■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【政治】麻生財務相「上げないということは想定していない」消費増税、見送り想定せず©2ch.net
- 1 :Charlotte ★ 転載ダメ©2ch.net:2015/10/13(火) 13:56:09.99 ID:???*
- 2015 年 10 月 13 日 13:01 JST 更新
麻生太郎財務相は13日の閣議後記者会見で、2017年4月に予定する消費税率10%への引き上げについて、
「(税率を)上げられないことを想定してやっているつもりはない」と強調した。その上で、菅義偉官房長官が17年4月導入に言及した軽減税率に関しては
「与党(合意)で16年度税制改正大綱で結論を得るとされており、そういった方向で作業しているものだと思う」と述べるにとどめた。
http://m.jp.wsj.com/articles/JJ11441144907899544697816925034660418957359?mobile=y
- 2 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:56:43.54 ID:v6zTG5nW0
- さすが俺たちのアホウ
- 3 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:59:09.60 ID:DRVjD3gJ0
- 10%で計算しやすくなってよかったな
池沼のお前ら
- 4 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:01:59.37 ID:R5YAx4ll0
- 日本の一般国民・貧乏人の大半が安倍・麻生を支持していますww
- 5 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:02:49.80 ID:qsqiJGIW0
- アベノミクスで景気回復してるしね
- 6 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:03:40.84 ID:UWlQBnjN0
- よし
政権交代だな
- 7 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:04:22.83 ID:PRT1Q0TC0
- 消費税上げるおかげで在日苦しめてるのかと思ったら俺ら日本国民も苦しめられていた
いつになったら奴らが一掃されるの
日本国民が餓死すれば良いのだろうか
「おにぎり食べたい」
- 8 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:04:56.32 ID:kAG8GB9o0
- ほらほらネトサポ、何とか言ってみろよw
- 9 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:07:04.22 ID:x0J5ovXs0
- インフレで、景気がいまいちで、構造改革もろくにできず、消費税を上げる アベノミクスで日銀の国債保有量もスゴくなった 金融緩和の効果が終わったとき、最悪のシナリオが始まる
- 10 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:10:21.47 ID:J1kzO0wOO
- 一億総活躍するから仕方ないね
- 11 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:10:27.18 ID:aql2EH1x0
- 10%安い物を買うよ またデフレスパイラル始動だね
- 12 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:10:27.74 ID:29uBOdHg0
- 消費税3%上げても他国の援助上げる政策しかしてないだろ。
- 13 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:10:29.79 ID:CtQuPahm0
- あげてくれて底なし餓死者自殺者続出の不景気になればいいよ
そうしないとこの国の国民は目覚めないようだから
- 14 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:12:17.12 ID:HEGI3W6F0
- 三 丸
原 亀
殺 市
し 飯
た 山
大 町
西
保
徳
//jpon.xyz/2007/44/3/115.html
://cisburger.com/up/bnf/7196.jpg
//cisburger.com/up/bnf/7197.jpg
(旧作)((清水大敬)高松の奥さま裏ビデオ無修正etc
大西秀人と地方創生県民ちんぽ祭り
- 15 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:12:43.96 ID:uAGZ4/Y+0
- 何がなんでも増税したい安倍政権
- 16 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:13:37.80 ID:RQXE08fD0
- もし、10%で、計算がしやすいので賛成というなら、今後は、絶対税率アップは
なくなるはず。15%や20%なら、10%に比べて計算しにくい。
次は、税率100%しか選択がなくなる。
- 17 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:15:14.01 ID:wwdlxqTl0
- そうだ増税しよう!
- 18 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:15:29.69 ID:PXLuxQR00
- どこが景気回復しとるんじゃ ぼけ
ネトサポしねよ
- 19 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:15:35.29 ID:RfvRWSQ10
- 株価爆上げ
↓
GDPダウン
これの理由わからないバカなのか
官僚の犬か
- 20 :名無しさん@1周年 転載ダメ©2ch.net:2015/10/13(火) 14:16:45.19 ID:Ih4DAnOb0
- ほんとこいつは財務省の犬に成り下がってるなぁ
- 21 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:17:51.71 ID:KNQSql+N0
- 政権交代すっとばしてクーデターが起こるレベルの話
- 22 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:19:07.93 ID:HQy66vOG0
- このまま老人が増え続けて社会保障費用が上がり続ければ、10%どころじゃ済まないんだが
消費税の数値にだけ文句言ってる馬鹿には生涯理解できまい
- 23 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:20:41.51 ID:PC/MJ9RS0
- 北欧の社会保障システムを取り入れればいいのにね
- 24 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:23:39.58 ID:iSdwQAii0
- 増税して景気低迷が狙いなんでしょ
- 25 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:23:51.99 ID:7mgxyeFk0
- 不景気で税金上げる国って先進国であるの?
日本は先進国でないという解釈もできるが。
- 26 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:23:54.53 ID:cDMBGO7t0
- >>22
外国人が減った日本人の代わりに働いて税金納めるんじゃないの?
- 27 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:24:28.48 ID:JB5eq1+10
- >>22
社会保障を薄くしつつ麻生家のポケットマネーでなんとか
- 28 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:24:37.53 ID:EJ5ttKhP0
- 消費税率を増税し、国内のGDPを下げ、消費税収を下げる
一方、法人税率を下げる
自民党・公明党は参議院選挙で鉄槌を下さるだろうな
- 29 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:25:18.53 ID:K5tTMV5b0
- 麻生の大罪
1.
リーマンショックの時に、日本はサブプライムローン持ってないからとか言って、
必要な金融緩和策を取らなかったので、その後の円高、株安を招く。
結局一番被害を受けたのは日本経済。
2.
消費増税の時の財務大臣、一度だけならともかくも二度も上げて景気低迷を招くつもり。
- 30 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:25:58.94 ID:KeE1xDMO0
- 今ですら高い。
1080円の買い物の内訳で96円が消費税。
ぼったくれているんじゃね?と考えるレベルだもん。
- 31 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:26:03.16 ID:7mgxyeFk0
- >>26
観光客は消費税払ってないな
>>28
公明は安保で鉄槌下されるのほぼ決定
- 32 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:26:12.02 ID:yWmCJsxz0
- おまえらのアホウさん
- 33 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:26:25.21 ID:ZSGJJSXx0
- 増税したって社会保障費に使わないくせに
- 34 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:27:54.53 ID:kp6rDqr30
- 現地画像 広島県広島市中区流川町 黒猫メイドカフェの付近で大規模火災 メイドさん1人意識不明 見送り想定
さらにメイドさん黒焦げの遺体見つかる
http://t.co/4bc88u8bg3
- 35 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:28:37.52 ID:9fIuA0CY0
- 10%消費税上げたら、10%売り上げ減で生活保護は増えるは、売り上げ減で
大手の製造業も傾くわで、結局は赤字体質変わらず
- 36 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:29:08.17 ID:EQvmwlon0
- 最近マスコミもごまかし切れなくなったのか
露骨に消費税増税で景気悪化と本当のことを言うようになってきた。
とりあえず前回の8%への増税は失敗だったと認めて、
10%に上げるというとてるもないバカっぷりを発揮して欲しい。
- 37 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:30:24.16 ID:7mgxyeFk0
- 晩節汚したな。麻生は。それとも元からか?
- 38 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:30:31.18 ID:Po9qfdjM0
- とどめをさすのですね
- 39 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:30:35.51 ID:t7qsq0L/0
- どうやって暴動を抑え込んで搾り取るかが昔の政治だったな。
まさかそんな時代に戻るとは思わなかったが、もう現状が証明してるんだから
覚悟を決めろよ。
- 40 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:30:39.85 ID:3Q3w8tYE0
- 太郎に任すと会社がつぶれる。
- 41 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:31:33.65 ID:6y7G0KYx0
- 例え上げる気が無くても今の時点でそんなこと言えない
- 42 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:32:31.07 ID:cnIH68P80
- >>7
コメの値段ならそれ以上に下がってるから
- 43 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:32:35.38 ID:7mgxyeFk0
- >>36
スポンサーが景気悪くなってきたからね。
経団連輸出大企業だけがスポンサーじゃないから。
- 44 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:34:03.03 ID:PC/MJ9RS0
- 認めてとか言っても、前回の8%は野田内閣で決めたことだろ?
- 45 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:34:11.59 ID:EQvmwlon0
- >>41
「将来的にさらに2%買えるものが減少します」といってるから、
総需要不足の日本にはマイナスの発言。
実際に上げるかどうかはさておき、この発言だけでもバカ。
「今回の増税の影響を慎重に見極めてから考える」でいいのに。
- 46 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:34:14.91 ID:9fIuA0CY0
- 産経新聞だって100円が110円になっちまった
- 47 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:34:56.85 ID:cnIH68P80
- >>36
単に低減税率に新聞外されそうになったから言ってるだけだろ
テレビなんてどこかしら新聞の資本入ってるんだし
- 48 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:35:08.13 ID:0pvy/WqJ0
- また下野させるべきだが、代わりになる野党がいない。
公務員人件費総額大幅削減
日本国民労働者の権利保護
消費税増税停止
中韓は相手にしない
これを掲げて誰か出ろよ!すぐ政権取れる。
- 49 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:35:52.31 ID:MpTH35dk0
- もし今も民主党が続いてたら?? >2
★ 野田首相: 日中韓首脳会談で「日中韓投資協定」妥結=中国人が日本への入国・滞在円滑に
★ 野田政権: 貿易協定で尖閣など領土問題を「別枠」で棚上げして日中韓FTAを推進し交渉開始
★ 野田政権: GDPや景気動向もマイナス続き、超円高・株安・デフレ爆進だけど『 消費税10%増税 』を世界公約!
http://i.imgur.com/kfdq9AY.jpg
http://i.imgur.com/ZBNb9Vh.jpg
・ 岡田代表 「日本も中国主導のアジア投資銀行(AIIB)に参加すべき」
民主・小沢環境相 「脱原発のため海底ケーブルで中国から電力輸入しよう」
民主・大畠経産相 「中国とレアアースの代替素材を共同研究したい」
菅首相 「沖縄は独立すればいい」発言〜中国で「沖縄奪還」論が活発に
菅政権・松本外相、対中国のODA援助削減に反対
中国勢が日本の太陽光発電事業に進出、「日本人の負担で中国儲けさせるなんて」との声も
http://i.imgur.com/GXyPkdx.jpg
★駄目すぎ民主党野田政権 =就業者数が酷い・・・賃金すら払えない状況が増えていた
http://i.imgur.com/4mjBj7T.png
・ 製造業の就業者51年ぶりに千万人割れ
・ 100人以上雇用する工場閉鎖は全国27都道府県に及ぶ
・ 民主党政権で日本の株価は11・7%下落 時価総額46兆円減少
■安倍政権
・ 正社員の求人倍率: 民主政権[ 0.48 (H24年)] →安倍政権[ 0.68 (H26年)]
http://i.imgur.com/0d8bAnW.jpg
( ※実質賃金低下と非正規社員の増加は団塊世代の大量定年が影響)
・ 13年4月以降、総雇用者の所得がプラスに
・ 人手不足が深刻化し、正社員登用やパートやバイトの時給を上げる奪い合いに
・ 14年1〜3月期長期失業者、4年ぶりに100万人を下回る
・ 倒産件数も減少〜14年11月は1990年(バブル期)以来の低水準に
- 50 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:37:32.62 ID:GqijgDtu0
- アホウは一般国民に半端ない恨みがあるからな
これはただの仕返しだから
- 51 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:37:59.03 ID:0pvy/WqJ0
- >>49
自民も民主もどっちも糞。
比べても意味がないレベルに日本国民にとって何一つ良いことをしていない。
- 52 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:38:03.79 ID:0FM8PJeR0
- なんで財務大臣なんかやらせてるのさ
- 53 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:38:58.12 ID:KcLQ8Xo90
- 普通に財務省へのリップサービスだわな
- 54 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:41:27.56 ID:kGb7LU80O
- そんなに日本人を貧乏のドン底へ落としたいのか?
最低賃金でさえ先進国じゃ最低にしておいて、税金を取る時はどんぶり勘定の癖に
- 55 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:42:02.05 ID:tWVMg4Yy0
- >>3
値札みて買う気になる→税額計算して加える→購入取り止め
最近こんなのが多い
- 56 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:42:43.75 ID:M/MJgZRG0
- 下げないことも想定していない。
どういういみ?
- 57 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:44:13.06 ID:HKsVqVsr0
- 麻生さんは言葉や仕草の端々からオマエラ愚民とは違うよって言うのがありありと出てるな
まぁ官僚になるような人は多かれ少なかれ似たような事思ってるだろうけどこの人は口に出すからな
強烈なキャラクターではある
- 58 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:45:18.70 ID:wBYtOJDv0
- 食料品無税にしろや無能官僚
- 59 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:46:09.54 ID:MI/kqenJ0
- >>55
ミートゥー
- 60 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:48:24.33 ID:9WrBwPo80
- 最近は、想定外、の連発ではないか。
他に行革する所はいくらでも有る。
能無しの太子党議員集団、自民党。
- 61 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:51:13.82 ID:cNsDDJHp0
- (自民党の)TPPは国益に叶うとうそぶく自民党工作員
http://kinshow-99blues.seesaa.net/article/427704025.html
- 62 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:51:45.69 ID:yLe08kvy0
- >>49
ネトウヨがこの類のコピペをするスレは自民に都合が悪いという証拠w
- 63 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:55:53.54 ID:Bixk98bN0
- 上級国民は月に百万円くらい使うから分からないのだろう
便乗値上げで消費税以上に価格が上昇することを
- 64 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:59:27.15 ID:B4k6L4JX0
- >>1
当たり前だ
自民党の経済失政を税政のせいにするな
- 65 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:59:54.93 ID:zbMfIASk0
- 増税するかどうか、官邸と財務省が血で血を洗う戦いをやってる最中だからな
こうして世間の反応を国民の支持が得られるかどうかを探ってるんだろうな
この際、麻生叩きでも構わないから官邸に意思表示として文句を言おう!!
増税するなと怒りをぶつければ良い 増税阻止のため泥をかぶる覚悟なら本望だろう
- 66 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 15:00:27.31 ID:uAGZ4/Y+0
- 【経済】消費増税、GDP1.7%下げ=個人消費5兆円減
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1439541554/
やったね安倍ちゃん
- 67 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 15:00:59.54 ID:asQ3b8tC0
- 多分上げたら大変な事になるぞ!上げなくても大変なのは分るがー。
- 68 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 15:01:07.80 ID:KCVxaAHf0
- すっかり財務省の犬
- 69 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 15:02:51.85 ID:MI/kqenJ0
- >>65
血で血を洗う戦いなんてやってるわけねーだろww
お仲間利権で仲良しなのにww
- 70 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 15:02:59.15 ID:C6g17ZhU0
- TPP関税切り下げ → 即、消費税増税
- 71 :消費税増税反対:2015/10/13(火) 15:03:01.20 ID:o6dQZvUt0
- 俺達の阿呆
- 72 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 15:03:35.29 ID:B4k6L4JX0
- 上げた方が景気は良くなるかもしれないんだよ
いい加減過去二回の消費税がバブル崩壊やアジア金融危機と重なってしまったことを正しく考慮すべき
- 73 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 15:04:26.31 ID:q1vIlVnN0
- .
バカ麻生は救いようなき財務省の犬。大体、反日財務省が 消費税を言い出した理由は(1970年代)世界一「日本経済潰し、自民潰し」。あの悪の反日・外務省と同じ
日本のマイナス成長は『リーマンショックと 消費税』=消費税で「自民・弱り、連立・政権失う」。 経済音痴・安倍ちゃん会見「責任は私が取るで、デフレ不況・継続」へ
===========================================
財務省の 悪『 消費税と バブル崩壊』・・・常識外の国賊・悪代官『1500兆円の富を失う』=バカ政策「BIS規制」…『1000兆円借金、一人800万円のウソ宣伝』
===========================================
反日GHQ朝日も喜びウソ宣伝 ・・・銀行に貯金を「銀行は借金で大変」と大騒ぎしない。 国民は「一人800万の貯金」と事実を言わず、借金で大変「人類滅亡・洗脳カルト」だ
TPPでアメリカも狙う「一人 800万円 貯金」 ・・・ヒドイ洗脳。国会前・共産デモを「国民の声」演出・偽装と同じ…「一人800万円貯金」、「一人800万円資産」だろう
- 74 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 15:04:52.70 ID:Rkxs4iSz0
- アベノミクスを信じてるなら普通に「上げますよ」と答えればいいのに
なんか回りくどいね太郎。アベノミクスを疑ってるのかなw
- 75 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 15:05:13.82 ID:KL69rZ450
- ローゼン閣下さん
何言ってはるんですか
- 76 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 15:06:30.35 ID:3U+ZZGFT0
- 国民生活に関係なく必ず仕留めるってことか
- 77 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 15:10:14.54 ID:BLapdUO90
- 三ヶ月後使えるモノと三ヶ月たったら確実に食えなくなる食品を
同じ税率って決めた人間はなんか失ってるんだろうな。
- 78 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 15:11:38.23 ID:S7sE9TXQ0
- 消費税増税、TPP
消費税再増税、移民
安倍ちゃんの理想とする国作りが進んでいく
- 79 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 15:19:02.25 ID:H6tyG9vR0
- >>51
ホンコレ
売国与党、蔑国野党じゃ投票先が無い
支持できる政党が無い
- 80 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 15:29:04.81 ID:/V4U+aJ40
- 「武士階級」並みの特権と既得利権をくすねてる癖に
エタ非人以下の精神性と責任意識のゴキブリ公務員」
が、
「生産階級である百姓の家に居座って毎日満足するまで食糧食い荒らして、
かつ老後の食糧まで勝手に設定して自分の倉庫に盗み出す」
「お上の意向である」を脅し文句に「強奪名目」を乱発して
「社会や制度のせいでは無い、お主等の努力が足りぬのじゃ、我々武士はお主等百姓以上に苦労しておる(キリッ」
なんてほざいて、工作と捏造と印象操作で百姓が納得させられちゃってんのwww
てのが現状の日本なんだもん、そりゃ「一部の豪農や、百姓の中でも支配階級」
以外の「大多数の一般百姓」は生活困窮していくに決まってる、わな?w
しかも「一部の豪農」が「一般的な百姓」に擬態してゴキブリ武士擁護工作して、
「百姓同士」で確執持たせる様にしてんのw
マジで終わってる構図だよね?
