■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【教育】掃除する児童に感嘆、「子供たちが規律正しくチームワークで動いている」…「日本型教育」にアラブ諸国などが注目 [転載禁止]©2ch.net
- 1 :かばほ〜るφ ★:2015/10/19(月) 16:11:59.30 ID:???*
- 掃除する児童に感嘆…日本型教育にアラブ注目
2015年10月19日 15時05分
子供の学力を伸ばすだけでなく、掃除や行事などの特別活動を重視する「日本型教育」を、
アラブ諸国などで取り入れる動きが広がっている。
背景には、規律や協調性などを育むことが、国づくりを担う人材育成に役立つとの期待がある。
政府はこうした教育のノウハウを「輸出」する方針を決めており、
文部科学省は各国のニーズに円滑に応えられる体制づくりを急ぐ。
「子供たちが規律正しく、チームワークで動いている」。
13日、東京都八王子市立弐分方小学校を訪れたエジプト政府の視察団が、教室の床を掃き、
雑巾がけをする児童たちの姿に感嘆の声を上げた。
清水弘美校長(54)が視察団に「特別活動に取り組むと、いじめが減り、学力向上にもつながる」と説明。
現地の学校では掃除は清掃員が行うのが一般的といい、ハニー・ヒラーリ元高等教育相は
「人間的な力を育む日本の特別活動を学校教育に取り入れたい」と話した。
YOMIURI ONLINE
http://www.yomiuri.co.jp/world/20151019-OYT1T50080.html
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20151019/20151019-OYT1I50021-L.jpg
- 2 :名無しさん@1周年:2015/10/19(月) 16:13:23.92 ID:2UdHCVD20
- 砂場でお掃除するんか
- 3 :名無しさん@1周年:2015/10/19(月) 16:13:27.27 ID:6xiLVnBx0
- トイレはゴム手袋をしないで素手でしかもなぜか裸足で掃除するけどね
- 4 :名無しさん@1周年:2015/10/19(月) 16:13:38.38 ID:558sbrRS0
- めっちゃ真面目に掃除してたけど虐められてましたが
- 5 :名無しさん@1周年:2015/10/19(月) 16:13:53.80 ID:jqRHpNn60
- 【教育】掃除する児童に驚愕、「子供たちが規律正しくチームワークで動いている」
まるで軍隊のようだ。軍靴の音が聞こえる。
的な話じゃないのか。
- 6 :名無しさん@1周年:2015/10/19(月) 16:13:55.08 ID:xierKIez0
- アジア各国のインフラ整備して、道路港湾学校病院労働者をODAでせっせと水平分業にしてあげて
デフレデフレと騒いでるけど、もう日本には輸出できるものってないよね
- 7 :名無しさん@1周年:2015/10/19(月) 16:14:07.79 ID:pdEW4Mja0
- 子供は奴隷ニダ。
- 8 :名無しさん@1周年:2015/10/19(月) 16:14:47.82 ID:Ozaom7Gt0
- 嫌々やってるだけなんだけどな 喜んでやってた奴いるのか?
- 9 :名無しさん@1周年:2015/10/19(月) 16:15:27.63 ID:1kQ5of380
- >清水弘美校長(54)が視察団に「特別活動に取り組むと、いじめが減り、学力向上にもつながる」と説明
寝言は寝ていえ
- 10 :名無しさん@1周年:2015/10/19(月) 16:15:30.11 ID:WtAFMx690
- 上手く奴隷化出来てて最高!
我が国にも導入だ!!
