■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【内閣】文部科学大臣に馳浩 衆院議員の起用固まる©2ch.net
- 1 :Charlotte ★ 転載ダメ©2ch.net:2015/10/06(火) 22:27:47.50 ID:???*
- 文部科学大臣に馳浩衆院議員の起用が固まる。
http://news.tv-asahi.co.jp/sphone/news_politics/articles/000060045.html
- 2 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 22:29:17.81 ID:PmW8CRcS0
- 高見恭子「やったあああああああああああああああああ」
- 3 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 22:29:40.81 ID:IRe19szB0
- 煽り抜きのマジレスだけど、
安倍自民が支持できる人は何で?
- 4 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 22:29:48.07 ID:Uf4mKVFt0
- スポーツ庁がらみかな?
- 5 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 22:30:18.42 ID:Uf4mKVFt0
- >>3
良い政策を行っているから
- 6 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 22:30:53.84 ID:fq0LV8pi0
- ジャイアントスイング
- 7 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 22:31:04.12 ID:PmW8CRcS0
- プロレスラーのイメージしかないが、当選7回とは
- 8 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 22:31:20.08 ID:kURvJj/e0
- 森元の傀儡か
- 9 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 22:31:29.52 ID:PR3xBayd0
- おおう!言葉の意味はよく分からんが、とにかくすごい自信だ!
- 10 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 22:31:42.33 ID:DP2fIGzi0
- 森元さん、やりやすく
- 11 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 22:32:03.46 ID:68xTIA8F0
- >>3
抜群にバランスの取れた政治のプロで、日本の利益を最優先するから
日本の利益を最優先する、ってのは馬鹿右翼がいうようなことをするってことじゃないぞ
- 12 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 22:32:36.86 ID:K5ry2Fnc0
- >>3
日本人だから
- 13 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 22:32:39.40 ID:UpNyq6lv0
- 森元絡み
- 14 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 22:33:24.52 ID:X9SdLWUHO
- ハッ!ハッ!ハッ!ハッ!ハッ!
- 15 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 22:34:02.09 ID:qLPycCLW0
- 馳は国土教育主義者だからな。またあの国が発狂しそう
- 16 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 22:34:28.92 ID:RfKrH8Fz0
- この人すごく頭いいんだよね
- 17 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 22:34:59.16 ID:Uf4mKVFt0
- >>3
もっと勉強すればわかるよ、ただしイデオロギーがあれば無理だけど。
あと政治家は魔法使いじゃないから限界があるんだよ、その限界といかに折り合いがつけれるか、そこが能力。
- 18 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 22:35:48.50 ID:53FItVMZ0
- ハァ? と思ったが
元高校教員で
衆院当選6回で
政務官・副大臣経験済みで
森元のお墨付き
そりゃあ大臣にもなるか。
- 19 :レイプ犯・津田弥太郎容疑者(民主)逮捕へ:2015/10/06(火) 22:35:59.01 ID:gpJ15Xac0
- >>3
民主が酷すぎたからだろ・・
政治はマシなのを選ぶものだしw
- 20 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 22:37:22.69 ID:syNlANZu0
- 文部省はスポーツも所管してるし
オリンピックに向けてのタイミングを考えれば
不自然ではない
- 21 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 22:39:45.91 ID:B/lnrF/t0
- 国立の運営費交付金の削減、何とかしてくれ・・・
- 22 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2015/10/06(火) 22:40:12.73 ID:19h7WXdj0
-
文科大臣は、「アホしかやってはいけない」という決まりがあるので、
妥当な人選だな。
前任者の方が妥当だったけど。
- 23 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 22:40:38.76 ID:A07r3yJS0
- 五輪森元
|
文科大臣
- 24 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 22:41:07.13 ID:mDs58O/l0
- 国家の根幹たる教育を司る文科省によりにもよって森の飼い犬で統一教会とズブズブな馳とは…
安倍は本気で日本を破壊したくてしょうがないらしいな
- 25 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 22:41:14.43 ID:SrDyGux20
- おお馳がついに大臣か
もと高校教師だっけ
- 26 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 22:41:28.29 ID:DP2fIGzi0
- 広島だったかな?ムタとやった流血戦はいい血が流れてたね。
こめかみの静脈を切ってバサバサ血が出て、ムタの真っ赤なペイントが汗で流れたけど、
試合途中からは馳の顔が真っ赤だった。
- 27 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 22:41:56.69 ID:TbUJrgnx0
- 駆け足でプーチンに駆け寄った安倍ポチなら、このアホ人事も納得
- 28 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 22:42:11.90 ID:qkngClw90
- >>18
副大臣もやってたのか
- 29 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 22:42:52.26 ID:43jNmsoE0
- 馳浩は当選も重ねてるし、わりと普通なんだけど、
元プロレスラーってのが傷だよな。なんか猪木と同類と思われがちだし。
- 30 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 22:43:29.86 ID:NxTExBJQ0
- この人、なんかヘンテコなスープレックス放ってたよな。
- 31 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2015/10/06(火) 22:44:10.55 ID:19h7WXdj0
-
今、wiki見たら、こいつの妻って、高見恭子なんだなw
これは知らなかった。
プロレスラー(笑)の妻としては妥当だなw
プロレスラー(笑)っていうのが、いいね。
いかにもバカっぽくて、
いかにも「森喜朗の子分」(笑)って感じで。
文科大臣がお似合いだな。
バカの指定席。
- 32 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 22:44:30.90 ID:jn/p92280
- 漫画やアニメの規制にはかなり賛成というか推進派だったが今ではどーなんだろ?
一応赤松先生とかの話も全く聞いてない訳ではなく、前みたいに全部禁止ってわけではないようだがやっぱ表現規制のイメージが強いから油断できん。
- 33 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 22:44:45.37 ID:OxEJYZF+0
- 日本を売りまくった甘利も更迭しろよ。
- 34 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 22:45:53.19 ID:txtFNx1n0
- 文部科学大臣杯争奪G1 CLIMAXの誕生か
- 35 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2015/10/06(火) 22:47:31.12 ID:19h7WXdj0
-
「妻が高見恭子」っていうのが、これは面白いわ。
お似合いだよな。
「頑張る低俗」って感じでw
「頑張ってもプロレス、頑張っても森喜朗、頑張っても高見恭子」
気の毒な人生だけど、大臣やれてよかったね。
- 36 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 22:48:39.16 ID:JnADZiAa0
- 閣僚ってルーレットで決めるのか?
- 37 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 22:48:50.18 ID:FSL41m6+0
- 教育現場経験者なら鋭い指摘もできるよな?
この人はフリースクールを認可して欲らしいけどしい
大臣になったらいい方向へ進めてくれるか期待してもいいかな?
- 38 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 22:49:48.10 ID:1IVptv6n0
- エロ暴力議員が文部?
ありえない。大騒ぎになるw
- 39 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 22:49:57.55 ID:0Pl5dVBX0
- LGBT議員連盟の会長が文科大臣になるのか。
- 40 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 22:50:04.43 ID:nZhqFYpU0
- 山田邦子「血はすぐに止まるんですか?」
馳浩「そんなつまらないこと聞くなよ。止まるわけないだろ」
福澤朗「プププ、プロレスニュ〜〜〜ス!」
馳浩「あのアナウンサーふざけすぎだよ!ぶん殴ってやる!」
- 41 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 22:51:23.20 ID:tvpnIMB50
- これはいちいち余計なこと口走ったり、最後の最後まで小保方擁護の前任者よりはマシだと思いたい
- 42 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 22:51:45.63 ID:50tKjtHB0
- ハセケンのタッグより、武藤とのタッグチームがスマートでカッコ良かった
- 43 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 22:52:50.87 ID:RfKrH8Fz0
- 下村よりひでえのはそうそういないんじゃないかw
- 44 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 22:53:08.01 ID:gyYVJB/F0
- 田中真紀子が文部科学大臣のとき、徹底追及して追い込んだ功績が認められたね。
- 45 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 22:53:13.23 ID:OMsbE53b0
- 馬鹿な文科大臣はやめてくれ・・・
国が亡ぶ
- 46 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 22:53:23.16 ID:eZgRjc6Z0
- 高見恭子が大臣夫人になるのか
レスラー出身で初だよねw
- 47 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 22:53:59.10 ID:DP2fIGzi0
- >>42
ある、確かに武藤も膝がそんなに悪くなかったし。
- 48 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 22:54:06.44 ID:T10xxIqv0
- >>3
安倍自民よりマシなのがいないから
彼らが多数派を形成できているのは政策よりもこれが一番の理由だと思う
- 49 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2015/10/06(火) 22:54:59.49 ID:19h7WXdj0
- >>37
フリースクール推進派なんだ。
そりゃ、結構なことでやってもらいたいけど、
こういうやつに限って、大臣になると逆のこと言い出すよね。
だって、文科大臣がフリースクール推進するか?