でも信じられない事にソレが「現実の日本社会」なんだよね。
- 81 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 15:31:47.37 ID:B4GaUpWz0
- 財務省の妨害工作を避けるには
取り敢えずこう言っておかないとな
- 82 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 15:32:12.79 ID:/V4U+aJ40
- ゴキブリ公務員が誤魔化す「★生涯収入★」の比較。
朝三暮四って故事あるけど例えて言うなら勘違いしてる猿=ゴキブリ公務員の演出に引っ掛かってる納税者w
「朝」を「月額給与その他通常所得」として「暮」を普段見え難い
「不労所得各手当残業代や雪達磨並に増長した退職金や極太共済年金、
税金運用による優遇金利積立貯金及び特約ローンに専用保養施設その他各種極太福利厚生」
等と例えたら「朝」を少なく演出して「暮」には触れない様にしてトータルを誤魔化してるって事。
初任給だの若い頃は安いだの、「そう思わせて納税者納得させて後で回収システム」なだけで。
民間が「朝三暮二」だとしたら「朝三暮五」位なんだけど、執拗に不遇を吹聴してる癖に何故絶対辞めたがらないんだろうね?w
未だに皆「月額手取り」だの「基本給」だの「朝」の比較しかしてないね。
大体「月手取りがやっと30万、民間とトントンだよw」なんて吹聴して
以前まではそれで騙してきたけど、今現在ってもう「朝だけ」の比較でも上だしね、
今は民間「朝二暮一」に対して「朝三暮五」って位?
非正規に至っては「朝一暮無」wそれでも「朝三暮五」のゴキブリ公務員様の為に納税義務だっておwwwマジ鬼www
ゴキブリ公務員の餌代の負担は全て「皆で負担してるのに」恩恵享受するのは「ゴキブリ公務員だけ」w
そもそも「各種増税して消費衰退させてまで」維持及び増額し続ける給与設定の口実である「民間比較」にしても
「平均月給」以外の「退職金」「共済年金」「福利厚生」「特権」等々の「★生涯収入★」に対する民間プラス格差はガン無視www
納得いかない人って「朝」の部分に対してだけの怒りでしょ?「暮の部分」に触れたらもう発狂するレベルだよねw
これが非ネット階層の情弱DQN全員に周知されたらマジで襲撃レベルだねw
ま、ゴキブリ公務員は妥当性も正当性も整合性もあると頑なに主張してんだから疚しい事なんざ一切無い筈だよね?
「今後も」堂々と周囲に身分明かして毅然と生活してくれるよね???
- 83 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 15:33:41.40 ID:/V4U+aJ40
- 産経新聞 10月13日(火)13時35分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151013-00000535-san-soci
国民一人一人に12桁の番号を割り当てる「税と社会保障の共通番号(マイナンバー)制度」導入に
絡むシステム契約を受注できるよう便宜を図った見返りに、
現金を受け取った疑いが強まったとして、警視庁捜査2課が13日、収賄容疑で、
厚生労働省情報政策担当参事官室の40代の室長補佐から事情聴取を始めたことが捜査関係者への
取材で分かった。容疑が固まり次第、逮捕する。
捜査関係者によると、室長補佐は平成23年秋、マイナンバー制度の導入に絡むシステムの契約を
受注できるようIT関連業者に便宜を図った見返りに、現金約100万円を受け取った疑いが持たれている。
関係者によると、室長補佐は3年に厚生省(当時)に入省し、医療・社会保障分野の情報化を推進。
マイナンバー関連のシステム構築にも関与し、24年からは厚労省の情報政策を統括する情報政策担当参事官室に所属している。
- 84 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 15:35:30.90 ID:RGrSAW/90
- /::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
/:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::ヽ
/::::::,,、ミ"ヽ` " / ::::::ヽ
/::::::== - ~ `-:::::::ヽ
|::::::::/_,=≡、 ,≡=~、l::::::: i
i::::::::l゛,/・\, ! ,/・\ l:::::::!
.|`:::| ⌒ ノ/_ i丶 ⌒ |:::::i
(i ″ , ィ____ i i. ! /
(⌒) ヽ i / l i i ./ 「下級国民は増税でSHINE!」
┌r-J~ ! _ l ヽ ノ `トェェェイヽ、/´
,イ | | ! _丶、 /~|、 ヽ `ー'´ /~\
Jλ,r`-'  ̄〉 l ヽ `"ー−´ノ \
' ‐--‐ー '  ̄
- 85 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 15:36:38.56 ID:iHbWfd+CO
- 悪魔め。
地獄へ行くがいい。
- 86 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 15:37:22.83 ID:5TrAwgvI0
- >>79
それを、少なくとも平成以降だけでも4半世紀やって来たんだもん、
日本国がおかしくならない方が変だわな。
- 87 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 15:39:08.42 ID:CtQuPahm0
- ネトサポももうアクロバット擁護がムリだから
「でも他に投票先がない」と書き続けることで
有権者が自民党以外に投票しないように
サブリミナル効果でも狙ってるの?w
健康で文化的で最低限の生活すら庶民から奪おうとしてる自民に入れる
バカは さすがにもういないと思うよサポ以外には
- 88 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 15:39:25.62 ID:HUmurE580
- 最近、ネトサポが息してないね
- 89 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 15:40:07.65 ID:HpvDz0bI0
- 自民党は昔は今ほど糞じゃなかったと思うが
世襲貴族化して選挙に勝てればなんでもいいみたいになってきたんだよ
- 90 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 15:40:10.47 ID:jmEBm/wm0
- ネトウヨさん、なんとかしてよ
あんたらの麻生さんでしょう?
- 91 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 15:41:41.02 ID:aDiSQTQ20
- >65
こんなんで金貰えるんだからネトサポってチョロい仕事だよな
俺も副業でやろうかしら
- 92 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 15:54:35.08 ID:Z09Dejwe0
- この人とジャスコ岡田は喋る度に国民を敵に回す天性の資質がある
どちらも苦労知らずのボンボンだから
謙虚さを持つべきなのにな〜
- 93 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 15:55:26.97 ID:lE7bGaNs0
- ほんとに利根川に似てるな
- 94 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 16:00:34.76 ID:mzOfuMjZ0
- ジャップ麻生
- 95 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 16:04:41.37 ID:D5ziJCd60
- 自民支持してる馬鹿な底辺(ネトウヨ&ネトサポ)を軒並み殺すために消費税20%でもいいぞ
そして二度と与党になるな売国政党
- 96 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 16:06:46.99 ID:CzYHjsdy0
- >>1
何という不条理
下痢の為政など百害を生むだけ
- 97 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 16:07:32.08 ID:D5ziJCd60
- >>65
お前いくらもらってんの?え?時給0円?すげえな、ボランティアかよ
何の役にも立たない、むしろ庶民を殺すボランティアとか見たことねえわ
悪魔だなお前
- 98 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 16:12:10.33 ID:TpVMBefe0
- 日本の構造を変えないと 誰にもどうにもならない。
麻生副総理 お仕事頑張ってください!
- 99 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 16:15:20.49 ID:x1Cs+RfW0
- 自民党、首相が海外に行く度にし
ポンと数百億円、数千億円援助して来るのはどうかと思う!
事前に国民の理解を得ていないのに
ポンポン払いやがって!
取り巻きの企業だけボロ儲けだろ
- 100 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 16:19:37.56 ID:0vPPiary0
- >>16
3980円(税抜)を税率10%の税込価格を計算しろって言われて瞬間的に暗算できる人はそんなにいない。
結局何%だろうと計算が面倒なことに変わりはないのにね。
- 101 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 16:26:19.88 ID:SUbq2+Nr0
- 国民から乞食して大量に金借りてるのになんでこんな偉そうなの?
- 102 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 16:26:30.11 ID:5X11q9fE0
- マイナンバーがアホウ汚職してるしな
- 103 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 16:29:42.32 ID:yo72aVHi0
- こいつがクズ過ぎたせいで民主党政権なんてものができたわけだが、なんでまだ要職に居座ってんだ
- 104 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 16:30:58.67 ID:2qKlI93H0
- >>103
下野させられた恨みを晴らす為だろ
- 105 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 16:33:39.94 ID:eBoBI7E80
- おそらく安倍総理の退陣とセットで凍結だと思う、消費税上げたらこれまでの経済政策が台無しになり
税収も確実に下がるのはもう決定事項
なぜ麻生ほどの人物が財務省に洗脳されているのか理解できない
- 106 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 16:33:44.82 ID:b3GhM0bu0
- だまれ尻穴
- 107 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 16:33:49.74 ID:OpCp6Z6U0
- まず、この回りくどい言い回しからして逃げ腰&他人事なのは見え見え。
全く信用出来ない男、麻生。
早く辞めて、増税によって景気が落ち込んだ分の補填を自腹でしてね。
出来なければ死んで詫びてね。
- 108 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 16:34:44.36 ID:Nmx75/o80
- ちょ〜無職がラスボスみたいに
やってくるんだってさ
吹いた
- 109 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 16:37:13.24 ID:VfA+DHEMO
- 麻生閣下!
日本政府も無駄遣いのし過ぎでっせ!
少しは節約して下さい!
- 110 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 16:39:02.66 ID:471tqGVe0
- 財務省の天下りのための増税なんかいらない
- 111 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 16:39:48.38 ID:z2U5c0oo0
- >>105
漢字が読めないから
- 112 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 16:41:49.68 ID:QnjmTQf+0
- 麻生さんがんばれーーー(^O^)/
- 113 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 16:42:25.19 ID:kjCmDOj00
- 麻生財務大臣「マイナンバーカードを持って行きたくなけりゃ持って行かなくていい。その代わり、その分の減税はないだけ」
http://pbs.twimg.com/media/COifmSIWwAAnAXZ.jpg
還付金制度:麻生財務相「けちつけるなら代替案を」
麻生太郎は、財務省案への批判に対し「けちつけるなら代替案を出さなきゃ。代案を出してもらったらそれで良い」と突き放した。
愚かな還付制度に対する疑問を「けちつける」とは、何という言いぐさ、品性のない財務相だ。
麻生財務大臣・副総理 (元内閣総理大臣 75歳)
「マイナンバーカードを持って行きたくなけりゃ持って行かなくていい。」
今度は、俺は知らないとでも言いたいのか?
消費増税の軽減措置、財務省案は、(与党から)頼まれて提出しただけ=麻生財務相
http://jp.reuters.com/article/2015/09/15/asomof-idJPKCN0RF04W20150915
2015年 09月 15日 10:46 JST
「われわれがおすすめしているわけではない」と強調した。
強調するところが・・・。責任逃れ。
増税撤回をしろ。
国民の生活を守るためとか言って、
いつ使うかも分からない武器を買うだけ。
安倍にも劣らぬこのバカ、後期高齢者の老害。
ま ず は、増 税 撤 回 を し ろ。
- 114 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 16:43:50.16 ID:kR4z+XaU0
- お前らの麻生だろ
なんとかしろよ
- 115 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 16:45:01.85 ID:OpCp6Z6U0
- >>105
麻生程の人物www
お前、頭大丈夫か?
どこら辺が「程の人物」なのか、是非とも解説してみて欲しいわ。
- 116 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 16:45:34.23 ID:vigF0Zeu0
- あれ?あげる前提条件なかった事になったのw
- 117 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 16:47:46.76 ID:Wv/V97y90
- 食品
医療医薬品
ガス電気水道電話灯油ガソリンさえ引き下げてくれれば
あとは倍でもいいわ
- 118 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 16:48:50.77 ID:WdQf6xql0
- チャイナショックよりこっちの方が怖い
10%後はどうなるんだろうな
- 119 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 16:53:09.92 ID:CSDLdV8A0
- >>1
軽減税率ネタで増税に対して、思考停止してる国民
- 120 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 16:53:13.31 ID:4j01x44n0
- 上げても全然財政再建になってないだろ
- 121 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 16:54:28.62 ID:Yiv+FbJf0
- 1万円の買物をすると千円の消費税が取られるなんて耐えられない
- 122 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 17:01:50.65 ID:LGZJ4urO0
- ブーたれてる奴は北欧などの先進国には行くなよ。
「消費税高いー!詐欺だー!」とかカメラ片手に恥ずかしい事ほざくガラパゴスども。
- 123 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 17:03:16.62 ID:EiQJlGrr0
- コリア安倍総書記GJニダ!
- 124 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 17:03:21.20 ID:Kwm+sVnr0
- >>42
中国米のはなしですか?w
- 125 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 17:04:44.35 ID:Kwm+sVnr0
- >>1
もはやリーマンショックのような金融危機がなければ〜の建前すら使わなくなったかw
まさに財務省は我が世の春だなw
- 126 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 17:08:11.86 ID:zoWNyRiU0
- 警察による税金を使ったいやがらせ犯罪、集団ストーカー。;犯行内容
盗聴、盗撮、尾行、待ち伏せ、家宅侵入、窃盗、器物破損、風評のばらまき、就職妨害、リストラ工作、
暴走族や暴走大型車両による騒音攻撃の繰り返し、住居周辺での事件のでっちあげ、音声送信の強要、
電磁波による触覚攻撃、思考盗聴、無言電話、無実の人間を犯人にでっち上げ、ヘリによる威嚇、殺人、
メディアを使ってのほのめかし、パソコン遠隔操作で対象者のパソコン内部データをいじくる。
こういった犯罪組織に人を逮捕する権限をあたえ ているという、今の日本は恐ろしい国になっている。
- 127 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 17:10:38.99 ID:CtQuPahm0
- パソコン買い換えたいなーとか思うけど
死んでもムリだわ
税抜き価格と税込み価格が1万近く違うからゲンナリする
詐欺にあったような気持ちになるからこのままでイイヤ!となる
- 128 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 17:18:52.77 ID:f2Pt9wl40
- 自民はニコニコ
国民白目
- 129 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 17:20:51.53 ID:VB1lXxpd0
- >>127
1万円近いって100万のパソコン?
- 130 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 17:21:08.07 ID:EltZsqss0
- どいつもこいつも額に汗流して金稼いだ経験もないし
庶民感覚もわからない受験エリートの世間知らずだらけ
だからこういう愚策を平気で行う
- 131 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 17:24:31.90 ID:LGZJ4urO0
- >>87
投票先はどちらですか?
- 132 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 17:25:20.79 ID:hvV302Mp0
- さすが考えがない政党だな。
- 133 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 17:35:30.58 ID:V86sa45c0
- >>129
頭大丈夫?
- 134 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 17:35:58.84 ID:mzOfuMjZ0
- これはアホなジャップ
- 135 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 17:36:43.21 ID:dHMwLsG00
- そりゃ現段階で上げない可能性を示唆するわけ無いだろ。
そんなこと言ったらそれこそ無能。
- 136 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 17:39:33.28 ID:7mgxyeFk0
- >>122
ただし、高福祉だかな。
日本?中と低の間かな?
- 137 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 17:44:05.64 ID:Eiw99vic0
- >>15
マジレスすれば、増税すれば人気が落ちるから
政治家は増税したがらない。財務省官僚に
屈した結果だな。
- 138 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 17:44:12.28 ID:XFeVpcNZ0
- 普通の年収で、所得税5%、市町村民正10%、社会保険15%、固定資産税人によるが0から10%
それに消費税、あほ政治家見てるか
- 139 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 17:44:46.63 ID:gFWjs2AD0
- 増税は間違いなく致命傷になる
時期が近くなってから凍結を発表すれば
ポジティブサプライズになるから今の時点では
こう言うしかない(希望)
- 140 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 17:47:09.09 ID:XFeVpcNZ0
- いつも思うが、消費税上げるなら、所得税0にしろ
いつかは、みんな金使う
- 141 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 17:47:15.35 ID:63sfgV1w0
- 国の借金とかいいかげんにしろ!政府の借金だろバラマキに使ったんだから
国民に負担を押し付けるのはおかど違い。
- 142 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 17:48:34.46 ID:XFeVpcNZ0
- はらまきが日本ならいいが、外遊するたびに大盤振る舞い
- 143 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 17:49:49.83 ID:l0SFOwtt0
- 税収上げないと年々上昇する公務員の給料が払えなくなるし至極当然である
- 144 :反レイシズム・改憲国防派 ◆w7rH35.3us :2015/10/13(火) 17:52:24.67 ID:Ymvet0ag0
- パチンコから税金とれよ
- 145 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 17:52:28.81 ID:XFeVpcNZ0
- かんたんな話
子供も減っている今、公務員多すぎ 減らせばよい
公務員も首にすべし(法改正必要)
- 146 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 17:53:00.05 ID:bCAlQ7QD0
- お前ら文句ばかり言ってないで自民に投票した事を悔め
俺は共産党に投票したからな
お前らのせいだぞ
- 147 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 17:53:56.59 ID:XFeVpcNZ0
- 俺は今悲惨な維新
- 148 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 17:54:19.26 ID:nF4FjD7w0
- >>13
そこまでいっても目覚めないだろ
将棋税しょうがないアキラメロ
貧乏は自己責任洗脳で徹底的にやられてるしな
- 149 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 17:54:47.00 ID:NfdmlUUY0
- 8%にしたもの大失敗だったと思っている
- 150 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 17:55:19.47 ID:PKyNN06h0
- 増税はアベノミクスに反してると思うのですが違いますか?
- 151 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 17:56:22.22 ID:EN8DHrwi0
- 日本ってこんなに重税の国だっけ。
この時期えげつねぇわ。
- 152 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 17:56:31.90 ID:IGJ+2zgP0
- デモしないの
- 153 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 17:57:17.46 ID:bCAlQ7QD0
- 法人税の減税分を消費税で賄うからな
企業の利益の為に税金タップリ納めてくれ
これがお前らの大好きな資本主義だ
もっと喜べ!
- 154 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 17:57:18.87 ID:9ahZ8JQZ0
- >>1
想定してないなら、上げる状況に、はよ持って行けよ。
目的達成してないくせに成果だけ取るのかよw
- 155 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 17:58:26.38 ID:XFeVpcNZ0
- >>150
アベノミクスは、1000円で100円の借金を
2000円100円の借金へ(みかけで少なく)
そういう政策。インフレ加速政策
- 156 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 17:58:43.75 ID:l5/LMCm70
- >>55
スーパーでレジやってるけど、本当多いわそういうお客様
まぁ、店側も税抜き価格をデカデカと表示して、税込価格を右下に小さく表記してるだけだから勘違いされるのは当然なんだがな
- 157 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 17:59:05.44 ID:EN8DHrwi0
- マイナンバーによる効率化で市役所や税務署の公務員を80%削減してほしい。
- 158 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 18:01:32.41 ID:nF4FjD7w0
- >>150
そもそも消費税増税のための
環境作り(景気が良いから増税しますよ)がアベノミクスだから矛盾するわけがない
- 159 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 18:02:02.82 ID:XFeVpcNZ0
- >>157
公務員の仕事を増やすための、マイナンバーなんだよ
- 160 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 18:02:10.73 ID:sT0Gr6M/0
- ネトウヨなぜか怒りの大絶賛
池沼
- 161 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 18:02:15.44 ID:PKyNN06h0
- >>155
それじゃ景気がよくなるわけないじゃんw
- 162 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 18:03:31.20 ID:oSANlFWE0
- いろいろと値上って節約が身についた。
10%消費税になったらこれまで以上に極限まで節約してやるぜ!