- 11 :名無しさん@1周年:2015/10/19(月) 16:15:38.44 ID:jKOoELLf0
- ジャップの学校は社畜養成学校だから
- 12 :名無しさん@1周年:2015/10/19(月) 16:15:46.19 ID:WkuBiHV00
- >>1
しかし、ソースの画像が…
- 13 :名無しさん@1周年:2015/10/19(月) 16:15:46.27 ID:+8cW9s+e0
- いやいややるから
身にしみるんだぜ
- 14 :名無しさん@1周年:2015/10/19(月) 16:15:50.17 ID:l/Dg8XJw0
- 上に立つものはそんなことしなくてよい
- 15 :名無しさん@1周年:2015/10/19(月) 16:15:56.10 ID:0X9LXHMK0
- まるで戦前の日本を思い出すようで
>「子供たちが規律正しく、チームワークで動いている」様を
見ていると戦争前夜かと思う程だ。
軍靴の音が
- 16 :名無しさん@1周年:2015/10/19(月) 16:16:04.27 ID:06EjXzM70
- アラブでは使用人が掃除するんだろ
エリートを育てたいならあまり下種な教育はしない方がいいと思う
- 17 :名無しさん@1周年:2015/10/19(月) 16:16:06.10 ID:27klOGS+0
- 学校の掃除は専門業者にさせるべき
ネトウヨみたいな無職の無駄飯食らいにやらせとけ
- 18 :名無しさん@1周年:2015/10/19(月) 16:16:13.25 ID:weF7MyL0O
- まず、韓国に教えてやるべきだな。
- 19 :名無しさん@1周年:2015/10/19(月) 16:16:13.58 ID:zjGj3kDz0
- 男子ーちゃんとやりなよー
- 20 :名無しさん@1周年:2015/10/19(月) 16:16:41.67 ID:vMN5b/PT0
- >>11
チョンモーDE真実した人来てんね
- 21 :名無しさん@1周年:2015/10/19(月) 16:16:44.33 ID:YVoZkmMR0
- 向こうじゃ普通は子供がやらないのか
やっぱ使用人とかがやってくれるのかな。
- 22 :名無しさん@1周年:2015/10/19(月) 16:16:50.43 ID:tCOhxVcb0
- 普通学校は掃除専用の職員を雇用してるからだろ
これの延長戦で日本人が海外の競技場とか掃除しちゃうけど
他に管理者がいるんだから小さな親切大きなお世話なんだよね
- 23 :名無しさん@1周年:2015/10/19(月) 16:17:18.04 ID:dfZMWt4r0
- 弐分方小かよ。歩いて5分
- 24 :名無しさん@1周年:2015/10/19(月) 16:17:28.01 ID:am9KEVgV0
- >>19
好きな子に怒られたいがために
わざと掃除サボってたな
- 25 :名無しさん@1周年:2015/10/19(月) 16:17:46.64 ID:WkuBiHV00
- >>16
ま、エリートは何でも出来ねばならんからなあ。
- 26 :名無しさん@1周年:2015/10/19(月) 16:18:00.14 ID:LcTL2Hqc0
- 身分社会
肉体労働軽視
女性が働くのは良しとされない
感激はするかもしれないけど、絶対無理ですな。
- 27 :名無しさん@1周年:2015/10/19(月) 16:18:07.42 ID:XzOLmhK50
- 雑巾野球(チームワーク)
- 28 :名無しさん@1周年:2015/10/19(月) 16:18:12.87 ID:18/SwteI0
- いやいやいやいや
セシウム身にしみるんだぜストロング
- 29 :名無しさん@1周年:2015/10/19(月) 16:18:13.84 ID:vtHxI+Xj0
- 学校で児童・生徒が掃除するのは日本ぐらいとかテレビで見たことがある。
- 30 :名無しさん@1周年:2015/10/19(月) 16:18:40.08 ID:reQ09HDe0
- >>1
こうやって洗脳して全体主義を子供に叩き込む
- 31 :名無しさん@1周年:2015/10/19(月) 16:18:46.36 ID:+jkB7OWu0
- 日本は軍国主義だからね。
- 32 :名無しさん@1周年:2015/10/19(月) 16:19:07.59 ID:W06yj5NB0
- 日本の学校は強制収容所なんですよ
教員は凶悪な看守なんですよ
- 33 :名無しさん@1周年:2015/10/19(月) 16:19:15.66 ID:nv7buwHn0