したら、したで、立派なことだけど、
まあ、無駄な望みと思うべきだね。
- 50 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 22:56:14.49 ID:6zUAcpU20
- だめだこりゃ
体育の日がスポーツの日になるぞ
- 51 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 22:56:59.72 ID:zS1msow+0
- 馳はオリンピックに出てるから五輪担当相かと思ったんだが
文科相ときたか。
- 52 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 22:57:15.21 ID:6zUAcpU20
- 馳がなったんじゃ安倍的や下村的な右翼化改革止まるじゃん
おわったなほんと
- 53 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 22:57:34.25 ID:JHtZfY3X0
- >>3
オメーみたいな糞が嫌ってるからだよw
- 54 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 22:58:33.59 ID:P5zn1Soq0
- 森元安泰ですなあ
- 55 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2015/10/06(火) 22:59:31.71 ID:19h7WXdj0
- >>52
確かに、「妻が高見恭子(笑)」だから、左翼性はありそうだけど、
森喜朗の子分なら、「そっち」系じゃないの。
- 56 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 23:00:06.49 ID:53FItVMZ0
- 25年前にタイムスリップして
将来ハセケンの馳は文部大臣、健介は北斗晶と結婚して愛妻芸能人になる
と言っても信じるプヲタは一人もいないよなぁ
- 57 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 23:00:12.41 ID:K/0h8vCk0
- >>12
こういうおバカさんが支持層に混入してるのが、安倍政権の弱点だと思う。
- 58 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 23:01:41.97 ID:hBA10suP0
- 組体操必修化まったなし
- 59 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 23:02:19.29 ID:n+vRc1ss0
- 結局下村の引責辞任なし。さすが腐敗政権だな。
- 60 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 23:03:12.53 ID:VXWRwpvX0
- 日本をパンプアップします
- 61 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 23:03:45.72 ID:B5Xfe0Xj0
- 馳浩
当選回数、衆6+参1
元高校教師
選手として五輪出場あり
文部科学政務官 経験済み
文部科学副大臣 経験済み
同じ清和会の下村の後任だし
妥当な人事だろう
- 62 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2015/10/06(火) 23:04:09.59 ID:19h7WXdj0
-
こいつ、完全にアホ系議員の部類だけど、
前任者のせいで、まともに思えるね。
まともと言っても、所詮は文科大臣。
「めんどくさいアホ」の指定席だけど。
- 63 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 23:04:10.81 ID:6zUAcpU20
- >>55
これまでの馳の発言の中に、右翼的要素なんて聞いたことない
それが全てだろ。聞いたことあるか?
- 64 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 23:05:09.39 ID:d0eO6T+P0
- プロレスラーが文科大臣とは世も末だ。だってアベが首相やっているんだもの。
- 65 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 23:07:00.14 ID:NmwMRYNw0
- ヒップアタックの人だっけ
- 66 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 23:08:01.10 ID:BNUQCOjTO
- 大仁田とかガッツ石松も自民党にいれば大臣狙えたなw
- 67 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 23:08:38.76 ID:xmzhtcBV0
- 星稜高校の先生だったけど
なんか教育者って感じはしないな
- 68 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2015/10/06(火) 23:08:58.46 ID:19h7WXdj0
- >>63
確かに、教員やって、プロレスやって、妻・高見恭子(笑)なら、
まあ、どっちかと言えば左翼だよなw
左翼っていうか、バカっていうかw
バカだから文科省向きだし、
あと、同じバカでも、下村みたいのは向いてないね。
なんだかんだ言って左翼体質の省庁だし。
- 69 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 23:09:42.47 ID:tVdcqbcV0
- >>64
地元ではプロレスラーというより、星稜高校の元国語教師のイメージ
星稜高校のOBでロス五輪の選手だし
- 70 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 23:09:45.35 ID:UXsSoZrn0
- >>64
人選もそうだけど、一億総活躍担当大臣なんていう気持ち悪いポスト作る方が世も末だよ・・・
- 71 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 23:10:05.11 ID:6zUAcpU20
- >>62
たぶんお前さん基準で言えば、馳はアホ系ではないな
右から見れば「ほんとマジ一刻も早くやめてくれ」大臣
- 72 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 23:10:23.47 ID:v31G00vjO
- 権瓶さん事件の真相を話せや。
お前もその場にいたんだろ?
- 73 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 23:10:55.01 ID:qiHv8soK0
- 森元さんの傀儡というかおもちゃだね。
前任者と比べて良くも悪くもなかろう。
- 74 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 23:12:25.41 ID:aAAJ6Sur0
- 。 。
/ / ポーン!
( Д )
- 75 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 23:12:26.21 ID:n9ovC3gz0
- 馳浩はガチ
ttps://www.youtube.com/watch?v=r8wigNal8m8
- 76 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2015/10/06(火) 23:12:33.41 ID:19h7WXdj0
- >>71
だろうね。
高見恭子(笑)だもんなw
文科大臣なんか、どうでもいいんだよ。
その「右」とやらも、下村で懲りただろ。
- 77 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 23:12:38.59 ID:R5ZIOkNi0
- 日本おわた
- 78 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 23:14:12.95 ID:yc6in+jHO
- なにがやりたいのか、ハッキリ言ってやれコラ!
かみつきたいのかかみつきたくないのか、どっちなんだ?どっちなんだコラ!
- 79 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 23:14:16.31 ID:SnoINEwT0
- つうか遠藤都かいうおっさんじゃなくて五輪相のすれば良かったのに
まあ馳ならオリンピックは盛り上がるよ、また無意味な文系潰しもなくなる
古文の教師だからな
- 80 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 23:14:20.80 ID:wksIEsKg0
- >>52
丸川珠代は元テレ朝のアナだが、ブサヨだったか?
- 81 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 23:14:41.03 ID:rEzllSl80
- プロレス界の大先輩猪木を差し置いて馳が先に大臣になっていいの?
- 82 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2015/10/06(火) 23:14:43.64 ID:19h7WXdj0
-
こいつ、wikiに、「ももクロのファン」みたいなこと書いてあって、
すげー笑ったw
「そうか(創価)、あれって、プロレスだな」って思った。
要は「バカ」。
要は「偽物」。
- 83 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 23:14:47.20 ID:PohaBx3w0
- >>3
内閣に直接投票出来ない
投票率の低さ見れば瞭然
消去法と既得権のみの負の産物
国内外から言われている通りまともな政党がない
- 84 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 23:14:59.31 ID:d9hVTZPj0
- どこぞの爆破プロレス君とは違うのだよ
- 85 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 23:15:05.59 ID:TAWfCzgX0
- >>3
現実的に選択可能な選択肢の中から政策を判断するから
出来もしないことをやろうとして国を崩壊させかけた民主党政権のあとなんだから、
現実的な政権を選ぶのは当然だろう
- 86 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 23:15:13.46 ID:YFTPcGtG0
- 黒幕「日本の教育体制を破壊せよ」
あべ「ラジャー」
- 87 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 23:16:05.62 ID:D0MgUnJQ0
- 星稜出身の筋肉馬鹿を文科大臣にして、全国の学校に軍事教練を強制するつもりかよw
- 88 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 23:16:36.70 ID:gd2f94gb0
- 馳浩は夜間中学の拡充やろうとしてるんだよな。
今、ノーベル賞で賑わっているけれど、エリート育成や学者にフリーハンドを与えるのではなく
落ちこぼれを拾い上げて国民の平均を底上げしようとする方向性で
やっていくんじゃないかな。
- 89 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 23:17:15.85 ID:6SuuFAXC0
- 二代続けてバカ大臣じゃ
教育行政は停滞しっぱなしだな
- 90 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 23:17:30.26 ID:3uSi8HbB0
- 青少年健全育成法のごみじゃねーか
日本のサブカル潰すつもりかよ
- 91 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 23:17:40.18 ID:t0Jqjfd70
- 国会にノーザンライトスープレックス
- 92 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 23:17:43.35 ID:ZozUM99n0
- 大丈夫かな?あんな、きちが○を起用して
- 93 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 23:17:53.43 ID:6zUAcpU20
- >>80
?丸川は普段の発言みてればわかるが、安倍の子分そのもの
付け焼き刃的右ってな感じか。何が右かはよくわからんが右に恋してるみたいな
- 94 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 23:18:07.36 ID:rysCK4r60
- これで森元がオリンピックから手を引く線は完全に消えたな
- 95 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 23:18:12.72 ID:TE/fJbkY0
- 文教森元から順当な移譲だな
- 96 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 23:18:45.62 ID:B5Xfe0Xj0
- まずは秋の例大祭にぜったい参拝しろよ
- 97 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 23:18:48.87 ID:SnoINEwT0
- >>87
馳が筋肉馬鹿って?
古文の教師やりながらアマレストップからプロレスいりしつつ、さらに古文の研究者なんですけど?
- 98 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 23:19:16.84 ID:TE/fJbkY0
- 星稜三大OBの一角
馳浩
松井秀喜
本田圭佑
- 99 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 23:19:32.54 ID:Bccc7qea0
- >>72
馳はその当時選挙で新日の試合にも出てないぞ
そもそも馳が新日のコーチしてたのは80年代だし
- 100 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 23:20:08.49 ID:SnoINEwT0
- >>89
馳のどこが馬鹿なのか具体的に教えてください
- 101 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 23:20:16.31 ID:Z8FPTos90
- >>52
/```"""""""""ミ
/ ヾヾヾヾヾヾヾヾヾ
| | ヽ
| / '''\ /ヽ|
| / / ・) (・\ |
(6 ||  ̄ ●● ̄.| ._________
| l |||||||||| ../ /みなさんへ
.∩: | \ ── / .< 私は生粋の日本人デス
ノ |. .| \_____ノ \ ホントですよ!?
/´こ} ヽ、___,〃__ヾ=~ . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ニ} |`"''ー--ー'''"-ーEヨ〜ぅ
- 102 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 23:20:20.18 ID:iXdVjGId0
- 文科大臣に馳さんを持って来るとはさすがだね。
教育はもちろんオリンピックもあるし
どっちもそれなりに通じている人だし適任かもしれない。
- 103 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 23:20:36.98 ID:TE/fJbkY0
- そもそもプロレスは頭良くないとできないからな
バカには無理
100倍だぞ100倍
- 104 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 23:21:23.25 ID:3uSi8HbB0
- 規制派やら親学だの下村と同等のM〜Mたぞこいつ
- 105 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 23:21:23.78 ID:1iJKfsXt0
- ヤンキー先生は色物過ぎてだめ?
