■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【安保】 日本、70年続いた平和主義から方針転換へ ★2 [転載禁止]©2ch.net
- 1 :天麩羅油 ★:2015/09/17(木) 18:56:17.25 ID:???*
- 東京(CNN) 平和主義を掲げた憲法の解釈を第2次世界大戦後初めて変更する安全保障法案が、間もなく参議院を通過する見込みだ。国内では法案に対する怒りや反対が声高に叫ばれている。
法案の可決により、日本の軍事方針は戦後70年で最も劇的な変化を示すことになる。東京では過去数十年間で最大級の抗議デモが続いている。
憲法第9条は国際紛争を解決する手段としての戦争を放棄すると定めている。今回の安保法案はこれまでの同条の解釈を変更する形となる。
この変更により、日本は集団的自衛権の行使が可能となり、「自衛隊」として知られる日本の軍隊が一定の条件のもと、海外で戦い、同盟国を守ることができるようになる。
米政府高官を含む法案の賛成者は、日本が中国や北朝鮮などの国々からの潜在的脅威に対抗するため、自衛隊の役割を拡大すべきだと主張する。両国とも軍や核兵器計画の拡張を続けている。
今月初め、中国は抗日戦争勝利70周年の式典を開き、過去最大級の軍事パレードを行った。同国は東シナ海や南シナ海で多くのアジアの隣国と領土紛争を抱えている。
以下ソース
http://www.cnn.co.jp/world/35070715.html
★1の立った日時 2015/09/17(木) 17:56:45.13
前スレ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1442480205/
- 2 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 18:57:18.87 ID:f4KAIDQT0
- ダイブ小西が一番目立った
地元も喝采
- 3 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 18:57:21.41 ID:+g/ihHmH0
- 積極的戦争主義へ
- 4 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 18:57:24.80 ID:XNyKy+DQ0
- デモは中国大使館前で願います
- 5 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 18:57:42.07 ID:rdij+nCq0
- いやぁこれで日本が守られて嬉しい
強い日本が返ってくる
まずは尖閣に基地作れ
舐められたままだからな
- 6 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 18:58:05.82 ID:TTgHLksU0
- お花畑のネトウヨがホルホルするスレ
- 7 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 18:58:18.03 ID:IjXy9XHp0
- 次はネトウヨ徴兵法案お願いします安倍ちゃん
- 8 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 18:58:29.39 ID:1fe6ouju0
- ただし、韓国は守りません
- 9 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 18:58:45.12 ID:b4u0t1UL0
- いざというときのために準備すると同時に、絶対紛争や戦争を起こさない最大限の外交努力をして欲しい
中国に、今やっていることをストップして欲しいと働きかけて欲しい
- 10 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 18:58:48.18 ID:jSV48cRD0
- この70年間は戦後だよ
大地震が起こったあとの状態で歪が解消されてる
今はまた歪が生まれてる
戦争が無い期間各国は富を蓄えてるから
もし戦争になれば第二次よりエネルギーは大きいだろうね
地震と同じで一度の巨大地震で済ますか
それとも散発的に地震を繰り返して歪を解消するか
人が欲望を持つ限り恒久的な平和なんてないから
- 11 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 18:59:01.62 ID:NsrUNpMY0
- 平和主義が変わったわけじゃないんだけどな。
で、ダイブ小西とフライング小西とどっちにするのよ?
- 12 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 18:59:03.69 ID:dygfVJ2b0
- イヤッホウ!!!!
これで日本も戦争できるぞ!!!
中国かかってこいや!!!
- 13 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 18:59:06.71 ID:J7eapd0o0
- 70年も何事もなくやってきたのにな。中国や韓国がバカやんなきゃ、このまま
ずっと行けたのにな。やっぱ、こっちが非力だと見ると、なめてかかるバカ国
家、それも隣にいるってことは、九条にとって悲劇だったな。
- 14 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 18:59:33.26 ID:LUkPAaUF0
- 【】2012年情報
■アメリカ人は日本人より中国人と交流が深い。
・アメリカに留学する日本人2万、中国人20万。
・中国に留学するアメリカ人2.5万人、日本に留学するアメリカ人2千人。
■実は、アメリカだけでなく中国人は日本人より世界各国とお互いに交流が深い。
http://www.spc.jst.go.jp/experiences/education/education_1302.html
※中国をアホ扱いにするテレビの放送が、日本人を勘違いのアホにする。
- 15 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 18:59:44.48 ID:QOtzFAUQ0
- 今夜は国会が面白い
- 16 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 18:59:47.46 ID:Vqij7JaH0
- 70年無防備だったってことだろ無能メディアww
- 17 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:00:00.47 ID:AvIV28970
- できるようになっただけだろ
恐らくなんも変わらん
- 18 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:00:03.67 ID:s45WFGwN0
- >>11
CNNはそうと見てないようだが
- 19 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:00:07.37 ID:tNENrJld0
- 日本が消極的平和を求める国に逆走しただけです
- 20 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:00:40.85 ID:wFLPnP+W0
- 敗北主義は何一つ変更無しだから大船に乗った気持ちで安心してください。
- 21 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:00:55.60 ID:Tq4j9gon0
- 野党の言うノー天気平和主義は御免こうむる
軍事力の後ろ盾のない平和主義なんぞバカの極み
- 22 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:00:59.98 ID:xFC/BCEM0
- 隣国が戦争状態の時に知らんぷりするのは、
平和主義じゃなくて事無かれ主義だと思う。
- 23 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:01:01.98 ID:IGe2jVHP0
- 日本が少し普通な国になっただけのような…
- 24 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:01:19.24 ID:olDRWWp10
- 平和主義じゃないっていうけど、
それなら豪邸に住んでる人で庭にドーベルマン飼って
セコム導入したら攻撃的な隣人だと近所の人にいわれるのか?
- 25 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:01:26.52 ID:ZBbdDVBD0
- 日本の法律は古すぎるって難癖つけてたの何処の誰だっけ(´・ω・`)
- 26 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:01:28.24 ID:mHpLGcQL0
- >>23
ほんこれ
- 27 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:01:31.80 ID:Q5rxNkqf0
- 真・平和主義ですな
中国と韓国の「おかげ」というか「せい」で
- 28 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:01:32.78 ID:nRdRgvnP0
- テレビ見てると反対してる人が多いね。
- 29 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:01:44.64 ID:KtWdSe8D0
- CNNがなんだ?
- 30 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:01:45.67 ID:zkLS6vt60
- 「ここから、そしてこの日から世界の歴史の新しい時代が始まる」
ゲーテがヴァルミーの戦いで言ったという言葉が思いついた。
- 31 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:02:13.66 ID:Z4pmFEDN0
- アメリカに守られた70年が平和主義だとww
- 32 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:02:13.70 ID:UWKm+tXw0
- 平和主義とやられっぱなしは違います。
- 33 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:02:13.29 ID:J1TpBEcK0
- ブサヨざまあm9(^q^)wwwwwwwwwwwwwwwwww
- 34 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:02:36.00 ID:lE9b0x5b0
- 1945年:終戦
アメリカの植民地フィリピンは1946年に独立を許される
イギリスの植民地インドは1947年に独立を許される
オランダの植民地インドネシアは1949年に独立を許される
大日本帝国は、欧米による植民地支配を回避できる軍事力があったから、アジアの国でありながら独立戦争を戦わずに済んだ。
第2次世界大戦の日本の敵対国であり戦勝国の一員だった中華民国は
戦後に誕生した中華人民共和国に武力で潰され中国大陸から追い出された(現在の台湾)
朝鮮半島は弱小ゆえ長年大国の属国扱いの歴史を歩んだ。
ドイツは2度の世界大戦の敗戦国。日本は第1次世界大戦では戦勝国5大国
しかしドイツは脇役の戦勝国オランダよりも一目置かれる大国。
今の先進国は、20世紀に概ね支配者側であり、2度の世界大戦の主要参戦国。
世界を舞台に戦える国は敗戦後も大国で先進国。
元植民地や征服された国は、ほとんど発展途上国。
先進7か国(G7)
日本、フランス、アメリカ、イギリス、ドイツ、イタリア、カナダ
※カナダはイギリス連邦加盟国なので例外
- 35 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:02:45.25 ID:nZ2z9VZf0
- 安保可決で本当に良かった
日本人が何人死ぬか楽しみだよね
- 36 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:03:07.21 ID:rdij+nCq0
- 反対派2200万人とらなんだったのかw
お疲れ様でしたww
- 37 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:03:08.72 ID:ZQcy5FOX0
- 本日、日本国民は将来にわたる白紙委任および借用書の連帯保証人にされました。
- 38 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:03:11.78 ID:VcHFarLf0
- ブサヨシナチョンの悲鳴が心地よいwwwww
心地よいwwwwwww
- 39 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:03:23.97 ID:zvaMWgvq0
- 中韓ビクビクでわろた
なにをそんなにおびえてるんだよ
- 40 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:03:21.42 ID:YcOQcXX00
- >>18
CNNのこの記事を書いた記者(不詳)は、の間違いだろ?
- 41 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:03:23.96 ID:lFp7gZE00
- 日本のcnnってテレ朝と提携してんだっけ?
- 42 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:03:25.23 ID:mETPJ/zm0
-
60年安保←戦争する国になるぞ!
70年安保←戦争する国になるぞ!
旧日米安保指針←戦争する国になるぞ!
防衛費制限撤廃←戦争する国になるぞ!
PKO活動参加法←戦争する国になるぞ!
周辺事態法←戦争する国になるぞ!
有事法制化←戦争する国になるぞ!
印度洋給油←戦争する国になるぞ!
イラク派遣←戦争する国になるぞ!
防衛省昇格←戦争する国になるぞ!
海賊対処法←戦争する国になるぞ!
特定秘密法←戦争する国になるぞ!
集団的自衛権←戦争する国になるぞ!
安全保障法制←戦争する国になるぞ! ←いまここ!
★ 日本は戦後70年間戦争をしていません
日本人はそんな簡単に戦争などしません w
- 43 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:03:26.92 ID:yQ1JER4l0
- 志位LOSE
- 44 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:03:29.70 ID:TO9AVhZO0
- はめられたな
- 45 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:03:35.68 ID:HwOau7fQ0
- デモしている内の何割が有権者?
- 46 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:03:44.14 ID:Q8ZT3Vxz0
- クソウヨが歓喜してる理由がマジでわからないんだけど
この法律ができると日本はどう変わるのか説明して
- 47 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:03:44.63 ID:HnuD6Oki0
- ふーん、そういう解釈なんだCNNって
そりゃ中国が黙ってない訳だ
- 48 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:03:45.26 ID:jfCZDQf10
- 今日も偽名使っただろ。
- 49 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:03:47.75 ID:F+LE04th0
- いや、今後も平和主義だよ
ミスリードするな
- 50 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:03:47.83 ID:zT95F3tl0
- >>21
頭の中がまだ昭和のままですな
- 51 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:03:52.66 ID:KaerxHPP0
- とりあえず北方領土の奪還から始めようか
- 52 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:04:02.29 ID:ZBbdDVBD0
- ドイツと日本の差を考えると
やっぱ中国と韓国が近くにあるってのが問題だよな
- 53 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:04:12.22 ID:+g/ihHmH0
- アメリカ戦争協力法可決
残念なことだわ
- 54 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:04:14.50 ID:7NQ6DDmu0
- 戸締まり強化と自警団に参加しただけなのに、何を火病ってんのw
これを嫌がるのはドロボウだけだろが。
- 55 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:04:15.95 ID:Wbw+HNYp0
- 左翼チョン「憲法9条がすべて!70年前の憲法9条が、ある限り日本は平和国家ニダ!」
はい? 理想ばかり語るお花畑の脳ミソだけじゃ、この現実世界を生き残れない。
左翼チョンの祖国である韓国朝鮮を見れば、一目瞭然。左翼チョンにこの日本は任せられない。
そもそも憲法家という思想家の言う通りに日本がしてれば、今の日本に自衛隊も米軍駐留も存在しなかった。
存在しなかったならばソ連や中国に、日本は竹島みたいに、実行支配されていた可能性は十分にある。
沖縄は、中国に取られ琉球省になっていたことであろう。 北海道はソ連に占領されていただろう。
これが現実でリアルな世界である。実際、今、ウクライナはロシアに軍事侵攻されている。
中国は、南シナ海に軍事基地を作っている. これは紛れもない事実だ。憲法9条は確かに素晴らしい〜でもそれは思想レベルである。
思想と外交の違い・・・それは、中学生でも認識している。なぜなら弱肉強食それが世界の現実社会だからだ。
日本の左翼チョンは、世界から見たら平和ボケ宗教のカルト教団と思われても仕方ないだろう。
まさしくオウム真理教の信者と同じである。
- 56 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:04:19.16 ID:IGe2jVHP0
- 平和主義つーがぬくぬくとアメリカの傘の下にいただけやん。
左翼の方々が崇めてる9条もGHQがいずれ改正されるだろと適当につくらせたもんやし…
- 57 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:04:25.31 ID:+W0f0xU90
- ほんとにお前ら止めとけ
もう十分だろ。お前らは佐野さんの精神状態は
大丈夫なのか心配にならないの?自殺しちゃうかもよ?
スイスの訴訟の結果まで動きないんだから静観しとこうぜ
きょうはもう寝るわ
- 58 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:04:30.96 ID:Xu34bcmr0
- A級戦犯の孫のキチガイ阿倍下痢三のせい。
- 59 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:04:33.64 ID:GLVp1QOZ0
- ネトウヨ共頑張って戦えよ
- 60 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:04:39.89 ID:mCujOsT70
- 可決したら、
方向転換で戦争しなくり、
世界征服するしかないな
さきにアジア征服か?
外食も高いから、植民地たくさんほしいな
- 61 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:04:41.66 ID:mCujOsT70
- 日本は誰でも車持ってガソリン使い放題 エアコンは使いっぱなし その贅沢な暮らしの元の油はペルシャ湾からタンカーで運んでいるが そのタンカーは誰が守る
平和主義者が言うには日本は憲法9条のおかげで自衛隊に死者は無い素晴らしい平和国家 日本のタンカーを守って死んだ多国籍軍は馬鹿 もちろん日本は平和国家ゆえ多国籍軍なぞ戦争集団には参加する分けない
正に日本民族は朝鮮民族以下の卑怯者と世界に認定
http://blogs.yahoo.co.jp/koudookan/36764220.html
- 62 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:04:44.73 ID:A5E6jxSl0
- 今までとほとんど何も変わらんのだがね。
「日本から出撃」→「日本国の存続危機」でないかぎり不可能
「集団的自衛権」→「唯一の同盟関係である米国が攻撃を受け、それが日本国の存続危機にならない限り反撃はしない」
結局、何も変わらんよ。
- 63 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:05:02.06 ID:VcHFarLf0
- >>46
ぷっぎゃーーーーーーーーm9m9m9
- 64 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:05:00.53 ID:W4j8DpCK0
- 厂゙ヽ
/´こ〉 ____ ゞ 〈
ト ノ /__, ,‐-\ i=(0
| ', /(●) (● ) \ | !
l、_l 〔 (__人__) 〕 ノー一!
l 〉、__ \ ´ ̄` / ,.ィ´ 、/
`ヽ.ノ ハ. ̄〈 `r‐--‐/7 プ´ /
`ヽ、 ヽ〈:.':. :' l/ r'´
/ ̄`二二二二二二二二二二二二ヽ
| 答. | 安倍大勝利 ||
\__,二二二二二二二二二二二二ノ
- 65 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:05:08.04 ID:qW2nuiRe0
- 民主党が政権奪取して廃案にするから大丈夫らしいニダ
来年の参院選も民主党が単独過半数ニダ
- 66 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:05:07.07 ID:rgGije8d0
- 自分は無職 正社員になれる可能性なら介護職か、運転手ぐらい・・・
自衛隊に入れるなら入りたい、たとえ死ぬ可能性があったとしても・・・
- 67 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:05:13.90 ID:aFUb4jvY0
- >>40
CNNの記者の記事を載せてるんだから
CNN自体もそう考えてる可能性が高い
- 68 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:05:14.08 ID:lE9b0x5b0
- 今の中国は戦後に誕生し(1949年)
世界的に国として認知され国連に加盟できたのは1971年、わりと最近の話
戦時中の日本の敵対国「中華民国」…現在の台湾
戦後に誕生した「中華人民共和国」…現在の中国
戦前・戦時中・戦後1971年まで、中華民国(台湾)は国際社会で国として扱われていました。
戦勝国として1971年まで台湾が国連の常任理事国でした。
1931年:日本と中華民国が衝突「満州事変」
1941年:第2次世界大戦・日本開戦
1945年:〜終戦〜
1949年:中国共産党により「中華人民共和国」成立。内戦の末、中華民国は追い出され台湾へ
1952年:中華民国は日華平和条約で日本への賠償請求権を放棄(請求せず)
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1151643842/
2006年 台湾のビジネス誌「遠見」アンケート調査
■最も立派と思う国
1位:日本(47.5ポイント)
2位:アメリカ(40.3ポイント)
3位:中国(15.8ポイント)
- 69 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:05:14.35 ID:b4u0t1UL0
- 軍事などで相手を追いつめるのではなく、自滅させる方向で動いて欲しい
- 70 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:05:17.10 ID:Q8ZT3Vxz0
- 安保成立したから、これからはシナは尖閣に手を出せなくなるし、チョンも竹島から撤退する
- 71 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:05:17.22 ID:Jfm5RAT00
- CNNはアホ
- 72 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:05:23.52 ID:J1TpBEcK0
- 特定秘密保護法案でも負け、
安保法案でも負け、
まーーーた我々マスゴミ&ブサヨたちは負けてしまったのか……
ネトウヨが悔しい……
日本人はネトウヨ!
- 73 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:05:23.53 ID:7YQdB/3U0
- 日本、日本人がテロリストの標的にされる可能性が劇的に高くなったのは、まあ、間違いないだろう。
まあ、移民政策推進政党の腐れ自民を支持した痴呆バカ国民の自業自得か。
今回の件の最大の被害者は危険な戦地に行かされる可能性が格段に上がった自衛隊だろう。
強行採決した口先だけ達者な連中のように、安全な場所でぬくぬくと高給をもらって居座っていられる訳では無いからな。
- 74 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:05:29.62 ID:mlLQQFK/0
- 自民党に入れたの誰?
- 75 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:05:38.31 ID:5N8qROUi0
- 今後流れ
2017年 自公あべの新安保法を受け、NATO諸外国から嘱託扱いの日本に早速アパム要請始まる
↓
2021年 戦後初の戦死者、その後も戦死者を出す。ママゴト自衛隊員の志願が死の恐れから急減少。
↓
2024年 パシリ派兵数が肥大化し国内の守備兵員不足が問題化。
↓
2025年 人員確保の為、新安保法の元、明白な危険の解釈で徴兵令復活が
検討され始める。
↓
2027年 新徴兵制度法案を閣議決定。
18歳から30歳までの男に兵役2年を義務化(女は任意制)。
↓
同年 新徴兵制度法案が強行採決され、順次通知が始まり**年*月から施行開始される。
当該者に於ける入隊までの猶予期間は最長で満30歳になる前日まで。
有事においては、この限りではない。
無職者には国により入隊喚起通知が他より優先的に行われる。
兵役入隊は法的義務となる為、違反者には懲役刑などの刑罰が科せられる。
有事召集の際は当該者にはチップ入り赤カード(マイナンバー紐付け)を送る。
徴用対象者は除隊後45歳までの予備役兵も含む。
今でも石破みたいな徴兵制賛成論者は腐るほど居る
徴兵制新規導入したUAEや復活させたヴェトナムやウクライナ。ルーマニア、リトアニア、チェコ等も徴兵制復活
日本は、そうだな、最短7〜20年後あたりで来るぜ笑 安保オレは賛成 アンクルサムのポチとして頑張れや
http://www.outsidethebeltway.com/wp-content/uploads/2013/06/uncle-sam-we-want-you1.jpg
「徴兵制復活」に賛成…59% 反対…41%
http://jlab.fam.cx/jlab-start/s/strt1431236038145.jpg
- 76 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:05:56.92 ID:LD+bqhkz0
- アメリカ様がいないとなにもできないのは今後も変わらないよ
- 77 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:06:00.99 ID:zE0qlpxs0
- >>8
それ法案に含まれていないんだよなあ
朝鮮半島が有事となれば、日本人が朝鮮人の仲裁に血を流さなくてはならない
まったく安倍自民、万々歳だよ
誰よ、こんな政党に投票したのは
- 78 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:06:09.73 ID:nObhnJNB0
- >>62
野党の異常性のみが知れ渡る形になって草
- 79 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:06:12.05 ID:QA7l87o20
- 池沼のアクロバティック
- 80 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:06:18.14 ID:qW2nuiRe0
- >>66
ネタだろ
自分で何かやれよ
俺副業の方が収入高いわ
2倍以上あるからな
- 81 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:06:19.08 ID:4WdAq1kJ0
- チョンNN?
チャイナNN?
- 82 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:06:25.86 ID:+g/ihHmH0
- >>70
という大妄想が賛成の理由か
残念すぎる
- 83 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:06:34.86 ID:MmM7ChGM0
- 左翼思想とかいじめられるようになるんだろうな
- 84 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:06:35.19 ID:R7pEyPYa0
- 日米安保と自衛隊を見てみぬ振りをしてきた無責任主義の間違いだろ。
他人の手を汚すだけの卑怯者国家からの脱却。
もっと政治に関心をもって国の行く末を考えなきゃならなくなったってことだよ。
- 85 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:06:36.18 ID:+K2yUqLb0
- サヨクは激オコなの?wwwwwwwww
- 86 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:06:41.33 ID:9lcDkgHQ0
- 大ニッポン帝国復活再生!
まずはISISに殺されたジャーナリストのかたき撃ちだぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
ISISを総攻撃せよ、トラトラトラ!われIS攻撃に成功せり
- 87 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:06:40.90 ID:jYCe0OUv0
- 朝鮮人が侵略しているのに、平和とは何か?
- 88 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:06:45.76 ID:ITdVM1tz0
- 今日は旨い酒が飲めるぞ!
おめでとう!
- 89 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:06:47.73 ID:MByyfIvU0
- 日本終わったな…
まさかオリンピックを前にしてこんな法案通すとは…
紛争地域以外で現在世界で一番怖いのがテロだっていうのに、
こんなに攻撃される権利を得る法案って…
完全にトチ狂ってるとしか言いようがない…
- 90 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:06:48.42 ID:hLzelQFa0
- 結局、平和主義とかアメリカの保護の下でヌクヌクしてただけの幻想だもんな。
- 91 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:06:52.99 ID:kjqPazp00
- >>16
これ
- 92 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:06:54.16 ID:y7vv/8/6O
- >>56
だから中国の傘下にっていうこと?
ばかなの?
- 93 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:07:06.36 ID:Akn2T/Ol0
- >>62
アメリカは自衛隊の中東派兵をすでに前提にして戦略立ててるよ
それに何も変わらないのなら安倍がこんなに執着するはずもない
- 94 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:07:07.52 ID:aNbu1VFV0
- すべてはニューワールドオーダーの為に
- 95 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:07:07.15 ID:mCujOsT70
- 戦争おきたら、自衛隊責任もって戦ってこいよ!
がんばれ!戦争の為に資産凍結などは断固拒否するからね!
日本人もドイツへ難民申請するしかないな
- 96 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:07:10.45 ID:r6q75TLq0
- >>59
おまエラ、チョンコロリンを守る謂われはないので強制送還なww
- 97 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:07:16.26 ID:f287EaM50
- 一般市民に徴兵はないと安部は言ってたから自衛隊に任せよう
- 98 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:07:16.69 ID:aUvd1fWF0
- 日本国憲法の三大原則のひとつが、平和主義から積極的平和主義に変わった
それだけのこと。
- 99 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:07:23.18 ID:Q8ZT3Vxz0
- >>62
対象国を同盟国とは明記してないんだけど
- 100 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:07:23.85 ID:DytqnFmv0
- >>1
まだ本会議が残ってるのに
もう勝った気でいるのかアメリカ
- 101 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:07:27.72 ID:m/lMW1mJ0
- さよなら戦後モラトリアム
- 102 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:07:29.35 ID:qW2nuiRe0
- >>76
腰ぎんちゃくは運命だよね
カナダや豪もそうだけどね
- 103 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:07:30.52 ID:TO9AVhZO0
- CNN
CNNは、アメリカ合衆国のケーブルテレビ向けのニュース専門放送局。
正式名称はCable News Network。Wikipedia
- 104 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:07:34.53 ID:C4Azbd2l0
- 9条念仏なんぞ
クソの役にも立たなかったからな
- 105 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:07:34.67 ID:44EDGvmo0
- ねぇねぇ
なんで昨日のペルー人は話し合いで解決できなかったの?
話し合えば殺されないんじゃないの?
- 106 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:07:36.11 ID:eWYbUy0r0
- 積極的平和主義、ですが?
- 107 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:07:37.66 ID:VcHFarLf0
- 戦争させたくて仕方がない妄想で心落ち着かせようとするブサヨが哀れ
あはははははははは
- 108 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:07:40.40 ID:zGXYERmS0
- 後方支援の意味がわからない
例えば某国が攻めてきてアメリカが前で守ってたとする
で後ろの我々日本人が鉄砲撃つと前のアメリカ人に当たる
えっ!?これでいいの?アメリカさん痛いよね?
それともアメリカ人を撃てる法案?
- 109 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:07:46.76 ID:zvaMWgvq0
- >>73
自衛隊員のことが心配で反対してるんだ
あなたは優しいひとなんだね
嘘つけバーカ
自衛隊が死のうがどうしようがどうでもいいくせに
- 110 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:07:47.66 ID:fiM81xhP0
- 創価公明
戦争宗教、創価学会
ジハーディスト養成大学 創価大学
- 111 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:07:54.18 ID:RSUT0Ewn0
- 【岩手・矢巾いじめ自殺事件】被害者は精液を飲まされて自殺した【鈴木広子の管理売春レイプ風俗ビル】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/utu/1399523030/l50
7月1日・2日の宿泊研修って、死にたいといなくなってしまいたいと思うほど嫌だったのよね。
無能担任にさんざん悩みを相談していたはずなのに、無能担任はスルーして「楽しみましょうね」という返事。
そして、宿泊研修で、中2被害者は、加害者から精液を飲まされて、みんなの前で笑いものにされた。
地獄の宿泊研修を「楽しもう」と言った無能担任。あまりにも酷すぎる現実。キツ過ぎてマスコミも真実を報道できない。
岩手が酷いのは昔からだった。
鈴木は風俗ビルで、患者を計画的に集団レイプして、管理売春の元、風俗嬢にして、家や病院や会社をゆすっている。
隣は風営法で管理されたパチンコ店、1階コンビニ前の公衆電話にピンクちらしが張ってある。
3階音楽スタジオはラブホ代わりのレイプ現場。風俗店従業員が出入りして、違法薬物を売っている。
エレベーター内に「Drサポート(ドラック売ります)」の張り紙。使用済みコンドームが捨ててある。金髪のミュージシャン崩れから恐喝される。
とてもではないが、まともな場所ではないのです。
そんな保険の使えない闇医者・鈴木を生み出したのは、「呆れた上申書」の岩手医大。鈴木は岩手の裏金作りのブラックマネーの資金洗浄をしている。。。
だから、第三者委員会は「岩手の精神科医」ではなくて、「県外の精神科医」が選ばれた。これが岩手の異常な実態を物語っているのです。。。
- 112 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:07:57.85 ID:KeGTbDGc0
- よーしこれでチョンチャンコロをやっつけることができるぞby
- 113 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:08:06.96 ID:3WzShQ5q0
- 戦争法案とか言ってる人は、考えてないか字が読めないかチョン
- 114 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:08:07.15 ID:EyPLT9mx0
- >>71
安倍ちゃんとネトウヨ以外は全員アホだよ
- 115 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:08:13.64 ID:vfyutCky0
- やったーーーーー
ブサヨは息してるの?
