■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【経済】日本を売り渡すTPP 秘密裏に“大筋合意”農業破壊 農民のなかで斗争の意欲がひろがる 安保法制と一体 [転載禁止]©2ch.net
- 1 :きゅう ★:2015/10/11(日) 09:01:35.55 ID:???*
- TPP(環太平洋戦略的経済連携協定)交渉をおこなってきた一二カ国が五日朝に共同記者会見をひらき、
交渉が大筋合意に達したとする声明を発表した。
アメリカ・オバマ政府が強引におしきった今回の交渉では、
安倍政府の甘利TPP担当相が必死にアメリカのために「合意」をとりつけようと奔走し、
対米従属ぶりを発揮した。TPPは中国封じ込めをねらったアメリカのアジア・太平洋戦略の柱だが、
日本を徹底的に収奪することが一貫した狙いである。農家をはじめ広範な人民のなかで、
傲慢なアメリカとかれらにすべてを売り渡し日本を破滅に導く売国安倍政府への怒りがたぎっている。
TPPの国会批准阻止が、安保法廃止、安倍政府退陣とあわせて国民的運動の課題となった。
http://ww5.tiki.ne.jp/~people-hs/data/6031-1.html
- 2 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:02:03.36 ID:CKXMNpml0
-
http://art30.photozou.jp/pub/96/250096/photo/43184584.jpg
- 3 :きゅう ★:2015/10/11(日) 09:02:03.89 ID:???*
- 国会批准阻止し粉砕しよう
一二カ国の「TPP大筋合意」は、延長につぐ延長で実現となった。奔走したのは安倍政府の甘利だった。
会見の席上、甘利は、「世界の経済の四割をしめる一大経済圏が形成される」「日本とアジアの経済が活性化する」
「輸入物が安くなる」「重要五項目の例外化は堅持した」「こんご農業への対策が必要だ」とTPPが、
日本にとってよいことづくめであるかのように報告した。商業マスコミもこぞって「大筋合意」をもてはやした。
しかし、「大筋合意」の実態は以下のようにでたらめなものである。
●コメ―日本について関税はこれまでどおりだが、無関税でうけいれる輸入枠をつくる。
その輸入枠は当初三年はアメリカから五万d、オーストラリアから六〇〇〇d輸入する。
しかも段階的にふやして、一三年目以降はアメリカから七万d、オーストラリアから八四〇〇d輸入する。
●牛肉―日本について、現行は関税三八・五%だが段階的にひきさげ、一六年目以降は九%にする。
●豚肉―安い価格帯のものへの関税を現行四八二円(一`)から段階的にさげ一〇年目以降は五〇円にする。
●乳製品―バターと脱脂粉乳について低関税の特別輸入枠を新設し、当初は生乳換算で六万dを輸入し、
六年目以降は輸入量を七万dにする。チーズなどは一六年目までに関税を撤廃する。
●小麦―アメリカ、カナダ、オーストラリアからの輸入枠をあたらしくきめ、当初は一九・二万dを輸入し、
七年目以降は二五・三万dにする。
政府が輸入して製粉会社に転売するときに上乗せする「輸入差益(関税と同等)」は発効から九年目までに四五%削減する。
●水産物―マグロ、サケ、マスなどは一一年目までに、アジ、サバは一二〜一六年目までに関税を撤廃する。
以上のように、安倍や甘利が「農産物五項目について関税撤廃の例外にすることができた」と平気でだまそうとしているが、
輸入数量を大幅に拡大したり、関税を大幅にひきさげることを約束した。
さらに「大筋合意」にはつぎのようなものがある。
●自動車―アメリカが日本車にかけている関税(二・五%)を一五年目以降に削減開始し、二五年目で撤廃する。
自動車部品は八割以上で即時撤廃する。
●自動車の原産地規則―TPP域内で生産された部品を四五%以上使う場合に優遇措置を適用する。
自動車は海外生産がふえているので合意といっても実際的な効果はないにひとしいと多くの人がいっている。
●医薬品―製薬会社に独占的販売をみとめるデータ保護期間を実質八年とする。
特許期間のことで、アメリカは一二年といい、医薬品資本が長期に儲けられるようしようとしたが、
オーストラリアなどが抵抗し、特許期間は五年と要求し、決裂寸前となったが、日本が仲介役として八年をもちだし、
折り合いをつけた。
- 4 :きゅう ★:2015/10/11(日) 09:02:15.86 ID:???*
- のさばる米国資本 あるゆる分野で収奪
「大筋合意」にはそのほかにも日本経済を破壊する重大な項目がある。
●「労働力自由化」
日本で一〇〇万人といわれている外国人労働者をもっとふやすことを協定にする。
派遣労働者や期間工など非正規労働者とあわせ、無権利、低賃金の労働力として使いすてにする体制である。
●金融・サービス、社会保障、教育などあらゆる社会活動の市場化。営利事業化。
典型は医療で、日本の国民皆保険制度をくずし、アメリカの保険資本や製薬独占資本が、高い医薬品をおしつけたり、
アメリカ保険会社が治療程度を判断し、カネのないものは治療をうけられなくなる。
アメリカ保険会社が虎視眈眈と日本市場をうかがっている。
●サービス(金融)自由化
アメリカは日本のTPP交渉参加の条件(事前協議)として、郵貯銀行・かんぽ生命が儲けを拡大しないように要求している。
アメリカの銀行や保険会社の利益のさまたげにならないようにという要求である。
郵貯銀行とかんぽ生命の株式上場にアメリカ金融資本が目をつけ、株式取得で郵貯銀行とかんぽ生命を支配しようというもの。
●政府調達の自由化
年間二〇兆円台の公的固定資本形成(公共事業)をアメリカ資本に開放させる狙いがある。
●ISDS(投資家対国家の紛争処理)条項
企業が政府を訴え、自分の営利活動に有利なように制度をかえさせ、賠償金までふんだくる制度である。
日本へ進出したり、輸出したりするとき、アメリカ資本が、日本の政策でかれらの思うほどには儲からないと「判断」すれば、
アメリカ主導の世界銀行傘下の国際投資紛争解決センターに提訴する。
そこでは「投資家の損害」だけを基準に非公開の審理がやられる。
判決がでると、日本政府は有無をいわさず何千億、何百億という単位で賠償をとられる。公訴権はない。
- 5 :きゅう ★:2015/10/11(日) 09:02:22.66 ID:???*
- 秘密とウソの安倍 アメリカに譲歩かさねる
TPPはオバマ政府の「アジア・太平洋戦略」の柱の一つで、安保法とむすびついた対中国の経済戦争の手段であるが、
もっとも破壊されるのは日本である。
安倍自民は、民主党政府の時期、「TPP交渉には参加しない」といっていた。
ところが内閣の座につくと「重要五項目の撤廃について例外とすることがなければ交渉には参加しない」といっていたが、
オバマと会談するとすぐに安倍は「五項目について例外にすることが確認された」とウソをついて交渉参加にふみきった。
交渉に参加すると日米二国間協議がTPP交渉の成否をきめるなどといって、
交渉成功が日本にとってよいことででもあるかのようにいいだし、
牛肉、豚肉などつぎつぎにアメリカへの譲歩策をくりだし、ついにはコメをあらたに七万dも輸入するという約束までした。
国民をだまし、農民をだましてアメリカ農産物を大量に日本がうけいれることを約束したのである。
アメリカが譲歩したという話はなにもない。
安倍晋三は六日、「日米がリードして自由、民主主義といった価値を共有する国国と自由と繁栄の海をきずきあげる」
といったがアメリカ巨大資本の自由になるルールがTPPであり、これを安倍らが呑み、日本の農業と全産業を売ったのである。
農民のなかで斗争の意欲がひろがっている。
TPP加盟の各国政府は、これから細目をつめて最終協定に署名し、それを国会で審議し批准して成立させねばならない。
TPPは加入国GDPの合計で八五%以上をしめる六カ国以上が承認しなければ発効しないことが条件である。
とくに米日が批准できなければ成立しない。
これから国会審議にかけられることになるが、批准を阻止すれば、TPPを阻止できる。
これまで以上の全国的な運動をまきおこし、TPPの国会批准を阻止するたたかいを安保法制の廃止などともむすびつけて強めよう。
それは独立、民主、平和、繁栄の日本をつくるたたかいである。
- 6 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:02:34.00 ID:GP4aiWAR0
- ソースふざけてるの?「日本共産党(左派)中央委員会機関紙」
ってw
- 7 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:02:37.09 ID:XKR6Hto50
- 共産党を倒さんとー
- 8 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:02:51.24 ID:mv3t2D4F0
- 自民は野党時代、「ISD条項」の危うさを引き合いに出して、
TPPに反対してましたね。
- 9 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:03:26.94 ID:k1GnlWgH0
- 打倒日本共産党
- 10 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:03:52.37 ID:TI/Da0Wk0
- 需要の0.7%の枠で影響するか馬鹿
- 11 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:03:53.28 ID:eE+m1cgL0
- ゲバ文字で書いありそう
- 12 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:04:11.92 ID:4hga2OhT0
- 「人民の星」がソースって何よ!
バカじゃないの
- 13 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:04:43.54 ID:2B1dCp/J0
- 農協と官僚は1回解体してゼロからやり直した方がいい
農協は問題があり過ぎ
- 14 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:04:45.27 ID:UaAG451F0
- 人民とか言ってる時点でお察し
- 15 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:05:00.51 ID:UP5BgCto0
- 売国自民の本領発揮
- 16 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:05:01.92 ID:twc6ZPtt0
- 「この国を守るっ」つっといて微塵も感じられない食糧自給力. 誰かが嘘をついている w
- 17 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:05:39.31 ID:Ob0mzXVe0
- 人民の星
日本共産党(左派)中央委員会機関紙
ワロタw
- 18 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:06:00.12 ID:HjG+ZBA10
- どこの扇動記事だ
- 19 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:06:15.60 ID:OWpJe/ls0
- 外国の安い野菜買うからいいよw
- 20 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:06:17.73 ID:CiftUgCa0
- アジビラがソースってちゃんと書いとけw
農民だの斗争って言葉で予想はついたけどもw
- 21 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:06:20.46 ID:EQHjIRvk0
- 中韓のために農業保護を旗頭に頑張ったバカ左翼残念でした
- 22 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:06:27.35 ID:XCGmobIj0
- 自民党のウソ一覧 まとめ
http://imgur.com/35cVrSZ.jpg
http://imgur.com/VAgBZ4u.jpg
- 23 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:06:42.36 ID:puw1vt3C0
- >>1『人民の星』ってなんだよ。
こんなテロ組織の会報をソースにするな
- 24 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:07:05.84 ID:PL+ceXsX0
- >>1
×農業破壊
○農業新規参入の障壁の破壊
- 25 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:07:16.90 ID:3N/5kBl+0
- ついでに高齢者とニートをチリに輸出しよう
- 26 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:07:27.54 ID:0mpLrV4z0
- 日本の農家の平均年齢は65歳
TPPに参加しようがしまいが後10年でこの産業は消滅する
- 27 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:07:39.38 ID:twc6ZPtt0
- 南の島々で弾に撃たれることも無く死んでった餓死者たちと被る運命. 無茶な大本営の無邪気な計画性
- 28 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:07:44.30 ID:XCGmobIj0
- 嘘つきは自民党のはじまり
自民党「ウソつかない。TPP断固反対。ブレない(大嘘)。」
http://stat.ameba.jp/user_images/20130306/19/gomizeo/f8/55/j/o0600045012446468222.jpg
http://stat.ameba.jp/user_images/20130317/17/64152966/48/46/j/o0520039012461228459.jpg
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-29-b5/biwalakesix/folder/487982/97/31455297/img_0
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/20130315231436728.jpg
http://www.dailymotion.com/video/xxulde_yyyyyyyy-yyyyyy-tppyyyy-yyyy-yyy_news
- 29 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:08:05.26 ID:DRGzK61S0
- ソースが酷いw
- 30 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:08:20.79 ID:ozmZ+wEa0
- >>1
>安保法制と一体
...なんか、農民負けフラグ勝手に立てられちゃってるんですが
- 31 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:08:22.56 ID:jRebmKVb0
- >TPPの国会批准阻止が、安保法廃止、安倍政府退陣とあわせて国民的運動の課題となった。
SEALDsの主張とほとんど同じですね
- 32 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:09:03.38 ID:QTIjdVol0
- 斗争?
- 33 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:09:27.42 ID:mv3t2D4F0
- 何故か民主の売国は駄目で、安倍自民の売国は良しとするネトウヨ。
- 34 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:09:36.44 ID:jfblF2Xv0
- 中間搾取してるJAが反対してるし
後はわかるなw
- 35 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:10:28.02 ID:puw1vt3C0
- 自民党の改憲担当(田村 重信氏)が書いた、「改正・日本国憲法」
(講談社プラスアルファ新書) という本が出てるんだけど、
・前書きで、憲法の改正に反対してる政党=共産党や社民党※は、
北朝鮮の拉致問題の究明を妨害してきた政党である
と、暗に日本人じゃないんだよと書いてます。 ※旧社会党のことなので、民主党も同じ
・生活保護について
「義務を果たさず、権利だけ主張する人への支給はやめるように改正する。」
と、明らかに在日への生活保護垂れ流しや不正受給を憲法違反にすることを示唆。
・オウム真理教のような宗教まがいは憲法違反 (創価にメスを入れることを暗示?)
※オウムのサリン事件のときに、自民党だけが共謀罪(注)を制定しよう
としたが、自民党以外すべてが反対でボツ。
(注)テロを共謀段階で防ぐ法律。またこの法律があれば、麻原を共謀者として
より容易に殺人罪に問えた。
※公安はオウムに破防法適用を申請したが、公安審査会(第3者機関)の帰化人スパイ
弁護士ども?が反対したため、これもボツ。
※自公の連立前まで、創価の政教一致を批判してたのは自民のみ。
現在の非自民勢力からの政教一致批判は、自公連立解消(創価・在日タブーの解消)を阻止する
ための自作自演であり、「釣り」と思われる。
・世に出回ってる憲法改正についての本が、反対の姿勢で書かれてるものばかりなので
この本を出版した。
※実際に、本屋には護憲派の本だらけ。これらの憲法学者らは、自分らの権益を侵されたくない
朝鮮人スパイか、その影響下(宗教、政治思想団体、市民団体による洗脳)にある人たちでは?
自民党「単独」政権(公明党抜きで衆院2/3議席)で、公明党を憲法違反にできれば、
日本は大きく転換できるはず /
- 36 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:10:39.97 ID:nkUEBdaNO
- 要するに、ねたましいニダ。
- 37 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:10:50.36 ID:sRzwoNH/0
- 政府が税金使って農業を守るっていってるから大丈夫
欧米みたいに公務員にしていくんだろ
負担は国民だからいうほどメリットねーよこんなもん
- 38 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:11:02.32 ID:kltceL4N0
- TTPとは国民の税金を益々加算させる事
企業と政治家の癒着を益々深める事
この二つにたどり着く。
- 39 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:11:07.56 ID:oESvpmox0
- かつてイギリスが7つの海を支配していた頃、ある年にヨーロッパでジャガイモが疫病で不作に陥ってしまった。
イギリスは植民地に作らせていた小麦を全て例年通りに回収。
ジャガイモが食べられない植民地の人々は小麦を寄越せと大暴動になった。
イギリスは軍を出しこれを鎮圧したのであった。
- 40 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:11:18.30 ID:Zq4Or6sR0
- 衆 - 本会議 - 11号
昭和25年12月07日
最近、神戸、名古屋、大津、京都、神奈川、栃木、岩手その他全国的に、
朝鮮人を中心とする日本共産党の組織的な内乱事件ともみなすべき事件が発生いたしております。
また今後も同様事件が続発せんといたしておりますので、私は自由党を代表いたしまして、
政府当局にその所信をたださんとするものでございます。
まず神戸、名古屋、大津の事件でございますが、新聞の報道その他の調査資料に
よりますと、神戸におきましては、十一月二十七日、兵庫県下各地区から約一千名以上の
学童、婦女子を含む朝鮮人が合流いたしまして、警戒に当つておつた警官隊と衝突した
のでありますが、この事件は、戰後日本各地で起りました朝鮮人事件の中でも、その類の
ないほど大々的なものであつたのでございます。彼らは、当初から警官隊と衝突する
態勢を整えまして、かし捧、鉄の棒、れんが、目つぶし用のとうがらし等を用意して
おつたのでございます。特にその組織化された暴動的な点が今回の特徴であり、われわれ
国民の見のがすことのできない点になつておるのでございます。
次に名古屋でございますが、これも非常に組織的に訓練せられたものと思われます
ところの十四歳未満の朝鮮の兒童二、三百名が、十一月二十七日、二十八日と、神戸に
相呼応して愛知県庁に押しかけております。そして窓ガラス等を破壞しておるのであります。
大津におきましては、十二月一日、大津地方検察庁を、約二百名前後のものが再度に
わたつて襲いまして、警官隊と大乱鬪を演じ、わが検察史上類のないところの大事件を
引起しておるのであります。
これらはどれもこれも、表面的にはレツド・パージ反対だとか、住民税撤廃
(「レツド・パージをするからだ」と呼ぶ者あり)生活保護法の適用、食よこせ等の
運動となつておるのでありますが(「失業者があるからだ」と呼ぶ者あり)今回の事件が
旧朝連糸の朝鮮人を中心といたしまして、(発言する者あり)背後に日本共産党が動いて
いるかのごとく想像せられる組織的な、計画的な暴動事件である点よりいたしまして、
私たちは、現在朝鮮で行われつつありますところの戰争とこれを切り離して考えることが
できないのであります
- 41 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:11:27.19 ID:e8BBZ+S90
- 農業なんて保護したせいで努力を怠り
先細りさせていったくせに何言ってんの
乳製品では品切れ起こすし
歓迎してる農業者もいるんだから
TPPじたいに文句言う資格はないよ
- 42 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:11:43.97 ID:8jLAbKv50
- >>1
>日本共産党(左派)中央委員会機関紙
騙されるな
- 43 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:11:48.67 ID:k6Vl/5U3O
- TPP決まって株価爆上げ中〜
焼き肉屋の株価は各社ストップ高
- 44 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:11:48.79 ID:oEgOTpdo0
- >>6
>日本共産党(左派)
まだ存在してたんだ。福田とか言うのが死んだら消滅すると思ったがな。
- 45 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:12:23.69 ID:twc6ZPtt0
- 篭城も出来ずに難無く落とされる島国城. 兵糧攻め
- 46 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:12:36.15 ID:XCGmobIj0
- 安倍晋三政権「バラマキ外交」3年の総額30兆円
総額3年間で30兆円
http://static.nikkan-gendai.com/img/article/000/164/879/7fd6700112f29ce496697bc80b45927920151001182539536.jpg
、。。
- 47 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:12:37.45 ID:2e1ABWBq0
- なんだかソース見ると、TPP反対している人ってこういう人たちなんだなぁと思ってしまう
- 48 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:12:39.10 ID:khs2klBTO
- 安保の動員数稼ぎにTPP利用しようとする無能
- 49 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:12:54.86 ID:HjG+ZBA10
- 農協と農家、畜産家の護送船団方式とはいわないのか
- 50 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:13:05.62 ID:s/+WVQ4E0
- 安保とは無関係だろ、TPP反対でも安保改正賛成が大多数だよ
- 51 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:13:06.46 ID:w9CJgHTl0
- >>1の「人民の星」日本共産党左派って何者?
いまだに暴力革命を信奉している連中?
中国人民解放軍の日本工作組織?
- 52 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:13:09.57 ID:oESvpmox0
- >>39
TPP賛成派はこれ読んで感想を頼むわ
- 53 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:13:43.89 ID:AYCobwdkO
- >>1
俺ん家農家だけど斗争の意欲なんて全然ですw
- 54 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:14:09.86 ID:k6Vl/5U3O
- 農家への補助金年間15兆円
まだまだよこせってか?
- 55 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:14:41.56 ID:twc6ZPtt0
- 自立とは無縁の国.
- 56 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:16:09.20 ID:uPhtvcVW0
- はいはい、人権屋さんの被害者産業ですね
- 57 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:16:14.85 ID:qHJjssI90
- ソースが共産党機関紙じゃねえかぁ もっとわかりやすく表に出せよ(怒)
- 58 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:16:16.77 ID:C+iB4w210
- どうせ安倍支持率が上がるんだろw
もうあきらめようぜw
- 59 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:17:14.13 ID:Ry4ya2BE0
- >>13
官僚は解体でいいんだけど
- 60 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:17:15.06 ID:UQ/X8tvs0
- グローバル化で良いことはないな。自民も共産党も売国だ。
- 61 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:17:15.68 ID:9jGzxfJX0
- 農家を保護しすぎ。甘えてるだけ
- 62 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:17:40.62 ID:gfGOo+Ol0
- 小泉の郵貯350兆円アメリカ財布化についても触れたのか?
この左巻きキチガイ集団は
- 63 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:17:42.73 ID:eSXmuuHI0
- また民主党政権になるのかw
- 64 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:17:58.71 ID:Fyun5K4C0
- 共産党に入れるわ
しね糞安倍
- 65 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:18:30.49 ID:99/sMud20
- まず霞ヶ関の売国官僚どもをなんとかしないと。。
話はそれからだ。
- 66 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:18:44.84 ID:opk3l5Tf0
- 一家一人に一台以上の車を持っているのが農家。
手厚い保護政策が必要だったのは、出稼ぎ時代の農業。
今は自由化でさらに飛躍すべき。
- 67 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:18:53.83 ID:srb36bAB0
- 農民は甘えている
- 68 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:18:58.25 ID:qHJjssI90
- 農業が自国の安全保障というなら、領土・領海を増やすしかないだろ。
大東亜共栄圏 \(^o^)/
- 69 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:19:00.42 ID:cC97XcU20
- >>13
農協にどんな問題があると?
- 70 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:19:29.47 ID:q6S2E5SY0
- 合意も糞も、日本は蚊帳の外じゃねえか。
他の国で決まったことに参加しただけ。
- 71 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:20:24.24 ID:wqfZnpGUO
- >>67
例えばどこが?
- 72 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:20:59.03 ID:ifEBE+Yz0
- もう農業出来ない高齢者達は、ウルグアイラウンドのときのように
いっぱい補償金もらえるからラッキーと思っているだろうよ。
- 73 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:21:03.56 ID:ZVA5XwHYO
- メリットもデメリットも有るだろうさ。
メリットも大きいだろ、単価の高い工業製品の輸出シフトすれば稼げるだろ。
- 74 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:21:04.05 ID:voH5RaiQ0
- 食糧自給は大切だが
農家農協みてると潰れてしまえ百姓どもって気が少しはおきる少しだけな
- 75 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:21:20.72 ID:lXG4+uFw0
- >>33
円高でTPPに突撃しようとしたミンスを信じろって?w トラストミーとか勘弁しろwww
- 76 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:21:23.32 ID:C+iB4w210
- 実際多くの農家はどうでもいいんだが
この記事はどこに頼まれてんだ
- 77 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:21:32.05 ID:srb36bAB0
- >>71
税金で食ってるとこが
他の業界からしたら甘え以外の何ものでもない
- 78 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:21:51.17 ID:sbPSylFV0
- ホントに共産と組むのかね、民主w
- 79 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:21:54.06 ID:gfGOo+Ol0
- 農業自由化のためにメキシコで起こった事
1.アメリカの安い農産物が大量に流入
2.メキシコの国内農業が壊滅
3.2.を見てアメリカが値段を釣り上げる
4.経済ボロボロの植民地、麻薬産業に逆らえず
5.世界からも完全に見捨てられる
- 80 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:21:57.60 ID:5X5ukeqK0
- 国内農業なんかずいぶん前から崩壊してるだろう
- 81 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:22:08.46 ID:iaNwPKr60
- >>1
もうその個人感想ブログをソースにすんのやめようよ・・・
うんざり・・・
- 82 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:22:10.72 ID:l5rBNbgK0
- 批判してるのが共産民主
日本にとってはいいことだね
- 83 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:22:28.13 ID:4OZ9c8fAO
- 小規模農家を保護した所で
食料自給率は落ちるだけだしな
食ってけない農地を売って農地再編したらいいよ
- 84 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:22:33.89 ID:twc6ZPtt0
- 緊急災害と食料備蓄. 「困ったらその時は誰かが助けてくれるさ」とキリギリスが周りにかける迷惑
- 85 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:22:34.93 ID:WY6y+plH0
- 共産党支持者ってどんな生活環境で育ってきたんだろうか?
常識のある家庭なら共産党思想の選択はあり得ないと思うんだよね
- 86 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:22:48.18 ID:C+iB4w210
- >>79
アメリカ農家はオセアニア農家に駆逐されそうだけど
- 87 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:22:52.92 ID:5qR/MScm0
- こんなのが情報ソースでもいいのかw
- 88 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:22:54.69 ID:BHASjrHw0
- 安倍さんはちゃんと国益守ったじゃん、アメリカの国益だけどさ
- 89 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:22:56.87 ID:X7bO5pej0
- ソース見つけた
http://ww5.tiki.ne.jp/~people-hs/
日本共産党(左派)中央委員会機関紙 「人民の里」
なんだこれ?
この記事をアップさせた奴ってつまりあれか
- 90 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:22:57.14 ID:srb36bAB0
- 国から援助されないとやって行けないならさっさと辞めろよ
誰の金だと思ってんだよ
- 91 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:23:15.10 ID:oESvpmox0
- >>73
>>39を読め
- 92 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:23:21.78 ID:BysyUmvv0
- >>1
何だよこのソース
死ね
氏ねじゃなく死ね
- 93 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:24:06.36 ID:twc6ZPtt0
- 国防とは何なのか
- 94 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:24:13.31 ID:DXT9hm5W0
- >>26
これ
- 95 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:24:43.04 ID:3tT1fXkD0
- 共産党の主張は支離滅裂。
- 96 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:24:43.10 ID:5qR/MScm0
- >>85
創価も共産も貧困層が原動力、だから豊かな国だと勝てない
- 97 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:24:48.76 ID:xYsLQWm40
- 売ってるものに自信があれば、海外から大量注文が入るはず
なぜ自分の生産したものが売れなくなると自分から言うのか
- 98 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:24:50.92 ID:z+HmRaHn0
- 報道もなく知られてない内閣官房のページ
「TPP交渉参加国との交換文書一覧」というのがヤバイ
○投資の項目において
規制改革について外国投資家等からの意見などを求め、
これらを規制改革会議に付託することとした。
http://www.cas.go.jp/jp/tpp/pdf/2015/10/151005_tpp_koukan.pdf
(゚д゚)
これにはネトウヨも擁護できんでしょw
- 99 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:25:18.51 ID:numNi/f20
- 食糧問題だな。
世界的に異常気象で不作になった場合・・・
>>67
甘えではないな。
既得権ではあった。
保護されてきたんだから。
- 100 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:25:45.37 ID:TE3HLTj90
- ウルトラ小規模農業への補助は無駄なんじゃないか?兼業でめっちゃいい暮らししてるぞ?
- 101 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:25:50.52 ID:X7bO5pej0
- >>1
この「きゅう★」ってやつを除外することは出来ないのか?
共産党の機関紙のそのまた機関紙の個人的なものを載せるとか
おかしいだろ
- 102 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:26:00.78 ID:rgozULW70
- 世界の穀物生産量 国別ランキング
1 中国 552,876,400
2 米国 436,553,678
3 インド 293,940,000
4 ブラジル 100,901,726
5 ロシア 90,375,448
6 インドネシア 89,791,562
7 フランス 67,518,281
8 カナダ 66,372,400
9 ウクライナ 63,199,660
10 バングラデシュ 54,253,412
11 アルゼンチン 51,792,609
12 ベトナム 49,232,187
13 ドイツ 47,757,100
14 タイ 41,533,328
15 トルコ 37,475,264
16 パキスタン 36,449,810
17 オーストラリア 35,597,663
18 メキシコ 33,210,301
19 ミャンマー 31,067,500
20 ポーランド 28,428,492
21 ナイジェリア 26,970,000
22 フィリピン 25,817,179
23 スペイン 25,231,810
24 エチオピア 22,706,881
25 イラン 22,650,100
26 エジプト 22,305,200
27 ルーマニア 20,945,878
28 イギリス 20,076,100
29 カザフスタン 18,141,280
30 イタリア 18,083,679
31 南アフリカ 14,872,900
32 ハンガリー 13,621,004
33 日本 11,786,590
- 103 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:26:06.74 ID:UXHGSG3H0
- ある意味で 世界遺産よかこっちのほうが深刻だな。
どうするんだこれ 展望あんのか?
- 104 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:26:18.78 ID:hikt0IQU0
- 韓国が日本のTPPに焦りまくってるのを見るとTPPって正解なんだなって思う
- 105 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:26:42.47 ID:9waN3yEz0
- JA「自給率がぁ」←だったら大資本参入していいよね
JA「食の安全がぁ」←じゃあアメリカより厳しくしていいよね
JA「消費者の皆さん助けて」←お前らは消費者ではなく政治家に圧力かけるだけのクソ野郎だろうが
- 106 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:26:50.25 ID:srb36bAB0
- >>99
保護する必要がない
後継者も居ない業界である
- 107 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:26:54.10 ID:99/sMud20
- 農業は甘えているっていう人間は一度自分も農作物を作ってみればいいよ。
どれほど気象に左右されて難しいかわかるから。
工業製品を作るのとはワケが違うんだよ。後者のほうが断然ラク
- 108 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:27:03.35 ID:twc6ZPtt0
- 経済とバーターで失う食える手立て. 「保障」を諸外国に明け渡した白旗
- 109 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:27:04.57 ID:jfblF2Xv0
- 「斗争」 dòuzhēng 中国語(日本語訳)争い,戦,争
活動家などは「斗」を「闘」の略字として使っている。 ゲバ字
中国語とゲバ字とか二重の意味でお里が知れるw
- 110 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:27:50.81 ID:2ezGdnan0
- 親戚も米売っても大して金にならないから自分とこと親戚の分以外作らないようになった
いとこは田んぼやる気なさそうだし
こうやって日本の農業は破壊されていくんだろうな
- 111 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:28:24.01 ID:ZVA5XwHYO
- だからドイツみたいに日本は高品質高機能な製造業の強い分野で輸出シフトして稼げばいいんだろ。
ブロック経済だし域内で円安輸出で得意な工業製品で稼げば良い。
- 112 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:28:48.30 ID:oDCS5HC10
- >>38
12ヵ国の産業従事者は搾取たいしょうに
- 113 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:28:59.38 ID:oESvpmox0
- >>106
食料危機がきたらどの国もまずは自国優先になるんだが解ってるの?
- 114 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:29:00.14 ID:OWnBrz9w0
- 問題の本質は農家じゃなくて、農業利権屋(農協)ですわよ
- 115 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:29:02.59 ID:je/GDqZg0
- 自給率の確保は国政の柱だがね
輸出面でまで農業を優遇しろってなら
自動車産業なみの実績あげる見込みを見せろって話だ
- 116 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:29:19.50 ID:JxqwuuAe0
- >>1
TPPで正しいことを言うメディアがこれしかないなんて……
- 117 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:29:29.14 ID:wQVf7bf90
- 植草教授痴漢事件はでっちあげ。りそな問題の本の出版の直前に逮捕。りそな問題を追及した人は皆不審死、同じく手鏡などで逮捕されている。(
不審事件は4件ほど)しかも警察は前の駅から尾行していたと供述。捕まえる予定だった。手鏡事件も現場検証で証言者の場所からは見えないと判明。植草教授は冤罪の為裁判で防犯カメラの提出を訴え続けたが相手側は出さず。同時多発テロのカメラと同じだ。
ロッキード事件も田中角栄がアメリカに不利な事ばかりやっていた為はめられた。田中ではない別の不正問題があったがそっちをとりあげずマスコミは
田中の問題ばかりを報じた。鈴木宗男、田中眞紀子、辻本議員などもアメリカを批判したら同じ結末。大したことをやっていないし田中まきこは罪にすら問えなかった。しかし辞職に追い込まれた。
http://s.maho.jp/homepage/52ba25c70bdf78c9/
- 118 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:29:35.94 ID:srb36bAB0
- >>107
だから、辞めれば良いんじゃねえかと言ってる
仕事がつらいのは農業だけじゃねえだろうよ
- 119 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:30:01.59 ID:6df85HY80
- >>1
日本にとlっつて
「壊国だ!」とか言うんだったら
それこそ民主社民共産は
安倍晋三を超絶支持しなきゃな。
- 120 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:30:03.72 ID:uyOSoJ7C0
- 小理屈先立ち結果責任自覚無しは日共の常套言説。
反政府を訴えるなら何でも言いがかりという魂胆丸見え。
シールズぐらいでやった気になれる箱庭デモに何人ぐらい駆り立てられるかな、静観。
- 121 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:30:12.31 ID:eSXmuuHI0
- グリコと森永とロッテって在日系企業なんですか?
補足みなさんアドバイスありがとうございます。
私も在日なので在日企業を批難する気はないです。ただユダヤ資本と日本企業の相互関係には興味があります。グリコ、ロッテ、森永がロックフェラーの子分だとしたらGMとかリーマンとかみたいに潰される可能性とかあるの?グリコは潰れないでほしいなU><;U
- 122 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:30:25.65 ID:Y9qRVor40
- 世界の大変化の影響は激しく19世紀、20世紀に比べて住んでいる惑星が変わったと思う程の変化が21世紀に
起こっている、19世紀の黒船なんて優しい衝撃では無く、津波状態。20世紀の太平の眠りのママ、自己変革が
出来ずにコップの中で現状にしがみつく事で生きている連中は保守でも左巻きでも世界の潮流に溺れるだけ。
日本の左巻きと百姓は近いうちに廃墟遺産に登録される。
- 123 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:30:27.29 ID:oDCS5HC10
- >>41
何を根拠に努力を怠ったというんだ
TPP加盟国に比べて突出して補助金高いのか?
嘘ついてんじゃねえよ
- 124 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:30:36.20 ID:s3tOLrcW0
- TPP反対派は、やっぱり中国と利害が一致していたようだな。
きゅう ★は中国人か?
- 125 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:30:50.60 ID:x8fGtAZw0
- と嘘つき共産党が申しております。ww
- 126 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:30:51.86 ID:Zy9Ni1s50
- 選挙で自民党勝たせたんだから受け入れろ
http://my.shadowcity.jp/15100611.jpg
- 127 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:31:07.44 ID:5haZ4Jnl0
- 後継者いないのに、いままでよくこんだけ保護してきたな。
日本の農業の怠慢はひどいだろ
- 128 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:31:29.04 ID:srb36bAB0
- 中国のように強制的にやらされてるわけじゃねえだろ
- 129 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:31:37.78 ID:3mkHXrWV0
- 左翼はなにをやらしてもあかんわ
- 130 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:31:41.97 ID:kNQlXFMQ0
- 合理化とは対照的な共産主義が特権を守ろうと必死だなw
- 131 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:31:43.51 ID:cc1ghtQl0
- >>79
米余ってるから減反政策→多くの農家が稲作を止める→米が超足りなくなる→米作りに戻させる→農家大打撃
結局TPP合意になろうがならまいが、日本政府が日本国民や農業を破壊するから関係ねーや
- 132 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:31:51.36 ID:5qR/MScm0
- >>107
やっぱり個人農家殲滅して大規模屋内農場にしたほうが良さそうだな
- 133 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:31:58.65 ID:hikt0IQU0
- >>107
おまえ工業製品つくれんの?
すげーな
- 134 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:32:02.59 ID:j5K02Y1h0
- モロ中国系共産党機関紙の記事だわなw
- 135 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:32:35.92 ID:99/sMud20
- >>97
そりゃ「品質」には自信があると思うよ、日本の農業従事者は。
でも「価格」の点で話にならないから売る自信がないってことでは?
