■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【経済】日本のGDP、2期連続マイナス成長の公算 東日本大震災以来の大きさ★15 [転載禁止]©2ch.net
- 1 :ニライカナイφ ★:2015/10/05(月) 03:49:30.29 ID:???*
- ◆焦点:生産悪化で2期連続マイナス成長の公算、待ち受ける受注減
中国減速に端を発した世界経済の失速が、
国内景気に大きな逆風となって作用してきた。
8月生産は予想を大きく下回り、外需の悪化が設備投資にまで
波及している姿が浮き彫りとなった。
7─9月期国内総生産(GDP)は4─6月期並みのマイナス1%台に
転落する可能性が高まっており、この先に企業の新規受注の急減が
表面化すれば、景気への悪影響は一段と強まる展開も予想される。
<8月生産と計画のかい離、東日本大震災以来の大きさ>
「生産面からみれば7─9月GDPは、4─6月期並みのマイナス成長になっても
おかしくない」と、ニッセイ基礎研究所・経済調査室長の斉藤太郎氏は分析する。
8月生産に9月生産予測値を加えた7─9月期の生産は、前期比マイナス1.1%。
ただ、このところ1次速報値は予測値から下方修正され続けており、
一部のエコノミストは同マイナス1.4%程度に落ち着くと見込んでいる。
「生産はGDPをほぼ規定する重要要素。
明確なマイナスとなるのに、GDPがプラスになるというシナリオは考えにくい」と
斎藤氏はみている。
7─9月期のGDPに関し、民間エコノミストの見通しは
8月時点で2.5%程度だった(フォーキャスト調査)。
それが9月に1.7%に大幅下方修正され、30日発表の8月生産統計を
織り込み後、ゼロ%近傍に一段と大幅修正する動きが相次いでる。
実際、8月生産は月初の生産計画から4.2%も下振れ、
東日本大震災直後以来の大幅な見込み違いが発生するほど需要が減少した。
中国減速や天津爆発事故の直接的な影響だけでなく、
輸出全般の停滞が響いている。
加えて2次的な影響として、設備投資関連の需要悪化も目立ち始めた。
資本財の生産は前月比4%近い落ち込みだ。
一般機械では受注のキャンセルや納期延期が相次いだ。
GDPを左右する消費をめぐっては、10月2日発表の8月家計調査に
注目が集まっている。
今のところ実質消費支出は4─6月期平均と比べて横ばい程度で推移。
7─9月を通してみれば、落ち込みの大きかった前期からは回復すると
みられているが、けん引役になるほどの力強さは、どの統計からもうかがえない。
※記事を一部引用しました。全文はリンク先でどうぞ。
ロイター 2015/9/30 15:08
http://m.finance.yahoo.co.jp/news/detail/20150930-00000058-reut-bus_all
■前スレ(1が立った日時:2015/10/01(木) 11:30:49.46)
★14:http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1443950939/
- 2 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 03:51:25.41 ID:AIjjaNbs0
- 2なら日本破滅
- 3 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 03:51:51.70 ID:zGZBOSl40
- 安倍恐慌
- 4 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 03:52:41.07 ID:Kt2y6Kl30
- TPPも決まったようだし
今日は暴上げだろ
- 5 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 03:52:48.94 ID:Q+AY9vAU0
- みんすよりましみんすよりましみんすよりましみんみんすよりましすよりましみんすよりましみんすよりまし
みんすよりましみんみんすよりましみんすよりましすよりましみんすよりまみんすよりまし
しみんすよりましみんすよりましみんすよりましみんすよりみんすよりましまし
- 6 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 03:53:52.42 ID:j8YPKvcR0
- アベノショック
- 7 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 03:59:57.00 ID:In0ABCdT0
- TPPで日本大復活や
助かったな さすが安倍ちゃん
- 8 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 04:03:53.08 ID:+ezwEIFu0
- じみんもみんすも
どっちもくそ
ねじれ国会がいちばん安定している
- 9 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 04:05:20.12 ID:SUf8eUFo0
- もう民主党にさっさと戻せよ。東日本大震災以来の不況って、失政にも程がある
- 10 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 04:11:13.58 ID:uj5xH5/W0
- 政府の税収に直結するのはGDPだが、国民の生活に直結するのは一人当たり国民所得。
消費税増税はGDPと国民所得を両方を減らす悪政。
消費税を増税してもトータルで税収が減れば医療費は賄えない。
医療費・介護費の原資は、社会保険料、税収、自己負担の3本立て。
社会保険料を増やすには国民所得を400万から700万に増やす必要あり。
- 11 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 04:14:37.51 ID:WsvYOH3N0
- この馬鹿が総理辞めるだけで日本経済上向きになるのに。
- 12 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 04:23:43.79 ID:s24q2lwA0
- 安倍もなあ
馬脚を現しちゃったなぁ
増税してその金を難民支援とか
ないわぁ
- 13 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 04:26:44.45 ID:aen28n/X0
- 面白くなってキターーーーーーーーーーーーーーーーーー
- 14 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 04:29:36.87 ID:+gBZUyUt0
- とっとと安部はやめろよ やることなすこと出鱈目 外交は金のばらまきと相手国からバカにされる小走りオヤジ w
- 15 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 04:30:55.07 ID:+gBZUyUt0
- 安部みたいなアホを首相にしている日本はオワコン国家
- 16 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 04:31:07.82 ID:OKbw15l20
- ブサヨが批判してるけどこれでも来年よりマシなんだよなあ
- 17 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 04:42:17.95 ID:iI2KaYtH0
- 在日の生活基盤は日本に有るのですよ、極左の人もね
- 18 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 04:42:46.50 ID:m9PQI2gM0
- 民主党の方がマシ
- 19 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 04:44:15.40 ID:COaO0N7l0
- 三橋って最初は安倍サポの本まで出してたけど消費税あげてやめたらしいな
安倍サポ評論家が消費税上げても景気が一時的に落ち込むだけと
国民の懐はどうでもいいこと言ってるバカと違って
まともなんじゃないのw
- 20 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 04:48:04.30 ID:8dc9SnA50
- >>9
民主もダメだよ。
消費税賛成、マイナンバー賛成、自民党と変わらない。
かつての民主の政策を引き継いでるのは生活の党だよ。
- 21 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 04:48:22.42 ID:fl1KmmLjO
- クソ自民の経済政策が
クソだと証明されたじゃん
- 22 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 04:51:08.15 ID:t5A7+AwO0
- 国民主権を無視した独裁政治は明確
- 23 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 04:53:09.93 ID:L6+LR7Yy0
- ネトウヨ息してる?ww
- 24 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 05:00:40.49 ID:DtSjZIZv0
- おれ、生まれ変わったら公務員になるんだ!
- 25 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 05:19:18.13 ID:6tJr9TCpO
- 与野党 共倒れになりそうだねw
- 26 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 05:20:58.57 ID:L6+LR7Yy0
- もう自民を叩く元気もねーわ。日本はさらなる増税で壊滅的な被害を
被るだろう。日銀もバズーカとか、打ち出の小づちみたいに利用されているが
いずれ国債が暴落する。そうしたら、日銀は大損だ。日本経済の最後の
砦の日銀が破たんしたら、日本は終わるだろう。安倍ちゃんは本当にGJだな。
- 27 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 05:22:06.02 ID:j+WyX3NQ0
- >>14
あの映像ロシアで繰り返し使われて安倍は嘲笑の的になってんだってさ。
- 28 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 05:24:00.88 ID:dldCreLFO
- アメリカに腸まで日本を食わせた後に日本終了か第三次世界大戦までのシナリオ出来てるんだろ
- 29 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 05:24:53.41 ID:k/8mn6sE0
- 大手メーカーが町工場を切って海外の安い工場に行った時点で日本は終わったんだよ。
俺が死ぬまで持てばいいよ、お前らの子孫はザマァwwwwwwwwww
- 30 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 05:27:54.26 ID:c3vNTljj0
- >>28
アメリカやEUが、シリアとウクライナと、南シナ海で
銭ゲバゴリマッチョな、中共、ロシアにド派手に無双されて、
引くわけが無い。
シリアのアサドを攻撃する決定的な大義名分が必要だったが、
独裁軍事国・ロシアと中共の、シリアやウクライナ、
南シナ海への侵攻開始で大義名分はもう手に入れた。
今は、大規模軍事作戦の最終確認に入った
もうアメリカやEUも後には引けねえのよ。歴史は繰り返す
運命とはそういうもの。
まあ世界経済もこれ以上ゴマカシが利かない段階に入った。
国連っていうシステムも、中印ロも、日本、EU、
アメリカも、みな同じ粉飾偽装経済でサブプラ・リーマン後
のご破算決算をひたすら先送りしてきた。
大戦争で完全にリセットするしかない。そのときが今来た。
それだけのこと。世界の終わりは悲しいが、物事には
始まりがあれば必ず終わりがやってくる。
そのときが近いのは、とある禁書の第三次世界大戦描写や
超電磁砲Sの最終回、ヘビーオブジェクト アニメの
冒頭などで、多くの人間はすでに第6感で感じていた。
もう、アメリカのオバマに選択肢は、1つしかない
ノーベル平和賞受賞者が、第3次世界大戦を起こすとはw
日本のラノベの豊かな想像よりも、リアルは皮肉なもんだ。
ここでロシアにシリア統治や、中共に南シナ海閉塞など
されたらアメリカ、EUの威厳は完全に詰む、
だが、アメリカに敗北は絶対に許されない。これ以上は。
だから前にでるしか無い、たとえ核戦争になろうとも。
アメリカのF−22だB−2爆撃機だ、原子力空母機動部隊多数だ、
戦略原潜だ。
こうなると、ロシアのプーチン、中共のシュウキンペイは、
日米欧への先制核攻撃の禁じ手を使う以外に
もう勝ち目は無いのが現実。
アメリカやEUの最新兵器は何のためにあると思う?
今、このときに使うためだ。
支配する気がないのに、軍事力をここまで高めるわけが無い。
アメリカ人は意味が無いことはしない。
- 31 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 05:41:50.66 ID:x5drbvX10
- >>14
ガイジの小走り
http://imgur.com/XlJFOBA.gif
- 32 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 06:05:23.87 ID:5DwMQcJ70
- >>30
意味のないことばかりやるのが
アメリカ人だろ
- 33 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 06:06:16.89 ID:8nYhTSxR0
- 反アベノミクス派が言うアベノミクスの反動はまだ?