祖国へお帰りください
- 116 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:08:19.69 ID:iY0rVnQp0
- そういや、南朝鮮は助けないって明言してたな。民主の小川、涙目で韓国助けるでしょ?って連発してたけど
- 117 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:08:27.64 ID:f287EaM50
- まずは在日を祖国へ帰らせることからか先だろ
- 118 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:08:39.72 ID:izii6xrA0
- >>62
存立危機事態が曖昧だと時の政権次第で国民の意を超えて適用されてしまいます。
新3要件は主観的なので国民の意を超えて適用されやすいです。
「又は我が国と密接な関係にある他国に対する武力攻撃が発生し、これにより我が国の存立が脅かされ、国民の生命、自由及び幸福追求の権利が根底から覆される明白な危険があること」
旧3要件では「わが国に対する急迫不正の侵害があること」と領域侵犯など不正行為が要件になっているので客観性が高く、国民の意を超えて適用されにくいです。
- 119 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:08:42.14 ID:J1TpBEcK0
- 我々マスゴミ&ブサヨたちは、ネトウヨばかりの日本から出ていってやる!
嘘じゃないぞ!本気だぞ!
- 120 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:08:48.12 ID:KAbQiZQ30
- とにかく笑えるのはメディアの発狂ぶり
例えていえば古賀茂明状態
めったに無いことなんで楽しませてもらっている
- 121 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:08:55.44 ID:r6q75TLq0
- >>93
中東のどこに派遣するの?ww
- 122 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:08:57.39 ID:qW2nuiRe0
- >>97
今のところはまだ倍率高いからな
ハイテク化進みすぎてアホじゃ使い物にならないしね
- 123 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:09:03.99 ID:1B6qIAPW0
- >>23
社民の福島ミズポとかいうババア、
「プチアメリカ帝国にする気か」とか言って
アメリカが日本を弱らそうとしてた時に作った憲法をありがたがってる。
ミズポあんたみたいなのをダブルスタンダードって言うんだよ!
- 124 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:09:09.09 ID:ofB+YucZ0
- ネトウヨさんたちが戦争したくてウズウズしているから仕方ないわ
もちろん、屈強なネトウヨさんは自ら志願して戦地へ行くだろうし、
それ以外のネトウヨさんたちは、戦地へ行っても足手まといだから、
代わりに多額の資金を寄付してくれるだろうから、
私達は心配しなくていいよね
- 125 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:09:11.49 ID:96O+Nf/x0
- >>62
ちゃんと安保法案を全文読んだか?
みんなもさ
賛成するにしても最低限、法案全文に目を通しておいて欲しいわ
- 126 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:09:13.52 ID:PDdFbu6vO
- これで自衛隊の入隊希望者が減ったりすんの?
- 127 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:09:15.50 ID:Q8ZT3Vxz0
- >>109
自衛官をオナネタに使うのは辞めてください、迷惑です
- 128 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:09:16.54 ID:+9h434lm0
- 平和主義?サンドバッグの間違いだろ
- 129 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:09:17.93 ID:XlLHzrfm0
- >>89
イスラム系を排除したオリンピックにすればいいんじゃない?
ウィグル弾圧中国みたいにw
- 130 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:09:21.41 ID:vGUnlbuL0
- 松本人志のコメント
反対反対いうてる人はもうそれ、意見じゃないよね
周囲に流されて言うてるだけで、意見でも何でも無い
今やろうとしてる事にとりあえず反対してるだけ
このままでええわけないやん絶対
ならどうせないかんのか、それを出さないで反対してる方が平和ボケちゃうんかと
以上、だいたいこんな感じの事言ってたな
- 131 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:09:31.43 ID:b4u0t1UL0
- >>93
新しい中東派兵のソースをお願いします
- 132 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:09:33.39 ID:lE9b0x5b0
- 日本は第1次世界大戦の大日本帝国を見習うべき。リスクを最小限に抑えながら戦勝国5大国
当時の日本は同盟国イギリスに対して、自国の参戦の範囲や方法を主張し、概ね日本の希望を通した。
大日本帝国にできたことは、当時よりも賢いと思っている日本ならできるだろう。
1914-18年【第1次世界大戦】
戦勝国5大国=日本・イギリス・フランス・イタリア・アメリカ
第1次世界大戦の戦勝国の戦没者数に注目 http://ja.wikipedia.org/wiki/第一次世界大戦の犠牲者
アメリカ…117465人 イギリス…995939人 日本…415人
欧州が主戦場で日本だけ戦没者数が3桁違う。日英同盟をもとに参戦。
敗戦国ドイツがそれまで持っていた中国の権益を、日本は戦勝国としてゲット!
ドイツ領だったパラオやマーシャル諸島の統治権もゲット!
「パリ講和会議」→「ヴェルサイユ条約」
1920年:国連の前身である「国際連盟」発足
初代の常任理事国=日本・イギリス・フランス・イタリアの4国 (アメリカは自国の都合で不参加)
- 133 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:09:35.33 ID:QvCRNYy90
- >>9
そういう外交がこれでやっと出来るようになる。
今ままでは絶対に殴らない相手って事で、見下されるだけだった。
殴らない口だけの奴に、やめろと言われても止める訳がない。
これからは強気に柔軟に外交も出来るようになるだろう。
- 134 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:09:35.76 ID:C4tcO5230
- 安保やって海外派兵できる国になったんだから
早く9条は削除すべきだな
海外派兵できるならべつに平和国家名乗るほどの特別なもんじゃないし
派兵も平和国家もどっちもなんて虫が良すぎ
大人としてのケジメつけろ
腑抜け日本人ども
- 135 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:09:37.67 ID:7NQ6DDmu0
- 戦争は話し合いで解決しろ」
- 136 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:09:41.27 ID:XNqS8S0r0
- 今までのは平和主義じゃないな
- 137 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:09:40.99 ID:oXl/nqtQ0
- われらは、いづれの国家も、自国のことのみに専念して他国を無視してはならないのであって、
政治道徳の法則は、普遍的なものであり、この法則に従ふことは、
自国の主権を維持し、他国と対等関係に立たうとする各国の責務であると信ずる。
憲法前文にあるとおり、積極的平和主義を推進しましょう。
- 138 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:09:43.29 ID:tv9SWPNi0
- >>1
CNNをソースにする基地はキャップいらないよね
- 139 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:09:46.95 ID:erCZeV4l0
- こうやって戦争への第一歩を踏み出していくもんだなと実感できた
ありがとう安倍ちゃん
ありがとうネトウヨ
- 140 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:09:54.48 ID:eJeK+e2L0
- 軍部・軍閥の暴走、
確定!!!
- 141 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:10:04.44 ID:qW2nuiRe0
- >>115
ブサヨは徴兵信じ切ってるので国外脱出するそうです
もちろん愛基君も祖国に出国予定です
- 142 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:10:05.74 ID:0I8Az0DV0
- おはよう
今知ったんだがすごくショックを受けた
2〜3日は寝る事にしよう
少なくても連休明けまでは本気が出せそうにない
- 143 :SKIMMINGforBRAIN@Jセンズリ電波フォース:2015/09/17(木) 19:10:05.35 ID:8xYeMrEM0
- 極秘
以下は最高レベルの秘匿を要する要請であり、
可及的速やかな実行を期待する。
また、以下の要請を実行する部隊以外への口外を禁じられたし。
・牛乳買ってきて
- 144 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:10:08.58 ID:My7cCN9Y0
- おいおい、一番大きな転換は警察予備隊創設だろw
これだからクズどもは…
- 145 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:10:08.70 ID:751oI71d0
- 日本も徴兵制になる?
若い人減ってるのにどうするの。移民を兵隊にするの?
- 146 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:10:11.27 ID:xlLPRcN80
- 米バークレー市議会が辺野古反対決議 新基地断念を要求
http://www.47news.jp/localnews/okinawa/2015/09/post_20150917065418.html
- 147 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:10:14.88 ID:Nl0iB7yi0
- 戦争 戦争って どんな戦争を想定してんの?(´・ω・`)
- 148 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:10:21.61 ID:5N8qROUi0
- アメリカ 嘱託ポチ犬の日本の安保可決による派兵肩代わりも見通し
2016年 国防費削減 兵力2年で4万人削減 笑
海外アパム兵としての親方の命令によるパシリで日本大変になるな こりゃ
笑
- 149 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:10:26.55 ID:0RYTkj3R0
- 次はスパイ防止法の制定が必要
日本国旗を一本も掲げずにデモするような連中の背後関係を調べるべき
- 150 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:10:33.18 ID:bGPa8JOJ0
- これ半分ジークハイル安倍ちゃんだろ
- 151 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:10:33.24 ID:r6q75TLq0
- >>124
おまエラ、チョンコロリンはスパイだから強制送還ねww
- 152 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:10:37.92 ID:9lcDkgHQ0
- やい世界中の国家はよく見やがれ
これからはなめたマネしたらミサイル打ち込むからな
サムライ最強大ニッポン帝国遂に復活!バンザーイ!バンザーイ!
- 153 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:10:42.60 ID:zGXYERmS0
- どうして戦争するの?
腕相撲でも囲碁でもいいジャン思う
- 154 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:10:47.37 ID:5F9f8TUY0
- せっかくの平和憲法なのに(自らは戦争をしない)ね、
そして平和憲法を事実上放棄とか方針転換すしようとするのであれば一番考えなければいけないのは
平和憲法は一度放棄してしまったらもう二度と平和憲法の国に成れないんだと言う事、
一度放棄したらもう一度平和憲法に日本は戻ると言ってもどこの国も信用しなくなるから逆戻りは不可能なのです、
だから平和憲法を事実上ないものにするのは時間をかけて議論し慎重にも慎重にしなければいけないのに
首相の答弁がブレまくっている段階ですよ、結局安倍首相ですら良くわかっていない法案だと言う事の証明、
なのにそんな段階で強行採決するのはあまりに横暴すぎる、ここまで急ぐ必要は日本にはない、
結局安倍首相や自民はアメリカの要請に震えあがってNoとは言えない小心者の集まりだと言う事だ。
- 155 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:10:48.14 ID:Mv6v/FrPO
- 朝鮮日報とかならまだしもCNNだとこの嘘記事拡散はまずいわ
訂正してもらった方が良い
- 156 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:10:56.10 ID:y/FIDFD40
- これが普通の国、戦後ボケが長すぎた
- 157 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:10:59.03 ID:VwCJOAuW0
- これってアメリカは賛成なの?
- 158 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:11:01.76 ID:Y023iCPi0
- https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/e/e8/Current_Major_Military_Alliances.png
さてさてどうするよ。
現状でまず武器輸出緩和でインドとオーストラリアには兵器を売ることになりそうだ。
- 159 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:11:01.91 ID:bcOABE850
- 安保はんたい
ちんぽさんせい
- 160 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:11:04.51 ID:suTzsCj50
- いやいや、憲法解釈なんて何度も変えてきてるんだが…
- 161 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:11:05.32 ID:ccMpAEcv0
- 野党の言っていることは自民党より中国の方がいいと言っていることに
他ならない。 野党と法案に反対している連中はどアホ・マヌケ・クズ・カス
に他ならない。 まあ日本人(DNA的)でない人が多いみたいだしwww
- 162 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:11:05.32 ID:hLzelQFa0
- >>123
>「プチアメリカ帝国にする気か」
こんなこと言ってたんだミズポww
プチアメリカ帝国じゃねーよ。本来の大日本帝國に戻るだけだろw
- 163 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:11:06.28 ID:Kx2PsXAZ0
- ネトウヨ!
突撃だ!
- 164 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:11:10.07 ID:ol7/l9FR0
- 別に方針転換ではないだろ。
「戦争しまぁす!」って誰か言ったのか?
戦争しない為の法案だろうに。
その証拠に反対してるのは中韓と在日左翼と馬鹿団塊だけだしw
- 165 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:11:11.24 ID:d6fl7zrF0
- >>62
>>「日本から出撃」→「日本国の存続危機」でないかぎり不可能
違うな
重要影響事態法で気軽に出兵させて
後方支援するんだが今回は簡単に戦闘に巻き込まれる
自衛隊が攻撃を受けるから存立危機事態になるんだよ。
反撃するには集団的自衛権が必要だから
そうなるに決まっている。
存立危機事態を作りだすわけだ。
- 166 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:11:11.29 ID:Nt2nClJH0
- >>1
>日本、70年続いた平和主義から方針転換へ
それってあなたの感想ですよね?
日本は今まで通り、平和主義でしょ?
- 167 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:11:12.91 ID:Xwq0DYBJ0
- >>1
イラク戦争に1兆円も出資しておいて平和主義とかワロスwww
日本人の若い奴らで平和平和言ってる奴らも知らないバカばっかだろ?
大量殺戮兵器を1万発以上保有してるアメリカに大量殺戮兵器を保有してると因縁つけられてある日突然爆撃されたイラク人の気持ちを日本人はわからんのかね?
おまいら日本人はそのアメリカに
1兆円も出資してんだよバーカ
でイラクに大量殺戮はあったのかね?
おまいら日本人は平和平和言いながらアメリカの大量殺戮にとっくに加担してんだよバーカ
- 168 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:11:14.85 ID:7NQ6DDmu0
- 「戦争は話し合いで解決しろ」といったその後に、法案反対を叫んで議長に突撃する暴力議員。
自分で矛盾してどうする馬鹿野党w
- 169 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:11:17.80 ID:Pr3s8UPf0
- その前に国内の反日テロリストと売国帰化チョンを一掃
- 170 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:11:16.07 ID:81b+G+DY0
- 平和主義から
安倍曰く「積極的平和主義」になったんだよ
積極的平和外交ではなく、積極的平和主義な
これからは
世界平和のために、世界のあちこちの紛争に
アメリカ様と一緒に、首を突っ込みまくる
って話だ
なんのことはない、これで理解できただろ?
- 171 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:11:18.90 ID:WPhsXOIa0
- 戦争法案が通ったんだから 戦争するんだよな?www
- 172 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:11:29.03 ID:QA7l87o20
- 要するにペテンの逆賊が居座ってる美しい国なんだww
- 173 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:11:35.77 ID:dDI2WkNX0
- 中韓vs他の国々って構図が成り立ったな
矢面に立たされるのは仕方ない
安保支持する国が多くてよかった
- 174 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:11:37.33 ID:HnuD6Oki0
- >>146
バークレー市の移民人種を調べれば興味深い事が見えてくるよ
- 175 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:11:39.25 ID:XlLHzrfm0
- >>126
一時的には減るだろうね
- 176 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:11:39.48 ID:1ViMpelq0
- アメリカの機嫌取るためだけに大多数の国民の声を無視して暴走する
安倍内閣か。なんか中国や北朝鮮と同じじゃん。日本の民主主義を
冒涜し崩壊させた安倍は日本の恥。
- 177 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:11:42.17 ID:Gy7i0du60
- >>122
軍拡進めてる中国でさえ「兵隊はいらん」と30万人削減言ってるからな
人海戦術で戦う人民解放軍なのに
- 178 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:11:43.67 ID:c4hWCdJ20
- >>憲法第9条は国際紛争を解決する手段としての戦争を放棄すると定めている。今回の安保法案はこれまでの同条の解釈を変更する形となる。
反対派が戦争法案だとか言って変なレッテル貼ったおかげで
日本は憲法9条を破棄したって世界に伝わったようだ
- 179 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:11:44.55 ID:r6q75TLq0
- >>141
祖国に還れば、即座に徴兵ww
- 180 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:11:45.81 ID:8GFc+l6rO
- >>132(笑)
横田進駐軍何とかしてから言えよw
アメポチ売国奴乙
- 181 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:11:48.08 ID:mCujOsT70
- 原爆も数発もっていたほうがいいな
戦争参加するなら、いやまちがえた戦争する機会にそなえてだな
徹底的に強くないとな
- 182 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:11:49.29 ID:qW2nuiRe0
- >>93
ちゃんと法案呼んだのかw
頭悪すぎだぞ
- 183 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:11:46.56 ID:/8gcYJLM0
- >>135
関連スレ
【千葉】「素手で何とかできなかったのか?」 大型犬射殺で警察には電話が殺到★8 [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1442454910/
話し合いで解決してたら揉めないよな
- 184 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:11:49.53 ID:AQLB3KPrO
- 因みに警察予備隊発足に関しては
最初にワシントンに日本の再軍備を意見具申したのが
アイケルバーガーって中将でな
何で意見具申したかって言うと
阪神教育闘争事件って朝鮮人の大暴動があって
治安出動した米軍の司令官がアイケルバーガーその人だった
朝鮮戦争前に朝鮮人のヤバさに気付いて日本の再軍備を具申した
唯一の米軍人となった
朝鮮人が悪いんだよ
- 185 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:11:55.07 ID:ISPJUpe30
- これは廃案だろ。
対、中国・韓国・北朝鮮は既存の安保、周辺事態法でいいし。
ホルムズ海峡など海賊対策は国連の集団安全保障ですでに自衛隊も派遣していて今現在も活動してなかったか?
日本にとっては海外派兵が必要だったとしも、アメリカが戦いに参加しなかったら集団的自衛権では出かけられないわけで。
- 186 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:11:58.57 ID:ovKLlcUG0
- 呪われた岸一族の血だな、安倍。
- 187 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:12:01.80 ID:XSG9w1OQ0
- どこが
平和主義転換だよ
相変わらずの
お姫様防衛主義だろw
- 188 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:12:05.57 ID:CgwACW9P0
- やっと日本も普通の国になっていくのか
ほんと良かった
- 189 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:12:07.02 ID:xq5IwvM70
- ニューワールドオーダー
- 190 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:12:08.16 ID:LD+bqhkz0
- >>157
そりゃ盾が増えるからね
- 191 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:12:09.64 ID:NAMsP+gg0
- 【国内】「経済的徴兵制」学費援助エサに理工系学生を自衛隊にリクルート…安倍内閣の「徴兵制ありえない」は信用できるか [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1442484155/
- 192 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:12:11.80 ID:sVW4V8Pp0
- 国民にとって吉とでるか凶とでるかは全く未知数の領域
- 193 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:12:13.60 ID:OKUSisPm0
- これで自国の意思で戦争ができない国になりました
- 194 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:12:13.85 ID:rqhaWQP40
- >>73
義弟が自衛隊だけどお前みたいな奴を
「うぜぇ!」って言ってたわw
- 195 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:12:14.06 ID:am6Z+YIG0
- 選挙で議席を取れない野党が民意民意と叫ぶ謎の闘い
野党が民主主義を完全無視してるのが酷いな
- 196 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:12:18.49 ID:eC2EgwDA0
- 国際社会で責任ある立場を取るというのは遅すぎるくらいなんだがはっきりいって憲法をしっかりと改正してやるべき
- 197 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:12:18.70 ID:U5B5HiHa0
- 自民党の中谷元・防衛相は9日の参院平和安全法制特別委員会で、朝鮮半島有事の際に集団的自衛権を行使できる「存立危機事態」と認定した場合、ミサイル発射警戒中のイージス艦以外の米艦や戦闘機も防護できるとの認識を示した。
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS09H4Z_Z00C15A9PP8000/
「事態の拡大防止のため活動する米国の航空機の防護が必要になる」と指摘した。
- 198 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:12:21.96 ID:b58sTDV+0
- >>77
出せるけど出さないって判断もできるよね
- 199 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:12:28.69 ID:BqcmTjMs0
- 安倍ちゃんが首相になってから、未来が暗くなるような事ばかりだな
- 200 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:12:29.51 ID:0FJwdZWi0
- 個別から一部集団へ
単独での武力行使をさらに抑止し
国際協調によりさらに平和主義が深化したんだろ?
- 201 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:12:31.05 ID:+g/ihHmH0
- >>147
イスラム国攻撃
なお油田はアメリカ軍が確保
- 202 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:12:29.56 ID:96O+Nf/x0
- >>126
自衛隊みたいな底辺職にしか付けない奴が他に職探せるわけもないわ
底辺は底辺らしく例年通り自衛隊に入隊するだけ
- 203 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:12:31.45 ID:IGe2jVHP0
- >>92
そんなこといってないんだが…狂人かよ。
アメリカの同盟国として動けるようになるのは当たり前のことができるようになっただけだろ。
- 204 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:12:39.95 ID:YpD0PjpA0
- >>170
もう国民を騙してもしょうがないのに
悔しさのあまり必死に捏造を吹聴して朝鮮式精神勝利を目指す馬鹿wwwwwwwwwww
- 205 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:12:42.59 ID:d6fl7zrF0
- >>157
TPPってアメリカが途中参加して性質を変容させたものなんだが
アメリカがTPPを賛成してやってると思う?
安保法案はそれと同じだ。
- 206 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:12:44.46 ID:MByyfIvU0
- >>129
テロリストが排除できるなら
世界はもっと平和だよ…
残念ながら世界はテメーの頭の中じゃねーから…
フラワーガーデンじゃねーから…
- 207 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:12:45.36 ID:eTaG7X1W0
- これで日本は一人前の国家になったと感違いする馬鹿ってどうしようもない
- 208 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:13:01.11 ID:Tq4j9gon0
- >>124
お薬増やしときますね
- 209 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:13:07.05 ID:ywPS3/SK0
- シールズや民生の諸君には読むべき本がある
「空想から現実へ」
- 210 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:13:09.75 ID:Kx2PsXAZ0
- ネトウヨ喜べ!
戦争に行けるぞ!
- 211 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:13:11.95 ID:7YQdB/3U0
- 自民党、公明党に投票したアホ連中は、率先して自衛隊に志願して戦地に赴けよ。
- 212 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:13:21.01 ID:qQTGQxvj0
- 積極的に世界貢献する、というところまでは行かないけど
少しは貢献できるな
今までは自分たちさえ良けりゃ他国なんてシラネ、金でどうにかしろな
クソ法案だったからな
- 213 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:13:25.98 ID:vGUnlbuL0
- まぁ、ここは日本ですからね
当然でしょ、こうなるのは
- 214 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:13:26.82 ID:HiG/yThZ0
- >>170
アメリカの都合を除いても違憲は違憲なのでそこからしてダメだ
- 215 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:13:28.49 ID:bULx/luI0
- >>121
シリアだな。ロシアが参戦して完全に目算が狂ったし、難民危機も悪化するばかり。
これ以上今までの空爆だけの戦略が続けられるかどうか大きな疑問符が付いてる。
地上軍派遣を決断せざるを得ない状況に追い込まれる可能性は大きいし、
戦争が出来る国になった日本がそれに対して何もせずにいられるかどうかも疑問。
- 216 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:13:30.31 ID:QKQ0ix0A0
- 選挙で頑張ればいいのに
- 217 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:13:36.74 ID:FL9cBbti0
- .
,. -‐==、、
,. ===、、 o ○o. i :::ト、
_,/ `ヾ´´`ヽ、 ゚ .l 歳 ::ト、\ イヤッッホォォォオオォオウ!
// 日 ..:::::/ .:::::!===l :::|ス. ',
/./ .::::/ 本::::l | __ ..... _::::|} ヽ l-、
. ,ィク ,'..__ .::::/ ::::l 万 :l '´ `)'`ヽ ヾ;\
/::{゙ ヽ、 ``丶、;/‐‐- 、::::l `'::┬‐--<_ } ./;:::::\
/::::::::! ,>---‐'゙ー- ...__)イ ,. -‐‐-、ト、 |l::ヽ /;';';';';::::\
. /|::::::;';';'\/} (ヽ、 _/| (´ _,.ィ!::ヽ. ヾー'´;';';';';';';';';:: /ヽ、
- 218 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:13:39.85 ID:r6q75TLq0
- >>176
俺も実はアメリカのご機嫌を取るのはイヤなんだよww
だから早く9条は捨てて核武装しようずww
- 219 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:13:41.09 ID:j73HfpbC0
- なんか梅田のヨドバシ前で演説やってるけど「戦争がー戦争がー」言うたびに拍手が起こってるわ
気持ち悪すぎて吹いた
- 220 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:13:43.09 ID:Gy7i0du60
- >>178
中国にも伝わってくれたかな 日本はもう9条にこだわらないらしいぞって
- 221 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:13:44.65 ID:iJx1NtaZ0
- まだまだこれからなんだが
- 222 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:13:45.39 ID:96O+Nf/x0
- >>194
自衛隊だけどって言うか?自衛官だろ?
- 223 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:13:45.31 ID:FKmRQWlTO
- 民主党の暴力で終わった
- 224 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:13:46.34 ID:Nl0iB7yi0
- >>201
ないわ〜(´・ω・`)
- 225 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:13:47.29 ID:hLzelQFa0
- >>199
確かに韓国の未来は真っ暗だなw
- 226 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:13:54.82 ID:Y23nFoaA0
- はいはい、うんうんそうだねw
だからって、簡単に一緒に戦争やろうぜって誘わないでね。アメリカさん。
- 227 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:13:57.12 ID:u2WfueKU0
- 思いの外勢いが少ないのはやっぱり左翼が騒いでただけか
- 228 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:13:57.85 ID:QA7l87o20
- 日本が普通の国になる?
日本が普通の南チョンになるんだよ
ちゃんと理解しなきゃだめだぞ池沼ども
- 229 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:14:01.08 ID:C91UiU590
- 法案がどうこうじゃなくてただの反安倍なんだよね
しかもとりあえずその時の政権に反対しとけば良いっていう
どうしようもないマスコミに煽られての反安倍
デモ参加者に冷静に物事考えてる人間なんて一人もいないよ
- 230 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:14:01.56 ID:b58sTDV+0
- 反対派のファビョ顔が面白い
酒がうまいな!かんぱーい♪
- 231 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:14:06.35 ID:xgkRa3kh0
- 日本がどんなキチガイ染みた軍事国家に囲まれてると思ってんだよと
- 232 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:14:09.01 ID:ywPS3/SK0
- >これで日本は一人前の国家になったと感違いする馬鹿ってどうしようもない
それはあなたの脳内バカ
- 233 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:14:11.29 ID:3XJ38a2s0
- 安倍ちゃんにだまされるアホより反対派の方が多いのが救いだわ
- 234 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:14:11.66 ID:E4h2acsxO
- 戦犯の孫も戦犯になるのか…
- 235 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:14:13.84 ID:C4tcO5230
- 他の国と比べたって特別変わらん普通の国になったんだから9条削除しろや
大人のケジメつけろや腑抜け日本人ども
- 236 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:14:15.39 ID:aHZ1u3hS0
- デモしてる奴ら本当に戦争になると
思ってるのか。集団的自衛権で戦争になるなら第三次世界大戦がとっくに起こっとるわ。シールズだっけか学生共全員、面接不採用!
- 237 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:14:18.06 ID:7NQ6DDmu0
- >>175
絶対に減らないよ。
- 238 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:14:15.55 ID:XOzwOwxt0
- 日本は殺す立場ではない、殺される立場なのだ
弱者が身を守って何が悪いのか
- 239 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:14:18.87 ID:23jsGO2C0
- アメリカからの要請で安保法案可決しただけだろ?
安保法案否決さしたりしたらアメリカが黙ってないだろ?