良質なものを作るにはそれ相当の原価もかかるが、安物もそれ相当だからね。
そして貧乏な一般人は一般的に安いものしか目がいかない。
それでどうやって競争しろと?政治がなんとかするしかないのに、自己責任とか
政治が怠慢過ぎる。
- 136 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:32:39.01 ID:I57u4rV50
- >>118
食料自給率の維持は国防なんだよ。軍事力と同レベルの重要性。
馬鹿じゃねえの、おまえ。
- 137 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:32:52.63 ID:twc6ZPtt0
- 不作で輸入. 我侭好き放題に買い占めて 国際市況の価格相場を引き上げて不評まで買い占めるこの国. 身代わりに餓える国々
- 138 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:33:20.96 ID:nOUiLF+X0
- 食料自給率が下がるのはヤバいな
孤立した場合北朝鮮みたいになる
- 139 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:33:21.59 ID:5haZ4Jnl0
- >>136
まったく逆だろ
なんでそうなんだよ
- 140 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:33:36.86 ID:ZVA5XwHYO
- >>91
食料だって其なりに備蓄してるだろ、農業すべてが壊滅する訳じゃ有るまいし。
穀物調達にしろ商社が地球規模でリスクヘッジ地域分散してるだろ、韓国の穀物は日本商社の余剰分を売ってるとか。w
食料困窮すれば先ず困るのは韓国からだな。w
- 141 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:33:41.92 ID:6FTWfWae0
- 農民って共産党系の農連の事だろ
農協と違ってコイツラ原発の時も融資受けられなくてぼやいてたな
- 142 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:33:55.98 ID:w9CJgHTl0
- >>1 「斗争の意欲」w
かつての1970年安保闘争の毛沢東主義過激派の残党ですかw
「斗争」って中国語の簡体字だろ。
- 143 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:33:56.92 ID:qqnIBEmz0
- 人民www
- 144 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:34:17.27 ID:EU6IurOy0
- 米なんか国内の1%分でしょ?
かなり守られたのになんで農家が発狂してるの?国からもっと手厚い保護を取るため?
- 145 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:34:39.31 ID:54XLyKfp0
- >>125
どこら辺が嘘なん?
- 146 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:34:51.96 ID:u22T4P5i0
- まともな二大政党を作るのに、民主共産はホント邪魔
- 147 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:35:12.41 ID:cc1ghtQl0
- >>107
だったら、台風も来ない、大雨も無い、水が足りなくなることもこれまで一度も無い
十勝平野みたいなところでだけ作ればいいじゃん
同じような安定してる土地が日本にないなら、
農家皆アメリカに行ってカリフォルニアに移住して作ればいいじゃん
自分の土地がー とか言ってる奴らは甘え
- 148 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:35:14.02 ID:X47JfRK00
- どの道日本の農業制度なんて半分終わってんだよ馬鹿w
TPP無くても衰退する一方だろ。
これを機に何らかの方法で生き残る方法を探るのが現実的なんだよ。
外圧などのこういうことが無ければ日本で大きな改革なんて出来ないだろう。
- 149 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:35:25.00 ID:UKeKd9gr0
- >>32
OK牧場の決斗、とか知らない?。
- 150 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:35:40.73 ID:99/sMud20
- >>136
まさに正論!
これを理解できないバカが多過ぎて絶望感が広がっていくわ。
- 151 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:35:46.47 ID:z+HmRaHn0
- アメリカに日本を売り渡した阿部…
- 152 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:35:48.68 ID:kNTcZpz20
- などと、日本共産党左派の機関紙である「人民の星」がわめいております。
- 153 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:35:58.47 ID:iaKplpxX0
- 農業県は自民一択だろ? ここまで来て何言ってんだ?
安保法案の参院議決前と同じ段階だぞ。 これこそ廃案不可能。
- 154 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:36:01.69 ID:u7LlI2SQ0
- >>102
欧米は農業を大切にしてる
イギリスより穀物生産量が低い日本
- 155 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:36:03.56 ID:twc6ZPtt0
- 阿片で 政府に「麻薬漬け」にされた自滅農業従事者とは言わない
- 156 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:36:13.19 ID:duc368g70
- 日本の農業が無くなることはないよ。
騒ぎすぎ。
過保護にしすぎだわな。
- 157 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:36:15.15 ID:9waN3yEz0
- >>138
緊急事態と平時を一緒にしてはいけないよ
世界的な飢饉が起きてるのに「ピザ食べさせろ」とは誰も言わない
2,3年凌ぐってんならいくらでも凌げる漁獲枠なんか緊急時には取っ払うだけだし
米だけありゃめざしとたくあんで生きていけるよ
- 158 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:36:25.19 ID:5haZ4Jnl0
- >>150
だから逆だってw
- 159 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:36:30.37 ID:tRFO60ny0
- アメ公がTPPに反対してるぞ、解説しろ売国奴
- 160 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:36:51.80 ID:oMK5MGkm0
- ソースこんなんでも有りなのかココw
- 161 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:36:53.84 ID:GOdEbdp60
- 甘利さん大勝利だったのに、バカか?
- 162 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:36:55.41 ID:Q+nV4sO50
- 「斗争」なんて文字見たの、昭和以来久しぶりだわ
どんだけ時代遅れなんだよ
- 163 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:37:01.65 ID:Ki/oGttY0
- 斗争とか見慣れない表現使ってるのは例外なくブサヨ団体で笑える
わかりやすすぎだろこいつら
- 164 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:37:17.06 ID:5cU3eHxJ0
- いまどき、「斗争」なんて言葉使うところがあったのか。
- 165 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:37:19.37 ID:srb36bAB0
- 消費者からしたら味に大差ないならどこの米で良いんだよ
10kg1000円ならそっちを選ぶ
その辺の店に日本米しかねえから買ってるだけであって
- 166 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:37:23.29 ID:xK0O8yix0
- 日本の果物はかなりと言うか、マジ旨いぞ。
海外のなんて比べ物にならない。
梨なんて1個3千円くらいで海外に売ればいいじゃん。
りんごも1個千円はいける。
- 167 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:38:02.51 ID:xBoAN5iM0
- いくら読んでも、日本にいいことばかりしか書いてなかった
- 168 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:38:05.72 ID:5haZ4Jnl0
- 斗争って中国語じゃん
- 169 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:38:07.10 ID:xHQdA+HD0
- TPPがなければ中国にやられる
それだけのこと
- 170 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:38:08.26 ID:CJ/aft9m0
- 日本共産党左派か
これから分裂したのが日本共産党革命左派だよな
そして共産主義者同盟赤軍派と合併した
中央委員会のうち二人が粛清されて一人が自殺一人が病死一人が超法規的措置一人が服役中一人が執行待機中
- 171 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:38:14.81 ID:qAXPz8/50
- >>136
肥料も飼料も燃料も輸入に頼った食料自給が国防とかいわれてもなw
- 172 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:38:15.96 ID:X47JfRK00
- 食業自給率は国防であることは間違いないけど
今のまま保護を続けてきて昔から保護しっぱなしだけど自給率上がっているのか?
どんどん衰退する一方だろ。
まずそこから考えろよw
何らかのブレークスルーが必要なんだよw
- 173 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:38:32.00 ID:j61H6K9a0
- >>136
食料自給率ってのが食料安全保障って意味なら、相当に的が外れていると思うw
現代の農業は完全に石油に依存していて、農業機械、肥料、農薬など全て石油に関わっている
そもそも畜産は外国産の餌に頼り、漁業すら石油に依存しているからね
第二次大戦時に都市は飢えたが、農村で食料は豊富だったんだよw
食料を農村->都会に運べなくなったのが痛かった
石油が止まったら食料自給率を高めても無意味ってことを知るべきだね
- 174 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:38:34.88 ID:SjVrH6d40
- >>107
江戸時代なら不作は飢餓に直結だから命がけだろうさ。でも今は違う
サラリーマンの過労死は聞くが日本の農民の過労死は寡聞にして知らない
農業が平均年齢66歳でできる仕事だというのが全てを表しているだろう
- 175 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:38:49.49 ID:2B1dCp/J0
- >>136
だから今の農政はダメて話だろ
馬鹿じゃねえの、おまえ。
- 176 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:38:51.93 ID:EU6IurOy0
- 自給率が高い国の方が不作のときに右往左往してるイメージしかないけどな。
色んな国から調達してる方がリスク少なくない?単純すぎ?アホな俺にはわからん
- 177 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:38:58.29 ID:GOdEbdp60
- http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/610475/515571/83586063
影響出そうなのは肉だけ
- 178 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:39:03.41 ID:9waN3yEz0
- >>166
果物はうまいよな
値段相応なだけはあるわ
今は柿だな 今年も30個は食うぜ
- 179 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:39:09.40 ID:4OZ9c8fAO
- 補助金付けということは
国の言いなりで生産調整すんだろ
自由化しないと自給率なんてアップするわけないだろうに
- 180 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:39:26.74 ID:twc6ZPtt0
- 自分の足で立てなくされて 自分のケツを自分で拭くことも出来なくなった老衰国. 歩かせず「寝たきり」にさせたその意図.
- 181 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:39:29.19 ID:srb36bAB0
- 選択肢は多い方が良いに決まってんだろ
農民風情が邪魔すんなよ
- 182 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:39:48.76 ID:rzvwKxN20
- 企業が参入して国内農業を活性化してもらいたいけど
農家はいらない
- 183 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:39:56.81 ID:zklxoMwNO
- >>165
イオンにでもいって中国米でも買ってろよ
- 184 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:40:00.92 ID:79i4hQz/0
- いつまでナマポ生活続けるつもりだよ
- 185 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:40:11.59 ID:PxsjHoOy0
- テレビでも安くなって庶民が助かるみたいな映像流してるけど
TPPで生産者買い叩きしたいのは企業だよ
- 186 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:40:16.87 ID:5haZ4Jnl0
- エネルギー全部海外に頼ってるくせに、食料自給率あげて
国防とか言い出す馬鹿が、ガチで多いからなw
日本の頭の悪さの方が逆にやばいだろw
- 187 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:40:25.23 ID:KLGC55yC0
- 共産党かなとおもったら共産党だった
- 188 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:40:27.98 ID:5yoayTdb0
- 自ら屠殺場へむかう 家畜
- 189 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:41:18.25 ID:99/sMud20
- ま、しかしこの先は自給できる一部農家(それも大規模な営農とかに属してる)
だけは今までどおり上手い米・野菜を口にできるけど、その他、特に都市部の
人間は輸入品ですべて賄ってくれればいい。
不味くて食えないとか言うなよ。お前らの食う分なんて国産では無いんだからw
- 190 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:41:24.20 ID:j5K02Y1h0
- 市民ならまだしも人民? それに斗争? 大笑いだわ この記事w
- 191 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:41:32.22 ID:twc6ZPtt0
- 決定すれば堂堂と「経済戦争」で相手国を支配できるということでもあるのかも. 不利な条件からでもできる復讐の儚さ w
- 192 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:42:06.22 ID:vt2wVz/B0
- そもそもTPPが一方的に米の利になるなら米がもっとゴリ押すわな
しかし実体はオバマが前のめりなだけで議会は及び腰
- 193 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:42:17.59 ID:lA54zCuD0
- 日本農業壊滅
外国は生産量が桁違い それに安いときている
日本の歴史を振り返るとは常に農民は為政者に虐められてきたからな
- 194 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:42:25.36 ID:tekqFZodO
- 安倍首相のアメリカ訪問は、日本がアメリカの属国であることを、より鮮明にした。
当たり前だが、アメリカの外交交渉は、自国の国益の追求の上に成り立っている。
TPPを推進し、日本に軍事的負担を要求するのは、自国の利益の最大化を図っているからだ。
それを笑顔で受け入れ、外交上の大きな成果と胸を張るのは、奴隷根性以外の何ものでもない。
安倍首相は歴史認識についても、アメリカの意向に沿う発言に終始した。
内容の是非はともかく、首相は自らの信念をまげて、アメリカの歴史観に追随した。
現政権は、それ程までして、親分のアメリカに頭を撫でられたいようである。情けない
- 195 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:43:16.16 ID:jfblF2Xv0
- 農協は麻薬の売人みたいなもんだからなw
農家の友人は農機具で莫大な借金を抱えているし
肥料も農協、苗も農協、農薬も農協、機材も農協、しかも価格競争がないからほとんど定価
通帳も農協、借金も農協、財布の紐を握られているから農協の言いなりw
- 196 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:43:22.33 ID:j61H6K9a0
- >>186
だなァ
現代の食料は石油製品って行っても良いほどなのにね
- 197 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:43:38.33 ID:4cBUdFCB0
- TPP反対は中国共産党が大好きな左翼学者、評論家が多い。
TBS岸井などの左翼は「食の安全が大切」とお経の様に唱える。
主食の米を通常価格の8倍も高い農協価格で売る詐欺商売である。
8倍も高い価格で主食の米を買わされている国民は暴動も許される状態。
農業分野に株式会社が参入できない規制の廃止が必要です。
古舘、TBS関口、岸井などはFTAがあり、TPPは不必要と解説する。
中国とFTAを締結したミヤンマーは食料輸出検査が2週間以上放置され輸出不能状態。
中国は国際法を守らない。また、賄賂天国、略奪すら扇動する独裁共産国である。
日本はお花畑の無防備主義者の香山リカが洗脳・拡散します。FTAは不可能です。
TPPは貿易の問題だけではない。外交・安全保障の要素が多く含む。
TPP賛成はアメリカ(民主主義)経済圏を選び、TTP反対は中国経済圏の選択になる。
中国は尖閣列島の侵略を決定実行に移した。助を求める先はアメリカになる。
左翼傾向の強い朝日反日新聞社、左翼評論家などは中国の侵略に協力するだろう。
特に、中国に取込まれた民主党、沖縄両新聞は日本侵略の協力者になる。
- 198 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:43:39.24 ID:4OZ9c8fAO
- 10人で100トン米作るのど
100人で100トンの米作るの
どっちが効率いいんだよ
そりゃ負けるだろ
- 199 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:43:40.13 ID:gfGOo+Ol0
- フランスは農業交渉でアメリカの要求を全面拒否したってのにな。。
そのためサミットが潰れかけたがフランスは
「多くの国は我が国の気持ちを理解してくれるはずだ」と平然と主張。
「自由と独立のためには戦え」と教育されている他国は
腰抜け奴隷根性の国とは違うね。
チャイナロシアコリア位に対しては不法侵入、不法占拠に対しても
へらへら媚びまくりだし。
- 200 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:43:45.24 ID:AinWeAuU0
- 改革策まるで無しの
文句言うことしか脳がない政党に言われても
アホでしょとしか思わん
- 201 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:43:46.42 ID:OnmIDrBl0
- >>186
燃料は少しの間ぐらい途切れても生きているけど食い物ゼロは無理だろ
- 202 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:43:46.50 ID:rmeUjN010
- アベノミクスは消費税増税と共に終わった55 [転載禁止]©2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/eco/1443875235/
【TPP】ISD条項で外資企業に訴えられたら、日本の医療制度どうなる? [転載禁止]©2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1444371403/
- 203 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:44:18.40 ID:cc1ghtQl0
- >>193
約10000年前の農業を人間がやり始めた時点から
全世界でずっと農民は指導者に虐められてきてるから、
今さらすぎる
- 204 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:44:25.64 ID:qvpA446N0
- ホントはもう決まってるけどプロレスしてガス抜きさせないとね
日本のためだから仕方がない
- 205 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:44:26.56 ID:qAXPz8/50
- >>194
TPPに入りたいとか言ってた中国もアメリカの属国なのかよw
- 206 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:44:28.00 ID:3rsaHaf70
- >>1
機関紙はニュースソースになるの?
- 207 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:44:32.88 ID:EU6IurOy0
- 日本人向けのカリフォルニア産コシヒカリ食べたことあるけど、そこらの国内産の米より旨かったけどなぁ。
米不足のときに、あえて品種の違うタイ米を選択して外国米のイメージはマズイってできあがってるから抵抗感あるけどね
- 208 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:44:34.29 ID:U4ycWA2K0
- TPPでこれほど騒いでいるのは、日本のマスコミだけです。
他国では「まだわからない」「不透明」と報道しています。
「大筋合意」というのは、先日の会議で「一応の成果はあった」という言い訳の言葉です。
あれだけ長引かせて何も得られなかったのではカッコがつきません。だから「大筋合意」としたのです。
TPPは、全ての参加国の全ての項目が「完全合意」しなければ、次の段階に進めないのです。
一部の重要な項目はまだ合意に至っていません。そして来年にはアメリカやカナダ、そして日本でも選挙で忙しくなります。
- 209 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:44:35.54 ID:twc6ZPtt0
- またタイ米でも別にいいけど w 農業従事者の生活収支の話というよりも ニッポン人全体の話
- 210 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:45:33.36 ID:jgmUaaKn0
- 今は米も自分や親戚の食べる分と知人に売るために作っているのが多いよ
騒いでいるのは一部だろうな
- 211 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:45:48.68 ID:j61H6K9a0
- >>201
冬の北海道や東北、北陸地方は、死屍累々だね
- 212 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:45:49.37 ID:5haZ4Jnl0
- >>201
どういういみ?全世界が日本の敵になるの?
- 213 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:45:49.38 ID:Cxj2vffN0
- ポール・クルーグマンさんは中国を参加させないTPPなんぞに大した経済効果はないと言っている。
スティグリッツさんはTPPの内容は利権協定であって、自由貿易でもなんでもなく、
貧富の格差を拡大させるだけだと言っている。
- 214 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:45:49.92 ID:srb36bAB0
- 虐げも糞もない
職業選択の自由はある
- 215 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:46:13.76 ID:NKPr+NlH0
- 交易に限定したEU化みたいなもんだよ
- 216 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:46:16.99 ID:X47JfRK00
- いいよな政権取る可能性がゼロの政党は能書きいっているだけですむんだからw
>>1
で?新聞でもないわけのわからんデータあげてなんでニュー速+に記事にしてんだ?
- 217 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:46:19.51 ID:99/sMud20
- >>199
ああ、おフランスはホンモノの「独立国」だよなぁ・・・
まあアメリカの独立を後押ししたほどだし、雨公に向かってノー!(ノンか?)
と言える数少ない国だわ。その点では羨ましいかも
- 218 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:46:26.81 ID:qHJjssI90
- >>71
おまえ農民だろ さもなくば 農協職員か農業機械の販売 農業飼料の販売
農薬の販売・・・ 補助金出してる霞ヶ関の官僚か?
要は血税をチュウチュウしてる奴だろ。けっ 消滅しやがれ
- 219 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:46:33.16 ID:V58j5Z8C0
- 日本共産党(左派)中央委員会機関紙
週2回刊 (水土) 月ぎめ1200円
『人民の星』
の購読を!
週2回刊
月1200円
送料350円
(2014年4月から)
キチガイカタワが書く記事を読むために、
月額1200円払ってまで読む奴って・・・・嘲笑
- 220 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:46:36.36 ID:w9CJgHTl0
- 中国からの農水産物や農水産物加工品を輸入禁止すれば
農家も助かるんでないw
- 221 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:46:41.33 ID:jh60DBEc0
- 親中左翼のTPP反対論が、露骨だね。
左翼は、日米同盟(=わが国安全保障)の強化に猛反対w
日米同盟は、@軍事 と A経済 の両輪。
■世界の中の日米同盟
@軍事 : 安保法制
集団的自衛権、地球規模の後方支援
A経済 : TPP
自由貿易の拡大
21世紀の貿易ルールを中国に書かせない
@+A = 希望の同盟へ
自由と希望の普遍的価値観を世界に広める
- 222 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:46:41.42 ID:c2TtAt920
- マスコミは農業の話ばかりだな
なにか隠したい事があるとしか思えない
- 223 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:46:47.20 ID:5KUGTIgk0
- TPPに関するチョンとの熱量の違いって何なの?
チョンども東京都ぐらいの経済力なのに、参加しても無駄でしょ。
TPPの窓口であるリッパートに殺人未遂を働いたのに、それでも参加したいんだと。
【TPP大筋合意】 「時期尚早」 駐韓米大使が前のめりの韓国にくぎ [10/09] [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1444386066/
【TPP】TPP合意で韓国の尻に火 不参加なら日本に比べ劣勢か(c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1444185068/
- 224 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:46:56.00 ID:GZ6mAhdB0
- >>165
秋田米30kg3000円
人がいないから売れないし、他県へのルートもない
- 225 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:47:06.81 ID:tekqFZodO
- 2013年2月の安倍総理とオバマ大統領との日米共同声明は、
「関税並びに物品・サービスの貿易及び投資に対するその他の障壁を撤廃する」とした「TPPのアウトライン」に基づいて
「全品目を交渉対象として高い水準の協定をめざす」
つまり、「関税撤廃に例外はない」方針を確認している。
その上で、「交渉に入る前に全品目の関税撤廃の確約を一方的に求めたものではない」との形式的な一文を挿入してもらった(関係者は「これで国民をごまかせる」と前日に祝杯を挙げていた)。
- 226 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:47:57.34 ID:9e/9fhv+0
- 年収500万以下の食料は全部外国産
裕福層は今まで通り国産だな
遺伝子組み換え穀物をモリモリ食べて君もアメリカ人のようになろう!
- 227 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:48:05.73 ID:j5K02Y1h0
- TPP加盟国間で恣意的な輸出制限は制裁の対象だから。
中途半端な自給率で脆弱なの国内農業に頼る方がかえって国民の為のならんわw
エネルギ―供給の意味でもTPP加盟は合理的で日本に利益をもたらす。
- 228 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:48:20.76 ID:gfGOo+Ol0
- フランスは「農業だけは絶対譲らない」とアメリカの要求を全面拒否。
アホバカ奴隷国とは一味違うは
- 229 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:48:30.03 ID:NKPr+NlH0
- >>207
ああ、それは今は日本米より高い高級品だから
- 230 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:48:47.51 ID:JEMIgYXv0
- 輸入米旨いというやつに教えてやろう
その旨い焚きたて御飯にお茶かけてみろ
お茶漬けが不味くなるような米 よく
食っていられるなw
- 231 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:48:56.87 ID:g1mLtYry0
- >>217
EU加盟国がホンモノの「独立国」とか何の冗談だ
国境管理も通貨も自分の自由にできんのに
- 232 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:49:29.89 ID:vt2wVz/B0
- 産地偽装が滅茶苦茶叩かれるように日本人は食い物に対する異常な執着と
主要農産物の国産や外国産でもいわるゆる名産地へのこだわりがあるからな
下手したら日本向けが全然売れなくて米の農家が発狂するかも
- 233 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:49:48.27 ID:t5pILKTd0
- 甘利は自民の売国部門担当だから、TPP交渉を
甘利にやらせるっていうことはそういうことなんだよ
後から売国行為が発覚しても、「甘利が悪いんであって自民は悪くない」と言い逃れをするつもりだ
- 234 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:49:59.31 ID:jh60DBEc0
- 新米保守派の葛西氏の説明が、分かりやすい。
■ 軍事(安保法制) + 経済(TPP) = わが国安全保障(日米同盟強化)
葛西敬之(JR東海名誉会長、安保法制懇委員)
時代の主軸は、共産党一党独裁・重商帝国主義の中国と、民主主義・自由貿易主義
に立つ米国・太平洋連合の対峙にある。ただし経済的には相互が依存しあう微妙
な構造をなす。この状況下、日本が進路を過たないための条件は、自らの地政学的
立地をわきまえるとともに、価値観を同じくする相手と連携することだ。
政体における民主主義、経済の自由という価値によって諸国を結ぶ環太平洋戦略的
経済連携協定(TPP)は、21世紀のアジア太平洋に持続的均衡をもたらす
下部構造の構築を意味する。
そして上部構造としての日米同盟が揺るぎなく機能する時、初めてアジア太平洋に
安定が確保される。日本と日本人の自由と幸福、平和と尊厳を尊ぶ限り、TPP
不参加という選択は存在し得ない。
日本を太平洋の防波堤と化し米国との対峙を意図する中国は、当然日本のTPP
参加を阻もうとする。周辺海域での威嚇は頻度を増すだろう。日本各界に広げた
親中人脈を用い、TPP不参加を条件に利益誘導を図りつつある様も随所に窺える。
- 235 :イモー虫:2015/10/11(日) 09:50:19.65 ID:n9uTidwLO
- TPPよりもロリマンガを規制しようぜ
- 236 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:50:20.30 ID:srb36bAB0
- 死ぬまで米を作れと命令されて強制的にやらされてるなら虐げ云々も分かる
そうじゃねえだろ
後継者が居ないってのは、要は農業を選ばなかったという事だろ
息子は賢い選択したよ
- 237 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:50:33.60 ID:Y9qRVor40
- >>136
米あまり過ぎ、百姓が半分になっても楽々OK。食糧安保は20世紀の農林官僚、コメ代議士、
百姓団体の鉄トライアングルが捏造した神話。金さえあれば主要穀物も、畜産酪農製品も世界中に日本に売りたい国国は腐る程ある。
1億の消費者と200万程度の米プラス畜産酪農団体と国はどっちを大切にするのか。
ただし、この国がだらし無い国に落ちぶれて、外から輸入する金がなくなったら国中に芋を植えて凌ぐことになるが。
- 238 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:50:35.70 ID:Fbx5IhmG0
- 何れにしても、党完全消滅に向けて着々と進んでいる事は実感出来る。
- 239 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:50:50.51 ID:qAXPz8/50
- まあ農村重視の毛沢東主義者にはTPPなんてガマンできんのだろなw
- 240 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:50:58.41 ID:Zq4Or6sR0
- 衆 - 本会議 - 11号
昭和25年12月07日
最近、神戸、名古屋、大津、京都、神奈川、栃木、岩手その他全国的に、
朝鮮人を中心とする日本共産党の組織的な内乱事件ともみなすべき事件が発生いたしております。
また今後も同様事件が続発せんといたしておりますので、私は自由党を代表いたしまして、
政府当局にその所信をたださんとするものでございます。
まず神戸、名古屋、大津の事件でございますが、新聞の報道その他の調査資料に
よりますと、神戸におきましては、十一月二十七日、兵庫県下各地区から約一千名以上の
学童、婦女子を含む朝鮮人が合流いたしまして、警戒に当つておつた警官隊と衝突した
のでありますが、この事件は、戰後日本各地で起りました朝鮮人事件の中でも、その類の
ないほど大々的なものであつたのでございます。彼らは、当初から警官隊と衝突する
態勢を整えまして、かし捧、鉄の棒、れんが、目つぶし用のとうがらし等を用意して
おつたのでございます。特にその組織化された暴動的な点が今回の特徴であり、われわれ
国民の見のがすことのできない点になつておるのでございます。
次に名古屋でございますが、これも非常に組織的に訓練せられたものと思われます
ところの十四歳未満の朝鮮の兒童二、三百名が、十一月二十七日、二十八日と、神戸に
相呼応して愛知県庁に押しかけております。そして窓ガラス等を破壞しておるのであります。
大津におきましては、十二月一日、大津地方検察庁を、約二百名前後のものが再度に
わたつて襲いまして、警官隊と大乱鬪を演じ、わが検察史上類のないところの大事件を
引起しておるのであります。
これらはどれもこれも、表面的にはレツド・パージ反対だとか、住民税撤廃
(「レツド・パージをするからだ」と呼ぶ者あり)生活保護法の適用、食よこせ等の
運動となつておるのでありますが(「失業者があるからだ」と呼ぶ者あり)今回の事件が
旧朝連糸の朝鮮人を中心といたしまして、(発言する者あり)背後に日本共産党が動いて
いるかのごとく想像せられる組織的な、計画的な暴動事件である点よりいたしまして、
私たちは、現在朝鮮で行われつつありますところの戰争とこれを切り離して考えることが
できないのであります
日本共産党はチョンの隠れ蓑政党ですなw
- 241 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:51:07.53 ID:pepi6/oV0
- 欧米と日本では農業のスタンスが違う
欧米の農業スタンスは、豊かさのシンボル。
対して日本の農業はド百姓、田舎者と馬鹿にされステータスが低いんだな
- 242 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:51:49.01 ID:twc6ZPtt0
- もう「遺伝子組み換え食品ではありません」とは表示されません w
- 243 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:51:58.60 ID:oWCGrMAq0
- 全然そんな騒いでないけどなw
バカサヨだけだろw
- 244 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:52:14.26 ID:vt2wVz/B0
- >>238
トップが岡田やレンホーじゃな
もう消滅待ったなしだろ
地下にもぐられて看板変えて出てこられても困るが
- 245 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:52:36.43 ID:GkrMVA1v0
- スパイが堂々と政治家やってるんだなぁ
- 246 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:52:40.37 ID:j5K02Y1h0
- >>226
お前さんは中国産野菜でも喰ってろよw
- 247 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:52:42.78 ID:99/sMud20
- >>208
真実はその通りだよね。
まだ大筋合意、もとい「原則合意」したに過ぎない。
問題はその段階にも関わらず、日本だけが国内法を拙速に変えようとしてる
ってこと。そして農家に(選挙対策で)補助金出す予算の段取りを・・なんて安倍と
その周辺はアホとしか思えない。農家もいいかげんこの低脳なスパイラルに
気づけよって感じ。
- 248 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:52:43.15 ID:5haZ4Jnl0
- >>199
EUって共通関税じゃん
- 249 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:52:46.51 ID:51OjQUJu0
- 人民の星は
相当昔に日本共産党の山口県支部の
跳ね上りが分派したもの。
いまでも山口で地元の安倍ちゃんの悪口ビラ配ってるよ。
- 250 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:52:46.85 ID:EU6IurOy0
- >>229
俺が食べたときはまだ安かったけど
今は高騰が半端ない
- 251 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:52:50.52 ID:PxsjHoOy0
- 平成の百姓一揆だ
- 252 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:52:53.44 ID:I+LLXuG70
- 【経済討論】どうする!?どうなる!?TPP・補正予算の行方[桜H27/10/10]
https://www.youtube.com/user/SakuraSoTV
まずは、TPP情報を吸収しよう。
- 253 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:53:22.41 ID:j61H6K9a0
- >>226
日本産に限らずだが肉類や乳製品は殆どが遺伝子組換の飼料を使っている
油脂やらの加工食品も遺伝子なんだよな
外食産業なんぞも遺伝子だらけ
今更って感じだね
- 254 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:53:33.70 ID:WILhe19u0
- どうでもいいから、バターを安く供給してほしい。
- 255 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:53:40.17 ID:rAkzw5Rk0
- ソース見るまではビビった
- 256 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:54:10.43 ID:smf7jW3b0
- TPP断固反対 ぶれない 自民党
- 257 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:54:17.59 ID:ch7C9HsC0
- 討論番組見ていると、消費税の軽減税率ばっかり話し合っていて10パー増税は既定路線にってるな。
こういうのを見ていると、日本の政治って一旦物事の進む道を決めたら、引き返すことをしないんだよな。
だから、こういうのも日本にとってメリットが無いって分かった時も引き返すことはしないんだろうな。
- 258 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:54:23.01 ID:gfGOo+Ol0
- >>230
輸入米が美味いとかいう味覚崩壊している奴が何故偉そうに
主張できるのか感性が理解できない。一種のキチガイだろうな。
コメを輸入する時、俺は「外国の米マズイよ」と言っていたら
筑紫哲也がニュースで「外国のコメも日本のコメも変わらない」と
言って、何だか俺が間違っているという空気になって悔しい思いをした
事がある。結果はご覧の通りだった。
筑紫がチョンスパイだという事実があまり知られていない時代だった。
- 259 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:54:28.33 ID:ha3Dme3p0
- 外食で福島のピカ米食べたくないから、
TPPは大歓迎。
今後は鹿児島でもピカ米生産するし日本の農業は
原発で信用なくなった。
- 260 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:54:32.17 ID:ACPiYy920
- もうとにかく、この道しかないんだから、諦めようよ
安倍さんを信じてれば日本は救済される
- 261 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:54:39.29 ID:jh60DBEc0
- >>227
そのとおりだね。安全保障は、様々な要素から総合的に達成するものだが、
最優先事項は、食糧自給率ではなく、以下の事項(つまりTPP)。
■最優先事項
@日米同盟強化
・安保法制(集団的自衛権)とTPPを通じて、日米同盟を強化。
A価値観外交
・TPP(自由貿易)を通じて、自由の価値観を世界に広める。
B自由貿易の拡大
・我が国の経済成長率を分解すると、その半分は外需だ。
生産性(国際競争力)の高い製造業は、売上の半分以上が外需。
自由貿易拡大なしに、我が国は経済成長できない。
Cシーレーン確保
・シーレーンを確保できなければ、天然資源輸入がストップする。
そうなれば、全産業の稼働がストップする。
・「世界の中の日米同盟」を通じて、シーレーン自由航行を確保。
- 262 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:54:45.70 ID:nKY3qbJM0
- 呪卍安卍呪卍部卍呪
- 263 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:54:51.90 ID:VOQ93sts0
- >>1ソースwww
- 264 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:54:53.53 ID:oWCGrMAq0
- アメリカからコメ輸入増やすらしいけど、
その分を中国辺りからの輸入減らすらしいぞ!
何の問題もねーだろw
- 265 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:54:54.99 ID:eo5694sG0
- 共産党のネタ扱うなよ
ひどいなこれ
- 266 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:55:02.67 ID:9e/9fhv+0
- >>253
だから遺伝子組み換え云々の表示も要らないし全部遺伝子組み換え食物でいいだろ
- 267 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:55:04.65 ID:tekqFZodO
- 計算し直してもTPPの利益が出てこなかった某省は、それでも
「国内政策の失敗から国民の目をそらすには国際的視野の中にバラ色の未来があると言い続けるしかない。それがTPPだ。」と言ったという。
TPPが大丈夫でないことを百も承知の人たちが大丈夫、大丈夫と言い続けて、国がとんでもないことになった時には、自分は責任を問われなくても済むと思っているから目先の保身に走るのである。
- 268 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:55:35.95 ID:Y/iWJj0Q0
- こういうのってどこの農民の話なんだろ
普通の農家は毎日忙しく働いてるよ
- 269 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:56:13.91 ID:j61H6K9a0
- >>257
ザクっとだけれど、日本の歳入は55兆円程度
そして歳出は社会保障費が30兆円+国債関連で25兆円でお仕舞い
どうするの?
- 270 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:56:16.47 ID:JtdipHeM0
- TPPは参加したらもう駄目だって言われてたのに
何を今さらというか
- 271 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:56:34.80 ID:g1mLtYry0
- 日本に農地が無いなら外国の農地を買収して確保しておけよ
何も国内生産じゃないといけない理由なんか無いだろ
- 272 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:57:19.01 ID:jfblF2Xv0
- 農家の親友は農協の借金を返すために、昼は会社で働き夜はコンビニとか代行運転のバイトしている。
歪な農業政策の結果だよw普通に考えればどこに問題があるか簡単にわかるよ。
- 273 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:57:27.19 ID:2X6KZ6/60
- 蒟蒻農家狂喜乱舞。
- 274 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:58:10.08 ID:6pB9Z4LK0
- 一つの国が全勝ちする政策なんてあるわけないし、軍事力持ってない日本がそんなことできるわけもない。
農業が多少犠牲になっても国が守られ、主力の輸出産業が潤えば十分満足な成果。
- 275 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:58:31.65 ID:j61H6K9a0
- >>266
だなァ
日本の畜産は狭い場所に押し込められているから、抗生物質やホルモンなんか使いたい放題
養殖魚なんて恐ろしくて、漁民は決して食べない
ご存知のように日本は世界的に見ても単位面積当たりの農薬使用量がトップ
- 276 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:58:33.96 ID:twc6ZPtt0
- どうなっても また誰も責任をとらないから大丈夫
- 277 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:58:33.90 ID:KZq3sOkP0
- >>1
ソースワロタwww
人民の星wwwww日本共産党(左派)中央委員会機関紙wwwwwwwwwwww
- 278 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:58:34.20 ID:gfGOo+Ol0
- 国内農業を保護する明確な意思のある人にカード配っておいて、
食糧危機の際にはその人たちに優先供給するようしておけば
良いんじゃないのか。
ガキやシナチョンやキチガイ左翼じゃなければ発言の責任取れ。
- 279 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:58:40.68 ID:smf7jW3b0
- 日本を基盤から滅ぼす、自民党です
- 280 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:58:47.35 ID:vt2wVz/B0
- >>269
誰がやってもどうしようもない
社会保障削減したら票握ってる老害どもが発狂するし
せいぜいマイナンバー利用して不正ナマポ切るくらいしかできない
- 281 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:58:59.44 ID:oDCS5HC10
- >>77
税金なければどの職種も食っていけないよ
- 282 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:58:59.68 ID:c4b5SkXRO
- TPPっつうのは一次産業には手をつけては駄目だったんだよ
- 283 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:59:03.72 ID:5haZ4Jnl0
- >>272
借金して農業するのに、なんで農業してないの?
