5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【自民党】二階総務会長、ユネスコ分担金見直しを…「中立・公平であるべき国際機関として問題」と批判©2ch.net

1 :Egg ★ 転載ダメ©2ch.net:2015/10/11(日) 22:35:49.77 ID:???*
自民党の二階総務会長は11日、徳島市で講演、国連教育・科学・文化機関(ユネスコ)が世界記憶遺産に
「南京大虐殺の文書」を登録したことについて、「ユネスコが『(南京事件で)日本は悪い』というなら、
ユネスコの資金はもう日本は協力しないと言えないとしょうがない」と述べた。

ユネスコ予算の約1割(年間約37億円)に当たる日本の分担金を見直すべきだとの考えを示したものだ。

南京大虐殺の文書を巡っては、外務省が「完全性や真正性」に疑問を呈し、
ユネスコについて「中立・公平であるべき国際機関として問題」と批判した。

読売新聞 10月11日(日)22時25分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151011-00050082-yom-pol

2 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 22:36:51.44 ID:WaPl6iH90
いいことだ

3 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 22:37:02.17 ID:m+/mzkp30
>>1 二階のくせに…

4 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 22:37:06.63 ID:jqC6AAR10
二階が言ってもねぇ(苦笑)

5 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 22:37:40.54 ID:a7ivuBqW0
ユネスコ使って世界中で文化広報とかやってるから
時間かかるだろうね

6 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 22:38:19.68 ID:EFR+UUwF0
まともな事言ってるw

7 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 22:38:30.15 ID:rAwvZ5mg0
 
2F 「(・・・くそ、俺様は親中派のはずなのに)」

8 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 22:38:54.32 ID:gqyBcyUS0
まったく意味不明だわな。
公正中立ではないのはこのような主張だわ。
政治が下手すぎる。

9 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 22:39:13.86 ID:m+/mzkp30
石破派は孤立、集団離党するしかなくなるね。


「私は防衛庁長官時代にも靖国神社を参拝したことがない。
第二次大戦の時に日本の戦争指導者たちは、何も知らない
国民を戦線に駆り出し、間違った戦争をした。だから私は
靖国神社に参拝しない、あの戦争は間違いだ、多くの国民は
被害者だ」

「日本には南京大虐殺を否定する人がいる。30万人も
殺されていないから南京大虐殺そのものが存在しないという。
何人が死んだかと大虐殺があったかは別問題だ」

「日本には慰安婦についていろいろな見解があるが、
日本軍が関与していたことは間違いない」

「日本人が大東亜共栄圏の建設を主張したことは、
侵略戦争に対する一種の詭弁だ」

「中国は日本に対する脅威であるから対中防衛を強化せよ
という人たちはなにも分析もしないで、中国は日本に
対する脅威だと騒いでいる」

「日本は中国に謝罪するべきだ」

10 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 22:39:27.87 ID:KQ0rDFbF0
それより国連の分担金の見直しはよ。もうGDP3位なんだから
理事国の中国に肩代わりさせるべき。

11 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 22:39:28.04 ID:HT53rHZ40
二階どうした?
入院しとけ

12 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 22:39:37.94 ID:g1ALKrby0
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/0/5/600w/img_053d17b6020488331f9593ae44414433171907.jpg

13 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 22:40:41.32 ID:40anxPrP0
日本のほうが分担金が多いのに、中国に有利なものが登録された。
ということは公平であると言えるのではないかと。

14 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 22:40:55.18 ID:lFrYXxcx0
おうおうどうした二階

15 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 22:41:24.69 ID:ShSWW/dB0
2Fは中華寄りじゃあなかったのか?
やっとヤバい奴らだと理解したってこと?
選挙のため?
なんだかモヤモヤするなあ。

16 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 22:41:44.33 ID:Y1R2PJpQ0
2Fが言ってるの?中身変わった?

17 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 22:42:47.50 ID:D7yCUhZY0
日本人は国際機関に夢見すぎ

18 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 22:42:51.75 ID:rAze+W+20
中立公正でないのは国連事務総長の発言からも明確だけど、
少なくとも日本にとって不利益な団体に金出してやる必要もねえな。

19 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 22:43:10.38 ID:lyAzhBY40
>>1
威勢がいいのは最初だけでしょw

韓国との世界遺産問題だってそうだったじゃないのw

20 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 22:43:37.41 ID:Pp6oqJWN0
日本はユネスコへの拠出金凍結せよ
blog.goo.ne.jp/inoribito_001/e/7135fc5097af37b7b0522d7ae3b978a9

ユネスコへの分担金支払い額 日本

・2014年:約37億2千万円
・2013年:約30億8千万円
・2012年:約40億円
・2011年:約36億7千万円

アメリカはお金を出さないことにしたので、もう投票権を失っています。

しかし、こんなくだらないことに投票権を失って、何か困ります?
分担金わずか1%の韓国に鼻面づかんで引き回されている日本。
1%であれもこれも、登録しようと暗躍する韓国。
そしてユネスコはアメリカの抜けた後の大金補填を日本に求めている。

腐れ。

日本の分担金 12%拠出 片隅で言われるまま

韓国 1%で言い放題 

中国 2%ででかい顔

21 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 22:43:39.98 ID:m+/mzkp30
>>16 中身は変わってない。
二階は空気よんで行動することが多い。

22 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 22:43:48.42 ID:xZNUZd5P0
こんなこと言って賛同してくれる国が果たして一つでもあるかどうか。
まともに考えれば一斉に反発喰らって平謝りで撤回する事になるだけじゃん。
で、より一層後退させられると。
まいどまいど学習しない内閣だな。

23 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 22:44:25.48 ID:P9YTv3akO
>>1
あれあれ?
2階、国売り場でございます
は媚支那派じゃなかったっけ?

24 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 22:44:31.33 ID:XCG3j0Gk0
2Fがまともな事いってる…
中共の狗じゃなかったっけ??

25 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 22:45:00.93 ID:g0+xOFE60
言うだけじゃなく行動で示してほしい

26 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 22:45:11.75 ID:Z7S1zbMx0
なんか胡散臭いわ
もう金出すのは止めて

27 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 22:45:33.47 ID:ykTS7JuP0
中国共産党日本支部長の二階のくせにどうしたんた?

28 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 22:45:47.20 ID:m+/mzkp30
>>17 国連は、役人の利権な。

アメリカでも同じ。
国連に金出すと、オバマのお友達、ヒラリーのお友達みたいな
連中に無駄遣いされるから、アメリカ議会は国連の分担金を払わない。

29 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 22:45:58.57 ID:3gtbOk780
あれ、二階どうしちゃったの
おこずかい貰えなくなったのかな

30 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 22:46:55.38 ID:lyAzhBY40
>>22
だからさあ、
韓国との世界遺産問題のやり取りを思い出してごらんよ。

国内向けと外国向けで態度が違ってたでしょ。
今回の二階の意見は国内向けって取ればいいんだよw

31 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 22:47:07.72 ID:Y+EV47ug0
賢者タイムか

32 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 22:47:15.47 ID:HtaSOFRp0
二階のくせに生意気だぞ

33 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 22:47:19.30 ID:sVQRnWEV0
天安門事件は記憶遺産なの?

34 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 22:47:28.49 ID:eCbChBMb0
こいつどうしちゃったの?

35 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 22:47:34.59 ID:0GZoE+Ui0
金は出すけど口は出さないを身綺麗でかっこいいなんて思ってる基地外は日本だけ
税金なんだから100円出すなら101円以上の結果を出せ

36 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 22:47:54.42 ID:XCG3j0Gk0
文化大革命は記憶遺産なの?

37 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 22:48:04.38 ID:NfyQ2xN40
まともなことを言ってるのに、二階が言うと、
ユネスコを中国様に明け渡せと言ってるようで不快だな。

38 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 22:48:41.69 ID:FK5BT0gA0
2階さん、中国と手を切ったの?ODAも切って!

39 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 22:48:47.66 ID:lyAzhBY40
ここで二階どうしたとかよく言ったなんて言ってるのは、
自分たちが二階の手のひらの上で踊らされてる自覚がないんだろうなw

40 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 22:48:51.70 ID:D7yCUhZY0
金を出すならきっちり要求しなきゃ

41 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 22:49:15.22 ID:sQGB0S/M0
その場しのぎ

42 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 22:49:23.35 ID:3dxbvdQM0
二階よ、演技はもう少し上手にやれ

43 :2chのエロい人:2015/10/11(日) 22:50:11.82 ID:+8MUTdXR0
どういう魂胆で言っているのだ?

負担金削減で浮いた金を中国に貢ごうとでも言うのかな?

44 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 22:50:26.44 ID:QE27C17r0
なんだ
売国奴の二階さんか
白々しいな

45 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 22:50:27.63 ID:n/RGHda40
二階はガス抜き要員

46 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 22:50:58.00 ID:KEgGqAY+0
パンダ没収!

47 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 22:51:29.77 ID:PvMc1PoU0
これでいいよ
もう今後新たに登録されるものなんてたいしたものないし
この国際機関は解散しろよ

48 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 22:52:01.59 ID:YPH1kwJBO
別に何十年も前のことで出し抜かれるのは構わんから
同じようなことでカウンターしろよ

49 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 22:52:25.60 ID:bAAvtTea0
2Fがどうしたんだ?変なものでも食べたか???

50 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 22:52:33.15 ID:Pp6oqJWN0
南京事件 人口20万人だったが「虐殺数30万人」と中国教科書
http://www.news-postseven.com/archives/20101105_5035.html

【戦後70年】中国が主張する南京虐殺30万人説 当時の人口20万しかおらず★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1439710252/

【ヘンリー・S・ストークス氏】英紙『タイムズ』は日本軍が南京入城した直後の通りには女性の死体は無かったと報じる「南京大虐殺はプロパガンダ」
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1427608094/

石平「南京大虐殺なんて大嘘!私は26歳まで中国にいたが南京虐殺は学校で全く聞いたことがない!南京に住む同級生も誰からも聞かない」
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1426824289/


【中国】日本人200人超虐殺の通州事件、中国指摘する南京事件と酷似★2[04/06]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1428315865/

【中国】中国の日本人虐殺「通州事件」、鼻に針金通し青竜刀で体抉る[04/07]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1428396384/

通州事件
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%80%9A%E5%B7%9E%E4%BA%8B%E4%BB%B6


【河村直哉の国論】南京「30万人」固執する中国は「モンゴル人30万人」を虐殺した 文化大革命…今なおチベットなどジェノサイ
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1422004431/

51 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 22:52:52.63 ID:cY0ENIqd0
虐殺がないとは言わないが信憑性のないデータを記憶しても意味なかろう

52 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 22:53:13.17 ID:TGda3+Ce0
媚中派の二階が、どうしちゃったの?

53 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 22:54:23.71 ID:rf01dSXA0
言うだけでやらないし批判されたらすぐ撤回しそうだな。

54 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 22:54:37.48 ID:bAAvtTea0
>>8
日本政府が中立である必要性など皆無だが・・・

>>22
実を言うとアメリカはとうの昔にユネスコへの分担金を拒否しているwww
なので一斉に反発は食らわないよ、ただ数年間滞納すると投票権がなくなるから世界遺産登録選定には一切関われなくなるし
文句は言われるかもしれないが・・・

55 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 22:55:58.69 ID:n2Ok86AT0
2Fは中国行って同じことを近平に言えるか?

56 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 22:55:59.07 ID:irbJ9AIu0
二階も孫あたりに説得されたんだろう。

57 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 22:56:36.80 ID:xZNUZd5P0
>>52
安倍に歴史修正主義転向の踏み絵を踏まされたんだろ。

58 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 22:56:43.16 ID:M+MM9q7r0
安倍は親中派の2Fの扱い方が上手いな

59 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 22:57:31.22 ID:UsqTHGyp0
2Fどうした?

60 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 22:57:51.29 ID:6ezhSB960
二階は中国からの指令で態と反日を煽ってるんだと思うよ。

61 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 22:58:58.28 ID:Hals8+RT0
支那漬けクソ議員にバッシングが集中するのを見越してのアリバイ作りだろ
屑が

62 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 23:00:14.89 ID:f0FL+3yQ0
2F、歯切れが悪いぞ

63 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 23:00:28.82 ID:jfblF2Xv0
2Fのせいでなめられたんだよw

64 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 23:00:42.07 ID:jC0n+HO40
二階が当たり前のことを言い出すと、何か裏があるのかと勘ぐってしまう

65 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 23:01:01.28 ID:OL/NlZ580
二階さんのお言葉とは信じがたいが、
分担金凍結でお願いします。

66 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 23:01:07.65 ID:3gtbOk780
>>60
先に怒っておいて、パンダをもらって許すんだろ。茶番という奴だ。

67 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 23:01:45.75 ID:VRvRD63Q0
二階から正論

68 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 23:01:47.44 ID:9v9K0Mfw0
どうしたんだこいつ・・・

69 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 23:03:01.96 ID:yUze9VIG0
二階さんざん中国に媚売っておいて結果がこれだよ。
ユネスコにはもう金払わず脱退でいいだろ。

70 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 23:03:04.49 ID:DWujbv+MO
>>58
河野jrの扱いにも通じてる特徴だな
党内反対派は祭り上げて、
本当に大事にしたい人は表から一歩退かせてる感じ

71 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 23:03:26.85 ID:hfBPROSr0
証拠能力のあるものを見て見ぬ振りする連中が、なに言ってんの

72 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 23:03:51.39 ID:K4I0OiRQ0
中国の犬が何だって?

73 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 23:04:56.71 ID:BVqAHV2Y0
予定調和のプロレスか
ご主人の様の指示なんだろうな

74 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 23:06:04.62 ID:o1lIjTse0
大臣クラスの軍人の証言がある。
日本の「ない」は軍艦島の例から嘘の可能性が高い。

75 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 23:06:57.59 ID:CH/psOwQ0
こいつ死ねばいいのに

76 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 23:07:27.16 ID:wu2atnlY0
日本はユネスコへの分担金無しにしましょう

77 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 23:07:58.97 ID:8U6p0KN90
国際連盟脱退だっ!
でも三国枢軸同盟のあいてがどこにもいない・・・

78 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 23:08:27.85 ID:tO4sp3jx0
中国からのこづかいが少なくなったのか?

79 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 23:09:06.54 ID:+2s+htA70
国連事務総長も中華のバカみたいな行事に参加してたし、
もう金一気に止めたらええのに
http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/9ae4d3c04d0443c1fbf712059a8d0e29

80 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 23:09:21.54 ID:k6Bcr9Tg0
にかいが言うなら考え直そうかなw
まぁその通りなんだけど

81 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 23:09:36.92 ID:JJE3DYE30
>>1
お前的には大歓喜なんじゃねーの?w

82 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 23:10:10.24 ID:nx8u0JpA0
中立公平とかアホなこと言ってるから駄目なんだよ

名誉毀損で訴えるぞとユネスコを脅せよ

83 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 23:10:59.59 ID:o1lIjTse0
>>82
どこに?

84 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 23:11:03.70 ID:AwuNS0wi0
それにしても、拠出額の低い国に負けるってどういうこと?
カネに見合った成果を出さない外務省解体した方が良くね?

85 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 23:11:04.81 ID:mLvVrstC0
なんぞシナとトラブったのか?
セカンドフロアのおっさんの発言とは思えんが・・

86 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 23:11:30.86 ID:wgFAlQva0
糞トンスラー猿糞ブッサイクな時給300円の
チョンモメン         
     ■■■■■■■■■■■■■■■
    ii    /               \   ii
   |      \          /      |
  /   _ _                   _ _  \  =ガチ朝鮮人=名誉G7=トンスルランド人
  \                           /   朴李ミンジョク=日本人様(G7)ネトウヨ様(G7)の前じゃネット上でさえ国籍言えないヘタレウンコ猿
   |   __/   ●  ●   \__   |     
   |        ______        |     =ES 細胞の黄教授 =東アジアで唯一ノーベル賞0
   |         \    /         |     
    \_______________/
               

糞食いトンスルランドオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオw

糞食いトンスラアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアw

87 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 23:12:16.37 ID:jRebmKVb0
よく見るとユネスコは批判してるけど中国について言及してないし

88 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 23:12:27.78 ID:D6+uS41b0
また中立で諌められちゃうぞ

89 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 23:13:50.97 ID:C5aTxO6lO
1割出してたのかよどんな税金の使い方だよ

90 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 23:14:07.08 ID:0ARSiHOiO
エンジン付きの鳥人間みたいに
うまいこと上昇気流に乗るしたたかな二階

この能力がずっと彼に主流派を歩ませ続けたのだ。

91 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 23:16:16.16 ID:jlD7aFvk0
ユネスコ事務局長どんな顔してるかな?
捏造資料が通るなら来年、韓国が無事だったら凄いロビー活動するぞ

92 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 23:18:32.21 ID:P7jRq4Mt0
バブルが弾けようがアメリカに睨まれようが中国の影響力はまだまだ拡大しそうだな

93 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 23:19:32.63 ID:AvcYVcb30
2fがまともなこといってる

94 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 23:20:19.37 ID:FxvQ22Bt0
え、なんで二階さんがw

95 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 23:26:18.09 ID:/C558rg9O
そんなまさか
二階さんまで俺達左翼を裏切るなんて
中国のポチになってる俺達左翼の立場はどうなる?

96 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 23:26:36.71 ID:oWSPULIZ0
お金を払わないが先じゃなくて
まず登録基準を変えさせるのが先だろ?

いま単に足抜けしたら来年から日本が選考に
関われなくなるから新しく選考に加わる
韓国の思う壷

それが二階の狙いだろ

97 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 23:26:57.59 ID:HZbPsoJj0
他の大臣もこれくらいの発言すりゃいいのにみんなおとなしいよね

98 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 23:27:25.72 ID:rM6ekRtI0
二階、赤っ恥だからなぁ

99 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 23:30:41.54 ID:FrMHy//00
2F は保守のフリするなボケ!
さっさと(^p^)しーね!しーね!。

100 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 23:31:40.68 ID:c8znJTgH0
二階がまともなことを言ってる‥‥ と言うことは、絶対に分担金見直しは無いと思っているのか。

101 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 23:32:26.30 ID:bMo7q/LF0
二階こそが保守本流ですw

102 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 23:35:38.51 ID:vOCAkGCs0
二階がまともな事言うなんてなんか裏があるのか?
まあ森喜朗並みの老害売国奴には変わりないが

103 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 23:38:13.04 ID:PkNVd4re0
二階、いうことはまともだが、顔は満面の笑みじやないのか?

104 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 23:40:20.97 ID:xHNDLaXE0
この人が言うと、なんか罠なような気がしてくるw
予算拠出停止した場合の影響はよくよく考えるべきか

105 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 23:42:20.29 ID:Oxqgb7Qs0
世界遺産をこんなに有難がっていて、何を今さら。

106 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 23:42:40.59 ID:FuDKu9YJ0
最後の最後の一番自民党的なのが2F


こんな芸当もできるので昭和最後の妖怪とも言われている。
楽しめよ?お前ら、こんな政治家はもういないぞ

107 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 23:43:27.96 ID:g/zwTtPQ0
反中親韓ってことか

108 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 23:46:22.31 ID:xRfgxAir0
安倍の金でお友達を買う、おぼっちゃま外交は止めろ
安倍外交は海外から軽蔑され、税金がムダに使われている

109 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 23:46:38.10 ID:g/zwTtPQ0
>>100
そうかもね。単なるガス抜きで、ポーズだけ。
妖怪二階の得意技

110 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 23:47:35.09 ID:GsKUJRPt0
講演で言ってないで、すぐにユネスコ行って言え

111 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 23:49:45.62 ID:+24bWKOh0
>>74
何十万人もの大量虐殺が起きて、証言しか証拠がないという段階で・・・

112 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 23:50:05.39 ID:bY53GeY90
二階が言うってそうとうだな

113 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 23:50:33.40 ID:o1lIjTse0
>>111
じゃあ、なかった立証してみなよ

114 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 23:50:37.29 ID:e8BBZ+S90
はあ?
まだ日本政府はユネスコに対し
断固たる対応を決断して発表してないのかよ
ホント口だけ国内向けだけのハッタリ嘘つき政府だな
もうだめだなマジで自民党消えた方がいいよ

115 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 23:52:28.29 ID:FnTOnrpu0
二階ですら

116 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 23:54:38.09 ID:QxPgB1du0
>>13
はぁ?

117 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 23:54:54.78 ID:c8znJTgH0
>>106
充分愉しんだのでもう、後継者はいらんっす。

118 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 23:56:18.33 ID:PzA8p9nn0
世の中に中立・公平なんかある訳ない

119 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 23:56:30.98 ID:AFb6Etk+0
もう国内の主なものは世界遺産指定されたしな。
これ以上なくていいよ。もう金は出さん。

120 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 23:57:10.78 ID:QxPgB1du0
ここはキレどきってことかな?

121 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 23:59:57.37 ID:itCrBTJ10
>>22
他の国は当たり前のようにやってる事なんですけど。
そもそも国連の分担金を滞納しないでちゃんと払ってる国なんて
先進国でも日本くらいだぞ。

122 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 00:02:22.58 ID:zg5v6YSR0
ごめんよ二階
てっきり逆のこと言ったと思って叩く気でスレ開いたw

123 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 00:03:05.98 ID:p1i58wAt0
>>113
それならお前は日本が加害者でない事案で証言だけで
世界に認められている虐殺事案を出してみな。

124 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 00:04:28.72 ID:ekr8c7bdO
中共の手先


【奈良】ユニセフ写真展「アグネス・チャンさんは見た、一筋の光〜南スーダン」・2ch.net

http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1444294011/

125 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 00:07:02.04 ID:yCi1rwdd0
中国にキンタマ握られてる奴

126 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 00:07:21.96 ID:xcJ3rUgO0
>>106
アクロバティックな小技もってる爺だよねえw
まったく信頼できないけど

127 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 00:07:28.99 ID:YQbMEcTt0
少なくとも日本の金でこんな納得の行かない事をする機関に金を出してたらそれこを間抜け
もう趣旨が変わってきてるんだから何も考えずに退場でいい

128 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 00:13:04.40 ID:1ClCpXvY0
つうかなんで中国はこんな全力で喧嘩売ってくるわけ?

ムカついてても表面上は仲良くしようとか思わないの?

129 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 00:13:39.62 ID:YLAIHY6+0
>>1
二階らしくねぇ…。
と思ったけど、日本がユネスコへの拠出金減らしても中国は全然影響ないからな。

むしろ、日本大人げねぇっていう悪印象UPで宗主国様の願いにも適い、
自分の親中派イメージの火消しも兼ねて一石二鳥ってところか。

130 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 00:14:12.53 ID:hva7fkU40
やるぞやるぞといちいち宣言せずしたら強迫だなんだのと相手に反撃の機会を与えるだけだから
要求をするだけして通らなかったら突然凍結した方が良くね?

131 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 00:14:14.50 ID:O0obVtC+0
韓国に植民他歴史博物館設立へ
日本の市民団体も支援

http://headlines.yahooco.jp/hl?a=20151011-00000003-yonh-kr

設立するのは韓国の民族問題研究所で、ここは軍艦島の世界遺産登録の時に日本の市民団体である「靖国反対共同行動」と意見書を出してる
この団体を調べていくと「靖国反対共同行動韓国委員会」にたどり着く

132 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 00:14:29.38 ID:4kdumqDA0
日本はユネスコ脱退すべきだな
そうすれば今の日本がどんな状態か世界中に知れ渡るし
国内の一般人も気がつくだろ

133 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 00:15:58.07 ID:28yIOlNY0
ユネスコ以前に外務省に言え(笑) 

134 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 00:16:52.83 ID:kazt+Jz40
これは、意外な人が意外な発言

135 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 00:17:14.80 ID:p1i58wAt0
>>128
中国は存在意義が反日の国だから反日を否定した時点で国が終わる。

136 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 00:17:54.84 ID:eG00eE9J0
決定をした理事の出身国に対する最恵国待遇取り消しもセットで
解除にはその理事を収賄や職権乱用やスパイで処罰することを条件にして

137 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 00:18:21.52 ID:5+xGpCIL0
>「ユネスコが『(南京事件で)日本は悪い』というなら
まぁ講演だし正確じゃないかも知れんけどそういう話じゃないだろw

>>3
二階の癖に生意気だ!w

138 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 00:18:40.23 ID:kazt+Jz40
>>128
表面上は、日中の友好を妨げるものではない、みたいなこと言ってるよ。

139 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 00:19:37.96 ID:uvk6JUb20
>>1
じゃ、そのままにしとこう。

チャイナのカネが流れるとますます酷くなる。

140 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 00:19:57.60 ID:oC/3Cart0
二階が暗にとはいえ支那を批判するのにはびっくりだ。

141 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 00:20:27.21 ID:tgKFSELF0
今まで寝てたんか
この老害は

142 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 00:20:35.67 ID:BoIoNyRO0
二階がめずらしくいい事いった

143 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 00:20:50.61 ID:YLAIHY6+0
>>128
中国共産党は投票とか人民の信託を得ずに国家を統治してる。
じゃ、その支配権の根拠は?っていうと日本を中国から追い出したのは俺達だ!って論法。

実際は日本と戦ってたのは現台湾の国民党で、共産党神話は嘘てんこ盛りのファンタジーなので、
そーいう現実を冷静に中国の民衆に直視されると大変困る。

なので、昼に夜に日本を攻撃し、民衆にも反日プロパガンダ流しまくって、
日本は無条件に敵である!と刷り込みをかけて誤魔化してるわけ。

144 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 00:21:21.51 ID:PiutZhuc0
たまにはいいこと言うな。
しかし千人規模の国会議員引き連れてアジア行脚するのは
いかがなものか。修学旅行じゃあるまいし。それも血税だ。

145 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 00:21:37.76 ID:tqxbBwZN0
こういうのは、だまって金を減らせばいいのだ。

146 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 00:23:12.25 ID:I1mDY4tR0
この人がここまで踏み込んだ発言をするとは
よっぽどの事態なんだな

147 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 00:23:28.20 ID:nhwUkLTQ0
先の日本の遺産登録の際に妥協したくせに、何をいまさら
目先の小さな妥協が致命的な敗北の原因になる
拠出金の拒否をするなら、先の日本の登録でもめた時にするべき
中国に抗議するなら、まず、日本自身の登録を散り消せよ

148 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 00:24:42.13 ID:brspTsHf0
>>146

保身の手のひら返しだろw

支那とベッタリだったのはバレてんだからよw

149 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 00:25:11.40 ID:NPgQu2nt0
媚中が怒ると言うことは、本当に滅茶苦茶なんだな

150 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 00:25:25.12 ID:ch5jwQ050
二階はネトウヨ

151 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 00:27:14.38 ID:tgKFSELF0
この期に及んで親中なんてしてると選挙どころか日本にいれなくなる

152 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 00:28:13.66 ID:C2sgppLY0
二階が分担金見直しを・・・って見ただけで、払わないかもと言ってる外務省を批判してるのかと思った
何か珍しい物でも食ったのかこいつ、怪しいな

153 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 00:28:23.49 ID:gbWKL/Bd0
二階 風よんだなww ユネスコ批判しようが中国には痛くもかゆくもない
二階と中国の関係が悪化するわけでもない

154 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 00:28:32.04 ID:6/miKOzUO
言っている事がまとも、と言う事は。始まっているな脳の萎縮。

155 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 00:29:16.40 ID:w6Pr0GNx0
それが中国の意向なんだろなあ

156 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 00:29:59.97 ID:LwHMs+C90
二階は趣味が裏切りだから国家レベルだとその前にまず売国やダブルスパイというプロセスも必要

157 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 00:30:08.64 ID:CuJILLAC0
二階、痴呆が始まったらしい。

158 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 00:30:32.76 ID:YLAIHY6+0
>>153
ほんこれ。こういう老獪というか小ざかしいマネがますます嫌悪感を誘う。

159 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 00:31:03.94 ID:NDj97AHv0
2Fから目薬って奴か
効かない効かないんだよ
その手のカモフラージュは
根っからの中共の犬がミャーと鳴いても猫だと思わんもんね
肝心の中国のやり方には文句はつけないんだな

160 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 00:31:38.24 ID:cylCYXnX0
だからさ、拠出金見直す前に、
登録された資料がねつ造だと証明しないと。
できるのか?
できなきゃ藪蛇だぞ

◆世界記憶遺産に登録された「南京大虐殺に関する資料」
<1>国際安全区の金陵女子文理学院の宿舎管理員、程瑞芳の日記
<2>米国人のジョン・マギー牧師の16ミリ撮影機とそのオリジナルフィルム
<3>南京市民の羅瑾が死の危険を冒して保存した、旧日本軍撮影の民間人虐殺や女性へのいたずら、強姦(ごうかん)の写真16枚
<4>中国人、呉旋が南京臨時(政府)参議院宛てに送った旧日本軍の暴行写真
<5>南京軍事法廷が日本軍の戦犯・谷寿夫に下した判決文の正本
<6>南京軍事法廷での米国人、ベイツの証言
<7>南京大虐殺の生存者、陸李秀英の証言
<8>南京市臨時(政府)参議院の南京大虐殺案件における敵の犯罪行為調査委員会の調査表
<9>南京軍事法廷が調査した犯罪の証拠
<10>南京大虐殺の案件に対する市民の上申書
<11>外国人日記「南京占領−目撃者の記述」
(新華社通信から)

161 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 00:31:45.01 ID:GOmlqnqrO
ユネスコは昔からちょっと偏向してたけどなんだなんだ

162 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 00:36:43.86 ID:eG00eE9J0
賛成したユネスコ理事の出身国の最恵国待遇取り消ししとけ
その理事が死んだら再度復活させてもいいと条件付けて

日本から最恵国待遇切られたら貿易で関税割引皆無になるから取引停止、ビザも基本出無いし取り消し成るからその国出身者は強制退去

163 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 00:37:57.93 ID:OF4/xeSd0
どうした二階気が狂ったか?