- 106 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 23:21:45.39 ID:RU131q3j0
- 馳浩は日本文学の、それも古典やってたような。
- 107 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 23:21:46.23 ID:t0Jqjfd70
- >>75
スタイナースクリュードライバーえげつねえw
- 108 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 23:22:09.21 ID:D/KSOYnk0
- >>3
信仰してるから
- 109 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 23:22:38.36 ID:xW6TwaNF0
- 馳浩は人間のクズ
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/wres/1362235818
- 110 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 23:23:05.40 ID:SnoINEwT0
- >>106
プロレス雑誌によく古文研究の魅力を書いてたよ
- 111 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 23:23:11.13 ID:uh8GX5W20
- プロレスラーなんて全員アホだが
まあ1人選ぶなら
やっぱり佐山なのかなあと
- 112 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 23:23:25.46 ID:3uSi8HbB0
- 考えうる最悪のやつやわ
下村の下位互換
>>104
修正
同等のアホだぞ
- 113 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 23:24:27.62 ID:zS1msow+0
- 馳はロス五輪の時、控室で古文を読んでたって早稲田の大田章が言ってた。
- 114 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 23:26:25.66 ID:6zUAcpU20
- >>101
生粋の日本人かどうかなんて関係ないわな
- 115 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 23:28:01.20 ID:7EH/4Gk60
- 馳はマトモな部類だとは思うが、
科学の素養のある人にしてほしい
- 116 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 23:28:05.25 ID:dXJTGGeL0
- >>1
冗談は顔だけにしろ!
- 117 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 23:28:32.78 ID:uh8GX5W20
- >>113
自分の学生時代を振り返ってほしいが
古文なんてのは落ちこぼれが現実逃避するための科目だったろ?
- 118 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 23:29:40.72 ID:xW6TwaNF0
- 衆議院議員 馳浩 公式ページ (2013年1月7日)
https://ja-jp.facebook.com/hasehiroshi.kousiki/posts/431853586886734
<抜粋>
夜は、紅白歌合戦。
お気に入りの「ももいろクローバーZ」を楽しむ。
昨日、ももクロのDVD(2012西武ドームLIVE)をTSUTAYAで買おうとしたら、おりんさんに、
「パパ、恥ずかしいからそれだけはやめて!」
と自制を促されたが、どうしていかんのや!
良いもんは、いい!
というわけで、ももクロ、バンザイ。
- 119 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 23:29:54.76 ID:3uSi8HbB0
- >>115
ダメな部類
青少年のためならどんな表現規制だろが合憲とか言い出すアホだぞ
- 120 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 23:30:26.42 ID:JEpGzPwj0
- スポーツと文教はわけるべきだな
スタップみたいなのがでてきたときに判断できんだろう
- 121 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 23:30:29.28 ID:4kheQhCC0
- 国会答弁とかちゃんとできるんだろうか
なんか爆弾臭いw
- 122 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 23:31:23.63 ID:v31G00vjO
- >>99
何言ってんだオマエ?馬鹿か?
- 123 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 23:31:24.04 ID:gd2f94gb0
- LBGTへの風当たりは少しは和らぐんじゃね?
- 124 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2015/10/06(火) 23:32:14.08 ID:19h7WXdj0
-
高見恭子(笑)の夫で、プロレスラーってことは、
バカだってことはわかるけど、
じゃあ、逆に聞きたいけど、「バカじゃない文科大臣がいたか」と。
文科族の時点で、バカって相場が決まってるじゃないですか。
- 125 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 23:32:20.97 ID:iEEJ1WsM0
- 山谷えり子文部科学大臣を怖いもの見たさで見たかったなあ。
あと土屋たかゆき文部科学大臣とかw
- 126 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 23:33:22.07 ID:iEEJ1WsM0
- >>123
保坂展人世田谷区長とも交流があるくらいだからなあ。
- 127 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 23:33:25.32 ID:3uSi8HbB0
- 下村か同等以上にカルトの親学推進派の時点で一番やらせたらダメな奴だろ
- 128 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 23:33:52.43 ID:euLsZO2e0
- 鶴田 国会にバックドロップ
天龍 国会にパワーボム
三沢 国会にセントーン
三沢さんは技が豊富だったね。エルボー多用しだしてからさらに強くなった。
- 129 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 23:34:08.51 ID:tvpnIMB50
- >>111
10年ぐらい前に佐山のホームページ見た時、ネトウヨとワタミを足して二倍にしたようなヤバイ空気のテキストがびっしりあったような・・・
- 130 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 23:35:31.57 ID:jARtxBjz0
- 元レスラーだよね
そんなのしかいないのか
- 131 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 23:37:08.84 ID:71Je3QY70
- >>3
対中共政策70%
金融緩和30%
- 132 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 23:37:09.51 ID:aAAJ6Sur0
- 安倍は本当に教育とか学術とかどうでもいいんだな。
安倍の教育政策はとことん同意できん。
- 133 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 23:37:29.52 ID:euLsZO2e0
- >>91
ああ、馳さんはそれだったか。
投げ技がフィニッシュホールドだと思ってたけど名前がでてこなかった。
- 134 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 23:39:07.06 ID:qo3PPjVV0
- いよいよ大学全廃とかやりそうだな。
- 135 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 23:40:21.22 ID:Bccc7qea0
- >>122
ガラケーにバカっていわれもね〜おっさんw
- 136 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 23:40:24.01 ID:mLiYsgfj0
- >>40
馳さんなんでキレてんの?
- 137 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 23:40:25.50 ID:mr/lEtxW0
- また森元枠かよ
- 138 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 23:40:49.08 ID:VX7K3BQWO
- オリンピックを見据えて起用かな
ヤンキー先生は温存して大事に育てるつもりだろうか
- 139 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 23:41:12.27 ID:D/KSOYnk0
- 一部上場企業の経営陣の学歴と自民党議員のそれとを比べてみたら、失笑しちゃった。
- 140 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 23:44:01.34 ID:3uSi8HbB0
- 森元の子分でカルトで、表現規制のバリバリの推進派とかもうどうしようもない人材だろ
- 141 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 23:46:45.31 ID:lv+z1Sj00
- そう云えば菅さんはどうなるのだろうね。対策を間違えると、日歯連の3000万疑惑が命取りになりかねんよ。
- 142 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 23:48:28.28 ID:bgImHd8W0
- この人なら江戸しぐさを何とかしてくれるかな
- 143 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 23:51:48.95 ID:55cBfgAd0
- 脳筋か
- 144 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 23:53:34.42 ID:gd2f94gb0
- >>142
発達障害は親の育て方が悪いから起きる、と言ってる親学というトンデモ教育理論の信奉者だから無理だと思う。
馳は児童虐待防止、経済的理由での未就学児への支援、LBGTの権利
には力を出すと思うけど、根拠のない道徳教育や表現規制には悪い方向で働くと思う。
効くけど副作用の強い、薬か毒か分からない政治家だよ。
- 145 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 23:54:46.82 ID:3uSi8HbB0
- >>142
同じ系統の人間だろな
親学の議連の幹事だし
- 146 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 23:54:53.87 ID:uh8GX5W20
- 三沢の代名詞はフェイスロックだろ〜
武藤が難しいよな
ムーンサルトプレスではなんか違うし
側転エルボーってのもなあ
相手に片膝つかせて蹴るやつ論外だし
武藤は代名詞が無い
天龍 パワーボム
前田 キャプチュード
みたいな代名詞がない
- 147 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 23:58:52.67 ID:Bccc7qea0
- >>146
まさかゲス晴ヲタクか
- 148 :名無しさん@1周年:2015/10/07(水) 00:00:58.16 ID:sMgAENlC0
- >>146
上級国民
- 149 :名無しさん@1周年:2015/10/07(水) 00:07:04.90 ID:yIgn3h+30
- 三沢はフェイスロックもあるが一応タイガードライバー タイガースープレックスだとは思う。
川田か誰かに投げっぱなしにする時も、律儀にタイガースープレックス形態でやってた気がする。
- 150 :名無しさん@1周年:2015/10/07(水) 00:10:09.62 ID:lciM7sTM0
- この人の、梶原に対する生活保護問題の質疑は面白かった。
- 151 :名無しさん@1周年:2015/10/07(水) 00:12:22.03 ID:yIgn3h+30
- 川田へのタイガードライバー91なる技は凄い。
首を折って死んでもおかしくないと思ってしまう。
- 152 :名無しさん@1周年:2015/10/07(水) 00:15:22.03 ID:RS4j4c570
- 組体操についてはどういうスタンス?
