■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【米駆逐艦南シナ海派遣】米軍艦、中国人工島付近にさらなる艦船派遣へ[10/28] [転載禁止]©2ch.net
- 1 :ニライカナイφ ★:2015/10/28(水) 09:11:36.55 ID:???*
- ◆米軍艦、中国人工島付近を再び航行へ 当局者
米海軍は、中国が南シナ海に建設中の人工島付近に
さらなる艦船を派遣する予定だと、米当局者が27日、明らかにした。
米海軍のイージス駆逐艦「ラッセン」は現地時間の同日朝、周辺国による
領有権争いの的となっている南沙諸島で中国が自国領土と主張している
人工島のうち少なくとも一つの12カイリ(約22キロ)内に進入。
これに中国政府は激怒し、駐中国米大使を呼び抗議した他、
「主権に対する脅威」と強く非難した。
匿名を条件にAFPの取材に応じた米当局者は、
米軍が人工島付近の航行を「再び実施する」と言明。
「国際水域においては、自由な時間と場所で航行する」と語った。
また、上院軍事委員会の公聴会で証言したカアシュトン・カーター国防長官も、
人工島周辺の12カイリ水域内でさらなる活動を行うことを示唆。
「われわれは、国際法で認められている場所であればどこでも飛行・航行し、
作戦を展開する、という原則にのっとって行動している」と述べた。
複数の諸国が領有権を主張している南沙諸島で、
中国が岩礁を埋め立てて軍事施設の支援につながるような人工島を
造成し始めて以来、同海域をめぐる緊張は高まる一方となっている。
中国は、この人工島周辺を領海と主張しているが、
米政府はこれを認めない意向を繰り返し表明している。
AFP=時事 2015年10月28日(水)7時46分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151028-00000001-jij_afp-int
- 2 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 09:12:34.29 ID:BmOkJFcz0
- イイヨイイヨー
- 3 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 09:13:03.96 ID:EOUFJD7i0
- 国道に駐車場を建設してた中国
- 4 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 09:13:06.15 ID:HC2s6xLF0
- アメリカまたやるの?
やる気だな
- 5 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 09:13:54.45 ID:v4HtEIVm0
- レーガンも行きなよ
- 6 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 09:13:59.46 ID:VNgjyKKQ0
- ダウンタウンの松本気取りのくだらない奴
街中みんなのお笑い草だぜ バカヤロ様がいる
弱い奴には強く出て 強い奴には媚びへつらい
店長崩れのニセモノは
仕事も人望も紛い物
人には厳しく自分には甘く ケジメも無しとする
何でもすべての事が人任せで それでも良しとする
大学行ってもクズだから 常識なんかは通じねェ
相手を選んでハラ立てて
得意の火病はお手のモノ
今は君のために飲もう 僕も風と共に行こう
すべての人に 懺悔しな!!
https://www.facebook.com/katsuyuki.kida.923
- 7 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 09:14:12.64 ID:v5hfHtTd0
- 韓国軍の艦艇を向かわせるようアメリカは要請すべき
どんどん踏み絵を増やそう
- 8 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 09:14:24.00 ID:lotbCdIG0
- 各国の船が集結したらたのしそう
- 9 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 09:14:31.00 ID:W0tZYaB70
- フィリピン船も一緒について行けばいいのに
- 10 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 09:14:49.65 ID:+ASksfau0
- 人工島なんてさっさと破壊してしまえ
- 11 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 09:14:50.66 ID:mHibugo2O
- 追い討ちキターwww
- 12 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 09:15:23.25 ID:2anajzo90
- >これに中国政府は激怒し、駐中国米大使を呼び抗議した他、
>「主権に対する脅威」と強く非難した。
現場じゃ何も出来ずに見てただけなのに、激怒とかw
今度は、ちゃんと現場でも分かる形で抵抗しみろよ、バカチンク
- 13 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 09:15:35.60 ID:vk9pk6po0
- > 米海軍のイージス駆逐艦「ラッセン」
やっぱり艦長室や士官食堂にラッセンの絵が飾られているのか
- 14 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 09:15:55.70 ID:kIiRcTGn0
- 周辺諸国の艦船を集めて軍事演習してやれよw
- 15 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 09:16:41.25 ID:dCK4JZLr0
- 空母とか一年中停泊させといたらどうかな
日本からもそれを見に行くツアーとか組もう
- 16 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 09:16:52.54 ID:RC7pjuNc0
- チャンコロも日本の満州を非難できねーな。
すこしずつ様子を見ながら広げていく策略。
- 17 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 09:17:40.30 ID:smWZEC4U0
- 習が不眠症になっちゃう
- 18 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 09:17:44.82 ID:NbwpqMjI0
- 宮家さんが今テレ朝で言ってた、
船の場合無害通行なら通常でもありうるけど
飛行機飛ばすと、「領空侵犯」を言わざるをえないらしいから
アメリカさん、爆撃機飛ばして演習してして
- 19 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 09:17:46.11 ID:fc5/ovtf0
- >>7
座礁や故障漂流して中国船に救助され、主権を行使したアルとか
アシストするのがオチだから来なくていい。
- 20 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 09:17:59.16 ID:X13JF7gO0
- >>15
浅瀬だしそれはない
- 21 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 09:18:13.98 ID:84kva7YB0
- ( `ハ´) 「ゆ、許さないアル!」
<丶`∀´> 「…………」
- 22 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 09:18:24.63 ID:U7EJLQU10
- _,,..--─-- 、..、
,.‐'" ``'、
,.´ ヽ.
/ i.
i´ .|
l ● ノ`-、__ .、
∧,,∧ /__,,..-ノ
(*`ハ´) 追尾するアル \,..-ー''´
i⌒'‐.、 _ ( つ;;;;;,,,,.... ......,,,,,;;;;ノ
| `` ‐---`J‐' `ヽ、
| γ'‐-、..,,_ _,,.;-''"´`ヽ .i、
.l ゝ  ̄ ̄ ̄ } i.
.i、 ゝ`‐ ノ ,i
i、::.. `、 ..... ..::::,,'" .,!
ヽ::::.... ``'ー-、..,,_;;;;;;;;;;;;;;.''" ...:::/
`:、;;;:::...... ....:::;;;/
\;;;;;;;;::::::::..............................::::::::;;;;;;;;ノ'
- 23 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 09:18:26.82 ID:3Zsc6Sx80
- 現地画像 アフガニスタンでM7.5の地震 死者100人超 女性の頭に瓦礫が直撃した瞬間画像 国道
https://t.co/wgUNE0A61K
- 24 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 09:18:39.15 ID:WsdPKpzP0
- もう第7艦隊派遣しちゃえよ
- 25 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 09:18:46.72 ID:Enj++HTT0
- アメも駆逐艦一隻で「航行の自由作戦」というのはチト大げさじゃないの。
空母艦隊で領海内に入って演習くらいやれよ。
- 26 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 09:19:10.62 ID:8W6SEX8V0
- いったい何が始まるんです?
- 27 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 09:19:19.12 ID:RwPNtdgH0
- 公海に島を作り自国領だと言い始めたら戦争だらけになる
日本も東シナ海の中国や韓国の沖合領海外に島作っていいのか?
かなり怒りまくり反日デモや暴動が凄いだろうな?
- 28 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 09:19:33.48 ID:6V2VwsCm0
- 日本は東シナ海見張るので精一杯
南シナ海と南沙諸島はベトナム軍、インドネシア軍、オーストラリア軍に頑張ってもらわないといけない
だから日本はオーストラリアに通常動力潜水艦を売って上げなさいと
アメリカ様に言われ続けてた
- 29 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 09:19:46.11 ID:F1KnXjQq0
- ひさしぶりにアメリカが本気だな
借金チャラにしたいのかw
- 30 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 09:20:24.59 ID:njMtfg660
- 中国の帝国主義には文句を言わず、日帝と日本を責める韓国
本当に最低の国
- 31 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 09:20:26.07 ID:84HOzt6a0
- 自分たちが尖閣でやってるのと同じことをやられたら怒る
通らんよ
- 32 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 09:21:13.16 ID:3wzzc8A/0
- 本気のアメリカかっけええええええw
- 33 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 09:21:25.53 ID:W4TAzIiDO
- 第七艦隊出陣w
- 34 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 09:22:02.73 ID:6V2VwsCm0
- 中国が南沙諸島に滑走路作るってシナリオはトムクランシーとかの軍事物の定番
ああいうのは小説の絵空事じゃなくて、取材に基づいてるから、
大体概略は現実に即してる
- 35 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 09:22:04.67 ID:v5hfHtTd0
- 中国と本格戦闘の前に独立派へ武器供与して内部崩壊させるべき
その方がブルーチームの損害が少ない
- 36 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 09:22:20.75 ID:g/ByD8mY0
- 人工島を破壊せよ!
- 37 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 09:23:02.13 ID:W4TAzIiDO
- >>13
艦長室で飲む酒はやっぱりラーセンかねぇ?w
- 38 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 09:23:02.23 ID:DzGrZyeB0
- 数週間から数か月か
もう停泊してしちゃえばいいのに
- 39 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 09:23:06.74 ID:MktvhOOL0
- |
T (⌒⌒)
_r王_ l|l l|l
ii|。 `TT" i ∧∧
┬ -、|l┴、‐无! 片=ァ=!= / 中\,‐,
`=、==,=|l==ァ=_┥iイ垂ヲ. ∩;`ハ´ )ノ アイヤー!
_ └(__)'" ||/〈ェェ _, ヽ l' バカにするなアル!
(_.ノ i圧jレー、┌┴K个「 _〈 )_ (⌒) |
_E八rij片」l]Lヨ | ̄「|X|リ __ ]─「_ _ _ `l,_,ノ
_ _ _ _ _ _ __| ロロロ ロロロ ロロロ 〈,ッ┴夫l._,左壬 ニ|」ヒヨ" _ _ / ̄ ̄ ̄ ̄\ _ _
└/¨ , --、 ̄‥ ̄ l ̄ l i,二l7エ厂─┸いi、
/ | | | lj」‐┴¬ユ_−_‐ァ" ̄ |
_ _ _ ├─`="───- ト 、 l| ,[「⊥ヨ┘└:ァ! | _ _ _ _ _
_ - _ \ ,⊥、 | . | _ l」Y \マ∧l.| |ルへ-、_ ,、 ,、 − - _
、‐-== ⊥L.. __斗 | o n _ | | lVヘ┴ハア」仄ijj| |_」Lニ=-‐レ×く 二 ニ ─  ̄
− `、 ‐ァっ  ̄ ̄ ̄乙二⊥__l」.L. -┴‐‥¬'' "¨ ̄ `¨ ̄ノ _
_ _ 7ム / .J _ ,.、 -ー ニ ̄─ ニ  ̄ _
ニ 〜 ヘ _.. .-‐==ニ三−_─ 三  ̄二 三  ̄
- - ニ彡ヘ _,ッ〜-ニ_≡ー、,==…=≡=="`ー" ̄三 三  ̄ ニ 三 _ ─  ̄ _
ヽ'" ─ ─_ ニ _
 ̄ -  ̄
- 40 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 09:23:13.24 ID:ygFNwmp20
- インドネシアがTPP参加希望を表明したよ
- 41 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 09:23:14.68 ID:qk0nZpSW0
- 各国軍が、当該南沙海域をぐーるぐる巡航してりゃいいんだよ。
中国軍がどの国の艦艇に攻撃するかによって面白みと本気度が解るから。
- 42 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 09:23:16.78 ID:t18hTncS0
- 人工島が事故でぶっ壊れないかなー。
それで支那が「THIS IS WAR.」
- 43 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 09:23:33.78 ID:XGREWLHn0
- どんどん追い詰めろ
日本の真珠湾攻撃みたいに先に手を出させることが世論先導のためにも大事
- 44 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 09:23:42.70 ID:g/ByD8mY0
- あれだけ埋め立てられると破壊できないものなのか?
- 45 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 09:23:46.26 ID:soB3pOqn0
- >>20
埋め立て前の地図で航行してた座礁しちゃったよ oh no
でいいんじゃないのかと
- 46 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 09:24:22.48 ID:W4TAzIiDO
- >>29
11月の予算成立がピンチらしいから丁度いいw
- 47 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 09:24:36.15 ID:9vktz44G0
- 当然だが、海面下には攻撃型原子力潜水艦がウヨウヨしていますがな
- 48 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 09:24:50.39 ID:Sy//OPV3O
- 日本人からの税金、おもいやり予算で、無理くり動いております w
米従属型利権固持の 政治家&官僚で マスコミを使って、皆様に画像をお送り致します
- 49 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 09:24:57.35 ID:Q1TvARB40
- 戦争?
攻撃早くしてこいよって事?
- 50 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 09:25:02.96 ID:RwPNtdgH0
- 韓国軍艦を踏み絵として通らせろよ
韓国軍艦が島で座礁してアメリカが助けに行き占拠する中国式侵略がよくない?
- 51 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 09:25:04.53 ID:WLgwuKuj0
- 新疆でやってる一村一警に
あやかって一島一艦が相場
- 52 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 09:25:25.24 ID:BFQuDCv30
- あれ?
支那はやり返すんじゃなかったの?
自分の国民は平気で戦車で轢き殺すくせに情けないよね。
習近平がバカそうだからしょうがないか。
胡錦濤の時は、やはり13億人の権力闘争に勝ち残ってくる奴は
なかなか手ごわそうだと感じたものだけど。
習近平は只のバカにしか見えない。どっちかと言うと、習近平以降、
支那は北朝鮮ぽくなったと思う。
- 53 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 09:25:41.12 ID:W4TAzIiDO
- >>40
OGとかと揉めてるのに大丈夫か?w
- 54 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 09:25:44.70 ID:oIL7R26n0
- さすがの中様も何も出来ないんだろうな
所詮、弱いものに強いだけのガキ大将ですもんね
- 55 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 09:25:50.18 ID:6V2VwsCm0
- 日本がヘリ空母作ったべ
あれは東シナ海でヘリ飛ばしてヘリからソナーを海中に吊って
潜水艦を探すためよ
これからの戦場は東シナ海、南シナ海、南沙諸島
敵は中国
沿岸諸国はみんな中国に脅かされる
一国では支那を抑え込めないので一致団結しなくてはいけない
- 56 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 09:26:01.96 ID:Y3i8mQWa0
- どっちも無害航行だろ。
小浜のやることはみみっちい。これさえやらないと思っていた。
- 57 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 09:26:24.31 ID:EOUFJD7i0
- 水面下では潜水艦ウジャウジャだろうなw
- 58 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 09:27:16.63 ID:4FnEp3GR0
- 「戦争反対!」の人たちの出番なのに
どこいった?w
- 59 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 09:27:18.22 ID:FrjfU90g0
- >>1
>>米政府はこれを認めない意向を繰り返し表明している。
違うだろ。ほぼ世界中が認めてないだろ。
- 60 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 09:27:28.30 ID:vbbYCFOP0
- これ、いつまでも放置してたらシリアみたいに取り返しのつかないことになると、さすがのオバマも動いたんだね
- 61 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 09:27:34.05 ID:Bpg/a2a40
- >>12
日本だって韓国や中国にやられても講義するだけじゃん
そんな状況に危機感持たないのかねこのアホは
- 62 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 09:27:40.18 ID:EOUFJD7i0
- こんだけコケにされて中国は黙ってるの?
宣言してた通りに武力行使しなよw
- 63 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 09:27:55.74 ID:Re+5MvoK0
- 攻撃されるの待ってるね
- 64 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 09:27:56.45 ID:OCuVCDi/0
- 日本は参加しないの?
- 65 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 09:28:07.60 ID:uVPRWoTl0
- ▼まあ君らの期待するようなことは何も起きないよw
- 66 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 09:28:26.24 ID:FrjfU90g0
- >>14
まぁ、一番効果的なのはそれだろうな。恐らく中国は民間船を持ってくるだろうが。
- 67 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 09:28:30.12 ID:Sy//OPV3O
- 東北大震災後の 第7艦隊の時は 後から、2兆円、請求きたんですってね?
- 68 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 09:28:50.48 ID:6V2VwsCm0
- >>64
遠すぎて無理
アメリカでも独力で東シナ海と南シナ海両方カバーすんのは厳しい
- 69 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 09:28:56.39 ID:+GUsYWEy0
- >>57
日米中露とかはわかるが
こういう時に必ずいるのが英国なんだよなw
- 70 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 09:29:26.56 ID:AZOwbexO0
- 久々にスカッとするニュースだ。
アメリカさん、バンバンやっちゃってください。
中国共産党のメンツを完膚無きまでつぶしてください。
そうすれば、周辺諸国はおろか、抑圧されてる中国人民が一斉蜂起。
人民に寄生して生き血を吸ってる中共が崩壊し、民主主義国になる。
- 71 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 09:29:42.31 ID:WLgwuKuj0
- 東シナ海は浅いから中国の潜水艦が隠れる場所がない
南シナ海は深いところがあるから中国も欲が深くなる
- 72 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 09:29:57.40 ID:eK0f59o80
- オバマ遅すぎ
もっと早くやっとけば自体悪化させずに済んだのに
ほんとにオバマは外交下手だ
- 73 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 09:30:06.25 ID:qmNiSIRKO
- 銀聯カードで、アメリカと日本はうまいことやったな。
まさか、シナ人の爆買いがシナの外貨準備高を減少させる要因になるとはね。
- 74 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 09:30:16.63 ID:ww87bl7Q0
- ブラックオバマのツケが世界中にきてる
コレでわかった 黒は下等
- 75 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 09:30:49.75 ID:V2O2HqM90
- ダメダメだなアメ公はなめられてますわ
- 76 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 09:30:53.83 ID:RmCj0ewu0
- 「われわれは、国際法で認められている場所であればどこでも飛行・航行し、
作戦を展開する、という原則にのっとって行動している」と述べた。
そろそろ上空が米海軍のF18の訓練区域になるんだなw
- 77 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 09:31:36.80 ID:t1G859jg0
- 「きょうのなんさ」としてコーナー化してほしい
- 78 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 09:31:43.08 ID:RRDkkCtu0
- 陸自行かなくてよくなったんだ
せっかく一緒に揚陸制圧演習したのに
- 79 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 09:31:43.98 ID:zWWjPiv10
- んで
米韓同盟を組んでいる筈の韓国はどちら側の声明出すの?
- 80 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 09:31:46.20 ID:RQ8hW2K50
- 川を渡った以上アメリカは引き返さない。こちらから攻撃しない
が、中国が攻撃してくれば反撃すると決めた上での自由航行続行。
当たり前と言えば当たり前で。対中国の歴史的軍事転換点。
- 81 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 09:31:56.30 ID:+eFJdy290
- もう少しで、地球にシナ人は不要という言葉が共通認識になる。
- 82 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 09:31:58.62 ID:llv3YLhF0
- 本当にオバマってあかんたれやなあ。 遅すぎ。
国連大使にライスを据えたときこの女あかん言うたのに
いつの間にか側近に、しかもこの女の言うことしか効かなくなって・・・
やってたな!? ライスは枕営業よろしくアフリカに金落とすシナの味方。
岩を島に作り変えて完了した頃、オスオズと艦船派遣してみたところで・・
ほんと抹茶オバマって役立たず所か、相手をのさばらせるシグナルばかり
発信して、世界をろくでもない方向へ引っ張って。
- 83 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 09:32:20.42 ID:8XxsT5or0
- 中国が耳を塞いで、聞こえない聞こえないするなら、
日本は、ありとあらゆる手で聞こえるようにしてやるのが親心ってもんだよw
- 84 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 09:32:40.23 ID:Q1TvARB40
- 攻撃される準備出来てるアメちゃんに攻撃するのは怖すぎないか
シナは何も出来なそうだね
- 85 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 09:32:57.99 ID:KbW4uAN90
- ツーリングみたいに各国30隻くらいで行ってみれば面白いのに
- 86 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 09:33:05.33 ID:doVyh8cM0
- 自衛隊はまだ南シナ海には行けないみたいだな
いつ頃から活動可能になんの?
教えてエロい人
- 87 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 09:33:08.70 ID:x6UwJ9Ii0
- ラッセンだけじゃ終わラッセン
- 88 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 09:33:15.49 ID:iIkZ/oKJ0
- ルーピーオバマがグズだったばっかりに
面白くなってきたなもっとやれw
- 89 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 09:33:20.15 ID:RRDkkCtu0
- オバマは中国人のアメリカ買いも容認してたし
- 90 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 09:33:32.57 ID:8KXwu0JF0
- まあ、こんなことやってりゃどんどん金がなくなって身動きが取れなくなるよアメリカは
- 91 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 09:33:58.33 ID:V2LIF1A90
- >>87
ラッセンゴレライ説明してね
- 92 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 09:34:08.57 ID:b74ZQ8xe0
- .
朝日新聞 「中国は面子の国だから!」
.
- 93 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 09:34:18.88 ID:DU23/5W40
- 日本国内にいる中国人、韓国人には要警戒。
こいつらは有事には日本の足を引っ張る生物兵器。
- 94 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 09:34:23.83 ID:LfOkEozs0
- 次は何するんだろう。4隻で人工島取り囲んでぐるぐる回りながら
大音量スピーカー使って四面楚歌?w
- 95 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 09:35:00.72 ID:OLAvERFK0
- おせーんだよ
何でここまで造られてからなんだw
- 96 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 09:35:20.95 ID:MMBO6frs0
- やはり世界の警察は必要だな
泥棒がいる限り
- 97 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 09:35:24.15 ID:owr/XUFz0
- 次は島の真上に飛行機飛ばしてみるんだろか
中国の理屈なら領空侵犯になるけど、また口先で文句言うだけかな
- 98 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 09:35:40.40 ID:R2sI4l+x0
- >>88
今となってはそのとおり面白くなってきたね
- 99 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 09:35:48.97 ID:Lh00jUrY0
- 上陸作戦はまだか
- 100 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 09:35:50.33 ID:xkU7ry/D0
- オバマは今NBA開幕戦見にシカゴに行ってるよ
ブルズのファンらしい
余裕だな
- 101 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 09:35:58.11 ID:kmeYPQ8p0
- あの人口島どうすんだよ
もう使えないぞw
- 102 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 09:36:04.84 ID:xoUDPhUX0
- USA!! USA!! USA!!
いいぞもっとやれw
- 103 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 09:36:08.95 ID:WqJRkRcy0
- >>1
>米海軍のイージス駆逐艦「ラッセン」は現地時間の同日朝、周辺国による
エウリアンだ!
皆逃げろ!!
- 104 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 09:36:13.15 ID:R5pGZMyb0
- よし日本も行っとこうか
- 105 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 09:36:27.91 ID:Jly+gJTf0
- ィ400が深海より応援してます。海底基地にて70年かけて開発したアっと驚く新兵器が満載です。
- 106 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 09:36:47.23 ID:R2sI4l+x0
- >>95
家康の戦法らしいw
- 107 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 09:37:04.77 ID:Iap8SIcZ0
- >>90
金が無くなるのは確かだが回りも日本も何らかの名目で金出すんだろうな
中国は金かけて造成した島が使えなくなるだろうしキンペーの面子が
丸つぶれだし良い所が一つも無い
- 108 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 09:37:11.47 ID:MMBO6frs0
- 国連とやら なんとかしろよ
え?常任理事国には口出しできない?
ふざけんな 中華民国をクビにしたろうが
- 109 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 09:37:19.32 ID:M0/2ev060
- 駆逐艦一隻ちょろちょろさせてもなーんも変わんないよ。
近隣諸国も協力して軍艦やら漁船やら商船やら大量に航行させて一気にやらないと。
なんでフィリピンとかこの機会にやんないんだろう。何か変。
- 110 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 09:37:23.46 ID:EVTeK0ex0
- 本気やw
さすがアメリカやで
- 111 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 09:37:39.60 ID:V2O2HqM90
- しかしこれで引き下がったら島を領土と暗に認めるようなものだな
ダメダメですわ遅すぎた
- 112 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 09:37:57.21 ID:Cb+PEGGj0
- どんどんやーれー
- 113 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 09:38:00.31 ID:jAstrz6Q0
- 完成したところで占領だろ
アメリカさん鬼畜や
- 114 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 09:38:08.72 ID:EOUFJD7i0
- 軍部が暴発だけは避けたいなw きんぺーちゃんw
- 115 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 09:38:20.98 ID:LwwV7xQmO
- もう艦隊組んで行っちゃえよ。
- 116 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 09:38:57.58 ID:1a/AbsjT0
- 次はラッセンの後ろにフィリピンの艦船を連れてもう一度12カイリ内を航行。
- 117 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 09:39:22.33 ID:qs7KCgtx0
- 莫大な費用かけさせて領土主張させてからの形骸化が目論見だった?
それともオバマが任期終了を目の前にしてようやく目覚めた?
- 118 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 09:39:32.75 ID:GkK4BdYs0
- >>95
敵に陣地や滑走路を建設させてから、そこを乗っ取るのがアメリカ軍の戦略。
旧日本軍が、散々それをやられたがなw
- 119 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 09:39:34.88 ID:RhC0Wsyv0
- 公海上に人工島を作っても、領海は設定出来ない。
- 120 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 09:39:44.41 ID:OCuVCDi/0
- >>106
鐘出来上がってから難癖つける戦法ってこと?
- 121 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 09:39:55.44 ID:/eT6BINI0
- 戦闘機も飛ばしてちょ
- 122 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 09:39:59.14 ID:b5D/016d0
- むしろ対中用で、戦略爆撃機が降りられる飛行場を建設するべき。
- 123 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 09:40:12.96 ID:EVTeK0ex0
- きんぺーちゃんのプライドがズタズタやねんけどw
どうなんのこれから?w
- 124 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 09:40:41.85 ID:xkU7ry/D0
- 駆逐艦ぐらいじゃないと接岸できねんじゃね?