- 163 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 18:04:09.08 ID:XFeVpcNZ0
- >>161
だから必死で、給与が上がっていることを言っているのだ
- 164 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 18:05:09.43 ID:zKCi6L+x0
- >>5
安倍なんもしてなくね
日銀が量的緩和したけどこいつのやったことは増税のみ
- 165 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 18:05:47.71 ID:kh0VeDkp0
- 財務省は官邸に増税圧力強めてるんか
- 166 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 18:05:48.29 ID:fmpRmG8K0
- 4億の商品買うのに4千万かよw
たけえなおい
- 167 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 18:06:25.60 ID:XFeVpcNZ0
- 俺もだけど、せめてもの抵抗は金を使わないこと
でも使わないでも取られる税金があるからつらい
- 168 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 18:07:17.76 ID:zKCi6L+x0
- >>9
TPPで強制デフレに外人投資家による強制改革派が抜けてるぞ
- 169 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 18:07:39.33 ID:XFeVpcNZ0
- >>165
既定路線
- 170 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 18:07:47.06 ID:J4HWD1hS0
- ドイツの財務省と真逆だなドイツの財務省は低金利で年金生活者が困っている事を訴えてるが
日本政府のクズどもは増税低金利で集票マシーンの私腹を肥やす事しか考えてないからな
- 171 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 18:08:00.79 ID:wZJHgxof0
- そら今の段階で上げないことの話なんぞするわきゃないわな
官僚に速攻で潰されるわ、、、
こういうのは静かに迅速にだよ
- 172 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 18:08:20.29 ID:fmpRmG8K0
- >>167
お前みたいな奴は増税しなくても使わないだろ
- 173 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 18:08:29.36 ID:9ahZ8JQZ0
- 流通は血液の流れと同じ、それに抵抗をかける税だからな。
これで景気が良くなるとか馬鹿としか言いようが無い。
- 174 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 18:08:32.84 ID:PKyNN06h0
- >>163
給与が多少上がってもこう次々と増税やら社会保障額を上げられたら
意味ないわけで
- 175 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 18:08:50.34 ID:Nmx75/o80
- ずっと景気は回復してると
言い続けてるじゃん
大人の二乗なんすよ
- 176 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 18:09:27.66 ID:zKCi6L+x0
- >>26
外人きても大企業に吸われた終わり
用がなくなったら首にされて犯罪をおかし国民の税金で移民犯罪者を養うが正解
- 177 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 18:09:44.26 ID:XFeVpcNZ0
- >>172
よけいなことを
- 178 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 18:10:09.05 ID:24B7r5oK0
- まだまだ負担は増えるよ!
平成28年
年収1200万超の会社員の給与所得控除縮小
6銘柄のタバコ税の軽減を段階廃止(未定?)
厚生年金保険料率の引き上げ
国民年金保険料の引き上げ
入院時の食事代の値上げ(未定?)
平成29年
消費税10%に引き上げ
年収1000万超の会社員の給与所得控除縮小
住宅資金の非課税贈与の上限枠が1500万円に縮小(未定?)
厚生年金保険料率の引き上げ
国民年金保険料の引き上げ
- 179 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 18:10:09.34 ID:zKCi6L+x0
- >>28
株式会社ムサシで検索してみて
次も過半数取るぞ
- 180 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 18:10:38.71 ID:RZgojqDp0
- >>1
純粋に日本のために使ってくれるならいくら上げても良いんだよ
しかし現実的には日本の現金がどんどん国外に流れてしまってるんだろ?
かんべんしてくれよな、我々はなんのために納税してるんだか
- 181 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 18:10:54.65 ID:J4HWD1hS0
- そもそも為替操作で異常インフレ引き起こしてるのに日銀が国債買いまくって金利の上昇を抑え続けてるのがキチガイ
いつまでもやれると思ってさらに緩和を要求するバカと信じがたいアホ
- 182 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 18:11:20.78 ID:zKCi6L+x0
- >>33
企業減税の分補てんしなきゃ!
- 183 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 18:11:45.59 ID:Nmx75/o80
- これでも自公安泰だしね
はしのしたかうえさんも
仲いいらしい
- 184 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 18:11:52.30 ID:wZJHgxof0
- >>181
経済学知らないのなら語るなよ恥ずかしい
- 185 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 18:12:22.64 ID:5jKHNioy0
- 段階で引き上げるから景気がどんどん減速する一方なんだよ
最初から軽減税率無しの消費税10%を断行しときゃよかったんだよ
安倍政権の経済対策は失敗して退陣する可能性が高いけど、
それで日本は失われた30年から40年へと移行する
- 186 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 18:12:24.36 ID:MB750BlU0
- 苦労知らずの世襲75歳児に日本経済がめためたにされてるな
- 187 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 18:12:30.30 ID:zQq0M3Xn0
- 官邸は凍結させようとしていると青山繁晴が言ってた
- 188 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 18:12:39.24 ID:zKCi6L+x0
- >>35
社会不安の増大に犯罪率の増加
さらに企業減税で国民を貧しくします
- 189 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 18:12:52.13 ID:B63xxZiv0
- 景気良くして議員定数削減することを前提に増税するんだろ?
早く好景気にして議員定数削減しろよ
できないなら増税もないわ
- 190 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 18:12:53.34 ID:wZJHgxof0
- >>185
なんパーセントにしろ消費税にはマイナス効果しかないよ
- 191 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 18:13:54.12 ID:wZJHgxof0
- >>187
今の段階で政府が「上げません」と公に言ったらただのばかだけどね
- 192 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 18:14:34.56 ID:Nmx75/o80
- そして収監ポストの押す
狂風おでーんの登場か?
宣伝してやってんだぜ
なにせ
おでーんの方が破壊活動向きだから
面白いんだわ
- 193 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 18:14:53.33 ID:zKCi6L+x0
- >>44
安倍が責任取るといったし判断したのは安倍だから
法改正で止められたのが事実上で君は安倍信じたいがために自分騙してない?
誰かに吹き込まれたならそいつを信用するな
官僚と戦ってるとか嘘だから
- 194 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 18:15:30.79 ID:UbHl991p0
- 生活必需品以外で消費向上させないと行けないのに10%にあげたら軽減税率しようが無理ですわ
- 195 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 18:16:11.71 ID:hO9xhGXJ0
- この手の問題は、後ろに誰かいる
のだけど、誰がこんなアドバイスを
しているの?
内政の経済分野は、共産党がマシに
見えてきた。
- 196 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 18:16:20.09 ID:zKCi6L+x0
- >>51
ねじれ国会に目指すべきだね
- 197 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 18:17:35.33 ID:wZJHgxof0
- しかし、民主党も本当に阿呆だな
野田政権の判断は間違いでしたごめんなさいって消費税の凍結に舵を切ればいいのに
維新と相談しているのは消費税の増税
- 198 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 18:17:43.12 ID:zKCi6L+x0
- >>66
TPPで国内産業空洞化してとどめ指しちゃって!
- 199 :反レイシズム・改憲国防派 ◆w7rH35.3us :2015/10/13(火) 18:17:54.03 ID:Ymvet0ag0
- ____、,,..,,
,−‐ー"´::::::::::::::^゙''ー+a_
_/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::コ
l’:::::::::::,-‐‐!:::::::::::::::::::::::::::::::::::゙l
!::::::::/’ ヽ:::::::::::、:::::::::::::::::1
│:::::::! ヘ:::::::::.,ヘ::::::::::::::::::::|
::::! ‐‐'' `ー二,ニフ^l:::::::::l
`lハ| ー=・- -・=ー' /,ィ''’
゙l〉 ノ|
l、 ./ _ _ 入 レ
, - ──- 、/fi:i:IiI刻 ヽ / ハイル・センター!!!
/ r'^Y^Y⌒ゝ≠,‐=‐-ヽ /
八 I I 7 7У ̄) 人
/| `ー'ー'ー'ー'´`- ´_ , イ´ノ
/i:i:i:i:ヘ |:::::〉》\__,>´ \
_/i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:へ__ノ:>´::::::.\/`ト、 ミヽ、
/i:i:i:Y:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:>´ ‘〈ィミx |\ヘ、
|i:iWi:i:Yi:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:∨\\_ ‘,マム. i! \ニ=‐-_
li:i:iW:i:i:i:Y.ixixixix.∨ \ / ‘,マム. |. \ ≧z
Z:i:iWxixixixixxixi∨._. \\ ‘,マム| / | `ヽ
|i:iZi:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i∨} \\ ‘,マ 〉  ̄/. | /〈
仁i:i:Zxixixixix// О. \\ .‘,/ / | ./ ∧
∨仁i:i:i:i:i:i:i://  ̄⌒ヽ_ ― 、 \\/ ./\. .|/ ∧
∨i:i:i:i:i:i:/ / | | \. \\ / \ /. ∧
- 200 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 18:18:13.22 ID:rdsoM5MN0
- ま、霞ヶ関の官僚が日本を仕切ってるからなぁ。
そして官僚はアメの言うまま。
- 201 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 18:18:40.86 ID:J4HWD1hS0
- 麻生、日本の相対貧困率がそれくらいか知ってるか?
為替操作で生活費暴騰させて増税するとか
GDPの6割が個人消費の日本で個人消費を低迷させてどうするんだ?
アホノミクスとは言い得て妙だな
- 202 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 18:18:49.86 ID:YY+U3XXU0
- こいつは、ヘタレ犬です。
財務省に脅されて、国民のことなんか少しも考えていません。
ま、国民のために頑張ってもこいつには1円の特にもならんからね。
「かつて税金をあげて景気が上がった国はないことを知ってるけど、国税庁にしっぽ握られてるし、おいらは金持ってるから痛くも痒くもありませーん」
俺たちの麻生って言ってたやつらはみんなとっくに脱糞しながら死んでるよね
- 203 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 18:19:02.87 ID:nF4FjD7w0
- >>180
> >>1
> かんべんしてくれよな、我々はなんのために納税してるんだか
マジで、冗談抜きで、上級国民様(政治家官僚経団連外資系)のためだよ
不満と怨嗟の声があがっても、選択肢は自民以外共産しかないんだから、愚民どもは自民を選ぶ、
そういう腹づもりでしょ財務官僚は
野党が自爆して自民の半永久政権がほぼ決まりだから
おそらく極限までいくと思うよ
- 204 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 18:19:10.07 ID:Au35OtUg0
- >>187 上げないためには選挙しないといけないって前例作ったから
来年衆参同日選挙でしょ(憲法も改正しますけどねw)
って作戦しか考えられないんだが
- 205 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 18:19:11.91 ID:jCHbVbxI0
- >>1
おめでとうございます
3期連続マイナス成長
政権交代は確定しました!
- 206 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 18:19:21.56 ID:b6dzyyhz0
- いい加減、目覚めなさい。
日本という国は、特権階級の人たちが楽しく幸せに暮らせるように、
あなたたち凡人が安い給料で働き、高い税金を払うことで成り立っているんです。
そういう特権階級の人たちが、あなたたちに何を望んでるか知ってる?
今のままずーっと愚かでいてくれればいいの。
世の中の仕組みや不公平なんかに気づかず、
テレビや漫画でもぼーっと見て何も考えず、
会社に入ったら上司の言うことをおとなしく聞いて、
戦争が始まったら、真っ先に危険なところへ行って戦ってくればいいの。
- 207 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 18:20:08.23 ID:wZJHgxof0
- >>204
憲法はたぶん入れないよ
入れたら勝機がなくなる
- 208 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 18:20:46.94 ID:J4HWD1hS0
- 個人消費がGDPの6割を占める日本で増税して
為替操作で株価だけ釣り上げて生活費を暴騰させて消費をのばせると思ってるのか
- 209 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 18:21:18.22 ID:jCHbVbxI0
- アベコベノミクズ3本の矢
1本目 マイナス成長
2本目 マイナス成長
3本目 マイナス成長
なんだ
こういうことだったのかw
- 210 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 18:21:43.37 ID:zKCi6L+x0
- >>118
チャイナショックとか困るのは政府や投資家大企業だからな
チャイナショックで年金溶かした安倍はスパイなんじゃね
- 211 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 18:22:03.51 ID:qKh9foIb0
- そら日本国民より中国人様の消費を望む政権だからな
- 212 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 18:22:08.62 ID:JFhggfuN0
- >>195
安倍総理の経済アドバイザーを務める本田悦朗内閣官房参与と
財務官僚が実質経済政策を動かしてるしな。
麻生は空気みたいなもの。
- 213 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 18:22:50.21 ID:wZJHgxof0
- >>212
本田は消費税の増税断固反対
- 214 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 18:22:59.92 ID:9ZF00oqx0
- シールズと一緒だな自分たちが正義だということに疑いを持たない
典型的な愚民
- 215 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 18:23:16.73 ID:LWx9wH+80
- お前は外相をやっとれよ
なんで財務相をやりたがるんだ
- 216 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 18:24:29.66 ID:JFhggfuN0
- >>213
表向きはね。本気で増税を阻止する気配はまるでない人。
- 217 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 18:25:52.35 ID:SDGLSKfu0
- これからまだまだ老人増えていくのに、このままの社会保障制度では消費税いくら上げても無駄
年金、医療、生活保護の社会保障を抜本的に見直せ
- 218 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 18:26:38.43 ID:zKCi6L+x0
- >>137
屈したというのがそもそも間違いで自ら進んで上げたんだよ
- 219 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 18:27:03.46 ID:9ZF00oqx0
- そして正義だということに微塵の疑いを持たないから
どんなに汚いことも卑怯なことも残酷なことも自己正当化できる
はたから見ればただのキチガイだ
- 220 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 18:27:11.32 ID:hu2Y+dc30
- はよ共産勝って廃止にしろよ
- 221 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 18:27:32.53 ID:wZJHgxof0
- >>216
と、思いたいわけだね
俺は消費税の再延期あると見てるけどね
安倍がそのためのexcuseをラジオやテレビでやってるし
- 222 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 18:27:34.15 ID:zKCi6L+x0
- >>142
農家ガー公務員ガー議員定数ガー土建屋ガー
どれがいいですか?
- 223 :反レイシズム・改憲国防派 ◆w7rH35.3us :2015/10/13(火) 18:27:47.73 ID:Ymvet0ag0
- ___
,ィ彡" ̄ ̄ ̄ \
;:ミ/ ヾ
|ミ! ノ ヽ !!
ハミ ─[ -=・']ハ[=・'] ハ
`J  ̄ r、_,、 ̄ レ
| | / ,__,.!._,i | 田中一穂です。
ヽ ヽ 二 ノ / 20%までいきますんで今後ともよろしく。
\ ___/
- 224 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 18:28:39.80 ID:LatkbAou0
- あれの件の代替財源が必要だからなw
- 225 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 18:29:33.76 ID:aaJqibsH0
- 恐ろしい時代になりそう
消費税10%
もうこうなったら物はほとんど買わないな
- 226 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 18:30:09.62 ID:nnVIc31H0
- 想定の範囲外はあるな
- 227 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 18:30:20.41 ID:wZJHgxof0
- >>225
お前は今でもたいして買ってないだろう
- 228 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 18:31:18.29 ID:1nkwWGzU0
- もう円を世界が拒絶してるので一緒だろう
もうこんな変なレートの合ってない子供銀行券要る分けない
あんたの爺さんの吉田茂が【天皇様だけは】ってGHQに嘆願し罪を免れたんだろう
そのために血税の42%を払うことになった
そしてその偽者がばれて密航者のクズにいつもまでたかられそして変な金【消費税】が登場し
額面がずれてその上にコロンって乗ってる法人税ほか変な金
世界で消費税するとこはレート合わせてる
この下痢のミックスは変な金券もどき
あんたの爺さんはしでかした大変なことで
世界中うんざりしてる
世界が円使わんなら一緒
爪弾きは2年も前からだいい加減引退でもして病院にも入れクズが!!!!!
- 229 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 18:31:32.99 ID:zKCi6L+x0
- >>150
アベノミクスという言葉を作ったのはマスコミ
アベノミクスというものが幻想だったのよ
金融緩和して投資家に儲けさせたかっただけ
- 230 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 18:31:38.47 ID:XFeVpcNZ0
- ちょっと、安倍はせっかちすぎ
もっとソフトランディングしないと金持ち優遇しか歴史に残らない
- 231 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 18:31:47.25 ID:FgbugacW0
- >>5
どこがどのように回復したの?教えてください!
- 232 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 18:31:55.04 ID:wZJHgxof0
- ちなみにチャイナショックもそうだけどドイツのVW問題も消費税の再延期に追い風
- 233 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 18:32:02.04 ID:PXLuxQR00
- >>185
おまえアホだろ
- 234 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 18:32:26.15 ID:zKCi6L+x0
- >>157
その分GDP下がるだけ
- 235 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 18:32:45.66 ID:LZqTtjUN0
- >>230
大企業優遇の政策はあっても金持ち優遇なんてないぞ。
むしろ個人の所得税の最高税率を引き上げやがったし。
- 236 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 18:32:57.38 ID:wZJHgxof0
- >>228
日本語をちゃんと勉強し直してから出直せ
- 237 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 18:33:14.42 ID:XFeVpcNZ0
- >>231
5ではないが、株のことを言ったのでは?