- 153 :名無しさん@1周年:2015/10/07(水) 00:21:43.14 ID:dGOUQ9IZO
- やっぱり門下の引き締めを図れる人材はないってことか
- 154 :名無しさん@1周年:2015/10/07(水) 00:22:35.28 ID:59bXSEuDO
- ジャイアントスウィング
- 155 :名無しさん@1周年:2015/10/07(水) 00:23:22.13 ID:tgfDi97wO
- >>81
猪木の代表質問どうなるんだろうな
- 156 :名無しさん@1周年:2015/10/07(水) 00:24:52.84 ID:PBWwG5y60
- とりあえず政治とカネやら失言にはうんざり
してるからそういう事にならないようにしてくれよ
- 157 :名無しさん@1周年:2015/10/07(水) 00:29:23.22 ID:A5swUMnQ0
- >>155
リングに上がれば先輩も後輩もない
四角いのになぜリングなんだろうな
- 158 :名無しさん@1周年:2015/10/07(水) 00:30:07.70 ID:ivxmI6St0
- >>151
確か‥‥記憶が間違っていたらスマンが
川田でなく
確か田上試練の7番勝負か何かの最終の三沢戦で
普通タイプをぎりぎり返されてからの放った2発目で垂直に落として驚かせたのが初出な記憶が
たぶん俺が一番全日見てた時期なんで
間違ってはいないと思うが‥‥
- 159 :名無しさん@1周年:2015/10/07(水) 00:35:08.09 ID:FGKdHnhY0
- スポーツ庁もできた事で、ふがいない成績しか
残せないアマ男子レスリングに「活」入れる男
になって欲しい。
- 160 :名無しさん@1周年:2015/10/07(水) 01:11:41.47 ID:PUVf08iG0
- 妻の高見恭子さんは東京帝大出た文学者の高見順のお嬢さんだな。
高見順は永井荷風のいとこ。
- 161 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2015/10/07(水) 01:24:04.86 ID:NqWMOeZ00
- >>160
お前、「妾の子」(笑)を「お嬢さん」と言うのかw
その父の高見順がまた、「妾の子」なんだよな(笑)
別に「妾の子」だから、どうこうはないけど、
やっぱり、ちゃんと屑なんですよねー
で、夫は、ちゃんとプロレスラーに、政治家w
永井荷風は、知っての通りのゴミ屑。
この辺、一体、ゴミ屑で一貫してるところだけは気持ちいいね。
- 162 :名無しさん@1周年:2015/10/07(水) 01:27:15.31 ID:ivxmI6St0
- ちょっ
>>160
>>161
たった十数分の内に俺の知らない意外な事情があっちこちと
- 163 :名無しさん@1周年:2015/10/07(水) 02:08:01.74 ID:jZOOj1Hc0
- AO入試は廃止な
- 164 :名無しさん@1周年:2015/10/07(水) 02:11:46.51 ID:hx/1O3wN0
- また森元の子分かよ
いい加減にしろよ
- 165 :名無しさん@1周年:2015/10/07(水) 02:25:29.43 ID:4pwRkSiu0
- >>144
マジかよ、、
子供をしつけるより先に大人が怒ってグレそうだな
- 166 :名無しさん@1周年:2015/10/07(水) 02:35:17.10 ID:nbUMnDNO0
- このスレカオスやなw
教育語る奴とプヲタが全く相手ガン無視で勝手に喋ってるw
- 167 :名無しさん@1周年:2015/10/07(水) 02:44:15.09 ID:G1THRrcR0
- 馳か
小賢しいというか、セコいというか、そつがないというか
- 168 :名無しさん@1周年:2015/10/07(水) 02:48:46.94 ID:cq2LWlwM0
- 古文とか単なるオカマのオタクだよな
漢文研究で中国の歴史書は大半読破なら認めてもいいけど
- 169 :名無しさん@1周年:2015/10/07(水) 04:18:57.67 ID:I4jKm8X/0
- ヤク
- 170 :名無しさん@1周年:2015/10/07(水) 04:23:36.17 ID:NGb6R/ye0
- >>161
永井荷風や高見順をゴミ屑扱いしている君に、一体何があるんだ?
よくまあ、バカが天才を見下せるものだ。
バカだからできるのかw
- 171 :名無しさん@1周年:2015/10/07(水) 05:04:03.17 ID:46RCGyTY0
- これはダメだ。
下村があんな辞め方したんだから、自民党からの大臣起用は無理。
1ヶ月以内に何人辞めるか…
- 172 :名無しさん@1周年:2015/10/07(水) 05:06:25.15 ID:Rj/dKE5uO
- >>164
正解
- 173 :名無しさん@1周年:2015/10/07(水) 05:18:05.53 ID:VDxnx05g0
- 星稜高校 専修大学
- 174 :名無しさん@1周年:2015/10/07(水) 05:31:27.55 ID:l/zPl+iX0
- コシフリ大臣
- 175 :名無しさん@1周年:2015/10/07(水) 05:43:23.06 ID:Fw59AR9X0
- たかが体育教師だろ
それに「なんちゃって文教族()」の森元の子分で
レスラー上がり
いくら首相が馬鹿だからって酷すぎる
- 176 :名無しさん@1周年:2015/10/07(水) 05:52:17.53 ID:jXuf0aMK0
- >>3
馬鹿だからだよ、
安倍晋三と同類
- 177 :名無しさん@1周年:2015/10/07(水) 05:53:03.88 ID:46RCGyTY0
- >>3 消去法
- 178 :名無しさん@1周年:2015/10/07(水) 05:53:19.52 ID:l/zPl+iX0
- 下村よりは遥かにマシかも
>>175
国語か漢文じゃなかったっけ?
- 179 :名無しさん@1周年:2015/10/07(水) 05:54:18.92 ID:qOmvSfe90
- 速攻辞めそうだなぁ
それか超無難で完全に官僚の言いなりか
どっちにしろひどいもんだ
- 180 :名無しさん@1周年:2015/10/07(水) 05:55:29.15 ID:jZOOj1Hc0
- AOは全廃で
- 181 :名無しさん@1周年:2015/10/07(水) 06:02:34.75 ID:46RCGyTY0
- >>178 自民党だから下村と同程度。
- 182 :名無しさん@1周年:2015/10/07(水) 06:05:02.69 ID:H6AOI4TCO
- 民主党「まずはプロレスラー時代の八百長疑惑について追求します」
- 183 :名無しさん@1周年:2015/10/07(水) 06:17:06.60 ID:yRUnbPed0
- 文句言う奴は裏投げだ!
- 184 :名無しさん@1周年:2015/10/07(水) 06:19:50.31 ID:8emmzEyJ0
- 高見潤の婿だ
太宰や山岡に追いついた
- 185 :名無しさん@1周年:2015/10/07(水) 06:30:07.16 ID:9VlZ16Nt0
- 嫁がニカウさん
- 186 :名無しさん@1周年:2015/10/07(水) 07:18:28.59 ID:j/Ps44Ec0
- むしろ遅いくらい
- 187 :名無しさん@1周年:2015/10/07(水) 07:19:21.75 ID:gNsegJLM0
- 馳といえば武藤敬司
- 188 :名無しさん@1周年:2015/10/07(水) 07:21:07.00 ID:gNsegJLM0
- >>151
そういや馳も後藤の殺人バックドロップで下手したら死んでたかもしれないな
- 189 :名無しさん@1周年:2015/10/07(水) 07:25:09.95 ID:UCxfiGgE0
- 八百長やってたヤツを文科大臣にしていいのか
相撲の八百長に文句言う資格ないだろ
- 190 :名無しさん@1周年:2015/10/07(水) 07:25:55.28 ID:XiaG+ucK0
- 言うことを聞かない官僚にジャイアントスイング
日教組にはノーザンライトスープレックス
- 191 :名無しさん@1周年:2015/10/07(水) 07:27:58.11 ID:1NOY502E0
- もと、スポーツ選手だった人か?
- 192 :名無しさん@1周年:2015/10/07(水) 07:28:13.38 ID:JVClUEa20
- >>3
共産党員のお前に説明不可
- 193 :名無しさん@1周年:2015/10/07(水) 07:30:18.94 ID:tgDoy3WV0
- プロレスラーは乱闘用に必要だわな
- 194 :名無しさん@1周年:2015/10/07(水) 07:31:47.06 ID:kQIgac4m0
- もう当選6回にもなってんの??
時間が経つのは早いなぁ
- 195 :名無しさん@1周年:2015/10/07(水) 07:36:10.45 ID:XiaG+ucK0
- >>194
参院も1期やってるから議員生活はかれこれ20年
- 196 :名無しさん@1周年:2015/10/07(水) 07:36:31.98 ID:CXTm58At0
- 山田邦子の感想が聞きたい
- 197 :名無しさん@1周年:2015/10/07(水) 07:37:53.73 ID:XKSaEeU70
- こいつ、IWGPの橋本戦とヒール転向時の蝶野戦くらいしか実績ないのに大臣かよ
- 198 :名無しさん@1周年:2015/10/07(水) 07:39:05.19 ID:u4UxC+7N0
- >>136
当時長州軍に属していたためヒールのカラーを出そうとしてた説と
ジュースカットのことがバレそうになって動揺してた説がある
- 199 :名無しさん@1周年:2015/10/07(水) 07:41:19.33 ID:u4UxC+7N0
- >>198は山田邦子のときの話
- 200 :名無しさん@1周年:2015/10/07(水) 07:42:46.04 ID:W/KddpF30
- なんだろうね
脳筋議員としてはかなりましではあるけど
なんで文科なんだろうね
意地でも理系の論理思考を排除したいのか
- 201 :名無しさん@1周年:2015/10/07(水) 07:46:52.78 ID:u4UxC+7N0
- 馳は道場の掃除をいい加減にやった若手に怒り、
「リングの下に布団を敷いて、そこで寝ろ」と命じたことがある。
だが、関係者に「さすがにそれは酷すぎる」と止められた。
ちなみにリングの下で寝かされそうになったのは中西と高岩。
- 202 :名無しさん@1周年:2015/10/07(水) 07:47:07.34 ID:2HoH2O9N0
- この人も帰化?