- 284 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:59:16.33 ID:bD2ASfGi0
- 百姓だけじゃ食えないのが問題であって、こんなの産業とは言えんわな
TPPはちゃんと一人前の産業にしてからの話のはずだ
- 285 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:59:25.65 ID:srb36bAB0
- 読売新聞社は、第3次安倍改造内閣が発足した7日から8日にかけて
緊急全国世論調査を実施した。
環太平洋経済連携協定(TPP)の大筋合意を「評価する」は59%に上り、
「評価しない」は28%だった。
- 286 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:59:31.33 ID:jh60DBEc0
- >>269
指摘はそのとおりだけど、増税には反対だな。
ただし、直間比率で間接税比率を高めることには賛成。
以下の改革が重要だと考える。
・歳出削減(防衛費を除く)
・減税、構造改革を通じた経済成長(税収自然増)
・社会保障改革(民間参入、日本版401k)
- 287 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:59:34.23 ID:ZJpV4MHS0
- 保護から過保護へ
新たな戸別補償よろしく〜
- 288 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:59:34.73 ID:qFXZWq9f0
- 日本の農業品なんか 福島の原発で 食えるか本音。です。
海外の方がまし。
海外から安い農業品が入ってきて 輸出拡大なら そのほいがいいぞ
- 289 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 09:59:44.40 ID:qv/ctcn/0
- 「人民の星」というソースにツッコミを入れると話が進まないから
とりあえず置いといて……
TPPが日本を収奪する――という印象をもたせたいのなら
「中国封じ込めをねらったアメリカのアジア・太平洋戦略」という事実は
書かなくてもいいのではないか?
そこを書いちゃうと文章が支離滅裂になるだろう
- 290 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:00:18.28 ID:U4ycWA2K0
- >>247
法整備には進めません。
- 291 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:00:24.82 ID:9e/9fhv+0
- >>275
そりゃ遺伝子組み換えじゃないから農薬使用量が増えるのはアタリマエ
遺伝子組み換え作物を無農薬、減農薬で作る、これがこれからの農作物
- 292 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:00:28.66 ID:tekqFZodO
- 米韓FTAについても、米国は日本に対して「TPPの内容を知りたいなら、米韓FTAを強化するのがTPPだから、その内容を見てくれ」とずっと前から指示していた。
しかし、逆に、日本政府は、これは大変だから
「国民に知らせるな」
と箝口令を敷いたのである。
- 293 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:00:29.63 ID:2uecxw+X0
- 日本の解体すべき悪しき団体 農協、官僚、医師会、日教組
- 294 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:00:36.57 ID:kG58i3pe0
- >>6
そんな機関誌知っててスレ立てしてる
きゅうって一体何者なんだろう?
- 295 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:00:53.19 ID:oDCS5HC10
- >>74
例えばどこよ
農家に知り合いが沢山いてそいつら全員が贅沢な暮らししてんの?
- 296 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:01:03.62 ID:ch7C9HsC0
- >>269
どうするのってなに?
消費税上げないと、そういった予算が賄えないってこと?
そんなもん国債すりゃいいじゃん。
- 297 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:01:19.13 ID:8dPlN+3y0
- 農業は補助金で守るから大丈夫だよ
- 298 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:01:28.28 ID:TRjGj3Hm0
- てか当のアメリカは譲歩しすぎて不満みたいだが
TPP合意を検証=譲歩に不満も―米議会 時事通信 10月6日(火)10時33分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151006-00000046-jij-n_ame
【アトランタ時事】環太平洋連携協定(TPP)締結交渉の大筋合意を受け、米議会は5日、批准の可否を判断するための検証作業を開始した。
議会からは「米国の過度の譲歩」に不満も漏れており、批准手続きに影響する可能性もある。
通商政策を統括する上院財政委員会のハッチ委員長(共和党)は5日の声明で、TPP合意は「残念ながら痛ましいほど不十分だ」と表明。
同委員会のワイデン筆頭理事(民主党)も、数週間かけて合意内容を検証すると指摘した。
- 299 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:02:13.39 ID:2zcgad+J0
- 食い物さえ握ってしまえば後はどうにでもなるんだよ
飢え死にしそうになれば人間どんな理不尽な要求も呑むもんだ
外人を甘く見過ぎ
- 300 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:02:33.22 ID:9x1BVvVM0
- >>22
ブレない売国だね
- 301 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:02:46.00 ID:EU6IurOy0
- 食糧危機って自給率高いから起きるんじゃないの?日本だって米不足あったじゃん
全世界で不作になるような事があるならわかるけど、そのときは日本も不作でしょ?
- 302 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:02:55.19 ID:REg3x/eT0
- 国民連合政府で安倍カルト自民党壊滅
- 303 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:03:05.39 ID:oDCS5HC10
- >>257
日本の政治決めているのは日米合同会議で参加者は高級官僚から米軍幹部とかだよ
- 304 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:03:08.51 ID:yu4BpODI0
- >>94
食料切られたら終了する国になるからどうにかしなきゃいけないんだけどねえ・・
- 305 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:04:03.69 ID:oDCS5HC10
- >>296
そんなことしたら日本一人勝ちしちゃうからアメリカの圧力でそれば出来ない
- 306 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:04:06.33 ID:1wW+NAxP0
- 鎖国しろってか
- 307 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:04:08.46 ID:AYLIXtut0
- >>304
そこは石油切られたら終わりだから変わらん。
どのみち日本の食料生産は石油頼り。
- 308 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:04:22.43 ID:jfblF2Xv0
- >>283
日本語でよろw
てか兼業農家って知ってる?
- 309 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:04:32.09 ID:g1mLtYry0
- 日本の農業を変えるなら土地計画から抜本的に変えろ
平野部での戸建て住宅は原則禁止で住宅をマンションに集約して土地の高度利用を推進しろ
そうすればまだまだ土地は生み出せる
住宅だった土地をすぐすぐ農地にはできないが超長期的にはこれしかない
- 310 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:04:37.54 ID:kG58i3pe0
- 自民党叩きしたいからってソース選ばないと出自がバレるぞ
>>1
- 311 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:04:53.49 ID:yu4BpODI0
- >>307
2つもネック抱えてどうすんだって気はするけどなー
- 312 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:05:00.52 ID:j61H6K9a0
- >>280
老人、ナマポ、農民、漁民から税金を取るのに最適なのは消費税増税だね
法人税と所得税を下げて、消費税増税をすれば、世代間の不公平にも効果的
ところが若者は消費税増税に反対で、老人は大笑いしている状態w
>>286
歳出削減なんぞ限界に近くて、民主でさえ殆ど変わらなかった
構造改革には賛成だが痛みを伴う覚悟があれば良いだろう
・雇用規制
・借地借家法
・保証人制度
・印鑑
やるべきことは多い
社会保障改革は、つまるところ医療費と年金問題で、削減+負担増をどれだけ受け入れられるか?ってこと
- 313 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:05:04.13 ID:F7Zi2W/nO
- 円安で食いもん高いとほざいて安い外国産がどっさり入ってくるこの協定に反対とかワケワカラン
安く食えるならいいだろ?目先の得を見てれば皆で幸せになれるよ
- 314 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:05:09.66 ID:2X6KZ6/60
- >>272
農協から借金、にはもれなく同額の補助金おまけ付き。
ウサギ小屋住民から絞りとった税金分も返してくれ。
- 315 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:05:14.70 ID:WFMKMJ6v0
- バターはどうした。まだお一人ヒトハコって制限され、高止まり。
畜産者保護ってウソだろう。官僚の天下り先を作っているだけだろう。
- 316 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:05:15.85 ID:jh60DBEc0
- >>296
歳出と財政赤字の拡大は、
以下の経路で、マクロ経済に悪影響を及ぼす。
@増税
歳出拡大は、必ず増税を招く。
国民の可処分所得が減り、民間消費に悪影響。
A将来増税不安
財政赤字拡大は、国民の将来増税不安を高めて、
民間消費に悪影響。
B金融市場の不安定化
財政持続性に対する信認の低下は、
国債金利の上昇(国債価格の下落)を招き、
金融機関の経営を悪化させるリスクがある。
- 317 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:05:16.31 ID:7mR2+O3Y0
- なにこのソース先ww
クソワロスwww
- 318 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:05:17.80 ID:c2TtAt920
- もう農地も医療も法改正やってるからな
どんどん外資が入ってくるよ
- 319 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:05:19.46 ID:gfGOo+Ol0
- アメリカ農業は多大な補助金で保護されているという事実を知らない
バカが意外と多いな。他の国も結構補助金漬け。
バカが知ったかぶりで偉そうに話すから国がおかしくなる。
神道や仏教精神を日本人に十分教え込まないと。
日本精神の悪い面の大半は儒教から来ている。
- 320 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:05:26.60 ID:smf7jW3b0
- 都心のゴミリーマン10人より技術を持った百姓一人の方が国にとって重要だ
- 321 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:05:29.42 ID:REg3x/eT0
- >>101
> >>1
>
> この「きゅう★」ってやつを除外することは出来ないのか?
> 共産党の機関紙のそのまた機関紙の個人的なものを載せるとか
> おかしいだろ
言論弾圧、表現の自由の憲法違反
- 322 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:05:31.76 ID:oHg9mrqv0
- まあ、こういうソースもたまにみると新鮮だわなw
しかし右翼系の変なドス黒さと左翼系の変な赤っぽさを比較すると
左翼系のほうがちょっとマシに見えるのは俺だけではあるまいw
- 323 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:05:37.84 ID:5haZ4Jnl0
- >>304
なんで食料切られるの?
- 324 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:06:12.28 ID:bD2ASfGi0
- >>293
農協は潰すどころか大きな権限を与えて国の農政をやらせるべき存在だよ
農政事務所や都道府県市町村の農政部署こそ全廃すべき
- 325 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:06:40.49 ID:mD9Q584N0
- 農業破壊なんていうけど実際もう農家票なんて取るに足らない
高齢化によって農地を放棄してる状態
ごく一部の大規模農家しか生きのこれないように自民党が作り変えてきた
日本の農業が破壊されても政治家の得票率は痛まない
- 326 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:06:53.32 ID:Ru5+iobw0
- ソースがゴミすぎて噴いたw
キチガイの独り言レベルだろw
- 327 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:06:53.77 ID:j61H6K9a0
- >>296
無限に国債が発行できるなら良いんじゃないw
日本国債を引き受けるのが日本人だからって話はあるが、日本人が無限に国債を買ってくれれれば、
その話が成り立つ
- 328 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:07:01.80 ID:9bHCbCQ90
- 反政府に利用できそうな事案はとりあえず安保に絡めて仲間を増やしたいまで読んだ(´・ω・`)
- 329 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:07:13.35 ID:qv/ctcn/0
- アメリカもべつに支那を完全に孤立させたいわけじゃなく
はじめのルール作りから中韓をはずしてるだけだよ
TPP(環太平洋戦略的経済連携協定)が批准したあと
環大西洋貿易投資協定(TTIP)との連携ができれば
批准後に、中韓やシンガポールもそのルールに従う形で参加はできる
そうなる前に支那中心でルールを策定しようと足掻いているのが
RCEP(東アジア地域包括的経済連携)やアジアインフラ投資開発銀行(AIIB)の動き
前者を先にまとめられたらアメリカの勝ち
後者を先にまとめられたら支那の勝ち
タイミングの違い
- 330 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:07:18.59 ID:5haZ4Jnl0
- >>308
>昼は会社で働き夜はコンビニとか代行運転のバイトしている。
え?
- 331 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:07:40.09 ID:5AyrfX210
- 非正規が90%ぐらいになったらいい勝負できるかな
- 332 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:07:48.80 ID:0hzzuK3w0
- おまいら、斗争で気付けよw
こいつらは日共左派で日本共産党と分裂した連中。
文革の時、日本共産党内で毛沢東の虐殺を肯定した
超過激派で日本共産党を除名になった人が作った。
日本共産党は修正主義かつアメリカ帝国主義の手先
らしい。長州人には英雄になるかテロリストになる
しかない血が流れてるな。
- 333 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:07:50.46 ID:g1mLtYry0
- >>324
金融部門とか保険部門とかを潰すだけでいいよね
- 334 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:08:11.31 ID:BqnxWWLM0
- コルホーズでもやるんか?
案外行けるかもな
- 335 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:08:44.49 ID:yu4BpODI0
- >>324
つか天下りの温床になってるから天下り禁止法作るのが先
- 336 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:08:44.79 ID:AYLIXtut0
- >>329
日本はどのみち日中韓FTAを締結するから、
アメリカ経済圏か中国経済圏かはそのうちどうでもよくなる。
- 337 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:09:17.52 ID:LcZP/nI20
- 70年まえの無条件降伏はまだ続いてることを忘れるな
- 338 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:09:36.89 ID:9e/9fhv+0
- やっぱ共産党の農業政策といえばコルホーズとソフホーズだな
割と国営農場ってアリだと思うぞww
- 339 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:09:47.27 ID:eve9qqfN0
- 選挙では政党や候補者にしか投票できず政策毎の民意は明確にならないし、移民や外国人労働者・留学生を増やすと雇用・生活・安全・コスト・経済・文化など影響が大きいので、国民投票で民意の賛成を得てから進めるべきです。
国民の多くが反対しているのに移民や外国人労働者・留学生を増やしたら国民の協力が得られずに民族間軋轢などて失敗します。
- 340 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:10:20.06 ID:fxU01zVz0
- 外食産業はTPP米使って、豚の餌やりしなきゃなんねえしな
まあ残飯食ってもうめえうめえ言ってる豚に日本米の良さは分からん
- 341 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:10:31.16 ID:IIRU33R80
- 最初安くして占拠し終わったら高くしてくるんでしょ
- 342 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:10:52.36 ID:yRnOuBdk0
- 中韓にとっては最悪な状況になるからな。
- 343 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:11:00.73 ID:HOTUWBb80
- まあ英米にとって日本を成長させないと都合が悪いなという
形に持っていくのがベストなんだろうけどな、まあ誰も思いつかん状態では
- 344 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:11:04.66 ID:jh60DBEc0
- >>312
社会保障改革については、
市場原理(自由競争、説明責任)を通じて、
効率化を図ることが重要と考える。
官僚主義(国営企業)は、必ず非効率になる。
@米国のメディケア・アドバンテージのように、
民間企業の公的保険参入を認めるべき。
・競争は、保険サービスの効率化をもたらし、
消費者の利益となる。
・消費者は、保険プランを選択する中で、
コスト節約の意識を持つようになる。
A積立方式、個人運用(確定拠出)の導入
・年金は、政府ではなく、個人が運用できる
ようにすべき。(401kの公的年金化)
- 345 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:11:17.12 ID:Gkv+3HQY0
- カナダはそろそろ総選挙でアメポチ政権失うからどうせ反故になる
ていうかアメリカ自体がある意味最も消極TPPで世間には全く認知されてない
シャカリキになってるのは日本だけw
- 346 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:11:17.73 ID:oHg9mrqv0
- >>332
そんなの一般人には区別つかねえよ。同じだろ。
むしろ不可思議なのは鬼畜米英で一貫した戦前右翼と、親米で過激保守の戦後右翼の違いだよ。
だれもが謎だと思っているw
- 347 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:12:01.27 ID:bD2ASfGi0
- >>333
そのとおり
役所の農政部門なんて一部の研究職を除けば単なる事務屋だ
地元農業の実態を的確に把握できるのはJAだけ
- 348 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:12:16.90 ID:jfblF2Xv0
- 今の農家の現状は食糧自給を謳った保護政策をやり過ぎた結果なのにね
そのやり過ぎにたかった農協と天下り官僚の責任も大きい
- 349 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:13:01.39 ID:vt2wVz/B0
- 食い物が安くなるとアメリカみたいに不健康なデヴが増える
小食でいいんだよ日本人は
- 350 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:13:15.32 ID:smf7jW3b0
- 環太平洋なんてデカイこと言ってるけど
アメリカが日本を狙い撃ちしたいだけの協定
- 351 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:13:28.80 ID:Ujg3JdQj0
- >>343
日本をって言うか
このブロックがある程度うまくいってないと
中国がどう出るかわからないからな
ドルの信用にかかわってくるよね
だから日本とアメリカが損するのか
最悪だなw
- 352 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:14:12.76 ID:5haZ4Jnl0
- >>349
長生きのせいで何もかも金がかかってるんで
寿命を短くするなら欧米型の食生活の方がいいな
- 353 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:14:22.60 ID:tekqFZodO
- そもそも、大震災の直後、内閣官房では
「TPPは震災のお陰で、情報も出さずに国民的議論もせずに(2011年)10月ごろに急浮上させて11月に滑り込み参加表明できればいいのだから、これで強行突破できる。」と喜んでいたと言われている。
ここまでして日本のTPP参加を画策してきた官僚がTPP交渉チームを形成しているのだから、最初から、国益を守るつもりも情報を出すつもりもない。
- 354 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:14:46.47 ID:CCi8RRPh0
- TPPは主権・安全・産業・雇用・文化など影響が大きいし、国民によって価値観は様々なので、批准するかは国民投票で決めるのが適しています。
制度は国民を保護するものでも害するものでもあるし、国民によって価値観は様々なので、少数の政治家ではなく国民多数の意思で決める方が適しています。
国民投票が頻繁に活用されているスイスが国民幸福度で上位3位な様に日本も国民投票を併用する様にすれば先進国で下位な日本の国民幸福度も改善されるでしょう。
日本人が望んだ繁栄、日本人が得られなかった幸福 http://www.mskj.or.jp/report/2935.html
>また、幸福軸を1つしか認めず、多様な幸福のかたちを否定してきたことにある。
>スイスは連邦制で州ごとに制度が違うが、住民投票や住民発議など、直接民主制がとられる州ほど幸福度が高いことである。
- 355 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:14:51.51 ID:+QcRpw9g0
- やはり百姓はクズの集団だったw
- 356 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:15:01.09 ID:5Ehrmd0e0
- 全て譲歩で何一つ勝ち取ってないのに合意するとか
完全に公約違反だろ
時期を見てバラマキでご機嫌取るのは目に見えてる
- 357 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:15:03.39 ID:Ai4NIt640
- 共産党機関紙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 358 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:15:29.15 ID:CJ/aft9m0
- 左派から分裂した最左派である革命左派は共産同と合同した
中央委員会書記は刑の執行停止中だな
超法規的措置が続いているから
- 359 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:15:44.37 ID:Ujg3JdQj0
- >>352
だったら銃入れちゃえよ
権力の回転も早くしよう
- 360 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:15:52.82 ID:JxqwuuAe0
- >>355
おまえ輸入食品で生きてんの?
- 361 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:16:20.09 ID:HT1ESq0u0
- >>1
★最初から日本を滅ぼすために結党したのが 「日本共産党」
【日本共産党行動綱領】
一、天皇制の打倒、人民共和政府の樹立。
http://space.geocities.jp/sazanami_tusin/platform/platform/p04th.htm
敗戦後の日本、GHQの統治下で武器を全て取り上げられた警察組織に対して
不逞鮮人どもと結託して、日本列島で徹底的に破壊活動をしたのが
現在でも公安警察の監視対象になっている 「日本共産党」 ですww
従軍慰安婦を捏造した希代の詐話師・吉田清治も共産党員でしたwwwww
★【警察庁HP】暴力革命の方針を堅持する日本共産党
https://www.npa.go.jp/archive/keibi/syouten/syouten269/sec02/sec02_01.htm
戦後の朝鮮人犯罪と共産党
http://www.nicovideo .jp/watch/sm24956108
http://www.youtube.com/watch?v=OFIf1B-ZKU4
http://www.youtube.com/watch?v=7MzSfZTwGSU
★【共産党】安保法成立前「自衛官の命を守れ!」→ 成立後「自衛官は人殺し」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1444308250/
★「共産党費にも使った」…生活保護費を不正受給で2人逮捕
申請同伴の共産市議「取材は公安による政治活動妨害に加担するもの」と抗議
生活保護費を不正受給した疑いで、病院や診療所を運営する医療生協かわち野生活協同組合
(大阪府東大阪市)の支部長ら2人が逮捕された事件で、新たに別の男性支部幹部も不正受給に
関与していた疑いがあることが20日、分かった。大阪府警が任意で事情を聴いている。
http://www.sankei.com/west/news/150721/wst1507210011-n1.html
★女子高生コンクリート詰め殺人事件の主犯は、筋金入りの共産党員
http://livedoor.blogimg.jp/akb48matomemory/imgs/0/1/01d8cf4d.jpg
- 362 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:16:34.77 ID:j61H6K9a0
- >>344
何れも賛成だけれど国民は理解しないだろうね
- 363 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:17:02.17 ID:5haZ4Jnl0
- >>359
儲かるなら入れていいんじゃね
- 364 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:17:15.56 ID:Mmrbr7/O0
- アメリカと戦争できるようにして
アメリカに日本を売り飛ばす
自民党最悪だろ!!
- 365 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:18:01.77 ID:Ujg3JdQj0
- >>344
アメリカの治療費がどうなってるか
わかってんの?
なんでイギリスはアメリカの保険制度真似しないの?
竹中さん逃げないで答えてねw
- 366 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:18:31.17 ID:z0tF1eaW0
- >>22
これどこの新聞?
- 367 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:18:44.52 ID:I9FgHCWA0
- >>1
このソースは一体何?
- 368 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:19:20.69 ID:jh60DBEc0
- >>327
国債残高の増大は、以下2つの点から大問題だ。
(持続可能性がない)
@政府への信認低下
・財政持続性に対する信認低下は、
国債金利の急騰(国債価格の急落)を招く。
・すると、国債を持つ金融機関の経営が悪化し、
金融システムが不安定化する。
・実体経済への資金供給が滞り、経済停滞する。
A日銀への信認低下
・日銀が財政ファイナンスを行えば、
金融政策(つまり通貨)への信認が毀損する。
・通貨価値の不安定化により、
物価安定を前提とする市場の資源配分機能を毀損。
・資源配分の効率性が損なわれ、潜在成長率が低下。
- 369 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:20:07.96 ID:OnmIDrBl0
- つか日本人が耕作地の広い国で日本式農業やって日本へ送ればいいだろうが
JAアホっすね
- 370 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:20:56.67 ID:Ujg3JdQj0
- >>368
@米国のメディケア・アドバンテージのように、
民間企業の公的保険参入を認めるべき。
・競争は、保険サービスの効率化をもたらし、
消費者の利益となる。
・消費者は、保険プランを選択する中で、
コスト節約の意識を持つようになる。
だから糞みたいなコピペしてないで
これがアメリカでどうなってるのか言ってみ
- 371 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:21:04.81 ID:HLQyGmWj0
- つーか補助金批判してる人いるがフランスもアメリカも補助金もっとジャブジャブですげーぞ?。
主食の米ぐらいは自給できるぐらい守らんとなにかあったら死ぬぞ
- 372 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:21:32.20 ID:dfHJmuKo0
- つうか、そもそも、いまのままで将来性なんてないだろ。
これまで、1800%とかの高い関税かけて、補助金だして、農地規制で新規参入阻害して、税制でも優遇して、
そうやってさんざん保護してきた結果が、いまの高齢者しかいないって現状だからな。
競争しなくても生きていけるから、大規模化も機械化も進まない。
高齢者でも食っていける反面、やる気のある若者は入ってこないから後継者難だと喚いてる。まさに自業自得。
自分から変われない連中なんだから、TPPって外圧利用して、無理やり変わらせるしかない。
TPPは日本の農業を救う最後のチャンスだよ。
- 373 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:21:50.39 ID:I4CwffFI0
- べつにTPPいいじゃん
- 374 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:21:53.74 ID:0OlJiKOD0
- 自国の自給率上げずに輸出で勝負とか言ってる安倍見て
こいつマジでヤバイと思った
手元の蓄え無しに出陣したらどうなるよ
他の国は自給率に余裕が有る上で輸出やってるのに
- 375 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:22:01.13 ID:Ujg3JdQj0
- 自民党のゴミみたいに幼稚な工作員はそれで給料もらってんの?
おまえそれ詐欺だろw
- 376 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:22:34.13 ID:tSKa9ZuB0
- ソース:人民の星
( ゚Д゚)
- 377 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:22:50.74 ID:qD0rLJfo0
-
食 料 安 保 (笑)
- 378 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:22:51.93 ID:cWBtW+zm0
- TPP闘争をおこなうなら
この際、安保闘争もどんどんやってくれて構わんよ
- 379 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:22:52.68 ID:j61H6K9a0
- >>368
国債は数パーセント上がったら、邦銀を始め日本の金融機関は、大打撃を受けるのが確実
特に異次元金融緩和は問題で出口戦略を誤ると…
- 380 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:23:09.57 ID:oSYZNbge0
- >>1
こいつら農業とか工業、商業で労働したことないんだろうな
- 381 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:23:19.22 ID:Ai4NIt640
- 馬鹿を保護したいなら国営集団農場運営でもしろ
- 382 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:23:55.45 ID:TM1knPRZ0
- 安くなって貧民には助かります
- 383 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:23:55.77 ID:dfHJmuKo0
- >>371
その米作る燃料も飼料も大半が輸入なんだが。
いざというなら米農家守たって何の役にもたたん。
- 384 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:23:59.05 ID:qOleI0D00
- 日本人は国民であって、人民など存在しない
- 385 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:24:01.49 ID:+bOYfV680
- 共産党くせえとおもったら共産党だった
- 386 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:24:03.24 ID:jfblF2Xv0
- >>330
兼業農家は、出勤前、帰宅後、土日祭日、GW・SW連休、有給有価、家族の手伝い、でやってんだよ!
農家なめてんのか?
- 387 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:24:08.74 ID:Ujg3JdQj0
- まぁ何が怖いって秘密裏にってのが怖いよねw
逃げ足速いんだろうなぁw
- 388 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:24:35.40 ID:j61H6K9a0
- >>370
別に米国が問題って訳ではないよw
日本は窓口での支払いが少ないってだけ
北欧の高負担高福祉と変わらない
- 389 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:25:05.97 ID:smf7jW3b0
- アメリカ人の食い残し貰えんだから喜べよ、自給率40%の乞食民
- 390 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:25:07.46 ID:dfHJmuKo0
- >>386
兼業農家でもやっていけるって事は、ようは片手間でできるってことだ。
- 391 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:25:10.83 ID:Ujg3JdQj0
- >>382
たすからねぇよ
骨折の治療費200万とかになるだろw
- 392 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:25:13.42 ID:puw1vt3C0
- あれ?橋下市長と共産党って、アプローチが違うだけで、
天皇制を打倒する仲間どうしじゃんww
日本の天皇制=君主制が気に入らない、日本共産党 (共和制を目指す建前)
日本の天皇制=君主制が気に入らない、橋下市長 (以前は大統領制を主張、今は首相公選制で偽装)
天皇制は要らないとほざく、朝鮮人スパイ?ホリエモンと橋下大阪市長
https://www.youtube.com/watch?v=8-ZBjqwwwcU
自民党・西田昌司
「自民党の憲法改正は、国柄を取り戻すため。」
「橋下さん(維新の党)の憲法改正は、国柄を破壊するため。」
https://www.youtube.com/watch?v=sRkdQ2Rlwxs
- 393 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:25:14.37 ID:HLQyGmWj0
- >>383
まあそのへん止められたら俺たちは死ぬだけだな。ほんと哀しくなるぐらい脆弱な国だな日本て…
- 394 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:25:26.62 ID:5AyrfX210
- 河川の氾濫は水田の減少だろ
みょうなところに損害がでるんだよな
- 395 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:26:37.78 ID:eE7JOXOb0
- 過去に何度も日本を売り渡すと言われたっけな。ウルグアイラウンドとかプラザ合意とか多過ぎてアマタ数知れず!
と思いながらどんな気狂い新聞かと良く見たらワロタw 気狂いの中のエリート気狂い!
>日本共産党(左派)中央委員会機関紙
>独立、民主、平和、繁栄の社会主義日本の樹立!
- 396 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:26:55.03 ID:I4CwffFI0
- 最近は
共産党の人気取りや票集めが露骨になってきたね
そりゃあ、農家や医療業を優遇すれば幅広い層の人気取りできるだろうさ
財源や国の借金はどーすんだ?って話だが、そういうのはスルーしてんだよ
- 397 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:27:38.85 ID:C9iIiWHJ0
- カルト系の新聞は、すぐ先鋭化するよな
交渉の結果、北海道の酪農家を除けば、TPPはかなり日本に有利な取り決めになった
何でもケチをつければいいってもんでもないでしょうに
- 398 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:27:47.96 ID:W32svi380
- 結果はEU統合の理想と現実みたいなものだろうな
まず小国から破綻して離脱するだろう、日本は体力あるほうだからフランス程度の部分破綻
引き留めるにはアメリカ=ドイツ化して集られる、当初の脅しも通用しない、困ったらいつでも中国=ロシアに寝返る国ばかりだろw
- 399 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:27:54.23 ID:Ujg3JdQj0
- 秘密にしてても保険は大丈夫って誰も言わない様子を見ると
多分治療費一気に跳ね上がるだろうね
たださえ老人に死んで欲しそうだし
完全に民を入れ換える気なんだろうねw
政権も打倒されるんだろうけど
- 400 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:27:55.69 ID:kCWQKHUk0
- 売国奴共産党が
- 401 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:28:19.35 ID:0QsOi+p30
- これは一揆がおこるべ
- 402 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:28:52.11 ID:9e/9fhv+0
- まぁ燃料無くて完全人力でも農民一人で数十人分の米くらいは工面できるけどね
石油肥料農薬が完全ストップしても雑穀で凌げる
でも一度耕作放棄地になってしまうと雑草が凄くて人力じゃ無理だろうな
- 403 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:28:52.42 ID:ssYk+L0H0
- >>1
TPPのメリットすごすぎワロタw
コリァ中国・韓国・在日全部涙目w
韓国産ヒラメを「愛媛県産」表記 回転すし店チェーンの銚子丸
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/151009/mca1510091911014-n1.htm
85 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 02:45:10.56 ID:eqXfwCyE0.net
>>1
TPPの利点は中韓産毒食品が
日本市場から激減することだな
それまでロシアンルーレット食生活を
強いられる
安物は中韓産と疑うのがいい
又はよく火を通すことだな
- 404 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:28:53.12 ID:5haZ4Jnl0
- >>386
片手間でやってる方が日本の迷惑だろw
それが農作物の国際競争力ないくしてる典型だろw
- 405 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:29:02.56 ID:ouiTGcwz0
- 家の周りほとんど田んぼのド田舎暮らしだが、日本の農業はいっぺん潰れた方がいいと思ってる。
というか農協が酷すぎる。
- 406 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:29:06.44 ID:/Qp8imFz0
- アホサポじゃないけど、TPPは自由貿易なんだから明らかに国民を豊かにするよ
ただ、アメリカが率先しなければ安倍は動かなかっただろうねw
- 407 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:29:14.63 ID:Ujg3JdQj0
- >>388
盲腸の手術で1000万払うのが問題じゃないの?w
どういうこと
そんなテンプレで騙せると思ったんだw
すごいなおまえ
竹中がこれで平気っていったの?
あいつ本当使えないよなw
- 408 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:29:42.81 ID:jh60DBEc0
- >370
横レスしてまで粘着する前に、冷静になりな。
@メディケア・アドバンテージ導入
・この改革により、1000万人が、民間の医療保険プランに加入
・700万人が、医療貯蓄口座(HSA)に加入
この3分の1は、かつて医療保険に加入していなかった人達。
・処方薬に係る保険給付額は、3年間で約3分の2まで抑制。
⇒社会保障の持続可能性を確保する唯一の手段は、
政府管理から、自由市場システムへ移行すること。
- 409 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:30:06.01 ID:jfblF2Xv0
- >>390
なぜ農家が兼業農家になってしまったのか?、なぜ兼業農家から抜け出せないのか?を考えてみろ。
- 410 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:30:22.38 ID:99/sMud20
- >>399
インフルエンザのワクチンがすでに大幅アップするよね。
その他もここぞとばかりに値上げしてくるのかな?
健康保険は無くなりはしないけど、使える治療が大幅に狭まるような気が・・
- 411 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:30:46.12 ID:C9iIiWHJ0
- 左翼の現実離れした煽りばかり
お前らに指令を出してる本体の中国がそんなにいい国か?w
- 412 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:30:57.86 ID:Ujg3JdQj0
- >>398
いやいやEUなんてマシな方だろw
これだけ保険で煽ってるのに
あほな工作員が何の準備をしてないのを見ると
地獄が来るだろうよw
EUの医療保険制度が天国に見えるくらいにな
- 413 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:30:59.92 ID:znnpXjcKO
- TPPに日本が参加するなら広告業を解放し、現在の電博独占状態を解体しろ。
佐野の件は氷山の一角。
- 414 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:31:03.59 ID:Jpdqj9Fx0
- あれ??チョンダイじゃねえww はずれたwwっと思ったら
日本共産党(左派)中央委員会機関紙wwwwwwwwww
ホンモノの売国アカ紙じゃねえかwwwwww
- 415 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:31:39.06 ID:JbLNKeu6O
- また反日ソースか
- 416 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:31:47.16 ID:Q1Uwk1Ht0
- アメ公の靴を舐める売国奴安倍
- 417 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:31:51.87 ID:ppXs/p2l0
- じゃあ現状維持で日本の農業が存続出来るとでも思ってるの?
今まで農業保護してきてこの有様だぜ!
- 418 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:32:00.15 ID:Ujg3JdQj0
- >>414
うわぁこんなんだよw
工作員お手上げかw
- 419 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:32:07.33 ID:nK1S6/4a0
- アカが発狂してるってことは日本のためにはいいことなんだな
- 420 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:32:11.41 ID:numNi/f20
- >>371 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:21:04.81 ID:HLQyGmWj0
>つーか補助金批判してる人いるがフランスもアメリカも補助金もっとジャブジャブですげーぞ?。
>主食の米ぐらいは自給できるぐらい守らんとなにかあったら死ぬぞ
その意見が日本の米作農家をダメにしたともいえるし、
保護してきたともいえる。
国際化でもあり、そろそろ潮時だろうな。
- 421 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:32:25.34 ID:+vTZ6Hnn0
- 人口減少で生産者も消費者も日本は減るばかり。
国内だけでは先細りするばかり。今の農家の収入維持は無理だ。
国内だけで維持するなら単価は高くなり、国産農産品は貧乏人の口には入らない。
海外市場に目を向けるしかない。生産も収入も維持するにはそれしかない。
それは国内食料自給率の確保に繋がる。
生産すれば儲かるなら廃農する人より参入する人は多くなる。廃農ばかりでは自給率向上どころではない。
いざという時は海外向けを国内に振り替えられる。
農家も意識が変わってきている。実際聞いたら納得する。農協は猛反対だがな。
- 422 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:32:29.26 ID:jh60DBEc0
- >>379
>特に異次元金融緩和は問題で出口戦略を誤ると…
全くおっしゃるとおりです。
白川前総裁は、こう述べていた。
「金融緩和は、出口まで円滑に完了させて、初めて評価の対象となる」
白川さんの言うとおりで、
金融緩和で重要なのは、出口戦略。
- 423 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:32:41.45 ID:I4CwffFI0
- 勘違いしてるね
欧米の医療・・・1回7万円 医者は2,3時間かけて問診して検査する
日本の医療・・・1回数千円 医者は10分以下の簡単な問診
病気って、そんなに軽いもんじゃないだろ
- 424 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:32:54.62 ID:CiftUgCa0
- 日本に農業は入りません!
- 425 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:33:08.53 ID:zdqNrg/a0
- ゲンダイかと思ったら違ったでござる。
- 426 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:33:09.12 ID:rw6ASsMA0
- 俺から見たらここで左翼だ右翼だ言ってる奴こそ売国に見えるわ
- 427 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:33:26.20 ID:Ujg3JdQj0
- >>410
インフルエンザは上がるんだ
でも老人を狙い撃ちするならまだいいかな
酷いこと言ってるけどw
やっぱ秘密裏って怖いw
- 428 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:33:27.06 ID:CYrq8dqz0
- 日本の米ってもう海外と価格差なくなっただろ
- 429 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:34:23.06 ID:99/sMud20
- 政治家や官僚どもは何も生産性のない老人なんて早くあの世に送りたいだろうよ。
そのためにTPPというガイアツで健康保険の形骸化は必須。
- 430 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:34:26.51 ID:xWjwLR6V0
- >>1
>農家をはじめ広範な人民のなかで、
今時「人民」とか文章がきな臭いと思ったら
共産党の機関誌か、そりゃ反対だろうな
- 431 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:34:42.72 ID:Ujg3JdQj0
- 農業なんかどうでもいいよね
安くなった作るだろうし
保険だよ保険
何か言えよw
今の保険制度なくなったら地獄だろ
- 432 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:34:57.11 ID:EQ1QhsdB0
- やい、お前達、一体百姓をなんだと思ってたんだ?
