615 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:21:37.69 ID:fzj+9Jr60
- ネトウヨのような知的障害者が学び舎から追い出されるのは当然の事
- 616 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:21:57.28 ID:DqoiiDxc0
- 社会民主党おたかさん「ならぬことはなりませぬ。」アホか!
- 617 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:22:27.14 ID:FlRCm0la0
- 法政と関西大学はちょっと下かと思ってたわw
- 618 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:22:43.44 ID:D8aUmf+60
- ホモ男優顔
- 619 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:23:14.75 ID:16J3Lv8k0
- ネトウヨの妄想ファンタジーを学問にしてくれる大学はないのかい?
- 620 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:23:16.13 ID:FwbzGkZH0
- 同志社大教職員のレベルがうかがい知れますなぁ
そしてそれを束ねる学長のレベルもね
- 621 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:23:23.76 ID:leVj5Gdf0
- 井の中の蛙大海を知らず・・・
- 622 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:23:27.42 ID:RjdEReHZ0
- 学長選の焦点が安保とかw
少子化対策やらグローバル化wやら、もっと同志社が取り組むべき課題はないのか?
- 623 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:23:39.21 ID:H83/wSQY0
- >>602
W
- 624 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:23:46.55 ID:KK/pzuh/0
- >>612
学内投票で当選してんのに嫉妬って
元学長に投票して嫉妬してるという意味不明な奴がいるってことになるけど・・・?
- 625 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:23:46.80 ID:V6v+Fyca0
- >>607
文系切り崩すために学内のサヨク相手に姜尚中を呼ぶという公約をしたんだろうな
- 626 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:24:09.04 ID:lJLvvjZx0
- >>606
一致してないと正当でない権力ってだけだろ?
敵国と同じだわ。
国民の命令に従わない国家を支持する人には、そこがわかんないんだろな。
- 627 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:24:34.79 ID:zDyFa8qu0
- 法政ごときがなぜ同志社と比較対象になるんとおもうんだ
まじで
- 628 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:24:47.56 ID:vmEgO30F0
- >>611
「ボクの祖国の北朝鮮を邪険に扱うんじゃないニダ!」
って本心言ってもいいんだよ?w
もう皆んな知ってることだからwww
- 629 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:25:14.16 ID:BCJqCC4t0
- >>596
> 姜尚中氏(65)を学長特別補佐として 招聘
うわー、こりゃ文系と理系の対立なんて甘いもんじゃなかったわ
左派勢力に乗っ取られたレベル
元々そういうカラーの強い大学だったが、
大学の執行部までそっち一色になっちまったのか
- 630 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:25:26.42 ID:fqWKWY2J0
- MARCHって
明治、青山、立教、中央、法政 だっけか。
かりにこのレベルの大学のどれかに行こうと考えても、法政だけはないわ。
法政ってだけで極左だと思われそうだから。
- 631 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:25:47.05 ID:EbevJ6t10
- >>605
明治同志社は法政立命館の陰に隠れてたけど学生運動の時に大暴れしてたのが共通してたから並べただけ
つうか明治が同志社を、法政が立命館抜かしたのってここ数年くらいじゃないか
まあ関西勢はもう抜き返せないと思うけどさ
- 632 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:25:58.90 ID:pOi9lgPF0
- そもそも学部長経験すら短いのになぜ学長になれたのか
思想の違いを乗り越え支持を得られたのはなぜか
学長に推した人たちはなぜ彼を選んだのか
村田が学長になっていなかったらどんなデメリットがあったのか
前回は推す必要があったが、今回離れたのはなぜか
こういうところに興味が向かず、左だ右だ言ってる連中はほんとうに程度が低い
同志社の中にもそんな勢力がいて、ご立派な声明を出してるところが皮肉だな
- 633 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:26:23.53 ID:zDyFa8qu0
- >>596
+ってあほなのか?ソースなしなのになんで反応しているの?
- 634 :名無しさん@1周年 ぱよぱよちーん©2ch.net:2015/11/07(土) 01:26:56.14 ID:uPzWnEi80
- シールズにたてつく奴はやめさせるぱよぉ!!
- 635 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:26:57.38 ID:tkZwxRPb0
- ここは外国人留学生多すぎ
だから中国共産党の圧力とか余裕で響いてくる
- 636 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:27:04.44 ID:8b99Bv6y0
- 代ゼミ2014年調べ
京大工学部併願私大
同志社理工277人
慶応理工 132人
東京理大 111人
早稲田先理 71人
創理 54人
基理 43人
防衛医大 25人
- 637 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:27:25.04 ID:vmEgO30F0
- そう言えばヤクザ舎弟の日大のアレは健在なのかね
- 638 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:27:28.26 ID:9vkivxty0
- >「良心教育を基軸とした本学のイメージを大きく損なう」
世界標準の考えを口にすると、良心がないと言われちゃうのか。
ならば、世界は邪悪な心を持ったものばかりということか(まあ、間違いではないけれど)。
日本人に、どんだけ、純粋無垢な心を要求しているんだ。
- 639 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:27:35.85 ID:lJLvvjZx0
- >>632
単に広告塔的価値のはなしじゃないの?
- 640 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:27:46.28 ID:hJ6def7m0
- そんなことで学長きまんのか?
まともに運営する能力でみろよ
アホの集まりか?
- 641 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:28:01.28 ID:leVj5Gdf0
- 今現在河合塾偏差値で明治法政の主要学部は並んでいるそれも一般率八割前後でだ
中央は一般率が半分程度でやっと並んでいる
早慶も七割が無試験入学だがここはブランド化しているからなかなか切り崩せない
同志社は正直2chで知った、なんか関東勢をライバル視してるらしいが関東で知名度はない
- 642 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:28:03.41 ID:8b99Bv6y0
- 2013年同志社立命館ダブル合格者の進路
(サンデー毎日 2013.7.21号)
同志社法学 100−0 立命館法学
同志社経済 100−0 立命館経済
同志社文学 96−4 立命館文学
同志社理工 100−0 立命館理工
同志社地域 100−0 立命館国関
同志社スポ 100−0 立命館スポ
- 643 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:28:25.08 ID:lzWnpkh80
- まぁ憲法解釈の話を弁護士あがりの馬鹿野党議員が逃げているんだよな
ひとご〇しのかく〇へたのとか慰安婦連呼キチガイみズボとか
こいつら本当に司法試験通っているの?特別ミンジョク枠採用なの?
- 644 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:28:42.48 ID:UXgBeH250
- 村田はホモだからダメだよ。
- 645 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:29:08.63 ID:BCJqCC4t0
- >>632
では、程度が高いあなたの分析をご開陳下さい
- 646 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:29:28.03 ID:QIOLhM0t0
- よくTV出てたけど、学長してたんか
- 647 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:29:28.50 ID:xU/n0Hml0
- >>628
えっ、北朝鮮の人権問題に声を挙げたら
右翼認定されるの?
右翼認定してるクソ野郎って
北朝鮮の核開発や奴隷制度や人身売買や強制収容を容認してるの?
キチガイじゃね?
- 648 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:29:40.97 ID:RzFmyD1M0
- 良心教育ってなんだろ
性善説でも教えてるのか
- 649 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:29:53.77 ID:zDyFa8qu0
- >>641
おまえ河合の偏差値表みているようなやつが同志社は2chで知ったとか嘘つくなよ
日本史の教科書の赤字語句だぞ
まともな過去問すらといたことなさそうだな
法政だとニッコマの延長選上でうかるから仕方ないか
- 650 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:30:10.73 ID:vmEgO30F0
- >>647
お前の祖国だろw
まずは自分が努力しろよカスw
- 651 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:30:15.49 ID:qr+voTrZ0
- 馬鹿おやじって顔してるからだろ
こいつテレビで映り きもいし
- 652 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:30:52.35 ID:lzWnpkh80
- 北チョン核開発はパチンコが資源だから多くの先生方は認めていると思うよ
- 653 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:30:58.18 ID:n+JOwY4Z0
- >>1
安保法制に賛成だと
「良心教育」とやらに反するのか?
意味わからん
- 654 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:31:07.82 ID:BCJqCC4t0
- >>625
仮にそうだとすると、酷い話だよなぁ
大学の評判とか将来とか何も考えてない
- 655 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:31:14.57 ID:KqXjb4JQ0
- ああ、そこはかとなくゲイっぽい雰囲気の漂うあの人か
意外と右翼的な人間だったんだな
- 656 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:31:28.74 ID:KK/pzuh/0
- >>647
北朝鮮の人権問題に対して勧告してる国連が
日本の人権問題でも勧告してるね
- 657 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:31:33.17 ID:leVj5Gdf0
- >>649
気に障ったのなら謝るが本当に東日本では知名度がない
俺も京都には京都大学しか無いと思ってたから、本当に知名度ないよ、関西の受験考える奴なんてまず居ないし
- 658 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:32:06.31 ID:16J3Lv8k0
- 同志社GJ
村田の行為は学問や科学を否定する行為だからね
- 659 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:32:24.17 ID:xU/n0Hml0
- あらら(´・ω・`)
【政治】共産党、朝鮮総連批判の作家を除籍 「党の活動を攻撃」と
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1119435385/l50
北朝鮮問題に対する活動や主張が党の見解と異なるなどとして、作家の萩原遼さん(68)が共産党を除籍されたことが分かった。
萩原さんは1958年入党。
69年に共産党機関紙「赤旗」の記者となり、72〜73年には平壌特派員を務めた。
その後フリーとなり、特派員時代の経験などを元に帰還事業の悲劇を描いた
「北朝鮮に消えた友と私の物語」で99年に大宅壮一ノンフィクション賞を受賞した。
今月7日付の通知文書では、02年9月の日朝平壌宣言以降、
萩原さんが元平壌特派員の肩書で「宣言を白紙に戻せ」などと主張している点を「元の肩書を使い、
党とは異なる見解を発表することは党員の立場に反する」と指摘。
さらに、先月24日の朝鮮総連結成50周年記念パーティーの会場近くで、
萩原さんが自身の所属する脱北者支援NGO(非政府組織)メンバーらと、
帰還事業の批判ビラを配布するなどした行為も「党員とは相いれない言動」とした。
萩原さんは「党批判をしているのではない。今回の件は子供のけんかを親が買って出るようなもので、極めて不当な措置」と話している。
共産党は、83年10月のミャンマー・ヤンゴンでの爆弾テロ事件(ラングーン事件)をきっかけに朝鮮労働党と断絶。
朝鮮総連とも関係を絶った。
しかし、00年に朝鮮総連とは関係を正常化している。
- 660 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:32:26.77 ID:lzWnpkh80
- 頑固に護憲しているやつが北チョン核開発のパチンコに精を出すって
お笑いか?
- 661 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:32:28.32 ID:8b99Bv6y0
- 京大法志望者の模試での併願私大(2012年9月ベネッセ駿台マーク模試)
1位 早稲田法 400人
2位 同志社法 308人
3位 慶應法 223人
4位 中央法 195人
5位 早稲田政経 128人
↓
京大法受験者の実際の私大併願先(2013年度)
1位 同志社法 150人 合格率80.0%
2位 中央法セ 94人 合格率77.7%
3位 早稲田法セ 88人 合格率21.6%
4位 同志社法セ 87人 合格率69.0%
5位 早稲田法 78人 合格率32.1%
京大経済志望者の模試での併願私大(2012年9月ベネッセ駿台マーク模試)
1位 早稲田政経 379人
2位 同志社経済 199人
3位 慶應経済 196人
4位 早稲田商 167人
5位 慶應商 112人
↓
京大経済受験者の実際の私大併願先(2013年度)
1位 同志社経済 139人 合格率77.0%
2位 慶應商 86人 合格率59.3%
3位 慶應経済 61人 合格率27.9%
4位 早稲田政経 59人 合格率33.9%
5位 同志社経済セ 58人 合格率53.4%
ま、京大の併願校として際立ってるな。東大における併願校早慶と同じ立ち位置。
おまえらカスが何をわめいても同志社はゆるぎもしないww
- 662 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:33:05.55 ID:zDyFa8qu0
- >>657
おまえ赤本すら解いたことないのか
成城を選んだえなりに蹴られた糞大学なんて価値ないだろ
- 663 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:33:31.07 ID:xU/n0Hml0
- >>650
うわぁ・・・ネトウヨ連呼の本性でてきたぁ・・・
北朝鮮に都合が悪いとすぐ相手に対して暴言
- 664 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:34:09.48 ID:lzWnpkh80
- しかしなんで偏差値の話になるんだろうね
司法試験ですら特殊民族枠の噂があるのに
- 665 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:34:18.50 ID:gT0paB+U0
- >>611
ID:2JCX6+BT0 によれば憲法=社会契約らしいので
憲法に違反してさえいなければ国家は国民を虐げても問題ないそうだ
北朝鮮の政治は北朝鮮の憲法には違反してないから人権を侵害しても何も問題ないし
北朝鮮の国民は抵抗権を行使することも認められない
- 666 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:34:28.54 ID:zDyFa8qu0
- 河合の偏差値表を見て一喜一憂しているキチガイが同志社を2ch見るまで知らなかったとか
ほんまマーチはゴミだな
- 667 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:35:06.39 ID:x25r8Zpa0
- >>610
馬鹿乙
ドイツは明確にイラク戦争に反対をし、派兵もしなかった
主権を堅持してるわけだ
日本に同様の選択が取れると思うか?