煽ってるわけではなく、楽しみにしてるんだが
- 34 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 06:19:47.97 ID:Bbvl6Hps0
- 統一教会あべちゃん大勝利www
- 35 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 06:28:46.18 ID:wec0vY750
- 安保にかまけてる間に経済が後手後手になっちゃったな。
さてどうするよ
- 36 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 06:33:40.16 ID:GAeDxdCj0
- 社会保障税+地方税+所得税+復興税+固定資産税+ガソリン税+タバコ税
+酒税+自動車税+環境税+消費税+etc=税率60%以上。
各々の控除廃止で苦しくて当たり前。自己責任以前の問題です。騙されるな
この重税で経済学や金融論を議論しても無駄。成長はあり得ない。
税率が低くなければ経済成長議論は無駄。スウェーデンに次ぐ重税国家
江戸時代の百姓一揆よりも重い税率w庶民は奴隷家畜と自覚せよ!
スマホ税?・環境保護税?・砂糖税?・ペット税?・配偶者控除廃止?殺されるよ
スウェーデンに税率だけは近い。どこへ税金が消えてるのか?
改革とは増税だ! 消費税・金融緩和などの議論で誤魔化す与野党
- 37 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 06:35:07.96 ID:qmsYw9Bt0
- ギリシャを馬鹿にできんな
- 38 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 06:40:28.44 ID:pzF//4khO
- 日本経済の縮小を国民が平然とし、若いのはむしろ歓迎しとるようである
年寄りはちょうどの退職金運用で株価倍増の恩恵にまだ先持つ年金があるから良いが
若いのは何を考えてるんだ
- 39 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 06:44:36.77 ID:GvmV1jVX0
- なるほどこれを追及される前に安倍は経済に力入れるを力説してたわけか
せこいチョンだな
- 40 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 06:46:51.52 ID:m9PQI2gM0
- 新三本の矢は社会主義国のスローガンと同じで中身無し
- 41 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 07:02:15.66 ID:djpyvyUS0
- 安倍のアホのせいで日本が滅茶苦茶に壊されていく
誰かこいつ引きずりおろしてくれ
- 42 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 07:17:16.87 ID:nauI+ZyM0
- >>41
引きずり落としも、次がもっとダメだもんな(T-T)
- 43 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 07:17:59.91 ID:GAeDxdCj0
- TPPも決まった。結婚はしても子供は作るな。奴隷の連鎖を断ち切れ
一般サラリーマンは子孫を残さず報復をすべし
- 44 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 07:21:05.45 ID:dXXG05mO0
- 日本経済を縮小させて不要な産業を潰せ
企業も多すぎる
特にパチンコ潰せ
- 45 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 07:24:38.76 ID:EzaACKB20
- 仕事があってスマホ、タブレット、パソコン、大画面テレビ、あって
あと何が欲しいの?何求めてんの?バブルみたいなわけわからない浪費社会求めてんの?
- 46 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 07:25:24.81 ID:zEdXi7LT0
- しかしさぁこれだけ働いてまともな生活ができないってどういうことだよ
公園の鳩とかその辺にあるもの食って楽勝人生送ってるで
誰かがめちゃめちゃガメてないか?
- 47 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 07:26:10.50 ID:ZBbWkKHa0
- 結局、野田民主党が決定した消費税増税が
安倍ちゃんや庶民の足を引っ張ったのが
ハッキリしちゃったな
- 48 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 07:26:26.80 ID:LtgEAH4o0
-
安倍チョン=東日本大震災
- 49 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 07:29:10.30 ID:LApdwhzLO
- >>41
先ず自分が選挙行く事だな
- 50 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 07:30:58.09 ID:EH+tkUs20
- これだけ税金投入しても全然好景気やってこないな
アベノミクスなんて一度も来なかった
ただ税金高くなっただけだよ
- 51 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 07:32:45.18 ID:EzaACKB20
- 結局物を大事にする社会じゃGDP伸びないよね、
大量消費の無駄遣い社会、そんなのもうええわ。もう充分満たされてるだろ
服でも大量に買って、穴も開かないのに捨てるとかもうそんな社会にうんざり
- 52 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 07:37:03.23 ID:79UsDYz10
- 地方創成に300億とかまたやちゃたよただの選挙対策で生産効率から言って逆効果だろう
何度繰り返すのか無駄を人口減から設備投資引き上げてるのにまたいらないもの造り維持するのか
- 53 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 07:40:58.52 ID:6LuT+czF0
- TPP参加国で受信料があるのは日本だけw
NHK受信料を廃止すれば、食料品と光熱費の消費増税分に相当する。
もはや国民は、「公共放送を維持するための公平な負担」は必要ない。
国民の負担で放送のインフラ整備が進み、民放放送が増え、広告収入が溢れている。
国民は、これ以上負担を続けるのではなく、過去の負担の果実を享受すればいいのだ。
NHKの公共放送の割合は多めにみても20%だ。
80%は民放化すればいい番組だ。
もっとも、あんな糞番組にスポンサーがつくことはないだろうがw
それはさておき、20%の公共放送は電波使用料と電波広告税で賄える。
受信料は、即廃止!
テレビはただ見!
果実を享受すべきは高額給与の職員や広告業界ではない!国民だ!
受信料義務化が裁判になった場合、
憲法上の争点が二つある。
29条と84条だ。
29条ではNHKの公共性の証明だ。
番組の内容を精査して、公共・非公共の仕分けをすることになる。
義務化は実質税金化を意味するから、
84条(租税法律主義)が争点だ。
アメリカ(在日米軍)は実質税金であるから、地位協定により払わないと言ってる。
これは、本国の指令だ。
実質税金であるのなら、税法(国税&地方税)の規定により課税・徴収すべきだ。
放送法64条の改正でやれることではない。
受信料廃止を公約すれば、
民主・公明・共産・太郎でも入れてやるw
- 54 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 07:51:18.71 ID:2FyK7Z610
- >>1
【政治】安倍首相 消費増税のリスク、判断する私が結果にも責任持つ★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380104825/
【政治】安倍首相、消費増税による影響「消費の落ち込み一時的」 経団連であいさつ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406205693/
【政治】安倍首相がアピール、「 いかなる既得権益も私のドリルの刃の前では無傷ではいられない」★4
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1410749369/
【政治】安倍晋三首相「アベノミクスの三本の矢によって、日本を覆っていた暗い重い空気は一変しました」★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1413525543/
【政治】安倍首相「アベノミクスは順調に進捗している」(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1414650137/
【政治】 安倍首相、アベノミクスの成果強調 「株価は上昇し、企業収益が回復し、雇用も拡大し、近年にない賃上げの動きが広がっている」(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416047028/
【衆院選】安倍首相がアベノミクスを再定義「アベノミクスとは雇用を増やし収入を増やす政策だ」★3(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1417391411/
【経済】好循環着実に回り、四半世紀ぶりの良好な経済状況=安倍首相 ★2 [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1440422918/
【経済】日本の株式時価、中国に抜かれる 円安進み3位に★2 [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1417269761/
【経済】日本のGDP、中国の半分に 縮んでいく日本★4 [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1417475787/
【政治】安倍首相「消費増税再び延期することはない、景気判断条項を付すことなく確実に実施する」★12(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416384134/
【衆院選】安倍首相「消費増税の景気条項削除で財政再建の意志を伝える」、海江田・吉田氏「景気条項削除反対」(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1417349706/
【政治】安倍首相「消費増税について景気判断はしない、2017年に増税できないということで日本の信用を得ることができるのか」(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1417415178/
【経済】GDP600兆円目標「あり得ない」 経済同友会の小林代表幹事 [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1443617651/
- 55 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 07:52:22.86 ID:2FyK7Z610
- >>1
【内閣改造】安倍首相「自民党は人材の宝庫だ」(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1443598931/
【政治】菅官房長官「全て結果が証明している、アベノミクスで経済が回復基調にあることは事実だ。国民の皆さんも理解している」★2(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415966350/
【経済】麻生財務相、景気「悪い感じない」=日銀総裁、市場の動向注視 [10/11]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1413032934/
【経済】麻生財務相「実質賃金が上がっているのは確かだ」 6月実質賃金は3.0%減 ★2(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1441017282/
【政治】麻生財務相「消費税増税してから反動減の対策を考えたほうが現実的だ」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1413523741/
【政治】麻生財務相「消費税10%を先送りすると少子化対策が困難になる」 [10/18] ★5
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1413718468/
【経済】「実質賃金がプラスになっていないので買えないのではなく、購買余力あるも節約志向に」甘利経財相、消費の力不足で [9/5] ★4
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1410066504/
【政治】甘利大臣「株安はあおりをうけてるだけ、日本経済は企業収益も最高で個々の要素はいい」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1413266639/
【政治】GDP1.6%マイナスでも、甘利大臣「景気は回復傾向」 [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1439792914/
【政治】公明党・山口代表 消費税率「予定どおり10%に引き上げるべき」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412440448/
【経済】8月自動車生産、前年同月比▲4.7% 14カ月連続で減少 [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1443603596/
- 56 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 07:53:14.90 ID:54gHnwP90
- 大丈夫だよ 底辺の生活には影響ない
- 57 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 07:54:59.15 ID:LTZqRE9i0
- 消費回復 持続力カギ 8月支出額2.9%増、雇用は好調維持
国内の個人消費が緩やかに回復している。総務省が2日発表した8月の家計調査では、
2人以上の世帯の1世帯当たり消費支出額は、物価の影響を除いた実質で前年同月に
比べ2.9%増えた。ただ7〜8月平均の支出額を4〜6月期の平均と比べると実質0.6%の
伸びにとどまる。消費の回復の持続力が景気の行方を左右しそうだ。
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS02H5H_S5A001C1EE8000/
- 58 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 07:55:51.94 ID:AE2RWO2M0
- 増税して一般GDPが上がる方がおかしいわ
- 59 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 07:56:32.01 ID:YXGH5Lr40
- アベの景気対策がなかったら、もっと酷い状況だっただろう。
無策の民主が円高を続けていたら…と想像するだけでゾットする。
- 60 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 07:57:41.27 ID:K5gT5fqH0
- GDPとか株価とかは手段に過ぎず
困窮する人が減ればそれでいいんだが
それに対してはまったくやる気の無い政府だからな
さすが経団連と官僚の犬自民党
- 61 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 07:59:03.21 ID:Y3AGg2yx0
- >>46
みんなが思ってるより年寄りの年金、医療費や貧乏人に配る金が膨大なんだろ
- 62 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 07:59:26.63 ID:RxjnuyzY0
- >>59
安倍じゃなければ人形置いといてもプラス成長だったわ
やったのは景気破壊だけ
- 63 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 08:02:26.75 ID:JW/u619D0
- >>59
何言ってんだこの馬鹿
- 64 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 08:11:04.70 ID:2FyK7Z610
- >>1
【政治】「1億総活躍」担当相を設置…首相が表明へ★4 (c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1443183138/
【政治】安倍首相 新「3本の矢(強い経済、子育て支援、社会保障)」でGDP600兆を目指す★4(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1443376337/
【政治】安倍首相「一にも二にも三にも、私にとって最大のチャレンジは経済、経済、経済だ。私はドリルの刃になる」★3(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1443667508/
【経済】経団連会長、安倍首相の新三本の矢を評価 「今年以降も方針を継続する」と会員企業に献金を呼び掛ける(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1443503088/
【経済】GDP600兆円目標「あり得ない」 経済同友会の小林代表幹事 [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1443617651/
【政治】安倍首相が目玉ポストと位置付ける「1億総活躍担当相」、実効性が課題=スローガン先行で「非効率」(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1443858790/
【政治】民主党の細野豪志政調会長 安倍晋三首相が打ち出した「新3本の矢」について「付け焼き刃で出してきた印象だ」と批判(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1443523913/
【政治】民主・岡田代表、安倍首相提唱の『1億総活躍社会』について、「民主党スローガンのパクリだ」(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1443706546/
- 65 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 08:11:19.71 ID:F5W8PRBO0
- 復活をかけて武器売りまあーす
- 66 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 08:12:01.93 ID:LTZqRE9i0
- 疫病神政党の民主党です。
- 67 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 08:13:38.98 ID:JL5AwLgz0
- もう3日連続で 株も上がってるしね
外人相場は クリスマス商戦準備に向かいだしてるよ?