仏様とでも思ってたか
笑わしちゃいけねえや。百姓ぐらい悪ずれした生き物はねんだぜ。
米出せって言や、無え。麦出せって言や、無え。何もかも無えって言うんだ。
ふん、ところがあるんだ。何だってあるんだ。
正直面して、ペコペコ頭下げて嘘をつく。なんでもごまかす。
よく聞きな。百姓ってのはな、けちんぼで、ずるくて、泣き虫で、意地悪で、間抜けで、人殺しだあ。
- 433 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:35:12.64 ID:wZbUvNGV0
- >>1
アメリカもめっちゃ譲歩してたじゃん。お互いさまだろばーか
「人民」←こういう単語使う人って怪しいよね。
- 434 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:35:19.30 ID:5haZ4Jnl0
- >>423
それ両方あればいいよね
貧乏人のじじいばばあが金持ちを待たせて
格安で診療いける方がとち狂ってるだろ
- 435 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:35:19.76 ID:jfblF2Xv0
- 「片手間じゃねえかw」と言ってる奴は直接農家に聞いてこいやw
- 436 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:35:30.31 ID:D81ggHDsO
- 農協がTPP反対してるけどその農協は農家を使用人扱いして農家が儲けるのを邪魔してるらしいじゃん
昔は農協が俺が政治家を動かして農産物を高値で売ってやるからおまいらは米を野菜を作れー作れーとハッパかけてたけど農家は売り方を知らないから黙って農協のいうことに従ってたけど今は世代も代わってネットで売るとかやってるから農協の手綱もきかなくなったぽいね
むしろ自由にさせてという感じ
- 437 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:35:32.46 ID:j61H6K9a0
- >>407
幾らなんでも話が大袈裟すぎ
米国は民間の保険が発達しているから普通は加入しているよ
アンタ、海外に旅行したことないの?
本当に米国の治療費が桁違いに高額なら、他国と比較して保険料も高額になる筈
自分の目で調べてみなよ
- 438 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:36:01.83 ID:5SclvC2j0
- 共産党のソースでスレ立てですか?
何の実効性も持たない赤旗の旗振り役が2chになってしまうとは
最近アホ臭くなってきたな
- 439 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:36:07.13 ID:5gkHJjMt0
- >>1
このソースと記者は問題ありすぎだろ
- 440 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:36:16.55 ID:5haZ4Jnl0
- >>435
勉強する時間もたなくていい職種なんて
農家ぐらいなのかな?
- 441 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:36:23.23 ID:ppXs/p2l0
- TTPが日本の農業破壊すると言うなら、そういう自分が進んで農業しろよ!自分では儲からない!農作業きつい!と思ってんだろ?
売国奴はお前だ!
- 442 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:36:33.68 ID:9e/9fhv+0
- >>424
そうだな今後農地は殆ど耕作放棄地になるな
そして雨水を蓄えられなくなり雨が降ったら直に川に流れ込んで
ちょっとした雨で河川が氾濫しまくるな
それじゃ困るからダムを今の3倍は建てて大きな川は全てスーパー堤防にしよう
- 443 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:36:36.64 ID:jh60DBEc0
- >>392
そういえば、西田って「TPP全体反対」とか喚いていたけど、
TPP大筋合意をどう考えているんだろうw?
・安保法制
・TPP
この2つは、安倍政権の歴史的偉業だ
軍事と経済の両輪で日米同盟が強化される。本当に素晴らしい。
- 444 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:36:48.02 ID:Ujg3JdQj0
- >>429
やっぱりのってきたかw
いやいやそれで狙い撃ちしたとして
人口比が整っても元に戻せないからなw
オバマケアがあれだけ苦労してるの見ると
外資入れたら終わりだわ
おいやっぱ保険制度変わるんじゃねぇかよw
ごみくずだな
だれが言いだしたの?
アメリカ?日本?竹中?
- 445 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:36:55.95 ID:j61H6K9a0
- >>422
米国でさえ苦労しているからね
ばら撒いたツケは重い
- 446 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:36:58.15 ID:bm2AuN900
- ソースが新聞ですらないw
- 447 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:37:08.05 ID:iBP7eeZq0
- 田んぼで米を作るのは一定規模の土地と水が必要で素人には無理だが、
じゃがいもは家庭菜園小規模畑でも気楽にすぐ作れる
じゃがいもを細切れの土地を有効活用して増産することでカロリー自給率
はすぐ改善できる
- 448 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:37:10.76 ID:VGgGmZvm0
- >>437
高いよ。
盲腸で三百万以上
だからカナダやメキシコにちかい州に
住む人は越境治療してる
- 449 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:37:17.55 ID:EQ1QhsdB0
- >>435
どう見ても片手間です
Q.コメ農家は一日何時間はたらくんですか?
A.稲作の労働時間は、10アールあたり1年間で24.4時間だということがわかります。
(日本の農家の平均農地面積は、約1ha = 100アール)
http://shonai.zennoh-yamagata.or.jp/situmon/fqa/s_16.html#6
- 450 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:37:42.57 ID:BDPd1zi40
- 加盟国の大半が「自国を売り渡す」って言ってるんだけど、どういうことなの?
- 451 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:37:57.30 ID:bgoXb29UO
- 人民なんて言葉、日本人は使わないよなw
- 452 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:38:00.10 ID:kWWP4ycf0
- >>1
共産党が既得権者の為の主張をするのかw
まぁ目的は日本の疲弊というのは一貫してんだろうけどw
- 453 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:38:13.15 ID:numNi/f20
- 保険制度を変えて
介護老人を少なくするってことか・・
- 454 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:38:15.03 ID:Ujg3JdQj0
- 保険料も高額だろ
ピンからキリだろうけどw
これはユダヤの差し金だわ
- 455 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:38:15.86 ID:0hzzuK3w0
- >>346
戦前の保守は本来、親英米派
大陸派が権力を握りこうなった。
戦後の保守政治では翼賛会に
反対の親英米派が台頭。
一方、大陸派極右の朝日は
大陸派のまま極左に転向。
戦前の大陸派の主張に近いのは
社会党右派ということに。
- 456 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:38:22.08 ID:j61H6K9a0
- >>443
安倍さんなんて農業開放反対の急先鋒で、農民の先頭で座り込んでいたからね
時代は変わるものだ
- 457 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:38:37.61 ID:9e/9fhv+0
- >>447
じゃがいもは連作障害が出るぞサツマイモにしとけ
- 458 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:38:49.27 ID:5haZ4Jnl0
- 日本の医療の最大の問題点は、「10万払うぜ?」ってやつと
「1万払うぜ?」ってやつが同レベルで扱われて、「10万払うぜ?」ってやつが
シカトこかれてるのが大問題だろ。社会保障カツカツの原因これだろw。
- 459 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:39:04.82 ID:99/sMud20
- >>429
自己レスだけど、それでも田舎の老人は田んぼや畑をやっていて生産性はある
から、早めにあの世に送っていいのは都市部の老人かな。
最近関東近郊の老人を田舎へ移住させようとする動きがあるようだけど、
とんでもない!!!そのまま都会に住み続けろ!!
- 460 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:39:06.35 ID:z0tF1eaW0
- >>408
>⇒社会保障の持続可能性を確保する唯一の手段は、
>政府管理から、自由市場システムへ移行すること。
民間でやると利益分だけサービスが下がる。
儲からないとすぐ辞める。
だからダメ
- 461 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:39:06.89 ID:OoWfjJQH0
- ジジババの片手間仕事に配慮して輸出産業が大幅に伸びる機会を失うわけにはいかない
- 462 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:39:17.44 ID:Ujg3JdQj0
- ここでフジテレビの地獄絵図の画像を思い出して欲しいw
- 463 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:40:04.94 ID:LadGIC7s0
- >>450
各国がそう思っているなら
多分この交渉は成功だよ
むしろ
バラ色の未来が待っている
なんて各国が思ってんなら
逆に終わると思う
- 464 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:40:16.99 ID:ouiTGcwz0
- 田んぼなんか休耕田にしてほったらかした方が金になる。日本人はコメ食わなくなったしな。
農家のオッサンだって朝食はパンだw
- 465 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:40:26.72 ID:jgtMJADG0
- 日本を売り渡してるのは共産勢力だろが
- 466 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:40:33.12 ID:+QcRpw9g0
- もうお百姓さんはぶっ殺した方がいいよね
こいつらはろくな事はしないから
お空の星になれ
- 467 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:40:46.02 ID:Ujg3JdQj0
- >>461
伸びない伸びないw
これは中韓も後ですぐに入るわ
本当日本は終わったんだね
安部は日本人やめろよ
- 468 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:40:48.06 ID:wRLYgmzB0
- >>1
農業でやってる地方はかいめつ
特に北海道経済瀕死するでしょう
工場もないしあっても非正規だし自殺者は5倍に伸びる
企業本社がある東京都ぐらいしかメリットがない
- 469 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:41:06.21 ID:9eZyAujy0
- 日本は枢軸国、敗戦国なんだよ。所詮はアメリカの植民地。
こんなややこしい仕組みで搾取せんでも、もうね、ダイレクトに毎年幾らお布施しろって、
ずばっと言ってくれたほうがありがたいわw
俺は連合国側、戦勝国の就労許可付きの永住権を取得済みだから、日本がどーなろうが知ったこっちゃないw
さっさと逃げるでぇ〜
- 470 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:41:16.28 ID:D81ggHDsO
- >>432
実感
ジジイババアほどたちがわるい
百姓はお金持ち
その息子娘も性格が悪い
全てが打算的
- 471 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:41:19.10 ID:3zTNUoJ70
- ■TPPはアベノミクスを拡大強化し市民は徹底的に搾取され超絶格差と極貧に喘ぐことになるのだ■
TPPが あたかも国家間の競争であるかのような報道がなされているが
そもそも TPPの目的は国家の制約を市場から排除することなので
競争をするのは圧倒的な強者である多国籍企業と国家の庇護をなくしてしまった丸腰の市民だ
また ぼろ儲けををしている多国籍企業は巧みに税金を逃れる一方
国家は疲弊した国民を救済するため財政は火の車となり もはや連中の横暴を止める力は残っていない
そして一握りの多国籍企業がその他大勢の国家と国民から一方的に収奪するゲームが展開され
社会には貧富の格差と貧困が蔓延する
これは英国 米国 日本でリフレ=量的緩和を行い1%の裕福層が99%の富を独占し
貧富の格差と貧困の蔓延を招いた事象と酷似している
しかしアベノミクスを継続中の今の日本にTPPを導入すれば市民が被る被害は この程度では済まない
なぜならTPPは巨大な市場と大企業に有利なルールを提供し
成長しない市場の中で弱肉強食の競争を強制するアベノミクスを拡大強化するからだ
そして0.01%の裕福層が99.99%の富を独占する一方
市民は徹底的に搾取され超絶格差と極貧に喘ぐことになるのだ。、。
- 472 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:41:41.80 ID:5haZ4Jnl0
- 農業→じじばばの片手間兼業で補助金目当て
医療→じじばばの暇つぶしで薬まみれ。散歩ぐらいやれよw。
- 473 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:41:46.65 ID:KQpqqMch0
- どんどん取り込んでクソ自民を下野させろ
TPPに韓国参加したら在日どころじゃなくなるぞ
売国クソ自民を下野させろ
- 474 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:41:48.86 ID:jh60DBEc0
- >>455
海洋国家 VS 大陸国家 の観点だね。
戦前の保守(昭和天皇や米内光政ら)は、
前者と言えよう。(日独同盟に大反対)
戦後の保守も、前者なのです。
(代表例が、北岡伸一、葛西敬之ら)
- 475 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:41:48.97 ID:j61H6K9a0
- >>448
米国は医療訴訟が酷くて治療のリスクが高いってのが大きな要因なんだよ
それで高額の医療費ってことになった
自らが招いたってことで、民営化とは関係がない
- 476 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:42:18.39 ID:Ujg3JdQj0
- >>450
ユダヤの思うがままってことだろw
>>463
この適当なテンプレをご覧くださいw
- 477 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:42:42.96 ID:jfblF2Xv0
- 日本の保護政策は取り返しのつかないとこまでやり過ぎたんだよ
保護対象が農家ではなく利権団体になった時点で詰んでんだよ
- 478 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:42:44.50 ID:Wb3AiOcL0
- 林業なんかずっと昔に外材入ってきて衰退し切ったからな。
各自治体の条例で建築主材だけは国産材を使うとかの対策も取ってなかった結果、間伐もせずに放置された山林が全国に溢れて涵養されず洪水の原因にもなってる。
俺は今回ずっと注視して見てたけどどう考えても長すぎるやろ甘利の頭
http://image.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1506/05/mramari1.jpg
- 479 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:42:53.43 ID:kk7Rx2Nt0
- 東京の消費税に首都税分上乗せ
- 480 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:43:08.85 ID:Ot+4Uc/j0
- 農業は食糧生産だけの問題じゃない
環境問題、とくに水田の減少は高温化を招く
- 481 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:43:12.25 ID:kBxWKd6o0
- >>1
今からでも遅くない
断固TPP打倒せよ!
- 482 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:43:25.42 ID:3zTNUoJ70
- このスレで農家を叩いてる連中の正体
つか お前らカルト信者のくせに一般人に成りすますの止めてくれない?
キモイんだよ クズwww
↓
_____
/_____ヽ
/_ 統一●協会 \
γ / _ _ ヽ これが僕たちの正体だお
/ /. r ノ゚ヾ__ r ノ゚ヾ_ ) もちろん日本人ではありませんwww
|ミ/ ̄ ̄ヽ二 ' ヽ二ノ ヽ
i~` ::::ー- (o o) ー-::. |
0 ∴ i_ _i ∴ |
ヽ ノ \  ̄ / ヽ /
ヽ_ ` -!j´ _ノ
/  ̄ ̄ ── \
自民工作員=ネトサポ 45歳 無職
■緊急警報■
2chやツイッターに自民党ネット工作員(ネトサポ)が大量に動員されています
中心メンバーは朝鮮カルト統一教会信者の在日北朝鮮人です
J-NSC(自民党ネットサポーターズクラブ)の会員専用サイト内に掲示板があり
ここに自民党関係者が敵対勢力を誹謗中傷する情報を書き込み、ネトサポが拡散します
仲間の人数を水増しするために複数ID 複数アカウントを保有し1人で50人役程度は余裕で演じます
またスクリプト(自動投稿プログラム)などで連続投稿することにより
2chのような閉鎖空間で、まるで世論がそうであるかのような錯覚を起こさせます
劣勢になると「チョン」「在日」「韓国」などの文言を連呼し話を逸らします
「自民党の凄まじいネット工作」 ←このキーワードで検索!
潟zットリンクや潟Kイアックスなどの企業が勤務先で就業形態はアルバイトです
ちなみにネトサポに指示を出しているのは自民トラッシュチーム(代表者:世耕弘成)です
自民ネットサポーターズクラブ http://www.j-nsc.jp/
<工作活動証拠画像>
http://i.imgur.com/wTqhqEi.jpg
http://i.imgur.com/jXmX8Zp.jpg
http://i.imgur.com/arg6vof.jpg
http://i.imgur.com/CT8nUOe.jpg
http://i.imgur.com/X8c7ey7.jpg
- 483 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:43:38.66 ID:KogKObxF0
- 牛丼150円なら全然構わん
- 484 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:43:48.78 ID:Ujg3JdQj0
- >>475
このあほが保険制度が変わるのを証明してしまったなw
左翼は叩くの?
叩かないか
でも放射能よりきついから
拡散しといたほうが良いよね
- 485 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:44:15.24 ID:j61H6K9a0
- >>447
アンタ、家庭菜園もしたことないだろう?
殆どの作物は連作すると障害が出る
欧米が如何にして連作を防いでいるか?
そんな歴史を調べて見れ
稲作は特異なんだよw
- 486 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:44:34.71 ID:z0tF1eaW0
- たった1%のコメが自由化されたぐらいで大反対って。
如何に甘えてきたかよくわかるわ。
- 487 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:44:37.68 ID:PBW+rJVWO
- >>462
フジテレビの上層部の人達って、みんな頭が狂っているんだろうね。
バラエティー番組にしろ、ドラマにしろ、音楽番組にしろ、日本人を潰す作り方ばかりだし。
- 488 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:44:50.51 ID:7aZB2i6/0
- 結果的にやる気の有る専業農家の足を引っ張るばかりの、忙しいのは田植えと収穫の時期だけで他は田んぼをろくに見ないって兼業稲作農家
農地を誰にも継がせる気が無い将来性ゼロの老人農家
こいつらを守るためにやたら税金を費やしても
ジリ貧になってる農業はいつまで経ってもジリ貧でしかなく
そうやるほど日本の農業と財政はどんどん酷くなるだけって政府が表明したようなもんだ
- 489 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:45:21.19 ID:99/sMud20
- >>463
お宅、TPPのこと本質的に理解してないようねw
TPPはどこの国(の一般的国民)も得なんてしないよ。
むしろ困窮へまっしぐら。
この協定はあくまで、各国の「多国籍企業群」(特に米の)がより巨大な利益を上げ、
それが各国のGDPを相対的に上げればいいという、ミルトン・フリードマンなる
トンデモ経済学者が考え出した経済学の理論に沿ったものなんだから。
グローバル企業に一方的に都合がよいだけで、その他のことはなんにも
考えてないアホみたいな条約なんよ。
- 490 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:45:25.17 ID:st2y29430
- >>1
>広範な人民のなかで、傲慢なアメリカとかれらにすべてを売り渡し日本を破滅に導く売国安倍政府への怒りがたぎっている。
まるで、共産主義国みたいな文章だなw
- 491 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:45:29.02 ID:Ujg3JdQj0
- >>487
脇が甘いとしか思わないw
さすが朝鮮人
墓穴にならないといいなw
- 492 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:45:33.15 ID:HZbPsoJj0
- 参加国全農協団体が抗議してるのに日本だけ損してるぅという
サヨク記事ばっかだな
- 493 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:45:54.23 ID:0wH5zomo0
- 日本は失業者であふれる
経済壊滅 税収伸びないので年金や医療保証も打ちきり
駅前では
40年ぶりぐらいに浮浪者やコジキであふれるんじゃないかな
- 494 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:45:57.67 ID:3zTNUoJ70
- _____
/_____ヽ
/_ 嘘●八百 \ 安倍ちゃんGJ うひひ
γ / _ _ ヽ セコウさん 新しいカキコのテンプレちょうだいw
/ /. r ノ゚ヾ__ r ノ゚ヾ_ ) ____
|ミ/ ̄ ̄ヽ二 ' ヽ二ノ ヽ / \
i~` ::::ー- (o o) ー-::. | /ノ \ u \
0 ∴ i_ _i ∴ | /(●) (●) \
ヽ ノ \  ̄ / ヽ / | (__人__) u. | だからバカと云われるんだよ
ヽ_ ` -!j´ _ノ \ u.` ⌒´ / 少しは自分で考えろよ・・・
/  ̄ ̄ ── \ ノ \
自民工作員=ネトサポ
新着テンプレです「補助金目当ての日本の農家は寄生虫」wwww
- 495 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:46:28.33 ID:onz7O1m+0
- ソースは赤旗かと思ったら人民の星だった
- 496 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:46:51.73 ID:jh60DBEc0
- 北岡伸一は、「保守本流」を「日米同盟を重視すること」と定義した。
この定義に従えば、以下の歴代首相こそ「保守本流」と言えよう。
安倍首相は、安保法制とTPPで日米同盟を強化した。よくやった。
■吉田茂
自由世界と単独講和、日米安保締結
■岸信介
日米安保改定
■中曽根康弘
日米運命共同体、ロンヤス関係
■橋本龍太郎
ガイドライン改定(周辺事態)
■小泉純一郎
テロとの戦い(インド洋、イラク派遣)
小泉ブッシュ声明(世界の中の日米同盟)
日米司令部統合、弾道ミサイル防衛
■安倍晋三
安保法制(集団的自衛権)、武器輸出
ガイドライン改定(地球規模の後方支援)
米議会演説(希望の同盟へ)、TPP合意
- 497 :一消費者:2015/10/11(日) 10:47:05.71 ID:DT42v4N1O
- 明るい展望が見えない業界には期待しません
- 498 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:47:12.92 ID:CZ+yq6qT0
- 生活が苦しいとか言いながら
農家は大きな家に住み高級車を乗り回してるよね
- 499 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:47:18.12 ID:Ujg3JdQj0
- >>495
だったら否定してみろよw
- 500 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:47:25.75 ID:D81ggHDsO
- >>442
耕作放置した農地はもう農地じゃないよね
とうぜん税金も上げて自由に売買な
耕作放置して金がもらえるのがおかしい
- 501 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:47:26.94 ID:M9RrKXst0
- リテラソースも大概だが共産党機関誌がソースかよw赤旗でさえないという
- 502 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:47:56.76 ID:eHh5RRuW0
- >>492
他の参加国はどうでもいいだろ
日本がどうなるかが大事なんじゃないか
頭悪いの?
- 503 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:48:13.94 ID:x7DhZobP0
- 今までさんざん守られてきたからな
やる気のない農家が淘汰されていいと思う
- 504 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:48:26.05 ID:3zTNUoJ70
- 米韓FTAとその後・・・国民なき「国益」に怨嗟の声 大企業優先・農業・中小企業は犠牲
http://www.jacom.or.jp/nousei/tokusyu/2013/08/130830-22047.php
・価格暴落 農家の悲鳴
・公共事業もISDに
・労働者を抑え込む
・大企業が特許権を乱用
・自殺労働者の悲鳴が・・・
日本で韓国と同じことが起きるだけだよ
「守りの農業から攻めの農業へ!」 とか
頭にウジが沸いてるよな!!!www。
- 505 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:48:29.66 ID:numNi/f20
- >>478
林業は農地改革のなかには入らなかったから、森林所有者はその地域の権力者というかお金持ちが多かった。
いわゆるお殿様みたいなもんだよ。
むかしは、木を少し切れば家が建ったらしいから、大甘だったんだ。
森林所有者の責任感欠如が大きいな。
- 506 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:48:44.98 ID:j61H6K9a0
- >>489
米企業はTPPに余り乗り気ではない
自動車、製薬なんて割を喰っていると思うが?
- 507 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:49:04.24 ID:VGgGmZvm0
- >>475
民営化だから高額賠償があるんだろ
馬鹿なん?
民間企業に対する高額賠償制度だ。
同然民営化されたら医療も民間企業。
- 508 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:49:27.27 ID:Ujg3JdQj0
- >>496
どうしたのきゅうに
行間明けんなよ屑
この工作員使えないから代えて
ミスしすぎ
- 509 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:49:29.37 ID:+WT1/w1/0
- しかし巨大資本に国家主権を簡単に売り渡すのだから一般国民にとっては恐ろしい時代だよ
金と身分保障の約束があれば彼らは何でも売り渡すだろう
- 510 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:49:52.57 ID:gf/AYFyd0
- 安倍の売国奴スゲー
アメリカ議会で総立ち拍手されるのわかるww
- 511 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:50:28.44 ID:Ujg3JdQj0
- >>496
おまえくびな
- 512 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:50:41.14 ID:3zTNUoJ70
- >リテラソースも大概だが共産党機関誌がソースかよw赤旗でさえないという
はぁ? 産経よりは100倍マシだろwwwwww
↓
_____
/_____ヽ
/_ 統一●協会 \
γ / _ _ ヽ 僕らのバイブル ウジ産経グループ=産経新聞 ZAKZAK
/ /. r ノ゚ヾ__ r ノ゚ヾ_ ) 安倍ちゃんと世耕さんも愛読してるよwww
|ミ/ ̄ ̄ヽ二 ' ヽ二ノ ヽ
i~` ::::ー- (o o) ー-::. |
0 ∴ i_ _i ∴ |
ヽ ノ \  ̄ / ヽ /
ヽ_ ` -!j´ _ノ
/  ̄ ̄ ── \
自民工作員=ネトサポ 45歳 無職
■朝鮮カルト統一教会:安倍の御用メディア 産経新聞の正体。■
数年前、統一協会・チャンネル桜・ネトウヨの繋がりを拡散していた私たちに対して、
「つきまとい行為」をしてきたネトウヨ・自称愛国者がいたのだが、
その人物は日本人にとっての売国リストなるものを自己紹介欄に書き記していた。
その人物はニコニコ動画によくあるネトウヨ系情報に洗脳されたのが明らかで
、既存マスコミ、全国紙の新聞社が羅列してあった。
しかし何故か「産経新聞」がリストから除外されていた。
産経新聞といえば、世界日報。世界日報といえば、統一教会の政治広報部門。
その統一教会・世界日報の人脈が多く出演するメディアがネトウヨ御用達チャンネル桜。
人脈辿ればどんなに頭が悪かろうと気づけない訳がない。
産経新聞といえば、統一協会・合同結婚式の際、
意見広告を大々的に掲載していた曰くつきの新聞社であるし、
統一協会の賠償判決についての報道を全ての全国紙が扱う中、
「産経新聞だけが」華麗にスルーしたのは記憶に新しい。
世界日報、産経新聞系と親交が深いのがチャンネル桜。
人物が重複しているので、彼等の素性はバレバレ。my日本、
自民党ネットサポーターズクラブを含め、ネットで火消しをする輩が大勢います。要注意。
- 513 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:51:25.30 ID:numNi/f20
- 売国奴は民主党じゃねww
- 514 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:51:25.77 ID:UqZSWPmR0
- 農業がいいのは戦争中だけだと知り合いの農業専門家が話していた。
漁業は船と網だけでがっぽがぽ収益上がるから魚御殿が建つ。
農業は肥料代農機具代に追われていつも借金まみれ。
身を粉にして365日働いてもせいぜい年収200万とかありえんだろう。
漁師にはそれでも跡継ぎ出るが、農家はリーマンとの兼業でもなければ
うまい米食えるぐらいの特権じゃなり手が居ない。
食料自給率は重要なんだけどね。
将来必ずつけがくる。
中国人の生活が向上し、草だの野菜の塩炒めしか食ってなかったのに
刺身だ寿司だと言い出して日本人の食生活を真似してきてる。
サンマなんかどうでもよかったのに食い始める。
豚m猿、鳥絞めてごちそうだったのに、それだけじゃ満足できなくなってる。
日本の10倍(実質20倍)の人口を満たすには他の国なんか構っちゃいられない。
韓国から勲章貰ってるエラ張り朝鮮人が経団連会長じゃね。
日本のためじゃなく中韓のために全力で働く。
- 515 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:51:39.73 ID:e+AHUi8/0
- 農業しかない地方はかわいそうだ
切り捨て御免の世界だ
北海道なんて人がいなくなる
- 516 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:51:51.07 ID:Q1InwI6b0
- 農業なんて既に破綻しているのに
どうして金つぎ込んで今まで温存していたのか
それは票集めの為だよ!
自民党はずーと金で生殺ししたまま票の為に今まで生かしていたけど
もうこのやり方も通用しなくなった
- 517 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:52:02.46 ID:1D37ZhyL0
- >>22
さすがは安倍ぴょん
ウソ(しか)つかないな
- 518 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:52:08.12 ID:j61H6K9a0
- >>507
???
米国の病院は公営もあれば民営もある
そして訴訟リスクは同じなんだが?
何を言っているかさっぱり分からない
- 519 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:52:15.39 ID:K12bIKv00
- >>1
日本共産党の記事なんか持ち出してくるんじゃないよん
- 520 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:53:00.68 ID:Yxuv4/pG0
- 「きゅう★」って「九段」だったのか
- 521 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:53:03.79 ID:c2TtAt920
- >>509
もはや巨大金融資本が国家より強いからな
オバマも安倍も言いなり
- 522 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:53:09.73 ID:5haZ4Jnl0
- >>515
北海道なんて、いままでボロ儲けしてきてんだろ
- 523 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:53:11.27 ID:/tV4lyfb0
- それでも地元の野菜や果物を買いたい
乳製品(チーズ、バター等)は今でも外国産の買ってるし
肉や蜂蜜も国産が良いね
加工品はわりかしこだわりない(※中国以外に限る)
- 524 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:53:26.27 ID:3vFX/Qv10
- 俺たちが自民党とか民主党とか言ってる間に政治家は売国奴しかいなくなったよな
- 525 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:53:34.93 ID:5nVfNZhW0
- >>516
選挙前までは必ず守るとか言ってた人がいるんですよ
- 526 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:53:38.28 ID:Ujg3JdQj0
- >>518
救急車いくらに何の?
やっぱ霊柩車の方安くするの?
救急で病院選べるといいよねw
- 527 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:53:38.49 ID:3zTNUoJ70
- 眉ツバもののTPP「大筋合意」 日本だけが大ハシャギする理由
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/165754
4日間の延長の末、米アトランタでの閣僚会合で「大筋合意」に達したとされるTPP交渉。
甘利担当相は得意満面で、大マスコミは手放しでもり立てているが、眉ツバものだ。
主導する米国が「大筋合意」そのものを認めているかも怪しくなってきた。
「米国の次期大統領選挙が終わるまでTPPは塩漬けになるでしょう。
TPPは議会の承認を経て批准、発効されますが、その前に署名手続きがいる。
米国では90日前の議会通知が必要で、急ピッチで作業が進んだとしても署名は来年1月になる。
それから調査などを経て2月以降、審議入りする。
その頃は次期大統領の予備選挙が本格化しているでしょうから、
TPPどころではありません。その上、TPP妥結の前提だったTPA法(大統領貿易促進権限)ですら
採決に必要な1票差のギリギリ可決だったのに、取りまとめた上院財政委員会の
ハッチ委員長(共和党)まで慎重派に転じた。発効はますます厳しくなってきました」
有力候補とされる民主党のヒラリー・クリントン前国務長官やバーニー・サンダース上院議員は反対派だし、
共和党のドナルド・トランプ氏も猛批判している。「大筋合意」は大誤報になる可能性が見えてきた。
大はしゃぎしてるのは日本のアホウヨだけじゃん
ざまぁwwwwww。、
- 528 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:53:54.70 ID:iLNyKK1B0
- >>1
農林水産業の従事者を怒らせたら拙いだろ。
あいつら丸腰じゃねえし。
国会前にウロウロ集まってくるナントカ市民とは違う。
- 529 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:54:14.41 ID:jh60DBEc0
- そもそも、
経済学の理論に従えば、自由貿易反対論はあり得ない。
(経済学者の90%以上が、自由貿易に賛成している)
自由貿易反対派は、経済学の理論ではなく、
左派の政治イデオロギーに基づいている。
- 530 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:54:18.79 ID:ZaRb3cyU0
- 斗争という見慣れない言葉を調べたが
闘争を意味する中国語じゃねーか!
中国と関係がありそうだな。
- 531 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:54:29.82 ID:LH33L22w0
- これだけは声を大にして言いたい
「安倍は嘘つきだ〜、早くSHINE!」
- 532 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:54:57.66 ID:Ujg3JdQj0
- オバマが最近はめられてるのはそう言うわけか
米議会潰していいよ
- 533 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:55:01.02 ID:y1ksBd5M0
- うそデマ満載の怪文書
剥奪。
- 534 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:55:58.90 ID:1D37ZhyL0
- >>533
安倍の選挙公約についてかな?
- 535 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:56:01.10 ID:Ujg3JdQj0
- >>529
おまえがありえないよ
- 536 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:56:16.15 ID:ouiTGcwz0
- 田んぼ放っときゃ金になるなんて政策が間違ってると思わないのか?
- 537 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:56:32.81 ID:PxICoiY50
- やっぱりソースがアカw
- 538 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:56:45.97 ID:sN2Im9U90
- 何で日本の農作物を海外で売らないの?
農協がダメなの?
教えてエロい人
- 539 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:56:54.77 ID:5nVfNZhW0
- >>536
それ選挙前に言えよ
- 540 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:57:03.46 ID:VGgGmZvm0
- >>518
高額賠償って言ってんじゃん
ただの医療訴訟でなくさ
- 541 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:57:12.60 ID:iLNyKK1B0
- >>529
随分古いな。おじいちゃん、ご飯はさっき食べたでしょ?
- 542 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:57:14.42 ID:PEOHgP2r0
- 日本企業が内部留保を異常に増やしてるのはTPP後の訴訟リスクに備えてかもしれないな
アメリカの医療費が無駄に高いのも訴訟リスクに備えてだということだし
- 543 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:57:14.91 ID:RtxgecEO0
- 農業従事者の平均年齢は66歳だろ。
TPPなんて関係なく衰退しまくりじゃねーか。
- 544 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:57:28.36 ID:D81ggHDsO
- >>473
今のうちに在日さんのお世話は卒業させてもらわないと大変なことになるよね
- 545 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:57:32.87 ID:OaYWsUys0
- あほか
- 546 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:57:46.98 ID:C+D7e3620
- >>494>>482
ネトサポ=共産党赤旗職員=民主党員=社民党員=創価信者=維新党員=山本太郎と仲間達
日本絶望=お前等の生活保護費も将来危うい=売国頑張る=中韓から養ってもらう=無職で居られる
- 547 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:58:08.52 ID:HTNwygLv0
- 秘密裏にってw
そんなこと当たり前だろ。
- 548 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:58:20.55 ID:fnxWG2kT0
- >>1
政治利用しようとしてるやつ多すぎるけど、
騒いでいるのはJAとか取引先関係者という農家から搾取してきた寄生虫。
農家はとっくに諦めていて自分の子供には農家はさせられないとわかっている。
いまどき押し付けても出て行くだけだけどね。
本気でやる気のある日本人が、アメリカやオセアニアで農園経営できるように支援すべきなんだよ。
- 549 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:58:22.04 ID:eT5CXv1e0
- >【経済】日本を売り渡すTPP 秘密裏に“大筋合意”農業破壊 農民のなかで斗争の意欲がひろがる 安保法制と一体 [転載禁止](c)2ch.net
「斗争」ってどっから持ってきたんだい?w
- 550 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:58:41.60 ID:jfblF2Xv0
- だから保護政策をやり過ぎたんだよw
農家を甘やかし利権団体の言いなりになった結果が兼業を増やし衰退に至った
今こそ飼い殺しの農業に巣くってる亡霊を駆除し、産業としての農業に転換するチャンスじゃないかな
- 551 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:58:45.22 ID:Ab0EpVM40
- >>538
売らないんじゃなくて売れない
効率的な栽培方法をしていないため圧倒的に高くなるからね
- 552 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:58:48.50 ID:xM/FOURo0
- 在日チョン地主が苦しんでる
もっと苦しめ!
意地悪したツケだw
- 553 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:58:50.09 ID:rgozULW70
- アメリカ、ドイツ、イギリス、フランス、日本の5ヶ国の中で、日本の農業GDP比は第何位でしょうか。なんと、第2位です。
1位は、1.8%でフランス!国土面積は日本の約1.5倍、農用地面積は国土の半分を占め、EU農用地面積全体の16%を占めるEU最大のフランスでも、1.8%です。
※3位 アメリカ1.1% 4位ドイツ0.9% 5位0.8%
日本の農業は生産量は少ないが価格が高いのと保護政策もあって第2位だがTPP参加で日本農業は終了する。
- 554 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:59:21.23 ID:jh60DBEc0
- >>1のTPP反対論は、ある意味、清々しい。
親中左翼の本音を、正直に述べている。
@軍事 : 安保法制
A経済 : TPP
軍事と経済の両輪で日米同盟を強化する。
それは、我が国の安全保障の強化となる。
だから親中左翼は、安保法制とTPPに猛反対。
- 555 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 10:59:33.98 ID:numNi/f20
- >>543
それはいえるな。
- 556 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:00:00.43 ID:v+Htkh8CO
- だって交渉しに行ったんじゃなくて合意しに行ったんだろ?
- 557 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:00:09.75 ID:iLNyKK1B0
- >>548
>アメリカやオセアニアで農園経営できるように支援すべきなんだよ。
どっちも淡水不足で大規模経営が立ち行かなくなってるじゃない。
なんでそんな死に体のビジネスモデルに国費を投じようと誘導するわけ? バカなの?
- 558 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:00:15.88 ID:Ujg3JdQj0
- >>538
後放射能で輸出禁止な
TPPでそれがとかれると思えないけどねw
- 559 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:00:20.66 ID:xM/FOURo0
- 知り合いのチョン地主が苦しむのを
眺めるのも楽しいw
- 560 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:00:32.53 ID:OKVWdl+s0
- 農業で、これがこんだけ安くなります!って事しかやらないマスゴミに
凄い不信感を感じる・・・
俺は自民支持だけど、やっぱりアメリカが何を日本に求めてるかってのを
ちゃんと報道した方がいい
保険と金融とサービス
- 561 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:00:38.02 ID:D81ggHDsO
- >>480
今のジジババ農民にそれを期待するのは無理
- 562 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:00:56.28 ID:VGgGmZvm0
- そもそもTPP加盟したところで
アメリカのシナからの輸入に
変化は無い。
戦略だとか包囲だとか全く関係ないから
- 563 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:01:14.76 ID:4hTHE6wR0
- 医療が後進国並みに安くなります、ついでに外国人医師大挙して乱入
- 564 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:01:22.90 ID:jZGcfyDz0
- TPP大筋合意になってから、
日本の左翼が、なぜか一般消費者の利益はガン無視して
必死に「農家の既得権益の擁護」ばかりしてるんでワロタww
- 565 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:01:23.38 ID:FNSBm3Ny0
- ネトウヨサポってTPP反対してなかったっけ?