- 668 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:35:12.70 ID:xU/n0Hml0
- >>656
国家による人権侵害と比較しちゃうってすげぇ〜
- 669 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:35:20.74 ID:KxmYfp9i0
- まあ立法府である国会内で 同志社大学の学長が NHKの国会中継でも
法の論理を超えている「集団的自衛権」を容認するような安保法案を支持する論説を
滑らかに述べている というのも
変な違和感があったものである。
- 670 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:35:32.37 ID:BCJqCC4t0
- >>662
でも、実際、関東の人間ってほんと関東の外に無関心だからなぁ
視野も価値観も引きこもり状態
特に、大学スポーツの関東偏重が強くなってからはその傾向が強い
- 671 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:35:36.97 ID:KK/pzuh/0
- >>662
えなりって奴を基準にしてるしてるけど
偉大な人なの?
- 672 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:35:38.15 ID:vmEgO30F0
- >>663
ん?
なんでお前はそんなに北朝鮮のことばかり気になるんだ?
日本人の俺はお前みたいに24時間北朝鮮のことなど考えてなんかいないぞ?
- 673 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:35:49.56 ID:RjdEReHZ0
- >>596
こっちの方がすごいw
実質、姜さんの人気が票を集めたようなものか
大学のカラーが立命館と逆転しそうだがいいのか?
- 674 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:36:25.08 ID:Fha/FBGl0
- これはまあ当然だわな
安倍ポチを学長にするとかありえんし
- 675 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:36:33.95 ID:BDXNhV5T0
- 国際政治学者だから、むしろテレビ出演の回数が増えるかと思うと嬉しい落選だな。 7月の国会での安保に関する説明は、夜空から一斉に星が地上に降りてきたかのような感覚におそわれたよ。
- 676 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:36:33.99 ID:qV6125jF0
- ぱよちんの敵を同志社で討つwww
- 677 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:36:46.08 ID:jMQWgsSG0
- >>664
★学歴厨 Q&A
(1)なんで学歴厨は学歴の話しかできないのか
→他に話題がないから。
その手の話題しか出せない人間が、高校や大学でどういう扱い受けてるのか考えればおおよそ以下のような者が該当する。
(2)なんで国立崇拝者が多く私大を中傷する者が多いのか
→国立を志望校としている「受験生」が多いため、 滑り止め扱いとなる私大を軽視する傾向がある。
またそれらの「挑戦私大」にも受からないか落ちた学歴コンプな少数派の大学生「以下」が多いため、腹癒せに有名上位私大が叩かれているだけ。
(3)なんで学歴厨は個人差を評価せず大学単位で物事を見るのか。
→自分の「志望大学」や稀に在籍大学や学部の栄光欲に浸りたい(縋りたい)から。
(4)なぜ学歴厨はスレタイで大学単位の不等号を結んだり、格付けにこだわるのか
→思考回路が単純だから。
個人での勝負が出来ず、幼稚な考えしかないため。
(5)なんでFランという言葉を多用するのか
→2ch脳であるため、極端な考え方しかできないから。その割にレスの質も低いし、言葉の誤用にすら気付かないこともある。
(6)文理や国公立と私立の対立を煽るのはなぜか
→前述通り思考回路が単純であることと、アフ.ィが絡んでいる可能性も高く、立てたスレが伸びやすいから。
(7)なぜ社会人の助言が耳に入らないか
→学歴厨にとって唯一の誇りである「志望大学」の学歴(稀に在籍大学)というアイデンティティが否定されて単に不愉快だから。
(8)なぜ偏差値や受験の話ばかりで、実際の大学での学問や卒後の個人体験の話題が出てこないのか
→学歴厨のほとんどが「受験生」だから。
極一部の上位偏差値在籍大学生も他に誇れる話題がない生活を送っているから。(真っ当な大学生は自分の大学の格付けなど気にしないで大学生活を楽しんでいる。)
(9)なぜハナから医歯薬を無視して話を進めるのか
→学歴厨の多くが世間で最も多い比率を占める文系であり、実態がよくわからないから話題にできない。
その実態がフィーリングでしか掴めていないか、
卒後年収でこれらに自分の「志望大学」や在籍大学がボロ負けするのが分かってる(プライドだけ無駄に高い)現役大学生の学歴厨がいるため。
(10)なぜ学歴厨は就活の話題を避けたがるのか
→学歴厨のほとんどが「受験生」か、就活のうまくいかない大学生「以下」が多いため。
現実を良く知っている社会人には、ごく一部の例外を除けば学歴厨は居ない。
- 678 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:36:57.85 ID:1uza6fFA0
- >>638
正解にちかづいている
そのイメージでいいとおもうぞ
- 679 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:37:03.55 ID:mKLLOgmb0
- 新島襄が泣いてるね
- 680 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:37:25.94 ID:8b99Bv6y0
- 京大法志望者の模試での併願私大(2012年9月ベネッセ駿台マーク模試)
1位 早稲田法 400人
2位 同志社法 308人
3位 慶應法 223人
4位 中央法 195人
5位 早稲田政経 128人
↓
京大法受験者の実際の私大併願先(2013年度)
1位 同志社法 150人 合格率80.0%
2位 中央法セ 94人 合格率77.7%
3位 早稲田法セ 88人 合格率21.6%
4位 同志社法セ 87人 合格率69.0%
5位 早稲田法 78人 合格率32.1%
京大経済志望者の模試での併願私大(2012年9月ベネッセ駿台マーク模試)
1位 早稲田政経 379人
2位 同志社経済 199人
3位 慶應経済 196人
4位 早稲田商 167人
5位 慶應商 112人
↓
京大経済受験者の実際の私大併願先(2013年度)
1位 同志社経済 139人 合格率77.0%
2位 慶應商 86人 合格率59.3%
3位 慶應経済 61人 合格率27.9%
4位 早稲田政経 59人 合格率33.9%
5位 同志社経済セ 58人 合格率53.4%
ま、京大の併願校として際立ってるな。東大における併願校早慶と同じ立ち位置。
おまえら低脳のカスが名門同志社に嫉妬して何をわめいても同志社はゆるぎもしないww
- 681 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:37:32.10 ID:PiOAxDr30
- 京都大学から同志社、立命館は直線で並んでいる。そのず〜〜と先はあの地上の楽園 平壌。
特定失踪者ダントツで最多の大学が立命館。
いまは上野千鶴子大先生を招聘して非常に活発です。
悪名高き孔子学院も併設しシナ工作員要請も怠りありません。
同志社は負けていられないので、きっとこれから頑張るのでしょう。
- 682 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:37:42.09 ID:xU/n0Hml0
- >>672
え?別にいいじゃん
何で文句言われないといけないの?
急に「日本人の俺」とかそんなアピールも要らないけど?
【国連】ダルスマン報告官「北朝鮮の反人道的な人権抑圧犯罪、金正恩氏など指導部の国際刑事裁判所提訴も」[03/16]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1363391321/
- 683 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:37:42.86 ID:86N36FA10
- まあむしろ左翼だらけの大学業界で、よくまあ学長一期だけでもつとめたよ。
お疲れさま
- 684 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:38:14.73 ID:7ULJbJMa0
- >>657
知名度以前に、日本史の近代史でも普通に習うんだけど。
- 685 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:39:08.09 ID:qr+voTrZ0
- 顔が反知性主義だろ
学長の器で無いわ
焼き鳥屋おやじかよw
- 686 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:39:18.00 ID:BCJqCC4t0
- >>673
立命館を越えたというか並んだというか。
立命館が北朝鮮系、同志社が韓国系の構図w
- 687 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:39:29.18 ID:lzWnpkh80
- ドイツは白人キリスト教しかもプロテスタントだからね
日本は神道なので事情が異なるね
- 688 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:39:31.52 ID:uI4lginS0
- 村田はアメリカ大統領研究の政治学専門だから
憲法・法学は専門じゃない。
社会学研究者が意見を述べるのと同等レベル。
文系の田辺2年田舎生活を廃止して
大学の魅力を上げたのは功績じゃねえの。
- 689 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:39:46.85 ID:KK/pzuh/0
- >>668
国家に関係のない人権問題なんてないよ
http://www.mofa.go.jp/mofaj/files/000054774.pdf
- 690 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:39:50.24 ID:gT0paB+U0
- >>667
馬鹿すぎる
駐独米軍は在日米軍と違ってドイツを守るという建前すらない純粋な占領軍だぞ?
隣接してる中露韓朝台全てと同盟を結んでない日本と違って
ドイツの近隣には同盟国しかないんだからな
- 691 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:40:20.99 ID:zDyFa8qu0
- 村田は改築したばかりの博遠館4階とこうふう館地下一階を法学部専用ラウンジにしたから嫌い
- 692 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:40:23.50 ID:8b99Bv6y0
- 立命?
ハイ、データ
2013年同志社立命館ダブル合格者の進路
(サンデー毎日 2013.7.21号)
同志社法学 100−0 立命館法学
同志社経済 100−0 立命館経済
同志社文学 96−4 立命館文学
同志社理工 100−0 立命館理工
同志社地域 100−0 立命館国関
同志社スポ 100−0 立命館スポ
- 693 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:40:23.89 ID:NiVIvmpq0
- 押し付けた当のアメリカが歓迎してるからいいんだよ
数週間で決めたことに左翼学者が無意味に権威付けして70年以上文句も言わず従ってるなんて
客観的に見たらかなりのバカだぞ
- 694 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:40:35.43 ID:UC+TsAKlO
- >>136 んでおじさんはどこの大学出たの?
高卒じゃないよね?
- 695 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:40:36.98 ID:vmEgO30F0
- >>682
そんなに北朝鮮の人権が気になるなら総連にカチこむなり安倍に文句言うなりすれば?
朝鮮がどうなろうと知ったこっちゃないわw
ちなみに俺はネトウヨ連呼してないぞw
- 696 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:40:49.40 ID:huyAxm2l0
- 私大潰して補助金を国立にまわしなさいよ。
私大なんて金持ちのボンボン用に日本に二つか三つあれば充分でしょ。
- 697 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:41:07.60 ID:zKlgrQrY0
- >>685
反知性主義w
ぱよちん音頭的ボキャブラリーだなw
- 698 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:41:40.41 ID:x25r8Zpa0
- >>690
馬鹿乙
ドイツはNATO非加盟国なの?
知らなかったわ〜wwwwwww
- 699 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:42:17.60 ID:pOi9lgPF0
- 文系派は念願の今出川回帰を果たし、新しく良心館を建設して、法学部のメイン校舎とした
ものすごい金かかってるし、文系の移転でかなりの学生が今出川に集まった
文系、法学部としては村田を推挙して申し分のない果実を得てる
もう大同小異での文系結集は終わったんだよ
村田を担ぐ必要はなくなったのさ
- 700 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:42:44.43 ID:lzWnpkh80
- ドイツが敗戦した結果ユダヤイスラエル建国できた
まぁシオニストにとっては大事な国家なのさ
- 701 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:42:46.92 ID:zDyFa8qu0
- あいつは法学部のためには動いたけどあとの学部にとっては何もメリットなかった
- 702 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:43:52.63 ID:D8aUmf+60
- ネット右翼はマイナーな存在。
- 703 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:44:05.01 ID:ccv4gpB8O
- ホモw
- 704 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:44:39.86 ID:gT0paB+U0
- >>698
また話が戻るの?
NATOに加盟してること自体が「対等」の根拠?
「NATOに加盟してるからエストニアはアメリカと軍事的に対等だ」とかそういう話?
- 705 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:44:48.40 ID:KAf8PAhJ0
- >>116
わしもそう思う。
- 706 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:45:10.33 ID:FlRCm0la0
- 右翼の大学なんかないだろw
拓殖と国士舘ぐらいか
- 707 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:45:29.55 ID:lJLvvjZx0
- 安保法制に賛成とかするやつは、北朝鮮にでもいけ。
日本語、法的安定性の問題だぞ?