- 240 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:14:19.13 ID:YpD0PjpA0
- いや、自衛隊入隊志願者はむしろ増えるだろう
今までは「戦いたくても戦えない便利屋扱いだから入っても仕方ない」って感じだった
血の気が多いやつらが戦いたくて殺到するぞ
俺が若い頃だったら間違いなく行ってた
- 241 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:14:21.05 ID:+g/ihHmH0
- >>207
一人前のヤクザになったんだよ
なめられたら脅しや喧嘩も辞さない
それを一人前だと勘違いした結果だ
- 242 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:14:22.13 ID:CgwACW9P0
- ブサヨの断末魔
心地いいww
悔しがるレスが滑稽w
- 243 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:14:36.60 ID:3u3QGMQU0
- >>154
平和憲法の国になるのなんて簡単だろw
中国に戦争にふっかけて負けるだけで
喜んで押し付けてくれるでしょう
米国と違って、更に酷いもの押し付け
られても不思議じゃないけどww
- 244 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:14:36.73 ID:Jxb7NYAj0
- >>215
まあそこでしょ。
とりあえず政府も移民規制緩和に乗り出してるからな。
日本が参加したら拒否不能になる。
- 245 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:14:39.61 ID:Gx4WpYB80
- 米兵ばかり死んで不公平だからな
- 246 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:14:43.26 ID:Ak+MSIUs0
- 平和にしたいから安保が必要なんだろうが
- 247 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:14:47.90 ID:0tvIHuiy0
- 自衛隊の人は今のうちに早くやめたほうがいいよ
- 248 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:14:48.50 ID:1X/N3QBy0
- 国民が本気で反対したらあんなしょぼいデモにはならんよw
- 249 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:14:55.20 ID:D0EvB8ve0
- 賛成
米国「日本の継続した努力を歓迎」
カナダ「日本の積極的貢献を支援する!」
英国「法制の改革を非常に歓迎」
ドイツ「日本の姿勢を100%支持」
フランス「日本の取り組みに連帯」
フィリピン「日本の国会審議に強い尊敬の念を持って注目してる、日本の取り組みを評価し支持する!」
ベトナム「平和・安定への貢献を高く評価」
ミャンマー「日本の積極的平和主義を理解し支持する!」
マレーシア「日本の貢献を歓迎」
カンボジア「日本の積極的平和主義を高く評価し支持を表明する!」
オーストラリア「法制を含む取組を支持」
モンゴル「積極的平和主義を高く評価」
ホンジュラス「取組を支持し歓迎」
その他44か国が支持
反対
中国「平和発展の道を変えるとの疑問を持たざるを得ない!」
韓国「地域の平和と安定を害さない方向で進めねばならない!」
なんかミスリードしてる感じの記事だけど反対って声がデカいのはこの関係者な
- 250 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:14:55.32 ID:mCujOsT70
- 今日の仲間は
明日の敵な
もーこーなたら世界征服するしかないな
- 251 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:14:57.28 ID:96O+Nf/x0
- だからお前ら的外れなこと言ってないで今からでも安保法案を全文読んでこいよ
どうせ暇なんだろ
- 252 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:14:59.33 ID:c4hWCdJ20
- >>220
賛成派の予想を超えた抑止力になったかもね
- 253 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:15:01.31 ID:qW2nuiRe0
- >>186
マスゴミに毒されすぎw
- 254 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:15:03.48 ID:GEz2nRkE0
- >>1
いやだいやだいやだいやだ
- 255 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:15:04.01 ID:s2hh2hUtO
- >>7
はやく祖国で兵役につかないと
- 256 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:15:05.26 ID:7DyWRfWX0
- ・
(´∀` )ノ 日本国万歳! 安保整備オメ 自衛隊日本の平和国防を頼んだぞ 日米米軍
周辺諸国とも連帯協力だよッ
https://www.youtube.com/watch?v=9-fo_XTw3uU
https://www.youtube.com/watch?v=nyWIhMwkESE
https://www.youtube.com/watch?v=-OBL8vZ1leY
https://www.youtube.com/watch?v=jhiJUzo3I5g
https://www.youtube.com/watch?v=0IuQDqM2M_k
- 257 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:15:05.90 ID:tr6jYY3M0
- ようやく守るための武器が許されたんやなって
- 258 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:15:07.09 ID:Hzq8wzre0
- 指定暴力団 民主党
- 259 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:15:08.07 ID:3LjsHy1u0
- 超高齢化社会の日本。6000万人の老人を守るため、若者は命を投げ捨てて頑張れ。
- 260 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:15:08.75 ID:sWa7sp/oO
- 国際法を無視+やったもん勝ち国家の中国
と向き合うには、絶対に必要な法案
- 261 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:15:09.21 ID:N2uHZpl40
- 平和主義は変わってねーよ
国連憲章を戦争憲章とでも言う気か?
- 262 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:15:15.38 ID:XkgcaCTy0
- CNNはアフガンでの戦闘を期待してる
全米の期待はそうだな、タリバンとの全面対決の地上軍が足りない
少佐も言ってた、自衛隊に極めて大きな期待をしてる
- 263 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:15:16.85 ID:Lyidu9Ki0
- ごてあらポー食いながらこのニュースを愉しんでいる
極上の時間(´・ω・`)
- 264 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:15:20.43 ID:BN2RpFMN0
- >>233
帰れ!!!
- 265 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:15:21.00 ID:Du9jmCv60
- 芸能界でチョンに逆らえない連中がファビョってるのがマジうけるwww
- 266 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:15:21.74 ID:oeEy7tyD0
- 戦争法案が通ったのになぜ戦争しないんだ!
自民党は早く徴兵制を始めろ!
もう反対派の自我が崩壊しそうw
- 267 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:15:25.16 ID:217Ay7S/O
- 尖閣など個別的自衛権が問題となる事案でも、安保認めないからとか
賛成派にも理解してない奴が少なくないな
- 268 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:15:29.74 ID:VRYr0qdsO
- >>52
ドイツはギリシャの近くに国変えしたほうがいい。
日本の気持ちもわかるし、難民問題も解決する。(´Д`)
- 269 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:15:35.67 ID:0SDzmDYU0
- >>77
韓国人が日本の軍隊の上陸を許可するかな?w
- 270 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:15:38.81 ID:YpD0PjpA0
- >>241
すべての国家はヤクザであるべきなんだよね
自国民の命と財産を守るためには何でもするべき
- 271 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:15:47.17 ID:9lcDkgHQ0
- 中国に告げる!
これからの大ニッポン帝国にちょっかいだせば
無条件で攻撃する!尖閣に近づく船舶は全て撃沈されると思え!
- 272 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:15:50.46 ID:r6q75TLq0
- >>215
んで、アメリカの誰が地上軍派遣を唱えているの?ww
- 273 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:15:51.60 ID:cCxUbpvf0
- 昨日まで戦争反対と言ってたブサヨが、今日になったら戦争を始めろ
徴兵制で学生集めろと言い始めたぞwww
なんなんだこいつらwww
- 274 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:15:51.00 ID:bUJDR6oO0
- 平和主義は全く変わってないだろ
「極左から見ると左翼も極右」と同じ様な屁理屈は要らんわ
- 275 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:15:54.28 ID:3cb4KfWCO
- これはいい軍隊だ・・・
ククク・・・
使うのが楽しみじゃわい・・・
- 276 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:15:55.73 ID:XPJK4YBL0
- もう終わったな、本会議はただのセレモニー、70年の平和って米軍に助けられた平和だぜ。
- 277 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:15:56.72 ID:Gx4WpYB80
- 平和っていうのは犠牲の上に成り立つもんだ
これからは日本も自国の犠牲で平和を賄う時代なんだよ
- 278 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:15:58.53 ID:lfGhsWBI0
- CNNがこういう見解なら国際的にはそういうことなんだろうな
- 279 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:15:58.89 ID:yxukmGw70
- もし海外派兵することになったら納税してない独身のウヨでも放り込んどきゃいいんじゃね?
- 280 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:16:01.92 ID:7o/Nhli80
- 早く強力な核兵器、配置してくれないと。
中国人が戦争仕掛けて来そうで怖くてたまらない。
- 281 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:16:02.81 ID:Xwq0DYBJ0
- >>89
オリンピック→テロ→徴兵制→紛争→戦争の流れだから
徴兵制は:2030を目処日本が参加する戦争は2040〜2050年な
あたま悪い人間は戦争が突発的に起きると思ってるからな
そんなわけねーだろ
- 282 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:16:02.63 ID:qW2nuiRe0
- >>210
徴兵されちゃうぞ
早く国外脱出しとけw
- 283 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:16:05.70 ID:hw3u2to70
- 公明党の意見を決めるのって教祖?それとも有力な信者?
- 284 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:16:06.71 ID:iQQ1S88y0
- >>240
俺の従兄弟は自衛隊員だが
戦争始まる前に辞めると言ってる
- 285 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:16:07.77 ID:gVGXtwgF0
- https://vine.co/v/eUnQML3ePr3
ダイブ小西
瞬☆殺
- 286 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:16:10.02 ID:d6fl7zrF0
- >>239
アメリカの要請どおりではないなあ
- 287 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:16:11.98 ID:f58MZwuB0
- 全員殺せば平和になるぞ
- 288 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:16:11.43 ID:oXl/nqtQ0
- >>226
金ではなく人を送り込むようになると、誘われても断りやすくなる。
納得のいかない理由で自国民を傷つけることはできないってね。
欧州も人を出してるから、はっきりと自己主張してるでしょう。
- 289 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:16:12.77 ID:Ltj+PuMc0
- やっぱ憲法9条が一番邪魔臭い。憲法9条がある限り、特アの潜在的脅威には対抗できないでしょ
- 290 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:16:12.98 ID:jWd4D1L/0
- 平和でもドカンと税金取るし、戦争でもドカンと取る。
底辺にはいままでと変わらんで中流以上が悲鳴あげそうだな。
- 291 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:16:12.95 ID:LO+J3d3w0
- 60年安保の時から全く進歩してないよね。戦争になるーとか煽って今に至ってるんだが。
- 292 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:16:12.64 ID:Gy7i0du60
- >>241
一般常識なら泣き寝入りだよね やられても我慢しなきゃ
- 293 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:16:15.42 ID:XlLHzrfm0
- >>170
アメリカの自由主義っていうのは徹底してるからな
例えば中央銀行も民間だ
ジャップとは違う
戦争やっても日本市場イラク市場を開放して自由化すれば貿易で儲けられる
そうやってアメリカ式西洋式の生活が戦後日本人にも根付いた
安倍もドラマを見て最新式冷蔵庫やテレビに憧れたと言っていた
大正天皇の家には冷蔵庫があった
- 294 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:16:17.82 ID:48GwZYXq0
- 徴兵だのなんだの騒いでる奴はほんとアホだな
社会でも学校でも自衛隊でもどの業界でもやる気のない奴なんか必要としてねーわ
たりねー頭フル回転させてよく考えてみろドアホ
- 295 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:16:18.92 ID:Tq4j9gon0
- バカサヨが悔しくて戦争戦争言い出して笑えるwww
バカサヨって戦争が好きでたまらないんだなw
- 296 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:16:22.48 ID:rZoYyK9Y0
- 今回の安保法案で1番損したのはどの政党?
- 297 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:16:28.93 ID:ofB+YucZ0
- >>151
それに、戦争に突入したら天気予報すらまともに知ることができない
ガチガチの言論統制をされても
ネトウヨさんたちは、お国のためだから仕方ないと割り切れるんですよね。。
大したもんだと思いますわ
- 298 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:16:29.22 ID:7NQ6DDmu0
- >>202
馬鹿サヨのジジイが悔しぃのぉwww
お前等ゴミクズが扱える兵器なんて殆どないからwwwwwwww
- 299 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:16:31.95 ID:Ena1btlI0
- 嫌儲が負け惜しみオンパレードになっててワロタwww
- 300 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:16:32.13 ID:X/DzCBZJ0
- みなさん韓国を助けるために法案成立ありがとうございます
半島有事なら「存立危機事態」可能性…首相答弁 (2015年7月4日 讀賣新聞)
http://blogs.yahoo.co.jp/bibouroku_archive/36678061.html
- 301 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:16:35.09 ID:96O+Nf/x0
- >>257
治安維持の住民保護のためにも自衛隊は武器を使用できるんだよな
中谷大臣は自己保身のみにしか使えないと勘違いしてたみたいだけど
- 302 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:16:39.08 ID:lE9b0x5b0
- 戦後間もないアメリカが、アメリカの国益のために9条で日本軍を縛りたかった気持ちはわかる。
アメリカ占領時代にできた憲法ですから。
歴史上の大帝国:勢力範囲(面積)歴代20位
大日本帝国は12位、ローマ帝国は14位
http://empires.findthedata.com/
1位:大英帝国(1603〜1949)…アジア植民地の一部を日本に奪われる(第二次世界大戦)
2位:モンゴル帝国(1206〜1368)…元寇で日本に2度攻めこむが2度退散して終わる
3位:ロシア帝国(1721〜1917)…「日露戦争」日本勝利!
4位:スペイン帝国
5位:清帝国(1644〜1912)…「日清戦争」日本勝利!
6位:ウマイヤ朝
7位:フランス帝国(1870〜)…植民地インドシナを日本に占領される(第二次世界大戦)
8位:ポルトガル
9位:アメリカ帝国(1800〜1945)…植民地フィリピンを日本に奪われる(第二次世界大戦)
10位:カシミール帝国
11位:アケメネス朝
12位:大日本帝国(1868〜1945)
13位:漢帝国
14位:ローマ帝国
15位:明帝国
海外「日本デカ過ぎだろ」 大戦中の世界の領土の変遷が分かる地図動画
http://kaigainohannoublog.blog55.fc2.com/blog-entry-1451.html
- 303 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:16:42.07 ID:SZVmuyXX0
- 安保法可決で日本は人治国家に成り下がりました
全ては安倍様とアメリカ様の胸先三寸で決まります
自衛隊と日本国民の命運はその時の首相とアメリカの考え次第
いずれ日本は中国並みの人治国家にになるだろうとは想定してたが、それがこんなに早く来るとは思わなかった
- 304 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:16:42.86 ID:g6AkvHUKO
- 今まで行使できないとされてきた集団的自衛権を解釈変更のみで
行使可能としたことに「おかしくないか?」と考える人はいないのか?
- 305 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:16:45.32 ID:DjGmGMso0
- >>40
何を訳のわからんことを
- 306 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:16:47.11 ID:+g/ihHmH0
- >>240
入ったら悲鳴上げるぞ
こんな旧式組織じゃ殺される、と思う
装備は古く数もなく、精神論だけ
- 307 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:16:50.50 ID:vGUnlbuL0
- そりゃこうなるよw
だってここ、日本だもん
- 308 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:16:55.86 ID:QA7l87o20
- 自国のことに外国の成否とか張ってホルホルwww
知恵遅れ過ぎてかわいそうwww
- 309 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:16:56.29 ID:wjh+MqPZ0
- まぁでも海外の認識はこうじゃないの?
アメリカの少し世界情勢に詳しい人間でもフルスペックの集団的自衛権の行使と思ってる人も多いみたいだし。
これのせいで日本が裏切り者扱いされることがないよう上手く立ち回ってほしいねぇ
- 310 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:16:57.97 ID:/8gcYJLM0
- >>279
じゃあ、ナマポのブサヨは肉の盾にしようぜ
- 311 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:16:59.62 ID:BEZw50+m0
- Q条のどこが平和主義なのかさっぱり分からんがw
自衛隊を保有してる時点で日本は武力行使可能なんですよ
- 312 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:17:04.06 ID:Nby7AIgmO
- >>1
アメリカのマスコミは、再軍備としてみてるんだな(大爆笑)
安倍首相の祖父は、満州国の立役者だからな…
- 313 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:17:03.59 ID:mCujOsT70
- >>251
おまえあほだな
安部がわかるように説明しろや
- 314 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:17:06.10 ID:qtRQ6WBwO
- >>233
どうしたの?現実逃避か?
イリュージョンは所詮イリュージョンだよ?w
- 315 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:17:12.06 ID:Homst8vC0
- アメリカ
ちょっと最近苦しいから防衛費助けてくんない?
日本
そしたらほめてくれる?
- 316 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:17:12.66 ID:YpD0PjpA0
- これから左翼は必死に戦争を煽るんだろうな
「あの法案を通したんだからさっさと戦争しろ! できない安倍は腰抜けだ!」とか言い続けるんだろうよw
- 317 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:17:17.09 ID:qW2nuiRe0
- >>211
一番あほなの来たね
反原発なんだから電気使うなよと同じくらい馬鹿なお前w
恥ずかしすぎるわ
ねぇ社会人経験少ないでしょwわかるんだけど
- 318 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:17:20.23 ID:gVGXtwgF0
- ところでこれ安保法案の一部改正なだけだよね?
安保法案本体の方がよほど大きい転換点だったと思うんだが・・・
- 319 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:17:26.73 ID:Mb+kOVl20
- >>267
今回は、憲法改正へ向けての第一歩デス。
- 320 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:17:27.49 ID:K52MmLc30
- 嫌なら朝鮮に帰れ
- 321 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:17:37.34 ID:HL6YENdy0
- 日本の右傾化
- 322 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:17:40.49 ID:XkgcaCTy0
- 間違いなく年末から、アフガンへの大量支援が始まる
犠牲が出ようが、ガンガンやる、安倍も乃木大将を尊敬し
同じようにやろうとしてる、国民も覚悟を持て
兵隊はすぐに足りなくなる、徴兵に自分から出ろよ
- 323 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:17:40.33 ID:xkP4oll70
- やっとまともな国になったな
- 324 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:17:40.51 ID:etPLiw9g0
- すごいな・・・
https://www.youtube.com/watch?v=1BjrfhMiF-E
- 325 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:17:56.75 ID:sjOXoPVB0
- 自衛隊の数が減れば、否応なしに徴兵制が来るんだろうな。
- 326 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:17:55.86 ID:uaYq0uGW0
- 戦争にならないための現実的な一歩だよ
もちろん反対派が心配してるような状況に本当になったとしたら自公政権は吹っ飛ぶよ
- 327 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:17:59.55 ID:yxukmGw70
- なぜか政府目線のネトウヨちゃんww
- 328 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:17:58.60 ID:CgwACW9P0
- あとは
ごく少数派の反対してる奴らと
シールドとかいうバカ集団を
精神病院にぶちこめば日本は安泰
- 329 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:18:07.46 ID:FJT3yV0p0
- 「平和主義=Pacifism」の意味を誤解してる人が多いと思う。
意味はかなりカルト。これを採用しようと考える国はまず無い。
- 330 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:18:09.69 ID:QiFpMqZk0
- 平和主義じゃなくて人任せ主義からちょっとでた程度だよ
- 331 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:18:12.30 ID:eC2EgwDA0
- これからは受動的な平和じゃなくて能動的に平和を求めていくということでしょその過程で自衛隊の人も死んだり負傷するだろうけどしょうがないよね
- 332 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:18:11.92 ID:EtumK5At0
- 41年生きたからもう良いや。戦争でも何でもやってくれ。
- 333 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:18:18.49 ID:VQcJeMSy0
- どんどんおかしな国になるわ
- 334 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:18:18.56 ID:HUpMapE80
- 「戦犯は安倍と創価」と歴史に残してくれ。
- 335 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:18:22.52 ID:AQLB3KPrO
- 阪神教育闘争事件を経て日本は警察予備隊を発足させたが
あくまで国内治安部隊に過ぎず
日本の対外非武装は堅持されてた
しかしこれも数年しか持たなかった
韓国軍が突如、対外非武装だった日本の竹島に武力侵略、
日本は慌てて海上自衛隊を発足
日本国憲法の平和理念は僅か5年で崩壊した
- 336 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:18:21.56 ID:EplEeC/dO
- 便利な時代に生まれて
何もかも便利に手に入れ放題
戦争時代をバカにして
自分たちは高笑い
因果応報なれ
- 337 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:18:27.88 ID:YpD0PjpA0
- >>306
こいつ自衛隊のことなにも知らずに馬鹿なこと言ってるw
自衛隊に足りないのは弾薬だけで
装備はアメリカに次ぐ最先端だよ馬鹿w
- 338 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:18:29.98 ID:HiG/yThZ0
- えらいカネ使うんやで
「お付き合い」の戦争にな
あとお付き合い程度ならまだしも
安倍みたいなのがまた出てきたら暴走するぞ
だって運用について規定が曖昧なんだもの
バカじゃねえかっつう
- 339 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:18:35.96 ID:V8ivEJcL0
- 反対してる人もどうせすぐに忘れるよ
昔の安保闘争がその後の所得倍増計画によって完全に忘れ去られたように
この間の特定秘密保護法だって今はもうすっかり昔の話
- 340 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:18:36.65 ID:M/+o16eU0
- >>316
さすがに言わねえよw
むしろネトウヨのほうが過激主義に走りそうだな
- 341 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:18:39.75 ID:syYzRtUk0
- 70年?
それは明らかに間違いだよな
集団的自衛権を認めないとする憲法解釈に変更したのって途中からだよな
国連加入してから変更するまでは集団的自衛権を認める解釈でやってたよな日本は
てかそもそも認めるから国連に加入できたんであってそれを途中で反故にして無理矢理通してきたのが今回で元に戻ったてのが実際のところだよな
- 342 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:18:40.78 ID:x9iCOvOh0
- サヨの回し者がくだらんスレ立てしてるな
いかにも平和主義に反してるようにレッテル貼りしたいんだろうが、そもそも戦争法案ではない
- 343 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:18:41.43 ID:MByyfIvU0
- もともと平和主義でもねーから…
日本ってやっぱ戦争好きなんだなー、という感想…
知ってたけど…
- 344 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:18:42.78 ID:LD+bqhkz0
- 自衛隊って25歳以下はだめだったっけ?なんかそんな記憶がある
ということで若い人にあとは任せた
- 345 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:18:47.40 ID:bUB2TZy60
- 反対派から言わせるとこれで戦争と徴兵制が始まるらしいね
いや〜楽しみだな(棒
- 346 :名無しさん@1周年 転載ダメを消してはダメ改変もダメ©2ch.net:2015/09/17(木) 19:18:45.39 ID:SSN3aBD90
- >>77
は?
- 347 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:18:50.07 ID:ccMpAEcv0
- 陳哲郎の同窓・先輩として日本国民に深く謝罪したい。
こんなろくでなしを出した大学であること自体恥ずかしくて・・・
学長の村田氏も無念であろう。 ここは小川和久氏にお出まし願おうと思う。
ところで僕はリアル・同志社大学・文学部卒業です。
- 348 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:18:51.32 ID:2vLD0ghf0
- 日本の平和主義とは一国平和主義のことだから自衛するのはあたりまえじゃん
世界平和主義だとでも思ってたんですか?
- 349 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:18:54.39 ID:tHDCn0wh0
- 仮に今後自衛隊がアメリカと一緒に前線に出て戦闘するようになったとしても
今の時代の戦争なんて大したもんでもないしどーでもよくね?
俺らが死ぬわけじゃないんだしさ
わざわざ日本に来てまでテロする奴なんていないだろうしなw
アメリカなんて戦争してると言っても殆どの市民は戦争に無関係の状態だし
それは日本も変わらんだろ
- 350 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:18:57.99 ID:uJBfIPeB0
- 安保が可決して直ぐには直接戦争になる訳ないと余裕見せて斜めに構えてる奴が一番危ない
安保可決という前例が通れば徴兵だなんだと法案作って即強行採決などお手の物
自民が作った法案抵抗もなく通り続けているだろ
賛成とか賢く見せてる奴は後で泣きを見るパターン
- 351 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:18:59.79 ID:Xgzjaqmq0
- 平和主義から積極的平和主義になったないいことだ
- 352 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:18:59.80 ID:izii6xrA0
- >>137
国際平和は非武力的活動で出来るし、国連議決による集団安全保障の措置に国連軍の一部として参加するのはいいでしょう。
集団的自衛権の行使にはコストが伴い、各国が国益で行使するかを決めるので抑止が担保されにくいし、侵略の口実にも使われやすいです。
集団安全保障の行使は加盟国の議決で決まるし、コスト分担や指揮権統合が可能なので各国のエゴが影響しにくいです。
自主防衛+集団安全保障がいいです。
- 353 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:19:00.30 ID:mCujOsT70
- チプラスみたいに
国民総選挙してみろや
- 354 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:19:02.13 ID:bULx/luI0
- >>272
マケインとかグラハムとか。
McCain, Graham: Airstrikes Were Great, Now How About Some Ground Troops
http://www.mediaite.com/online/mccain-graham-airstrikes-were-great-now-how-about-some-ground-troops/
- 355 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:19:02.59 ID:96O+Nf/x0
- >>313
事例をあげて分かりやすく説明してるじゃん
でも法案には事例が書いてあるわけでもないんだよね
結局安倍総理の解釈に委ねられる部分が多い
- 356 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:19:10.36 ID:/ngKJPxC0
- 全員賛成なんだから牛歩やめれ。時間と経費の無駄
- 357 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:19:13.33 ID:jNlcRjnb0
- これでアメリカがイランやパキスタンやISと戦争を起こしたら
自衛隊が駆り出されるんだろ、
どこが平和になるんだよ
東京(CNN) 平和主義を掲げた憲法の解釈を第2次世界大戦後初めて変更する安全保障法案が、間もなく参議院を通過する見込みだ。国内では法案に対する怒りや反対が声高に叫ばれている。
法案の可決により、日本の軍事方針は戦後70年で最も劇的な変化を示すことになる。東京では過去数十年間で最大級の抗議デモが続いている。
憲法第9条は国際紛争を解決する手段としての戦争を放棄すると定めている。今回の安保法案はこれまでの同条の解釈を変更する形となる。
この変更により、日本は集団的自衛権の行使が可能となり、「自衛隊」として知られる日本の軍隊が一定の条件のもと、海外で戦い、同盟国を守ることができるようになる。
米政府高官を含む法案の賛成者は、日本が中国や北朝鮮などの国々からの潜在的脅威に対抗するため、自衛隊の役割を拡大すべきだと主張する。両国とも軍や核兵器計画の拡張を続けている。
今月初め、中国は抗日戦争勝利70周年の式典を開き、過去最大級の軍事パレードを行った。同国は東シナ海や南シナ海で多くのアジアの隣国と領土紛争を抱えている。
以下ソース
http://www.cnn.co.jp/world/35070715.html
- 358 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:19:15.09 ID:FLkFcZMh0
- 日本の憲法9条なんて世界の誰も知らない
日本が平和だったのはたまたま、それと在日米軍・自衛隊のおかげ
- 359 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:19:19.43 ID:Wbw+HNYp0
- 70年前の憲法に、しがみつく左翼
左翼チョン「憲法9条は基本的に日本の国家権力を抑制するためにある 」
日本国民「憲法は我々、日本人のためにある。そう日本国民の生活や安全のためにある」
いくら左翼チョンが70年前の憲法9条を利用し、日本が愛国に目覚めないようにしても、
所詮、憲法9条は思想レベルであり、
それは、現代社会の日本国民のために全然、役にたっていない。
むしろ、世界から「70年も変えなかったのか?」と言われる始末。それが「現実である」
- 360 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:19:22.59 ID:QA7l87o20
- 右傾化wwwwwwwwwwwwwwww
朝鮮オカマ化の間違いだろ
- 361 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:19:25.46 ID:Pr3s8UPf0
- 南朝鮮に漁民が40人以上ぶっ殺されてんだろ仕返ししようぜ!
- 362 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:19:28.65 ID:SIMYwUbL0
- 世界情勢、日本の立場が変わっているのに
なぜいつまでも同じで良いと思うのかなあ。
侵略されるのを回避するための現実だと思うが。
- 363 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:19:28.71 ID:kFA98iH6O
- 平和主義って訳じゃねーな。核を二発落とされて、もう二度と戦争はしたくないとわからされた国だろ
- 364 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:19:27.68 ID:vGUnlbuL0
- そりゃここは日本なんだからw
自分らのいいようにしようったって無理だよw
- 365 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:19:32.74 ID:3u3QGMQU0
- >>304
そもそも敗戦国憲法を平和憲法とか
洗脳されて解釈で誤魔化すことしか
出来ないことにげんなりですな
- 366 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:19:37.07 ID:ol7/l9FR0
- 徴兵は軍国主義で侵略を狙う悪い国がする制度で
人間として有り得ない悪い事だって韓国人が言ってたよ
- 367 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:19:38.57 ID:TTjEnLeq0
- よーし!