- 566 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:01:38.11 ID:Ujg3JdQj0
- >>559
どうしたの唐突にチョン叩きなんて
作戦変えてもそれ何だ?
自体はやっぱり深刻そうだね
まぁいいんじゃんこのスレは流せばw
- 567 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:01:48.37 ID:iLNyKK1B0
- >>560
行政サービスもだろ。TISA忘れんな。
- 568 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:01:48.49 ID:c2TtAt920
- >>560
明らかに農業は隠れ蓑だよ
ほんとにヤバイのは金融とか労働とかだよな
- 569 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:01:58.95 ID:ZjRf1mvg0
- 生産性の低いやつは退場
資本主義国家の鉄則をないがしろにする
やつら
それが農民
- 570 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:02:01.53 ID:sIdhUiM8O
- TPPは すでに意味はないよ 中国・韓国よけなだけだから
- 571 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:02:13.44 ID:j5o9dhyO0
- ぶっちゃけTPPより円高のほうがきつくなかったの?
110円が80円だったんだから実質関税がなくなってたようなもんじゃ・・・
- 572 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:02:26.07 ID:lfB6DWY40
- 百姓一揆やれ
- 573 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:02:27.98 ID:jh60DBEc0
- >>548
日系商社は、グローバルな食糧供給網を構築しているからね。
例えば、三井物産は、
米国、豪州、ブラジル、ミャンマー等の農園を買収している。
- 574 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:02:45.64 ID:PBW+rJVWO
- >>468
いや逆だな。
TPPがちゃんと成立したから、日本はこれから農業大国に向かって行くだろう。
自分は、未来をそう予測するよ。
日本はこれから、必ず!農業大国になる。
その農業の仕組みは“農業の工場化”
つまり、露地栽培じゃなくて、すべてハウス工場栽培に移行して行く。
現在でも、キノコや苺はハウス栽培がほとんどだし。
葉っぱ物だと、ホウレン草や小松菜やレタスもハウス栽培が増えている。
こういう技術をもっと違う農産物にも応用して、ほとんどの農産物をハウス栽培工場化にして行く。
最終的には、小麦とか稲作も、工場の中で栽培できれば……
台風災害などの、水被害や風被害や日照被害から、農産物を守る事ができると思う。
これからの農業は、ハウス栽培工場化で農業大国にできるよ。
- 575 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:02:51.01 ID:Ujg3JdQj0
- 日本人の盲腸手術代200万
在日特権で無料
これになるの?
もう消えるからサービスで教えてよ
- 576 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:02:57.18 ID:VjMaVu+M0
- >>489
「多国籍企業群」が国民国家の富を収奪していく、という理解になりますかね?
GDPが上ってもその利益は、結局のところ「多国籍企業群」が享受するという
ことになるのでしょうか。
- 577 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:03:03.88 ID:OKVWdl+s0
- >>554
TPPに関しては保守本道は反対してるよ
賛成してるのは親米保守だけ
- 578 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:03:46.17 ID:XdLs/iC90
- バカ医者の医療費の無駄遣いが減るのはいい事
- 579 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:03:52.19 ID:zH5KGRMS0
- 日本自動車産業がいつまでも優位なはずはないよ
デザインに関してはアメリカの方が数段上だしな
日本の家電メーカーが韓国中国に押されてるようにね
- 580 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:04:17.71 ID:v+Htkh8CO
- 盗聴&共有騒動の安倍晋三一派のリアクションも内弁慶丸出しだったからな
- 581 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:04:22.53 ID:iLNyKK1B0
- >>573
今様東印度会社ということか。
もうわかったね。
TPPは企業利益が国家主権に優越する、新しい植民地主義だ。
- 582 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:04:31.28 ID:RMd9MMK20
-
日本史上最悪の売国奴安倍チョンを支持してる奴ってどこの国の人?
- 583 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:04:39.17 ID:PEOHgP2r0
- JAはほぼ完全に日本の組織だったけど、TPP後進出してくる企業とか外資とかは半分以上外国資本だし
その先に待ってるのは株主や経営者の利潤の最大化のための奴隷労働と搾取だけだろう
- 584 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:04:44.47 ID:5haZ4Jnl0
- >>553
その比較なんか意味あんの?アホなの?
- 585 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:04:54.76 ID:jh60DBEc0
- >>564
そのとおり。
関税とは・・・
・一般消費者の負担を、
・一部農家に再分配すること、
逆に、関税撤廃は、
・一般消費者の利益となるのだ。
- 586 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:05:08.15 ID:c2TtAt920
- 結局、資本家が労働者から搾取する資本主義がますます酷くなるだけ
- 587 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:05:45.82 ID:asmo/Hfj0
- 『人民の星』って始めて見たw
- 588 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:05:46.75 ID:Ujg3JdQj0
- 植民地じゃないだろジェノサイドに近いw
生かそうとは思ってないよね
- 589 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:05:49.88 ID:a0QMpXjB0
- 農業生産額なんてわずかなものだし
経済全体にとってはマイナスではない
大きな投資、貿易市場が獲得できるし、
安価な食品が得られれば消費者にはプラス
- 590 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:05:54.85 ID:SWxtO3dW0
- アベノミクス
↓
http://www.ekins.jp/social/business/economy/bbs/board/img/14385811120005.jpg
http://www.ekins.jp/social/business/economy/bbs/board/img/14385811120006.jpg
http://www.ekins.jp/social/business/economy/bbs/board/img/14385811120007.jpg
ゲリと共に去りぬ(´・ω・`)
- 591 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:05:57.67 ID:VD3ljPKz0
- 米以外脂肪なんですか?
みんな
- 592 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:06:12.66 ID:iLNyKK1B0
- 小作人が増えるぞーーーー!
- 593 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:06:14.08 ID:O1QNxIDy0
- 結局ISD条項はどうなったの
- 594 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:06:48.01 ID:RukiuHN30
- TPPに反対するのは
やっぱり極左だったんだな
草生えるわ
- 595 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:06:48.68 ID:Ujg3JdQj0
- 沈黙もということはそうなるのか
恐ろしいカード切ってきたね
まじ公務員以外は皆殺しの世界が待ってんだなw
- 596 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:07:08.29 ID:OKVWdl+s0
- 韓国なんて
最初はそんなに急激に何もかわらないよって言いながら
2年すぎたあたりから、急激にアメリカの保険ロビーが動き始めて
医療特区が7区もできて、そこに全てアメリカの保険会社が支店を出して
計画的に保険制度をアメリカ化していくレールを引き始めてる
邪魔なものが出てきたらISDで排除したらいい
TPPも今は名目にあがってなくても、徐々にアメリカは動き始めるよ
- 597 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:07:09.00 ID:numNi/f20
- >>578
医師はバカでは務まらないぜwww
- 598 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:07:12.87 ID:70LvK0ti0
- 今の農業は生産性が低くてだめだからな
農業大国見習っていかないとな
共産党とかは近視眼でなおかつ売国奴だから合法的テロリストのようなもの
- 599 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:07:17.33 ID:iLNyKK1B0
- >>591
米国も死亡。
多国籍企業とその株主だけが得するシステム。
- 600 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:07:19.28 ID:SWxtO3dW0
- 無職ネトウヨを奴隷農場で働かせれば解決
- 601 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:07:19.88 ID:5uzvF4Od0
- お前らが外国産を買わにゃええんじゃろ?
- 602 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:07:20.39 ID:W9b0ZGRB0
- なぜそうなるのか論理的な説明ができない予言者様がたくさんいますね
- 603 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:07:35.37 ID:yIem3OBL0
- 斗争って字面を見ると、左翼運動家や過激派を思い出すのはなぜだろう
と思ったらアタリなのか
- 604 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:07:42.79 ID:7dntorPD0
- >>587
いっそここまで思想がはっきりしてると清々しいw
- 605 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:08:03.31 ID:lqt8bgdc0
- 共産党が反対するのならTPP締結は正しい判断だなw
- 606 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:08:14.87 ID:W32svi380
- JAがそんなに素晴らしい組織なら現地農家のために海外進出してあげないとw
- 607 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:08:37.72 ID:Ujg3JdQj0
- 工作員もショックなの隠すなよw
- 608 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:09:16.48 ID:TIrnwubj0
- アメリカとしては農業もだが銃規制を非関税障壁で訴えたいだろうな
今後、日本が移民と内戦状態になれば銃需要が見込めるだろうしな
- 609 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:09:31.53 ID:TH51PntO0
- アメリカの犬を超えてるよ
こんなの支持してる連中が愛国だなんだとか笑えない話だわ
- 610 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:09:38.50 ID:Ujg3JdQj0
- やっぱ第2神殿とかそれ系なのかね?
恐ろしい世界が来そうだわ
最近ニュースもとんでもだもんなw
- 611 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:09:41.96 ID:iLNyKK1B0
- >>595
>まじ公務員以外は皆殺しの世界が待ってんだなw
ご冗談をw
公務員だけ無傷で居られるはずがない。
最小限の機能だけ残して、あとは多国籍企業が行政サービスを肩代わり。
- 612 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:09:53.02 ID:Gkv+3HQY0
- 潰れるリスクを見越して安倍やカナダ政府は速攻で農業支援発表w
道路族含めてマナーという名の路上殺菌やらナマポ撲滅キャンペーンやっておきながら
てめえら清話モーゼの会は農水ナマポに兆円単位の手厚い支援w
- 613 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:10:18.06 ID:OKVWdl+s0
- >>594
まず、TPPの賛否を
そんな単純な2つのイデオロギーのレッテル貼りで分けない方がいい
ネトウヨとかブサヨとか言い出して、そこの部分での叩き合いに終始して
中身を精査して議論する事を放棄してしまう
強いて言えば、そういうレッテル貼りする連中こそが
十分な議論をさせないようにする売国奴だと思う
- 614 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:10:23.18 ID:jh60DBEc0
- >>577
>>496に書いたけど、「保守本流」とは「日米同盟を重視すること」
安保法制とTPPで日米同盟を強化することこそ、「保守主義」だ。
■保守主義(理想主義)
・地球規模の日米同盟と、自由貿易の拡大を通じて、
自由と希望という道徳的価値観を世界に広める。
■保守主義(現実主義)
・TPPは、世界GDPの4割を占める巨大自由貿易圏。
21世紀の自由貿易のモデルとルールになる。
そのルールを、価値観を共有しない中国に書かせない。
・自由貿易拡大を通じて、潜在成長率を高める。
- 615 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:10:29.50 ID:Ki7DArTg0
- 農協が銀行、葬儀屋やってるようじゃ何言ってもなあ
- 616 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:10:36.70 ID:KQpqqMch0
- アメリカ国籍取得してるチョんやシナがいっぱい居るから
アメリカ経由で日本に入ってきそうだな
過疎農地に派遣で入ってきたら完全に乗っ取られる
韓国はTPP参加しそうだから参加国同士の行き来が自由だと
アメリカ経由じゃなくても
韓国が参加したら直接チョんがいっぱい入ってくるぞw
マジで自民党は最低の売国政党
- 617 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:10:39.71 ID:numNi/f20
- でも、中国や韓国はTPPに参加してないのは良いなwww
- 618 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:11:02.43 ID:Ujg3JdQj0
- >>617
この分だとすぐしそうだね
- 619 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:11:41.02 ID:iXXfUwjK0
- ジャップランドじゃ一般国民もTPPを支持してるしな
自殺したいのかジャップは
- 620 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:11:51.17 ID:iBbgwKTV0
- 足を引っ張る奴が大量にいるから金持ちが財布の紐を締めるんだぜ
バカにはわからんだろうが
- 621 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:11:51.53 ID:iLNyKK1B0
- >>600
× 無職ネトウヨを奴隷農場で働かせれば解決
○ 無職ネトウヨを奴隷農場で使役すれば解決
奴隷農場じゃまともな労働対価が支払われるわけないじゃない。
1日2食の水粥で死ぬまで酷使される。
- 622 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:12:04.89 ID:Ujg3JdQj0
- >>616
どうだろうな
移民ですらきついような世界になる可能性あるよね
一文無しの移民なんて怪我したら終わりだろ
しかも仕事を選ぶしな
アメリカの不法移民も悲惨だって言うしね
- 623 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:12:07.16 ID:RukiuHN30
- >>613
必死ww
ルール作りからハブられて
宗主国がお怒りなんですか!?
- 624 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:12:10.72 ID:80//c3ru0
- ネトウヨとは
朝鮮人、在日、帰化人、通名者、朝鮮の混血+左翼マスコミが命名した韓国の悪行に気づいた日本人を呼ぶレッテルである
こいつらの考えでいくと、今の自民党支持者=ネトウヨになるので純日本人の9割以上がネトウヨ扱いになりますねw
嫌韓=マスコミの嘘に気づいた日本人=ネトウヨ=自民党支持者
民主、共産、社民党などの意見に反対する人間も同様にネトウヨとレッテル張りをしております。
ネトウヨと言われる事は決して恥ずかしい事ではなくむしろ普通の日本人である証拠なので安心してください。
民主共産、左翼、韓国人に騙されない様に!
こちらもご覧ください http://2chxxx.x20.in/dren/kpoop.htm
民主党 の仲間である SEALDs に対して世界中から非難殺到 「日本の学生は愚か」「中国に抗議しろ」
↓をクリック
http://goo.gl/vjL1Ru
- 625 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:12:16.77 ID:Ck7Odl4T0
- 読売世論調査では、
>環太平洋経済連携協定(TPP)の大筋合意を
>「評価する」は59%に上り、
>「評価しない」は28%だった。
だよ
左翼は世論に従えよww
安保法制の時は、さんざん世論調査を根拠に安倍批判してただろ?
- 626 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:12:41.51 ID:oMbuerSz0
- >>396
一方、安倍政権は、農家に3兆円の補正予算を組んでいる最中だがw
- 627 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:12:47.25 ID:1D37ZhyL0
- >>605
さすが1bit脳
- 628 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:13:02.89 ID:5xOLfQFc0
- 輸入野菜なんて衛生面悪そうで怖くて買えない
日本の農家が急激に経営危機に立たされるとは思えない
ただ生活に困窮している家庭では安い輸入野菜を買う家庭もあるだろう
米は一度タイ米など経験しているので外米は売れないと思う
- 629 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:13:12.69 ID:jfblF2Xv0
- 田舎で金融機関と仕入先と販売先がが農協しかないとこで、周りにケーキを並べられ糖尿になった片手間農家が悪いって言ってもなw
甘えた農家も悪いかもしれないが、政府の保護政策の方向性に問題ありすぎだった結果やろ
- 630 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:13:20.47 ID:PBW+rJVWO
- >>568
そうですよ!
今回のTPP成立で危険な部門になったのが…
証券金融業界や、保険業界や医療業界などですね。
こういう業界は、マイナンバー制度の成立ですべて一般に公表されてしまう業界だからね。
証券業界などは、マイナンバー制度で個人資産も解ってしまうから、借金が膨大な顧客から負債を回収出来ないのも露呈する。
そして、金融保険の業界も負債を回収出来ないのが露呈する。
つまり、TPPで日本の証券業界や金融保険業界は衰退して行くだろう。
医療業界は、外国の安い医療チームに入り込まれて、日本の技術が衰退して行くだろう。
隠れ蓑だった農業が産業のトップになって行く。
- 631 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:13:24.72 ID:L2EhBdF40
- 医療のヨーロッパ化で医療費激減
- 632 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:13:54.37 ID:Q1InwI6b0
- >>538
農業と漁業などの団体は選挙の為の集票マシーンだったから
今まで金で子飼いで飼っていただけなんよ
だからこの分野での効率化や革新的な技術での農法とか漁法とかは
競争も無いからまったく今まで手付かずにしていたんだ。
それがここ最近農家も漁師も激減してきて実質的にはもう既に死んでるんだよ
- 633 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:14:07.67 ID:RMd9MMK20
- >>396
財政は余裕ありまくりだよ
安倍チョンが30兆も外国にばら撒いてるじゃん
- 634 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:14:17.77 ID:XGBZjqvg0
- 斗争ってなに? てか日本語?
- 635 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:14:41.34 ID:Ujg3JdQj0
- 保険でスレが立つのは大統領変わってからか?
- 636 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:14:43.23 ID:RukiuHN30
- >>619
まーた無駄に主語が大きいなw
なんか最近流行ってるけど
その上級国民やら一般国民なんて区分けも
日教組の安易な自虐史観そのものだし
お前ら型にはまりすぎてんだよw
- 637 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:15:19.36 ID:jYhPgx890
- 小作人が生意気言うな
- 638 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:15:22.77 ID:M+MM9q7r0
- >>1
共産党かよ。
- 639 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:15:31.30 ID:6zP5nR3u0
- 消費者側だから全然OK
というか、関税撤廃までの期間長すぎ
- 640 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:15:40.94 ID:h7CkSGDA0
- 歴史から、アメリカに歯向かわないことと、ブロック経済圏には何としても入ることを教訓にしているんだろ
日本人には振れ幅が大きいから極端な面もあるけど、今回の安保法政とTPPは歴史を踏まえても世界情勢を見てもよく考えていると思うよ
- 641 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:16:02.15 ID:tekqFZodO
- 米国の中小零細農家は、規模からいって海外進出をほとんど考えておらず、地元の人たちのために、おいしくて安全な食料を供給することに地道に取り組んでいると思います。
政府を動かして日本の市場をこじあけようと政治的に動いているのは、上位わずか3%の超巨大農家です。
信じがたいほどに広大な農地を有し、巨大な余剰在庫を抱え、圧力をかけて海外で売りさばこうとしている。
こうした超巨大農家の1戸当たりの経営面積は実に2500ヘクタールに及ぶそうです。
日本の全国平均の1300倍で、日本の農家はこの巨大なモンスターと競うことになるわけです。
- 642 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:16:09.47 ID:iLNyKK1B0
- >>628
>輸入野菜なんて衛生面悪そうで怖くて買えない
アホ!
輸入野菜で一番厄介なのは遺伝子組み換えだろ。
農薬要らない野菜の遺伝子を、もし腹の中の大腸菌が取り込んでしまったら、大腸菌の増えるスピードで腹の中に農薬も生成されていく…
- 643 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:16:46.10 ID:ZtfP2hDU0
- よくこんなソースから拾ってくるなぁ
どこの差し金?
- 644 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:17:10.53 ID:TIrnwubj0
- TPPは地域の枠組みを崩して企業も人も自由になるから
決め手になるのが裁判で強みを発揮する後ろ盾の強いアメリカに金満グローバル企業が集約しそう
だから、アメリカをその他地域で社会実験を仕掛ける拠点にしそうだな
- 645 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:17:25.16 ID:n5ecwqdy0
- 嫌なら国産買えばいいだけ
- 646 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:17:39.30 ID:jh60DBEc0
- >>636
共産主義は20世紀、
自由経済(を信奉していたレーガン)とのイデオロギー闘争に完敗した。
しかし左翼は、21世紀になっても、階級闘争史観から抜け出せない。
困った連中だよ。
そんな連中が、「資本家 VS 労働者」のマルクス主義史観から、
TPP、自由貿易に反対している。
- 647 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:17:40.12 ID:numNi/f20
- >>641
となれば、
日本の農家は、
「おいしくて安全な食料」
に取り組んでいけば良いということだな。
- 648 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:18:00.43 ID:OKVWdl+s0
- >>623
というか、そんなレベルの話はもういいッスよ・・・
年次改革要望書でアメリカが何年も何年も言い続けてきた事の中に
日本の医療保険の閉鎖性がある
これって最大の壁になってるのが国民皆保険で
それに対して彼らは「不公平だ、撤廃しろ」というのが本音であり
まずは医療特区を沢山つくって、それを広げていく事から始めるだろう
農業もだけど、そっちも報道してよっていう
TPPは20幾つもの分野があり、農業はその中の1つの分野でしかない
- 649 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:18:20.86 ID:t8ZrSA650
- もの言わない消費者は大歓迎なんだけどねw
- 650 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:18:30.41 ID:EIovH5ev0
- TPP自体には反対なんだが
このまま手を打たないと韓国みたいに
札束で殴られて安全保障まで従う国が増えるだろ
中国に対抗できる巨大市場と国際ルール
で横暴を押さえ込むにはこれしかないんだろな
止むを得ないってとこか。あとは政府で
なんとかしてもらうしかないか
- 651 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:18:48.31 ID:xM/FOURo0
- 今まで農家が甘やかされていただけ。
- 652 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:19:01.75 ID:o1kX60lY0
- 上級国民様は売れる内に売って外国へ逃げるのだろうな
残った庶民はやがて来る移民と同化していくだろう
ネトウヨはネオナチかイスラム国みてえなテロリストになっていくのだろう
- 653 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:19:07.57 ID:1z9aNzt/0
- バカボッタくり皆保険が消えてなくなるらしいな、淘汰されて当たり前
- 654 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:19:16.68 ID:Yti9fz6M0
- 大規模農場で自由競争させて初めて言える言葉
- 655 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:19:25.20 ID:W32svi380
- こんなので自画自賛は違う
堪え難きを耐えと演説しろ
- 656 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:19:37.08 ID:PEOHgP2r0
- >>625
さすがに安倍内閣よりも支持率が高いというのは理解し難いな
前にどこかのラジオ番組では9割がた反対意見だったようだし
- 657 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:19:37.58 ID:/OCnd4i+0
- >>1
こんなソースでスレ立てるなよ
- 658 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:19:39.85 ID:iLNyKK1B0
- >>645
>嫌なら国産買えばいいだけ
それが、TPPで種苗が知財として扱われることになれば、対価を払えない家庭菜園や小規模農家はアウト。
警察にしょっ引かれる。
- 659 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:20:14.73 ID:5haZ4Jnl0
- どのみち数年で農家は大量に引退するだろ
- 660 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:20:27.84 ID:dv1b4qee0
- 総理大臣はいつから皇帝になったのかね
ウマの骨朝鮮人が権威を乗っ取って日本を代理統治するんだって
- 661 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:20:35.96 ID:Ujg3JdQj0
- >>648
イギリスには言わないだろ?w
- 662 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:20:57.81 ID:VGgGmZvm0
- 本当に馬鹿ばかり
自民党ですらTPPをシナの軍拡防止に
どうしたら利用出来るか分からないのに
カスゴミにこういう報道を指示するとか
分かりやすいな。
単に公約違反を煙に巻きたいからだな
- 663 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:21:01.53 ID:iLNyKK1B0
- >>650
韓国について言えば、もう手遅れだ。
札束で殴られた挙句、この年末で在韓米軍は100%撤退する。
安全保障もクソもない。
- 664 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:21:29.81 ID:b3KkEyADO
- まんまと農業に話を逸らされてんじゃねーよアホどもが。
本当に売り渡されるのは、医療と知財だっての。
- 665 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:21:40.91 ID:y8riSRFz0
- 日本の種海外の農地に持って行って逆輸入できるしガバガバになりそう
- 666 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:21:44.15 ID:GBLASTn/0
- 【国際】日中対立あおる一方で対中貿易を拡大 狡猾な米国 日本収奪も強める [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1444522079/
>>1はこんなスレも立ててるな
- 667 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:21:54.72 ID:54XLyKfp0
- 経団連が儲かれば農家なんてどうでも良いんだよw
- 668 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:22:34.16 ID:Ujg3JdQj0
- >>660
朝鮮人は統一でそれどころじゃなくなるだろ
- 669 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:22:35.53 ID:shQL6vus0
- 舌が何枚あっても足りないな
- 670 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:22:35.97 ID:RukiuHN30
- >>648
被害妄想乙っす!
っていうかバカの常套句なんだよなあ
その年次改革要望書も
向こうのロビーを取り纏めただけの
書類にどんだけ価値付けしてるの
- 671 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:22:37.43 ID:tekqFZodO
- この上位3%の連中はもはや農業の域を超えて、農業工場みたいな業態になっている。
飛行機で農薬を撒いたりしているわけで、日本の個々の農家の努力で太刀打ちできるレベルの問題ではありません。
日本はただでさえ面積が狭い島国であるうえに、国土の4分の3は山地です。
国土の条件、つまり土俵がこれだけ異なることを無視して、関税を撤廃することが「対等の競争条件だ」と迫るやり方は、それこそ「フェア」ではありません。
- 672 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:22:41.12 ID:coo4DX3K0
- ハイブリッドの特許も切れたから燃料電池で勝負したかったが本体価格も下げれそうにないし
燃料も採算が取れそうになくて技術公開せざるをえなくなった
ここで2次電池革新があれば完全にEVに移行し車は家電になり他国に負ける
日本は特に車を優遇してきたから車がこければ経済は壊滅的な打撃を受ける
選択と集中の結果だが見通しを誤れば取り返しがつかない
- 673 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:23:45.57 ID:numNi/f20
- >>658
いちがいにアウトとはいえんだろ。
日本の種苗が一番良い・・・いまのところはね。
- 674 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:24:06.79 ID:u2pWeOOe0
- キチガイ利権団体が褒め称える国民皆保険が良ければ皆保険に入っておけばいいだけ、保険会社が良ければそちらへ
- 675 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:24:36.24 ID:b3KkEyADO
- >>650
今更そんな話題逸らしに引っ掛かるアホがいるかっての。
売国奴は死ね!!
- 676 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:24:44.32 ID:3wt+wt1B0
- TPPの恩恵って円安だった頃より物価高いんだろw
それより著作権と医療保険の方が桁違いなのに報道されない
- 677 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:24:46.69 ID:Q1InwI6b0
- >>641
アメリカの果物とか野菜とかは日本見たいな種類が無いし
ぜんぜん美味しくないから
日本の野菜は次元が違うから絶対に高価格で売れるよ。
果物だってリンゴなんてぜんぜん別次元だからねー
米もこんなに種類があるし
日本が海外で目指しているのは低価格帯じゃないから。
日本国内の物に関しても美味しければ海外の物は売れるだろうが
美味しくないと誰も買わないよ。
- 678 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:25:04.30 ID:SWxtO3dW0
- http://iup.2ch-library.com/i/i1523546-1444530232.jpeg
- 679 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:25:10.74 ID:WobhMs1M0
- 世界の相場ではコメは完全にコモディティ化していてトン単位で取り扱われている。
キログラム当たりの産地価格は20円程度。
日本のコメはキログラム200円以上する。
日本のコメの競争力は底の底で、778%というバカ高い関税と減反政策にかろうじて守られてきたのだがTPP参加で崩れた
日本の米はサヨナラするしかない
- 680 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:25:16.75 ID:Ujg3JdQj0
- >>672
上司が出て来たんだ
でこれいつなの?W
>ここで2次電池革新
- 681 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:25:36.71 ID:RukiuHN30
- 中国包囲網の一環ってとこから
必死で目を逸らす反対派
- 682 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:25:45.10 ID:jh60DBEc0
- >>672
どうだろうね。
日本の携帯、家電、半導体がこけても、
日本の電子部品、素材、製造装置メーカは、こけなかった。
(アップルやサムスンに参入)
逆に言うと、こういう中間財メーカがこけると、
日本の製造業は、いよいよヤバイかも知れない。
- 683 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:25:50.75 ID:OKVWdl+s0
- >>670
というか、アメリカって今や
「株式会社アメリカ」って形で
大企業が株をもってるのと同じで
企業ロビーであらゆるものが決まっていくっていう状態だからね・・・
その中でもオバマが完全に掌握されちゃった保険ロビーってのが
とりわけデカいのがね・・・
- 684 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:25:54.10 ID:R35aMUPe0
- 日本の米消費が700万トン、
小沢さんの決めたMA米が70万トン、
アメリカ、オージーの計約8万トンって
そんなにおかしな数字か?
MA米購入元の内訳が変わるだけだろ。
- 685 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:25:55.60 ID:a0QMpXjB0
- モノと金は自由化
労働力は壁を作って入れない
これが国民が豊かになる方法
- 686 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:25:59.08 ID:t8ZrSA650
- 殆どが兼業農家なんだろう、年金もらいながらの片手間仕事なら
儲け度外視で市場に卸せよな
- 687 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:26:08.18 ID:KTlawVI60
- 医師免許、弁護士資格の世界共通化で利権団体がぶっ壊れる〜わああああああ
- 688 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:26:14.68 ID:pzjn3zs30
- 農協ざまぁwww
- 689 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:26:43.91 ID:hTpzwe1W0
- 企業にやらせて大規模化すれば良いだけじゃね?
安定してれば若い奴も農業サラリーマンで給与安くても地元で就職するだろ
災害起きても企業なら保険に入るだろうし
農協も必要なくなり万々歳
- 690 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:27:03.73 ID:8J0Zc/+U0
- >>675
殺人予告で通報した
- 691 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:27:04.61 ID:9e/9fhv+0
- だから品種改良技術と苗の知的財産も完璧に保護する必要がある
韓国みたいに研修生を送り込んで帰り際に苗を盗まれるなんて
マヌケな事は絶対阻止しなければならない
- 692 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:27:12.51 ID:KQpqqMch0
- さっさと自民党の議席奪わないと大変なことになるぞ
チョんがTPP参加したら在日どころではなくなる
- 693 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:27:19.17 ID:iLNyKK1B0
- >>673
日本の種苗会社には、もうモンサントの資本が大量注入されてる。
彼らに特許使用料を払えないと罰金、自分でF1を栽培しても摘発。
まだ使用料で済めばいいけど、特許期間の使用が全面禁止となれば、日本の種苗会社とモンサントの息のかかった農場以外では農業は出来なくなる。
農産物を作ることも買うこともできなくなればどうする?
山菜とか木の皮でも食うか?
- 694 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:27:19.38 ID:wkuOWYut0
- TPPの危険性に関してはもうゲンダイと赤旗くらいしか報じないという状況だからなぁ…
アカヒや変態ですらTPPマンセー状態でデメリットは一切報じないという共産圏並の恐ろしい情報統制状態だよ
今の日本は
規制改革会議に外国人投資家の意向がガンガン入って
その通りに日本の法律が独裁的に変えられてしまう、なんて事は大手新聞テレビなんかどこも報じないからなぁ
背筋が凍るわ
- 695 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:27:29.42 ID:w9CJgHTl0
- 大雑把に言えば、医療と知財の開発を頑張ればいいだけじゃないか。
何でも保護して貰いたければ輸出もせず原油なども買わず鎖国してろ。
- 696 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:27:38.02 ID:Ujg3JdQj0
- 蓄電に革新何かあるなら原発なんか辞めればいいのに
技術かわされたからしょうがないの?
あと30年で独立なんて言うけど
この世界中からの攻勢じゃもたないんじゃないのw
- 697 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:27:42.42 ID:F6olgO/j0
- >>7
もし共産党と民主党が協力すれば、共産党側の「 32万人ネット応援隊 」と、
民主党サポーターとが連携するので凄いことになりそうだ。
▼ 【民主党の在日サポーター問題】 どれくらい在日党員などが含まれるか把握せず実態不明
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1283711711/
▼ 2012年:民主党議員 「2ちゃんねるなどのネット世論は政策へ影響を与えている」と重要視
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329788897/
▼ 2013年:民主党、ネット部隊を組織 コメント閲覧やウィキ編集など〜元秘書たちも担当
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1366419830/
▼ 2014年:民主党の機関紙が「ネットを活用しよう!!」と津田大介さんの大特集記事
http://i.imgur.com/DytEBNe.jpg
※ 津田大介さん、在日支援組織『 しばき隊 』の抗議活動に賛同メッセージ
http://i.imgur.com/mKvGsOj.jpg
※ 民主党、「人種差別禁止法で在日に対するヘイトコメントや排外デモ等をなくす」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1386152545/
↓ NHKも取材
> 共産党の党員は、全国におよそ32万人。
> ネット選挙を展開する大きな力になると見込んでいます。
> ◇ 共産党 志位委員長
> 「草の根の力でインターネットを上手に活用して、選挙やりたい。」
http://i.imgur.com/sZCjL6z.jpg
2014年・「共産党カクサン部」 に組織変更して強化
http://www.jcp.or.jp/kakusan/
- 698 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:27:44.39 ID:mr8CZ8eN0
- 日本の農業が今のままで良いなんて誰も思わないだろ
結構な額の補助金を投入してるし
でも、農業保護に税金を入れてるのはどの国も同じだろ
TPP大筋合意したとたんにアベちゃんが言うことには
「日本の農業守るために3兆円用意します」って
そらおかしいやろ
そんな途方もないお金出さないと日本の農業が守れないなんて
そんなTPPは何のためにあるんだい?
- 699 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:27:57.96 ID:6zP5nR3u0
- 牛タンとハラミとワイン、関税撤廃はよ
- 700 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:28:43.90 ID:xcRgJRuJ0
- 二次電池の革新というとマイクロニクスのあれか?
でも量子電池は結局ポシャったんだっけ
- 701 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:28:49.46 ID:numNi/f20
- >>671
質で勝負するしかないんだろうね。
大丈夫だよ。
貧民はともかく、高価でも、美味しいものを選ぶよ。
- 702 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:28:54.19 ID:b3KkEyADO
- >>681
いよいよそんな支離滅裂な妄言に頼らないと擁護できないのか。
- 703 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:29:31.16 ID:dv1b4qee0
- 日本国の主権者は営利組織らしいね
お前らはただの豚でしょ?なにを偉そうにしてんだ
そういうことだねwwwww
盗みの手引きしているのが朝鮮人で背後にいるのは特権様と某国www
- 704 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:30:37.43 ID:R35aMUPe0
- >>689
農協の解体、農業の大規模化、企業化は、
富の集約、小作農の再現って共産党が反対してるので_。
- 705 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:30:51.96 ID:xcRgJRuJ0
- これなー、内閣参与の藤井も言ってたから間違いないよ
米国の要求をさらに超える向こうに都合がいい条件を自ら提示してたんだとか
- 706 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:31:36.80 ID:P8CAzQU90
- 米の犬になって軍拡→行き詰ったので国連や米に喧嘩売る→潰される
またこれやったら完全に大戦の焼き直しで笑うw
学ばないんだなぁ人間って
- 707 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:31:40.85 ID:3rfr6M9Q0
- ソースわろたw
- 708 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:31:58.19 ID:VGgGmZvm0
- >>681
自民党議員は誰一人具体的な
説明出来てないよ。
- 709 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:32:00.64 ID:Ujg3JdQj0
- >>705
騙されてないといいけどねw
オールインしたんだw
- 710 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:32:14.36 ID:WobhMs1M0
- 農家保護は自給自足率を上げる面もある
中東などの砂漠地帯の国は他国に食糧を依存してるが 原油があるからな
日本は売る資源がないし
売るものがないな
- 711 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:32:28.62 ID:F6olgO/j0
- >>8
実際に民主党は、日中韓FTAについて竹島・尖閣の領土問題を棚上げしてまで推進してたりするぞ・・・
2012/09 【貿易交渉】日中韓FTA、事前協議は妥結 領土問題とは「別枠」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1348830808/
2012/11 民主・枝野経産大臣「政権中に日中韓FTA推進する」 日中韓が20日にFTA交渉開始
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1353090050/
しかし安倍政権になって「歴史問題」が浮上。
【韓国メディア】 「安倍首相の靖国参拝、日中韓首脳会談や日中韓FTAなど北東アジア情勢へ悪影響だ」 [13/12/26]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1388058510/
【中韓首脳】 慰安婦問題で共同研究、対日本連携で蜜月強調=「中韓FTAの年内妥結を目標」 [14/07/04]
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404431114/
【日中韓FTA】 大枠合意できず=交渉開始から2年半 [15/09/25]
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201509/2015092500904
民主党政権のままだったら「歴史問題」に関する障壁はかなり少なかった・・・
▼ 岡田外相 「A級戦犯がいる靖国神社に閣僚や外相が参拝するのは不適切」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1281097179
▼ 野田政権 「韓国の慰安婦に新たな謝罪と人道的補償金を支払う」と水面下で譲歩
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1381191265
▼ 「日本は中国侵略や韓国併合で殺害や悪い事しまくった」・・民主党が歴史研究会を再開
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1426865893
- 712 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:32:39.20 ID:xM/FOURo0
- 牛タンハラミ不買
- 713 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:32:40.81 ID:UqZSWPmR0
- 零細農家から農産物買いたたいて売るスーパーは軒並み創価
先日の豪雨河川決壊は、常総市の河川敷きに無届けでソーラー設置出来る様に
河川法を手直しし、朝鮮人ソーラー業者が土手削ったのも創価国交大臣のせい
創価を解体しないと日本を食いつくすぞ。
- 714 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:33:10.65 ID:HhcerzRB0
- シールズも反TPPで行動を起こすべきだ
安倍政権の暴走をやめさせよう!!
