■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【政治】安倍首相、17年4月の消費増税「予定通り行う」 [転載禁止]©2ch.net
- 1 :海江田三郎 ★:2015/09/04(金) 16:17:23.88 ID:???*
- http://jp.reuters.com/article/2015/09/04/idJPL4N11A1NB20150904
[東京 4日 ロイター] - 安倍晋三首相は4日午後、訪問先の大阪市でテレビ番組に出演し、
2017年4月の消費税率の引き上げについて、予定通り行う考えを示した。
安倍首相は17年4月の10%への消費税率引き上げについて「予定通り行う考えだ。リーマンショックのようなことが起これば別だが、
今の状況であれば、今年の冬のボーナスも来年の給料も上がっていく」と語った。
また「消費が伸びていくような様々な政策を打っていきたいと思っている」と語った。企業の投資を促す政策を打っていく考えも同時に示した。
- 2 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:17:58.75 ID:IKtogX3F0
- 直ちに延期判断する必要はない
- 3 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:18:40.13 ID:PO4j/DZi0
- 以下ネトウヨのアクロバット擁護をお楽しみください
- 4 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:19:24.13 ID:6z7IYZVg0
- 貧しい人ほど損をすることになる消費税を撤廃する。
そのかわりに所得税と資産税の累進性を強め、法人税も昔に戻す。
(これによって国外に出ていく共感性のない金稼ぐ能力のあるものなど将来的にも国の邪魔になってくるので、国籍を抹消すること)
公務員人件費を現在の3分の1にする。(従業員の少ない中小企業や非正規も込みの国民平均にする。そちらのほうが国民は多いのだから。)
実質的な税金になっているNHK受信料は強制はやめるか、NHK職員の人件費を国民平均に合わせる。
無駄な医療で医療関係者が税金経由でくすね取っている社会保障費の削減し、
そのかわりに、健康で、めったなことじゃ病院に来ないならば、生活必需品と交換できるチケットがもらえるとか税金が免除されるとかで還元することで、
無駄な医療受診費用を削減し、健康維持に努める人ほど報われるようにする。
(現在は健康維持に努める人が、不健康な生活をしてすぐに医療保険費を発生させている人の医療費を支払っている不公平が起きている)
金融市場に資金投入することを停止し、富裕層ほど得をするインフレを停止する。
そのかわりに、消費をしたらその10%分を還元するための資金にし、
消費を拡大し、貧しい人ほど資産割合的に得をし、かつ豊かな人も消費しやすくなるシステムにする。
豊かな人ほど得をするふるさと納税制度を廃止、単純なばら撒きとズルが横行するでプレミアム商品券も撤廃する。
みなし公務員などの特別会計の既得利権の撤廃を徹底する。
原発事故7兆円を、税金ではなく東電や原発推進した政治家、地域住民により保障させる。
太陽光のかいとりを国民に背負わせず電力会社に背負わせる。
太陽光を設置する余裕のある人ほど得をし、その穴埋めを設置していない貧しい人がする現在の制度を撤廃する。
実質的な移民や海外留学生を制限して国外に富を流出させることをせず、国内の労働力を活用しきって日本国民にきちんと還元する。
- 5 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:19:28.95 ID:3FcGHbx20
- さすがに再来年の話をいま止め様かとか言わないだろww
- 6 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:20:04.44 ID:V9ObnO9v0
- ネトウヨ「ネトサポ早く来てくれー!!」
- 7 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:20:27.09 ID:B4s4s3Pe0
- アホや
- 8 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:20:38.69 ID:nSx6ZfV30
- 増税再延期検討してるみたいだけどどうなるんだろうな
再延期じゃなくて凍結しないとやばいぞ
- 9 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:21:10.51 ID:RRE8pe9+0
- 公務員の3割給料下げて議員の数半分にしろ
- 10 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:21:13.52 ID:C6RojwRB0
- オイオイおいおい
日本がマジで破滅するぞ
- 11 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:22:09.17 ID:SYd/nYRW0
- >>1
消費税増税で一般会計税収は減るのにな♪
- 12 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:23:51.46 ID:+ulfWfFu0
- この経済音痴はやくどうにかしろ
- 13 :逆巻きナルト:2015/09/04(金) 16:23:55.33 ID:78DY1ILj0
- チャイナショック
- 14 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:24:07.13 ID:kdO6xJ190
- , -ー-、、,,,
,r'´.:.::::::::::::::.:::.:.`丶、
ノ.:.:.:::::::::::::::::::.:.:.:::::::.:.:.``ヽ
ノ.:.:::::::::::::::::.:.:.::::::::::::::.:.:.:::::.:.`ヽ
{.:.:::::::::.:.::.:.:.:..,r'´ ̄`ヽ.:.:::::::::::.:..:.ヽ
ノ.:.:::/`ヽミ彡' ゙;.:.:.:.:.::.:::.:.:.:i
/.:.:.:./ (( i;{ `ヽ_ ,. -‐ ぐ.:.:.:;.:;:.:;:;:;}
ヾ.:.:.:} _ヽ ,.∠ェァ‐, ヽ.:.:.:.::;;;;;;{
}.:{ ´rtァヽ ´ ′ {.:.:ハ.:.:.:(
`ヾ'; ¨/ }.:lハ !.:.:..} 終わったな
i く .., l.:/ ノ.:シ′ この船は沈む。。。
', __ リ /.::シ′
゙、 -ー'` / `Y′
゙、 ´ // i
ヽ ,. ´ ./ |
`ー=く___===〒ニユ_
i ___ |.:.::::::::::.:lj l.:.:l |
|___」 __」.:.:.:::::.:.:lj l{.:l |
____ ノ.:.::::::::::::::::::::::::::::.:.LLL_.`ヽ、
¨¨´.:.:.::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:.:.::..`ヽLL.:.::::.`ヽ、
¨¨´  ̄ ̄  ̄ ̄ `ヽ、.:.:::::::::::::.l l |.:.::::::::::::.:.`
- 15 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:24:22.31 ID:nHshKrJb0
- どうせ支那経済がもっとガタガタになるからそれを理由に延期できる
- 16 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:24:43.29 ID:cZyc5GdO0
- さっきミヤネ屋出演みて、びっくりした。
今、空前の好景気らしいよ。
- 17 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:25:41.19 ID:HGIyaDLAO
- まずは無能な国会議員の報酬を半分にカットしろや。それで足りなきゃ消費増税すりゃええ。
- 18 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:26:01.69 ID:o/1qxb7N0
- 景気判断完全放棄
- 19 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:26:07.94 ID:NXJSkh280
- >>16
エア好景気www
- 20 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:26:22.93 ID:V+2lrzvI0
- リーマンショックのようなのがきたらやらないのなら景気条項はずすなよ(・・?)
- 21 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:27:16.27 ID:ts159ymY0
- これわざとだろ
http://i.imgur.com/KMNVhAM.jpg
- 22 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:27:23.17 ID:LBs5seA30
- で、オリンピック関連でいくら使うんだっけ?国立競技場だけでも大半の財源決まってないよな。
公務員給与も今度はいくら上げるんだ? 福祉財源って言ってなかったっけ?
- 23 :山川k尚子.名古屋学芸大学講師:2015/09/04(金) 16:27:38.32 ID:U8TnPbZd0
- 今年の冬のボーナスも来年の給料も上がっていく
死ね安倍
- 24 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:27:53.72 ID:SYd/nYRW0
- >>1
本来安保法案並みに騒ぐことなんだけどな
- 25 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:28:00.70 ID:NXJSkh280
- >>15
日本の中国に手だしてるとこもやられるけどね
- 26 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:28:00.72 ID:7fVBemRA0
- やめとけて
- 27 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:28:18.33 ID:Yi9iYAC50
- 馬鹿ここに極まれり
- 28 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:28:22.32 ID:fllYZP+T0
- 五輪の費用へ
- 29 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:28:53.61 ID:Rbu4ryGV0
- 消費税増税しても、自民のせいじゃない。
とネトサポが書き込みするだけだろ。
- 30 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:29:09.38 ID:/WXDNl5o0
- 財務省を煙に巻くためのフリであって欲しい…
- 31 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:29:10.77 ID:KjWlzZAz0
- 消費税増税反対!給付金出しても消費は増えない。
- 32 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:29:13.82 ID:kxjF4H9n0
- この人頭大丈夫?
- 33 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:29:30.19 ID:GPZV65/NO
- 増税撤回で衆参ダブル選挙で自民党大勝、サヨクザマーって言ってた安倍信者消えたな
- 34 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:29:39.02 ID:f+GHWjLP0
- >>1
【政治】安倍首相「消費増税について景気判断はしない、2017年に増税できないということで日本の信用を得ることができるのか」(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1417415178/
【政治】安倍首相「消費増税再び延期することはない、景気判断条項を付すことなく確実に実施する」★12(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416384134/
【衆院選】安倍首相「消費増税の景気条項削除で財政再建の意志を伝える」、海江田・吉田氏「景気条項削除反対」(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1417349706/
- 35 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:29:43.80 ID:E9R+h/j20
- 17年4月の消費増税、予定通り行う=安倍首相
[東京 4日 ロイター]
今の状況であれば、今年の冬のボーナスも来年の給料も上がっていく」
実質賃金がやっと27ヶ月ぶりにプラスになった程度で何を言ってるんだこいつは。
こいつの在任期間、ほとんど実質賃金マイナスだぞ。
- 36 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:30:05.34 ID:WDmhwNyuO
- 安倍増税したら許さんぞ
安保も許さないからな
- 37 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:30:08.70 ID:bDEHhOa/0
- どんどこ株価下がってるのに凄い強気やね
残念だけど中国はとてもじゃないかもう持ち返せないぞ
- 38 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:30:54.67 ID:qVdxAx0x0
- まぁ好景気だよな、三年前まではリストラに怯えていたものだが、
去年の暮れのボーナス頭金に久々に新車に乗り換えた。
とはいったものの、10%にするなら食品など生活品は無税にしてほしいね。
好景気っていうのは企業をはじめ税金による財源確保があるわけだ。
そろそろ下々の民に褒美が必要だろ、まぁ生かさず殺さずは政治の基本だ。
- 39 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:31:02.63 ID:LjCp+OQG0
- なんで今のタイミングでそんな話を
- 40 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:31:23.97 ID:0CPauOyY0
- 現地画像 東急田園都市線 藤が丘駅で人身事故 消費税
http://t.co/cCTORfA4u4
- 41 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:31:57.18 ID:6mrxF8G60
- 議員定数削減も予定通りやってくれるん?
- 42 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:31:57.23 ID:MTbf4zdF0
- 安倍総理がんばれーーー(^O^)/
- 43 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:32:00.04 ID:+qzsxNbc0
- 17年4月の消費増税
絶対にさせない!
- 44 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:32:18.55 ID:ZVDld/2W0
- 第15条 公務員を選定し、及びこれを罷免することは、国民固有の権利である。
2 すべて公務員は、全体の奉仕者であつて、一部の奉仕者ではない。
- 45 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:32:23.60 ID:GwLfYYs20
- > 今年の冬のボーナスも来年の給料も上がっていく
それが増税できる根拠って言うなら貧困層は壊滅するぞ・・・?!
大手正社員しか見えてないくせに派遣緩和してんじゃねーよ!
- 46 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:32:26.04 ID:dNyoWxm90
- 10%が済めば、財務省は15,20,25%と段階的に上げたくてうずうずしている
言う事を聞きそうな政治家に既に目っこを付けているに違いない
- 47 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:32:35.42 ID:uZEzEgp90
- 俺は良いんだけどね、ただIPPAN国民は何て言うかな?
- 48 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:32:39.38 ID:G1RpOOEi0
- グッバイアベノミクス
- 49 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:32:42.80 ID:/kC5cNZE0
- いや、選挙のときいってたじゃんw
- 50 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:32:43.52 ID:ts159ymY0
- >>22
福祉ではなく社会保障
社会保障給付費ののびは消費税増税分より大きくなるから絶対にうそにはならならい
- 51 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:32:45.92 ID:qP0GAo7u0
- それが使命だもんね。歳出は社会福祉以外削れないもんね
- 52 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:33:08.20 ID:GPZV65/NO
- 景気条項を外すことと政権維持すること、そして安保。
これを為すために先送りを餌にして選挙したのは明白なのに、
安倍は財務省に抵抗してるんだ!と言ってたバカがいっぱいいたっけ。
増税撤回するくらいなら、景気条項外さないっての。
安倍信者ってホント馬鹿だよね。
- 53 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:33:26.41 ID:Tuzn2RIq0
- 公務員だけが給料が上がって行って・・・
- 54 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:33:46.59 ID:RZL7EaOq0
- いあ、もう外税8%とかいいから内税10%に早くしろって?
外税にしたせいでどう見ても便乗値上げが横行しすぎだろ?
- 55 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:33:57.84 ID:ueU7PBW00
- 佐野で盛り上がっている今なら国民を欺ける!
とかだったりして
- 56 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:34:01.73 ID:LlBMvW41O
- 死体処理を何も思わなくなった。
- 57 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:34:03.27 ID:/kC5cNZE0
- 安定的にするには15%くらいにするのが当たり前なんだよなw
でもまあ全部が全部15%にしなくてもいいんだけどw
- 58 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:34:09.51 ID:GwLfYYs20
- >>35
> 実質賃金がやっと27ヶ月ぶりにプラスになった程度で
奥さん!それは速報値!!
速報値は基本的に良い数字になるざぁますよ!!
- 59 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:34:18.01 ID:GqccTYXI0
- 本当は、中国がひっくり返った影響で増税見送る計算だけど、今は中国に気を使いそうは言えない=予定どうりと言っておく。
- 60 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:34:52.67 ID:Fxx27JUl0
- 中国経済崩壊中だからな
来年の消費税増税はなしだろww
- 61 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:34:54.50 ID:Op2B2hBe0
- .
数 少 な い 自 分 の 功 績 に 自 ら 泥 を 塗 る 総 理
.