164 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 00:39:35.62 ID:cMj9s4nq0
ただの票稼ぎです

165 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 00:43:47.17 ID:9lcQnhND0
>>164
いまさら稼がなくても絶対に落ちることはないわwwww

166 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 00:48:44.24 ID:7fdJv0FD0
> 南京大虐殺の文書を巡っては、外務省が「完全性や真正性」に疑問を呈し

完全に捏造、虐殺は全く無かった。 「疑問呈する」という曖昧な否定は、反論になっていない。

167 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 00:49:07.16 ID:j+NLegxO0
何でもかんでも日本の分担金がクソ高いうえそれを律儀に払ってるのに発言力は低いって構図だしな
たまにはゴネたっていいじゃない

168 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 00:49:13.64 ID:vHBvAdPXO
おお!
二階さん迄、どうした?
悪い物でも食べたのか?

169 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 00:49:32.38 ID:zTq5rAyhO
2Fは中韓の犬から乗り換えたのか
アメリカの中国への対応の変化を読んだのか。それともただのカムフラージュか

170 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 00:50:42.95 ID:6rvr/5rx0
御託はいいからさっさとやれ

171 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 00:56:28.97 ID:ekr8c7bdO
ユニセフには拠出してね!


【奈良】ユニセフ写真展「アグネス・チャンさんは見た、一筋の光〜南スーダン」・2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1444294011/


今時、日本ユニセフに寄付する人がいるんですか。 [転載禁止]・2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/volunteer/1442870580/

172 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 00:57:54.80 ID:nROne1jN0
二階こいつはようわからん奴
中共に徳洲会への口利き頼まれたり中共中枢から琉球は中国領と政治言明
受けた後に尖閣を棚上げと抜かす奴だしなw

173 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 01:01:08.66 ID:vzCz71c20
アメリカもユネスコにぶちぎれて拠出金払うの止めてるよね

174 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 01:02:39.89 ID:q+XBp+by0
>>150 ←←←













●●●ネトウヨ連呼厨 (朝鮮ホロン部) の正体●●●
http://uyoku33.ninja-web.net/














.

175 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 01:04:49.46 ID:0e9wrfnq0
これは言わざるを得ない

176 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 01:06:54.73 ID:KbuDG4YT0
そら日本のマスコミが変なメッセージ流し続けてるから当然そうなるだろw

177 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 01:12:42.11 ID:VMQwODoJ0
今まで日本が認定を受けてきた世界文化遺産や自然遺産、世界記憶遺産は分担金という金で買ってきたということだな

178 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 01:13:19.33 ID:kD8nvP/f0
日本が引いた分は中国が出してくれるよ

179 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 01:13:29.91 ID:HdnkATZL0
2Fですら批判を..

180 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 01:14:50.89 ID:4kdumqDA0
>>173
その拠出金止めた理由を正当だと思ってる国ってどれぐらいあると思う?

181 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 01:16:04.24 ID:7ED+xLUvO
>>172
シナのスパイだろ

182 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 01:17:44.29 ID:Kgw9tCQC0
二階から階段転げ落ちてアタマ割れたらしい

183 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 01:18:16.18 ID:4kdumqDA0
むしろ、これだけ拠出金払ってるのに、それでも覆せないような案件ってことだよな

184 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 01:19:41.24 ID:SklXOMp+0
こいつの場合はアリバイ作りだろ

185 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 01:19:56.35 ID:Cusir20k0
>>1
慰安婦の嘘が朝日新聞のヘマでばれたから(と中国は思っている)
南京虐殺は既成事実化したいんだろうなあ

30万人なんて数字は出さなくなってるのか

186 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 01:22:28.24 ID:mIne0Z4/0
言ってることは正しいんだけど
2F氏だしなぁ
ポーズだけかな?

187 :(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT :2015/10/12(月) 01:24:28.76 ID:RlIX1yLU0
二階もひょっとしてやればできる子になったのかw

188 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 01:25:05.74 ID:eG00eE9J0
二階そろそろ痴呆症か?
もう76だし自民の70歳定年、非公認無視してる老害だからな

189 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 01:27:53.11 ID:0dPGCV360
アグネスさん出番ですよ

190 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 01:28:42.84 ID:O0obVtC+0
>>183
ユネスコの中身はロシアと中国

191 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 01:29:37.49 ID:NPgQu2nt0
アフリカの外道土人には、正当なルールや真実なんて通用しない
賄賂しかないんだけど、、賄賂という形は日本としてどうしたものか

下種民族同士、チャンコロやチョンと腐れ土人はそっくり、本当に扱い上手い

192 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 01:30:48.13 ID:L3tpaEdB0
2Fが言ってるってことはデキレで不実行が確定したってことだ。

193 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 01:30:57.08 ID:4kdumqDA0
>>190
なるほど、軍艦島も松下村塾もロシアと中国のおかげということですな

194 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 01:31:00.83 ID:gyyu9m6K0
さすが俺たちの二回さんだ
どうしちゃったんだ

195 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 01:31:37.47 ID:Z65H5Bhw0
>二階総務会長、ユネスコ分担金見直しを

それ、中国様の思うつぼwwwwwwwww
どこまで親中派なんだよwwwwwwwww

196 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 01:32:21.64 ID:D34v8pMy0
ニュー速+板など書き込み回数に制限ができたので転載・周知など宜しくお願いします。
【激ヤバ拡散】サルでもわかるTPPがヤバい9つの理由  1分55秒辺りから  TPPと中韓や安全保障の影響 他
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/2246/1390309210/152
.

197 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 01:32:33.99 ID:QKpGqwXo0
2fどーした?

198 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 01:33:07.32 ID:ZqhZobJ70
二階は中立じゃないから無視1択

199 :おる 森MORU(もる)。 ◆AT7dFTbfB. :2015/10/12(月) 01:33:17.98 ID:iBm5WsHo0
見直し(みかえし)




名押(なおし)

200 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 01:36:15.84 ID:8+hegh0n0
見直し決定してからニュースにしろよ

201 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 01:45:57.19 ID:dzaeJXBC0
とりあえず、言っておきました
(`・ω・´)

202 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 01:49:55.45 ID:jVe6LV7f0
ほんとに誰も望んでないんだからカネを引き上げたらいい
所詮外務省のおもちゃは一つ一つ取り上げてしまうべき

203 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 01:59:54.39 ID:IgBu74Wf0
ここから二階の鬼神の活躍が始まる

204 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 02:02:22.13 ID:Tkck9ec90
金で操作できるなら、中立公平も糞もない。  ま、金がすべての人だから仕方がないか。

205 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 02:27:55.49 ID:O0obVtC+0
>>193
軍艦島は韓国の強制労働盛り込まれただろ?

206 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 02:40:24.83 ID:7bGMnEc50
親中二階だから嘘っぱち

207 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 02:47:18.41 ID:FmwbCpsL0
二階に上ってハシゴを外されるんじゃあないのか?

208 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 03:12:04.35 ID:3mC+F5sD0
まあ無理でしょうな
世界遺産で町おこしがしたいって自治体がうじゃうじゃいるし、そういう連中から支援受けてる議員がいるからね

209 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 03:13:26.50 ID:KJibs9AR0
.
◆南京大虐殺もウソだった!元・朝日新聞の本多 勝一、写真捏造を認める!
  http://www.youtube.com/watch?v=9y4JOIYhbfk

これは凄い!南京大虐殺なんて大嘘。
死体とされた写真は通州事件(多くの日本人が惨殺された・着物を着た遺体)

中国大陸や東南アジアで戦時中に醜悪な行いをしたのは主に朝鮮人。
日韓併合で手柄を立てたい朝鮮人は特に、中国人に対しても積年の恨みを果たした。

それだけの人民をどうやって殺したのかね?殺害方法は?
日本軍がそんなに大量の弾薬を運んだ事実はあったのか?

もしも南京で虐殺が起きていたと仮定して、周辺の町へと大量に逃げまどい、
シリア難民のように近隣へ流出しようとする庶民の混乱ぶりがまったく
報道されなかったのはなぜか?深まる疑問、中国政府払拭できず。

210 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 03:20:22.28 ID:ADga/MC70
おまいら政治を知らないな
野放しに出来ない2Fを安倍ちゃんは総務会長という手綱で抑えてる
2Fは支那にも閣内にもアピール中の発言

211 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 03:20:25.07 ID:L3Fc3xk00
>>113
うわ悪魔の証明要求してるよ

212 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 03:21:24.34 ID:FS/gKBSJ0
絶対裏がある

213 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 03:22:46.38 ID:kazt+Jz40
カッケー、俺たちの二階!!

214 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 03:30:09.42 ID:f/2fnAEe0
いっさい出すな!協力すんな! と言ってももう遅いが・・
ユネスコとか人権委員会とかこんなお粗末ないい加減な組織があること自体問題だ。
裁判所じゃあるまいし、小学生程度の脳足りん委員が集まって調査も何もあったもんじゃない。

215 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 03:34:49.61 ID:NDWEFcYw0
二階「けしからんので100万円減額する」

216 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 03:56:32.16 ID:IgBu74Wf0
幸福の科学ではなく、
アメリカでも一目置かれているエドガー・ケイシーの霊言
http://ameblo.jp/space-people/entry-11388890108.html

日本人が攻めていったときに、市内で残っているのは……(約5秒間の沈黙)5万人ぐらいではないですかね。

20万人どころか、すでに大半が逃げていて、5万人しか残っていないという … 。さらには … 。

日本軍が入城した時に残っていたのは、5万人ぐらいで、軍隊か、民間人かの区別が、ほとんどつかないような状態になってはおりますが、占領したときに、殺された人は(約15秒間の沈黙)……200人ぐらいかな。

数万の犠牲者どころか、わずか200人とのこと。
しかもこれは実際の霊言書籍を読めばわかるように、中国兵は軍服を脱いで、民間人のなかに紛れ込み、平服を着たゲリラ兵と化して暗躍していたそうなので(これは国際法違反の行為)、
日本軍はこうしたゲリラ兵との戦いを余儀なくされ、そうした戦いのなかで200人程度の死者が出たことが、察せられますね。

217 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 03:57:59.17 ID:RXIqlTXr0
血税をドブにほかすなよ。

218 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 03:58:05.89 ID:0wQCLs0S0
原爆ドームとシベリア抑留どうすんだよ

219 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 05:35:56.49 ID:vWVTofZU0
>>1
中国の許可は得たんですか!?
得てないでしょう!?

220 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 05:40:04.09 ID:vWVTofZU0
この発言もどうせ「二階から目薬」なんだろうな

221 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 06:43:49.23 ID:Ned6J3QM0
>>1
シナスパイの二階、涙ながらにこのコメントwww

222 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 06:56:03.21 ID:ZxvWghky0
産経新聞によると30〜40万人らしい。
”こうした戦闘員・非戦闘員、老幼男女を問わない大量虐殺は二カ月に及んだ。
犠牲者は三十万人とも四十万人ともいわれ、いまだにその実数がつかみえないほどである”
https://twitter.com/yuantianlaoshi/status/543794198327992320
ちなみに最近「歴史戦」とやらで南京大虐殺全面否定に手を染めだした産経新聞1976年の記事。
https://twitter.com/yuantianlaoshi/status/652846888668917760

223 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 07:31:05.39 ID:EFW4DrP80
二階が言ってるってことは
支那は分担金100%出す気満々ってことだな
日本も分担金0にして
ユネスコはチュネスコにして
winwinでいいんじゃね?

224 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 07:33:48.08 ID:fR5vAnl30
二階は中国から命令されてるんだろう
中国を批判しろ、とね

225 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 08:01:17.55 ID:w32WXhbn0
>>138
それって、日本は何やってもなあなあで済ませるしー
文句なんか言ってこないべ?ヘタレだし?って思われてるって事だよな
まあ中国はアメリカというかオバマに対しても同じ事やってるが…

226 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 08:06:02.70 ID:7iSCT1Xv0
親中派の二階ですら堪忍袋の緒が切れたということか

227 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 08:09:03.21 ID:8iha6n+m0
いいのか2F 中国様に「発言するじょ」と一言断ったのか

228 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 08:10:09.54 ID:E9RrKk5U0
東京裁判にて
ブルックス弁護士 「あなたはマギーフィルムを自分で撮影したのですか?」
マギー「いいえ。私は殺人を1軒しか見てません」

こんな捏造フィルムが証拠として採用されました
クズ以外の何者でもない

229 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 08:12:27.61 ID:/muY0Oqd0
最近、民主党も保守源流を名乗っているから、二階も保守層へのアピールしているんじゃね?

230 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 08:18:18.06 ID:BmiyHFDd0
たまにはいいこと言う。

231 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 08:19:39.77 ID:mLYjEkMW0
中国の犬が何言ってんだw

232 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 08:22:30.77 ID:2EdJtQsg0
二階どうしたん?

233 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 08:23:17.90 ID:mFE994Yk0
登録を指をくわえて眺めていただけの無能政治こそ糾弾されねばならない。
37億円なんてハシタ金なんの脅しにもならない。
分担金見直しは国内向けパフォーマンス。
国際的には金でユネスコを動かそうとする横暴と非難されるだろう。

234 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 08:23:57.51 ID:LQNtX4sq0
中国大好きだった人が、
なんで、そんなことを言うのか?

235 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 08:24:53.88 ID:mir9Dd0u0
2F怒りの3000人中国土下座外交

236 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 08:25:01.16 ID:b7EroNNM0
日本は馬鹿なお人好しだけど、一度経験するとしつこい
韓国とのあれの後だから今回はがんばるんじゃないの

237 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 08:25:12.27 ID:YOZ1nHq50
>>232 派閥の領袖なんだから、派閥の多数意見を優先するだろ。

238 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 08:26:09.03 ID:+rnmRDoA0
こいつは江沢民だし

239 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 08:27:01.74 ID:xW+nZTdv0
言うだけだし

240 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 08:28:31.55 ID:z8HY6Y0s0
二階のくせに良いこと言った

241 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 08:28:51.04 ID:lOA6aHky0
一番初めに安倍再選表明して2F派を閣僚入りさせてる剛腕爺
毒を食うほど政権が長続きするし中国とのパイプあった方がいんだよ

242 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 08:34:02.59 ID:fR5vAnl30
安倍は金を出し続ける
二階は止めさせたい
そういうこと

243 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 08:42:29.60 ID:eIt3DaB40
お前支那に乗り込んで猛抗議してこいよ

244 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 08:49:25.56 ID:qp/PvEio0
ユネスコ必要あるの?
外野の半島の糞意見取り入れるような遺産の認定なんていらんだろ

245 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 08:54:02.40 ID:lNNN36Xf0
賞味期限の切れつつあるポツダム体制

ユダヤ機関にやる金はね〜

天安門ユダヤをスポンサーにしなさい

そのうち南沙諸島の埋め立て地も世界遺産にするでしょう

アングロサクソン・ユダヤも内紛をかかえ 資金繰りにつまり

中国派と米国派に枝分かれのようです

246 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 08:55:03.52 ID:h/eBXUzqO
なんの為の親中派だ?
手前の非力の言い訳にしか見えんが。
お前はユネスコじゃなく中国に物申せよ。

247 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 08:57:12.42 ID:rGiNg/4z0
おやおや続報でたか。これはユネスコへの資金を凍結する可能性が高まったね。

248 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 08:59:25.74 ID:JCqq00vi0
二階どうした?
何か悪いものでも食ったのか?w

249 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 08:59:48.74 ID:CUDa+KpT0
親中2Fどうした?

250 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 09:05:57.27 ID:9NVgbzo10
二階って親中派だろ?

251 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 09:08:40.14 ID:u1cv27190
ネトウヨ混乱中

252 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 09:08:41.92 ID:llaqn5rz0
アメリカみたいにばっさり金を出すなよ
減額なんてちょぼい事なんかするな
ゼロにしろ
世界中に良い恥かきだぜ、安倍総理

253 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 09:13:01.00 ID:TkvUstpu0
個人ではなく与党としてはどうするんだろうね

254 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 09:15:57.06 ID:fR5vAnl30
毎年50億も国民の税金を使っておいて、南京大虐殺を世界遺産登録されてしまうようと醜態を晒した安倍自民
どう責任をとるつもりだ?

安倍は金を出し続けると思うけどねw

255 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 09:18:00.94 ID:895uLTs20
ポーズとして言ったので本当に実行されては困ります(二階)

256 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 09:18:55.24 ID:fR5vAnl30
>>255
なんで困るんだ?w
国民の税金が日本のために使われるようになるんだから良いことだろ

257 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 09:19:34.46 ID:/+7xSvTV0
二階が珍しい正論
中国大好きな政治屋とは思えない発言だ

258 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 09:21:01.75 ID:+nQUIFMU0
安倍と二階は昵懇の仲だからな。
安倍が二階に、二階が中国に頼み込んで中止を呼びかけたが、無視されたんだろ。
それで面目を潰された二階が怒ったわけだ。

259 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 09:22:08.32 ID:lEwiHWU20
毎度おなじみ 口だけの日本

260 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 09:22:39.61 ID:+rnmRDoA0
今回はターゲットは中国ではなくユネスコでいいからいいんだよ

261 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 09:23:14.61 ID:MPTGCEhK0
ユネスコ攻撃はするけど
中国攻撃はしない2Fたん♪

262 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 09:25:06.91 ID:k2vRSOaT0
これは、誰が言ったかでニュースバリューが高まった例。

まさかの二回さんとは。

263 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 09:25:39.30 ID:ogZn9z/D0
>>1
てめーの金じゃねーから
勘違いすんなよ。

264 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 09:26:03.81 ID:fR5vAnl30
二階って南京大虐殺を否定してんのか?さすがに中国も二階を許さないだろうね

265 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 09:26:18.85 ID:R7FPJdYqO
ユネスコには口で言うだけで金は出す、確実に

日本の政治家って他人の金で肩書きと地位と特権が欲しいだけだから

266 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 09:27:01.63 ID:ex0NxyTb0
どうした2F?
売国奴のくせにまともなこと言いやがって?

267 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 09:27:32.64 ID:P9VQqzUR0
さあどうするの?
二階を叩いてたネトウヨwww
ネトウヨ右往左往wwwwww

268 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 09:27:44.50 ID:gz/L/pkw0
>>258

まあ、なるほど。

269 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 09:28:49.22 ID:lNNN36Xf0
ユネスコユダヤは平和の仮面をかぶった…

国際紛争を助長するトラブル機関

日本の「中2病左翼」の観念肥大症と似ておる

「ユダヤ人のリベラリズムは既に賞味期限が切れておる」

…と云ったのはプーチンとメルケルである!

270 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 09:29:11.56 ID:fR5vAnl30
原田義昭「南京大虐殺や慰安婦の存在自体を、我が国はいまや否定しようとしている時にもかかわらず、申請しようとするのは承服できない」

南京大虐殺を否定する連中がいるんだよね
中国としては国際機関ユネスコに申請するしかなかったわけです

271 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 09:30:24.54 ID:xqK1RHfb0
二階はたまにこういう発言をするから老獪で厄介なんだよ
どうせ何も変わらないと分かっているから言っている
こういう奴こそが一番危険

272 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 09:30:54.27 ID:Ul6JSxt30
ユネスコ脱退でいいよ
日本政府は英文、仏文、シナチョン語で シナチョンの糞言いがかりを
論破した記事を世界発信し続ける。

273 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 09:31:28.77 ID:qQwPuPbF0
まこと日本人はおめでたい

274 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 09:32:08.56 ID:+6piQ1Tp0
FIFAもビックリな位、腐敗してるだろうから
徹底的に追求した方が良いな
国連の事務総長からして

275 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 09:34:48.96 ID:RGbp6wGi0
           , -'"´  ̄`丶、_
           ,.∩         `ヽ
         〃∪'´ ̄`二二人\  ヽ
         | ツ´ ̄ ̄ ̄ ̄´ ヾ ヽ. ',
         |ハ ,ニ、   ,. - 、 | | | l |
         | ハ ィハ     ,二ヽ. | | | | |
         | | | じ'   |トJ〉  /)} l |
         | ハ  、'_,   ̄,, 厶イ川|
         l l /\    .. イV\川 |
         ,' l l ,イ `l ̄´ /   /ヽl l
         l | l ハ  `メ、    〃  ヽヽ、__ノ
         l  ∨ └‐イ「ト--ァ'´     ハヽ__ノ
         ヽ/  }  l」」 /     / }`ー
          〈_n| 八   / /     /ノ
          〈二二人 c /\/ / , イ
           /  /厂 /\__>< {_
      御前賀 .夕香 [おまえが ゆうか]
             夕菜の妹 (1995〜  日本)
       趣味:ケサランパサラン収集

276 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 09:39:38.39 ID:wjsVj3z50
ユネスコ などという
わけのわからん団体と
つきあう必要もないみたい
---------------------------
そもそも 国際社会って二重構造だからね
一面は 国際法とか国際連合的な組織とかの
いわゆる 善人面 した面だ
これは とりあえず 人道的な人格もった
人間をおもてに立てて いいかっこうするという
いわゆる 「人は善」という前提に立っている思想

別の一面は アメリカ軍なんぞにも見られるが
「国際法くそくらえ 勝つためにはなんでもするぞ」
「国際機関がなんぼのもんじゃ」
という いわゆる 掟やぶりの思想
この時は その国の政府が先頭きって すすむ
国内のいわゆる人権派がなに言っても無駄
----------------------------------------
人間 いざ有事となると 国際法 国際機関 なんぞ
くそくらえ だから 日本も 無条件に
それらを信頼するようでは バカを見る
もっと 国際的世渡り とか へりくつ
つけてでも 国際社会をうまく泳ぐことが必要

277 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 09:40:15.22 ID:cZqPZcpO0
2Fもたまには良いことを言うw
まあユネスコなんてアメリカも資金出すの止めてる怪しい団体に
カネくれてやるのはもう終わりだなw

278 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 09:40:28.72 ID:pzQw4xcD0
片や乞食中国は

国連予算の分担率改定、中国が負担大幅増に反対・・「ほかの発展途上国と区別するな」

国連予算の分担率が来年改訂され、中国の負担が大幅に増える見通しとなったことについて、
同国の王民・国連次席大使が8日、反対の意思を示した。シンガポール・聯合早報網が9日伝えた。



浅瀬埋め立てる金があるなら国連に回せや乞食 w

279 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 09:41:17.83 ID:3ZGdL24A0
自分は常に中立、公平で正しくそれに反対する人は

偏向しており正義でないとNHKの標語みたいなことを言うのは独裁、または

ファシズム、ファッショといます。

280 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 09:42:28.66 ID:eb587PU70
シナチョンが戦時売春婦を登録しようとしてるし、これは牽制の意味も含めて絶対に見直すべき。
無能の極みである国連も合わせて凍結でいいわ。

281 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 09:43:41.05 ID:oeYYM4ou0
国連分担金のほうが大きい
こちも凍結したら

アメリカが凍結を解除するまで
アメリカのポチだろう

282 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 09:47:04.46 ID:1TxWKwMf0
東京新聞論説委員
「南京大虐殺が世界記憶遺産に登録。日本は真摯に対応せよ。安倍首相の歴史認識は認められない」

283 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 09:47:05.46 ID:hrxOHv/m0
アメリカがユネスコに入っていないのは簡単
歴史文化財がそうないから

日本の京都やら、他の歴史文化財があるんだが
この議員は日韓よりであるから、何を考えているのかわからない

284 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 09:48:08.08 ID:X9nCE70F0
二階がかよw

285 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 09:48:35.08 ID:kxAEayvd0
今まで日本の意見を無理にでも通させるつもりで
拠出金を出していたんだと世界に宣伝しているようなもの

286 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 09:48:50.34 ID:hrxOHv/m0
多くの日本人としたら、中国がどれだけ日本を敵視しているのかと言う意味においても
忘れないように、南京大虐殺と言うのはユネスコ指定されても良いと思う

287 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 09:51:13.62 ID:uG3wF8LY0
で肝心の見直ししてんの?

288 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 09:51:18.81 ID:/+7xSvTV0
公平・中立は無理かもしれないが
中国は明らかに政治利用しようとしてるもんな
30万体の遺骨はどこへ行ったのか?

289 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 09:51:27.09 ID:qflYzoYg0
安倍って世界に日本の恥をわざと広めてるの?
日本は卑怯者のイメージがついてしまった

290 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 09:51:28.66 ID:kBF7oVQd0
37億円しか払ってないなら大したこと言えんわな・・・
もっと払ってるのかと思ってたわ、100億単位で。

つーか、ユネスコって370億しか予算ないのかよ!

291 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 09:53:21.78 ID:1sNJgBEj0
ユネスコとかいうくっそどうでもいい団体、日本にあんま舐めた真似してたらどうなるのか見せしめにするいいチャンスだろ
バッサリ行ってやれよ

292 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 09:53:38.32 ID:hrxOHv/m0
過去の事に捉われずと言うのは日本人だけの発想だよ
大昔から自然災害がスゴイからね
だけど他国はそうではないんだよ。日本人はそこら辺が甘いね
今の世界を見ていても日本には異様としか思えない事が続いている
自然災害の多い極東ならではの文化だからね

293 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 09:55:07.82 ID:ynDkVuT40
>>8
今までこういうことしてこなかった結果が今の状況
歴史的にも答えは出ている

294 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 09:55:49.25 ID:hrxOHv/m0
規模については抗議しても良いと思うけども
世界の中に日本があるからね。日本人の感覚は非常に稀だと言うのを
意識しておいたほうが良い

295 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 09:56:35.38 ID:gO6HHphj0
こいつは中韓に利益になることしか言わない

296 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 09:58:31.76 ID:o0DTnW2K0
>>292
第二次世界大戦を理由に、日本へ強請たかり、捏造反日してるのは
中国、ロシア、北朝鮮、韓国だけ
第二次世界大戦を理由に、強請たかり、捏造批難されているのは
日本だけ

297 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 09:59:24.64 ID:mY9Y02040
売国奴の代表みたいな奴が一見まともな事を言ってるが???何かウラがあるのか?