- 125 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 09:40:47.84 ID:EOUFJD7i0
- >>115
それじゃマジでビビッ手出せないし
アメリカが弱い者いじめしてるように見えるからな
1隻おとりにして釣られるのまってんだよw
- 126 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 09:41:15.71 ID:qcBbIa4l0
- 中国の傍若無人を許すな
- 127 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 09:41:22.56 ID:3KPWERVA0
- >>1
空爆して更地にしろよ。
日本も参加しろ。
- 128 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 09:41:26.35 ID:VRCa8PV90
- 攻撃用中国漁船も沈黙中
- 129 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 09:41:35.80 ID:VeJXVaUq0
- ドンパチやったら日本はアメリカにつくけど
クネちゃんどーすんの?w
- 130 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 09:41:55.12 ID:h+bruMgx0
- >>39
節子それタイコンデロガ級巡洋艦ポート・ロイヤルやん
ラッセンはアーレイ・バーク級駆逐艦やで
- 131 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 09:42:18.27 ID:mG/cqJD20
- >中国政府は激怒し、駐中国米大使を呼び抗議した他、「主権に対する脅威」と強く非難した
オバマの決断、それも渋々の決定は遅きに失した。既に3000bの滑走路2本が出来上がっていると言うじゃないか。
オバマは軍に急かされて嫌々軍艦の派遣をOK。
南シナ海の埋め立ては支那政府の予算でやってるのではないだろう。軍が勝手にやってる。採算や効果は無視。軍に
とって利用価値があるか否かで判断。米国は全面対決を避ける仕掛をいくつも設定しているが、軍にそんな政治判断は
不必要だし分からない。軍が癇癪を起こして米軍と一戦・・もあるから怖い。
オバマは日本の民主党、即ち鳩山 菅 野田 と同じレベル。日民は日本だけで留まるが、オバマの迷走は世界に影響する。
次期大統領は、トランプを置いてはいないw 注:トランプの過激な発言は芝居。本番では真っ当になる。
- 132 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 09:42:21.40 ID:E7LF3RGP0
- 今回ラッセンにP-8が付いていったが中国軍機のお迎えが無かったらしいな
お客さんに失礼だろ!
- 133 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 09:42:22.21 ID:WbWK4umK0
- >>95
中国に人工島を作らせる
↓
出来上がった頃を見計らって米軍が中国人を追い払う
↓
同盟国に実行支配させて駐留する
↓
南シナにタダで米軍基地ができる
- 134 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 09:42:26.72 ID:ZSSGminQO
- >>1
空母もってって、人工島上空で超低空艦載機アクロしてやれよ
滑走路でタッチアンドゴーでもいいぞ
- 135 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 09:42:39.79 ID:90DH4pb4O
- もうノルマンディー上陸並みにやってよ
- 136 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 09:42:45.91 ID:MMBO6frs0
- >>113
チャンコロが作った基礎なんか使えねえわ
- 137 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 09:43:16.54 ID:OiDYv0kT0
- >>14
その時韓国は…
- 138 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 09:43:25.23 ID:lTSIt+Kp0
- 集団的自衛権を行使して米国と共に豚支那を撃退する時が来た。
- 139 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 09:43:41.92 ID:OLAvERFK0
- >>118
そのままフィリピン領になって
第2スービックとしてアメリカ軍が
全面に駐屯?w
んなこと出来るのか??ww
あそこはタイもブルネイも台湾も
自国領だって言ってるんだよなw
- 140 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 09:43:45.67 ID:tUbgzrGP0
- よくわからんが、アメリカも中国も、日本を嵌める気満々ってことでいいのかな?
- 141 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 09:43:56.86 ID:R5pGZMyb0
- ちょうどいい所に拠点になりそうな人口島あるしな
ありがたく使わせてもらおう
- 142 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 09:43:59.98 ID:LfOkEozs0
- >>131
君、日本人じゃないね。「日民」なんて言葉を使うのは外人だけw
- 143 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 09:44:13.97 ID:EVTeK0ex0
- | 何について調べますか?
| ┌────────────┐
| | ラッセンを消す方法 |
| | |
| └────────────┘
| [ オプション(O) ] [ 検索(S) ]
|
`──────────┐ ┌───
, '´l, ..| ./
, -─-'- 、i_ |/
__, '´ ヽ、
',ー-- ● ヽ、
`"'ゝ、_ ',
〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
`ー´ ヽi`ヽ iノ
! /
r'´、ヽ
`´ヽノ
- 144 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 09:44:27.03 ID:OS7EKRKm0
- >>122
沖縄にあるからいらない
爆撃機だと近所の池に釣りにいくような距離
- 145 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 09:44:35.45 ID:2Hl29l140
- 中国の軍事化が止まらない
- 146 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 09:44:39.11 ID:GkK4BdYs0
- 調子こいてフィリッピン海軍が「おれ 3回目に行きますよ! ガツンってやってくるッス」なんて
言いながら出て行って、中国にフルボッコされて泣きを見そうw
- 147 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 09:44:41.93 ID:PhYdzE6H0
- >>3
それは違う。
他人の土地の私道に勝手に家を建てた。
- 148 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 09:45:07.40 ID:R2sI4l+x0
- >>120
出来上がったのを乗っ取るつもり。
>日本は参加しないの?
日本の潜水艦は海底の一番奥底に潜って情報収集しているとの事らしいね。
- 149 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 09:45:09.27 ID:ezMMA7zw0
- 強い側に所属しているつもりで、安心して中国を嘲笑している島国のスネ夫たちへ.
敗 け る の は 大 国 中 国 で は な く 、 小 島 国 日 本 w w w
中国と台湾が統一されたら 日本の敗戦の時が近づいたことを悟りなさい
中国7大予言書「 推背図 」
第三十九象 真珠湾攻撃 (←的中!)
第四十一象 文化大革命 (←的中!)
↑コレマデ
---------------(イマココ)---------------
↓コレカラ
第四十三象 中国台湾統一
第四十五象 <日本敗戦>
第五十五象 <日本沈没>
代表的日本予言詩「 野馬台詩 」
中頃に衰え、身分の低い者の子孫が栄え <←戦国〜江戸時代>
白龍は水を失い
困り果て異民族の城に身を寄せた <←天皇江戸城移住>
黄色い鶏が人に代わってものを食べ
黒い鼠が牛の腸を喰らった <←軍部の台頭>
王宮は衰退し天命は三公に移った <←象徴天皇制・三権分立>
↑コレマデ
---------------(イマココ)---------------
↓コレカラ
(敗戦により)百王の流れはついに尽きて <←百王=天皇家代々><推背図 第四十五象と合致>
猿や犬が英雄を称した <←平民しかいない世界>
流星が野外に飛び(戦いを告げる)鐘や鼓が国中に響いた <←巨大隕石・巨大地震・巨大津波のような何か>
大地は荒れ果て果てしない世界は無に帰した <←日本沈没><推背図 第五十五象と合致>
.
- 150 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 09:45:21.40 ID:jAstrz6Q0
- しかし中国はあの人工島アメリカにとられることを想定してないのかね
中国包囲の網が完全に閉まるぞ
- 151 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 09:45:25.70 ID:OCuVCDi/0
- >>118
なるほどなあ
実際、今の中国がやってることって、戦前の日本と同じだよね
- 152 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 09:45:27.65 ID:10iqFc2v0
- 沖縄の左翼基地反対派は 中国埋め立て人工島には
何で無関心なんだよ
- 153 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 09:45:44.51 ID:qEZUsAbS0
- >中国は、この人工島周辺を領海と主張しているが、米政府はこれを認めない意向を繰り返し表明している。
この対立は修正不可能にみえて極めて深刻
- 154 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 09:46:25.74 ID:I/v8tZXb0
- 海上自衛隊の艦艇をベトナム、インドネシアなどの親善訪問の日程組んで近くを航行されろよ。
絶対、中国軍、レーザーやレーダー波を照射するんじゃねw
馬鹿だから、自衛隊の艦艇とアメリカ軍の艦艇を間違えてやりそうだから面白いからやったらいいよw
- 155 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 09:46:39.87 ID:PiHB6gzS0
- まぁ ダメリカ軍にちょっとでも中国がちょっかい出せば
あの島はダメリカ所有に早変わりだよ。
だから飛行場が出来るまで放置をかましてた。
余分な金使わず居座るだけで飛行場が手に入るなんて
あの海域に空母浮かべて置くよりおいしいだろ。
- 156 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 09:46:52.16 ID:lMzpJy4n0
- ねぇねぇ、
今どんな気持ち? 中国軍
∩___∩ ∩___∩
♪ | ノ ⌒ ⌒ヽハッ __ _,, -ー ,, ハッ / ⌒ ⌒ 丶|
/ (●) (●) ハッ (/ "つ`..,: ハッ (●) (●) 丶 今、どんな気持ち?
| ( _●_) ミ :/ :::::i:. ミ (_●_ ) | ねぇ、どんな気持ち?
___ 彡 |∪| ミ :i ─::!,, ミ、 |∪| 、彡____
ヽ___ ヽノ、`\ ヽ.....::::::::: ::::ij(_::● / ヽノ ___/
/ /ヽ < r " .r ミノ~. 〉 /\ 丶
/ /  ̄ :|::| ::::| :::i ゚。  ̄♪ \ 丶
/ / ♪ :|::| ::::| :::|: \ 丶
(_ ⌒丶... :` | ::::| :::|_: /⌒_)
| /ヽ }. :.,' ::( :::} } ヘ /
し )). ::i `.-‐" J´((
ソ トントン ソ トントン
米艦 米艦
- 157 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 09:46:56.62 ID:GsAOSuuT0
- 昨日の報ステでは、この件も日本政府が悪いって言ってました
- 158 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 09:47:14.27 ID:6V2VwsCm0
- 映画のようだ
http://edition.cnn.com/2015/06/17/asia/china-south-china-sea-land-reclamation/
南沙諸島に中国の基地が出来とる
- 159 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 09:48:02.51 ID:w8m66rLS0
- 歴史的な瞬間を見ているね
- 160 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 09:48:04.89 ID:m1a12rl70
- >米海軍のイージス駆逐艦「ラッセン」
イルカの絵描きも出世したもんだ
- 161 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 09:48:25.42 ID:W2aYKAWV0
- >>157
当然だろう。
日本が中国の埋め立てを認めれば防げた。
- 162 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 09:48:33.81 ID:WAFOa/GU0
- オバマの弟は中国に住んでいるんだろ大丈夫か
- 163 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 09:49:11.09 ID:CREVynbo0
- >>149
中国が大国てかw
あれだけなめられて口先だけ応ずるしかない
悔しかったら実行してみろ チャンw
- 164 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 09:49:25.94 ID:ivMd94wcO
- >>1
さすがだな〜
大義名分目指してめっちゃ挑発してるじゃん。
- 165 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 09:49:32.22 ID:44R9sOHp0
- >>47
浅瀬だから無理だろ、それは・
- 166 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 09:49:41.19 ID:TVBXaLjVO
- >>149
随分と嬉しそうだな
なに人なんだよオマエ
- 167 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 09:49:47.19 ID:OLAvERFK0
- ちなみに今回の航行の自由作戦は
フィリピンとベトナムに対しても
やるんであってシナだけが目的
じゃ無いからねw
- 168 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 09:50:02.13 ID:WAFOa/GU0
- >>157
中国様の許しを得てないからなw
- 169 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 09:50:08.06 ID:qEZUsAbS0
- 中国が悪いし中国はバカだね領海を主張したらモロに条約違反
- 170 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 09:50:20.94 ID:q2DQneU60
- 今回の活動は、世界問題! ほっとけば欧州も中国に舐められて酷い目に遭う。
国連で中国の横暴を阻止すべきだ
- 171 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 09:50:46.89 ID:ivMd94wcO
- >>9
駄目だろ
あだ名がスネ夫になる
- 172 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 09:51:14.58 ID:EOUFJD7i0
- ガタルカナルで味しめちゃったもんな、アメリカ
- 173 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 09:51:37.45 ID:Enj++HTT0
- 米国防総省は人工島が脅威になることはとっくの昔に判っていた。
ここまで遅きに失したのは、オバマは習近平が最後には譲歩すると踏んでいたから。
水面下で収めるはずの騒ぎが大きくなって、かえって日本やASEANには有利になったとも言える。
アメリカ国内の親中派も、これでかなり立場が悪化したはず。
- 174 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 09:52:06.02 ID:h+bruMgx0
- >>158
マジで滑走路作ってるw
これはミッドウェー海戦ふたたび
- 175 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 09:52:41.37 ID:XGREWLHn0
- >>140
ガチでそう思ってるならおまえ精神病院紹介しようか?
- 176 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 09:52:50.34 ID:wyUU9FTz0
- 海兵隊の上陸作戦もやればいいわな。
報道陣連れて、ライブ中継だよ。
- 177 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 09:52:51.01 ID:OTWZeFN80
- アメリカもアホだな。
チャンコロが埋め立てた基地上空200M位のところをスパホのアフターバーナー全開飛行を24時間やれば
眠れなくて早々に泣いて本国に帰るぞ、あいつら。
- 178 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 09:52:51.09 ID:lvIyAx340
- これ、ほぼプロレスで
アメリカも戦争するき0
- 179 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 09:53:44.93 ID:I/v8tZXb0
- >>170
国連のパン君が喜んで軍事パレード 抗日記念行事に出席してるし
常任理事国に中国がなってるのに阻止なんてできるわけないだろw
国連は公平な組織じゃないって言い切ってたろw
- 180 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 09:53:57.81 ID:h+bruMgx0
- 人が死なない程度にやりあってほしい
- 181 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 09:54:01.96 ID:6stH8Gq/0
- 許したらどんどん埋め立てて通れなくなってヤバいからなあ
- 182 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 09:54:02.22 ID:Di1onvvh0
- 島嶼上陸訓練もしてくれ!
韓国軍も交えて演習をw
- 183 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 09:54:14.25 ID:3VwE7wKR0
- リムパックの演習を沖合でやりそうな勢い
- 184 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 09:54:25.36 ID:q2DQneU60
- インド、ベトナム、フィリピン、韓国も参加させろ!
韓国は拒否するとペナルティが待っているぞ
- 185 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 09:54:27.98 ID:Q6XbYXJAO
- >>154
レーダー照射=ロックオンされた時点で反射的に撃ち込むw
- 186 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 09:54:38.30 ID:vNkKuJIZ0
- ホルムズ海峡も大事だけど南シナ海に建設された中国の軍事施設のほうがもっと脅威だろう。
あの近海を中国軍の艦船がうろついていたら日本の民間の船が危険に晒されるのは確実
- 187 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 09:54:46.66 ID:RmCj0ewu0
- >>178
プロレス=事前に決めてあった筋書きって事だとキンペーは
オバマに完全に平伏してるって事になるけどソレで良いのか?
韓国を除き世界中で一方的にオバマの評価が上り、キンペーの評価がた落ちだぞw
- 188 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 09:55:01.52 ID:OLAvERFK0
- >>179
国連にとってはいまだに
日本は「敵国」だしなw
- 189 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 09:55:06.60 ID:6V2VwsCm0
- 南シナ海のど真ん中に海軍基地と滑走路が出来とる
フィリピン、台湾、ベトナム、インドネシアは完全にオワタ
- 190 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 09:55:20.33 ID:ivMd94wcO
- >>57
浅瀬や!言うとるやろ!
- 191 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 09:55:47.65 ID:F1KnXjQq0
- もちろん何もしない国連w
- 192 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 09:56:20.78 ID:vNkKuJIZ0
- 中国は南シナ海に軍事施設を完成させたから、あの近辺に中国軍の軍艦や軍用機が飛び回るという
危険地帯になるのは確実。そうなったら民間の船舶などは南シナ海を避けて日本へ来なければならなくなる。
そうなると原油の輸入コストの上昇は避けられないのは間違いない。
- 193 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 09:56:24.07 ID:nCynT4mk0
- 人工島はサンゴ礁と埋め立ててるんでしょ? 環境破壊だ!ゆるせん!
- 194 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 09:57:15.77 ID:6V2VwsCm0
- GoogleマップでSpratly Islandsて入れてみい
それからズームアウトすれば本当に困ったことになってしまったのが良く分かる
軍事小説の通りだ
- 195 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 09:57:19.82 ID:6CIHB3ZV0
- さっさと満州返せ
- 196 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 09:57:40.05 ID:ivMd94wcO
- >>62
だって朝鮮の親だぞ。
口と嘘ばっかの脆弱種族なんだから
- 197 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 09:57:56.45 ID:1cLp2Koi0
- 島の上を超音速(低空で)飛行してほしいなあwww
中華の人々が人形のように吹き飛ぶところみたいっす
みよ!これが速のカベであるってwwwアイヤーと飛ばされる
(画像公開されないようなのでヤリタイ放題やなwメリケンさん)
おきばりやす!中狂さんwww米催凍結されるから攻撃できないはなぁw
- 198 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 09:57:56.55 ID:57evqE1E0
- >>9
関連する国全て行ってほしい
- 199 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 09:58:05.07 ID:JgiVJAVW0
- F/A-18タッチ&ゴーしろ!
- 200 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 09:58:18.40 ID:vNkKuJIZ0
- 中国は日本に対する脅しとして南シナ海を通過する日本の船舶に軍艦などを急接近させるなど
かなり際どい事をやってくるのはほぼ間違いないと見ていいだろう。
もしそれが現実のものとなったら日本政府や同盟国はどう対応するのだろうか。
- 201 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 09:58:18.33 ID:oswWHWVu0
- >>191
だって事務総長が…
- 202 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 09:58:29.89 ID:vXpJZ9uIO
- これでベトナムやフィリピンの漁師さんも少しは安心して漁が出来るようになるね。
- 203 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 09:58:42.63 ID:lvIyAx340
- >>187
だから、ほぼ
お互いに戦争するき0と知ってての
調子乗るなよ程度のパフォーマンス
- 204 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 09:59:02.96 ID:9ora7CLB0
- 1970年代にベトナム和平のために米中国交して以来甘やかし過ぎだったからな。
まだ中国はアメリカが適当な段階で矛を収めると思ってるフシがある。実際、そうなる可能性が高い。
考えみりゃ、キッシンジャーがやった事ってその場しのぎばかりだった気がする。ベトナム戦争があったから仕方ないけど。
- 205 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 09:59:26.89 ID:q2DQneU60
- 中国は、世界人口の20%を占める。チャンスがあれば、世界制覇を考えるのは当然。
早めに対処すべき。 欧州は高みの見物している場合ではない。中国が欧州に進出してきたらどうすんだ アホ
- 206 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 09:59:40.66 ID:6aTgxu/m0
- アメリカも遠い南シナ海に艦船をしょっちゅう派遣するのは大変だろうから、
日本も尖閣に米艦船が常駐できる基地を作って協力しろよ。
- 207 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 09:59:42.51 ID:Bis4C3pr0
- いっそ周辺各国の商船や軍艦を動員して海域をお祭り状態にしてみてはどうかw
- 208 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 09:59:54.83 ID:vNkKuJIZ0
- 日本の船舶だけに照準を合わせて妨害行為をして日本に圧力をかけてくる可能性は非常に高い。
他の国だって表面上は中国を批判してもとりあえず自国の船舶が安全ならば特に問題はないからな。
要するに「自分の上に降りかかった火の粉は自分で追い払え」というのが国際的常識。
その証拠に反日暴動で日系企業が破壊されても他国は何も日本に救援の手を差し伸べてこなかったからな。
- 209 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:00:00.99 ID:kYICb/kt0
- 馬鹿な侵略基地を造るより、
その金で国内の汚染浄化、緑化を何故しないのだ?
車や工場に触媒義務化や、工場排水対策の浄水場を建造すれば良いのに。
シナって環境破壊しかしてないな。
- 210 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:00:11.09 ID:ivMd94wcO
- >>74
黒人の前で言ってみろや
脆弱野郎が
- 211 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:00:36.20 ID:oswWHWVu0
- 日本の民間機撃ち落としたり日本の民間船沈没させるような事態が発生したらいよいよ…
- 212 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:00:48.35 ID:d5P+PErd0
- でもこれアメリカの目指すゴールがわからないんだよ
攻撃されるまで?中国が人工島の滑走路を自ら破壊して島を放棄するまで?
- 213 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:00:57.92 ID:6HMoJ/teO
- 基地を作ってるなら完成したら奪えば良いじゃない
アメリカ
- 214 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:01:15.57 ID:OLAvERFK0
- >>198
だから、アメリカは自分の利益の為にやってるんだってw
さっきも書いたけど今回の
自由の航行作戦はフィリピンと
ベトナムが自国領と主張してる
海域に対してもやるんだよ
シナだけを対象にしてるんじゃないの
- 215 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:01:18.31 ID:/dWYqAlW0
- >>186
仮に軍事基地化が更に進んだとしても、武器弾薬等の補給でかなり苦労するだろうし、
島自体小さくて平坦で守備側にはかなり不利なような気がする。
却って、支那にとっては負担になると思うんだがねえ。
軍事の事は余り解らん素人の見解だけど。
- 216 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:01:18.52 ID:RmCj0ewu0
- >>203
ウンウン、そしてキンペーは全世界にむけて大恥をかいたって事だねw
めっさ負けてるヤンw
コレってさ、事実上キンペーがオバマに降伏宣言しましたって言ってるんだけど
ソレで良いのか?
- 217 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:01:27.04 ID:2cdC3Xh30
- >>205
人民軍はその巨大人口を抑え付けるのに手一杯という
- 218 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:01:39.89 ID:PhYdzE6H0
- 中国も馬鹿だね〜
あそこは軍事基地を作るのではなく
多国籍企業に無税工場提供用地にすれば
反発を受けずに領有も主張出来たのに。
- 219 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:01:44.05 ID:HJbO2t1m0
- 人工島の上空を通る弾道で演習しようよ
- 220 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:01:54.89 ID:UEQW6NQp0
- おかわりキタ━━━(゚∀゚).━━━!!!
- 221 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:02:23.99 ID:oswWHWVu0
- 北朝鮮のミサイルはここに堕とせば面白いのにw
- 222 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:02:32.96 ID:qEZUsAbS0
- 中国はもう経済状態があれでTPPのあれがあれで日本の工場出ていくし
南シナ海は条約違反してるのは中国だしアメリカやる気だし
もう誰が見ても終わってる
- 223 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:02:47.68 ID:cU3SaX1z0
- 次何送り込むのん?レーガンかな
- 224 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:02:51.41 ID:+/bbuQd+0
- レールガンの試射して欲しいわ
- 225 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:02:56.11 ID:xONddlEg0
- >>8
周辺国の軍艦集めて一度はやるべきだとおもう。
- 226 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:02:57.53 ID:rXfUxtZQ0
- 滑走路ほぼ完成してから動いてもなあ
オバマの対外政策ほとんどそんなんだけど
- 227 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:02:58.15 ID:ngnW9kgE0
- >>209
実に日本人的な考え方だ。
中国共産党は、本気で世界制覇をもくろんでいて、
南沙諸島の要塞は、海域と物流を抑えるための布石。
環境対策など、世界制覇のあとに他国から奪えば良いだけ。
- 228 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:03:09.94 ID:qX+7YAh+0
- あの辺り、中国排除できてもフィリピン、ベトナムなど複数の国の領海もちゃんと話しあいをし、合意までの線引きしないと後が大変だよ。
共通の敵として中国がアホやってる内が話し合いしやすいだろうから今のうちやっとけ
- 229 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:03:32.49 ID:zE3bX5fzO
- まあ大統領として公言した出前選挙対策でしょ
何も起きないだろうな
- 230 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:03:34.93 ID:/dWYqAlW0
- >>186
>>215 はちょっとピントのずれたレスみたいだから、無視してくれ。すまん。
- 231 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:04:00.38 ID:NYhg3i320
- 普通に其処で停泊してくれ
- 232 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:04:07.99 ID:pydnLwId0
- どんどんオペレーションを進めるデース
- 233 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:04:10.29 ID:NoGNYJ660
- 中共指導部は気が気じゃないだろうなw
キンペーは枕を高くして寝られないだろう
- 234 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:04:15.76 ID:q2DQneU60
- 最近の中国の主張
中国の大陸棚にある日本は中国のもの
オバマよ ハワイを境に太平洋を半分こしようぜ!
- 235 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:04:19.79 ID:9PtNa4X10
- もう第7艦隊を派遣しちゃえよ。
- 236 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:04:28.65 ID:6V2VwsCm0
- この小説の通りになってきたわ
中国軍を阻止せよ!
ラリー ボンド
2016年、夏。ついに中国が「三叉の矛(トライデント)作戦」を計画、南シナ海進出に動き始めた。
それを察知した日本は、関係諸国と秘密裡に「沿岸同盟」を設立、同盟軍は中国の作戦を阻止するために、
ひそかに中国に向かう巨大タンカーや商船を次つぎと攻撃、撃沈していく。
- 237 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:04:33.34 ID:JeT1ZfrQ0
- よーし続け続けー
- 238 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:04:38.02 ID:axOZ85AwO
- しっかり島完成してから怒られてやんの痛国ww
アメリカ様も鬼畜よのーwwww
- 239 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:04:38.65 ID:s97d33Xb0
- で?、埋め立ては止めさせられないけど?