- 203 :名無しさん@1周年:2015/10/07(水) 07:50:44.94 ID:D2eDjfD9O
- 自民党の人材難は半端ないな
- 204 :名無しさん@1周年:2015/10/07(水) 07:54:14.80 ID:AhMl7hJ+0
- >>3
お前みたいなサヨクに何を言っても無駄。(´・ω・`)
- 205 :名無しさん@1周年:2015/10/07(水) 07:54:29.52 ID:3jZriIPt0
- >>189
> 八百長やってたヤツを文科大臣にしていいのか
> 相撲の八百長に文句言う資格ないだろ
まぁ、親分の安倍さんや森元さんからして、
・裏口入学
・コネ入社
の人生ですから。
彼らからすれば、八百長くらいやってる奴の方が「信頼できる」のですよ。
- 206 :名無しさん@1周年:2015/10/07(水) 07:55:00.10 ID:Nb+2bKiE0
- 在日帰化人が文部省w
- 207 :名無しさん@1周年:2015/10/07(水) 07:55:55.74 ID:+1xD4Q3v0
- >馳浩衆院議員
どんなヤツなんだろう?とスレを覗きに来てみたがまったくわからねえww
- 208 :名無しさん@1周年:2015/10/07(水) 07:56:38.02 ID:EokzWUja0
- >>3
アホノミクス信者だから
- 209 :名無しさん@1周年:2015/10/07(水) 07:56:51.60 ID:u4UxC+7N0
- 馳は甘利の拳でふっとばされて負傷した三宅とエレベーターで出くわして、
そこで重大発言を聞かされた。
その辺のいきさつは「馳 三宅」でぐぐるべし。
- 210 :名無しさん@1周年:2015/10/07(水) 07:57:33.31 ID:elBb3x790
- >>28
信じられんかもしれんが、あの橋下聖子も副大臣やってるんだぜ
あのキス騒動がなければ、今頃大臣だったかも
- 211 :名無しさん@1周年:2015/10/07(水) 07:57:58.36 ID:MfJnQdFnO
- >>189
プロレスは、スポーツエンターテイメント。
八百長なんて野暮なこと言っちゃダメ。
- 212 :名無しさん@1周年:2015/10/07(水) 07:59:00.39 ID:elBb3x790
- >>210
スマン、橋本だったな
なぜか橋下と変換されてしまった
- 213 :名無しさん@1周年:2015/10/07(水) 07:59:00.56 ID:Q+84UtKM0
- >>3
3自身が理想の自分になれなかった事を考えればすぐ分かる話ですね
全部が全部諸手を挙げて支持する訳じゃないけど
理想を実現したければそれに見合った努力や負担は必要だと思うって事
- 214 :名無しさん@1周年:2015/10/07(水) 07:59:42.89 ID:2Wf7CdK90
- 高田総統には政治家になって欲しかったなぁ
- 215 :名無しさん@1周年:2015/10/07(水) 08:02:16.66 ID:RdHtKg190
- まぁ、議員生活長いからなぁ。
猪木が文科大臣になるのとは違うわなぁ。
- 216 :名無しさん@1周年:2015/10/07(水) 08:04:26.75 ID:X9jkixIn0
- メンツが最強すぎる
- 217 :名無しさん@1周年:2015/10/07(水) 08:07:55.48 ID:+1MTuKDI0
- 世も末だな。
- 218 :名無しさん@1周年:2015/10/07(水) 08:08:36.03 ID:+pBG1Uwd0
- また低脳大臣か。
博士号を必須にしろよ。
- 219 :名無しさん@1周年:2015/10/07(水) 08:14:49.99 ID:SHoK3JKTO
- まあブックの読み書きには馴れていようが
- 220 :大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2015/10/07(水) 08:17:05.48 ID:NXHkD1Fb0
- ・・・
あの、なにの強行採決ですか?
- 221 :名無しさん@1周年:2015/10/07(水) 08:17:45.07 ID:HhNE/HGi0
- >>207
元高校の国語教師→オリンピック代表→新日本プロレス→参議院議員→衆議院議員
- 222 :名無しさん@1周年:2015/10/07(水) 08:19:42.22 ID:1dkYtabI0
- 性的少数者への差別解消を目指す超党派の国会議員連盟
会長に就いた自民党の馳浩
2015/03/17
http://www.asahi.com/articles/ASH3K4JJ2H3KUTFK005.html
- 223 :名無しさん@1周年:2015/10/07(水) 08:26:23.63 ID:BXyL5+B80
- >>142
親学推進議員連盟だから、親学と共に義務化します(笑)
- 224 :名無しさん@1周年:2015/10/07(水) 08:31:21.81 ID:Pn8/ODFT0
- ニート出身の総理大臣だから何でもありだな。
大臣てFラン大学出た俺でもできると思う。
- 225 :名無しさん@1周年:2015/10/07(水) 08:35:02.89 ID:64MyCblM0
- >>210
スキャンダルがなければ間違いなく五輪担当大臣として入閣してたよ
- 226 :名無しさん@1周年:2015/10/07(水) 08:35:57.10 ID:iLRiRUsy0
- アースキム!
- 227 :名無しさん@1周年:2015/10/07(水) 08:37:40.31 ID:u4UxC+7N0
- >>219
馳は強行採決にブックがあることをブログで明かしていた
「それ言っていいの?」と思ったものだが
- 228 :名無しさん@1周年:2015/10/07(水) 08:37:49.13 ID:xhcoARok0
- >>209 自公民は一体ってことですよ。
- 229 :名無しさん@1周年:2015/10/07(水) 08:40:25.93 ID:YYmfZg4h0
- 健介の度を越えた後輩への暴力・しごきは、エリート待遇で入って来た馳に対する
嫉妬の吐け口だったんだろうなぁ。
- 230 :名無しさん@1周年:2015/10/07(水) 08:40:44.16 ID:xhcoARok0
- >>227 55年体制。
馴れ合いなんだよ。
参議院は完全な馴れ合い。衆議院も馴れ合い。
安倍が総理自ら野次るのは戦後レジーム脱却。
- 231 :名無しさん@1周年:2015/10/07(水) 08:41:09.89 ID:ar5alqjw0
- 元ヘビー級チャンピオン クリチコ兄は政党党首で
将来大統領になる可能性が高い。
大学院でて、博士号もってるけどな。
- 232 :名無しさん@1周年:2015/10/07(水) 08:42:03.67 ID:PleEhjAJO
- 馳「やっぱりオリンピックは巌流島でやります!」
- 233 :名無しさん@1周年:2015/10/07(水) 08:44:13.02 ID:AgjGtPzP0
- 陳哲郎にジャイアントスイングぶちかましたれ
- 234 :名無しさん@1周年:2015/10/07(水) 08:52:43.39 ID:PleEhjAJO
- カミソリで額を切って血を流していた人が大臣になっていいのかねぇ?
- 235 :名無しさん@1周年:2015/10/07(水) 08:54:11.77 ID:BDKLQCNf0
- もっとマトモな人材居なかったのか?
森さん子飼いらしいし、これじゃオリンピックまでに湯水の様に公費を使いまくるて簡単に想像出来る。
- 236 :名無しさん@1周年:2015/10/07(水) 08:54:38.21 ID:bFStMMmd0
- 神無月大臣
- 237 :名無しさん@1周年:2015/10/07(水) 09:14:57.71 ID:ZT7vLrMz0
- プロ野球の賭博事件も新しい文科大臣がエタで在日朝鮮人のスポーツでヤクザの興行だから
問題なしになる可能性あり。
- 238 :名無しさん@1周年:2015/10/07(水) 09:25:55.32 ID:PC8H9Z550
- 「安倍 田布施朝鮮人部落」で検索
- 239 :名無しさん@1周年:2015/10/07(水) 09:26:19.15 ID:KY4W12ka0
- 高卒の脳筋馬鹿だと思ったら
大卒で元高校教諭らしいしまぁありだろ
- 240 :名無しさん@1周年:2015/10/07(水) 09:33:15.63 ID:dOZo036p0
- 北斗原爆固め
- 241 :名無しさん@1周年:2015/10/07(水) 09:33:48.22 ID:dMSEjC/o0
- 閣議でジャイアントスイングとは胸が熱くなるな
- 242 :名無しさん@1周年:2015/10/07(水) 09:35:36.96 ID:dOZo036p0
- ジャンボ鶴田が生きてたら議員ワンチャンだったんだけどなあ
- 243 :名無しさん@1周年:2015/10/07(水) 09:43:00.41 ID:NiK6NXXJ0
- たしか馳浩だったとおもう
昔深夜のプロレス中継で、
スコットスタイナーの抱え上げパイルドライバーをくらって
相手の見せ場作ってたがあれは衝撃的な技だた
スコットスタイナーでググったら出てきた。
おお、これだわ・・
- 244 :名無しさん@1周年:2015/10/07(水) 09:45:31.33 ID:Q+gvVSgMO
- >>232
正直「猪木vsマサ」の印象しか無くて「馳vsシン」は殆ど覚えない
- 245 :名無しさん@1周年:2015/10/07(水) 09:51:09.19 ID:I5/258igO
- レモン色とか紫のスーツ着た大臣の答弁が見られるのかな?
- 246 :名無しさん@1周年:2015/10/07(水) 09:51:35.30 ID:vzwZVLX80
- 教員は二流人種。
脳筋でいいんでねえ。w
- 247 :名無しさん@1周年:2015/10/07(水) 09:53:55.99 ID:vzwZVLX80
- 三原じゅん子防衛大臣希望
・・・・・BODYにしときな
- 248 :名無しさん@1周年:2015/10/07(水) 09:57:35.66 ID:Y4V6WiLs0
- この人日東駒専の大卒で
高校教師を経験してプロレス入りだろ
そこいらの中卒、高卒のプロレスラーとは違うし
まぁ6期目なら入閣適齢期だ罠、文科相も妥当だな
- 249 :名無しさん@1周年:2015/10/07(水) 10:07:22.70 ID:wWEeD3js0
- やっぱり森元の子分が文科大臣になった
五輪大臣の遠藤、スポーツ庁の鈴木、JSCの大東も森元人脈だろ
混乱の責任取るどころかわが世の春だな
- 250 :名無しさん@1周年:2015/10/07(水) 10:11:42.55 ID:CMQCDf6k0
- 高見恭子かわいいね
- 251 :名無しさん@1周年:2015/10/07(水) 10:13:35.31 ID:EFIWv8C+0
- >>248
専修大やな
あそこレスリング大正義だったからな
- 252 :名無しさん@1周年:2015/10/07(水) 10:14:13.42 ID:iLRiRUsy0
- 政治もね
根回しなんですよ、結局
でも、たまに筋書きから外れるから面白いのであってね
まさにブックとシュートなんですね
- 253 :名無しさん@1周年:2015/10/07(水) 10:14:57.17 ID:pg9Hwl6W0
- 馳は金沢市長選で盛大にやらかしたからしばらく無いかなと思ったんだけどな
東京五輪のタイミングが良かったね
- 254 :名無しさん@1周年:2015/10/07(水) 11:02:59.39 ID:3tMtzwes0
- 馳浩はバリバリの二次元規制論者。
アニメ好きのネトウヨが発狂するぞm9(^Д^)プギャー
- 255 :名無しさん@1周年:2015/10/07(水) 11:11:30.37 ID:carqe+kv0
- 現役の時は然程と思わなかったがyoutubeで今になって見直すと結構良いレスラーだったんだなあ
今、馳ぐらいきちんとブリッジ取るレスラーってどれぐらいいるんだろう・・・
- 256 :名無しさん@1周年:2015/10/07(水) 12:05:07.39 ID:cFIWHO/x0
- マスコミに出てる文化人が「反知性主義の人選」と批判しまくるけど、
馳の古典の知識に文化人の誰も勝てないという展開が目に浮かぶわ
- 257 :名無しさん@1周年:2015/10/07(水) 12:09:23.77 ID:vuiIZl3a0
- 馳と健介のコンビが
勝ち組になるとはなぁ
- 258 :名無しさん@1周年:2015/10/07(水) 12:16:58.51 ID:dP2Ds3Hm0
- ジャイアントスイングしている姿をみて、俺はいつかこいつは国の大臣になると思ってた。
- 259 :名無しさん@1周年:2015/10/07(水) 12:32:26.18 ID:vuiIZl3a0
- ジャイアントスイングした後はいつもフラフラになる
スタイナーブラザーズと試合してた時は
必ずスタイナー兄が入ってきて
投げっぱなしフロントスープレックスでブッコ抜かれる
- 260 :名無しさん@1周年:2015/10/07(水) 12:35:32.31 ID:RZHA8i6+0
- 星稜高校人脈もあるから文科相は適任でないのかな。
馳は本田、松井なんかとも同門になるし、元星稜の教師だもんな。
- 261 :名無しさん@1周年:2015/10/07(水) 12:38:08.08 ID:k1KebPpD0
- >>259
ドラゴンリングインと同じですわな
- 262 :名無しさん@1周年:2015/10/07(水) 12:39:18.35 ID:8erhl/CR0
- 頭からっぽのプロレスラーが大臣ですか・・
なんとかならんか衆愚政治
- 263 :名無しさん@1周年:2015/10/07(水) 12:45:37.05 ID:H7MptDNo0
- >>262
馳は大卒で、国語の教師もやっていたことがある。
レスラーになったのはその後。
古典文学にはムチャ詳しくて本も出してる。
今までの文部科学大臣で「教師経験者かつ、一流スポーツマン」て、誰がいたんだ?