298 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 09:59:37.03 ID:kxAEayvd0
>>290
あれだけの活動をしているのだから全体の予算額が370億という事は無いんじゃない。
各国が支援している額が370億円てだけで企業や個人からの寄付金の方が遥かに多いのでしょう。
つまり日本が拠出金減らしてもそれ程ダメージはないのではないでしょうか。

299 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 09:59:49.33 ID:hrxOHv/m0
まあいいじゃない
日本人はあまり捉われないのが特徴
ここまで執着して、他の大事な事が山のようにあるのに
違和感しかないわ

300 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 10:00:16.60 ID:qQwPuPbF0
金を出せばなんでも言うことを聞く
という売春婦扱いするなよな二階ちゃん

301 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 10:00:56.13 ID:hrxOHv/m0
この議員さんはそもそも中韓議員さんみたいなものでしょう?
こういうのを信頼するのもまたね

302 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 10:01:08.67 ID:vKsWknb00
本気を見せろ

303 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 10:02:08.37 ID:gyyu9m6K0
日本を孤立化させろとの中国様からの命令か

304 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 10:03:14.70 ID:hrxOHv/m0
議員さんのお仕事もきっと大変なのよ
お金が必要な事ではあるだろうし
そうしたらとても日本にはメリットのなりそうではない事を言ってしまう事もあるだろうし

だけどユネスコ世界遺産を見たら、京都とか、平泉とかあるじゃない
どうかと思うわ

305 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 10:03:27.08 ID:6wGeVDot0
たかが37億円。出し惜しんで日本の度量の狭さを世界にさらすな、二階俊博。

306 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 10:04:14.44 ID:e6roudMs0
2階が言ってもダメだろ。


>>1
【茨木】三共住宅管理物件(長谷川文化)で起こった事件[12.10.27]
大阪・茨木で殺人未遂(2012年10月28日11時29分 読売新聞)
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1440719177.jpg
大阪府警茨木署は27日、茨木市中総持寺町以下略〜


15年10月現在、別件で23か月(13年12月〜)も解約状況を放置中。
強制執行も口先だけで、ずっとわざと何度も引き延ばしている。
事実なので反論の余地もない。疚しく、信用できない。
三共住宅は、やるやる詐欺の嘘吐き管理会社だ。悪質すぎる。
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1442603370.gif
嘘ばかり吐いてるから整合性がとれなくてよう説明しおらんw
三共住宅は契約が意味を成さない最悪最低の管理会社だ。
ttps://www.google.co.jp/maps/@34.818687,135.5773886,3a,75y,270h,87.66t/data=!3m6!1e1!3m4!1sdcHCVNPGaC1Eq5iBdPUPQg!2e0!7i13312!8i6656

307 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 10:06:59.91 ID:ttJtTEZD0
二階や菅の発言は南京事件を理論的に否定できないことを認めたようなもの
また日本の政治家のレベルの低さが笑われる
科学的に中国の資料は誤りだ、と証明するのが先

308 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 10:07:29.40 ID:hrxOHv/m0
日本のハコモノならどんどん潰れてくれて結構だけど、
歴史的建造物だからね。色々な伝統的な匠の技とか継承しなければいけないのに
これはもうダメ。それでなくっても日本は伝統を継承するのに問題があるから

欧州なんてちゃんとそれで観光業が成り立って、
伝統的な遺産が大きな利益になっているでしょう?

こういう面もしっかりと考慮しないと

309 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 10:08:27.26 ID:hmJXhYQc0
中国をここまで増長させた張本人のくせにという思いもあるが
さすがに”親中派”ですら擁護できないような状況になってきてるってことだわな

310 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 10:08:46.59 ID:hrxOHv/m0
本当に教養のない団塊の世代の議員には、つける薬がない

311 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 10:10:21.25 ID:661PmqrZ0
これは逆効果

むしろ天安門と文化大革命を遺産として登録する運動を
日本が主導して始めるべき

外交は相手のいやがることをやる

312 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 10:11:07.41 ID:Ht+cp31X0
もっともな話ではあるが、政治的ではないにせよ日本も商業的に利用して来たんでしょうが。
そういう事してるから国際機関が利潤追求型の構造に変化してシナチョンに利用される。

来年あたり、
「南京3000万人虐殺尖閣せんべい(イアンフ独島味)」がモンドセレクション金賞受賞すると思うw

313 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 10:11:12.90 ID:h/eBXUzqO
何の為の親中派だよ。
使えねえ窓口だなあ。

314 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 10:12:27.35 ID:Pll5Jn700
中立、公平である機関なんてないって
日本はいい加減目を覚ませ

315 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 10:13:48.25 ID:hrxOHv/m0
中国はもっと歴史的な遺産をユネスコ登録するべきだわ
そうでなければ暴徒が潰しちゃうでしょう

316 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 10:15:49.17 ID:CXlQe7FW0
ユネスコの分担金っていつ払うの?
次の支払いから凍結だ

317 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 10:15:55.20 ID:GxkiGv4N0
実際のところユネスコって世界にどれだけ認められているんかな?
日本は富士山が世界遺産になったーとか色々と騒いでいるけど
いったいどれだけ観光資源としての価値が上がるんだろう

318 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 10:16:01.80 ID:qbRY+SYJ0
二枚舌は信用されないですよ

319 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 10:16:55.40 ID:RABAE0YR0
どうせ見直しは口だけ

320 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 10:17:01.80 ID:ZQIcn66W0
どうした二階?ってのが率直な感想

321 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 10:17:22.20 ID:CRPlnGOU0
日本側としてはユネスコがフェアじゃないからで押すしかないな

322 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 10:17:39.40 ID:qLQMFB+W0
二階よ
お前シナにパイプ持ってんじゃねーのかよ
和歌山にシナ珍獣の銅像建ててるだけかよ

独にも薬にもならないウガンダを誰が国会に選んでんだ?
和歌山県民
もっと知性を磨いて立候補しろ
二階よりアホたればかりなのか?

323 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 10:17:42.33 ID:lmZjPmbe0
ハッキリ言って、ユネスコだけじゃなく国連の分担金も縮小してほしいわ。金払わないってのも
ありだがあからさますぎるし、この時期金出せるの日本だけなのも判るから、少しはだすってことでさ。
ぶっちゃけ世界2位の経済大国とか言う時代でもないだろ。なんで日本がこんなくだらない機関
に金出してるのか全く理解できんよ。

324 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 10:18:33.66 ID:hrxOHv/m0
富士山はともかくとして、建造物と言うのは非常にデリケートなものであるからね
何しろ中国は大陸だから、暴徒が暴れたらすぐにダメになるし
東洋の歴史と言うものが残らない

西洋の遺跡と言うのは、本当に細部まで綺麗に保存されて
大変素晴らしいものよ

325 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 10:18:52.33 ID:57vEehw40
中国の忠犬の2F パンダ貸してもらって喜んでないで
不法南京遺産登録を阻止しろ。

326 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 10:20:58.25 ID:kCn4R0kv0
高野山のごり押しあたりから思い起こすと、これもおまいうスレだなあ

327 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 10:21:03.52 ID:57vEehw40
中国の手先の二階 親中派など何の役にも立たないことが証明された。
ユネスコ分担金削減は二階のアリバイ造り

328 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 10:23:21.78 ID:LoYkBo0c0
どうした二階毒まんじゅうでも食べたかw
大好きな支那に怒られるぞw

329 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 10:24:14.28 ID:661PmqrZ0
報復で天安門事件を遺産申請したら?

こっちの方が被害者も存命だし、証拠はいくらでもあるし
賛同してくれる国も多いし

これを蹴られたらそのときに拠出金を凍結したらいいんだよ
公平性に欠ける組織だと世界中に表明してね

330 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 10:25:45.44 ID:gO6HHphj0
アリバイ作りでもない
裏で中韓とつながってるだけ
絶対に中韓に利益になることしかやらない

331 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 10:26:56.31 ID:lmZjPmbe0
>>326
というか世界遺産だなんだって騒いでるの見てるとあれで観光村おこしだなんだっていってるけど、その認定にかかった費用とか
維持のための費用がちゃんと回収できてるのかと言いたいけどね。結局国民の金で村おこしさせられてるだけじゃん。
で、その観光でその地域が全部潤うわけでもないしね。むしろ世界遺産になったことで面倒事もあるみたいだし。

なんかおかしいと思うけどなぁ。

332 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 10:27:48.50 ID:mb9gwQHE0
金出脅しかけるのは南京を実質認めたようなものと世界に受け取られるが
背に腹はかえられんということかな
これでユネスコが屈せず遺産認定したら日本完全に悪者

333 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 10:28:15.23 ID:hrxOHv/m0
技術というのは一日で築けるものではないのよW

334 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 10:28:44.02 ID:DpCDijGk0
二階「ユネスコなんか止めちまえ」



安倍チョン「山口県のユネスコ指定のためにカネ払ったんだよ」



二階「安倍チョンは山口しか考えない売国奴丸出し」

335 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 10:30:25.91 ID:hrxOHv/m0
中国というのは長年の歴史があるのに、次の政権になると
あれだけの人数がいるから、いつもどんなに良い文化遺産であっても
何も残らないんだわ

ああいう大陸の習わしは避けないとね
台湾がある程度きちんと管理しておいてくれて本当に良かった

336 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 10:30:59.86 ID:DHb1mvZb0
2Fを叩いてた奴が



337 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 10:31:23.27 ID:661PmqrZ0
ここですぐに分担金を凍結したら
感情的になってすぐ暴発する中韓と同じ国だと世界に思われるだけ

二階の狙いはまさにそれ
日本も中韓も同じ穴のムジナなんだ、同類なんだと世界に印象づけたい
国内のアホウヨにもいい顔できるし、一石二鳥の策略なわけ

ここは冷静にねちっこく資料の信憑性を問いただして
中国に恥をかかせるのが得策

カウンターで天安門、文化大革命、チベット侵略を遺産申請してもいい
これにはちゃんとした資料がいくらでもある

338 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 10:32:05.18 ID:3I0yEXUv0
かけてもいいどうせ国内向けの口だけ
ジャップジミンアベ猿は屁タレやから1000パー満額払う
信じとる奴はガチでアホ

339 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 10:32:05.51 ID:dB/ofd7z0
まあ実行したら少しは評価する

340 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 10:32:32.48 ID:My4CB2zl0
珍しく親中派の二階さんがいいこと言ったw
ユネスコ予算の日本が出している分担金を全額カットするべき。
ついでに、日本叩きが趣味なパンギムンとかいうシナポチ朝鮮爺さんが国連事務総長を勤めている間は、日本が出している国連予算負担金も全額カットするべき。

341 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 10:33:40.34 ID:hrxOHv/m0
日本の議員の中にも教養がない人はいらっしゃる
中国の議員の中にも教養のない人はいらっしゃる

だけど文化継承はとても重要
もう本当に文化的になって欲しいところ

342 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 10:33:50.13 ID:x038tNK80
「そうだ、言ってやれ」って同意したいけど
なぜ二階が・・・

343 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 10:34:20.26 ID:+rnmRDoA0
>>307
>>332
なんかそういう理屈に持っていこうとする書き込みがちょくちょくあるなあ
どっかに雇われてんのか?

金止めるのと異議出すのは同時にやってきゃいいだけの話なのに

344 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 10:35:05.15 ID:siobayxW0
>>337 アメリカも払ってないのにか?、まあいい凍結だ

345 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 10:35:35.35 ID:lmZjPmbe0
>>337
ユネスコなんて結局かねもらってハンコオス仕事だとおもうけどね。だから正論とか関係ないよ。
国連にパンがいる時点でそういう正攻法は無駄に時間をつかうだけだ。むしろ金しか考えてない連中なので
金とめられたら真面目に議論しだすよ。

346 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 10:35:43.86 ID:yRVhbOQo0
>1
まず日本は、戦勝国側の偏った史観が大好きな民主党を何とかすべき。

 ▼ 民主党、「日本は中国侵略や韓国併合で殺害や悪い事しまくった」と歴史研究会を再開
 ▼ 民主党、中国共産党に「民主党政権なら首相・官房長官・外相は靖国参拝しない」と明言
 ▼民主・細野 「東京大空襲が起きたのは日本が国策を誤った結果で過去の総括をして反省すべき」
 ▼民主・細野 「日教組と作った政策は間違っていなかった」
 ▼ 民主党、「沖縄で日本軍が集団自決を強制した事実を歪めるな」=教科書検定で決議案
 ▼ 民主党、「昭和天皇の戦争責任も取り上げる」歴史調査会
 ▼ 民主・岡田 「昭和天皇は戦争責任で皇位譲ってもよかった」
 ▼ 民主・前原 「靖国神社のA級戦犯を分祀すべき」

◇ 民主・岡田代表 「日本はまだ中韓と和解できてない」と
  ドイツ・メルケル首相に力説して慰安婦発言を引き出したと自慢(→ドイツ政府は否定)

◆ 東京裁判の歴史認識について、民主党と安倍が国会で議論した結果 ↓
民主・岡田氏 「東京裁判のA級戦犯は戦争犯罪人だろ?」
自民・安倍氏 「A級戦犯は国内法で裁かれたわけではない」と返答
  ↓
民主・岡田氏 「東京裁判は国内法を超越していて超法規的で上位する概念だ」と反論
自民・麻生氏 「勲一等を受章した重光葵元外相もA級戦犯だったけどね。」
自民・安倍氏 「国民の圧倒的支持を得て連合国と折衝した結果、A級戦犯らは釈放されていたね」
  ↓
民主・岡田氏 「日本は東京裁判を受諾した以上、それに拘束されるのは当然だろ」と納得せず
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1140012215/

347 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 10:36:44.77 ID:661PmqrZ0
金を出すのをやめるにも
万人が納得する大義名分が必要
感情的になってやったと思われたら逆効果

ユネスコがいかに公平中立でないかを問いただし
世界にアピールしてからやめたほういがい

348 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 10:36:47.02 ID:siobayxW0
>>332 世間体ばっか気にしてないで真実を貫け

349 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 10:37:09.79 ID:hrxOHv/m0
アメリカの歴史は短いもの
歴史的遺産はあるけど、さほどユネスコに大きなメリットは無いハズ

日本は歴史は長いから、ユネスコは大事

350 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 10:37:29.22 ID:X6WhBytq0
https://pbs.twimg.com/media/CRAthW5UEAAd9FI.jpg

351 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 10:38:01.56 ID:DpCDijGk0
安倍チョンが山口県のユネスコ指定のために払ってるんだろ

安倍チョンが悪いんだよ

352 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 10:38:19.99 ID:siobayxW0
>>347 感情的のほうが分かりやすくて好感だよ世界は

353 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 10:38:20.45 ID:lJIWBdrl0
>>337
黙って分担金凍結で良し。
支那朝鮮のようにギャアギャア言わずに、金は払わず無視すればいい。

354 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 10:38:22.37 ID:T/5q8BLS0
さっさとユネスコから手を引いて、いざこざ無くなると良いのでは。
面倒くさい事から離れると良いと思います。

355 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 10:39:02.39 ID:YNyopEOU0
ヨネスケにも金を!

356 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 10:39:21.37 ID:hrxOHv/m0
こういうのが教養の有無と言うものであると思うんだわ

357 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 10:39:29.07 ID:uPAyoowB0
払わなくていいだいたいどんな組織なんだよユネスコっていらないだろ

358 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 10:39:31.62 ID:Y8pn66es0
国連なんか入ってると戦争に巻き込まれるだけだろ

359 :卑怯者の薄汚い戦争遂行靖国英霊兵士どもの侵略強盗殺人犯罪:2015/10/12(月) 10:40:05.85 ID:vHIUQDge0
>>347 >>356 >>332
http://blogs.yahoo.co.jp/pongisayoku/27267805.html
「徐州郊外
午前8時頃、わずか3時間の睡眠で出発、、、
、、中隊長命により、農村といえども、女も子どもも片っ端から突き殺す。
残酷の極みなり。
一度に、50人、60人。
かわいい娘、無邪気な子ども。
泣き叫び手を合わせる。
こんな無残なやり方は、生まれて初めてだ。
ああ、戦争はいやだ。」
昭和13年5月20日 日本陸軍歩兵第36連隊.陣中日記
戦歴。 昭和07. 第一次上海事変
   10年.07 満州 → 上海 → 南京 → 徐州 → 〜14.年06  武漢 → 新墻河 → 岳州警備   (日本国内へ帰還)
http://blogs.yahoo.co.jp/pongisayoku/27238451.html
http://tamutamu2011.kuronowish.com/yumikotyannjikenn.htm
靖国に行けば、
諾々と命令に従った卑怯者の薄汚い戦争遂行英霊兵士どもの侵略強盗殺人犯罪は重く取り返しはつかないのだという無残で冷厳な事実に誰もが立ち竦む筈だ。
どのように祀られ誰に参拝されようと海を渡って犯した残虐な侵略犯罪者としての罪は消えようがない。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2012-03-19/2012031915_01_1.html

360 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 10:41:00.53 ID:Va8RoKLsO
二階がまともだと…?

361 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 10:41:58.23 ID:hQQY8yQ/0
登録決定理由の開示を求めてもたぶん逃げる
だろうから誠意がなければカネは凍結だろう

362 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 10:42:37.19 ID:siobayxW0
>>349 
じゃあ日本が主になってやるぐらいじゃないと
共産主義者のスロバキア人などが権力握ってると
変な不自然な史観で事実がねじ曲げられちゃいそうだよね

363 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 10:43:09.97 ID:4yiD15NpO
どーした2Fwww

いよいよ自民に居場所が無くなってまともな発言しないと不味くなったか?

にしても中国様に刃向かうとか正気か2F

364 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 10:44:33.20 ID:P3AzMEpN0
日本の文化財でいいよ
世界遺産にしようとするから汚されたりトラブルになる
中韓はマトモな国ではないからな

365 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 10:44:42.91 ID:fR5vAnl30
2階がまともだとすると、金を出し続けるであろう安倍は売国奴だな

366 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 10:46:47.30 ID:moltrLgX0
>>1
さっさと実行しろよ! もたもたするな! ボケ!

367 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 10:46:59.67 ID:+rnmRDoA0
>>349
日本自身が文化伝統を大事にすればいいだけの話

368 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 10:47:19.20 ID:rWTfEZGk0
日本が金出さなくなったら、ここぞとばかりに「大東亜共栄圏」とかシナチクが
喚き出す作戦なんですね?>> 2F

369 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 10:48:28.99 ID:661PmqrZ0
>>361
そういう手順は必要
さらにその過程を公開することがもっと必要
そして金払うのやめたらいい

1割程度の拠出金はたいした武器にはならないから
いかに中国とユネスコに恥をかかせるかに注力したほうがいい

370 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 10:48:56.02 ID:moltrLgX0
>>1
>ユネスコ予算の約1割(年間約37億円)に当たる日本の分担金を見直すべきだとの考えを示したものだ。

えーーーーーー!  世界には180ヶ国も有るのに、日本が10%も負担してるのかよ!
お人好しにもほどがある!

371 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 10:49:08.15 ID:KlMXOqgX0
本当に見直しするかどうかだよなぁ
話題になってるから威勢のいいことだけ言って、忘れられた頃に撤回するなんてことはごめんだわ

372 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 10:50:58.64 ID:jJpmhjHC0
とでも言っておけば、欺けると思ってんのか?

373 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 10:51:20.03 ID:661PmqrZ0
二階の陰謀に気がつかない奴が多くて笑った
これやると中国韓国にとても有利な状況になるんですけど

374 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 10:52:10.33 ID:hrxOHv/m0
中国はね、今は男性ばかりが多いでしょう?
だから暴動が起こると大変なのよ

車の保険にしろ若い男性のほうが高いものであるしね
アドレナリンというものがあるから、こうやって反日をしないと
とても政権を保ってはいられないんだろうと思う

早くみなさん、ご結婚でもして国が落ちついてくれるのが
日本にとっても一番良いんだけどね

なにしろ民主主義ではないものだし、人数も多いから難しいんでしょう

375 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 10:52:28.50 ID:GmK1w4IE0
親中派の自負があった二階が中国に登録しないよう頼み込んだのに無視されたから怒ってるんじゃないの
愛が深ければ深いほど応えて貰えなかった時の憎しみも大きくなるからな

376 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 10:52:39.01 ID:2QrtApqR0
国連なんてない。
英語ではUnited Nations つまり直訳は連合国。
実際中国語では聯合国です。
だから、いくらお金出しても敵国な。
この基本を日本人だけが
小学校で国連と嘘を擦り込まれたせいで
わかってない悲劇。
バカお人好し日本人。

377 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 10:54:01.77 ID:moltrLgX0
アメリカは国連の動きが気に入らないって事で金を払わなかった事が有るんだよな!

378 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 10:55:19.01 ID:kxAEayvd0
>>370
>日本が10%も負担してるのかよ! お人好しにもほどがある!
それも、今回の議員や外務省の発言で拠出金は
日本の意見を通させるつもりで出していたと露呈してしまったがね。

恥ずかしい。。。

ユネスコ全体の予算が370億円な訳ないでしょう
各国が直接負担しているうちの37億円ってだけ。

379 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 10:55:20.02 ID:kazt+Jz40
.



トキワ松学園高校★従軍慰安婦の特別授業と天皇政治責任を中間テストに出題!【週刊新潮】
HAYABUSA6.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1404828037/



.

380 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 10:55:51.99 ID:siobayxW0
>>373 どうぞどうぞ、嘘遺産だらけにしたらいいよ

381 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 10:56:02.33 ID:X3d5eUh10
ユネスコに世界遺産に登録されたことを日本人はもっと喜ぶべきだよ。
朝日が拡散し、社会党の田辺誠が提案し総評がカネをだし南京大虐殺記念館まで建設してきた
このような多くの日本人の協力が、あったからなんだ。
日本政府は、今回登録された資料だけでなく日本側にある資料も提出して真実を歴史に残す努力を
しないといけないと思うんだ。

382 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 10:56:36.01 ID:OnzsThoh0
強制徴用施設を登録した時点で勝負ついてたろ

383 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 10:59:25.26 ID:+fw9NDZtO
>>375
二階のメンツ丸潰れだな

384 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 11:02:25.88 ID:KO10wY3x0
日本が引き上げても中国が代わりにカネを出して都合がいい話を宣伝するだけの話。

385 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 11:04:10.28 ID:+rnmRDoA0
>>384
そうなりゃ本格的にそういう組織となってそれでいいじゃん

386 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 11:04:51.51 ID:oXY1XrHS0
国連への金も思いっきり下げて下さい

これだけ巨額な金を長年出してきて貢献してる中でチョン事務総長が中共の
反日軍事パレード参加とか有り得ないから

387 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 11:06:41.32 ID:moltrLgX0
>>378
ユネスコ全体の予算はいくらなの?

388 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 11:06:45.00 ID:ku8V7G/30
決まったあとでこう言うのって負け犬の遠吠えってんだよ。
強制労働遺産にされたのとか、安倍政権は日本を貶める動きを阻止できないんだな。

389 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 11:07:16.93 ID:Hj8ICOnK0
リンゴやサンマや酒と同じ
欲しがるから供給側は調子に乗って釣り紐を上げ下げする
おまえの財布の紐は反比例して緩む一方

390 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 11:07:37.74 ID:/P6GYNw70
二階どないしはったん?
口だけ?

391 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 11:09:14.57 ID:bsEKyPwp0
>>1
二階どうした....

392 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 11:11:08.09 ID:kxAEayvd0
拠出金37億円もと言われるて憤慨されている方がおられますが
国家規模からしたら、たいした金額では無いのですよ。

比較として、新幹線700系一編成16両が36億4千万円と言われています。
つまり、37億円は新幹線一編成を調達する程度の金額ということです。

意見が通らない事を理由に拠出額を下げるのは、
日本にマイナスイメージを与える事の方が大きく損失の方が大きいと思われる。

393 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 11:11:58.77 ID:hrxOHv/m0
そんな事よりも文化遺産にはもっと手をかけるべきだわ
これからオリンピックがあるんだし・・

394 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 11:14:25.51 ID:VSUiJVum0
あれ?中共の犬じゃなかったのかこのひと

395 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 11:16:25.46 ID:moltrLgX0
>>392
ユネスコの予算はいくらなの?

396 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 11:17:41.83 ID:GmK1w4IE0
日本が出さなくなったら中国が代わりに出すってのも
経済状態が明らかにヤバくなってる今の状態の中国が果たしてそんな金を出す気があるのか疑問だなあ
まあ大した金額では無いのかもしれないけど、現状で中国の要望が普通に通ってるわけだから
中国側としては増やす意味も無いんじゃないか

397 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 11:21:01.66 ID:KO10wY3x0
中国(日本もだが)の経済規模からしたら政治宣伝費としては安いだろう。

398 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 11:22:51.76 ID:kxAEayvd0
>>395
正確な数字は知りませんが、
あれだけの活動をして各国政府が負担している合計370億円が主な財源と言うことは無いでしょう。
飛行機数機購入したら使い切る額です
よって、企業や個人からの寄付の割合が遙かに多いのではないでしょうか。

裏を返すとその内の日本が拠出している37億円が減っても大きなダメージでは無いと思われます。

399 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 11:26:23.18 ID:vzyfg4Dc0
分担金一位のアメリカは、ユネスコの政治利用を理由に分担金支払いを既に何年も拒否している。
公平・中立な判断が出来ないなら国際機関とはいえない、日本も支払いを止めるべき。

400 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 11:27:23.48 ID:hrxOHv/m0
アメリカにはメリットがないからじゃない
日本には大事な歴史的な文化遺産が登録されているんだもの
そんなのはなかなか無理だわ

401 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 11:27:31.61 ID:hteSEzVM0
国連分担金増えるの渋ってる中国が払うかね?

402 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 11:29:44.57 ID:TESySR140
国連も脱退で

403 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 11:30:30.94 ID:kxAEayvd0
>>396
37億円程度は中国でなくても出そうと思えば余裕でしょう。
出す意味があるかは別ですが。

経済状態については中国と日本を比較したら日本の方が悪いと思われます。
中国の経済状態が悪いと言ってもプラス成長です(正確な数字は怪しいけど)
対して、日本はアベノミクスで国民資産を大幅に投入したにも関わらずマイナス成長です。

拠出額を減らしたいのであれば今のタイミングで無く財政的理由で下げるべきでしょう。
まあ、37億円程度もだせない程ヤバイ状態と言うことにもなりますが。

404 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 11:30:47.57 ID:hrxOHv/m0
国連の事は詳しくは知らないけど、抜ければ良いというのは
あまりにも安易なんじゃないかしら?
良く世界各国で考えて欲しいわね

405 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 11:31:29.87 ID:0Ddz6WId0
日本はグローバル化陣営の主要国であり、
国連が神聖視する『国家主権』の国じゃなくなりつつある

国家主権を絶対視する独裁国と国連の相性がいいのは、反グローバリズムだからだよ

406 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 11:32:43.66 ID:kn0Yu/4D0
ユネスコが撤回するまで1円も出さねえで良いじゃん。

407 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 11:33:23.52 ID:hteSEzVM0
一度支払い停止してみるといいよ
何もしないのが一番よくない
日本は強行的なことはしないと舐められてるからね

408 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 11:33:51.35 ID:siobayxW0
>>403じゃあますます日本は怒ったから払わないと言わなきゃいけないよね

409 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 11:34:51.19 ID:5JuNcfck0
また倭猿の卑怯を始まる。だから世界の嫌われ者なのに反省がない。戦犯国だから世界貢献は我々戦勝国よりも謝罪と貢献が必要なのにドイツと違い世界の嫌われになるのは理由がある。

410 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 11:35:03.61 ID:hteSEzVM0
AIIBが一番いい例だよ
いつになったら発車すんだよバスwwwwwww

411 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 11:35:56.45 ID:siobayxW0
>>404 
世界各国でも重視してるとこは貰う側の国と日本だけでしょ
単なるお付き合いよ余所の先進国にとっちゃ

412 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 11:36:18.69 ID:7lf/QS2K0
こんなことを拒否できないのなら別に引き払ってかまわんよ。
何のために毎年金を出してるんだよ。

413 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 11:37:15.44 ID:siobayxW0
>>409中韓の嘘に屈するぐらいなら嫌われ者で充分

414 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 11:37:35.87 ID:NpSW/pTu0
二階様は多人数を引き連れて中国共産党モウデをしたあげくが
中国共産党から顔に泥水、つばを吐きつけられました。
二階様もようやく目が覚めたようですね。

415 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 11:37:42.61 ID:Ow3JEF1k0
つうかユネスコに世界遺産とかそんなどうでもいいもの申請して
ほるほるしてる日本人が悪いんだけだろ
あんなもんにいったいいくら金突っ込んでるんだよ
政治的に使ってるのならそりゃシナも政治的に使うわな
どうでもいいわ

416 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 11:38:34.05 ID:CXlQe7FW0
>>409
韓国語でok

417 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 11:38:45.33 ID:hteSEzVM0
だから支払い停止してみるといい
中韓がその分払ってくれるんだろwwwwwwww

418 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 11:39:41.68 ID:0QWwqcHz0
二階は見上げたもんだ。
少なくとも河野太郎よりは遥かにマシだな。

419 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 11:39:46.22 ID:moltrLgX0
おい! 二階! もし国連がお前の発言を無視して何も行動を起こさなかったらどうすんだ?
そうなった時にどうするか、ちゃんと準備はしてあるんだろうな?