- 68 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 08:13:58.72 ID:iOmBRHrB0
- インドネシアで散々金かけて売り込んでいた新幹線 そのために各所で行われた地盤調査状況も駅の配置など
日本が事前に作成した計画書自体が インドネシア政府を介して全部シナに抜き取られた挙句
結局シナに決まってしまった
海外で金をばら撒いても 安倍のやることは万事がこんな調子だろ
アメリカを神と崇めるポチのやることだ
日本のためには アメリカ教 組織保身のために過ぎないw
- 69 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 08:14:44.20 ID:BBw43/Ou0
- >>42
引きずり下ろしたら次は甘利か麻生だ
- 70 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 08:18:44.68 ID:YUYFtcag0
- >>65
武器輸出のためにまた税金あげまーす
- 71 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 08:19:13.57 ID:jyxntlpq0
- 戦前の政治家は愛国心と知名欲におぼれて暴走。
戦後の政治家は金におぼれ、アメポチ暴走。
- 72 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 08:23:56.81 ID:m+gSNXJm0
- 安倍支持者は日本を破壊した張本人として歴史に残るなー
- 73 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 08:27:10.51 ID:TEbylqbG0
- 金融緩和も消費税も間違いではないんだよ
エライ人のお望みどおり、一般国民は貯金する余裕も無くなった
だからいまさら消費税を上げようが下げようが、家計にはほとんど影響はないんだ
貰ってる以上に消費する状態なんだから
誤算は企業が自己資本比率を上げるのにてこずって、人件費や設備投資に回せてないことだろうな
自民はこれだからいけない、企業を外国に買われたくないのはまあわかるけど、それでも無理に救おうとする
- 74 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 08:30:35.11 ID:wbOMhPFe0
- >>59
アホは黙ってろゴミクズが
- 75 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 08:31:02.15 ID:SBvNb4oQ0
- >>421
アベッションに入ったな
- 76 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 08:34:19.09 ID:IkR9/tX/0
- >>57
去年の落ち込みが凄まじかったから、回復したとは言えないだろう
- 77 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 08:36:43.47 ID:FKmLKubq0
- 安倍は、GDPの拡大を目指すんだってさ・・・・・・
目指すだけねvw
- 78 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 08:38:47.49 ID:GLFK85+N0
- 消費が平均で0.6%じゃ生産のマイナスをカバーしきれないだろうね
9月も8月の反動とかありそうで伸びなさそうなのでマイナスだよ
- 79 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 08:49:35.79 ID:pIH6AXuF0
- 消費税10%への増税前の
駆け込み需要の時期なのに・・・
これが10%に上がったらどうなるんだよ・・・
- 80 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 08:50:22.55 ID:M8p9yiak0
- 経済を、おろそかにしとるから この結果でしょ。
何をやっても むりっぽい
- 81 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 08:54:06.21 ID:Z97zKyJT0
- コピペと単発IDだけのスレだな、ここ
- 82 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 08:54:40.32 ID:WrPZwVKL0
- 外人は増えまくるし、景気は悪いし
安倍はマジ無能
- 83 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 08:55:05.29 ID:M/eHv5PO0
- 安倍ちゃん、外交は天才的でも経済がなぁ。
- 84 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 08:56:35.08 ID:wtl6wc0z0
- 結局、「デフレからの脱却」ってデフレギャップを埋めた分だけGDPを上げ底しただけに終わったよね
右肩上がりの成長軌道に日本経済を戻すことに関しては大失敗してる
史上最大規模の金融緩和をして財政支出も増やしてるのに4-6月期はマイナス成長とか、
これ以上の成長余力はもはや日本にはないってのが露呈しまくり
- 85 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 08:58:27.11 ID:jyxntlpq0
- >>83
えっ?
従順なポチとしては天才的だとは思うが。
- 86 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 08:59:49.90 ID:Z97zKyJT0
- >>71
知名欲?そんな日本語ありませんよ
- 87 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 09:00:01.99 ID:Xhj7oNFr0
- >>43
年収が同じ程度で、子供一人の家庭と二人の家庭では、圧倒的に前者の方が豊かな暮らしをしている。
これ、友人と我が家のこと。
もちろん、老後の資金だって子供一人の友人家の方が潤沢。
「福山雅冶の結婚にならって、若者は結婚してたくさん子供を産んで国家に貢献しろ」 byスガ
冗談はよしこさん、おふざけにもホドってものがございましてよw
- 88 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 09:43:49.20 ID:6LuT+czF0
- TPP参加国でテレビ受信料があるのは日本だけwww
NHK受信料を廃止すれば、食料品の消費税廃止に相当する。
もはや国民は、「公共放送を維持するための公平な負担」は必要ない。
国民の負担で放送のインフラ整備が進み、民放放送が増え、広告収入が溢れている。
国民は、これ以上負担を続けるのではなく、過去の負担の果実を享受すればいいのだ。
NHKの公共放送の割合は多めにみても20%だ。
80%は民放化すればいい番組だ。
もっとも、あんな糞番組にスポンサーがつくことはないだろうがw
それはさておき、20%の公共放送は電波使用料と電波広告税で賄える。
受信料は、即廃止!
テレビはただ見!
果実を享受すべきは高額給与の職員や広告業界ではない!国民だ!
受信料義務化が裁判になった場合、
憲法上の争点が二つある。
29条と84条だ。
29条ではNHKの公共性の証明だ。
番組の内容を精査して、公共・非公共の仕分けをすることになる。
義務化は実質税金化を意味するから、
84条(租税法律主義)が争点だ。
アメリカ(在日米軍)は実質税金であるから、地位協定により払わないと言ってる。
これは、本国の指令だ。
実質税金であるのなら、税法(国税&地方税)の規定により課税・徴収すべきだ。
放送法64条の改正でやれることではない。
受信料廃止を公約すれば、
民主・公明・共産・太郎でも入れてやるw
- 89 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 09:44:35.41 ID:+RVNq/t00
- 黒田バカ
- 90 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 09:45:47.43 ID:4AuVHHVRO
- >>79
簡単だ、さよなら日本
- 91 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 09:57:52.97 ID:djpyvyUS0
- >>59
全て安倍のせいだよ
何もしないほうがまし
- 92 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 10:01:19.16 ID:EH+tkUs20
- こんな重税国家なのに国の借金がやばいとか言ってたら何してもダメでしょ
騙されてるけどそもそも自民党が作ってきた結果なんだし
- 93 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 10:04:16.53 ID:R0NB89050
- TPP交渉成功なのに
スバル↓ ユニクロ↑
今日の年金買いも無茶苦茶ですなww
- 94 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 10:07:43.24 ID:p2VL0h2j0
- 日本の大企業が過去最高の利益を出しているっていう日経の記事ばかり載ってるのにどうして東日本大震災以来のGDP落ち込みになってるの?
どういうことなの?!
- 95 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 10:08:01.23 ID:LN0mbYeM0
- 安倍はもう何もするな
活動的な無能ほど性質の悪いものはない
- 96 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 10:09:28.22 ID:4AuVHHVRO
- >>93
年金砲
- 97 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 10:15:54.78 ID:FANNVxPj0
- やはり純金が安定資産としてオススメだぜ
よっぽど北斗の拳にならんかぎり価値は保証される
- 98 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 10:17:37.14 ID:AbGqVpqIO
- >>94
外国の工場で稼いだ金は外国のGDPになっている
- 99 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 10:21:48.16 ID:V7AMyavY0
- 人生がうまくいってない人には辛い時代かも
- 100 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 10:24:13.16 ID:xY5OW+K30
- ミンス政権だったら安倍さんよりまともな経済状態になってたのか?
そのソース出せよ
出せないなら黙ってろカス
- 101 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 10:25:52.98 ID:AbGqVpqIO
- >>98補足
日経企業の外国工場で働いた労働者が日本へ旅行して、
そこで全財産を使わない限り外国のGDPになってしまう
- 102 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 10:26:53.20 ID:7XnDhvsD0
- >>33
アベノミクスで上がってないんだから反動もない
- 103 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 10:27:10.91 ID:je/VgIYF0
- でも消費税は上げます
- 104 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 10:27:49.16 ID:AbGqVpqIO
- >>101訂正
日系企業の外国工場で働いた労働者が日本へ旅行して、
そこで全財産を使わない限り外国のGDPになってしまう
- 105 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 10:33:38.02 ID:Zca5UKcLO
- 景気の判断指標は「株価だけ」なのか?