馬鹿なの?w
- 240 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:04:41.75 ID:RQ8hW2K50
- もし中国がファビョって周辺国に八つ当たりすれば
ますますそれらの国は中国と離れてアメリカに近づいて行く。
- 241 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:04:42.57 ID:1/xnq9nS0
- 習の面目を完全に潰す気だな。
これ折れたら習が弱腰外交って国内、軍部とかから叩かれるだろ。
かといって手だしたら米日比越印豪尼って一気に敵になるしな。
- 242 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:05:15.26 ID:9vktz44G0
- >>165
ん?東シナ海は浅いので探知されやすく潜水艦の活動には向かないけど、
南シナ海は深いので、港からすぐに深海に潜ることができるだろ?
各国の潜水艦がウヨウヨしてるらしいじゃん、勿論、米海軍の原潜も
- 243 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:05:46.79 ID:K3L+rYqR0
- オバマ確変したの?
- 244 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:06:03.54 ID:fRvI6/1Y0
- 天安門で無理矢理延命したからね
中国共産党は
今はある意味ゾンビ
最後は歴史上最悪な悲劇的な終末だと思うよ
- 245 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:06:04.78 ID:QMmMJ3sB0
- 米軍は一刻も早くナパームで島を焼き尽くすべき
これ以上中国の侵略を許してはならない
- 246 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:06:10.87 ID:xag+z82T0
- >>239
いつでも米軍が横を通れる軍事基地とか、在っても意味ないだろw
- 247 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:06:21.32 ID:U53VLXsX0
- 米艦がひっきりなしに航行してれば、他の国の船も入って来やすくなっていいな
- 248 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:06:32.69 ID:ivMd94wcO
- >>149
ハリボテならべて使えねー抑止力核持って
強くなったと勘違いしてねーか?
もう一度植民地時代からやり直させるぞ
- 249 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:06:34.46 ID:zLZ3E9BM0
- >>173
TPP決めて、日中韓首脳会談前だしね〜。
外交とは軍事力と経済力の上に成り立つのが
良く分かるね。
- 250 :在日米国民:2015/10/28(水) 10:06:42.73 ID:Jr5QWl1/0
- >>45
デスクリムゾン佐藤自重しろ!
- 251 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:06:43.39 ID:4O94BF6w0
- TPPといい完全に対中国シフトに入った感があるね。
ASEANと政治経済軍事すべて込みで蜜月狙いか。
- 252 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:06:57.96 ID:PhYdzE6H0
- >>239
中国に散々金をつぎ込ませて没収。
イラク、アフガニスタンで実証済みだろうw
- 253 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:07:07.59 ID:OkiQAQ7n0
- >>109
ほんとに駆逐艦1隻のわけないだろ
- 254 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:07:09.98 ID:6WGGIgRf0
- さぁ、中国が完全経済封鎖されるのももうすぐでしょう
- 255 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:07:33.76 ID:o3pq4D+s0
- あーあ
米に目をつけられたみたいだね
- 256 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:07:42.95 ID:HJbO2t1m0
- 宿泊施設沢山作って
高級リゾート地にしたらいいよ
- 257 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:08:04.18 ID:lvIyAx340
- >>216
なーんにも解ってないね
別にキンペーのメンツがどうなろうが
南シナ海の基地が無くなる訳でもないし
着々と計画が進むだけ
アメリカは公海上ですよと、ウロウロする事しか出来ないから大した事はない
そもそも軍部上層と、旧派閥、キンペーは一本槍じゃないから
- 258 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:08:09.09 ID:vNkKuJIZ0
- >>230
兵站も重要なポイントだからな、その指摘は間違いではない。
中国側にとってはどうやって軍備を維持するかが問題だな。
- 259 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:08:09.74 ID:2yRwCqmx0
- まあ、このまま中国も文句言いまくって、終わりだろうなあ。
恐ろしいのは、中国人民解放軍の跳ねっ返りが何かやっちゃうことだべなぁ。
レーダー照射したら、日本と違ってアメリカは即時反応するんじゃねーの?
- 260 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:08:12.03 ID:rT14BQCS0
- 訪米なんかしなきゃ良かったんだよ
いつも通り国内で踏ん反り返ってれば無能を露呈しないで済んでたのに、、、
訪米中強気な外交してたらしいけど、アメリカ人は強気な黄色い猿としか思ってなかったと思うよ
- 261 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:08:16.74 ID:uPOoJuaz0
- 中国もこの辺が潮時と見て人工島の建設も海軍活動もスローダウンし借りたきた猫のように大人しくなる、米艦が帰るとまた動き始めるよ
- 262 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:08:30.17 ID:H/pg7SVm0
- >>239
プロレース
- 263 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:08:52.12 ID:Yh6AVKOJ0
- 海よりも空
アメちゃん、戦闘機で人工島上空を飛んでみてください。
- 264 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:09:03.11 ID:gLm1BOkE0
- 既に潰れた明王朝時代から主権アル言われてもなあー
シナ理論だと地中海沿岸は未だローマ、アジア大半はモンゴルのものだな
- 265 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:09:06.99 ID:byyXv1V10
- 北の核と同じで手遅れだよ
- 266 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:09:25.57 ID:FyLaaodH0
- 日米豪比越の合同演習はよ
- 267 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:09:53.80 ID:UyOICktw0
- 第三次安倍内閣で第三次世界大戦勃発。
アメリカ対中国の戦い。
朝鮮戦争、これはアメリカと中国の代理戦争。国連が中止して引き分け。
ベトナム戦争も代理戦争、北ベトナムが南ベトナムを追い出し中国勝利。
次は、中国とアメリカとの戦い、ロシアが中国側を応援?原爆の数
アメリカは約1万発、中国は300発、ロシアは1万3000発。
日本の安倍のきちがいが参戦して日本は、核弾頭10発で火の海。国民3000万人
被害が出て降参。安倍の馬鹿は死刑?
- 268 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:10:02.18 ID:bbtJzetC0
- >>3>>147
そういう例え要らない
くだらん自己満足
- 269 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:10:32.10 ID:2SHx3VrZ0
- >われわれは(以下略)
すごく・・・かっこいいです(*´ω`*)
- 270 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:10:34.36 ID:ygFNwmp20
- >>257
インドネシアはTPP加盟希望を表明した
戦争ってのは、会議室で決まる面も大きいんだよ
そもそも、中国が現場で戦っても、アメリカに勝てるか?
- 271 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:10:36.98 ID:HbfuF7Sp0
- >>1
イルカを送るのか!
- 272 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:10:44.28 ID:vrqpgFr80
- ヘタレ欧州も声明出せよw
- 273 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:10:50.80 ID:auSgU6W80
- アラスカの件があるからな
馬鹿だよな
- 274 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:11:00.92 ID:s97d33Xb0
- 結局中国もアメリカも攻撃しないなら南沙諸島は中国の物じゃん
アホくさいよなホント
- 275 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:11:05.93 ID:RmCj0ewu0
- >>257
ホントマヌケだなw
>そもそも軍部上層と、旧派閥、キンペーは一本槍じゃないから
この状態でキンペーがアメリカに屈服すりゃ軍も旧派閥も檄オコなんだよw
キンペーの党内影響力が一気に下落しちゃうのw
- 276 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:11:17.63 ID:7otMgpEH0
- >>82
俺も腰ぬけオバマが全ての元凶だと思うわ
オバマのリベラル脳のせいでプーチンに見透かされクリミアを併合され近平にも舐められて
南シナ海を占領されて長年の同盟国のイギリスにも見限られてしまった
リベラル脳オバマのせいでアメの威厳が地に堕ち大戦後の国際秩序が一気に崩壊してしまった
- 277 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:11:41.01 ID:qX+7YAh+0
- >>259
レーダー照射は攻撃とみなすと以前アメリカはいってたし、実際反撃したことあるというカキコみたことあるな
- 278 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:11:44.92 ID:DNfB07TF0
- チキンペーどうすんの?
- 279 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:11:45.49 ID:uPOoJuaz0
- つか人工島が問題ならまだ海面に小屋ひとつに中国旗パタパタのときに潰しとけとしか
- 280 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:11:48.26 ID:ClL85KSZ0
- >>267
アメリカさえ無事なら日本は大丈夫
アメリカを信じて日本は朝鮮と戦えば良い
- 281 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:11:48.41 ID:fRvI6/1Y0
- どうか私のことは忘れて=温家宝首相
共産党幹部の最も建設的な
名言
- 282 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:11:48.77 ID:vNkKuJIZ0
- 中国人にとっての共産党政府は不満はあるけれどだからといって代わりに国を統治する勢力が存在しないから
とりあえずは支持するというスタンスだろう。
現在の日本だと自民党をそれほど支持はしてないがロクな野党がいないからとりあえず自民支持というパターンに似ている。
- 283 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:11:48.96 ID:PhYdzE6H0
- >>268
いや、低脳な在日中国人でも解るようにだな・・・w
- 284 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:11:53.26 ID:Jjcr3Yg/0
- 日本も東南アジアの国もみんなで通りまくればいいよ
我慢の切れた中国が手を出して来たらみんなでフルボッコにすればおk
- 285 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:12:11.70 ID:+I4LwjW30
- 韓国にも米軍基地あるんだっけ?
- 286 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:12:21.93 ID:8i/dJ83B0
- ,,.---v―---、_ 日本人はな、「高齢者や先人を敬う」という
,.イ" | / / / /~`'''ー-、 儒教的思想はあっても
//~`ヾ、;;;;ソ'''''''''ヾ、 ,.ヽ ヽ それはお互いの能力を認め合うことが前提やねん。
/:,:' ,.... ゞ 彡 彡、ノ ) そうやって、うまいこと回っていくねんけど、
!/ ~`ー'",..- ... 〉 ! ( 『 特ア三国の人ら 』は違う。
i  ̄~` ! 彡 |ノ 必ず「兄」か「弟」かを決めたがり、
,i ,.- 、 ゝ " '" ~ ~` ヾ ,,--、 | 上か下かの関係でしか考えられへんねん。
/ _ ヾ"r∂|;! 三国志を見てみ。義兄弟と言えば聞こえはええかもしれんけど
ヾ` '⌒` ;:: "~ ~` 彡 r ノ/ あれは演技で脚色されたものであって、実際には
i ノ _,,.:' 弟は兄に絶対服従の主従関係で考えとったことが分かる。
ヽ ノ"( 、_,..:ー'"ヽ、 : : : ,i / 日本人は親切にしてくれた相手には感謝の気持ちが湧き上がってくる
ヽ、 ,. :: :: ヽ ノ:|ラ:)`ヽ、 のが普通なんやけど、特ア三国の人らは
ヽ、`''''"""''''" ' ,,..-'" // \-、 「服従の意思を示してきた」としか考えられへんねん。
こんな日本人とは真逆の、遺伝的に頭のおかしい連中と関わりを持っとたら
個人、企業単位から、国家単位まで滅んでしまうのも道理やと思わへんか。
- 287 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:12:29.23 ID:ERiJBS+Q0
- さあ志位ルズの皆
出番だ
- 288 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:12:31.93 ID:xag+z82T0
- >>274
自国領海に侵入されたのに、攻撃できなかったら中国の敗北だよw
- 289 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:12:40.46 ID:1gKvwcju0
- 三式弾ぶち込んで島ごと破壊
- 290 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:12:43.75 ID:/dWYqAlW0
- >>243
ルーピーなら、「南シナ海を平和の海にしよう!」ってほざくだけだったろうけど、
例え黒ルーピーと揶揄される奴でも、流石にアメリカの大統領だからねえ。
本物のルーピーでは無かったって事かな。
大統領選挙の事や退任後の名声や仕事の事を考えてもいるのだろうけど。
- 291 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:12:51.41 ID:aTNt6QfZ0
- ワンピースでたとえるなら
アメリカ ・・・ 世界政府海軍
中国 ・・・ 四皇黒ひげ
日本 ・・・ モブ中将
英・仏 ・・・ 七部海
露 ・・・ 四皇ビッグマム
- 292 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:12:56.61 ID:ygFNwmp20
- >>276 もっと掘り下げれば、グローバル化が争いの発端だな
誰が指導者になろうと、アメリカがグローバル化を推進すれば、中国は主権を死守しようとする
- 293 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:13:43.95 ID:RQ8hW2K50
- 南沙に一番近くて危機感もってるフィリピンは米軍との協力を
さらに深めるだろうね。
- 294 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:13:56.61 ID:lv12lbEq0
- 中国がんばれ加油!
アメリカの駆逐艦なんか拿捕して乗組員全員を中国の法で裁いてやれ!
- 295 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:14:10.62 ID:auSgU6W80
- >>290
人工物の島を認めたら好き勝手に領土作れるじゃん
中国はアラスカまで来たからな
あれは完全にオバマ怒らせたよ
- 296 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:14:20.96 ID:lvIyAx340
- >>275
それ元々言われてる事で今更だよ、
影響力はとっくに落ちまくってて、掌握出来ない
>>270
軍部上層は勘違いしやすいからね、馬鹿だからw
キチガイ日帝も洗脳と勘違いしたから、
シナレベルじゃ勘違いしても、おかしくない
- 297 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:14:21.58 ID:vBO4R5rg0
- 空母機動部隊だせや
- 298 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:14:28.21 ID:jAstrz6Q0
- 戦艦の艦砲射撃みたかったな
アイオワはもう解体しちゃったのか
- 299 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:15:02.83 ID:IkAg18QB0
- まあ平時は通れるにしても
もう滑走路ほぼ出来てるらしいし
戦争になったときにやばいな
ほんと中国には困ったもんだ
- 300 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:15:04.02 ID:62ghhUvZ0
- >>1
建設続ける云ってんだから当然
ヘタレなのだから早めにこの海域から撤退した方が良いけどな
撃てないのだから終わりは見えてる
- 301 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:15:12.89 ID:s97d33Xb0
- >>288
南沙諸島が以前の状態に戻らない限り中国の勝ちだよ
- 302 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:15:26.53 ID:e8zREXZ30
- 豚平さんも此処で引き下がっちゃ国内で暴動起きかねないから必死なんだろうな
豚が独裁するとキタのバカボン家系と同じだろよ、そのうち内乱起こるだろうな
- 303 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:15:29.67 ID:qEZUsAbS0
- 米国の備蓄分のミサイルや爆弾そろそろ使用期限が迫った分が大量にあるんじゃないの
米国債もチャラにできるならその方向でガンガン押して来るよね
つまり米国には潜在的巨額の予算があるということ
条約違反は明らかに中国なんだからとりあえずは本気だぞアメリカ
- 304 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:15:34.62 ID:AH2Wef2b0
- |
\ __ /
_ (m) _ピコーン
|ミ|
/ .`´ \
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(・∀・∩< プレデターを人工島にわざと墜落させて、「中国が撃ち落とした」っていう方法があるw
(つ 丿 \_________
⊂_ ノ
(_)
- 305 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:15:38.98 ID:EdCptpbi0
- やっぱり、自衛隊にしたように、イージス艦にレーザー照準器を照射して威嚇した方がいいよな
アメリカに舐められているし
- 306 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:15:40.73 ID:fA5g+qVO0
- こないだの米中首脳会議が中国の最後のチャンスだったのに・・
残念だったな 中国、 もうアトが無いぜ
- 307 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:15:43.14 ID:ngnW9kgE0
- アメリカは、秀吉の大坂城みたいなもの。
中国共産党に経済力という名の外堀を埋められつつある状態。
- 308 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:16:02.36 ID:MTXkQP9B0
- 報ステは中国の領有を認めるような発言をしてたな
- 309 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:16:02.59 ID:auSgU6W80
- >>301
誰も中国の領海と認めないから好き放題通るよ
- 310 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:16:04.27 ID:f1o/C6Ul0
- お前ら心配なのはわかるが
この件はアメリカさんに任せて
お前らは仕事に行けよ
- 311 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:16:07.06 ID:6V2VwsCm0
- ニミッツもゴルシコフも潜水艦戦で失敗したのが日本の敗因つってるんだわ
米軍の無制限潜水艦戦で商船1113隻、軍艦の2/3の201隻を沈められて日本はオワタ
- 312 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:16:15.59 ID:ogi7lXcN0
- シナカス必死だけど泣いてるじゃねーかw
- 313 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:16:23.54 ID:RmCj0ewu0
- >>296
ある程度の掌握が出来なければトップに上り詰める事は不可能なのが
共産党だよw
- 314 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:16:25.42 ID:8i/dJ83B0
- l / ヽ / ヽ \
/ / l ヽ / | \
| し な 間 〉 // l_ , ‐、 ∨ i l | | \ 派 も
| ら っ に |/ l ,-、,/レ‐r、ヽ | /`K ,-、 < 遣 っ
| ん て あ / | l``i { ヽヽ l | / , '/',` //`|_/ し と
| ぞ も わ |> ヽl´、i '_ 。`、llィ'。´ _/ /,) /\ ろ 軍
| | な |`/\ヽ'_i ,.,.,.⌒´)_ `_⌒ /__/l \ 艦
っ | く |/ / l´,.-― 、l`ー一'_冫 /l l | / っ を
!!!! | \ ', / /`7-、二´、,.| /// | /
lT´ { / / ト、 |::| /// / / !!!!!
l´ ヽ、 > ー ,/ |ニ.ノ-' / / _
i``` 、/ } ',,,..' |-'´,- '´  ̄/ ヽ∧ ____
\/ ' \_ `´ノ7l´ / // ヽ l ヽ
/ ̄ |  ̄ ̄/ ノ L___/ ★ U |
- 315 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:16:30.78 ID:DqZAChAzO
- >>1
毎日巡回しろ
- 316 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:16:42.15 ID:aTNt6QfZ0
- 軍艦が航行しようが中国の人工島建設は加速するだけ
実際に経済制裁なり軍事制裁でもしない限り止らんよ
- 317 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:16:58.17 ID:3TDxVhkE0
- >>308
嘘だろ。いくらなんでも。
- 318 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:17:05.10 ID:9i53Hadq0
- まあアメはシナリオ色々準備してるだろう
フィリピンじゃ役に立たないから、日本と韓国にも役割求めてくる
日本は後方支援が望ましいが、米艦隊に付随して艦を派遣くらいはやって欲しい
中共は手を出したら終わりの始まり
アメは次々と手を打ってくる、どこまで耐えられるか見ものだねえ
- 319 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:17:05.35 ID:oKeOt5kO0
- 人口島に滑走路と軍港を設けたところで補給路が確保出来なければ意味ないんだよw
先の大戦で御先祖様がどれほど飢えに苦しんだと思ってるんだ??
米日ASEAN艦隊で島を取り囲むだけで充分♪
- 320 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:17:16.34 ID:PhYdzE6H0
- 次にアメリカが中国に対してちらつかせるカードは・・・
中国が一番いやがる「台湾国認定」。
要するに多方面で無理をしてきた中国は己自身で弱点を作り上げてきた。
- 321 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:17:16.51 ID:nCynT4mk0
- シールズが天安門広場でラップするのは何時なの?
- 322 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:17:24.07 ID:auSgU6W80
- >>316
やってほしいの(笑)
米国には幹部の資産も家族もいるのに?
- 323 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:17:25.96 ID:M9pJp/6F0
- >>308
毎日新聞なんて「アメリカが12海里内に侵入」だぜ
- 324 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:17:32.34 ID:ClL85KSZ0
- >>310
チョン乙
アメリカに任せっきりにするなど言語道断
今こそ日本は進軍すべき
- 325 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:17:37.65 ID:Enj++HTT0
- >>204
ドイツ系ユダヤ人、ヘンリー・キッシンジャーの陰湿な権謀術数にはヘドが出るね。
情報公開で日中国交正常化時のキッシンジャーの発言が明らかになったが、「ジャップ」を連発
するなど実に品のない言葉を使って、中国と国交を回復させた日本を非難している。
田中角栄がロッキード事件で嵌められたのはこの報復というのは誰でも判る。
その後も一貫して中国びいきで最近のインタビューでも、アジアは中国が中心になってゆくので
アメリカは中国を重要視すべきだと繰り返し言っていたね。
- 326 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:17:42.32 ID:nMMA7NxT0
- >>310
気になって仕事中に昼寝が出来ん!
- 327 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:17:50.51 ID:xag+z82T0
- >>301
何も効果がないのに、金を遣っちゃった中国の負けだよw
- 328 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:17:53.22 ID:cWpNcbC40
- シナは太平洋に出たい
世界征服のためにどうしても出たい
しかし日本列島フィリピンの海域がドーンと邪魔してて出られない
中国に沿うようにポツポツ島あってどうしても出られないw
アメリカが中国を大陸に封じ込めるために
日本重要視するのは当たり前
- 329 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:17:54.41 ID:m9gBZqMj0
- 団結を表すなら、一本槍じゃなくて一枚岩な
- 330 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:17:57.43 ID:KCtDj9mF0
- もう24時間常駐させとけよ
人工島の爆撃もしろ
- 331 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:17:57.55 ID:Mfai3oYs0
- 現地では中国の軍艦が米艦に「領海だから退去せよ」ってやったのか?
やらなかったのなら、いくら顔真っ赤にして北京で喚いてても意味無いわな
- 332 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:17:59.80 ID:ngnW9kgE0
- 今が、民主主義という価値観が敗北する転換点なのかもしれないよ。
人類にとっては悪夢だが、現実は悪夢よりも恐ろしいかもしれない。
- 333 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:17:59.84 ID:OzQUjCrK0
- ロナルドレーガンは横須賀にまだいるのか
- 334 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:18:09.86 ID:SzQ8d2WO0
- >>305
米軍だと躊躇なく反撃してくるぞw
- 335 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:18:17.81 ID:auSgU6W80
- >>318
韓国は無理だろ
TPPにもいれるのを許可しなかったし
- 336 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:18:24.71 ID:3wzzc8A/0
- >>311
その結果が対潜の鬼、海自の誕生だなw
- 337 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:18:24.90 ID:g5vo3se40
- 中華思想ってのかやっかいだな
アメリカとぶつかるのは必須
戦争になるよ
- 338 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:18:25.34 ID:lv12lbEq0
- 中国、南シナ海の人工島に大型攻撃兵器トールハンマーを設置。米軍の同海域の航行は事実上不可能に。
- 339 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:18:26.26 ID:WT7zRc+g0
- バカサヨの好きな人間の鎖よろしく自衛隊含めた各国戦艦の鎖で人工島を取り囲もう
バカサヨも賛成してくれるよねw
- 340 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:18:41.57 ID:WAFOa/GU0
- >>318
やっぱり次の戦争は勝つ側に付かないとなw
- 341 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:18:42.95 ID:qEZUsAbS0
- 「シナカス必死」www
- 342 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:18:49.35 ID:s97d33Xb0
- >>309
開発が全部終わってから好き放題に通ってみれば良いじゃない
漁船も含めた民間船舶は怖くて通れないぞ、いつ沈められるとも判らないのに
- 343 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:18:49.42 ID:YRhEI2DX0
- >>308
テレビ朝日のビルに米軍のヘリ(脱出済み)が墜落するかもなwww
- 344 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:18:51.61 ID:e8zREXZ30
- テロ朝系は如何にもアメリカ側に否があると思わせるのに必死だな宮家が普通に論評言ってたのにバードでさえ口ごもってたもん
- 345 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:18:56.59 ID:ygFNwmp20
- >>319
だよね ラバウルなんか、補給が途絶えて航空戦力が無力化されてしまった
- 346 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:19:01.58 ID:3BXHq6Ev0
- 世界が震えた!
『ジャイアンvsジャイアン』
絶賛航海中!!!
Don't miss it!
- 347 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:19:17.83 ID:K7xRclRjO
- 中国はどうするのかな
外に向けて暴発するか、内に向けて暴発するか
- 348 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:19:37.10 ID:3Sg8APQf0
- 米
米米
米米米
米米米日
米米米日豪
米米米日豪越
米米米日豪越比
米米米日豪越比尼
回を重ねるごとに隊列増やして煽っチャイナ
- 349 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:19:37.40 ID:BL/k5roB0
- ペンタゴンはやりたがってるからな
オバマが止めてたけど、選挙も近いし弱腰と思われたら党にも迷惑かけるので更なるプレッシャーかけるぜ
- 350 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:19:38.14 ID:lHj2flRE0
- 空母出して艦載機で島の上飛んでやればいいよww
- 351 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:19:56.24 ID:D+CDAZqZ0
- 南シナ海で日米豪印の合同軍事演習をすれば全て即解決。
- 352 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:19:56.95 ID:+I4LwjW30
- アメリカはロシアにいろいろ先越されて焦ってるっぽいし照射されたらマジで撃ちそうだな
- 353 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:20:09.86 ID:BqIldlEy0
- 早く戦争にならないかなぁ
- 354 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:20:09.93 ID:aTNt6QfZ0
- >>334
以前アメリカ空母の真後ろに中国の潜水艦がつけまわした事件あったが米軍ですら何もしなかったよ
- 355 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:20:10.37 ID:WAFOa/GU0
- >>328
その帯のカナメは沖縄だ
- 356 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:20:18.72 ID:auSgU6W80
- >>338
核を落とせばいいじゃん
- 357 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:20:18.90 ID:M9pJp/6F0
- たとえ局地であってもドンパチ始まったら、中国の内部崩壊が早まるだけだと思うけどなした
- 358 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:20:21.19 ID:IYDThaqh0
- 今はまだ米軍だけだから文句つけるだけだけど米軍に同調してフィリピンベトナム日本オーストラリアあたりの装備した船が同航したら大変な圧力になるな
- 359 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:20:26.01 ID:nCynT4mk0
- 仮に中国が将来マトモナ国になったとしたら、あの”赤い舌”を捕ろうとしてる
今の政治は黒歴史になるんだろうなw
- 360 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:20:45.24 ID:3STNQK9a0
- ここで日本帝国海軍なら怒り心頭のパールハーバーなんだろうけど、人民解放軍はそんなに愚かではない
- 361 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:20:46.60 ID:zWOa/m8/0
- キンペー政権、面目丸つぶれなんだが、どうすんのかな。
- 362 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:20:51.28 ID:73T8zhmU0
- 日本は行かなくて良いのか?