420 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 11:40:10.10 ID:kDPFdknB0
>>409
チョンは黙ってろよ

421 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 11:40:22.77 ID:25bThMfN0
二階が言ってるならポーズだけだなまた…

422 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 11:41:06.39 ID:kxAEayvd0
>>408
今回の件により議員や外務省の発言で、日本の拠出金は意見を通させる思惑で
加盟国180カ国の出資比率10%も出していたと露呈してしまった訳ですけどね。

表向きでも、その国の経済規模に沿って貢献しますと言っておけば良いものを。
たかが37億程度でバカな対応をしたものです。

423 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 11:41:06.64 ID:a8Xgk63b0
国会議員は議員報酬を返せ

424 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 11:41:45.73 ID:d7R5MAr00
国連関連は完全に腐敗してるからね
なんでパン君なんてトップにしたのさ馬鹿どもは

425 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 11:42:27.96 ID:aenk9zd50
お前らパンダ脳真正売国奴共が招いた結果だろうが

426 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 11:43:59.57 ID:moltrLgX0
>>424
国連のトップは途上国から出す慣例になってる様だ

427 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 11:44:39.79 ID:siobayxW0
>>422
それは違うだろ、文化遺産を大事に思う国が払えばいい。
だが嘘遺産はだめだ、キッパリ言うべきなんだよ

428 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 11:47:10.19 ID:wUsu6wqz0
口先だけ
常任理事国入りとか愚かな夢みてたらなにもできない

429 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 11:48:02.50 ID:cbWlX++W0
日本のくせに恐喝とか千年早いんだよ、だまって金だけ出してればいいんだ

430 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 11:49:22.91 ID:hteSEzVM0
常任理事国とか中国が存在してる限り無理だってのにアホだよな
新国連でも作った方が早い

431 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 11:49:31.63 ID:cP7JLhb90
ユネスコに変わる組織を日本独自で
作ればいいだろ?

432 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 11:51:05.82 ID:cP7JLhb90
税金の無駄遣いヤメロやー!偽善者公務員どもが!
マイナンバーカード制で税金取り放題だろ?
寄生虫ドモが!

433 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 11:52:01.23 ID:kxAEayvd0
>>431
>ユネスコに変わる組織を日本独自で 作ればいいだろ?

なんかAIIBを設立した時の中国みたいな発想に近いと思われます。
やめておいた方が良いでしょう。

434 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 11:52:14.83 ID:cP7JLhb90
とりあえず、中国に貸したOJT4兆円を返してもらえ!

435 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 11:52:18.89 ID:ls05OPhq0
>>359
その日記は誰が書いたの?

で、ちょっと確認しようか

1937年に南京で一体何があったのか?それはひとまず措いておこう。
で、皆で確認しなければならない事がある。特に反日左翼。
それは
「南京大虐殺は日本を貶める為のプロパガンダ」かどうか、って事

では、まず日本の「南京大虐殺あった派の筆頭」の笠原教授の話を聞いてみよう。
----------------------------------

『南京事件と日本人』 柏書房 笠原十九司著作

実際中国で体験したことであるが、
中国の研究者の論文集に私が書いた論文で、
南京事件の犠牲者10数万以上という記述したところ、
中国の出版当局によってその数字の箇所が削られてしまったことがある。
中国側の公式見解では30万虐殺説であるから、
それを認めない事は南京大虐殺を認めていないことであるという短絡した考え方がある。 
(同書P223)
 
『南京事件と日本人』 柏書房 笠原十九司著作
 中国側の公的な30万虐殺説を絶対的なものとして、
日本人も30万虐殺を信じるべきだと言われたとすれば、
それは受け入れられないことになる。
 中国側が南京大虐殺30万を絶対的なものとして権威化させて固執すれば、
日本の南京大虐殺否定派がそれを利用して
「南京大虐殺とは中国側の主張する30万人虐殺のことである、
だからそれはなかった」と否定論に悪用されてしまうことになる。
 (同書P223 改行は筆者)
====================================================
論点(1) 南京事件と南京大虐殺の区別
http://www5b.biglobe.ne.jp/~nankin/page022.html

436 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 11:53:20.96 ID:ZM2GP5UYO
まぁ安部自民だしな、どうせ今回も「また」口だけ番長だろ。

437 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 11:53:24.86 ID:ls05OPhq0
>>359
>>435の続きな

中国は歴史的事実はどうでもよくて、とにかく「南京大虐殺は30万人じゃなきゃ駄目」と言っている。
今現在は40万人で、どうやら増える分には構わないという事らしいが、
「30万人未満は駄目だ」という強い意志が感じられる。
この事を踏まえて次の事実。

--------
中国は南京大虐殺関係の映画をすでに100本以上製作し、世界中、特にアメリカで上映し広めている。
2007年の「南京大虐殺70周年」には中国は300億円を投じ、その年だけでアメリカ、カナダで10本の南京大虐殺映画が作られた。

-----
原爆の犠牲者は広島と長崎を合わせても20万人だが、
それ以上に悲惨、残虐だったとして、歴史的事実とは関係なしに「30万」という数字に拘って映画を多数製作し、
世界(特にアメリカ)で広めようとしている。

『「南京大虐殺」は日本を貶める為の中国のプロパガンダ』で間違いはないね?

さっさと答えろ

438 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 11:53:33.17 ID:kCn4R0kv0
>>355 ここでゆうことか?

439 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 11:54:14.77 ID:muNpYNON0
金額的には37億程度?と思うかもだが、アメリカや日本に信頼されず分担金拒否されるような組織がどの程度評価されるかだなぁ
どっかの出るよ発車するよって言い続けてたバスはマトモに評価されてるのかなぁ

440 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 11:54:16.99 ID:BipkDrVW0
うーん、二階氏の言うとおりなんだけどな。
これを口に出しちゃうと、こういう遺産も金で買えるってコトになっちゃうから
口にすべきじゃないよ。

441 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 11:55:25.89 ID:q9OGBp6V0
>>384
ユネスコが所詮そういうものという認識が広がって良いことだと思う。

442 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 11:55:34.61 ID:cP7JLhb90
経済支援で行なった4兆円を返してくれよ?中国よ。

443 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 11:56:22.86 ID:ls05OPhq0
>>440
事実と違うのだから口を出してもいいでしょ。
世界に向けて「南京の真実について議論させてくれ」 「それまでは凍結」で何か問題ある?

南京大虐殺プロパガンダに対抗するためには世界が注目する中で
公開討論を呼びかける以外にありません。
公開討論で歴史的事実を巡って議論されるまでは、ユネスコへの分担金の凍結を宣言、
それならば世界も納得するでしょう。
公開討論での重要ポイントは二つ

@一般市民虐殺はなかった

A捕虜殺害・便衣兵処刑(これは問題なし)が問われてもその理由を明らかにする事
つまり中国の大規模なハーグ陸戦条約違反がそれを誘発させたこと

------------------
中国軍の安全区潜伏の様子
(1)南京城攻撃に先立ち、日本軍が行なった降伏勧告を受け入れなかった。
(2)制服を脱ぎ捨て、民間人に偽装した状態。
(3)本来、非武装区域である安全区に武器弾薬を隠匿していた
(4)潜伏規模は第三国人の資料でも数千人以上という大規模なものだった。
http://www.geocities.jp/nankin1937jp/page011.html

444 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 11:56:45.79 ID:cP7JLhb90
正確には3兆円だっけODA?
中国には大いに貸しがあるのだが?
返してくれよ?

445 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 11:59:21.29 ID:tzKhcdhg0
ハハハ


カルト自民

「シベリア抑留時の兵士の日記と南京虐殺時の兵士の日記を登録するのは公平じゃなk

シベリア抑留の日記だけ登録し

南京はなかったことにするのが公平」


w

446 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 11:59:24.30 ID:aBHeEwMP0
日本の金をどう使うかは日本人だけが決めること。
チャンコロ工作員は口出すな。

あと習近平は早く死ね。
「氏ね」じゃなく「死ね」。

447 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 11:59:31.32 ID:P106RBSp0
蝙蝠宣言

448 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 11:59:46.54 ID:moltrLgX0
国連が胡散臭い所ってのがどんどん広がっていくな

449 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 12:00:38.95 ID:cP7JLhb90
ODAで中国には4兆円規模の経済支援を
行なったのに関わらず、反日キャンペーンやってるだろ?
韓国なんて、併合時に100も無かった学校を4000校に増やし
道路を作り町を作り、その上義務教育作ったのも日本
支援額は当時で数千億じゃないのか?
にも拘らず反日政策ですわw
まあ、こいつらの性格は最初からばれてましたけどね?

450 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 12:01:18.55 ID:ls05OPhq0
>>444
>正確には3兆円だっけODA?

ODAってのは発展途上国が経済発展や福祉の為にもらうものだから、
ODAをもらっている国は当然の事だが、他国に援助なんか出来ないはずだが・・・
実際はこれだもんなぁー

----------------------------
【ナイロビ共同】中国政府が総工費2億ドル(約153億円)を出資したアフリカ連合(AU)の新本部施設が29日までに、
エチオピアの首都アディスアベバに完成した。高さ約100メートルのビルと会議場からなる新本部は、資源外交を通じて近年
アフリカとの関係を深める中国からアフリカへの「贈り物」と呼ばれている。

 AUは29日から、同施設では初の首脳会議を開催。開幕式には中国代表として過去最高クラスの賈慶林全国政治
協商会議主席が出席する予定。

 中国外務省によると、賈主席は28日の新本部施設落成式で、同施設はアフリカ各国と人民に対する「大切な贈り物」
とアピールした。


東京新聞: 2012年1月29日 15時32分
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012012901001187.html

451 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 12:02:23.25 ID:kxAEayvd0
>>427
私も意見を主張することは大事だと思います。(被害者30万人は盛すぎでは?)

しかし、今回は各国の同意を得られる程の意見が出せなかった結果でしょう。
決定に不満があるから拠出金を下げるなどあまりにも稚拙な対応に見られそうです。

南京事件について、日本国としては人数に異論があるが虐殺行為があったと認めているのだが、
国を代表する、首相や、その取り巻きが個人的には南京大虐殺を完全否定とも受け止められる
発言をしていることもマイナス要素になったのかも知れませんね。

452 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 12:03:29.81 ID:cP7JLhb90
文化大革命で、自国民7800万人を
虐殺してるの、中国人は知ってるのかな?
食人文化はそこから始まってるんだろ?

453 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 12:04:13.81 ID:ls05OPhq0
>>451
>その取り巻きが個人的には南京大虐殺を完全否定とも受け止められる
>発言をしていることもマイナス要素になったのかも知れませんね。

完全否定ってどんなの?また誰が言ってる?

454 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 12:04:30.23 ID:cP7JLhb90
天安門では何万人もの大学生が戦車にひき殺された。

455 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 12:05:09.41 ID:QKj/bQIh0
>>451 ごもっとも

バカで勉強不足な輩、それも国会議員が虐殺はなかった、侵略戦争はなかったとか
無責任に繰り返すから・・・

こういう事態になる

低学歴安倍が悪い!

456 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 12:05:19.34 ID:siobayxW0
シネスコ発足にあげあげ

457 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 12:05:32.65 ID:a9PM6Ax4O
>>1
> 「南京大虐殺の文書」を登録したことについて、「ユネスコが『(南京事件で)日本は悪い』というなら、
> ユネスコの資金はもう日本は協力しないと言えないとしょうがない」と述べた。

二階ってホントにバカだな
こんな感情的な物言いしたら、ねじ曲げて受け取られるだけだろうが
「事実をちゃんと調査せず、虚偽の記録を認めるような組織に巨額の分担金は支払えない。」ってちゃんと言えばいいんだよ

458 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 12:06:16.88 ID:muNpYNON0
>>451
決定に不満があるからでなく、信頼出来ない組織に金を出すか?ではいけないの?

459 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 12:06:20.07 ID:64EOHEOL0
まさか二階が確変するとは

460 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 12:06:34.67 ID:cP7JLhb90
当時、ビデオで天安門事件で戦車に殺されて
ミンチと血の池の映像見たけど、すごかったな?
中国人ってそー言うの全部知ってるのかな?

461 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 12:07:48.75 ID:HkTk4D1Y0
対中ODAの停止が先かな

462 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 12:07:49.11 ID:cP7JLhb90
もーユネスコとは呼ばない、シコシコと呼ぼう!

463 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 12:08:17.48 ID:qbRY+SYJ0
クラスチェンジして三階になってしまったか。

464 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 12:08:35.41 ID:siobayxW0
>>451 
金を出し続けるほうがだらしなくて稚拙ですよ
外圧かければしょうがなく金出す国なんてどんな誠意があるの?

465 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 12:08:40.69 ID:BULHl1Ba0
日本政府が確認していないのは正確な人数だけ
南京大虐殺の事実そのものは認めている
論争するなら正確な犠牲者の人数に関する事だけなんだよ
まるで南京大虐殺がなかったかのような主張は日本政府への反逆だからね

466 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 12:08:56.87 ID:cP7JLhb90
ユネスコ改め、ヨネスケ!

467 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 12:10:09.64 ID:9D5Bqv0M0
考えを示しただけで拠出しないと断言はしていない所が自民党らしいなw

468 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 12:10:23.97 ID:cP7JLhb90
ヨネスケへの支援は不要!

469 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 12:10:28.20 ID:VXtSP4Bw0
>>465
人数が分からないのに大虐殺は確定とか頭おかしいんじゃないの?
人数が少なければただの虐殺っすよ

470 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 12:10:32.46 ID:muNpYNON0
>>465
南京大虐殺でなくて南京事件じゃないの?

471 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 12:11:29.28 ID:muNpYNON0
>>469
ただの事件だよ

472 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 12:11:38.66 ID:cP7JLhb90
南京大虐殺じゃなく、ただの戦争の一部じゃないの?ww

473 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 12:11:52.92 ID:Y29gLcaWO
南京大虐殺事件の間違い探しが世界でブームになるな

474 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 12:12:00.34 ID:ls05OPhq0
>>465
ちょっといいか?
>>435>>437を読んでもらえるかな?

で、

『「南京大虐殺」は日本を貶める為の中国のプロパガンダ』で間違いはないね?

答えてくれるかな?

475 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 12:12:35.96 ID:cP7JLhb90
南京大爆発?

476 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 12:13:13.63 ID:moltrLgX0
シナによるチベットやウイグルや南シナ海の侵略に対し何も出来ない国連

477 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 12:13:33.25 ID:ljCqsblj0
ひどい話だ

478 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 12:13:42.75 ID:BULHl1Ba0
>>718
宣戦布告していないけどな

479 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 12:13:50.04 ID:SVPsQfWS0
どうせ賄賂漬けになっているんだろうな。
高い給料もらってそのうえさらに賄賂。

こんな連中のために日本は税金を出し続けて生きたわけだな。

480 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 12:14:15.64 ID:a9PM6Ax4O
>>470
中国は死者30万って当時の南京市の人口より多い数を申請して、それが通っちゃったんじゃなかったっけ?

481 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 12:14:22.60 ID:muNpYNON0
何十年後、九州の同級生殺害解剖事件を取り上げて
あの頃の日本は至る所で、同級生や近所の人を殺して解剖しているような残虐な日本人だらけだったんだよ

482 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 12:14:27.21 ID:9D5Bqv0M0
本当に拠出しないのか取材していないのは自民党サイドの人気取りの提灯記事と分かりやすいw

483 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 12:14:44.36 ID:VXtSP4Bw0
>>471
事件でも虐殺でもどっちでもいいよ
今の論点はそこじゃなくて人数も確定してないのに大虐殺は確定してるって馬鹿理論批判だから

484 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 12:15:44.36 ID:NPEdFE0c0
軍艦島の件はどうなった?
最初だけ威勢いいこと言って有耶無耶にしてんじゃないよな?

485 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 12:15:44.74 ID:+jTdwiPv0
金で脅される方が問題だろ
短絡的な対応ばっかだなこの政権は・・・

486 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 12:15:56.88 ID:nEnhGCgBO
>>465
南京大虐殺は認めてなんかない

487 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 12:16:08.07 ID:moltrLgX0
昔から日本人は、国連は公平中立な組織だと洗脳させられてきたんだよな。
ここんとこは、国連は胡散臭い組織だと徐々に認識されるようになってきた様だが。

488 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 12:16:34.72 ID:5asJSbxE0
◆陸軍省人事局長の阿南少将(のち大将、陸軍大臣)南京視察メモ。
「中島師団、婦人方面(注:強姦の事)、殺人、不軍紀行為は、国民的道義心の廃退、
戦況悲惨より来るものにして言語に絶するものあり」
◆南京攻略軍総司令官・松井石根大将の談話。
「南京事件はお恥しい限りです、私は日露戦争の時、大尉として従軍したがその当時の
師団長と今度の師団長を比べると問題にならんほど悪いですね。私は皆を集めて軍総司
令官として泣いて怒った、ところが、このあとで皆が笑った。甚だしいのは、ある師団
長の如きは『当り前ですよ』とさえ言った」
◆岡村寧次大将のコメント
「宮崎周一参謀、中支派遣軍特務部長原田少将、抗州特務機関長萩原中佐等から聴取し
たところを総合すれば次の通りであった。
一、南京攻略時、数万の市民に対する掠奪強姦等の大暴行があったことは事実である。
一、第一線部隊は給養困難を名として俘虜を殺してしまう弊がある。
◆真崎甚三郎大将の日記:
「十一時江藤君来訪、北支及上海方面の視察談を聞く、主なる責任者の談を交へて研究
せり。従って同君の意見は相当に権威あるものと云はざるべからず。之によれば一言に
して言わば軍紀・風紀頽廃し、、、強盗、強姦、掠奪、聞くに忍びざるものありたり」
◆南京大虐殺事件の中心人物・中島今朝吾第十六師団長の日記:
「佐々木部隊だけにて処理せしもの約一万五千、太平門に於ける守備の一中隊長が処理
せしもの約一三○○、、、」「大体捕虜はせぬ方針なれば片端よりこれを片付けること
となし」
◆第十六師団 歩兵第30旅団長・佐々木到一少将の日記:
「俘虜続々投降し来たり数千に達す。激昂せる兵は上官の制止を聞かばこそ、片はしよ
り殺戮する」
◆第十軍国崎支隊歩兵第十四連隊の宮下光盛一等兵の従軍日記:
「我が柳川兵団は@民家を発見したら全部焼却する事。A老若男女を問わずシナ人を見
たら殺せ、という命令を受けた」
◆第104師団機関銃部隊の田所耕三一等兵の話。
「捕まえた連中を十人くらいずつ束にして井桁に積み上げて油をかけて燃やしちゃった。
『俵縛り』と言ったな。豚を殺すのと同じ気持ちだった。機銃掃射で殺すのもやった、
しかし女が一番の被害者だったな。年寄りから何から全部やっちまった。トラックで部落
へ乗りつけ、女どもを略奪して兵隊に分ける。十五人か二十人に女ひとり」「見せし
めの為に捕虜を傷つける事もやった。耳を削ぎとる。鼻をけずる。目の中へ帯剣を横に
してつっこむ、、、こんな事でもやらないとほかに楽しみがない」
◆日本陸軍大従軍嘱託カメラマン河野公輝の話。
「銃剣で刺すなんて生易しいものではなく、棍棒でぶっ殺す。男も女も区別はなかった。
バクッと叩くと血がぶあーっと噴き出してね、、、蘇州の女というのがまたきれいで
ね。兵隊は手当たり次第に強姦して、やったあとは殺していたな」
◆陸軍飛行第八大隊・井出純二軍曹の手記:
「いよいよ処刑が始まった、捕虜はおとなしく座り込んでいる。それを次々に斬って死体
を水面(注:揚子江)にけり落としている、三十分近く見物したあとで胸が悪くなった」

南京事件があったと認定した東京裁判を認めたサンフランシスコ平和条約を、日本政府は認めてるんだぜ。
南京で日本軍は敗残兵や非武装の民間人を虐殺した。
日本政府も認めている。
中国が保存することにした資料をもとに、科学的客観的に何があったか検証すればいいだけだ。
日本政府(安倍)は幼稚すぎる。5歳児程度の知能だ。
1937の南京で、日本軍が中国敗残兵や市民に何をしたのかの証拠を記憶遺産として残すことはいいことだ。
その証拠を検証して、何があったのかその証拠にはどんな問題点があるかを議論すればいいい。
証拠を恐れたり、証拠に基づく話し合いを嫌がるのは、日本側にやましい点があると認めていると全世界に発信しているのに等しい。
産経や二階、ネトウヨは証拠隠滅を図る犯罪者の子孫だ。恥ずかしいぞ。

489 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 12:17:50.06 ID:LYk08n810
日本が悪いっていう大前提すら覆すのか???

490 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 12:18:10.61 ID:L/FqBd9e0
二階どうしたの
頭に蛆でも湧いた?

491 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 12:18:10.81 ID:16MHAzbW0
>>1
どうせいつもの日本のように、ヘタれるんでしょうな。
口先だけ

492 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 12:19:54.92 ID:kxAEayvd0
>>469
日本政府の公式見解では南京事件らしいね。
しかし、諸外国からしたら大虐殺か事件かなど対して重要なことではないようです。
(30万人は多すぎると思うが憤慨している方は何人なら納得できるのであろうか)

例えばアウシュビッツで虐殺された人数に変動があっても
諸外国からすれば虐殺行為そのものに対して嫌悪感を感じるでしょう。
つまり、当事国以外は人数より行為の方に重きがあるという事になるでしょう。

今回は日本が諸外国から賛同を得られるだけの意見が述べられなかった結果ではないでしょうか。

493 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 12:20:04.81 ID:GqhOLLxM0
ユネ○コ「20%出せば削除してやるけど?」

494 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 12:20:11.15 ID:4CQkU1DI0
ユネスコって登録申請をちゃんと査定する部署あるの?

495 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 12:20:58.04 ID:Kjk4vbLP0
完全に国内向けのガス抜き発言だな

本気でやる気なんてない

ごちゃごちゃ言ってね〜でさっさとユネスコに絶縁状叩きつけてこい

496 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 12:21:31.26 ID:Y29gLcaWO
日本は中国からバカにされ裏切られたかられ何でもくれくれとうるさい
日本は中国と縁切りして中国無しで生きて行くべし
田中角栄のせいで日本は中国に毅然とした態度がとれなかったがこれからは違う

497 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 12:21:37.59 ID:ls05OPhq0
>>488
捕虜殺害について言いたいのは分かったから
まずは>>435>>437を読んでくれ。逃げるのもいい加減にしろよ

>>489
>日本が悪いっていう大前提すら覆すのか???

自分の場合はそうではないよ。捕虜殺害が駄目だよ。
でも何故そうなったかを考えるのは、次に同じ過ちをしないことに繋がるだろ?

投降した捕虜殺害は駄目だが、状況を考えよう。
中国軍兵士が便衣兵になったり、
安全区に逃げ込んだり大規模な戦争法規違反をしている最中だよ。

それらの便衣兵と投降した捕虜が一緒になって攻撃するかもしれないという状況。
便衣兵が前から攻撃した時に、投降した捕虜が後ろで暴れて反撃とかね。
だから大規模戦争法規違反の中では、ある過ちは仕方がない面もある。

南京大虐殺プロパガンダに対抗するためには世界が注目するなかで
公開討論をするしかありません。
それがなされるまではユネスコの分担金の凍結、それならば世界も納得するでしょう。
公開討論での重要ポイントは二つ

@一般市民虐殺はなかった

A捕虜殺害・便衣兵処刑(これは問題なし)が問われてもその理由を明らかにする事。
つまり中国軍の大規模な戦争法規違反がそれを誘発させたこと

------------------
中国軍の安全区潜伏の様子
(1)南京城攻撃に先立ち、日本軍が行なった降伏勧告を受け入れなかった。
(2)制服を脱ぎ捨て、民間人に偽装した状態。
(3)本来、非武装区域である安全区に武器弾薬を隠匿していた
(4)潜伏規模は第三国人の資料でも数千人以上という大規模なものだった。
http://www.geocities.jp/nankin1937jp/page011.html

498 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 12:22:28.33 ID:VXtSP4Bw0
>>492
諸外国ってネイティヴ虐殺したりインカ、マヤ虐殺したりアボリジニ虐殺してた奴らだろ
そいつらに虐殺について語られても

499 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 12:23:32.78 ID:LYk08n810
>>497
そういうデタラメな国際法解釈は飽きた。

500 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 12:24:04.76 ID:muNpYNON0
なーに言ってんだか
虐殺と事件じゃエライちがうよ
プロパガンダに使われてんだって事が分かってんでしょう?