首相のお友達レベルだと
会社役員クラス以上だから
実生活や世間の空気を感じる事でも
庶民とは体感が違いすぎて当然だよなあ
- 106 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 10:38:21.14 ID:LtgEAH4o0
- >>100
安倍チョンの経済運営は東日本大震災のマイナス付きのミンス以下なんだから
当然ミンスの方が上だろw
- 107 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 10:43:50.27 ID:8/XIb7L80
- 見かけ倒し政策に大量にカネを突っ込んでるのがアベノミクスの正体
だからな。実体経済はこんなもんだろ。見かけをよくするために
カネを使って国民に負担を強いるマヌケ政治が安倍政治。死んでくれ。
- 108 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 10:45:46.79 ID:htRdefsi0
- 選挙で勝つには実際に上手く経済を動かせるかより
上手くやりそう、と思わせる方が重要なんやね
- 109 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 10:46:10.94 ID:cHr8V7V+0
- >>102
アベノミクスで株価が落ちることはないが
円高に動けば落ちるし
中国の需要減が明らかになって来れば
外需系企業の今期、来期の利益予想も下方修正されて株価に反映する
- 110 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 11:09:41.60 ID:qZkcqKW60
- もっと問題にされていい話題なのに
- 111 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 11:52:24.84 ID:prwO3rTJ0
- >>110
自民党マスゴミの
サイレントマジョリティだなw
- 112 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 12:35:08.56 ID:RlSMw6sK0
- >>109
円を毀損しまくって見せかけの株価あげても本末転倒だろ
- 113 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 12:37:09.11 ID:26Gd0EGK0
- さすがパワー系池沼。日本経済壊しっぷりがハンパねえ。
- 114 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 12:39:23.29 ID:p2VL0h2j0
- >>98
結局、大企業が儲けてるっていうのは例えるならばイチローやダルビッシュがメジャーでいくら儲けようとも、日本には一切関係ない・・・みたいなことか
これでアベノミクスが成功したとか言うのはどう考えてもおかしいよね
地球滅亡の寸前に宇宙船で一握りの人間だけで地球を脱出して、「これで人類は助かった!よかったよかった!」みたいなこと言ってんのと同じだよね
- 115 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 13:37:34.49 ID:BzVq1C6m0
- ミンスよりはましだが、アドバルンは
いいが経済や財政の中身を改善しないと、
国民は幸せにならないよ。
株価なんて大きな問題ではない。
- 116 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 13:38:54.85 ID:skpUDr+H0
- >>115
民主政権下では震災直後以外はGDP上がってたから民主のほうがマシ
- 117 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 14:11:37.85 ID:4qQ0hkfX0
- 【貿易】TPP交渉、合意の見通しと甘利担当相★5[10/5] [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1444012403/
- 118 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 14:25:17.85 ID:CAeiaMM50
- >>67
自公安倍サポが、
ぎゃあぎゃあわめいても無駄無駄!!
反戦平和多文化共生ブサヨ シールズの戦争法案反対というデモにも耳を貸さずに安保法制を通したんだら、
ここは安保法制、
戦争国 日本の出番だよ
反戦平和多文化共生ブサヨシールズは退けられたんだから!
自公安倍政権って政権交代の時の選挙で、威勢よく、日本をトリモロス、
尖閣諸島は要塞化
公務員の常駐とかいってなかったっけ?
さあ、今すぐに、
日本政府、自公安倍政権は、
シールズの戦争法案反対というデモにも耳を貸さずに、安保法制案を通したんだら、
ここは今すぐ有志連合として
空自のIS空爆参加、海保巡視船に、
尖閣諸島周辺をのたくる、
シナ海警船への船体射撃命令、安保法制の出番だよ、
反戦平和多文化共生ブサヨ、シールズは、退けられたんだから。
結局、日本人は戦争をやめられなかった。
ただいま、クソッたれの戦場さん by
日本国 安倍晋三首相
- 119 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 14:32:03.00 ID:XqPlWlTj0
- またマイナスかよ
完全に衰退してるじゃん通年でマイナスだと2年連続マイナスか・・
いよいよ途上国に戻すんだな
安部は本当にあふぉだよな
雇用破壊に物価高で消費が伸びるわけないでしょ
ローン組めないし結婚できないんだから子供も生まれない
市場規模がどんどん縮小していくよw
しかも優遇大企業は国内で派遣下請け苛めでコストカットして
利益出ても海外に投資してるし
自民党は完全に国富流失するような政策しかしてないからね
自民党の政策だと逆効果で国富流失してどんどん衰退するよ
- 120 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 14:33:34.18 ID:SzIDXNlH0
- >>1ってロイターの左翼記者の願望にすぎないじゃん
>>1を否定する最新記事もう出てるのに。
いつまで粘着に立て続けるんだよ。
>>1の記者剥奪決定だな。
実質消費支出、8月は予想超の伸び−7〜9月GDPプラス成長も
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NVJ1BA6JIJUY01.html
月の実質消費支出が交通・通信分野をけん引役に予想を大幅に超える伸びを示した。
マイナス成長を予想する声が強まっていた7−9月期の国内総生産(GDP)について
プラス成長に転じる可能性を指摘する声が出ている
- 121 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 14:34:07.75 ID:yZMU8NQb0
- 円安にして外国人を儲けさせてるだけのアホノミクス
日本の企業の数パーセントの大企業の給料が少し増えたくらいじゃ
GDPが上がる要素など何もない
- 122 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 14:44:34.40 ID:Nmhx2AOw0
- 1ドル80円を120円にして輸出産業の伸びだけで80円時代よりgdpあげようなんて無茶な話
- 123 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 14:49:45.92 ID:DtSjZIZv0
- デフレで増税、円安介入で国力低下。
TPPは抜けるどころか、全方位譲歩。
日本をどうするつもりだ。
- 124 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 15:01:25.63 ID:KAWSvAgl0
- >>109
アベノミクスは円安=株高頼みだが,
1.為替動向は日本だけではコントロールできない
2.現在は円安なのに輸出低迷>>1(円安≠株高)
- 125 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 15:06:38.82 ID:kN2jXHR40
- 海外のTPPニュース見ると甘利大臣がアメリカの手先として動いてると報じられててワラタ マジでアメリカの州になれよ [転載禁止]©2ch.net
- 126 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 15:16:47.79 ID:EdIgIqxH0
- 消費税を増税したら経済が萎むのは当たり前
増税した時点でアベノミクスは失敗したんだよ
- 127 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 15:22:44.60 ID:+fCKvUol0
- 安倍政権の直前に言われてたこと
中韓は終わる
ついでにドイツも終わる
↓今現在
全然終わっていない
2013年あたりに言われてたこと
アメリカは終わる
↓
終わっていない・・
今年に入って言われてたこと
ロシアは終わる
VWで今度こそドイツは終わる
↓
終わっていない
なんだ全然終わんねえじゃん
- 128 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 15:25:36.11 ID:vKOYU2y70
- >>125
参政権がない自治区扱いだなwwwwwwwww
TPP無制限緩和で
ラノベアニメ・ヘビーオブジェクトで、
近未来、アメリカと国連崩壊後での世界大乱後、
世界を支配する四大ブロック圏の一つ、
新自由主義の極みな、資産額ですべてを決められ、
少しでも資本主義に反するようなリベラルなことをすると
治安部隊に銃殺される、
ディストピア「資本企業圏所属 日本列島」まったなしwwwwwww
後の三つ
宗教キチで卑怯で暗殺大好き信心同盟
Googleとアマゾンとかが国をつくったIT至上主義キチ 情報企業
王政復古した封建体制がのさばるEUとアメリカ東部 正統王国
- 129 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 15:34:06.76 ID:rSJREbcE0
- ひたすら日本経済の破壊に勤しんだアベノミクスの成果が出てきただけだろ?
種無しドリルで日本の基盤を破壊するとか売国宣言もしてたし
- 130 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 15:37:17.37 ID:PlgfJzs2O
- 秋の国会はだるいからやらないんでしょ?やる気ないよね
- 131 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 15:38:31.17 ID:Fsd8Q4350
- これはアベちゃんGJだね
- 132 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 15:39:07.86 ID:qvNiE3Tf0
- セルフ経済制裁
- 133 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 15:42:20.25 ID:aKa31F3C0
- これが、セルフ経済制裁のパワーか
- 134 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 15:42:55.69 ID:eUrL/XGh0
- そりゃ、政府が進んで消費悪化政策やってんだからこうなるわな
- 135 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 15:43:50.00 ID:jpFObW0g0
- >>94
大げさなネガキャンだから
- 136 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 15:44:02.90 ID:0+GRtLGo0
- 確信犯というか上級国民は明確に下級国民の淘汰に動いてるだろ。
一揆しかソリューションはないと見ている。
- 137 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 15:47:55.98 ID:5iGyPHr+0
- >>114
自民信者って下手な例え話が好きだなwwww
- 138 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 15:54:52.34 ID:BK74SfCpO
- >>127
どこまでいったら「終わった」と認定されるんだ?
国民の大半が死に絶えて、他国に領土を制圧されないと駄目なのか?
終わっているかどうかはともかく、中韓もドイツ(というかEU)も相当状況は悪化していることは事実だと思うが。
- 139 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 16:06:18.99 ID:W1CDDeLo0
- マイナス成長はほんとヤバイ ウヨサヨとかの問題をとっくに越えてる
国債もゆるやかな成長見込みで発行してるのにこれだとすぐ返済不能額まで達しちゃうだろ
そうなるとデフォルトかハイパーインフレの2択なんだが おまえらマジに餓死するぞ
- 140 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 16:07:13.98 ID:+fCKvUol0
- >>138
ロシアはどうなっているんだ?
あれも悪化しているのか?
- 141 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 16:11:45.01 ID:HQOOlIMu0
- 日本って終わるんでしょうか?