- 62 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:34:56.09 ID:awOZ02NH0
- 終わったな安倍
- 63 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:34:57.40 ID:JvGTRcwU0
- まあ増税は無理
基本としては1内閣(首相)で1回だよ
毎回選挙して直前に信任が必要
8パーセント止めてりゃ景気モット良くなっていた
それから一発で10パーセントにするべきだった
- 64 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:34:59.04 ID:6BJuyDIY0
- つーか頼むから景気良くなってくれよ。貧乏は嫌だよ。
- 65 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:35:12.05 ID:eC5inBE9O
- どいつもこいつもよく読めよ。
肝はここだ
「リーマンショックのようなものがなければ」
景気条項あろうがなかろうが、どのみち法改正が必要になるんだから、財務省黙らせておくには必要だったんだろ。
- 66 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:36:02.54 ID:vbUGXYPB0
- ミンス党がー ミンス党がー
- 67 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:36:14.37 ID:8BTQf/2q0
- これは安倍さんGJだねwwwwwwwwwwwwwwwwww
バカチョンざまあ
- 68 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:36:28.29 ID:tyqplPiB0
- ここで消費税をupすると
リフレ莫迦に言い訳を与えるだけだから延期した方がいいね
- 69 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:36:34.92 ID:CP3nR+Iv0
- .
自民党に投票したヤツは今更ガタガタ言うなや
.
- 70 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:36:45.70 ID:GPZV65/NO
- 「アベノミクスは悪くない増税が悪いんだ」という信者がたくさんいたが、
また、増税じゃんw
増税が悪いなら増税しなきゃいいじゃんw
8%にしたの誰よ?安倍晋三なんだけど。
安倍信者が日本を滅ぼす。
- 71 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:36:47.03 ID:pYkmyVt20
- >>53
公務員の給与も一般の中庸クラスになるように設定されてるからそんなことはない
- 72 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:36:59.74 ID:GqccTYXI0
- 今は、予定どうり増税と言っておくのがいいのです。
- 73 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:37:00.23 ID:cITpSCYr0
- >>65
あるかよそんなのw
- 74 :名無しさん@T周年:2015/09/04(金) 16:37:33.76 ID:5kOz3iJA0
- 来年でなく再来年の話、鬼が大笑い ! 鬼さん舌を抜いて下さい
- 75 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:37:43.04 ID:RZL7EaOq0
- いあ、もう外税8%とかいいから内税10%に早くしろって?
外税にしたせいでどう見ても便乗値上げが横行しすぎだろ?
で自動車税か重量税かどちらか廃止しろよ?
多重税制だろ?
- 76 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:37:46.46 ID:Trau267H0
- ますます内需は萎縮するな
将来の増税のために今のうちに買っておこう
じゃなくて貯めておこうになる
- 77 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:37:47.50 ID:QnXQi1qa0
- アクセルはもうスカスカなのに、もう一回ブレーキを踏もってのか。
つか、経済的徴兵制のために、あえて貧困層を拡大しようとしてるのかと疑いたくなるな。
- 78 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:37:50.30 ID:8BTQf/2q0
- 新国立
エンブレム
を白紙にした安倍さんでも無理
- 79 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:37:54.20 ID:cLreWniY0
- 頭おかしいな
安倍死ね
- 80 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:38:11.48 ID:4CauxsD70
- G13型トラクター買いたし
- 81 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:38:25.41 ID:CRnEvsMiO
- >>73
中国だわな
- 82 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:38:25.65 ID:1J8ZdaaF0
- >「消費が伸びていくような様々な政策を打っていきたいと思っている」
矛盾に気付いてないのか
- 83 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:38:29.91 ID:tyqplPiB0
- >>73
リーマンショックと規模を比べると1/4か1/5かはわからないけど
チャイナショックが来月からやって来るよ
- 84 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:38:38.55 ID:dRa1RgvI0
- 消費税上げる前にやるべきこと色々あるだろうに
- 85 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:38:39.37 ID:NXJSkh280
- >>75
するわけないやん
- 86 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:38:54.14 ID:rZU2fR5S0
- 来年の年末に再度延期を掲げて解散総選挙だな
そしてまた圧勝
- 87 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:38:55.10 ID:ivj1yAih0
- 糸ね
シロアリ天下り官僚と公金横領糞自民と無能公務員どもめ
- 88 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:39:23.31 ID:fllYZP+T0
- 本日は日経平均がまた18,000を割り込みますた
日本経済は順調に回復しておりまつw
- 89 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:39:30.01 ID:WLOzxQSf0
- 次12%→15%→20%→25%
- 90 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:39:35.77 ID:GwLfYYs20
- これで何故か次の選挙で「増税中止」を掲げる自民党・・・てわけか。
- 91 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:39:37.34 ID:ZVDld/2W0
- 89年4月 竹下 3% バブル崩壊
97年4月 橋本 5% 金融危機
14年4月 安倍 8% チャイナショック
- 92 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:39:38.80 ID:nW092pE70
- 流石安倍チョン、日本SHINEかよ
- 93 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:39:39.21 ID:0cG0bjP60
- はぁ?
ネトウヨだけ払えや
- 94 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:39:41.96 ID:QCXmohjX0
- おら、ネ卜ウヨにネトサポ出番だぞ
全力で擁護しろや
- 95 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:39:42.13 ID:X8YnbN9C0
- ネトウヨは靖国お参りしとけば支持してくれるから大丈夫
- 96 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:39:50.79 ID:TvEzVuY30
- すべては公務員のために(合唱)
- 97 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:39:52.75 ID:cITpSCYr0
- >>87
これが、ネトサポかw
全て安倍の責任だろwww
- 98 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:39:56.88 ID:NXJSkh280
- >>84
議員と公務員の削減しかないね。あとはすでに削られてます
- 99 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:40:02.04 ID:H9f3i/ZD0
- もう10%でいいです、我慢します。その代わり宗教法人とパチンコに重税を課せよ。弱者を助け強気をくじくなら、これしかないだろ自民党
- 100 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:40:12.42 ID:2iBN9aZc0
- アメリカ様の献上金
今回の株価上昇でどれだけ儲けさせたの?
- 101 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:40:14.48 ID:ns56Y0KL0
- >>56
> 死体処理を何も思わなくなった。
え…え…突然何言ってんの?
- 102 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:40:23.71 ID:mZ0Hb/w80
- 二段階にしたのは明らかに失敗だよなあ
失速が二回くることになってしまった
- 103 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:40:38.51 ID:G1RpOOEi0
- また震災を超えるショックを日本経済に与えるのか
- 104 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:41:02.73 ID:o5FBz6d30
- 総理だけ出演して公平性がないのに自民は抗議しないんだな
- 105 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:41:04.19 ID:XtjSDGFM0
- とどめの矢か
- 106 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:41:06.55 ID:X8YnbN9C0
- 安倍談話とかで人気とっといて、
本命はこれ
- 107 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:41:09.60 ID:xAxES/ZyO
- >>1
無能すぎる
- 108 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:41:17.17 ID:FLs29xzM0
- 消費税上げませんなんてことはつまり、アベノミクスの敗北を認めることになる
動向に関らず上げざるをえんのよ
- 109 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:41:22.98 ID:EY/U2Uc80
- 今、財務省と揉めるのは得策じゃない
ただでさえ安保でバカが大騒ぎしてるからな
これが片付けば、経済へまたシフトして財務省との戦いが始まる
どんな結果になるかは知らんけどな
- 110 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:41:39.20 ID:KxvvjniF0
- 国の税収入40兆円
公務員の人件費25兆円
この税金の使い道を変えてから増税しろや
ついでに、安保法案はどうでもよいから増税やめろや
- 111 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:41:39.91 ID:jhIs8oRj0
-
株価つり上げで年金なくなったから補填しないと
アベチャン犯罪者になっちゃうだろ
これも家畜の勤めや
額にナンバー振られてガンバレ
- 112 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:41:55.01 ID:OdYajl6e0
- 市刑執行をはよーせいや!
- 113 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:42:11.34 ID:GPZV65/NO
- 一応、そんな増税撤回なんて、ないとは思っていたけど、信者が、あまりにも熱心に
安倍さんは庶民の味方だ、増税撤回だ、ダブル選挙だと力説するから、心の片隅に
微かな期待もあったわけ。
これで、増税撤回出来たら安倍も流石だな、と。でも、現実は>>1。予想通り。
- 114 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:42:26.27 ID:JlxgJopk0
- いつのまにか15%になってそう
- 115 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:42:38.99 ID:8BTQf/2q0
- >>105
でもこれが民意ですからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 116 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:42:39.88 ID:ikuKj+Yr0
- 安倍が消費を伸ばせるのは国債を発行して国が粉飾消費することだけ
だってこれまで米国に内需拡大しろと言われてどんだけ無駄使いして
きた思ってんだよ、今更個人消費が伸びるわけないだろう
- 117 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:42:43.72 ID:cZsH12ad0
- 全力でギアをリバースに入れるんだ!
- 118 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:42:55.05 ID:8xx9To4o0
- 再来年にはアベは病床だろ。
親父の末期見たいにげっそり痩せてるよ。
次の総理は人気取りのために10%は撤回。
心配するな。
- 119 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:43:01.43 ID:EDKPJ/DoO
- 自民党が日本を奴隷化してるよな!早くつぶれちまえ
- 120 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:43:11.40 ID:7+p+plnS0
- 公務員の生活水準が維持されて
他は実質マイナスになっていくだけ
- 121 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:43:12.50 ID:zmWuTmcN0
- 衆議院議員である安倍さんに参院特別委員会に出ろといちゃもんつけてる議員さんがいるよー
おかもと幸三「生活の党」神奈川2区 (@happy3okamoto)
本日開催されている参院特別委員会には出席しないで、ミヤネ屋に出演する首相。
これは、国会軽視というレベルではなく、明白な国民軽視。
8月以降、参院特別委員会出席したのは、8月4日、8月21日、8月25日のみ。
しかも8月21日は13時開催で16時過ぎに散会。
- 122 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:43:23.38 ID:r9TTCSSt0
- >>65
今がリーマンショック並みの中国ショックなんだけど。
これが経済ショックでないのなら、これ以上の経済ショックは2017年迄に無い。
- 123 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:43:25.27 ID:sMqiIdHBO
- つまり、海外発の外的要因によっては先送りや凍結も有り得るということですね。
以前ラジオの「ザ ボイス」という番組で青山繁晴氏の質問にも同じ回答をしていました。
前回の先送りの時も財務省と、財務省に誘導された政治家やメディアの抵抗が激しかったので、ギリギリまで本心は語らないでしょ。
- 124 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:43:28.54 ID:ys6fVOBi0
- 国はもう既得権益バラマキやめろ
赤字つくる予算編成をやめれ
増税がマイナス成長の教訓となった以上
これはもう歴とした法律違反だろwww
- 125 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:43:29.93 ID:RMooyKma0
- 政治ってのは何を救い何を切り捨てるか決めるのが仕事
社会保障費のために未来世代を切り捨て中の日本に
未来などあるわけがない
- 126 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:43:30.60 ID:3Cgnaw970
- 政治家たち上級国民何人か死ななきゃ消費税増税止まりそうもないな
- 127 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:43:39.83 ID:X8YnbN9C0
- ほんと身内と金持ちの財産を増やすことしか頭にねーな
富裕層出身だから当然か
- 128 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:43:46.48 ID:FbwNOlFv0
- >>98
そこはまた手厚く出来ますね 増税したら
- 129 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:43:50.96 ID:bDEHhOa/0
- 尚この発表でより株価の下げにアクセルがかかる模様
- 130 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:44:02.97 ID:mpAqqK7q0
- >>121
え?
衆議院議員が参院特別委員会に出れたっけ?
- 131 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:44:08.24 ID:G96I/sbh0
- とりあえず安倍内閣叩いてもしょうがないだろ。
また選挙しても圧勝だよ。
- 132 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:44:17.56 ID:T41k1dxA0
- あべさんもう無理ですゆるしてください
- 133 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:44:28.95 ID:C8rWDnyH0
- 10%でこの国は終わる!もうダメだ!
↓
「3%にします!(`・ω・´)」
↓
うおおおおお!!
こうなってほしい
- 134 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:44:34.03 ID:lkAAtaW00
- 株価下がってきたな。
皆話題にもしなくなるだろう
- 135 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:44:34.33 ID:V7PeqCWf0
- 北欧のように、
増税してもそれが最終的に自分たちに返ってくるとわかっていたらいいけどね、
日本の場合、絶対にそうはならないもんね。
きれいさっぱり、どこかへ消えてるんだ。
- 136 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:44:39.10 ID:UJ/dzPkw0
- マジで総裁選をやって安倍首相を失脚させないとだめだ。
- 137 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:45:03.33 ID:H8j+S/So0
- 安倍ショックが起きています、リーマンショックどころの話ではありません、総理。
- 138 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:45:03.95 ID:8BTQf/2q0
- >>110
何の為に解散総選挙したと?
クソでも喰ってろキチガイ
- 139 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:45:54.36 ID:azd5xVaC0
- >>125
ネトウヨ層が多い就職氷河期世代なんてマジで遠回りなアウシュビッツ政策を現在進行形でやられてんのに
今でもネット見てたら各所でアクロバット擁護だからな
あいつら自殺願望でもあるの?w
- 140 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:45:58.59 ID:+qzsxNbc0
- 17年4月?
それまでにアベは追放されてるよ。
- 141 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:46:02.44 ID:Xy7RiiDc0
- >>130
出れないはず
こいつアホだな
安倍の揚げ足取りたいだけの馬鹿なんだろうけど
- 142 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:46:02.77 ID:J2e1xUNE0
- 消費税大増税と東京五輪開催で日本もギリシャと同じ道を歩むな
- 143 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:46:19.09 ID:OdYajl6e0
- 今日、日経18,000円割ったぞ
GPIF追加は、後なんぼ残ってるんだ
中国より酷いなwww
クジラもう食べられん
- 144 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:46:20.95 ID:GPZV65/NO
- >>131
選挙やってくれよマジで
- 145 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:46:46.54 ID:cAuCVd0N0
- 安倍さまご聖断やぞ
日本国民なら大賛成のはずだ
- 146 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:47:01.61 ID:bDEHhOa/0
- >>139
破滅願望の極地だろ
- 147 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:47:05.50 ID:FbwNOlFv0
- >>44
(上級)国民の権利であって
一般国民に権利があるとでも?