- 708 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:45:33.05 ID:kNbptjl90
- >>681
立命って朝鮮人講師が出席カードを書かせると同時に朝鮮学校無償化の嘆願書配ってて問題にもなってたな
同志社も立命も支那や朝鮮連中のスパイ拠点みたいになってるんだろうな
- 709 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:45:33.76 ID:65+16fN90
- 賛成でも反対でも
政治を意固地に語りまくる教育者には距離をとる、
教えられる側の判断としては正解
- 710 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:45:37.93 ID:KK/pzuh/0
- >>698
イラク戦争は憲章上の集団安保の問題だから
あれは新たな安保理決議が無いということが反対の一つの理由だった
それゆえにドイツにも参戦拒否の余地があったんだろうな
アフガンのように米国の自衛権発動の場合であったら
ドイツがNATO条約上の集団的自衛の義務を履行せずに済んだかどうか
- 711 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:46:10.84 ID:86N36FA10
- http://open.mixi.jp/user/15507090/diary/1944478090
こんな感じなんだな
- 712 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:46:11.14 ID:xU/n0Hml0
- つか、在日朝鮮人の味方をするフリをして
北朝鮮に金が流れてしまうような税金の投入をしろなんて言ってる連中って
結果的に北朝鮮体制による国民弾圧に繋がってるって理解したらいいんじゃないかな
北系の朝鮮人の人は祖国に家族がいて脅迫にあったり
コミュニティから嫌がらせがあったりして中々声をあげられないのかもしれんがね
【北朝鮮】羨望のはずの海外勤務辞退者続出のわけ…党創建70年行事で外交官に1億円超ノルマ、工作員も外貨稼ぎに
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1443529958/l50
在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)にも記念行事への出席を募っているが、
1人約30万円の参加費に加え、 通行料などとして追加出費を強いられ、敬遠する空気が強いとされる。
- 713 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:46:15.91 ID:qr+voTrZ0
- >>697
馬鹿だから落選したんだろうw
- 714 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:46:24.27 ID:lzWnpkh80
- ロシアがどうなるかは知らないけど
安保法制がないとロシアが北海道侵攻してきたときいろいろ困るからな
そういう意味では事前に十分知っての法案可決ってことだろう
ちんてつろーバイブつちもとセクハラ馬鹿ミズボなどは茶番
- 715 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:47:05.05 ID:86N36FA10
- https://www.facebook.com/protest.doshisha/posts/695250510579298
こんなのも
- 716 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:47:10.04 ID:x25r8Zpa0
- >>704
同盟関係として「対等」だということだよw
NATOのどの国も日本みたく、米軍駐留経費の大半を負担するなんていう奴隷的状況に甘んじてないし、
アメリカはNATO加盟国の有事の際は「無条件即時参戦」
日米安保()なんかよりよっぽど強固な同盟なんだよなあw
そんなNATO諸国ですらアメリカの抑止力()なんて期待してない
- 717 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:47:21.25 ID:9/kNdTaB0
- ぱよちん音頭が多い京都で国際政治学者やるのも大変だなw
- 718 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:47:22.19 ID:2ujzH0td0
- >>696
私大もクソだし日本の大学は総じて駄目
そもそもCOEも大学当局が資金調達する能力がないから国が
外郭団体作って支援してあげてるだけ
東大ですらブラウン大やダートマスより外部受入金はずっと低い
無能な大学当局、教員を優秀な官僚様が支援してあげてるだけ
ありがたいと思ってほしいもんだw
- 719 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:47:23.59 ID:xU/n0Hml0
- >>689
日本って国際電話したり海外ドラマ見たりしただけで
処刑されるんだっけ?
- 720 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:47:38.55 ID:UC+TsAKlO
- >>171 学習院がないと皇室の方も困るだろう。
そして学習院はアホ大学ではない。
- 721 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:47:43.77 ID:0ChtSsC20
- さすが赤の巣窟
- 722 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:47:45.24 ID:fzj+9Jr60
- 788 :文責・名無しさん:2010/01/09(土) 20:51:07 ID:gubIQ 8h0
村田センセ、懐かしいっす。
5年前くらいだったか、出張で京都に行った時、ゲイバーでお見かけしました。
(ちなみにゲイしか知らない店です)
朝生見てたので、村田センセは知ってたのですぐにわかりましたが、一瞬
信じられませんでしたが、やっぱりそうだったかとも思いました。
(だって いかにもですもんね)
でも全然隠すそぶりもなく、服装もおしゃれで堂々としていました。
店内でウォーターボーイズの映像が流れてて、あの子が可愛いとか周りの連中と
一緒にはしゃいでる姿は、いつも朝生で左翼に対し嫌味を言ってる嫌らしさ
からは程遠く、違う一面を見たようでした。
帰られた後、一応確認するために店の人間に聞いたら、御本人に間違いないことがわかりました。
まだセンセはゲイバーに出入りされてるんでしょうか?
- 723 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:47:56.74 ID:67HUAcpe0
- >>707
駄目です
- 724 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:47:57.73 ID:n+JOwY4Z0
- レスしても相手にされない辛さ
わかるよ(笑)
- 725 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:48:29.24 ID:OvYAnbgD0
- >>688
村田先生は憲法学者の意見尊重しつつも「政治学者・安保の専門家は大半が
安保法制に賛成するだろう」という趣旨の発言をしただけ
これに対し学内の左派が「違憲な安保法制を支持するのは学長としてダメ!」
と騒ぎ立てた
村田先生は合憲とも違憲とも言ってないはず
- 726 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:48:34.89 ID:mAieSCx20
- ちょっと調べたら政治学科の出原が村田を退任させる運動を主導してんのか
政治思想史の講義のはずなのに一時間割いて「慰安婦に謝罪と賠償すべき」演説見せられたり
また別の日は脱線しまくった挙げ句「原発から放射能が出てる」とのたまったり散々だった
一方学生は村田の名前すら知らないのがいたりするし
教員が一般的な大学の例に漏れず左に寄りまくって飯の種を得てる、でも学生は就職に有利な点以外興味がない、ってのが実情かな
- 727 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:49:12.92 ID:qr+voTrZ0
- 7月9日に 在日強制送還ってアホウヨが散々ほざいてたのに
まだ在日在日言ってるのよwww
馬鹿は死ななきゃ治らない
アホウヨは死んだ方が世のため人の為だなww
- 728 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:49:14.26 ID:BCJqCC4t0
- >>709
村田の代わりに姜尚中を招聘する人間を選んじゃったら、
右の意固地の代わりに左の意固地をすえただけで、
意固地な教育者である点では何も変わってないぞ
- 729 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:49:16.85 ID:/UCgyPhE0
- 村田先生の顔がぱよぱよちんと変わらんw
- 730 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:49:57.52 ID:lzWnpkh80
- 今都会志向だから田辺は時代遅れになってしまったな
まぁこれも流れで変わるからどうなるかわからんけど
- 731 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:50:05.28 ID:RjdEReHZ0
- >>661
早稲田を滑り止めと言えるのは東大、医学部受験生ぐらいなんだな
医学部受験生に蹴られすぎたのか、慶応に至ってはセンター入試なくなったからな
- 732 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:50:08.22 ID:zDyFa8qu0
- >>728
それソースないだろ
おまえいつまで信じているんだ?
- 733 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:50:13.88 ID:DySk5rfG0
- 大学は左翼の巣窟だからな
- 734 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:50:27.64 ID:/UCgyPhE0
- >>727
韓国人に世のためなんて言葉があったのか
日本語で習ったの?
- 735 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:50:49.78 ID:KK/pzuh/0
- >>719
不当に処刑されたりしなければ人権問題じゃないとでも言いたいの?
人権問題は絶対的な基準に基づいて解決しなきゃダメだよ
相対化して北朝鮮よりマシだからなんて理由で国内の人権問題を
放置するようなことはあってはならないよ
- 736 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:51:09.63 ID:NiVIvmpq0
- >>707
お前が行けこの売国ゴミクズが
安保が成立したから中国も少し軟化したし米国とも緊密に連携している
反対する理由なんてないわこのボケナスが
- 737 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:51:16.42 ID:UC+TsAKlO
- >>182 法学部はいるだろ?あと外大並みの人員を育ててるならの
条件付きで外国語学科ね…
英仏独露中これくらいは要るだろ?
- 738 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:51:18.45 ID:vmEgO30F0
- >>733
アホウヨは大学出てないってかw
- 739 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:51:24.09 ID:lzWnpkh80
- 大学は政治に出てくるな
象牙の塔にこもってろ
- 740 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:51:25.81 ID:x25r8Zpa0
- >>734
在日強制送還って嘘だったの〜?wwwwwwwww
- 741 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:51:54.84 ID:j4Gn2F0s0
- 左翼の巣窟。
日本に不要!
- 742 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:52:35.22 ID:TE1BsqrU0
- >>699
別に学部ごとにもめてるわけじゃないだろ
完璧にネオリベと共産の戦いだろこれ
- 743 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:52:49.41 ID:xU/n0Hml0
- えー!北朝鮮ナンバー2だか3だかが
女性に対してこんな事してんだ?
崔竜海氏について
【『デイリーNK』が伝える崔竜海の変態ぶり(2013年)】
http://dailynk.jp/archives/17100
1990年代前半、崔龍海は社労青中央宣伝隊を組織し美貌の女性を選出する。
対外的には青年同盟の女性宣伝隊とされたが、実際は自身のための喜び組だった。
北朝鮮党中央委員会幹部思想闘争で公開された内容によれば、
崔龍海は全国から選抜された社労青宣伝隊の女性を自身の性的欲求を満足させる道具として活用したという。
崔龍海の性的な振る舞いが度を越す頃、彼は自身の変態的欲求を満たすため
宣伝隊所属のある女性に対し歯を全て抜くよう要求した。
崔龍海は歯を一本抜くごとに代価として巨額を提示した。
歯を全て抜けば入れ歯も準備すると約束した。実際にこの女性は歯を全て抜き、崔龍海の口腔行為の要求に応じた。
北朝鮮住民の間で崔龍海の変態行為が知られるや、
住民は怒りを抑えることができなかった。
国連、北朝鮮・金正恩をヒトラーと同列と認定?警備兵が性的暴行、高官が異常性行為強制
http://biz-journal.jp/2014/11/post_7499_2.html
- 744 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:52:50.56 ID:ydXteO9n0
- 関西の雄がどんどんだめになっていく。
遊園地で馬鹿騒ぎしたり、過剰な左翼思想。
残念なことだ。
大学が育むべきグローバルマインドって、そりゃ侮日じゃないだろ。
- 745 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:52:55.92 ID:e77NsE0o0
- 同志社、やっぱ京都だからぱよちん音頭が多いんだね。 村田も大変だな。
- 746 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:52:55.93 ID:rWG2I5KZ0
- >>1
そもそも、米国式プロテスタントの英語学校が、米国を捨て
支那・ちょんウリスト教に変貌したら、ナニが残るのか?
学内でフェラチオ事件しか残るまい
新島穣が泣いてるぞ!
www
- 747 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:53:04.04 ID:gT0paB+U0
- >>716
NATO加盟国はアメリカの有事にも「無条件即時参戦」だよ?
今まで集団的自衛権を禁止していた日本が
同じくらい強固な同盟を結べるわけないじゃないの
君の理屈は集団的自衛権肯定にしか結びつかないと思うけど
- 748 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:53:12.00 ID:BCJqCC4t0
- >>732
デマに釣られてたんか
こらあかん、もう寝ます
- 749 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:53:47.11 ID:/UCgyPhE0
- >>740
ぱよぱよちん?
- 750 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:54:34.10 ID:f1utlJ3u0
- そこまで言って委員会に帰っておいで
- 751 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:55:24.30 ID:jJJKm1uU0
- こいつは学長という重い立場にありながら、安倍に尻尾を
振るような言動を取った。落ちて当然、落ちなきゃおかしいくらい。
- 752 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:55:32.16 ID:2ujzH0td0
- だいたい官僚になれなかった落ちこぼれが大学教授になってるのが日本だ
世界の大学ランキングで思ったほど上がらないのは官にも問題があるなどと
旧帝大や早慶の教員が宣ってるけど責任転嫁も甚だしい
生理学研究一つとってもハーバードのメディカルスクールやジョンズホプキンスは
公的な支援金はゼロ
それでも民間から膨大な寄付金を集めてちゃんと質の高い研究をやっている
運営能力がないのが大学当局と教授という人種w
組織のマネージメントもできないしビジョンもないw
- 753 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:55:40.91 ID:x25r8Zpa0
- >>749
あれって嘘だったの?wネトウヨ君www
- 754 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:55:43.04 ID:fzj+9Jr60
- 同志社のトイレはハッテン場ってホント?