(スポーツ云々は、この人事が五輪をにらんでのものだから)
- 264 :名無しさん@1周年:2015/10/07(水) 12:47:22.38 ID:vuiIZl3a0
- >>261
さらに完成度の高い様式美として
投げっぱなしフロントスープレックスをしたスタイナー兄に対して
健介がリングイン、横殴りラリアットで兄を殴り倒す
そこへ今度はスタイナー弟が入ってきて
後ろから健介を投げっぱなしジャーマンでブッコ抜く
馳健はよくブッコ抜かれてたイメージ
- 265 :名無しさん@1周年:2015/10/07(水) 12:50:14.05 ID:52Te/0lFO
- Fラン専修出身のプロレスラーでは下村より酷いことになりそう。馳の嫁があの高見恭子だから輪をかけて最悪。折角、ノーベル賞で盛り上がっていたのに、今後の教育への期待は急降下して体育会的なノリになるのか。
- 266 :名無しさん@1周年:2015/10/07(水) 12:53:10.79 ID:lDnjrZXh0
-
森元総理が出馬させて側近とし、
随分可愛がったんだよ。
今回も五輪担当相として留任した遠藤利明同様に
森がプッシュしたんだろ。
馳は森同様に教育行政に関心が強く文教族のひとりだから
適任だとは思う。
- 267 :名無しさん@1周年:2015/10/07(水) 12:53:51.88 ID:lm9QyimK0
- >>254
二次元って変態マンガとかそういうのか?
当然厳しく規制して描いてる連中は刑務所に放り込むべきだろ
あんなもんが野放しなの先進国で日本だけだぞ
馳浩の豪腕に期待してるわ
- 268 :名無しさん@1周年:2015/10/07(水) 12:54:01.77 ID:Am0ryPpb0
- 馳は普通の人間よりはるかに頭いいよ。大学は専修だがそれはアマレスが
強かったからそこいっただけ。勉強一本でやってれば普通に早慶いける
学力はあった。高校の教員といってもありがちな体育とかではなく
国語を選んだところが馳らしい。
本当に文武両道の優秀な奴だと思うよ。
- 269 :名無しさん@1周年:2015/10/07(水) 12:54:32.21 ID:5k41+bCj0
- >>5
最近だけでもTPP政策、消費税10%とスベってるけど頭大丈夫?
- 270 :名無しさん@1周年:2015/10/07(水) 12:56:49.50 ID:oCh+MP+W0
- 同じ自民のプロレス議員なら大仁田厚にやらせてみたかったな
文科大臣をw
- 271 :名無しさん@1周年:2015/10/07(水) 12:59:05.78 ID:lm9QyimK0
- 今の日本の教育や文化は日本の伝統や美意識に全くそぐわない堕落したものになっているので
一度根っこから完全解体するぐらいの心意気で背骨の部分からビシッと立て直してほしい
- 272 :名無しさん@1周年:2015/10/07(水) 12:59:20.12 ID:pBqYKq1YO
- 下村は最低だったが、次もこれかよ!
森元の子分
五輪担当ふたりもいらんわ
- 273 :名無しさん@1周年:2015/10/07(水) 13:01:03.65 ID:f1Z3GbXZ0
- >>262
元教師やぞ…
- 274 :名無しさん@1周年:2015/10/07(水) 13:01:50.84 ID:43tJbCFf0
- 塩介がブログで利用しそうだけどもう完全に縁切ってそうw
- 275 :名無しさん@1周年:2015/10/07(水) 13:10:19.60 ID:Ah50VYFj0
- >>105
ダメ。
反日教組が売りだったけど、教員時代は日教組より左の全教組合員で共産党員だった。
塾講師の頃に教え子に次々手を付けてたという記事も出たし。
- 276 :名無しさん@1周年:2015/10/07(水) 13:31:40.98 ID:lm9QyimK0
- >塾講師の頃に教え子に次々手を付けてたという記事も出たし。
左翼の悪質なデマだよそれ
義家氏はいわゆるわいせつ漫画や夜中になってるようなロリコンアニメを
厳罰を以って厳しく取り締まる事を主張してる清廉派だ
敵が多いからそういう出所不明のデマも出てくる
- 277 :名無しさん@1周年:2015/10/07(水) 13:55:30.28 ID:63R2H7x80
- >>262
元教師でオリンピック代表だぞ
- 278 :名無しさん@1周年:2015/10/07(水) 14:19:17.72 ID:n7jiihcB0
- 元IWGPJrヘビー級チャンピオン
前PWF会長
そして現文部科学大臣
の馳浩です
- 279 :名無しさん@1周年:2015/10/07(水) 15:03:36.25 ID:UiVcPsDA0
- 参院委員会で
猪木が質問し馳が答える
これは楽しみだわ
- 280 :名無しさん@1周年:2015/10/07(水) 15:38:56.58 ID:AAfEhbRi0
- >>221
新日の後、全日にいってる
- 281 :名無しさん@1周年:2015/10/07(水) 15:47:08.01 ID:yO1nfzVq0
- 書き込みの7割くらいの奴が自分が立派で優れた賢い人間だと勘違い(苦笑)
- 282 :名無しさん@1周年:2015/10/07(水) 17:52:46.54 ID:Ah50VYFj0
- >>276
清廉wwww
「ヤンキー愛を誓う」という漫画の原案書いてたのにねぇ。
議員になったとたん、規制派だもんな〜
- 283 :名無しさん@1周年:2015/10/07(水) 18:27:13.20 ID:Y04Dmlh/0
- >>189
馳の頭のいいところは、三銃士と四天王の全員に負け越しているのに
弱いとは見せない説得力のある試合運びで自分のブランドイメージを保っていたとこだな。
- 284 :名無しさん@1周年:2015/10/07(水) 18:44:32.46 ID:ockkEjoZ0
- 馳って棚橋と真壁全否定してたな
「客受け狙いすぎ。技を出しゃあ、いいってもんじゃない」
って
- 285 :名無しさん@1周年:2015/10/07(水) 18:46:11.31 ID:t4qLPLhL0
- 日本の教育が八百長出の低脳が売りの元プロレスラーとかオワットルわ
- 286 :名無しさん@1周年:2015/10/07(水) 18:49:26.57 ID:ockkEjoZ0
- 昔、天山と小島いじめてたのを
Versusっていう対談で健介と一緒に自慢気に話してたけど
こんなの大臣にして大丈夫なのかよ
- 287 :名無しさん@1周年:2015/10/07(水) 19:04:02.88 ID:NjgmPyaL0
- 筋金入りの文教族だからな。文科省の役人には喜んでるだろう。
- 288 :名無しさん@1周年:2015/10/07(水) 19:15:22.83 ID:Xhnh4QtT0
- >>286
政治家になって20年だぜ。
以前の経歴より、政治家としての実績を問わなきゃ。
- 289 :名無しさん@1周年:2015/10/07(水) 20:00:53.22 ID:I4jKm8X/0
- プロレスラーの足下にかしずくノーベル賞受賞者たちw、糞笑うわw
- 290 :名無しさん@1周年:2015/10/07(水) 20:06:05.67 ID:lRkvmoBy0
- 「ベルクソンを読め!」
馳浩とこの台詞でピンときた奴とはいい酒が飲めそうだ
- 291 :名無しさん@1周年:2015/10/07(水) 20:28:34.47 ID:3tMtzwes0
- >>267
そうそう、近親相姦とか小中学生がレイプされるとかそういう漫画な。
二次元規制論者の馳浩なら全て刑罰の対象にしてくれるよw
- 292 :名無しさん@1周年:2015/10/07(水) 20:32:18.01 ID:UVOiZAST0
- こんなのが大臣てやばいだろ
- 293 :名無しさん@1周年:2015/10/07(水) 20:38:07.05 ID:zYXHLUzL0
- ガッカリした
ミーハー人事
- 294 :名無しさん@1周年:2015/10/07(水) 21:10:07.05 ID:cFuMXisk0
- 馳は地元では男を落としまくってるのに、よく大臣になれたな
まだ森元の影響力があるということなのかね?