- アラブでは掃除は奴隷か使用人がやるもの。
- 34 :名無しさん@1周年:2015/10/19(月) 16:19:37.17 ID:u4s8m5sV0
- 現地画像 広島県広島市中区流川町 黒猫メイドカフェの付近で大規模火災 メイドさん1人意識不明 トイレに
さらにメイドさん黒焦げの遺体見つかる
http://t.co/4bc88u8bg3
- 35 :名無しさん@1周年:2015/10/19(月) 16:19:38.67 ID:v/NZMSaH0
- 同じアラブのKAIZENって番組があったな
- 36 :名無しさん@1周年:2015/10/19(月) 16:19:51.52 ID:poTqRjkG0
- ちょっと卵子〜
先生に言いつけるよ〜
- 37 :名無しさん@1周年:2015/10/19(月) 16:20:20.89 ID:vMN5b/PT0
- キチガイチョンモメンが発狂しててワロタ
おまえら中年ひきこもりだからおかしくなってるな
- 38 :名無しさん@1周年:2015/10/19(月) 16:20:22.42 ID:DTkureLI0
- 人民が奴隷のように献身的に働く姿がとても美しく見えるのだろう。
でも、マジな話、途上国ではなんでもかんでも自分でやると他の人の仕事を奪うことになるから、歓迎されないけどね。
- 39 :名無しさん@1周年:2015/10/19(月) 16:20:32.95 ID:zHsiXX150
- >>1
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \ 遊牧民って
/ (●) (●) \ チームワークが欠如しているのか?
| 、" ゙)(__人__)" .)|
\ 。` ⌒゚:j´ ,/
/ \
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\n||
ヽ回回回回丿( こ)
ヽ___/ (⊆ソ
└─┘
- 40 :名無しさん@1周年:2015/10/19(月) 16:20:33.76 ID:WkuBiHV00
- >>30
まあ、みんなで掃除するのは「民主主義」だな。
一部の奴隷に掃除さすのが全体主義。韓国のようにな。
- 41 :名無しさん@1周年:2015/10/19(月) 16:20:46.25 ID:06EjXzM70
- 子供に爆弾くくりつけて自爆攻撃させる民族には無理だろう
- 42 :名無しさん@1周年:2015/10/19(月) 16:20:56.68 ID:JvFIRZHw0
- 金の使い方だけ知ってればいいんだろ。掃除なんて自分でしたこともないくせに。
- 43 :名無しさん@1周年:2015/10/19(月) 16:21:03.57 ID:C2QTtuN+0
- だいたいここで批判的なのは反日とわかるんだよね。
しかし外国でこれを取り入れると使用人の仕事を奪ったりしないか?
日本もいずれは学費に計上して雇い入れるんだろうな。
- 44 :名無しさん@1周年:2015/10/19(月) 16:21:07.04 ID:+jkB7OWu0
- はやばやと、全体主義、刑務所のワード。
北朝鮮も見たほうがいいよ規律正しいともうわ。
- 45 :名無しさん@1周年:2015/10/19(月) 16:21:13.02 ID:IXp+1/0y0
- 掃除が嫌だから大人になって汚さなくなるってのはあるかもしれん
- 46 :名無しさん@1周年:2015/10/19(月) 16:21:29.92 ID:cArk2cWp0
- 掃除より椅子机に上げて運ぶのしんどかったわ。昔のはゴツくて重かった。
- 47 :名無しさん@1周年:2015/10/19(月) 16:21:40.46 ID:1/M7KnTV0
- 別にいやいややってたりしてなかったけどなw(^o^)
その程度のことができないのかなと思うんだけどwww
- 48 :名無しさん@1周年:2015/10/19(月) 16:21:54.11 ID:eN/38IcH0
- >>1
日本型教育なんてやったらもう世界じゃやってけないだろw
道徳だけならいいんじゃないか
- 49 :名無しさん@1周年:2015/10/19(月) 16:21:57.69 ID:UDN+RQcP0
- 幼いときに自分で掃除してると「汚さないようにしよう」って考えるようになる
これが大事
汚しても誰かが掃除してくれる世界で育つと綺麗にしようと思わないからポイ捨てして街も汚れるよ