次は売国奴排除法案だ!
デマや妄想で国を貶める奴等を「更正」させるのさ!
- 368 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:19:39.65 ID:yge4ZLiP0
- 中韓以外周り全部支持してるのワロタ
ロシアでさえどっち付かずの反応
- 369 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:19:39.68 ID:X/DzCBZJ0
- アメリカの代わりにアジアを守るんだよ
これがアメリカの核の傘に入るための交換条件だ
結果として朝鮮有事にも介入しないといけなくなる
ネトウヨはその辺理解してるのかな?
- 370 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:19:43.14 ID:YpD0PjpA0
- >>343
そりゃあ150年前までは高尚な文化を持つ首狩り民族でしたから
- 371 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:19:47.24 ID:1H+9J4eD0
- ブサヨの戦争妄想は、半世紀近く古い感覚だな。
今でも、竹槍で飛行機を落とすつもりなのかね。
- 372 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:19:50.92 ID:mDx7odUcO
- 日本が平和であるためにはアメリカには逆らえないんだよ
憲法9条も安保もアメリカのご意向
- 373 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:19:53.80 ID:Ivn8Fclk0
- 平和主義から超平和主義に
- 374 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:19:55.02 ID:Jrn890z80
- 単に周辺諸国が経済力つけてきて物騒なだけで。なんとかせんといかんのは事実なんだが。
現政権を批判したいなら、安保法案じゃなくて、景気対策だろうって。
明らかに景気の足を引っ張ってる。
- 375 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:19:57.40 ID:FD5gtnlI0
- やったー軍事国家になれる
手始めにアジア征服しようぜー
- 376 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:19:56.12 ID:uHpNNPNC0
- 平和主義じゃなくて無責任・無関心主義だろ。
- 377 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:19:58.35 ID:jNC0FmGc0
- 今日17日締め切りなので、1人でも多く反対意見を今すぐパブコメ送ってください。
●「派遣法改正」経済徴兵制につながる→http://goo.gl/Rwg1O4
●「改正国家戦略特区法」外国人が在留資格が無くても家事代行要員として働ける様になる。
http://goo.gl/PfrKO8
- 378 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:19:59.86 ID:YoxhXPKw0
- >>326
>>戦争にならないための現実的な一歩だよ
侵略戦争始めた国はどこも同じことを言ってる
いい加減気づけと言いたいが
もう遅い
- 379 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:20:11.71 ID:qt3GDg5u0
- >>337
んー主力戦闘機はちょっと心許ないかな
早くF35と国産戦闘機のHL配備になって欲しい
- 380 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:20:17.85 ID:XkgcaCTy0
- イスラムの戦いは終わりがない、アフガンは記録があるだけでも
1900年戦ってる、永遠に戦う事になる
- 381 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:20:20.00 ID:52Bg0kGs0
- 山形なんだが左翼が集まって騒いでウザい
- 382 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:20:18.22 ID:soTCzWGL0
- 日本の9条の法案に従うと表明した外国の数はゼロ
平和憲法を世界が賞賛などという虚言はこいつらサヨクの口からしか出てこない
平和マニアの平和ごっこはまず周辺国の武装解除をさせてこい
話はそれからだ
- 383 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:20:23.71 ID:wJOb98aE0
- これでアメリカ軍と共に全世界で戦い、世界の警察官を名乗るのだろうな。人員が足ら無くなれば当然徴兵制復活だろ。
安保法案が可決されても次の総選挙も自民党がまた過半数取るんだろ、若いやつの元に戦前のような召集令状(赤紙)が来るな。
- 384 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:20:23.90 ID:qW2nuiRe0
- 安倍がこれ以上調子に乗るのも問題だから
ブサヨは参院選気合い入れて頑張るようにね
バランスが大事だからね
- 385 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:20:26.72 ID:WVxfuMgXO
- んで、いつから戦争が始まるんです?
かなり楽しみにしてるんだが
- 386 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:20:29.78 ID:Bt4DSbXy0
- 景気悪いんだから戦争大歓迎
- 387 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:20:31.93 ID:yxukmGw70
- 集団的自衛権で任務拡大するし、少子化で労働人口減るし、中国に対抗するんだったら隊員全く足りなくなるぞ?
ネトウヨちゃん喜べ、初めて国に貢献できるときがやってきたぞww
- 388 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:20:33.64 ID:AQLB3KPrO
- 朝鮮人が阪神で武力暴動を起こさず
朝鮮戦争を起こさず
竹島侵略を企てなければ
日本は未だ非武装だったかもな
- 389 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:20:35.91 ID:r6q75TLq0
- >>297
アメリカと戦争するわけでもないのに、なんで大東亜戦争同様の報道管制が
敷かれるの?ww
それに、サヨクにとっては情報通信技術の発展はなかったことになってるん
だねえww
- 390 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:20:36.45 ID:HUpMapE80
- 死ぬのは一般国民で、金持ちの上級国民は生き残る。アベノミクスの予定調和。
- 391 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:20:44.67 ID:5015JRmV0
- だから戦争に参加させたら選挙で落選するんだから
んな馬鹿なことやるわけねーって……
あ、野党の皆さん全員落選予定ですか?
- 392 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:20:46.77 ID:gqp+ogEq0
- >>378
もう遅いならさっさと引っ込めよwww
暴力的なのはどっちだかwww
- 393 :(´-`).。o山中狂人 ◆Ojin.714P. :2015/09/17(木) 19:20:44.93 ID:lVpwuEbD0
-
「日本さえ平和ならそれでいい」という、一国平和主義をやめるのは良いこと。
- 394 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:20:50.70 ID:w7wRzzOe0
- >>1
反対派が反対のために散々戦争だ徴兵だって煽ってただけで
実際にはたいして変わらんと思うぞ?
支那が尖閣や台湾、スプラトリーに侵攻しにくくなるだけ。
- 395 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:20:51.05 ID:c0scKLHe0
- 公約達成率60%の民主党はダメ出し
公約達成率7%の自民党は選挙勝ちまくり
しょせん 日本国民自体が馬鹿ばかりだから
かわいそうだが若者は戦場行きだ
勿論、自民党議員や産経記者も首輪を付け戦場に連れてくのは国民の自由だ
- 396 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:20:48.73 ID:xFC/BCEM0
- >>50
安保改正反対派こそ、
中国の軍事パレードと、
そこへの国連事務総長の参加に対し、
真面目に抗議すべきなのにね。
これこそが、九条の無力化の証でしょう。
それに抗議したのは、敵視している安倍首相だというに。
あと、村山富市にも抗議しないのがいかんね。
- 397 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:20:50.71 ID:IGe2jVHP0
- >>376
もうそれが許されない時代になっちまったってことだわな
- 398 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:20:54.94 ID:3cb4KfWCO
- これから自衛隊のひとは
どうするんだろうね。
殺されることも納得してるのかな。
- 399 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:20:56.55 ID:YpD0PjpA0
- >>378
でもそれすら言わない国は侵略される側だよね(笑)
- 400 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:21:01.32 ID:guy9pwIX0
- ほれほれ! ペクチョン族帰れよ!終わったぞーー。
ここは日本、君たちはあっち(半島)
- 401 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:21:01.69 ID:Gy7i0du60
- >>302
スペイン領やポルトガル領も占領したはず
- 402 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:21:01.85 ID:QA7l87o20
- 乞食サポ今日もアクロバティック支離滅裂
- 403 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:21:06.27 ID:bUB2TZy60
- これで戦争が起きなかったら
戦争法案とか言ってデマ流した連中はどう責任取るの?
福島とか当然、議員辞職っすよねw
- 404 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:21:07.02 ID:Cp1KNaGnO
- とりあえず血のメーデーや安保闘争以上のことが
ここ数日の間に起こっていたみたいで驚いた
んなあほな
- 405 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:21:07.38 ID:mCujOsT70
- チプラスみたいに
国民総選挙して、国民の意見を
安部はアメリカへ伝えにいけ!
安部はチプラス以下だな
- 406 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:21:08.23 ID:5urVNPtB0
- 尖閣防衛や小笠原珊瑚、資源強奪
お隣さんが活発化してるからね
セコムしてますか
- 407 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:21:07.11 ID:oZTxeTMm0
- 平和主義だよ
変わってないよ。
何をこの記者 勘違いしてるんだろう。
赤か?
- 408 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:21:10.49 ID:BN2RpFMN0
- 民主主義は健在
60年安保←戦争する国になるぞ!
70年安保←戦争する国になるぞ!
旧日米ガイドライン←戦争する国になるぞ!
防衛費制限撤廃←戦争する国になるぞ!
浮沈空母発言←戦争する国になるぞ!
PKO法←戦争する国になるぞ!
おおすみ型輸送艦進水←戦争する国になるぞ!
周辺事態法←戦争する国になるぞ!
有事法制←戦争する国になるぞ!
60年安保←戦争する国になるぞ!
70年安保←戦争する国になるぞ!
旧日米ガイドライン←戦争する国になるぞ!
防衛費制限撤廃←戦争する国になるぞ!
浮沈空母発言←戦争する国になるぞ!
PKO法←戦争する国になるぞ!
おおすみ型輸送艦進水←戦争する国になるぞ!
周辺事態法←戦争する国になるぞ!
有事法制←戦争する国になるぞ!
- 409 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:21:15.93 ID:iENVi3+h0
- 日本、明治より続いた立憲主義から方針転換へ
- 410 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:21:16.22 ID:VoyAHqV60
- しっかり洗脳されてて法案成立=日本戦争開始みたいに思ってるやつどうかな?
ノストラダムスだったかみたいに自殺すんのかな?www
- 411 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:21:19.22 ID:+Q9ICToL0
- 憲法9条を廃止したわけではないから、
紛争解決のための武力行使はしないので、
なんら変わりはないと思うけどな。
北朝鮮による拉致事件も武力行使をせずに
話し合いで解決しようとしているわけだし。
戦争法案に反対している政党は憲法9条を保持していても紛争解決ができるのだと、
北朝鮮による拉致事件の問題解決に真摯に取り組んで欲しいところだね。
- 412 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:21:19.22 ID:EtumK5At0
- 第二の東条英機誕生の瞬間だった
安部下痢三
- 413 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:21:22.38 ID:U2tDBAkw0
- 70年かけてやっと戦争が出来る国になったんだぞ
こんな喜ばしい事はない
- 414 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:21:26.90 ID:qW2nuiRe0
- でもここまで極論のバカが多いとびっくりするわ
もちろん冗談で言ってるんだよね
日本はこんなに頭のおかしいやつばっかりなのか?
- 415 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:21:28.65 ID:96O+Nf/x0
- >>359
安倍総理が朝鮮有事の際の派兵は憲法9条に違反するので出来ませんと言って9条を支持してたんだけど知らないのか?
- 416 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:21:26.13 ID:SIMYwUbL0
- >>378
これからの日本がどこを侵略すると
思ってるの?
- 417 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:21:28.85 ID:rJtfIMav0
- 平和主義じゃ金にならない
- 418 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:21:29.85 ID:l6OzMm1m0
- 平和主義の崩壊。同時に民主主義も完全に崩壊したな。
- 419 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:21:36.75 ID:2whkvT0X0
- 次は攻められる側だからなあ
賛成しても反対してもやってくるよ
- 420 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:21:40.97 ID:PJMRTEDJ0
- テロ戦争の後方部隊で日本は、核で即殺兵糧攻め
意味ねぇーよ。
- 421 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:21:45.06 ID:EYnpQ9q+O
- まずかならず安倍を憎む人間が出るし、恩恵に預かる人間が還元するかどうか
還元なんて期待出来ないみたいだよ 昨今の二極化を見ていると
二極化だって、苦学生を徴兵する手段になるし
経済も社会倫理も保たれるんだから ラクな統制が出来るよ 政治もしやすくなる
かと言って、この法案を通した瞬間に、それまでの政治家は、一人残らず、「平和なうちに何も出来なかった愚か者政治やさん」になってしまう事が、確定だ
彼らや官僚たちが、自らが仕事など出来なかったことは、この法案と、借金と、借金で育った会社が教えていく
この国は確かに良くなるだろうけど、戦争で死ぬ人間は必ず出るし、
この法案の後は、「戦前」に逆戻りする
絶対反対したいけど、自民党が安定多数を取りたかった理由が、まさかこれだったとは…
回り回って民主党を担ぎ上げたマスコミと民主党の愚かな政治
その前の経済の失敗からの愚策あたりから、責任は遠くから響いていたんだな
バブル崩壊の結末みたいなものだろう
- 422 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:21:47.07 ID:SWBG/03V0
- 在日残念だったね。
- 423 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:21:48.59 ID:Px2Wo9LH0
- CNNが露中韓朝に警告してくれたんだよ
- 424 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:21:50.82 ID:rqhaWQP40
- 防衛で欠かせないイージスシステムも米国のだしね
米国について行くしかないでしょ
それが嫌なら日本はまず核装備だな
- 425 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:21:54.23 ID:sMw5mV+E0
- 自衛隊は最前線で戦うことになるから装備の一新は最優先
今の自衛隊は敵地攻撃能力が全く無いから文字通り肉壁にしかならん、犬死にするだけ
どんどん借金増えるな
- 426 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:21:54.89 ID:BEZw50+m0
- >>302
大恐慌を境目に世界の覇権が大英帝国からアメリカに移ったからな
大日本帝国は、この世界情勢の変化に付いていけてなかった
- 427 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:21:56.19 ID:9+wRlZTc0
- >>395
ならなかったら君は責任取れる?
- 428 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:21:57.92 ID:yge4ZLiP0
- あんな基地外が隣にいるんじゃ遅かれ早かれだしな
不意打ちかまされるくらいならこの方がイイ
- 429 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:21:57.95 ID:jKW4liXV0
- 五党の合意による、ある意味薄っぺらい骨抜き法案だろ
応急的な抑止力になりゃラッキーってところか
- 430 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:22:13.59 ID:xFC/BCEM0
- >>46
民主党をはじめとする野党の、政治的凋落が隠しきれなくなる。
- 431 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:22:14.82 ID:cTIHD2ri0
- サヨ元気だな。もうすぐ日本から退去させらるというのに。
自発的に帰れよ
- 432 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:22:16.75 ID:h2//747/0
- より警察力を強化して平和維持活動に従事するんですよ。
いままよりもより平和維持能力を高めるんです。
- 433 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:22:17.29 ID:/8gcYJLM0
- >>416
むしろされてる側だよな
- 434 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:22:20.98 ID:4YHHM4tFO
- 残念だったねこれで中国にはミサイル飽和攻撃カードしかなくなったがもちろん24時間米軍に監視され予防制裁攻撃準備されてます朝鮮有事危機の準備も日米で具体的に準備されていきます
- 435 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:22:21.89 ID:PgOuWC260
- はぁ世界で唯一の平和主義だったのにどうしてくれるんだよ
日本だけが集団的自衛権の行使を禁止してたのに壊す必要あったの?
- 436 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:22:24.86 ID:vGUnlbuL0
- いかにも日本国民同士で「賛成vs反対」やってるかのように見せかけてさぁ
ほんと在チョンの存在がここまで明るみになってなかったらと思うとぞっとするわ
- 437 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:22:25.45 ID:izii6xrA0
- >>350
平時・有事時に依らず行政・立法が国民の意に反して徴兵制を導入できない様に憲法で禁止を明文化しておくのがいいですね。
下記の調査によると非交戦派が64%で徴兵制に国民多数が反対してそうなので直ぐにでも明文化できるでしょう。
【世論調査】仮に外国が日本を攻撃してきたら…「非暴力で抵抗する」41%「武器を取って戦う」29%「逃げる」16% ★17 [転載禁止](c)2ch.net
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1437869447/
- 438 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:22:23.96 ID:gqp+ogEq0
- >>403
あいつに言わせりゃ拉致は日本の陰謀だぞ
死んでも許されないね
- 439 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:22:28.43 ID:CfoPVrw90
- 法案に賛成してるやつも所詮対岸の火事だからなぁ
リスクは自衛隊だけに背負わせて、天下泰平
- 440 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:22:29.80 ID:am6Z+YIG0
- >>185
むしろ、今の流れだと同盟国が増える可能性も
南シナ海有事などに反中・反共で同盟しやすくなる
ということも抑止力のひとつだろうな
集団的自衛権の無い国と同盟してくれる国なんて無いけどな
- 441 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:22:30.96 ID:X/DzCBZJ0
- >>415
9条をシカトした安倍ぴょんが言ってもなぁ
アメリカ様のご意思次第だろそんなん
- 442 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:22:33.68 ID:YpD0PjpA0
- いい加減にしろ
ここは小学校の学級会か?
だれに責任があるだと? 責任の所在など明白だ。
すべての責任は主義で軍事費を削り、主義で経済を混乱させ、
主義で政局ごっこに明け暮れる無責任な議員たちと、
そんな議員たちを代表として正解に送り込んだ国民!
そして……そんな目先の結果すら見てない連中を止められなかった総理大臣にある。
なぜなら、我々一人一人がこの日本国の「主」だからだ。
いい加減……っ、目を覚ませ……っ。
無関心でも! 政局ごっこでも!
宗教同然の主義で駄々をこねても! すべてを政府のせいにしても!
『何とか誰かが回してくれていた』平和で豊かな時代は終わった!
この国の「責任者」は「国民であるあなたたち」だ!
そして、ここから先の世界は「戦場」だ!
- 443 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:22:34.36 ID:81b+G+DY0
- >>204
捏造と言うのでコピペしてきたぞ
第2次安倍内閣で用いられる「積極的平和主義」とは何かは、『国家安全保障戦略』の第3頁に明示されている。
他方、現在、我が国を取り巻く安全保障環境が一層厳しさを増していることや、
我が国が複雑かつ重大な国家安全保障上の課題に直面していることに鑑みれば、国際協調主義の観点からも、より積極的な対応が不可欠となっている。
我が国の平和と安全は我が国一国では確保できず、国際社会もまた、我が国がその国力にふさわしい形で、
国際社会の平和と安定のため一層積極的な役割を果たすことを期待している。
これらを踏まえ、我が国は、今後の安全保障環境の下で、平和国家としての歩みを引き続き堅持し、
また、国際政治経済の主要プレーヤーとして、国際協調主義に基づく積極的平和主義の立場から、
我が国の安全 及びアジア太平洋地域の平和と安定を実現しつつ、国際社会の平和と安定及び繁栄の確保にこれまで以上に積極的に寄与していく。
このことこそが、我が国が掲げるべき国家安全保障の基本理念である。
— 国家安全保障戦略 、第II章1節
- 444 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:22:35.43 ID:/bNWhaf50
- 戦後の日本を守ってきたのは米軍でも自衛隊でもなく
9条を守りたいというこの国に住む平和を愛する市民の意志。
9条こそ最大最強の楯。9条こそ正義。9条こそアジアの平和の要。
私たち愚か者の日本人が世界に誇れる唯一の財産である。
自衛隊・在日米軍は戦争の火種をバラまく戦争の卵。
そんなものは容認できない断固拒否する改憲勢力とは徹底抗戦だ。
戦争を否定し対話をもってあらゆる紛争を解決するという崇高なる精神。
我々は如何なる手段をこうじてでもこの平和憲法を守る
正義の剣となり流血の闘争も辞さない覚悟なのである!!!! 。
- 445 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:22:34.88 ID:ZYiVKjm/0
- せやな
一国平和主義から多国平和主義へ転換や
- 446 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:22:35.63 ID:EplEeC/dO
- 反対派は天然か
他国が戦争してきたとしても
受け身なら
攻撃受けるだけで
今の法律では
攻撃返せないから安保法案だしてるんだろうが
身を守る手段と思えんか
- 447 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:22:34.48 ID:FBVUlASh0
- 米国は韓国を助けないよ!!
__
| | ____
_☆☆☆_ /___/|
( ´⊂_`) .| ∧_∧ !/! ピシッ
/ \ |<`Д´; >.|/|
.__| |____| |______..| ///ヽ|/|
||\/___/| /| .| /./ | | _____
||\|..∧_∧ .|/.| (⌒\|__./ /|/|/____/|
||. |< >|/.| 〜\_____ノ| | ||∧_∧ |/|
|/ .//|/.| .\|/!!<Д´; >. | /.|
|| .// |/.| \.!/ // ヽl/|
|| // .| |二⌒) /|.|...|// | l/|
- 448 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:22:34.42 ID:qW2nuiRe0
- >>395
そういう嘘もやめとけよ
だからダメなんだってw
行間空けも気持ち悪すぎw
- 449 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:22:38.26 ID:Bt4DSbXy0
- >>393
日本は勝手過ぎるわ
難民もほとんど受け入れようとしない
- 450 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:22:38.11 ID:yxukmGw70
- 自衛隊員足りなくなったら納税額の少ない独身から徴兵すればいいよね?
- 451 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:22:42.66 ID:314A2vytO
- デモ参加者は本当に反対する気があるのか疑問だな
今まで静観してて間際になってデモ
本当にこの法案を通したくなかったらもっと早い段階で動きを見せなきゃ意味ないぞ
戦争法案という印象操作に乗せられた単純な思考者か思い出作りで参加してるだけの印象しか持たれてないだろ
- 452 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:22:43.19 ID:Y023iCPi0
- >>62
一番違うのは他国に軍を派遣及び駐留する事だろ。
すでにジブチには置いてるしフィリピンが増えるのも妥当、シーレーンを考慮するとインドネシア辺りも同じようになっていくんじゃねえの。
- 453 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:22:44.10 ID:3vqLLFry0
- ブサヨマスゴミの与太記事なんかで騒ぐなよ
あいつ等は日本の国益を害する存在
- 454 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:22:45.30 ID:uJBfIPeB0
- 安保を強行採決に持っていた政党が国民に慈悲などある訳がない
集団的自衛権で留めてくれると善意を期待して思ってる奴は子供だ
- 455 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:22:51.36 ID:JJi4AK8e0
- これで一般ビジネスマンも徴兵に近い形で自衛隊に参加し前線で戦う可能性非常に高くなる。
防衛省ソース
入札公告(新たな予備自衛官等充足向上施策に関する分析及び検討役務)
http://www.mod.go.jp/j/procurement/chotatsu/naikyoku/nyuusatu/2015/01/30a.html
予備自衛官雇用企業を「加点評価」へ 防衛省
http://www.excite.co.jp/News/politics_g/20150610/Economic_50079.html
民間企業の新人を戦地に投入 防衛省が画策する「隠れ徴兵制」
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/163195
ハローワークの求職活動も自衛隊入隊を真っ先に薦められるだろう。
財源もれ軍事予算に取られて非常に厳しくなるので、年金、医療費は大幅に条件が悪化するだろう。
税を納めるために土地や家屋、マンションを手放さなければならなくなるだろう。
仮に海外へ移民を希望しても、韓国の様に最前線で治安維持活動を5年以上が条件になるなど、
徴兵に近い義務を全うしないと、海外への移民は認められなくなるだろう。
国民の義務
・国民皆兵制で兵役の義務
・納税の義務
・勤労の義務
- 456 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:22:52.29 ID:3u3QGMQU0
- >>378
> 侵略戦争始めた国はどこも同じことを言ってる
自らの愚かさで侵略される間抜けは
どこもこういう事言うんだよねw
- 457 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:22:55.06 ID:oXl/nqtQ0
- >>352
できません。
国際平和を推進する、価値基準を同じにする勢力が負けてしまっては
世界平和が遠のきます。負けないように出来る限りのことをする必要があります。
- 458 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:22:54.15 ID:yf+wVsD40
- >>82
君のお仲間が皮肉のつもりで書いたんじゃねw
- 459 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:22:59.07 ID:JRePUmsZ0
- これって尖閣や竹島はたまたサンゴなどは守れるようになるのだろうか?
海保が危険にさらされることはなくなるのだろうか?
- 460 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:23:00.90 ID:XkgcaCTy0
- ヒトラーのカラー演説見てたら
平和を守る鉄の意志を持てと言ってた
ポーランドを守る事が、ゲルマン民族を守る事
超似てて笑った
- 461 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:23:01.10 ID:r6q75TLq0
- >>354
あんまし大統領にはなれそうにないメンツだよねwwマケインは素晴らしい人格者
だけどww
- 462 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:23:08.36 ID:5AYxD3/j0
- ド「早く戦争にな〜れ」
- 463 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:23:09.51 ID:rJtfIMav0
- >>378は、日本赤軍でも結成するといいと思う。
- 464 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:23:13.26 ID:OuSTLPFg0
- >>392
先の戦争では戦争を始まったのは、右翼的な世論の影響が大きかったな
左翼は弾圧の対象だから戦争始めるとかありえない
- 465 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:23:14.66 ID:bUB2TZy60
- ブサヨ「早く戦争にな〜れ」
- 466 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:23:17.35 ID:qt3GDg5u0
- >>378
それで日本は具体的にどの国に攻め入るんだい?
ちなみに自衛隊は兵力を揚陸出来る部隊が離島奪還の少数部隊しかないから
出来れば攻め込んだ国にどうやって兵力を送り橋頭堡を確立するのかも説明頼む
それ程自衛隊は攻め込む兵力がないってのが現実だけどね
- 467 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:23:20.81 ID:Ow555pf80
- あーあ違法なのに…喜んでる奴ら含めて民度低いわ〜
- 468 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:23:23.13 ID:Gy7i0du60
- >>424
核ミサイルと原潜がいる 報復攻撃できないと抑止にならない
- 469 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:23:25.81 ID:IGe2jVHP0
- 平和主義平和主義って今までの日本は人任せだっただけやん…。血を流して独立したスイスみたいなのなら分かるが。
- 470 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:23:25.68 ID:XjXZ9ZLD0
- 左翼「常にッ!敗戦し続ける事でッ
戦争を回避するゥゥゥゥゥ!!(どやぁ)」
- 471 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:23:26.82 ID:rWhIyjwh0
- 国を守れる良いことづくめの法案なのに
反対する意味が分からない
- 472 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:23:26.93 ID:d6fl7zrF0
- >>293
自由主義というより資本主義だろう
大資本が中央銀行の操作をする
- 473 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:23:29.06 ID:tNENrJld0
- >>3
>>98
>>106
>>137
>>170
>>249
「積極的平和」の提唱者ご自身が、日本の積極的平和主義を否定した上でキチンとした提言をなさっているんですけどね
- 474 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:23:33.07 ID:xFC/BCEM0
- >>428
台湾有事を避けるためにも必要だったと思うんですよね。
国内の問題ではなく、国際情勢の問題なのに、
そこを恣意的に無視して論じるのは詭弁ですな。
- 475 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:23:33.31 ID:7SUMNa6u0
- 本当に政治オンチばっかりだなぁ。 東京新聞の長谷川幸洋氏、佐藤優氏も言ってるように
民主党の三分の二は、この法案成立させたいんだよ。 与党と野党の対決じゃ無い。 単なるセレモニー
来年の参院選、民主党がここで引けば、与党批判票が一気に、共産党に流れる。 民主党と共産党の戦いなんだよ。
だから民主党は必死の アカデミー賞並みの演技なのよ。 勿論、演技は19日未明まで続く。
安倍総理、菅官房長官、野田前総理、北澤元防衛大臣・・・全部、話は着いてます。
- 476 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:23:34.01 ID:2vLD0ghf0
- 自衛隊ができた時点で9条に違反してるし今更だろう
しかも現在チョンが事務総長してる国連の憲章で自衛隊持って
自衛権行を使してるんだから文句なんて無いよね?