安保は南シナ海の問題を見据えたものじゃなかったか?
- 363 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:20:54.11 ID:/gcK36AX0
- 工事を止めさせ元の海に戻さないかぎり問題は解決しない。
- 364 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:20:55.06 ID:gLm1BOkE0
- これは侵入でなく自由な航行であーる
- 365 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:21:01.53 ID:KR8tfOni0
- : ∧ ∧:
:/ ゙i─/ ,ヽ:
:/ 支 \:
:、.‐'`´_______ `゛'‐ ,:
 ̄ノし(;;゚y; )ll(v ;゚;;)\ ̄ ̄
:/⌒u.┏(__人__)┓ \
:|. .┃ |r┬-l ┃ u |:
:\ ┃ |r l-/ ,┃ /:
:ノ u `ー'∪ \:
- 366 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:21:01.86 ID:e8zREXZ30
- TBSとテロ朝周辺に公安がうろついてない?
- 367 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:21:02.10 ID:fA5g+qVO0
- アメリカに行って冷遇され、
その失敗の巻き返しにイギリスにいったのに
やっぱりバカにされて・・
やっぱお金でメンツは買えなかったね
シーチンピンさん
- 368 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:21:29.02 ID:h+bruMgx0
- シリア・アフガン・南沙…
アメリカは忙しいな
金もはんぱなくかかるだろうに
- 369 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:21:29.73 ID:ZwHeZeqk0
- もう常態化してしまえばいい。
- 370 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:21:43.67 ID:tFsl5NG+0
- これは、できるのはアメリカぐらいだな
日本の自衛隊がやったら報復される
直接攻撃する可能性もあるし
中国にいる日本人がスパイ容疑で逮捕されたりね
- 371 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:21:46.92 ID:cWpNcbC40
- 海域はアメが乗り出して
中国隣接内陸国々へは安倍ちゃんが回ってあれこれ根回し中
中国は分裂したほうがいいよ
内戦期間は大気汚染と難民がこないように透明なドームで中国全域覆いたい
- 372 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:21:49.30 ID:n0v7wxf50
- >>257
米艦がウロウロして問題ないのが分かったら、
東南アジアや日本の船舶もうろつきますが
もはや基地としての意味を成さないよね
- 373 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:22:02.68 ID:auSgU6W80
- >>360
米国には隠し財産と家族がいるのにできるわけないじゃん(笑)
あの地域を閉鎖されたら何もできないし
- 374 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:22:03.49 ID:qkTQZs590
- 最新兵器でカンコクジンと支那人を蒸発させてほしい
- 375 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:22:04.30 ID:RmCj0ewu0
- >>349
次期候補者達もみんなサッサとやれ!オバマの招いた事なんだから
さっさとケリ付けてから降りろ!って思っていると思うw
- 376 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:22:09.76 ID:8i/dJ83B0
- _,. --- 、─-- .,
,. -イ ヽー 、
/ レ /,. ,ィ / } ヽ
/ iゞァ' _,.ノ / , / /i ヽ
〈 !、 ',. - 、∠,. ノ. - 、'' /| /
ヽ ! { .},.- 、{ }' i / 撃てねぇ中国は眠れる獅子じゃねぇ
,. -'" ヽ / ,`ー'´〃 ヾヽー' ト、/
i / i (ゝ.,_,ィr--- く_ァ' ) ! iヽ ただの豚さ
/´ ,. ´ ̄`ヽ/,>  ̄ ̄ / ' ノ`ヽ_
,. - '" / 、 `ヽ. l_)________,. '",. '" `ヽ,
./,. --‐ / 、 \ Y-' `ー '" / / / ',
/ ,/ 、__ \ ヽノ \__ ,. - '7 | ',
i { フ>-'"\ ,. - '/ | ヽ
ゝ \___ノ i 〉 `ー-‐' / / i
http://livedoor.blogimg.jp/all_nations/imgs/8/5/8520bac0.jpg
- 377 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:22:11.64 ID:ygFNwmp20
- インドネシアがTPP交渉に参加する これが目に見える成果だよ
アメリカ軍の行動が信頼された
中国軍はインド洋へ出られず、補給の来ないイランは日和見し、中東のロシア軍が孤立した
何で23日に、ロシアが和平を申し出てきたか? 南沙諸島だよ
- 378 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:22:19.89 ID:PhYdzE6H0
- >>363
アホだね〜
作った物の所有権が移れば解決。
- 379 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:22:30.96 ID:zS868FCH0
- >>368
アメリカには24時間受付のATMがあるので心強い
- 380 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:22:32.71 ID:Nt1C6sV40
- やっぱりイギリスに手を出したのがマズかったね
シナはやっちゃいけない線がわからないんだろうなぁ、
ケンカ慣れしてないからやり過ぎて身を破滅させちゃう奴みたいなもんか
- 381 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:22:37.18 ID:Jo8dBklv0
- マスコミに入り込んでいるスパイの逮捕
近いみたいだな
外患誘致罪を適用するらしい
- 382 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:22:53.01 ID:pHV1+O020
- アメリカが更に艦船を派遣しようと、中国が全く気にせず、
島の整備や滑走路の建設を進めたら、
アメリカはどうするんだろう、
五月蠅いハエ程度にしか捉えてなかったら。
- 383 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:22:57.98 ID:lvIyAx340
- >>313
落ちたって事だよ
- 384 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:23:04.22 ID:KiGr8RJO0
- あの島はどうする気だよ。
元に戻すしかねえな。
- 385 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:23:12.40 ID:EdCptpbi0
- レーザー照射してやれよ
- 386 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:23:18.72 ID:1w1qpp/p0
- 中国共産党は滅びるべき
土人量産マシーンと化してるから、一度大陸を浄化すべきだ
- 387 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:23:29.06 ID:umAL+Pkw0
- >>360
去年から、
アニメ超電磁砲Sの物量たのみの
卑劣なテロ団「Study」か、
アニメ ヘビーオブジェクトの移動
略奪要塞トライコア気取りの
チャンコロ赤豚が、石油空母、
要塞人工島群を築いて跳ね回っている、
南シナ海に今日からアメリカ軍のイージス艦が突入、
その後方にはセオドア ルーズベルト、
ロナルド レーガン原子力空母機動部隊。
数日後、どうせチャンコロ赤豚軍
艦隊が上海や広州、厦門あたりの軍港
もろとも完全に壊滅してるんだろ?
キューバ危機で、キューバ空爆寸前、
米ソ核戦争寸前にまでいった、アメリカ民主党JFK
1960年 日米安保ご、1965年から、
10年にわたるベトナム戦争を起こした、アメリカ民主党のジョンソン
アメリカ民主党のクリントン大統領
ユーゴスラビア、
アフリカ、アラブへの猛空爆を
繰り返した、トマホーク大統領クリントン
自由 民主 平和のためなら、アラブの
春に乗じて、リビアへの猛空爆すらした、
アメリカ軍風PMCでウクライナ戦争泥沼化をやってる
ノーベル平和賞をもらった、アメリカ黒人 民主党 オバマ大統領。←注目
1980年代、
リビアのシドラ湾一方的領有宣言事件、
アメリカ軍空母機動部隊が、これに
通商航海の自由を行使し、
絡んできたリビア空軍戦闘機編隊を
一方的殲滅。
そのごの、1986年のリビア連続空爆
1980年半ばのアメリカ軍の機動部隊によるイラン軍艦隊の壊滅
このように、アジア大戦争になるんだ。
https://www.youtube.com/watch?v=KP2AQozw964#t=1m17s
https://www.youtube.com/watch?v=KJma4FpD7W0
https://www.youtube.com/watch?v=4llGHCqa4JQ#t=1m14s
https://www.youtube.com/watch?v=y03NiZyhQSM#t=4m23s
https://www.youtube.com/watch?v=-3LrGOVMwp0
https://www.youtube.com/watch?v=0y1DcAGHmgw
- 388 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:23:36.30 ID:f1o/C6Ul0
- アメリカの後ろでやいやいと声を上げるのは格好悪いな
日本もこれくらいの対応を自分でできるようにしないといかんな
- 389 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:23:41.75 ID:RmCj0ewu0
- >>382
そうしたら今度は米の兵隊が中国製ドローンを飛ばすだろw
落ちちゃったら皆で拾いに行けば良いんだしw
- 390 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:23:44.70 ID:auSgU6W80
- >>380
アヘン戦争で植民地にされアヘン漬けにされたことを忘れているからな
自分たちが偉いんだ!という時が一番危ないのにねえ
- 391 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:23:46.50 ID:wPWtgs8e0
- >>225
日米比越で合同演習すれば。
- 392 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:23:47.53 ID:KftiLDhQ0
- トンキン湾事件オペレーションだね
- 393 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:24:05.32 ID:mGSezz440
- 次に米国は元に戻せと言い出すよ
- 394 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:24:12.08 ID:fA5g+qVO0
- >>370
それ、どんどんやればいいよ
誰も中国に行かなくなる
日本企業は全て撤退
中国には精密工作機械を全く輸出しなくなる
ああ〜 面白ろそうだねww
- 395 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:24:46.94 ID:KR8tfOni0
- >>393
それはきっついなw
- 396 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:24:51.05 ID:auSgU6W80
- >>370
外資が逃げるだけだよ(笑)
- 397 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:24:54.69 ID:KiGr8RJO0
- 冨坂工作員は習の訪米はまあまあ成功!と言ってたけど。
あの孫崎でさえ苦言を呈してたのに・・・・
- 398 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:25:12.43 ID:Nt1C6sV40
- >>377
なるほど、
やはりロシアって紛争慣れしてるわ、さすが
シナとは格が違う
- 399 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:25:21.56 ID:LndWwO5m0
- この島って中国が領有権主張してるの?
- 400 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:25:22.02 ID:gwC7NFzB0
- >>380
それ70年前の日本w
つまり、シナはそれだけ遅れている。
- 401 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:25:32.50 ID:b/b2voqK0
- 次の環太平洋合同演習の集合場所にしようぜ!
そのまま尖閣諸島まで艦隊で航行して現地解散の方向で。
帰りの物資と油を日本持ちで良いからさ
- 402 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:25:37.88 ID:rpNwFpsW0
- 艦船も大事だけれども
サイバー攻撃への防御もきちんとな?
- 403 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:25:39.64 ID:D0mbKu6+0
- >>257
了解と世界に宣言した海を仮想敵国のデストロイヤーが悠然と遊弋、
領海侵入の戦闘艦に対して遺憾砲放って、軍艦うろちょろ出してきただけ。
キンペーちゃんの面子よりも支那共産党の面子丸潰れ。尖閣に来た支那の船は取り敢えず
漁船の姿、応答の日本も海軍ではなく海上保安庁。今回は海軍派遣の軍艦が
領海侵犯中でCNNテレビが世界に向かって実況。支那共産党のテレビ、新聞は
全て、近海に接近中と言う報道。国内には領海侵犯とはみっともなくて言えない恥ずかしい状態。
支那は主権を仮想敵国の軍艦で侵犯されている。アメリカは公海だから支那には何も事前連絡せずに
軍艦を泳がせている。主権を侵犯されて手も足も出ない。これからも俺の領海と言っても、迫力なし。
- 404 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:25:40.68 ID:7otMgpEH0
- >>292
そもそも南シナ海に中凶の主権なんて存在しない
南シナ海に関しては中凶の帝国主義膨張主義侵略主義からくる我儘に過ぎない
韓国以外は中華帝国支配による秩序なんて求めてないぞ
- 405 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:25:49.07 ID:M9pJp/6F0
- 今の状況で中国の非難キャンペーン展開とアメリカ無条件大々的支持を表明できない日本政府は、どうかしてるよ。
- 406 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:25:56.38 ID:xoHa4M0d0
- で、この時期に日中韓の三者会議をするんだろ?
何を仕込んでくるのか・・・・っていうか人質に取られそうだから行かないほうがいいんじゃね?
- 407 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:26:00.58 ID:HZoYE/Hk0
- >>391
尼泰馬台豪
- 408 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:26:06.34 ID:n0v7wxf50
- この件についてパン君とかしいるずのコメントまだ?
- 409 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:26:11.15 ID:499Jh8FK0
- アメちゃんばっかにやらせるなよ。
この機を逃さず、当事者国もどんどん船を出せ。
- 410 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:26:23.31 ID:UsjUGlKj0
- >>393
環境団体グリーンピースの皆さんにも声を上げてもらいたい
- 411 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:26:32.28 ID:s97d33Xb0
- 面子なんてどうでも良いんだよ
タダ主張してで奪い取ってどんどん太平洋への進出の足がかり増やしていくだけ
面子が本当に潰れるのは局地でも戦争が起きて負けた時、それ以外は構わない
- 412 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:26:37.86 ID:m7hUMsLb0
- B-52編隊飛行まだ?
- 413 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:26:38.47 ID:ygFNwmp20
- >>382
中国は『何も気にせず、工事を再開した』と宣伝するだろうね
でも、工事する職工が集まらないよ 軍隊だけじゃ建設はできない
賃金5倍増ぐらいじゃ、怖くて職人が来ない
そして、基地建設は最終段階に近いほど、高度な人材を必要とするんだよ
- 414 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:26:39.55 ID:PdTUPFrL0
- >>360
支那人は世界一ヘタレで臆病だからだろw
- 415 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:26:54.06 ID:+I4LwjW30
- 日中韓のやつってアメリカもなんで今やるの?みたいなこといってたっけか
- 416 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:27:08.78 ID:cWpNcbC40
- 日本が東アジアのくくりに入れられるのは納得できない
環太平洋諸島の一員と呼んでほしい
- 417 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:27:10.42 ID:auSgU6W80
- >>405
それが正しいだろ
人工の島作って勝手に領海とか認めるわけにはいかんわ
- 418 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:28:07.59 ID:IYDThaqh0
- >>382
その基地は中国の領海内では無いと世界に示したんだからそれでも建設を継続するのは完全な違法行為ってことになるじゃんそれが明確ならいくらでもやりようはあるよ
- 419 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:28:08.12 ID:hvz0MN/w0
- アメリカが武力を背景に圧力を掛けた場合、戦争はもうすぐはじまるという合図
相手の国にとって戦う以外の選択肢を取れないように絶妙な圧力を掛けてくる
引いても地獄戦っても地獄、中国完全に詰んだ
- 420 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:28:09.14 ID:MktvhOOL0
- ,r=''""゙゙゙li,
_,、r=====、、,,_ ,r!' ......::;il!
,r!'゙゙从人´アイヤー!! `'ヾ;、, ..::::;r!'
,i{゙, .,/支 \ '_,,_ ・;∵ :l}..::;r!゙
. ,r!'゙.´(:::`ハ´ ・;∵ 、;;;:....:;l!:;r゙....┏┓┏┳┓
,rジ ⊂ノ::::: つ `~''=;;:;il!::'li..┏┛┗┻╋┛
. il .... ⊂ ::. ノ .:;ll:::: ゙li .┗┓┏┓┃
..il' ' ' '‐‐ し'=;;;;;;;:.... .;;il!:: ,il!...::..:┃┃┃┃ ┏┳┳┓
..ll YWW `"゙'' l{::: ,,;r'゙ ..┗┛┗┛ ┗╋┛┃
..'l! . . . . . . ::l}::;rll(,....... .......::;;┗━┛
'i, ' ' -=====‐ー《:::il::゙ヾ;、 | ̄ ̄|
゙i、 ::li:il:: ゙'゙'\ _☆☆☆_ <いくらでも、相手してやるよ!!
゙li、 ..........,,ノ;i!:...::,.ヾ,. .\____( ´⊂_`#)____
`'=、:::::;;、:、===''ジ゙'"'''"~~ \___ _____, )__
`~''''===''"゙´ 〃 / / / / 〃⌒i
| / ./ / / .i::::::::::i
____| /⌒\./ / / | ____|;;;;;;;;;;;i
[__]___| / /-、 .\_. / Uし'[_] .|
| || | / /i i / | || |
| ||____|____/ / .| .|\_ノ______..| || |
|(_____ノ /_| |_________..| || |
| LLLLLL./ __)L_| |LLLLLLLLLLLLLLLL. | ||_____」
| || (_/ / i .| || | ||
|_|| / .ノ |_|| |_||
(_/
- 421 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:28:15.15 ID:DkNKdys90
- こないだのアメリカでの会談で
習近平があの呑気なオバマがガチギレさせたって話は本当だったのか。
- 422 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:28:21.43 ID:6V2VwsCm0
- Googleマップで確認して欲しいんだが、まず湛江港に南海海軍司令部があって、ドッグもある。
南シナ海でぶっ壊れた軍艦はここにもってく。
その直ぐ下の海南島うに玉林海軍基地って潜水艦の基地があって弾道核詰んだ攻撃原潜が配備されている。
そして今回目出度く、そこからちょっと南東の南沙諸島に今回の人口基地が完成。滑走路も完備。
- 423 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:28:33.28 ID:AH2Wef2b0
- >>354
くっ付く程度なら何もしないよ。
そこから先が問題なんだよ。
ロックオンされたら問答無用に迎撃される。
- 424 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:28:35.27 ID:auSgU6W80
- >>415
米国がやれといったのに?
- 425 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:28:35.70 ID:twAxUp/t0
- もうこの海域で米日豪印比越で合同軍事演習して
人工島全部破壊すればいいんじゃねーの?
- 426 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:28:45.65 ID:e8zREXZ30
- 古来より図体だけがデカイ弱いもの苛めしか出来ん国のまんまだな
- 427 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:28:48.75 ID:GKlrKpdX0
- >>「主権に対する脅威」と強く非難した。
はあああああああああああああああああああああ
そっくりそのままお返しします
なんなら鏡もお付けします
- 428 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:28:51.52 ID:2yVORXsQ0
- 殴らせてからの100倍返しだな
挑発に乗れよシナ土人
- 429 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:28:53.56 ID:+CwoYBC00
- この理屈で領有権主張できるなら
日本も本土と沖縄との間に人工島作りまくってシーライン封鎖してもいいってことか
- 430 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:29:05.48 ID:2anajzo90
- そのうち、アメリカが一帯を訓練海域に指定して、予め退去勧告した上で、実弾演習して島を吹っ飛ばすな
- 431 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:29:38.68 ID:vNkKuJIZ0
- 日本の船舶だけに照準を合わせて妨害行為をして日本に圧力をかけてくる可能性は非常に高い。
他の国だって表面上は中国を批判してもとりあえず自国の船舶が安全ならば特に問題はないからな。
要するに「自分の上に降りかかった火の粉は自分で追い払え」というのが国際的常識。
反日暴動で日系企業が破壊されても他国は何も日本に救援の手を差し伸べてこなかったのが何よりの証拠。
- 432 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:29:50.67 ID:+I4LwjW30
- >>424
むしろやれっていってたのか
なにをさせたいんだろう…
- 433 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:30:00.95 ID:cp8XrhnlO
- 相変わらず工作員が多いな、仕方ないわ
405とかな
- 434 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:30:11.15 ID:cWpNcbC40
- 中共はちょっと頭がおかしくなってるな
韓国と並んで慰安婦像建てるとか
海外でも足並み揃えてあからさまに韓国ぽいことやりだして
ちょっと前まではそこまで落ちぶれてなかったのに
- 435 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:30:16.81 ID:eAbtWKRR0
- 新唐人スペシャル 南シナ海・中国軍拡の真意とは(上)(1/2)
http://www.youtube.com/watch?v=Cv1HeHByEUw
- 436 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:30:25.23 ID:B4z2p4W20
- 戦争やる前に中国との経済的つながりやめたほうが先だと思うけ
- 437 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:30:25.71 ID:xEQHNqol0
- 自衛艦が行ったらボコられるんだろ
- 438 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:30:25.99 ID:l0jdEHEG0
- どんどん大規模にして行こう〜!
最終的には日米豪比越の大艦隊で!
- 439 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:30:32.80 ID:auSgU6W80
- >>431
反日教育やっている国で日本が工場作るとかアホかよ
- 440 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:30:39.42 ID:H4Gz4hKL0
- イギリスが中国に臣従したからな
- 441 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:30:44.10 ID:/TA9w5KJ0
- 日本もアメリカを見習え
- 442 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:30:47.30 ID:3STNQK9a0
- >>434
だって友達になってくれそうなのが韓国しかいないからね
- 443 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:30:51.15 ID:VE/pXu3U0
- 体当たりするから避けてほしいアル
- 444 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:30:52.39 ID:Nt1C6sV40
- >>428
そうそう、
何としても1発撃たせたいんだよなアメリカw
相変わらずエグいわ
- 445 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:31:09.53 ID:yC1atgXp0
- 気化爆弾、バンカーバスター、クラスター爆弾で、
人工島をぼろぼろにすべきだ。
支那人もろとも
- 446 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:31:16.98 ID:KR8tfOni0
- 「領海」内で日米越豪の合同軍事演習で挑発
- 447 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:31:17.13 ID:gLm1BOkE0
- こないだのパクリ佐野と豚キンペーは
顔が嫌いだから大嫌い
- 448 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:31:17.39 ID:3VwE7wKR0
- >>422
>そこからちょっと南東の南沙諸島
君の見てる南沙諸島って西沙のことか?
- 449 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:31:42.09 ID:a+4IWaL40
- 倍率ドンさらに倍
- 450 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:31:47.76 ID:lHj2flRE0
- >>442
ダチが厄病神しか居ないって終わってんな中国w
- 451 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:31:53.10 ID:DP6d+Wxa0
- >>82
無能過ぎたクロンボせいで危機が増した
- 452 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:31:57.54 ID:dePZITab0
- 煽ってくスタイルww
- 453 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:32:03.11 ID:/gcK36AX0
- >>378
火種を残して対立を煽るってか。
ヨーロッパの帝国、植民地時代じゃあるまいし。
- 454 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:32:04.41 ID:ygFNwmp20
- >>444 そんなもんだよ 戦争ってエグいものだw
- 455 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:32:07.52 ID:Vgz+Mwjy0
- >>152
沖縄人自身平気で埋め立てしてるから
- 456 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:32:11.58 ID:jmwUgEQU0
- 中国が先に手を出しちゃう作戦をやってくれ
- 457 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:32:36.13 ID:hvz0MN/w0
- これでアメリカ軍の挑発を無視し続けると中国共産党終わりなんだがそこんとこわかってる?
つまり戦うしかないんだよ、圧倒的な米軍相手に
- 458 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:32:39.45 ID:sihu4DOG0
- メディアは報道してないけど、今年中に人工島工事凍結しないとアメは空母出して徹底的に壊すって
- 459 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:32:42.66 ID:w8m66rLS0
- 「弱腰近平」支那は内政崩壊
- 460 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:32:44.60 ID:umAL+Pkw0
- ID:s97d33Xb0
ID:llv3YLhF0
ID:ngnW9kgE0
1996年 半村良 寒河江伝説 人間狩り(2030年 東北自治区)
1999年 水木楊 著 2055年までの人類史
2002年 故 打海文三 ハルビンカフェ 応化戦争記
映画 天国の大罪 1996年
https://www.youtube.com/watch?v=rzmH6MSGtIw#t=0m14s
https://www.youtube.com/watch?v=rzmH6MSGtIw#t=0m21s
https://www.youtube.com/watch?v=rzmH6MSGtIw#t=2m05s
リアルが、ここらへんの小説の近未来予測そのもの
エボラ、SARS MERS、
新型強毒性インフルなど複合疫病
エピデミック
スマトラ超巨大地震、東日本大震災
と福島第一原発連鎖爆発重度汚染など
巨大災害
アフリカ、アジアで無限泥沼戦争>>1、
アメリカ、南チョンなど一部メガ企業の富の
独占、極端な非人道的な格差社会。
気候変動激化と人口増、無限連鎖戦争地帯、
アジアやアフリカからあふれ出した、
貧困移民だらけで崩れゆく日欧米文明>>1
中ロみたいな銭ゲバ脳筋バカウヨマッチョ覇権思考大国>>1の、
南アジア 東欧での武力侵攻、
北チョン、ISIL ボコハラム、アルカイダなど武装凶悪カルト集団大暴れ。
これじゃ、我々はいまや現代から、
サイバー中世へ逆戻りしてしまった。
- 461 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:32:47.09 ID:ayEhGDZp0
- 第七艦隊所属の1隻 >>>>>>> ソマリアの海賊 >>> 中国海軍 > フィリピンの漁船・ベトナムの漁船
- 462 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:32:49.71 ID:KCtDj9mF0
- 地図見ると中国の主張が滅茶苦茶すぎて笑える
- 463 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:33:05.09 ID:xoHa4M0d0
- >>454
ミサイル撃たれてないのに撃たれたことにしてフルボッコ開始もあり得なくはない
- 464 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:33:16.30 ID:Aln8E/TS0
- 何だかんだ言って一種のパフォーマンスでしかないよな
アメリカも中国もさ、南沙諸島沖の基地は黙認するが、西太平洋にまで
進出すんなよって意味合いでしょ
ベトナムとフィリピンは泣き寝入りするしかない未来しか見えないわ
- 465 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:33:20.71 ID:6V2VwsCm0
- 真っ先に大打撃を被るのがベトナム、インドネシア
漁民の生活が立ち行かなくなる
- 466 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:33:32.07 ID:9ora7CLB0
- 今、中国本土にアメリカ人はどのくらいいるんだろう?