501 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 12:24:35.17 ID:ls05OPhq0
>>488
>南京事件があったと認定した東京裁判を認めたサンフランシスコ平和条約を、日本政府は認めてるんだぜ。

ふざけるな

029/061] 33 - 衆 - 外務委員会 - 15号
昭和34年11月25日

○高橋政府委員 ただいま御指摘になりました平和条約の条文、私承知いたしております。
しかしそれは極東裁判の判決――ジャッジメントを受諾するということでございまして、
判決に至るところの理由、そこまでを受諾するという意味合いではありません。
http://kokkai.ndl.go.jp/

サンフランシスコ平和条約第11条の意味は、 受刑者の釈放に待ったをかけるという意味でしかない。

東京裁判は、国際法や国内法で裁かれた裁判ではないので、日本の主権が回復すると「受刑者」を直ぐに釈放してもよい。
それに待ったをかけるために第11条をもうけ、
釈放するにあたって、裁判所に代表者を出した政府の過半数の決定及び日本国の勧告を必要とする。
と書いてあるだけだ。

また、平和条約を締結することにより、戦争犯罪人の責任を免除する 「国際法上の大赦」が、
1648年のウェストファリア条約以来の国際慣習法上の規則となっている。
東京裁判の判決理由に未来永劫拘束されるという意味ではない。

サンフランシスコ講和条約第11条の意味は、
日本国家が連合国に代わって受刑者の「刑を執行する」に責任を負うという意味。
東京裁判で被告とされたのは個人で、国家ではない。 
日本国は東京裁判に直接の関わりをもたない。だから「受諾」という行為が必要になる。

502 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 12:24:43.86 ID:xnJgSIQM0
左翼「日本人が民間人を30万人虐殺した」
     ↓
捕虜・便衣兵殺害はあったが民間人30万人という部分にツッコミが入る
     ↓
左翼「被害者が一人でも虐殺は虐殺だ!」と逆切れ
     ↓
そしてまた別の場所で「民間人30万人」といい続ける

503 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 12:24:53.64 ID:a9PM6Ax4O
>>492
アウシュビッツは行為そのものも酷いけど、あそこで殺された人数もハンパないよ

504 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 12:25:47.37 ID:Jo/XuGOs0
ユネスコがやってることって
世界七大景観みたいなもの。手を引けばいい。

505 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 12:25:47.56 ID:ls05OPhq0
>>499
>そういうデタラメな国際法解釈は飽きた。

一行レスで終わりにするなよ。
続きを書けよ

506 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 12:26:36.23 ID:kxAEayvd0
>>498
「それは、それ、これは、これ」と言うことでしょうかね。

スピード違反で捕まった時に、他の車もスピード違反しているじゃ無いかと
ゴネているようなもので説得力に欠けます。

507 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 12:28:06.65 ID:R0AypkhK0
一切関わらなくていいだろ
日本は日本独自に国内で認定して観光客に紹介すればいい

508 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 12:29:01.75 ID:5asJSbxE0
そもそも「国際連合」は「連合国 United Nations」である。
ナチスドイツと軍国主義大日本帝国をぶっ潰すための軍事同盟だ。

ユネスコはその下部組織だ。

第二次大戦でナチスドイツや大日本帝国がとんでもないことをした、それを2度とさせないようにするために、国連やユネスコはある。

南京事件は第2次大戦に関連する重大事件で国際連合=連合国の敵の枢軸国日本軍の蛮行である。

きちんと証拠を残して、「枢軸国をぶっ潰したのはいいことだった」ということを後世に伝えるのはユネスコの重要な役割だ。

おれたち日本国民も、軍国主義大日本帝国のやった悪行をしっかり反省・否定するためにも、今回の記憶遺産についても理解を深めるべきだと思う。

妙に大日本帝国の肩を持つと、日本国・日本国民の平和愛好のイメージが毀損され、国益を損なう。

平和国家日本国と軍国主義大日本帝国ははっきり別物と、日本国ははっきり発信すべきだ。

509 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 12:29:03.18 ID:ls05OPhq0
>>492
>(30万人は多すぎると思うが憤慨している方は何人なら納得できるのであろうか)

数ではなくて内容だよ。
一般市民虐殺は無い。捕虜殺害について話し合われるだけ。

中国は30万人のほとんどが一般市民と言ってる。

逃げたい気持ちは分かるが>>435>>437を読んでくれるかな?
まず南京で何があったかよりも

『「南京大虐殺」は日本を貶める為の中国のプロパガンダ』で間違いはないね?

これに答えてくれるかな?

510 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 12:29:24.42 ID:U6ikIW5n0
チャイナべったりの二階にしては、やけにまともな発言だが、どうしたんだ(笑)

511 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 12:29:44.62 ID:VXtSP4Bw0
>>506
そんなところで説得力だすなら人数が多くても少なくても同じってのは説得力がないよ
スピード違反で事故して人数が多くても少なくても同じって言えるの?

512 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 12:31:01.58 ID:xnJgSIQM0
↓軍事的に自信をつけて日本を恫喝

長崎事件
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%95%B7%E5%B4%8E%E4%BA%8B%E4%BB%B6


↓相次ぐ日本人居留民への略奪・暴行・殺害

成都事件
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%88%90%E9%83%BD%E4%BA%8B%E4%BB%B6

北海事件
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%97%E6%B5%B7%E4%BA%8B%E4%BB%B6

済南事件
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B8%88%E5%8D%97%E4%BA%8B%E4%BB%B6

漢口事件
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%BC%A2%E5%8F%A3%E4%BA%8B%E4%BB%B6

通州事件
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%80%9A%E5%B7%9E%E4%BA%8B%E4%BB%B6


↓日本降伏前後も容赦なし

葛根廟事件
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%91%9B%E6%A0%B9%E5%BB%9F%E4%BA%8B%E4%BB%B6

小山克事件
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E5%B1%B1%E5%85%8B%E4%BA%8B%E4%BB%B6

通化事件
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%80%9A%E5%8C%96%E4%BA%8B%E4%BB%B6

513 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 12:31:39.13 ID:rGiNg/4z0
まあ、警官が悪徳警官で身内のどんな不正にも目をつぶるが、正義のために戦う人には権力を傘に微罪で逮捕するというのが、東京裁判の適切な喩えといえるねw

514 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 12:31:57.29 ID:1eFTgQDd0
日本が怒ることは向こうは織り込み済みに決まってるだろ
そうやって日本を追い出して抜けた穴を中国が埋める筋書き通りに
外交が世界一下手糞な日本が操られてるだけだ

515 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 12:31:57.74 ID:FHYIWLa+0
もう見直しとかいう時期通り越してるんだよ
即刻ユネスコから手を引けよ

516 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 12:33:46.45 ID:/7YbFQiH0
しかし、南京大虐殺文書ってどんな内容なんだ?
まさか
「バーカバーか日本人!おまえのカーチャン、チョメチョメ〜」
とか書いてあって、さすがの2Fも切れたとか。

517 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 12:34:16.80 ID:VQrtIOSJ0
蒋介石の南京で虐殺あったことにしようぜ
の機密文書を提出すりゃいいじゃん。

518 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 12:34:19.66 ID:IiH5qtxx0
言及するがやらないだろう

519 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 12:34:38.00 ID:lJIWBdrl0
TPP始動で中韓は死ぬ
特に貿易依存度が異常に高い韓国がヤバイ
韓国にとってマイナスの事をしていけば日本は強くなる
逆に韓国にとってプラスな事は日本にとってマイナスと考えていい
日本の円高デフレによって日本の輸出産業が壊滅寸前まで行った時に逆に韓国にとってはボーナスステージだったようにね


TPP合意で韓国の尻に火 不参加なら日本に比べ劣勢か。
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2015/10/06/2015100601593.html
【社説】韓国抜けたTPPスタート、親中路線の高い代価払う恐れも
http://japanese.joins.com/article/593/206593.html?servcode=100&sectcode=110
見送りの韓国に焦り 「戦略的判断の誤り」と批判噴出
http://www.sankei.com/world/news/151005/wor1510050049-n1.html
中国・韓国を締め出すTPP 日米TPP12ヶ国の「TPP累積原産地規制」に唖然とする韓国
http://livedoor.blogimg.jp/askashou/imgs/b/3/b30c145d.jpg

520 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 12:34:48.48 ID:LYk08n810
>>505
引用のない私的解釈にレスすることなどないよ。

521 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 12:35:07.70 ID:vqIBEjSE0
日本国内の売国サヨクが一番悪い

海外の反日勢力と結託している日本国内の売国サヨクを刑務所に入れていくことが一番大事
慰安婦問題を捏造して創りだした売国サヨクがまだ刑務所に入れられてないなんて、おかしすぎるだろ。

重要なのは保守の方が圧倒的に多数派で
保守は売国サヨクたちを刑務所にぶちこめるだけの力がある事
そして保守の側は売国サヨクの事を薄汚い知恵遅れのクリーチャーとしか見ていないこと
保守の側は売国サヨクを人間として見ていないのだ
国として、早く売国サヨクを刑務所に入れていくシステムを作る事が急務だろうね
もうこれ以上、売国サヨクたちが国益を傷つけ、日本国を辱めるのは耐えられない
一刻も早く売国サヨクを刑務所に!

日本国民は未来永劫、この世の果てまで、売国サヨクを許しはしない!

522 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 12:35:15.99 ID:zLRfdg19O
日本兵最強伝説。
中国人だが、真偽抜きに30万人を殺したと言われてしまう日本のポテンシャルは怖い。未来永劫戦いたくない

523 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 12:35:26.52 ID:ls05OPhq0
>>514
正攻法でいくしかないよ。日本の外務省は腰抜け、あるいは何かの力が働いて
自分達中国と韓国には強く出られないと思っているだろうな。

正攻法とは何か? 常に世界の目を意識して
凍結する理由を明らかにして

南京大虐殺プロパガンダに対抗するためには世界が注目するなかで
公開討論をするしかありません。
それがなされるまではユネスコの分担金の凍結、それならば世界も納得するでしょう。
公開討論での重要ポイントは二つ

@一般市民虐殺はなかった

A捕虜殺害・便衣兵処刑(これは問題なし)が問われてもその理由を明らかにする事。
つまり中国軍の大規模な戦争法規違反がそれを誘発させたこと

------------------
中国軍の安全区潜伏の様子
(1)南京城攻撃に先立ち、日本軍が行なった降伏勧告を受け入れなかった。
(2)制服を脱ぎ捨て、民間人に偽装した状態。
(3)本来、非武装区域である安全区に武器弾薬を隠匿していた
(4)潜伏規模は第三国人の資料でも数千人以上という大規模なものだった。
http://www.geocities.jp/nankin1937jp/page011.html

524 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 12:35:49.06 ID:rGiNg/4z0
第二次大戦における最大の戦争犯罪は原爆投下であって、これを見逃した東京裁判が普遍的正義に基づくものでなく、単なる利権と私怨に基づいていたことは、ますます明らかになっているといえるねw

525 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 12:36:08.15 ID:jj3u0VRh0
事実か虚構かってロジックじゃ歴史修正主義っていうレッテル貼りして逃げられるだけ
あくまで政治的利用に異議という立場での拠出金見直しでないとヘタすりゃ負けを認めたかのように宣伝される

526 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 12:36:36.41 ID:6Wu5acly0
民主党は韓国の手先
民主の円高デフレ政策だと日本の輸出産業が壊滅するだけでなく韓国の輸出産業が強くなるから二重の意味でヤバイ

【衆院選】 韓国メディア 「安倍政権の独走にブレーキがかかるか否かの分水嶺だ」(c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1416567060/
【日韓】駐日韓国大使も“解散”に関心…「民主党時代は良好な日韓関係だった」「日韓関係が難しい時期だが、関係改善を頑張りたい」 [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1415885735/
【韓国】民主党の公約に「集団的自衛権行使に反対」=韓国ネット「独島をあきらめて」「自民党と民主党の違いは…」[11/26](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1416976944/
>「民主党頑張れ。早く安倍首相を追い出して!」

韓国人に応援される民主党・・・
安倍自民が勝つのを一番恐れてるのは韓国
韓国政府が手下の民団とかパチンコマネーとか使って安倍自民に対するネガキャンしてるから気をつけないと

円高は韓国が得して、日本が損するだけ
円安を叩く勢力は絶対に信用しちゃ駄目
民主党政権時代は異常なほどの円高(ウォン安)水準で、日本企業が苦しめられていた
自国通貨高で儲かる国なんてのは世界中どこにもない。このグラフが分かりやすい
http://www5.cao.go.jp/j-j/wp/wp-je09/09f12130.html

民団から支援受けてる時点で民主って選択肢は無い
円高を放置してたデフレ派ってやっぱり韓国からなんらかの利益を得ていたんだろうな。
ちなみに民団の活動資金の6割から7割は韓国政府が出している。
外国勢力からここまでハッキリと支援受けている政党が信用できるわけない。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%A8%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%A4%A7%E9%9F%93%E6%B0%91%E5%9B%BD%E6%B0%91%E5%9B%A3
>韓国政府が運営資金の6割から7割を負担しており

http://www.youtube.com/watch?v=3k79ozsd_-8
韓国民団の選挙協力に感謝する、民主党野田佳彦議員
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1366765374/
【政治】 民主党政権時代は異常なほどの円高(ウォン安)水準で、日本企業が苦しめられていた

お馴染みのムーギーキムも映ってる

【在日民団スパイ達が母国韓国に、日本人を腑抜けにする為の工作内容を報告している動画】
http://www.youtube.com/watch?v=08HT4dD3hoI
【大まかな内容】
民団工作員(TBSのここが変だよ日本人に出ていたと思われる民団員)が韓国(KCIA?)
に、今までの工作成果と現在の日本の状況、今後の工作課題を報告している動画
何度も「安倍を中心とする(日本の)右翼層」と警戒発言しているテキストを作り、全国的に展開して洗脳していかなければならない!!!!と、言っている

【国際】 韓国 「私たち韓国は、一般の日本国民の世論が右翼勢力に対して批判的な立場をとるような環境づくりをする」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367470763/

【完全に一枚岩】有田芳生「民団と総連の幹部を兼務してる方たちと懇談」とツイート→慌てて削除
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1364697209
>板橋区大山で民団、朝鮮総連の幹部たちと懇談。
>日本籍→朝鮮籍→韓国籍で、いまも総連の幹部。
>高校時代は熱心な総連の活動家で、いまは民団幹部。

アベノミクスによる円安で滅んでいく韓国↓

【韓国】 円安の恐るべき効果・・・現代自動車の株価は2日に10・36%暴落、3日も2%以上下落(c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1433378936/
【朝鮮日報】国際社会に「アベノミクスは隣国窮乏化政策」と訴えよ カン元長官「円安は韓国経済に悪夢をもたらす」*2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1433626900/
【円安】 韓国与党の国会議員 「このまま行けば輸出企業は崩壊。国内総生産の半分を超える輸出がだめになれば韓国経済に答はない」(c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1433380149/

527 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 12:36:43.08 ID:5M08253e0
>>508
そんなドイツみたいな短絡的なことしてもね。

それは、価値観の根底を失うことであり、長い目でみたら損失しかない。

528 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 12:36:47.68 ID:+rnmRDoA0
>>451
記憶遺産はユネスコ事務局長に決定権があるから各国の同意なんて必要ない
イリナ・ボコヴァを取り込んで傀儡にすれだばいいだけ

529 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 12:37:51.39 ID:ls05OPhq0
>>520
お前はデタラメだと思ったんだよな?
で、どこがデタラメかを聞いているだけなんだが・・・
分からない?

530 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 12:37:59.99 ID:kxAEayvd0
>>511

人数の話ではなく過去に虐殺行為をした諸外国が南京事件に対して非難する立場でないとの
>>498 に対する意見ですよ。

身近なスピード違反の例えを出したまでです。

531 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 12:39:05.67 ID:2GkrgXe20
>>465

ただの戦闘行為を捏造し、「ホロコースト」に仕立て上げるでっち上げが問題。

通常の戦闘と組織的な「ホロコースト」は次元がちがう。
これは認識論の問題だ。

同一視できるとすれば、国語能力が相当に低いか、プロパガンダに飲み込まれている。
認識を政治的にねじ曲げようとする意図こそが大問題。

532 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 12:39:49.91 ID:LYk08n810
>>529
法律において判例にも学説にも依拠しない私的解釈はデタラメなの。
そのくらいの前提は押さえておこう。

公開討論なんかしたら、

「あなたは国際法学者なのですか?」
あるいは
「あなたの解釈はどの国際法学者の意見の引用なのですか?」

を必ず訊かれる。それに対する用意はあるの?

533 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 12:40:12.84 ID:VQrtIOSJ0
>>509
南京事件の核心に迫ると思しき衝撃的な史料。
そのひとつが、蒋介石の「指示」を表わす文書である。
蒋介石は、日本軍が南京に入城する直前、城内から逃れたが、そのときに、「ここで日本軍による大虐殺が
あったことにしよう」との指示があったという内容だ。

これらの事柄は、東中野氏が、
台北の国民党党史舘で発見した極秘文書
『中央宣伝部国際宣伝処工作概要1938年〜1941年』に
残されている。

中華兵の死体は日本軍入城でパニックになって
同士討ちした挹江門事件のもの。
南京防衛戦で長江沿岸警備を担当した、
宋希濂の回想録にも書かれてる。
ナチ党員ラーベから日本軍への手紙にもある。

534 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 12:40:21.02 ID:CXlQe7FW0
原子爆弾投下での被害者以上の数を殺せる日本軍って強かったんだね。
日本軍が一般市民を殺しまくっているのに、日本軍人の周りで遊んでいる
子どもたちとか、一緒に餅つきしてる人たちは恐怖で狂っていたのですか?

535 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 12:40:54.08 ID:ls05OPhq0
おいおい
>>435と>.437を読んで

『「南京大虐殺」は日本を貶める為の中国のプロパガンダ』で間違いはないね?

誰も答えないのなら、同意したって事でいいな?

536 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 12:41:32.52 ID:rGiNg/4z0
世の中には暗黒裁判とよばれるものがあって、公的権力が不正に塗れていたら、対抗するのは難しいわけだねw
東京裁判はアジア解放のために戦った正義の日本を不正にまみれた諸国が裁いた裁判で、まさに暗黒裁判とよぶに相応しいといえるねw

537 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 12:42:01.12 ID:VXtSP4Bw0
>>530
元々人数の話だろ
お前が人数関係ないみたいなレスしてきただろ
あとスピード違反の例え話は下手ぢからやめときなよ

538 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 12:42:31.51 ID:kcdY0dW+0
二階、食中毒で頭が腐ったか?

539 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 12:43:08.42 ID:NMWTKWuk0
この物言いは腹黒片山虎之助とそっくり
裏あり要注意だ

540 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 12:43:10.66 ID:5M08253e0
だいたい当時、中国はないし、共産党は逃げてたたけだろ?
なんか言う権利あんの?

一方、国民党は便衣兵として民間人に紛れ、虐殺してたわけだ。
だから、日本軍のところに安全を求めて現地人が集まり、人口が増えた。
つまり、現地人は、国民党より日本軍を信じてたわけだ。

日本軍が虐殺してたなら、国民党のとこに集まるだろ?
これが答えだよ。

541 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 12:43:15.38 ID:F+yAcHCb0
虐殺ピカドン2発もぜひ

542 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 12:43:18.83 ID:kxAEayvd0
>>509
たしにか、内容には考えされるところもあります。

しかし、今回は日本政府が諸外国の賛同を得られるだけの説明が出来なかったことも事実。
事件に対して注力して主張すべきポイントがズレていたのではないでしょうか。

議事の場で賛同を得られないから拠出金を下げるとの発言は利益より
金で解決と思ってる国と思われる損失の方が大きくなると思われます。

543 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 12:43:30.85 ID:wkBtncsK0
天安門と文革も登録申請しようぜ
証拠はいっぱいあるし
文句言われる筋合いもないし

544 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 12:43:45.02 ID:5asJSbxE0
>>508
お前は人類の敵。
人間の皮をかぶった人種差別主義・国粋主義・弱肉強食主義・人権否定主義・犯罪者予備軍。

即刻自殺しろ。

お前に人権はない。

545 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 12:43:45.43 ID:cWSEZ6GI0
でも、支那とズブズブの二階氏だ

調子に乗って支那の批判していると平気で梯子外しに来るぞ

この発言も事前に支那に了承を得ているだろ

546 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 12:43:47.85 ID:ls05OPhq0
>>533
言われている捕虜殺害などもずっと少なかったって事?

547 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 12:44:13.67 ID:HwLNPq3j0
もはや国連関連全体に金出す必要ないだろ。
最低限中国の常任理事国を外さない限り、永久に支払いを拒否しろ。

548 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 12:44:16.65 ID:rGiNg/4z0
まあ暗黒裁判自体は別に珍しいものではなく、世界の歴史をみれば、そのような例は数多くあるわけだねw
東京裁判もそのような不正と邪悪にまみれた暗黒裁判の一例とみれば、別に珍しい例とは言えないわけだねw

549 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 12:45:46.80 ID:fjn+hgRw0
>>20
チョンが言い放題なのは遺伝子レベルでそういう人種だからいまさらどうでもいいが、
GDPが日本より上の中国がセコイのはありえんわな

中国様より下の日本は負担金も中国様より下にしないとダメだろw

550 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 12:46:01.85 ID:FhBsyoae0
>>「ユネスコが『(南京事件で)日本は悪い』というなら、

???

1951年に批准し日本は主権を回復しました↓

サンフランシスコ平和条約 第11条

日本国は、極東国際軍事裁判所並びに日本国内及び国外の他の連合国戦争犯罪法廷の“裁判を受諾”し、
且つ、日本国で拘禁されている日本国民にこれらの法廷が課した刑を執行するものとする。

551 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 12:46:21.66 ID:DpCDijGk0
山口県のユネスコ指定のために

カネ払いまくってるのは安倍チョンなんですけどねww

552 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 12:46:57.77 ID:xUPp9der0
>>20
うわぁ
もう日本はお金出さなくていいよ
発言権なんていらないし

553 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 12:47:07.09 ID:ls05OPhq0
>>542
>たしにか、内容には考えされるところもあります。

その考えを聞かせてくれ

>議事の場で賛同を得られないから拠出金を下げるとの発言は利益より
>金で解決と思ってる国と思われる損失の方が大きくなると思われます。

下げちゃ駄目だな、凍結でいい。事実が明らかになるまでは凍結。
そして事実を明らかにするには中国と議論しかない。

公開討論での重要ポイントは二つ

@一般市民虐殺はなかった

A捕虜殺害・便衣兵処刑(これは問題なし)が問われてもその理由を明らかにする事。
つまり中国軍の大規模な戦争法規違反がそれを誘発させたこと

------------------
中国軍の安全区潜伏の様子
(1)南京城攻撃に先立ち、日本軍が行なった降伏勧告を受け入れなかった。
(2)制服を脱ぎ捨て、民間人に偽装した状態。
(3)本来、非武装区域である安全区に武器弾薬を隠匿していた
(4)潜伏規模は第三国人の資料でも数千人以上という大規模なものだった。
http://www.geocities.jp/nankin1937jp/page011.html

554 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 12:48:23.54 ID:HwLNPq3j0
>>545
既に外された後だったりして。

555 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 12:48:27.76 ID:ls05OPhq0
>>550
>1951年に批准し日本は主権を回復しました

>>501

556 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 12:49:04.30 ID:xMx00j1z0
>>13

悔しいが確かに。

557 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 12:49:44.89 ID:P/Th/0a0O
また外務省は情けない対応をしたのか
この間の強制徴用の件といいまだ癌であり続けるのか

それとユネスコにもチャイナマネーが入り込んでるのかな。
日本もロビー活動中心にジャパンマネー使おうよ

558 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 12:50:41.27 ID:5asJSbxE0
◆陸軍省人事局長の阿南少将(のち大将、陸軍大臣)南京視察メモ。
「中島師団、婦人方面(注:強姦の事)、殺人、不軍紀行為は、国民的道義心の廃退、
戦況悲惨より来るものにして言語に絶するものあり」

◆南京攻略軍総司令官・松井石根大将の談話。
「南京事件はお恥しい限りです、私は日露戦争の時、大尉として従軍したがその当時の
師団長と今度の師団長を比べると問題にならんほど悪いですね。私は皆を集めて軍総司
令官として泣いて怒った、ところが、このあとで皆が笑った。甚だしいのは、ある師団
長の如きは『当り前ですよ』とさえ言った」

◆岡村寧次大将のコメント
「宮崎周一参謀、中支派遣軍特務部長原田少将、抗州特務機関長萩原中佐等から聴取し
たところを総合すれば次の通りであった。
一、南京攻略時、数万の市民に対する掠奪強姦等の大暴行があったことは事実である。
一、第一線部隊は給養困難を名として俘虜を殺してしまう弊がある。

◆真崎甚三郎大将の日記:
「十一時江藤君来訪、北支及上海方面の視察談を聞く、主なる責任者の談を交へて研究
せり。従って同君の意見は相当に権威あるものと云はざるべからず。之によれば一言に
して言わば軍紀・風紀頽廃し、、、強盗、強姦、掠奪、聞くに忍びざるものありたり」

◆南京大虐殺事件の中心人物・中島今朝吾第十六師団長の日記:
「佐々木部隊だけにて処理せしもの約一万五千、太平門に於ける守備の一中隊長が処理
せしもの約一三○○、、、」「大体捕虜はせぬ方針なれば片端よりこれを片付けること
となし」

◆第十六師団 歩兵第30旅団長・佐々木到一少将の日記:
「俘虜続々投降し来たり数千に達す。激昂せる兵は上官の制止を聞かばこそ、片はしよ
り殺戮する」

◆第十軍国崎支隊歩兵第十四連隊の宮下光盛一等兵の従軍日記:
「我が柳川兵団は@民家を発見したら全部焼却する事。A老若男女を問わずシナ人を見
たら殺せ、という命令を受けた」

◆第104師団機関銃部隊の田所耕三一等兵の話。
「捕まえた連中を十人くらいずつ束にして井桁に積み上げて油をかけて燃やしちゃった。
『俵縛り』と言ったな。豚を殺すのと同じ気持ちだった。機銃掃射で殺すのもやった、
しかし女が一番の被害者だったな。年寄りから何から全部やっちまった。トラックで部落
へ乗りつけ、女どもを略奪して兵隊に分ける。十五人か二十人に女ひとり」「見せし
めの為に捕虜を傷つける事もやった。耳を削ぎとる。鼻をけずる。目の中へ帯剣を横に
してつっこむ、、、こんな事でもやらないとほかに楽しみがない」

◆日本陸軍大従軍嘱託カメラマン河野公輝の話。
「銃剣で刺すなんて生易しいものではなく、棍棒でぶっ殺す。男も女も区別はなかった。
バクッと叩くと血がぶあーっと噴き出してね、、、蘇州の女というのがまたきれいで
ね。兵隊は手当たり次第に強姦して、やったあとは殺していたな」

◆陸軍飛行第八大隊・井出純二軍曹の手記:
「いよいよ処刑が始まった、捕虜はおとなしく座り込んでいる。それを次々に斬って死体
を水面(注:揚子江)にけり落としている、三十分近く見物したあとで胸が悪くなった」

南京事件があったと認定した東京裁判を認めたサンフランシスコ平和条約を、日本政府は認めてるんだぜ。

中国が保存することにした資料をもとに、科学的客観的に何があったか検証すればいいだけだ。

559 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 12:50:44.66 ID:LYk08n810
>>557
国内のトンデモ理論の拡散にムリがある、というだけの話。

560 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 12:51:40.43 ID:N+V4TYBT0
国連が公平公正だったことなどあるのかね?
拒否権発動だらけの常任理事国、戦勝国倶楽部に過ぎんでしょ。
分担金は常任理事国以下に抑えて、軽く関わる程度にするほうがいいよ。

561 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 12:53:21.88 ID:ls05OPhq0
>>559
>国内のトンデモ理論

これは何?こういうのも最初っからきちんと書けば
一々尋ねなくてもいいんだけどね

562 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 12:53:29.69 ID:kxAEayvd0
>>537
>元々人数の話だろ
先の話からの同じ方でしたか、

私も30万人は多すぎると思います。
しかし、諸外国からしたら例え1万人であったとしても非難されるのではないでしょうか。
(細かい内容は色々あるようですが)

人数に対しては主張するべきと思いますが、
ただ、あまりゴネていて事件そのものを否定しかねない首脳陣もいますし
このままでは信頼される国にはなれないでしょう。 

と、思ったまでです。

563 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 12:53:54.23 ID:Fkb24mGm0
二階って中国でペコペコしてた奴やろw
信用できんな
というか日本を貶めようとしてるのかな

564 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 12:55:13.15 ID:Fkb24mGm0
中国さまが登録したいというのに二階は抵抗していいのかw

565 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 12:56:02.51 ID:I2GzN5aw0
また安倍信者困惑w

566 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 12:56:21.52 ID:9hGUSVBM0
日本は国連関係に資金を出しすぎる。

出すなら出すで、日本の為に有効に使え。
ユネスコ分担金見直しは当然の事だ。

ユネスコ登録の仕方が改まらないなら無期限停止でいい。

567 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 12:56:34.09 ID:x1r9hvbA0
>>560
世界遺産登録を全部返上して抗議するぐらいの事やらなきゃ駄目だろ。資料もないもので
いいがかりをつけられて拠出金はまだ出しますなんてありえない。また後世の人たちが
迷惑する。朝日の連鎖はそろそろ断ち切るべき。内閣府にメールしたったわ。

568 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 12:56:53.30 ID:rGiNg/4z0
司法権力は常に公正中立でなくてはならぬとされているが、近代以降の日本の歴史だけみても、多くの偏向裁判があるわけだねw
東京裁判もそれらの偏向裁判と同様に非常な偏見と偏向のもとに行われたと考えるのは何も不合理な考えではないわけだねw
むしろいろいろな周辺の歴史を考慮すれば、それが合理的な見方と言えるわけだねw

569 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 12:57:06.86 ID:9WbOEmh40
>>538
二階が日本のことを考えて発言したのではなくこういう発言をすることで「政治問題」と
して認知させるのが目的
単にユネスコに登録しただけなら「中国がまたねつ造をやってるよw」で終わるが
自民党の幹部が「許せない」って発言することで日本で認知されることとなる。
中国の指示で二階が動いた単なる宣伝工作の一環だ。

570 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 12:57:11.45 ID:i7ktDI5i0
二階にしちゃまともな事を言っているが
二階でなくても言える内容だw

571 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 12:57:22.69 ID:Fkb24mGm0
キンペーの子分の手を持ってチャンピオンみたいに上げてたのは二階だろw

572 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 12:57:29.85 ID:Pc/2QA4p0
「ユネスコ、こいつら何様?」という感はあってもいい。

573 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 12:58:02.03 ID:LYk08n810
戦前もそうだが、外務省に対してトンデモ理論を押し付けたところで、
外務省がそれを国際的に拡散できるわけでもない。

日本の否定派がやっているような歴史学的にも法学的にも支持されない議論が広まらないからと言って、
それを外務省の責任にするのはムリがある。
太陽は西から昇ると説得しろと言っているようなもんだからな。

574 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 12:58:48.88 ID:5asJSbxE0
中国が南京事件の証拠を世界記憶遺産に登録したのに対抗して、日本も南京事件について、日本政府が保存している重要情報をくしして、南京事件の真相を再現すればいい。

中国側の持ってる証拠と日本側の持ってる証拠を突き合せれば、実際にあったことにより近づくのではないか。

日本側も当時の状況を示す資料を、世界記憶遺産に登録すべきだ。

575 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 12:59:30.49 ID:1IgDT2rn0
帝国の名誉に拘るねぇ

576 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 13:00:06.53 ID:x1r9hvbA0
>>562
すべての戦争虐殺事件を記憶遺産に登録してからにしてもらおうか。戦争だったんだから
軍による民間人の殺害や暴行はあっただろう。しかし虐殺というなら虐殺の客観的な証拠をまず出すのが筋。
遺骨だって大量に発見できるはず。あなたは妄想を認めろと言ってるだけ。そrてなら私はあなたが人を殺したと
警察に訴えてみようか?警察はまず証拠を出せといい、あなたに連絡を取ってあなたが生きていれば
私を逆に任意同行するだろう。

577 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 13:00:55.74 ID:Pc/2QA4p0
馬鹿国家と馬鹿国民が世界遺産でペコペコしてるから、彼らが権力者気分になる。
操られすぎなんだ。

578 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 13:02:10.27 ID:rGiNg/4z0
まあ原爆投下が非人道的戦争犯罪というのは普遍的な真理と認められうるので
つまり東京裁判は普遍的人道と真理に基づいていないというのは、理性がある人間に説明すれば誰でも理解できるわけだねw
これを否定するには、原爆は非人道的戦争犯罪ではないと主張するか、日本は原爆投下以上の戦争犯罪やったから
原爆投下は相対的には小さな戦争犯罪であると主張するしかないわけだねw

579 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 13:02:12.69 ID:ls05OPhq0
>>562
>私も30万人は多すぎると思います。

いいか?ちょっとよく聞いてくれ >>435>>437は読んだね?