- 755 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:56:00.04 ID:lJLvvjZx0
- >>736
まったく意味不明の妄想だな。
北朝鮮に行け。
- 756 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:56:09.94 ID:pOi9lgPF0
- そもそもなんで村田晃嗣が2chで持ち上げられるのかがわからん
安保改正とかイラク戦争賛成とかそれだけで持ち上げてしまっていいのか?そのうち掌返しするはめになるぞ…
大衆を語るような学者としてはエリート的な部分があって、そこはねらー的には不快感しかないと思うんだが…
- 757 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:56:28.96 ID:4CWg0NHIO
- 同志社大学の卒業生を採用するかどうか迷っちゃうなあ
- 758 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:56:30.34 ID:mQYrAwEQ0
- 村田が発言してるの聞いてるといつもこいつはアメリカの子分なんじゃないかとおもてしまう
- 759 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:56:38.24 ID:6oAh9qfU0
- >>739
じゃあこの村田が批判されて落選したのを喜べよ池沼
- 760 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:56:41.46 ID:xU/n0Hml0
- やっぱさ、こんな事が日常で起きてる国が
お隣にあるんだから安保絶対必要だよね
日本に北シンパがいるのが本当情けないね
日本の恥だね
北朝鮮で「言葉にできない残虐行為」 国連人権調査委員会
http://www.cnn.co.jp/world/35037413.html
「外国のメロドラマを見たとか信仰心をもっただけで、普通の人々が拷問や投獄に直面した」という。
また委員長は、女性収容者が自分の生んだ赤ん坊を
バケツで溺死(できし)させるよう命じられたという目撃談や、
餓死した収容者の遺体を焼却するよう命じられた男性の体験談を紹介した。
- 761 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:56:56.78 ID:ArlXpv/U0
- いい気味だわw
- 762 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:57:26.33 ID:rWG2I5KZ0
- 髪の毛が紫の経済学 ハマーBBAとかはもういないの?
- 763 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:58:49.09 ID:D8aUmf+60
- 放カマ。
- 764 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:58:58.06 ID:GDWay6bg0
- 国際政治学者で安保法案の方向性に賛同しない奴を見つける方が大変。
- 765 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:59:36.53 ID:6oAh9qfU0
- >>756
田母神大絶賛で当選確実とか在日強制送還決定!とか信じ込むような池沼ばっか見てるからそう感じるだけだろ
- 766 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 02:00:03.11 ID:F20C7SpH0
- 浜は院の方だから大多数の同志社生は顔すら見たことないぞ
立命がライバルの評判を落とすために送り込んだ刺客だと俺は勝手に思ってる
- 767 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 02:00:37.78 ID:hsn5TyQW0
- オネエなのはどうでもいいけど、高圧的な態度をとるアメポチキャラじゃ人望はないだろうな
- 768 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 02:00:55.46 ID:NiVIvmpq0
- >>755
大体アメリカは日本の数十年先まで考えて条文なんか作ってないわ
だから訳の分からない矛盾した構成になっているのだ
それを無理やり左翼バカ学者が自分の思想に沿うように恣意的に解釈しているだけ
アメリカがいいと言ってんだからあとは条文の解釈の範囲内で国益に沿うように解釈すればいいのだ
集団的自衛権は近代のどの国家でも認められている国際社会の普遍的権利と言っていい
- 769 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 02:00:56.97 ID:67HUAcpe0
- 安保反対の人達は異常に攻撃的ですよね
国内から破壊してお隣さんにお譲りでもするんでしょうかね
- 770 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 02:01:47.66 ID:eZVz29Zd0
- 憲法学者と正反対で国際政治学や外交政策系の学者って右派が圧倒的に多いんだよな
ケネス・ウォルツとか
ブッシュ政権のコンドリーザ・ライスもアメリカの政治学者の中では穏健派
- 771 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 02:02:05.81 ID:pOi9lgPF0
- >>742
ではなぜ村田は学長になれたのですか?
学長就任前からあなたの言うネオリベ的な発言はあります
しかも、学長就任前には学部長にもなっています
同志社の中に特に法と政治を扱う法学部に左翼的思想を持つものが多いとしたら、なぜ学部長になれたのでしょうか
- 772 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 02:02:21.39 ID:D8aUmf+60
- ホモを公言できない人間は中途半端。
- 773 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 02:03:15.39 ID:5RFii3jx0
- 浜は何を勉強したら、あんな考え方になるのか不思議だよな。学会で相手にされないのは容易に想像できる。
- 774 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 02:03:41.40 ID:Uh787xYzO
- アメリカに男をあてがわれてんのよ
- 775 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 02:03:55.38 ID:NiVIvmpq0
- 憲法学者が現実をまるで無視したお花畑で霞を食って夢想してるバカしかいないだけ
政治とは現実に対処するためにあるので絵空事ではない
- 776 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 02:04:02.81 ID:TPNt1Tyv0
- あべの終焉も近いということか。
楽しみに見物させてもらいます。
- 777 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 02:04:20.28 ID:1VBDPH9l0
- ボケジャップの教職員って、キチガイしかいないの?
- 778 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 02:04:36.83 ID:SVzZq7fW0
- >>108
どんな行動?
- 779 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 02:05:06.42 ID:XzNq5Jzc0
- 関関同立はもう駄目だろ
地方から学生集めるのに苦労してる
立命館が地方入試始めて最初だけ偏差値急上昇したけど、明治と法政が真似たらあっさり抜かれた
入試倍率も立教と青学は10倍近くあるけど、関関同立はせいぜい4倍くらいでしょ
- 780 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 02:05:20.63 ID:pJs9fg6m0
- 「良心教育」なんていう
どうとでも解釈できる価値基準を
孕んだ教育は危険だと思います
- 781 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 02:06:11.70 ID:67HUAcpe0
- 同志社大学の学長選だけで安倍が負けたどうのこうのって凄い頭してますね
- 782 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 02:06:55.68 ID:YbdhcTGs0
- 三流私大の学長すら守れない奴が国防を語るなアホ
- 783 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 02:08:22.64 ID:S6e6/A530
- そもそも学長になれない学者はどうするんだい
- 784 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 02:08:49.32 ID:NcPLh2yf0
- >>782
五流私大の学生が国会前で国防語ってマスコミからチヤホヤされる国だぜ?
それくらい余裕でしょw
- 785 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 02:09:03.59 ID:vmEgO30F0
- http://www.sankei.com/images/news/141023/lif1410230007-p1.jpg
インチキ臭い顔にもほどがある
- 786 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 02:09:09.79 ID:pOi9lgPF0
- 法学者と国際政治学者って全然違うからなあ
国際政治学者なんてのは地球単位で脳内信長の野望やってるのが仕事
法学者との結論が同じな訳がない
- 787 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 02:09:10.09 ID:12D2Rxdn0
- 国際政治学には右も左もないんだよな。あるのは基本的に現実主義だけ。その中で相互依存論にしても、本来は新現実主義。
- 788 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 02:09:11.19 ID:ydXteO9n0
- >>779
その下、特に近大、京産大が元気な感じするね。
京都産業大学なんて年配は特に鼻で笑うような大学だったらしいが。
- 789 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 02:09:11.65 ID:ZB26HrZz0
- 良心の名の下に正論は抹殺されるのか…
新島襄も泣いているぞ。
- 790 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 02:10:24.78 ID:FlRCm0la0
- 近大、京産大(爆笑
- 791 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 02:11:11.53 ID:HM20DUQV0
- へぇー。
- 792 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 02:11:12.93 ID:XqKw3I1a0
- まあ、どっちにしろよくもまあ、こんな奴を学長にしたわ。
集団的自衛権は南シナ海侵略の対策が動き出してる現状、
正しいとしか言えないだろうよ。アレを放置しろと言ってる方が
頭がおかしい、中国共産党の言論スパイに考えが近いね。
憲法違反だって言うなら、憲法違反なんていろいろな分野で転がってる。
最後は最高裁が決める事だ。訴えたら良い。まずはそこからだ。
- 793 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 02:11:13.97 ID:st2UOcCZ0
- 同志社キチガイすぎるww
- 794 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 02:11:21.38 ID:lJLvvjZx0
- >>768
だからそれは変えろって話でしかないだろ。
そうかいてあるものは書いてあるといわなければ、日本語なんか成り立たないぞ。
将軍様、現人神信仰なら北朝鮮に行け。
- 795 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 02:11:36.16 ID:nWyzofws0
- > ttp://www.sankei.com/images/news/141023/lif1410230007-p1.jpg
久保田氏かとオモタ
- 796 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 02:11:56.65 ID:FlRCm0la0
- 真に受けたら人生くるうでw
- 797 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 02:11:56.71 ID:gT0paB+U0
- >>787
現実主義は右翼だよ
左翼は理想主義
- 798 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 02:12:51.25 ID:J9JkJS6t0
- 自分たちの気に入らない意見を言ったらよってたかって潰すのか。
素晴らしい教育環境ですね。
- 799 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 02:13:00.00 ID:BZj7bR+U0
- アメリカで一番影響力のあるリベラル派政治学者のジョゼフ・ナイですらこの前流出した内部文書の
対日超党派報告書でここまで言ってる。
向こうは右も左も自国の利益第一の愛国者ばっかりでうらやましい。
日本の右翼や左翼でここまで戦略を話せる立派な学者はいる?
1、東シナ海、日本海近辺には未開発の石油・天然ガスが眠っており、その総量は
世界最大の産油国サウジアラビアを凌駕する分量である。
米国は何としてもその東シナ海のエネルギー資源を入手しなければならない。
2、そのチャンスは台湾と中国が軍事衝突を起こした時である。当初、米軍は台湾側に立ち中国と戦闘を開始する。
日米安保条約に基づき、日本の自衛隊もその戦闘に参加させる。中国軍は、米・日軍の補給基地である日本の米軍基地、
自衛隊基地を「本土攻撃」するであろう。本土を攻撃された日本人は逆上し、本格的な日中戦争が開始される。
3、米軍は戦争が進行するに従い、徐々に戦争から手を引き、日本の自衛隊と中国軍との戦争が中心となるように誘導する。
4、日中戦争が激化したところで米国が和平交渉に介入し、東シナ海、日本海でのPKO(平和維持活動)を米軍が中心となって行う。
5、東シナ海と日本海での軍事的・政治的主導権を米国が入手する事で、この地域での資源開発に圧倒的に
米国エネルギー産業が開発の優位権を入手する事が出来る。
6、この戦略の前提として、日本の自衛隊が自由に海外で「軍事活動」が出来るような状況を形成しておく事が必要である。
- 800 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 02:13:32.10 ID:st2UOcCZ0
- 関西の私大ってロクなのがないな。
- 801 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 02:14:52.48 ID:3R7FR3sY0
- 右寄り左寄り以前に、チャライ格好してるヤツは信用できん。
言ってること全てが胡散臭く思える。
- 802 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 02:14:53.11 ID:ydXteO9n0
- 雇われてる「先生」たち自身がどうもあれだしな。
- 803 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 02:15:54.59 ID:FlRCm0la0
- 大卒じゃないのが混ざってるだろw
- 804 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 02:17:13.38 ID:vmEgO30F0
- >>799
すげ〜なこれw
まんまじゃんwww
ソースある?
- 805 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 02:17:25.31 ID:SVzZq7fW0
- >>385
ノンポリって本当?
- 806 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 02:18:20.47 ID:XqKw3I1a0
- でも、アメリカの思い通りになったことないよね。
TPPもそう、確か内部文書ではアメリカが支配する経済圏。
だが交渉するとニュージーランドの乳製品一つでも苦戦するアメリカ。
まあ、こんなもんですよ。どうなるかは分からない、日本もアメリカを
利用するし、アメリカも日本を利用する、ようは中国を倒し、日米で
21世紀の覇権国家となる。こんな感じでしょうかね?それを良しと
アメリカがするか、また日本を封じ込める事が出来るのか?まあ、現在の
アメリカを見る限り、無理でしょうね。だから日本とアメリカで覇権となる。
これが自然な流れだと思うんだが、さてどうなることでしょうかね?
- 807 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 02:19:39.43 ID:sdYSfy2u0
- さすが、
共産党大国の京都!