- 238 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 18:33:29.90 ID:dCC0XxmF0
- 総理:安倍晋三 日韓議員連盟、韓国統一協会
副総:麻生太郎 日韓議員連盟、日韓協力委員会、日韓トンネル研究会
国交:太田昭宏 創価学会
法務:谷垣禎一 日韓議員連盟
農林:林芳正 日中友好議員連盟、朝鮮通信使交流議員の会
経産:茂木敏充 日韓議員連盟、日朝国交正常化推進議員連盟、自民党朝鮮半島問題小委員会
復興:根本匠
行改:稲田朋美 創生「日本」
外務:岸田文雄 日韓議員連盟
文科:下村博文 日韓議員連盟、創生「日本」、外国人材交流推進議員連盟
経再:甘利明 日韓議員連盟、日中友好議員連盟
環境:石原伸晃 日朝国交正常化推進議員連盟
国家:古屋圭司 創生「日本」
少子:森雅子
沖縄:山本一太 日韓議員連盟、、創生「日本」、外国人材交流推進議員連盟、
防衛:小野寺五典
厚生:田村憲久
総務:新藤義孝
官房:菅義偉 日韓議員連盟
- 239 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 18:34:46.59 ID:zKCi6L+x0
- >>180
外人投資家や国際資本のため
- 240 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 18:34:50.94 ID:fZhKHoGI0
- >>1
フラグ立ったな
財務大臣の麻生が、消費税を上げないなんて口が裂けても言えるわけない
これは逆に、消費税を上げないという選択肢を隠してるって捉えていい
- 241 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 18:34:59.73 ID:gX6x/5dW0
- 「法人税下げるんだもの」(みつを)
- 242 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 18:36:26.95 ID:op0PBVl2O
- マニフェスト詐欺、国民に1千兆借金アリでも世界1生涯年収!巨額退職金共済年金+ヤミ年金ヤミ退職金勤務中巨額裏金ネコハ勤務中風俗通いの平松市職員労組最大組織民主党が消費税(世界1年収一生安定保身税!)強行採決し自民に尻拭い!岐阜職員裏金使い切ず巨額焼却やめたか
- 243 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 18:36:39.34 ID:tg09VNsN0
- 消費税が上がれば消費者の小遣いが減り消費者はさらに財布の紐を固くする
もっと物が売れなくなり消費が止まる。
たくさんの倒産やお店が廃業する とんでもないことになる
小さなお店ほとんどなくなる
一部の大企業しか残らない
- 244 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 18:36:49.09 ID:zKCi6L+x0
- >>187
ないない青山は増税賛成派のTPP推進派だから
増税発表時にこいつは諦めさせようとぼうりゃくしてたから
- 245 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 18:37:02.64 ID:/qevjzNO0
- 誰の阿呆太郎?
最近は痴呆太郎か(笑)
- 246 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 18:37:52.42 ID:l+JSmqyzO
- 麻生潔いなw
嘘つきで腹黒い安倍よりマシだな
- 247 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 18:39:29.34 ID:9ZF00oqx0
- 彼らは正義を見失った時点で存在意義を失うから
何が何でもその干からびた正義を信仰し続ける
- 248 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 18:39:52.75 ID:wZJHgxof0
- 今から見えている未来
安倍が再延期をやった場合、ここで安倍は消費税の増税をするといって安倍叩きをしているやつは
ほぼ間違いなく「アベノミクスの失敗で消費税の増税が出来なくなった」と叩き出す
- 249 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 18:40:22.03 ID:zKCi6L+x0
- >>195
日本の政治を決めてるのは日米合同会議で安倍はピエロ
つまりアメリカと高級官僚が政策を決めてる
西日本新聞の記事で安倍の祖父の岸はアメリカに積極的に協力したとニュースにあったでしょ
安倍も同じよ
- 250 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 18:40:28.65 ID:t5BsDHZX0
- 馬鹿はポジショントークもわからないのか
- 251 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 18:40:42.56 ID:/q+n/QvD0
- あと10年先延ばしにして我々団塊世代を逃げ切らせるべき
この国を造ってきた世代を大事にしろ
- 252 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 18:40:44.22 ID:zKCi6L+x0
- >>200
日米合同会議だね
- 253 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 18:41:29.48 ID:9ZF00oqx0
- アメリカのシンクタンクは共和党系以外存在しない
- 254 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 18:42:02.20 ID:zKCi6L+x0
- >>203
民主党はアメリカお得意のショックドクトリンだね
自民党大勝、安倍総理まで計画のうち
- 255 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 18:42:17.43 ID:QwC/PGsN0
- そりゃ10%なんて自民党からしたら通過点に過ぎないからな
30%以上を目指してるのに8で止まるわけないだろ
- 256 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 18:42:43.93 ID:XFeVpcNZ0
- >>251
おいくつか知りませんが、65歳以上だと逃げ切ってます
- 257 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 18:43:07.35 ID:zKCi6L+x0
- >>207
入れるに決まってる
緊急事態法を憲法改正で盛り込むのが最低目標だから
- 258 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 18:43:36.18 ID:dCC0XxmF0
- ジタミトウ関係者家族はすべて例外なく皆殺しにするべきだな
- 259 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 18:43:55.17 ID:wZJHgxof0
- なるほど、、、陰謀論大好きな沢村信者が暴れてたのか
- 260 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 18:44:33.28 ID:zKCi6L+x0
- >>221
政権維持のために可能性はあるよ
延期じゃなくて廃止せーよって話
- 261 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 18:45:04.57 ID:VHAHnpgZO
- そりゃそうだ。あれは、先送りを餌にした景気条項外しと安保のためのもの。
今更、「俺たちの安倍ちゃんが、ダブル選挙で消費税増税再延期を!」
などと言ってるアホを見る度に、ため息が出る。
- 262 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 18:45:32.26 ID:1nkwWGzU0
- 今の今の現状を考えれ
●マイナンバー法可決した
●消費税と言う根拠は消滅した
この2点に絞れ
いや追加で
●テロ特措法
●公務員の秘密漏らしたね10年懲役法
↓
考えて見れ
消費税ってのは通貨の間引きで額面がずれたもの
これは橋龍と社会党の爺の問答ほか自分で考えれば直ぐわかる
この変な金が要るのは誰だ?
企業は4年連続赤字だ過払いしかあり得ない70円の金で130円買えない
日本の消費税担保に米$が刷られれば米$建て決済ならぼろ雑巾で円建ての債務しか残らん
これで喜ぶのは日本人でない密航者か何かの仕送りしかあり得ない
●何で小泉改革から歳出枠が多いのか
ここは公務員の給料を圧縮した円の消費税で仕送りしてから歳出枠が多い
●このようになれば
ユ「お前はテロリスト」
公務員「はぁ?アリバイは?」
ユ「んなもんねいよバ〜カ!!誰かさんかこの公務員の方のアリバイを証明してください民間人または公務員の方々」
民間人・公務員「・・・」★←【公務員の秘密漏らしたね10年懲役】だからだ
今度はマイナンバーの重複番号
コレ【山本太郎に突かれたとこだ、アメリカでは重複番号があって直ぐ個人番号に変わった】って言った
ようは密航者をこの重複に入れて殺害して個人番号にしたってことだ
●積まれてるじゃないか
アメリカ様は長いこと消費税は非関税障壁って報告書出してた
それは当然だろうね
捻じ曲げたのは【日米合同会議だ】
密航者上がりの帰化人か何かがいつもここで捻じ曲げて消費税消費税って言った
仕送りのためだけに
そしてレート合わせんでこのザマだ
世界が拒絶した円だ
●密航者の整理をする=秘密の金要らん=消費税廃止になる
この8%は2回転で16%なので
消費税廃止したら円建てで法人税や所得税ほかの税金+16%増だ
円建て債務しかないし消費税廃止で全部うまくいく
消費税で分母が合ってないから法人税35%は実際29.4%しか入ってない
いい加減にしとけこのクズが世間様にこれだけご迷惑賭け乞食に毛の生えたような職業の分際で威張り腐るんじゃねいよ
さっさとクタバレこのクズが!!!!!!
- 263 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 18:45:41.05 ID:MGC1VN+30
- いよいよあかんぞ日本経済。
- 264 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 18:45:41.44 ID:XFeVpcNZ0
- >>260
私も 延期賛成ですが、ないと思います
- 265 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 18:46:39.38 ID:63sfgV1w0
- 消費税上げる時は社会保障の為と言いながら上げた後はバラマキの財源
に変身しちまうからな。
- 266 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 18:47:48.68 ID:wZJHgxof0
- >>260
消費税の廃止なんて安倍政権には無理
安保法制で政権の意味は使ってしまっているからこれ以上の大きなことは出来ないよ
憲法改正もしかりで、一内閣で可能な改革は一つだと思った方がいい
- 267 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 18:47:51.55 ID:9ZF00oqx0
- >>256
法人税減税だと思う
- 268 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 18:48:21.15 ID:OXamo9sG0
- >>1
選挙あるのに財務省敵に回せない。
か、単なるアホウか。
どっち?
- 269 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 18:48:40.27 ID:No8HmKkH0
- 消費するなら今のうちだよ感を出す目的のトークかもしれないから分からんなw
- 270 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 18:49:20.50 ID:zKCi6L+x0
- >>225
10%で止まるとか思ってるならお花畑と呼んであげよう
- 271 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 18:49:53.37 ID:wZJHgxof0
- そもそも今の段階で「上げない」というオプションがあることを
内閣の一員が言うと思っているやつがいたらそいつは政治音痴
- 272 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 18:50:22.90 ID:QwC/PGsN0
- 消費増税とセットで法人減税するし公務員の給料も増税分あげるからな
しかも金融緩和策のせいで増税した意味が全くなくなるほど現金の価値が落ちて
税収で出来る仕事量は減るというwww
- 273 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 18:51:08.39 ID:No8HmKkH0
- 政権の意味を使うって日本語がおかしいかどうかは百歩譲るとして、どういう概念だよ。
政権の意味がヒットポイント制かなにかで存在するという衝撃の仮説だなw
- 274 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 18:51:24.02 ID:z1koe31E0
- >>269
信者続けるのって大変なんだね
- 275 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 18:52:18.73 ID:zKCi6L+x0
- >>250
ポジショントークじゃなくて安倍が言わせてるんだろ
- 276 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 18:52:59.89 ID:9ZF00oqx0
- 財務省必死だなとしか思わない
- 277 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 18:53:18.33 ID:zKCi6L+x0
- >>251
そんなことしたら景気良くなるだろ
アメポチの安倍のがそんなことするか
- 278 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 18:53:36.81 ID:h6X7ns/G0
- レジで税乗せ数字が出るたびに「え?」って思うな。税抜き表示になったせいでもあるが8%ってやっぱきつい。
小泉時代は5%でプライマリーバランス達成まで行きそうだったのになあ
- 279 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 18:53:49.97 ID:wZJHgxof0
- >>273
日本の議員内閣制では大規模改革は一内閣でひとつってのは歴史が証明してるからなぁ
そもそも任期満了の前に選挙やることが多い国だし
- 280 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 18:53:55.69 ID:6Yc3qQy+0
- リーマンショック級のが来るのは米利上げの1,2年後だから、これはスケジュール的に問題ないね!
- 281 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 18:54:03.44 ID:VHAHnpgZO
- >>271
そんなオプションは存在しない。小保方じゃないんだから政治音痴も大概にしてくださいな。
- 282 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 18:54:06.62 ID:No8HmKkH0
- >>274
それは思い込み
- 283 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 18:54:21.96 ID:J4HWD1hS0
- 金融緩和みたいキチガイ政策やるならBIでもやってバラ巻いたほうがインフレターゲットも
GDPの伸び率も成果あったのにな、おりこうバカは現実を理解してなさすぎ
- 284 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 18:54:37.85 ID:wZJHgxof0
- >>281
はいはい
- 285 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 18:54:46.03 ID:w9qP9HXn0
- 10%なんてまだまだ序の口
最終的には20%までいくだろうし、社会保険料や所得税も段階的に上げていく
20年後、30年後には収入の半分近くを国に持っていかれる日が来る
ここからが本当の地獄
- 286 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 18:55:37.33 ID:MIKJ79+e0
- 消費税増税と法人税減税は先進国では避けることができない
どうせ避けられないなら消費税以外の税をすべて廃止して
財務省の仕事を減らしてあげるべき
- 287 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 18:55:56.48 ID:wZJHgxof0
- 安倍政権につぶれてほしいがために実は増税してほしいど阿呆がいる
手段と目的が入れ替わる典型
- 288 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 18:56:09.92 ID:6Yc3qQy+0
- 早く消費税20%にしてくれ
そのかわり法人実行税10%とかでいいから
美しい国=明治・昭和初期を取り戻そう
- 289 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 18:56:33.27 ID:9ZF00oqx0
- 傷を広げただけだったな
君たちに国際金融は理解できない
- 290 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 18:59:26.80 ID:nF4FjD7w0
- >>248
> ほぼ間違いなく「アベノミクスの失敗で消費税の増税が出来なくなった」
アベノミクス→景気上げ→消費税というバラ色のw想定で経済運営やってきたんだから
景気上がらず→消費税再延期となったら失敗(それも二度目)でしょ?
- 291 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 19:00:44.96 ID:VHAHnpgZO
- >>287
おい連投アホ。
お前が「安倍政権に潰れて欲しくない」から滅茶苦茶言ってるだけに見えるんだが。
- 292 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 19:01:12.22 ID:No8HmKkH0
- >>279
私も不確かなのでこれは1つの考え方の提案だけど、
仮に今後憲法を改正できたら、安保法案の件は大きな改革に見えなくなるでしょ
つまり後の世代が俯瞰して見ると比較の問題で大きい物は1つに見えがちってだけかもよ
なので将来の世代が消費税のことを大きな改革だと振り返るかどうかは怪しい
- 293 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 19:01:12.72 ID:9ZF00oqx0
- 今度は好景気演出するために何やるんだろうね?
- 294 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 19:01:29.91 ID:Cje7rl/h0
- >>285
今既に日本の税負担率は40%だからな。
50%なんてそんな先のことじゃないだろう。
それでも北欧型の社会福祉が受けれるなら良いが、自民が政権取っている限り
大企業、富裕層優遇で庶民は苦しくなるばかりだからな。
- 295 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 19:01:40.27 ID:XFeVpcNZ0
- >>290
安倍は、失敗しても上げないより
上げてから、対策したほうがいいと思っている
- 296 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 19:04:06.98 ID:/vVQd7vZ0
- 日本国民(一般庶民)の敵・経団連の奴隷の糞自民党ゴミクズ麻生さっさと死ね、地獄に落ちろ
- 297 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 19:04:16.60 ID:84l2W0M50
- いやなら出て行けザイチョン
- 298 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 19:05:05.78 ID:SDGLSKfu0
- インフラが完成した先進国から、やがて労働人口が安い後進国へと資本(富)が流れていく予測はマルクスがやってたよな
その通りになった訳だ
歯止めのかけ様がない
- 299 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 19:05:36.58 ID:wZJHgxof0
- >>292
それでも「廃止」はねぇ
上でさっそく「アベノミクスの失敗で消費税の再延期」になるって話に食いついてる阿呆もいるし
基本的に庶民は馬鹿が圧倒的多数だから、政治的なスタミナが必要な改革って何度もやるのは難しいよ
「再延期」か「一時凍結」ならば現状では外在要因が大きい景気になってるから「アベノミクスの失敗」とか
難癖つけてる経済学知らないバカは無視できるけど
「廃止」となるとそもそも消費税の存在そのものに対する責任を問われるのよ
- 300 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 19:06:02.07 ID:JXui4ajP0
- せめて個人の復興所得税を廃止しろよ
法人だけ廃止しやがって
- 301 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 19:06:39.93 ID:O9Odu46I0
- さっさと消費税100%にしろよ
- 302 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 19:07:22.91 ID:SDGLSKfu0
- >>298
×労働人口
○労働賃金
- 303 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 19:07:43.89 ID:No8HmKkH0
- >>292
廃止は非現実的だと私も思うし、あなたの考えが正しいかもしれないよ。
私が言いたいのは難しいかもしれないけど、今後の可能性について断言はできないってだけよ。
- 304 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 19:07:59.75 ID:VlEtKdz10
- さすが財務省の忠犬。
とんでもねぇ平成の是清だぜ。
内閣改造で外れるべき人材だったのに外れなかった事も糞。
安倍内閣の力強い増税やります宣言にもなってますわ。
- 305 :名無しさん@2周年:2015/10/13(火) 19:08:02.38 ID:DaLfjHc80
- SEALD`S の奥田愛基(おくだ あき)は親から認められたかったのかね。
だとしたら頑張り過ぎだぞ、すげえズレた方向に行っている。ちょっと的外れだな。
親と面と向かって腰を据えて一人の子どもとして向き合いたかったのかも?
エゴだが、親と話し合いたかったってのが正直な理由だろうさ。的が少し違うならそれでもいいけど。
無理すんなよってのは思うよ。
ヨシフ・ジュガシヴィリが母親と晩年話している時に、母親が言うべきだったのは、
恐らく、「よく頑張ったね・・・!」とかさ、あと、「今までごめんね・・?」(微笑み)だったと思う。
これで子育ての基本だからな。俺はあまり気づかなかったけどこれは俺自身も気づくべき課題だった。
クワイエットが第1章 Mission 24 or Mission 25 の後にムービーで出てくるけど、
Metal Gear Solid 5 | Best Scenes | Quiet`s Extreme Brutality
https://www.youtube.com/watch?v=g5MR8k8dTr0
あれも俺が何処か不思議にも引っかかったのは、作中の理由や事情がどうであれ(個人的には彼女の肺がただれている
のを知らずに隊員が彼女の胸をいたずらがてらに触った事が原因だと思っている。まあ最後まで作品プレイしきっていない
から、確かめてみるけど、これ本当だったら俺ヤバイ鋭いしょ!wwwww)
きっとこの叫び声が自身の内から出てきて、念による影響力に反映されたものと考えている次第だぜ。
「私の方を視てくれえ・・!」こう自分の中から新しい叫びが反映されたのはすげえと思っているぜ!
俺天才だわあ・・・!?
クワイエットが口ずさんでいるメロディーって子守歌みたいだよな。
「私の言葉は英語」だっけ?で、だけど自身の主要な母なる言葉を持たないんだっけか?彼女の喉元に付いてる声帯虫が出してるのが唯一これらの虫の中での
英語だっけ。これらの中でも珍しい設定らしいな。まあいいや。
⇒本心を打ち明けるためには自分の言葉がないから、音楽や身体の行為や様々な身振りで示していたのかもしれないな。
これは正直音楽や芸術での表現を通した自己表現にも通じるものがある。俺にはこういうのが唯一の最良の手段なんだろうなって思う。
それぞれのシリーズとか作品に携わった沢山の製作者さんたちがピンポイントで的確に指摘し、表現してくれるから助かっているよ。
すごいよな!?まあこのくらいにしておくか。内容なら全部記したしな。乙でありやす。wertyuiop@~|
- 306 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 19:09:08.91 ID:89QeQm4o0
- あっこれポップステップで政権交代クルぞ
- 307 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 19:09:41.33 ID:No8HmKkH0
- ごめん。303は安価ミスでした>>299ね
- 308 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 19:10:42.49 ID:gX6x/5dW0
- 経済同友会本日の要望内容
子育て支援の財源は高齢者に負担させろ
社会保障関係費は削減し、聖域なき歳出削減をしろ
しかし、法人実効税率を引き下げる時期の明示を求めるw
- 309 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 19:11:40.27 ID:/7XiPbfJ0
- 特に応援していたわけではないけれど麻生にはがっかり。
ここで人気があった頃と全然違うじゃん。
- 310 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 19:12:44.65 ID:wZJHgxof0
- 反安倍の阿呆なところ
消費税増税絶対反対という抗議をするなら最もなのに、、、
- 311 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 19:13:10.18 ID:VnowoAj10
- もう、この道しかないんだよ、あきらめろ
安倍ちゃん!!!安倍ちゃん!!!!