賢い人教えて下さい
- 142 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 16:15:11.51 ID:vPMN45QK0
- 財務省は戦前の軍並みに横暴で無知だということをちゃんと理解した方がいい。
この事がわかってない連中が多すぎる。マスゴミは財務省のスピーカーに
成ってるだけでろくに政策の検証もしないし。
- 143 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 16:17:09.35 ID:aCmqXzcj0
- >>97
石油と違ってウン十年チャートを見ると
高すぎて買えない。
せめて今の1/3にはなってくれないと
- 144 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 16:17:15.04 ID:+Z3BlglN0
- >>1ってロイターの左翼記者の願望にすぎないじゃん
>1を否定する最新記事もう出てるのに。
いつまで粘着に立て続けるんだよ。
>>1の記者剥奪決定だな。
実質消費支出、8月は予想超の伸び−7〜9月GDPプラス成長も
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NVJ1BA6JIJUY01.html
月の実質消費支出が交通・通信分野をけん引役に予想を大幅に超える伸びを示した。
マイナス成長を予想する声が強まっていた7−9月期の国内総生産(GDP)について
プラス成長に転じる可能性を指摘する声が出ている
- 145 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 16:30:54.99 ID:Nmhx2AOw0
- 国民が死に絶えるレベルを想定して終わる終わらないって言ってるんだろ
頭悪くて極論大好きだからな
- 146 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 16:33:43.93 ID:V1zBL3if0
- 日本の第3四半期GDPがマイナス成長の可能性が高まる
http://www.iforex.jpn.com/news/日本の第3四半期gdpがマイナス成長の可能性が高まる-2997 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
- 147 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 16:42:34.79 ID:7+DGZXTM0
- 自民党のテロ政策
- 148 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 16:45:33.15 ID:gwl1PlxF0
- 逆にGDPデフレーターがマイナスという総需要が足りてないなかで、
消費に増税しても恐慌にならないってのがすごいな。
また20年間日銀が日本経済をデフレでしばき上げてきたのに、
さほど治安も悪くならず、暴動も起きていないっていう民度の高さ。
- 149 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 16:47:46.31 ID:UTrRL4R90
- 安倍大震災てことか
- 150 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 16:54:49.94 ID:Tv4xI6o/0
- 中国が減速っても
こっちがマイナスじゃお話にならない
- 151 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 16:55:43.68 ID:vKOYU2y70
- >>148
ここ10年ほど、平和友愛デフレで、
中共産の各種 食料品、日用品が安価で溢れてるからだろw
それでも、リーマン・サブプラショック後には
2007年
十数年ぶりの西成暴動
2009年
日比谷大派遣村
2009年
衆院選で自公麻生政権敗北、二度目の圧倒的な政権交代
ここらが起きたがw
- 152 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 17:00:31.23 ID:y0eoxbtW0
- あほのみくすの後始末が残っている。
どん底はこれからだ。
黒田バスーカなどといっときもてはやされたが、
私財投げ出すくらいの気概はあるんだろうな。
- 153 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 17:25:12.67 ID:xdsjmgxJ0
- せっかく福田が安倍ちゃんの尻拭いをやって、リーマンショック後に備えて予算を組んで、民主党の組織力の崩壊と求心力低下に成功したのに
麻生のバカが権力の座欲しさのあまり、さっさと解散しないでつまんねー失言を休みなく続けて民主党に政権プレゼントしたからこんなことに
しかも自民のバカに拍車がかかるおまけつき
- 154 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 17:45:54.06 ID:KAWSvAgl0
- >>144
日経 今日の夕刊
8月の毎月勤労統計調査(速報値)によると、物価変動の影響を除く実質賃
金指数は前年同月より0.2%増えた。2年3カ月ぶりのプラス転換となった前
月に続き2カ月連続のプラスだった。残業代などを示す所定外給与の前年か
らの伸び率が大きかった。ただ夏のボーナスも加味したここ数カ月合計の賃
金は前年を下回っており、個人消費の押し上げにつながるかどうかは微妙だ
- 155 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 17:49:00.92 ID:4AuVHHVRO
- >>151
http://imepic.jp/20151005/624540
http://imepic.jp/20151005/624541
http://imepic.jp/20151005/624550
- 156 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 18:08:05.44 ID:+NRGYouP0
- 人が減ってる以上何しても無駄
- 157 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 18:28:45.42 ID:OhBzM++x0
- >>156
まあ日本人はもう何をしても無駄だな
無能すぎてちょっと擁護不能
この程度のザコ民族では破滅が妥当
- 158 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 18:32:31.50 ID:OhBzM++x0
- 日本人は無能すぎて経済成長など二度と不可能
黙って死んで行け
- 159 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 18:35:53.59 ID:OhBzM++x0
- ウヨもサヨも日本は二度と経済成長しないという点では意見が同じだからな
つまり何をやっても国家が縮小していくだけ
死にゆく国家
終わった国ニッポン
- 160 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 18:37:55.53 ID:PCKUJndG0
- >>153
福田はもう少し評価されて良いw
ネットの自民支持層には不評かもしれんが。
- 161 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 18:39:27.11 ID:H3H+izmI0
- 完全に消費税のせいだな
- 162 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 18:40:25.55 ID:OhBzM++x0
- 自民・民主・共産・社民・生活・維新・次世代
どの政党も日本が経済縮小を続けるという意見で一致している
つまりどれが政権をとっても日本は縮小を続け貧困を加速させる
全ての選択肢で経済縮小
これがこの国の未来
- 163 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 18:42:38.05 ID:UrbW+YZN0
- 本格的に不況が始まりそうや
- 164 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 18:43:48.18 ID:h3IsM5NA0
- >>162
高齢化で詰んでるからな
どう縮小していくかで選ぶしかないよ
- 165 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 18:45:57.18 ID:OhBzM++x0
- >>154
ムリムリ
少子高齢化で人口減少が本格化する直前でたった+0・2%
つまりここからは全部マイナス
全政党がその意見で一致している
経済は縮小を続け…中国にでも飲まれるんじゃないの?
どっちにしろ日本はもう終わり
- 166 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 18:47:24.21 ID:O2AgJP570
- 社会責任と自己責任は肩書きによる
ダブルスタンダードは限界
日本のマネジメント力の低さを
一般人が被るのも限界
- 167 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 18:48:29.46 ID:h+Jp1Jd/0
- 少子化だからGDPマイナスって主張は分からんでもないけど
1人当たりでも落ちてるんだろ確か
- 168 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 18:49:21.87 ID:xvNYMQhE0
- これから日本の衰退に加速度がつく、
どんなバカでも理解できるようになる。
- 169 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 18:51:39.22 ID:lvV+ygo90
- GDPなんかどうでもいい。
就業人口が減ってんだから下がるにきまってんだろ。
それより大事なのは
GPIF(年金投資)馬鹿安倍演出偽景気で日経平均出鱈目に買って大損害出してんだろ
年金職員全員と自民党員全員で損失利子付けて補てんしろ!!!
- 170 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 18:54:43.15 ID:OhBzM++x0
- >>167
優秀な人間は落ち目の国からとっくに海外に逃げた
というかヘッドハンティングで好条件で抜かれた
もう残っているのがカスしかいない
- 171 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 18:55:21.41 ID:if1QL5Dn0
- 円安はやっぱりでかいね。
ネトウヨを除いた国民生活にモロ直撃してるかんじだ。
それに加えて消費税増税だろ。
海外製品の割高感が半端ないw
- 172 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 18:55:54.29 ID:wtl6wc0z0
- 2017年4月には消費税を10%に引き上げるんだから
増税以降は現状よりさらに潜在成長率が恒常的に停滞するのは避けられない
現状ですら潜在成長率は0%近辺しかないから、
さらなる増税後に恒常的にマイナス成長当り前になっても何らおかしくない
(今年の春先なんて、原油安に追加緩和に賃上げで、
経済が落ち込む要因は一切ないと当初はみられてたのにマイナス成長だったし)
- 173 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 18:57:03.77 ID:XwMhCaGv0
- 通貨供給増やして円安誘導してしまったから、世界的不況が到来したら
日本にはもう打つ手がなくて真っ先に破綻だ。
財政政策で何か手を打つ度に次の選択肢が少なくなっていることに気付くべきだね。
無理矢理に戦争を起こして他国の資源や富を奪い取るしか選択肢のないところに
自らを追い詰めているように感じる。
「やむを得ず」という過日と似た背景が創り上げられようとしている。
今度負けたら日本と言う国家は消滅してしまうが、日本人がそれに気付くのは
現実にそうなった時だけだ。
- 174 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 19:07:16.93 ID:7x0ol9bE0
- 自民党って余程のことがない限り政権握れると常に思ってるからね。
まあ事実なんだけど。
自民党を良くしたいなら民主党の支持率上げて、ライバル関係になるぐらいの存在に
なること。
でも民主党はいつも自分から破滅する。
維新がもっと大きな政党になれば理想なんだけどな。
- 175 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 19:07:51.23 ID:kN2jXHR40
- でっ TPPはどうなったの?
- 176 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 19:10:46.06 ID:e+bDGaC/0
- この状況で更に消費税増税しようってんだから正気の沙汰じゃねえよ
- 177 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 19:11:23.77 ID:8bCNl9Yn0
- 民主政権→他国通貨が死んでるのを助ける事で円安に
安倍自民→日本円を直接棄損して円安に
世界的下落が起こったら安倍の方は死亡確定
- 178 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 19:14:13.59 ID:cUcw5sYd0
- 円安の 痛みに耐えて 消費税 増税したらマイナス成長
字余り
- 179 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 19:16:41.89 ID:TypmAzbR0
- ■リフレ政策の正体は資産バブルによる偽装成長であり結果として格差と貧困がバラ撒かれるのだ■
現在 懸念されている世界経済の不況入りを回避するためと称し
世界各国は競ってリフレ政策(金融緩和 利下げ)を実行している
しかし この政策は短期的には「資産バブル」により景気が回復したかのような錯覚を起こさせるが
政府債務が倍増するので中長期的には確実に景気を低迷させる
なぜなら実体経済への投資を活性化させ経済成長を促すためには高金利が必要だが
巨額の政府債務がある国家は利払いが増えると
財政が破綻してしまうので金利の上昇を抑えようとする
つまり巨額の政府債務を負う国家は低金利を求めるので結果として低成長にならざるをえないのだ
これは現在進行形で確認できる事実であり
例えば英国や米国はリーマンショックから立ち直るためと称し実行した量的緩和で
政府債務が倍増してしまい両国は未だに利上げができないでいる
よって世界各国はリフレ政策を止める気が全くないので低金利 低成長が極限まで昂進し
近代国家が体験したことのない世界規模かつ永続的な「ゼロ金利」「ゼロ成長」の社会が到来する
そして実体経済を成長させることができない資本主義は株や不動産などを昂騰させ成長を偽装するが
その正体は庶民から搾取した貯蓄が原資の資産バブルであり社会には格差と貧困が蔓延する
つまりリフレ政策の正体は資産バブルによる偽装成長であり結果として格差と貧困がバラ撒かれるのだ
- 180 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 19:17:19.34 ID:nGPmausI0
- 客観的に眺めると安倍のバカさ加減・無能さは歴代首相中ダントツ1位だな
人格異常者じゃないのか
- 181 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 19:18:02.87 ID:UPJVv5z50
- 別に経済成長しないでもいいじゃん
人口も減るし、国土は開発され尽くしてるし
これからは清貧の時代だよ
- 182 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 19:23:57.14 ID:CAeiaMM50
- >>173
ヘビーオブジェクトの島国ww
- 183 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 19:24:13.37 ID:iLVYG0UO0
- >>181
言うに事欠いてそれかよ
安倍カスはさっさと辞めろ
- 184 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 19:29:05.58 ID:kN2jXHR40
- >>183
正論
- 185 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 19:29:53.06 ID:8BXCQr0D0
- 民主党は韓国の手先
民主の円高デフレ政策だと日本の輸出産業が壊滅するだけでなく韓国の輸出産業が強くなるから二重の意味でヤバイ
↓
【衆院選】 韓国メディア 「安倍政権の独走にブレーキがかかるか否かの分水嶺だ」(c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1416567060/
【日韓】駐日韓国大使も“解散”に関心…「民主党時代は良好な日韓関係だった」「日韓関係が難しい時期だが、関係改善を頑張りたい」 [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1415885735/
【韓国】民主党の公約に「集団的自衛権行使に反対」=韓国ネット「独島をあきらめて」「自民党と民主党の違いは…」[11/26](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1416976944/
>「民主党頑張れ。早く安倍首相を追い出して!」
↑
韓国人に応援される民主党・・・
安倍自民が勝つのを一番恐れてるのは韓国
韓国政府が手下の民団とかパチンコマネーとか使って安倍自民に対するネガキャンしてるから気をつけないと
円高は韓国が得して、日本が損するだけ
円安を叩く勢力は絶対に信用しちゃ駄目
民主党政権時代は異常なほどの円高(ウォン安)水準で、日本企業が苦しめられていた
自国通貨高で儲かる国なんてのは世界中どこにもない。このグラフが分かりやすい
http://www5.cao.go.jp/j-j/wp/wp-je09/09f12130.html
民団から支援受けてる時点で民主って選択肢は無い
円高を放置してたデフレ派ってやっぱり韓国からなんらかの利益を得ていたんだろうな。
ちなみに民団の活動資金の6割から7割は韓国政府が出している。
外国勢力からここまでハッキリと支援受けている政党が信用できるわけない。
↓
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%A8%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%A4%A7%E9%9F%93%E6%B0%91%E5%9B%BD%E6%B0%91%E5%9B%A3
>韓国政府が運営資金の6割から7割を負担しており
http://www.youtube.com/watch?v=3k79ozsd_-8
韓国民団の選挙協力に感謝する、民主党野田佳彦議員
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1366765374/
【政治】 民主党政権時代は異常なほどの円高(ウォン安)水準で、日本企業が苦しめられていた
お馴染みのムーギーキムも映ってる
↓
【在日民団スパイ達が母国韓国に、日本人を腑抜けにする為の工作内容を報告している動画】
http://www.youtube.com/watch?v=08HT4dD3hoI
【大まかな内容】
民団工作員(TBSのここが変だよ日本人に出ていたと思われる民団員)が韓国(KCIA?)