- 295 :名無しさん@1周年:2015/10/07(水) 21:18:23.38 ID:AFeuEwVs0
- >>294
国全体とは関係ないからなあ。
- 296 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 00:12:37.40 ID:9pSjuBxi0
- 東大の教授やノーベル賞学者がこいつの政策に従わないといけないわけだ
胸熱だなw
- 297 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 00:38:59.85 ID:2BHq56qA0
- ・金沢市長選に出ると言って出なかった(当選したのが現在の市長)
・石川県知事選に出る(森元の娘婿を出す)と言って出なかった
・現市長を引き摺り下ろし森元の秘書をねじ込もうとしたが選挙で惨敗
このように口だけのパフォーマンス男であることを見透かされてるため、地元からはソッポを向かれているのが現状
本来なら前回の総選挙で落ちてもおかしくなかったが、対抗馬が『路チュー女』こと田中絵美子しかいなかった(ToT)
- 298 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 02:34:10.36 ID:m0DKzYPb0
- >>291
それこそプロレスやで。
馳は森派だけど、馳浩も森喜朗も選挙区は石川県。
石川県には日本最大手のアダルトビデオメーカーDMMがある。
DMMのケツ持ちが森喜朗な事は有名な事実で、
二次元の規制なんてDMMがコミックの配信も始めた今ではポーズだけだよ。
文教族が表現規制に本気を出す事はまずない。
日本キリスト教矯風会の息がかかった警察・公安系の方がガチでやってるから、
応援するなら平沢勝栄とかにしときな。
- 299 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 07:57:23.69 ID:ih1LSHmI0
- 安倍ちゃんの馳起用の一手で
ネットでオリコウさん演じてた馬鹿共がいっせーのっで自ら低脳曝し挙げてて大爆笑www
- 300 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 08:39:35.82 ID:eeXhvDXz0
- >>297
別に県民みんながソッポは向いてないでしょ。その3つの件は政治的に色々あっての事だから仕方のないところ。表面だけ見ればドタバタしてたけどね。市長の怪しい部分もあったし。まあ、非自民系の人たちはいつまでもツッコミたくはなるわな。
- 301 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 08:50:11.99 ID:/ybgF8Lj0
- 朝生で、全然喋れないの見てバカだと思った。そんなんが大臣とはな。
- 302 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 09:16:17.55 ID:RIkpH4Cm0
- >>301
馳の世代の星稜高卒なら、県立底辺高校に入学できなかった池沼と見なすのが妥当。
せいぜいプロレスの大先輩の力道山を見習って同じ末路をたどるのがお似合いだな。
- 303 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 09:22:21.40 ID:7ZR1c5al0
- 政治家の都合だけでやる内閣改造そのものに、意味がないからなあ
下村だけ更迭すればそれでよかった
ドリルみたいに変な問題を起こすヤツが出てくるんだろ
国交大臣が創価の指定席なのはどういうことか?
- 304 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 09:40:39.34 ID:6b9ZsNlx0
- なんせ反知性主義政権だからな
- 305 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 10:06:37.61 ID:ZeRvQ7qX0
- 日本人に適任はいないのか
- 306 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 12:12:40.23 ID:PHg2c7x10
- 政治家になって20年。
プロレスやってた時期よりずっと長いはずだが、
一旦ついたイメージって怖いね。
- 307 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 12:30:50.83 ID:YQ2OO4Me0
- 国立問題首切り要員やろ
- 308 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 12:50:51.32 ID:9fcIJbZr0
- 野田「俺は全日派」
- 309 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 13:02:04.77 ID:HLSww8e50
- 丸川とか馳とか、史上最低のバカ内閣じゃねえのw
- 310 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 15:05:36.41 ID:mL4oJmEB0
- >>301
ああゆうとこで率先して喋る政治家はバカだよ
人気取りとか必要ない場合は話を聞いて、ポイントだけ当たり障りないことを話せばいい。
じゃ出なきゃいいって話もあるが、番組関係者に依頼受けた場合、付き合いとか
しがらみで出演しないといけない場合もあるのが大人の社会なんだよ。
- 311 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 15:06:45.33 ID:NnZsLMee0
- >>3
朝鮮民主等よりましだから。
- 312 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 15:09:25.01 ID:3ICJs8nd0
- 体使う仕事をやってきたやつに文科大臣
霞ヶ関に対していい皮肉だとは思う
- 313 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 16:19:17.65 ID:regDjC5D0
- 元プロレスラーで誤解されているが、若いころは文学青年で元高校国語教師でもあり
レスリングで専修大学に進学したが国文科で、練習の間もまじめに勉強してたそうな
20年くらい前には高校生向けに受験雑誌で古典の連載を持ってた
自民党文教族の中では一番インテリ
まあ親学博文とか、自称ヤンキーのとおりただのキチガイ反知性チンピラ義家とか、
他があまりにもカルト宗教的すぎてクソだから相対的にまともに見えるってだけだが
- 314 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 16:22:47.60 ID:NfDSu6CU0
- もう世も末だね。
679 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 2015/10/08(木) 12:13:23.36 ID:2vxaDA4S0
話は少々はなれるけど、プロレス野郎が議員にうかったとき、
「国語教師でもあるんですから、ここで一句」
とおだてられて、発したのが
初登庁 行く手そえぎる 蝉時雨
漫画にさえも、「せめて『真ん中』を、われをおくれや にするとか」と、あきれたほどに笑いものになったわ。
あ、今度の文科大臣だよ。
682 名前: 名無しさん@1周年 [sage] 投稿日: 2015/10/08(木) 12:16:15.87 ID:2vxaDA4S0
ごめん。
そえぎる → さえぎる
やくみのる「初登庁から遮られてどうすんの?せめて『真ん中』〜」
- 315 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 16:53:28.87 ID:pQ+/bFZa0
- まあ、一番替えなあかんかった下村替えただけでも御の字やで
- 316 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 18:52:41.99 ID:0dIUifCG0
- 石川には日本人が居ないから選挙区廃止で。
- 317 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 18:54:51.43 ID:N03XfYxnO
- >>315
にげきりwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 318 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 18:56:16.62 ID:N03XfYxnO
- >>311
アニメキャラと合同結婚式でもしてろ
- 319 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 19:03:40.38 ID:cXtAi7IVO
- もうスポーツ省でいいよ
- 320 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 19:22:11.78 ID:+gdIQnL20
- 世間では下村は解任と誤解されてるけど、これ、早稲田マスコミ情報操作だからねえw
実際には、任期満了で退任しただけだからw
早稲田が早稲田を庇っているだけ
下村本人は痛くも痒くないけど、こんだけの大失態を重ねた無能がつつがなく任期満了とか
世間では許されないから、早稲田マスコミが庇ってる
- 321 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 19:29:25.97 ID:N+Ie2MGfO
- 嫁の家系が凄い
永井荷風とかが出てくる
- 322 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 02:45:57.19 ID:f1St4LnU0
- >>19 >>48 >>85 >>177 >>204 >>311
根拠もソースもなく「自民がダメでも民主だけはない」「それでも自民以外
の選択肢はないんだよな」「ミンスよりマシ」「自民も民主と同じかよ」と
レスしてるのは、例外なく反日統一教会の朝鮮自民党に優遇され続けてきた
デマ流し密入国ナマポ極左在チョンだ
!在日特権党である朝鮮自民党より非道い反日売国党は存在しない!死ね!
外国人を党員として認めない民主党↓
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXNASFS16023_W2A110C1PE8000/
一方、外国人党員が大量にいる反日統一協会&日韓議員連盟の朝鮮ゲリゾー
自民党↓
外務官僚が暴露「自民党には隠れ外国人党員が大量にいる」「韓国勢力の比率が高い」 ←“ココ重要”
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1348560543/
安倍政権中枢がパチンコ利権の在日議員だらけな件
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1410310318/
★在日特権は自民党が作った !
「特別永住資格」を作った自民党
http://soumo☆ukukki.at.webry.info/201011/article_3.html
自民党の売国を精査する保守政党民主
■外国人の生活保護、収入証明を 入国1年内、厚労省通知 =政府民主が精査!
http://www.47news.jp/CN/201109/CN2011092301000608.html
一方、朝鮮ゲリゾー自民党政権下で、憲法違反の反日ナマポ在チョン急増↓
【ゲリノミクス】永住外国人の受給世帯増加 自治体を圧迫 国籍別では、韓国・朝鮮人が約2万8700世帯と最多★2
http://☆daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1414732940/
結果↓
【社会】生活保護の不正受給 190億円 件数金額とも過去最悪 ←氷山の一角
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1394967550/
安倍ぴょん信者の正体はガチで統一教会の在日アベンキだった (´・ω・`)
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1399845201/
「安倍信者の正体は統一協会のアベンキ族」 ←マジだった_| ̄|○
http://☆fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1399816679/
【悲報】 安 倍 信 者 の 正 体 は ガ チ で 在 日 ア ベ ン キ 族 だ っ た
http://☆fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1399217803/
現職議員が暴露 「在日の韓国・朝鮮系の人たちが自民党議員のパー券販売やポスター張りをしている」 ←“ココ重要”
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1347514407/
【うっかり】溝手議員、帰化人議員が自民党から当選したことをうっかり暴露
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1376005528/
「地方参政権」の背後に自民党と「民団」の蜜月関係
http://m.e-mansion.co.jp/thread/318923/
朝鮮総連本部「継続使用」ほぼ決定 日本政府もネトウヨも「沈黙」 [転載禁止]©2ch.net
http://☆fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1423552545/
誰が「安倍は在日と戦っている」という嘘を必要としたのか
http://wondrousjapanforever.blog.fc2.com/blog-entry-373.html
- 323 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 06:01:01.32 ID:skV7XuLW0
- 経済最優先と言ってる内閣で、国務大臣に指名される時に官邸にハマーで乗り付ける空気読めなさ感がまさに脳みそ筋肉の体育会系。
プライベートならまだしも、ハイヤーだってあるだろうに。
ちなみに大仁田厚はジャガー。学力はともかく、体育会系の脳みそ筋肉は空気が読めないバカだらけw
- 324 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 06:15:06.00 ID:NyZ22kCi0
- 専修大卒が東大など国公立大の運命を左右できるなんて胸熱だな
- 325 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 06:19:13.96 ID:0o42TDUn0
- 下村よりはマシかもしれないけどさ、プロレスラーが文部科学大臣ってどうなの?