- 50 :名無しさん@1周年:2015/10/19(月) 16:22:39.99 ID:KgHtZVRr0
- トイレ担当になった時には皆でホッケーやって遊んでたわw
タワシがパックでデッキブラシがスティック代わり
- 51 :名無しさん@1周年:2015/10/19(月) 16:22:43.44 ID:J+7NTwdq0
- 逆にその程度のこともできないところがあるのか
- 52 :名無しさん@1周年:2015/10/19(月) 16:22:45.04 ID:BEnBAMJx0
- >>1
移民を入れるなら、子供のころから日本の教育を施した人達がいい。
文科省、外務省等連携して、国家戦略として取り組むべし働く
- 53 :名無しさん@1周年:2015/10/19(月) 16:22:56.42 ID:9L9igZN/0
- >>30
良い事だね。
One for all,All for One.の精神が身につく訳だ。
- 54 :名無しさん@1周年:2015/10/19(月) 16:23:01.34 ID:LUEX24ItO
- おじろく・おばさ なんていう奴隷の完成型を作ったニポンらしい狂育
- 55 :名無しさん@1周年:2015/10/19(月) 16:23:03.24 ID:06EjXzM70
- 詰め込み教育反対
制服強制反対
国歌国旗強制反対
そういうのが進歩的だと思ってる集団が教育現場にいるんだけどね
- 56 :名無しさん@1周年:2015/10/19(月) 16:23:16.82 ID:9a7wBeFx0
- 自分の生活場の美化を自分達自身でやると言うのは当たり前の事です
教育というより日本人の伝統的習慣ですね
- 57 :名無しさん@1周年:2015/10/19(月) 16:23:29.79 ID:WkuBiHV00
- >>44
北朝鮮も、生徒に掃除はさせてないだろうw
備品を盗まれるのが心配だからな。
全体主義は、限られた使用人にしか掃除させない。
- 58 :名無しさん@1周年:2015/10/19(月) 16:23:39.49 ID:To43O4Qb0
- 逆にどんな教育してんだろうと思ったが、そういう固定観念に囚われず必要な物を得ようとするのは流石だな。
教育システムにその国の将来性があると言っても過言じゃないからな。
- 59 :名無しさん@1周年:2015/10/19(月) 16:23:50.48 ID:R801e71N0
- >>21
用務員が掃除する。だから子供はそこらへゴミを投げ捨てる
自分たちで掃除やると、ゴミをゴミ箱に入れるし、
教室を汚さないよう気をつけるようになる→割れ窓効果になる
掃除云々でなくこっちの効果はあると思う
ただ、アラブ圏だと一般市民の女生徒だけにやらせて
男尊女卑や貧富差別が加速するだけと思う
- 60 :名無しさん@1周年:2015/10/19(月) 16:23:55.91 ID:+qz7B/hh0
- 掃除をさせるのは、腐ってる日本の義務教育の中では数少ない評価できる点だね
- 61 :名無しさん@1周年:2015/10/19(月) 16:23:57.57 ID:SKf9GbNL0
- まるで囚人のようだな
- 62 :名無しさん@1周年:2015/10/19(月) 16:24:03.47 ID:gdbXeX1v0
- 一銭の得にもならないことを「輸出」なんてするなよ…
- 63 :名無しさん@1周年:2015/10/19(月) 16:24:03.56 ID:06EjXzM70
- うわ同じID、>>16は違うよ
- 64 :名無しさん@1周年:2015/10/19(月) 16:24:42.82 ID:jHj7T3XU0
- >>30
頭おかしいから病院行けブサヨ
- 65 :名無しさん@1周年:2015/10/19(月) 16:24:43.30 ID:X0K2sV3u0
- >>39
タテマエですら、人間皆平等って概念ないからね……
人間関係は階層構造が基本。ピラミッド上層が掃除をすることはない。
身なりがきちんとした高等教育する学校に通える子弟が、
御手でお掃除をされるなんて「奇蹟」。
- 66 :名無しさん@1周年:2015/10/19(月) 16:24:44.37 ID:LUEX24ItO
- >>53
そして主体性ゼロの簡単に流される集団ができる
- 67 :名無しさん@1周年:2015/10/19(月) 16:24:46.39 ID:35/100Sx0
- 日本の教育現場は日本独自の道徳観念とかにも影響してるから、それのいいところ取りってのはあっちの宗教的に可能なのかね?