に、今までの工作成果と現在の日本の状況、今後の工作課題を報告している動画
何度も「安倍を中心とする(日本の)右翼層」と警戒発言しているテキストを作り、全国的に展開して洗脳していかなければならない!!!!と、言っている
【国際】 韓国 「私たち韓国は、一般の日本国民の世論が右翼勢力に対して批判的な立場をとるような環境づくりをする」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367470763/
【完全に一枚岩】有田芳生「民団と総連の幹部を兼務してる方たちと懇談」とツイート→慌てて削除
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1364697209
>板橋区大山で民団、朝鮮総連の幹部たちと懇談。
>日本籍→朝鮮籍→韓国籍で、いまも総連の幹部。
>高校時代は熱心な総連の活動家で、いまは民団幹部。
アベノミクスによる円安で滅んでいく韓国↓
【韓国】 円安の恐るべき効果・・・現代自動車の株価は2日に10・36%暴落、3日も2%以上下落(c)2ch.nt
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1433378936/
【朝鮮日報】国際社会に「アベノミクスは隣国窮乏化政策」と訴えよ カン元長官「円安は韓国経済に悪夢をもたらす」©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1433626900/
【円安】 韓国与党の国会議員 「このまま行けば輸出企業は崩壊。国内総生産の半分を超える輸出がだめになれば韓国経済に答はない」(c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1433380149/
- 186 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 19:33:27.38 ID:Wpvj1oyS0
- 人口減ってるからGDPが下がるのは当たり前
何が困るのかは数字だけでしか物事を考えられないエリートだけ
そういうことでここで騒いでるのはエリート諸君なんだね
- 187 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 19:36:00.57 ID:TypmAzbR0
- 結果を待たず 甘利大臣「TPP大筋合意」フライング会見の悪辣
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/165039
大筋合意の会見を開く準備ができた」――。甘利担当相が、
そう表明したのは米国時間4日正午(日本時間5日午前1時すぎ)のこと。
大新聞の最終締め切りに間に合わせるような時間帯で、甘利大臣の狙い通り、
5日の全国紙の1面には「TPP大筋合意へ」の大見出しが並んだ。
ところが、最後の閣僚会合後、当初は4日午後6時(日本時間5日午前7時)に開く予定だった
参加12カ国の共同会見は大幅に遅れた。結局、詰めの交渉に時間がかかり
、甘利大臣の会見から10時間半後に閣僚会合の開催は再び5日朝(日本時間5日夜)
に延長することが判明。本当に「大筋合意」に至っているのかさえ、ハッキリしない。
これでは甘利大臣の会見は完全にフライングで、大新聞の1面ジャックを狙って、
現地の記者団をはめたようにも見えるのだ。
これもアンコンの一部かな?
とことんインチキ安倍内閣wwww
- 188 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 19:37:17.88 ID:25dgx2p00
- >>187
何だよこれw
- 189 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 19:41:21.97 ID:kN2jXHR40
- 【社会】中小企業8割「何もしていない」 マイナンバー対応 [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1444035586/
- 190 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 19:44:04.85 ID:PCKUJndG0
- >>186
そこまで急激にはへってないぞw
去年は20万人。
一億2千万のうち0.2%以下だ。
そういうのはあくまで数年単位のはなしだぞw
- 191 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 19:47:19.32 ID:JkfCfQn40
- 自公政権のテーマソング
しね!しね!しねしねしねしねしんじまえ〜
黄色いブタめをやっつけろ〜
金で心をよごしてしまえ!
しね!(あ〜)しね!(う〜)しねしね〜
日本人は邪魔っけだ!
黄色い日本ぶっつぶせ!
しねしねしね しねしねしね
世界の地図から消しちまえっ! しね!
しねしねしね〜 (しねしねしね〜)
しねしねしね〜 (しねしねしね〜)
しねしねしね〜 (しねしねしね〜)
しねしねしね〜 (しねしねしね〜)
しね!しね!しねしねしねしねしんじまえ〜
黄色い猿めをやっつけろ〜
夢も希望も奪ってしまえ!
しね!(あ〜)しね!(う〜)しねしね〜
地球の外へ放り出せ!
黄色い日本ぶっつぶせ!
しねしねしね しねしねしね
世界の地図から消しちまえっ! しね!
しねしねしね〜 (しねしねしね〜)
しねしねしね〜 (しねしねしね〜)
- 192 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 19:48:22.65 ID:1z0iY6uB0
- GDP統計、実態下回る? 企業好調でもマイナス成長 ネット通販など新分野に漏れも
内閣府が発表した2014年度の実質成長率はマイナス0.9%。ところがBNPパリバ証券の河野龍太郎氏が新しいモノやサービスを反映させる目的で試算すると、プラス0.6%になった。
米国では産業構造の変化を四半期ごとに反映させる。日本は5年に一度で、統計が変化に追いついていない可能性が濃厚だ。
総務省の「家計消費状況調査」をみても実態を正確に反映しているとは言い難い。例えば調査では、14年の1世帯あたりのネットを通じた支出額は月平均で6505円だった。
第一生命経済研究所の永浜利広氏の試算によると、年間では4.3兆円使ったことになる。ところが経産省が企業に聞いて算出した消費者向け電子商取引額は12.8兆円。ネットを通じた消費の規模は1桁違う。
インバウンドの消費もくせ者だ。GDP統計では輸出に計上されており、二重計上を防ぐために国内消費の推計額からインバウンド分を差し引く必要がある。
内閣府は「インバウンドの動きが反映されていない可能性がある」とみる。インバウンド消費を過大に引いているのではないかというわけだ。
http://news.macamiya.com/economy/gdp-statistics-below-reality/
- 193 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 19:48:42.91 ID:kN2jXHR40
- >>187
どうなってんの?
- 194 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 19:52:28.70 ID:AWybi0wB0
- TPP批准は年内だねwww
- 195 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 19:58:08.85 ID:TpM21kKH0
- もう諦めた
ネトウヨ以外は自家栽培でもできるようにして待機しとけよ
- 196 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 19:58:55.38 ID:100ZMZOuO
- マイナンバー制度施行でますますGDPが下がる
- 197 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 20:00:52.05 ID:2Kwa3bzL0
- >>171
ネトウヨってどんな生活してんだ
物価に無関係な生活って、ちょっと考えられないです
- 198 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 20:08:56.56 ID:cxQyhxX4O
- よし、消費税先送りだな
- 199 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 20:10:11.50 ID:mkJenXZk0
- >>186
ちょっと急激に下がりすぎてやしませんかね
- 200 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 20:14:19.94 ID:eT2s24Ot0
- 下期から粗鋼の減産を解除するんじゃなかったっけ?
- 201 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 20:17:56.90 ID:100ZMZOuO
- >>197
ネトウヨの友達いっぱいいるけど凄く質素
武士は食わねど高楊枝状態
やはり自民系政治団体の知人がいるようで貧乏なのに無理して合わせてる
リアルに自民政治家コミュニティーと繋がりが出来ちゃうと今更宗旨替えができないんだろうね
- 202 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 20:37:23.08 ID:LI9YP5+W0
- 「給料の上がりし春は八重桜」なんて言って浮かれたバカ首相のせいでこん
- 203 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 20:40:04.41 ID:TdU/NpeL0
- >>11
次の馬鹿が就任するだけで変わらないんじゃないかなー
デフレ脱却を目指しつつ消費税を増税しようとする池沼だらけだよ
- 204 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 20:40:15.91 ID:zycEafRF0
- >>199
自民党になってから急激に人口減ったのか?
民主時代も人口は減ってたけどGDPはプラスだったんじゃねえの?
- 205 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 20:40:43.27 ID:QyLEJx8O0
- 月3000円や5000円給料が上がった所で、何も生活に余裕なんかでねーだろ。
上げるなら5万とか、そーいうレベルじゃねーと大きな消費なんかできねーよ!
所詮ハリボテのアベのミクスだ。
- 206 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 20:44:32.87 ID:XqPlWlTj0
- >>205
イオナズン級の増税と物価高食らって
ホイミ賃金アップで回復するのがゲリノミクス
そりゃ日本という名のパーティの全体のHPが減るがなw
- 207 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 20:49:37.22 ID:4AuVHHVRO
- 人為的にジンバブエ級のセルフ経済制裁をしているのが今の美しい国の日本
- 208 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 20:49:59.28 ID:Tf8DjZ7C0
- 一部の人だけが富を貪ってるんだから
アタリマエー
- 209 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 20:51:48.99 ID:U2rxdebT0
- 消費税増税による減収を賄うために
消費税を増税します
以下、繰り返し
- 210 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 20:54:20.60 ID:wElDKTMW0
- >>1
不景気なのに消費税を上げて国内消費を減少させたアベノミクスの成果だね!!
安倍ちょん、マンセー!、マンセー!