- 148 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:47:20.24 ID:diz6SS3G0
- ウヨもサヨも
書き込んでいるのは中共だからな
- 149 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:47:27.06 ID:DxPtDr/F0
- リーマンショック並のことが起きそうなんだが
- 150 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:47:37.81 ID:pQLUjMkQ0
- この馬鹿いったいどこの並行世界に生きてんだ …
GDP減は消費増税がすべての元凶だろうが
こんな無能でも代わりになる政治家がいない日本の不幸
- 151 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:47:41.43 ID:PtexVBqr0
- お刺身食べたいよぉ
- 152 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:47:44.53 ID:2ykWDRu40
- 1年だけでも消費税減税してくれれば激変すると思うんだがなあ
- 153 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:48:11.28 ID:n7+cQFRz0
- 野党がバカ過ぎるから安倍は楽勝だな
岡田屋はじめ、維新の橋下と松野、江田w
- 154 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:48:14.75 ID:t8RgONSM0
- >>1
へー
- 155 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:48:14.74 ID:X8YnbN9C0
- 老人と富裕層(企業)優遇の政策を取り続けるかぎり安倍政権は崩れない
- 156 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:48:23.79 ID:J0pU/28J0
- 前の選挙のこと忘れてる愚民が阿鼻叫喚でわろすw
- 157 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:48:40.85 ID:FbwNOlFv0
- >>71
一流企業の
だろ?
- 158 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:48:41.59 ID:8BTQf/2q0
- >>144
前回から1年経ってないだろwwwwwwwwwwwwwwwww
- 159 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:48:41.95 ID:01SZlSdv0
- >>1
>今の状況であれば、今年の冬のボーナスも来年の給料も上がっていく
????
- 160 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:48:43.90 ID:dHrbO9vS0
- 国民「おこ、なう」
- 161 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:48:45.78 ID:G1RpOOEi0
- そろそろ世界恐慌そして戦争来るな
- 162 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:49:09.80 ID:6mrxF8G60
- 鳩山→管と2代続けて残念な総理が誕生したのが致命的だった
- 163 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:49:10.29 ID:kUrpG4bR0
- 株が買い時だな
増税前の駆け込み需要による各企業の売上向上が期待できそうだ
- 164 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:49:14.12 ID:0Sh03vRK0
- ネトウヨが安倍に殺されるのを見守るのは楽しいw
- 165 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:49:19.08 ID:J0pU/28J0
- >>150
日本人の選択だよ
この前の選挙何してたの愚民さん
- 166 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:49:22.46 ID:6Gd75KdY0
- 法人税下げて消費税上げるクソ
- 167 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:49:24.75 ID:mKw0ft8SO
- 国民が破滅したくてしたくてたまらないんだからしょうがない
- 168 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:49:28.02 ID:wk0/0FpX0
- まずは無能議員と完了、公僕どもの給与を今の1/3に下げろ!
- 169 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:49:42.31 ID:GqccTYXI0
- 国外的要因(中国バブル崩壊)で、増税再延期せざるを得ませんとは、来年参院選直前まで言いません。
- 170 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:50:01.55 ID:OdYajl6e0
- 月曜に2,000億注入?
全部溶けて流れてクジラシボウ
- 171 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:50:05.61 ID:01SZlSdv0
- >>131
とりあえず←?
しょうがない←????
- 172 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:50:06.03 ID:8BTQf/2q0
- >>146
死なばもろともだろうなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何やってもダメな世代だからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 173 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:50:30.68 ID:FLs29xzM0
- おそらく
安倍信者はね
安倍を下ろしたところでどうせ代役がろくでもないことを知ってるんだよ
いやむしろ安倍のままでいたほうが傷が浅くて済む
逆に安倍下ろしに躍起になってる人は安倍を下ろしさえすれば経済が復活すると信じ込んでる
そんな神はどこにもいない
誰がやったってこの程度だよ
- 174 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:50:36.10 ID:KHbCclS+0
- >>1
ついさっきに安倍晋三がミヤネ屋に出演してたが、
日テレの実況板でさえ安倍批判カキコが圧倒的多数だったな。
今は+もヤフコメも民度が上がって安倍内閣バッシングが多い。
経済政策の酷さでアンチ自民が一気に増加した感じがする。
いまだネトサポ臭が酷いのはツイッターとふたばくらいだ。
あそこだけは純粋培養のアニヲタ愛国戦士みたいなのが馴れ合ってる。
- 175 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:50:36.69 ID:DA7/KqI4O
- 企業はひたすら溜め込んでる
還元するのも役員にだけ
- 176 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:50:43.78 ID:FbwNOlFv0
- >>162
【経済】2009年4月〜2012年3月の景気拡大局面、36ヵ月で戦後6番目の長さ 内閣府 [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1437793404/
マスゴミがそう言う風に操作したからねぇ
- 177 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:51:04.73 ID:wk0/0FpX0
- 宗教法人に課税しろ!
生臭坊主が高級車乗り回してキャバクラ通いなんておかしい!
- 178 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:51:08.30 ID:4CauxsD70
- >>164
底辺ネトウヨは米10kg買う夢を見ながら死んでいくのかな・・・
- 179 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:51:12.06 ID:oJW3ZCjc0
- 自民に投票した甲斐があったぜ
- 180 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:51:14.74 ID:c5q8V+nf0
- これ作戦でしょ?
また増税を争点に選挙するでしょ。勿論上げないってことで自民快勝
- 181 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:51:29.89 ID:CFc1MkZ90
- 安倍政権終わったな
問題は支持率低下しても民主党にもできないことだが
共産党にして地獄見るか?w
- 182 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:51:36.85 ID:OaJdNYwA0
- >>174
見てたけどブサヨの方が圧倒的少数派だったぞ
ヤフコメでいったらブサヨはまじで皆無だぞ
- 183 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:51:43.18 ID:ppnUSp7A0
- 安倍総理がんばるな 消費増税は そしたら支持率少しは上がる
- 184 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:51:43.32 ID:01SZlSdv0
- >>108
上級国民面子の為に一般国民が虐げられるんですねわかります
- 185 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:51:45.59 ID:8BTQf/2q0
- >>166
日本に生まれてよかっただろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 186 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:52:20.41 ID:7ru71PKJ0
- >>173
マジで安部おろして誰を担ぐのか聞きたいわ
- 187 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:52:34.15 ID:t8RgONSM0
- 議員削減いつになったらやるんだろー
- 188 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:52:36.15 ID:7w9rvYWq0
- この道しかない(実際そう)
日本は老人に食いつぶされて終わる
- 189 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:52:41.86 ID:0RtXYpwQ0
- 怖いだの暴走だの質問でレッテル貼るような春川の手口はないわ
- 190 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:52:50.22 ID:GPZV65/NO
- 本当に先送りしたの増税じゃなくて「安倍政権の責任」だからね。
- 191 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:52:51.11 ID:C8rWDnyH0
- 社会保障が上がり続けて
焼け石に水なのにね
根本的に変えないとダメなんですよ
社会保障の組織が大きすぎて
なかなか変えられんのかね
でもお金なくなったら変えざる負えんよ
その前に改革せにゃ
- 192 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:53:02.55 ID:LhgTis/x0
- >>45
増税できる根拠は「景気条項がない」からだよ
安倍ちゃんが景気条項削除を公約に大勝したじゃん
- 193 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:53:07.87 ID:Lg8MnRBSO
- やっていけなくて自殺する人沢山出て来るだろ?ひっそり型ならいいけど、巻き添え型がヤバくないか?怖い時代突入だろ
- 194 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:53:10.13 ID:FbwNOlFv0
- >>184
統計は上級国民を母集団にすれば
良いデータが集まるからね
- 195 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:53:19.93 ID:7KsKSm+U0
- 【経済】指標予測=4─6月期実質GDP2次速報、年率-1.8%に下方修正©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1441351506/
- 196 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:53:31.80 ID:nhOG3XW40
- 8%になってから呑み屋の勘定がこまけえ
結局、釣りは取っとけになるんだから10%歓迎だわさ
- 197 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:53:46.26 ID:V7PeqCWf0
- 底辺のネトウヨは今さら政権や政策がどうなったところで
絶対に自分たちが浮き上がれないことを知ってるから
それならせめて他のやつらも巻き添えにしてやろうと思ってるだけだよ。。
- 198 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:53:52.50 ID:d78TOfwK0
- ↓ミンスガー!ミンスガー!
- 199 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:54:06.61 ID:sVCKBOd00
- 安倍さんって貧富の差がすごく激しい国にしたいんだろうね
何代も前から金持ちでこの先なにが起こっても
落ちぶれようのない身分の安倍さんから見たら
貧民があふれてる世界を雲の上から眺めるのが刺激的で
楽しいんだろうなw
安倍さんは別に日本をどうしたいとかいうビジョンはなく
ほんとにサディスティックな趣味だけで
貧乏人の阿鼻叫喚がみたいんだと思う。貧乏人が多ければ多いほど
一部の金持ちが皇族に近いような貴族気分を味わえそうだし
サイコパスなんだな
- 200 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:54:08.52 ID:sQB38lMy0
- 去年から続く消費停滞をまったく学習していないとは。
- 201 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:54:13.69 ID:SocEXhjVO
- 景気が過熱状態の予定だからな、一年後は。それなら上げるな約束だからww
- 202 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:54:17.66 ID:V3EP4eD40
- >>12
音痴じゃない分野って何?(´・ω・`)
- 203 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:54:17.83 ID:rB/2/Rhd0
- チャイナショックはリーマンショック以上なんだが
- 204 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:54:18.62 ID:X8YnbN9C0
- 高負担低福祉長時間労働の美しいくの完成だ
- 205 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:54:19.77 ID:8BTQf/2q0
- >>193
小泉は神
- 206 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:54:20.26 ID:01SZlSdv0
- >>177
それもあるし、日本人は葬式や墓に金かけすぎ
- 207 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:54:26.66 ID:YRUpqGzJ0
- 早く上げてほしい
8パーセントは中途半端すぎる
- 208 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:54:27.02 ID:CFc1MkZ90
- >>186
谷垣→さらに増税
石破→やっぱり増税
岡田→増税したうえで円高
志位→増税しないかもしれないけど日本も亡くなる
/(^o^)\
- 209 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:54:33.25 ID:q/3QZ0200
- 10%だと計算しやすい
300円なら330円だ
425円とかでも10%なら42円プラスで467円。すぐ暗算できる。
重税感がじつに計算しやすいから消費に対する抑止力になる。
財務省と安倍の狙いはそこなんだろうな。
- 210 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:54:38.87 ID:EEk2Ue3xO
- 1億でも1千万だぜ、安いわ
- 211 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:54:58.73 ID:63qQPkM+O
- リーマンショックのような事
起きてますやん
- 212 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:55:03.04 ID:olpf7ndW0
- >>197
ネトウヨとチョンは兄弟だからな
http://ecx.images-amazon.com/images/I/91sFWRAuBLL.jpg
- 213 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:55:07.52 ID:QYT7IabL0
- ここで安倍政権もストップかな?
野党がアホ過ぎるからまだまだ自民だな
次は誰だろう
- 214 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:55:27.11 ID:jhIs8oRj0
-
額にナンバー振られてヘラヘラしてる家畜なんて
どのみち搾取される位しか能が無いだろ
- 215 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:55:55.45 ID:sQB38lMy0
- >>210
同じ金額で2013までなら 500万円で済んだ件
- 216 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:56:02.56 ID:Fxx27JUl0
- 中国のおかげで消費税再増税は無理になったよ
これでもあげるつもりの財務省がお馬鹿なだけ
- 217 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:56:10.37 ID:EzFvcLoz0
- 仮に安倍総理を暗殺しても増税は撤回されない。
撤回したければ野党が選挙で勝って増税案を廃案に持ち込むしかないね。
- 218 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:56:31.34 ID:01SZlSdv0
- >>196
>結局、釣りは取っとけになるんだから
なりません
- 219 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:56:35.36 ID:azd5xVaC0
- >>197
クッソ迷惑な厭世主義だよな
図書館でスパイ関連の学術書読み漁ってパルクール練習して
スパイ技術身につけて国内のイスラム教徒に接触して外からISIS呼び込むための拠点づくりで諜報戦で引っ掻き回すとか
それくらいやってみろよって話だよなどうせ破滅願望なら
- 220 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:56:48.76 ID:dHrbO9vS0
- >>165
だって色んな選挙区で自民の対立候補が共産党しかなかったって所結構あったじゃん
俺は仕方なく共産党に入れたけど
- 221 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:56:56.03 ID:XZRD6aIi0
- 特殊国民様の所得税増税が先でしょー
- 222 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:56:56.06 ID:YMJSv2he0
- 五輪後には25パーセントにする予定だから
こんなところで足踏みしてられないからな
- 223 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:56:56.80 ID:TXqUHcE40
- 本当は所得税なんて廃止して消費税35%で
ベーシックインカム制の導入がベストだろう
- 224 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:56:57.36 ID:7w9rvYWq0
- 構造改革なんかしたら有権者様のご不興を買うだろ
消費税上げるしかもう残された道はないんだよ
- 225 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:57:04.11 ID:C8rWDnyH0
- 缶ジュースはいくらになるんだろう・・・
- 226 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:57:06.14 ID:ENtL437i0
- 無職ナマポネトウヨ大勝利wwwwwwwww
- 227 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:57:21.50 ID:c5q8V+nf0
- 安部 増税は予定通り
景気下振れ
安部 景気を見ながら適切に判断する
野党 増税するって約束しただろ!約束を破るのか
安部 増税するかしないかで解散総選挙しましょう
野党 ちょっ あれ?
- 228 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:57:23.25 ID:EqpHZegD0
- で、消費税増税のご褒美でまた公務員の給料が上がるのか?連動して議員の歳費も
上がる。
- 229 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:57:29.49 ID:W6GIgd0j0
- >>3
自民信者A「消費税あげたのはミンスっ!!」
自民信者B「消費税あげたのはミンスっ!!」
自民信者C「消費税あげたのはミンスっ!!」
自民信者D「消費税あげたのはミンスっ!!」
| ↑(笑)
↓
自民党2017年4月 消費税10%決定
↓
自民信者「!!」
↓
からのぉぉぉ・・・っっっ!!