- 312 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 19:14:41.59 ID:No8HmKkH0
- >>311
そうそう。こういう感じのポジショントークの可能性も否めないわけよw
- 313 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 19:15:23.08 ID:sc2QizwR0
- あげぽよ〜
- 314 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 19:16:14.22 ID:yQj6clHa0
- 消費税も法人税も固定資産税も全てゼロにして
税金は個人からのみ搾取するようにしろ
そうすれば給料は嫌でも上昇するし
みんな必死に働くぞ
- 315 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 19:16:36.27 ID:1nkwWGzU0
- 単純に今まで戦後の流れを考えてみよう
●天皇は広島長崎に原爆を落とした張本人
それは湯川秀樹の発明の原爆をアメリカに作って貰って落としてもらった
何で?
天皇は偽者だからだ
明治時代も田布施のクズが引っ掻き回した坂本竜馬も本当は殺害された偽者が倒幕した
何で?
当時ユダヤ人がロシアでやばかった逃げたかったしシナで焦げ付いた銭が欲しかった
だから田布施のクズをけしかけた
そして言うこと聞かなかった本物の天皇や本物の坂本竜馬ほかを殺害して偽者を誕生させる
それは被差別階級の者でエタとかだ
明治天皇の肖像画も横向きで絵画なのは【あれは寅之助だよ】って言われるからだ
第二次世界大戦はアジアで焦げ付いた金を強奪した
偽者天皇が言うこと聞いた理由はスイス銀行の銭を凍結するって言ったからだ
そしてヨハンセンってあだ名は【吉田茂】のことだ
そして茶番の戦争で金を強奪そしてそれを奪うために日本に負けてもらわねばならないので負けた
アメリカはユダヤの傀儡前?ん?ユダヤ勢力は30%くらいかなのアメリカだったので
GHQが天皇や財閥解体しろって言った
それを【天皇様だけは】と嘆願したのは吉田茂そして偽者登録料が税金の42%払いが発生する
そして消費税になった理由は1989年の12月31日からだ
1990年は【日韓基本条約】の調印切れの時だ
在日追い出しに失敗したので仕方なく消費税と言って圧縮になった
1989年にユダ菌がタイのバーツに仕掛けアジア通貨危機を起こし日本の在日の帰還した時の金当て込んでたが出来なかった
だからバブルが起こされる
これは北朝鮮経由でスーパーKと言う偽の米$が来て通貨量が合わんであのザマだ
そして北朝鮮って国は日本人の畑中理って男が作った
戦後韓国人が蛮行してボロッボロッだったし日本は敗戦国で武器持てなかったし敵国条項に軍隊敷けば敵になってた
だから日米同盟組んだそして南北戦争起こし韓国を威嚇した
日米同盟組むのみ大変だったそして山本富士子と言う日本のミスユニバースの女を当時下院にいたケネディに差出
種付けさせた子は藤圭子だそして藤圭子に種付けしたのは天皇家の誰かだ
だからケネディと親戚になったからケネディの娘がミニスカートで天皇を見下しに来た
そして難民と言って密航者が特別永住と言って入って来る10本指の指紋押捺免除もあって
殆ど韓国のハクテイなのに北朝鮮民と言う
そして天皇家の秘密と言ってたかるそれが消費税になるわけだ
それが【事実上最近ゲリが徴兵を敷いた】から
ゲリ「北朝鮮くんありがとう韓国威嚇役はもう役目は終わったので在日返すのでよろしく」
だから飛鳥昭雄の話では2年前北朝鮮側に在日の住処を作った
フランスとアメリカの企業が作ったと言った
そして東電賠償も2017年の3月に終了だ=倒産するつもりだ
在日の仕送りのために賠償賠償と言うので周辺の電気代上げるのでみんな不景気だし逃げる家庭が多い
そして電気代が取れないので倒産で逃げるつもりだ
だから【電気ガスの自由化法案】可決してる
後釜は誰が来るか知らんが問題ない
油も下がって1バレル40米$だ
原発動かさなくて問題ない
TPPも変だけど農業家を出すなら法人税一律30%でOKだ
消費税はもちろん廃止だ
- 316 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 19:17:50.85 ID:VHAHnpgZO
- どうしても安倍は財務省に抵抗している庶民の味方だとアクロバットしたい人が、ちらほら。
「じゃあなぜ景気条項を外したんですか?」の一問で沈没。
- 317 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 19:19:14.33 ID:QgV8HhKb0
- 成り上がりのアソーも、強がったりハット被ってマフィアきどったりしなきゃやってられんわなw 悲しい性よのう
- 318 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 19:19:45.89 ID:nF4FjD7w0
- >>294
このスレにもまだちらほらいるが、2000年1990年代後半から出てきた
ネットの「暇つぶしとしての保守」「趣味としての右派」の人たちって、さすがに昔に比べりゃ減ったよなw
「保守」ってのは本質的に強者財産持ちのための冷酷な思想なんだから
強者でも金持ちでもないのが「保守」ってのが無理があったわけで。
ニホンの革新があんまりキチガイすぎたから無理もないが
- 319 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 19:21:09.80 ID:YY+U3XXU0
- 「俺たちの麻生」の一員でなくてホントに良かった。
もしも俺が「俺たちの麻生」の一員だったら恥ずかしすぎて死んでるもの
- 320 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 19:21:17.63 ID:aAj9g8j30
- 黙っていろ、役立たず。
- 321 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 19:21:28.14 ID:wZJHgxof0
- VHAHnpgZO
こいつ、消費税の再延期になったら発狂しそうだな
景気条項はずさなきやいちどめの延期だって出来なかっただろうに
内閣が「消費税延期します」と言ったらそれだけで延期できるとか阿呆なことほざいてた某コメンテーター思い出したわ
- 322 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 19:23:15.93 ID:SDGLSKfu0
- 結局現実見れば、税金上げるしかない
消費税20%でも足りるか?と思うが
国債と円の信用だけ見てれば、日本経済終わるけどな
まあどっちもどっちか
信用なくなったらそれこそ破綻だもんなw
- 323 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 19:23:22.86 ID:ubWjBfLD0
- ネトウヨ「麻生さんはマンガと秋葉原を愛する俺たちの味方だよ!俺たちの麻生さぁぁぁん!」
↑数年前にこの絶叫を見て麻生さんは味方だと信じてたのに、嘘だったの?(´・ω・`)
- 324 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 19:24:14.36 ID:89QeQm4o0
- あれほど強かった安倍政権が自爆するってアホだよなw
さぁ政権交代だよ
- 325 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 19:25:49.13 ID:Y++JAjz/0
- >>319
その理屈だと政権交代だ!とやっきになってたバカどもは既に亡くなってる事になるな
どおりで支持率急落したわけだw
- 326 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 19:26:12.04 ID:wZJHgxof0
- どこに政権交代させるんだよ、、、
民主党も消費税10%に上げると言っていて、それを前提に維新と話しているわけだが
共産党?ばかいえよ
最近隠れマル経の暗躍と共産党シンパの交錯酷すぎ
- 327 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 19:26:44.38 ID:kjCmDOj00
- >>129
> >>127
> 1万円近いって100万のパソコン?
頭大丈夫?
- 328 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 19:27:30.75 ID:wZJHgxof0
- >>325
つか、共産党と野党第一党の支持率がドングリの背比べって状況は悲しすぎるなぁ
愚民が多すぎる
- 329 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 19:28:09.67 ID:QwC/PGsN0
- 自民党の議席を全体の1/3ぐらいにすれば勝手に分裂しまくって多党制になるよ
以前そうだったように
- 330 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 19:28:50.43 ID:6EDZwotN0
- >>323
借金1京円は心配じゃなかったの? (´・ω・`)
【日本】2060年度の日本の借金、GDPの5倍に膨張する可能性 試算の仕方によっては1京円 財政審★3(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1444552806/
- 331 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 19:30:50.12 ID:8FXyRZ010
- >>326
で ずっと自民党のまま公務員と自民と仲良しの大企業だけ肥え太らせて
貧乏庶民は死んで移民と入れ替われって?
おまえのほうこそバカいうな!
- 332 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 19:31:23.21 ID:No8HmKkH0
- 野党があのまとまらなさなのにさあ政権交代だよとか言っちゃう人は相当野党の足を引っ張ってるな
おかげで野党が自身達の内部構造が現状維持のままでも夢が持てると思ってしまうのかもしれないなw
さあ野党再編だよって言うほうが先だと思うわ、野党のためにはw
- 333 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 19:31:59.48 ID:wZJHgxof0
- 与党にお灸をすえようとすると大火事になってしまうのが今の日本
ちゃんとしたリベラルが育たんものかね
そもそもアベノミクスの基本的な部分はリベラルな経済政策なのにそれすら知らん自称リベラルはまでいるし
- 334 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 19:32:03.20 ID:fOx6TAN40
- >>237
株が上がったので景気回復と言ってるのは馬鹿と三橋氏が言ってたぞ
資産効果が少ないのは以前から言われているし
- 335 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 19:32:12.95 ID:Iu8mzg6u0
- 消費税は、公務員の年金と退職金と給与の財源になってるんだよ
それが無くなるなんてことは、公務員社会の日本では、景気がよほど上向かなければありえない事
今後も段階的に上げて行って、最終的には30%辺りで落ち着く。ここまでは財務省の既定路線
問題はそこからだ
- 336 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 19:32:40.07 ID:ABh7rdpg0
- 下げよう(話ぶったぎり)
- 337 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 19:33:24.58 ID:wZJHgxof0
- >>332
そう、野党は左翼を追い出して中道で再編すべきなんだよね
それでやっとややリベラルな野党が出来る
- 338 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 19:33:46.42 ID:kjCmDOj00
- >>148
> >>13
> そこまでいっても目覚めないだろ
> 将棋税しょうがないアキラメロ
> 貧乏は自己責任洗脳で徹底的にやられてるしな
羽生とか屋敷とか困りそう。
- 339 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 19:33:53.40 ID:Cje7rl/h0
- >>326
もう三年たつからな、民主より経済政策は悪かったことははっきりした。
株価だけ上げただけで、庶民は苦しくなり、良かったのは大企業と富裕層だけ。
トリクルダウンを安倍自身が否定したときに国民がアベノミクスは失敗したことを気付くべきだった。
もう、次は安倍政権は無い。
- 340 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 19:34:13.83 ID:yEamQivH0
- やっぱり既定路線w
官僚にはGDPとか経済成長とかどうでもいいんだろw
いろいろ含めると収入の半分かそれ以上が税金になってそうだなw
- 341 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 19:34:14.95 ID:uAGZ4/Y+0
- >>118
GDP算出基準変更で経済成長することになってるから20%まで引き上げられるよ
- 342 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 19:34:48.11 ID:6EDZwotN0
- >>341
30%はいくねw
- 343 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 19:36:03.15 ID:wZJHgxof0
- アベノミクスがトリクルダウンなわけねーだろ、、、アホか
で民主党のほうがよかった?寝言は寝ていえ
経済を失業率で見られない経済学知らないバカは口を結べ
>>331
共産党支持者は引きこもってろよクズ
- 344 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 19:36:14.65 ID:a55vHVA50
- 自民は搾取に躊躇ないからな
また各保険料負担増って決まったし
民主交代前の悪夢の数年(増税ラッシュ)再現くるぞ
自分たちの生活苦しくなるのに擁護してる場合じゃねえぞ反日洗脳バカウヨ共
- 345 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 19:37:57.41 ID:wZJHgxof0
- 野党は最低限リフレを理解している人間を中心に再編しろ
- 346 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 19:38:04.33 ID:t57nSPor0
- まだ余裕があると思ってるバカばっかり
アベノミクスやる前から余裕なんてない
アベノミクスがうまくいかないのも、20年分のダメージが蓄積されてるから
だが、ダメージがどれだけ蓄積されていようとも、やるしかないのだ
やれなきゃ、日本は一からやり直しになるだけ
- 347 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 19:38:11.37 ID:koVsaj+w0
- 入る金が決まっているんだから 出費をおさえるだけ。 それでも税金でもっていかれるんだから。
政権 政策に 期待なければ 節約 節約。
- 348 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 19:39:08.42 ID:VHAHnpgZO
- >>321
アホは附則第18条でも読んでこい。アホの頭は、安倍に都合のいいロジックで物事を見るから、
おかしくなる。お前はいつもそう。
そしてお前は、「先送りはない」という歴然たる事実を認めず、
いつまでも現実逃避をする底辺。
- 349 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 19:39:41.33 ID:wZJHgxof0
- >>348
アホお疲れ様です
- 350 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 19:42:03.45 ID:VHAHnpgZO
- ID:wZJHgxof0←この小沢信者は、いつもいつも意味不明なスタンスで
安倍を擁護し連投するから、スレが滅茶苦茶。
- 351 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 19:42:25.64 ID:zKCi6L+x0
- >>259
誰それ
URLよろ
- 352 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 19:43:12.38 ID:Cje7rl/h0
- >>343
民主政権で失業率は下がっているぞ。
民主政権時でも世界の失業率よりはるかに低かったぞ。
それに経済を見るなら経済成長率だろうが、世界の常識だ。
- 353 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 19:44:16.14 ID:NTpLByee0
- アホらしいが節約以外に対抗措置がないというのがもうね
- 354 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 19:45:04.83 ID:yRY4HzqB0
- 経団連の操り人形の自ミン盗は
法人税を引き下げる代わりに
消費税を上げるからね!
消費税増税は年金や医療費等の
福祉財源の目的ではなく
経団連系企業の税金の穴埋めw
自由ミンス盗議員は全員売国奴!
- 355 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 19:45:38.00 ID:wZJHgxof0
- http://togetter.com/li/406462
爆笑
- 356 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 19:45:55.43 ID:zKCi6L+x0
- >>295
する気もないよ
今までの政策見たら一目瞭然
- 357 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 19:46:02.90 ID:aUE16KzSO
- 上級国民様は一般国民から奪い取った金で遊んで暮らせていいですね
- 358 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 19:47:26.66 ID:6EDZwotN0
- >>259
好投した人か?
- 359 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 19:47:41.27 ID:zKCi6L+x0
- >>310
つまり落選運動かよし任せろ!!
- 360 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 19:48:18.42 ID:1nkwWGzU0
- みんな消費税消費税って書くがこの消費税は世界にとって何なのか?
ここから考えねばならない
米$は世界の基軸
人民元は米$と固定相場
ユーロは殆ど他国が共通で使う通貨
●円が死んでも困らない
●円が廃止されても誰も困らない
世界は円を2年前から拒絶してる
消費税の前に日本の円を世界で使って貰わねば意味が無い
それは【綺麗な帳面しかありえない】70円の金で130円は買えないし
世界中日本の真似したら金の信用は無い
レシートの裏に10万円と書いて買い物するのと同じことだ
だから消費税って言うなら過払い率内であって今まで出した500兆円とか戻さねばならない
【あんたは5000億円】【あんたは3000億円】【あんたは30万】でいいわって取れるのか?
暴動しか起こらん
なら消費税率下げる?
そうなればポスレジ1台42万円
そして経済成長するので消費税−1%はインフレ1%と一緒
消費税は通貨の間引きだからね
詐欺罪もあり詐欺は懲役10年で実刑だ
過払い率は最高裁判決で2002年武富士訴訟で100万超は15%までだった
日本の会計は2回転なので8%は16%と一緒で詐欺罪発生だ
今政権握って威張り腐ってるが詐欺罪の犯罪者が消費税って言い張ってるだけだ収監せないかん
口ひん曲がりもタニガキも野ブタもゲリも全部消費税賛成したのは詐欺罪で10年懲役だから
- 361 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 19:48:34.79 ID:x3TfDL6X0
- バブル以来の好景気と言い張る安倍が増税先送りするわけないだろ
自ら大本営発表し続けたと認めることになるんだぞw
- 362 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 19:48:49.44 ID:zKCi6L+x0
- >>326
政権交代ではなくねじれ国会が目的
どの政党も同じだから
- 363 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 19:50:48.67 ID:SDGLSKfu0
- これ経済学分かってても短期的な予測なら少しはできるだろうが長期的な見通しは全くできんぞ
物価上げて税率上げても根本的なプラマリーバランスは変わらない
- 364 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 19:52:45.23 ID:wZJHgxof0
- >>362
今の参院のあり方でねじれは大反対
参院の連中がどんなにきれいごと言っても与野党ともに党執行部には逆らえずにカーボンコピーにしかなってない
これでは党利党略で足の引っ張りあいになって、反対のための反対しかしない今の状況を野党が引きずり
ただの決められない日本になるだけ
- 365 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 19:54:16.16 ID:NTpLByee0
- >>363
企業が非正規を増やして賃金削減するって決まったようなもんだから長期不況決定ですね
- 366 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 19:54:58.83 ID:yl+lkgpx0
- 10%にしたら。。。。。。景気悪化するぞ
- 367 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 19:55:06.21 ID:wZJHgxof0
- >>363
そもそもPB至上主義から脱却しないとダメだと思うけどね
物差しのひとつとしてPBを置くなら良いけど
- 368 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 19:56:05.24 ID:IFCUZTzJ0
- 自民に投票するということは想定していない
- 369 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 19:57:11.43 ID:EdpjReBx0
- ほんと客が渋い。
景気悪くなってるのは間違いない。
- 370 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 19:58:00.29 ID:x3TfDL6X0
- >>365
去年はあれだけ賃上げ報道したのに統計みたら全然延びてなかったしね
- 371 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 19:58:32.50 ID:o6Ez+MmX0
- 共産党にしようぜ
- 372 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 20:00:09.60 ID:Hl7vpPmB0
- 麻生先生が外務大臣になってほしいわ
プーチンにも顔きくし
このまま今の外務省にまかせといてええんかよ!