- 211 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 20:55:38.89 ID:gVn+Q70l0
- 【TPP】<TPP>全体会合で大筋合意 [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1444045131/
- 212 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:41:13.19 ID:R1Ktn5Rk0
- >>186
今年に入ってからの輸出低迷が主因
- 213 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:04:56.48 ID:8pHMoi+50
- ネットウヨ「ミンスガー、ミンスガー」
- 214 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:33:02.58 ID:64eKYmNW0
- gdpが減ってるのにgdpを600兆円に引き上げるって言ってるギャグ
まあ、ドルじゃなくて円だから、どうせ円をさらに毀損して物価をむりやり上げて達成しようとするのだろう
- 215 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:55:40.65 ID:NEVDpEkI0
- >>203
今の究極馬鹿が普通の馬鹿になっただけでだいぶ違うよw
- 216 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 23:03:12.31 ID:7/cwvvb00
- ほなこれで
http://luckypanda-club.seesaa.net/article/406266993.html
- 217 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 23:10:55.13 ID:scKAsii0O
- 中韓ざまあ
- 218 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 23:20:24.86 ID:n+ivxkRF0
- >>139
>国債もゆるやかな成長見込みで発行してるのにこれだとすぐ返済不能額まで達しちゃうだろ
>そうなるとデフォルトかハイパーインフレの2択なんだが おまえらマジに餓死するぞ
ハイパーインフレはないね、高インフレだな。
餓死より衰弱死だな、衰弱死は今でも結構あるだろ?
生活保護水準以下で生活している人も結構いるからな。
今後は生活保護水準以下で生活する人が激増するとんでもない世の中になるよ。
- 219 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 23:21:56.76 ID:+NqODCmh0
- もはや人災
統一教会あべちゃん大勝利www
- 220 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 23:31:55.29 ID:m1l4rhLi0
- 財務省が計算変えて、それを総理が鵜呑みにするから大丈夫
- 221 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 23:33:47.15 ID:EGBJp4VY0
- ★平成の志士・現代の竜馬達を求む。誰でも組織に属さない一匹狼の竜馬になれる。
幕末の憂国の志士は脱藩の一匹狼達だった。彼らの東奔西走で雄藩が動き明治維新が実現した。
会社の組織、マスコミの組織、公務員の組織に属しているネットで真実を知った皆さん。
財務省・検察・大企業・マスコミの闇を口コミで知人に伝える平成の竜馬達になる事を求む。
維新の会の橋下・石原工作員とかテレビが創りだした売国の偽志士。★あなた方が志士になれば日本は救われる。
政府・テレビの大本営発表を信じていけない。
テレビの報道は
ヽ \ / ____ヽヽ ___|__
/ ̄ ̄\ __/ / |
| / ̄ ̄ / / ̄|
/ / | \_/
/ \_ \ /
127 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 22:08:56.50 ID:Zw6lSkxl0
消費税率の推移
1989年 3%
1997年 5%
2014年 8%
2015年 10%
法人税率の推移
1984年 43.3%
1988年 42.0%
1989年 40.0%
1990年 37.5%
1998年 34.5%
1999年 30.0%
2012年 25.5%
消費税増税は法人税減税のただの穴埋めでした。
富岡 幸雄 (著) 『税金を払わない巨大企業』★必読
────────────────────
日本の財政赤字の原因はバブル期から法人税減税で法人税収を2分の1に大幅に減らした事と所得税の超高所得者への課税を大幅に減らし、所得税収を2分の1に大幅に減らしたから
理由は財務省・検察の天下りの手土産の為(贈収賄的理由)
消費税は金持ちも貧乏人も 10万分買い物すれば、同じく8000円払う。だから消費増税は金の無い貧乏人中心に早く金が無くなり、消費が落ち、不況になる。
★皆、政府財務省にだまされてイケナイ、財政が本当に苦境なら何故公務員に莫大なボーナスを払っているのかを。実は資産も1000兆円あるとの話。
民間なら経営難ならボーナスは無い。これをオカシイと思わない所が財務省にダマサレテいる所。
これだけ公共事業に金を注ぎ込んでいる。オカシイと思わない所が★バカ
円安と消費税増税で★実質の賃金上昇は大企業正社員・公務員・NHKだけ、非正規、零細は実質据え置きか下落
★決起を求む
- 222 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 00:01:28.70 ID:PM0vtV6z0
- >>221
明治政府はイギリスによる傀儡政権だろ。
イギリスに支援された薩長によって純日本人政権の徳川幕府が倒されたんだよ。
徳川幕府は260年間戦争をしなかったすばらしい純日本人政権だよ。
竜馬竜馬はイギリスのエージェントで西洋の恐ろしさを知っていたから
船中八策とか言ったんだろうな。
幕末の志士とはイギリスの片棒を担いで
明治政府というイギリスの傀儡政権を作ったにすぎない。
明治政府以後欧米に嵌められて何回も戦争をやっているだろ?
今回は安倍の集団安保でまた欧米の為に駆り出されるんだよ。
決起を求む???
決起するなら徳川幕府のように自主独立路線を取ることだな。
- 223 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 00:07:15.11 ID:YYIbDi9/0
- 8月の月次GDP0.4%増 3カ月連続プラス
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS05H4I_V01C15A0EE8000/
>日本経済研究センターが5日まとめた8月の月次国内総生産(GDP)は、物価変動の影響を除いた実質ベースで前月に比べ0.4%増加した。
>前月を上回るのは3カ月連続。家計調査や新車販売台数などから推計した個人消費は前月比1.0%と3カ月ぶりに増えた。
>設備投資も0.3%増え、内需がGDPを0.5%分押し上げた。
>輸出は0.3%、輸入は0.1%それぞれ減り、外需の寄与度はほぼゼロだった。
- 224 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 00:29:01.32 ID:prans6/v0
- >>222
フランスじゃね?
- 225 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 00:36:48.80 ID:BQDGbSw00
- 大丈夫
大丈夫
TPPで12兆円上積みされるから(白目
- 226 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 00:38:38.43 ID:PM0vtV6z0
- >>224
イギリスは薩長を支援、フランスが支援したのは徳川幕府。
日本の内戦が激化したらイギリスとフランスで分割統治するつもりだったが、
徳川幕府側の人も馬鹿じゃないから内戦回避であっさり恭順。
- 227 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 07:48:10.76 ID:2YMgQtITO
- >>222
その通り、大体合ってる。
- 228 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 08:36:44.33 ID:Z6N4Oiaj0
- 紙屑にならなかった紙幣は存在しない
ゴールドかプラチナに換えて、はじめて利確なのだ
- 229 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 11:07:08.63 ID:6qd5jnRI0
- 景気悪いのに増税って・・・
日本を殺す気か?
- 230 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 11:08:54.46 ID:WFpC3GWQ0
- >>229
いやむしろアベノミクスで株価を吊り上げているあいだに
消費税増税をやるしかないだろ
- 231 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 11:12:42.33 ID:xgcFkPqh0
- あの狂人が追加緩和やるだろうから
さらに悪化するハズ
- 232 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 11:51:24.71 ID:ncEvXPrO0
- >>230
中身がないのに、追加緩和期待で株価が上がるのは怖いよ
それに実際追加緩和をしたら、
やっとじわじわ現れてきた原油安の効果が一気に吹き飛んでしまう
企業業績は良くなっても、個人消費は縮小し、国内向けの設備投資は減少
というこの2年間の間違えを踏襲することになる
- 233 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 12:06:29.66 ID:SGVo82/g0
- >>230
それは狂気の財務省的発想でしょw
- 234 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 13:54:52.90 ID:LymQasSx0
- 2015年夏のボーナス前年より3%以上減少
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS05H61_V01C15A0EE8000/
厚生労働省が5日発表した毎月勤労統計調査(速報値)では、名目賃金にあたる8月の現金給与総額は
前年比0.5%増の27万2382円だった。実質賃金指数も0.2%増え、ともに2カ月連続のプラスだった
。夏のボーナスも含めた最近3カ月合計の賃金は前年に届いておらず、個人消費の下支えにつながるかは見通せない状況だ。
8月の賃金が堅調だったのは、残業代などの所定外給与が前年に比べ1.5%増と伸びたため。
基本給を示す所定内給与も23万9714円と0.5%増えた。
一方、夏のボーナスは振るわない。企業がボーナスを払う6〜8月の「特別に支払われた給与」
の合計は前年より3%以上減少した。この影響で6〜8月の現金給与総額は0.6%減、実質の指数でも1.0%減った。
経団連は夏のボーナスが前年比2.81%増だったとの調査を公表しており、厚労省の統計とはずれがある。
SMBC日興証券の宮前耕也シニアエコノミストは「中小企業や非製造業のボーナスが、弱かったことが考えられる」と分析している。
- 235 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 14:17:50.55 ID:nPign/Sy0
- >>230
株価だけ上がっていても
派遣、アルバイト、パート、非正規雇用の人たちの所得は上がってないんですけど・・・
- 236 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 14:24:39.59 ID:wl+O2UaU0
- 中国経済の急激萎縮が主原因
変化への対応
直ぐに落ち着くがな
- 237 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 15:16:33.85 ID:qR5uuuRr0
- ぶっちゃけ、この状況で追加緩和なんて発想が出てくること自体が異常だろ
安倍も黒田も本気で現状を理解できていないんだな
- 238 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 16:28:17.53 ID:2cMmx0PM0
- いやあいつらの場合都合の悪いことから目を背けてるんだろ
- 239 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 16:32:24.02 ID:D8AQfKhD0
- 【貿易】TPP交渉、合意の見通しと甘利担当相★6[10/5] [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1444087578/
【政治】民・共「国益損なう」=TPP合意、維新は評価★2 [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1444098103/
【社会】マイナンバー制度が始動 対象は約5500万世帯[10/06] [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1444102359/
【国際】韓国、TPP参加を「積極的に検討」 大筋合意で見解★2 [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1444104580/
【TPP】聖域とはなんだったのか…困惑する農家 ★4 [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1444105253/
【国際】TPP合意を検証=過度の譲歩に不満も―米議会 [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1444105772/
【国際】「死ぬ権利」認める州法、米カリフォルニア州で成立 [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1444106313/
アベノミクスは消費税増税と共に終わった55 [転載禁止]©2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/eco/1443875235/
子猫ライブ配信part30 [転載禁止]©2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/jasmine/1443577329/
- 240 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 16:34:21.38 ID:D8AQfKhD0
- 【週刊文春】武藤貴也議員が同棲相手のイケメン俳優に“口止め脅迫” オウム真理教幹部が刺殺された際の写真送り「こんな感じになるよ」 [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1444116647/
- 241 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 16:44:32.37 ID:hZZFpy4p0
- >>1
どうせ日本は、欧米の戦争奴隷国化法、
テロホイホイ法である
安保法制とTPPのコンボで、5年後ぐらいには、
イラクやシリア、
タイやパキスタンやコロンビアみたいな戦争国・銃社会だよw
自公政権
「派遣法大幅緩和でも、非正規雇用、低所得者は増えないといったな、あれは大嘘だ」
自公安倍「竹島問題で韓国を提訴して竹島の日式典を開催すると言ったな、あれは嘘だ」
自公安倍「北朝鮮から拉致被害者を全員帰国させると言ったな、あれは嘘だ」
自公安倍「TPPに参加しないと言ったな、あれは嘘だ」
自公安倍「TPPで、農業障壁撤廃はしない、大移民を入れないと言ったな、あれは嘘だ」
自公安倍「尖閣を要塞化 公務員を常駐させると言ったな、あれは嘘だ」
自公安倍「終戦記念日に靖国参拝すると言ったな、あれは嘘だ」
自公安倍「河野談話と村山談話を撤回すると言ったな、あれは嘘だ」
自公安倍
「TPPと安保法制で 日本が戦争国 銃社会にならないといったな、あれは大嘘だ」
- 242 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 16:57:01.63 ID:AVR995nf0
- >>236
外需に依存する政策をとってるのは自民だろ
- 243 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 16:59:51.39 ID:3Y2oz3JOO
- 白豚は生産と輸出が多い国を経済大国と言うけど悲惨な奴隷国だ。日本の円が稼ぎやすく生産で使う以外の魅力がないなら、米中韓は日本で稼いだ円で世界で売る商品生産する。結果、日本は中国のように生産も輸出も増える。
生産に必要なエネルギー資源のドルでの輸入は増えるし環境は破壊される。しかも生産者は安い給料しかもらえないから、金を使い経済を活性化する事はできない。過酷労働で病気になり医療費を無駄に使われる。生産なんか外国でした方がいい。
- 244 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 17:01:56.58 ID:rmau/Oou0
- 消費マインドというのはその性質上揺れが激しいからね。
もう少し長期的に観察してみたほうがいい。
毎月の指標で「いい/わるい」を簡単に決めつけられない。
- 245 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 18:14:36.01 ID:2YMgQtITO
- >>235
年金溶かしまくり
- 246 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 18:15:16.94 ID:ktcbYMHT0
- 責任取らせろよ
- 247 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 18:19:12.34 ID:0Fn5dmM80
- そんで、アホノミクスとやらをやらかした責任はどこいったん?