多すぎる理由はなんだと思う >>435>>437読んだね?

580 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 13:02:15.87 ID:X3JNm7XO0
バカって、全肯定と全否定しかできないからな。
「それはそれ。これはこれ」という思考ができない。

なので今回の2階の様なケースでは困惑してパニクったあげく、
支離滅裂な陰謀論に走って整合性をつけようとするw

2階を中国の犬と決め付けてた前提がおかしいんだ、ということには気付かないw
人間はそんな単純な生き物じゃないのよ。

581 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 13:02:24.38 ID:+rnmRDoA0
>>542
だからさあ記憶遺産の決定プロセスをきちんと確認してから発言しなさい

582 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 13:02:37.83 ID:BC5BYmIh0
二階のことだから中国の指示受けて
この問題で炎上させて国連脱退まで持ってこうとしてるとかだと
危ない

583 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 13:02:45.88 ID:9WbOEmh40
>>567
単に拠出金を出さないようにするっていうのは「愚策」だ。
今後、中国が完全にユネスコを牛耳るようになったら情報工作活動は好き勝手に
出来るようになってしまう。
そうではなくて、特定国家の政治問題を正当化するための宣伝機関になってはいけ
ないということを徹底するように活動をすることだ。
過去にも何度となくやっているが、中国が日米と対決するっていうんだから仕方が
ない。

584 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 13:04:14.88 ID:FhBsyoae0
1951年に批准し日本は主権を回復しました↓

サンフランシスコ平和条約 第11条

日本国は、極東国際軍事裁判所並びに日本国内及び国外の他の連合国戦争犯罪法廷の“裁判を受諾”し、
且つ、日本国で拘禁されている日本国民にこれらの法廷が課した刑を執行するものとする。

585 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 13:05:04.18 ID:9WbOEmh40
>>580
二階は中国の「犬」だよ間違いがないw
今回の発言は別に日本の為の発言ではない。
これで日本が暴発してユネスコへの拠出金をゼロにしてくれるなら中国の思惑
通りだ。

586 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 13:05:10.88 ID:5asJSbxE0
そもそも「国際連合」は「連合国 United Nations」である。

ナチスドイツと軍国主義大日本帝国をぶっ潰すための軍事同盟だ。

ユネスコはその下部組織だ。

連合国側・連合国よりの組織だ。

ユネスコにとって枢軸国大日本帝国は不倶戴天の敵である。

第二次大戦でナチスドイツや大日本帝国がとんでもないことをした、それを2度とさせないようにするために、国連やユネスコはある。

南京事件は第2次大戦に関連する重大事件で国際連合=連合国の敵の枢軸国日本軍の蛮行である。

きちんと証拠を残して、「枢軸国をぶっ潰したのはいいことだった」ということを後世に伝えるのはユネスコの重要な役割だ。

おれたち日本国民も、軍国主義大日本帝国のやった悪行をしっかり反省・否定するためにも、今回の記憶遺産についても理解を深めるべきだと思う。

妙に大日本帝国の肩を持つと、日本国・日本国民の平和愛好のイメージが毀損され、国益を損なう。

平和国家日本国と軍国主義大日本帝国ははっきり別物と、日本国ははっきり発信すべきだ。

587 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 13:08:01.83 ID:08qTR8pL0
「日本の植民地博物館」建設 韓国・民族問題研究所 「侵略や収奪など記録」
産経新聞-5時間前

慰安婦資料、韓国で記憶遺産申請の動き 日韓の火種にも 朝日新聞

588 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 13:09:02.50 ID:ls05OPhq0
>>583
>単に拠出金を出さないようにするっていうのは「愚策」だ。

確かに止めたり減らしたりするのは駄目だね。
あくまでも凍結。
では凍結解除はいつかと言えば南京事件の事実が明らかになったとき。

で、明らかにするにはどうしたらいいか?
中国と南京大虐殺否定派との討論や研究によって明らかにするしかない。


※注意 「南京事件」と「南京大虐殺」は区別しています。
詳しくはここ

論点(1) 南京事件と南京大虐殺の区別
http://www5b.biglobe.ne.jp/~nankin/page022.html

589 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 13:10:09.95 ID:b1owNR7u0
ユネスコ < 中立公平な機関ではない。公正な機関だ

590 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 13:10:27.87 ID:/WbQOdTv0
>>542
記憶遺産の場合は関係国による討論はない。
議事の場なんて最初からない。
ユネスコの委員が恣意的に秘密裏に決定する。
日本政府が諸外国の賛同を得られるだけの説明をすることなんか、
最初から不可能な仕組みになっている。
日本が政治利用される懸念を伝えることができただけだ。
文化遺産の場合は関係国による公開討論が開かれるので、
韓国があんな無茶な言いがかりをつけて、
日本の邪魔をすることができた。

591 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 13:11:25.73 ID:D0CuSK0c0
曖昧な言い方はいいよ
なぜ即時凍結しないんだ?
日本のカネが中国の主張を裏付けしてるのと同然でしょうに

592 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 13:14:57.90 ID:xeoKluMX0
まあ、アリバイ作りでしょ。実際に何か動く事は無いよ。
そもそも外務省辺りが許さないだろうし。

593 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 13:15:14.29 ID:ls05OPhq0
中国は討論は確実にトンズラするよ。2012年の時のように・・・
議論から逃げる様を世界に見てもらうんだよ。

2012年の名古屋の河村市長の公開討論を拒否された経緯

=============================
2011年10月 名古屋市との姉妹都市である「シスターシティ・フェスティバル2011」で河村市長はロスから来た
         使節団の女の子から「日本は南京で40万人もの虐殺をして酷い」と言われアメリカの教科書の
         「南京虐殺40万人」説が浸透しているのを知る。
         ちなみに名古屋市の姉妹都市はロサンゼルス市、メキシコ市、南京市、シドニー市、トリノ市

2012年2月上旬 南京事件についての議論を呼び掛ける市長の親書を持った名古屋市議が南京を訪れ、南京市側が議論の場を持つことを快諾。

2012年2月20日 南京市からの訪問を受け、お互いの立場を主張して議論しましょうと討論の場を設けたことを記者会見で発表。
===============================

南京市とは公開討論で合意していたが中央からストップがかかりました。
それはおそらくこういう理由だと考えます。

>その中国共産党が、半世紀近くも経た今日「南京では40万人の人々が虐殺された」
>(「証言・南京大虐殺」南京市文史資料研究会編 邦訳(青木書店)162ページ)
>「動かぬ証拠は山の如く、言い逃れは許さない」(「証言・南京大虐殺」南京市文史資料研究会編 
>邦訳(青木書店)60ページ)と声高に叫び始めたのは一体どうしたことなのだろうか?
http://www.history.gr.jp/~nanking/reason11.html

「南京市文史資料研究会」がある南京市としては30万人から40万人に上方修正しようとしていて、
それならば中央政府も討論を認めてくれると思っていた。(プロパガンダですので増える分には一向に構わない)
しかし河村市長は一般市民虐殺を否定した。

中共政府としては「南京大虐殺(一般市民大虐殺)の有無」を巡っての討論は認められないと中止になったのでしょう。

594 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 13:15:21.46 ID:+rnmRDoA0
>>590
ID:kxAEayvd0 には記憶遺産の決定プロセスに言及して言ってんのに全然確認せずにずっと同じ主張してるんすよ

595 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 13:15:40.10 ID:9WbOEmh40
>>588
南京事件があったかなかったか、そういうことはどうでもいいんですよ。
つい先日アメリカが空爆目標を間違えて民間人が死亡しました。
間違えたことは謝罪して弔慰金を支払えばいい。
政治問題は全く別個のことだ。
中国が日本とは馴れ合わず今後も対峙していくって立場なのは明確になった
のだから、日本も文化大革命や法輪功で被害にあった人たちの意見をまとめ
ユネスコに申請する協力を側面からしてあげればいいんだよ。
中国の国内問題だから目をつぶっておこうという対応がもたらした弊害だね。
チベット問題もどんどんと取り上げるようにしたらいい。

596 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 13:16:02.94 ID:x1r9hvbA0
>.589
公正というのは明らかな証拠に基づいて判断する事だろってサル事務総長に言ってくれ。

597 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 13:16:16.02 ID:kxAEayvd0
>>579
>>435>>437読んだね?
読ませて頂きました。
南京の事件に対してはいろいろな意見があるのだと受け取りました。

30万人は多いと思いますが、
人数に拘っているのは当事国どおしだけではないでしょうか。

諸外国からしてみれば人数の増減より行為の方が重要だと考えておられるのではないでしょうか。

まあ、戦闘員であったか一般市民であったかの論議になりそうですが、
誤射が無かったとも言えませんし、一般市民も巻き込まれてはいたと考えるほうが良いとも思えます。

598 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 13:17:48.28 ID:X3JNm7XO0
>>585
うん。典型的な「バカ」だねw
人間も社会もそんな単純にはできてない。

2階が度が過ぎるほどの親中論者だということは否定しない。
だからといって、常に中国のためだけに動くとか、
中国のために日本を破壊するとか、
マジにそう考えてるなら、バカとしか言いようがない。

ま、単純なレッテルを貼る方が「理解できたつもり」になりやすいもんな。

599 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 13:19:08.99 ID:rGiNg/4z0
まあ核兵器が超大国しか保有できない高度なテクノロジーであって、それが権力の裏付けになっていたあいだは
東京裁判によって決められた戦後の世界体制も揺らがなかったが、大量破壊兵器が世界的に拡散してくると
そのような核の権力によって安定しているだけの体制もゆらぎ、東京裁判についても、その偏見と不正が明らかになるわけだねw

600 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 13:19:22.82 ID:ls05OPhq0
>>597
>人数に拘っているのは当事国どおしだけではないでしょうか。

いや中国が拘っているんだっての。
日本は内容だよ。一般市民虐殺・捕虜殺害

>誤射が無かったとも言えませんし、一般市民も巻き込まれてはいたと

こういうのは虐殺とは言わないよ

601 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 13:22:46.29 ID:ls05OPhq0
>>597
それと言い忘れた>>437の方が重要だよ。

つまり「30万人被害を受けた」と過剰にアピールするのは
まぁギリギリ分からんでもないが
映画の件だよ
70年も経っているのに2007年に300億円投入して映画10本作るってのは
異常だよ。
その異常行為を説明するのはただ一つ
「プロパガンダ」だけ

602 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 13:23:14.68 ID:aR2bVJrM0
100%政治的意図で明治産業革命遺産を世界文化遺産にしたウヨ自民が何言ってんだ

603 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 13:24:06.58 ID:20DWIsnt0
アメリカなんてかなり前から凍結して払っていないんだろう
ちゃんと見習わないとね

604 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 13:24:39.57 ID:QiQozEfCO
>>1
ただし、「実行する」とは言っていない。

竹島、尖閣、対中ODA見直し
ユネスコ←NEW!

605 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 13:25:11.03 ID:rSTdHQOc0
最近の2Fがまともすぎて死期が近いんじゃないかと心配になる

606 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 13:26:00.62 ID:kxAEayvd0
>>590
> 記憶遺産の場合は関係国による討論はない。

なら、なおさら昨今の日本の姿勢が悪い印象を与えたのではないでしょうか。

日本国としては南京事件の人数に異論があるが事件は認めている。
にもかかわらず、南京大虐殺を否定していると受け取られかねない、
政府首脳や身近な方々発言が日本の印象を悪くしているのではないでしょうか。

607 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 13:26:23.31 ID:9WbOEmh40
>>598
きちんと内容を読んだか?ボンクラw
二階みたいな政治家が考えることは良く分かるよ。
自己保身と名誉欲しか考えていないからな。
だから「犬」って呼ばれるんだw
そういう男を支援するお前も「同類項」だがな。

608 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 13:26:52.45 ID:zORPM60IO
2F、変なもんでも食ったのか?精密検査した方がいいな

609 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 13:29:22.23 ID:5asJSbxE0
>>601
日本政府も、
「南京入城時、日本軍は紳士的にふるまって、南京市民に大感謝されました)ってプロパガンダ映画を年間100本作って対抗すべきじゃね?

610 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 13:32:29.19 ID:ls05OPhq0
>つまり「30万人被害を受けた」と過剰にアピールするのは
>まぁギリギリ分からんでもないが

これはあくまでも国内的限定な
対外的に出す時はいい加減な根拠で出してはいけないのは当たり前

日本の南京大虐殺否定派※はずっと前から疑義を呈していた。
それは中国も分かっているわけよ

そんな中で30万虐殺の映画を作りまくるってはどういう事だか説明してみろよ
プロパガンダ以外には無いんだよ。

歴史詐欺師を擁護していると心魂が腐るよ?

611 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 13:33:36.09 ID:9WbOEmh40
>>606
軍隊はなんの為に存在するんですか?
国家と国民を守るためでしょう。
軍隊が自己保身の為に民間人が犠牲になることに目をつぶり、テロリストとして
行動するならばそれはすでに軍隊ではありません。
南京事件は正規軍がテロリストになった事例です。
これを糊塗するために民間人の虐殺にすり替えようとするのが中国の手法です。
単に政治問題であって、幾ら証拠を出そうが中国共産党が存在する限り解決しない
んです。
上でも書いた通り、やられたらやり返す。
天安門や法輪功、チベット問題で苦しんでいる人たちに協力することで中国の活動
を掣肘出来るんです。

612 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 13:33:37.43 ID:R9tJOL4d0
>>567
こっちから返上しちゃいかんのよ
「お前らが中国の肩持つならうちは拠出金止めるから
 ああ、金くれないなら登録全部取り消すぞってんならどうぞ?」
という態度で臨まなきゃ

613 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 13:34:50.47 ID:5asJSbxE0
>>601
日本政府も、
「南京入城時、日本軍は紳士的にふるまって、南京市民に大感謝されました」ってプロパガンダ映画を年間100本作って対抗すべきじゃね?

614 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 13:36:51.01 ID:rGiNg/4z0
イランや北朝鮮の核問題みても、核兵器とは権力の重要な、あるいは必要不可欠な構成要素で以前あるわけだねw
このように大量破壊兵器が権力の不可欠の構成要素になったのは、東京裁判が原因といえるねw

615 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 13:36:57.95 ID:ls05OPhq0
>>610

>日本の南京大虐殺否定派※

※注意 「南京事件」と「南京大虐殺」は区別しています。
詳しくはここ

論点(1) 南京事件と南京大虐殺の区別
http://www5b.biglobe.ne.jp/~nankin/page022.html

616 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 13:37:52.26 ID:qWlI/RaI0
抗議するなら、シベリア抑留記録の記憶遺産登録を撤回しろとw

617 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 13:38:04.79 ID:ls05OPhq0
>>613
意味無いよ。和気藹々としていた写真とかは討論の時にだせばいいだけだよ

618 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 13:38:12.55 ID:j0yCkgLK0
言うだけでなく実行しろ!!

619 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 13:39:19.70 ID:rGiNg/4z0
東京裁判を否定しない限り、世界には大量破壊兵器が溢れることになるわけだねw
東京裁判を否定するのは、日本の国益のためだけではなく、世界平和のために必要不可欠といえるねw

620 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 13:42:59.33 ID:FhBsyoae0
30万人が仮に事実じゃないにしても、裁判で30万人以上と判決が出て日本が批准している
以上は主張してもおかしくないことだよ。
疑義があるなら再審請求して裁判をやり直せばいいじゃん。

621 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 13:44:19.91 ID:cPAvhMeR0
勇ましいだけのバカは、ケンカの仕方を知らないとしか思えんなw

622 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 13:45:16.20 ID:+zik99hl0
ユネスコなんて日本ユニセフみたいなもんに金恵むなよ

623 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 13:46:08.11 ID:LPMOMl9C0
記憶遺産とか世界遺産とか何を有難がっているのかさっぱり理解できんわ

624 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 13:48:44.91 ID:ls05OPhq0
>>620
もう一度貼るね

029/061] 33 - 衆 - 外務委員会 - 15号
昭和34年11月25日

○高橋政府委員 ただいま御指摘になりました平和条約の条文、私承知いたしております。
しかしそれは極東裁判の判決――ジャッジメントを受諾するということでございまして、
判決に至るところの理由、そこまでを受諾するという意味合いではありません。
http://kokkai.ndl.go.jp/

サンフランシスコ平和条約第11条の意味は、 受刑者の釈放に待ったをかけるという意味でしかない。

東京裁判は、国際法や国内法で裁かれた裁判ではないので、日本の主権が回復すると「受刑者」を直ぐに釈放してもよい。
それに待ったをかけるために第11条をもうけ、
釈放するにあたって、裁判所に代表者を出した政府の過半数の決定及び日本国の勧告を必要とする。
と書いてあるだけだ。

また、平和条約を締結することにより、戦争犯罪人の責任を免除する 「国際法上の大赦」が、
1648年のウェストファリア条約以来の国際慣習法上の規則となっている。
東京裁判の判決理由に未来永劫拘束されるという意味ではない。

サンフランシスコ講和条約第11条の意味は、
日本国家が連合国に代わって受刑者の「刑を執行する」に責任を負うという意味。
東京裁判で被告とされたのは個人で、国家ではない。 
日本国は東京裁判に直接の関わりをもたない。だから「受諾」という行為が必要になる。

625 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 13:49:22.83 ID:g24YUi1i0
国連への拠出は減額。
ユネスコへの拠出はゼロ。
いいじゃない。

626 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 13:49:28.09 ID:5asJSbxE0
そもそも「国際連合」は「連合国 United Nations」である。

ナチスドイツと軍国主義大日本帝国をぶっ潰すための軍事同盟だ。

でもって、ユネスコはその国際連豪の下部組織だ。

連合国側・連合国よりの組織だ。

ユネスコにとって枢軸国大日本帝国は不倶戴天の敵である。

第二次大戦でナチスドイツや大日本帝国がとんでもないことをした、それを2度とさせないようにするために、国連やユネスコはある。

南京事件は第2次大戦に関連する重大事件で国際連合=連合国の敵の枢軸国日本軍の蛮行である。

きちんと証拠を残して、「枢軸国をぶっ潰したのはいいことだった」ということを後世に伝えるのはユネスコの重要な役割だ。

おれたち日本国民も、軍国主義大日本帝国のやった悪行をしっかり反省・否定するためにも、今回の記憶遺産についても理解を深めるべきだと思う。

妙に大日本帝国の肩を持つと、日本国・日本国民の平和愛好のイメージが毀損され、国益を損なう。

平和国家日本国と軍国主義大日本帝国ははっきり別物と、日本国ははっきり発信すべきだ。

627 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 13:50:53.48 ID:UQdc0r8G0
>>626
コピペを誇示したいなら誤字を直してからにしろ。

628 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■:2015/10/12(月) 13:52:28.92 ID:Kk1id7Mg0
 
  

  二階に言わせたのは、

    日本側の中立・公平の立場の者の言葉

  としての、自民党のアピールだな。


 

629 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 13:53:58.97 ID:5asJSbxE0
◆陸軍省人事局長の阿南少将(のち大将、陸軍大臣)南京視察メモ。
「中島師団、婦人方面(注:強姦の事)、殺人、不軍紀行為は、国民的道義心の廃退、
戦況悲惨より来るものにして言語に絶するものあり」
◆南京攻略軍総司令官・松井石根大将の談話。
「南京事件はお恥しい限りです、私は日露戦争の時、大尉として従軍したがその当時の
師団長と今度の師団長を比べると問題にならんほど悪いですね。私は皆を集めて軍総司
令官として泣いて怒った、ところが、このあとで皆が笑った。甚だしいのは、ある師団
長の如きは『当り前ですよ』とさえ言った」
◆岡村寧次大将のコメント
「宮崎周一参謀、中支派遣軍特務部長原田少将、抗州特務機関長萩原中佐等から聴取し
たところを総合すれば次の通りであった。
一、南京攻略時、数万の市民に対する掠奪強姦等の大暴行があったことは事実である。
一、第一線部隊は給養困難を名として俘虜を殺してしまう弊がある。
◆真崎甚三郎大将の日記:
「十一時江藤君来訪、北支及上海方面の視察談を聞く、主なる責任者の談を交へて研究
せり。従って同君の意見は相当に権威あるものと云はざるべからず。之によれば一言に
して言わば軍紀・風紀頽廃し、、、強盗、強姦、掠奪、聞くに忍びざるものありたり」
◆南京大虐殺事件の中心人物・中島今朝吾第十六師団長の日記:
「佐々木部隊だけにて処理せしもの約一万五千、太平門に於ける守備の一中隊長が処理
せしもの約一三○○、、、」「大体捕虜はせぬ方針なれば片端よりこれを片付けること
となし」
◆第十六師団 歩兵第30旅団長・佐々木到一少将の日記:
「俘虜続々投降し来たり数千に達す。激昂せる兵は上官の制止を聞かばこそ、片はしよ
り殺戮する」
◆第十軍国崎支隊歩兵第十四連隊の宮下光盛一等兵の従軍日記:
「我が柳川兵団は@民家を発見したら全部焼却する事。A老若男女を問わずシナ人を見
たら殺せ、という命令を受けた」
◆第104師団機関銃部隊の田所耕三一等兵の話。
「捕まえた連中を十人くらいずつ束にして井桁に積み上げて油をかけて燃やしちゃった。
『俵縛り』と言ったな。豚を殺すのと同じ気持ちだった。機銃掃射で殺すのもやった、
しかし女が一番の被害者だったな。年寄りから何から全部やっちまった。トラックで部落
へ乗りつけ、女どもを略奪して兵隊に分ける。十五人か二十人に女ひとり」「見せし
めの為に捕虜を傷つける事もやった。耳を削ぎとる。鼻をけずる。目の中へ帯剣を横に
してつっこむ、、、こんな事でもやらないとほかに楽しみがない」
◆日本陸軍大従軍嘱託カメラマン河野公輝の話。
「銃剣で刺すなんて生易しいものではなく、棍棒でぶっ殺す。男も女も区別はなかった。
バクッと叩くと血がぶあーっと噴き出してね、、、蘇州の女というのがまたきれいで
ね。兵隊は手当たり次第に強姦して、やったあとは殺していたな」
◆陸軍飛行第八大隊・井出純二軍曹の手記:
「いよいよ処刑が始まった、捕虜はおとなしく座り込んでいる。それを次々に斬って死体
を水面(注:揚子江)にけり落としている、三十分近く見物したあとで胸が悪くなった」

南京事件があったと認定した東京裁判を認めたサンフランシスコ平和条約を、日本政府は認めてるんだぜ。
南京で日本軍は敗残兵や非武装の民間人を虐殺した。
日本政府も認めている。
中国が保存することにした資料をもとに、科学的客観的に何があったか検証すればいいだけだ。
日本政府(安倍)は幼稚すぎる。5歳児程度の知能だ。
1937の南京で、日本軍が中国敗残兵や市民に何をしたのかの証拠を記憶遺産として残すことはいいことだ。
日本側も、持ってる証拠を全部出せばいい。
それのほうが、1937の南京で何があったのかの真相に近づくことができていいではないか。
その証拠を検証して、何があったのかその証拠にはどんな問題点があるかを議論すればいいい。
証拠を恐れたり、証拠に基づく話し合いを嫌がるのは、日本側にやましい点があると認めていると全世界に発信しているのに等しい。
産経や二階、ネトウヨは証拠隠滅を図る犯罪者の子孫だ。恥ずかしいぞ。

630 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■:2015/10/12(月) 13:56:05.01 ID:Kk1id7Mg0
  
 
 
 ■■■■■  

  二階に言わせたのは、

    日本側の中立・公平の立場の者の言葉

  としての、自民党のアピールだな。

 ■■■■■
 

 

631 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 13:56:47.79 ID:ZOfX1wVp0
二階さんどうしたんだろう。
これを言いなさいと、毛沢東のお告げでもあったのかな。

632 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 14:03:23.84 ID:5asJSbxE0
そもそも「国際連合」は「連合国 United Nations」である。

ナチスドイツと軍国主義大日本帝国をぶっ潰すための軍事同盟だ。

でもって、ユネスコはその国際連合の下部組織だ。

連合国側・連合国よりの組織だ。

ユネスコにとって枢軸国大日本帝国は不倶戴天の敵である。

第二次大戦でナチスドイツや大日本帝国がとんでもないことをした、それを2度とさせないようにするために、国連やユネスコはある。

南京事件は第2次大戦に関連する重大事件で国際連合=連合国の敵の枢軸国日本軍の蛮行である。

きちんと証拠を残して、「枢軸国をぶっ潰したのはいいことだった」ということを後世に伝えるのはユネスコの重要な役割だ。

おれたち日本国民も、軍国主義大日本帝国のやった悪行をしっかり反省・否定するためにも、今回の記憶遺産についても理解を深めるべきだと思う。

妙に大日本帝国の肩を持つと、日本国・日本国民の平和愛好のイメージが毀損され、国益を損なう。

平和国家日本国と軍国主義大日本帝国ははっきり別物と、日本国ははっきり発信すべきだ。

633 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 14:08:02.59 ID:CmYtFgAi0
>>619
いつもの口先だけだねw
口でいうのは簡単だよねw

634 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 14:08:43.22 ID:TlPhNax7O
シナチョンのコピペ工作員が必死すぎて笑えるwww

635 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 14:09:16.74 ID:rGiNg/4z0
東京裁判の否定が世界平和のために急務であるならば、日本はむしろ戦前との連続性を強調すべきであって、歴史の断絶を強調する必要はないわけだねw

636 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 14:09:22.77 ID:18K/QwMg0
あらら
中国通の二階さんまでもか

637 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 14:10:41.34 ID:rGiNg/4z0
>>633
そもそもまともに自分の主張も簡潔明快に述べられないなら、有言実行もできないといえるねw

638 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 14:11:50.88 ID:yVaOZdFX0
アメリカは原爆ドームの時にユネスコを見限ってた
日本は判断が遅すぎるよ

639 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 14:11:52.19 ID:3bdzGg2RO
ボケてたのに死ぬ間際に正気に返るおじいちゃんみたいだ

640 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 14:13:14.12 ID:wkBtncsK0
急に保守の振りした二階擁護派が湧いてきてワラタ
バレバレ

641 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 14:13:53.20 ID:+B3JfZa30
この世には、いまだかつて
公平中立な機関など存在したことなどない

642 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 14:16:54.08 ID:R7FPJdYqO
で、やったの?また決定すら出来ない口だけ国家だと笑われる気ですか?