- 467 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:33:41.10 ID:Xn3PygXlO
- 中国が自衛隊にロックオンした過去は忘れない。
どこまで日本は行儀が良いのか呆れてしまいました。
- 468 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:33:41.84 ID:fA5g+qVO0
- この前米韓合同軍事演習したばかりの韓国
中国支持を表明したら面白いだろうな
- 469 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:33:44.51 ID:hQBBpjh80
- 朝日新聞は長年に亘り中国共産党寄りの論説を続けた新聞です。
スパイ防止法を阻止し、スパイ天国日本にした朝日新聞です。
朝日新聞 北京支社長が中国共産党情報部の美人女性(工作員)と
いちゃついている写真が某週刊誌に載っていたが、逮捕・取調べされないの?
- 470 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:33:47.76 ID:lvIyAx340
- 没収や破壊されなきゃ良いんだろ?w
しようと思えば民間は拿捕できるし
- 471 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:33:52.49 ID:IYDThaqh0
- >>434
上海株暴落以降の習近平の行動は何もかもが明らかに強引だし急ぎすぎてる気がする
「ボキは強いんだぞー!」ってアピールすることに必死になり過ぎててロジカルに物事を考えられてないんじゃない?って思う
- 472 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:33:58.58 ID:IkAg18QB0
- まあとにかく日本を戦争に巻き込むなよ
中国とアメリカで解決してちょ
日本は今まで通りこそっと後ろでアメリカ支援でいい
戦争の悲惨さを知らないネトウヨにのせられてはいけない
- 473 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:34:01.71 ID:s97d33Xb0
- 中国国内に人質がや資金が大量に有る限り欧米諸国は手出ししません
中国の一人勝ち
開発もガンガン勧めるよ、言う事も今までと同じ
早く出て行きなさい、手を出さない私達は寛大だってなw
- 474 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:34:03.22 ID:ZP3rMYu/0
- 金平の苦虫潰したような顔が見えるようだw
- 475 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:34:10.23 ID:EdCptpbi0
- やっぱり、自衛隊にしたように、イージス艦にレーザー照準器を照射して威嚇した方がいいよな
アメリカに舐められている
- 476 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:34:12.33 ID:zS868FCH0
- >>434
カリアゲ王子になって北朝鮮がコントロールできなくなりつつあるのと
中華思想の金の流れをじわじわと欧米にとめられている
特に上海はやばいことになってる
- 477 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:34:19.71 ID:YsD1vbAJ0
- >>423
更に、身バレしてる潜水艦てw
対潜兵器のロック解除だけでおk
ロスト出来たら話は別だが…
ドラ装備じゃ無理か
- 478 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:34:29.21 ID:uIo8YdmE0
- >>413
>そして、基地建設は最終段階に近いほど、高度な人材を必要とするんだよ
そして出来上がったのをアメリカが乗っ取るんですよね(w
- 479 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:34:29.64 ID:ygFNwmp20
- >>451
グローバル化が進む限り、どのみち火種はあるんだ
オバマと米軍のコンビは、うまくやっていると思うよ
TPPにインドネシアが加わる
これも米軍の行動が評価された結果だよ
- 480 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:34:40.67 ID:/pgEouDa0
- 中国の場合、kの法則が発動してオペレーションKくるwwwwwww
- 481 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:34:46.67 ID:DkNKdys90
- >>422
なんで犬があるんだよ
別に英語堪能になれとは言わんが、あまりにも馬鹿すぎる
- 482 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:34:49.47 ID:HYnBVteQ0
- オバマは臆病者、何時も必ず遅い決定、もっと早く決断してば
基地も出来なかったはず、弱腰外交のツケが回って来た
- 483 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:34:54.02 ID:GHTJlsUw0
- >>325
「ジャップは裏切り者!!」だっけ?
でも覇権国であるアメリカの直轄地であり、国防を依存している保護国なのに命令を全く無視して国交回復を強行する田中首相もどうかと思うわ…。
中国の日米離間工作にはまっただけじゃんw
おまけに密約で莫大なODAを永遠に払い続けるはめになったし…。
- 484 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:34:56.19 ID:aTNt6QfZ0
- 、米国防総省のクック報道官は22日、黄海上空の国際空域で中国軍のJH7戦闘機が米軍の電子偵察機RC135を捕捉して異常接近し
2015.9.23 20:53更新
中国軍機、米軍偵察機の約150メートル先を横切る 黄海上空で、「危険な方法」で横切ったと明らかにした。現場は中国・山東半島の東約130キロの上空で15日に戦闘機2機が飛来し、うち1機が偵察機の約150メートル先を横切ったとしている。
昨年8月には南シナ海上空で、中国軍の戦闘機が米軍の対潜哨戒機に約9メートルまで異常接近し、下方約15〜30メートルを横切るなど挑発行動を繰り返した。
米軍とてなにもせんわ
- 485 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:35:11.37 ID:lN+4izIo0
- 南シナ海を戦艦で埋め尽くせ
- 486 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:35:13.54 ID:HHl5uQ410
- >>133
中国の建造物なんて危なくてしょうがないのでは?
補修でもしないと使い物にならなそうだ
- 487 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:35:15.58 ID:9ora7CLB0
- >>471
そこはボギーじゃなくて阿Qだろ
- 488 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:35:16.12 ID:cWpNcbC40
- アメリカがでてくるのは絶対にわかってたはずなのに
キンペーはなぜやっちゃったの?
アメリカでてきたら攻撃開戦ルートか
おとなしく引っ込んで中共に力がないと批判させ崩壊ルートしかないのに
なぜやってしまったのか
島建設しはじめたときにオバマが強くでてこなかったから
このままいけるとふんだの?
- 489 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:35:19.36 ID:+I4LwjW30
- 人工島作ってくれたお陰で国際法違反という大義名分が出来たのかね
日本の安保のタイミングもあったのかもしれんが
- 490 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:35:28.48 ID:eztpUaki0
- さてさて、米中の裏交渉はどこまで進んでんだろね?
- 491 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:35:32.28 ID:5nxVsEyz0
- >>460
ライザー仕事を探せよ
- 492 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:35:35.16 ID:ayEhGDZp0
- >>482
あとで世界遺産にして笑い者にするんだよ
- 493 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:35:39.04 ID:ihBjnpiL0
- >>4
作戦名付いた行為の場合アメリカはマジですぜ
- 494 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:35:39.72 ID:auSgU6W80
- >>464
なわけないじゃん
米国はずっと対立してきたベトナムにフィリピンを対中で味方につけること
に成功したんだから
- 495 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:35:42.32 ID:3STNQK9a0
- >>450
友達は選ぶべき とよく言われるけど、選べるほどたくさん友達がいない中国と韓国が親友になるのは必然
- 496 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:35:46.21 ID:xxdjNoNK0
- ルーピーがインド洋の給油活動から撤退させたりするからこうなる
- 497 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:35:51.62 ID:wQKXeSkN0
- 戦争になる事を心から祈りますwww
- 498 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:36:04.71 ID:w8m66rLS0
- 最初から基地が完成するのを待っていたんでしょ
支那艦隊が動いた途端にまた何処かで大爆発が起きる
- 499 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:36:09.23 ID:VCZ2qeOj0
- ベトナム船一匹通してみろよ
攻撃してきたら笑えるんだが
- 500 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:36:13.86 ID:HYnBVteQ0
- オバマは臆病者、何時も必ず遅い決定、もっと早い決断なら
基地も出来なかったはず、弱腰外交のツケが回って来た
- 501 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:36:28.66 ID:RfzzKLn40
- >>1
これが中国との正しい付き合い方の距離だろう。
正しいというのは、これが平和的解決、という意味だ。
中国に対しては銃を向けて
ここから先は入ってくるな
と実力行使を示すことが対等の平和。
だって中国人はこちらが何もしなければ
刃物を振りかざしながら
ずかずかと他人の領域に入り込んで奪っていくのが基本的な生き方だから。
ならば中国との和平は
中国に銃口を向けて不可侵の領域を明確にすること。
アメリカもやっとそれが解ったか。
おせーよ。
- 502 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:36:35.05 ID:ygFNwmp20
- >>478 はい、そうでしょうね
可能なら、中国軍第一陣のパイロット達も、飛ぶ前に捕虜にしたいものです;
- 503 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:36:47.41 ID:shEPr/190
- 近くをウロチョロしてねーで、誰の土地でもないんだから上陸してピクニックくらいしちゃえよ
- 504 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:36:53.12 ID:lHj2flRE0
- >>476
HSBCもそろそろ香港がヤバイんで英国本国に逃げようとしたら英国が中国にヘタレたんで本社アメリカに移そうとしてるww
- 505 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:37:01.46 ID:auSgU6W80
- >>489
国際法違反なのは明白なのだから
オバマがヘタレじゃなきゃもっと早くに解決できたんだが
- 506 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:37:01.59 ID:l0jdEHEG0
- 結果的に、いい感じでどんどん習を追い詰めてるじゃんw
オバマ大統領。
- 507 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:37:19.89 ID:DP6d+Wxa0
- >>464
お前孫崎みたいなカルト野郎だな
- 508 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:37:32.91 ID:jFNXGne10
- 先日の近平小浜会談でオバマが切れたからというより
中国の横暴にも「話せばわかる」と主張していたオバマ
軍部に、じゃあ、説得してみろと言われたオバマ
聞く耳持たなかった近平に、オバマの面目丸つぶれで
軍部が主導権把握って所じゃないの。
あと、中国経済の動向に産業界がどう動いているのか分からんが。
- 509 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:37:33.56 ID:/TA9w5KJ0
- オバマはダメだ、もしもだかブッシュが大統領をやってたらな今頃島のカタチが無い
- 510 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:37:34.06 ID:HYnBVteQ0
- オバマは臆病者、何時も必ず遅い決定、もっと早い決断なら
基地も出来なかったはず、弱腰外交のツケが回って来た、
- 511 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:37:36.91 ID:Vgz+Mwjy0
- >>483
尖閣問題もあの時から始まったしな
自分が保有してるのに棚上げにするとか
シナに媚びて何がしたかったのかわからん
- 512 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:38:09.75 ID:yrpSni530
- ここはインド含め東南アジアの艦船を集合させて
祝賀パーティーをやるべき
- 513 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:38:10.91 ID:aTNt6QfZ0
- 米が虎としたら中国は成獣の羆
双方が衝突したら自分の身が危険なのが分かるから飢えた状態でもなければ絶対に襲い合わん
- 514 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:38:17.61 ID:xoHa4M0d0
- >>504
げ・・・・俺のHSBC口座どうなるんだよ!!!
- 515 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:38:20.77 ID:e8zREXZ30
- ウイグルが衝突を今か今かと待ってる状態だな
- 516 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:38:24.18 ID:Da3oxHmm0
- オバマ「スプラトリー」
習豚平「ひひぃぃぃ」
オバマ「ラッセン」
習豚平(ガクガクガクッ)
オバマ「再度行く」
習豚平「ひぎぃぃ」(プシャアアア)
- 517 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:38:25.77 ID:uGMQo3nS0
- シリアで病院(国境なき医師団)を誤爆したアメリカが
今度は中国で暴れてるのか?って一つ間違ったらなっちゃう
やっぱオバマ駄目、白人大統領呼び込まないとあかんな
- 518 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:38:34.16 ID:UJuYzeNG0
- 日本も尖閣上陸しろや
- 519 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:38:38.40 ID:j3S1Il/jO
- 安保成立したんだからさ…安倍さんも積極的に自衛隊の船出さして中国牽制すりゃいいんじゃね。アメリカ主体で隠れてアメリカを支持するとか発言見てて恥ずかしいわ
- 520 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:38:42.24 ID:FhcAgiIU0
- 国際法では自由航行が保障される公海なんだから
日越比豪も連合で仲良く航行すればいいな
- 521 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:38:45.18 ID:w2yktT/l0
- オバマ激おこ。おとなしい人がキレると怖いねw
- 522 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:38:45.48 ID:iGMCwW/r0
- 倍プッシュわろたw
- 523 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:38:46.26 ID:HYnBVteQ0
- オバマは臆病者、何時も必ず遅い決定、もっと早い決断なら
基地も出来なかったはず、弱腰外交のツケが回って来た、、
- 524 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:38:53.26 ID:umAL+Pkw0
- ID:aTNt6QfZ0 ID:HYnBVteQ0
ID:5nxVsEyz0
つまり、数年後には、
モヒカンヒャッハー日本しかありえなんだw
1996年 半村良 寒河江伝説 人間狩り(2030年 東北自治区)
1999年 水木楊 著 2055年までの人類史
2002年 故 打海文三 ハルビンカフェ 応化戦争記
映画 天国の大罪 1996年
https://www.youtube.com/watch?v=rzmH6MSGtIw#t=0m14s
https://www.youtube.com/watch?v=rzmH6MSGtIw#t=0m21s
https://www.youtube.com/watch?v=rzmH6MSGtIw#t=2m05s
リアルが、
ここらへんの小説の近未来予測そのもの
エボラ、新型強毒性インフルなど複合疫病
エピデミック
スマトラ超巨大地震、東日本大震災と
福島第一原発連鎖爆発重度汚染など巨大災害
アフリカ、アジアで無限泥沼戦争、
アメリカ、南チョンなど一部メガ企業の富の
独占、極端な非人道的な格差社会。
アジアやアフリカからあふれ出した
貧困移民だらけで崩れゆく文明>>1
中ロみたいな銭ゲバ脳筋バカウヨマッチョ覇権思考大国の、南アジア 東欧での武力侵攻>>1、
北チョン、ISIL ボコハラム、アルカイダなど
武装凶悪カルト集団大暴れ。
我々はいまや現代から、サイバー中世へ逆戻りしてしまった。
- 525 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:38:58.28 ID:4OgFSZMY0
- チャイナが人工島にどんな立派な滑走路を造ろうとも、
軍事利用できなくすればいいだけだし。
人工島で軍事利用が確認されたら、実効的な経済制裁を発動する事を、
アメリカは今からほのめかす必要がある。
- 526 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:39:06.02 ID:auSgU6W80
- >>513
中国は豚だろ
食う時しか起きない
- 527 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:39:11.36 ID:xag+z82T0
- >>503
所有権に関しては、アメリカも日本も第三者だからな・・・
上陸はベトナムやフィリピンに任せるわ。
- 528 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:39:30.13 ID:rXfUxtZQ0
- >>488
オバマの煮え切らない対応は消極的黙認にしか見えなかったし
勘違いもしゃーない
- 529 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:39:30.27 ID:qEZUsAbS0
- 中国もあれだけど世界に見捨てられた感のある中国人たちはかわいそうではあるな
人口を抑えきれなかったルールも約束も守れなかった
きんぺいちゃんはほんとにかわいそう
ありもしなかった戦勝記念とかいうインチキパレードの時
我が軍に対し左手で敬礼したりして
涙なしには見れなかったよ
- 530 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:39:33.21 ID:MMNadm1V0
- 反戦機運が一番高まる夏場に重ねてまで、
安保法案成立を急いだ事情がなんとなく見えてきた
- 531 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:39:36.84 ID:HYnBVteQ0
- オバマは臆病者、何時も必ず遅い決定、もっと早い決断なら
基地も出来なかったはず、弱腰外交のツケが回って来た、、、
- 532 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:39:36.86 ID:JOA4q6KV0
- アシュトン・カーター国防長官の後ろのは、アメリカ軍需産業がついてるの。
危機を煽れば、日本、東南アジアの政府が武器を買う理屈が立つ。
アメリカは戦争で経済を回してる国。
- 533 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:39:41.68 ID:+CwoYBC00
- これってやっぱり安保成立するの待ってたんだろうなー
- 534 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:39:55.83 ID:/pgEouDa0
- オバマと安部はちゃんと落とし所を共有してんのかな?安部の米議会演説からの日米連係は目を見張るものがある。
- 535 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:40:07.53 ID:sWH33luF0
- >「国際水域においては、自由な時間と場所で航行する」
国際法上船舶の自由往来が認められるとしても、あえて軍艦で通る必然性は何もないだろう。
明らか挑発行為じゃんw対話による外交努力する気なし。
本当、戦争に持ち込みたくて仕方ないんだな米軍w
- 536 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:40:11.49 ID:UWJxLrj30
- オペレーション「日本、お前も友達なら船出せよ」作戦は
発動しないの?ww
- 537 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:40:22.94 ID:6V2VwsCm0
- さっき紹介したラリー・ボンドの中国軍を阻止せよ!って小説だと
南沙諸島に基地作った中国軍と何もしない米軍に業を煮やしたベトナムが
日本と同盟組んで、中国の商船と軍艦を沈めまくって、インドネシア、インド、韓国と
どんどん同盟に加わって、その動きを探知したアメリカが妨害してくるって筋書きだよ。
で、中国がブチ切れてとうとう日本本土に弾道ミサイルを打ち込んでくる
日本はH2ロケットに核弾頭一杯載せて支那に打ち込もうとする寸前で、米軍が
海中で核爆発させて警告、中国がビビって休戦
- 538 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:40:30.19 ID:/CigOQuF0
- 南朝鮮の艦船単独で行かせるべきだな
踏み絵を踏ませないと
- 539 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:40:31.04 ID:PygoJl4g0
- >>472
そんな他人事のようなわけにはいかんよ、日本は戦争で主役を張る一か八かの
選択肢しか残されてないしな。
何もしないでいたら間違いなく財政破綻ですよ。
- 540 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:40:33.14 ID:WKEtzrKW0
- http://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima408847.jpg
http://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima408848.jpg
- 541 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:40:33.40 ID:s6XkaOde0
- >>519
日本が何のために安保法制をやったのか全然理解して無いな
おまえ左翼だろ
- 542 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:40:33.79 ID:RfzzKLn40
- >>516
なんか嬉しそうだな、
オバマもキンペーもw
- 543 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:40:40.34 ID:wxvlX0a40
- 一発でいいからお願い中国さん威嚇射撃よろ。
日中韓会談なくそうぜ。
- 544 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:40:42.68 ID:xkU7ry/D0
- さすがのシナ人も日帝やソ連の失敗から学んでるだろう・・
- 545 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:41:06.65 ID:lqxLGoTl0
- >>1
各国の船を集結させて、島の周りをぐるぐる回ったらよろしい
全く問題無いだろ?公海上なんだから。
- 546 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:41:10.55 ID:CJaVNhyw0
- >>242
浅瀬だから岩礁があるんでねえの?
- 547 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:41:20.19 ID:rpNwFpsW0
- >>505
まぁ安倍ちゃんが下手打って政権渡したりしなきゃ
5年前にはこの処置できてたかもしれんから
安倍ちゃんにも少なからず責任があるやもしれず
- 548 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:41:33.31 ID:QYgI50qa0
- アメリカは中国経済を諦めたということか
TPPで中国の穴埋めは無謀だぞ
- 549 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:41:48.74 ID:Vgz+Mwjy0
- 安保成立したんだから戦争しないとおかしいよね?!と言い始めるのがブサヨ
- 550 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:41:52.58 ID:44Y5AlG+0
- これ、落としどころあるのか?
- 551 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:41:52.80 ID:/gcK36AX0
- ハトポッポはお船に乗って「友愛」と叫びなだら島を回ってこいよ。
中国に打たれれば英雄になれるぞ。
- 552 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:41:59.19 ID:WKEtzrKW0
- http://i.ytimg.com/vi/sL3FhbqJngU/maxresdefault.jpg
http://j.people.com.cn/mediafile/201102/28/F2011022814554100951.jpg
- 553 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:42:01.57 ID:W2aYKAWV0
- >>458
中の人ですか。
- 554 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:42:05.28 ID:AH2Wef2b0
- >>456
プレデターを10期ぐらい上空に飛ばしたらいいんじゃないかな。
アメリカ基本は「専守防衛」だから、無人機とはいえ撃ち落とされたら
それこそ、スプラトリー諸島を攻撃するに足る大義名分が出来る
- 555 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:42:13.75 ID:zS868FCH0
- アホだからアメリカ国債売って暴落させるぞカードも捨てちゃったしな
- 556 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:42:15.87 ID:4+wgC29E0
- 早よう撃たんかい!中国さんよ。
撃つと言っても米軍に対してではなく、、、韓国大統領府なんだけど。
米国に対するストレス発散プラス韓国に「オマエどっちに着くんだよ?」の脅しの意味でw
- 557 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:42:19.75 ID:auSgU6W80
- >>488
きんぺーはオバマをバカにしていたから
オバマの話せばわかる態度ではクネクネすらバカにしていたからな
イージス艦というのも口だけだと思っていたんだろう
だからアラスカに行ったりサイバー攻撃続けたり英国で対米姿勢を露骨にやった
- 558 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:42:20.17 ID:CyU79Ff/0
- どーせなら、フィリピンとかベトナム軍
連れて行って、上陸させちゃえよw
- 559 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:42:23.73 ID:Nt1C6sV40
- シナが今1番気を使ってんのがデモをやらせないのとネットの検閲だろうな
デモなんて起きたら最後、アメリカとやらざるを得なくなるからシナは崩壊
- 560 :巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2015/10/28(水) 10:42:24.19 ID:jqy8Vi76O
- >>513 中国はバブルが跳んでるから日本やアメリカぢゃない手頃な戦争相手が欲しいんだよ。
- 561 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:42:27.83 ID:ojjGkTQ7O
- >>485
×戦艦
◎大小とりまぜたアヒル
が良いですね
平和な海になりますように
- 562 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:42:29.90 ID:/TA9w5KJ0
- 清の頃から今までずーっと張り子の虎だよ叩き潰せばいい
中国なんかアメリカとガチで戦争した日本が恐くてしょうがない
- 563 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:42:32.35 ID:6V2VwsCm0
- >>550
無いよ、中国は国運賭けててマジだからな。
- 564 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:42:36.00 ID:Aln8E/TS0
- >>533
それって仮にドンパッチやる羽目になったら日・比・越vs中国、ッつう事になるやもしれんのかよ
- 565 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:42:47.31 ID:xag+z82T0
- >>549
サヨクは戦争好きだからなw
- 566 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:42:52.20 ID:gLm1BOkE0
- 安保ー辺野古埋め立てー自由な航行
線でつながってるな
- 567 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:43:04.20 ID:rR5PGWFT0
- 中国が民主化して西側陣営になれば解決できるよw
- 568 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:43:07.93 ID:/CigOQuF0
- >>25
いきなりメインディッシュは無いだろう
前菜からだよw
- 569 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:43:23.39 ID:YKzXAK0U0
- いずもはスマトラ島付近に遠足行ってもいいお年頃かな
- 570 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:43:23.88 ID:HYnBVteQ0
- オバマは臆病者、何時も必ず遅い決定、もっと早い決断なら
基地も出来なかった、弱腰外交のツケが回って来た、
- 571 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:43:29.35 ID:l0jdEHEG0
- オバマ大統領の態度が中共を調子に乗らせたけど、そのお蔭で一気に
中共叩き潰せそうな良い頃合いになったじゃん。
早く中国手を出してこないかなー?
- 572 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:43:38.46 ID:s97d33Xb0
- 中国は殴られるまで引きませ〜ん
引くなら対価を要求します
建設に掛かった金と時間に相応する物をね
結局中国の一人勝ち
- 573 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:43:45.67 ID:WKEtzrKW0
- ウイグル人への弾圧、10代の少女は連行されてレイプ
http://i.imgur.com/gllzgYP.jpg
天安門で北京大学
http://pbs.twimg.com/media/BpRQYWSCcAIzWmX.jpg
- 574 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:43:46.67 ID:JaXWZKPl0
- 調子に乗って拡大路線だった中国がここに来て失速
つまりそういう力関係のわかりやすい象徴なんだろうな
- 575 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:43:54.56 ID:UpyrtFxY0
- 第二次世界大戦は、第一次世界大戦の後で戦争にビビってしまったフランスとイギリスが、侵略等を繰り返すナチスドイツの暴走に対し毅然とした軍事行動が出来なかったのが大きな原因と明確に結論が出ている
ナチスのヒトラーは「今は皆で戦争にビビってるから何やっても大丈夫」という考えから侵略等を繰り返し、第一次世界大戦での返済不可能な補償金により生活が苦しい国民の支持を獲ていき、ナチスドイツも周辺国も譲れない一線を越え第二次世界大戦に突入していった
だから今のフランスは、軍事介入すると決めたら即ISに空爆したように、本気である事をしっかり示す
今の中国は本当にナチスドイツと全く同じであり、どうせ何もしてこない、やったもの勝ち、で好き勝手やっている
それは日本を始めとする周辺国が毅然とした対応をしなかったのが悪い
糞左翼の言っている通りの対応していたら、戦争にしかならない
- 576 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:44:01.49 ID:LfOkEozs0
- >>550
滑走路建設の放棄、人工島の放棄、軍事利用はしないとの確約、
すでに作られた建造物の自主的破壊、等々
- 577 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:44:04.67 ID:BPW4vGi40
- >>536
てか、日本も出せよ
- 578 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:44:08.12 ID:auSgU6W80
- >>572
ミサイルでか?