↓
全力スルー(笑)
↑アホ(笑)
↑スクリプトが壊れた(笑)
↑消費税あげたのは自民(笑)
- 230 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:57:39.18 ID:sQB38lMy0
- 増税大好き下痢壺
- 231 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:57:39.77 ID:AwAhbD280
- 増税と社会保障の自己負担増しかやる事は無い。
歳出抑制のために,公的機関の大幅削減だ。
先ずは自治体統廃合、国立学校削減だ。
- 232 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:57:39.92 ID:CFc1MkZ90
- どちらにせよ増税か、ウヨ連呼の悲願の安倍を道連れに成立しても
さらなる増税が待っているだろう
ま、その時もいなくなった安倍かそのときの首相のせいにするんだろう
批判じゃなくてどの道が最善か考えない人は楽でいいなw
- 233 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:58:02.73 ID:8BTQf/2q0
- >>219
おまえがやれ
- 234 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:58:07.84 ID:mKw0ft8SO
- こんな状況でも安倍政権を支持する国民が40%台はいるみたいだけどバカかドMなんだろうな
- 235 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:58:08.28 ID:0Sh03vRK0
- 上級国民のための政治を行います
一般国民は締め上げます
貧民は戦地へ送ります
- 236 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:58:28.87 ID:ful5jK0R0
- 法人税の方を上げろよ。
- 237 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:58:31.65 ID:vum7YDbO0
- 他に選択する党が無いって…
終わってるなこの国。
- 238 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:58:41.53 ID:CFc1MkZ90
- >>217
麻生の時にそれやった結果がコレだよw
学習しようずw
- 239 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:58:48.32 ID:Fvcd3J8A0
- 高橋洋一氏悶絶
- 240 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:59:09.41 ID:W9dzsWmc0
- >>209
逆に重税感が出やすいだろバーカ
- 241 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:59:16.20 ID:sQB38lMy0
- >>232
下痢信者なんて、先を考える必要性もないw
- 242 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:59:35.63 ID:n7+cQFRz0
- 3党合意の消費税に何故か反対の民主党(笑
- 243 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:59:43.62 ID:F5i/EGSX0
- リーマンショックのような事が起これば別だがってか今がそのリーマンショックのような時なんだぞボケが
- 244 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:59:43.87 ID:rB/2/Rhd0
- あと二三発バズーカやらんとな
- 245 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:00:28.97 ID:q/3QZ0200
- >>240
だからそう書いたんだが?
- 246 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:00:50.22 ID:k8hYRDHw0
- >>16
公務員は好景気だなたしかに
- 247 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:01:03.88 ID:mZ0Hb/w80
- >>217
野党が政権とっても与野党総がかりで成立したのが今回の増税なんですが…
- 248 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:01:11.00 ID:tyqplPiB0
- こーやってスレを見ていると
相変わらず、消費税で消費が減っていると
勘違いしている莫迦が多いんだな
- 249 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:01:12.26 ID:CFc1MkZ90
- >>241
批判するだけのお仕事ご苦労様です
- 250 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:01:15.83 ID:tQUjaKeP0
- 人口構成
年少人口:0歳〜14歳
生産年齢人口:15〜64歳 ←消費税増税とは選挙権のない15〜19歳の子どもからも徴収し安定財源として★高齢者への贈り物な訳だけど
老年人口:★65歳以上
年代別個人金融資産
20代 0.3%
30代 5.4%
40代 12.1%
50代 22.4%
60代 32.8% ★
70代 27.1% ★
http://dl1.getuploader.com/g/aosi77/23/sisan.jpg
社会保障費問題 http://dl1.getuploader.com/g/aosi77/6/shakaihouhi.JPG
自殺推移 http://dl1.getuploader.com/g/aosi77/7/jisatu.JPG
出生率 http://p.twipple.jp/l0rGH
消費税は世代間扶養財源。高齢者を敬う習慣はあくまで消費税のなかった時代の高齢者であるべき。
世代間扶養(聖域財源)に触れた以上、高齢者の公民権廃止。敬老の日など廃止すべき。高齢者を選挙利用した福利厚生利権屋の選挙権も廃止すべき。
徳州会献金 http://dl6.getuploader.com/g/aosi77/12/tokushuukai-abenaikaku.JPG
なぜ俺がここまで老人を強烈に嫌うバッシングコピペをするのか?
消費税3%89年当時、自分はまだ17歳だったけどもちろん消費税は反対してた訳で
子どもにも課税されるのにも関わらず選挙権がなかったってのはおかしいだろう。子どもへの選挙権拡大の議論すらされなかった訳で
その配慮ができないのは今考えても老人の政治判断能力欠如=今も選挙権を与え続けてることの方がおかしいと言い切れるから。
- 251 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:01:17.47 ID:G+mAxoJg0
- これでEU経済がコケてくれれば、アジアの成長は中国か日本のものに
安保法案通して、搾取できそうな国に進出し原油安も続いてくれれば
日本史に残る第二バブルがやってくる
- 252 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:01:20.17 ID:UbV4o3U90
- 人生オワタ\(^o^)/
- 253 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:01:26.68 ID:8+2kHQtw0
- 再来年まで消費税なしにしてよ
- 254 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:01:27.67 ID:6LzNHyW20
- 都道府県を7個位にしろや
仕事も無い地方議員公務員を減らせ
そうすれば議員も公務員も削減できる
バカ学校も統廃合しろ
- 255 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:01:32.36 ID:bphWhdtI0
- 民主のせいだろ
- 256 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:02:08.95 ID:ikuKj+Yr0
- まずやるべきは赤字国債60年償還を改める事だろう
- 257 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:02:19.54 ID:88js1owX0
- 民主党が政権とっても、消費税は上げないと公約しておきながら、
三党合意で消費税の上げを決定したんだよな。
日本は日本人のための国じゃないな。
- 258 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:02:20.55 ID:GnlPKfrn0
- マジ基地
- 259 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:02:21.00 ID:V+2lrzvI0
- >>225
500円になるんでね(・・?)
ワンコイン大好きだから
- 260 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:02:31.85 ID:KaOZAL290
- >>244
国債購入年150兆〜160兆、当座マイナス金利に、ETF買い年10兆へ。
これぐらいやって欲しいね。
まあ俺はこの国から逃げ出す算段を始めるかも知れんがw
- 261 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:02:34.18 ID:azd5xVaC0
- >>233
破滅願望でネトウヨやるくせに
他人には厳しいとか救いようがねぇなネトウヨって
阿部ちゃん率いる自民に殺処分されたいですって嘆願でもしてこいよそんなに破滅したいのなら
もしくはヤクザの事務所にロケット花火水平発射とか
死にたいのならいくらでも方法あんだろ、いちいち周りを巻き込むなよボケが
- 262 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:02:35.38 ID:PIDUp6WU0
- 逆に5%に戻せ。
- 263 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:02:38.03 ID:eJW/3SZA0
- あえて言おう
カスであると
- 264 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:02:38.74 ID:3tOuOuNh0
- ぎゃややああああああああああああああああああ
まぁね、景気いいとか言っちゃうぐらいだしな
はぁ。。。
- 265 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:02:41.63 ID:h1X8Xslr0
- 10パーはきついな
累進課税にしてくれよ
- 266 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:02:44.67 ID:xAxES/ZyO
- >>1
一般国民を殺しにかかってるな
- 267 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:02:49.12 ID:jHuDcneZ0
- 安倍さんのボケだよ。ちゃんとツッコミ入れよう。相手がボケたらツッコミを入れるのが礼儀だろ。
消費税増税なんてとんでもない!
新国立競技場の空調設備廃止の件もな。
- 268 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:02:50.36 ID:sQB38lMy0
- >>249
ジタミに賛成するだけの工作お疲れ様ですwww
- 269 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:02:51.55 ID:ZK7+/EDP0
- これでアベノミクスもかんぜんに終わったぁわ!
消費税は貯蓄型の日本人の気質にはあわないのが何で理解出来ないんだよ!
- 270 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:03:13.07 ID:FLs29xzM0
- いきなり10%ではなく8%スタートにしたのは安倍だよ
野田ならいきなり10%だった
この辺を理解しといたほうがいいよ
恥かくから
- 271 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:03:13.65 ID:h1X8Xslr0
- あと2年後までに家を買うか
はぁ
- 272 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:03:21.24 ID:P1Vxmz9Z0
- 上級国民は景気が良いんだろう。
世襲無能バカボンのお陰で、日本は着実に破滅へ向かっているな。
- 273 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:03:31.47 ID:GPZV65/NO
- そもそも民主党が増税をぶちあげた時に本来なら、当時野党だった自民党と公明党が反対しなきゃならない
自民党と公明党は、成長戦略で増税がなかろうとも経済を成長させることで税収を上げ財政収支の均衡を
目指すと。
ところが、3党合意マンセー、しかも、その使途は、当初の合意とは別物ー。
これではね。
- 274 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:03:32.60 ID:2/JRWJqd0
- どれだけ日本が憎いんだよ
この反日アベチョンは
- 275 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:03:32.97 ID:F5i/EGSX0
- 田舎なんて完全に疲弊しきってんのにこれで好景気とか同じ日本にいる感じがしない
- 276 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:03:36.35 ID:4K/gch730
- > リーマンショックのようなことが起これば別だが
増税延期だな
- 277 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:03:39.34 ID:/KP7kUm90
- 2014年から
2020年の東京五輪までマイナス成長
安倍は太平洋戦争なみの厄災
- 278 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:03:40.70 ID:ZVDld/2W0
- 可処分所得を財、サービスに使うときに課税されるのが消費税だから、消費税は実質資産税と同じ
- 279 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:03:45.50 ID:W6GIgd0j0
-
安倍信者、全力でスレタイスルーわろた(笑)
- 280 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:03:59.08 ID:pJ36Ex7wO
- 結局、佐野と同じじゃん安倍はさ
- 281 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:04:01.51 ID:h1X8Xslr0
- 上級国民様だけ15パーで俺は5パーでいいよ
- 282 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:04:02.44 ID:EFasKmF+0
- で、公務員の給与上げるの?
- 283 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:04:02.85 ID:T3Ro0TQt0
- 安保法案とかどうでもいいから
こっちなんとかしろよ
- 284 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:04:16.75 ID:JkYqIPS70
- 三党合意は、消費税を上げるのはその時の政権が判断する、というのが
メインだぞ。しかも三党合意に含まれていた景気条項を外したのはおまえらが
大好きな自民党だ。
- 285 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:04:17.99 ID:H8j+S/So0
- >>197
だな。徴兵が実施されたとしても、安倍が主張するように憲法18条違反で無効だと訴訟できるが、日本国憲法は無効だとしている手前、そんなこと出来ないし、切腹する覚悟もないだろうから。
よく考えてある。
- 286 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:04:21.27 ID:c5q8V+nf0
- そんなことより安保法制さっさと決めて経済対策に集中しろ。
中国発世界不況の対応遅れるで
- 287 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:04:26.68 ID:CFc1MkZ90
- >>257
野党が機能しないから与党もそこにあぐらをかく
反対する野党ではなく、与党の政策をただす
腐った与党なら、代わって政権を立て直す、そんな野党が望まれたのに
腐った野党が与党と入れ替わっただけだったのが前回の政権交代
- 288 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:04:35.94 ID:ZK7+/EDP0
- >>248
馬鹿はお前だ!
消費税が上がれば倹約するのが普通の日本人の気質。それが理解出来ないのはお前が低脳だという証拠!
- 289 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:04:44.05 ID:F5i/EGSX0
- >>271
やめとけうちは後4年半住宅ローンが残ってるがこれを払いきれるかどうかもわからん
- 290 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:04:55.51 ID:eJW/3SZA0
- 消費増税が最大の目的でそれ以外はおまけ
アベノミクス終了と共に消費増税を断行すれば
どうなるか馬鹿でもわかる
日本沈没ですよ
- 291 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:05:16.93 ID:P1Vxmz9Z0
- 上級国民 : 朝鮮民族
下級国民 : 日本民族
- 292 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:05:20.91 ID:ENtL437i0
- みろネトウヨの擁護レスがゴミのようだ
- 293 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:05:21.39 ID:GnlPKfrn0
- 官僚に支配されてるんだから安倍ごときではどうにもならんのよ
- 294 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:05:34.32 ID:iry1tAcf0
- 安保は可決されると思うが
次の選挙は絶対引き摺り下ろす
- 295 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:05:37.85 ID:Xl8cvZlF0
- 金が足りないっつ〜のなら、ふるさと納税システムを拡大して、実質納める税を減額させてるのは何故だよ
いや・・・使わせてもらってるけどね
自分の立場じゃ、国全体の税収よりまず自分の家計を考える立場にあるから
- 296 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:05:38.90 ID:W8+v87gS0
- 正気かよ
- 297 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:05:52.82 ID:88js1owX0
- 消費税を上げれば日本は良くなる。
なるわけないだろ。
マスコミは全部プロパガンダ、洗脳機関だから。
- 298 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:06:08.12 ID:8BTQf/2q0
- >>257
参議院は捻じれてたからwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 299 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:06:15.88 ID:wRRWEsfO0
- 下痢ピーミクスはテロ行為そのものだな
- 300 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:06:29.32 ID:OaJdNYwA0
- >>261
破滅願望ってブサヨの妄想じゃん
本物の破滅願望はチョンモー行けば見れるぞ
昨日も中国がインドネシアで高速鉄道受注かってニュースで大喜びしてたから
- 301 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:06:29.41 ID:NA2lk4JA0
- リーマン・ショックみたいな事が起こってんだよこのうすらボケ
- 302 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:06:42.68 ID:p2hoMVDX0
- >>294
そして再び民主政権へ
でも三党合意してるから増税するんだけどね
- 303 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:06:47.55 ID:CFc1MkZ90
- >>268
おまえのような安倍がいなくなれば解決すると思ってる
逆安倍信者と違うからな
安倍より極力マシな自民議員と交代を期待している
願わくば第三局を再度立て直して、民主共産以外の選択肢を望んでいる
- 304 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:06:50.28 ID:rcN2y1QE0
- オリンピックとか最近の上級国民の無能さ露呈で分かるだろ
こいつらは間違った判断しかしないんだよ
- 305 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:06:53.13 ID:kVOblk3iO
- こいつは一貫して、庶民の金を巻き上げて企業やお仲間にバラ撒くしかやってない
何で自称保守のネット民はこんな私利私欲のクズを崇めてんの?