- 248 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 18:27:19.49 ID:LdvB4YZ+0
- 消費税増税で景気悪化させて
株価だけでも上げようと黒田バズーカぶっぱなして
庶民の生活は二重三重に悪化
すげえ無能だなアベノミクス
- 249 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 18:28:46.47 ID:v87IXCWP0
- 二期連続マイナスなら景気後退なんでしょ?
- 250 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 18:32:30.14 ID:BnyBsEOE0
- 景気が後退しているのではない。私が前進しているのである。
- 251 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 19:06:11.29 ID:bd+Ti2s/0
- 消費税増税なんてするんだからマイナスになるのも当たり前だよな
今回の増税でかなりの国民が節約してんじゃねぇの?
あと残業と休日出勤も禁止にしろよ
消費も恋愛もしないで仕事ばかりやってるやつ多いぞ
- 252 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 19:19:42.95 ID:VH6sYbJO0
- ホワイトカラーエグゼンプションの導入ですねわかります
- 253 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 20:05:51.66 ID:LdvB4YZ+0
- 【経済】法人所得、過去最高額に=14年度の申告額58兆円・・・国税庁 [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1444123367/
ふざけてんのかな
- 254 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 20:13:57.11 ID:iwDjtRdd0
- 【社会】マイナンバー詐欺で初被害 南関東の70代女性、現金払う ©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1444117675/
【TPP】聖域とはなんだったのか…困惑する農家 ★5 [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1444123340/
【TPP】安倍首相「約束はしっかり守ることができた」 ★3 [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1444126604/
【週刊文春】武藤貴也議員が同棲相手のイケメン俳優に“口止め脅迫” オウム真理教幹部が刺殺された際の写真送り「こんな感じになるよ」 [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1444116647/
【国際】韓国、TPP参加を「積極的に検討」 大筋合意で見解★3 [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1444128361/
【山形】「娘はなぜ死を選ばなければならなかったのか」 天童いじめ自殺、闘病の父、報告待たず死去 45歳©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1444128871/
【経済】法人所得、過去最高額に=14年度の申告額58兆円・・・国税庁 [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1444123367/
- 255 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 20:15:20.25 ID:mXcpXPvE0
- クズども異様にケチりすぎだしな・・・
https://www.youtube.com/watch?v=Zi1_fFPg8e8
http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata
- 256 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 20:15:27.24 ID:xH5t36ss0
- やはり民主党しかないな
日本を変えるには
- 257 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 20:15:59.67 ID:ER6qp+0K0
- -─フ -─┐ -─フ -─┐ ヽ / _ ───┐. |
__∠_ / __∠_ / / ̄| / / |
/ /⌒ヽ / /⌒ヽ /l / |
( | ( | / / l /\ | /
\__ _ノ \__ _ノ / \ / \ |_/
__|__ __ l __|__ l ヽヽ
| |  ̄ ̄ / -┼─ | | _ l
| | / | ─- ├─┐  ̄| ̄ ヽ |
| | | | / | | │
─┴ー┴─ ヽ_ | ヽ__ / ヽ/ | ヽl
l l | ┌─┬─┐ ─--
| ヽ | ヽ | _. ├─┼─┤ __
| l | l / ̄ └─┴─┘  ̄ ヽ
| | | | ( , l ヽ |
し し ヽ__ / ヽ___,ヽ _ノ
- 258 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 20:16:26.37 ID:vhHl7JBD0
- 最近ネトサポがしきりに「一人当たりGDP」の話ししてるでしょ?
あれは、日本人の海外棄民の導入なんだよ。
日本人を追い出せば、当然一人当たりGDPは上がるからね。
- 259 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 20:26:35.47 ID:H1oPSeSZ0
- そういや、実家に兄が集めたもので
喜平ネックレスやブレスが500グラムほどある。全部プラチナや18kのやつ。
資産防衛に使えるかな。
- 260 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 20:41:51.37 ID:6h4idfOX0
- >>253
法人税は減税です
- 261 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 20:47:21.31 ID:3yd+rNFT0
- >>258
出て行った人の分のGDPが下がるじゃん
- 262 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 20:50:49.39 ID:ZExwz6cp0
- >>261
何も生産しないネトサポを残したら実質gdpも下がっちゃうた
- 263 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 21:18:00.06 ID:vhHl7JBD0
- >>261
おや、その発想でいくと、社員を解雇する会社などどこにも存在しないことになるね。
- 264 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 22:41:39.79 ID:OZp8Co100
- 8月のGDP、前月比0.4%増
―消費の押し上げが寄与―
https://www.jcer.or.jp/research/gdp/
残念だったなブサヨども
8月は2月と並んで例年個人消費が一番落ちる月だから意外だったな
リンク先の「総括表(実質・名目GDPのみ)」を読むと7月も0.1%増だから9月がよっぽど悪くない限りプラス成長だな
名目GDPもリーマン以来久々に500兆円台回復してる
- 265 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 22:49:24.68 ID:ZExwz6cp0
- さすがに威張れるほどの増加ではないと思うの…
増税直後の消費控えの反動みたいなもんだし
- 266 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 23:38:39.70 ID:3yd+rNFT0
- >>262
消費しているからok
>>263
意味不明
- 267 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 23:40:22.90 ID:bgK3kpXA0
- アベノミクス。
はい、論破。
- 268 :名無しさん@1周年:2015/10/07(水) 00:01:26.54 ID:Ro8usdmC0
- >>266
簡単な話だろw
正社員を解雇して、非正規社員を入れるだけで、
会社は儲かるのよw
- 269 :名無しさん@1周年:2015/10/07(水) 00:31:02.65 ID:YIklzJ2d0
- >>265 月別で0%台だからそう見えるんだよ。年率換算だと4.8%。勿論、そんな単純じゃないけど。とりあえずリセッション入り(2期連続マイナス成長)は回避できそうで良かった。
- 270 :名無しさん@1周年:2015/10/07(水) 06:47:25.23 ID:C3FFWFTr0
- >>269
>>264
消費税の増税で景気悪化させて
こんどは粉飾決算経済株価だけでも上げようとして、
円の希薄化と、
日本人総貧困政策である、二発も
日銀黒田波動砲をぶっぱなして、
日本人の庶民の生活は二重三重に悪化
すげえ、無能愚鈍、壊国行為だな、自公アベノミクスw
すぐに、自民党単独政権下で、円安リフレ誘導での
物価高騰バブルがいきついた1990年みたいに、
大規模な、西成暴動が起きるぞww
- 271 :名無しさん@1周年:2015/10/07(水) 12:33:00.78 ID:/nhcMT/B0
- アメポチの安倍晋三が日本をぶっ壊す!
- 272 :名無しさん@1周年:2015/10/07(水) 22:41:15.33 ID:LndMs6Gd0
- GDP600兆とか病院行ったほうがいいレベル
- 273 :名無しさん@1周年:2015/10/07(水) 23:32:35.02 ID:OROEbWEk0
- 若者がマイノリティーになれば就職こそしやすいってか
- 274 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 08:59:34.21 ID:uqxbDdR00
- これ以上消費税上げたらGDPはもっと下がるだろて
- 275 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 22:04:47.97 ID:EBjIcBid0
- 全然報道されないね
- 276 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 00:50:56.12 ID:Dwn0bEPc0
- >>223
>>264
とりあえず、2期連続マイナスは避けられそうで良かった
安倍は増税中止、軽減税率導入で流れを作れ
- 277 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 08:58:52.58 ID:OdGG6duo0
- >>276
2行目の流れにするならむしろマイナスの方がよかった・・・
- 278 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 11:03:04.64 ID:WX4luZ8N0
- 安倍は景気関係なしにマイナスでも増税するつもりだから
- 279 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 11:05:32.94 ID:B0sJ9AEU0
- 増税はアメリカ様の意向だろ。無理やり増税させておいてこんどは経済対策しろと。
まったく、ジャイアンには困ったもんだ。
- 280 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 11:11:25.85 ID:7hbdEw420
- 官邸で再増税派はいなくなったって聞いてるけどな
- 281 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 11:20:50.46 ID:B0sJ9AEU0
- 太郎はゴルゴ派だし。
- 282 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 11:23:43.48 ID:McdiPjxZ0
- 増税やめる
全国に橋元を派遣して無能公務員を辞めさせる
年金を使って無理矢理株価を上げない
税金は公務員に無駄遣いせず公共事業で流通をよくする
- 283 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 11:25:24.29 ID:McdiPjxZ0
- 少々円高の方が日本の財産の価値は上がる
86 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★