- 715 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:33:25.37 ID:RukiuHN30
- >>683
日本では異常に投票が重視されるが
ロビーやデモこそがデモクラシーの本筋だろうに
オバマが保険業界の手に落ちた、みたいな話の
信憑性も怪しいし
政治みたいな難しい話じゃなくて
オカルト板のほうが君には合ってると思う
- 716 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:33:27.55 ID:oY6qpU6p0
- 廃業した農民は戦地に行けという事だろ
- 717 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:33:39.19 ID:qC0NJGv60
- 凄いなと思ったのは、逆に農産物を海外に売り込んでいくぞって言う所があること
守られてるおコメでさえそういうところがあるのな
- 718 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:33:41.52 ID:2qM0AkAv0
- 売り渡すとかいうけと、借金1000兆だぞ、、
- 719 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:33:49.43 ID:jjshHFyX0
- http://news.goo.ne.jp/article/jiji/business/jiji-151010X387.html
アジアなどの高級レストランで、オーストラリア産「WAGYU(和牛)」が、本家・日本産和牛をしのぐ人気となっている。
- 720 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:33:59.00 ID:dv1b4qee0
- 自国の改革するために外国と結んでつぶすべきだなどと
頓珍漢なこと言いだすレベル
知恵遅れだからな壺サポはwww
- 721 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:34:02.12 ID:PEOHgP2r0
- 最近誰も企業の寡占化巨大化の弊害について言わなくなっちゃったんだよなあ
献金やらロビー活動とか何やらでおかしくなるってのはみんな知ってたのに
肥大化したアメリカとかの巨大企業が成長のためにもっと市場をよこせ、と言って中小零細とか地域や公営事業とかの分野を差し出せと言ってるのがTPP
- 722 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:34:11.94 ID:5ZdqTDQo0
- アメリカ議会通らないんじゃないか?
反対派多いだろ
反対派の数が多ければ、内容承諾できないということで小浜に一任されていても泡と消えるかも
- 723 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:34:12.65 ID:numNi/f20
- >>716
じじばばしかいねえよwww
- 724 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:34:41.86 ID:iWOxRu/iO
- 消費者も安心安全を求めているから、頑張ってる農家ほどTPPを歓迎してるよ。
- 725 :helpmemyheart:2015/10/11(日) 11:34:46.44 ID:9n+unaLR0
- 助けてください。help!me!
突然で申し訳ないのですが。
私は20代ではめずらしく白内障を患い
兵庫県姫路市広畑区夢前町3丁目1番地の「製鉄記念広畑病院」と
兵庫県姫路市南車崎1-5-5の「ツカザキ記念病院」で
手術を受けたのですが
もしかしたら、その際の眼内レンズを入れるために受けた眼科の手術の際に何かを仕込まれたかもしれないのです。
というのも、私のプライベートで余り一般的でない珍しい行動と酷似した概要の放送がフジテレビ(関西テレビ)、NHK、ABCテレビ、CATVなどのテレビ番組やコマーシャルで状態的に監視していないとありえないタイミングで
フジテレビ(関西テレビ)、NHK、ABCテレビ、CATVなどで放送されたことが連続であり
それがきっかけで監視に気がつきました。
それからいろいろ考えて、今一番、辻褄が合うのが眼内なのです。
あまりに突拍子のない事態に鳩が豆鉄砲を食ったようで混乱しており、判りにくい文章になっていると思いますが、監視され仄めかしを受けていることは誓って嘘ではありません信じてください。
例えるなら、映画「ロボコップ」の"オムニ社"で個人の状態に合わせてリアルタイムでタイミングを合わせてCMやテレビ番組が放送されそのキャラがうんざりするというような描写があったのですが、それに近い状況です。
助けてください、
最近では「世界で一番受けたい授業」の医療関係コーナーで"スペイン"の"ナバラ大学"が出てきた放送で私の家族のことと思われる内容の番組が放送されました。
特に8chフジTV「ヴァイキング」という番組で監視しているとしか思えないタイミングで仄めかしを受けています。
"たかじんのそこまで言って委員会"の司会"辛○治○"氏の口を介した仄めかしも一回確認しています。
その他、堀○隆文、小○一樹、メンタリストのDaigo、マジシャンのキラなども関わっています。
誓って嘘ではありません助けてください。
※この文は個々人の感想であり、内容は対象の効果を表示するものではなく、その感じ方により個人差があります。
ご意見ご感想は→magwpptaadd223@outlook.jp
- 726 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:34:56.28 ID:RukiuHN30
- >>708
以前から言ってたし
オバマも先日ズバリ明言した
中国への牽制って部分が大きいのは
常識と思ってたけど
宗主国からなんか言われた?
- 727 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:35:17.77 ID:bbR6gS/F0
- 日本の百姓は半導体産業を売り渡して生き延びてきたんだろ。
百姓の命でツケを払えよ。
- 728 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:35:38.37 ID:rgwEsf520
- >斗争
昔ワルぶった高校生がケータイで通話してるとき居場所聞かれて「ゾネ」って四回ぐらい言ってたけど結局通じなくて「大曽根」って言い直したの見たときぐらいにいたたまれない
- 729 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:35:42.38 ID:Ujg3JdQj0
- これから来る世界は
日本が騙されてても恐ろしいし
騙されてなくても恐ろしそうだな
>>683
そりゃでかいだろ
へたすりゃJFKみたいなことになるレベルじゃないの
- 730 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:35:44.79 ID:iLNyKK1B0
- >>715が良いこと言った。
>ロビーやデモこそがデモクラシーの本筋だろうに
本当にそのとおり。
政治屋には圧力掛けてナンボ。
- 731 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:36:04.04 ID:numNi/f20
- >>717
それだよ。
リンゴだって、ヨーロッパのリンゴって糞不味い。
パイにするには良いのだが。。
日本のリンゴは世界ナンバー1.
その他、世界に誇れる農産物はたくさんあるぞ。
- 732 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:36:16.57 ID:5xOLfQFc0
- 日本で輸入果物で定着しているもの
バナナ、パイナップル、オレンジ、グレープフルーツ、レモン、キウイ、マンゴ、アボガドそんなとこかな?
野菜
しろねぎ(太ねぎ)、生しいたけ、ブロッコリ、パブリカ、ニンニク、芋きりぼし、そんなとこかな?
一般家庭用では今以上に大きく変わるとは思えないんだが?
日本の野菜も果物も外国のと比べてとても美味しいから今までとほぼ変わりない需要があると思う
- 733 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:36:18.85 ID:w6/t82C00
- ×兼業でめっちゃいい暮らししてるぞ?
○兼業の中にはめっちゃいい暮らししてる奴が居るぞ?
- 734 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:36:27.75 ID:jh60DBEc0
- >>710
日本は、海洋国家であり、貿易立国。
自由貿易(シーレーン)こそが、日本の生命線。
貿易が断たれれば、日本は存立できない。
五箇条の御誓文から、変わらない大原則だ。
日本は、国際主義に基づき存立を確保する。
常に、保護主義と孤立主義を拒絶すべき。
食糧自給を確保できても、
エネルギー輸入が止まれば、全産業が稼動停止する。
輸出が止まれば、大手の売上の半分以上が吹き飛ぶ。
自由貿易がなければ、日本は終わる。
- 735 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:36:30.32 ID:t8ZrSA650
- 田舎じゃ公務員やりながら田んぼ持ってる金持ちがワンサカ居るからな
やる気のあるビンボーな若者に田んぼ貸せよ
- 736 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:36:30.84 ID:xM/FOURo0
- 今までチョン地主や
農民を甘やかしていたツケ。
チョン地主は日本人に意地悪してきたよな?
だから俺らがキュウキュウ言わせたる。
おまえんとこのバカ子供は必ず家を潰すw
- 737 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:36:44.65 ID:RukiuHN30
- >>717
アベノミクスで為替が正常化されたから
十分価格でも戦っていけるんだよなあ
実は一番農家を馬鹿にしてるのが
反対派だという……もうね
- 738 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:37:20.29 ID:Ujg3JdQj0
- 早く流したくてしょうがない癖にw
- 739 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:37:28.10 ID:CjohuwmP0
- >安倍政府退陣とあわせて国民的運動の課題となった。
そんな運動になっているのか?
- 740 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:37:44.94 ID:j61H6K9a0
- >>735
稲作って兼業農家向けの作物だからなァ
普通は手放さないね
- 741 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:37:50.71 ID:dSzVO87i0
- >>1
常時日本を売り渡そうとしてる共産党が何だって?
- 742 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:37:52.51 ID:iWOxRu/iO
- >>717
知り合いの米作専業農家もチャンスだって歓迎してる。
- 743 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:37:59.85 ID:j5K02Y1h0
- 自衛隊の存在すら認めない連中が安保法制反対! とか
自由・資本主義に反対している統制経済主義の連中がTPP反対とか・・・
片腹痛いわw そもそも大前提がチグハグなのに議論などする余地ないわw
- 744 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:38:12.15 ID:w6/t82C00
- >>732
スーパーでは需要がある品が棚を占有することになるから、なんとも言えないな
- 745 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:38:20.12 ID:iLNyKK1B0
- >>716
>廃業した農民は戦地に行けという事だろ
国が徴兵して戦争で死なせたら、遺族年金にかかるコストが膨大だぞ。
先の大戦で戦争未亡人になったBBAの収入はトータルで1億は余裕で超えてるぞ?
今の非正規の生涯年収など足元にも及ばない。
- 746 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:38:24.84 ID:Ujg3JdQj0
- >>722
黒人初もあったし
女性初と引き換えなのかね
怖い
- 747 :helpmemankun:2015/10/11(日) 11:38:32.35 ID:9n+unaLR0
- 助けてください。help!me!help!me!help!me!help!me!
眼内に何か仕込まれたと主張しているものですが、そのことをネットで騒ぎ出して以来
【VOLVO】というの古めの自動車にストーカーされています。あまり見かけないメーカーの
自動車なのでよく覚えています。
あと、テレビ局の関係で明らかに何か起こっています。放送の内容が常に監視
していないとありえないタイミングと内容でコマーシャルや番組が放送されています。
茂○健一郎、辛○治朗、堀○隆文氏などの口や文を介した仄めかしを受けています。
人権とプライバシーを完全に無視した行為だと思います。
まさか、大企業のテレビ局各局が全国に放送されるテレビ番組で一般個人を対象にした、脅迫を行うとは
思っても見なかったので大変驚いています。
また、今私がプレイしているiphonアプリの「実況パワフルプロ野球」でも
私の名前や父の名前や行動が表示されるなど、当事者としては、どのように考えても偶然では
ありません。
人権やプライバシーを完全に無視され、犯罪も犯していないのに、牢屋に監禁されているのと大して変わらない状況です。
いまだに残っているローンで購入した家もこれでは、リラックスできず意味がありません。
いままでの血と汗の結晶を完全に否定されているのと同じです。
私の中では住宅ローンのリーマンショックなんてレベルの衝撃ではありません。
何か事情に通じているような人で何か知っている人は居ませんか?
良ければ教えていただきたいです。
※この文は個々人の感想であり、内容は対象の効果を表示するものではなく、その感じ方により個人差があります。
ご意見ご感想は→magwpptaadd223@outlook.jp
【企業で機密情報を扱っている人たちは眼科で日帰り手術をうけて挿入された""眼内レンズ""自体か眼球内部を疑ったほうが良いです。
一部のメガネも危険だと思います】
- 748 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:38:34.30 ID:VGgGmZvm0
- >>726
だから具体的に言ってみろ
シナは米国債の大量購入により
アメリカの首根っこを抑えてる。
解決するにはブロック経済じゃなく
アメリカ自身が決断しないと無理なんだよ
- 749 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:39:27.78 ID:lXG4+uFw0
- >>743
反対したいために反対して
ほらな って国民に言いたいだけだから 中身なんて 無いよ
- 750 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:39:46.48 ID:n8OwpQ7Y0
- >農家をはじめ広範な人民のなかで
「人民」って何だよww
いつから日本は共産国になったんだ?ww
- 751 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:40:17.61 ID:xcRgJRuJ0
- 将来中国が加わる中国包囲網とはなんだそりゃ
- 752 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:40:19.32 ID:/hM29Pma0
- これが後の平成農民一斉蜂起テロである
- 753 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:40:21.57 ID:QOxZF46w0
- >>1
こんなのただのブログだろ
- 754 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:41:06.71 ID:iLNyKK1B0
- >>734
>自由貿易がなければ、日本は終わる。
は?
江戸時代に戻ればいいだけだろ。
明治維新もなかったことにしたい。
- 755 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:41:11.09 ID:1D37ZhyL0
- >>741
現在進行中で国を売り渡してる自民党がなんだって?
- 756 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:41:13.46 ID:dv1b4qee0
- 売国利権脳丸出しだとまだ気づけない知恵遅れwww
劣ってるわな
- 757 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:41:18.79 ID:CZ+yq6qT0
- 農家のみなさん
私たちと一緒にこの国をぶっ壊しましょう
ネトウヨ死ね
- 758 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:41:21.72 ID:igpPgV+D0
- 「斗争」なんて言葉は日本語には無い
『闘争』の略字として中国で使われる字体だ
- 759 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:41:28.08 ID:5TF9y4WT0
- 安いもの買うな!高いもの買え!
百姓どもはこんなもん一般国民から理解得られると本気で思ってるんだろか?
- 760 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:41:38.31 ID:ycqBKiGg0
- 日本の食料自給率は四〇%前後。
その結果、莫大な量の輸入食料に頼って日々の命をつないでいる。
それがきわめて危険な状態であることを、どれほどの人が認識しているだろう
TPP参加で食糧の自給自足率は10%になるのではないかな
- 761 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:41:47.60 ID:j61H6K9a0
- >>748
> シナは米国債の大量購入によりアメリカの首根っこを抑えてる。
それは一概に言えない
米国債を売るってことは、自ら大量に保有している米国債を、下げることになるからね
中国が米国債を売ると、自分が大変なことになる
- 762 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:41:55.44 ID:lXG4+uFw0
- >>748
米国債を大量に手放す
元の信用担保が無くなる
元が東アジア通貨危機の引き金に
ってw どこがアメリカの首根っこ抑えてるんだ?
- 763 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:42:07.00 ID:i350DxeD0
- TPPは国益じゃなく企業益
企業は政治家に便宜を図って貰う代わりにたんまりカネを出す
国内法すらTPPに合わせて変えてしまう
TPPとTTIPで所謂西側は網羅される
もうグローバル企業が世界のルールって時代は始まってる
- 764 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:42:08.17 ID:7h6aqBtE0
- 日本だけ入らずに合意されちゃうと孤立とか言われて
日本人のメンタルだと絶えられないだろうから
関税とか以前の問題で入らないという選択は無かったな
- 765 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:42:14.72 ID:VGgGmZvm0
- 国民皆保険料なくなれば
医療特約期間過ぎれば
10割負担。
自己破産が増えるな
- 766 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:42:27.86 ID:jh60DBEc0
- >>748
感情的な陰謀論の前に、経済モデルを勉強すべきだね。
国際経済のトリレンマって、知ってますか?
中国は、資本取引の自由を規制して、為替を操作している。
中国当局が米国債を購入するのは、為替(人民元安)維持のため。
逆に、中国当局が米国債を売却すれば、人民元高が進行する。
- 767 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:42:45.52 ID:jDnT2KfG0
- 斗争という言葉は中国語
つまり背後に中国がいる。
- 768 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:42:47.98 ID:RukiuHN30
- >>748
米国債持ってたら首根っこ掴んでることになるの?
じゃあ日本も首根っこ抑えてることになるの?
君経済とか全然知らないみたいだから
黙ってたら?
馬鹿にはできないって、この話
- 769 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:42:49.02 ID:iLNyKK1B0
- >>737
>アベノミクスで為替が正常化されたから
はあ?
年金原資を10兆円も溶かして維持した官製相場を正常化とか、頭大丈夫か? 被曝の初期症状は痴呆だぞ?
- 770 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:43:01.69 ID:aR2DcjKv0
- >>1
『人民の星』 日本共産党(左派)中央委員会機関紙
こんなのもソースにできるようになったのか。
- 771 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:43:07.29 ID:lXG4+uFw0
- 中国って リスカ女と一緒か?w
- 772 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:43:08.41 ID:W32svi380
- あくまで主導権アメリカで傘下に入れてやるってこと
- 773 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:43:13.40 ID:MpqO14TF0
- はっきり役割分担すれば世界は効率化するが、
一方で何らかのアクシデントが起きて環境が激変すると
とんでもないダメージを喰らう可能性がある
TPPの議論ってこれ
- 774 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:43:46.90 ID:Ujg3JdQj0
- >>763
ルールよりシナリオが知りたいわw
- 775 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:43:57.66 ID:j61H6K9a0
- >>760
現代の農業は完全に石油に依存している
農業機械、肥料、農薬、集積、保管、輸送…etc
石油が止まるほうが現実的な脅威だと思うがw
それはどう思っているの?
- 776 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:44:30.62 ID:VGgGmZvm0
- >>762
シナが米国債手放した後のスキームを
勘違いしてるのはミスリードか?
この間の天津以降の
プチシナショックで年金幾ら溶けたか
知ってるの?
- 777 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:44:43.82 ID:lXG4+uFw0
- >>765
国民みな保険は法制度で コレを廃止撤廃するには大変な労力だけど
まじでそんな噂信じてるトラックドライバーが居て困ったわ
馬鹿がマジで信じるから そんな嘘撒くなよ
- 778 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:44:45.31 ID:Eo4W7RCb0
- ネトウヨは自民党がやるなら移民受け入れでも大賛成するだろな
あんなにTPP反対してたのに今じゃ反対派は中韓の手先とか言ってるからね
- 779 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:44:54.80 ID:Ujg3JdQj0
- >>766
じゃこないだのダウ下落史上最高幅はどう説明するの?
日本が売ったってことにしとく?
- 780 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:45:03.06 ID:KKKbYuMz0
- 破壊しているのはTPPじゃなくて
国産より安いまがい物を買う消費者だろ。
安い海外品を買う消費者がいなければTPPなんてなにも問題ではない
- 781 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:45:17.15 ID:jNkS6SJA0
- 不利な条約結んで
予算確保して既得権益確保
農業コスト3兆円あがっただけ
何してんだ
- 782 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:45:33.70 ID:nXDtpUtq0
- 安い保険料農産物が入ってきて可処分所得倍増、国民総バブル状態
- 783 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:45:35.16 ID:iLNyKK1B0
- >>759
コスト負担できないほど苦しいなら、日本から出て行けよ。
水も空気ももはや課税対象になってるぜ。
- 784 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:45:48.01 ID:lXG4+uFw0
- >>776
支那が米国債手放して信用を維持できるとか思ってる?
- 785 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:45:51.09 ID:w6/t82C00
- 日本がTPP加入の大前提が、シーレーンの半永久的な安全が確保されてること。
中国と紛争になればシーレーンは封鎖される。
食料を止められれば日本は餓死する。
現在日本は中国と仲違い中。
不安定な状態で日本がTPPとは片腹痛いわ。
- 786 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:45:55.60 ID:VGgGmZvm0
- >>766
その前にシナはレート操作が
政治的に行える国だと認識してるの?
- 787 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:46:06.82 ID:Ujg3JdQj0
- アメリカも日本も中国に売られるのかな
光栄って上場してるっけ?
- 788 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:46:08.87 ID:2t1uX32n0
- >>904
+にもTPPのスレあるけど中韓の話しかしてないぞ
まぁあそこはどんなスレ見てもシナチョンの話しかしてねーけどな
- 789 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:46:09.87 ID:0Zg401TA0
- 共産党の政策は聞こえはいいけど実際やるとしても不可能な政策なんだよな
- 790 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:46:32.14 ID:w9CJgHTl0
- >ロビーやデモこそがデモクラシーの本筋
賄賂屋とデモ屋で政治を決めろってことかw
普通の国民は生活と仕事(生産活動)で忙しいわい。
そのための選挙と代表民主制だわい。
世の中シールズ活動と生活保護だけで全員
メシ食って食ってけると思ってんの?
ふ
- 791 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:46:34.68 ID:YZat+HHNO
- >>1
また人民の星ソースかよ。
- 792 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:46:43.26 ID:RukiuHN30
- >>769
おれは「為替」って言ってるんだけどねえ
中国人に日本語は難しかったかな?
まあその官製相場云々も
じっさいに動いてるお金とGPIF比較してみりゃいいんじゃないの?
そう大層な話じゃないって分かるからさ
- 793 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:46:45.61 ID:jh60DBEc0
- >>762
そういう面もあるね、
米国債購入自体は、為替操作(通貨安介入)のためだが、
その米国債(信頼性と流動性が高い資産)を、
他の外貨資産(例えば、AIIBを通じた投資債権)
に組み替えれば、人民元そのものに対する信頼が揺らぐ。
- 794 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:46:49.31 ID:lXG4+uFw0
- >>788
904に期待
- 795 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:47:06.93 ID:W32svi380
- 休耕田フル活用しても現代食生活やってれば自給率6割届くかどうか
売り払った宅地を開墾しますか?世田谷とか田園調布とか
- 796 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:47:23.12 ID:PEOHgP2r0
- ジンバブエみたいな農業国は貧乏になっても内戦とかはなぜか発生しにくいけど石油とか鉱物資源が豊富だけど食料が貧しい国、例えばイラクとかは正常不安が醜かったりするんだよな
日本は農業貧しくしちゃって大丈夫なのか?
- 797 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:47:23.91 ID:KKKbYuMz0
- だいたい海外の米なんて安くても誰も買わないよ
- 798 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:47:23.95 ID:VGgGmZvm0
- >>784
レート操作が国際的に違法と
認識しながら行ってる現状でも
何もかわらないよな?
- 799 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:47:37.76 ID:w6/t82C00
- >>783
既知外は二言目には日本から出て行けという
既知外にそんな権限などあるものか
- 800 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:48:24.88 ID:iLNyKK1B0
- >>765
高額医療の支援制度を利用している連中はどうなるのかな。
人工透析を受けたり、糖尿病でインスリンを打ってる御仁とかも真っ先にあの世行きだ。
- 801 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:48:38.34 ID:j61H6K9a0
- >>785
シーレーンが封鎖されたら石油が止まる罠
冬の北海道や東北では死屍累々になるね
- 802 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:48:41.62 ID:Ujg3JdQj0
- >>784
こないだドルがなくなったから売ったって言ってじゃん
中国株下げられるからぁって
- 803 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:48:49.03 ID:RukiuHN30
- >>790
別に金なんかなくてもロビーは出来るよ
その場合数は要るかもしれんが
投票が大事じゃ無いとは流石に言わんが
政治の一部に過ぎんよ
- 804 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:49:41.73 ID:v+Htkh8CO
- ホルムズ海峡連呼法案もひどかったな
- 805 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:50:09.66 ID:7h6aqBtE0
- >>797
安い方がいいって層は一定数いるだろうけど
外食とか弁当とかに使われると回避しようが無いね
- 806 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:50:14.68 ID:YjqvDm/90
- TPP参加で戦争が始まるよーwww
- 807 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:50:15.24 ID:Q18YobI80
- 圧力団体医師会発狂
- 808 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:50:23.87 ID:JY9PStL90
- 安倍は売国奴
安倍マンセーするネトウヨも売国奴
- 809 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:50:53.83 ID:Ujg3JdQj0
- 本当にアジアの世紀なのかね(ただし日本を除くw)
- 810 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:51:01.20 ID:54XLyKfp0
- >>734
自由貿易(シーレーン)ってどういう事?
- 811 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:51:03.15 ID:GOZtK6e20
- >>758
全共闘運動の頃には学生の間では普通に使われていたよ。その後も学生活動家
の間では使われ続けたということでしょ。今ははやらないみたいだけど。
- 812 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:51:33.33 ID:RQqp3fQjO
- >>1
当然の怒りだ
安倍は、アメリカに頭撫でてほしくて、沖縄を差し出し、若い自衛隊員の命を差し出し、日本の農村を売った
国民を馬鹿にするのもいい加減にしろよ
売国奴という言葉は安倍にこそ相応しい
- 813 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:51:47.47 ID:NZUvemwp0
- >>4
移民奴隷導入か
>●「労働力自由化」
日本で一〇〇万人といわれている外国人労働者をもっとふやすことを協定にする。
>派遣労働者や期間工など非正規労働者とあわせ、無権利、低賃金の労働力として使いすてにする体制である。
- 814 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:51:56.66 ID:RukiuHN30
- ただ関税って食料の価格に1割近く乗せられてるんだよなあ
消費税に反対してる奴は
TPPにも賛成しないと辻褄が合わないんだよな
- 815 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:52:11.40 ID:oPpajXBS0
- 殺せ
アメリカ人を殺せ
- 816 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:52:15.58 ID:/y7eBnq00
- 円安で競争力が超復活している日本の自動車、機械工業
中韓は大打撃
そしてTPP圏内では中韓は関税をかけられ日本は関税なしで
戦える
ドイツは数が出るVWが自滅した
日本の無双来るね
- 817 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:52:23.03 ID:4fD91U5a0
- 問題は農業だのそんなことじゃなくて、外国人投資家がルールを決められるという文言が盛り込まれたこと。
ネトウヨは頭悪いなw
- 818 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:52:27.07 ID:wrsKzxDI0
- 「労働力の自由化」なんて TPP大筋合意に入ってないだろ?ビジネス関係者と妻子の一時的入国規制の緩和・撤廃はあるが。
去年から最近までのバター不足で、緊急輸入した分も メーカーには「輸入差益」を発生させる形で高く売りつけ 最終価格を釣り上げたが
その「差益」は農林族や天下り 業界団体の利権屋に流れて 酪農家の苦境の補填に100%流れてないだろ? そういう中抜きを潰せ。
あと国民皆保険制度がTPPで崩壊する というのは、おとぎ話だが
混合診療をどのレベルまで認めるか? 裏返すと 保険診療を何処まで認定するか?の線引きが国民生活に関係してくる。
これはアメリカ多国籍企業の陰謀云々より、市民団体、医師会、厚労省内での保険財政畑と医療技術畑の攻防みたいな国内マターの色彩の方が強い。
日本郵政の保険商品 投資信託 そして3社の株式上場に 何かとアフラックやGSが 絡んでいて、それに新自由主義者の影がチラつくのは、日本人として非常に不愉快だが
旧大蔵省の頃から、財務省金融庁はアメリカに頭が上がらないし、世銀 IMFそしてウォール街がアメリカそのもの だから逆らうとオトロシイので仕方ない。
でも金融自由化 護送船団方式を必死に守ろうと 無駄な努力をしてきた歴史が、逆にアメリカに後ろ指を指される結果となった。
悪魔の黒船みたいに受け身だけで語られるISD条項やラチェット条項だが、日本企業も外国に向け使うことが出来る。
理不尽な規制や 政府と地方(州)がバラバラな規制をしてる場合に使って行ったら良い。
ただ心配なのがSPS章で、「科学的根拠が無い規制、輸入差止めはヤメろ」の主張で、日本には諸刃の剣になる。
つまり福島県産等の農水物産について輸入規制をしてる国には攻めの武器になるが
BSE牛 口蹄疫の豚、そしてGM(遺伝子組み換え)穀物 については防戦一方に立たされる。
BSE牛 や 口蹄疫豚については、輸出国本国でも出荷停止や、生産者自身が自主規制したり 自国の消費者団体が問題視したりするが
日本で「遺伝子組み換えでない」との表示、というより遺伝子組み換えを使ってる場合に そう表示しろ と景表法や各消費者保護関連法で規定してる場合
「危ないとの科学的根拠あるのか?証明してみろ」と言われた場合 福島県産のとのトレード関係で 非常に苦しくなる。
その辺の詰めが甘いと、日本からTPPは失敗の火の手が上がる。
あとのTPPの事項は、農業生産者 一部漁業の直接保護(農協 漁協を通さない)さえ手当すれば、日本に多大な利益をもたらす。
今 中韓はもちろん、台湾 フィリピン タイ インドネシアなどアジアのTPP非加盟国から 米加豪NZシンガポールなどへ輸出してた製造業が
為替の安定と並び「関税の壁がなくなる
」メリットを求め、日本への回帰がグンと加速することも予想されるし
既に、海外工場建設を思い留まり 日本での設備投資に乗り出した企業もある。
- 819 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:52:58.40 ID:sXq0GyQR0
- スレタイに共産って入れとけよw
- 820 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:52:59.47 ID:KQpqqMch0
- >>808
×ネトウよ ◎ネトサポ
オレはネトウよ気味だけど売国奴安部を支持したことは一度もないw
GDPマイナスで大増税や雇用破壊で日本人を減らして
移民やTPPなんて売国奴なんて指示するわけねーだろw
今の自民党程の売国政党はない
- 821 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:53:05.02 ID:+ZPvdj4e0
- 安倍自民の(選挙前)TPP反対→(選挙後)TPP締結
煽りじゃなく、お前らはこれをどう思ってるの?
TPP推進派は選挙前から安倍自民を批判してたの?
TPP反対派は選挙後の安倍自民を批判してるの?
- 822 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:53:16.79 ID:numNi/f20
- >>797 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:47:23.91 ID:KKKbYuMz0
>だいたい海外の米なんて安くても誰も買わないよ
不味いからな。
でも、金がなきゃ買うよ。
- 823 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:53:46.13 ID:lXG4+uFw0
- >>798
支那が仮に米国債を一度に大量に手放す事が可能なら買い手が必ず必要
支那が売りたいと言っても国債は売れないので 実質損するのは中国
外貨を多く失って 更に 信用まで失い 外貨準備が尽きたたから売ったとか変な噂まで出てくると思うが
- 824 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:53:50.25 ID:UUiSfNuN0
- 共産テロ反日政党を滅ぼそう
- 825 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:53:58.49 ID:ZYIzwgUs0
- 諸悪の根源、農協
- 826 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:54:08.37 ID:Ujg3JdQj0
- >>814
内回りの消費税と
外に出て行くTPPが一緒なの?
もう少し900だけど
そんな適当なのはダメだろ
トイレで休憩して来いよ
- 827 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:55:10.85 ID:lXG4+uFw0
- >>802
買い手が居るんだろ
アメリカ国債は定期みたいなもんで勝手に解約とか無理
幾らで買ったかは知らん
- 828 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:55:27.09 ID:W32svi380
- 皆保険導入当時は医師会が皆保険に反対してたんだぜ
今はうま味が分かって(支払い確実なカード会社みたいなもん)人道ぶってる
反対なのは民間保険は支払いにケチつけてくること
- 829 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:55:32.36 ID:U0oPCq/9O
- 売国政権のおかげで日本らしさが消えていく
- 830 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:55:33.74 ID:Ujg3JdQj0
- >>823
こないだは日本が買ったんだろ?
- 831 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:56:00.60 ID:RukiuHN30
- >>818
まあ放射脳にせよ遺伝子組み換えを嫌がるバカもBSEで騒いでたアホも
みんな一本の線で繋がってるような気はするけどね
実際、数にすれば大したことじゃないだろうなあ
- 832 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:56:03.14 ID:iLNyKK1B0
- >>812
安倍は笑っちゃうよな。
無理やり通した安保法案を手土産に渡米しても、オバマは会ってくれなかった。バイデンが挨拶に出ただけ。
対米追随を続ける限り、所詮その程度の扱いなんだよ日本の価値は。
バカジャネーノw
- 833 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:56:31.88 ID:jzPXQV040
- メディアは小麦粉が安くなる、バターが安くなると小さいことばっかりに目をやる
水面下でどんなことになってるか、日本も終わりだよ
- 834 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:56:41.19 ID:lXG4+uFw0
- >>830
格安で買ったんだろ 日本が
- 835 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:56:55.28 ID:+2s+htA70
- ていうか
福島の汚染地域の農民とかなんで自民に入れるのかようわからん
http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/4c254e271ad774859bb10fe32718cdd6
- 836 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:56:56.78 ID:Ujg3JdQj0
- >>828
でもそこは導火線だと思うわ
- 837 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:57:26.84 ID:RukiuHN30
- >>826
んーと輸出じゃなくて、関税の話ししてるんだけど
やっぱ馬鹿には難しいかなこの話
ちょくちょくピント外れなレスが来るな
- 838 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:58:03.38 ID:Ujg3JdQj0
- >>834
為替だろ?
何言ってんのw
確かにドルだけ独歩安だったけどw
- 839 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:58:48.63 ID:vkE1dyHe0
- 俺は農家だけど、TPPの話なんて何年も前から出てたから今さら慌ててないよ
収益の柱は3本くらいあるべきだってことぐらい、わざわざ習ったり調べたりしなくても考えつくよな
農協べったりの姿勢をやめて、毎日毎日無い知恵をしぼって新しい収益のプランを何十も考えて、
ここ何年間もずっと自分の給料を0円にして新規事業に力を入れて、やっと軌道に乗り始めたよ
この期に及んで文句を言っている農家って、いったいこの数年間何をやっていたんだろう
- 840 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:59:04.35 ID:lXG4+uFw0
- >>832
年金原資を10兆円溶かしたソース見せてくれるかな
- 841 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:59:07.26 ID:3zTNUoJ70
- もし日本でTPPが批准されたら・・・
多国籍企業が利益度外視で輸入品の販売攻勢をかけ体力のない日本の農家を全滅させる
↓
破綻した農家の土地をタダ同然で買い叩き市場を独占する
↓
市場を独占すれば価格設定は意のままなので日本人に高値で売りさばく
食料品が安かったのは初めだけで結局 高くつくことになる
- 842 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:59:15.81 ID:VGgGmZvm0
- 本当、自民党ネットサポーターって
馬鹿多すぎるのが良く分かるスレだな
- 843 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:59:18.07 ID:Ujg3JdQj0
- 早く流せよ
次スレにはいないから
- 844 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:59:57.79 ID:j61H6K9a0
- >>827
???
アンタも米国債を買うことが出来るw
証券会社に行って、米国債を買いたいのですが?と聞けば、XX期限とか買える国債を教えてくれるw
30年物でXX年後に期限がくるとか、普通に流通しているって知っている?
- 845 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 12:00:49.27 ID:lXG4+uFw0
- >>838
主語が無いから 何言ってるか解ら無かったわ
この時期のTPPスレはトラックドライバーとか底辺がおおいのか?
もう周回遅れの話題ばかり
- 846 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 12:01:11.14 ID:LRvFfr/U0
- 財閥系に農業やらせた方が国益にはなると思うが票持ってる農家がネックなんだろうな、とりあえず農業票を減らしたいんだよ
- 847 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 12:01:23.60 ID:YB/7PdoI0
- こんだけ好き勝手やられてて野党はどう責任取るつもりなんだろうな
アイツラやる気あんのか
- 848 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 12:01:38.83 ID:w6/t82C00
- TPPは関税をゼロにする。
その関税がなくなるということは、その分、国に税金が入ってこないということであり、
その分国は税金を増やすということにつながる。
したがって、TPPに加入することは、日本国民は減った関税分の金を支払うことになる。
その大事なことを政府やマスゴミは口にしない!!