支那にも舐められっぱなしやんけ!
ふざけるな!
- 373 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 20:00:50.86 ID:VHAHnpgZO
- そりゃそうだ。歳入も増えるが同時に歳出も増える。
πが増えるだけの時差ロンダリングでしかなく根本的に何も変わってない。
肝心要の賃金上昇が伴わなければ、ただの悪政で、国のバランスを崩してるだけ。
昨年末に失政を認め、安倍内閣が退陣し大規模補正を即座に組み、
3党合意で約束した増税の目的を敢行し10%にしておくべきだった。
その責任から安倍は逃げただけなのに、安倍を賛美することにアクロバット
するから、話しがややこしくなる。
アクセルとブレーキを同時に踏んだ「安倍車」が、まともに走行するはずもなし。
中途半端な大失政。
- 374 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 20:00:53.48 ID:R/FFHLrI0
- お前ら中国や北朝鮮が攻めてくる可能性を訴えて自民党持ち上げて
改憲だー安保だー言っておいて
自分が払う側になったら目先のわずかな増税のために政権潰すとか言うんだな…
- 375 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 20:01:05.11 ID:9ahZ8JQZ0
- 景気がどうなろうが知ったことか。
直訳はこれか。
- 376 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 20:01:43.79 ID:1nkwWGzU0
- 政治家であって法律作る立場で法律犯したら何もならん
世界で日本離れが進む理由は【先進国といいながら後進国まがいの国だからだ】
政治家で法律も守らん
あきれ返る国家って思われてる
だから円を世界は2年前から拒絶してる
だから消費税も何もならん
世界が使わないのだから
自分の家の紙切れに100万と書いて買い物しても同じことだ
通貨量がインチキならそういうことじゃないか
だから世界が拒絶してるんだろう
IMFが貰っても嬉しい分けない
だから人民元にしがみ付くんだろう
いつまも消費税って言い張るのは間違いない【密航者の一派だ】
財務省にもウヨウヨおるし
IMFの下にいっぱいいる
しかし当のIMF幹部は【円なんて要らない】って言ってる
どの記事読んでも【円は要らない】って幹部は言う
米$刷る担保?
これも2013年時効で米$は国債が減ってるサブプライムの分が大きかったね
つまり利子の付かない米$を刷れる権利を得た=【2013年に復活したご苦労さん円さようなら!ADIOS!¥】
中国当局は、人民元の国際決済システム(CIPS,)の運用を公式的に開始した。このシステムは、SWIFTに代るものとして注目されている。ロシアの新聞「コメルサント」が報じた。
中央銀行の公式発表では「CIPSの運用開始によって、人民元でのクロスボーダー決済の効率を高め、国際規模での人民元使用を促すだろう」とのことだ。
元
© SPUTNIK/ ALEXANDR DEMYANCHUK
中国元が日本円を越えた
SWIFTに代る国際決済システム創設の声は上がっているものの、現時点で、人民元での決済は、全体の2,79%にしか過ぎない。
IMFは、2015年11月、つまり来月から予備通貨バスケットの見直しを、今後5年の間に実施する計画だが、人民元は、70%の支持を受けた場合、予備通貨として認定される可能性がある。
先に中国のリ・クーチアン(李克強)首相は、2015年末までに、人民元の国際決済システムの運用をスタートさせると明言していた。
続きを読む http://jp.sputniknews.com/business/20151009/1010964.html#ixzz3oQs0StzZ
- 377 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 20:02:04.85 ID:wZJHgxof0
- 今のところここでは
VHAHnpgZO
こいつが一番の阿呆
- 378 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 20:04:18.39 ID:CSI0WMpd0
- >>372
でも麻生も安倍とならんで、外交に成功例無いぞ
- 379 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 20:05:52.84 ID:t57nSPor0
- >>363
おそらく、今度は新興国に20年程デフレを体験してもらうつもりだよ
日本がデフレ中に、アメリカは経済がよくなったからね
日本もそのおこぼれで、資源を安く買って利益を上げることができる
利益も上がれば、税収もあがるので財政を改善できる
- 380 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 20:06:05.15 ID:wZJHgxof0
- >>376
元決済が予備でも認められることはない
- 381 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 20:06:28.88 ID:RzB1csQL0
- はい、参院選ボロ負け乙
- 382 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 20:06:49.63 ID:QHzDj5zj0
- 量が減ってお値段そのままの値上げくるだろうし
1割は負担感がハンパないから財布の紐が固くなるやろな
中国爆買いツアーをもっと誘致せんとなwww
- 383 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 20:07:54.34 ID:x3TfDL6X0
- >>363
安倍のブレーンである浜田は法人税減税だけしてれば問題ないと言ってるぞw
- 384 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 20:09:55.71 ID:+1KsQBvL0
- 食品の消費税下げるべき
白血病になった大塚さん(64)がめざましTVでガンガン食べてた福島産の一覧表!
http://blogs.yahoo.co.jp/ishikawaryou1/8856646.html
―――――――――――――
- 385 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 20:11:20.92 ID:uAGZ4/Y+0
- 【経済】来年のGDP算出基準改定、民間の研究開発費を計上することで最大30兆円かさ上げされるとの見通し
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1444122529/
来年は実質賃金、消費支出がどうなろうとめちゃくちゃ経済成長するからなw
- 386 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 20:12:02.94 ID:1nkwWGzU0
- アメリカが中東引っ掻き回すためにISISとかに武器を支援してISISを懐柔してたのはネタニアフなのに
何で懐柔出来なかったのだろうか
それはISIS員が【こんな子供銀行券要らない】って言ったからだ
●昔の戦争は【金本位制の金】だった
だから時計とか指輪とか金歯とかでどうにか戦時中を免れた
今は紙切れの時代であってニクソンショックから【金ドル兌換停止だ】
ISIS員も【こんなはした金要らない】と言う
それは
●【綺麗な帳面がすべて】ってことだ
この帳面が汚い円を使うのか?
アジアでは2年前から円の拒絶だ
それは至極当たり前だ
●米$担保も嘘!!
ベンジャミンは福島原発事故の時米債の名義変更したって言った
●2013年から債務のカウントは止まってるって言ってる=【時効でごっちゃんです】ってことだ
★ようは利子の付かない米$がジャブジャブあるし何の根拠もなしに米$は相当数刷れる
●日本の消費税は要らない2013年まで必要だったかも知れんがそれ以降要らない●
IMF幹部は【日本の円要らん】と言ってる
IMFの下にしがみ付いた密航者の一派の帰化人とかの在日が消費税って言い張ってるだけだ
ガラガラポンもしたいんだろう
デノミみたいな
コンピュータは桁が増えるだけだから
- 387 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 20:12:48.77 ID:xtZsQ9oU0
- >>221
ネトウヨは何回騙されたら気がすむのかw
- 388 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 20:14:02.93 ID:zKCi6L+x0
- >>364
それでいいんだよ
改革した内閣はここ最近売国しかしたないじゃないか
民主も自民だってそうだろ
- 389 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 20:14:50.37 ID:0BgF5myH0
- 日韓トンネル建設だけはやります!
- 390 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 20:15:11.68 ID:G9p6clTe0
- 毎月なんだかんだで10万円使う
毎月1万円消費税かよ
嫌になるわ
- 391 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 20:16:22.10 ID:Nmx75/o80
- つか
選挙で自公がボロ負けするには
どっかが勝たねえとあかんのだけど
はしのしたかうえ?はあべぴょんと中がe〜
つか
中がいいって中だ・
- 392 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 20:17:58.01 ID:xtZsQ9oU0
- 受け皿破壊してから自民党に権力渡すんだから官僚は頭いいよw
- 393 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 20:20:47.52 ID:07CMWJO60
- しかもその後に15という数字が・・・
- 394 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 20:21:38.56 ID:vqD2eWfu0
- 【税制】安倍首相、消費税率10%への引き上げ「予定通り実施していく」 [9/24]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1443089821/
【経済】好循環着実に回り、四半世紀ぶりの良好な経済状況=安倍首相
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1440384641/
安倍ちゃんは増税先送りする(笑)
- 395 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 20:22:05.15 ID:zdE08bb10
- 修三「はい逝ったああああ!! 今、日本経済逝ったよおお!」
- 396 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 20:22:43.68 ID:VLl6VpoM0
- 決められない政治?マスゴミに煽られた奴の台詞だよね
決めて欲しくない政治
コレが現実
捩れで良いわ
- 397 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 20:24:35.01 ID:UjO8vZ+cO
- >>221
良かったなww下痢ポン信仰を続けられるぞwwwww
- 398 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 20:24:47.59 ID:GVHNlOe/0
- >>396
まったくもってそれ
自民一強になってから、ろくなことしてない。特に労働関連とか変なことばかりどんどん決めていく
自民は亡国・壊国、野党は売国。まともな政党が一つもない以上、ねじれにするしか選択肢がないという
- 399 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 20:24:58.73 ID:koVsaj+w0
- 諸外国では 経済成長が続いているのに 自国民を経済制裁加えて 成長とか とても無理。
- 400 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 20:25:19.05 ID:Nmx75/o80
- 35ぱあだろ
消費税とりあえず〜
そのためにも
狂風おで〜ん待望論
- 401 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 20:25:45.97 ID:oSlLViok0
- 日本経済潰す気満々だな
- 402 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 20:26:27.78 ID:VLl6VpoM0
- >>398
自民も売国ですけど?(笑)
- 403 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 20:26:47.09 ID:Nmx75/o80
- おまえらが重税の中でどうやって生き抜いていくのか
興味深々
サンプルが欲しいな
- 404 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 20:26:47.10 ID:HQR10jcj0
- 消費税増税で景気を悪くなったのなら、減税して景気回復させるのが経済の王道だろ。
経済音痴なのかアホなのかはっきりしろ。
- 405 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 20:27:10.34 ID:ak1Q4GN40
- おれ多分ムダ遣いやめる
- 406 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 20:27:11.37 ID:tB8sCvnt0
- 自民党を支持してるのは公務員と富裕層だけだし
しかし残念なことに、それ以外の人たちは選挙に行かないからね。
- 407 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 20:30:44.16 ID:1nkwWGzU0
- これだけ不景気なので企業倒産が相次げば困るのは【ユダ菌で日本株持ったとこだ】
これを紙切れになるのを嬉しい分けない
●消費税廃止しろって勧告が来てるのでないか
それに逆らう分けない
ベンジャミンの話では米国でいつも日本圧掛けてた者(ユダヤの一味と思うが)交代したって言ったよ
もう消費税したら困るからだろう
指令が変わった
消費税廃止しなさいってことだろう
株も債権も困る
2013年時効の処理でもう利子が付かないし
子供銀行券の円では誰も動かない=使えなかった
これが答えだろう
- 408 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 20:31:51.95 ID:I4UFUa1O0
- 閣下のお言葉:「経済オンチの財務省から経済対策の補正予算ぶん捕ってる時期なんだし、
取りあえず今はそう言うしかねえだろ、何言ってんだお前ら」
- 409 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 20:31:58.47 ID:igEUqrnk0
- 千円上げようかー、はい上げたー☆
- 410 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 20:32:14.05 ID:CXpz0iHZ0
- 重税なのは良いが、その集めた税金は日本の借金返済に使われることはなく
特定の人達が儲かるように配分されるだけ
はっきり言えば日本の経済は見かけ的に良くなってるように見えて
実は借金によって補填され経済が良くなってるように見せかけてるだけだ。
経済なんか、ちっとも良くなってないぞ。
その証拠に、民主党のときよりも今のほうが生活苦しいだろ?
- 411 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 20:32:42.07 ID:vqD2eWfu0
- >>404
【経済】日本政府、法人税を20%台に引き下げ 企業の国際競争力強化を後押し
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1444634344/
ご所望の減税でございます
- 412 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 20:33:23.35 ID:PUDVb7KI0
- マイナンバー制度で税収が上がる報道、いつまで抑えておけるんだろうか?
- 413 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 20:34:09.45 ID:zKCi6L+x0
- >>374
僅かだと思ってるの?
経済音痴な安倍のために国潰せとか大丈夫?
- 414 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 20:36:40.99 ID:UjO8vZ+cO
- >>374
いつ来るのか判らない奴等より今確実に頃しに来るジタミなんざ支持してねーよ
- 415 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 20:40:13.74 ID:1nkwWGzU0
- 考えて見れ
●消費税をした理由は【密航者のお手当てだ】
密航者が居続けるのか?
法案から見てみよう
●徴兵引きました=【北朝鮮くん韓国の威嚇ありがとうご苦労さんこれから自前でOKだ在日返す】
●電気ガス自由化法案可決した=【原発に張り付いてごくろうさん後釜の準備はOKさようなら】
●沖縄基地も海外に移動するって白状した元米兵=【賠償さようならだ】
http://blog.goo.ne.jp/naha_2006/e/2251bec061cab3d75eeed2dd1b5f0e12
●公務員の秘密保全&テロ特措法=【公務員をテロにしたらアウトだ逃げられん】
●マイナンバー【重複番号に入れば1人=1個でない100匹とかなら99匹殺してもわからん】
↓
密航者のお手当ての消費税する理由はあるのか?
企業が悲鳴上げ株も債権も下がりユダ菌の銭も木っ端微塵
そして2013年米国の債務は圧縮されたサブプライムの時効だ
そしてIMFは次はシナの人民元を機軸候補に上げてる
シナは日本の国債を売った=紙切れって言う意味だ
そして米$を世界60%が使ってる
人民元は米$にしがみ付いてる固定相場
ユーロも相当数の国が使ってる
●円が廃止されても誰も困らない=消費税廃止していいぜご苦労さん
密航者の仕送りだったんだろうもうそういうわけよbyアメリカ様
- 416 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 20:50:59.97 ID:rcMX55Re0
-
>>1
★☆★ ★☆★☆ 都構想 「反対派」が提案する、 大阪を元気にする「アイデア」。 ★☆★☆★☆ ★☆★
( ;∀;) イイハナシダナー ★
φ(.. )
http://plus.google.com/+marukuro/posts/LcuBZ2uXxSh (⊂(・ω・ ) ------☆---- -☆- ----☆-------
http://plus.google.com/+marukuro/posts/Re5TWGQdH6C
http://twitter.com/osaka1000japan1
#大阪を変えて行くためのアイデア
http://twitter.com/hashtag/%E5%A4%A7%E9%98%AA%E3%82%92%E5%A4%89%E3%81%88%E3%81%A6%E8%A1%8C%E3%81%8F%E3%81%9F%E3%82%81%E3%81%AE%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83%87%E3%82%A2?f=tweets&src=hash
ナカーマ( ・∀・)人(・∀・ )ナカーマ
http://www.facebook.com/yayoi.wakuta
φ(._. )
>>1
- 417 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 20:52:25.02 ID:8FWX1sCN0
- 消費税をこれ以上上げさせない方法はお前らがいっぱい子供作るしかない
- 418 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 20:55:29.70 ID:jlyO1Gf50
- 今の6.3%が計算面倒臭すぎるんだよな。
108分の6.3とか、暗算難しすぎ。
だから増税前に戻してほしい。
- 419 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 20:56:15.00 ID:bWw/Be/q0
- 見送ったら法人税の減税分とTPPで関税無くした分の税収が補えなくなるもんな、経団連の犬自民党さん。
- 420 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 21:02:53.48 ID:D22LCR9B0
- 増税反対派は対案を出せよ
- 421 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 21:04:28.99 ID:RzB1csQL0
- >>406
公務員が自民党なんか支持するわけねーだろw
これだから無職は困るんだ
- 422 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 21:06:34.87 ID:TJ5QThHU0
- また医療費増えるしな・・・
http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/4c254e271ad774859bb10fe32718cdd6
- 423 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 21:10:08.05 ID:f2svVh/b0
- 増税賛成派は対案を出せよ。増税してもアベノミクスが失敗しない方法を提案しろ。
- 424 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 21:10:34.51 ID:8btGBfxR0
- 色んな計算の仕方で好景気演出するにも限度が…
- 425 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 21:14:42.98 ID:aAj9g8j30
- 法人税は、20%に減額w。
- 426 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 21:16:20.55 ID:nVyiWU9Q0
- >>420
消費税増税って、必ずしも一般会計税収が増えるわけではない
5%にして以降、むしろ減ってる
- 427 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 21:26:19.10 ID:LZqTtjUN0
- >>420
出す方を削る。
高齢者の医療費は8割自己負担。
所得100万円以上の高齢者は年金全額カット。
対案を出すだけなら簡単だよ。
- 428 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 21:28:15.14 ID:VHAHnpgZO
- 物価が上がろうが、税金が上がろうが、それを補って余りある賃金上昇があればいい。
安倍の机上の空論なら、それがあるはずなのだが、現実は、企業の尻を叩けど踊らず。
一部の既得権のみが、ウハウハで、世は「一億総節約社会」のデフレに戻り・・いや、
スタグフレーション。雇用状況が悪化すれば、詰み。
2020年以降増税という形で安倍の尻拭いを国民がさせられる。
正に一億総活躍(尻拭い)。
- 429 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 21:28:25.85 ID:D22LCR9B0
- >>427
削ったら安倍総理の提唱する新社会保障改革が出来なくなるだろ、却下です
- 430 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 21:29:41.70 ID:uAGZ4/Y+0
- >>420
GDP600兆円にするんだから消費税増税なんか必要ない
- 431 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 21:30:12.36 ID:1nkwWGzU0
- 心配せんでも消費税は絶対的な廃止になるのだから
公務員は【神田川決定だ】
昔は教員養成所出た小学校の女先生は手取り8.5万で1.5万の家に間借りし生活してた
そして趣味は白いギターでさだまさしを弾いていた。
プロポーズ大作戦に出た公務員は【嫁の来てがないから来ただべさ】って言ってた
横山やすしが神主役で「・・・たもれ」とか言って祈祷してくれ
やっぱカップル誕生なかったね
あの時代
「♪あなたはもう忘れたかしら赤い手ぬぐいマフラーにして二人で行った横丁の風呂屋あなたが出ようねって言ったのに私がいつも待たされた♪」
この時代が到来するわけね
お楽しみ公務員
勝栄次郎も銭湯通いご苦労さん
- 432 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 21:36:59.57 ID:Tt30wePN0
- >>1
よろしい。ならば国民は不買で対抗して日本経済もろともデフレに逆戻りさせるまで。
牛丼一杯200円まで欲しがりません勝つまでは
- 433 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 21:39:21.13 ID:zKCi6L+x0
- >>420
消費税減税に法人税異常
- 434 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 21:48:44.91 ID:TSteypT00
- 226まだ?