643 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 14:17:48.29 ID:CmYtFgAi0
>>637
俺は絶対不可能なことを口先だけで吹聴するような無責任なことはしないからw

644 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 14:21:16.93 ID:tSyeqKrG0
どうした、二階!たまにはまともな事言うじゃない。
と、思ったが何か裏がありそうだな。このセリフも北京のコントロール下なのか?

645 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 14:22:06.67 ID:xE/L1YiP0
嘘吐きユネスコに大切な血税を使うな

646 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 14:25:01.44 ID:rGiNg/4z0
>>643
難しいからといって、それは絶対不可能などと決めつけるのは頭が弱いわけだねw
非常に難しいと不可能の間には天と地ほどの違いがあるわけだねw

647 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 14:25:50.40 ID:2a4woixZ0
ユネスコ、国連、日本はもう金出す必要ないだろ

出しても、このザマ

いつまでもアジアのリーダーとか、そういう意識持たなくていい
現に、経済見れば、もうとっくにヤバいんだから

よそ様の世話するなら、国内を潤してからだろ

648 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 14:26:11.43 ID:IR/Iti7t0
参院選近いから、反中アピールか。
まあどうせ払わないかもよ?ってだけだろw

649 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 14:28:40.01 ID:hQmtv9/P0
0円で!

650 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 14:29:09.48 ID:FhBsyoae0
>>624

いくら貼ってもムダ。

ちゃんと“裁判を受諾”と書いてあります。ジャッジメントを受諾とは書いてません。



サンフランシスコ平和条約 第11条

日本国は、極東国際軍事裁判所並びに日本国内及び国外の他の連合国戦争犯罪法廷の“裁判を受諾”し、
且つ、日本国で拘禁されている日本国民にこれらの法廷が課した刑を執行するものとする。

651 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 14:29:37.93 ID:vtKsCkeu0
日本軍撤退後に国民党が大虐殺をやっている。
国民党が逃げた後、共産党が大虐殺をやっている。
合わせた人数が30万人だろう?

652 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 14:30:12.92 ID:brspTsHf0
>>1

支那批判は絶対にしないんだなw

売国奴自民党w

653 : 【中部電 81.6 %】 :2015/10/12(月) 14:30:17.78 ID:nmPzdDDaO
二階ももうすぐお迎えが来て、祖先の霊に会わにゃいかんから、
日本人の心を思い出したかね、、、
(´〜`)?

654 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 14:31:52.88 ID:h4Lib9Ap0
見直すのは当然と思うが自民党や害務省にできるかどうか疑問

655 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 14:33:43.30 ID:CmYtFgAi0
>>646
「東京裁判を否定w」100億%ありえねえよw
それと俺は自分の主張はきちんと実名ブログ、もしくはフェイスブックで発言するからw
ここでコソコソ素性を隠して言ったりはしないよw

656 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 14:34:13.81 ID:FhBsyoae0
“裁判を受諾”ということは、判決までの理由とジャッジメントひっくるめて受諾したということです。

上祐的なああいえばこういうみたいないい訳や言い逃れは見苦しいのでやめてください。

657 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 14:36:50.45 ID:1nLMTvdk0
>>655
おまえもここで自分の主張してる以上、匿名で主張してないなどとはいえないねw
東京裁判に否定的な論者もいくらだっているわけで、100億パーセントないなんて
幼稚な誇張表現つかったところで、おまえの幼稚さしか明らかにならないわけだねw

658 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 14:37:32.99 ID:85tvX3cW0
とか言って、結局出すんだよ
外務省の天下りポストがなくなるだろ

659 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 14:38:30.07 ID:1nLMTvdk0
まあ常人には不可能にみえることを成し遂げるのが真の英雄というものであって
白人の絶対的優位を覆すことなど、戦前は不可能とおもわれていたわけだねw
それを覆したからこそ、日本は英雄であったわけだねw

660 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 14:42:01.21 ID:CmYtFgAi0
>>657
何も主張してないがw
おれははすみとしこのFBのページで討論してるから
暇なら来てみてくれ、お互い実名同士で議論できる
「はすみとしこの世界」をぐぐってくれ

661 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 14:43:06.08 ID:FhBsyoae0
>>657

東京裁判に否定的な論者は歴史の学問の門外漢ばかりで異分野の学者ばかりです。

渡部昇一(英語学)、西尾幹二(ドイツ文学)、江藤淳・小堀桂一郎(国文学)、藤原正彦(数学)、
田母神俊雄(自衛隊幹部)といった歴史学以外の分野の専門家や、非専門家の論客がこうした
主張の主力を占め、「歴史の専門家」は少ない。

662 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 14:43:36.77 ID:1nLMTvdk0
>>660
いや東京裁判史観がひっくりかえるなんて100億パーセントありえないって
おまえの主張だろうw 世の中にはその主張に反駁するひとも大勢いるわけだねw

はすみとしこって誰だ? しらね〜 まあ暇があればのぞいてみるさ。

663 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 14:44:48.40 ID:1nLMTvdk0
>>661
世の中、前の時代のアウトサイダーが次の時代の主流派になるなんて珍しく
ないわけで、主流派というのも時代の流れにしたがって変わっていくといえるねw

664 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 14:45:11.33 ID:CmYtFgAi0
>>657
ああいいわすれた、おれが不可能といったのは
全世界が東京裁判史観を覆すってことね、国内の一部の言論じゃない

665 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 14:46:13.81 ID:FhBsyoae0
南京事件に関する識者の評価です。

心理学者の中山治は、「互いに誹謗中傷、揚げ足の取り合いをし、ドロ試合を繰り広げている。
事実をしっかり確認するどころの騒ぎではなくなっているのである。こうなったら残念ながら収拾が
付かない。」と論評している。

政治学者の藤原帰一は、論争は「生産的な形を取ることはなかった。論争当事者が自分の判断に
ついては疑いを持たず、相手の判断を基本的に信用しないため、自分の偏見を棚に上げて、相手の
偏見を暴露するという形でしか、この議論は進みようがなかったからである。(中略)新たな認識を
生むというよりは、偏見の補強しか招いていない」と論評している。

SF作家の山本弘は、この論争は学術論争ではなくイデオロギー論争であり、左寄りの論者(30万人
虐殺肯定派)は、中国人の犠牲者数を多くしたいために、「南京」「虐殺」の範囲を広くしようとし、右寄り
の論者(30万人虐殺批判派)は、中国人の犠牲者数を少なくしたい(なかったことにしたい)ために「南京」
「虐殺」の範囲を狭くしている。論争の当事者達は歴史の真実を知りたいのではなく、自分たちの信条を
正当化したいだけである、と論評している。

666 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 14:47:15.47 ID:4SK/9+bb0
さっさと実行しろよ!いつも口だけの無能日本政府!

667 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 14:47:37.50 ID:CmYtFgAi0
>>662
大勢ってだれだよ

668 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 14:48:07.56 ID:1nLMTvdk0
>>664
別に不可能なことではないねw 原爆投下が反人道的犯罪というのは、いまでも
多くの国や国民がいってることであって、原爆投下が反人道的犯罪ということに
なれば、東京裁判の欺瞞性というのは自動的に明らかになるわけだねw

669 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 14:49:42.53 ID:buHE0nL70
二階は矛先を中国からユネスコにしたいんだろ

670 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 14:50:00.88 ID:1nLMTvdk0
>>667
>>661をみれば大勢いることがわかるだろうw まあ他にも最近では漫画家の小林よしのりとか
かなり影響あったし、俺としてはこのリストに林房雄をとりあえず付け加えておきたいねw

671 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 14:51:35.66 ID:CAZyuwJd0
ユネスコへ金を恵んでやるのを止めるのは当然だが、
それだけでなく国連から脱退しても良い時期だ。

国際社会に何の貢献もしてないくせして、
日本など一部の国に寄生して贅沢三昧してやがるクズどもを
これ以上太らせる必要など皆無だ。

我が国は、さっさと国連と決別すべき。
 

672 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 14:51:37.28 ID:CmYtFgAi0
>>668
だから戦争に負けた側の将校が処刑されるの当たり前だろ
生存競争やってんだぞ、いくさに負けたことが最悪の犯罪なんだよ
甘っちょろすぎる

673 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 14:52:20.34 ID:FhBsyoae0
>>663

現場にいなかった人が、さも自分が真実を知っているかのように正義を振りかざすように主張
するのはおかしなことですね。

現場にいて見たのなら信憑性はありますが彼らは家で本を読んでるだけですから。

674 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 14:52:20.96 ID:cP7JLhb90
アメリカに住む中国人活動家に声をかけて
78000万人惨殺された文化大革命を世界記憶遺産として
申請させるのがいいだろ?
中国共産党の象徴でもある毛沢東の功罪を世界に晒せばいいよ。

675 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 14:52:44.32 ID:A+QNGaUPO
二階の癖に…何か企んでんのか?
と思ってしまうわ(´・ω・`)

676 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 14:53:38.94 ID:CmYtFgAi0
>>670
くだらねえw
ウヨどもが大勢集まって東京裁判はけしからん!とか世界に向けていうのかw
逆に反感買うわw

677 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 14:54:10.14 ID:0s0HcU880
アメリカも払ってないしなw

678 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 14:54:43.42 ID:MPTGCEhK0
シベリアが登録されたことについてロシアは何も言ってないのかな。
慰安婦が見送られたことについて韓国は何も言ってないのかな。

679 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 14:54:48.25 ID:T6xAPTK/0
>>1
2Fの心の声<中国へのODAを迂回してユネスコに資金提供すれば、中国様の影響力が上がるな・・w

680 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 14:55:16.47 ID:cP7JLhb90
日本が中国に対して行なった経済支援4兆円の
現状を世界記憶遺産として、中国人活動家に
申請させるのもいい。
ユネスコにすりゃ、心温まる話題じゃないの?

681 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 14:55:56.20 ID:1nLMTvdk0
>>972
戦争に負けたのは事実だが、アジアを解放したのも事実なわけで
負けたからと言って、事実を主張してはいけないということにはならない
わけだねw

>>673
歴史家というのは本読むのが仕事だから仕方ないw 東京裁判を肯定し、日本は
戦犯国家だと断罪する学者だって、基本的に資料や証言をたくさん見聞して
そういう主張をしてるわけでねw

682 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 14:56:23.85 ID:LgTEqKnd0
二階は使いこなせる上がいればそれに使われるから今回の発言は別に不思議じゃない
安倍が上手いんだよ

683 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 14:57:09.17 ID:1nLMTvdk0
>>676
最近はヘンリーストークスとかケントギルバートとか、外国人でも東京裁判は不当と
主張してるひともいるわけで、日本人だけが主張するよりは、外国人でも同様の
主張するひとがいることを示すほうが、説得力があるといえるねw

684 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 14:57:43.53 ID:+rnmRDoA0
>>669
今回現時点では矛先はユネスコでいいと思うけど

685 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 14:57:49.66 ID:cP7JLhb90
文化大革命の殺害規模は7800万人だよ?
南京大活躍の何倍だ?
毛沢東こそ世界記憶遺産に申請すべき偉人じゃないのか?
中国共産党ハッキンググループのみなさん!

686 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 14:59:01.12 ID:on7+LMvX0
三階とかいう名前の人もいるのかな?

687 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 14:59:12.62 ID:CmYtFgAi0
>>681
アジアの解放w、よしりんに洗脳されまくってるなw
まあええわ、がんばって有言実行してくれ

ただし、日本に対する反感を買うようなことだけはやめてくれ

688 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 15:01:12.24 ID:FhBsyoae0
>>681

日本がアジアを開放したわけではなく、日本が戦争に負けてアジア地域が空白地帯になったのと
同時に、欧米で民主主義や人権、平等などの概念が高まっていて
奴隷制廃止や植民地廃止の動きと重なった方が大きい。

689 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 15:02:53.68 ID:E2kyhl8P0
>>1
何言ってんだこいつ
汚沢とともに中国様に朝貢外交したのは“二階”お ま え だろ!
売国奴が!

690 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 15:03:28.99 ID:LgTEqKnd0
欧州植民地から見た場合は日本がアジアを解放したというのも一面的には事実
ただし、日本は敗戦国なのでこの面を主張することにデメリットを上回るメリットはない
米国と完全に袂をわかつなら別だけど、そうでないのならこの面を日本側があえて主張する意味はない

他国の人間がこの面を評価してくれることはありがたいので、その時はありがとうで良いよ

691 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 15:04:21.40 ID:1nLMTvdk0
>>687
別にアジアの解放についての論は小林よしのりのオリジナルじゃないし、まあ漫画でそれ
描いたというのは、オリジナルといえるが、議論自体は小林以前からあったわけだねw

真理を主張するつもりならば、反感を恐れてはいけないわけだねw 反感を恐れて
真実を述べないのは、迎合というものなわけだねw 世の中には真理を述べて
火あぶりにされるのも大勢いたわけで、別に火あぶりにされる恐れもないなら
なおさら真理を述べることをためらうべきではないといえるねw

692 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 15:06:03.09 ID:FhBsyoae0
>>690

アジアの解放というより、欧米に変わって自分がアジアの支配者になろうとしたの誤りでは?

693 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 15:06:57.33 ID:LgTEqKnd0
歴史は多角的に見る癖をつけた方がいいよ
これできないと右でも左でも独善にしかならないから

694 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 15:08:00.73 ID:1nLMTvdk0
>>688
欧米で植民地廃止の流れが急速に高まったのは、日本によるアジア解放以後で
中東やアフリカや東南アジアやインドなどにあった広大な植民地を独立させる計画など
戦前はなかったわけだねw せいぜいアメリカがフィリピンを独立させるという計画が
あったくらいなわけだねw 日本は戦時中にアジア解放のスローガンをあげて戦った
わけで、戦後の歴史の流れは日本の主張のとおりに進んだといえるねw

695 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 15:08:22.16 ID:LgTEqKnd0
>>692
アジアの支配者を気取るならそもそも占領地政策が欧米と同様になってる

696 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 15:08:24.22 ID:RZsjAsY90
あれ?二階って中国大好きチビ老害じゃなかったっけ

697 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 15:08:55.70 ID:Wvgcq6Xm0
日本政府は 「負け犬の遠吠え」 みたいなことを言わずに、「元寇遺跡」 を
ユネスコに登録申請せよ。
「もし認められなければ分担金をゼロにするぞ」 と脅せ!
http://inoues.net/ruins2/imariwan.html
http://inoues.net/ruins/genko_seinan.html

698 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 15:09:33.12 ID:CmYtFgAi0
>>691
うん、だから君が「東京裁判史観」を覆すような努力を世界に対して
口先だけじゃなく、実際に行動を起こすのなら応援するよ

心配なのは、この手の極右の連中が暴走して、逆に日本に対する反感を広めてしまうことだ、例のはすみとしこの難民イラストのようにな

699 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 15:09:33.63 ID:LgTEqKnd0
>>696
安倍が使い続ける理由を考えれば良いよ

700 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 15:09:50.84 ID:f+BL1ET/0
The Truth of the Nanking Massacre
南京大虐殺の嘘
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/fake_of_nanking2.jpg

Why did the director that produced "The Battle of China"cut the right side of this shot off?
なぜバトル・オブ・チャイナの監督はこの場面の右側を切り取ったのか?
Frank Capra knew this shot was the scene that Chinese solders executed same Chinese persons
フランクキャプラはこのカットが中国兵が同じ中国人を処刑している場面であったことを知っていた
So, he cut the right side of this shot
だから彼はこのカットの右側を切り取ってしまった
On the other hand, it means
同時にそれは次のことを意味する
as far as he looked for ,they was not such a film as to prove Japanese Army's inhumane activities then
彼が探した限り日本軍の非人道性を証明するフィルムはなかったと
Atrocious scenes of so-called Nanking Massacre were "Staged"
南京大虐殺の残虐シーンはヤラセであった
https://www.youtube.com/watch?v=w_cmYj_NQo8

701 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 15:13:05.10 ID:kxAEayvd0
>>681
> アジアを解放したのも事実なわけで

結果的に世界的な植民地政策をする時代が終わっただけで、
あまり声高に日本のおかげみたいに言わない方が良いのではないでしょうか。

もしかして本気で当時の日本のおかげであると思ってるのでしょうか?

戦中の日本の政策では植民地の支配者が変わっただけでしたね。
仮に日本が勝戦国となったとして、東南アジアを解放することを
経済的に世論が許さなかったのではないでしょうか。

ここでは、
どこそこの士官が良いことをしたとかの些細な話はあまり意味ないので。

702 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 15:13:23.72 ID:CmYtFgAi0
>>694
八紘一宇はアジア解放じゃなくて
天皇を頂点としてアジアに日本を中心とした大国を作るってことだろ
だからフィリピンや満州に国家神道と天皇への忠誠を強要して
反感喰らって抗日運動が広がったんだろ

703 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 15:13:35.97 ID:NMWTKWuk0
ナーニかんがえてんだか

704 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 15:13:54.23 ID:1nLMTvdk0
>>698
本当に応援する気あるのかおまえが言い分だけじゃ疑わしいねw 味方のふりして
後ろから刺してきそうなものいいであるねw まあいろんな連中が参加してくれば
いろいろトラブルがおきるのは予想できるね。 トップでひっぱるやつの力量次第で
トラブルは拡大したり終息したりするといえるねw

705 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 15:15:23.93 ID:/7YbFQiH0
日本人の心に深く刻まれた「東京裁判の欺瞞、違法性」を
記憶遺産に登録しよう。

706 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 15:15:34.48 ID:Fi/4e7gS0
二階発狂w

707 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 15:15:51.98 ID:tCWXUHVm0
まあ親中派と目されてる二階がこれをいう意味はでかいね。

708 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 15:16:08.23 ID:f+BL1ET/0
※実際の目撃談は、東京裁判の証人マギー牧師の見た1名のみである。

709 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 15:20:36.41 ID:1nLMTvdk0
>>701
まあ日本がアジアを解放したけど、そのようなことを自慢するのははしたないという
謙譲の美徳があるわけだねw まあそのような謙譲の美徳、無視と自己滅却の精神が
あればこそアジア解放が可能になったわけで、やはり日本の国民性とアジア解放の間には
大いに関係があるといえるねw

>>702
建国後満州でそんな大規模な抗日運動があったなんてあまり聞いたことないね。北朝鮮の
抗日軍が日本帝国に抵抗したって吹聴してるが、そんな抗日軍なんて見たことも聞いたことも
ないといってる当時の将官の証言もあるわけだねw まあ日本の占領下ではどこでも対日
レジスタンスはあったが、日本軍に協力してアジア解放のために戦った人々もいたわけで
日本の占領下では全人民が日本に協力した、あるいは全人民がすべてレジスタンスとして
反抗した、どちらも誇張であるといえるねw

710 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 15:20:57.47 ID:LgTEqKnd0
南京問題に関して言えば「南京大虐殺」(ジェノサイド)と南京事件(インシデント)では全く意味が違うからちゃんとアナウンスした方がいい

711 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 15:21:26.34 ID:CmYtFgAi0
>>704
信じるかどうか知らんが俺は西村修平や桜井誠を尊敬してるからな
なぜなら他の腰抜けネトウヨとちがって、在日に面と向かって主張してるからな、たいしたもんだ
彼らの意見には賛同できないがその行動力は尊敬に値する

712 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 15:21:41.46 ID:1nLMTvdk0
>>709の二行目、無視じゃなくて無私ね。

713 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 15:23:06.33 ID:1nLMTvdk0
>>711
まあ在日だけ敵視したところで、日本によるアジア解放を世界に認めさせることは
できないし、東京裁判史観を覆すことも無理であるとはいえるねw

714 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 15:28:14.51 ID:qsVdhQXG0
あてつけのように鯨肉も日本に普及させようとしてるし… 白人が嫌いなのかな? もしくは手先なのかな?  なに考えてんのかよくわからん

715 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 15:29:49.01 ID:CmYtFgAi0
>>709
満州事変後の重要事項が抗日分子の排除だった
とくに地元の宗教を廃止して国家神道を強要して天皇に無理やり忠誠を誓わされたりしたのが反感を買った

キリスト教国フィリピンはいうまでもない
http://cgi2.nhk.or.jp/shogenarchives/bangumi/movie.cgi?das_id=D0001200006_00000

716 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 15:31:28.69 ID:+rnmRDoA0
>>714
鯨に関しては選挙区だからだけでしょ

717 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 15:32:30.16 ID:NO6+AarZ0
ユネスコ終了へまっしぐら!

718 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 15:33:10.40 ID:YQKPCmF40
.

ユネスコ解体でよろしく www

,

719 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 15:33:24.92 ID:LgTEqKnd0
歴史を一面からしか見ないバカだから思想にかぶれるのか、、、

720 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 15:33:29.88 ID:1nLMTvdk0
>>715
神社への敬礼やらせたのは反感かったかもしらんが、地元の宗教廃絶なんて
やったら、反感じゃなくて暴動がおきるわけだねw まあ外国による占領というのは
どういうやりかたにせよ必ず反感を食うものであるわけで、拝礼というのは占領地を
統制するための一手段といえるねw

721 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 15:33:55.42 ID:CmYtFgAi0
>>713
だからきちんと自分で行動を具体的に起こしてくれるよな
その際はぜひ実名でやってもらいたいが、無理でもきちんと行動おこすなら尊敬に値する、ここは口先だけのやつばかりだからな

722 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 15:34:58.04 ID:bYDUoc3c0
>>1
二階にしては珍しい

723 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 15:35:12.45 ID:hlVPO9UL0
どうした二階。いつもと正反対のこと言ってるぞ。相手は中国様なのに。

724 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 15:35:44.12 ID:VqsiE3/r0
二階は中国好きというよりも、日和見主義なんだろうな。

725 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 15:36:05.94 ID:LgTEqKnd0
>>720
敗戦を抜かせば当時の日本の一番の失敗は占領地の現地民を日本人にしようとしたことなんだけどね

良いか悪いかは別として、モンゴル帝国の支配方法は実は合理的

726 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 15:36:58.58 ID:1nLMTvdk0
>>721
まあ行動をおこして名前が知られるようになったら、匿名の活動ではない
ということになるねw つまりそれなりに有名になるのが前提ってわけだねw

727 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 15:37:52.49 ID:CmYtFgAi0
>>720
いやだから占領地では全て天皇を神として崇めろと強要してたんだが
だから抗日運動が各地で起こってその弾圧に関東軍も苦慮してた

728 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 15:40:10.53 ID:1nLMTvdk0
>>725
モンゴルといえばいうこと聞かないやつはとにかくぶっ殺すというやりかたで
支配を拡大したそうで、そういう暴力のみに頼った統制支配の方法というのも
それなりに合理的といえるねw 敬礼を通じて統制するというのも、一種の
身体支配の方法といえるねw 東アジアでは昔から礼の理念によって社会を
統制してきたわけだねw

729 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 15:41:05.02 ID:qPPkzcXP0
総務会長は個人の見解を出さないのが前提だから、総務会での主張の纏めであって

二階がどうとかはあまり関係がない

730 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 15:41:42.76 ID:LgTEqKnd0
>>728
支配国に対して逆らわなきゃある意味国体維持出来るんだから合理的だよ

731 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 15:42:16.90 ID:CmYtFgAi0
>>726
ひねくれてるのか、本当は行動する気などないのかはわからんが
だから匿名でもそういった活動に参加してサポートすることはできるだろ

まさか口先だけじゃないよね

732 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 15:44:47.32 ID:1nLMTvdk0
>>727
満州国は建前上独立国なんだから、国家元首は溥儀であるわけだねw
神社を建てたから反感くったって、それがレジスタンスの主要原因とも
思われないわけだねw だいたい抗日パルチザンなる連中だって、神社
ばかり焼き討ちしてたわけではなく、鉄道やら電線やらもっと主要な
インフラを攻撃してたわけだねw

733 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 15:48:21.46 ID:1nLMTvdk0
>>730
まあ暴力のみに頼るという方法では、別の暴力によって容易にひっくり返されるから
支配のためにはほかの手段もいろいろ併用するわけだねw

>>731
そういう活動って具体的にどういう活動? 言論活動というのは、政治活動においても
重要な活動であって、ほかにもデモ活動とか募金活動とか政治家の応援とかいろいろ
あるが、言論活動も立派な政治的活動であるといえるわけだねw

734 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 15:51:19.17 ID:dj2rbXEK0
2Fのくせに・・たまには良い事と言うな

735 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 15:54:26.28 ID:s/KYt6rF0
常任理事国になるか、さもなくば、国連を腐らせるか
ヨーロッパ、中国、米国、日本、その他の国 それそれの思惑があるけど

拠出金実質世界1位の国の支払い拒否は、それなりに効くと思うよ
アメリカだって出し渋っているのだから
ましてや日本はIMFにいちゃもん付けられてるし、国連への負担する場合ではない

736 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 15:54:58.99 ID:CmYtFgAi0
>>733
ようは「東京裁判史観の否定」を世界に広める活動なんて最初からやるつもりなかったんだろ・・・
だからどうせ口先だけだといったんだが・・・

あとアジ歴の公文書によると溥儀の即位2日前に長春にある国務院関東軍司令部で
関東軍大将菱刈隆の命令として、駒井徳三が幹部たちにこういっている
「1、溥儀の即位詔書の起草、2、治安維持の強化、抗日分子の排除、撲滅
そしてあなた方は満州国国務院の次長であり、顧問ではない。満州国の主権の行使者であり
満州国での重要な問題解決には皇帝でなく我々の承認を経て認可される」

誰がどう見ても関東軍が満州の支配者ですよ、としか読めねえだろう?
張作霖が満州の王になったら危険だから暗殺したんだよ

737 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 15:56:59.43 ID:MLd5B76eO
今回の件は騒いで事を荒立てるべき。中国の人権問題にまで話が発展し、まわりめぐって結果的に日本だけでなくチベット民族などをヘルプすることになるかと。

738 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 15:57:02.56 ID:03eswiGEO
こいつが本心からこんな事言うわけない。
役職続投の条件に言わされたか、好感度アップかはたまた…。
何れにせよ、惑わされてはいけないので、無視。当たり前の事だし。

739 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 15:57:43.58 ID:CutzUt/30
うん元の残虐行為を登録しろ
ユネスコへの金をゼロにした上で
したたかな国ならそうする
日本の政治は今までお花畑だった
中国ロシアのやり方が世界基準だった

740 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 16:01:03.53 ID:1nLMTvdk0
>>736
東京裁判史観の否定は今現在もやってるわけだねw まあ将来的には実名で否定することも
あろうが、それはその時のお楽しみなわけだねw

まあ満州国の建国についてはいろいろ不透明なところもあり、日本軍の海外進出が
それだけで終わっていたら、単なる侵略であったといえるねw やはりその後の南下
政策によって、九か国条約の破壊、欧米中心の植民地主義秩序の破壊へと宿命に
導かれて進んだからこそ、アジア解放を成し遂げたといえるわけだねw

741 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 16:02:42.89 ID:CmYtFgAi0
>>740
実際にはどういう活動をやってるんだ?
おおまかでいい

742 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 16:02:55.44 ID:mXbEIN240
何か瑞穂の国の資本主義を書いた時の安倍とダブるな。
結局二階はバリバリの親中派でしょ?