日本の味方なんかじゃなく、上級国民様の味方なだけだよコイツ
- 306 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:06:54.93 ID:X8YnbN9C0
- 日本人がこの安倍政権の間にどれだけ貧しくなったよw
- 307 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:07:05.34 ID:FLs29xzM0
- 10%以上になったら暴動が起きるぞ
間違いない
- 308 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:07:12.83 ID:eEYHsBq50
- 軽減税率を制度化しないで、給付金にすることでいつでも打ち切りすることができるな
- 309 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:07:23.04 ID:GPZV65/NO
- 安倍政権のままなら15%も視野だな。ヤバいヤバい。
- 310 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:07:23.92 ID:h1X8Xslr0
- リーマンショックになるなら増税でいいわ
- 311 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:07:35.33 ID:RT38Emf10
- ネトウヨの天カスどもはなんで自民と安倍に票入れちゃったの?wwwwwwwwwww
もしかして、ネトウヨって馬鹿なの?wwwwwwwwwwwwww
m9。゜(゚^Д^゚)゜。プギャギャギャギャ
- 312 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:07:35.49 ID:sVI0nkoE0
- そりゃ2度も増税延期したら「自分たちの政策や景気判断が間違ってました」って認めることになるからな
つまりは安倍首相を含む政権・与党の責任問題になるから増税延期は
リーマンショックみたいなことにならない限り
(不況は政治家のせいではないという言い訳ができる状況にならない限り)政治的にあり得ない
- 313 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:07:50.14 ID:GnlPKfrn0
- 公的資金注入も厚生年金注入も焼け石に水で日経下がってるじゃないか
- 314 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:07:56.85 ID:sQB38lMy0
- >>303
誰だよw言ってみ
- 315 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:08:00.84 ID:W6GIgd0j0
- ┌─┐
|. ● l
├─┘
__|__
/ 中国韓国 \
/ミンス韓国中国 ヽ
|中国韓国ミンス |
|韓ミンス中国韓 |
/ 中国韓ミンス |
(_ 韓国中国 ノ
`つ /
( |
 ̄ ̄)____亅
[図解] アホウヨ脳
- 316 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:08:02.92 ID:NA2lk4JA0
- 安倍が完全に無能だったんだとやっと気づいたわ
- 317 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:08:05.22 ID:OdBUkCRi0
- こればっかりは決定打になる悪寒
- 318 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:08:08.16 ID:jHuDcneZ0
- 笑いの分からん人が多いな。安倍さんのボケだというのに。キミたちは関東出身ばかりか?
- 319 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:08:08.73 ID:9AfzLjkJ0
- >>286
経済対策なんかなんもないだろ
年金溶かしたから増税すんじゃね
- 320 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:08:11.48 ID:6LzNHyW20
- 先ずは税金に集る寄生虫どもを排除しろ
電通を解体しろ
- 321 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:08:14.51 ID:eNG2KKv3O
- 安倍「ウリはパカだから10%にしないと計算できない…え?5%に戻す?日本語ワカリマセン…」
日本完全に詰んだな
- 322 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:08:17.02 ID:R8fsoryO0
- >リーマンショックのようなことが起これば別だが
これって今の中国に当てはまるんじゃないの?
安倍も一応公約だから言ってるけど実際はやらないんだろ?
- 323 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:08:27.30 ID:h1X8Xslr0
- 俺とか最下級国民だからな年収150万しかない
10パーとか自国だ
- 324 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:08:45.12 ID:Px4q97Zw0
- >>16
よくあんな番組見られるな。
ミヤネの馬鹿さ加減、露骨なプロパガンダ芸、不愉快にならないか?
- 325 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:08:49.44 ID:e7xW87Ed0
- そりゃこの時点で消費税据え置きの言質とられるわけにはいかんだろ
やるにしてもギリギリまで10%に上げる体裁で駆け込み需要を捌いてからだぜ
- 326 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:08:50.62 ID:rcE+mw5i0
- 景気対策したけりゃ消費税一旦凍結しちまえばいいだけだろ。
- 327 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:08:51.08 ID:U1zT0y110
- アベノミクスは大企業と海外のための手法
自民党になって本当に庶民はジリ貧するばかり
馬鹿な国民は安部マンせー
- 328 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:08:52.84 ID:KaOZAL290
- まあもうこれで日本は終わりだよ、緩和も何時までもやれんしな。
またデフレに逆戻りで、どんどん内需が縮小していくから結局税収は増えんし、
あとは社会保障費とかとの兼ね合いで、どこでクラッシュするかさせるかだろうね。
- 329 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:08:54.51 ID:Zh0FXpRX0
- >>288
http://members3.jcom.home.ne.jp/takaaki.mitsuhashi/Chochikuritsu091205.JPG
消費税云々に関わりなく、日本の貯蓄率って低くなる傾向なんだがw
- 330 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:09:04.01 ID:ion/uMrl0
- 橋下さんも大阪市会議員減らしたんだから国会議員も半減しやがれ
- 331 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:09:33.74 ID:p2hoMVDX0
- ハンガリー :27
アイスランド:25.5
スウェーデン、デンマーク、ノルウェー:25
フィンランド:24
日本:8
ナニ騒いでんだ?
- 332 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:09:44.76 ID:iry1tAcf0
- >>303
勝手に決意表明でもしておけば?
他人に押し付けなければどうでもええわ望むなら自由だろw
- 333 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:09:46.42 ID:01SZlSdv0
- ネットサポーターズクラブってかなりの給料貰ってるのかな?
彼らも人間だから生活費のやりくりはある筈だけど・・・
- 334 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:09:46.81 ID:X8YnbN9C0
- 少子化対策最後の綱の移民も潰すし、
保守って言ってる人って日本を滅ぼすことしかやってないよね
- 335 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:09:57.37 ID:WLuHrL3l0
- 増税分は社会保障に回さず
上級国民によるオリンピック準備の無駄遣いで消えていく
税金払うのバカバカしくなる、オリンピックも要らんわ
- 336 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:09:58.16 ID:pN2b7s/z0
- 上昇(インフレ)貨幣優勢→ 利 子 率 ←財優勢(デフレ)下降
輸入
財の需要 財・サービス 財の供給
お金の流れ−−−−−−→D市場S←−−−−−−−−−
|支出 均衡点E_\/ 販売された財・|
(=GDP) /\ サービス|
| −−−−−−−←S D→−−−−−−− |
| |購入された | ↑ 収入| |
| |財・サービス 消費税|補助金 (=GDP) |
| | |政府購入 産出| |
| | ←生活保護−− || | |輸出
| |(←短期国債−→)||(−−−助成金→ | |
\ / −−−所得税→【政府】←保険・法人税)\ /
【家\計】 公的貯蓄||政府赤字 【企\業】
/ \ ←利子・貸付け ↓ |(−−−−融資→ / \
| | −預金・利息→【銀行】←利息・取付け)| |
| | 金融 | |
| | −−民間貯蓄→ 市場 →投資 ↑ | |
| | 生産へ| |
| (GDP=)所得 生産要素 の投入| |
| −−−−−−−←D市場S→−−−−−−− |
| E_\/均衡点 賃金・地代|
|労働・土地・資本 /\ ・利潤(=GDP)
−−−−−−−−−→S D←−−−−−−−−−
労働の供給 労働の需要
上の図の中央は十字であるべき。つまり政府から雇用関係の助成金がもっとなければならない。
あと、足を使った地域金融を支援する地域再投資法(CRA)が必要だ。
- 337 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:09:59.75 ID:qdbXOfmA0
- 安倍がんばれ
増税ごときでぼやぼや言ってんのはほっといていいぞ
- 338 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:10:04.26 ID:WJsg4qaV0
- お、日本国民と日本経済を本気で潰しにきたな
- 339 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:10:07.73 ID:xJ+VgcyL0
- 10%なんて甘い
100%にしろ
- 340 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:10:19.53 ID:Jff9GqRI0
- アベノミクスは消費税増税と共に終わった51 [転載禁止]©2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/eco/1440628007/
- 341 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:10:21.45 ID:azd5xVaC0
- >>305
ネトウヨは上級国民の検非違使のつもりなんだろw
実際は俘囚なのになw
- 342 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:10:30.15 ID:2VikYCCg0
- ここで騒いでもノーダメージやぞ
政治家は何をしても責任無いんだから
- 343 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:10:32.76 ID:CFc1MkZ90
- >>314
はいはい、そういうのいいから
とりあえず石破と谷垣じゃ、小沢や野田とやること一緒だから
それ以外の与党議員を望むよ
おまえは馬鹿の一つ覚えで安倍信者とか言ってるが、俺は反サヨクなだけだw
- 344 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:10:36.11 ID:iOFjSTMy0
- はい日本経済しんだー!
って笑い事じゃねえよ馬鹿安部ってか財務官僚の操り人形が
- 345 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:10:37.25 ID:c5q8V+nf0
- お前らバカだなw
「アベノミクスを問う選挙だ」
「解散をしなければ消費増税の先送りを決めることはできなかった」
これが去年な
世論次第で再先送りあるで
- 346 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:10:39.49 ID:bDEHhOa/0
- >>331
将来的に年金だけで暮らせて行ける国と
年金だけでは苦しい将来しか見えず焼身自殺する人が出てくる国との違い
- 347 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:10:50.74 ID:8BTQf/2q0
- >>312
新国立はミンスが決めたって言い訳が通じたから白紙にしたのかwwww
一般国民には自己責任を強いておきながらwwwwwwwwwwwwww
- 348 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:10:54.89 ID:/KP7kUm90
- 2017年
安倍晋三
「株で年金が大損したんで消費税15%なww」
- 349 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:11:01.01 ID:sm8kRnWnO
- 29: 08/31(月)12:21 ID:4gNIDeEOO携(1) AAS
財務省に逆らったら財務省の実働部隊である国税庁に
脱税でっち上げられて社会的に抹殺されるんだから
逆らえるわけ無いじゃん
財務省「御輿は軽い方が良い」
- 350 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:11:24.18 ID:WRRbUaUZ0
- 株が下がったので増税しか残らない安倍ゲリゾーw
- 351 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:11:26.28 ID:ENtL437i0
- ネトウヨ「滅私奉公ガー。『消費税上げるな』は利己的」
- 352 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:11:31.81 ID:qMjV20TQ0
- 上げてもいいけど全商品を軽減税率対象にしてくれ
- 353 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:11:35.80 ID:GnlPKfrn0
- 長州藩はもういいわ
- 354 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:11:37.68 ID:/ev4zUix0
- 下痢安部氏ね下痢安部氏ね下痢安部氏ね
- 355 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:11:41.10 ID:JoKJlPwJ0
- 公務員潰しをしよう
- 356 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:11:41.23 ID:Yi9iYAC50
- 金を使ったらその10%を国に払えや、というみかじめ料が消費税な。
いやもはや罰金に近いかもしれん。
- 357 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:11:49.43 ID:ueU7PBW00
- 駆け込み需要起こっても、間違いなく5%の時以下だろうな
- 358 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:11:51.87 ID:il2BT/bI0
- http://bbs68.meiwasuisan.com/news/1441097989/l50
- 359 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:11:54.66 ID:83ad7wNvO
- マジで止めろ
- 360 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:11:57.76 ID:OaJdNYwA0
- ★ブサヨ安保反対デモは老人ばかりだった。
https://pbs.twimg.com/media/CNoKkVBUAAI6mBQ.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CNoKkU9UYAAno_k.jpg
http://i.imgur.com/Fy0boWH.jpg
http://i.imgur.com/ArrEbrF.jpg
http://i.imgur.com/Dt96d7B.jpg
http://i.imgur.com/zlH8sUj.jpg
http://i.imgur.com/kLUkWmo.jpg
http://i.imgur.com/oJkme2Q.jpg
- 361 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:11:59.11 ID:omG3ePHP0
- >>331
日本の場合、まったく戻ってこないだろうが
- 362 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:12:02.38 ID:iry1tAcf0
- >>337
女くさい
- 363 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:12:25.58 ID:FX/XBuVp0
- 消費税は10%で終わる可能性ゼロ
官僚は20%も考えている
予算獲得に精力をつぎ込むが、節税には無関心
これからも増税を掲げる政権のみに協力する霞が関の官僚たち
「これも全国の公務員のためです、理解してください」本音
- 364 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:12:39.14 ID:1Uiq4oGz0
- それでいいから株上げろよ
- 365 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:12:40.43 ID:5s/rS8vSO
- 財政拡大のつけ
- 366 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:12:52.94 ID:A+rFdpu10
- >>70
次の増税の時も安倍信者は「民主がーっ」て言うんだろうなww
- 367 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:12:56.89 ID:7OfoU9gr0
- 間違いなくとどめになるな
- 368 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:12:58.31 ID:NSEqgfa20
- 安倍を絶対支持している保守系団体もこれ支持してるんかい?
安倍談話をなんと擁護していて驚いたんだが
- 369 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:13:02.45 ID:njEO0AZQ0
- 黒田砲は、国が2発やった。法人税軽減もやった。
さあ次は、企業が日本の福利厚生をやる番ですよ!