- 477 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:23:36.49 ID:hyXb3bhC0
- http://pbs.twimg.com/media/CPA6PlxU8AE1HE6.jpg
こんな奴等が反対してる安保
無事通過して良かった
- 478 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:23:39.16 ID:l6OzMm1m0
- >>416
侵略なんかできない。ただ西成暴動の時の浮浪者の様に、煮込み食えると思って来たら警察と暴走族の矢面に立たされて両方からボコボコにされる。
- 479 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:23:39.74 ID:DY9wgtVL0
- 戦争特需という発想そのものが現代鎖国日本国民の思考なんだよな情弱っていうのかな
海外じゃ戦争では儲からない、それどころか世界的にバッシングを受けるってのが常識になってるしな
- 480 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:23:40.50 ID:y+VrU1K/0
- 本会議通すのは何時に成るんですか
教えて下さい
- 481 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:23:40.03 ID:y7ezsPCG0
- やっと普通の国に一歩近づいたかつての敗戦国であったとさ。
戦争は反対だが奴隷になんかならないぜ!次は勝とうぜ。
- 482 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:23:40.68 ID:BqcmTjMs0
- 米国様:ISISを叩くぞ。自衛隊ついて来い。
日本:イエッサ
- 483 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:23:48.57 ID:kJRLlyfs0
- r;;;;ミミミミミミヽ,,_
,i':r" `ミ;;,
彡 ミ;;;i
彡 ⌒ ⌒ ミ;;;!
,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,
ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'
`,| / "ii" ヽ |ノ
't ト‐=‐ァ / 良かったなお前ら
,____/ヽ`ニニ´/ 戦争行けるぞ、戦争!
r'"ヽ t、 /
/ 、、i ヽ__,,/
/ ヽノ j , j |ヽ
|⌒`'、__ / / /r |
{  ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
ゝ-,,,_____)--、j
/ \__ /
| "'ー‐‐--
- 484 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:23:53.11 ID:XSG9w1OQ0
- 簡単だ
シナチョンが嫌がれば良策
- 485 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:23:55.63 ID:3vqLLFry0
- >>1
馬鹿が舐める〜安倍のケツ〜♪
- 486 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:23:58.65 ID:soTCzWGL0
- 安保反対後のどう国防するのか
まったく話さないのは国ごと心中するつもりかと疑うしかない
太平洋半分支配すると宣言している国がある
その国の思想にどっぷり浸かった隣国がいる
戦争末期に火事場泥棒の前科のある国がいやがる
これら勢力に単独で抗戦できるのかな? 個別的自衛権主義者も軍事力ぐらい理解できるよな?
核ミサイル装備が最低ラインだぜ?
- 487 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:24:02.03 ID:SJShtzZaO
- 憲法の陳腐化が決まったな
バカに日本が壊された
- 488 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:24:08.13 ID:GPVQYRnr0
- 愚かな野党が戦争と騒いでるだけで
実際は米軍が期待してるようなことは何もできないと思われる
- 489 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:24:09.38 ID:izii6xrA0
- >>341
集団的自衛権は権利であって義務ではないので、国際的に集団的自衛権が主権国に認められている事と日本国憲法(主権者の国民)が集団的自衛権の行使を許容するかは別です。
- 490 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:24:10.11 ID:Bt4DSbXy0
- 自衛隊員無駄に多いから何百人か死んでくれたらちょうどいい
- 491 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:24:13.27 ID:YpD0PjpA0
- >>426
ついていくも敵対すらしてなかったアメリカが積極的に日本を攻撃してきて
日英同盟まで無理やり破棄させたんだから変化もなにもない
あとイギリスが覇権から落ちたのは世界大戦のせいな
大恐慌はアメリカも大打撃受けてるから
- 492 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:24:13.91 ID:jQIvxuvt0
- >>399
歴史から何も学んでないんだな
おそるべしゆとり
- 493 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:24:20.69 ID:AQLB3KPrO
- 日本が憲法9条発布後
僅か5年で自衛隊を発足させたのは
侵略されそうだから
ではなく
実際竹島侵略されたからだよ
- 494 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:24:21.59 ID:mCujOsT70
- >>403
あほだな
戦争するためじゃないだろ
戦争になたっときに参加するってことだろ
連合国だな
不参加が一番なんだよ
- 495 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:24:24.44 ID:p7VIuqAn0
- だって憲法に
他の国に日本国民の生命と財産は守ってもらいます同然の9条があるんだぜ
いつまで奴隷憲法で自立もせずに甘えてんだと世界は思うわな
- 496 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:24:24.91 ID:tDaajoDN0
- アメリカ依存からの脱却の第一歩ですな
- 497 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:24:27.74 ID:SMGuXtCW0
- >>1
マジかよ?ついに戦いが解禁されたのか?
- 498 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:24:27.48 ID:4Ml+R4Za0
- 戦争することになればそれこそ国内テロなんか起こるわけで
そうなる前に止めるのが外交の責任だから、外務省の連中がんばれよ〜
- 499 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:24:36.57 ID:Cp1KNaGnO
- >>378
今からどこに侵略するんだww
非現実の夢物語はサヨの方だわ
- 500 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:24:40.45 ID:m893Foet0
- 日米同盟強化万歳。これで世界平和が保たれる。
- 501 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:24:40.19 ID:hwPlL8VU0
- 待ってろ 世界!!
- 502 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:24:39.85 ID:pEPO/Kz00
- >>425
世界の軍事産業に参入出来るんだぞ
借金作っても余りある儲けが期待できる
- 503 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:24:40.72 ID:9lcDkgHQ0
- おらおらおら〜日本は今までの腰抜けから大ニッポン帝国へと復活したぞ!大ニッポン帝国の入れ墨拝みやがれ!
大ニッポン帝国に逆らう奴は無条件で攻撃する
わかったか世界の国家どもがよ〜
- 504 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:24:44.90 ID:qW2nuiRe0
- >>465
早く自衛隊員死ねばいいとか内心思ってるよ
それで自公のせいにするそういう連中ですよ民主党はw
- 505 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:24:45.99 ID:rkFNYeY00
- イージスがついに本来の性能が出せるだな。平和になるな。
- 506 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:24:45.48 ID:jomY7XbG0
- 米軍が居たから日本に敵が攻めてこんかっただけやん
- 507 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:24:46.54 ID:p8a9Zzxc0
- ISISが日本人を標的にすると公言する時代に、9条を顔の濃い奴に突き付けてれば安全なのかよ?
北朝鮮からはなめられてて、拉致された日本人が永久に帰ってこない。
自衛隊は一発反撃するのに国会承認を得るのに半日かかり、承認されたころには全滅してる。
いつまで平和ボケしてんだよ。
- 508 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:24:47.46 ID:V785fAbS0
- 戦後70年に本以上に世界平和に貢献した国ってあるの?それが答えだろwww
バチカンが影で平和を維持してたとでも言うのかwwww
- 509 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:24:48.72 ID:kFA98iH6O
- お前ら人間は間違いを繰り返さないと思ってるところがバカなんだよな。
- 510 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:24:55.23 ID:G31U2plo0
- すげーなーブサヨどもの未来予測が・・・ここで悔し紛れに泣きながら書き込んでるブサヨどもの想像力の逞しいことったら(爆
- 511 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:24:54.68 ID:ojABKTgf0
- 終わりの始まり・・・なんてことにならなきゃいいが
- 512 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:25:00.07 ID:PJMRTEDJ0
- 昭和7年生まれの親父から↓
最初に、後方部隊がやられ補給や食料を絶つんだ!!
- 513 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:25:06.46 ID:PDbhHrUC0
- 安保ただ乗り主義ですよね。さすがのキセル常習犯も、もう逃げ切れ
そうもない。
中韓をのぞく世界中の国が、怒っている。
金持ちのくせに、逃げ回りやがってって。
- 514 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:25:06.07 ID:LD+bqhkz0
- アメリカは中国と友好路線だからな
ハシゴ外されなきゃいいけどな
- 515 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:25:08.11 ID:y/FIDFD40
- 安倍は時代に対応しただけ
文句は外交できない野党と中国に言ってね
- 516 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:25:17.14 ID:Tq4j9gon0
- いや〜バカサヨの断末魔の悲鳴が心地よい
今から嫁と祝杯上げて万歳三唱する
安保法案成立
ばんざ〜い!ばんざ〜い!ばんざ〜い!
- 517 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:25:15.84 ID:96O+Nf/x0
- >>411
安保法案には新しく自己保身以外にも治安維持、住民保護のための武器使用を許可してるぞ
野党から自衛官が罪に問われないかと質疑されて中谷大臣は法案に書いてあることすらはじめて知りましたと答弁
安倍総理は法案を通してから判断すると答弁
- 518 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:25:20.01 ID:CZKcW16+0
- 守ってもらうんだから、同盟国を守るのは当然だよな。
それで平和主義でないとかわけわからん。
- 519 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:25:20.29 ID:elNpUf3S0
- 日本は安保でアメリカ頼りだから
実質、自主外交ができない国
主のアメリカの言いなりに動くだけ
- 520 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:25:26.43 ID:bUB2TZy60
- >>483
具体的に、いつどことやるんですか?∩( ・ω・)
- 521 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:25:28.69 ID:WyYRs4od0
- これで自衛隊は普通の国の軍隊と同じになり、打撃力がある武器を持てる
ようこそトマホーク、半島も狙いますよ
- 522 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:25:28.92 ID:qt3GDg5u0
- >>467
真面目にいうと違憲か合憲かは最高裁で判決出ないと白黒つけられない
それが日本の法案な
- 523 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:25:36.07 ID:guy9pwIX0
- 在日ペクチョンは祖国に9条ひろめたらどう?
嫌いな日本あきらめてさ
はやく帰らなきゃね w
- 524 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:25:33.56 ID:lbsQzg6C0
- CNNはどこの国の放送局か知りたいわ
日本が米国を裏切って欲しいのか
CNNは中国の資本が入っているのかもな
- 525 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:25:37.11 ID:zVP95ojN0
- >>416
アメリカといっしょになって中東で汚れた戦争を戦うんだろう
大義も正義もない戦争に借り出される自衛隊がかわいそうだ
- 526 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:25:40.73 ID:ccMpAEcv0
- 法案反対のバカ連中共へ!
国会の前でくだらないことばかりしてないで中国大使館の前で侵略反対って
デモしてろ! このヒマ人クラブ! あっ、そうか中国から日当でてるから
そんなことできんなー!!
- 527 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:25:44.68 ID:PNqlEKxH0
- >>464
だよな!
左翼は国倒してなんぼだもんなw
いつだって革命って言って自分たちがてっぺんに立ちたいんだよな
でも立たせると身内で殺し合い始めるんだよなw
- 528 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:25:48.47 ID:FVEIS7Gy0
- >>477
下手くそなコラだな
上段の文字
- 529 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:25:52.34 ID:YpD0PjpA0
- >>443
妄想同然の都合良い文章をコピペしてもねw
体裁を整えれば信じると思ってるのは馬鹿みたいだぞw
- 530 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:25:53.05 ID:3vqLLFry0
- >>77
嘘つき
法案通ったし、早速竹島奪還だな
米軍との協力体制は
万全
- 531 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:25:58.93 ID:TLyA75Ly0
- ざまぁみろクソ左翼と在日ゴキブリ共!
日本を、日本人を舐めんじゃねーぞ!
今日は本当にスッキリしたぜ‼️
これから祝杯あげるわ、酒うますぎだろw
- 532 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:26:00.18 ID:OUuxZEmZ0
- どっちにしても俺らが戦争行くことになるのは確実
どうせろくな人生じゃないし、未来の子供たちのために俺らみんなで死のうぜ
- 533 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:26:01.01 ID:FBVUlASh0
- _____________
| __________ |
| | | | おー-、やってるやってるw
| |. ∧∧中国vs韓国. | |
| | / 支\ ギリギリ….| | ∧__∧
| | (#`ハ´∧_,,∧ . | | ∧__∧ (・∀・ )
| | ( \ <|||`田´>~ | | ┌(´⊂_` )U‐‐U‐┐
| | と て つ ノつ. . . | | ___| (つ∩ ) ..__| .|
|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ||―┌ ┌ _)―|| . |
|_____________|_____||_(_(__)__||__.._|_
- 534 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:26:02.74 ID:SJShtzZaO
- バカどもの愚行は10年後には裁かれるだろう
- 535 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:26:03.06 ID:nhqqF48P0
- 平和主義が積極的平和主義になりました
- 536 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:26:03.15 ID:vNTQZHKo0
- これでやっと七十年前の無念を晴らす時が来たな\(^o^)/おまえら頑張れよ
- 537 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:26:03.80 ID:NJNl2gSY0
- なぜだ!?安保法案を支持する国が多数という現実=「これはばつが悪い」「軍国主義復活じゃないのか?」―中国ネット
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150808-00000041-rcdc-cn
- 538 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:26:10.07 ID:6EeYXt/o0
- 本会議で成立したら戦争開始らしいよー
在日は明日早く帰国した方がいいよー
- 539 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:26:12.48 ID:yge4ZLiP0
- 安保も簡単に難民受け入れないのも色んな国で評価されてるんだが
反日メディアの偏向報道で勘違いしてるのが大杉
日本が侵略なんて発想は中韓でしか湧いてねぇからw
- 540 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:26:14.52 ID:HiG/yThZ0
- 立法プロセスを軽視する政治家と喜んでる一部の馬鹿ども
それが法治国家のていをなさないということ、あるいは独裁的クーデター的手法だってことをわかってない
- 541 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:26:14.30 ID:StEGsh1c0
- http://b it.ly/1iyyPdH
- 542 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:26:15.95 ID:Xcyi4mrG0
- サヨク
「平和は積極的に求めてはいけません、適当にやるモノなんです」
- 543 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:26:18.77 ID:B/OVds7d0
- 平和を貫いてこなかった民族に口出しする権利はない
- 544 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:26:19.13 ID:Bt4DSbXy0
- 第二次朝鮮戦争が起きれば全力で支援できる
いつ北朝鮮が暴発しても大丈夫だ
- 545 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:26:19.62 ID:I+5U51Tb0
- >>124
(´・ω・`)国民ならどんなクソザコヘタレでも守らなきゃならんのがつらいところっすね
- 546 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:26:21.03 ID:rhNo4CFa0
- 無抵抗主義と平和主義は違うだろ
- 547 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:26:21.07 ID:Vj9tZ2w90
- 9条の力で「中国さん、侵略を止めてください」って頼んでくださいよお
- 548 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:26:22.92 ID:am6Z+YIG0
- >>439
自衛隊の行動に制限をかけまくってるのに国際協力させることの方がリスク高いし
海外でも知られていて、自衛隊はほとんど撃てないからと却って攻撃されることも
- 549 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:26:23.34 ID:b4u0t1UL0
- >>322
あなたの書いたことを覚えておくよ
年末だな
- 550 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:26:24.33 ID:nKqEJ2L0O
- 喜ばしい事か俺には解らんが、外国相手にどうこうより国内どうにかしろよ。
国政市政に入り込まれて好き放題。戦後、荒事から不法からやられて蓄えた富と地位を謳歌しとる成り済ましを排除できんのか?
不法賭博からマスゴミからカルト宗教まで、奴等の為の平和かよって位。
- 551 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:26:27.63 ID:JRePUmsZ0
- なんかブサヨのほうが戦争したがってるようにすら思える
マジで戦争なんかお断りだが9条で身が守れるなんてあるわけがない
- 552 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:26:27.38 ID:d6fl7zrF0
- >>474
日本が存在するケース、
日本が存在しないケース
何で日本に台湾有事を止められるのか不明
どこまでも自国の利益だと拡大解釈して
結果的不利益を受けるのが日本。
- 553 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:26:28.67 ID:eO8uPCwG0
- 国会が動物園じみてたからなぁ直ぐ近くの国の国会と同じだし
- 554 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:26:31.89 ID:AYKeAoDG0
- 日本が巻き込まれる戦争は確実に起きる
実際に起きた時に必要だと気付く
反対派は極論過ぎて話にならん
一生デモやってろ
- 555 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:26:32.83 ID:Nby7AIgmO
- >>524
岸信介は、満州国の立役者。
安倍首相は、岸信介の孫だろ。
アメリカが信用するはずがない。
- 556 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:26:32.63 ID:jNlcRjnb0
- これでアメリカがイランやパキスタンやISと戦争を起こしたら
自衛隊が駆り出されるんだろ
どこが平和になるんだよ、
東京(CNN) 平和主義を掲げた憲法の解釈を第2次世界大戦後初めて変更する安全保障法案が、間もなく参議院を通過する見込みだ。国内では法案に対する怒りや反対が声高に叫ばれている。
法案の可決により、日本の軍事方針は戦後70年で最も劇的な変化を示すことになる。東京では過去数十年間で最大級の抗議デモが続いている。
憲法第9条は国際紛争を解決する手段としての戦争を放棄すると定めている。今回の安保法案はこれまでの同条の解釈を変更する形となる。
この変更により、日本は集団的自衛権の行使が可能となり、「自衛隊」として知られる日本の軍隊が一定の条件のもと、海外で戦い、同盟国を守ることができるようになる。
米政府高官を含む法案の賛成者は、日本が中国や北朝鮮などの国々からの潜在的脅威に対抗するため、自衛隊の役割を拡大すべきだと主張する。両国とも軍や核兵器計画の拡張を続けている。
今月初め、中国は抗日戦争勝利70周年の式典を開き、過去最大級の軍事パレードを行った。同国は東シナ海や南シナ海で多くのアジアの隣国と領土紛争を抱えている。
以下ソース
http://www.cnn.co.jp/world/35070715.html
- 557 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:26:33.08 ID:pEPO/Kz00
- >>508
殆ど貢献して無いよ
因みにどの案件で貢献した?
- 558 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:26:35.03 ID:HabvpOsH0
- >>2
いつもながら小西の小物感は半端ないです
- 559 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:26:36.61 ID:ePf4XKT90
- 法案成立したってデモはずっと一生続けるんだよね?
ただの熱病だと思われたら困るし
政府に行使させないようにしなきゃいけないし
- 560 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:26:37.02 ID:ti3x9//P0
- 米軍基地は世界中にあるが 本土以外で本社機能があるのは在日米軍基地だけ
したがって万が一の場合アメリカは日本に亡命政権を作ることになる
平時でも日本側は中東どころか喜望峰まで米軍をサポートする道義的責任がある
- 561 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:26:40.21 ID:3SNO2dtR0
- >>418
立憲主義も崩壊した
この国はもう中国と変わらん
- 562 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:26:40.96 ID:njibWlev0
- 戦争に一歩近づいたのは確実だから
歓迎しないわ
- 563 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:26:41.54 ID:SZVmuyXX0
- >>349
日本が中東に出兵して殺しをやるようになれば、いずれ国内でイスラム過激派のテロが起きるで。
あんたやその家族がその犠牲になるかはわからんが
確実なのは、治安対策を口実にガチガチに締め付けられること。統制大好き自民のことだからこれは確実
まず粛清されるのは左翼だろう、そのうちに右翼や宗教なども含め当局が反政府的と見なしたあらゆる言動を取り締まるられるようになるだろう
ここまできたら、特に政治とは関係ない同人誌とかも、不敬とか厭戦的と見なして摘発される、全体主義体制の出来上がりだ
- 564 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:26:45.56 ID:Y023iCPi0
- >>449
難民の原因作る出したNATOが受け入れるのは義務と責任あるんだから当然だろw
日本は一切関係ないのに巻き込まないでくれるかな。
- 565 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:26:47.42 ID:g6AkvHUKO
- >>365
確かに敗戦国憲法かもしれないが、それならば憲法改正した後に法案を通すのが民主主義のルールじゃないのか?
時の政権の胸先三寸だけで如何様にも最高法規を解釈できるっていう前例を作っちまったんだぞ?
中国の人治政治と何が違うんだ?
- 566 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:26:48.95 ID:ZaS1IINZO
- >>446
個別的自衛権て知ってる?
- 567 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:26:49.08 ID:rqhaWQP40
- >>525
まあISのやってる事は極悪非道だからね
潰さないといけないだろ
- 568 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:26:49.30 ID:Gy7i0du60
- >>493
いやアメリカが朝鮮戦争で「日本の防衛なんてやってられんから日本は自分で守れ」って駆逐艦くれたのが海自のはじまり
- 569 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:26:50.88 ID:KEA6aDrE0
- この国は・・・いかれちまった
- 570 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:26:57.70 ID:f51iv1y00
- |
/ ̄ ̄ ̄\
/ 安保法案.\
.| .∧ |パカッ
.| ./川\ | Congratulations !!
\/┏┷┓\/
。┃祝┃。 ありがとう自民党、公明党、次世代の党!
゙ # ゚┃!┃; 。
; 。 ・┃無┃・ # さよなら朝鮮! さよなら在日! さよなら偏差値28号!
。 ;゙ #┃事┃# 。
゙・# : ┃可┃。 ; 。
.;:# ゙。゚┃決┃゚ 。 #
; 。;; ゙.:。┗┯┛。 # : # ☆
。 # : ☆。 # : # ☆。 # : # ☆
- 571 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:27:02.11 ID:Mv6v/FrPO
- >>278
CNNの見解がガチなら国際紛争解決のための戦争イコール侵略戦争って当たり前の認識を世界は持ってないって事か?
- 572 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:27:02.62 ID:96O+Nf/x0
- >>468
実は核兵器を持ってる国の方が戦争をしてるんだけどホントに抑止力か?
- 573 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:27:03.64 ID:ixdn6Jg60
- 生活保護受給者は特攻隊
お国の為に散れて本望であろう
- 574 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:27:04.15 ID:55p3MQy60
- 自衛権を行使すると憲法違反になる国なんて世界中探してもどこにもないのにな。
アメリカでは一般市民が申請さえすれば銃器の保持が認められるし自衛なんてごく
当たり前の自然権なのにな。
自分の身を守ることが戦争と直結するって発想は頭がいかれているとしか言えない。
- 575 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:27:07.80 ID:1UdVpzus0
- 平和主義が変わったわけじゃないだろ
バカなの?死ぬの?
- 576 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:27:14.21 ID:IsQhcTHd0
- リスクは確実に増えたな
アメリカ次第の現状は変わってないし余計な火種と出費を背負っただけにしか見えない
真っ向から憲法改正すればまた別の可能性もあったかもしれんが
確実に今回の法案は日本に利益なんかもたらさんよ
- 577 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:27:14.15 ID:g5pnZ89C0
- 失われた70年
これから日本が世界と対等に渡り合える
- 578 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:27:19.67 ID:Wt3c8Dtz0
- >>1
なんでこれで平和主義から方針転換することになるのか分からん。
- 579 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:27:21.80 ID:Uo5m9X9v0
- 俺としては60日ルールで衆院に戻って
採決時に議会内で大乱闘の中で
上西小百合が何やってるか見たいんだ!
- 580 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:27:23.83 ID:elI6WETR0
- >>1
平和主義では無く、汚れ仕事から逃げ回っていただけだろw。
- 581 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:27:23.85 ID:FG7ZhPAw0
- 完全に終わりの始まりだねぇ
中国に命令されてマッチポンプの片棒担がされたとはいえ・・・
- 582 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:27:25.09 ID:3u3QGMQU0
- >>464
いや、左翼の暗躍があったのは有名だろ…
- 583 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:27:25.22 ID:EYnpQ9q+O
- >>526
それは外交の失敗である
- 584 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:27:33.11 ID:bE+ho+6A0
- 日本が軍事力を高める事で日本人に何のデメリットがあるって言うんだよ
- 585 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:27:35.19 ID:eZie8qUZ0
- 今も日本は平和主義だよ
中国韓国が侵略してきてるだけで
- 586 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:27:38.14 ID:XkgcaCTy0
- 本気で戦闘すれば、部隊の全滅もあるし
戦車部隊が、弱いヒズボラからの攻撃で全滅した
ヘリも戦闘機も大半が落ちた、相手もいろいろ考えてる
- 587 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:27:38.71 ID:SJShtzZaO
- 国民投票も出来ない無能がアメリカ様の靴の裏を舐めました
- 588 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:27:46.36 ID:Uu5EsDmi0
- > 今回の安保法案はこれまでの同条の解釈を変更する形となる。
いや違うから
- 589 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:27:49.81 ID:LD+bqhkz0
- 自衛隊員は米兵から離れちゃいかんよ迷子になるから
- 590 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:27:50.31 ID:rWhIyjwh0
- 早く戦争起きね〜かな
- 591 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:27:57.04 ID:+h4N5Wut0
- >>93
馬鹿だなあ
集団的自衛権っていうのは
アメリカが単独で勝手に始めた戦争には適用されないんだよ
- 592 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:28:01.03 ID:0I8Az0DV0
- 9条バリアはあるんだろ?
今までは守るだけだったのが
これからは攻撃も出来るんだぜよ
世界一の軍隊と組んで防御も完璧
ついに無敵になれたね
- 593 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:28:01.94 ID:bUB2TZy60
- .∧∧ 使えない犬アル
/支\ / / / /
⊂( #`ハ´ ) 、,Jし // パン
(几と ノ ) .て.∧,,,,∧
//'|ヽソ 彡 Y⌒Y∩;`Д´> アイゴ!
/ノ / | \ 彡 ノ ⊂ノ
ヽ/、/ヽ/ ヽ/ (__ ̄) ) ←民主党
- 594 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:28:04.94 ID:YpD0PjpA0
- >>464
日本の左翼は弾圧されて投獄されるだけでよかったな
韓国の左翼は戦後の大統領に大量虐殺されてるぞ「
>>492
特例すぎる一部の歴史だけ見て
必然的に起こりうる歴史を学んでない馬鹿がなんか言ってるw
- 595 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:28:05.93 ID:MyOydzx60
- 兵役逃れのオカマ野郎が湧いてると聞いて
- 596 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:28:09.19 ID:t9sKTG7E0
- やっと普通の国になれるミサイル発射の兆候に怯える必要もない先制攻撃してミサイル基地壊滅させれる
国籍不明の潜水艦来たら問答無用で撃沈できる
尖閣に中国人来たら海保で撃沈できる
日本国内の中共工作員殲滅できる
中共にスパイ活動して内部崩壊も狙える
CIAに金つかませて食わせて飲ませてだかせてアメリカの最新情報引き出せる
- 597 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:28:11.62 ID:Gy7i0du60
- >>572
攻められてないだろ
- 598 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:28:16.75 ID:y/sc80H10
- 一段落したから、これからは日本国内の除鮮に全力を挙げよう。
マスゴミ・法曹・教育・・・完全な除鮮が完成したときにはじめて戦後は終わる。
- 599 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:28:16.90 ID:SkJCoHmT0
- CNN日本支社は朝日新聞関連ビル内
- 600 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:28:17.49 ID:0DrqWPCk0
- 軍靴の足音が聞こえる
- 601 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:28:20.96 ID:GwH6R1if0
- 中国バブル崩壊で何しでかすか分らんし
真の平和のために安保通って本当によかったわ
- 602 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:28:21.11 ID:11m1qFq60
- >>477
とりあえずホッと一安心だね。
- 603 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:28:21.84 ID:qt3GDg5u0
- >>525
アメリカは現在中東に派兵してないけど何時派兵する予定なんだ?