- 849 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 12:01:49.91 ID:lXG4+uFw0
- >>844
市場通さなきゃ売り買いはできるでしょ
てか すまないが オレは日本国債は買ったこと有るがw 米国債は買ったこと無いよ
- 850 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 12:02:05.38 ID:jh60DBEc0
- >>821
自分の場合は、
■選挙
毎回自民に投票
■TPP
最初から大賛成(推進した菅、野田も評価)
■安保法制
・最初から大賛成
(第1次安倍政権から、集団的自衛権に賛成)
■安倍政権
・安保法制とTPPを進める政権を全面支持。
・金融緩和と財政出動には反対。
- 851 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 12:02:16.83 ID:YZat+HHNO
- 共産党機関紙「人民の星」スレでマジレスしてる奴らって、何なんだw
- 852 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 12:02:26.14 ID:Euyqm1Ri0
- ソースが共産党の極左なんだけどw
>>841
複数の国が輸出したがってんだから、高くしたら他の国が取って代わるだけだ
- 853 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 12:02:26.61 ID:Ujg3JdQj0
- >>846
選挙なんてとっくに形骸化してるしなw
- 854 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 12:03:19.45 ID:N8VS82qu0
- この記事ですら医療と年金から目を逸らそうとしてる
- 855 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 12:03:23.04 ID:FuDKu9YJ0
- これってアメリカ人も同じようにアメリカを売ったって怒っているからなw
- 856 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 12:03:49.43 ID:DXSn5DUj0
- 斗争www
- 857 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 12:03:58.74 ID:lXG4+uFw0
- >>850
ミンスの円高でTPP評価とか信じられん
まぁ 人それぞれ優先順位が有るから仕方ないが
- 858 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 12:04:04.14 ID:RukiuHN30
- >>855
まあ馬鹿はどの国にもいるって話w
- 859 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 12:04:23.50 ID:VGgGmZvm0
- >>855
報道でも普通に
売国奴と言ってるな
- 860 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 12:04:38.13 ID:Euyqm1Ri0
- >>855
そうだよね。というか、米国内で批准させるかって息巻いてる人もいるのにね
- 861 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 12:04:47.12 ID:3zTNUoJ70
- _____
/_____ヽ
/_ 嘘●八百 \
γ / _ _ ヽ あるときは 資産家、
/ /. r ノ゚ヾ__ r ノ゚ヾ_ ) あるときは 経営者
|ミ/ ̄ ̄ヽ二 ' ヽ二ノ ヽ また あるときは大企業正社員
i~` ::::ー- (o o) ー-::. | 成りすましは僕の専売特許だよ
0 ∴ i_ _i ∴ | 現実は無職で中年の引きこもりだけどねw。
ヽ ノ \  ̄ / ヽ /
ヽ_ ` -!j´ _ノ
/  ̄ ̄ ── \
自民工作員=ネトサポ。
ちなみに今日は「勝ち組の農家」に成りすまし中ですw。
- 862 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 12:04:59.92 ID:CoOA2YZwO
- 農家を甘やかし過ぎたのは事実だよな
でもそれをいったら公務員はどうなるんだって話で
- 863 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 12:05:58.40 ID:W32svi380
- 三菱のコメが旨そうとは全く思えない
- 864 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 12:06:28.09 ID:w6/t82C00
- >>852
極左だろうが極右だろうが、誰がではなく、発言の内容の方が大事なんだよ。
- 865 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 12:06:31.28 ID:lXG4+uFw0
- >>861
ブサヨは小学生に成りすまして安倍の解散総選挙をネットで批判してたよね
NPOの青木だっけ? NPOが政治活動とかダメでしょ
- 866 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 12:06:44.68 ID:VGgGmZvm0
- >>860
結構的確なコメントがあって
大企業に国、国民を売る
と言う認識みたいだな
- 867 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 12:07:50.01 ID:WX9P/3O/0
- いやいやだからw ソースがw キャップ剥奪しろw
- 868 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 12:07:57.78 ID:dv1b4qee0
- 愛国だの保守だのわめいてた朝鮮人の実態ww
TPP断固反対なので大筋合意
さすが敵前逃亡のザパニーズ
- 869 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 12:07:58.96 ID:jh60DBEc0
- >>857
為替変動という短期的な要素と、
自由貿易という長期的な要素を混同してはならない。
日本経済の問題点は、デフレ(短期的な要素)ではない。
労働力減少(少子高齢化)で、長期的な潜在成長率が落ちている。
これが大問題。
長期的な成長率を高めるために、自由貿易、構造改革が不可欠。
この文脈で、TPPが絶対に必要になる。
- 870 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 12:08:20.76 ID:nRoBUE6n0
- 「斗争」という表現を使うメリットってなんだろう?
自分用のメモなら簡略化のために使うこともあるだろうが、
外部に呼びかけるための文章に使うということは
創価学会の三色旗のように同業者的なサインの意味があるのかな?
- 871 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 12:08:28.59 ID:3wt+wt1B0
- TPP支持者って何に期待して支持してるのか解らんわ
- 872 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 12:08:32.78 ID:N8VS82qu0
- お前ら農業が甘やかされてるとかJAが利権になってるとか言ってるけど
そんなの国内の政治で解決可能だからな
奪い合ってるからアメリカに献上しましょうってなんの意味もない
- 873 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 12:08:47.33 ID:jLG+5Pzl0
- >>865
AO入試の奴
- 874 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 12:09:20.98 ID:x2bTQbEv0
- ガチで農協が最悪すぎた
- 875 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 12:09:23.89 ID:3zTNUoJ70
- >>865
正体がバレて悔しいか? ざまぁwww
↓
_____
/_____ヽ
/_ 統一●協会 \
γ / _ _ ヽ これが僕たちの正体だお
/ /. r ノ゚ヾ__ r ノ゚ヾ_ ) もちろん日本人ではありませんwww
|ミ/ ̄ ̄ヽ二 ' ヽ二ノ ヽ
i~` ::::ー- (o o) ー-::. |
0 ∴ i_ _i ∴ |
ヽ ノ \  ̄ / ヽ /
ヽ_ ` -!j´ _ノ
/  ̄ ̄ ── \
自民工作員=ネトサポ 45歳 無職
■緊急警報■
2chやツイッターに自民党ネット工作員(ネトサポ)が大量に動員されています
中心メンバーは朝鮮カルト統一教会信者の在日北朝鮮人です
J-NSC(自民党ネットサポーターズクラブ)の会員専用サイト内に掲示板があり
ここに自民党関係者が敵対勢力を誹謗中傷する情報を書き込み、ネトサポが拡散します
仲間の人数を水増しするために複数ID 複数アカウントを保有し1人で50人役程度は余裕で演じます
またスクリプト(自動投稿プログラム)などで連続投稿することにより
2chのような閉鎖空間で、まるで世論がそうであるかのような錯覚を起こさせます
劣勢になると「チョン」「在日」「韓国」などの文言を連呼し話を逸らします
「自民党の凄まじいネット工作」 ←このキーワードで検索!
潟zットリンクや潟Kイアックスなどの企業が勤務先で就業形態はアルバイトです
ちなみにネトサポに指示を出しているのは自民トラッシュチーム(代表者:世耕弘成)です
自民ネットサポーターズクラブ http://www.j-nsc.jp/
<工作活動証拠画像>
http://i.imgur.com/wTqhqEi.jpg
http://i.imgur.com/jXmX8Zp.jpg
http://i.imgur.com/arg6vof.jpg
http://i.imgur.com/CT8nUOe.jpg
http://i.imgur.com/X8c7ey7.jpg
- 876 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 12:09:52.07 ID:fy+DRWrr0
- >>1
>斗争
こんな漢字使うのは左翼だけだぞ。
- 877 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 12:10:07.66 ID:hBphiffD0
- (誤)農民が斗争
→(正)農民が逃走(農業生産の現場から)
そこまで土にこだわる農業者はもう少ないよw
- 878 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 12:10:13.71 ID:lXG4+uFw0
- >>869
経済に成長て単語をキーワードする人に質問
経済の成長て何?
- 879 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 12:10:21.52 ID:b0pD0CYg0
- 健康保険がどうなるかなだな。
- 880 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 12:10:46.53 ID:FtZZiOdo0
- 晋三 晋晋晋晋三
晋晋 三晋晋晋 ギャハハハー!
I晋 ◆/)||(\◆晋 今頃、何言ってんだ?とっくに聖域売って合意済なんだよ!
,I◆∠●I I ●ゝ◆ソ
,Y . ││´ ..V,
| ノ(__)ヽ | (⌒)
ヽ (__人__) . /⌒ ノ ~.レ-r┐
\ \_| _/ ノ __ | .| ト、
ISD条項の訴訟リスク
非関税障壁であり間接的接収であると提訴される可能性のあるもの
・遺伝子組換食品の表示義務
・産地表示
・禁止農薬・残留農薬規制
・発癌性ある食品添加物の禁止
・BSE対策としての全頭個別検査
知的財産権の障壁
・種子の自家採取及び翌年度の種蒔
(毎年種子を売れないとカナダ・メキシコ・インド・ブラジルでメーカーが農家を訴える訴訟多発)
・畜産物価安定制度
・環境有害物質規制
・郵貯 米韓FTAでは3年以内の解体が決定
・簡保 米韓FTAでは3年以内の解体が決定
・農業共済・漁業共済 米韓FTAでは3年以内の解体が決定
・低い軽自動車重量税 米韓FTAでは撤廃された TPPの事前協議で問題化している⇒軽自動車保有規制へ
・エコカー減税
・燃費規制・排ガス規制
・医療業務への営利法人の参入禁止
ISD条項の訴訟リスク2
・混合診療の禁止⇒国民皆保険の崩壊
・ジェネリック医薬品 知的財産権の侵害と提訴 医薬品が高価となる
・健康保険の点数制に基づく薬価基準の上限の規制⇒高価な薬品が売れない⇒国民皆保険の崩壊(米豪FTAではこれが撤廃された、豪州はTPPで回復めざしている)
・入国管理法⇒外国人労働者が流入し賃金の低下・治安の悪化・文化の破壊の恐れ
・医師・薬剤士・看護士・弁護士・公認会計士の資格が国内資格である⇒外国人の流入 資格基準の消失で賃金低下
・再販価格維持制度⇒書籍の種類減少
・公共工事⇒入札書の英語表記と外国人労働者流入で公共工事が日本の景気対策にならない
・徴税権 米韓FTAでは既に提訴された
TPPは安政の不平等条約と同じであり小村寿太郎が明治44年に53年かけてやっと撤廃させた先人の苦労が、終わってしまう!!
- 881 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 12:11:15.03 ID:lXG4+uFw0
- >>873
社会人枠のAO入試の青木くんだね
大学の定員割れ防止策に利用された学生さんw
- 882 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 12:11:29.15 ID:jh60DBEc0
- >>878
実質GDP成長率のこと。
実質GDP成長率 = 生産性上昇率 + 就業者増加率
- 883 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 12:11:46.20 ID:Z++CCL4f0
- >>846
とっくに農業票なんて減ってる
30年以上前からどこの都道府県も第3次産業従事者が多い
そのおかげで農業に不利な外交ができてきたんだろ
いよいよ農業をスケープゴートにした経済振興の論理展開ができなくなったな
次はどの産業だろうな
- 884 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 12:11:47.64 ID:w6/t82C00
- >>871
>TPP支持者って何に期待して支持してるのか解らんわ
自民党ネトサポから金を貰ってのバイトだから、金に期待してるんです。
- 885 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 12:12:00.39 ID:FtZZiOdo0
- ☆投資家保護条項(ISD条項)
日本に投資したアメリカ企業が日本の政策変更により損害を被った場合に、世
界銀行傘下の国際投資紛争仲裁センターに提訴できるというものである
国際投資紛争仲裁センターはアメリカがコントロールしているので提訴の結果
はアメリカ側に有利になるのは自明の理なのだ
この条項は日本にだけ適用されるようになっているので見事な不平等条項で
ある
☆ラチェット条項
貿易などの条件を一旦合意したら、後でどのようなことが発生してもその条
件は変更できないというルールである
つまり、一度決めた開放水準は後で不都合・問題があったとしても逆戻り出
来ないという恐怖の条項なのだ
例えば、牛肉などの農産物で、狂牛病や遺伝子操作作物で、健康被害が発生
したとしても、それをもって輸入の禁止や交易条件、国内でのアメリカ産の
ものの規制はできないという事だ もので、米国のぼったくりの手段の象徴です。
☆NVC条項
非違反提訴のことである
つまり、米国企業が日本で期待した利益を得られなかった場合に、日本がTPP
に違反していなくても、アメリカ政府が米国企業の代わって国際機関に対し
て日本を提訴できるというものである
違反が無くて、日本で期待した利益を得られなかった場合にも提訴できると
いうのが、恐ろしい部分であり、 例えば、公的な健康保険分野などで参入
などがうまくいかないと、提訴されて、国民健康保険などの公的保険制度が
不適切として改変を求められるということにもなりうるものだ
これを様々の分野でやれるということなのだ
☆スナップバック条項
アメリカ側が相手国の違反やアメリカが深刻な影響ありと判断するときは関税
撤廃を反故にできるというもの
例えば、自動車分野で日本が協定違反した場合、または、アメリカ製自動車の
販売・流通に深刻な影響を及ぼすとアメリカが判断した場合に適応される条項
です。
ISD条項の問題点は世界銀行傘下の国際投資紛争解決センターという第三者機関が
判断を下すということそのものである。↓↓↓
アメリカ企業が、メキシコ政府を訴えた件数 19件
⇒ うちアメリカ企業は全勝(メキシコ政府は全敗)
アメリカ企業が、カナダ政府を訴えた件数 28件
⇒ うちアメリカ企業は全勝(カナダ政府は全敗)
カナダやメキシコ企業が、アメリカ政府を訴えた件数 19件
⇒ うちカナダやメキシコは全敗(アメリカ政府は全勝)
アメリカの66勝0敗 100%アメリカの勝利。
国際投資紛争解決センターは、アメリカを勝たせる為の組織以外の何者でもない。
TPPの真の狙いは「ISD条項」獲得し、日本の裁判権、立法権を奪い、数兆円の
巨額賠償獲得、訴訟で混合医療全面解禁で医療費増大で巨利を獲得、貧富の差で
医療保険で儲ける事です
- 886 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 12:12:01.16 ID:WX9P/3O/0
- >>1
ソースが人民の星とかw 頭おかしいのかよw
- 887 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 12:12:21.57 ID:EKuOsAHI0
- TPP実質合意後の内外情勢
http://blogos.com/article/138477/
- 888 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 12:12:39.91 ID:dv1b4qee0
- 盗人の経済なんちゃらとは盗むことだからな
- 889 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 12:13:02.85 ID:VGgGmZvm0
- >>871
金のため
原資は税金だけどな
- 890 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 12:13:09.37 ID:CyGtZquI0
- TPPと安保に反対するのは共産党だという事はよく分かった。
- 891 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 12:13:38.44 ID:FtZZiOdo0
- TPPでとりわけ気がかりなのは医療・保険の分野だ。
国民皆保険制度は本当に守られるのか。 前日本医師会会長の原中勝征氏は
、「日本が誇る国民皆保険制度は崩壊し、お金のない人は満足いく医療を受
けられなくなる懸念が大きい」と警告する。
韓国保健産業振興院が公表した「韓米FTAが国内保健産業に及ぼす影響分
析」によると、FTAの発効からわずか半年で、対米保健産業輸出は4億1
950万ドルと前年同期比で19.8%も減った。
逆に輸入は5.6%増加している。その結果、保健産業の貿易収支赤字は、
20%増の9億2430万ドルになった。
日本でも国民皆保険が崩壊し、高度な医療を受けられるのは高額な外資の医
療保険料を支払える人だけとなり、低所得者は公的保険の範囲内の医療しか
受けられなくなる可能性は高い。
医者は儲かる自由診療を増やそうとするだろうから、保険診療のレベルはは
確実に下がっていく。
米国の医療(TPP後の日本)
1)病気に成れば、保険会社に連絡
2)救急車(有料の為)に乗って良いか、何処の病院に行けば良いかを聞く
3)基本的に、保険会社の病院か協力病院に行くように指示される
4)反抗すれば、保険が下りない
5)指定病院では、最小限の治療が行われる(積極的に治療する病院は治療費が跳ね上がるので、指定から外される。消極的な治療した医師にはボーナスがでる)
6)保険も掛け金によって、上限が有り、差額は自己負担に成ります
7)保険に加入する時に精密検査(遺伝子検査も含む)が行われ、病気に成りそうな人は、加入を拒否される
8)米国では国民の25%は無保険状態の為、ジョギング等で病気に成らない様に必死で生きており、米国の自己破産の原因の大半は高額な入院費です
9)患者の不満は医療機関に向けられ、医療費の大半は訴訟費に向けられ、日本の6倍以上の医療費になってます
★今でもカルテル提訴とかトヨタとかも訴えられまくり、金を取られまくり
★でないか。
ISD条項 は訴訟大国アメリカの土俵へ日本を引き込み金をもぎ取る仕組み。
日本がもしTPPに参加しても日本企業は
★報復が怖くてISD条項での提訴とか出来ない。
ISD条項での提訴は
★米系多国籍企業の為にあると思わないのか?
TPPの真の狙いは「ISD条項」獲得し、日本の裁判権、立法権を奪い、数兆
円の巨額賠償獲得、訴訟で混合医療全面解禁で医療費増大で巨利を獲得、貧富
の差で医療・寿命格差拡大、郵政解体買収簡保廃止、JA解体共済廃止共済資
金獲得、要するに日本を解体し金を奪う事。
決して農業だけでない。農業でも譲歩を見せない。
公共事業に外国企業を参加させなければならない。低賃金の 移民を使った海
外ゼネコンに仕事を奪われる。
移民が増えて、日本人の職場を奪われ 賃金が低下する。
- 892 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 12:14:02.99 ID:R7p521Vn0
- >>1
アメリカでもTPP叩いてるのに単にTPP利用して安部政権を叩きたいだけの記事だろ
ほとんど火病
- 893 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 12:14:12.66 ID:lXG4+uFw0
- >>882
需要がないのにGDP上げたらデフレになるけど
あなたはインフレとかデフレとかカンケーネーって感じ?
これ 会社法と関係してて非常に重要なんだわ
デフレだと現状の会社法だと減給って選択肢が難しくて会社が赤字になってからリストラって手法取るしか無いんだわ
傾いてからじゃ遅いんだよねぇ
ミンスのようにデフレに政策傾けるなら法整備進めないと とてもじゃ無いけど支持は無理
- 894 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 12:14:31.23 ID:P7kzHNk50
- >>890
安保を絡めなきゃ
TPP反対派に対抗できない頭だというのが分かった
- 895 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 12:14:33.37 ID:7XJ+srW70
- 米は日本のしか食べる気しないし
それ以外のは安けりゃおk
- 896 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 12:14:45.07 ID:v+Htkh8CO
- >>883
ビビって「米は買います」「3兆円払います」とか言い出してるじゃん
- 897 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 12:14:48.96 ID:QscE7LrN0
- 詐欺集団 農協
- 898 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 12:15:13.80 ID:Eb7IVqTe0
- 自民は今農家の怒りを鎮めるため2兆円の血税をばら撒く予定である。
- 899 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 12:15:21.36 ID:FtZZiOdo0
- 消費税とTPPの関係
なぜ消費税とTPPが同時に進行してるのか、それは
TPPで関税が撤廃されると今まで入ってきてた関税が入らなくなります
今でも税収がたりていない状況ですが、さらにたりなくなります
だから消費税でおぎなうのです
関税が撤廃されて一見ものが安くなったように見えたとしても
結局関税がなくなって安くなった分、消費税で関税をおぎなうのです
ようするに「企業が払うはずの関税を国民が払う」ということなんです
結局得をするのは外国や国内の「企業」と「1部の金持ち(株主)」なんです。
また
TPPに関してはさらに国民を苦しめます
今の健康保険は健康な人も保険料を支払うことで
窓口負担は「3割」と「お年寄りは1割」ですが
TPPで保険制度が崩壊すると窓口で支払う料金は掛け算すればわかりますよね
歳をとって病院で寝たきりの親をもつひとは今でも負担が大きいとおもいますが
保険制度が崩壊すると「残りの9割り」を支払えますか?
高齢化社会をどう乗り切るかではなく完全な切捨てを政府が選択しようとしているんです
アメリカでは医療費が高くて病院にいけない状態になっています。TPPで日本もそうなります。
ちなみに残りの9割を払えずに生活保護にたよる件数が増えれば、もちろん増税になる
最低の流れに落ちることになる
戦後自民党が米国にもの言って行動できたかな?
行動したのは日ソ交渉鳩山政権←ダレスの圧力で北方領土迷宮入り
日中国交正常化←キッシンジャー激怒 角栄圧力にて政治的に抹殺
その後は プラザ合意 金融ビックバン 郵政民営化 そしてTPP
その後もずーっと年次改革要望書、民主党でなくなったものの菅政権で復活
どうしても自民党が出来るとは思えないが
米国にもの言える中川も死んでしもうたが、TPPだけは駄目
日本の外需は、わずか11%にすぎない
それ以外は内需
日本は内需だけで経済を立て直せるくらい巨大な内需大国
TPP参加は、外需の内のほんのわずかな国際企業のみを利するもの
99%の民が不幸になって、1%の勝ち組だけが莫大な富を蓄える
そんな不幸な格差社会にしようとしているのが経団連
国会議員と違って、経団連の連中は国民が直接審判を下せない組織だからタチが悪い
政治家は政商どもの要求を「国民の利益」を盾に突っぱねるくらいの毅然さがないといけない
- 900 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 12:15:43.01 ID:ApG0BgPu0
- 既得権益にどっしりの農家なんぞ知るか
- 901 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 12:15:57.18 ID:w6/t82C00
- TPPルール内容を殆ど国民に知らせ無いものを、だれが認めるのか!
白紙の契約書に、署名捺印などするかよ!!!
- 902 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 12:16:04.69 ID:PvMc1PoU0
- んだよ斗争ってw
出自丸出しww
- 903 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 12:16:23.38 ID:rFK2mqnC0
- >>1
人民の星がソースってバカじゃねーの?w
剥奪だな
TPP始動で中韓は死ぬ
特に貿易依存度が異常に高い韓国がヤバイ
韓国にとってマイナスの事をしていけば日本は強くなる
逆に韓国にとってプラスな事は日本にとってマイナスと考えていい
日本の円高デフレによって日本の輸出産業が壊滅寸前まで行った時に逆に韓国にとってはボーナスステージだったようにね
TPP合意で韓国の尻に火 不参加なら日本に比べ劣勢か
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2015/10/06/2015100601593.html
【社説】韓国抜けたTPPスタート、親中路線の高い代価払う恐れも
http://japanese.joins.com/article/593/206593.html?servcode=100§code=110
見送りの韓国に焦り 「戦略的判断の誤り」と批判噴出
http://www.sankei.com/world/news/151005/wor1510050049-n1.html
中国・韓国を締め出すTPP 日米TPP12ヶ国の「TPP累積原産地規制」に唖然とする韓国
http://livedoor.blogimg.jp/askashou/imgs/b/3/b30c145d.jpg
- 904 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 12:16:46.02 ID:H8176nUu0
- いやいや、千年一日みたいな努力も工夫も無く利権に縛られて何も出来ない遺物どもに
引導渡して葬り去るだけのことだろ。このあとチップスも来るのに、この程度で騒いで
どうするんだ?最終的には国家統合までいくんだぞ。
- 905 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 12:16:50.44 ID:FtZZiOdo0
- ,.ィ´三三三三≧ト、
/三三三三三三三ミヾ
,ィヽ /三三,/´ `丶ミ三ベ
. / / /三三/ ノ ( `ヘ
/ / __/三┌'' ⌒ \ / ハ
. / / //ハ三/ ェエ≧ト j l オイッ!! クソジャップ!!
/ / ,ィヽ | / ! ゞツヽ / /≦エト リ
,ィ≦´ ̄ ̄ ` V / l〈__ j. ,.' l ムツ ,' いつまで待たせるんだよ!!あ゛あ゛?
|  ̄ ̄ ̄ `V / ヽ‐' / l l ,'
|  ̄ ̄ ̄Vリ Y _ リ `ー 、__,、) / 日本のあて馬の韓国は奴隷に成ったぞ、さっさとTPP参加しろやっ!!
| ´ l ̄ハ l /_,x</l /__,,....、__ l ./
____j .j 'ー' ン::::::::::::j .ヘ / |‐'‐‐- -''リ/ ,.' 文句言うと、在日米軍を使って再占領するぞ!!
:::::::::::::リ /:::::::::::::::| .ヘ l ヽュェェェン /
::::::/! ./ :::::::::::::::::::| ヘ ヽ ヽ ー‐‐"/
/:::::| ,ィ':::::::::::::::::::::::::∧ ヽ \ ン'
::::::::::lヽ__/ l::V:::::::::::::::::::::::::∧ /\ >ー "|、
::::::::::l /:::lハ::::::::::::::::ヽ::::::::l-‐' ハ _/___|ハ
::::::::::`ー'---.':/:::::::::::::::::::::l::::::l l / l /:::::\
∧∧∩ _ ∩ 売国奴の経団連め
( )/ ⊂/ ノ )
⊂ ノ / /ノV
( ノ し'⌒∪
(ノ
元経団連・米倉会長がTPP推進を吠える理由
米倉弘昌氏が会長を務める住友化学は、米国モンサントと長期的協力関係を
結んでおり、自社の醜い利益のために、日本農業を破滅に追いやり、国を売
り渡すつもりなのである。
モンサントは遺伝子作物種子が世界シェア90%、日本では除草剤ラウンド
アップで有名だが、ベトナム戦争では悪名高き枯葉剤で名を馳せた企業である。
そのモンサントは、自社で生産する強力な除草剤ラウンドアップに耐性を持
つ遺伝子組み換え種子を開発し、除草剤と遺伝子組み換え種子をセット販売
する。しかも種子はF1といい、一度しか蒔くことができないよう組み替えら
れているので、毎年買い続けなければならない。遺伝子組み換え作物の安全
性は今もって確認されておらず、農地までもが駄目になっていることより、
各国で激しい反対運動が起きている。(NHK特集で過去放映有り)
このようなことより、利害関係者の最たる人物(米倉)が、経団連のトップ
としてTPP推進を吠えるとは甚だフェアではなく、即刻、壇上から引きずり下
ろすべきである。
全くもって、厚顔無恥とは、米倉弘昌氏のことをいうのであろう。
- 906 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 12:17:16.79 ID:7AJj27A30
- >>871
高齢化、少子化による畜産農業林業などの生産量の低下。
それによる国内生産者保護による価格維持にたいする税金投入。
需要に対する供給は国内生産だけでは足りなくなるから、必然的に輸入を増やすことになる。
輸入増やすと国内生産品が価格で高値に位置するから、国内生産者保護による税金投入が増える。
それを考えたら安く入る輸入増やし需要と供給を満たすことで全体的な供給低下による価格上昇を緩やかにし、
国内生産物は高級扱いにして輸出させた方がましかな。
少子化対策とともに農業などの生産者の育成を長期的に対策取るなかで、
今の経済圏に合わせた生産形態の構築をしていく必要があるだろうね。
- 907 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 12:17:35.26 ID:3zTNUoJ70
- アホウヨ「日本の農家は補助金漬けの寄生虫だ 潰れてしまえ」
農家への補助金は日本国内で金が回るから国全体で見れば損をしていない
一方 多国籍企業が儲けた金を海外に持ち出せば日本の丸損になる
これがTPPが売国といわれる所以だ
- 908 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 12:17:36.60 ID:Eb7IVqTe0
- 自民党は農家の怒りを鎮めるため3兆円の血税を農家にばら撒く予定である。
- 909 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 12:17:51.61 ID:F2NS9q190
- /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
/:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
/::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
/::::::== `-::::::::ヽ
|::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l
i::::::::l゛.,/・\,!./・\ l:::::::!
.|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒ .|:::::i
(i ″ ,ィ____.i i i // すべての国民が苦しむ日本へ
ヽ / l .i i /
lヽ ノ `トェェェイヽ、/´
|、 ヽ `ー'´ / この道しかないwww
/\/ ヽ ` "ー−´/、
- 910 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 12:18:16.97 ID:FtZZiOdo0
- ┏━━━━━━━┓
┃国連通商審議会┃
┗━━━━━━━┛
__ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│ | < じゃっ裁判はじめますね。日本の自動車市場は閉鎖的。
_☆☆☆_ \ 反論はアーアー聞こえません。関税は元に戻します、以上
[( ´_⊃`) \____________________
. |/| |∞| ||
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ 弁護人
┃ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄┃ ∧∧
検察. ┃ ┃ /支\
,∧《《《∧ ___┃_ __┃___ (`ハ´ )||
||ミ ゚ _>゚) / /| 被告人 .|\ \(|X| U/∧∧ 被害者
||○〔っ〕ヽ. / / | ∧__∧. | \ \ ..<`∀´>||
ヽ_⊃⊃/ / _( )_ \ \ ∪ ∪ ||
┃_/ / //.( ○ )\\、 \ \. ノ__ノ
.| ̄ ̄ ̄~| .‖.| . | | | | || | ̄ ̄ ̄~|┃
‖.| . (_,)_). | ||
TPPに成ると、外資の土建屋も入り込んで来ますよ。農業と同じで、巨大農業
株式会社が残るだけです。同様に地方の中小の建設会社等、あっと言う間に、
消されてしまうのですよ。例えば、昔は、電気街と言うのが有りましたが、現
在では、大手の3社位に統一されてしまう様な事が、土建屋の世界でも起こる
だけです。アホ菅と大企業は自民党よりくっついてしまって居るのが、現状で
す。景気対策よりも、大企業中心政治を止める声が、民主党も自民党も、維新
の党からも出ない事が悲しい日本の現状です。大企業の為には、戻し税が有り
、しかも法人税率を下げると言う状態では、どんな世界でも、大手3社位しか
生き残れませんよ。 世界中でダンピング出来た商品しか売れないと言う事は、
それが出来る大企業だけが残ると言うのがTPPの世界です。 強者の大企業のみ
が生き残るのがTPPです。
TPPで残る、大手の3社は外資のみに成り、日本の資本が海外に移動するだ
けで、収益は全て米国に持って行かれて居る韓国の様に3分の2が非正規社
員に成るだけです。カナダの農業も、殆どが、米国メジャーの支配下に成り
、TPP前より、農民の収入は減って居ます。TPPの目的は簡保の宿と同じ方法
で公的病院を手に入れ、株式会社にして、医療費をごっそり米国に持って行
く事です。当然国民は高額な医療費で地獄に落ちます。
- 911 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 12:18:18.87 ID:nG8BPEO60
- 国公認のキチガイ共の機関紙でスレ立てって
- 912 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 12:18:24.06 ID:lXG4+uFw0
- >>901
確かにそれは言える
でも 国民みな保険がーとか暴走する奴らは何処から話を仕入れて来てんだろか?w
- 913 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 12:18:27.83 ID:w6/t82C00
- >>903
>TPP始動で中韓は死ぬ
馬鹿なの?
他国のことよりも、TPPで日本も死ぬわ
- 914 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 12:18:44.63 ID:MQAM+8ZW0
- てか今まで色々調整だの会議だのやってのは
特別に設けられた‘聖域’をどうするかって話でしょ
そこに入らない件に関しては全部オープン価格になるわけでしょ
したら、集団自衛とかだってさ
武力行使の非常勤部隊は現地採用入札でっていう
そういう流れで安く済むんじゃねーの?
紛争なんて3年5年単位で常任なんていらないよ
- 915 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 12:19:16.79 ID:LRvFfr/U0
- >>863
ダイヤ米とか出るかもよw、先々に農業の大規模規制緩和を問う選挙ある時、地方の廃業土地持ち農家は農地の地価上がり期待で賛成に回るかもね、
- 916 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 12:19:17.21 ID:jh60DBEc0
- 自分は安倍信者じゃないけど(アベクロの金融緩和と財政出動に大反対)
安倍首相は、歴史的偉業を成し遂げた。凄いと思う。
【優先順位】
@集団的自衛権
日本政治の最優先課題だった、
これさえ実現できれば、政治家は後は何もしなくても良い。
安倍は遂にそれを実現した。
ATPP
日本政治で2番目に重要だった。
自由貿易拡大で、経済成長を目指す。その態勢を加速させる。
B安全保障強化
NSC設置、武器輸出、防衛予算増額、日米ガイドライン改定等
凄い業績。「もう、することがないよ」というレベル。
最後に、本丸の憲法9条改正と行きましょう!
- 917 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 12:19:39.23 ID:6ESm95qL0
- でさ、随分時間あったはずなんだが、今まで農家は何やってたの?
5年前も今も、大して変わらない生活続けていたんでしょ?
- 918 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 12:19:59.84 ID:FtZZiOdo0
- ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙ ミミ彡彡
ミミ彡゙ _ _ ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ '´ ̄` ,|ミミ彡 米国様の御許し無しに、米国債も売れない、円も刷れない
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
彡| | |ミ彡 日本は米国の植民地から抜け出ることは不可能です!!
彡| ´-し`) /|ミ|ミ
ゞ| 、,! |ソ したがって、財務省主体の世界では、国民の還元に成る医療は切り捨て
ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /
,.|\、 ' /|、 公務員の給料と米国債を買うために消費税を上げるのです!!
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄` ∩
\ ~\,,/~ / | |
\/▽\/ (^^ ^|)
<自公政権の置き土産、天文学的規模の国の借金>
日本の借金時計 http://www.geocities.jp/mkqdj167/japan.htm ← 注目
日米構造協議 平2 166.3兆円(平 2末)
8党連立(細川内閣・羽田内閣) 平5 / 8 〜 平 6/ 6 178.4兆円(平 4末) → 206.6兆円(平 6末)
自社さ連立(村山内閣・橋本内閣) 平6 / 7 〜 平 8/11 192.5兆円(平 5末) → 244.7兆円(平 8末)
自民(橋本内閣) 平8 /11 〜平10/ 7 225.2兆円(平 7末) → 295.2兆円(平10末)
自自公連立(小渕内閣) 平10/ 7 〜平12/ 4 258.0兆円(平 9末) → 367.6兆円(平12末)
自公保連立(森内閣) 平12/ 4 〜平13/ 4 331.7兆円(平11末) → 436.2兆円(平13末)
自公連立(小泉内閣) 平13/ 4 〜平18/ 9 367.6兆円(平12末) → 887.7兆円(平18末) ← 注目
TPPは、日本の医療保険を破壊すること目的だろ、米国国営保険会社なんだか
ら、TPPで日本の医療保険は終了して、代わりに米国が日本の医療費をかすめ
取れるのだから!!
世界最大の保険会社、米国のAIGはリーマンショックの頃(サブプライムロー
ンの破たんが契機となり)破たんし、国有化された。米国の国家予算より大き
な負債を抱え、米国という国家自体が保険会社のようなもの。それだけに、何
としても日本の国民皆保険を破壊し、高い民間保険で医療を受けさせたい。あ
のSICKOの世界を日本に。薬も海外資本が薬価を決める。金持ちだけがよい医
療、よい薬を使える。
◎米国保険業界の露骨な圧力
米国政府の『年次改革要望書』の中で標的にされているのは保険。
保険は決まった額の保険料を長期間払い続けるため、その日暮らしの発展途上国では成立しない。
ビジネスとして成立しているのは、先進国に限られ、そのうち米国、イギリス、ドイツ、
フランスの5ヶ国だけで世界の保険の8割を占める。日本は世界第2位の保険大国。
農耕民族としてのメンタリティのせいか、生命保険の加入率がきわめて高い。
逆に中国やインドでは保険より金の延べ棒を買いたがる。
日本の民間保険市場は早くから米国の市場解放要求のターゲットにされてきた。
1996年、日米保険協議の再合意が成立。外資の既得権益を保護するため、
ガン保険、医療保険、傷害保険の3つの商品において、日本の保険会社は約4年間取
り扱いを禁止された。日本のAIGは、経営破綻した東邦生命を買収してできた
- 919 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 12:20:38.38 ID:dv1b4qee0
- 日本総督府の朝鮮人が愛国だからな
自主統治すら放棄するのは美しさらしい
- 920 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 12:20:51.21 ID:MQAM+8ZW0
- >>916
ほんとにねぇ。ここまでアメリカの属国の確認作業進めるとはね
被占領国中興の祖だねw
- 921 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 12:21:09.21 ID:fSnylQMT0
- >>39
植民地にジャガイモを輸出していたことを書かないせいで、
宗主国と植民地の関係、植民地人の暴動の関係が成り立っていない、
よって0点、やり直せ
- 922 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 12:21:22.87 ID:FtZZiOdo0
- ,.r──────┐
/. .>─────┼,
| 彡 | |
| / 、、、、 、、、 l | |\ /\ /| //
Y| _,_ _,_ |/ . _| \/\/ \/\/ |∧/ /////
ハ  ̄ヽ f ̄ 〈 \ /
| ヽ ミ ヽ 〉 ∠ 殺 せ ! 殺 せ ! >
\| \/ \ノ\/| / _ _\
ト U /  ̄ / ./∨| /W\ /\|\ |
\ <〜> / // |/ \/ \|
\ ⌒ / (( ) )
ミ≡≡≡j ボォオ ノ火.,、
ミ≡≡≡j γノ)::) ドン! ドン! ドン! ドン! ドン! ドン!
ミ≡≡≡j ゝ∧ノ
( (⌒) ヽ)ヽ).. || ∧,,_∧ .ミ.П ∧_,,∧ .ミ __ ヽ:::..ヽ
(( ) ) ..( ) ) ||< `田´#> ∩<#`田´> // i::::::: |
人从人从人从从人 ⊂、 つ ヾ冫恨 ⌒lつ l:::::::::|
..;( ;(;;;;) ;) ;(;;;) ;) ;(;;;) ;;).. Y 人 (__.八 _._ノ._ノ
..///[]////[]//[]\\ <_)'J )_)_) 凵凵 凵
ゴォオオオオオオオオ!!! '''''''''''''''''' '''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''
∧_,,∧ .∧_,,∧ ..∧_,,∧
<;;;;;;;;;;;;;;#>∩<;;;;;;;;;;;;;;#>∩<;;;;;;;;;;;;;;#>∩ わー!わー!