- 370 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:13:02.50 ID:5gMftvBS0
- コラしめに来たぞーw
- 371 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:13:03.63 ID:Fxx27JUl0
- 再延期の理由ついてよかったじゃん
来年は再増税凍結するということで選挙戦うらしいが
- 372 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:13:06.41 ID:Px4q97Zw0
- >>35
ボーナス月がズレ込んで、ボーナス月じゃない前年同月に比べて微増したんだっけ?速報値では。
昨年度のボーナス月と今年度同月では激減だったよね。
- 373 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:13:12.90 ID:bOC6UHnZ0
- どうせリーマンショック以上の中国ショックで世界恐慌になるから消費税延期確定だよ
今はその世界恐慌からどうやって立て直すかを考えた方がいいぞ
- 374 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:13:20.39 ID:3tOuOuNh0
- 貧乏にすれば女性だろうが老人だろうがニートだろうが
もっと働くだろうって理論と、
大手の内部留保は上がってるんだから何とか引き出す
グダグダいう奴にはバラマケ
そういう考えなんだろうけどね
確実に死人は出るよ、そういう細かい事は気にしない
安保と一緒だね
- 375 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:13:20.88 ID:GrxeeTdu0
- で、またお前等議員と公務員の給料上げるのか? ふざけ過ぎだろう
SHINE!糞自民
- 376 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:13:23.25 ID:9AfzLjkJ0
- 上級国民も欧米から見たら土人の集まりなんだよなあ
最近は劣化中国だもんな
- 377 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:13:24.19 ID:c/EPiaaq0
- 何も見ない 何も考えない
無能という言葉が最も似合う男
それが安倍晋三
- 378 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:13:25.83 ID:KaOZAL290
- 財務官僚や政治家が惨殺される時代とか来そうだなw
- 379 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:13:27.24 ID:PP0UmFcIO
- >>331
馬鹿発見
- 380 :美香:2015/09/04(金) 17:13:35.02 ID:qhOg5cjd0
- ∋*ノノノ ヽ*∈
川´・ω・`川 あのさあ、欧米と比べたら日本の消費税は安いんですけど?
- 381 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:13:35.58 ID:VuCoqDVC0
- はい日本終了!
ここから先は地獄だぜえ
- 382 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:13:40.79 ID:CmFAi7EB0
- 増税分を何処に使うかを明確にしろ
使用先が違う場合の責任をどうするかを明確にしろ
- 383 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:13:47.40 ID:R8fsoryO0
- いやたぶん増税しないと思うぞ
中国市場崩壊はリーマンショックにひけをとらないだろ
- 384 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:13:48.52 ID:lqjmOHWN0
- 消費増税後にリーマンショックと同じようなことが起こると思うよw
- 385 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:13:53.87 ID:j1ipruKV0
- はぁ・・・スパイだろうがキチガイだろうが共産いれる決心ついた
- 386 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:13:56.68 ID:bDEO50/60
-
パチ屋の法人税を60%にたらええやん
- 387 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:14:08.55 ID:GnlPKfrn0
- 明治維新後に長州藩は上手いこと官僚機構に入り込んでるからな
- 388 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:14:09.05 ID:p2hoMVDX0
- >>379
少しは反論しろよ
- 389 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:14:15.17 ID:Uo8izn68O
- >>291
その通りだね
消費税上げて上級国民の給料上げる図式しかない
あとアンダーコントロール出来てるとかいう原発にも血税永久垂れ流しでいくらかかるかわかんないもんね
オリンピックにもじゃじゃん無駄金投入
マイナンバーで資産税から何から徴収しようとしてるしね
国民から絞れるだけ絞ろう政策
少子化問題とか笑わせんな
- 390 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:14:21.20 ID:h1X8Xslr0
- 年金貰えるかわからない国で消費税おおきいのやばくね?
欧州とか消費税高い国って医療費とか学費とか年金とか日本と比べ門にならんだろ
- 391 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:14:33.88 ID:c5q8V+nf0
- 再、先送りだって
中国経済マジやばいって。お前らちゃんと貯金しとけよ
- 392 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:14:35.02 ID:RT38Emf10
- >>380
個人の担税率は日本の方が高い
- 393 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:14:35.54 ID:8BTQf/2q0
- >>375
10%で終わりじゃないからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ガンバレ養分
生きろ養分
- 394 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:14:35.71 ID:ysYOyEMK0
- 確かに生活大変だけど、実は思わぬ効能?
職場の在日中国人は、円安と税金で日本を出て行く事を検討しているんだよね。
国に仕送りするんでも、円安で目減り。
職場は社会保険の加入で、給料も減り。
しばらく大変かもしれないけど、国内の害虫駆除には良いと思う。
- 395 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:14:37.38 ID:lD3rLGvV0
- 今はその気持ちってだけだろ!
二年後景気良くなってる可能性も0じゃない!
今延期を決めたら、二年後景気良くなってやっぱり増税なんて言えんだろ!
延期の場合はギリギリに発表がセオリー!
それぐらい誰でも分かることを焦るな愚民共!
- 396 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:14:46.86 ID:7lBe0Ia50
- 自民党なんぞに投票した奴が悪い。
- 397 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:15:04.05 ID:tFVpjwy50
- 予定通り進める、と言っておいて、
土壇場で「首相が延期を決断」して
安倍ちゃんカッコイイ!支持率回復!
この演出しかないわ
本気で上げたらアホだろ
- 398 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:15:04.33 ID:Px4q97Zw0
- >>44
その権利を行使する仕組みって有ったっけ?
- 399 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:15:12.88 ID:h1X8Xslr0
- さすがに中国からリーマンショックみたいにはならないよな?
- 400 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:15:15.44 ID:5gMftvBS0
- まぁ少子化にもなるわなw
- 401 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:15:19.82 ID:gwR+rKJu0
- バイ 財務省
- 402 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:15:23.40 ID:96UrRMZNO
- バカ「リーマンショックが今」
リーマン直前の株価 12,000
チャイナショック直前の株価 2,0000
- 403 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:15:27.90 ID:bDEHhOa/0
- >>394
不動産だの小売だので金回してるのは中国人やで
悲しいがこれが現実だ
- 404 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:15:28.42 ID:WJByoyo50
- ミンスって消費税増税賛成って言ってたのに、国民の評判見て
態度を変えて反対に回ったよね。こんな信用出来ない党も珍しいw
- 405 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:15:28.70 ID:Gu2HaMao0
- そんなことより、昭恵は帰ってきたのか?
- 406 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:15:29.97 ID:WoP59wCf0
- 公務員ヽ(´ー`)ノマンセー
- 407 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:15:30.55 ID:sQB38lMy0
- >>343
>>303
つまり財源確保は、増税しないと絶対に解決しない と思ってるんだろ?
その前にやることがあるんじゃないの??
2014年度はどうだった?
消費税増税 で消費が頻度ただ下がったくせにな。
あとね、1つ言っておくけど、俺は反ネトウヨなだけです。
- 408 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:15:51.26 ID:GPZV65/NO
- >>380
税制体系が違うから単純に消費税の数字で語られても無理。比較するのが間違い。
- 409 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:16:02.08 ID:h1X8Xslr0
- さすがに中国からリーマンショックみたいにはならないよな?
投資会社に聞いたら楽勝だ今が買いだと言われたが
間違っていないんだな
- 410 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:16:10.64 ID:p2hoMVDX0
- いま8%なんだから、あと2%上がってもさほど変わらんよ
むしろ計算しやすくていいじゃん
- 411 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:16:11.44 ID:/8JGzx0W0
- ネトウヨ責任とってね?
- 412 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:16:18.45 ID:LeDXqmRr0
- アベノミクス\(^o^)/なwネトウヨ♪
- 413 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:16:20.03 ID:iULjJdH50
- 親愛なる逆賊2ちょんねらーの皆様こんばんは。
どうです?これもネット世論(笑)で廃案ですか?
- 414 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:16:23.29 ID:zUkCyenk0
- この一言だけで株価を1000円は押し下げる効果あるわ
- 415 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:16:30.84 ID:2VikYCCg0
- >>404
国民が反対するなら当然だろ
独裁者かよだからお前はハゲなんだよ
- 416 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:16:35.19 ID:On1syCYc0
- もっとハイペースで増税していかないとヤバイよ
遅すぎる
- 417 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:16:36.00 ID:WLuHrL3l0
- >>377
無能でもなく有能でもなく
低脳な「有害」総理というのが適切
- 418 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:16:36.85 ID:XT0Qj0A20
- こりゃアホボン恐慌になるで
- 419 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:16:39.23 ID:9GXV6Qbb0
- >>408
欧米のは、ごく一部の例外を除けば、消費税じゃなくて物品税だからな
- 420 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:16:42.49 ID:GnlPKfrn0
- 18才から酒と煙草をやれるように考えたりやってる事は893と変わらないな
- 421 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:16:44.75 ID:01SZlSdv0
- >>331
<下は消費税5%時のデータ、今後は更に悪くなる>
租税・社会保障負担率
日本 28.8% スウェーデン 51.6%
この数字だけ見るからスウェーデンは重税国家と言われるが、ここから社会保障給付費や公財政支出教育費を差し引いた修正国民純負担率は、
日本 14.0% スウェーデン 11.9%
逆に日本の方が大きくなる。つまり払った額から返ってくる分を引くと、日本の方が負担が大きいのである。
↑ 10 Luxembourg21.0
税 14 Hong Kong SAR 24.2
金 18 Singapore 27.9
が 22 Switzerland 28.9
安 35 Korea, Rep33.7
い 47 United Kingdom35.3
国 48 New Zealand 35.6
58 Netherlands39.1
66 Norway41.6 ⇒ このあたりが中央値
67 United States42.3
税 75 Canada 45.4
金 81 Greece 47.4
が 87 Russian Federation 48.7
高 89 Australia 50.3
い 90 Germany .50.5
国 99 Sweden.54.5
↓ 101 日本55.4
http://ameblo.jp/tipsofshaiya/entry-11780981133.html
- 422 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:16:46.78 ID:PP0UmFcIO
- >>395
せっかく景気回復したところを、またぶっ殺すみたいなことするの?
- 423 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:16:54.03 ID:Uw+5cz3l0
- 上級国民の給料は上がってるからな
一般国民も上がってんだろ?
- 424 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:16:55.32 ID:c/EPiaaq0
- >>383
今このタイミングで彼の立場からこのメッセージを発する事の重大さ
それを当人が全く理解していない事に驚愕している人は多いだろうな
- 425 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:16:59.45 ID:nPVSy66A0
- >>383
リーマンショックなみの事態が起これば増税しないなら
景気条項を無くす必要はなかったはずだ
話に整合性がまったくないんだよ
- 426 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:17:02.45 ID:nN+cPJhCO
- ありとあらゆる商品と輸送コストに1割ずつ
かかってみろ
凄い金額になるぞ
- 427 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:17:07.15 ID:xQahKZ3J0
- 疫病神にしか見えない
- 428 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:17:19.08 ID:vJ0xBSCo0
- やめろ馬鹿
取り返しの付かないことになるぞ
- 429 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:17:22.26 ID:0dbjbGHF0
- 民主も同じだから選挙なんて関係ないしな
- 430 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:17:29.79 ID:OK0w331n0
- 終わった・・・
- 431 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:17:33.46 ID:XmLuCz1d0
- 所得税と住民税を下げろ!!
- 432 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:17:36.71 ID:ce0lTI8f0
- >>410
事業者の払う2%がどんだけでかいか知らんのかよ
世間知らずバカ
- 433 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:17:39.86 ID:w0bJTnCX0
- 安倍さんはもうダメだ
俺たちには、橋下さんが必要だ
- 434 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:17:43.68 ID:lD3rLGvV0
- >>422
そんな事言うたら増税一生出来へんやろ!
日本国民にウハウハタイムなんてないの!
- 435 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:17:45.26 ID:WLOzxQSf0
- 自民党とも民党党とも違う第三の党が欲しい
- 436 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:17:51.31 ID:ZyMXvAdD0
- >>410
物の値段が2%しか上がらないと思ってるとか
小学生レベルやろ
- 437 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:17:51.86 ID:9A2XZ9hb0
- これはどうせまた延期になるよ
8%にして消費が落ち込んだのは誰の目に見ても明らかな失政だからな
それを省みずにまたやったら頭おかしい
- 438 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:17:52.67 ID:/KP7kUm90
- 公務員の給料ひたすら上げたい安倍チョン
消費税15%もあるねw
- 439 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:17:54.30 ID:c5q8V+nf0
- 今現在の返答としてはこう言うしかないわな
不透明なこと言ったら野党にアベノミクス失敗認めたって責められるもんな
- 440 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:17:55.18 ID:h1X8Xslr0
- 数千万単位の買い物するなら今だな
10パーになれば計算できないがかなり違う
- 441 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:18:09.49 ID:bJ8dmAbS0
- >>409
上がるだろうで買っていったアホが死んでいったのがリーマンショックだからな
ここで止まると思うなら買えばいいんじゃないか
- 442 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:18:11.62 ID:vum7YDbO0
- そら、少子化にもなるわな。
育てる自信ねーわw
- 443 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:18:13.42 ID:qP0GAo7u0
- 国民殺して賢者の石を作るんやろ
- 444 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:18:18.22 ID:LeDXqmRr0
- ┌─┐
|● l
/\ ├─┘ /\
< ● \ _|__ / ● >
\/ \/___ノ(_\;/ \ /
;/_愛●国_.\;
;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\; ぐぬぬ!!
;.| ⌒ (__人__) ノ( |.; 安倍ちゃんは悪く無い!!
..;\ u. . |++++| ⌒ /; 増税を決めたミンスのせいだ!!
- 445 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:18:21.60 ID:A+rFdpu10
- >>346
現在でも年金受給年齢75歳からとか言い出してるから、俺らが貰う頃には85歳になっててもおかしくない
まあその頃には日本人の平均寿命も80歳を切っているだろうけどな
- 446 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:18:23.60 ID:X8YnbN9C0
- 安倍や麻生をはじめとする自民党が見てるのって上位10%の層なんだよな結局
- 447 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:18:25.85 ID:GPZV65/NO
- >>410
その2%が消費マインドに及ぼす影響は大きい。
そもそも2%がどうでもないなら、先送りなんかしてないよね(笑)
- 448 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:18:35.95 ID:HgFCqJye0
- @@
大作は。・・・・・・・・・・・・・・・・帰化朝鮮人だ。朝鮮人だ。
大作は。・・・・・・・・・・・・・・・・・・2010年5月に死んだ。
大作は。・・・・・・・・・・・・・・・・・死んでいる。
大作は。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ホルマリンに漬けられた。
大作は。・・・・・・・・・・・・・・・・・カルト認定された。
大作は。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・死んでいる。
大作は。・・・・・・・・・・・・・・・・朝鮮人だ。
- 449 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:18:39.99 ID:eqCH7fv4O
- 安部とその一族だけ消費税倍増
そして資産全て凍結
政治家は政治家税徴収
- 450 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:18:41.70 ID:CFc1MkZ90
- >>407
増税賛成なんて一言も書いてないだろ?阿保なの?
安倍が変わることで増税止められるならいいけど、安倍の首一つで解決しないだろ?