気色悪いおすな〜京都て
- 808 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 02:20:13.05 ID:SuSI/FjR0
- 国際政治学右も左もないのは、客観性が保たれてるから。言い換えると、社会科学として成立しているから。
客観的な理論構築と検証ありきで、マルクス主義のような検証に耐えない夢想の居場所はない。
- 809 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 02:20:22.00 ID:evzTjrmA0
- イヨイヨ同支社大にも左翼の影響が影を落として来た
怖ろしい、左翼思想に染まったキチガイ集団
- 810 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 02:21:57.19 ID:0MS2J92+0
- つか、シナが問題なのは一党独裁で強権、抑圧的な共産党支配ってことを忘れてるよ
- 811 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 02:22:18.27 ID:eLd+gWf90
- >日米同盟の強化は理にかなっている
ここだけ切り取れば部分的に正論だが
憲法違反は駄目だよと言わなきゃ全体からみれば正論ではないでしょw
- 812 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 02:22:42.13 ID:rWG2I5KZ0
- 建学の志、米国ラブを捨て
ウリスト教に改宗して、支那・ちょんラブへ!
もはや、「頓死者大学」
www
- 813 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 02:25:18.58 ID:WBbi3DKZ0
- 村田ははやく関東の大学へ来て、テレビにどんどんでてほしい。
- 814 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 02:25:23.96 ID:F8AM5wwU0
- 正論言って落選なら仕方ないわ
本懐だろ
>>811
ちなみに憲法違反じゃないからなあの法案
- 815 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 02:25:54.81 ID:XqKw3I1a0
- そもそも日本と中国が戦ったとして
中国を倒すのは日本ではないから。
中国を倒すのは中国人民、共産党独裁打倒だから。
日本が主として戦い、共産党独裁国家が崩壊したら
21世紀の覇権国家は日本だから、それをアメリカが許す訳がない。
まあ、いつものアメリカの的外れな分析、北が滅ぶと80年代頃から
言ってる様なお粗末なものだよ。そもそも中国が外と内で戦える訳がないよ。
一気に崩壊に向かうだろう。外は一撃で終わる。あとは内で崩壊するだけだよ。
- 816 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 02:26:31.76 ID:uI4lginS0
- 学内政治にうつつを抜かす学者は
たいしたことない。
事務で研究時間が減るからな。
- 817 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 02:26:38.71 ID:XGytuYtQ0
- ネトウヨは同志社に入って応援したれやw
あ、ネトウヨは中卒無職中年だから無理かwwwww
- 818 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 02:27:18.27 ID:2ujzH0td0
- 日本の場合一番問題なのはリベラルを自称する者は売国奴で自称愛国者は
台湾のように地政学的に日本にすり寄らざるを得ない国がちょっと
親日的な発言しただけで持ち上げることだろ
外国は自分の国が豊かになるために徹底的に利用して時には
だまし討ちや国が傾くように工作するのが愛国者の基本姿勢
日本はままごとそのものw
- 819 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 02:27:48.58 ID:gT0paB+U0
- >>814
いやいや憲法違反だから
自衛隊の存在自体が憲法違反なのに
自衛隊の行動範囲に関する法律が憲法に違反しないわけがないじゃん
- 820 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 02:28:57.06 ID:XqKw3I1a0
- この学内ってのは教授会とかでしょ?
学生はあまり関係がないような。
大学のシステムってそう言うもんじゃないの?
- 821 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 02:31:17.44 ID:XzNq5Jzc0
- >>788
関西は、関関同立とそれ未満の私大の差が縮まってるような気がする
近大も関大も大差無いでしょ〜って雰囲気がすごい出てきてる
逆に関東はMARCHとそれ未満の私大の差がかなり開いた
何が何でもMARCH以上、最低でも法政に滑り込まなきゃって考える高校生がめちゃくちゃ多い
少し前はニッコマに毛が生えた法政が、今は高校生にそこそこ人気あるブランド私大だぜ
昔じゃ考えられない
- 822 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 02:31:50.85 ID:+2x5RafR0
- 東大の藤原は国際政治学者を名乗ってるけど、専門比較政治学。国際政治学の基礎が何もないけど、テレビ出たいが一心で、あのような状態に。
ちなみに、田中明彦は日本の至宝。
- 823 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 02:32:51.12 ID:rWG2I5KZ0
- こんなにいい大学なのに、、、
__
同志社大学から受験生に向けたメッセージガール
同志社大学 良心館(大切のは良心)にてSex
(同志社大学 女子学生から受験生へのメッセージ)
丁寧な笑顔で、ご来場の皆さんをお迎えします。伝えたいことは、学生の温かさやキャンパスの居心地の良さ、
入学後のイメージが膨らみ、また股間のナニも膨らみ、SEX意欲も高まるような体験があなたを待っています。
https://pbs.twimg.com/media/CIJQfhoVEAAPXmx.jpg
http://i.imgur.com/pjDyRgR.jpg
http://i.imgur.com/JqhV9yE.jpg
http://i.imgur.com/STKiytA.jpg
__
- 824 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 02:33:39.61 ID:8wG+RJM30
- >良心教育を基軸とした本学のイメージを
この幼稚な価値観www
こんな価値観で現実社会に即した各分野のスペシャリストを生み出すことができると思っているのか?
- 825 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 02:33:50.85 ID:xU/n0Hml0
- 久々に人権を理解できない最低な奴を見たわ
こういう奴が反安倍とかやってると思うと
安倍政権でよかったと痛感するね
665 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/11/07(土) 01:34:18.50 ID:gT0paB+U0 [12/17]
>>611
ID:2JCX6+BT0 によれば憲法=社会契約らしいので
憲法に違反してさえいなければ国家は国民を虐げても問題ないそうだ
北朝鮮の政治は北朝鮮の憲法には違反してないから人権を侵害しても何も問題ないし
北朝鮮の国民は抵抗権を行使することも認められない
- 826 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 02:34:03.69 ID:rWG2I5KZ0
- >>817
ネトぱよは、立命姦なの?
www
- 827 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 02:35:17.71 ID:jRNC4yuG0
- 流石、土井たか子にまともな論文無しで修士や博士を与えた
アカい大学なだけはあるな
というか近畿の大学はほとんど極左だけど
- 828 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 02:36:18.00 ID:+9XztHBe0
- 田中明彦は確かに天才
- 829 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 02:36:55.40 ID:G1J2EEvx0
- >>1
同志社の良心とやらは売国のことみたいだな
- 830 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 02:37:25.83 ID:NiVIvmpq0
- >>794
何が北朝鮮だアホか
別に侵略しろと言ってるわけではないし独裁国家でもない
あくまで戦争回避のためだ
砂川判決と同じ法理で違憲判決は出ないことは最初から分かっているのだ
粉何もわかってないマスコミに踊らされてるだけの脳無しアホが
- 831 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 02:38:05.08 ID:e6jIbTGb0
- 「安保賛成は良心教育に反する」って凄いなw
F-Secureもそうだけどこれを独善と言わずして何て言うのかね?
サスガ、アカが牛耳る教育界
- 832 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 02:38:23.14 ID:OOe7VCff0
- 俺の時代は上智の次くらいのレベルだったが今は違うの?
- 833 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 02:38:35.78 ID:ydXteO9n0
- >>827
たしかにないねえ・・・。
- 834 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 02:39:11.32 ID:rWG2I5KZ0
- 同志社って、しょぼいのに何で勘違いしているの?
京都の坊さんたちも同志社を小馬鹿にしていた
東西の大学を代表して、東の早稲田、西の立命館が総理大臣に挨拶に行きました
同志社って聞いても葬儀社か頓死する馬鹿のイメージしか湧かない
そら、グローバル大学にも選ばれませんわw
; /三ミミ、y;)ヽ
/三 ミミ、ソノノ、ヾ、} いい ズバリ言うわよ。
,':,' __ `´ __ `Y:}
}::! { : :`、 ,´: : j !:! 同志社は馬鹿
{:|‐=・=‐ i !‐=・=‐|:}
r( / しヘ、 )j
g ! ` !-=‐!´ ,ノg
\._ヽ _´_ノ ソ
__,/ ヽー ,/\___
|.:::::.《 ヽー/ 》.::.〈
//.:::.`\ /'.:::.ヽ\
1.大量の推薦入学者(附属からの入学率日本一)、しかも付属校は偏差値50以下
&関係者子弟への「7割・5割・3割ゲタ」の存在
2.極小キャンパスでの「通勤列車キャンパスライフ」
http://kinkonkan80.web.fc2.com/dd/miniture.jpg
本部キャンパスは全長たった230m
http://kinkonkan80.web.fc2.com/dd/sakyoku.jpg
京大との残酷なほどの対比
3.地元京都での不人気ぶり(入学辞退率82%)
http://www.doshisha.ac.jp/information/outline/basic_data/pdf2009/dd2200.pdf
2011年度入試結果 日能研偏差値だと
同志社香里 44 ★驚異の低レベルwww
同志社女子 44 ★驚異の低レベルwww
同志社女子中高も9割が同志社大学に行きます。
- 835 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 02:39:15.94 ID:NcPLh2yf0
- 安保反対=知性主義だからね。
- 836 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 02:39:58.08 ID:lJLvvjZx0
- >>830
まだ裁判所とかの稚拙な論理信じてるのか、洗脳は怖いわな。
- 837 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 02:40:45.98 ID:yHrCm/Ik0
- 国民の8割が安保法案に賛成してたから、ぱよちん音頭が何を言っても無駄。 会期中でに可決に慎重だっただけだからな。
- 838 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 02:41:00.91 ID:NiVIvmpq0
- >>836
違憲立法審査をするのは裁判所だ
お前こそ三権分立を全く理解してない
ほんとに日本人か
- 839 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 02:41:44.95 ID:lzWnpkh80
- まぁ結果論になるけど戦争法制があったほうがよかったねになると思う
対シナではなくて対ロシアになると思うけど
アメリカにとっても中東でロシアが暴れるよりもそのほうがいいだろ
- 840 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 02:42:15.90 ID:xU/n0Hml0
- >>836
都合が悪いとすぐに処刑する
北朝鮮みたいな意見だね
- 841 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 02:42:36.63 ID:lJLvvjZx0
- >>838
だからその内容だよ。
裁判所だから信じる、選挙だから信じる、警察だから信じる。
北朝鮮いけよ。
- 842 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 02:43:16.43 ID:Yjh1yKG/0
- 村田は正論言ってるが
ホモを学長に置いとくのはどうかと思うし、落ちてよかったんじゃ
同支社は元々左だし
- 843 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 02:44:18.20 ID:NiVIvmpq0
- エセ左翼なんて所詮この程度の低学歴バカカスしかいない
- 844 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 02:44:30.93 ID:rWG2I5KZ0
- >>690
NATOすら知らない低脳馬鹿テョン!www
しかもドイツは日本と違って無条件降伏じゃないから、
栄光有るドイツ陸軍は戦後もそのまま継続してんだよ!
現在でもNATO公式主力のレオパルド-Uは世界最強戦車の一つ。
- 845 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 02:44:59.32 ID:lzWnpkh80
- 書いてあることと現実社会は差異が出てくる
その場合は条文をかえるべきだな
大元を変えておかないとすべての条文解釈に齟齬をきたす
- 846 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 02:45:46.77 ID:xU/n0Hml0
- >>841
お前、北朝鮮がまともな民主主義が機能してる国だとでも
思ってんのかよwww
- 847 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 02:45:49.62 ID:lJLvvjZx0
- >>840
逆だろ?
無条件に無批判に裁判所信じるとか言い出すとそうなる。
- 848 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 02:46:19.14 ID:KxmYfp9i0
- >>829
法の論理を超え逸脱もしている「米国との集団的自衛権」絶対主義である 首相 内閣官房長官 政府与党に対し
「同志社の良心」という精神性を 同志社大学の学長として安易に売国することに対しても
学内の学長選でも 「ノー サンキュー」という答えが出たのだろう。
- 849 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 02:46:29.20 ID:e6jIbTGb0
- 同志社の新卒ゆとり女が九州の位置を「北」と言った衝撃は忘れん
- 850 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 02:46:33.75 ID:lzWnpkh80
- 戦後日本が特殊民族のマッチポンプ茶番国会運営をやってきたんで
条文変えるとマッチポンプできなくなるからな
悩ましいね
- 851 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 02:47:25.98 ID:lJLvvjZx0
- >>846
だからお前の言う、まともな民主主義って何だ?
日本語が通じないことか?
- 852 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 02:47:45.06 ID:TakTitLt0
- 同志社、終わってるわ
バカ教員ばかり
- 853 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 02:48:36.75 ID:G1J2EEvx0
- >>831
独善者が独裁者などと口にするお笑い
- 854 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 02:49:02.71 ID:e6jIbTGb0
- これぞまさしく「独善」
だから教育者は社会で嫌われる
- 855 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 02:49:10.53 ID:2BBomxow0
- >>834
他のデータだと軒並み偏差値60超えてるのに日能研だけ40台ってことは
日能研の測り方がおかしいんじゃない?
http://momotaro9.boy.jp/tyuugakuhennsatirannkinngu.html
- 856 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 02:49:54.63 ID:lzWnpkh80
- 戦争法案審議でセクハラとか委員会の場所が違うとか
なんでそんなあほな茶番ばかりやるんだろうかね?