- 579 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:44:08.54 ID:/pgEouDa0
- >>538
今回が踏み絵でしょう。結局踏めませんでした。お仕置き確定w
- 580 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:44:10.79 ID:CyU79Ff/0
- >>565
戦争好きっつーか、禁止されてないものは
何でもやらなきゃ損って感じかな
まぁたまに、禁止されてることもやってるけどw
- 581 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:44:20.61 ID:82Se64wJ0
- 紛争が起これば中国が買ってる国債が紙切れになって
米がデフォルトの心配しなくてよくなる
ほんと金大好きだなユダヤの血は
- 582 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:44:25.51 ID:IYDThaqh0
- >>536
それ究極の奥の手だから最良のタイミングを計ってるんだろ
なんなら先週来てたウィグルの活動家を船で送っていくって名目にしたらいいのに
- 583 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:44:26.46 ID:ngnW9kgE0
- 世界の大多数は民主主義国家ではない。
中国共産党は、経済力によって民主主義を打倒するという新しい時代の価値観を
切り開くことができるかもしれない。
アメリカの衰退は民主主義の終焉を呼び起こす。
- 584 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:44:37.79 ID:CJaVNhyw0
- >>539
まさか第二次満蒙開拓団で不況を乗り切るとか考えてないよなw
- 585 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:44:40.85 ID:R9ikKiV90
- ドンパチ始まったら日本も駆り出されるのか?
- 586 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:44:43.42 ID:9A6s9jTj0
- 中共涙目ワロスw
- 587 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:44:43.51 ID:7otMgpEH0
- 黒ルーピーオバマの脳内花畑発言
「米国は世界の警察官ではない、世界の全ての悪を正すのは米国の手に余る」
「米政府はあらゆる手段を用いて対露制裁措置を講じる、但し軍事力の行使を除く」
名誉乞食なのか現実無視して核兵器全廃の理想論まで唱えてノーベル賞まで貰うし
こんなんだから中凶やロ助が調子に乗るんだよ
- 588 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:44:48.13 ID:WKEtzrKW0
- ニューヨーク・タイムスで報じられた不正蓄財が噂されている主な支那高官...
習近平一族 1兆円 〜 2兆円
温家宝一族 2100億円( 27億ドル )
薄熙来一族 8000億円
トウ小平一族 8500億円( 10年前 )
劉氏一族 1500億円( 鉄道 )
張曙光 2300億円( 鉄道 )
- 589 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:44:50.41 ID:r19FtspL0
- ラッセンゴレライ
- 590 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:44:56.99 ID:jFNXGne10
- >>552
新しくできる中国空母群w対s米空母群のミッドウェー以来のガチンコ海戦見たい。
- 591 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:44:58.49 ID:HYnBVteQ0
- オバマは臆病者、遅い決定しか出来ない、もっと早い決断なら
基地も出来なかった、弱腰外交のツケが回って来た
- 592 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:45:04.05 ID:+YUzQ/2V0
- アメリカは、日本が安保法が成立するのを待っていた。
- 593 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:45:09.05 ID:lHj2flRE0
- >>570
逆に言えば、中国の鼻を伸ばすだけ伸ばさせといてからへし折りにかかったとも言えるw
- 594 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:45:09.42 ID:6V2VwsCm0
- 既成事実が出来ちゃえばアメリカは手出ししないからな
北方領土も尖閣も竹島もみんなやったもん勝ちだろ
- 595 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:45:22.21 ID:CmgkC9zk0
- 暗礁だったはずなのに、いつの間にか島みたいになってる。ふしぎだなぁ(棒)
航海の安全の為に、上陸して測量だー(棒)
までやったらアメリカを見直す
- 596 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:45:27.00 ID:L31plXZR0
- >>18
そいつ嘘ついてる。
無害通航って、通る側が領海権を認めて
領海権主張する国にその旨をつたえるのよ。
今回のアメリカはそんなことしてないわけで
- 597 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:45:27.66 ID:Aln8E/TS0
- 今までガチンコでアメリカと殴り合いした国って日本だけ?
ベトナムはちょっと違う気がする
- 598 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:45:31.88 ID:137TDKfh0
- 今朝4時の日テレニュースでこれ報道してなかったんで、びっくりした
- 599 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:45:32.92 ID:auSgU6W80
- >>579
この状態で韓国と会談させる米国は何をしたいんだろうね(´・ω・`)
- 600 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:46:00.23 ID:RfzzKLn40
- そういえば中国国内のウェイボーとか
中国の国内世論はどうなってるんだろうな。
中国語できるやつなら煽りの遊び場だとは思うが。
- 601 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:46:03.20 ID:KaeV+oJ60
- 日本もやれよ
向こうも尖閣においでになってるだろ
- 602 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:46:38.96 ID:DORgKJzA0
- 一方、翁長は抵抗を続けた
- 603 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:46:39.91 ID:SLf+NZ0m0
- >>543
このタイミングだ、かなり面白い日中韓会談が見れるぞ。
なくすなんて、もったいない。
- 604 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:47:04.28 ID:1tjXzJb4O
- 弱い者虐めしかできない中国人。米国にはびびって沈黙。あそうか、中国人は泳げなかったのか。
- 605 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:47:12.59 ID:LfOkEozs0
- >>597
イギリス、スペイン、南部諸州w
- 606 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:47:16.86 ID:TSgA7ERO0
- 日本もこの辺に人工島つくってガソリンスタンドみたいな
燃料補給基地を作れば儲かるかもしれんね
- 607 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:47:18.51 ID:lGRRbsLG0
- 中国が本当に領海侵犯されたと思ってるなら
攻撃するのが普通だろ。
なんで何もしないんだよシナwwww
- 608 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:47:31.57 ID:VeM/yFUQ0
- あとはイギカスとドイツが中国の後頭部引っ叩くだけなんだけどなぁ〜
- 609 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:47:36.86 ID:s8ETSI/y0
- 次は航空機だな
- 610 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:47:37.93 ID:yrpSni530
- 米国がこれを継続的にやれば日本も監視に参加するし
そして周りの東南アジアの動きも変わる
この海域の島々の使用権を国際法に則ってどうするか周辺国で妥結するまで
これは続くことになるんだろう
- 611 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:47:38.90 ID:M9pJp/6F0
- >>590
それ海戦にならない。
中国空母群VSアメリカの戦闘機5機くらいで型がついちゃう。
- 612 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:47:47.86 ID:W2aYKAWV0
- >>550
アメリカが撤退すれば中国の行動は認められたことになり中国の実効支配が領有権を伴う事になる。
中国がアメリカに屈すれば中国内で習近平の権力低下によって政治が不安定になり軍部の暴走から米中の軍事衝突はあるだろう。
- 613 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:47:49.81 ID:fxEvsxncO
- >>582
先ずは、ふらふらしてるインドネシアにしてもらいたいな(・ω・)b
- 614 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:47:58.22 ID:HYnBVteQ0
- オバマは臆病者、遅い決定しか出来ない、もっと早い決断なら
基地も出来なかった、弱腰外交のツケが回って来た、
- 615 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:48:00.19 ID:AbPGCvy90
- 日本もいけよ
安倍はほんとくそだな
- 616 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:48:03.71 ID:j3S1Il/jO
- なんかアホがおるな。
安保成立で日本が積極的に主張しなけりゃ今までと変わらんやろが!!お前ウヨ面したチョンキチだろが!何でもサヨ派だなんだと低脳撒き散らしてんじゃねぇよ
- 617 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:48:07.09 ID:MTXkQP9B0
- >>317
嘘じゃないよ
とりようによっては手出しするなみたいな論調だった
日本政府批判も酷かったし
見ていて怒りを感じたよ
- 618 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:48:14.79 ID:QuOrkEvC0
- 最近の中国人は勘違いしているから
アメリカはやるだろうな
- 619 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:48:16.79 ID:wMqIn1vX0
- す、凄い
何度も何度も犯してる
チンポ大好きになってしまう
- 620 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:48:22.10 ID:/BFeM9Bo0
- いよいよSEALsの出番だ
- 621 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:48:46.91 ID:IYDThaqh0
- >>599
日本にとっては韓国と話をするのはたいした意味はないけど韓国にとっては日本と話をするのは超重要
韓日外交は同時に韓米外交であって韓中外交ってこと
- 622 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:48:58.75 ID:dePZITab0
- >>603
まぁ最後通牒だろうなw
- 623 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:49:02.12 ID:r19FtspL0
- アメリカがここまで強気で出しゃばって来るとは
中共も誤算だっただろうな
今まで威勢の良い事を言って来たから、もう後には引けなくなったぞ
- 624 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:49:11.91 ID:Vgz+Mwjy0
- >>580
だったら相手を戦争で絡んで叩くなよボケ無知性
- 625 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:49:12.59 ID:N+1IVlb40
- 青山繁晴「中国は少なくとも年内までに軍事基地建設の凍結をしなければ米空母艦隊による攻撃の可能性」
https://www.youtube.com/watch?v=5KFpJaCXbuI
- 626 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:49:26.86 ID:WKEtzrKW0
- イギリスは支那畜におまえ早く原発造れよ
インドネシアはシナ早く新幹線無償で造れよ言っただろう
アメリカおい支那畜野郎、飛行機300機分の代金早く払えよ
- 627 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:49:31.73 ID:+CwoYBC00
- >>564
そりゃ可能性としてはあるだろうけどアメリカが口も手も出すでしょ
- 628 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:49:37.35 ID:xUv/VOVaO
- >>3
わかりやすいw
- 629 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:49:37.35 ID:s6XkaOde0
- >>585
日本人が生存をおびやかされるような危機って何度も何度も言ってたの聞こえなかったのか
耳鼻科いってこい
- 630 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:49:39.96 ID:gLm1BOkE0
- 21世紀のバルカンの火薬庫
- 631 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:49:44.24 ID:6V2VwsCm0
- これで中国が弾道ミサイル発射台を設置してフィリピン、ベトナム、インドネシアに標的据えれば完了
- 632 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:49:46.46 ID:W2aYKAWV0
- >>603
キンペイとクネが安倍総理に頭を下げてアメリカとの仲介を要請するかもしれないな。
- 633 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:49:48.21 ID:M9pJp/6F0
- >>596
それ中国の国内法じゃねーの。
国際法なら国籍を明らかにしておけば、通過だけなら自由に通れるでしょ。
- 634 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:49:49.22 ID:toMpLcrK0
- 共和党ならもっと盛り上がってたけどな
- 635 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:49:50.85 ID:3SXS08W20
- 米日豪越比馬尼で合同軍事演習マダー?
- 636 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:50:08.96 ID:RmCj0ewu0
- >>603
つーかこの調子だと流れるだろw
アメリカが更なる挑発してシナが反撥して韓国の足並みを揃える様に要求
すると、クネは多分アメリカを非難するからその時点でお流れ決定w
- 637 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:50:18.05 ID:Bvw9BAxL0
- その公海上で演習をやろう
- 638 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:50:20.23 ID:Vgz+Mwjy0
- >>621
日本にメリットは?
- 639 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:50:22.04 ID:MuHxCLH+0
- >>481
ベッドをベットというのと同じだろ
しょうもな
- 640 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:50:24.31 ID:7rK74wda0
- オバマは、大統領になる前は米国から出たことなかったんじゃない?
結構アメリカ人は多いんだよ。旅行行ったことあるぐらいの人
東京から出たこと無いのに日本文化を語る人が多いのと同じ
大統領なってから、世界が何なのか知ったんだと思う
今から8年間だったら大統領務まりそう
- 641 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:50:26.23 ID:IkAg18QB0
- >>539
財政破綻と他国侵略どっちがいいの?
俺はカネないからって強盗やるような人間にはなりたくないねえ
- 642 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:50:29.09 ID:XZAghDJ/0
- オバマはもうレームダック
ただのお飾りで、ホワイトハウスの人々は誰も言うことを聞かない
TPPでも米国内からの反発をくらって国民もソッポを向いている
今回の件でも軍閥官僚の書いた筋書き通りにやらされているだけ
米国覇権主義、軍産複合体官僚が復活したということなので
日本は手放しで喜んでいる場合じゃない
- 643 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:50:38.84 ID:44Y5AlG+0
- >>546
すぐ脇は深くなってる
南シナ海は深度3000〜いくつもあるよ
- 644 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:50:45.04 ID:shEPr/190
- 米は自動車産業並に軍事産業ってのがあるからな
装備・兵器を使い続けないといけない
大統領でさえ、軍縮を口にする時は暗殺される覚悟が必要だと言われるくらい
世界平和なんてどうでもいい、世界で揉め続ける事が国益
- 645 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:50:58.69 ID:C2eLQsmk0
- >>92
そんな屑同然のメンツなんか知るか!!
- 646 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:50:59.24 ID:fxEvsxncO
- >>343
夜10時頃がベストかな(・ω・)
- 647 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:51:00.00 ID:mMfGVLiN0
- イギリスと手組んだのがダメ押しだったね。久々にアメリカ本気かもしれん。
オバマが作り笑いすらしなかったから。
- 648 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:51:04.48 ID:LfOkEozs0
- >>633
潜水艦は浮上して航行しなきゃいけないんだよん
- 649 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:51:13.16 ID:3SXS08W20
- >>625
さすがにそれは無いだろう...
- 650 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:51:15.33 ID:PI5G4TrV0
- オバマが日和らないよう、だれかちゃんと見張ってろよ・・・
- 651 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:51:21.01 ID:GHTJlsUw0
- やっぱりアメリカは「元」を国際通貨にしたくないか、するにしてもアメリカ財務省のコントロール下に置きたいのかな?
- 652 :名無しさん@1周年(関東・甲信越):2015/10/28(水) 10:51:28.67 ID:5hgDjaeSO
- オバマの花道だな。
軍に頼らざるを得ない皮肉。
ようやく正解を引いた。
中国によるアフリカ諸国搾取がある。オバマは黒人にとって伝説の政治家になれそうだね。
- 653 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:51:33.18 ID:M9q8vjuE0
- こういうアメリカの行動みてると日本の自衛隊ショボすぎるな
威嚇されてばかりで恥ずかしですな
- 654 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:51:34.48 ID:yeULdOsPO
- >>616
いいから黙ってろや、馬鹿チョンがw
- 655 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:51:40.35 ID:jFNXGne10
- >>638
「韓日外交」って書いている時点で釣りかシナチョンだろ。w
- 656 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:51:40.73 ID:62ghhUvZ0
- なんちゃってとは言え国賓として招いて首脳会談してこの結果
豚どもは最後通牒だと思わなかったキンペを恨め
- 657 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:51:48.70 ID:IkAg18QB0
- 国際法違反ってなにが?
島作ること?
ソースは?
- 658 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:51:52.09 ID:auSgU6W80
- >>621
韓国にとってはだろ
日本や米国にとっては全く意味がないじゃない?
- 659 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:52:02.74 ID:IYDThaqh0
- >>638
日中韓首脳会談が少しスムーズに進むようになるってぐらいじゃない?実際はいろいろあるだろうけど
- 660 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:52:04.43 ID:6WGGIgRf0
- >>538
いやーー、それやらせたら補給物資(中国への貢物)を載せて届けてくるだろう
- 661 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:52:05.94 ID:AbPGCvy90
- >>640
あほかおまえ?
とりあえず検索してこいよ
- 662 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:52:06.18 ID:9A6s9jTj0
- いよいよ中韓vs人類の戦いが始まるのね胸アツ
- 663 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:52:10.40 ID:HYnBVteQ0
- オバマは臆病者、遅い決定しか出来ない、もっと早い決断なら
基地も出来なかった、弱腰外交のツケが回って来た、、
- 664 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:52:15.88 ID:fJbWw0tm0
- ちゃんころが手を出すまでうろうろします。
- 665 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:52:23.23 ID:fA5g+qVO0
- >>651
「元」 って紙くずだろ
- 666 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:52:25.71 ID:llWb/HC60
- >>640
ほとんどのアメリカ人が外国のことなんかメキシコとカナダ程度の認識
日本がどこにあるか、イラクがどこかなんてほとんど知らない
一部の超エリートが動かしている国
- 667 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:52:26.05 ID:Aln8E/TS0
- でもあれだよな、変に周辺諸国とやり合う事になったら
インドとかウイグルとかも中国に飛びかかりそう
- 668 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:52:28.46 ID:WKEtzrKW0
- アメリカとイギリスは裏で手を組んでるから
支那畜から剥ぎ取る役
- 669 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:52:41.25 ID:jLHD3PUV0
- 国際法を破ってるのは明らかなのに
この問題に一切触れない無能な国連w
- 670 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:52:42.66 ID:8NxVELafO
- フイリピンで観艦式があると聞いて
- 671 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:52:48.87 ID:lHj2flRE0
- >>625
バンカーバスターで海に戻せるなw
- 672 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:52:50.86 ID:6j8zK9RM0
- ゴッホより〜 普通に〜 ラッセンが好きっ
- 673 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:52:55.59 ID:gJs01LQg0
- 今後はもうテヘペロは通じないってことか
- 674 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:53:19.83 ID:l0jdEHEG0
- >>536
当然、そのうち日本も出すべきだよ。
そしたらベトナムも日本に追従するから。
フィリピンは今すっかり米軍追従の様相だけど、ベトナムはそうそう素直に米軍に
従わないでしょ。ベトナムは日本待ち。
- 675 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:53:27.18 ID:HYnBVteQ0
- オバマは臆病者、遅い決定しか出来ない、もっと早い決断なら
基地も出来なかった、弱腰外交のツケが回って来た、、、
- 676 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:53:28.12 ID:4x7Zekwd0
- アメ公が地球上から消えますように
- 677 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:53:30.46 ID:WKEtzrKW0
- 日本の潜水艦は世界一高性能だぞ
- 678 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:53:32.32 ID:1w1qpp/p0
- >>149
「異民族の城に身を寄せた」とあるが、皇族と徳川家は異民族ではないぞ。
- 679 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:53:39.29 ID:n0v7wxf50
- ある程度投資させてから叩くスタイル
- 680 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:53:52.67 ID:auSgU6W80
- >>659
そんなもの全くいらないですけど
今回のイージス艦派遣を日本は全面的に支持しているわけで
それでスムーズに進むとか言うのはないと思うけど
- 681 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:53:58.35 ID:fdNI3+380
- 舐めやがって
ぶち殺せ。
尖閣と竹島も同様じゃ
国内の在日組織と企業
マスゴミも締め出しとけ
マイナンバーでな
- 682 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:54:05.22 ID:RmCj0ewu0
- >>649
つかあるかもなw
オバマの次の大統領候補が、こんなモンは潰してから引き継げw
って言いそうだしw
- 683 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:54:09.37 ID:Gy+h986p0
- ついに米軍の切り札、フリーダム級とズムウォルト級が投入されるのか 胸が熱くなるな。
- 684 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:54:09.45 ID:AH2Wef2b0
- >>669
お前は何もわかってない。
国連の事務総長はかのパン君なんだぞ。
- 685 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:54:18.35 ID:HYnBVteQ0
- オバマは臆病者、遅い決定しか出来ない、もっと早い決断なら、
基地も出来なかった、弱腰外交のツケが回って来た
- 686 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:54:22.54 ID:cWpNcbC40
- オバマが話せば分かる式なあなあで何もしなかったから
キンペーは図にのってしまった
島作らせて引き返せないとこまできてから突っ込む作戦を
オバマが考えてたとは思えないけど側近は予想しててまぁいつか利用できると
思ってたろうなぁ
中韓みたいな相手には初期段階でガツンと頭から叩く必要ある
犬を厳しくしかりつけてこれはまずいと思わせるのに似てる
結果的にそのほうがうまく付き合えるしお互いのためになる
中国寄りのインドネシアがすばやく米支持したのはいいね
一番まずいのはいいとも悪いとも表明せずだんまり
- 687 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:54:27.39 ID:bom+pjE90
- 満州国は 独立国
中共が侵略
台湾は 日本の領土
蒋介石が 侵略してきた
- 688 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:54:32.21 ID:73T8zhmU0
- >>597
そう、そしてボロボロに負けてアメポチになったのも日本だけ
- 689 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:54:47.39 ID:lHj2flRE0
- >>676
共産主義者が地球から消える方が早いよw
- 690 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:54:54.99 ID:mMfGVLiN0
- 中国は何かしらしないと軍部から圧力かかるし、すれば米軍からボコボコだし、にっちもさっちもいかなくなるな。
- 691 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:54:55.94 ID:GHTJlsUw0
- HSBCがアメリカに移転したら米国政府はもうデフォルトの心配しなくて済む?
- 692 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:55:04.07 ID:j3S1Il/jO
- 威勢がいいのおww
身元晒してほざいてみろよカス
- 693 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:55:06.00 ID:WKEtzrKW0
- 支那が国連を脱退するのを待ってる作戦だろう
- 694 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:55:16.71 ID:s97d33Xb0
- >>669
「南沙諸島は中国の島なので国際法に違反していない」
しつこいぐらいアピってんだろ中国がw
自分達の言う事が全て本当になる民族なんだから、プロレスじゃなきゃ滅ぼす以外に道は無いの
- 695 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:55:22.73 ID:gLm1BOkE0
- 国連は第二次大戦の戦勝国のただの集まりですから
- 696 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:55:25.14 ID:6V2VwsCm0
- >>677
それは通常動力型潜水艦の話で、攻撃型原潜持ってないからインドの潜水艦隊にも勝てないと米軍に評価されてるよ
あっちはチャクラとか持ってるからね
- 697 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:55:30.48 ID:0U+AOOEj0
- 米が動いてくれてるんだから、海自も竹島いけよ
- 698 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:55:35.42 ID:XmX8roQD0
- >>536
潜水艦は同行しているらしい。 らしい。 らしい。
- 699 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:55:40.62 ID:7dRmT2Pr0
- そして、事務総長のパン君はアメリカに行動を自粛しろって声明を出す。
- 700 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:55:43.27 ID:yW/h+Yvz0
- べつに日本が何する必要が今回あんだよw
一番被害でてるだろうフィリピンがまず島の周囲アメと協力して船で囲ってやったらいいんじゃねえの
- 701 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:55:59.35 ID:+CwoYBC00
- >>669
国連をなんだと思ってんだよ
どう考えても日本の足を引っ張る存在だろうが
- 702 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:56:03.95 ID:9A6s9jTj0
- >>692
つ鏡
- 703 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:56:11.47 ID:rAYd3iAP0
- 勝ち負けが決まった頃に朝鮮カルタ軍が参加するよ
- 704 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:56:12.07 ID:ON0d76Mc0
- シナ事変もこうやって泥沼になったんだよ。
満州国に兆発が続き、
取り締まりを申し入れて合意しても守られなかった。
中国人は、約束など破るためのものだから。
日本の駐在武官が射殺される、
居留地の日本人が惨殺される、
部隊に発砲される、
最後は係留していた日本の軍艦に砲撃を始める、
それで日本軍が上海から南京に進軍したんだよ。
米中も同じコースをたどると思われる。
- 705 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:56:14.19 ID:Aln8E/TS0
- そろそろ昼飯の買い出ししねぇと
おまえらはどうすんだ
- 706 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:56:16.74 ID:FF879KxkO
- 中国は政権崩壊が近い痴呆だろう。
私法を楯に勝手に暴れる気違い。
世界知らずのバカタレ。
自由に通行してあたりまえ。
バカが痴呆だからっても限界ってものがある。
- 707 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:56:21.66 ID:+I4LwjW30
- どっち付かずであらかた片付いてから戦勝側につけたらいいよね!
- 708 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:56:22.20 ID:Bvw9BAxL0
- キンペーがサイバー部隊急遽増員だそうだ。
- 709 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:56:24.05 ID:skfR0ppB0
- >>45
それだな!!!
- 710 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:56:31.21 ID:+gfyoGy+0
- >>137
両方にいる。
目立たないよう最後尾で。
- 711 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:56:35.97 ID:auSgU6W80
- >>700
そういうのもやる可能性はある
- 712 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:56:38.51 ID:cWpNcbC40
- >>632
日韓中首脳会談
キンペーこないらしいよ
首相がくるらしい
パククネがついこないだ反対おしきってパレード参加したのに
格下扱いのこの仕打ちってことで韓国お怒り
- 713 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:56:54.49 ID:6gCedbKf0
- やっぱり本命はロナルドレーガンか
スパホが人工島の上のガンガンローパスするのか
ワクワクするな
- 714 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:56:59.87 ID:FijpYnkC0
- |┃≡
|┃≡
ガラッ!|┃∧∧
|┃ 支\
.______|┃ `ハ´) 日本鬼子話しがアル
| と l,)
______.|┃ノーJ_
- 715 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:57:06.18 ID:gduSek230
- .
ロシアだったら人工島とっくに空爆してるぞ見習え
.
- 716 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:57:06.64 ID:UhgNy946O
- >>109←なんだろな。訳知り顔で、ちょいと一言か?()死ねば良いのに
- 717 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:57:11.01 ID:Yqp0igtQ0
- >>692
もちつけ
- 718 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:57:13.99 ID:rpNwFpsW0
- >>690
先手を打って軍部強硬派を粛清ってのがある
- 719 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:57:15.83 ID:oJ75/QXa0
- >>693
今のところ世界大酋長がパンパンで中国好き勝手できるから次の事務総長になってからだろな。
- 720 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:57:21.31 ID:HErnra1w0
- 主権に対する脅威www
お前らの領土じゃねーから
- 721 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:57:25.14 ID:R9ikKiV90
- アメリカから要請が来たら無視できないはずだが
- 722 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:57:35.74 ID:auSgU6W80
- >>703
朝鮮は中国でしょ
何かあったら中国と韓国は一緒に戦うと中国が言ったわけでもう選択肢はない
- 723 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:57:43.39 ID:WKEtzrKW0
- 本当はアメリカはオバマになって兵器や武器弾薬の在庫が山積みになり
消費期限が近づいてるから早いところ減価償却したくてしょうがない。
- 724 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:57:51.17 ID:Fp3T9m+U0
- 国連で、中国非難決議かなんかやればいい。
- 725 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:58:10.11 ID:GHTJlsUw0
- パシフィック・リム来る?