- 435 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 21:52:44.89 ID:D22LCR9B0
- >>433
消費税は社会保障の恒久財源だぞ
そんなんでこれからの高齢化社会の社会保障を支えられるのか
海外の消費税見てみろ
- 436 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 21:54:38.55 ID:aLh6EK600
- 1年半も先のことをいまから変更をほのめかすわけないだろ
- 437 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 21:56:25.63 ID:B5oNGbiv0
- 脳みそが無いんだな。国賊だろ?
本気でマスコミを潰す掲示板
http://jbbs.shitaraba.net/news/6183/
集団ストーカー被害者が団結する掲示板
http://jbbs.shitaraba.net/news/4492/
の、「木村蛸哉と管理人は無関係です。」スレで
>>2 から >>14
の○と□で書いて来た事は事実と言って来ましたけど、やっぱり事実ですよ?(僕の本物の霊から教えて貰いました。相手側のジャミング霊とは別物です。僕以外はアクセス出来ません。)
なんか最近になって、それらを書いて来た内田有紀が木村拓哉に寝返って、それらの書いて来た事実が嘘だったと言い始めてるみたいですけど、内田有紀とは元々そういう女です。
だから僕は嫌いなんですよ。当たり前でしょ?真顔
お気に入りだったタコのあだ名を木村拓哉にしばらく使わない事にしました。コーラン読んであまり使っちゃダメだよ?って書いて有ったので。(笑)
極悪人は徹底的に責めるのは良いとの事。
木村拓哉がフランス逃亡を諦めたみたいです。僕はお金が無いから今のところ日本を出る気はないし出られないです。金を稼いでから日本は出ますがフランスに興味は無いです。(笑)
フランスに興味が有ったのは木村拓哉の嫁の工藤静香です。僕ではない。
木村拓哉はヤバくなると直ぐにバックレる奴です。SMAPとか格好悪過ぎるから大嫌いです。
死刑にならなければいけない犯罪者と仲良くするわけが無いでしょ?呆れ
僕に対してのCGによる捏造合成詐欺証拠まで作ってたらしいです。
木村拓哉への質問を更に増やしましょう。「内田有紀と肉体関係の有る不倫はしましたか?」と。
僕(三浦敏嗣)は完全に童貞です。
木村拓哉が言わされてた。と、ま〜た汚い嘘を吐いてるみたいなんですよね〜。
僕の掲示板にも既に書いたんだけど、明らかにコイツはバカじゃないか?
と思われる様な発言は他の人達はラジオでしてないんですよ。
気を付けて発言しているというか。
何度も「集団ストーカー被害者が団結する掲示板」で書いて来ましたが、全て僕では無いです。
格好良いのは殆ど9割方が僕です。格好悪いのは殆ど9割方が木村拓哉です。
中身を入れ替えていたんですよ。小汚い芸能マスコミ業界人達がね。木村拓哉のバカ過ぎる言動を挙げておきますね。
過去の2ちゃんねるからの抜粋です。□や○で書かれている事は事実です。
僕自身も昔、実際にリアルタイムでテレビで観て知っている事も幾つか含まれていました。呆れるバカ野郎です。おまけに僕に濡れ衣を着せるクズです。
以前、木村拓哉がロンバケについて語ったらしいですが、モナコGPに乗り込んで「セナは実在しなかった。」という妄言吐いて大顰蹙買ったくせに良くもまあ、恥ずかし気も無くロンバケの話題に触れられますよね。呆れ
僕はセナが亡くなるまでF1ファンで観ていたので有り得ない妄言です。
木村拓哉の得意技は記憶喪失とバックレ。
□常識と節度があるので、速やかに揉み消しました。
○常識と節度があるので、提灯女性誌にパック被害者との美談を書かせる事も忘れません。
□常識と節度があるので、ソープに行って『俺からお金取るの?』という態度で姫に大顰蹙を買います。
○常識と節度があるので、周りが止めてもカンヌに乗り込み、たった7分で恥を晒します。
○常識と節度とツルツルの脳があるので、金で13分買った事は忘れてます。
□常識と節度があるので、夏のお歳暮プレゼント!!とラジオで叫びます。
□常識と節度があるので、「自分をキムタクだと気付いても知らん顔する女はブスだ」とTVで言い放ちました。
○常識と節度があるので、夫婦揃って人の物を平気で盗みます。
「木村蛸哉と管理人は無関係です。」スレッドの2〜14で沢山確認して下さい。
変な書き込み規制の話が有ったのでniftyに一時的に別館を作っておきました。疑問点が有ればここに書き込んで下さい。2015年9月29日現在1件も質問が無いですが。
http://miura1975.bbs.coocan.jp/
です。
以下の元々のしたらば掲示板の方は完全に書き込み規制をしておきました。荒らしが酷かったので。
閲覧は出来ます。
集団ストーカー被害者が団結する掲示板
http://jbbs.shitaraba.net/news/4492/
- 438 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 22:05:50.16 ID:xtST1/tB0
- 財務省のスピーカーに徹しとるな
昭一を見捨てただけの事はある
安倍は馬鹿だからしょうがないとして、麻生は分かってやってる分タチが悪い
- 439 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 22:06:15.67 ID:XFeVpcNZ0
- 税金上げるより、馬鹿な官僚首にしてから議論しろ
もちろん政治家もわが身を切れ
- 440 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 22:08:06.40 ID:DnNU5nTQ0
-
、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
}仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
lミ{ ニ == 二 lミ|
. {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
{t!./・\ /・\ !3l
`!、 ⌒ イ_ _ヘ⌒ l‐'
Y { .トェェェァ` j ハ どうだ?自民のお灸は気持ちいいだろ
.ノ~)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
へ'ン `ー‐´‐rく |ヽ
〈 ヽ \〉、_\_ト、」ヽ!
..〈 \ \ノ つ | \ | \
- 441 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 22:09:47.61 ID:7eD5lfG50
- 消費税廃止しないとマジで財政破綻するぞ
- 442 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 22:28:59.05 ID:rdsoM5MN0
- >>252
遅レスだが、もちろん「日米合同会議」(現代版GHQ)!
- 443 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 22:39:08.90 ID:DnNU5nTQ0
-
【裁判】シャープから機械を受注したのに納入を拒否、京都の製作会社が8億円賠償請求
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1444732942/
【電機】産業革新機構、シャープに2千億出資検討 技術流出防ぐ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1444572255/
【企業】シャープ、奈良県に退職者の求人確保要請
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1444708873/
- 444 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 22:54:03.22 ID:osQQSCfT0
- IMFも増税しないと日本は破産するって言ってるからなあ
国の財政は財務大臣の麻生閣下が一番分かってるだろ
いまは俺たちの麻生閣下を応援しよう!
- 445 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 23:20:05.30 ID:1Ax6d4mC0
- あー、2017年なんて言わず、来月上げていいよ。公務員の給与もバンバン上げちゃってさ。
- 446 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 23:23:25.30 ID:Rx84EqTE0
- 将来的には預金口座と連結されるマイナンバーで
マイナンバー、さっそく外部流出 69世帯100人分 取手市
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1444743931/
- 447 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 23:38:48.95 ID:wZsdRuwb0
- 国会への入場料を議員から取ろう
- 448 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 00:26:13.44 ID:WYZN4twT0
- >>406
> 自民党を支持してるのは公務員と富裕層だけだし
> しかし残念なことに、それ以外の人たちは選挙に行かないからね。
ネトウヨは中学生が殆どといったところだろう。
さもなくば中卒ニート。
とにかく精神性が低くて社会性に乏しいようなのばかりがネトウヨになる。
現にネトウヨの書き込みを見ていたら、彼らが現役の中学生でなければ中卒レベルで進歩のない憐れな俗物であることが分かるところがネットの凄いところ。
- 449 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 00:51:33.56 ID:YuflWkxe0
-
【社会】「中年フリーター」のあまりにも残酷な現実★17
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1444744003/
- 450 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 01:09:05.80 ID:nOY1tgs80
- 8%への増税時は小売の要望を聞き入れて外税表示にしたが、今度は消費者の要望を聞き入れて内税に戻せよ。
便乗値上げが相当是正されそう。
- 451 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 01:09:42.74 ID:T+ZkgjF30
- 憲法ですら平気で破っちゃう安倍政権だから、増税法なんて簡単に潰してくれると期待している。
GDP600兆実現したいんでしょ?
- 452 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 01:11:14.98 ID:LaLQJMJ+0
- 昔は国民から預かってるお金、
国の借金ではなく国民からの借金とか言葉選んでたのにな
なんかおかしな方向に行ったよな
- 453 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 01:12:12.35 ID:B2vj9HMN0
- 人◯し内閣
- 454 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 01:20:15.64 ID:T+ZkgjF30
- 麻生ももう75だろ。塩爺の方がまだ若々しかった。辞めるいいチャンスだったのに、これから老害増長でどうするんだろうか。
- 455 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 01:21:58.22 ID:ZLGcIrFG0
- 哀川らずムカつく物言いだなアホウタロー
- 456 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 05:18:17.15 ID:yQC7bVb+0
- >>65
もうこういうの見ても乾いた笑いしか出なくなったわ
- 457 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 05:31:58.26 ID:CB+R+Clr0
- 安倍に麻生
低学歴ボンクラボンボン内閣の恐怖がおんどれらを襲う
- 458 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 06:26:36.12 ID:GxhmIJ2vO
- ああそうでしょうよ
でも民主ショックがあるから自民らに投票したくない人たちが他の政党に投票する選択肢もないから、
今の選挙システムでは結局一定数の美味い汁を吸える層を取り込んだ自民がどうしても政権取ってしまうんだよね
悪いのは政党政治家や有権者以前に、完全に欠陥の選挙システムであることを国民全体が理解し、それを変える方法を積極的に模索しない限り、もう日本は完全に詰んでてどうにもならないよ
- 459 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 07:13:45.53 ID:vY7d/qI40
- 野田毅が追い出されたのが財務省には
ショックだったわけねw
だからこんな言い方になる
軽減税率は創価学会案を丸呑み
野田毅の支持母体の中小企業団体の本音は
インボイス方式で全てガラス張りにされる
のが嫌ということ
菅は増税同時導入を確約したけど
何故今まで揉めたのかね?
インボイス方式なら財務省は呑むだろう
そこまで出来たら見事だがw
自民党内には増税中止論が出てきてるよ
中国ショックで景気は間違いなく悪くなる
無為無策で参院選に臨んだらw
- 460 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 08:04:16.37 ID:Mw+Hwxbo0
- 農民は生かさず殺さず
庶民はまだまだ余裕があると思われてるらしい
- 461 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 08:21:25.74 ID:uQAeypRm0
- >>1 上げるという事を想定しているまで読んだ
- 462 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 08:29:12.63 ID:hv8eZw6p0
- >>22
いずれ自分に帰ってくる老人問題なんだけどな〜
将来までに日本から出ていけるの?
それともナマボ?
でもナマボも減らされるよ♪
- 463 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 08:42:32.76 ID:1Pskmb8v0
- 消費税はいままで導入からアップごとに景気の冷え込みが起きなかったことがない
- 464 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 10:01:26.69 ID:et/K8YQ/0
- まあ本当のところは選挙がセットの再延期だろうな
反自民は増税して選挙で自民に負けてほしいだけだろうし
ねじれがいいなんていってるのはサヨだけ
- 465 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 11:33:32.24 ID:6swBSccY0
- >>421
消費税8%に上がって公務員の給料も上がったんじゃないの?
自分達の暮らしを良くしてくれるんですもの公務員って自民党を支持してるんじゃないかしら?
10%に上がったら増々給料上げてくれるんじゃないかしら?って公務員は期待してると思うわ
自民党は安泰だし、国の借金は増えるばかり、政治は腐敗堕落の一途、もうこの世は終わりだわ
- 466 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 11:35:09.75 ID:EWx9AvKBO
- 三橋はまだこいつに期待しているみたい
裏切られたのに
結局三橋の本の内容一つも分かってなかった
- 467 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 11:37:31.41 ID:vVqykucQ0
- >>37
いえいえwwwもともと顔はかなり不細工だし。男気はないし。
屁垂れだし。晩節とかそういう問題外の基地外だろw
- 468 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 11:42:22.25 ID:aGEPsCAu0
- 税金の使い方を透明化、適正化して
きちっりデータを開示すれば納得できる人も多くなると思うが・・・
都合のいい数値ばかりだしてても増税に理解はないな
- 469 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 11:44:13.76 ID:063MNEbu0
- 公務員(議員)の給料年300万にして無駄なODA廃止すれば大分ましになるんじゃ無いの
- 470 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 11:50:35.63 ID:TSVuZ6eQ0
- 税収が増えたら増えた分だけ無駄遣いして借金減らそうという意思全くないし
結局作文作って色々決めてるのは官僚だから安倍や麻生なんてクソの役にも立たないしで
日本マジで詰んでる。完全に衰退国家
- 471 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 11:58:30.47 ID:6swBSccY0
- >>469
300万とかにしたら公務員は自民党を支持してくれなくなるわ
安倍も総理大臣やってられなくなるのよ
だからたっぷり給料上げてるんだと思うの
一種の賄賂みたいなもんかしら?
政治家って悪知恵だけははたらくのよね
- 472 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 12:00:55.17 ID:9g8u0HYE0
- 下げた方がいいと思うよ
- 473 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 12:05:50.48 ID:73q8t6HO0
- 日本の子供の貧困率は世界で11位、深刻だよ
これからもっと増える
- 474 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 12:43:44.38 ID:Sms/JQj60
- これで株価下げてるの?
- 475 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 12:57:15.14 ID:6swBSccY0
- >>473
もうこの世の終わりだわよね
処置なし !
- 476 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 13:08:18.45 ID:sEtrtWA40
- ネトウヨ「増税して日本人を苦しめる自民マンセー」
- 477 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 13:11:27.52 ID:2we526ny0
- >>473
これは大問題だよね。
- 478 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 14:02:43.45 ID:ONg3Ba5k0
-
【大阪】生活保護費70万円を不正受給で30代夫婦逮捕 総額は4年1,600万円か「申し訳ないとは思ってる、でもうちだけじゃないからね」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1444796694/
「みんなやってることやんか」生活保護費4年で1600万円不正受給で30代夫婦を逮捕
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1444797274/
大阪・門真市で生活保護費およそ70万円を不正に受給していたとして、
30代の夫婦が逮捕された。FNNは逮捕前、夫を直撃取材していた。
逮捕前の2015年8月、小橋 誠容疑者(33)は「申し訳ないとは思ってるよ。
思ってるけど、でも、うちだけじゃないからね。たまたま、うちだけが、そうやって挙げられても」と話していた。
詐欺の疑いで逮捕されたのは、当時、門真市に住んでいた小橋 誠容疑者と妻のめぐみ容疑者(39)。
小橋容疑者は、2010年の9月から12月にかけて、実際には働いていて、
収入があるのを隠し、生活保護費70万円余りをだまし取った疑いが持たれている。
門真市によると、不正受給は2014年6月まで続いていて、
その総額は、およそ4年間で、合わせて1,600万円ほどにのぼるという。
小橋容疑者は「家族の医療費がかかるので、医療費がただになる生活保護を受けようと思った」
と、容疑を認めているという。 (関西テレビ)
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00305619.html
- 479 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 14:04:07.26 ID:ONg3Ba5k0
-
【労働】40代以降の再就職には厳しい現実…ハローワークで傷つき、引きこもるオトナたち
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1444785714/
- 480 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 17:26:10.18 ID:HLHgp1F70
-
【株式】日経平均終値、2日連続下落…1万7891円
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1444804784/
【経済】日本政府、10月の景気総括判断を「一部に鈍い動きもみられる」から「一部に弱さもみられる」に下方修正
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1444804968/
1政府は14日、10月の月例経済報告を発表し、前月からの景気の変化を示す「総括判断」を、
「一部に鈍い動きもみられる」から「一部に弱さもみられる」に引き下げた。
中国経済の減速や国内の個人消費低迷を受け、製造業の生産活動が落ち込んだ。
内閣府は9月の月例経済報告で、判断の方向性について示さない異例の対応をとったが
10月の状況も踏まえ、2014年10月以来1年ぶりに判断を引き下げた。
項目別では、生産の判断を「このところ横ばいとなっている」から「このところ弱含んでいる」に引き下げた。
景気全体の動向については、「緩やかな回復基調が続いている」で維持した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151014-00050099-yom-bus_all
10月の景気総括判断を下方修正…月例経済報告
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20151014-OYT1T50099.html
- 481 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 17:48:49.52 ID:At2yi1gN0
- >>55
車とか高額な商品は特にそうだな、8%ってかなり心理的な影響があると思う
- 482 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 17:52:38.84 ID:j0ONkbe60
- 景気が後退してデフレ基調の時に大増税をしたらどうなるかという壮大な実験
- 483 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 17:56:26.00 ID:Vssc0KCf0
- 講演で消費税のおかげで税収が減って本末転倒的なこといってたのは何だったんや?