- 68 :名無しさん@1周年:2015/10/19(月) 16:25:02.87 ID:iyvpPaYD0
- 草むしりは楽そうだな
- 69 :名無しさん@1周年:2015/10/19(月) 16:25:12.48 ID:UDN+RQcP0
- 大人がやってくれたてら掃除の仕方を学べないじゃん
大人になった時に困るのは子供たちだよ
親がいないと綺麗な部屋にも住めなくなる
- 70 :名無しさん@1周年:2015/10/19(月) 16:25:48.83 ID:Pg5C2oIj0
- >>8
だから汚さなくなるんだろうが
誰かがイヤな思いで掃除しなきゃならんのだから
それが教育だ
- 71 :名無しさん@1周年:2015/10/19(月) 16:25:56.19 ID:LcTL2Hqc0
- 何気に日本の校長先生も
息を吐くように嘘が出てこないと務まらないねw
- 72 :名無しさん@1周年:2015/10/19(月) 16:25:58.19 ID:cArk2cWp0
- >>44
ありゃうわべだけだぞ。末端まで隙あらば怠けるなすりつけるチクる賄賂送るってのが北朝鮮や旧ソ、中国の本質。全然違うよ。
- 73 :名無しさん@1周年:2015/10/19(月) 16:25:58.63 ID:iHxf8l0K0
- 教育者ってものになると
嘘つきになるのかね?
いじめ減ってんのかね?
学力向上もデータがあるんだか
単にそうなっていてほしいとか
そうなっているに違いない
ってレベルなんだろうな
数字がすべてではないとはいえ
あまりにもお粗末な説明じゃ失礼だろうに
- 74 :名無しさん@1周年:2015/10/19(月) 16:26:28.04 ID:OSdMRVah0
- 日本の街は綺麗らしい チョン星人が言ってた
- 75 :名無しさん@1周年:2015/10/19(月) 16:26:36.63 ID:nv7buwHn0
- 奴隷の仕事奪うな!
- 76 :名無しさん@1周年:2015/10/19(月) 16:26:40.72 ID:hBPgMGeN0
- 自分の身の回りのことは自分で出来るようになって一人前
- 77 :名無しさん@1周年:2015/10/19(月) 16:26:42.27 ID:UDN+RQcP0
- >>68
炎天下で汗だくになって土ぼこりにまみれて全身汚れるけどな
草を抜くときに土も舞い上がる
それが顔につく
爪の間にも土が入る
- 78 :名無しさん@1周年:2015/10/19(月) 16:26:51.70 ID:iueIBocsO
- >>9
同意
部活動のイジメから自殺したり病んだ子がどれだけいるかと
- 79 :名無しさん@1周年:2015/10/19(月) 16:26:53.87 ID:NILfsoi80
- >「特別活動に取り組むと、いじめが減り、学力向上にもつながる」と説明。
それ、いじめで自殺した子供の遺族の前で同じこと言えんの?