【米韓FTA抜粋】
01.サービス市場は記載した例外以外全面開放
02.牛肉は狂牛病が出ても買い続けろ
03.他の国とFTAを結んだろ、そのFTAの有利な条件をアメリカにも与えろ。
04.自動車の売上下がったらアメリカのみ関税復活出来る
05.韓国の政策で損害を出したら米国で裁判する
06.アメリカ企業が思うように利益を得られなかったらアメリカ政府が韓国を提訴する
07.韓国が規制の証明をできないなら市場開放の追加措置
08.米国企業にはアメリカの法律を適用する
09.韓国はアメリカに知的財産権の管理を委託する
10.公企業を民営化
FTA後の 韓国経済の現状
・国家規模の小さい韓国経済は貿易依存度が極端に高い。
・その貿易は意図的なウォン安政策に支えられている。
・ところが薄利多売な貿易では利益があまり生まれない。
・そこで各企業は韓国内で利益を稼ごうとする。
・結果、ウォン安とのダブルパンチで深刻なインフレ発生。
・国民は生活を維持するため借金を重ねる。
じゃあ企業が儲かってるのかと言えば
・10大財閥の大半は株式を外資に牛耳られている。
・この10大財閥が韓国GDPの80%を占めている。
・それどころか銀行などの金融機関は実態が外資系企業。
・結果、企業の利益は配当金として外資に吸い取られる。
・企業は満足な内部留保を確保できず借り入れを重ねる。
潰れるとか崩壊とか改善とかって状況じゃなく
いまの韓国はどこからどう見ても完全に外資の植民地。
- 923 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 12:22:00.99 ID:E6WAcWpP0
- >>797
いやカリフォルニア米は
日本産と変わらない味、品質らしい
すでにカリフォルニア米に切り替えたいと外食産業は期待しているぞ
- 924 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 12:22:18.74 ID:lXG4+uFw0
- >>916
9条の2項ね
問題になるのは
- 925 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 12:22:28.61 ID:H8176nUu0
- 日本の山林はすべて薙ぎ払われ、寺社は破却され、跡地は平たい牧草地になるのである。
19世紀からの計画だろ。何も残らない。
- 926 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 12:22:33.43 ID:FtZZiOdo0
- ノ ‐─┬ /
,イ 囗. | / _ 丿丿
| __| ―ナ′
/ ‐' ̄
,‐ /
ナ' ̄ / 、___
/ ノ`‐、_
/ _ 丿丿 _メ | _/
―ナ′ 〈__ X / ̄\ ..,.r──────┐
/ ‐' ̄ / V / /. .>─────┼,
/ \ l レ ' `‐ ノ | 彡 キ ム チ | |
/ 、___ Χ ̄ ̄〉 .| / 、、、、 、、、 l |
\ 丿 / ..|\ .Y| _,_ _,_ |/
\ / _ .| ̄ ̄ .\ ハ  ̄ヽ f ̄ 〈
―ナ′__ .|__ ./ | ヽ ミ ヽ .〉
| _/  ̄ ̄〉 / , ..|/ .\| \/ \ノ\/|
X / ̄\ ノ / _| ト U /
/ V / / く_/`ヽ .| \ <〜> / 財閥の犬ニダ
レ ' `‐ ノ ―――'フ ... | \ ⌒ /
/ ̄ ┼┐┬┐ /\ ┬─
松 | 〈 / V
下 `− 乂 人
幸 ┼‐ | ―┼‐
之 ┼‐ | |
助 {__) .| _|
| く_/`ヽ
李明博大統領は、韓国内の企業寡占化を容認している。
現代自動車(ヒュンダイ)の国産自動車市場におけるシェアは、傘下の起亜自動車を含めると8割を超えている。
家電に至っては、大手はサムスンとLGの2社しかない。
寡占化した国内市場では、いくらでも商品の値段をつり上げられる。
寡占企業が国内で多くの利益を出して、海外ではウォン安を利用して勝つ。
同時に、李明博大統領は、法人税引き下げを行った。
現代やサムスンなどの大手輸出企業に対し、各種優遇措置を与え、税金を減らすという支援策を取っている。
その結果どうなったかというと、韓国国民の実質賃金が下がり続けた。
あれだけ現代やサムスンが儲けているのに、デフレの日本よりも悪い。
サムスン電子のオーナー会長は2011年春、株式配当だけで101億円を受け取ったが、勤労者の45%は2010年中の平均月収が15万円以下だった。
- 927 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 12:22:38.50 ID:uRQnUjLj0
- ネトウヨ = 売国奴
- 928 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 12:22:53.06 ID:MQAM+8ZW0
- 安倍のやってることみると、ポッポがルーピーだっていう
意味がよーーく分かるよね
沖縄を取り返せるかも、とか
沖縄の基地について日本国が何か決める権利があるかもなんて
思ったりしちゃうのがどんだけ邪悪なことか、というねw
- 929 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 12:22:54.32 ID:9CEMje7m0
- 守りたいのは日本農業じゃなくて、既得権益に守られた日本の農民の皆さん。
知るか、そんなもの。
- 930 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 12:23:02.73 ID:R7p521Vn0
- 日本の財政とか経団連とかだけの都合で国際条約が結ばれる訳ないでしょ
相手がいて時間掛けて交渉するのに日本の思惑通りになんて事が運ぶか
しかも1ヶ国だけじゃなくて11ヶ国と折衝してんのに
少しは社会に出て仕事して世の中の駆け引きくらい体験しろ
交渉ってのは甘いものじゃないんだよ
- 931 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 12:23:08.69 ID:6ESm95qL0
- >>923
今は、極めて限られた量しか輸出出来ないから作ってないが、当然枠が増えれば
それだけ育てる。当然コストも下がる。全面解禁になれば日本の大半の米は置き換わる
よ。
- 932 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 12:23:08.79 ID:8aADMd2/0
- 山本太郎が言ってた通り、アメリカの要求丸呑みだよなぁ
- 933 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 12:23:34.64 ID:1WlLWb280
- アカも自民もカルトも同様の国民売り渡し集団。
- 934 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 12:23:39.07 ID:FtZZiOdo0
- もういいよ / ,ィ / ヽi ヽ. l、 /ニ三‐`、 `ヾミミミヽ
安倍… "i /^ヽ! / !,/ -―- |,/| ハ./ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ
i l ハ i/ ━ ヽ. l/ /:. :. .:' `゙'. ヾミミミミ',
゙l. ヽ_ { ヽソノ/_, i :. ';=―一 . ',ミミミミ!
/ヽ! ,ィ/ `- ;'.‐'u"´,:,! ' 、"U''' .Nlハ⊥
/ _Y ヽ t 、 / ._,.ノ,' ,. }、 tf{´i, l|
〃´ ̄ 亠─----;:>- 、. `´ /. ,ゝ^ :: ヽ `!) Vl
i'´  ̄ __ ,,.. -`<ミ} . / _J_ 丶 }'´ /
/l ,. - ´ / ヽヽ,, l /ィ三三シ'^ / ノ<増税分は公務員給与と海外のばら撒きに使います!!
. i. ! / / ` |. '´ '"~"' /l'´
. l i /. l |:.:.、 ,. ' l
●実は日本は超重税、福祉超充実国家のスウェーデンよりも税負担が大きい!
租税・社会保障負担率
日本 28.8%
スウェーデン 51.6%
この数字だけ見るからスウェーデンは重税国家と言われるが、
ここから社会保障給付費や公財政支出教育費を差し引いた修正国民純負担率は、
日本 14.0%
スウェーデン 11.9%
逆に日本の方が大きくなる。
つまり払った額から返ってくる分を引くと、日本の方が負担が大きいのである。
つまり
北欧の 高福祉 高負担
欧米の 低福祉 低負担
日本はその悪いところだけを合わせた低福祉 高負担
↑ 10 Luxembourg21.0
税 14 Hong Kong SAR 24.2
金 18 Singapore 27.9
が 22 Switzerland 28.9
安 35 Korea, Rep33.7
い 47 United Kingdom35.3
国 48 New Zealand 35.6
58 Netherlands39.1
66 Norway41.6 ⇒ このあたりが中央値
67 United States42.3
税 75 Canada 45.4
金 81 Greece 47.4
が 87 Russian Federation 48.7
高 89 Australia 50.3
い 90 Germany .50.5
国 99 Sweden.54.5(老後は天国)
↓ 101 日本55.4(老後は地獄)
- 935 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 12:23:41.35 ID:uzPy496z0
- 技術と人的資源があって競争力に自信があるなら
土地売り払ってTPPのない国に行って見返せ。
国内でグズグズ言うな
- 936 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 12:23:46.38 ID:hvmNKXdd0
- 合意内容、これでぜんぶなの?
- 937 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 12:23:50.42 ID:Hd2gxAqE0
- 斗争って?
最近見慣れない日本語が多くて戸惑うわ
2ちゃん乗っ取られたのはマジなんだな
- 938 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 12:24:20.08 ID:DvWunvmh0
- 斗争なんて表現いまだに使ってるのか
大昔に大学の立て看で見た以来だ
- 939 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 12:24:20.81 ID:qS4PC25c0
- 嫌なら保険料300万の国民皆保険入れ
- 940 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 12:24:36.59 ID:CyGtZquI0
- >>894
あ?普通に>1の怪しいソースに書いてあるんだけど。
- 941 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 12:24:50.37 ID:MQAM+8ZW0
- >>935
他人が欲しがりもしないものを売りつけるのがTPPでっか??ww
- 942 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 12:24:52.29 ID:qrHt1jWq0
- /::::::::ソ::::::::::゛'ヽ、
/:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
/::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
__ /::::::== 米 `-::::::::ヽ
〈 ヽ 三 | } |::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l.
\ ヽ ニ 〈 li::::::::l゛ /・\,!!_/・\、,l:::::::!
\ ≡ ヽ .|`:::| :⌒ ノ/.. i\:⌒ |:::::i
〉 \ (i ″ ,ィ____.i i i /
/ `ー- 、_ ヽ i / l .i i
/ ヽ ノ ヽlエlエr´ヽ、/´
| |、ヽ ` ̄´ /
| | ヽ` "ー−´/
| | !
ノ ノ ,' !
', /ヽー、 ノ /
| | ヽ `ー─--{ ,ノ /
| l、 ', ヽ、 | _, ‐' /
ゝ_i_ヽ `ー‐` ', )  ̄ | /
ヽ. ( } (
ヽ, `ヽ '、 `ヽ
`ー-ゝ-‐` `ー-ゝ‐`
- 943 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 12:24:55.51 ID:FtZZiOdo0
- _,-=vィ彡ミミミヽ,
ミミ彡=ミミミミミミミ,,
ミ彡 ミミミミミミミミ僕達
彡! __ ミミミミミミ
ミ! \_ _/~ ミミミ彡ユダヤの仲間でした〜
ミ!| `-=・=‐∧'-=・=‐'川ミ
"!| _ !| _ !!ミ __ ∧∧∧ / ̄ ̄~\ / ̄ ̄⌒γ⌒ヾ
ゞ| ヽ、 ‥ `) ノゞ ,,ミ::::::::::::::: ̄'''ヽ /____ \ ./ .\ / ________人 \
ヽ| 、 , ! ,ィ iミ , r '" ⌒ヽ-、 ミ:::::;r―――-、:::| / / 丶 \/ ..///ハ丶丶 丶 ノ::/━━ ヽ ヽ
ヽ ` ヽ二ノ ソ //⌒`´⌒\ヽ|::::::| |:| |/ ー_ _へ \`| /ノ=ソ レ =\\ | |/-=・=- ━━ \/ i
ヽ `ー'´ |ゞ.{ / /,, ,,\ l ):::::| ⌒ ⌒ |/ Y ―((゚ )八( ゚))―Y レイ`-=・ ∧-=・"丶_| /::::::ヽ―ヽ -=・=-_ ヽ i
ト-_ _ _ ノ 入 レ゙ -‐・ ・‐- !/‐、! =・- =・-| (|  ̄ | ̄ |).ヒ|. ( )・ .|ノ|○/ 。 /::::::::: /⌒)
___..| ト ノノ.ヽ| ー' 'ー | l ( ヽ, | | (_(_)_ ) | ..| . ̄ ・.|リ|::::人__人:::::○ ヽ )
/ /|ヽ // /( (__人_) )`l ヽ ¨´ イ 丶 ヽ___/ ノ .丶 丶三ヲ ..// ヽ __ \ /
/' / / i // / ヽ、 `⌒´ ノ l、 トェェイ/ \ /_ ...\___/∧ ヽ\ | .::::/.| /
/ >ヽ/▽ヽ/◎< / ノ/ ̄/ ヽ、_しw/ ><  ̄ ̄ ̄ ../|\__/ /\ \ ヽ::::ノ丿 /
/ ヽ | ii||ii/CSIS/ / L_  ̄ / _l_ / |/>-
検証☆小泉構造改革
経済成長率、世界上位3位から19位に転落
労働法を次々に改悪し、貧困層激増、比率は先進国2位に上昇
新卒者の90%が非正社員、ピンハネ派遣の隆盛
8年連続で雇用者賃金が減少
三角合併合法化・・外資の買収支配加速へ
企業大減税で83兆円の金余り(経済衰退)
デフレ下で時価会計を導入、外資へ企業資産の大安売り
不良債権処理強行で失業者を大量散布
郵貯を外資に開放、郵便の穴埋めに税金投入
低金利政策によって国民預金を銀行収益に付け替え
銀行資本を政策操作して外資に国富を移譲
定率減税撤廃、公的控除廃止、医療負担増など社会保障を削減
社会保障削減によって外資の商売を拡大
医療の規制緩和で空前の医師不足
外国人労働者77万人、過去最多
ワーキングプア急増で出生率低下・少子化加速
無貯蓄世帯の割合23%、過去最高
家計の赤字転落は60年ぶり
生活保護100万世帯突破、過去最高
受刑者7万人突破 、過去最高
空前絶後のアメリカ国債大量購入・・アメリカ人の消費を下支え
5年間で自殺者20万人、家出35万人、自己破産100万人
小泉前首相、財界シンクタンクの名誉顧問に
- 944 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 12:25:20.12 ID:3zTNUoJ70
- これが日本の保守だからwwww
↓
|::::::::/ .,,,=≡ゴミ≡= 、l: 僕らは仲良し統一協会 安倍チョンズ
」::::::l゛ .,/・\,!./・\ l! 米ユダヤ=CIAの命令には絶対服従の忠犬です
n: .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒ |:::::i.:::n: 戦争大好き だって儲かるんだもん
|| (i ″ ,ィ____.i i i // .:::|| 日本人は shine www
|| ヽ i / l .i i / ::::||
f「| |^ト l ヽ ノ ` ェェェイヽ、:::/´ 「| |^|`|
|: :: ! ] /|、 ヽ `Uー'u / .| ! : ::]
■自民党と朝鮮カルト統一教会とのズブズブの関係■
安倍 晋三 :統一教会を日本に導入した岸信介の孫。父親の安倍晋太郎に続いて、
統一教会ユダヤ別働隊に隷属する傀儡政治家の群れの正当な代表者。奴隷頭。
統一のダミー組織、日本会議の幹部。
麻生 太郎:統一のダミー組織、日本会議国会議員懇談会会長を歴任、統一教会から秘書、勝共推進議員
高村正彦:弁護士時代に統一教会の訴訟代理人を務める 元勝共推進議員
塩崎 恭久:安倍の統一教会祝電仲間。ユダヤ在日サラ金業界の代理人。サラ金擁護派。
世耕弘成:統一教会原理研出身で自民ネット工作チーム(ネットサポターズクラブ=ネトサポ)の初代責任者
高市 早苗:安倍の統一教会祝電仲間。日本会議の設立5周年にメッセージ。
「日本会議の皆様に感謝の気持ちを込めて」
小池 百合子:統一のダミー組織、日本会議の幹部。
父親が過去に勝共連合の支援を受けて衆院に立候補し、 落選している
山谷えり子:在特会幹部との「夜明けのコーヒー」で一躍有名に 日本会議 統一協会と深い関係
稲田朋美:統一協会の下部組織 「世界平和連合」で講演 ネオナチ団体代表と議員会館で会談・記念撮影。
- 945 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 12:25:32.31 ID:jh60DBEc0
- >>893
それは、違う。
短期的なGDPは、需要、
長期的なGDPは、供給により決定するわけだが、
重要なのは、短期的な需要は何により決まるか? という点。
答えは、長期的な潜在成長率。
@投資需要
金融緩和は、投資需要を「創出」することはできない。
将来需要を「前倒し」するだけ。
では将来需要は、何に依存するか?、長期の潜在成長率だ。
長期の成長見込がなければ、企業は投資に踏み出せない。
A民間消費
財政支出拡大と収支悪化は、国民の将来増税不安を高めて、
民間消費に悪影響を及ぼす。
財政収支を改善しなければ、国民の不安は解消されない。
⇒需要を増やすために、成長戦略と財政規律が不可欠。
そして、成長戦略の1丁目1番地が、TPP(自由貿易)。
- 946 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 12:25:50.25 ID:LRvFfr/U0
- >>896
小選挙区制ですしね
- 947 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 12:25:56.28 ID:FtZZiOdo0
- ミ ‐‐‐‐‐----,,,,,,
,ミ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ツ
,シ::;; --‐‐‐‐‐ー:::,::::::ツ ♪ 僕たち ユダヤの 仲間でした〜
ミ:::::/ o ヽ:::| ,..…ヽ ,. -''´ ̄` ー 、_ / ̄ ̄⌒γ⌒ヾ
|:::::::| ° |::| イ../\ヽ / ヽ / ________人 \
彡::| ;wwww; wwww|ミ|::| :::ノ..(__人__)..(ヽ、 i r‐''゛゛゛゛゛` ー-.ノ ヽ ∧∧∧ ノ::/━━ ヽ ヽ
|:::|. ''"'''''"''ハ'""''' .|/[________] / 彡 .i ! / ___ \ |/-=・=- ━━ \/ i
/⌒| -=・- -=・- | | /=|/|/= \. │ TPP i.. r' ,,;;;,,,, ;;;;;;;,, ヽ ! 参加 / / 丶 \ /::::::ヽ―ヽ -=・=-_ ヽ i
| ( ヽ | | イ -=・ ∧-=・ 丶 | n: (i ! "..(゚)、.: :. ,(゚)、 l.i'`! n: |/ ー_ _へ \||○/ 。 /::::::::: /⌒)
ヽ,, ヽ ) ノ ヒ| ( ) U |ソ || ヾ! .: 、 l .l .|| Y―(((゚ )八( ゚))- Y|::::人__人:::::○ ヽ )
| : : :^:_:^ハ イ | .._´___ ・.|リ || ヽ! ,r└--‐'ヽ lノ ||(|  ̄ | ̄ |) ヽ __ \ /
. /| `ー-==ッ' ./ 丶 ...`ー'´ .. // f「| |^ト ヽ. ヽlエlエr' .: ,! 「| |^|`.|| (_(_)_ ) ) ヽ\ | .::::/.| /
::;/:::::::|. \ "'''''" /`v .\ __ _/∧ |: :: ! ] ヽ 、  ̄ ,. ' /iヽ | ! : ::]\ ヽ___/ ノ \ ヽ::::ノ丿 /
/:::::::::::| ゝ──''"ノ:::::\ ../|\__/ /\ ヽ ,イ _,. -' lヽ 二 ,r' / ` ーヽ イ _____-イ
★★小泉政権の改革の功績★★
皇統断絶・天皇家乗っ取り----(クーデター未遂)
GDP下落率--------------歴代総理中bP
自殺者数------------------歴代総理中bP
失業率増加----------------歴代総理中bP
倒産件数------------------歴代総理中bP
自己破産者数--------------歴代総理中bP
生活保護申請者数----------歴代総理中bP
税収減--------------------歴代総理中bP
赤字国債増加率------------歴代総理中bP
国債格下げ----------------歴代総理中bP
不良債権増----------------歴代総理中bP
国民資産損失--------------歴代総理中bP
地価下落率----------------歴代総理中bP
株価下落率----------------歴代総理中bP
医療費自己負担率----------歴代総理中bP
年金給付下げ率------------歴代総理中bP
年金保険料未納額----------歴代総理中bP
年金住宅金融焦げ付き額----歴代総理中bP
犯罪増加率----------------歴代総理中bP
貧困率--------------------ワースト5国に入賞
民間の平均給与------------7年連続ダウン
出生率--------------------日本史上最低
犯罪検挙率----------------戦後最低
所得格差------------------戦後最悪
高校生就職内定率----------戦後最悪
- 948 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 12:26:11.83 ID:E6WAcWpP0
- ま、TPPで日本の農業は壊滅するだろう
今の農家には税金の補助で生活を保障してやるが
後継者はいなくなり、食糧100%輸入に頼る国になる、それが日本の未来だな
- 949 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 12:26:12.28 ID:rfD3ucT40
- まぁ放っておいても爺ばかりの農業は崩壊するがな
TPPで関税が撤廃される頃には農業人口激減してる
- 950 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 12:26:19.77 ID:lXG4+uFw0
- >>936
合意してもアメリカ議会通るか謎
日本も議会通過するか謎
それどころか 他国が通過するか謎
- 951 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 12:26:20.36 ID:uRQnUjLj0
- 大体米軍基地を日本を守ってくれてありがとうとか言ってる時点でこの国のウヨクはおかしいよねw
どこの国のウヨが外国の軍隊に占領されて喜ぶんだよw
- 952 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 12:26:31.40 ID:Eb7IVqTe0
- 自民党は農家等の怒りを鎮めるため3兆円の血税をばら撒きます
- 953 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 12:26:44.88 ID:H8176nUu0
- 祭とか夜店が好きな奴は動画に記録しておけ。いずれ無くなる。
坊主や神職は海外移住の準備しとけ。迫害される。
農家はバイオ関係の学位取っておけ。田畑に出るのはロボットになる。
- 954 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 12:27:03.88 ID:j61H6K9a0
- >>849
???
もちろん、証券会社は市場から米国債を調達して、俺に売るってことだよ?
市場では様々な期限の米国債が流通しているから、お好みの期限の国債をどうぞ!ってだけの話
それこそ来年が償還期限って奴もあれば、たっぷりと残っているのもある罠
日本国債だって同じことで、流通市場にあるから、証券会社から買えばおk!
- 955 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 12:27:16.15 ID:6ESm95qL0
- >>932
TPPって以前も話に出てたはずだが
そもそも、決定済み事項は覆らない。後に参加した国は無条件で飲むのが鉄則。
故に、殆ど交渉余地なんて無いし、そもそも、アメリカに決定権はない。
さらにTPPは元々、発展途上国が連携を組んで先進国に対抗する為の集まり。
先進国は貧しくなり、後進国は豊かになる。
- 956 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 12:27:18.63 ID:FtZZiOdo0
- 08年正月
竹中 「景気はよくなったんです!」
http://www.megavideo.com/?v=0XOPBH9J
↓
08年4月
竹中 「民営化した郵政はアメリカに出資せよ」
http://www.geocities.jp/mirrorhenkan/sono39/?u=http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1208778288/
↓
08年10月
竹中 「そうですね。私も年初から「これから経済が本当に悪くなる」と言い続けて来ましたが、
やはりその通りになってしまいましたね。」
http://diamond.jp/series/nippon/10028/
↓
08年12月22日
竹中 「4月提案の『民営化した日本を』、実行なら損の可能性あったが今後も出資は考えるべき」
http://diamond.jp/series/nippon/10035/
竹中 「日本郵政」。世界に類を見ない300兆円もの資金を持っています。しかもこれはもう民営化されているので、アメリカから見れば「安心して受け入れ
られるおカネ」なんです。アメリカの金融機関に出資すれば、日本にとっても色々なノウハウを受け入れられるメリットがある。だから、民営化された郵政は、アメリカに投資したほうがよいのです。
上田 しかし、もしあのとき日本郵政がアメリカに出資していたとしたら、その後の株価の暴落で大きなダメージを被っていたのでは?
竹中 日本郵政があの時もし出資していれば、資本を大きく毀損された可能性は確かにあります。しかし長期的に見れば、やはり今後も日本郵政による出資は継続して考えて行くべきでしょう。
上田 なるほど。でも国民は「大丈夫なのか」と心配しませんか?
竹中 そこはもう、経営者の判断次第でしょう。逆に言えば、金融危機の前に郵政は出資をしなかったので、経営判断は正しかったことになる。
だから市場の「底値」をちゃんと見極めて、よいタイミングで、相手にも感謝される方向で出資をすればよいでしょう。
- 957 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 12:27:22.23 ID:L4DXL1ag0
- 日本に生まれたのに日本産を口に出来なくなる
子供も近い将来出てくるんだろうな
- 958 :helpmemankun:2015/10/11(日) 12:27:24.11 ID:9n+unaLR0
- 私は当初、疑問に思い調べたのですが、行動ターゲティングというマーケティングで
ネットのCookieとかのキャッシュを利用してほんの少しだけ一致する内容に合わせて放送されているのだと
思っていたのです。
しかし、ある日に家の内部のインテリアや照明器具をいろいろと分解したりして調べるという行動を取ったのですが、その家の内部の行動を監視していたとしか思えないほどに、まったく同じ個所を調査するシーンがこれ見よがしに強調して放送されて
しかもそのテーマの番組が普段はころころとテーマを変えていたのに二連続で続編という形で放送されることがありこれで私は監視されていると
確信しました。
それからも様々な仄めかしを受けてながらも、いろいろ調べて、考えて思い当たるのが
平成23年5月13日に入院計画書という書類をもらい、平成23年5月16日に眼科で受けた、眼内レンズの挿入手術の際に何か仕込まれてそこから監視をしている、という恐れが
最も辻褄が合っているのです。そうでなければ説明できない仄めかしも受けています。
このままでは一生、自分の眼を介して監視され、監視している側の都合に合わせて
何かあるたびに脅迫を受けることになります。
致命的な人権とプライバシーの侵害です。血と汗の結晶である未だローンの残る家が牢獄と同じで軟禁された状態になってしまっています。
テレビ関係業界でも明らかに何か起こっています。
【企業などで機密情報をあつかう人たちは、眼内レンズの挿入手術を受けたことのある人が知らずのうちに情報を漏えいしてしまっている恐れがあると思います。
気をつけたほうがよいと思います。】
- 959 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 12:27:41.94 ID:IKaVeIKn0
- >>325
そうでもないよ
http://www.asahi.com/articles/ASH197SP6H19TIPE03B.html
- 960 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 12:27:42.35 ID:8aADMd2/0
- >>933
でも、選挙で国民が選んでんだぜ?
結局一番の問題は国民に問題がある
- 961 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 12:27:50.16 ID:MQAM+8ZW0
- 今ノーベル賞とかとってる世代の人達は
人が求めてるモノが何なのか考えてモノ作ってたから
売れたんだろうさ
今はヲタのオナーニみたいなイラナイオーバースペックのジコマン
ばっかつくってっから、見てみろパナソニックを
国策で地デジやります。テレビ全部強制入れ替えですとかいってやって
その特需が終わったらつぶれまーすとか。そんなんばっかじゃん
- 962 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 12:27:58.47 ID:E6WAcWpP0
- >>951
自民党ネットサポーターだろう
ネトサポがウヨのふりをして、本物の右翼をチョンといって
情弱を騙して、自民党愛=愛国だと洗脳しているんだろう
- 963 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 12:28:02.82 ID:w6/t82C00
- >>952
>>907を読め
- 964 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 12:28:17.84 ID:ffNp1wN90
- 今更w
口だけの安倍を信じてた奴らなんか同情できんわ
今ですら信じてるアホもいるけどw
- 965 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 12:28:21.64 ID:lXG4+uFw0
- >>945
今 日本は需要が有っても供給が足りないから輸入が増えてんだけど
学問のベースが違うのかな
>>短期的なGDPは、需要、
>>長期的なGDPは、供給により決定するわけだが、
こんな論文出してる人居たっけ?
- 966 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 12:28:55.45 ID:FDl7W/Ag0
- >>950
実際こんなものだ
何でもアメリカの言う通りとか騒いでる馬鹿どもは本当に情報収集能力がなくて
単に反日したくて脳内妄想だけで批判してる
マレーシア、今年末までのTPP合意は望まない
http://jp.sputniknews.com/asia/20151010/1018708.html
- 967 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 12:29:00.83 ID:ga4BWTPx0
- 売国奴の赤旗か
- 968 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 12:29:12.39 ID:qrHt1jWq0
- http://i.gyazo.com/94669568d74daa3e0e004f8a3e62c71c.png
- 969 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 12:29:25.90 ID:VGgGmZvm0
- >>899
得をするのは大企業
法人増税だよな
正しい税金の取り方は
- 970 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 12:29:31.25 ID:jDoSN/gv0
- ぶれない!
うそつかない!
TPP反対!
by:選挙公約時の自民党wwwwwww
こんな嘘つき信じるアホのせいで、国がどんどん欧米に売り飛ばされる
- 971 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 12:29:37.49 ID:O//PqIyh0
- >>948
で、軍靴の足音が聞こえてくると
オイルショック並みの混乱になって、食料備蓄合戦w
>>957
下級国民は外国産、上級国民は国内産と
はっきり分かれそうw
- 972 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 12:29:40.91 ID:W32svi380
- 換金営利農業崩壊なら案外強いかもよ
週末にレジャーとして農作業参加して仕事量に応じて収穫を分け合うのさ
これは誰にも止められない
- 973 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 12:29:43.66 ID:0Wb6ehtX0
- 血税なんかもうないよ。
円安誘導して為替差益と称する偽利益くらいかな。
- 974 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 12:30:05.60 ID:wDeansDz0
- >>509
有権者の定率以上の希望がある場合は国民投票で決める制度を憲法で保障すれば政治が国民の希望しない方へ暴走しようとした際に止めやすくなります。
- 975 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 12:30:23.03 ID:VGgGmZvm0
- >>965
?
内需回らないから
実質GDPは下がりつづけてんだろ
- 976 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 12:30:32.08 ID:lVmXe9oB0
- >「TPPの国会批准阻止が、安保法廃止、安倍政府退陣とあわせて国民的運動の課題となった。」
ならないよ。
盛り上がることはない、お疲れさま。
- 977 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 12:30:53.29 ID:CJ/aft9m0
- 共産党左派は生存しているのに
共産党革命左派はなんで壊滅したんだろう
- 978 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 12:30:56.92 ID:jh60DBEc0
- >>965
ニューケインジアンの基本的な理論。
代表例が、グレゴリー・マンキュー。
短期 : 価格粘着性
長期 : 価格伸縮性 により、
短期GDPは、需要、
長期GDPは、供給 に依存する。
- 979 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 12:31:15.34 ID:C2iQqac10
- 志位ルズ怒りの日本産不買www
- 980 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 12:31:17.18 ID:juUfUxEy0
- 農家の爺さん婆さんに
共産党の魔の手が迫る
振り込み詐欺と同じく警戒して欲しい
…が、騙されるんだろうな
- 981 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 12:31:30.11 ID:Fs6YgWRm0
- 自称保守のネトウヨが売国政策のTPPに賛成してるのが笑えるなw
こいつらは自民党がやる事なら何でも賛成なんだろ
- 982 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 12:31:32.83 ID:XWP9wQD00
- 安倍終わったな
- 983 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 12:31:33.72 ID:j8doGjtW0
- 国内コメ消費量700万トンでそこに7万トン入ってくるだけじゃん
享受するメリットのほうが大きいだろ
- 984 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 12:31:40.12 ID:FDl7W/Ag0
- そもそもアベガーって騒いでる奴はTTIPすら知らないんじゃないか?
- 985 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 12:31:55.19 ID:w6/t82C00
- >>976
×ならないよ。盛り上がることはない
○ならないでいて欲しい。盛り上がらないでいて欲しい
- 986 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 12:31:58.40 ID:MQAM+8ZW0
- アベノミクスの受益者が自分トコに入った金を
ちゃんと次に回さない(使わない)から
こうなってんだろ?
おいしいおいしいいってる連中はなんで爆買いとかやんねーんだよ
- 987 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 12:32:06.49 ID:jDoSN/gv0
- >965
生活必需品を軒並み輸入に依存するようにしたら、そりゃあ実質GDPも落ち込むよなw
- 988 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 12:32:21.92 ID:fnxWG2kT0
- >>72
カネはほとんど土建に流れて広い道路とでっかい田んぼになり、いつの間にかパチンコやイオンが建っている。個人経営を不可能にしてから借金や補助金返還をちらつかしたんだろう。
お金が手元に残ったのは区画整理前に離農したひとだけだろ。
- 989 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 12:32:42.56 ID:0Wb6ehtX0
- これは酷い
「ちんみんの星」と称する気違いのブログみたいなもんだろ。
サンゲイ新聞より酷いな。
- 990 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 12:33:04.42 ID:Eb7IVqTe0
- 自民党は農家等の怒りを鎮めるため3兆円の血税をばら撒きます。。
- 991 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 12:33:21.38 ID:6i6HE5uT0
- >>970
ラノベアニメ ヘビーオブジェクト
ラノベアニメ とあるシリーズ
ここらで、権力者のいうことなんて
大嘘だ、
というのは証明されているw
どうせ日本は、欧米の戦争奴隷国化法、テロホイホイ法である
安保法制とTPPのコンボで、
4年後ぐらいには、
トルコ、タイやパキスタンやコロンビアみたいな戦争国・銃社会だよw
自公政権
「ああ、派遣法大幅緩和でも、
非正規雇用、低所得者は増えないといったな、あれは大嘘だ」
自公安倍「竹島問題で韓国を提訴して竹島の日式典を開催すると言ったな、あれは嘘だ」
自公安倍「北朝鮮から拉致被害者を全員帰国させると言ったな、あれは嘘だ」
自公安倍「TPPに参加しないと言ったな、あれは嘘だ」
自公安倍「TPPで、農業障壁撤廃はしない、移民を入れないと言ったな、あれは嘘だ」
自公安倍「尖閣を要塞化 公務員を常駐させると言ったな、あれは嘘だ」
自公安倍「終戦記念日に靖国参拝すると言ったな、あれは嘘だ」
自公安倍「河野談話と村山談話を撤回すると言ったな、あれは嘘だ」
自公安倍
「TPPと安保法制は、平和で安全だ、
日本がラノベアニメとあるの
日本国憲法が無効化された,人体実験やりほうだいな
学園都市や、
>>1TPPと新自由主義がいきついたような、
資本企業圏支配の、ヘビーオブジェクトの
日本列島みたいに、
殺伐国 戦争国 銃社会にならないといったな、あれは大嘘だ」
https://www.youtube.com/watch?v=4llGHCqa4JQ#t=1m14s
https://www.youtube.com/watch?v=tfNtOxQ46-4
https://www.youtube.com/watch?v=y03NiZyhQSM#t=4m23s
https://www.youtube.com/watch?v=-3LrGOVMwp0
https://www.youtube.com/watch?v=5eHpArZG6lw#t=31m26s
https://www.youtube.com/watch?v=5eHpArZG6lw#t=11m00s
https://www.youtube.com/watch?v=5eHpArZG6lw#t=75m20s
https://www.youtube.com/watch?v=LtDYoWKv_Vo#t=1m18s
https://www.youtube.com/watch?v=-Xt1f_Pkn_g
https://youtu.be/7nwONuiffTA
https://www.youtube.com/watch?v=U0MV4qtEVpI
- 992 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 12:33:24.52 ID:lXG4+uFw0
- >>978
>>長期の潜在成長率だ ← これなんて具体的な数字で出ないだろw
- 993 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 12:33:59.85 ID:ffNp1wN90
- >>951
>>981
安倍ちゃんがTPP賛成なら、反対から賛成になるし
安倍ちゃんガ安保で憲法改正の議論すら先送りにすれば、憲法改正は無理だしと諦めるし
もはやネトウヨはウヨじゃなく安倍信者への蔑称だからなw
そのうち移民も賛成に回ると予想できるよwアクロバティック擁護でww
- 994 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 12:34:22.76 ID:OkR1GGMj0
- こんなソースでスレ立てて良いのか?
- 995 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 12:34:34.95 ID:jh60DBEc0
- >>987
おいおい、
輸入増加そのものは、GDPに影響を及ぼさない
輸入が増える(GDPにマイナス)分、消費が増えるため。
GDP→=消費↑+投資+輸出−輸入↑
- 996 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 12:34:40.14 ID:lXG4+uFw0
- >>987
中国品に慣れ親しんじゃうと 壊れないけど高かった日本製なんて買えないよね
買いに行く手間暇が大変 中国製
- 997 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 12:35:06.49 ID:xt/A4G/G0
- 1000なら安倍支持率爆下げ
- 998 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 12:35:11.07 ID:FDl7W/Ag0
- >>994
左翼が喜ぶからいいんだよ
- 999 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 12:35:13.29 ID:tkyE0wCL0
- ユニークなソースを探してくるねえ
- 1000 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 12:35:25.55 ID:oLi5BSNf0
- ↑ほとんどのアホが一瞬のうちに>1にやられとるがや・・・www
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
- 1002 :1002:Over 1000 Thread
- 2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
300 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★