- 484 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:06:40.83 ID:YFYO5yr/0
- 麻生さんがんばれーーー(^O^)/
- 485 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 22:55:44.63 ID:Wf01/Hra0
-
【政治】麻生財務相「軽減税率めんどくさい。社会保障に回る金が減る」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1444825511/
麻生財務相は14日 札幌市内の会合で、消費税率10%への引き上げと同時に
飲食料品などの税率を低く抑える軽減税率の導入について、
「財務省は、本当は反対だ。めんどくさいとみんな言っている。
社会保障に回る金がそれだけ減る」と述べた。
軽減税率に欠かせないとされるインボイス(税額票)の導入には、
中小・零細事業者が反対していることから、
「公明党さん、それ(企業の説得)はそっちでやってくれるんでしょうね。
俺たちに押しつけないでくださいよ、としつこく言っている」とも語った。
公明党は早くから軽減税率導入を求め、与党の議論をリードしてきた。
2015年10月14日 21時09分
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20151014-OYT1T50144.html#
- 486 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 23:32:25.30 ID:Wf01/Hra0
-
10月の景気総括判断を下方修正…月例経済報告
政府は14日、10月の月例経済報告を発表し、前月からの景気の変化を示す「総括判断」を、
「一部に鈍い動きもみられる」から「一部に弱さもみられる」に引き下げた。
中国経済の減速や国内の個人消費低迷を受け、製造業の生産活動が落ち込んだ。
内閣府は9月の月例経済報告で、判断の方向性について示さない異例の対応をとったが、
10月の状況も踏まえ、2014年10月以来1年ぶりに判断を引き下げた。
項目別では、生産の判断を「このところ横ばいとなっている」から「このところ弱含んでいる」に引き下げた。
景気全体の動向については、「緩やかな回復基調が続いている」で維持した。
読売新聞 10月14日 15時14分配信
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20151014-OYT1T50099.html
【経済】9月の企業物価、6年ぶりの大幅下落 前年比3.9%減[朝日新聞]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1444831476/
【経済】日本政府、10月の景気総括判断を「一部に鈍い動きもみられる」から「一部に弱さもみられる」に下方修正★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1444832331/
【大阪】生活保護費70万円を不正受給で30代夫婦逮捕 総額は4年1,600万円か「申し訳ないとは思ってる、でもうちだけじゃないからね」★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1444824103/
- 487 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 23:54:07.85 ID:a9A/K5860
- 消費税増税は麻生が政府に対して法案の提出を義務付けたおかげ
http://www.zenshoren.or.jp/zeikin/shouhi/081110-11/081110.html
全国商工新聞 第2854号 11月10日付
2015年までに消費税を10%にすると主張する麻生首相は10月30日、追加経済対策を発表した際、「3年後に消費税を上げる」と明言しました。
http://www.kantei.go.jp/jp/asospeech/2009/03/31kaiken.html
麻生内閣総理大臣記者会見 平成21年3月31日
消費税につきましては、これは税制抜本改革については、昨年末、社会保障と税財政に関する中期プログラムというのを閣議決定し、今後の道筋を盛り込んだ法律(21年度税制改正法附則第104条)が成立したところであります。
https://www.jimin.jp/policy/parliament/0176/097547.html
第176回臨時国会における代表質問 谷垣禎一総裁
我々が政府・与党であった時代に、23年度までに法案を提出するというスケジュールまで盛り込んだ21年度税制改正法附則第104条を成立させております。
次いで、21年度税制改正法附則第104条についてお伺いします。私が本年6月の代表質問でそのスケジュールを遵守されるか伺った際には、23年度末の期限ギリギリになって扱いをどうするか検討するようなことを述べられましたが、
すでにこの法律の規定が政府を拘束している中、その誠実な執行の義務を負うべき内閣の総理大臣の答弁としては不適当と考えます。
https://www.jimin.jp/policy/parliament/0177/097710.html
第177回通常国会における代表質問 谷垣禎一総裁
まず、消費税を含む税制抜本改革についてお尋ね致します。
21年度税制改正法附則第104条で定められた「23年度までに法制上の措置を講じる」という消費税を含む税制抜本改革の道筋を遵守すべきことについては、
ようやく閣僚間で共通の認識が芽生え始めているようでありますが、法律である以上政府がこれに従うことは当然のことであります。
この規定は、政府に対して、経済状況云々といった留保条件を特段付けることなく、23年度までに消費税を含む税制抜本改革の具体的内容を定める法案を提出する義務を課すものであります。
- 488 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 23:55:13.97 ID:IeU/BJ910
- めんどくさいから軽減税率を全部一律同じにして5%にするんだろ?
- 489 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 23:58:11.97 ID:I+Wo4zaQ0
- 選挙で自民党に入れなきゃいい
- 490 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 23:58:22.27 ID:+29aCoov0
- 増税したら大企業が潤う。
まあ、そういうこった。
- 491 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 00:42:14.03 ID:cALmqfLE0
- __ -─ーー一‐- __
,-‐´:: \
./::::::::: 公務員 ,/⌒\ \
/:::: , -──---‐‐^ ,ノ `ヽl
l::: /´:::::::: -─--‐' ,-‐ |
. |:: /:::::::::::: _ / .|
|::: l_::::::::::::::  ̄  ̄ _ .|
. |::::: `‐、::::: -─- :::: <´:::: |
|::: i⌒l |:::::: :::::/::: \:: |
. | |∩| |:::::: ::/::::: ヽi | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. |:::|| l.| |::::: | (;:::: _,八_. | ハハハ、増税までして、悪いな市民諸君!
|: |6|| |::::: _ノ `‐-― '′,__ノヘ. | < 小さな労力、大きな厚遇で 縁故入職
. | ゝ.人|:::::: 「ミ==-ー^~==-‐‖ | .| 諸手当も十分に有るのに山の様な有休まで貰って
|:: λ::::: ヾ、_-‐ ̄ ̄─‐-,,'" | | エンジョイさせてもらってますわw
. |: |: l::::::::: `‐=ニニ二='" | .\__________
. |: |::::丶::::::::::::::: ,___,,-‐ 丿
.. /|: |::::::::丶,:::::::::::::::::::::::::::::::::::” ./
/ ||:: ::::::::'ー‐-----―一 ''''""| \_
/ . |: :::::::::::::::::::::::::|\ \
【経済】国家公務員給与、2年連続で引き上げへ 人事院
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1438936388/
【行政】国家公務員給与 2年連続のプラス勧告となる可能性 人事院
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1429092399/
【政治】国家公務員の配偶者手当見直し、見送りへ 「時期尚早」[8/4]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1438700516/
月給1469円引き上げ=国家公務員2年連続増―フレックス制全面導入・人事院勧告
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1438851269/
【社会】国家公務員に夏のボーナス支給 平均61万9900円、リーマン・ショック後で最高★7
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1435763021/
【消費税】自民・谷垣氏「10%にもっていけない状況になると、アベノミクスが成功しなかったと思われるただちに増税」
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1415970401/
【株式】GPIFの運用実績チャラ…世界株安で「年金5兆円消失」の恐れ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1440926259/
【経済】公的年金、国内株運用20%台半ばに 大幅上げへ調整 [10/18]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1413566161/
【社会】年金滞納 「強制徴収」対象拡大へ…10月から ★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1440687311/
【社会】生活保護受給が最多更新、162万5941世帯★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1441204069/
- 492 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 00:46:16.98 ID:Es9RPD9t0
- 麻生をいくら攻撃しても、財務省がバックで操ってる限りは永遠に続くよ
政権が変わっても財務省の操り人形
- 493 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 00:46:31.26 ID:1Jznfl/i0
- 財務省に逆らって生きていけないような仕組みになってるんだろな
- 494 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 00:48:22.79 ID:Es9RPD9t0
- >>105
洗脳されてないと思うよ
脅されてるんだと思う
麻生セメントなど、麻生には守るものが多すぎる
- 495 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 00:52:21.10 ID:4tXgwt+zO
- こいつ頭が空っぽだな
- 496 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 00:53:55.07 ID:1Jznfl/i0
- 財務省事務次官=牟田口
- 497 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 00:55:45.12 ID:N0628+vl0
- 3年くらい前に麻生さんは消費増税はデフレ下ではやってはいけないって言ってたのになんでこういう真逆のことこと言うの?
財務相だとこういうこと言わされるわけ?
- 498 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 01:06:46.26 ID:iJNJvcW10
- 官僚を指揮するのが政治なのに
自民は官僚と融合。
こういうのをいい政治というなら
政治家なんていらないだろう。
- 499 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 01:09:45.08 ID:pwqtvIOv0
- >>105
怪我(かいが)って読むやつだぞ
何が理解できるってんだ???
- 500 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 01:11:04.61 ID:kApX6fz9O
- 増税をまた見送れば、安倍晋三は退陣だよ
前回すでにアベノミクスがよくないから見送り
今回までに暮らしぶりをよくすると公約したからな
見送れば安倍晋三は道義的にも責任をとるはめになる
- 501 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 01:13:22.13 ID:W3Evt6dn0
- 閣下→アホう
クラスチェンジw
もう飯食っただろw
ボケたのかよw
- 502 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 02:05:12.54 ID:e3qxWcJ+0
- >>1
【社会】「中年フリーター」のあまりにも残酷な現実★17
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1444744003/
【派遣法】「失われた20年」 非正規を社会全体に広げたのは大きな誤りだった
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1441843179/
【経済】問われる「新三本の矢」の実行力…日本経済の先行きが懸念材料に
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1444507200/
- 503 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 02:50:24.14 ID:e3qxWcJ+0
- >>1
【政治】安倍首相、靖国参拝見送りへ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1444834135/
【政治】岸田外相 ユネスコ分担金の支払い停止は慎重に検討 [10/14]★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1444839351/
アベノミクスは消費税増税と共に終わった56
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/eco/1444799443/
- 504 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 06:42:21.22 ID:uXiT1KkX0
- さすがルーピーに負けた男だは。
資質に問題アリアリ
- 505 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 13:00:43.44 ID:ZsY1UGDp0
-
アベノミクス新「3本の矢」 設計図は経団連 発 法人税率引き下げ 消費税19% 社会保障抑制
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1444879247/
榊原会長が言う「経団連ビジョン」は、今年1月1日に同会が発表した
「『豊かで活力ある日本』の再生」と題した提言のことです。
GDP600兆円の実現や人口1億人の維持を打ち出しています。
この目標実現のために経団連が提起するのは、
現行約32%の法人実効税率を2021年度に25%に引き下げる一方、
消費税率を19%に引き上げることです。
人口1億人維持のためには「外国人材の積極的受け入れ」を提起しています。
・法人税32%から25%に引き下げ
・消費税率を19%に引き上げ
・外国人材の積極的受け入れ
- 506 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 13:15:49.14 ID:ZsY1UGDp0
-
【政治】アベノミクス新「3本の矢」 設計図は経団連 発 法人税率引き下げ 消費税19% 社会保障抑制
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1444876685/
- 507 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 13:32:13.88 ID:ZsY1UGDp0
-
【東京五輪】新国立責任問題・・・組織委員会の森喜朗会長「権限なかった」と反論!「重鎮と言われても困る」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1444842829/
2020年東京五輪・パラリンピック組織委員会の森喜朗会長は14日、
新国立競技場問題を検証した文部科学省の第三者委員会が、
森会長もメンバーだった日本スポーツ振興センター(JSC)の有識者会議の責任を指摘したことに対し
「いくら予算を付けろとかの権限は全くなかった」と反論した。
第三者委員会の報告書は
「メンバーが重鎮ぞろいで実質的に重要事項の承認機関となっていた。
JSCの意思決定を遅らせた」と問題視した。
森会長は「重鎮と言われても困る」とし
国際オリンピック委員会が求める条件を満たすため
「大変な経費が掛かることは無理からぬこと」だったとの見解を示した。
共同通信 / 2015年10月14日 21時17分
http://news.infoseek.co.jp/article/14kyodo2015101401001882/
- 508 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 13:49:44.25 ID:4x7NRDPd0
- ここまで旗揚げゲームなし
- 509 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 14:38:09.83 ID:WtwtLTll0
- 上級国民・ネトサポ等自称上級国民「庶民?ゴミが国民面すんじゃねえよ お前らはジャップで十分だ」
- 510 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 14:51:44.75 ID:0BHYkqpv0
- >>49
え???
- 511 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 15:02:10.41 ID:6024JeTn0
- 【政治/経済】経団連、加盟企業に自民への献金呼びかけ 政権支援強化 [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1444887162/
- 512 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 15:21:55.40 ID:6024JeTn0
- 【政治】麻生氏、軽減税率「面倒くさい」=菅氏、財務省をけん制 [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1444889083/
- 513 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 15:38:06.09 ID:6024JeTn0
- 【政治】安倍首相 靖国参拝見送りへ★2 [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1444883426/
- 514 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 17:12:14.49 ID:PRj0J4zT0
- いつになったら財政出動するんですかね
公共事業費減ってますよね
民主党政権時より緊縮してどうすんねん
- 515 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 17:13:50.45 ID:PRj0J4zT0
- >>498
行政と立法が癒着してるから三権分立してないよね
- 516 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 21:55:33.85 ID:6/AWb6ux0
- >>457
これがそいつらが夢にまで見た
安倍さん麻生さんが手を組んだ日本を救ってくれる愛国政権らしいぞ
- 517 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 22:27:39.82 ID:UW8GSW4L0
- 財務にいくと金がない国が滅ぶばっか言われるから
おかしくなっちゃうんだろうね
- 518 :名無しさん@1周年:2015/10/16(金) 02:23:24.25 ID:B139ogFL0
- >>1
【政治】【政治】麻生氏、軽減税率「面倒くさい」=菅氏、財務省をけん制★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1444917577/
- 519 :名無しさん@1周年:2015/10/16(金) 05:14:42.26 ID:64thzVM2O
- 世の中を曲がった口で語っているから斜陽の国目指してしまうんだよ
- 520 :名無しさん@1周年:2015/10/16(金) 05:28:51.93 ID:mZBo9ABL0
- 口も性格も曲がってるな。
- 521 :名無しさん@1周年:2015/10/16(金) 06:42:31.08 ID:+io2wooOO
- 口曲がりひょっとこ野郎「経団連から献金と裏金もらってるから、法人税は全力で減税だ」
- 522 :名無しさん@1周年:2015/10/16(金) 11:39:39.75 ID:tShsM9QR0
-
【調査】外国人単純労働者受け入れ「支持」76% 人手不足深刻化
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1444949095/
- 523 :名無しさん@1周年:2015/10/16(金) 15:19:25.79 ID:VyB888nO0
- 俺たちの麻生、ってのは誤解だからな。
俺たちの明日を、ってのが取り違えられ
俺たちの麻生にされた。
- 524 :名無しさん@1周年:2015/10/16(金) 18:16:33.47 ID:WrJjPlOy0
- 国内の消費市場を育てる政策がないんじゃGDP600兆円なんてムリムリ。
- 525 :名無しさん@1周年:2015/10/16(金) 21:27:55.60 ID:CT4w95Ie0
- じゃあ下げるか廃止するということで
- 526 :憲法に守られる在日スパイ・創価・ヤクザ:2015/10/16(金) 22:00:57.90 ID:gqgQqJy60
- 増税に反対する政治家や専門家って、国民の言うことばかり聞いて
増税を先延ばしし、国債が信用を失って暴落したら、庶民生活がどうなるかを
絶対に言わないんだよね。
【税制】IMF副専務理事「消費税10%は着実に実施を」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1444619390/
増税どころではなく、インフレでパン一切れ、ウン千円とかの世界になるんだぜ?
(それは、国の借金が相殺されるまで続く。)
悪意ある為政者たちが自分たちのことだけ(独裁)を考えれば、
民主党のように?意図的に企業の収益を悪化させたり、国の信用を落す政策ばかりを続けて、
国債の信用を失墜させ、インフレ起こして国民の資産で国の借金を帳消しにできる。(国民生活は破たん)
自民党は国の活力を復活させて、きちんと税収から借金を返済するという仕組みを取り戻そうとしてるだけだと思う。
(国際的に高すぎる)法人税の引き下げも、民主党政権でズタボロにされた非在日系企業を復活させて
雇用を生み出し、労働者からの税収を増やすという、以前の理想的な形を取り戻すのが目的かと。
民主党は、パナソニックやシャープ、ソニーを潰す気だった?
http://www.youtube.com/watch?v=iG_oaqU0pEM
そもそも国に借金を背負わせたのは、現自民以外の帰化人スパイだし ↓へ続く
- 527 :憲法に守られる在日スパイ・創価・ヤクザ:2015/10/16(金) 22:03:46.33 ID:gqgQqJy60
- 続き 日本に借金を抱え込ませたのは小沢一郎(たぶん在日帰化)。
小沢が430兆円
村山(旧社会党:この人も帰化?)内閣がプラス200兆円
トータル630兆円
(詳しくは日米構造協議で検索)
今ある借金は、これとその利息では?
小沢は、自民党時代に日本に爆弾を抱えさせた上に、そのバラマキ公共投資で得た
支持基盤をごっそり自民党から引き抜き(仲間を引き連れ離党)、
自民を単独過半数割れに追い込んだ。
そして、第3極政党(新生党→公明党)を介入させ、韓国や在日業界・企業へ利益誘導
してきた。 日本を借金大国にしたのは自民党だ!と、自分で仕込んだ火種を野党側から
追求する自作自演劇によって、民主党への政権交代につなげた。
※自民党以外の議員は、日本姓を名乗る帰化朝鮮人か、その影響下にあると仮定。
という流れではないでしょうか。
- 528 :憲法に守られる在日スパイ・創価・ヤクザ:2015/10/16(金) 22:07:59.49 ID:gqgQqJy60
- 増税に反対する政党や学者/言論人は、国債を暴落させて、その機に乗じて
国家転覆を図りたい朝鮮人スパイなんじゃね?
もはや、国際的な信用問題なんだよね。-
【税制】IMF副専務理事「消費税10%は着実に実施を」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1444619390/
- 529 :名無しさん@1周年:2015/10/16(金) 22:59:41.94 ID:0QmbYk3j0
- 消費税上げて軽減税率もないもんだ
上げたり下げたり 2Ch並だな
増税させるために当選させたのか
漫画バカ アッソーを
- 530 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 02:41:46.30 ID:j5pMQ2lb0
-
【企業調査】アベノミクス評価が失速、「後退・消失」が7割 「加速している」と答えた企業はゼロ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1444991417/
【企業調査】 アベノミクス「後退・消失」72% 「実体経済には効果なし」「円安が悪影響」などの声
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1444989629/
【調査】アベノミクス評価が失速、「後退・消失」7割超★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1445009691/
【経済】“50兆円増”企業が利益をため込む…政府側、設備投資を要請
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1444999039/
- 531 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 02:45:30.30 ID:H4GgkaHE0
- 100円だった自動販売機の缶ジュースが
消費税10%になっていくらになるのだろうか?
- 532 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 02:45:58.74 ID:4LDnMgu20
- 老害に政治やらすとダメだな
こいつら数年で寿命だからやりたい放題
- 533 :名無しさん@1周年:2015/10/18(日) 02:09:00.89 ID:W3ZyoDjY0
- >>1
【経済】中小企業の3割超 課題は「人手不足」 地方で顕著★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1445098140/
【国内】行く末は孤独死…社会から孤立する「下流中年」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1442649096/
【労働】40代以降の再就職には厳しい現実…ハローワークで傷つき、引きこもるオトナたち★2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1445036775/
- 534 :名無しさん@1周年:2015/10/18(日) 02:26:42.00 ID:a5npIWr00
- >>527
で、自民党の安倍のバックが半日カルトの統一協会と。連立与党が創価だし日本終わってますな。
- 535 :名無しさん@1周年:2015/10/18(日) 10:48:24.46 ID:msWkFGE50
- 増税作業だって「面倒くさい」だろ?
やめちまえよ
147 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★