麻生をすげ替えても結局、民主党がお膳立てして増税に至った結果は同じ
同じこと繰り返しても意味ないって言ってるわけだが、学べよ
- 451 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:18:51.75 ID:h1X8Xslr0
- 北欧スタイルの方が良くね?
消費税50にして他を軽減しろよ
- 452 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:18:56.83 ID:cD9aXb6b0
- シムシティでも税金で苦しませると人どんどん減るんだぞ?
貧乏少子化まったなし
- 453 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:19:03.11 ID:ZVDld/2W0
- >>307
第2の大塩平八郎の登場だな
- 454 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:19:04.10 ID:FFpN6+oA0
- 自販機の値段はまた上がるのかね
- 455 :惨、盗、李、ー、朴、呆、堂、お断り ◆0U0/MuDv7M :2015/09/04(金) 17:19:07.68 ID:oO0YKlHO0
- 、、、 #双天 #王玉 #大太 #Di #ジェジェ
- 456 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:19:08.07 ID:OJ2nqXZ00
- 税金で吸った金が子育て世代に還元されるなら、次は自民に入れてやる。それまでは渋々だが維新だ。
- 457 :安倍チョンハンター:2015/09/04(金) 17:19:14.90 ID:uVhKxGzF0
- 頭狂ってるよなー
今やるべきことは
消費税引き下げ
法人税引き上げ
最低賃金引き上げ
だろ
どんだけ馬鹿なんだよ
糞安倍
- 458 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:19:14.92 ID:NQbuLOsP0
- 一割は負担感かなりあるな
10パーセントの次は12パーセントか
- 459 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:19:22.31 ID:xJ+VgcyL0
- 社会保険も消費税にすると、
すでに40%は、超えてる
- 460 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:19:22.67 ID:ZyMXvAdD0
- >>437
増税延期なんてやらんだろ
増税する代わりにやりたかった集団的自衛権やらせてもらってるんだから
増税延期しても自民党、安倍首相に利点は無い
- 461 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:19:24.79 ID:zMpWqwen0
- 新国立競技場でボッタクリな建設費を計上したり、
談合でデザインを決めておいて、誰も明確に責任を取らない状態で
消費税増税とか国民を舐めてるのか?
- 462 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:19:25.93 ID:8BTQf/2q0
- >>430
クソでも喰ってろ底辺wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 463 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:19:26.60 ID:9AfzLjkJ0
- >>394
は?
害虫も何も中国すら寄り付かない国になってんぞ
研修制度でタコ部屋送りしすぎて海外から警戒されてるんだよ
- 464 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:19:33.11 ID:gZ7Uhnpt0
- もらいすぎな公務員の給料ととんでもお手当減らせば
福祉も医療も学費も全部解決
ついでに年金も一本化
やれねーなら国民と戦争になるからな
- 465 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:19:37.89 ID:YV46AtUY0
- 日本経済終了になっちゃうのはわかってるのかな
- 466 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:19:46.06 ID:ABOwfl0y0
- また駆け込み需要で景気よくなるじゃん
2017年前に買えばいいんだよ
- 467 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:19:53.78 ID:/KP7kUm90
- さすが安倍工作員
韓国の狙い通りに日本経済をぶっ壊すww
- 468 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:19:56.98 ID:PP0UmFcIO
- >>446
まあ自民って昔からそうだけどな
- 469 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:19:59.19 ID:g+HwWFNF0
- ,,_r'" ̄ ̄ ̄``ミヘ、
./ 彡ヾ;:;:;:;: `ミ、_
/ ;:;:;:;: ゞ;:;:;:;: : : : \
/ ミミヾrー――‐‐ミ: : : `、
. /: : : ミ "彡 }
/;:;:;:: : : : : ソ ヾミ.}
{;:;:;:;:;:;:: : : : : 彡 __,----ッ rzzzy,!ミ}
.ヽ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/. ァヲ"⌒`.ヘ r'´ _`、{ソ あははは
ヘ__.;:;:;:;:;:;:| __, rtニッ.) 、 'r`‐'`、i
{" `ヽ;:;彡 `ー _ ` ̄ .ヽ
`i て ヽソ r'( ヽ .} オリンピックでばらまくお金が必要なんだよ
ヽ れ{. / `.^ .nイ ヽ !
ヽ、 .,:::::... ( __,, ィ`} j
ミ!:::::::... `ゞ¨_エィ'" / / 国民に重税を課し、自民党がばらまいて献金と裏金をもらう
,rー|. :::ヽ ー‐' /
/三{.ヽ :::ミ、 ./
_,ィ'"三三| '、 ヽ、_ _,ノ
/三三三ミ \ r /|\、_
三三三三ミ \ / |三\三ミー、_
三三三三.ヘ >ー< /三三\三三三ミ、
三三三三三ヘ /{ミ三三ミ}\|三三三ミ三三三三ミ
- 470 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:20:00.81 ID:ELrJogfF0
- >>437
支持率が下がったら取り消す可能性もあるが...
消費税上げるって公約してるのに選挙で勝つから
消費税増税は民意と思ってんじゃないの
- 471 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:20:02.35 ID:HWpl6jyZ0
- デフレと認めた上で増税させるとは東大では世界とズレた常識教えてるんだな
- 472 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:20:12.02 ID:rcTYGHfC0
- 次の総理は人気取りのために10%を撤回?おまえは何を言っているんだ(AA略
出来もしない事をほざいて人気を得ようとする発想はルーピー鳩山と一緒だぞ
- 473 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:20:13.79 ID:Os2bCcdH0
- 消費税は貧乏人にとってありがたいわ、買わなきゃいいんだから
- 474 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:20:15.12 ID:lD3rLGvV0
- どこの政党が政権握っても官僚が増税しろと言うんだから、結果は変わらないぞ!
民主も増税反対から、野田死ぬ寸前に増税決めただろ。
日本国民は一人頭800万の借金がある!
頑張って返そうな!
- 475 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:20:17.37 ID:gSt2q/EIO
- 16年に増税先送りを公約にダブル選挙に出るのが見え見え
- 476 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:20:22.52 ID:4lCgawN90
- >リーマンショックのようなことが起これば別だが
今の世界同時株安目に入ってねえwwwww
- 477 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:20:25.62 ID:dHrbO9vS0
- >>289
4年半なら銀行と交渉して返済時期延ばして毎月の額減らしてもらえば?
- 478 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:20:25.88 ID:h1X8Xslr0
- 国会議員も公務員も減らせ
エンブレム委員の武藤のような奴を減らせ
議員は今の議席数に比例して半減させろ
それだけで2000万はうく
- 479 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:20:37.89 ID:xQahKZ3J0
- これはあかん
- 480 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:20:41.93 ID:gyAUGBQj0
- キンペーショック来るなこれは
- 481 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:20:43.73 ID:p2hoMVDX0
- >>432
消費税は消費者負担だろ
事業者はスルーしてるだけ。
個人事業主は益税にしてるだけ ←ここ結構もったいないね
- 482 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:20:47.14 ID:GPZV65/NO
- >>437
延期若しくは撤回したいのなら、選挙でそれを掲げる政権に変えるしか方法はない。
景気条項は、もうない。
- 483 :安倍チョンハンター:2015/09/04(金) 17:20:48.06 ID:uVhKxGzF0
- >>466
駆け込み需要が需要の先食いでしかないと
証明されてるのに
まだそんな馬鹿なこと言うの?
- 484 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:20:53.99 ID:QY3bzk+J0
- アベノミクスんおかげで景気いいし問題ないよな
- 485 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:21:01.12 ID:IZ80qHss0
- ■ 税金を食い物 東京観光財団と言う状魔殿
http://b.hatena.ne.jp/entry/news.livedoor.com/article/detail/5106706/
「仕事してます」のデッチ上げ
財団法人「東京観光財団」のセコイ水増しが発覚した。
同財団は東京都からの委託で
┌────────────────────────────────────┐
│都庁にある東京観光情報センターや全国観光PRセンターなど4施設を管理している。..│
└────────────────────────────────────┘
(中略)
東京観光財団は税金を無駄遣いする伏魔殿として批判を浴びてきた。
東京都から受託する予算額は6億8000万円(10年度)。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃観光情報センターなど4施設の予算(1億8000万円)は競合のない随意契約で受託している. ┃
┃東京都の観光用HPも受託し ているが、これも随意契約。 ...┃
┃ほとんど更新もなく、動画もないお粗末なHPに、都は年間6000万円を払っている。 ....┃
┃都から4人が天下っているからだ。 .┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
「しかも財団は仕事を下請けに丸投げです。観光情報センターの業務は有限会社に任せ、9年間も随意契約が続いています。
そうした中で癒着が生じた。事業会社にとっても都合のいい水増しが行われていたのです」
(民主党の伊藤悠都議)
現在の職員は44人。こんな財団、いらないんじゃないか。
(日刊ゲンダイ2010年10月27日掲載)
- 486 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:21:06.99 ID:jhIs8oRj0
-
献金したら言うこときいてくれるよアベチャン
- 487 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:21:09.17 ID:ndilll5L0
- 今から反対してください。
増税すると税収が増えると勘違いされていますが5%時の平成7年の翌年から税収が急降下しており日本経済を悪くし円安になり
日本の海外企業のバックのアメリカにお金がいく為です。
自民党=アメリカCIAです。CIAは7千人の軍人を麻薬マインドコントロールの実験台にした事が日本新聞、公文章にも記載されてい
る犯罪組織です。自民党は前総理岸信介、自民党総裁緒方竹虎もCIA公文章に名前があり、CIAから資金を提供する機関が設置されている事が記載されています。
阿部は父の元株主の会社ムサシで不正選挙し総理になった。現在はアメリカロックフェラーが株主。
http://s.maho.jp/homepage/52ba25c70bdf78c9/
- 488 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:21:15.30 ID:h1HlWh5t0
- 生労働省が4日発表した7月の毎月勤労統計調査(速報)によると、
基本給と残業代、ボーナスなどを合計した現金給与総額を指数化し、
物価上昇を加味した実質賃金指数が前年同月比0.3%増となった。
同指数がプラスに転じるのは2013年4月(0.4%増)以来、2年3カ月ぶり。
7月がプラスとなったのは、今春闘でベースアップ(ベア)の動きが広がり、 基本給やボーナスなどの支給額が順調に伸びていることが理由。
同指数は、4月の速報段階でプラスとなったが、確報値はマイナスに修正された。
厚労省は「実質賃金は物価が上昇すれば低下するため、
プラス基調が定着するか今後も注視が必要」(雇用・賃金福祉統計課)としている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150904-00000042-jij-pol
実質賃金もプラスになったしな!(速報値 0.3% 2年3ヶ月ぶり)
>基本給や家族手当にあたる所定内給与が名目で0.6%増えたことが寄与した
平均現金給与額 (対前年比) 結果0.6% 予想2.3% 前回-2.5%
- 489 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:21:20.93 ID:dh5DSiaj0
- もうなにがなんだか分からなくなって
反安保デモ活動する国民が敵になっちゃってるんじゃねーか?
この総理大臣
- 490 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:21:29.30 ID:Hrwj1cDz0
- >>452 わかってやってるんだろうな。出生数ちょっと増えてきたらすぐこれだ。
いま、貧乏人が占めているところなんて移民で充分と思っている。想像。。。
- 491 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:21:30.16 ID:ZyMXvAdD0
- >>461
現政権は国民舐めてるだろ。
舐めてるから適当な所でもほころびが出る
- 492 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:21:33.47 ID:d99qBltW0
- 財務省に対するリップサービスだろ。
時期が来れば延期宣言するよ
- 493 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:21:43.99 ID:Jff9GqRI0
- 【政治】武藤議員 釈明会見でのウソが発覚![週刊文春][09/02]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1441179382/
- 494 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:21:48.03 ID:h1X8Xslr0
- 累進課税にしろよ
マイナンバーで分けろ
- 495 :安倍チョンハンター:2015/09/04(金) 17:21:49.05 ID:uVhKxGzF0
- 最後の株価も
暴落中だぞ
安倍!
- 496 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:21:52.10 ID:Px4q97Zw0
- >>86
圧勝に見えるのは小選挙区比例代表制のせいだけどね。
実際は大した得票率ではない。
- 497 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:21:56.63 ID:GnlPKfrn0
- どうせ党議拘束があるんだから国会議員なんて10分の1は減らせるだろ
- 498 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:21:59.30 ID:Fvcd3J8A0
- >>437
消費増税のせいだと、思わない人、決して口にしない人が非常に多いな
TV新聞等大手メディアだと、ほとんどそうでは?
- 499 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:22:06.42 ID:yLJsXBiB0
- できるだけお金は使わない
一般国民の唯一の抵抗です
- 500 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:22:08.04 ID:q71WWBno0
- 法人税下げること検討してるからなそりゃ増税しなきゃね
- 501 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:22:11.08 ID:LuxmAD/Z0
- 25ヶ月連続で実質賃金下がってるのにwww
- 502 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:22:12.03 ID:WLuHrL3l0
- 上級国民の上級国民による上級国民のための政治
- 503 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:22:14.69 ID:IZ80qHss0
- ◎ NHKと読売新聞が報じてくれた。 民主党都議会議員 伊藤ゆう
http://megalodon.jp/2015-0904-0204-45/uujiteki.com/archives/4401
┌──────────────────────────────┐
│都の産業労働局が作る観光のHPが8年間で4億7千万円もかかっており │
│その委託先が都の天下り先である東京観光財団であったのだ。 │
└──────────────────────────────┘
調査のきっかけはこうだった。今年の春に水道局の支出一覧をめくっていときに、あれっ?と思うほど高額なHP料金に目が止まった。
そこで一度、東京都全体のホームページにいくらかかっているのか調べてみようと思い立ち、都の全局に調査をかけたのだ。
結果は驚くべき数字だった。
東京都全体のホームページの委託料は過去5年間で16億円!を超えていたのだ。なかでも
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃産業労働局は毎年約6千万円もの巨費を東京観光財団に投じ .┃
┃独占契約させてきただけでなく ..┃
┃同財団から見積り書や内訳書も取り寄せずに 価格を決定してきたことがわかった。 ┃
┃もちろん同業他社からの相見積りも取っていない。 ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
これが民間企業なら担当者はクビか背任容疑で訴えられるところだが、今のところなんの御咎めもないというから空いた口がふさがらない。
- 504 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:22:18.74 ID:V77v1lFNO
- チャイナショックが起こるからやらないって事か
今日株価暴落してるけど
- 505 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:22:21.56 ID:6LzNHyW20
- 日本は4,50代が腑抜けだから当分何も変らない
こいつらは自分が安月給の非正規でもまだ親が居て親が現役か年金で
その親のスネ齧って実家暮らしか援助してもらってるから
貧しい実感がなく危機感が無い頭悪い連中が多い印象
- 506 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:22:23.90 ID:p2hoMVDX0
- まぁ消費税反対なら、社民、共産あたりに投票することだ
- 507 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:22:28.01 ID:01SZlSdv0
- >>473
貯蓄0の人間が物凄く増えてるの知ってる?