- 604 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:28:23.42 ID:Nby7AIgmO
-
アメリカ世論は、>>1の報道で警戒するぞ(笑)
満州国の立役者を、祖父にもつ首相だからな。
アメリカが警戒するのは、当然だよ(大爆笑)
- 605 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:28:25.16 ID:v4zUixOh0
- 海外で戦争をするか、国内で戦争をするかを選ぶなら、海外でしょ。
- 606 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:28:27.18 ID:kJRLlyfs0
- >>403
戦争は起きまぁす
- 607 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:28:27.63 ID:cPcoMrw20
- 日本に巣食う反社会的分子を捕まえろ。
- 608 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:28:29.70 ID:d6fl7zrF0
- >>554
日本が巻き込まれるのではなく
日本が巻き込まれに行く法案だ。
その場合において日本が正当であるかは不明だ。
逆に他国に正当理由を与えて
日本へ合法的な武力行使する事態もある。
- 609 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:28:30.31 ID:Bt4DSbXy0
- >>556
別にいいじゃん
死ぬのは自衛隊員だけ
俺達には関係ないわ
- 610 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:28:30.69 ID:z27atilW0
- 公明党
- 611 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:28:33.84 ID:D0EvB8ve0
- 審議拒否して審議時間が足りない
対案出さずに法案修正しろ
セクハラバリケード作って女性軽視するな
国会法に則り採決したら強行採決だ
可決されたら無効だ違法だ違憲だ
おまえらほんといい加減にせーよ!
- 612 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:28:33.89 ID:CGD6YaYH0
- 70年続いた平和主義は、ただの盲目的9条信者のこと
- 613 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:28:35.28 ID:NYy/T0st0
- 安保法案44カ国が支持 政府資料、欧米・アジア主要国が賛同
http://www.sankei.com/politics/news/150820/plt1508200003-n1.html
- 614 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:28:36.21 ID:JJi4AK8e0
- これで一般ビジネスマンも徴兵に近い形で自衛隊に参加し前線で戦う可能性非常に高くなる。
防衛省ソース
入札公告(新たな予備自衛官等充足向上施策に関する分析及び検討役務)
http://www.mod.go.jp/j/procurement/chotatsu/naikyoku/nyuusatu/2015/01/30a.html
予備自衛官雇用企業を「加点評価」へ 防衛省
http://www.excite.co.jp/News/politics_g/20150610/Economic_50079.html
民間企業の新人を戦地に投入 防衛省が画策する「隠れ徴兵制」
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/163195
ハローワークの求職活動も自衛隊入隊を真っ先に薦められるだろう。
財源も軍事予算が激増しより強く圧迫するだろう。年金、医療費は大幅に条件が悪化するだろう。
税を納めるために土地や家屋、マンションを手放さなければならなくなるだろう。
仮に海外へ移民を希望しても、韓国の様に最前線で治安維持活動を5年以上が条件になるなど、
徴兵に近い義務を全うしないと、海外への移民は認められなくなるだろう。
国民の義務
・国民皆兵制で兵役の義務
・納税の義務
・勤労の義務
- 615 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:28:43.10 ID:bG9SisUoO
- 戦争じゃあ!
- 616 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:28:45.65 ID:azQp976H0
- 何も変わりませんよ
今まで自衛隊が国際貢献でやってきたことに法律を合わせただけ
- 617 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:28:47.15 ID:jZk2Clqh0
- 70年日本だけが「平和主義」だったわけだ?
よく無事でいられたな、奇跡だわ
- 618 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:28:48.52 ID:XSG9w1OQ0
- 次は武器だ
専守防衛のためにも
敵地殲滅用兵器
揃えろ
- 619 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:28:46.31 ID:PJMRTEDJ0
- 男は即殺、女はレイプしてから〜
大量に穴に埋められ〜
それとも、人間の缶詰工場が出来るのか!?
これが戦争〜
- 620 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:28:52.31 ID:BEZw50+m0
- >>464
戦争引き起こしたのは右翼的じゃねーよ
「日本一国だけがよければいい」、「国際社会が日本(天皇)に干渉するな」という世論が日本の孤立化を招いた
これは、まるっきり今の左翼と同じ考え方
日本には、9条があるから国際社会の為には戦えない、個別的自衛権だけで対処しろ
- 621 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:28:52.61 ID:B2uVf8Ow0
- 今これだけ騒ぐなら何で選挙の時にやらなかったのか??
- 622 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:28:55.24 ID:Xcyi4mrG0
- サヨク
「平和は積極的に求めてはいけません、プロ市民が喰い上げになります」
- 623 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:29:00.07 ID:JUA1fTLA0
- 何も知らないネトウヨのガキが戦争に駆り出され
ハラワタや脳が飛び散るののを見て
クソションベンちびって震えてる未来が見えるぞw
- 624 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:29:02.53 ID:0tvIHuiy0
- 反対派だったけど決まったんなら
それなりの覚悟しないとな
全てにおいて中途半端は一番危険だ
- 625 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:29:03.30 ID:+h4N5Wut0
- >>77
> 日本人が朝鮮人の仲裁に血を流さなくてはならない
ないないw
- 626 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:29:02.94 ID:J4lTmCE+0
- >>1
この記者はバカか?安保闘争とは比べ物にならんぞ?
- 627 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:29:04.23 ID:r9lWniXu0
- 無職でも徴兵されて死ねば英霊だぞ。
よかったなお前ら。
- 628 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:29:04.66 ID:TTgHLksU0
- 今日中にも本会議で可決するのか?
もう民主党やその他野党なんか問題にならないから放っておけ!
一番深刻な問題はマスコミ報道機関の不当行為だよ!
マスコミ報道機関相手に今回の報道姿勢に不当なところは無いのか?
報道機関としてあるまじき行為が無かったか?
キッチリ検証しなきゃいけないぞ!
マスコミのやりたい放題をいつまでも野放しにしてちゃダメだ!
- 629 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:29:10.20 ID:3cb4KfWCO
- 自衛隊員は
殺されることも納得してるのかな。
- 630 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:29:13.73 ID:XGgARhun0
- 可決したのか。靖国に奉られたくないよ
- 631 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:29:14.29 ID:mocrQ++GO
- >>589
オイ 自衛隊員をなめるなよ
- 632 :まあ:2015/09/17(木) 19:29:15.87 ID:aHZ1u3hS0
- とりあえず身体に問題ない生保は戦地の邦人救出にあてるなど危険な仕事をさせれば、生保も減るし自衛隊も助かるだろうw
- 633 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:29:19.87 ID:55eIQFhP0
- すでに自衛隊設立の時点で9条は解釈改憲されてるのに。
日本に駐在する海外マスゴミはどうしてこう低レベルなのかねw
- 634 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:29:22.70 ID:QA7l87o20
- 下っ端レスキュー隊員が何匹死のうが上級逆賊様は痛くもかゆくもないだろ
むしろどんどん薪にして火に放り込めば儲かる
- 635 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:29:24.40 ID:wfDd5qwp0
- 今日は日本の命日
- 636 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:29:27.10 ID:guy9pwIX0
- ん?
国会前でTVに写ってたけど自分の顔どう思ってる?
日本人じゃない顔つきプンプンだして恥ずかしくないの?
頭悪そーで気持ち悪い顔よく見せられるね 笑
- 637 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:29:30.49 ID:izii6xrA0
- >>486
日米安保は片方の申し出で破棄できるのだから、仮に米国が日米安保が自国の国益にならないと考えるなら破棄すればいいだけでしょう。
砂川判決が日米安保を日本防衛の為に限定し、自衛権を行使する手段を持つまでの暫定措置だとしているのだし、集団的自衛権の行使は義務ではないので日本防衛を他国に依存していては不確実だし、米国の政治的影響を受けやすいので自主防衛化すればいいでしょう。
万が一に日本が核攻撃を受けても米国が相手国へ報復する可能性は低いです。
日本は島国で防衛しやすいし、世界でも人口上位国なので、専守防衛に徹すれば自主防衛できるでしょう。
- 638 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:29:33.28 ID:1B6qIAPW0
- >>435
平和主義は変わらないよ。
中国や北朝鮮が、あんな調子だから
玄関の鍵を一重から二重に強化しただけ。
抑止力が高まるから、より平和になれる。
マスゴミのミスリードに毒されて勘違いしてるだけ。
- 639 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:29:38.46 ID:DbGygEGa0
- デモがすごいらしいけどそのスレ立たないの?
- 640 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:29:37.35 ID:Q9qsGWcV0
- アンチジャパンの左翼に乗せられすぎだな
この法案自体は対日軍事行動への抑止効果が極めて高い法案で日本に必要なもの
身近なことでたとえるなら
包丁を店で買おうとしたら殺人犯と罵声を浴びせられる様なもの
しかもダイブしてくる奴までいるw
どっちがキチ害かよくわかるよね
- 641 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:29:42.18 ID:E9k8CBGH0
- 軍国主義化か
胸熱
- 642 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:29:42.25 ID:YpD0PjpA0
- >>557
すぐ隣の半島や比較的近所のベトナムが壊滅レベルの戦争してても無視してたしな
- 643 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:29:44.43 ID:g5pnZ89C0
- 手始めにISに自衛隊派遣して弾圧だな
- 644 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:29:45.74 ID:ur9Agj/D0
- 日本にとってそんなに大事な法案ならば、まずは法案に賛成した国会議員
法案化を進めてきた政治家を順次2人〜3人選び
訓練の後海外の戦場で貢献する姿を身を持って示さなきゃ
日本にとって大事な法案といくら口で言っても全く説得力がない!!
- 645 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:29:46.21 ID:rqhaWQP40
- >>587
日本は戦後ずっと舐め続けてるけどな
今でも米国がいなければ国を守れないよ
- 646 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:29:48.46 ID:XJXW8u/G0
- 朝日と提携してるCNNか
- 647 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:29:49.04 ID:/8gcYJLM0
- >>621
落選するから
- 648 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:29:53.19 ID:lx61Yl0O0
- こいつ自分のおじいさんと
同じことしてて笑った
歴史は世代を超えて繰り返す
- 649 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:29:55.57 ID:RkqFj2E70
- 涙ぐみながら委員長を称え、審議引き延ばしを図る民主の帰化議員の泣き演技すげえ。
- 650 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:29:56.24 ID:wkGdIzt90
- 支那NN、乙
- 651 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:29:56.76 ID:2whkvT0X0
- さ
次は日露平和条約だ
- 652 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:29:54.63 ID:nwndBq120
- ぷうちんがウォッカをラッパ飲みしてから一言↓
- 653 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:29:56.00 ID:yxukmGw70
- 海外派兵には自衛隊はもったいない。
独身自宅警備員のネトウヨでも放り込んどけ。
- 654 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:29:58.17 ID:y7ezsPCG0
- 一番びっくりしてるのは実は韓国ではなく中国共産党だわね。
一党独裁の中国システムではない議会制民主主義国家の日本でも
ちょいと力がある総理が現れると強行的に採決されるというね。
- 655 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:29:55.65 ID:bULx/luI0
- >>461
誰が派兵を唱えているかよりも、状況の悪化の方が重要だろうね。
ヨーロッパの難民危機やロシアのアサド肩入れによって、状況がさらに悪化し、
経済に甚大な影響でも出始めれば、例え今は世論が派兵反対でも、
それは変わってくる可能性があるから。
その時に戦争が出来る国に生まれ変わった日本が、何も出来ませんで済むかといえば、それは怪しい。
- 656 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:29:57.97 ID:Wbw+HNYp0
- 自衛隊ができた理由。
在日朝鮮人は日本と戦争をした事実は無いにもかかわらず、終戦と同時に「朝鮮進駐軍 」を自称し、日本各地において
暴動、略奪、レイプ、殺人、強盗などを繰り広げた。結果、米軍に制圧される。
その後、朝鮮戦争が起き日本国内の米軍が日本から出て朝鮮戦争にいくので、それを補完する目的で
誕生したのが昭和25年の警察予備隊(昭和27年保安隊、後の自衛隊である)
当時の「朝鮮進駐軍」は今日の朝鮮総連本部であり、食料や商品を根こそぎ 奪って行き、それらは全て戦後の闇市で売りさばき、暴利で財を成したのは彼らであった。 現に今も朝鮮総連はある、それだけではない、反日教育している朝鮮学校すらある、拉致した敵国なのに・・。
闇市や強奪で財を成した彼ら朝鮮人たちは分派し、政治組織として社会主義、共産主義組織へと発展し、政界にも進んだ。
それが、共産党、社民党、民主党である。自民党内にも帰化した議員はいる。
、
- 657 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:29:58.49 ID:ygY/E5hZ0
- >>527
それは右翼も同じ
北一輝の本を読んでみなさい
- 658 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:29:58.92 ID:Yq/+Jf4t0
- いや、これからも平和主義だろ
むしろ、これからの方が日本人が日本人を守れるんだからより平和になったよ
それより、何もできないことを良いことに竹島を占領し続けてるゴキブリ韓国と
沖縄に毎日のように領海侵入してる中国はこれからは態度を改めるべきだぞ
そして、この改正を最後まで邪魔し続けた在日、コリアン、民主党、共産党は日本から出て行けよ
お前らは日本人にとって敵なんだから
- 659 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:30:02.82 ID:osI/16j40
- これでますますテロの標的だわ
- 660 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:30:04.86 ID:FBVUlASh0
- 本会議じゃ今度は牛タン戦術で自民の討議?で約5人一人3時間ぐらいかかるってニュースで言ってた
そこから牛歩もあるからまー明日夕方には本決まりかね
- 661 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:30:02.64 ID:IcKR6Okc0
- いやぁ〜 安倍さんは頑張ったね
- 662 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:30:06.84 ID:ZHooFth70
- シナチョン相手に戦争したい。
- 663 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:30:09.05 ID:M5YIQr2g0
- これだけ騒いで向こう50年は何もないに400ガバス
- 664 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:30:10.40 ID:IaU5r8G/0
- ひとつだけ確かな事は中韓が滅びるまで未来永劫安息はない
南朝鮮に至っては遺伝子学的に人として欠陥があるので共存は無理
- 665 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:30:10.96 ID:rWhIyjwh0
- いいね
オラわくわくしてきたぞ〜w
- 666 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:30:14.86 ID:Mv6v/FrPO
- >>378
人類が長年愚かな争い繰り返して殺し合ってきた中で
それを教訓として現時点で最善な手段として今のバランスがあるんだが
それ全部否定できるだけの何かあるなら単純に興味あるから教えて
- 667 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:30:20.69 ID:huSz6tQh0
- 共和党が勝って
アメリカの次の戦争はイスラム国だ
当然 日本も参加を求められる
- 668 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:30:20.94 ID:mCujOsT70
- 戦争は勝利した国(連合国)が絶対になるが
負けた場合、敗戦国で戦争責任もとるのか?
アメリカについたって勝てるとはかぎらない
ベトナム戦争や朝鮮戦争(停止中)をみてみろ
日本にも戦争責任とらせる気なのか?
そーなったら増税増税、国民責任でマイナンバーに資産凍結
やばいぞ
- 669 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:30:21.27 ID:m0fWU8QL0
- 憲法改正はよ
- 670 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:30:27.91 ID:LPgLTBRC0
- >>600
どっかいい耳鼻科紹介しようか?
それとも精神科がいい?
- 671 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:30:33.12 ID:qt3GDg5u0
- >>608
だから具体的にどこの国へ派兵されるんだ?
- 672 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:30:35.53 ID:4ONYpko50
- 安倍独裁国家 「マイナンバー」に潜む狙いとは・・『選抜徴兵制』
来年1月から導入される「マイナンバー」が徴兵の手段になることだという。
「ベトナム戦争後に徴兵制を廃止した米国で、今検討されているのは『選抜徴兵制』。
国民の特技を語学や危険物取扱免許、特殊車両免許など100項目程度で把握し、必要に応じて徴兵する。
マイナンバー制も実はそれが究極の目的といっていい
- 673 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:30:33.11 ID:ZlWoQ8/00
- で、まずどこと戦争すんの?
- 674 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:30:36.96 ID:R4c+shAC0
- 中東でのパシリを強化する為の法案だから国内でもテロの危険が高まるだけ
今までスマートにかわしてたのに言い訳効かなくなって矢面に立たされるんだけど
何喜んでんの
- 675 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:30:42.58 ID:s0KLyK7V0
- 福山の仕事してますアピールはうざかったな
反対してますアピールで時間食ったわ
なお、民主党代表岡田が集団的自衛権を認めていたことは華麗にスルー
民主党の岡田代表らも集団的自衛権を認めていた
http://www.sankei.com/politics/news/150915/plt1509150027-n1.html
- 676 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:30:45.66 ID:tNENrJld0
- >>572
抑止する為に核兵器を持たざるを得なかった国も、一応ある
ただ、大半はフリーハンドでぶん殴る為に核を装備してるな
- 677 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:30:46.85 ID:Qf6/SCl40
- そりゃ平和平和言ってたら、外国に自国民拉致されても何もいえない
腑抜け国家になったんだからな。
それのどこが平和だ。そんな平和いらん。
アメリカの植民地政策の1つが変わろうとしてるとも言えよ。
- 678 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:30:44.69 ID:Ksn6wkL90
- え?
コレが戦後70年で最も劇的な変化?
自衛隊を持った時に既に平和憲法なんてぶっ壊れてるんだけど。。。
記事は外人?それともCNNの日本人?どちらにせよ、もっと勉強しなさい!w
- 679 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:30:47.51 ID:Bt4DSbXy0
- >>629
納得してないなら今すぐ辞めろ
何のために高い給料払って雇ってやってるんだよ
高給と高待遇は危険手当込みだ
- 680 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:30:48.62 ID:rNd5Cpd80
- >>1
これからも平和にやりますよ
シーレーンには手を出すなよ?
- 681 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:30:52.32 ID:YpD0PjpA0
- >>562
戦争には「攻める側」と「攻められる側」がいてな
攻める側に向かって0,000000000001mmくらい前進したかもしれないが
攻められる側からは100歩くらい後退できたよ
中国
- 682 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:30:53.42 ID:PJMRTEDJ0
- 勝てば人体実験大量に出来る―
- 683 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:30:56.40 ID:53Dl8pxG0
- 平和主義ってなんだ?
主義で平和は守れないんだぞ
- 684 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:30:58.63 ID:uBTCrO9l0
- 平和主義つーけど平和な現憲法は民意で選んだんじゃないよ
アメリカがわざわざ改正しにくくして制定したんじゃないか
- 685 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:31:01.16 ID:Y023iCPi0
- >>572
隣国の紛争は収まる。ソースはインドとパキスタン。
残りは基本的に他国に「侵略」してる奴らだから前提がそもそも違うw
- 686 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:31:05.23 ID:Arv8gd2+0
- 自衛隊創設、日米安保条約、PKO派兵
どんどん変わってますがナニカ?
独立国家として変わるのがおかしいことなのかなぁ
- 687 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:31:06.10 ID:9lcDkgHQ0
- われ大ニッポン帝国艦隊よ
ISISに総攻撃を命じる!
IS戦闘員を皆殺しにしろ!
- 688 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:31:10.92 ID:OJnxzx6K0
- >>1
>東京では過去数十年間で最大級の抗議デモが続いている
嘘つき
- 689 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:31:15.03 ID:9+wRlZTc0
- >>663
確か安保締結から50年経過してるよね?
戦争は?誰か戦争起きなかった事について謝罪した?
- 690 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:31:15.56 ID:YmC2rowu0
- >>657
北一輝は共産主義の人間じゃんw
- 691 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:31:18.52 ID:bUB2TZy60
- これでやっと
自衛隊が攻撃できるようになりました
やったね
- 692 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:31:24.23 ID:cbCKYCUk0
- そもそも戦後すでに竹島を侵略されてるのに何が平和主義だ
侵略され放題主義でしょ
- 693 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:31:24.43 ID:5HM2qvvw0
- 平和主義は変わらないし、反対してるのは中韓くらいだろ。
日本が領土的野心を持ってるとでも思ってんの?
中国じゃあるまいし…(´・ω・`)
- 694 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:31:23.47 ID:XSG9w1OQ0
- 反対のバカども
尖閣の公船1隻でもいいから
追い返して来い
- 695 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:31:26.60 ID:3t4Gr+qS0
- ttp://www.towerrevo.jp/
- 696 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:31:24.16 ID:FH3GIbva0
- >>567
ISやアルカイダにアメリカが支援してたんだぜw
話は簡単じゃないんだ
- 697 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:31:28.62 ID:96O+Nf/x0
- >>629
死なないために訓練してる
中には死にたくないって思うやつもいて当然だと思う
屈強なアメリカ兵すら帰還兵の2割にPTSDが出るんだから
- 698 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:31:28.70 ID:VoyAHqV60
- お、なんか早速新コピペネトサポ出てきた?
- 699 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:31:29.98 ID:1XyeGUvc0
- こうなったのも憲法審査会で間違った人選をした自民が悪い。
あれさえなければ粛々と可決されるべき法案だった。
日本人の多くは安全保障必要だと思ってるが、
憲法違反の上、分かりづらいと感じてる。
反対と言っても、今国会で通すのが反対なだけ。
もっと分かりやすく、驚異が迫ってることも教えなきゃダメだよ。
- 700 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:31:30.15 ID:LPgLTBRC0
- >>661
憲法改正まで行かなきゃダメでしょ
- 701 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:31:31.48 ID:AUu/ox240
- そりゃ70年間
竹島を取られ
尖閣の漁業権を取られ
サンゴを取られ
国民を拉致られ
続けたらいつかは八百万の神の国といわれた日本もキレるで
- 702 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:31:32.38 ID:VPsK9ZWD0
- 今回、この情報社会で先進を語っている日本人が
どれだけ情弱なのかわかった気がする。あと法案内容ちゃんと読めと
- 703 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:31:36.37 ID:MGANjUGD0
- つうか核の傘が、もう実質なくなってるし。その脅しも意味ないんだよ。
使ったら最後だろ
その状況がある平和だとかアンポンタン。お花畑。
- 704 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:31:37.11 ID:3vqLLFry0
- >>629
国体のために土になる覚悟は当然出来てるだろう
兎に角、早速竹島奪還をしてもらおう
- 705 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:31:36.62 ID:ur9Agj/D0
- >>1
日本にとってそんなに大事な法案ならば、まずは法案に賛成した国会議員
法案化を進めてきた政治家を順次2人〜3人選び
訓練の後海外の戦場で貢献する姿を身を持って示さなきゃ
日本にとって大事な法案といくら口で言っても全く説得力がない!!
- 706 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:31:36.66 ID:3ChsITGX0
- 消費税もっと上げて軍事費増やして欲しいな
ジジババの社会保障も全部切って若年層の生活保護費にあてれば、俺ら国士も生活が楽になるな
- 707 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:31:42.65 ID:9JB93+ew0
- >>1
まあ、全人類はアフリカに戻るからな。
ゴミも汚染物質も全て自動で持って帰る。物質はすべてね。
中国やインドの汚染も、土葬した遺体も、埋めた電車やゴミもな。
- 708 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:31:43.85 ID:YpD0PjpA0
- >>565
凝り固まってどうしようもない憲法なんだからしかたない
現状に即すためには次に憲法作るときにもう少し考えようねって話
- 709 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:31:42.76 ID:k6tS9Oqz0
- しかし、自民もアホだなぁ。
ちょっと前に法案を撤回して、個別的自衛権+自衛隊をきちんと認めた憲法改正案を出せば、国民投票まで行った
かもしんないのに。
支持率はうなぎ登りだったろうし、法的な安定性は損なわないし、九条の影響力をかなり削げただろうし。
そこらなら集団的自衛権へのハードルも低くなっただろうし。
まぁ、安倍っちがアメリカ議会で演説して、既にその道は潰しちゃってるんだけどね。
- 710 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:31:47.03 ID:eZie8qUZ0
- >>608
個別自衛権じゃ、国土が灰になるまで、反日系野党が足引っ張るから。
解釈を拡大出来る集団的自衛権は必要よ。
- 711 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:31:53.03 ID:BAXbOu8P0
- お国のためからアメリカ様のために戦地に行くようになるのか
- 712 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:31:52.89 ID:rqhaWQP40
- てか馬鹿サヨってこの件に関しては「敗戦国」だって事忘れてるよなw
中韓相手だと「敗戦国」連呼するくせによ
- 713 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:31:56.33 ID:JKlQJMb70
- おいおい、室井佑月またデモ参加してるぞww
しかし、いつ見てもアホ顔だな
- 714 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:32:02.61 ID:rWhIyjwh0
- まず手始めに
竹島を武力奪還しようぜ!
- 715 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:32:04.27 ID:AQLB3KPrO
- 何で憲法9条があるのに
自衛隊があるの?
って説明するには
戦後史をキチンと教えないと判らないよな
阪神教育闘争事件と米軍の治安出動
朝鮮戦争
そして韓国軍の竹島侵略
ここまで戦後史を説明すれば
なるほど自衛隊が生まれたわけですね
と説明がつく
戦後史そのものだけどね
- 716 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:32:10.70 ID:vGUnlbuL0
- >>615
やっぱりな、こういう書き込みしだすと思ったよチョンがw
- 717 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:32:19.29 ID:7lnjHbkj0
- 反対してるのは、中国と北朝鮮とバカだけw
- 718 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:32:26.63 ID:+h4N5Wut0
- >>667
それ今回の集団的自衛権と関係ねーからw
- 719 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:32:26.75 ID:55p3MQy60
- >>563
日本がいつ中東に出兵するの?教えてよ。
戦後復興で自衛隊を派遣することはあるだろうが、これによってテロを誘発する
って発想はかなりおかしい。
紛争によって荒廃した都市の復興に協力したらテロリストに目を付けられるから
国際貢献は必要が無いって論理は理解ができんな。
- 720 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:32:26.90 ID:BBMpYid10
- どこに平和主義からなんて書いてあるんですかね?
- 721 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:32:27.58 ID:Nby7AIgmO
-
アメリカの世論は、>>1の報道で警戒するぞ(笑)
満州国の立役者を、祖父にもつ首相だからな。
アメリカ世論が警戒するのは、当然だよ(大爆笑)
- 722 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:32:28.95 ID:KACb9pWm0
- >>673
中国が始めなきゃ平和だよ
中国大使館前で侵略反対デモ頑張って
- 723 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:32:39.02 ID:UJM13cOC0
- >>12
頭のネジ左に巻きすぎて狂ったか?
- 724 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:32:50.37 ID:izii6xrA0
- >>611
存立危機事態の事例など政府側が人・時によって答弁が安定してないし、誤魔化した答弁をしているからでしょう。
- 725 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:32:52.03 ID:0fKYM5cH0
- 中韓、アカ共だけが嫌がってるツー事はグローバル見地で正解なんだな。
- 726 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:32:56.72 ID:1+KNZJdI0
- ごり押しw
これで安倍はシールズの本当の恐ろしさを思い知ることになるだろうな。
- 727 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:32:57.61 ID:HabvpOsH0
- >>93
ナイナイ
- 728 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:32:56.28 ID:ZJmSJGmL0
- 安部はアメリカの議会演説で見栄をきったトラストミーを守った
俺は日本人だ
約束を守るヤツは嫌いじゃない
- 729 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:32:59.95 ID:oXl/nqtQ0
- >>668
アメリカが負けたとき、日本はどうやって自国を守るんだ。
防衛費を毎年20兆円くらい上積みして単独で耐え切るつもり?