743 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 16:03:53.64 ID:1nLMTvdk0
>>741
活動って仕事や遊びの合間に2chに書き込んでるだけなわけだねw おまえは
どんな活動やってんの? 俺は答えたからそっちも答えろなわけだねw

744 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 16:04:22.54 ID:ZaS6Mehs0
>中立・公平であるべき国際機関として問題

カネに物言わせガラクタを世界遺産として登録するのもどうかと思うが

745 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 16:07:19.52 ID:8mOx0dKA0
二階にお薬

746 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 16:08:22.59 ID:CmYtFgAi0
>>743
2chの書き込みかよ・・・

747 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 16:09:38.90 ID:1nLMTvdk0
>>746
おまえはフェイスブックでの活動がメインなの? フェイスブックで書き込むのも
2chで書き込むのも、そんなに大きく変わらないだろうw

748 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 16:11:30.23 ID:/7YbFQiH0
このままだと日本は「ユネスコは中国の陰謀だった!(徳間書店)」を
記憶遺産に登録してしまう!

749 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 16:12:32.14 ID:m3+QViCB0
よしよし、引き揚げろ

750 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 16:15:01.73 ID:1nLMTvdk0
まあフェイスブックで実名活動ったって、あまりにノイズが多すぎて、有効性がどの程度なのか
疑われるねw 東京裁判史観が否定されることは100%ありえないといいながら、桜井やらなんやら
尊敬してるとか矛盾してるのではないかと思われるねw 在特会だって東京裁判否定してる
連中は多いだろう。まあ東京裁判を否定してるからと言ってすべて在特であるかというとそんなことは
ないわけだねw

751 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 16:18:33.28 ID:MnqwBt090
政治侵略言いたい放題の中韓。
南京 慰安婦と大げさ過ぎる 謝罪プラス金せびり見え々 大人し過ぎる日本国
多少の後ろめたさは有るにしても もっと事実を進言すべきだ!

752 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 16:19:18.78 ID:WerOiMJT0
二階くんどおしたの…?

753 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 16:21:53.63 ID:1nLMTvdk0
まあ2chだってノイズだらけでだれが書き込んでるかもわからないが、そういう場所なりの
やりかたというのもあるといえるねw 匿名には匿名なりの重要性というのがあるわけだねw

754 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 16:25:00.10 ID:gyCC+EUR0
>>752
ユネスコの悪口は言っても中国の悪口は言わない。

755 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 16:32:15.14 ID:0vwUUJNT0
>>20
脱退しても問題なさそう

756 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 16:36:55.12 ID:j5LRuLBZ0
中国に負担金出させれば、この組織は終わりなので、正しいと思います

757 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 16:42:30.82 ID:1uqTabCM0
これについては正論だが・・・

どうした二階、悪い物でも食ったか?

758 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 16:46:39.49 ID:8iha6n+m0
いやいや、何を企んでおじゃるのだ この悪と梅が と問い詰めたひ

759 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 17:03:34.65 ID:FGfyJNaV0
申請した中国が一番悪い

そこを置いといて、ユネスコ、外務省、日本政府を一番に叩く奴はアホ
ISILに斬首されたら、ISILより日本政府、安倍政権が悪いと騒いだ奴と同じ

誰が一番悪いかを見極められない奴は思考停止してる

760 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 17:05:08.54 ID:tu4Xxz1I0
自民党にもうひとり別の二階がいるのかと思ったわ

761 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 17:08:54.02 ID:4zN6FKIi0
批判したって、結局はなにもしないんだろ?自民党の議員さんは。

762 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 17:08:57.68 ID:KNHz2/sc0
ユネスコが任命した専門家でもない委員が非公開審査だから政治利用が起きやすい。
制度を抜本改革しない限り記憶遺産は廃止でいい。

763 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 17:19:58.91 ID:2QrtApqR0
ここまで読んで、日本人は島国だなと思った
国際社会では
気に入らない事された=金出さない=常識
なんでこんなんされて、
お金出す方が良いとかまだ言ってる日本人論理
のバカがいるの?
海外行った事も海外ニュース見た事も
国際勉強した事もないの?
山奥の一軒屋?

764 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 17:22:24.45 ID:FGfyJNaV0
中国批判をユネスコ批判に矛先向けて
中国を助けてるのが二階、はやく気づけよw

765 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 17:27:56.26 ID:IFxuSKfD0
習近平に対面したとき興奮して脱糞しそになったダイヤモンド二階さん?

766 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 17:30:13.00 ID:wUsu6wqz0
でも世界遺産登録欲しいんでしょ
じゃあ黙ってろってことだ

767 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 17:31:50.01 ID:RTyP6o9x0
日本の分担金減らしたら日本の発言力が低下するだけだしね

さすが親中の二階さんしたたかだわ

768 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 17:31:58.28 ID:pdQK4hn50
おかしいな二階
まともな事いうなんて。

769 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 17:33:26.77 ID:ClRXy9Rb0
アグネスチャンがらみかと思った

770 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 17:35:41.02 ID:yx4EOd8P0
二階は半年以内に、、、

771 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 17:41:04.44 ID:CWhTWD0D0
>>767
こんなもん通る時点で発言力皆無と同じ
無いなら無いで金出すなってこと

772 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 18:24:24.16 ID:7T4E2TQA0
こういうことを言っておきながら、二階は3度目の訪中をするんだろ?キックバックでも貰ってじゃないかと勘ぐってしまうよ

773 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 19:28:12.46 ID:VYWDde6a0
>>771
だよな。とりあえず3年くらい拠出凍結して、
万が一慰安婦が登録されるようなら脱退でOK

774 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 21:39:33.09 ID:d6WibnBT0
日本は国連脱退して、国連本部のあるアメリカの真珠湾を攻撃する気なんだろうか?

775 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 21:47:07.36 ID:sqcnt6xm0
二階、明日死ぬんじゃないの?

776 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 22:08:06.31 ID:ewq1uoz+0
なんで二階が

777 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 22:08:38.05 ID:8cXeBA1i0
天安門を記憶遺産にしよう。

778 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 22:09:45.70 ID:LJgshyU6O
いい加減金だけ出して口出し出来ない状況やめなよ
国連に関してもよく言われるじゃん

779 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 22:10:59.71 ID:OqUlEHis0
一回止めてみようぜ

780 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 23:11:55.16 ID:UQdc0r8G0
>>770
おいやめろ

781 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 23:14:48.95 ID:/WbQOdTv0
二階は馬鹿だから
「自分たちに都合の悪いことを認定するんだったら、金なんか出さんもんね。」
っていう悪者の論理をやらかす。
これには正義が無い。
我々がやらなければいけないことは、中国が提出した「南京虐殺のドキュメント」の
虚偽と矛盾を追及することだ。
いかに中国の資料がおかしいのか、
それを認定したユネスコの委員会と記憶遺産の認定方法がおかしいのかを、
国際社会に向かって糾弾することだ。
アメリカがユネスコへの拠出を凍結していることには、正義が無い。
ユネスコがパレスチナの加盟を認めたために、
イスラエルにへつらってユネスコに圧力をかけているのだ。
これは正義ではない。
おれたち、正義を愛する日本人は、正義の方法でやろうな。

782 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 23:28:33.83 ID:Dn2+UEOP0
今後こういうことが山ほど起きる
これが国力の衰えというあからさまな現実だ

783 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 00:14:23.53 ID:g/QmQUwP0
今度は中韓で協力してユネスコに慰安婦の世界遺産の登録申請してるな。
フランスは腐りきってるな。

784 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 01:18:03.19 ID:s6QkpbEN0
慰安婦「共同申請を奨励」=ユネスコから意見と中国―記憶遺産
時事通信 10月12日(月)18時42分配信

 【北京時事】中国外務省の華春瑩・副報道局長は12日の記者会見で、国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界記憶遺産に中国が申請し登録が見送られた旧日本軍の「従軍慰安婦」に関する資料について、ユネスコ側から「関係国との共同申請を勧める意見があった」と述べた。
 
 従軍慰安婦に関する記録については、韓国も記憶遺産に申請する計画を進めており、2017年の登録を目指している。
 華副局長は「ユネスコの意見を真剣に考慮し検討する」と述べ、再度の申請を目指す方針を示した。
 華副局長によると、意見は「中国以外にも慰安婦問題の被害国がある。このため、ユネスコの国際諮問委員会は規定に基づき、関係国の共同申請を奨励し、17年の次回会議で審査する」との内容だという。ユネスコのどのレベルから伝えられたのかなど具体的状況は明らかでない。
 ユネスコの報道担当者は「そうした事実は把握していない」と話している。
 ユネスコは4日からアラブ首長国連邦で国際諮問委員会を開催。中国が申請した旧日本軍の「南京事件」に関する資料は記憶遺産への登録が認められた。日本政府は「中立・公平であるべき国際機関として問題であり、極めて遺憾」と表明、中国側にも抗議している。

785 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 01:25:39.29 ID:kFM8vfyu0
>>784
ユネスコは腐った組織だねと

ユネスコ事務局長のイリナ・ボコバ
ブルガリアの政治家、外交官。

この人、昔っから国連でも知る人ぞ知る
親中派
抗日パレードも訪中しているからね。

786 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 01:27:37.46 ID:kFM8vfyu0
菅官房長官:ユネスコ分担金「停止・削減を含め検討」
毎日新聞 2015年10月12日 23時44分(最終更新 10月12日 23時50分)
http://mainichi.jp/select/news/20151013k0000m010031000c.html
菅義偉官房長官は12日のBSフジの番組で、
国連教育科学文化機関(ユネスコ)が世界記憶遺産に
「南京大虐殺」に関する資料を登録したことを受け、
ユネスコ運営のために拠出している分担金について
「政府として停止・削減を含めて検討している」と述べた。

 菅氏は「(登録は)密室で行われ、法律に基づくものでもない。
透明性や公平性をもっと出すべきだ」と述べ、
ユネスコに制度見直しを求める考えを示した。
南京事件に関しては「確かに南京で非戦闘員殺害とか
略奪行為があったことは否定できないが、
(犠牲者の)人数にはいろんな議論がある」とも語った。【高本耕太】

787 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 01:28:28.08 ID:PCuXw+7E0
おまいう状態すぎるw

788 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 01:39:01.60 ID:kFM8vfyu0
さすがに、親中派として1000人もつれて訪中した人の言葉とおもえんwww
なにか悪いものを食ったかもわからんね

789 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 01:43:14.65 ID:uFyslfEW0
まあ正論だな

790 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 01:50:08.19 ID:kFM8vfyu0
そういえば、クジラ料理を役所の食堂のメニューに入れさせたのは二階さんだったねw

791 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 01:54:24.00 ID:NaD8wZiT0
正直さは大切
金で公平さを失うユネスコには金を出せない
真っ向から言わないと通じないのが世界基準だぞ

792 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 02:03:51.85 ID:3BDNo137O
35億円?
国民一人あたり30円くらいか
よし、やめよう。30円還付しようぜ
そんな還付いらんという意識高い系は排除して、貧乏人に配ろう

793 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 02:05:31.85 ID:UMSi+oV50
工作員二階ですら、ユネスコ擁護は無理か

794 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 02:06:04.85 ID:/CMLR/o90
2F 「自民党の通過儀礼&ブラインドでやってんのに、この記事がチャイナ様に知れたらどーすんだよ。」

795 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 02:09:37.65 ID:7ZC6lsv70
☆極秘証拠フィルム動画発掘☆

日本軍がやった南京の証拠動画!

https://www.youtube.com/watch?v=W-Erp_T3kjI

796 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 02:12:41.31 ID:CeBGUdpo0
韓国パン ・ ギムンなんかを、 国連トップにした段階で歪んだ汚染組織になる宿命だった。

797 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 02:24:32.60 ID:TaoOBybA0
国力は特には衰えないと思う
無理にでも独身人間などに世話したりして増やせば対処できるけど
自然のままに減らすのがとりあえずの方針だろう
同じ道は他の国もたどらなきゃいけないわけでな

798 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 05:16:39.72 ID:vSg3LKIL0
ネトウヨが二階に騙されて笑えるなw

799 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 07:11:44.03 ID:7YP+bgnO0
ついでに国連の分担金も常任理事国になれないなら見直そうぜ

800 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 07:26:02.56 ID:mtuDJJSf0
どーせ、ユネスコの偉い人が「遺憾」とか言って
日本「よし許す」とか返す
しょーもないやりとりして終了だろ 情けない

801 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 07:57:43.43 ID:x8HX+y5Q0
どうせ、少し減額してうやむやだろ
そんなことでは参院選、自民はとうひょうできない

802 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 08:37:42.48 ID:a7d9kZ4V0
勘違いしてる奴がいるみたいだが二階は中国の犬じゃなくて江沢民の犬だからな

803 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 09:02:50.23 ID:+2zmRhba0
なるほど、キックバックも資金も回ってこなければ二階でも掌を返すわけだ。

804 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 09:31:01.63 ID:wwcUZXIY0
日本も、極東国際軍事裁判(東京裁判)を世界記憶遺産申請して、
その中で、南京大虐殺のまぼろし説など否定派も、併記しよう。

805 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 10:44:46.99 ID:FEWJLxUP0
二階、具合が悪いのか?

806 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:18:46.78 ID:0mBf8X500
>>802
なるほど、そうかもわからんね。
政治家は、人同士のつきあいで深まる。

https://ja.wikipedia.org/wiki/国際連合教育科学文化機関

分担金(2011年現在)の最大の拠出国はアメリカ合衆国、
2位は日本である(米国は拠出金支払いを全額停止しているので、
実質的に最大の拠出国は日本である)。

1980年代には、放漫財政等のマネージメントの問題に加え、
活動が「政治化」していることのほか、
当時のムボウ事務局長が提唱した「新世界情報秩序」が、
ジャーナリストの認可制を導入し、報道の自由を制限するものだとして、
アメリカ合衆国、イギリスが脱退し、ユネスコの存続は危機に立たされた。
この間日本は、 ユネスコにとどまり、分担金の約4分の1近くを担う
最大の拠出国として、ユネスコの存続に大きな役割を果たした。
結局、政治的偏向や報道の自由に対する問 題を解消した
マヨール事務局長につづき、松浦事務局長のもと
管理運営についても全般的な改革がなされ、
イギリスが1997年7月に、アメリカ合衆国が 2003年10月にそれぞれ復帰する。

2013年11月現在の加盟国数は195ヶ国[2][3]、準加盟9地域[4]である。
日本は1951年7月2日に加盟[5]。
最も新しい加盟国はパレスチナである。
2011年10月31日に総会が開かれ賛成107、反対14、棄権52で
国としての正式加盟を承認した。
アメリカ合衆国、イスラエルなどは反対し、日本などは棄権[6]。
アメリカ合衆国国務省は、この決議案採択への対抗措置として、
ユネスコ分担金の停止を実行した。
イスラエル外務省は、パレスチナを非難すると共に
ユネスコとの協力関係について再検討するとしている。
一方、分担金負担停止から2年経過した2013年、
両国は議事への投票資格が停止された。

ユネスコのごたごたは以前からあるからね。
そもそも、この記憶遺産の審査の仕方は問題があると
前から日本政府は是正するようユネスコにいってきた
とりあえず、一年くらい分担金は凍結したらいいよ
まあ、どうせユネスコは直らないかもだが、
もはや日本はそれくらいしないといけない。

問題は日本国内のユネスコ協会とかが抵抗するだろうね。
アホな盲目的なユネスコ国連シンパらは、たちが悪い。
たまには、日本もこうやって国連に文句をいうべき
なにも、国連脱退をいってるわけじゃないのだからね。

807 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:20:39.13 ID:3AKD0avo0
二階が言ったんだろ?
それなら形だけってこと
ようするに何にもしないってことだ

808 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:22:45.52 ID:0mBf8X500
日光ユネスコ協会設立総会記念講演
「ユネスコ活動とわたしたち」3
〜活気あるボランティア活動の原点とは〜
http://www.unesco.or.jp/nikko/kouen3.htm
3. 21世紀にむけての課題
私が事務局長時代に達成できた事は、
世界寺子屋運動がスタートしたことと世界連盟を作ったことなんですけれども、
もう一つ、イギリスとアメリカが脱退した時に日本が脱退しそうになったんです。

無理もないことで、ユネスコが設立された時「ユネスコ運動を
市民が始めようとしたら地方自治体を含めて
行政がそれを助けなければならない」とユネスコに関する法律まで作り
六法全書に明記されている程外務省も文部省も力を入れていたのです。

しかし、50年近くたち当時を知る人がいなかったんですね。

日本が貧しくて大変で国連にも未加入で、
まだサンフランシスコ条約も成立していない占領下にある時に、
唯一ユネスコだけがユネスコに加入しなさいと薦めてくれているんです。
国際社会でたった一つユネスコだけが迎えてくれたんです。

私が勤めていた日本ユネスコ協会連盟の事務局というのは
丸の内の第一生命の隣のビルにあったんですが、
当時は第一生命の本社屋をマッカーサーが総指令部として使っていて、
屋上には国連旗がはためいていました。

マッカーサーが正面入口からパイプをくわえて朝夕出入りするのをこの目で見ていた。

まあ、別に資金凍結するだけで、脱退すると今回は宣言するわけじゃないので
こういうユネスコシンパの人らも日本のためと黙ってほしいものだ

809 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:37:04.05 ID:NMnlKQm90
MBSが、ユネスコにとって事実かどうかは関係ない。って言ってた。
じゃあ記憶遺産って何なんだよ。
嘘でも捏造でも、主張さえしていればそれを通すなら審査機関なんか不要だろ。
ユネスコが何のためにあって、記憶遺産が何なのか、全くもって意味不明だわ。

810 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:39:01.42 ID:NMnlKQm90
リンゴ姐さんが喰い付いてたけど、解説の奴はロビー不足で外交の負けとしか言えず、全く解説になってなかった。

811 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:58:19.33 ID:LsCPDB5T0
>>807
ニ階が「言った」んじゃなく「言わされた」んだろ。ニ階ですら抗議するから本気だぞという
政府の中国へのサインだよ。

812 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 16:04:34.89 ID:O9rKCMzh0
あんな狭い地域に30万人の遺体?

まず30万人もの人間をどうやって集めたのか
列車でひっきりなしに連れて来たのか?
元々高層マンション群で住人だったのか? ←70年前の中国に高層マンションw
平屋で30万もの人が最初からいたのか?森も何もなくかなり整備された街があったのかな?w

遺体の山だったはずだがどう処理したのか
簡単に埋められる数ではない
火葬にもそれなりの火葬場がないと難しい
川に流しても遺体はすぐ分解されない
骨も残る
川はすぐ滞る事になる上に腐敗臭も


年々遺体の数が増え続けているw

813 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 16:05:15.71 ID:rdfmKUyc0
に、二階が!?

814 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 16:09:30.29 ID:TChU9FGv0
大好きなユニセフに裏切られた気でいる日本人www
アグネスの方のユニセフに泣きつけよwww

815 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 16:09:44.92 ID:BTF360Gw0
増え続けているって、20万人以上や30万人って主張の数字は終戦直後から
ずっと一貫して変わってないと思うが。
どっから増え続けているって妄想を得たんだろう?

816 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 16:33:16.09 ID:PqlCOQKy0
ボコヴァは事務総長選出るんだから当然中国に恩売るわな
途上&新興国からトップ選出するの止めん限り腐敗は無くならない

817 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 17:06:56.59 ID:wW0Gi8tk0
>>814
カタカナも読めない非日本人が書き込みするんじゃないよ。

818 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 17:58:44.61 ID:MpTH35dk0
>1
▲ 過去に実施された日中歴史共同研究で、
 「日本政府が最低2万人の南京虐殺を認めた」というのはデマ歪曲。

確かに共同研究の結果として、
「20万人を上限に、4万人、2万人など様々な推計がある」と指摘されているが
この”様々な推計”には、元の文献だと日本側研究家の皆無説も含まれている。

秦氏の「南京事件」の該当ページには、2001年「諸君(2001年12月号)」で
南京事件における不法殺害者数アンケートでそれをみると、

・ [約20万;藤原彰、高崎隆治、故洞富雄] ・ [10数万〜20万;笠原十九司]
・ [少なくとも10数万;吉田裕、井上久士   ・ [10数万;姫田光義、石島紀之]
・ [約10万;江口圭一    ・ [約4万;秦郁彦    ・ [2万〜3万;原剛]
・ [1万〜2万;板倉由明]  ・ [1万前後;岡崎久彦、田辺敏雄、桜井よしこ、中村あきら]
・ [数千人;故畝本正巳]  ・ [数百人;松村俊夫] ・ [40−50;渡部昇一]
・ [限りなく0に近い;東中野修道、藤岡信勝、高池勝彦、田中正明、富士信夫、大井満、阿羅健一]

になっていて、日中共同研究ではこの内容が引用されただけに過ぎない。

また、日本側の主張では「虐殺=不法殺害である」と明確な定義もされていない。
犠牲範囲に「南京大虐殺否定説は含まない」といった記述もない。
そもそも日中歴史共同研究より以前の東京裁判でも、
日本政府側は国際法的な戦闘員殺害の違法性は認めていない。

ただ南京戦に絡む戦死者数などは数万人いるから
人の感性によっては「数万の虐殺があった」という人がいるだけ。

819 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 19:26:35.30 ID:eHR2va6R0
この37億円を使ってユネスコ委員の情報収集と賄賂にするほうが
効果があるだろうね
アメとムチはうまく使わないと

820 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 23:20:27.11 ID:YFZIe6fM0
二階だからプロレスだろ。

821 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 23:23:51.52 ID:QSjwTjfq0
国連もユネスコもサッカー協会も土人に支配されてるところは腐敗してる
国際機構自体がすでに信頼性はないんだよ

822 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 23:27:10.32 ID:QSjwTjfq0
>>814
ユニセフも土人支配で腐敗してるもんな

823 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 09:48:41.00 ID:EOQdMLlM0
ユネスコ委員


一掃 能無し

824 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 11:43:08.55 ID:rXeuHZmM0
よし! アグネスに文句言ったる!

825 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 16:09:35.06 ID:+mOr6XFw0
強権 慎太郎よ三国人に噛みつけ! 吠えろ!
未だ 間に合う、

826 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 17:04:12.74 ID:iZXzDhfa0
まじかよ、ユニセフさいてーだな。

827 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 17:14:39.71 ID:kVPRvMuEO
国連だのユニセフだの世界遺産だの真剣になってるのは日本だけ

828 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 17:16:06.49 ID:15/GU1Od0
国連とユニセフに金出すなんて、盗人に追い銭だわo(`ω´ )o

829 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 17:20:13.34 ID:iOyW3LJg0
国連にまじめに払ってる国のほうが少ないだろ。
何も感謝されないから、二国間に使ったほうが効率的かも。

830 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 01:38:33.32 ID:mLNEJ0hM0
全額凍結でいいよ
そのうち経営が立ちいかなくなる
中国様が援助しないとユネスコがなくなるでしょうよ
自業自得

831 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 18:32:36.48 ID:VGjjcqVl0
今すぐストップするべき

832 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 19:42:42.83 ID:SqFkEw3R0
これは中国が肩代わりで有利になるんだよ
だから二階も細野も分担金停止までは賛成する

10/15(木)〜青山繁晴・居島一平〜【虎ノ門ニュース 8時入り!】
DHCTHEATER
https://www.youtube.com/watch?v=bXDStWbHHPw#t=15m25s

朝鮮職員と中国賄賂に汚染されてるUNESCO改革要求しつつ、ユネスコだけの脱退をちらつかせるべきだな

833 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 22:13:37.06 ID:Tyv9QpI70
こんなん国内向けのリップサービス
やる訳ないやろ マジで信じとる奴はかなり脳足りんのアホかリモコン野郎

834 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 23:39:01.84 ID:OD+UXJd+0
【日本とユネスコの関係、大まかな流れ】

冷戦中、ソ連がユネスコを政治利用してるとしてアメリカ、イギリスが脱退

ユネスコ存続の危機になる

日本が分担金の最大拠出国となりユネスコを支える

新しく事務局長となった松浦晃一郎が管理運営について全般的な改革をする

松浦の改革を評価し、アメリカ、イギリスが復帰

事務局長にイリナ・ボコヴァ(元共産党員)が就任

パレスチナを加盟国に

イスラエル、アメリカ激怒、分担金を停止

南京大虐殺を世界遺産登録

従軍慰安婦を世界遺産登録(2017年予定)

日本も、もうユネスコを完全に見捨てて、有害無益なユネスコを潰すべきだよ!

835 :名無しさん@1周年:2015/10/16(金) 18:39:03.59 ID:pMSta7cr0
>>834
記録遺産は、事務局長がメンバーを選出して、
メンバーが認めればそのまま登録される仕組み。
南京事件を担当したメンバーにはアジアの専門家がおらず、
さらに事務局長と同じ国の人が選ばれており、恣意的な選出だった疑いがある。

836 :名無しさん@1周年:2015/10/16(金) 18:41:08.95 ID:pMSta7cr0
ちなみに事務局長は女性初の国連総長となるべく活動しており、
国連総長になるには常任理事国すべての承認が必要なため、
こないだの軍事パレードにも参加して、おべっかを使っていた。

837 :名無しさん@1周年:2015/10/16(金) 18:43:20.79 ID:8YDhmxx40
あれだろどうせ慰安婦押しのためににほんだ脱退させたいって腹

838 :名無しさん@1周年:2015/10/16(金) 18:44:49.80 ID:qXjn+wSb0
リットン調査団

839 :名無しさん@1周年:2015/10/16(金) 18:47:33.31 ID:3jwukmha0
EU特にドイツの支配下にあってその政治的な偏向でアメリカが関係を遠ざけた段階で気がつけよ

840 :名無しさん@1周年:2015/10/16(金) 19:31:09.49 ID:f4Hhqm8b0
>ユネスコについて「中立・公平であるべき国際機関として問題」と批判した。

ふ〜ん。安倍政権が松下村塾を世界遺産登録にゴリ押ししたことを中立・公平だったと
主張するなら、安倍政権をテロで倒しても中立・公平な正義だと公言したも同然だな。

841 :名無しさん@1周年:2015/10/16(金) 19:58:41.99 ID:94jufFRS0
国連事務総長が国連は中立ではない・・って言い切ってるしな。
中立であるべきっても国連自体が違うって言い切ってんだからさー ユネスコもそうなんだろ。
じゃ国連分担金も中止ってことで。

842 :名無しさん@1周年:2015/10/16(金) 20:01:17.16 ID:5h6xas170
キンペイのケツ舐めに中国の軍事パレードを見に行ったクソビッチがトップに居るんだろ

843 :名無しさん@1周年:2015/10/16(金) 20:05:23.45 ID:5h6xas170
無くてもいい組織になんで無駄金だしてるんだよ

844 :名無しさん@1周年:2015/10/16(金) 20:32:56.69 ID:HQKnGFHv0
イジメられっこで世界の財布だから

226 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★