- 726 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:58:23.76 ID:JcC36y210
- >>22
カワイイ
- 727 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:58:25.60 ID:fJbWw0tm0
- 中国の買った米国債の凍結、無効化。これ一発でかなりお得。
開戦して得するっていう稀な事案。やるだろ。中国の核なんか役に立たん。
- 728 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:58:33.47 ID:44Y5AlG+0
- >>712
マジかw
- 729 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:58:54.55 ID:lHj2flRE0
- >>704
上陸しなくても中国海軍潰して海上封鎖すれば、輸入が途絶えて生活が立ちゆかなくなった人民が共産党を始末してくれる。
- 730 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:58:54.57 ID:ut0d2w550
- これは酷い
http://aresoku.com/wp-content/uploads/2015/10/wpid-68f85583-s.jpg
- 731 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:58:57.14 ID:UpyrtFxY0
- 結局、オバマが「アメリカは世界の警察じゃない」と言った所から中国の暴走が明確になったからな
埋め立てとか、レーダー照射事件とか
レーダー照射とか普通に考えたら戦争になる案件だ
ここまで埋め立てが進んでから行動して、問題解決できるのか
この前ようやく安保法案可決したが、軍を持てないって日本の憲法作ったのがアメリカなんだから、きちんと責任持てや
- 732 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:59:11.49 ID:lbaeBZka0
- >>3
うまい、 そして わかりやすい!
- 733 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:59:19.58 ID:RmCj0ewu0
- >>721
アメリカも馬鹿じゃ無いから韓国を呼ぶよ、韓国が断って同盟解消しといた方が
後々都合も良いからなw
- 734 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:59:25.36 ID:RfzzKLn40
- 日本としてもこの状況を利用して
第二次世界大戦後の国連改革につなげるべきだろうな。
中国の理事国外し、日本の理事国入りができればまあいい。
それ以上だと国連解体で次の国際組織作りになるしな。
- 735 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:59:32.48 ID:umAL+Pkw0
- >>603
ハロウィン前日、あさってまでに、
銭ゲバゴリマッチョなチャンコロ赤豚艦隊が、
アメリカ軍の機動部隊の盛大な釣り>>1に引っ掛かって、
魚雷や対艦ミサイルを
アメリカ軍のイージス艦に複数、
命中させてほしいw
直後から、
アメリカ軍の機動部隊、原潜艦隊
Bー2、Bー1爆撃機編隊での
人工要塞島群とシナ沿岸総攻撃、
シナ、北朝鮮からの、日韓台での、
同時多発無差別大規模テロ、同時多発弾道 巡航ミサイル大空襲の開始。
ぞくいう、核戦争塗れのハロウィンの始まりだw
https://www.youtube.com/watch?v=KP2AQozw964#t=1m17s
https://www.youtube.com/watch?v=KJma4FpD7W0
https://www.youtube.com/watch?v=4llGHCqa4JQ#t=1m14s
https://www.youtube.com/watch?v=StEvKngtK_4
https://www.youtube.com/watch?v=q0ZtREYBn44#t=4m40s
https://www.youtube.com/watch?v=y03NiZyhQSM#t=4m23s
https://www.youtube.com/watch?v=-3LrGOVMwp0
https://www.youtube.com/watch?v=0y1DcAGHmgw
- 736 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:59:32.97 ID:jFNXGne10
- >>722
韓国は昨日の段階では支持不支持を答えないだったけど、いつまでだんまりを続けるんだ?
- 737 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 10:59:48.52 ID:auSgU6W80
- >>712
じゃ日本行っても無駄じゃん
くねくねと話しても意味ないし
- 738 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:00:04.05 ID:AH2Wef2b0
- >>724
中国が国連加盟国で、しかも事務総長がパン君なのに出来るわけないだろ!
何度も言わせんな!
- 739 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:00:06.94 ID:CmgkC9zk0
- 中国は引けないぞ
領海を主張するだけならともかく、島作っちゃったからな
沈めることは不可能だろうから、放棄したら誰かに使われる。
- 740 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:00:13.76 ID:e8zREXZ30
- イスラエルならとっくに空爆にミサイル攻撃して人工島破壊してるわな
- 741 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:00:15.83 ID:DEHJT8Cz0
- 中国が がんばれば国際法 かわるんじゃね?
暗礁 埋めて領土になった おもろいわww
- 742 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:00:17.13 ID:tQR3XtBK0
- 南シナ海で日米印豪台比越の合同軍事演習を行うか
- 743 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:00:21.55 ID:IYDThaqh0
- >>658
日本はアメリカの代理みたいなもんだろ今回は
余裕ぶっこいて「で?韓国はどうするつもりなの?w」ってかませばいいだけよ
- 744 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:00:29.09 ID:sud6moRX0
- AC−130で島の上空を
4〜5回左回りに旋回しろよw
- 745 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:00:32.15 ID:ON0d76Mc0
- >>708
米中戦争で
中国がアメリカにサイバー攻撃を仕掛けて
米軍の通信を混乱させる非対称戦争に持ち込めばアメリカは勝てないと
ペンタゴンは発表してる。
軍事衛星という目とコンピューター通信と言う耳をつぶされたら
米軍と言えども苦戦する。
- 746 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:00:49.79 ID:fdNI3+380
- アメリカはマスゴミにしても日本側の
自由奪って報道の自由だけ主張してるのでそれは許さんと判断したんだろうな
アメリカは
自由には厳しい。切れるのはわかる
- 747 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:01:05.04 ID:RmCj0ewu0
- >>736
多分、キンペーから「さっさとアメリカに対する非難声明出せ!!!!」
って怒鳴られていると思うw
- 748 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:01:26.55 ID:auSgU6W80
- >>736
さあ?
韓国は米中どっちについてもお仕置きが待っている
- 749 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:01:34.38 ID:6V2VwsCm0
- 米中戦争なんかに至る頃には、シナ海沿岸諸国全滅しとるわ
- 750 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:01:50.72 ID:/wr0G30k0
- 得意の漁船アタックはしなかったのか
- 751 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:01:51.13 ID:TbIE3vQ/0
- オバマ遅い 何回チョンボしてんのよ 中国に役満かませ
- 752 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:01:51.83 ID:VMnI3lkz0
- でもあそこ中国だけじゃ無くて岩礁領有してる各国が島作ってるんだけど
どうすんの?
一応中国が戦争で奪い取った岩礁の中国領有は認めるんでしょ
島を岩礁に戻すところまで?
滑走路及び軍事施設つくらなきゃオッケー?
落としどころはどこを考えてるんだろうなアメリカは
- 753 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:02:03.76 ID:gLm1BOkE0
- カジノ建てて観光クルーズコースにしたらいいとおもう
- 754 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:02:06.68 ID:uGMQo3nS0
- これ今アメリカvs中国
ドンパチはじめて欲しいのはイギリス国民だろうw
地震におびえる必要もない国なのに
中国原発なんか作られたら、ひたすら脅威だろ
- 755 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:02:08.05 ID:2wj70qKN0
- >>605
なにげに南北戦争て、未だにアメリカ人にとっては建国史上最大の激戦らしいからねえ。
あと、アメリカとガチでやりあった国の中に、ソ連も入れてあげて欲しい気もしないでもない。
- 756 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:02:17.43 ID:WAFOa/GU0
- 中国国内では反米デモは起きないのかw 報道もしてないのかw
- 757 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:02:22.56 ID:WKEtzrKW0
- キンペーは北をそそのかして暴発させようと企んでるから
東京は危ないぞ
- 758 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:02:25.88 ID:WgSYOG/S0
- >>736
11月2日の首脳会談待ちだろうなw
11月2日までにいろいろ動きがありそう。尖閣も動く。
- 759 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:02:28.65 ID:r0H9cHFj0
- >>1
民主党は沈黙かw
- 760 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:02:36.15 ID:H2Nf6UIdO
- この人口島をアメリカはどうする気なんだろうな
破壊するのか取り上げて利用するのか
- 761 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:02:50.54 ID:cWpNcbC40
- >>728
韓国の記事訳してる外部サイト見たらそんなことになってて
韓国人憤慨してた
oboega-01.blog.jp/archives/1043590025.html
これだな
キンペーが実際ギリになってくることになるかどうかはわからんけど
- 762 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:02:59.46 ID:RmCj0ewu0
- >>736
アメリカ支持だと、シリアと南シナの最前線決定
中国支持だと南シナの防衛部隊決定
まあドッチ支持でも最前線だなw
- 763 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:03:34.95 ID:wPWtgs8e0
- >>712
格下扱いも何も中韓関係において韓国は格下だよね。
少なくとも中国側はそう見ているだろうし、実際韓国の中国に対する経済依存度は大きなものになるなっている。
- 764 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:03:38.59 ID:dVA/uL1X0
- 兵器の実験場にして粉々に破壊しろ
- 765 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:03:42.85 ID:SLf+NZ0m0
- >>752
中国共産党崩壊、民主化に決まってるだろ。
- 766 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:03:43.10 ID:1lMSdVgk0
- TPPが中国参加も視野にはいってきたとフロマンが言ってるのにプロレスに決まってんだろ
ネトウヨはすくえねーな
- 767 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:03:43.50 ID:YToTRzaP0
- >>44
奪っちゃえばいいじゃないw
近隣諸国の駐留軍として、米が有効利用してくれるアルよw
- 768 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:03:46.38 ID:rcue79Ny0
- いつも無愛想な中国人のコンビニ店員がニコニコと愛想良かったけどこれと関係あるんかな
- 769 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:03:47.10 ID:kG00yYEr0
- いろんな国が主張している領海に踏み込んでいるんだろ>アメの駆逐艦
格好いい反面ある種の滑稽さも一身に引き受けるって、基本お人よしじゃなきゃ出来ないことだな
- 770 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:03:50.37 ID:20hh6gKi0
- 中国が出ていくわけないし どうしたいんや
- 771 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:04:02.92 ID:ON0d76Mc0
- >>597
アメリカが独立してほどなくイギリス軍が攻め入って
ホワイトハウスを焼き討ちにしている。
アメリカの首都を占領したのはイギリスだけ。
- 772 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:04:08.04 ID:LfOkEozs0
- >>720
中国人を退去させて無人島として放置でしょ
- 773 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:04:10.45 ID:Mha74MnW0
- 止めないと海を埋める競争本気ではじめちゃうぞ中国の狂った人
- 774 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:04:43.83 ID:K3L+rYqR0
- というか中国って日本から援助とかお金欲しいから
戦争なんてやらないって馬鹿でもわかるよな?
- 775 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:04:50.02 ID:WKEtzrKW0
- >>760
滑走路が完成したころあいを見計らっての今回の行動だからわかるよな
アメリカが島を横取りして世界の警察を主張して俺様が管理って言う
- 776 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:04:51.57 ID:DORgKJzA0
- テレビはこの期に及んで阿部批判に持って行きたがるから面白いわ
完全に他人事というか米軍が悪いみたいな雰囲気だからな
煽る必要は皆無だけどもう少し客観視しないとまた後で国民の恨みを買うぞ?
- 777 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:04:53.62 ID:fdNI3+380
- 米「よし完成したようだな!占領して基地にしよう」
日本「安全保障上、否定する理由はない。問題ない」
- 778 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:04:54.25 ID:jFNXGne10
- >>763
最近はまっている韓流時代劇でも、朝鮮王が明の使臣にペコペコしてたw
- 779 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:05:02.98 ID:WgSYOG/S0
- >>770
出てって欲しいんだろw
- 780 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:05:19.36 ID:ui7v652X0
- >>760
取り上げるのは間違いナイだろうけど
補修費や改修費を日本に、となりそうでヤダな。
- 781 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:05:32.52 ID:/gcK36AX0
- 地球規模で情報が行き来する時代にあって、近代文明や国際法について知りなが
ら過去に拘り続ける中国・朝鮮の精神は千年前と違わない。
国際的な紛争の場面でも「悪いのはお前の方だ」と開き直って恥じることもない。
もはや、この二国が国際的な常識を身につけることを期待してはならない。
脱亜論をオバマにも教えておくべきだった。
- 782 :巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2015/10/28(水) 11:05:40.53 ID:jqy8Vi76O
- 一隻だけで行ったのは撃たせる気満々だなアメリカw一隻で撃って来ないなら船の数増やすってだけでw
- 783 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:05:47.01 ID:mMfGVLiN0
- 中東から手ひいて南シナ海シフトしたな。完全に。
ロシアにある程度やらせる作戦かな。カナダやイギリスも手引き始めてる。
- 784 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:05:47.40 ID:SlaaqogN0
- 沖縄は何で基地をここに移転しろって言わないのw
- 785 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:05:58.42 ID:nQMW3f0Q0
- 皿鳴るきたーーーーーーーーーーっ!!!
- 786 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:06:03.19 ID:zaxdA2oq0
- どんどん増えてくのか
- 787 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:06:14.33 ID:93y8U25CO
- これにはパク・クネもニダ笑い。
- 788 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:06:19.54 ID:ZqznfzX60
- シナ「くっ!ギリギリ領海に入っていないようだから何も出来ないアル!」
- 789 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:06:21.96 ID:pcYDuqCB0
- 祝砲でもあげてやれよwww
- 790 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:06:29.17 ID:fdNI3+380
- ダンマリブサヨだと
増えていくスタイルw
- 791 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:06:32.00 ID:VPd+dL1/0
- ほんと日本が中国滅ぼしてればこんなことにはならなかったのに。
帝国陸軍マジで糞だわ。
- 792 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:06:36.10 ID:RqAcAQCk0
- >>748
日本が悪いって言い出すんじゃない?w
- 793 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:06:38.72 ID:WKEtzrKW0
- 人工島にとりあえず居酒屋ワタミとユニクロを出店させると思う
- 794 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:06:47.46 ID:TnZr87OE0
- 米国遅すぎという意見が目立つが、TPP成立を待っていたんだと思う。
- 795 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:06:50.44 ID:rIMo6Nxf0
- あそこサンゴ礁だからあの滑走路どやって安定させたのか
- 796 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:06:55.26 ID:bNOGcq0I0
- >>745
海底ケーブル切った方が良いな
てかルートザーバーに細工できないのか?
- 797 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:06:55.44 ID:cWpNcbC40
- アメリカ本土に資産と家族逃がしてる中国はアメ攻撃なんてできるわけがない
日本に対してはいまだにバスまだ乗れますよとチラチラしつつ
新しく日中韓基金作ろうとかほざいてるほど金がない
キンペーは何がしたいの
- 798 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:07:03.19 ID:/gcK36AX0
- 「悪友の悪事を見逃す者は、共に悪名を逃れ得ない」
オバマ行けーー。
- 799 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:07:09.41 ID:shEPr/190
- >>695
何もしてない中国が連合にいた事自体間違ってたんだけどな
- 800 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:07:10.54 ID:RS8tfrbT0
- 虫国から第2、第3の強烈なる不満の矢が放たれるな
- 801 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:07:22.89 ID:TAWRb9mV0
- >>765
中共崩壊だけで終わらせてはいかん。
中共関係者全てをこの世から消さないとな。
あと、国民党でも中共に加担したやつは罰を受けるべき。
馬も当然処刑対象。
- 802 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:07:24.03 ID:79XSlatA0
- 仕返しに当然支那もアメリカの領海を侵犯するんだろうな
楽しみだなーwww
- 803 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:07:28.24 ID:RfzzKLn40
- >>1
韓国には中国支持、米国批判の路線で行って欲しい。
日本海が米中の最前線になるが
日韓にとってはそれが最善だし世界的にも均衡が取れると思う。
中国の市場は韓国が取ればいいし
日本は中国諦めてTPPに絞れる。
日本に取っても傷やリスクはあるが
長期的にはウィンウィンじゃね?
- 804 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:07:37.31 ID:dOO4DA+q0
- 有事なれば朝鮮半島が長期に渡って焦土化するな
- 805 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:07:49.56 ID:h5y3MW7K0
- キンペー怒りのアフガン
- 806 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:07:49.99 ID:ASAWz4AO0
- 多国籍で艦隊組んで行け
- 807 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:07:50.72 ID:HZoYE/Hk0
- >>795
石垣空港たいへんだったね
- 808 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:07:54.78 ID:GOTqGc7F0
- >>775
中国人の作った即席滑走路なんて使い物になるのか?
- 809 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:08:17.41 ID:+I4LwjW30
- 日本が悪いのはしょうがないな
同じアジアの民なのにおかしいだろお前ら!って思うのは仕方のない流れ
- 810 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:08:18.18 ID:RqAcAQCk0
- >>794
支那経済を見限るタイミングもあったのでは?
- 811 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:08:21.93 ID:lHj2flRE0
- >>783
ロシアもシリアで手抜き始めてる。
砂漠で酷使したんで機材が痛んだわ〜とか言い訳して持って来た軍用機半分使わなくなってる。
最新鋭のSu-34でも無誘導爆弾ばっかしか使わなくなってるw
- 812 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:08:23.18 ID:pcYDuqCB0
- >>15
日本に給油支援要請すれば良いんじゃね?
- 813 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:08:33.99 ID:rIMo6Nxf0
- ちゅごくは叔母魔が強くは出てこないと踏んでたの
強くきちゃった←イマココ
- 814 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:08:35.19 ID:mMfGVLiN0
- これむしろ埋めたてや滑走路作ったのがあだになる展開だね。
あんなもの作って黙ってジワジワ領海広げようとして余計あとにひけなくなってる中国。
- 815 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:08:43.87 ID:WgSYOG/S0
- >>797
近ぺーは何もしたくないんだよ。解放軍が勝手に・・w
- 816 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:08:59.50 ID:toMpLcrK0
- 今回の件だけでもっと大事な事が分かっただろ?侵略者に対しては徹底的に戦わないといけない。バカなサヨクが例に出す中立国のスイスだって、侵略者には徹底交戦するというのが常識。ようするに専守防衛の為の軍事力は必要なんだよ。もちろん侵略戦争絶対ダメだ!
- 817 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:09:03.23 ID:zaxdA2oq0
- >>808
今後 10年単位で地盤沈下 更に100年単位でその下の地層の地盤沈下
- 818 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:09:07.01 ID:Vgz+Mwjy0
- >>688
負けて独立された上に雨ポチになった旧宗主国もいるけどな
- 819 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:09:36.16 ID:soB3pOqn0
- >>739
関空みたいにすぐ沈みそうだけど
- 820 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:09:43.43 ID:rIMo6Nxf0
- >>807
飛行機降りる度ドコンドコンやるから大変だ
- 821 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:09:45.28 ID:WKEtzrKW0
- 米原子力空母ロナルド・レーガンって今釜山あたりにいるんだろう?
- 822 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:09:49.73 ID:vXpJZ9uIO
- >>808
着陸の衝撃ですぐ割れたり歪んだりしそう。
- 823 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:09:51.15 ID:ht3WvYf80
- 日本はアメリカに一生ついてきます!
- 824 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:09:51.70 ID:ux9MOeYI0
- 空母停泊くらいしなさいよ!!
- 825 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:10:00.19 ID:jFNXGne10
- >>795
地盤の強化安定に普通なら10年以上かかるって昨日のNWに出てた元自衛隊司令が言ってた。
1年かからずに作っているから、そのうち沈んでしまうのは確定じゃね?
- 826 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:10:00.83 ID:TAWRb9mV0
- >>816
左翼はカルト宗教だからのう。
- 827 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:10:10.47 ID:aUAvayg70
- おせーよ。埋め立てる前から行っておかないと。
こんなもん、やったもん勝ちだよ。
- 828 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:10:13.89 ID:iIkZ/oKJ0
- あえて基地を作らせてから面子を潰しにかかるという高度な策略だったのか
こうなるともう戦争して滅ぶか内乱で滅ぶかの二択しかないじゃん
詰んだなw
- 829 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:10:16.11 ID:IOuk8h/X0
- 今後埋め立て滑走路にF/A-18が普通に着陸するんですね
- 830 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:10:20.50 ID:llWb/HC60
- >>791
日本の中国での占領政策を侵略として禁輸措置とったのがアメリカなんだけどね
- 831 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:10:21.67 ID:dOO4DA+q0
- 中国はこのまま弱気姿勢見せれば軍部圧力受けて混乱発生と
北はなにも考えられず同調するから
つまり
- 832 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:10:25.43 ID:CKhU7Q200
- 飛行機も飛ばせ
- 833 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:10:28.16 ID:S8MgY1YY0
- ここでチョンがアメリカ様へ忠誠を誓う証拠に単独で独島艦を海域内に進行し中国に抗議すればOK、発砲までやればブルーチーム。
まあ無理だろうがねw
- 834 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:10:31.19 ID:ON0d76Mc0
- すべてはキンペーの胸三寸。
キンペーが命の危険を感じる状況なら米中戦争のメリットはある。
中国軍の掌握、人民の統制、江沢民をはじめとする政敵の始末、
これらが可能になる。
そもそも中国の政治家にとって国民の命などどうでもいい。
自分の一族の生き残りのみ。
米中戦争ではどっち道、最終的にあやふやな停戦で終わらざるを得ず、
日本のように占領で終えることはアメリカには不可能。
- 835 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:10:41.82 ID:e3QkZoI80
- 沖縄戦みたく無数の米国の軍艦に取り囲まれて艦砲射撃されたらあんな小さい島なんかイチコロだな
- 836 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:10:47.59 ID:/pgEouDa0
- 大惨事大戦が起これば戦場は朝鮮か台湾でしょw
日本は第二次のイギリスの役回りが求められる。チェンバレン鳩山は必要かもしれん。
- 837 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:10:58.59 ID:RmO0dP6R0
- 見てるだけでいいのか?
- 838 :巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2015/10/28(水) 11:11:16.73 ID:jqy8Vi76O
- >>803 吹き出し先を失った膿みは韓国へ向かウヨw中国海軍のライバルは韓国海軍しか居ないしなり得ない。
- 839 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:11:18.33 ID:zaxdA2oq0
- あのスプラトリー諸島の空港が使える10年以内に中国は決着つける気だったのかな?
- 840 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:11:23.74 ID:rIMo6Nxf0
- >>825
ひこーきが滑走路に呑まれる魔のひこーき食い路に
- 841 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:11:23.74 ID:HZoYE/Hk0
- >>825
サンゴ礁の島は、地下に洞窟があったり
するんだよね
石垣空港は、それの対策でえらいことに
- 842 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:11:27.12 ID:+CegX2iZO
- わざわざ造らせてから潰す
やるじゃん
- 843 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:11:30.62 ID:trouiZ270
- 日本は傍観がいい
- 844 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:11:36.08 ID:kxD9jqU90
- 次スレ頼むw
- 845 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:11:36.55 ID:ASAWz4AO0
- 日本も尖閣周辺に自衛隊艦艇航行させたら?
自国領海だし問題無いだろ
- 846 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:11:58.35 ID:KscfvAVA0
- 米駆逐艦の南シナ海航行。妥協点を模索するも、英国が攪乱要因に?
http://news.kyokasho.biz/archives/33853
事態をややこしているのが英国の存在である。英国は10月の習氏の訪英をきっかけに、
完全に親中路線に転換。ロンドンの金融センターが、人民元の国際化の手助けをするという
方向性が明確になった。これによってIMF(国際通貨基金)の特別引出権(SDR)への
人民元採用が確定的となった。米中のすきま風を利用して、英国がうまく立ち回った格好だ。
今の状況では、人民元の国際化など、金融・経済面で米国が妥協し、安全保障面で
中国の動きを抑制するという戦略が描きにくい。場合によっては米国が大幅な譲歩を迫られる
可能性もある。米国は同様の作戦をしばらく継続し、中国側の出方を探ることになるだろう。
またユダヤ系イギリス人がやらかすのか
- 847 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:12:07.46 ID:mGSezz440
- もし日本が同じようなことをしたらどうなるんだろ
撃沈されちゃう?
- 848 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:12:11.34 ID:fxEvsxncO
- >>825
あら〜( ̄〜 ̄;)
- 849 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:12:12.82 ID:fA5g+qVO0
- >>834
おはえバカ
中国は分割統治されるんだよ
世界中で中国人の排斥運動が起こるわけだな
- 850 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:12:28.58 ID:auSgU6W80
- >>834
日本みたいに国を保ったまま敗戦できると思っているのか?
中国では内乱になるよ
- 851 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:12:39.62 ID:TAWRb9mV0
- >>847
漁船が突撃してきますお
- 852 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:12:43.29 ID:oJ75/QXa0
- ここで中国から評価されている数少ない日本人元政治家の鳩ポッポと眉毛が
島に乗り込んで友愛の島宣言をぶち上げるんだよw
もうそこで永住させてもらえw
- 853 :巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2015/10/28(水) 11:12:46.06 ID:jqy8Vi76O
- 中国の強烈な不満の矢は子分の癖に支持しなかった韓国へ向かう。
- 854 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:12:46.94 ID:mMfGVLiN0
- だってアメリカ本気でやったらあんな人工島、バンカーバスターですぐ沈められちゃうし。
中国馬鹿すぎ。
- 855 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:12:57.64 ID:XfSYJn7W0
- 仮に領海だとしても無害通行で何の問題もない
まして人工島であって領海でもなんでもないところなのに
チャンコロは何を言っているんだ
- 856 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:12:58.93 ID:AWVWZOLX0
- 結局オバマのボンクラが招いた危機じゃねえか
マヌケがトップになると迷惑するでホンマ
- 857 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:13:03.05 ID:6Yq8z6JO0
- 艦隊で囲んで身動きできないようにしてやれよ
兵糧攻めだ
- 858 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:13:21.02 ID:D0bgjJDLO
- パールハーバー作戦だね
- 859 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:13:32.19 ID:zaxdA2oq0
- >>841
やっぱ空母って便利だよね
近年大型化が進んでるけど 益々大型化するだろうね
- 860 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:13:39.55 ID:zdakTPH20
- そもそも暗礁に作った人工島じゃ周辺の領海なんてはじめから無い。潜水艦が潜望鏡に旗掲げて
潜水しながら横を通ったりしたら笑うな。
- 861 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:13:40.92 ID:0RmuxDYb0
- いや、支那が国際法違反してるのは明らかなんだからさっさと国際社会が連携して経済制裁なりしろよ
- 862 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:13:46.03 ID:WKEtzrKW0
- 元が暴落して紙切れ同然になれば内輪もめになるからおもろいぞ
- 863 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:14:13.22 ID:RmCj0ewu0
- >>853
まあ韓国ちゃんの所にキンペー君からガンガン電話やLINEでさっさと
アメリカ非難するコメント出せアル!!!!!!!って連絡が行ってるw
- 864 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:14:18.77 ID:NYW5zAVC0
- 支那崩壊?