- 326 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 06:22:45.29 ID:IYrQ8nnl0
- >>325 下村よりマシなら下村より先に大臣になってるはずですよ。
- 327 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 06:26:57.25 ID:0o42TDUn0
- >>326
おいおい・・・、マシな人材かどうかで大臣が選ばれているとでも思っているのかよ
そんなわけないだろ
- 328 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 06:36:24.22 ID:skV7XuLW0
- オリンピックはともかく、教育に関しては下村のがマシどころかハマーのレスラーとは比較にならんわw
オリンピックは下村というより役人がジョボすぎた。
- 329 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 06:39:51.42 ID:0o42TDUn0
- >>328
下村がどれだけ教育を悪化させたかわかってないだろ
そんで今度の文部科学大臣の経歴や教育業績も知らないだろお前
- 330 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 06:45:53.25 ID:IYrQ8nnl0
- >>328 下村は、役人がしょぼいJSCがひどいと告発して大臣辞任すべきだった。
- 331 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 08:10:40.45 ID:Q8eTjjpY0
- ポストの問題じゃないんだよ。
プロレス風情が国務大臣やるようじゃ世も末、ってこと。
- 332 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 08:11:37.78 ID:Vx14dISD0
- >>5
お前の頭が良くないのはよく分かる
- 333 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 08:25:38.76 ID:csPsqUja0
- 馳が文科大臣とかどんだけマッチョな体育会系国家目指してんだよw
1億総活躍社会でニートなんて根性叩きなおされちゃうんじゃねw
- 334 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 08:26:35.69 ID:LDw87yAL0
- >>331
アマレスのオリンピック選手だったんだが
教員の経験もあるんだが
- 335 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 08:30:26.97 ID:sixULfNE0
- 元プロレスラーに科学系のこZ分るのか?
- 336 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 08:31:12.77 ID:csPsqUja0
- >>334
だったら親日の中西学でも務まるじゃんw
中西も専修大卒で五輪出場経験あるし、親日入りする前は
県庁勤めしてたから行政にも詳しいし。
馳懐かしいわw
馳と健介がタッグ組んでたころ熱心に見てたわ〜w
- 337 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 08:31:55.97 ID:Q8eTjjpY0
- >>334
教員云々に関しては>>314のとおり。
だから、政務次官ならかつての山東昭子類似の名次官になれる可能性もあるんだよ。
これが大臣なんだかねえ。
トップとサブとの間には越えられない壁がある。
- 338 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 08:43:26.19 ID:LDw87yAL0
- >>336
おれにレスしてどーすんだよ?
中西が自分の意思で立候補すればいいだろ
今からでは当選回数が少なくて大臣にはなれないだろうがな
- 339 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 08:48:49.23 ID:R8Yy89tF0
- >>334
経歴は似てても中西はベースが向いてなさそう。
っていうか、馳はプロレスラーのキャリアよりも議員のキャリアの方が長いんだよね。6回も当選して20年もやってりゃ前職が何であれ立派な国会議員だよ。
これまでやってきた活動内容も見てみたけど、派手ではないけど議員立法もたくさん成立させてるし、調整型でバランスのとれたいい議員じゃないか。
- 340 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 08:54:02.22 ID:Q8eTjjpY0
- まあ、当の総理自体が低偏差値の極みだからね。
あれが宰相に座った時点で、既に末世になってとったわ。
- 341 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 10:55:57.60 ID:NyZ22kCi0
- 日本は経済力、ジャパンマネーの力で世界に存在感を示してるだけで
政治は二流三流だから二流三流大卒でも務まる
- 342 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 13:04:49.35 ID:v/3u/Ltq0
- >>340
偏差値偏差値ってwwww
超高偏差値のルーピーの仕事っぷり見てないのか?
なかったことになってるの?
- 343 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 13:08:47.13 ID:l/ywebUC0
- そんなこと↑はアンタにいわれなくても分ってるよ。
今更いうまでもなく偏差値ごっこなんてのはサイコロ博打の価値もないこと。
けど、日本の社会は早い時期に選抜される、これだけは動かしようはない。
- 344 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 13:10:16.15 ID:TUt5XpRz0
- >>342
abeなんて円紙くずにしてるだけじゃん
これ以上無能な総理なんていない
つーか、犯罪者だよ
- 345 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 13:14:14.25 ID:l/ywebUC0
- それにしても、学校現場の暴力の問題が深刻な折に、こともあろうに暴力礼賛商売あがりを文相にするなんて、どういうつもりなんだろうかねえ。
- 346 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 13:21:21.27 ID:5GflF3kC0
- 日本の八百長スポーツを支える元プロレス選手と元ヤクザ先公コンビが日本の文科省のトップか、笑わせるんじゃないよ。
- 347 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 13:43:03.40 ID:CHaO4nnXO
- >>334
馳本人が いじめや退学者レベルの不良とは無縁の温室育ち
そんなヤツが、いじめられ死んでいく子ども達や、未成年なのに夜の酒場や出逢いを求めてさ迷う未成年に
寄り添えるとはとても思えない。
- 348 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 13:52:49.58 ID:3YG6BsG/0
- 大した技があるわけでもなくトップロープに上って黄色いパンツでさわやかに観客をあおるだけの
二流レスラーだった記憶しかない
- 349 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 14:09:51.22 ID:l/ywebUC0
- 最大級に譲るとしても、二流レスラーの源氏名が国務大臣名簿に連なるのだけは、耐え難いことだよなあ。
本気で政界に転身する気があるのだったら、後継者のない政治家の養子になって生まれ変わってやるべきだった。
地方レベルながら、作新時代に江川とバッテリー組んでて早稲田では芽が出なかったキャッチャーが、そのルートで地元政治家やってんだよね。
- 350 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 21:10:13.36 ID:zHajb4Ji0
- 馳先生って専修大卒の現国教師だったのに大臣だなんて
専修大卒の大臣って今までいた?
- 351 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 21:14:56.49 ID:p+tkg1z10
- >>350
この学歴でこの役職では高学歴の歴々からかなりの反発を
食らうはず
安倍も無茶な人事したものだ
- 352 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 21:17:16.17 ID:v6Fab3pE0
- 人脈ないとボロ出して辞任になりそうな気がする
特に失言
- 353 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 21:22:27.18 ID:fp/gKH9IO
- 「無能/不運」がセーフなんだからアンコンマスコミに安倍内閣に逆らうやつはいないという事
- 354 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 22:32:47.66 ID:4NapP0Oo0
- でも、安倍総理になってから
今までの旧態依然の体質が変わってきた
東大京大一橋大だの、そういうペーパーテスト偏重の人材を
政界から排除しなきゃならないっていう民意を分かっている。
危機感と責任感の一番ある政治家でしょう
小泉ジュニアもそうだが、私大文系のほうが人間的にも社会人としても
優秀な人が多いよな
- 355 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:28:22.61 ID:eO6lodco0
- >>350
専修大学出身の大臣は結構いるよ
ちなみに教授陣は東大閥があるんだっけか?
もともと明治時代に東大生(ハーバード大、イエール大など)達が作った大学
- 356 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:54:34.49 ID:bsnHqdi40
- 高卒や日大、副総理と総理がそれぞれ学習院、成蹊。
もうそろそろ大東文化大学や帝京出身の大臣も出てきそうだな。
- 357 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:07:52.12 ID:ea+KZ+Sc0
- ぶっちゃけ日大、専大は歴史がある大学だし著名人もそれなりに多い
立教、青学ら辺とたいして差があるようにも見えない
- 358 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:36:18.77 ID:XXdChep70
- >>356
国立卒のがり勉が要職に就くより
社会にとっちゃ何十倍もましなんだがなぁ
- 359 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:51:05.16 ID:UR9VfWOf0
- >>358
国立大って馬鹿もたくさんいるよ
そもそも推薦で合格できるし
- 360 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 07:35:16.76 ID:XbioyyMa0
- 努力が報われない社会を理想と書いてる>>358は、悪平等戦後日本に対する皮肉か?はたまた単純な僻みか?
- 361 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 09:51:28.88 ID:HGto/KHr0
- 馳は比例復活ばっかりってイメージ。
高偏差値でもルーピーみたいな議員よりは、一般人に近くて良いという意見も上にあったが、どっちもどっちだな。
しかも副大臣にヤンキー先生って。
- 362 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 10:20:29.44 ID:pssc79NlO
- 大臣に馳浩、副大臣に義家というのは、文部科学省を舞台にした壮大な社会実験です
- 363 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 11:12:23.40 ID:TimoNTB80
- 馳奈月「おい健介!頑張れよ!ハッ!ハッ!」
- 364 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 11:14:56.25 ID:6eHCZ7oo0
- 専修大卒とはいえ国語の教員を経験しているんだから妥当な人選だな
- 365 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 11:18:49.76 ID:7FEoa3r+0
- >>364 体罰してる奴が妥当とかどんな頭してんのお前?
- 366 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 11:56:55.90 ID:pssc79NlO
- だから社会実験なのさ
- 367 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 13:07:20.90 ID:SAzFdSit0
- 田中角栄「学歴?なにそれ美味しいの?」
- 368 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 13:09:07.84 ID:SAzFdSit0
- リンカーン「元レスラーですが、なにか?」
73 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★