ミンスの馬鹿議員は拉致の仕方まで具体的に披露して見せる始末でさ
- 857 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 02:49:54.71 ID:xU/n0Hml0
- >>851
北朝鮮の国家体制と
日本の国家体制の成り立ち方くらい考えたらどうだ?
安倍総理をいくら批判しようが処刑される事はないが
カリアゲデブ将軍は髪型を笑っただけで収容所送りだ
- 858 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 02:50:03.66 ID:2VLOw82T0
- 国際法学者として当たり前の、常識を主張しただけなのにサヨクは激おこw
サヨクは世界の標準ばかり気にするくせに、世界標準の集団的自衛権を認めないダブスタ
- 859 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 02:50:15.71 ID:NcPLh2yf0
- ここでぎゃーぎゃー言ってても
安保法案のことなんか興味ありませんから
日本人は。
- 860 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 02:50:24.73 ID:ydXteO9n0
- >>855
神学部かもw
- 861 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 02:50:49.40 ID:gT0paB+U0
- >>824
大学はアカデミズムを奉じる存在
現実社会に役立つ知識を教える場所ではない
- 862 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 02:51:03.84 ID:lJLvvjZx0
- 信条と良心という事だろう?
- 863 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 02:51:35.63 ID:NcPLh2yf0
- >>860
ラスプーチン佐藤優も神学部だ
- 864 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 02:51:57.30 ID:Rs4h43HG0
- 同志社だったらこんなもんだろ
- 865 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 02:52:29.19 ID:lzWnpkh80
- 国際学者は常識を語ったけど憲法はおろか日本中枢が特殊民族だらけで
そこが世界標準じゃないんだよ
このあっちの民族を祖国にかえさないと
- 866 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 02:52:30.51 ID:xU/n0Hml0
- >>859
まぁ確かにここでぎゃーぎゃー言っても
安保法案は可決したしな
おかしな安保反対派がいるから
北朝鮮の問題をこれからも暇があればどんどん拡散していく事にしますわ
- 867 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 02:52:55.95 ID:TakTitLt0
- >>855
偏差値を算出するための母体によるだろ。
優秀な子供たちだけで偏差値を出せば低くなるのは当然
- 868 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 02:53:15.10 ID:lJLvvjZx0
- >>857
お前こそ歴史考えろよw
現人神とかいってた国だぞ?
システムを維持することを考えずに、国が今のままであるとか何で信じてるんだ?w
まさにお笑いお花畑なんだが。
- 869 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 02:54:13.43 ID:lzWnpkh80
- 戦争法制は戦争やるためには必須
まぁ合憲か違憲に関係なく戦争が近づいているってことだよ
- 870 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 02:54:22.57 ID:9nyPLN2M0
- 同志社は他大院出身者より同志社院出身の方が固まるから、
そこらへんもあるだろう。
- 871 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 02:55:05.26 ID:gT0paB+U0
- >>857
北朝鮮は憲法で言論の自由を保障していない
このスレによれば憲法=社会契約だそうなので
憲法で言論の自由を保障していない国は言論を弾圧しても問題ない
- 872 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 02:55:24.38 ID:2QOAAnQx0
- 左翼による言論封殺はいいらしいな
- 873 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 02:56:55.04 ID:lzWnpkh80
- >>871
そうなるね 言論の弾圧はそう書いてあればokだ
それが嫌なら憲法変えてそれがだめなら革命でも起こすしかない
- 874 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 02:57:02.41 ID:2BBomxow0
- >>867
要するにサンプルが偏りすぎてて参考にならないって事だね
優秀な集団にいない奴が44を真に受けて撃沈するもよしw
- 875 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 02:57:31.41 ID:UJTXImqR0
- アカい学内ってや〜ねw
- 876 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 02:57:51.57 ID:XqKw3I1a0
- 統治行為論な、最高裁は国が滅ぶなんて重大判断は出来ないから。
法の限界だよ。最後は日本国民が決める事、世論だよ。
集団的自衛権は世論が押したから可決された。次の選挙で
また判断される訳だが、その時は政権選択の選挙だから
集団的自経験だけで選挙出来るほどの小泉野党はないから。
民主党政権がアレで、共産党が与党内に入ってどうやって政治を動かすんだよ。
常識で考えて無理だ。
- 877 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 02:57:56.44 ID:/gNwGoX80
- 2NN見ると村田スレとゲイスレが並んでいて微妙な気分になる
http://www.2nn.jp/
【雑学】「あなたはゲイですか?」って聞いてもいいんですか [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1446828575/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:5dd8dd3bb573b644fde6e8e1050c6df0)
- 878 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 02:58:52.57 ID:9AjGvjmj0
- なんで一私大の学長ごときでわーわー言ってるの?
どうでもよろしいやんwww
- 879 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 02:59:21.04 ID:lzWnpkh80
- 国家存亡事態が目の前まで来ているってことだよ
それは国会で議論されたホルムズでも南シナでもないんだろうな
- 880 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 02:59:46.41 ID:lJLvvjZx0
- >>871
そりゃもう憲法の基本構造を持たないからな。
意図的に歪曲してるわな。
日本語が通じないとなる。
- 881 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 03:00:06.19 ID:TBNjKFjH0
- 村田先生が安保法案に関して>1のとおり見解に述べた折、
同志社の左派教授や大学職員組合が束になって村田先生の言論を封殺しようとしたんだよな
たった一人の意見に反対派りして堂々と議論挑もうとするより団体で言論封殺するような
サヨクの醜態ぶりが可笑しかったわ。何でもファシズムだとレッテル貼って批判する奴ほどファシズム的傾向があるという証左だね
- 882 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 03:00:24.28 ID:XqKw3I1a0
- 確かに、同志社って古臭いイメージ。
近代のまぐろとかナマズ研究の方が世の中には役に立ってる。笑
- 883 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 03:01:30.96 ID:lzWnpkh80
- もう戦争法制の是非を問う時期は終わっていると思うよ
いずれにせよどっか侵攻してくるんだろ?
ロシアの北海道侵攻とかさ イスラエルとしてはその方が都合いいんだからさ
- 884 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 03:01:34.80 ID:lJLvvjZx0
- 言論封殺とかどこでしてんだよw
右翼の言い分は相変わらず、めちゃくちゃだわな。
- 885 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 03:02:39.12 ID:LbPcdZNQ0
- 村田先生も何にでもなれる胸像になれるんじゃないか?作ってやれば?記念に
- 886 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 03:02:43.93 ID:TakTitLt0
- >>834
京大と対比させちゃ残酷だろwww
何考えてるんだか
- 887 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 03:02:59.32 ID:xU/n0Hml0
- >>871
スレによると?の意味が分らない
個人だかの意見をスレの総意にするなよ
- 888 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 03:04:05.17 ID:lzWnpkh80
- 村田君は法案可決に多大なる貢献をした。お疲れさんってやつだよ
違憲も合憲も関係ない 通過させればいいんだから
- 889 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 03:04:28.44 ID:gT0paB+U0
- >>873
市民革命の理論的背景である抵抗権は
政府が社会契約を破った(人民の自然権を阻害した)ときに発動されるもの
したがって「憲法=社会契約」であるなら憲法違反がない限り抵抗権も発動できない(=革命できない)
- 890 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 03:04:37.68 ID:KxmYfp9i0
- >>882
そりゃ慶応義塾に次いで古い。
東大 京大よりも古い。
- 891 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 03:04:38.42 ID:8KiBZm3e0
- >>827
土井たか子が憲法学者名乗ってるのって同志社が修士や博士与えたからなのか(w
- 892 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 03:04:39.11 ID:N9TcYbEF0
- 般教でとってた政治学がすげー左だった思い出
- 893 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 03:04:47.95 ID:9AjGvjmj0
- 言論封殺ってただ学長の選挙に落選しただけやろw
そんなこと言い出したら全ての国が言論封殺国家になってまうわwww
- 894 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 03:05:14.51 ID:8zu3d9eTO
- 落選は当然だな
中立な立場であるべき学長がこれではね
- 895 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 03:05:38.65 ID:XqKw3I1a0
- 完全に南シナ海侵略対策用でしょ?
そしてそれが日本の国益の最大化を図るってだけで。
その時の世論でどれだけ踏み込めるか決まる。
- 896 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 03:06:17.79 ID:gT0paB+U0
- >>891
実際、政治家になる前は同志社大学で講師してたし
- 897 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 03:06:35.76 ID:lzWnpkh80
- >>889
うん憲法に検閲ok言論封殺okって書いてある場合はそれは契約しているので
革命は無理だね
でも交戦権は認めないと書いてあるのに個別自衛でなく交戦した場合はできるね
まぁ今回は対ロシアとの個別自衛になるので関係ないけどさ
- 898 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 03:07:43.35 ID:lJLvvjZx0
- >>897
契約についてごかいしてるだけだろ・・・・
- 899 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 03:07:56.56 ID:XqKw3I1a0
- 中立な立場であるべき国連事務総長ってのもあったけどな。
レッドチームの天安門で国際指名手配独裁者と一緒にツーショット。笑
- 900 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 03:08:46.59 ID:EqvqDc+A0
- ほもほもしい
- 901 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 03:10:08.36 ID:lzWnpkh80
- 国権の最高機関である国会が制定した最高法規憲法は
国民が契約したものになる
押し付け憲法かもしれないけど形式上国会が制定したことになっているからな
- 902 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 03:10:29.13 ID:gT0paB+U0
- >>897
×でも交戦権は認めないと書いてあるのに個別自衛でなく交戦した場合はできるね
○でも交戦権は認めないと書いてあるのに個別自衛でなあっても交戦した場合はできるね
自衛隊は憲法違反だし、個別自衛権も当然行使できない
自衛であっても侵略であっても
目的に関係なく武力行使は武力行使だし、交戦は交戦だよ
日本の憲法は政府が国民の生命と財産を守る事を禁止してるの
- 903 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 03:12:36.25 ID:DwPemYqH0
- 何だこのホモスレはw
- 904 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 03:13:17.25 ID:lzWnpkh80
- >>902
だから素直に読めばそうなるけどそこは個別的自衛だけは交戦権を認めましょうって
解釈したんだろうな。もちろん矛盾しているけどそれじゃ強姦されても黙って
強姦されましょうじゃあんまりですねって 縮小解釈しているわけです
- 905 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 03:13:25.63 ID:xU/n0Hml0
- >>902
http://www.courts.go.jp/app/hanrei_jp/detail2?id=55816
四 憲法第九条はわが国の自衛権を否定するか
↓
四 憲法第九条はわが国が主権国として有する固有の自衛権を何ら否定してはいない。
五 憲法はわが国が自国の平和と安全を維持しその存立を全うするための自衛の措置をとることを禁止するか
↓
五 わが国が、自国の平和と安全とを維持しその存立を全うするために
必要な自衛のための措置を執り得ることは、国家固有の権能の行使であつて、憲法は何らこれを禁止するものではない。
- 906 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 03:14:41.87 ID:O1qvfU3R0
- この人がまともに見えるとはどういうことだ京大よ
- 907 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 03:14:47.33 ID:TakTitLt0
- >>890
古いだけではダメという見本か
俺が京大生だった頃は、京大の次に尊敬されてた大学だったような気がしたが
今出川通りからのキャンパスの眺めはなかなか趣があったが
しかし今やアカの巣窟か
アカは現実を見ないというのは昔も今も変わらず。
- 908 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 03:14:58.12 ID:XqKw3I1a0
- 立法、行政は近い位置にある、それに対して司法は
少し離れてる。三権があって、立法行政の方が2つで
力が強いのは仕方ない事かもね。本来は憲法改正なんだろうけど、
大阪の橋下のように国民投票でギャンブルは出来ないよ、総理ならね。
負けたら終わっちゃうから。安倍はそう言う意味では面白くない。
勝つ戦しかしない。まあ、当たり前と言えば当たり前なんだろうけど。
大阪が都構想だろうがなんだろうが日本にとっては小さな事。小さな胎動。
だが日本全体となれば総理大臣はそんな事はできない。
- 909 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 03:16:02.95 ID:lzWnpkh80
- ただし米艦隊が被弾してそれに対して日本の無傷の自衛隊が敵国に応戦してもいいですよ
ってのは流石にあまりにも憲法を逸脱してますなぁってのが憲法学者の意見
- 910 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 03:17:11.57 ID:gT0paB+U0
- >>904
>個別的自衛だけは交戦権を認めましょうって解釈
それは閣議決定によって変更した後の憲法解釈だから
そこまで遡って立憲主義を踏みにじる暴挙だったんだよ
あくまで憲法は自国民を守る事を禁止しているんだ
それに憲法を守って強姦されましょう、が立憲主義だそうだよ
小林節教授も国会で「われわれ憲法学者は神学論争をする立場だ」
「必要かどうかの話にはのらない」って明言してる
- 911 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 03:17:19.95 ID:EqvqDc+A0
- 同大生の犯罪がいくつかあったり、ラグビー相撲野球の力も落ちたしな
- 912 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 03:17:20.41 ID:mZ6ij/d70
- 同志社大学ってぱよぱよちーんだったのか
- 913 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 03:17:23.60 ID:cF4kbMHIO
- 同志社のイメキャラだったのにな。
でも最近すべての指標で立命館に追い越されているから学内体制の刷新がどうしても必要だ。
- 914 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 03:17:46.81 ID:NWh1Z3B20
- ホモなのかオカマなのか
あのイメージのせいじゃねw
- 915 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 03:18:42.85 ID:lzWnpkh80
- >>910
アメリカの立法趣旨はその通りだと思うよ
野蛮な黄色は強姦を黙って受け入れろってことだと思う
- 916 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 03:19:58.70 ID:cF4kbMHIO
- >>890
新島譲は同志社大学を見ないで死んだのに創設者になってるんだね。
同志社大学の本当の創設者は誰なの?