アラブ諸国の人には、ぜひ、こんな子供たちが毎年何人も命を絶つのが
日本の教育の現実ってことを教えてやるべき
- 80 :名無しさん@1周年:2015/10/19(月) 16:26:54.98 ID:IvSsm9An0
- お掃除フェラに見えた
- 81 :名無しさん@1周年:2015/10/19(月) 16:27:05.59 ID:jHj7T3XU0
- >>3
それ流石にかなり昔かお前の学校が特別なだけだろ
普通ゴム手袋必ずあるよ
- 82 :名無しさん@1周年:2015/10/19(月) 16:27:27.87 ID:WJqOVsb40
- 中東の教師はドラえもん見て子供が掃除してるのを参考にしたって言ってたろ。
無駄な予算組まずにドラえもん全巻を翻訳して送るだけでいいだろ。
教師なんて送っても国歌は立って歌うなとかそんなことしか教えてこねーだろ。
- 83 :名無しさん@1周年:2015/10/19(月) 16:27:39.34 ID:sqb19Idg0
- イスラム教やヒンズー教が多い学校でやると掃除するのは被差別階級だけ
- 84 :名無しさん@1周年:2015/10/19(月) 16:27:46.12 ID:LUEX24ItO
- >>39
世界を征服したモンゴル騎馬軍団の集団戦術はニポン人が二十世紀になって漸く獲得したレベル
- 85 :名無しさん@1周年:2015/10/19(月) 16:28:11.92 ID:iyvpPaYD0
- >>77
草生えてんのかな?
- 86 :名無しさん@1周年:2015/10/19(月) 16:28:12.48 ID:kI1YYpcd0
- ほうきをバットにして紙くず丸めたボールで野球してサボってるところもちゃんと見せたのか?
- 87 :名無しさん@1周年:2015/10/19(月) 16:28:39.75 ID:scq0+L9L0
- いじめは無くなってない
集団ストーカーシステムを破壊しろ
- 88 :名無しさん@1周年:2015/10/19(月) 16:28:40.39 ID:06EjXzM70
- >>84
は?
戦国時代にもあっただろう
- 89 :名無しさん@1周年:2015/10/19(月) 16:28:43.91 ID:F8tZqaOa0
- これが日本の過剰な同調圧力によるイジメの原因の一つと考えないのか。薄っぺらいな。
- 90 :名無しさん@1周年:2015/10/19(月) 16:29:00.15 ID:yL5GWUmc0
- >>81
どっかの学校でやってたな。
女子が男子用の小便器を素手で洗ってたわ。
なにかのプレイかと
- 91 :名無しさん@1周年:2015/10/19(月) 16:29:06.84 ID:3NlzFBiFO
- >>52
選べる立場ならなw
- 92 :名無しさん@1周年:2015/10/19(月) 16:29:07.06 ID:gjO6o4XX0
- 当時は洗脳されてた
今考えると悔しい
- 93 :名無しさん@1周年:2015/10/19(月) 16:29:12.58 ID:+jkB7OWu0
- >>57
>>72
洗脳から解けないのは、
かわいそうというか、あわれ。
- 94 :名無しさん@1周年:2015/10/19(月) 16:29:21.68 ID:fFChPq2r0
- 日本人は大人から子供までファシストだから
はみ出すと社会的に粛正される
- 95 :名無しさん@1周年:2015/10/19(月) 16:29:29.22 ID:DTkureLI0
- >>清水弘美校長(54)が視察団に「特別活動に取り組むと、いじめが減り、学力向上にもつながる」と説明。
息を吐くように・・・
- 96 :名無しさん@1周年:2015/10/19(月) 16:29:36.22 ID:IqXzrvcs0
- お前らは,
テロリスト教から脱却する所から始めろ
- 97 :名無しさん@1周年:2015/10/19(月) 16:29:46.59 ID:wDSUdF8B0
- 別に清掃員がやってもいいよね、清掃員の人にちゃんとお礼を言ったり挨拶したりする教育さえすればさ
- 98 :名無しさん@1周年:2015/10/19(月) 16:29:48.23 ID:UDN+RQcP0
- >>86
そんなことしてるバカは漫画の中でしか見たこと無い
- 99 :名無しさん@1周年:2015/10/19(月) 16:29:48.88 ID:dcMEpCCa0
- 日本に来るクソ外国人がマナーやルールに疎いわけだよ
- 100 :名無しさん@1周年:2015/10/19(月) 16:29:50.01 ID:R6MrApOY0
- 奴隷教育で創造力が失われ国が衰退する
雇用創出の機会も失われる
日本と同じ轍を踏むな
163 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)