んなことが非現実的だとわかってるから
アメリカを負けさせないような体制を築く必要がある。
- 730 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:33:01.06 ID:wfDd5qwp0
- 日本国憲法は死んだ
- 731 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:33:00.64 ID:0tvIHuiy0
- あと、街宣車で中途半端にさわいでいるやつも
あの中途半端さが気持ち悪いからなんとかしてくれ
- 732 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:33:00.81 ID:LPgLTBRC0
- >>629
死ぬためにやってるわけじゃない
結果として死ぬのは覚悟してる
じゃない奴は辞めるさ
- 733 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:33:10.97 ID:yxukmGw70
- 戦争に放り込まれる側のネトウヨちゃんがなぜか政府目線ww
- 734 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:33:11.16 ID:NJNl2gSY0
- 安保法案44カ国が支持 政府資料、欧米・アジア主要国が賛同
http://www.sankei.com/politics/news/150820/plt1508200003-n1.html
メルケル首相「国際社会の平和に積極的に貢献していこうとする姿勢を百パーセント支持する」
- 735 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:33:14.20 ID:du/hz9XY0
- 負け犬プサヨが徴兵、徴兵騒いで草はえる
プサヨは自分で考えることが出来ないから同じ単語の連呼をするだけ
- 736 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:33:14.77 ID:Bt4DSbXy0
- >>717
韓国は賛成してるのにな
反対してる奴らは韓国嫌いの阿呆だろう
- 737 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:33:16.85 ID:wCRvdixz0
- >>591
いいねえ楽観的で
- 738 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:33:17.80 ID:3u3QGMQU0
- >>565
なにいってるの?w
ルールで言えば、敗戦国憲法は無効だもの
押し付けられた物に正当性なんて欠片も
あるわけねーだろww
まあ、正当性のないものを捨て去れない
愚かさで、果たしてどこに行くのやら…
- 739 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:33:18.15 ID:svOxCVlc0
- 靖國の英霊と一緒に永眠することはできないが、これから自衛官が命を賭して
我々を守ってくれるのなら、新しいお墓を国が建ててあげるんだな。毎年慰霊させてもらうよ。
- 740 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:33:19.18 ID:6EeYXt/o0
- >>683
平和は力で守るもんだよね
- 741 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:33:21.05 ID:qt3GDg5u0
- >>711
行かねーよ
自衛権の自衛の意味分かってんのか?
- 742 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:33:24.20 ID:l6OzMm1m0
- 冷戦の時に大丈夫だったのになんで今更
- 743 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:33:25.17 ID:Xcyi4mrG0
- だな、次は憲法改正w
- 744 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:33:24.61 ID:V5yBnqSw0
- 中華の自分らが世界をまとめるって思想が未だに変わらないんだからヤるしかない
- 745 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:33:26.04 ID:23jsGO2C0
- 積極的平和主義ってどう解釈すればいいの?
- 746 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:33:26.89 ID:g5pnZ89C0
- >>711
WW3で日本アメリカ連合軍が制圧するから
- 747 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:33:26.98 ID:bUB2TZy60
- >>700
なんとか9条改正して自衛隊を合憲にして欲しいね
ほんと、あんな欠陥憲法を拝んでるやつの気が知れないw
- 748 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:33:30.10 ID:+h4N5Wut0
- >>673
自衛権だと言ってるだろうが!w
- 749 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:33:31.54 ID:FyQUtTim0
- 赤紙待ってます
早く来ないかな
- 750 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:33:33.74 ID:Arv8gd2+0
- >>713
今は亡き香山センセのポジション狙ってるとみた
- 751 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:33:39.49 ID:EtZvssB70
- 小西ひろゆき VS 佐藤正久
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org518130.png
- 752 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:33:41.07 ID:b0HJZYDB0
- できるけどしない
その方がよっぽど平和だと思うけどね
- 753 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:33:38.72 ID:ur9Agj/D0
- 法案化に熱意を注いできた政治家へ!
日本にとってそんなに大事な法案ならば、まずは法案に賛成した国会議員
法案化を進めてきた政治家を順次2人〜3人選び
訓練の後海外の戦場で貢献する姿を身を持って示さなきゃ
日本にとって大事な法案といくら口で言っても全く説得力がない!!
- 754 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:33:39.73 ID:96O+Nf/x0
- 竹島も尖閣諸島も領土問題は存在しない
これが日本政府の立場で取り返すとか意味分からん
- 755 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:33:41.34 ID:cNJPuKtY0
- ツイッターのトレンド見てると皆賛成ばっかだな
あれ?オークダーキーを始めとした志位るずサポの
左翼共の声が殆ど見えてこないんだけど、憤死しちゃったの?w
- 756 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:33:47.02 ID:LPgLTBRC0
- >>730
へー、ならさっさと出て行けば?
死んでんなら用無いだろ?
- 757 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:33:50.13 ID:E9k8CBGH0
- 嫌儲と対極的にネトウヨのテンションが低くて笑えるw
- 758 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:33:54.52 ID:CGD6YaYH0
- >>435
日本が唯一とか笑止
- 759 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:33:54.58 ID:3vqLLFry0
- >>709
いいや
現状が最善の策
馬鹿な国民の理解なんて待ってたら国が滅ぶ
- 760 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:33:55.62 ID:/Qw4uXNO0
- 70年振りに大暴れしてえな、ウズウズしてんだよ
- 761 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:33:56.23 ID:WfHlbBfY0
- 日本は普通の国になっただけ
- 762 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:34:01.90 ID:tubhD4my0
- 正直、この法案よりFRBのイエレン議長の利上げの方が気になる
取りあえず、この法案が通っても当面何も変わらないよ
- 763 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:34:08.41 ID:E33hhYph0
- iOS9 にアプデしたほうがイイかな?
- 764 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:34:10.37 ID:bnr1UgTe0
- >>725
ロスケにも効果的なジャブだし
いいことづくめ
- 765 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:34:10.44 ID:iHgg1YQo0
- 平和憲法はアメリカあっての平和だからな
- 766 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:34:12.10 ID:CSEyWQoG0
- 自分で守ってたとか勘違いするなよ、アメリカが守ってたんだ
そのアメリカが離れるからこうなっていることを知ってるやつが少なすぎる
ドラえもんのいないのび太になるんだよ
- 767 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:34:12.31 ID:/8gcYJLM0
- >>693
領土的野心を持ってる国=日本を侵略している国=安保反対の国
- 768 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:34:14.92 ID:cgJXkdTR0
- 大日本帝国軍復活
- 769 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:34:15.15 ID:C1V6z//t0
- さぁ戦争だ
覚悟は良いか
- 770 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:34:17.66 ID:qjcv2//f0
- 日米同盟によるチンコロ皆殺しの時間だああああああああああああああああああああああああああああああ
残念だけど中国本土は日米英で分割統治です(´・ω・`)
汚いから洗浄してあげないとwwwwwwwwwwwwwwwwww(´・ω・`)b
- 771 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:34:21.66 ID:kJRLlyfs0
- >>556
ISISを殲滅したら平和になるだろ
- 772 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:34:23.16 ID:ciPE26uR0
- >>705
国会議員でも何でもないお前が2chで騒いだところで何の説得力もない
- 773 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:34:25.09 ID:Jrn890z80
- 殺人鬼が押し入ってきて
自分の家族を殺し始めても
警察が来るまで何もしないとかありえんだろ
- 774 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:34:29.46 ID:QA7l87o20
- すげーよな
池沼の力ってwwwwwwwwwwwwwww
間違って残っちゃったら基地外増殖パワーで機能不全を起こすまで増えるガン細胞みたいなもんだな
- 775 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:34:31.42 ID:GwcnBC1j0
- 報道操作スレか。気を引き締めろ。
ここでもチョンから目を外さず潰せ。
こんな腐った日本人が増えたのもネットで保守気取りだけのネトウヨは行動せよ。
現状、平和ボケ売国奴にネトウヨは負けてる結果だ。
所詮ネットでボタン叩くだけか?
わたしは動く。今までと変わらずな。
現状の日本の腐りは分かったろう?
共にできることからでいい。
この国、家族や片思いの彼女にわからなくとも自分はみんなのために護りたいという心で生きたと胸をはれるようお互いがんばろう。
今まででは力が足りずこれだけ悪化の一路という状態だ。
- 776 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:34:34.12 ID:+h4N5Wut0
- >>711
ならない
- 777 :出雲犬族@目指せ小説家 ◆iDqnNoVELU :2015/09/17(木) 19:34:36.86 ID:mb/iDEA90
- U ・ω・) 中国の動き見てればわかるでしょ。
今は戦後じゃなくて戦前なんだよ。
集団的安保は日米英軍事同盟と同じ。
今度は日本が戦勝国入りでめでたしめでたし。
- 778 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:34:37.43 ID:XSG9w1OQ0
- 国を護ることなら何でもいい
どんどんやれ
やっと戦後首輪がとれた
- 779 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:34:38.23 ID:Ec4+cjaS0
- アベノミクスで儲かっている人と同じ程度の率で、戦争になれば儲かる人もいるんだろうなあ
- 780 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:34:39.51 ID:MGANjUGD0
- 知ってるくせに、憲法は誰が作った?
- 781 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:34:39.89 ID:YpD0PjpA0
- >>768
本当にそれならめでたいことだがまだまだだけ
これは手始めの第一歩だよ
- 782 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:34:43.44 ID:Bzld6y2I0
- どうして平和主義に転換になるの?
中国韓国の火の粉が降りかかるのを払いのけるのも戦争なの?
- 783 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:34:44.05 ID:h2//747/0
- 積極的平和主義。平和維持能力を高めることが出来る。
日本始まったな。
- 784 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:34:46.75 ID:9O0IDEQW0
- >>594
やっぱゆとりだな
チャンネル桜ばっか見てるとほんとにバカになるぞ
- 785 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:34:49.01 ID:g5pnZ89C0
- >>629
一筆書かされるんだっけ?
- 786 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:34:53.32 ID:mCujOsT70
- スイスもやってんのか?
攻め込まれたら
日本国民立ち上がって自国防衛すればいいだろ
守り専門・貯金専門でいいだろ
- 787 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:34:54.54 ID:IRBqTBtU0
- ひゃっほー!!
- 788 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:34:57.42 ID:tyHikJlP0
- 大日本帝国復活万歳
次は核武装だ
- 789 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:34:57.62 ID:srsC6wmQ0
- 中国と共産って毎回同じこと言ってるよな
アメリカの忠犬 自民党
南チョンの駄犬 民主党
中国の赤犬 共産党
- 790 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:35:02.44 ID:ur9Agj/D0
- 法案化に熱意を注いできた政治家へ!
日本にとってそんなに大事な法案ならば、まずは法案に賛成した国会議員
法案化を進めてきた政治家を順次2人〜3人選び
訓練の後海外の戦場で貢献する姿を身を持って示さなきゃ
日本にとって大事な法案といくら口で言っても全く説得力がない!!
- 791 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:35:06.95 ID:cbCKYCUk0
- もうマスコミがアレだから竹島侵略の詳細は絶対に報道しないんだよな
だから70年平和とか嘘つけるんだよ
- 792 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:35:07.08 ID:4+Adva8s0
- 安保法案の騒動の中で、平和主義の対義語は現実主義だと気付かされた
平和も何も頭がお花畑では話にならんわ
- 793 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:35:07.67 ID:izii6xrA0
- >>554
有無ではなく度合いの問題でしょう。
日本への攻撃がない状況では日本への攻撃意思を判断できないし、他国間の武力衝突で日本が親密国を支援するのは攻撃国からみれば敵対行為だし、複数国間の互助で行使拒否しにくいので、集団的自衛では他国間の武力衝突に巻き込まれやすくなります。
他国も集団的自衛権の行使は義務ではないので日本防衛を他国に依存するのは不確実です。
自主防衛できる能力を確保しつつ日本固有域での専守防衛に徹する事で日本に対する攻撃の口実を他国に与えない様にすればいいです。
- 794 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:35:11.00 ID:Cdz0bBo60
- まず手始めに真珠湾奇襲からやるのか?w
- 795 :安倍チョンハンター:2015/09/17(木) 19:35:11.85 ID:5EMfrp5N0
- 安倍チョンは保守じゃないよな
超革新だわ
- 796 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:35:14.73 ID:Q46hAr9o0
- >>1
「平和主義」は変わらないこれからもずっと「平和主義」だ
今までは「無抵抗主義」だったんだよ
しかし最近は丸腰を良い事に攻撃を仕掛けてくるならず者国家がある以上無抵抗主義はもう無理
- 797 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:35:14.30 ID:OlkVLyPB0
- ブサヨ発狂ワロタ
- 798 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:35:13.62 ID:YjFDviDD0
- 昭和30年くらいで生まれた奴はラッキーだったな。
日本型社会主義謳歌して勝ち逃げ
- 799 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:35:22.46 ID:zdp/2Kum0
- 大規模な抗議集会に中国ネットでは、
「いくら抗議しても結果は変わらない。家に帰って早く寝た方がいい」
「日本の民主主義は中国と大差ない。大局において民意はないに等しい」
「日本人は堂々と抗議できるが、結局は強行採決されるため意味はない。これが日本の民主主義だ」
と抗議は無駄だと悲観視する声が聞かれた。
日本の民主主義が「有名無実」だと指摘する声が聞かれた一方、
「中国人が日本人のように秩序があり意義を伴った抗議をできるようになれば素晴らしい」
「現代の日本人の平和主義は敬服に値する」
「抗議集会から、日本の庶民が本当に平和を愛しているのだと感じ取った。
中国人も彼らのように平和を愛してくれることを願う」
と日本人の平和を愛する姿勢をたたえる声が大半を占めた。
このほか、「政治に興味はない。私が気になるのは、毎日口にするものが安全かどうかということだ」
「中国メディアが色眼鏡なく日本を報道してくれることを願う。
そうすれば中国の庶民は日本に対し理解を深められると思う」と中国国内に言及したコメントも寄せられた。
- 800 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:35:21.10 ID:uBTCrO9l0
- 正統派保守なら憲法改正じゃなくて現憲法廃棄
帝国憲法・皇室典範復活でないと
- 801 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:35:24.07 ID:NsrUNpMY0
- >>778
まだだよ。
憲法改正まで行かなきゃ。
- 802 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:35:25.31 ID:wQoh5kEA0
- 無事に可決して安心したよ
- 803 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:35:26.00 ID:BEZw50+m0
- 集団的自衛権は必要
なぜなら自存自衛(個別的自衛権)だけでの日本防衛は無理だから
左翼はまずこれを分かれ
- 804 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:35:30.40 ID:qt3GDg5u0
- >>745
抑止力を行使するって事だな
相手が攻めてくるのを躊躇わせる武力と同盟
- 805 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:35:30.59 ID:atgd7w9c0
- 自衛隊が敵地で空戦や空爆できるようになったんだな。軍隊らしくなったよ。
- 806 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:35:32.08 ID:Bt4DSbXy0
- >>782
中国と韓国一緒にするなよ
韓国は共同で戦う仲間だ
それとも北朝鮮と韓国の区別もついてないの?
- 807 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:35:33.01 ID:bnr1UgTe0
- >>730
日本には、『板垣死すとも田中は死なず』って言葉があってだな
- 808 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:35:36.53 ID:k6tS9Oqz0
- >>747
今回のでかえって遠のいたんじゃネ?
しばらくは無理でしょ。
- 809 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:35:39.69 ID:X1PoOZ0uO
- 嘘を書くな嘘を
- 810 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:35:45.32 ID:FNAjBQOU0
- ついに可決されたか
これから自衛隊が対ISとの戦いに投入されるわけだ
米兵に損失が出ると米国民がうるさいから、かわりの実働部隊を探してたんだもんな
アメリカに言われればなんでもほいほいやる日本だから、当然言って来いといわれたら派兵するわけだ
- 811 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:35:46.83 ID:LG6ZLh7y0
- >>603
シリア
- 812 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:35:47.96 ID:WZmb9Fka0
- >>745
降りかかる火の粉を払ってもらうんじゃなくて自分で払う
- 813 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:35:51.54 ID:YpD0PjpA0
- 左翼は目的に沿って反対してるだけだから一通り吠えたら次の活動を始めるだろうけど
これを戦争法案だって本気で騙された即席活動家共はガチで発狂するかもなwwwwwwwww
- 814 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:35:49.91 ID:tXXOsvJo0
- 佐藤の反撃の鮮やかさが印象的な議決だったなw
- 815 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:35:49.55 ID:mie+sz5DO
- 日本国憲法と言えば聞こえがいいが、半永久的に敗戦国の縛りをつける代物だからな
- 816 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:35:54.36 ID:J4lTmCE+0
- >>709
参院の議席が足りん。
- 817 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:35:55.15 ID:FBVUlASh0
- ぐ、偶然ニダ!い、意図的じゃないニダ!
 ̄ ̄ ̄ヽノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
アイゴー!
∧_,,∧ | ̄ ̄|ギリギリ…
<||i‘Д_☆☆☆_ ヘイ、グック!
(つ´゙ (* ) ユーの陰湿な嫌がらせに
| 'ヽ、 ノ ミーを巻き込むなとあれ程
ヾ ィ゙ , O) 言ったのを忘れたのかファック!!
~"(_) 、__)
- 818 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:35:57.65 ID:vGUnlbuL0
- 韓国朝鮮人にとって都合が悪くなって良かった良かったw
- 819 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:36:02.96 ID:Cu02pc9q0
- >>488
同意
米もパフォーマンス入ってると思われ
- 820 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:36:03.19 ID:AIi35v2c0
- 【週刊文春】武藤貴也議員、「体調不良」を理由に本会議を休んで男性2人とデート 薬局で精力ドリンク購入後、歌舞伎町のラブホテルへ★4 [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1442357830/
【国内】「経済的徴兵制」学費援助エサに理工系学生を自衛隊にリクルート…安倍内閣の「徴兵制ありえない」は信用できるか [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1442484155/
- 821 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:36:04.04 ID:qjcv2//f0
- おらおらおらおらおら日米英様のお通りだぞチンコロおおおおおおおおおおおおおおwwwwwwwwwwwww
- 822 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:36:06.16 ID:LPgLTBRC0
- >>747
だよな。敗戦に乗じて敵国だった国から足枷として押し付けられたもんをなんに必死にしがみつくんだろ
というか、そもそも反対してる奴って基本的に米国大嫌いなやつらなんだぜw
- 823 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:36:06.76 ID:M6jrNQ0gO
- CNN(笑)
- 824 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:36:07.08 ID:D0EvB8ve0
- 中国の覇権主義に国際社会でどのように対応するかってのが根っこだから
韓国? およびじゃないのよあなた
- 825 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:36:07.41 ID:BRYU3WMD0
- 韓国を守る法案
- 826 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:36:12.96 ID:9lcDkgHQ0
- 大ニッポン帝国艦隊に告ぐ!
IS部隊に攻撃されても帰還は断固禁じる!
全滅するまで徹底抗戦せよ!
- 827 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:36:14.42 ID:w7wRzzOe0
- >>713
あの人はポッポの言葉が心にスーッと入る系の人だから
- 828 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:36:17.44 ID:96O+Nf/x0
- >>783
中東の紛争や治安維持に積極的に派兵するとのことだしな
世界中の先進国がしてるのに日本だけ派兵しないとかあり得ない
- 829 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:36:18.53 ID:AFJfFNrb0
-
安保祝勝会の練習しとこうぜ。カッコ内はお前らのコーラスな。
うぉおおおおお!安保法案の可決を祝いましてえええ!!!!
ネトウヨオールナイトといこうぜ皆のシュウ♪♪
は〜、くっせえゴキブリ! (朝鮮人♪)
糞喰いエベンキ! (朝鮮人♪)
嘗糞♪ (Sho-Fung♪) 嘗糞♪ (Sho-Fung♪)
エベンキ♪ (エベンキ♪) エベンキ♪ (エベンキ♪)
整形♪ (上陸♪) 通名♪ (犯罪♪)
正体不明の朝鮮人♪♪
http://www.amazon.co.jp/dp/479260530X/
- 830 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:36:18.65 ID:bUB2TZy60
- >>789
少なくともアメリカの忠犬は喰われる心配がないなw
- 831 :安倍チョンハンター:2015/09/17(木) 19:36:18.67 ID:5EMfrp5N0
- >>812
浴びにいくんだろw
火の粉を
- 832 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:36:19.02 ID:ycWFuAu70
- へ
- 833 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:36:23.93 ID:ojABKTgf0
- 安保法制そのものに文句があるわけじゃないが、決め方が納得できない
一度こういう前例作ってしまったら、今後本当に悪い法案が作られるときも通ってしまうぞ
- 834 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:36:28.61 ID:g6AkvHUKO
- >>706
自分がジジババになった時に同じことが言えると良いね。
- 835 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:36:30.75 ID:1sPq9dLK0
- >>1
アメポチ売国奴の岸は、日本経済が上向きの時に強行したが
アメポチ下痢便の安倍は、日本経済が下向きの時に強行した
その違いは果てしなく大きい
- 836 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:36:31.92 ID:4ONYpko50
- 安倍独裁国家 「マイナンバー」に潜む狙いとは・『選抜徴兵制』
来年1月から導入される「マイナンバー」が徴兵の手段になることだという。
「ベトナム戦争後に徴兵制を廃止した米国で、今検討されているのは『選抜徴兵制』。
国民の特技を語学や危険物取扱免許、特殊車両免許など100項目程度で把握し、必要に応じて徴兵する。
マイナンバー制も実はそれが究極の目的といっていい。
- 837 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:36:32.77 ID:+h4N5Wut0
- >>761
ほんとそれ
今まで集団的自衛権を禁止していて国際的に孤立しなかったのは
かろうじて日米安保があったからだしな
- 838 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:36:33.70 ID:LcJvTYC40
- 沖縄の琉球王国独立を考えよう
中華圏を真剣に考えよう
中国人20万人沖縄移住計画万歳
民主党万歳
- 839 :安心安全保障:2015/09/17(木) 19:36:33.71 ID:uq9mxnep0
-
http://kurumequick.jimdo.com
- 840 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:36:37.52 ID:E9k8CBGH0
- まさかネトウヨから平和主義なんて言葉が発せられるとは
胸熱w
これでネトウヨも少しは好戦的じゃなくなるんかね
期待するよw
- 841 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:36:41.38 ID:Gf1JDrpp0
- こういう他国が誤解を招く表現はマジで犯罪にすべきだ
- 842 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:36:42.37 ID:ZQbArVX50
- >>7
最悪そうなるにしても、何故それを止めようとしないのか
お前らの言う「平和」ってのは自分が戦地に行かなきゃ納得出来る程度のものか?
そうなったら積極的に戦地に赴いて、敵の目の前で武器を捨て9条布教
やるべきなのはそれなんじゃないのか?
お前らの言う「平和」は薄っぺら過ぎる
- 843 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:36:42.90 ID:izii6xrA0
- >>786
スイスが徴兵制の廃止を問う国民投票を何度か否決している様に国民投票によって政策毎の方向性を決められる方が国民の主権者意識が高まるので、有事時に他国から主権を守ろうと国防に志願する人が増えて国防力が高まりますね。
- 844 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:36:43.19 ID:z5QjyjbG0
- 七十年続いた平和主義?
記憶では昭和でも仮想敵ソ連で北海道に増強したり、いくらでも日米軍事演習してきたが?
- 845 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:36:44.03 ID:MGANjUGD0
- >>786
スイス軍をなめたらあかん
- 846 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:36:46.27 ID:mCujOsT70
- なぜ自ら首をつこむ必要性があるのか?
中立国としてが一番よい!
- 847 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:36:46.71 ID:Cp1KNaGnO
- >>444
有事には敵の矢面に立って日本は戦争はしないんです!って語りかけて
その平和力で戦争を止めてくれな
- 848 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:36:46.90 ID:J1TpBEcK0
- >>83
ネトウヨ郷に入ればネトウヨ郷に従うのは当然でしょ?
たとえブサヨでもネトウヨ郷に従いなさいよ!
- 849 :改憲国防派 ◆HHbsuCJ61Y :2015/09/17(木) 19:36:49.55 ID:JdqFqtCq0
- >>5
調子乗るから負けたんじゃねーの
- 850 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:36:57.40 ID:cCxUbpvf0
- >>797
永久保存版のスレだわw
民主党政権取った時の落差を比べると爆笑できるぞw
- 851 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:36:59.73 ID:tNENrJld0
- 軍事を伴う平和主義なんて無いよ
少なくとも積極的平和を唱えたオリジナルの学者がそこははっきり否定している
- 852 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:37:01.79 ID:DShzQTs00
- >>620
あんた左翼や左翼思想のこと全然知らないのな
やれやれ
- 853 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:37:03.30 ID:RQYXT6IC0
- ほんっと無学ですまないが、これが成立したらどうなるの
アメリカ様のために戦争できるようになったって理解でおk?
- 854 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:37:04.27 ID:1+KNZJdI0
- 安倍政権崩壊へカウントダウン
- 855 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:37:04.30 ID:yxukmGw70
- マイナンバーで納税額や家族構成把握して
、死んでも影響ないやつから徴兵するわけですね。
これはいい案だなネトウヨちゃんww
- 856 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:37:05.02 ID:LD+bqhkz0
- >>777
は?米国と中国は友好路線ですけど
中国のなんとかってやつが訪米しますけど
- 857 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:37:06.25 ID:Z/uOiXH10
- テロとの戦いに本格介入はじまる。米国の盾となるべし
- 858 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:37:06.74 ID:J4lTmCE+0
- >>730
自衛隊ができたときにすでに言われてる。
- 859 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:37:07.40 ID:g5pnZ89C0
- >>794
チョンきも
- 860 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:37:08.42 ID:6/AmPn320
- >>829
せっかくの祝い酒がまずくなるw
- 861 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:37:08.80 ID:35UEB/7c0
- 核武装すりゃ一気に解決なんだけどね〜
- 862 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:37:06.26 ID:9kArJSTk0
- >>682
敵が一番嫌がることをして財産心身を
崩壊させてくのか怖いな
多分、 政財界弁護士腹が据わってる
と思うが、家族とかどうすんだよ
ニュータイプの人体実験で政財界主要を
どうやって完全にコントロールするか
とか言う時代だろうコワス
- 863 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:37:08.45 ID:Pr3s8UPf0
- 南朝鮮挑発しないかなドキドキ
- 864 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:37:13.58 ID:bULx/luI0
- IS掃討作戦に参加して、世界の平和を守って欲しいわ。
どうせ戦争が出来る国になるなら、それこそして欲しい国際貢献だわ。
- 865 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:37:18.35 ID:ZHooFth70
- 自衛隊を皇軍にしろや。自衛隊の軍艦の船首に菊の御紋を付けろ。
艦名もひらがなではなく漢字にしろ。
一尉とか二佐とかもやめろ。大尉や中佐にしろや。
- 866 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:37:18.81 ID:rWhIyjwh0
- 早く戦争になんねーかな
- 867 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:37:20.67 ID:mETPJ/zm0
-
またネトウヨの完全勝利で終わったね
ネトキムのみんな、いまどんな気持ち? w
- 868 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:37:22.15 ID:bnr1UgTe0
- >>801
憲法改正に在日対策を盛り込みたいね
帰化を認めないとか、居住を許さないとか、キムチ禁止とか
- 869 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:37:27.70 ID:z27atilW0
- 公明党は安全保障法案の変更に賛成
- 870 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:37:30.41 ID:NWUVV7i60
- 日本は平和主義でやっていきたいんだけど中国、南北朝鮮、ロシアがそれを許して
くれないんで守るべきところは守るからねと決めただけなんだけどね。
- 871 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:37:30.77 ID:YpD0PjpA0
- >>784
自分に都合の良い捏造歴史を看破されたのが悔しいからって、
精神のバランスを取るためにレッテル貼りの上から目線で朝鮮式精神勝利法w
- 872 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:37:35.28 ID:dGT7m5zz0
- このスレ、サヨク大発狂中wwwww
- 873 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:37:36.69 ID:+h4N5Wut0
- >>806
バ韓国は敵
レッドチーム確定
- 874 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:37:37.56 ID:Cz1xoVdxO
- 安保反対するより
移民反対デモやれよ
日本人殺されまくったままで良いのか?
- 875 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:37:40.67 ID:Bt4DSbXy0
- >>825
同盟国を守るのは当然だろ?
反対してるのは韓国嫌いのレイシストか?
- 876 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:37:40.82 ID:jomY7XbG0
- 戦後レジームからの脱却
- 877 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:37:44.76 ID:ccMpAEcv0
- アメリカも反省して欲しい。こんな骨抜きのだらしない国にしたのは戦後の
アメリカの政策のせいだ。 今になって日本はだらしないなんて言うのは
盗人猛々しい! アメリカにブーメランになっているんだ。アメリカも
ニューヨークタイムズを筆頭に中国の言いなりのマスコミも多い。
こんなことになったのもオバマの弱腰のせいだ!!