旧ソ連の時より面白そうだなw
- 865 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:14:24.60 ID:tjFqAdFP0
- これ60隻保有してんだろ
やっぱすごいなアメさんw
- 866 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:14:35.08 ID:rIMo6Nxf0
- ちゅごくは締め付けるものがなくなると途端に総下痢ら化すりゅの
- 867 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:14:35.31 ID:xqOocF9d0
- なんだかんだ言いながらも中国は今も工事進めてるだろ
- 868 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:14:52.12 ID:CmgkC9zk0
- >>821
レーガンの他、ルーズベルトがシンガポールにいる
打撃群2つ相手に中国が南沙で航空優勢とるのは絶対無理
- 869 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:14:57.26 ID:jmwUgEQU0
- 海軍が弱いのに人工島作るなんてアホだわな
- 870 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:15:01.81 ID:ngnW9kgE0
- 中国共産党は、世界制覇の一里塚としてまずアメリカのポジションに
取って代わることを目指している。
すでに経済力は日本を抜いてアメリカの6割にまで到達しているので、
周辺諸国の市場を取り込みながらアメリカの規模を追い抜き、
国際世論の発言権を得ようとするだろう。
多少は強引な脅しを織り交ぜるためにも、資源や物流の拠点は押さえておきたいところ。
- 871 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:15:03.00 ID:e8zREXZ30
- 人工島に7-11やファミマでも出来てたら拍手してやるんだがw
- 872 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:15:28.44 ID:V3a4BfNa0
- どうせなら原潜と空母もともなってw
- 873 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:15:31.35 ID:RmO0dP6R0
- 完成後すぐに崩壊しそうw
- 874 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:15:38.94 ID:mEvkuyPs0
- 戦争
キンペー退陣
しかし馬鹿やな選択肢が2つしかあらへん
読み誤ったで中国さん
- 875 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:15:47.34 ID:xag+z82T0
- >>867
進めてるんじゃないかな?もう、意味ないのにw
- 876 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:15:47.67 ID:mMfGVLiN0
- 日本がアメリカにやられて中国がうまく立ち回って漁夫の利を受けたのは記憶に新しいから、アメリカには下手に手出せないんだろうな。はてさてどうするんだろね。
人工島放棄するかな、攻撃するかな。
- 877 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:15:57.58 ID:llWb/HC60
- >>869
逆に言えば海軍が弱いからこそ人工島を作ったのでは?
- 878 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:16:00.55 ID:qmNwfQ1S0
- 日本の沖ノ鳥島って岩礁だよな
あんなの島って言えない
国家としての品格がない
- 879 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:16:13.08 ID:WKEtzrKW0
- やっぱ近所にいるんだよね?
https://www.youtube.com/watch?v=Zi6jL6bQix8
- 880 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:16:17.29 ID:SMHfegvg0
- 今度は戦勝国になれるのか・・・
胸熱だな;;
- 881 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:16:27.84 ID:ojjGkTQ7O
- >>852
アヒルとイルカに乗って手を振ってるのが見える
白鳥の足こぎボートには…
- 882 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:16:33.06 ID:QhBSPCl/0
- そりゃ航行の自由言うてるんやから1回で終わるわけない罠
最終的に日豪や東南アジアの艦船の乗り入れまでやらな意味ないし
- 883 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:16:33.63 ID:D6XLuHNJ0
- ルールとは中国が決めた規範でアル
これがまかり通れば革新的な領土拡大方法ではあるぞ みんなこぞってやるだろ
- 884 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:16:36.17 ID:AULjXN7p0
- 民間人を住まわせるとか 人間の盾が完成する前に
軍人同士で決着付けたほうが後腐れない
- 885 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:16:39.50 ID:auSgU6W80
- >>877
そこを抑えられたら終わりじゃないですか
- 886 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:16:39.94 ID:zaxdA2oq0
- >>878
そお?
- 887 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:16:48.04 ID:4muJmtE20
- 日本にしてきた嫌がらせを、今度は自分で食らうんだな
- 888 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:16:51.74 ID:Vo2lxXP90
- 米国は選挙でオバマの弱腰批判されてたから
中国とないないで管理された危機演出してんじゃないの
米中関係は怪しい
- 889 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:16:57.28 ID:xag+z82T0
- >>878
国際法で決まってるんだからしょうがないだろw
- 890 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:16:57.94 ID:LMAm0KYN0
- 冷戦時代のソ連に爆撃機でこれを毎日やったからな
- 891 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:17:30.23 ID:elzoOMXS0
- おもしろいw
- 892 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:17:35.44 ID:rIMo6Nxf0
- ハリアーで着陸試してみりゅといいお
- 893 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:17:39.62 ID:ON0d76Mc0
- >>850
内乱になったっていいんだよ。
かつての国共内戦で何がどうなったか。
二つの勢力が争っただけ。
勝ったほうが中国を支配するという歴史どおり。
共産主義にとっては、戦争と混乱こそが自分たちを支えるのであって、
平和こそが独裁者にとっては脅威なのだ。
習金平の立場が危なくなってるのは中国に戦争がないから。
- 894 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:17:42.76 ID:2uYEyYRV0
- >>850
これですわ
中国が他国と戦争始めると内乱で勝手に崩壊する
台湾がアメリカ側について中国が敗戦したら中華民国になる可能性もありそう
- 895 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:17:47.81 ID:bUegHTI30
- 中国って本当にバカw
- 896 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:17:56.47 ID:6Yq8z6JO0
- >>878
シナの工作員が何言ってもあれは島だから
- 897 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:17:58.72 ID:fA5g+qVO0
- >>870
中国経済なんて実質マイナス成長だから
すぐに貧しい三流国家になるだろ
だからキンペー焦っているわけだ
もう遅いよ。
中国は崩壊する。
好きなだけ内戦やってろよw
- 898 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:18:09.52 ID:auSgU6W80
- >>883
この時期に中国がやるわけないじゃん
- 899 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:18:15.42 ID:wPWtgs8e0
- >>766
ヤオだって言うのか?
ブックが読めてるって言うなら、今後の展開言ってみな。
TPPに参加するって事は中国がアメリカルールに従うって事で、それは中国が経済的覇権を諦めるのと同義だぜ?
AIIBを立ち上げてイニシアチブを取った意味がなくなる。
一方海洋進出のキモである南シナ海での軍事的覇権はアメリカに否定された。
中国だけ一方的にボコボコのブックじゃねえかw
- 900 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:18:15.42 ID:TnZr87OE0
- >>878
沖ノ島は、満潮でも海に沈まないから、島だって認められている。
- 901 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:18:16.72 ID:s6XkaOde0
- >>850
まあ政府が4つぐらいできてそれぞれが戦うことになるわな
そうなったら願ったりかなったりだ
- 902 :名無しさん@1周年(関東・甲信越):2015/10/28(水) 11:18:33.73 ID:5hgDjaeSO
- >>674 日本はこれらの珊瑚礁についてSF条約でフルライトを放棄してる。
台湾はオールライト放棄で済んでるが、こちらのフルライトはまったくタッチできない。
だから出るなら国連軍として出ざるをえないし、国連軍に出すと国連憲章での抗戦ではなく戦争になり明確な憲法違反になる。
メモ
国連憲章「抗戦」=マスコミ表現「○○紛争」
国連憲章「戦争」=マスコミ表現「○○戦争」
(なにも冠せず単に「戦争」とマスコミが言う場合は「抗戦」を「戦争」と誤解させる意図を含む)
国連憲章の国連軍は必ず拒否権今は機能しておらず、「準国連軍」=マスコミ表現「有志連合」
- 903 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:18:37.36 ID:Vo2lxXP90
- あれは岩礁
- 904 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:18:45.19 ID:e8zREXZ30
- >>878
工作員は静かにしてた方がいい
- 905 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:18:45.23 ID:lHj2flRE0
- >>890
対空ミサイルが追いつけないからってSR-71でソ連の領空侵犯余裕でやってたからなアメリカw
- 906 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:18:48.49 ID:qGqa2Do/0
- 進化論を否定する大統領候補が支持率トップなんだよな
アメリカ人って合理的思考が実は苦手か
- 907 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:18:49.47 ID:ht3WvYf80
- 調子にのりすぎたんだな
中身がないのに
- 908 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:18:54.31 ID:AULjXN7p0
- で ヒラリー・クリントンはもっと強攻らしいからね
中国はオバマの内に講和に持って行きたいはず
- 909 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:19:00.29 ID:zaxdA2oq0
- >>870
GDPが6割ね
実体経済はよく解らん そのGDPの数字も怪しいとか言われてんだろ?
- 910 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:19:09.58 ID:V3a4BfNa0
- 最近、大きく歴史が動いてないからそろそろ転換点くると思うわ
- 911 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:19:12.60 ID:5mfQHjoR0
- ∧_∧
(0゚・∀・) ワクワク
oノ∧つ⊂)
(0゚(0゚・∀・) テカテカ
∪(0゚∪ ∪
と__)__)
- 912 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:19:18.95 ID:rIMo6Nxf0
- >>907
麺つゆは身を滅ぼす
- 913 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:19:19.26 ID:RxViy2E90
- もう有志国みんなで海上軍事パレードやろうよ。
- 914 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:19:20.00 ID:qk0nZpSW0
- 人工島周辺を周辺国と米国で
/⌒ヽ
⊂二二二( ^ω^)二⊃
| / ブーン
( ヽノ
ノ>ノ
三 レレ
- 915 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:19:36.87 ID:5W/CVOFmO
- >>693
パン君の任期あと一年みたいだから一年後が楽しみだね
- 916 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:19:43.09 ID:KH81Q8/80
- どれくらいヤバいん?
ヤクザの土地に勝手に家建てたったみたいなもん?
- 917 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:19:45.27 ID:auSgU6W80
- >>908
この前の米中首脳会談がラストチャンスだったのにそれを喧嘩売って潰したのは
きんぺーだろうが
- 918 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:19:55.67 ID:ygFNwmp20
- 中国軍の兵士ってひとりっ子ばかりだから
本当に戦争になると親たちが隠してしまう。
- 919 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:20:01.79 ID:vh4q3uoQ0
- 人工島で中国軍を相手に核実験をしょう。
- 920 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:20:07.68 ID:xaSi8iOs0
- 日本がダメな理由がわかる
これでは拉致被害者もアメリカ頼りか
- 921 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:20:40.28 ID:rQXlAcSL0
- やっぱり圧倒的な軍事力って必要だよなぁ
日本もまだまだ足りない
- 922 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:20:46.20 ID:XfSYJn7W0
- シナ工作員は帰国してシュウキンぺイの尻の穴でもなめていればいい
- 923 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:21:01.32 ID:nSOsw+SO0
- >>730
ベト公も大概じゃね?コレ
- 924 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:21:05.54 ID:Vo2lxXP90
- 国民の手前、弱腰は見せられんだろ
- 925 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:21:08.32 ID:lHj2flRE0
- 中国とアメリカが裏で手を握ってるとか知った風な事言ってるアホがいるけど、
アメリカが手を握ってるのは中国人でも中国共産党とじゃないぞw
後はわかるな。
- 926 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:21:08.99 ID:zaxdA2oq0
- >>918
一人っ子政策やめたからマジで戦争の準備だけはすすめてるんじゃね?
- 927 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:21:12.14 ID:qGqa2Do/0
- 人工島という呼び名は違和感あるな
沖ノ鳥島が水没したようなもんだろ
たいして違いないじゃん
- 928 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:21:27.06 ID:NYW5zAVC0
- 日米連合軍?
支那相手なら単独でも楽勝だろ
大東亜戦争も支那には楽勝
駐大陸兵力は815(敗戦)まで無傷w
- 929 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:21:46.13 ID:jFNXGne10
- >>908
クリントンも最初は中国ウェルカムだったのに、最後は切れちゃったね。
女は執念深いから怖いぞ〜w
- 930 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:21:49.50 ID:OrOdzdVz0
- 今ごろ中国艦隊は緊急編成しているだろうな
大艦隊で押し寄せる
駆逐艦一隻vs戦艦空母1000隻位で力の差を見せつけるはず
- 931 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:21:56.84 ID:xag+z82T0
- >>916
車道でゴザ引いて呑み会やってたら、おまわりさんが来たってくらいかな。
俺らはバンコクの歩道でやってて身体検査されたw
- 932 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:22:20.34 ID:ON0d76Mc0
- 日本はあまり深入りしないことだよ。
それが歴史の教訓。
アメリカにやらせればいい。
- 933 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:22:28.88 ID:BmOkJFcz0
- >>723
これ
- 934 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:22:29.45 ID:rIMo6Nxf0
- >>918
しょーこー底も30歳くらいまでだちょーどそーだね
- 935 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:22:33.32 ID:auSgU6W80
- >>927
人工島だよ
中国が勝手に作ったのだから日本領海にある沖ノ島と一緒にする方がバカです
- 936 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:22:47.32 ID:YLwqSLkd0
- キンペーパンツの乾く暇がないなw
- 937 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:23:10.92 ID:tdqEKBLS0
- プロレスと思いきや専門家から見ると今回の件は両国ともかなり緊迫してるみたいだな
中国がヘタレたままならいいけどエスカレートする可能性もある
- 938 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:23:11.27 ID:ojjGkTQ7O
- 覇権の品格がないある
- 939 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:23:13.04 ID:kW3LfdSi0
- 自衛隊のイージス艦の派遣を要請しろ
- 940 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:23:17.45 ID:NfX3e65d0
- >>25
シナの出方をうかがってるんだろうな
徐々に艦艇をふやして
アメ側に泣きついてきたらエグい条件出して
手仕舞いにするし、言葉だけの抗議なら
最終的に航空機による演習をして終わりだろうね
仮にシナが航空機による威嚇をしてもアメ側は
平然と演習をするし、もし発砲してきたらそれこそ
アメの思う壺で、徹底的に反撃し、岩礁もろとも
基地を海に沈める事ができる。
この作戦を実行出来るのはシナが実戦空母を配備する前で
基地が完全に運用されていない、このタイミングしか無い
- 941 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:23:22.68 ID:mHibugo2O
- 無慈悲すぎる
米中の八百長プロレスとか妄言吐いてた奴、息してるー??
- 942 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:23:26.82 ID:QhBSPCl/0
- >>916
出城作ったら出城の前でお尻ペンペンと悔しかったら撃ってみなと示威行動されてるのが今
1本でも矢を放ったら即攻撃ですわ
- 943 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:23:27.01 ID:RmCj0ewu0
- >>918
中国で
??? 「モシモシ、今ならお宅のお子さんを10万元で後方部隊に移動させられます。」
という新手の後方部隊配備詐欺が流行るだろw
- 944 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:23:27.77 ID:+eFJdy290
- なんでやねん
- 945 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:23:33.01 ID:05sCEUeC0
- 露助の出方が気になるな。まあ予想できるんだが
- 946 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:23:34.97 ID:tjFqAdFP0
- 南シナ海が完全に中国の支配下になれば日本の民間船だって拿捕されちゃって経済めちゃくちゃにされるからな
- 947 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:23:36.77 ID:qyCVFRyx0
- >>932
勝ち馬に乗れ
それが歴史の教訓
- 948 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:23:38.24 ID:zaxdA2oq0
- >>925
ハングルは想定内って概念も無きゃ語彙も無いから マッチポンプとか裏でとか表現するんだよ
あの国は色んな意味でカルチャーショック受けるよ
表現力が500年以上遅れてるから
- 949 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:23:47.59 ID:xag+z82T0
- >>927
沖ノ鳥島は人工じゃないからなw
- 950 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:23:55.09 ID:EZLJsMid0
- 封鎖でもしない限り、警告しながら施設拡張続けるだけでしょ
- 951 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:24:00.96 ID:auSgU6W80
- >>937
この時期にプロレスなんてやるわけないじゃん
- 952 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:24:19.20 ID:fA5g+qVO0
- >>929
中国共産党の幹部の約8割がアメリカ移民申請中なのバラしたからなw
海外に逃亡予定の指導者なんざ
まともに戦争できんだろ
試しにアメリカにあるシーチンピン以下の隠し財産ぜーんぶ凍結してみ
どーなるのかなぁ〜♪
- 953 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:24:24.85 ID:yW/h+Yvz0
- >>927
不法占拠地と名前を統一しようwww
元々島があったと主張してるのすら中共だけだからな
- 954 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:24:40.91 ID:rIMo6Nxf0
- >>943
それわおひさるで出て競う
- 955 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:24:42.59 ID:vQDZWtXk0
- プロレスとか言ってたバカサヨwwwwwwwwwwww
- 956 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:25:01.08 ID:ON0d76Mc0
- この緊張は収まる理由がないからいつまでも続くよ。
アメリカは自由航行という大原則
中国は政権の維持がかかってるからひくに引けない。
- 957 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:25:11.30 ID:auSgU6W80
- >>945
ロシアは強かだからな
和平とか言いだしたわけだし
- 958 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:25:19.11 ID:6DHemLp40
- 中国が土砂を持って帰って原状復帰するわけないし
落しどころとしては
フィリピンやベトナムやアメリカの持ち物にしないで
国連管理にしてあげるからアキラメロンくらいかな
- 959 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:25:20.26 ID:YLwqSLkd0
- >>916
何が一番ヤバイかというとアメリカが中国を見限っちゃったてことだな
キンペーはバカだから事の重大さがわかってるのかわかってないのかw
- 960 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:25:21.26 ID:hGDjp6Iz0
- チャンコロが全世界で脱糞するなw
- 961 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:25:30.97 ID:mMfGVLiN0
- いまとなっては日本のが言うこときくし、ある程度日本の政治も動かせるからアメリカにとっては中国が領土領海増やすよりよっぽど日本助けた方が盾になるし、中国は空気読めてなさ過ぎ。
ちょっと金を手にしたら、威張り散らしてアメリカにまで喧嘩売り始めた。
- 962 :878:2015/10/28(水) 11:25:31.40 ID:qmNwfQ1S0
- 都合良すぎるだろ
これで中国のは岩礁なの?
日本も中国とあまりレベル変わらないな
幾ら損でも品格を持った行動をするべき
- 963 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:25:34.69 ID:NTlpwROO0
- .
北京・上海・天津・西安・深圳・重慶を同時刻に爆破せよ!!
.
- 964 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:25:37.09 ID:zNGTyoqc0
- 沖縄で「アメリカ出てけ」って抗議してる連中と全くやってる事同じだな
国道だかで違法にテント張って抗議してる
- 965 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:25:45.39 ID:huWyDygc0
- 支那畜ビビりすぎワラタ
- 966 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:25:45.99 ID:fJbWw0tm0
- 中国を育てすぎた。トップを譲るつもりがないんなら、もっと早めに叩いておかないといけなかった。
ここまできたら、もう潰せないだろ。中国退かせてから別の国際機関創立するんだな。
- 967 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:25:47.38 ID:AULjXN7p0
- 中東でやってた局地戦と海戦ってまったく別物 別の装備だから
- 968 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:25:54.66 ID:n/Vyowgu0
- 安倍も軍艦に乗り込めよ
- 969 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:26:12.40 ID:Vo2lxXP90
- 制空権維持できんのか
- 970 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:26:14.24 ID:NYW5zAVC0
- 深入りも問題だが
米欧の利権も大事
日本だけの独占は避ける
犠牲も最大限その範囲で
- 971 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:26:14.74 ID:Fx3g4fnv0
- >>927
日本→最初から島、島の状態を維持するために護岸
中国→最初は浅瀬、干潮時に顔を出す程度、島の状態にするために埋め立て
- 972 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:26:20.10 ID:p5P7qqEh0
- >>925
こ… コータクミン…?
- 973 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:26:22.66 ID:auSgU6W80
- >>952
というかなんで米国に移民申請なんてやるのかな
資産凍結させたり収容所行きの可能性も高いのにねえ
- 974 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:26:23.76 ID:79XSlatA0
- 中国は早くアメリカの領海を侵犯しないと
- 975 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:26:28.86 ID:zaxdA2oq0
- >>958
いや フィリピンはアメリカ追い出してるから、あそこはアメリカが使用か爆撃訓練用とかかな?
- 976 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:26:34.25 ID:xag+z82T0
- >>962
島と暗礁は決定的に違うんだよ。
誤魔化しても無駄w
- 977 :巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2015/10/28(水) 11:27:24.70 ID:jqy8Vi76O
- 中国人て遊牧民だから狩猟民族(毎日がその日暮らしだっただけ)の韓国人みたいに土地に対する
所有権みたいのが出鱈目、マンションとかアパートの廊下とかに勝手に下駄箱置いたり荷物置き始める感じ。
- 978 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:27:33.16 ID:IOuk8h/X0
- 海自が同じことしたらレーダー射撃&体当りしてくるんだろうな
- 979 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:27:36.67 ID:e8zREXZ30
- 今度のテロ朝の朝まで生テレビが愉しみだな
- 980 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:27:36.72 ID:auSgU6W80
- >>962
そりゃ島とサンゴ礁じゃ違うからね
- 981 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:27:42.07 ID:AULjXN7p0
- >>966
中国潰しても 台湾がいるから大きな混乱は無い
台湾が北京に帰ればいいだけ
アメリカが いつかみたいに「悪いのは共産党で国民のみなさんは悪くありませんよ」って言えばいい
- 982 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:27:54.24 ID:fA5g+qVO0
- >>952
そうそう付け加えるの忘れていた
アメリカにある中国要人の愛人村もゲットー化しようね。
もう ハオクーニャンには会えないよぉ〜 ナミダ
- 983 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:27:54.81 ID:d85UgP5l0
- この作戦でアメリカは得るものはあっても失うものが何もないから
- 984 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:27:57.08 ID:HsenVgI/0
- タワーディフェンスゲームみたいだな
タワー側の敵、チンクは打って来ない馬鹿ゲー
- 985 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:27:57.92 ID:CESp9eIg0
- イージスミサイル駆逐艦だけで行くわけ無いし
本体は潜水艦部隊なんだろ?
で
潜水艦まったく探知できないとか
おまえら沈め放題だけどwwww
ってことだろ?
- 986 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:28:00.76 ID:TnZr87OE0
- 米軍って、砂漠で戦うのより、海で戦う方が得意だろう。
- 987 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:28:24.82 ID:/pgEouDa0
- 今度の日中韓会談は日本はアメリカの防波堤かあ。忍び難きを耐えるw
- 988 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:28:25.65 ID:lHj2flRE0
- >>973
怒り狂った中国人民に裁判無用で一族郎党虐殺されるよりマシと思ってんだろ。
自分自身で悪党だと判ってるからだよw
- 989 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:28:27.89 ID:rIMo6Nxf0
- 機能の報捨てはしなぽちがあめぽちになった風味でびくーりしたお
- 990 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:28:35.65 ID:kw2F3mOS0
- >>13
センスないなお前笑
人の名前なんていろいろあるだろう。
- 991 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:28:35.90 ID:uGMQo3nS0
- イギリスの外交は反面教師になろうとしてるんでしょ?
中国資本に侵される事が、どれだけ危険な事なのかっ
今後、イギリス国民で反中感情が高まって
中国は資本主義から羽振り出されるんじゃないのかな?
こうなると中国危機が来ちゃうよね
- 992 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:28:37.59 ID:zaxdA2oq0
- >>978
舐められてるよねw アジアの民度とかその程度だよw 想定内
- 993 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:28:50.96 ID:Vo2lxXP90
- 沖縄の海兵隊はフィリッピンに移動
- 994 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:28:55.29 ID:pfeI95u/0
- 孫子の教え
腰を低くして
世界制覇を狙う
今回は米に譲歩するだろう
腰を低くして
- 995 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:29:07.68 ID:ON0d76Mc0
- 完全にチキンゲームになった。
- 996 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:29:15.19 ID:fJbWw0tm0
- オバマが中国寄りでちらっと反日的だった頃、中国に訪問して「両大国関係の構築」を
問いかけたとき、中国はどうした?鼻で笑って「なんやこの黒いやつ、調子乗んなよ」って
あしらっただろ。あのときが最後の逃げ場だったのに、中共はやったらあかんことやったんだよ。
思い知るんだな。
- 997 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:29:39.78 ID:79XSlatA0
- 太平洋を2分するのに米中が揉めてるのかな
- 998 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:29:47.31 ID:lHj2flRE0
- アメリカに華人亡命政府が設立される日も近い
- 999 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:29:58.98 ID:RmO0dP6R0
- あほな中国人がいきがって発砲とかしないかな〜w
- 1000 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 11:30:03.12 ID:fA5g+qVO0
- 中国分割
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
- 1002 :1002:Over 1000 Thread
- 2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
http://pink-chan-store.myshopify.com/
213 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★