- 917 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 03:20:14.46 ID:9K9itlqt0
- 【同性婚】などで
【シバキ隊】と繋がり協力関係の
疑惑だらけの
【在日韓国人同性愛者のLGBTアクティビスト】を名乗る
【反日左翼組織のゲイリブ】が立法化を企む
【LGBT差別禁止法】とは何ぞや ?
: ジャックの談話室
http://jack4afric.exblog.jp/24052438/
●「しばき隊と在日韓国人朝鮮人」と
●「ゲイリブLGBTアクティビスト=同性愛者の在日韓国人とサヨクとシバキ隊の同性愛者プロ市民組織」により、
●「悪用される同性婚」
: ジャックの談話室
http://jack4afric.exblog.jp/24328628/
●「イギリスの犯罪組織、
同性婚を不法滞在」に「悪用」し
●●
同性婚による「偽装結婚が急増」
http://news.livedoor.com/article/detail/9295199/
。
- 918 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 03:21:00.06 ID:lzWnpkh80
- まぁだからこんな強姦を黙って受け入れろ憲法なんて破棄して
憲法変えなくちゃいけないってことだよ
頑固に護憲は特殊ミンジョクのどいた過去だけにしてほしいね
- 919 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 03:21:00.72 ID:4sluXM8H0
- 幕末のお公家さんみたいなもんだな
頭でっかちで現実がわからない
- 920 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 03:22:40.07 ID:XqKw3I1a0
- 憲法学者ってのも曲者だね。
最高裁が判断できない以上、統治行為論だろうから、
憲法学者が何を言おうが一国民の意見でしかない。
つまりは2chの落書きレベルであると言うこと。
本当にこの法案がヤバい使われ方したら安倍が独裁独走したら
日本国民が黙ってないから、それで安倍が終わる。日本は民主国家だからね。
結局、中国なんだと思うよ、中国が南シナ海だの尖閣だのって侵略意思を持ってないなら
こんな法案はいらない訳だ。だが時代は変わったと、日本はGDP抜かれて、軍事費は
3倍とか?備えないと危ないって思うのは当然、相手は共産党独裁国家だよ。
チベットウイグルを見たら良い、香港でも良い、民主主義すら守れないよ。
沖縄も少し考えたら良い、何でも反対反対て日本だからできる、中国なら封殺されて終わりだ。
そうなりたいと言ってるのが沖縄に入りこんでると。
- 921 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 03:22:46.60 ID:lyZkwGN/0
- 少子化と東京一極集中でこの手の地方私立って虫の息でしょ。
まあ非正規増やして少子化加速させた自民党恨むんだな
- 922 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 03:23:09.82 ID:cF4kbMHIO
- >>692
アメリカ発の世界大学ランキングはコレ。
http://www.usnews.com/education/best-global-universities/japan?page=3
日本の私大は
国内10位 世界295位 早稲田大学 スコア52.9
国内12位 世界416位 慶應義塾大学 スコア46.5
国内21位 世界696位 立命館大学 スコア35.2
国内22位 世界731位 東京理科大学 スコア33.7
以上で他はランク外
もちろん同志社は影も形も見えない
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/joke/1432458960/152
- 923 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 03:23:10.04 ID:QfsiO+Kd0
- >>904
> だから素直に読めばそうなるけどそこは個別的自衛だけは交戦権を認めましょうって
> 解釈したんだろうな。
横だけど、日本が閣議決定した憲法解釈では、交戦権は認めてないよ。自衛権を認めてるだけ。
- 924 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 03:23:25.14 ID:xU/n0Hml0
- >>915
体制による強姦かな?
崔竜海氏について
【『デイリーNK』が伝える崔竜海の変態ぶり(2013年)】
http://dailynk.jp/archives/17100
1990年代前半、崔龍海は社労青中央宣伝隊を組織し美貌の女性を選出する。
対外的には青年同盟の女性宣伝隊とされたが、実際は自身のための喜び組だった。
北朝鮮党中央委員会幹部思想闘争で公開された内容によれば、
崔龍海は全国から選抜された社労青宣伝隊の女性を自身の性的欲求を満足させる道具として活用したという。
崔龍海の性的な振る舞いが度を越す頃、彼は自身の変態的欲求を満たすため
宣伝隊所属のある女性に対し歯を全て抜くよう要求した。
崔龍海は歯を一本抜くごとに代価として巨額を提示した。
歯を全て抜けば入れ歯も準備すると約束した。実際にこの女性は歯を全て抜き、崔龍海の口腔行為の要求に応じた。
北朝鮮住民の間で崔龍海の変態行為が知られるや、
住民は怒りを抑えることができなかった。
国連、北朝鮮・金正恩をヒトラーと同列と認定?警備兵が性的暴行、高官が異常性行為強制
http://biz-journal.jp/2014/11/post_7499_2.html
- 925 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 03:24:07.93 ID:0r0MP1640
- ほんとうに中国に対抗したいのなら
憲法違反の不備のある法律なんかで誤魔化さずに憲法を改正しろと正論を言えないのかねえ
- 926 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 03:24:53.64 ID:lzWnpkh80
- これからは普通の国家のように自国で軍法に基づいた国防軍を持たないといけない
で頑固に護憲とか戯言言っている馬鹿の特殊民族を追い出さないといけない
在日米軍は流れがあるのでしばらくいてもらうことになるが正規軍ができたので
お引き取り願うという流れになるね
- 927 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 03:24:57.04 ID:/wImx10L0
- おかしな人が落選して本当に良かった。母校がまだまともなので安心した。
- 928 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 03:26:32.41 ID:lzWnpkh80
- >>923
あそういうことか 警察組織のようなものが自衛するってことか
交戦するのは軍隊だからな
- 929 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 03:27:53.68 ID:gT0paB+U0
- >>919
アカデミズムは現実世界と無関係なもの
そもそも現実を理解してることが偉いという価値観だと
研究室にこもってるだけで大学以外の経験がない大学教授は
その辺の平ビジネスマンに対してすら優位性がない
- 930 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 03:28:31.90 ID:XqKw3I1a0
- 憲法改正は一戦やってからでしょうね。
おそらく、その時に世論がどうなってるか?
中国に対しても圧力となる。今切るカードではないよ。
次のアメリカ大統領が鍵だと思う、オバマの内は期待しない。
ヘタれオバマ、世界の影響力のランクでプーチンが一位ではなぁ。
- 931 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 03:31:00.64 ID:1aMNPjipO
- 情けね〜な同志社教職員
今後は御所通行禁止な!
- 932 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 03:31:12.30 ID:KxmYfp9i0
- >>907
「アカの巣窟」ということでは
左翼的な立て看板が正門にまで乱立している京大の方が はるかに先輩格。
- 933 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 03:31:54.68 ID:lzWnpkh80
- ところがだ 憲法改正して一番困るのが売国奴の先生方だよ
こいつらに銃口向ける可能性があるからね
彼らは米軍に守られて今の地位があるんだから
- 934 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 03:32:09.18 ID:KAf8PAhJO
- 松岡先生ですか
学会で数回お会いしました。
失礼ですが、流力の基本も危ない方でしたね。
もう少し学問に精進しなされ
ju知らないDr初めてお会いしました
- 935 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 03:32:14.84 ID:WKF+NyUBO
- 中国が普通の国か?
経済だけ大きいのが、他の短所を伴った危険な破壊兵器にしている。
中国が付け入る隙を見せることは、日本のみならず、東アジアに
不幸をもたらす。
- 936 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 03:33:44.19 ID:QfsiO+Kd0
- >>928
そう。だから下手に自衛官が敵国に拘束されたりすると相当厄介なことになる。
安保法制はその点全く考慮されてないことが最大の懸念材料。危なくて事実上
集団的自衛権を行使できない。そういう意味で安保法制には反対だったんだが、
安倍信者からブサヨレッテル貼られて呆れるばかり。自民党は分かっていて
形だけ誤魔化して保守派を吊るために法制化したのなら相当な悪だ。単にそこまで
考えてないだけかもしれないが。
- 937 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 03:33:49.96 ID:BtQKNNSx0
- 気持ちは分かるけど
人殺しの猛獣の熊が暴れて説得しに行った人が食い殺されたら
それは良心ではなく馬鹿だろ
- 938 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 03:34:05.74 ID:OOe7VCff0
- 同志社の校歌って「ラインの護り」なんだってね。
むしろアメリカの敵じゃねえのかとか
- 939 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 03:36:35.84 ID:XqKw3I1a0
- けど、中国も経済があれなのにどれくらい侵略意思を持ってるんだろうかね?
もう退くに退けない状態なのだろうか?中国人民の不満が溜まってきてるよね。
今後、いろいろシナリオがあるだろうけど、どうなるんでしょうかね?
アメリカが何やら動くのか、勝手に自滅するのか?日本は備えておけば良いよね。
反日暴動だってレアアースだって結局は中国経済の首を絞めただけで終わった訳だし。
特にレアアース、共産党上部に進言したアホは粛清されたんでしょうか?笑
- 940 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 03:37:47.55 ID:VZlBpT7L0
- 朝生で宮台をやりこめた奴か
- 941 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 03:38:29.18 ID:lzWnpkh80
- まぁでも自衛隊って組織がなりすましのどこぞの民族が考えたようなインチキだよな
軍法も制定されず警察組織が重厚な武器を携行しているような感じ
- 942 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 03:38:29.44 ID:ZzqlF5dZ0
- >>902
警察権の範囲でなら合憲だろ。
利害関係や人的信頼の交流が絶えず
行き来していた時代とか
どんだけ日本国が防衛力があったか。
ところで「国民の生命や財産」て現実を
みてよ。
憲法の武器輸出活性化や急展開した挑発的ともとれる外交内政政策で
憎悪不信不快不安不満が
国内や国際的に心理形成されてるよう
な感じだけど。
- 943 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 03:40:02.33 ID:3+bw8C2c0
- >>425
>でもネトウヨ連呼は中国や北朝鮮の脅威の現実に対しても何も考えてないし
馬鹿だよね
朝から晩まで中国や北朝鮮の脅威で頭の中が一杯なのがネトウヨだ。
- 944 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 03:40:18.29 ID:LbPcdZNQ0
- 八重の桜でめちゃくちゃごりおししてなかったっけ?同志社って
あれなんだったんだろうな
- 945 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 03:41:55.61 ID:lzWnpkh80
- 海外に派遣されて 敵を前にして
あ僕自衛隊辞めますわ
っていわれても敵前逃亡で現地で処分できないぞ
処分は国内に帰って国内の裁判所でやることになる
- 946 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 03:41:56.87 ID:TakTitLt0
- >>932
>左翼的な立て看板が正門にまで乱立している京大
へえー、京大、まだそうなんだ。相変わらずアカはうざいねえ
赤ヘル、白ヘル、緑ヘル、民青、みんな邪魔くさかった!
時計台に「竹本処分粉砕」と書いたあれは評価できるがな
あそこまで行くと見上げたもんだ
さて、この話、年代もよってわかる人分からない人いるんだろうなあ
- 947 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 03:44:57.10 ID:TtDp/JuA0
- 京都の良心、同志社
- 948 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 03:45:09.78 ID:gT0paB+U0
- >>942
戦闘機や戦車、護衛艦を警察権と言い張れると思ってる?