- 878 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:37:50.85 ID:JdVNcnMP0
- 中国海洋進出みたら普通のこと
- 879 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:37:51.78 ID:/8gcYJLM0
- >>846
じゃぁスイスの真似して軍隊持とうぜ
- 880 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:37:55.06 ID:1BswVKOc0
- 左翼発狂してるな
いや発狂してるのは在日朝鮮人か?
デモしている人達って軒並み朝鮮人顔してるよな
ネットで拡散されるのに良く顔出しできるよ
http://i.imgur.com/hUPbMO7.png
- 881 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:37:56.12 ID:xFC/BCEM0
- >>552
後詰めって知らない?
- 882 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:37:57.97 ID:BEZw50+m0
- >>837
日米安保は集団的自衛権だってw
ただ日本側がそれを行使できるかどうかに問題があった
- 883 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:38:00.17 ID:55p3MQy60
- >709
集団的自衛権を認めないことで自衛隊を合憲っていうところからスタートしているんで
そんなに簡単にはいきません。
9条をそっくり変更する位の改正が必要。
侵略戦争の為の軍隊は保持しない(日本の自衛の為の軍隊保持は認める)
こういったところでしょう。
最初にボタンが掛け違っているから、全てがおかしな方向を向いているのが
日本の国防です。
- 884 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:38:03.14 ID:BkzEOAKL0
- 安保法通らなかったらまた追い詰められて徴兵制になってたんじゃない?
- 885 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:38:03.22 ID:PJMRTEDJ0
- 大日本帝国に真珠湾なら
まずエシュロンの破壊にウンドウズの撲滅だろ〜
- 886 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:38:05.30 ID:FvtThWRp0
- 70年続いたチョンの日本人なりすまし居座りを終わりにしてチョンを強制送還しろ
チョンに甘すぎた
チョンは日本人ではない
- 887 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:38:06.21 ID:CfoPVrw90
- で、安保法案が成立して尖閣を守るためにアメ公が出張ってくれるとでも?
- 888 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:38:06.93 ID:UN6dlwN50
- このスレが一番うめえw
- 889 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:38:13.33 ID:GwcnBC1j0
- モブでなく本当の意味のあるところで保守として動こうと。今回の糞デモなどを生かし育ててしまった失態。
できることからというのはこいつら、いわば日本を正すところから。
チョンがなんだはは言うレベルまでこの国はないと結果で見せられたじゃないか。
- 890 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:38:15.48 ID:EKqxJAfB0
- 戦争法案とか言ってたやつが、今度は早く徴兵されろというのはいいのか?
- 891 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:38:17.29 ID:qjcv2//f0
- 正義!正義!正当防衛!
核で中国を更地に!wwwwwwww
糞チンコロを根絶やしにしろ!wwwwwwwwww
_| ̄|_| ̄| | ̄|_| ̄|__| ̄|_| ̄| | ̄|_| ̄|_| ̄|
|_ _|| | ̄ | | | | ̄ | |  ̄|
r┘└へ| |二コ ┌'| |二コ ┌| |二コ ┌'| |二コ ┌┘
〈 〈] ゚,、〈| | o ヽ| | o ヽ| | o ヽ| | o └「 ̄\
ヽ-ヘ_>ノ_ノ|_|、_ハ/|_|、_八ノ|_|、_ハ/|_|、_ハ/`⊇.ノ
____ ____ ____
/⌒ ⌒\ ./⌒ ⌒\ ./⌒ ⌒\
o゚((●)) ((●))゚o o゚((●)) ((●))゚o o゚((●)) ((●))゚o
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ /::::::⌒(__人__)⌒:::: \ /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
, -‐ (_) |r┬-| |, -‐ (_) |r┬-| |, -‐ (_). |r┬-| |
l_j_j_j と) | | | / l_j_j_j と) | | | / l_j_j_j と) | | | /
- 892 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:38:18.59 ID:7yklkxQ+0
- もう戦後ということを、やめます。
- 893 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:38:23.26 ID:39yXIsv90
- じゃあ核持ってて専守防衛じゃなくて敵基地攻撃力も持ってて
そして当然集団的自衛権も持ってる常任理事国達は
いったい「何主義」なんだよ。
- 894 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:38:25.36 ID:bUQio2ft0
- >>13
ほんそれ
中国が世界秩序を崩しかけてる。
- 895 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:38:26.33 ID:TDOrBB9q0
- 核弾頭を種子島に持ち込もうぜ。
マジに核武装すべきだよ。
- 896 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:38:30.37 ID:w7wRzzOe0
- >>753
その理論でいくと介護法決めるときは介護しないといけないし
派遣法弄るときは派遣業務しないといけなくなるが
- 897 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:38:33.74 ID:+IhLQVan0
- やっと日本も戦争の出来る国に戻れるんだな。
- 898 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:38:34.39 ID:W9SvM7cN0
- 一般市民は馬以下の兵隊
お花畑のネトウヨは覚悟しとけよ
- 899 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:38:37.94 ID:qJOC20NW0
- 恒久的な平和なんて歴史にはなかった。
- 900 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:38:39.68 ID:D7Qgj5lV0
- 他国にいいように占領されてたのが平和だったのか。。
- 901 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:38:40.29 ID:ZWTvU8ej0
- >>35
死ぬのはお前だ!
- 902 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:38:41.31 ID:oYEZ+/MG0
- 他国軍の後方支援に恒久法 自衛隊派遣容易に 政権検討 2014年12月29日 朝日新聞
自衛隊派遣:恒久法、公明が容認 手続きの厳格化を条件に 2015年2月18日 毎日新聞
ODA新方針 他国軍の援助可能に 自民了承 「非軍事」骨抜き懸念 2015年1月31日 東京新聞
調達コスト削減へ今秋発足=防衛装備庁、国際共同開発も 2015年2月17日 時事通信
装備品を開発・購入から廃棄まで一元的に管理することで調達などに要するコスト削減を狙う。
〈NEW〉 武器輸出の推進を提言 経団連、防衛産業強化求める 2015年9月16日 朝日新聞
経団連は15日の幹事会で、武器など防衛装備品の輸出を「国家戦略として推進すべきだ」とする提言を了承し、正式決定した。
〈防衛省、過去最大5兆円超要求 離島強化に重点 共同通信 2014年8月23日〉
防衛省は2015年度予算の概算要求で米軍再編関連経費を含め
過去最大の5兆545億円(前年度比3・5%増)を計上する方針を固めた。
〈調達コスト削減へ今秋発足=防衛装備庁、国際共同開発も 2015年2月17日 時事通信〉
装備品を開発・購入から廃棄まで一元的に管理することで調達などに要するコスト削減を狙う。
- 903 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:38:42.05 ID:IRBqTBtU0
- どんなに騒ごうが民意ですから
あっ選挙権無いんだっけ?
- 904 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:38:44.04 ID:TTjEnLeq0
- 売国奴の実名を晒して良い法案を可決させよう!
その結果売国奴に何があっても責任を問われない!
- 905 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:38:48.17 ID:Cdz0bBo60
- まず安倍の首をISISに差し出せよw
- 906 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:38:51.29 ID:bUB2TZy60
- >>856
じゃあ何でオバマは軍事パレード不参加?
友好なんでそw
- 907 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:38:51.85 ID:gVqn/m4c0
- これ反対するのはチョンか韓流主婦か馬鹿学生だけ
- 908 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:38:55.16 ID:FG7BDvd70
- >>690
は?
- 909 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:38:57.77 ID:+h4N5Wut0
- >>853
> アメリカ様のために戦争できるようになったって理解でおk?
違う
- 910 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:38:58.75 ID:Gy7i0du60
- >>890
左翼は基本的に暴力好き
- 911 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:38:59.50 ID:96O+Nf/x0
- >>866
戦争にはならん
紛争地への派兵が増えるだけ
ついこないだも自民党は集団的自衛権を行使できないと中東派兵を断ったばかりだし
- 912 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:39:07.96 ID:WZmb9Fka0
- >>831
まぁ政府と国会が馬鹿ならそうなるかもなそういうリスクはある法案だよ
日本がどれだけ賢いか試される法案
- 913 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:39:12.04 ID:Pr3s8UPf0
- 次はスパイ防止法だな!
- 914 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:39:12.35 ID:cNJPuKtY0
- >>833
民主党はいくつ法案を強行採決で通したと思ってんだ?
しかも今回は強行採決ですらない、これが何の最初の例なんだよ
- 915 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:39:12.50 ID:rWhIyjwh0
- デモ参加してる人で
可愛いお姉ちゃんいないの?
枯れ果てたミイラしかいないよ
- 916 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:39:15.66 ID:wqOB9YFx0
- > 「日本は米国の地下室でまだ暮らしている42歳の子どものようなものだ」
世間がいわゆるネトウヨに抱いているイメージみたいだな
- 917 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:39:15.93 ID:YpD0PjpA0
- >>852
でも「何が違うのか」は説明できない馬鹿w
なぜならお前もよく知らないからとりあえず意見してる奴を馬鹿にして「自分が正しい雰囲気」作りに必死w
- 918 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:39:17.62 ID:z5QjyjbG0
- 七十年とかそんな憲法破棄並みの大転換なら何故前の選挙で騒がなかったんだ?サヨは
- 919 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:39:19.27 ID:9lcDkgHQ0
- 大ニッポン帝国が本物の最強国になるには
次なるステップはやはり
核武装せよ!
- 920 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:39:26.94 ID:bnr1UgTe0
- >>875
韓国って共産圏に移った敵国、北の尖兵でしょ?
- 921 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:39:34.46 ID:MfCpFUhdO
- >>896
それでいいんじゃないか?
- 922 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:39:34.16 ID:KACb9pWm0
- >>782
中国韓国火の粉って言い方はおかしいよ
日本になおすと「日本群馬県の火の粉」みたいな意味になっちゃうよ
- 923 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:39:34.98 ID:IpfhjiAr0
- 毎日 朝日 関テレとかの 反対派 の取材の仕方
アベノミクスて造語考えた家族に 電磁波思考盗撮かけて番組やってるのよ
また、一切かかえあってくれるなとか
そうかとてれび教授。
- 924 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:39:38.56 ID:w7wRzzOe0
- >>807
田中って誰だよ?w
- 925 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:39:38.43 ID:qt3GDg5u0
- >>811
シリア?
アメリカが派兵?
何時?
それで日本の自衛隊は自衛権しかないのに派兵されるんだ
へえ〜w
- 926 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:39:39.26 ID:AIi35v2c0
- 【自民党】鴻池祥肇 「蓮舫あれはいい女や」「俺の目を見ている。俺のことが好きなのか?」 記者クラブで発言 [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1442472130/
【安保】 戦争法案阻止 演劇人も作家も美術家も [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1442470370/
【雑誌】安保特集、女性誌で続々/自分や子供の未来憂う[東奥日報]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1442410636/
【安保】「戦争法案」反対デモの参加経験者が430万人を超えていたことが明らかに、参加希望は2200万人超え [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1442472884/
【政治】安倍首相の母校・成蹊大で安保関連法案に反対の声 [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1442471987/
【週刊文春】武藤貴也議員、「体調不良」を理由に本会議を休んで男性2人とデート 薬局で精力ドリンク購入後、歌舞伎町のラブホテルへ★5 [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1442485268/
- 927 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:39:40.64 ID:+VTWAeqI0
- さっさと憲法改正しろや❗
- 928 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:39:40.88 ID:g5pnZ89C0
- ISとの戦いが始まるのか
胸が熱くなるな
- 929 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:39:52.58 ID:JUA1fTLA0
- 戦争法案賛成で自衛隊員顔面ブルーレイwww
- 930 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:39:52.95 ID:kJRLlyfs0
- >>806
>韓国は共同で戦う仲間だ
>それとも北朝鮮と韓国の区別もついてないの?
またまたご冗談を
- 931 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:39:53.10 ID:LD+bqhkz0
- >>906
日本に気を遣ってるんだろ大事な法案があるからな
- 932 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:39:53.69 ID:p7VIuqAn0
- 今までは
金儲け主義
国防は米国に丸投げおまかせ主義
世界で起きる戦争や紛争事案は見て見ぬ振り主義
決して平和主義ではなく責任から逃げていただけなんだよ
- 933 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:39:57.09 ID:AdrBgb/d0
- バカサヨ脳がおかしい。偏差値28。
- 934 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:40:01.52 ID:BRYU3WMD0
- >>782
韓国は密接な関係にある他国に含まれると言ったのは安部総理
命がけでチョンを守れよ^^
- 935 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:40:01.92 ID:ur9Agj/D0
- 次に来るのは軍事予算拡大にともなう大増税
次に来るのは軍事予算拡大にともなう大増税
👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
- 936 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:40:02.31 ID:XJKAsmdP0
- また天皇バンザーイとか言いながらレイプするの?
- 937 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:40:02.90 ID:E33hhYph0
- 早く原子力空母と原子力潜水艦 建造しろよ!
- 938 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:40:03.98 ID:mocrQ++GO
- 反対派に聞いてみたい事があるんだが…
因みに反対派がよく言う
さんざん
戦争になる もう戦争が起きる
賛成派が日本を戦争の出来る国にしようとしている
これは戦争法案だと繰り返し叫んでるが…
日本と戦争しようとしている
そのさんざん戦争になると言ってる
日本と戦争が起きる国とはどこの国なんだ?
日米同盟が強固になった今
この日本とアメリカに対して
いったいどこの国が
この同盟国と無謀にも戦争しようとしてくるから
君たちは反対派は危険だと言ってるんだ?
- 939 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:40:09.44 ID:IcKR6Okc0
- >>126
さほども変わらないと思う
もうすでにずっと前から人なんか行ってるんだし。
兵器で武装した海賊を退治する集まりにも参加してたわけで。
TVはさもさも今まで隊員は外国なんぞ行った事ないのにとか
一生懸命言ってるけどね。
自衛隊に入って3曹(一生自衛隊で働くことができる)になるような人たちは
私たちが考えてるよりもずっと冷静で良い意味で冷めてるところがあるよ。
- 940 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:40:09.85 ID:HabvpOsH0
- >>132
賢いかもしれんがビジョンがない
- 941 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:40:10.29 ID:Cdz0bBo60
- >>904
安倍晋三、佐藤正久、高市早苗etc.
- 942 :改憲国防派 ◆HHbsuCJ61Y :2015/09/17(木) 19:40:12.48 ID:JdqFqtCq0
- >>868
朝鮮籍はおいといて
生活保護の韓国籍はもう帰そうぜ
- 943 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:40:17.40 ID:Y023iCPi0
- >>709
つうか安倍は意図的に9条変えないと不味い状況に追い込んでるんだからそんな事をするわけないがな。
シビリアンコントロールが効いて無いやばさは左翼の方が理解してんだろ。
- 944 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:40:18.85 ID:Pr3s8UPf0
- >>898
南朝鮮では38度線で地雷踏んでるね
- 945 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:40:21.85 ID:XGgARhun0
- 戦争のない奇跡の時代に生きられて嬉しかった。これからどう軍事国の軌跡を辿っていくのか
- 946 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:40:33.39 ID:wkGdIzt90
- やれやれ
ギリギリで戦争を回避できたな
- 947 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:40:34.96 ID:1+KNZJdI0
- これで来年の参院選で民主大躍進→ねじれ国会。
安倍って本当に馬鹿だよな。
- 948 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:40:39.22 ID:du/hz9XY0
- >>898
お前の祖国はそうだよなww
- 949 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:40:39.63 ID:E5U1Nac30
- 四国でペガサス級の建造はいつぐらい?
- 950 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:40:40.38 ID:/sj2oF/60
- 戦争主義で幸せになれるの?
- 951 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:40:40.82 ID:J1TpBEcK0
- 今までの素行を改めなさいブサヨ!
- 952 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:40:40.65 ID:QIGr4u6a0
- 平和主義はそのままだろ
- 953 :安倍チョンハンター:2015/09/17(木) 19:40:41.33 ID:5EMfrp5N0
- >>887
そこがね
ネトウヨの馬鹿なとこでね
アメリカが尖閣に関して何もしてくれないのは変わらない
日本だけ負担が増す
不平等条約だってわかってない
ホント糞馬鹿
- 954 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:40:45.14 ID:mCujOsT70
- 賛成者よ!
安保の必要性を簡潔に説明せよ!
- 955 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:40:48.21 ID:Xcyi4mrG0
- あほ
大日本・・・馬鹿か、さっさと死ねよ、迷惑だわ
- 956 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:40:50.94 ID:RQo1cR5C0
- 一方的に侵略されてるのに平和とはどういうことだ?
- 957 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:40:51.24 ID:tNENrJld0
- >>853
アメリカの戦争と一体化することは可能
一体化すれば何かの拍子に巻き込まれちゃうことも可能
アメリカに「行って来い」といわれて戦争できると言う解釈はちょっと行き過ぎ
- 958 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:40:54.55 ID:z5QjyjbG0
- >>928
あいつらにマジで日本軍の恐ろしさ叩き込んで欲しい
- 959 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:40:57.84 ID:IRBqTBtU0
- >>934また成り済まして悪事を働くの?
- 960 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:40:58.54 ID:YpD0PjpA0
- >>875
マジレスだけど皮肉じゃなく韓国は同盟国じゃありません
共に米国と同盟組んでるだけで友だちの友だちが味方だという法はない
- 961 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:41:02.13 ID:XlLHzrfm0
- 元防衛庁長官&元警視正警察庁長官官房調査官
「不戦国家から軍事力行使国家へとの大転換を意味し、国策を大きく誤ることになる恐れなしとしない」
- 962 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:41:02.77 ID:mCujOsT70
- 日本国憲法9条の存在意義 は危ない事は他国に押し付けて 日本は憲法9条の無い国に守ってもらうと言う まことにずるい憲法ってことですわ
いざとなったら国連軍には守ってもらうが 国連軍には日本人が死ぬかもしれないから参加しません 平和平和と
憲法9条があるから ホルムズ海峡で機雷掃海出来ませんって ホルムズ海峡使って油運んでないアメリカやイギリス ドイツに危ない事やらせて海路使うのは日本の船で 我々は平和憲法があるから 危険な事はやりませんってか
それ出来ないんなら 日本のタンカーはホルムズ海峡使ったらあかんだろ
どこの国でも憲法改正してるが そのときに日本の9条を取り入れようなぞ言ったためしがないのは そんなもの卑怯者のずるい憲法だと皆知ってるからですわ...
- 963 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:41:07.59 ID:0DrqWPCk0
- 平和主義とはなんだ
日本人が他国に拉致されても黙ってることか
- 964 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:41:09.47 ID:bUB2TZy60
- >>931
米国は中国より日本の方が大事なんだね^^
- 965 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:41:09.49 ID:oogmg5p10
- 60年安保の時も同じようなこと言ってたな
- 966 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:41:10.35 ID:qjcv2//f0
- 世界の汚物チンコロ殺菌の時間だああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww(´・ω・`)
醜悪チンコロを根絶やしにせよwwwwwwwwwwwww(´・ω・`)
中国本土は分割統治で(´・ω・`)b
特需の時間だぞおおおおおwwwwwwwwwwwwwwwww凸(´・ω・`)凸
- 967 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:41:13.35 ID:dB16GUmL0
- 世界中どの国でも持ってる当然の権利なんだが
- 968 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:41:22.26 ID:PJMRTEDJ0
- 貴様等、日本人なら種子島から軍事衛星に特攻するんだ┃´
- 969 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:41:26.49 ID:Gy7i0du60
- >>915
美人はちゃんと就職したいから あんなとこで顔売ったら共産党員かクソ左翼と認定されるし就職に不利
- 970 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:41:28.93 ID:BEZw50+m0
- >>852
「昭和維新」調べてこい
あれこそ現代の左翼だぞ?w
- 971 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:41:29.83 ID:gbDYVJNw0
- 民主はテロリストなの?
- 972 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:41:34.16 ID:m4ri0AEl0
- 「一定」って便利な言葉だなぁ
- 973 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:41:35.03 ID:w7wRzzOe0
- >>921
良いわけないだろw
- 974 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:41:35.63 ID:+h4N5Wut0
- >>950
自衛の話なんだがなあw
- 975 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:41:36.62 ID:iP4VL7sa0
- こうずっと昔からこの国は平和じゃない。
すれ違いざまに身障者を傷つけるし、平気で人を殺すし。
何気平和だ!
- 976 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:41:38.80 ID:iENVi3+h0
- >>918
解釈変更でやるなんて選挙前に言ってたかね?
- 977 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:41:40.06 ID:FBVUlASh0
- ( )) シュポン!
(( ⌒ ))__∧__∧___
(( (≡三(_( ´・ω・ )__() 参戦じゃないよ 後方支援だよ 銃を持って立ち上がらないよ
(( ⌒ )) ( ニつノ
(( ) ,‐(_  ̄l
し―(__)
- 978 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:41:44.05 ID:Pr3s8UPf0
- >>947
売国民主党に投票するのは帰化チョンだけ
- 979 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:41:45.66 ID:kxFmpK4k0
- >>947
残念だね、次の参院選は2009年の民主イケイケ時代の奴らだから
民主はむしろ議席減るんだよなーwww
- 980 :安倍チョンハンター:2015/09/17(木) 19:41:46.14 ID:5EMfrp5N0
- >>967
権利つーか義務じゃね?
- 981 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:41:47.15 ID:cCxUbpvf0
- >>895
一番安上がりなんだけどね、それが
北朝鮮ですら核ミサイルの恩恵で生き残ってるわけだし
- 982 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:41:51.45 ID:AEEoIrs70
- ブサチョンざまあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
中共ざまあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
おら攻めてこいよwwwwwwwwwwwwwwww
- 983 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:41:56.61 ID:V5yBnqSw0
- そりゃ負担は増すし盾として真っ先に崩壊もありうるよ
それでも隣に屈服するよりは百倍ましだわwwwwww
- 984 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:41:57.42 ID:Ha+IJW+f0
- 日本は絶対に戦争をしない してはいけない
でも、弱小国家ではダメである
強い国であれば他国はちょっかいを出さない
アメリカにちょっかい出すのは愚かなテロリストのみ
日本が弱く及び腰だからちょっかい出す国がある
我が国は強いが侵略、侵攻はしない
しかし我が国、我が人民に手を出した国家、組織には徹底して制裁を加えると首相が演説すればいいのにね
回りくど過ぎ
- 985 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:41:58.79 ID:izii6xrA0
- 集団的自衛権や重要影響事態法などでは他国や国際テロ組織の恨みを買ってテロなどの標的にされやすくなるので、個別的自衛権で専守防衛に徹する事で他国や国際テロ組織の恨みを買わない様にすればいですね。
先進国でテロ掃討に参加している国ほどテロ被害に遭っているし、仮に朝鮮半島有事があった場合に韓国・米国を支援していたら北朝鮮から敵とみなされて日本国土を攻撃される危険性が高くなります
- 986 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:41:59.47 ID:gIzSjziZ0
- お前らクソニート共が真っ先に戦死しますように(*´ω`*)ww
- 987 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:41:59.49 ID:7DyWRfWX0
- バララララ バララララ バババババッ
_______________________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ _ , , -' ‐ ‐ ‐ -、 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
______________ ヒュン ヒュン ヒュン 厂:___: :__: i
 ̄ ̄ ̄二!i二__  ̄ ̄ ̄ / : :...........: : l
i lニニニニ、_ `┐ / r - --、...............:......l
レ'ヽ_- - - - -!===========================-(二!__ノ二l- -、:_ i
/7--、 - - -.! 自 衛 隊__ : ー--'. : `/
_,/ 7- -/ |(;;;;)|:___(;;;;)___(;;;;)___(;;;;)____(;;;;):______:/
( / /  ̄ ̄: -; : : i i - - - - - - :ニニニ: _ /
` ー - 、_____;__;_.;____.;__:_____;_;______;_ァji-'- ' ´
 ̄ ◎ | | ◎
| |
| |
/', /',
/ ', / ',
/ ', / ',
/ ', / ',
__/_________',____/_______',__
|XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX|
|XXXXXXXXX_| ̄|_. .XXXXXXXXX.|
|XXXXXXXX |_ _|.XXXXXXXXXX|
|XXXXXXXXXX |_| .XXXXXXXXXXX.| ありがとう!
|XXXXXX救援物資XXXXXXXXXXXXX| (´∀`) Σ<`Д´>!?Σ(`八´ ・・四川省地震時のあの日本人の活動と礼節。。見習うアル
- 988 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:42:03.27 ID:7SUMNa6u0
- ははっ・・松花堂弁当 500ヶ注文入ってたらしい。
やはり国会議員、ほっか弁と違うね。
- 989 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:42:06.35 ID:mxHVkLpN0
- まあ44カ国が賛成してる積極的平和主義だからな
- 990 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:42:06.85 ID:g5pnZ89C0
- >>958
ほんとこれ
巨悪をぶっつぶしてほしい
- 991 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:42:10.56 ID:ADENTtjI0
- >>871
ネトウヨの歴史修正主義には断固反対する!
- 992 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:42:11.57 ID:QF5BFfDK0
- 平和を維持するための積極的平和主義
- 993 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:42:14.91 ID:J1TpBEcK0
- ブサヨ鼻息荒いよw
JR放火犯になるなよwww
- 994 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:42:19.76 ID:g6AkvHUKO
- >>708
凝り固まっていると思うなら、憲法改正した後に法案を作るのが立憲君主制民主主義のルールだろ?
日本は立憲君主制民主国家じゃないのなら別に問題ないがね。
これじゃあ中共北朝鮮と同レベルと思わんのか?
- 995 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:42:22.89 ID:E33hhYph0
- 核保有して、もっと抑止力を高めなきゃ!
- 996 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:42:24.52 ID:/k9p6Bai0
- 安保法案バンザイ!!!
- 997 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:42:25.33 ID:qjcv2//f0
- おらああああああああああああとっとと死ねやああああああああチンコロおおおおおおおおおおおおwwwwwwwwwwww凸(´・ω・`)凸
_| ̄|_| ̄| | ̄|_| ̄|__| ̄|_| ̄| | ̄|_| ̄|_| ̄|
|_ _|| | ̄ | | | | ̄ | |  ̄|
r┘└へ| |二コ ┌'| |二コ ┌| |二コ ┌'| |二コ ┌┘
〈 〈] ゚,、〈| | o ヽ| | o ヽ| | o ヽ| | o └「 ̄\
ヽ-ヘ_>ノ_ノ|_|、_ハ/|_|、_八ノ|_|、_ハ/|_|、_ハ/`⊇.ノ
____ ____ ____
/⌒ ⌒\ ./⌒ ⌒\ ./⌒ ⌒\
o゚((●)) ((●))゚o o゚((●)) ((●))゚o o゚((●)) ((●))゚o
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ /::::::⌒(__人__)⌒:::: \ /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
, -‐ (_) |r┬-| |, -‐ (_) |r┬-| |, -‐ (_). |r┬-| |
l_j_j_j と) | | | / l_j_j_j と) | | | / l_j_j_j と) | | | /
- 998 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:42:25.88 ID:+LXhiE5L0
- スレタイからイライラが伝わってきますね
- 999 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:42:32.56 ID:YpD0PjpA0
- っていうか
「戦地には派遣されるけど戦っちゃいけない」っていうこれまでの方が
圧倒的に自衛官さんたちにとってストレスだったと思うよ……
- 1000 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 19:42:33.33 ID:4YHHM4tFO
- ぶっちゃけ日米艦隊は地球上最強制海権は絶対に獲れない 民主党の領海警備法(笑)最悪局地戦なのに武装漁民に自衛隊に警察権与えたてのこのこ出動させたら常任理事国中国の思うツボ個別紛争になりフォークランドの再現お子ちゃま民主党
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
228 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★