それとも自衛権は警察が持ってるニューナンブだけで行使しろって話?
>憲法の武器輸出活性化
全く意味が分からない
トヨタのランクルが世界中の軍隊、武装勢力、テロリストに採用されてるのが問題だって話?
- 949 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 03:46:14.18 ID:7hPER/3w0
- 政治思想を焦点に学長選ぶとかアホかよ
- 950 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 03:47:20.16 ID:xZIPMQObO
- 立命館、同志社、京大はサヨクに占拠されたサヨク養成所だからな
- 951 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 03:48:11.27 ID:g7vuczGD0
- ホモオ失脚早っ
- 952 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 03:48:27.85 ID:lzWnpkh80
- >>948
ずいぶん無理があるけど警察でもなく軍法を持つ軍隊でもありませんって
言い張るしかないな
軍法ないんだから警察組織でいいだろうよ
- 953 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 03:50:08.08 ID:lzWnpkh80
- まるでパチンコは賭博ではありません
遊技ですと言い張っているどこぞのミンジョクと同じだなwww
- 954 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 03:50:22.80 ID:TakTitLt0
- >>950
いやいや、大部分の真面目な学生はサヨクを嫌がってるよ。
養成なんてとんでもない、
- 955 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 03:51:12.90 ID:gT0paB+U0
- >>952
憲法が明文で禁止してるのは軍隊ではなく戦力
軍法があるかどうかと戦力であるかどうかは関係ないよ
- 956 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 03:51:27.92 ID:QfsiO+Kd0
- >>942
>>948
有事の事態が起こらない間は何でも言い張ればいいけど、
自衛官に犠牲が出たり、捕虜に取られた場合にとても厄介なことになる。
そもそも捕虜扱いしてくれるかどうか分からないし、人質交換も難しい。
そもそも日本側で拘束した敵国兵士の捕虜扱い規定の法律すらない。
おそらく、一般刑法犯の逮捕という扱いで検察送致することになり、
人質交換に使えない。敵の出方以前に、日本の法令が邪魔して何もできない。
- 957 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 03:52:45.36 ID:g7vuczGD0
- >>14
>それより村田さん、政治家になったら?
武藤と二人でホモウヨ維新の会でも作れよ
- 958 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 03:53:42.24 ID:G1J2EEvx0
- >>848
憲法9条において自衛は戦争とはいわない
チームアップした場合は
相手国が攻撃されたら自国の危機だから攻撃しても自衛
ただそれだけ
- 959 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 03:54:28.56 ID:rWG2I5KZ0
- 髪が紫の婆が経済を教え
たかじんの朝鮮嫁に騙された
永遠の頭髪0ハゲが事務員をしていた大学
www
- 960 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 03:55:46.94 ID:lzWnpkh80
- まあだから自衛隊は敵の前で掃海行為をやってくれればいいんだよ
それがアメリカイスラエルの弾除けになるわけだし
自衛隊員の立場?そんなもん一切考えてないだろww
- 961 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 03:55:54.45 ID:QfsiO+Kd0
- >>221
極左が狙って旧帝入れるわけでもないだろ。
単に、頭がいい人間はアホな右翼から見れば極左に見えるってことだろうね。
- 962 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 03:57:02.50 ID:lzWnpkh80
- >>958
その論理が敵国に通用するとでも思っているのか
イランに応戦した場合は同盟国ロシアが日本を攻撃するんだぞ
- 963 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 03:57:12.35 ID:iDj6EUhl0
- ざまぁwwwwwww
エリート気取りのアホ親父。
お前みたいなバカのせいで、同志社のイメージ一気にガタ落ちだもんなw
まぁお前みたいなバカが一度でも学長になれた時点で大した事ない大学だったってこった。
- 964 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 03:59:13.96 ID:QfsiO+Kd0
- >>958
WWIIの時だって、みんなお互いに自衛自衛言いながら泥沼戦争に突入していったんだけどね。
パリ条約が有名無実化してしまって。
日本の憲法もそうなる危険があるな。法文にも政府にも言葉の重みが無くなって、言いたい放題、
誤魔化した者勝ちの状況になってきてるが、これが常態化すると歯止めが効かなくなるから
本当怖い。
- 965 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 04:00:05.51 ID:KxmYfp9i0
- >>946
昭和50年代前半ぐらいの京大 なんじゃないの?
- 966 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 04:00:07.03 ID:gT0paB+U0
- >>958
>憲法9条において自衛は戦争とはいわない
「憲法9条において○○は戦争とはいわない」で押し切って良いなら
○○には何でも入れられるね
- 967 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 04:01:24.92 ID:lzWnpkh80
- >>964
まぁそれが狙いだろ
アメリカイスラエルにとっても露が中東で暴れるよりは極東で暴れてもらったほうがいいし
売国奴にとっても日本亡国になって丁度よろしい
- 968 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 04:01:49.85 ID:TakTitLt0
- >>963
学長が冷静に現実を見て正論を述べたら
学内のアカ勢力が寄ってたかって落選させた
というのが世間の評価だろう
大学がそこまで政治に左右されるか、と
学問がそこまで政治に侵されてるのか、と
- 969 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 04:01:50.55 ID:CP84LGTh0
- まぁ賛成にしろ反対にしろ安保法案に関して積極的にどちらかの肩を持つ人間は学長には相応しくないわな
- 970 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 04:02:57.83 ID:vrQtz2R20
- そりゃあ教授とか、今やチョンの巣窟だろ。
しかし、それを嘆いている時ではない。
今は駆逐に精を出すんだ。
- 971 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 04:03:52.20 ID:LVT48PC30
- まあ、国に受けがいいやつを選んでみたら
くわせものだったってだけのことだろ。
- 972 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 04:03:52.36 ID:eoRX5Hk90
- 大学教授とか博士とか、頭がいいとは限らないことが解ったからもういいや。
1000人に1人は天才がいるんだろうけど、残り999人は割とふつうの人。
割とふつうの人が10年間一つのことを集中してやればあれくらいにはなるよね。
そして、「ふつう」ということは普通以下の部分もいっぱいあるわけで……。
もう大学教授とか博士というだけでは信用しないよ。
- 973 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 04:03:58.11 ID:G1J2EEvx0
- >>962
それは法的解釈の問題じゃなく
日米安保の問題
- 974 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 04:04:18.72 ID:QfsiO+Kd0
- >>962
> イランに応戦した場合は同盟国ロシアが日本を攻撃するんだぞ
日本政府に戦争シミュレーションや戦術・戦略なんてあるわけない。
「その場合は安保法制によってロシアに対し集団的自衛権を行使できるので法的に
問題ありません」とかの寝ボケた答弁するくらいのもんでしょう。戦前と大して変わってない。
- 975 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 04:05:28.83 ID:G1J2EEvx0
- >>966
意味不明
- 976 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 04:07:51.93 ID:lzWnpkh80
- >>974
「こちら側は自衛権を行使しただけで戦争しているわけではありません
なのにロシアは北海道に侵攻してきてほんと理解できません」
ってな答弁になるんだろうな
- 977 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 04:08:09.13 ID:eVne6HQ70
- 一転して左翼大学のイメージになった
- 978 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 04:14:18.39 ID:ouKsUgJ10
- まだ京大と同じでマル経の先生が何人かいるからな
- 979 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 04:14:35.72 ID:uNhjgbHj0
- やっぱネトウヨの天カスどもはホモだったのかw
- 980 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 04:14:36.49 ID:iDj6EUhl0
- >>968
アホじゃねぇの、お前。
アカがー、左翼がー、って叫んでろよ。
どこの大学も安保法に、そして安倍のアホのやり方に反対してるわw
賛成してるのは低学歴のネトウヨだけ。
- 981 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 04:14:48.63 ID:ZzqlF5dZ0
- >>948
憲法の武器輸出活性化
↓
憲法にない武器移転三原則とかで
活性化してるんでないの?
原発もしかりで
1/17前後
邦人2名拘束された中で
軍事企業30社以上引き連れ中東で
アイシルを名指しして、周辺国で
手を挙げた国には2億ドル云々とか
- 982 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 04:15:57.62 ID:lzWnpkh80
- あそうか ロシアも北海道に空爆しながら
「これは自衛ですよ自衛。戦争じゃないですよ」
っていいながら侵攻すれば
ああ自衛かって納得してくれるわけか
- 983 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 04:16:51.00 ID:KxmYfp9i0
- 同志社大学の学長が 国会で 「集団的自衛権」に関して
右翼的な言説 自論を展開するというのも そもそもおかしなことに思えた。
学長選では 学内の自浄作用が働いたのかもしれない。
- 984 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 04:17:06.15 ID:ItNAp/LG0
- 同志社のイメージ損なったのは左翼だな。
- 985 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 04:20:11.38 ID:ItNAp/LG0
- >>17
>>「良心教育を基軸とした本学のイメージを大きく損なう」
>
>現実を無視した理想論が好きないい加減な大人がまだまだ多いんやな
そういうことだな。残念だが。
- 986 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 04:20:21.36 ID:gT0paB+U0
- >>981
>憲法にない武器移転三原則とかで
原発に何の関係があるのか分からないけど
武器輸出三原則も憲法にはなかったね
>アイシルを名指しして、周辺国で
>手を挙げた国には2億ドル云々とか
シリア難民への人道援助2億ドルだね
ISISも「人道援助するくらいなら俺たちによこせ」と言ってただけだし
- 987 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 04:24:17.30 ID:UYL8vk0N0
- 同志社、言論の自由はどこにいった?新島襄が生きてたらどう言うのかね?
- 988 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 04:24:20.05 ID:LbPcdZNQ0
- >>907
> しかし今やアカの巣窟か
立命がもっと街の方にあった頃は同志社、強大の3つを結んだデルタ地帯と呼ばれる秘境をつくっていて
その内側では火炎瓶でよく市電が止まったとかどうとかこうとか
- 989 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 04:28:02.83 ID:TakTitLt0
- >>965
大当たり!時計台の「竹本処分粉砕」の文字は52年だったか53年だったか
その頃、森センセも「ようやるわ」的見方だったな
>>980
声が大きいからと言って大勢ではないかもしれないのだがなあ
大きな声で反対を煽動する奴らの中に少なからず中国のスパイが潜んでると思う
反対することによって一番利益を得るのは中国だからね。そこのところも考えるべき。
- 990 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 04:28:38.20 ID:QfsiO+Kd0
- >>976
ちなみに、WWIIの後のロシアによる北方領土侵略だって、日ソ不可侵条約違反だと
日本は文句言ってるけど、そもそも日本の同盟国であるドイツが先に独ソ不可侵条約を
破ってソ連に侵攻していて、日本はそれを非難することもなく同盟関係維持したわけだからね。
日本としてはドイツがやったことは関係無いってつもりだろうけど、世界的には同盟国は一蓮托生
に見られる。決してロシアの肩持つわけではないが、日本はいつもそういう大きな視点が抜けてる
から事態を見誤りやすい。
- 991 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 04:28:56.81 ID:LbPcdZNQ0
- >>989
> 森センセ
つよし?
- 992 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 04:29:29.36 ID:+QlO4t6v0
- この人大学院は自校行かず別のとこ行ったでしょ
- 993 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 04:33:59.47 ID:j53yq5Fn0
- >>987
学長の選挙に落ちたぐらいで言論の自由云々てw
- 994 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 04:35:08.55 ID:lJLvvjZx0
- 自衛はできないんだよね、軍事用語だから。
自警しかできない。
- 995 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 04:35:28.27 ID:LbPcdZNQ0
- へえ赤ヘルだったんだw
寂しい最期だったね
- 996 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 04:35:57.87 ID:96ltzkvI0
- ホモ大学
- 997 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 04:37:46.81 ID:ZzqlF5dZ0
- >>986
つーか憲法も改憲案も読んでないだろ
国際情勢も日本の大メディアだけ
見てると情報を誤るよ
- 998 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 04:38:00.16 ID:TakTitLt0
- >>991
そう。分かる人は分かるんやな。
- 999 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 04:38:05.22 ID:pDyR969M0
- >>994
安保に関する発言をしなかったら結果は逆であったならどう思う?
- 1000 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 04:38:14.05 ID:96ltzkvI0
- 同志社ってホモって意味なんでしょ?
kinky大学とともに恥ずかしいな
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
- 1002 :1002:Over 1000 Thread
- 2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
http://pink-chan-store.myshopify.com/
219 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.07 2022/05/23 Walang Kapalit ★
FOX ★