これ以上は切り詰められないんだよ
- 508 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:22:39.31 ID:eBSMbA/w0
- 本日のネトウヨのアクロバット擁護ショー会場はこちらですか?
- 509 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:22:41.03 ID:njEO0AZQ0
- おれ消費税20%でもいいよ、贅沢品を消費したら課税!って公正じゃんw
つか消費税ってネーミングがよくないかもな、商品税にして20%やろ。
- 510 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:22:45.60 ID:sQB38lMy0
- >>450
解決させるなら、そもそも逆のことをやらないと無駄なんだよ。
首刈れば、増税はとりあえずで止まる可能性は出るジャン。
こいつなら現時点で100%だけど
他になれば、もう少し先になる可能性も出てくるよね。
- 511 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:22:46.26 ID:EwznPdBf0
- うわっ……。
- 512 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:22:48.50 ID:bbbxb1tI0
- もうマジで死んじゃうよ
- 513 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:22:49.72 ID:UBdkWcsL0
- 国民生活のマイナスになる事は予定通り行うけど
尖閣諸島に公務員常駐させるとか竹島の日の式典を
政府主導で開催すとかって公約した事何時やるの?
- 514 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:22:53.55 ID:guk3lPbX0
- 重税で日本はさらに高齢化になっていく
国を支えるためには移民を受け入れるしかなくなる
- 515 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:22:56.98 ID:ZDp7HdkL0
- あれ、何か変じゃね?
【ミンス政権】 【自民党政権】
・竹島提訴決定 ・竹島提訴中止
・尖閣国有化 ・尖閣漁場プレゼント
・対中ODA中止. ・対中ODA再開
・TPP不参加 ・TPP参加
・BSE牛輸入禁止 ・BSE牛輸入再開
・移民受け入れ阻止 ・移民受け入れ推進
・年次改革要望書廃止 ・年次改革要望書再開
・郵政株売却凍結 ・郵政をアフラックに献上
・日韓議員連盟休眠 ・日韓議員連盟再始動
・道州制導入せず ・道州制法案提出
・日韓トンネル掘削中止 ・日韓トンネル掘削再開
・尖閣領土問題認めず ・尖閣の領土問題認める
・韓国人強制徴用認めず ・韓国人強制徴用認める ←New!
・外国人参政権付与せず ・外国人参政権へ法整備 ←New!
病室で死の床に付いてるオヤジの横でゲームギアに興じるせがれのシンゾウ君
http://i1.wp.com/livedoor.sp.blogimg.jp/ronsoku2/imgs/3/7/37a99281.jpg
彼が20数年後首相になるなど誰が想像出来ただろうかw
- 516 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:22:58.47 ID:GPZV65/NO
- >>488
8月、9月と継続してから貼ってくれ。
- 517 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:23:06.62 ID:vNIs/EXP0
- 8%の後遺症すら未だに引きずってるのに安倍はもうダメか
- 518 :安倍チョンハンター:2015/09/04(金) 17:23:14.72 ID:uVhKxGzF0
- 日経先物
17,615 -615
ヤバイのキテルで
- 519 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:23:19.46 ID:bSz5aKo20
- 消費税増税おめでとう、安倍政権で行われるいつもの増税
- 520 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:23:23.65 ID:ztj9yIjM0
- 総理は嘘を言っていいんだよ
- 521 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:23:28.59 ID:h1X8Xslr0
- 議員多すぎだろ
上西議員とか野々村とか変な奴がわく
半減はやくしろや
- 522 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:23:35.62 ID:gSt2q/EIO
- >>394
腹の中にいる回虫殺すのに青酸カリ飲むアホがどこにおるねん
- 523 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:23:37.59 ID:VdGUUcWs0
- ネトウヨの自覚のある僕ですが、消費税はアカン!
- 524 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:23:39.15 ID:q71WWBno0
- 上げても上げても別のところに浪費するため
消費税本来の目的のところにはいかない模様
- 525 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:23:41.87 ID:YEWZn7FG0
- アクセルとブレーキを同時にかけて何がしたいの
- 526 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:23:42.46 ID:wcEkE/Ew0
- >>1
おいィ
それは今そこで言わなければいけないことなのか・・・?
来週頭のかぶかはフリーフォールだな、こりゃ
- 527 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:23:50.37 ID:N7Ee+qPY0
- う・わ〜死んだ。俺は死んだかも、なかなかキツイな。
- 528 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:23:51.07 ID:3dZgJixF0
- まあ何しても豚は自民党にいれてくれるからなw
そらもう無敵モードよ
- 529 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:23:51.86 ID:OeCBqSnN0
- >>509
GDPの6割近くが個人消費なのに消費冷ましてどうすんの?
本格的に日本終わるな
- 530 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:23:54.20 ID:OYiipkzA0
- 自民党じゃなくても、安倍じゃなくても消費税は上がる。止められない
- 531 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:23:55.85 ID:IZ80qHss0
- ボランティアにタダ働きの激務をさせ、交通費支給だけの裏では
★ 平成 27 年度東京都観光ボランティア管理運営業務委託
http://megalodon.jp/2015-0904-1712-41/www.tcvb.or.jp/jp/agreement/h26/documents/150226_46_jisshiyoryo.pdf
3 事業提案上限額
52,500,000 円(消費税及び地方消費税相当額を含む)
約5300万円
採用者氏名 株式会社JTBコミュニケーションズ
http://megalodon.jp/2015-0904-1713-06/www.tcvb.or.jp/jp/agreement/h26/documents/150324_46_keikachosyo.pdf
- 532 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:24:04.76 ID:ENtL437i0
- >>445
ねーよwwww
俺らが貰えるのは100歳過ぎてからだ
- 533 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:24:07.53 ID:Uq7zZN8V0
- 増税すれば税収増えるwwwwwwwwwww
ばっかじゃねえのwwwwwwwwwwwww
ふつうに考えれば家庭は負担増だから削れるものから削って
消費が鈍化して企業の収益も減る→税収も減る
だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
わかってんだよ、消費税増税なら大企業が得するんだろ?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11114056526
- 534 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:24:09.66 ID:J0pU/28J0
- >>518
それ消費税関係ないよ
- 535 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:24:11.84 ID:MIFkbftwO
- おい無能総理 まずは支出の見直しだろ?
公務員給与下げろよまずは
官僚の言いなりなら政府はいらないだろ
なんのための三権分立だよ
- 536 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:24:13.34 ID:AZYkVs0/O
- 増税後、コンビニで千円の価値が下がった事をひしひしと感じる。
- 537 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:24:17.21 ID:ELrJogfF0
- 選挙で10%に上げるって公約してる政党を大勝させるから
舐められてんだよ
馬鹿かお前ら
- 538 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:24:25.25 ID:xQahKZ3J0
- だからアホノミクス言うたやろ
- 539 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:24:34.38 ID:h1HlWh5t0
- 【株】日経平均18000円割れ 雇用統計控え手仕舞う動き [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1441328489/
株価も2週間でマイナス2000!
【経済】指標予測=4─6月期実質GDP2次速報、年率-1.8%に下方修正(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1441351506/
GDPもマイナス!
でも緩やかな景気回復してるからな!
- 540 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:24:36.45 ID:KHbCclS+0
- 安倍内閣のクライアント
・経団連サマ
・アメリカ政府サマ
・政治家&官僚&資本労働者の一族サマ
- 541 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:24:49.45 ID:GnlPKfrn0
- 国に信用が無いから増税したら国民は物を買いません
- 542 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:24:53.81 ID:szbw4cTX0
- 租庸調は古来からの愛国伝統
嫌なら日本から失せろ
- 543 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:24:54.60 ID:vJ0xBSCo0
- またアクセルとブレーキを同時に踏む愚策を
- 544 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:25:03.74 ID:Jn/pxlQT0
- 日本終了
- 545 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:25:11.71 ID:DQ+eExuA0
- 個人的な感想だけど
増税しないと円高が進む気がする
- 546 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:25:14.99 ID:J0pU/28J0
- >>543
この前の選挙何してたの
- 547 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:25:16.60 ID:8BTQf/2q0
- >>512
死ぬな養分
ガンバレ養分
- 548 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:25:20.36 ID:8xx9To4o0
- 中小企業で販売してる商品に消費税まるまる乗せられてると思ってんのか?
みんな事業者が身銭切って税金払ってんだぜ。
5%でぎりぎり、8%で持ち出し、あち2%上がったら廃業だよ。
- 549 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:25:23.03 ID:CFc1MkZ90
- >>510
逆安倍信者だよな、ウヨ連呼はw
こちとら結果が大事なんで安倍じゃなくてもいいけどな
日本つぶす覚悟で共産と政権っすっか?w俺は嫌だけどw
民主党は何の役にも立たないから、役に立つ野党が
必要だと日頃から主張してるわけだが
- 550 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:25:27.33 ID:H8j+S/So0
- 総理の発言は、保守系誌の論調とまったく同じだ。まるきりの傀儡ではないか。神道青年会や日本会議からすれば総理は、手頃な存在なのだ。
- 551 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:25:27.57 ID:R2QZHUaKO
- 日本崩壊の止めだな
安倍政権は意図的に日本を壊してる
- 552 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:25:54.78 ID:IZ80qHss0
- 消費税8%で、関東以外の地方は全滅したよw
地方市場が縮小・消滅した
どうするの?
10%んしたら、地方は再起不能の壊滅するで
- 553 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:25:56.86 ID:2+zkWWnV0
- それよりお前が釣り上げた株安についてはどう思ってるんだ。
- 554 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:25:57.14 ID:Uo8izn68O
- >>464
そこが一番重要なのになぜかやらないんだよね
そのうち国民の怒りが爆発してナチスみたいになるかも
- 555 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:25:59.18 ID:bbbxb1tI0
- 畑で野菜作って生きていくわ俺
お前らにも腐りかけの野菜でよければお裾分けしてやるよ
- 556 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:26:03.50 ID:sm8kRnWnO
- >>313
489: 09/02(水)09:34 ID:ISlySyZe0(1) AAS
>>1
>麻生太郎財務相は28日の閣議後会見で、乱高下する株価に一喜一憂することではないと述べ…
それなら、政権維持のためだけに、国民の大切な年金で必死に株を支えるな!
すでに株価維持のために、年金を5兆円失ったそうではないか。
ふざけるな、売国安倍政権!
- 557 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:26:06.34 ID:XAhO5tOM0
- 増税するなら公務員の給料下げろよ。
赤字があるなら収入増やすだけじゃなくて支出も減らせよ。
おかしいだろ金がないから増税して、公務員の給料アップ。
- 558 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:26:06.48 ID:njEO0AZQ0
- >>484
そうやって喜んでて、また次世代集金システム構築は無し?
- 559 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:26:23.96 ID:dh5DSiaj0
- ワロタw
508 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:22:39.31 ID:eBSMbA/w0
本日のネトウヨのアクロバット擁護ショー会場はこちらですか?
509 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:22:41.03 ID:njEO0AZQ0
おれ消費税20%でもいいよ、贅沢品を消費したら課税!って公正じゃんw
つか消費税ってネーミングがよくないかもな、商品税にして20%やろ。
- 560 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:26:24.94 ID:WoP59wCf0
- >>545
そんなん材料にならんよw
いまどきの為替相場は
- 561 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:26:27.30 ID:3dZgJixF0
- >>549
こういうバカがいるから自民党とかいうカスが一党独裁するんだよな
- 562 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:26:33.51 ID:ZDp7HdkL0
- 安倍には2歳年上の兄がいる。
この兄弟の性格が対照的で、夏休みの最終日、兄は宿題の日記ができていないと涙顔になっていたが
安倍は「宿題みんな済んだね?」と聞かれると、まったく手をつけていないにもかかわらず
「うん、済んだ」と平然と答えたという。
ウソがバレて、学校側から1週間でさらに別のノート1冊を埋めて提出するようにと罰が出ても
本人がやらず、安倍の養育係だった女性が代わりにやってあげていたというのだ。
一般人の子どもはウソをついたら必ず代償があると教育されるのが普通だ。
ところが、安倍にはその経験がなかった。
罪悪感が皆無で、自分のウソに責任をとらないまま、大人になってしまったようなのだ。
- 563 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:26:35.51 ID:YsOzoZc+O
- 防衛合格内政落第
- 564 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:26:42.25 ID:YEWZn7FG0
- 米国のデフォルトが囁かれてるしワンチャン廃案あるかも
これは関係ないのかな
- 565 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:26:50.36 ID:7y6U757c0
- また株価が下がるだろうな
2万越えてる時に発表しろよ
- 566 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:26:51.18 ID:Px4q97Zw0
- >>104
えー?
その分、ミヤネが突っ込んだんだろ?
で、その突っ込みに対する説明が丁寧にながれて、
ミヤネがその要約を何度も(時に疑問や不満を装いつつ)口にしながら、全体として納得する雰囲気で締めるんだろ。
型通りのシナリオ。
- 567 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:26:54.74 ID:NuhLiLBi0
- クソ下痢安倍チョンは日本を潰す気満々ですねえ
- 568 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:26:54.91 ID:NA2lk4JA0
- ハゲの毛が全部ぬけちゃうだろうが
- 569 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:26:56.76 ID:Jff9GqRI0
- 【経済】年 150日休み、成果は日本人以上 「ドイツ流働き方」成功の理由 ★2 [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1441343241/
- 570 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:26:57.20 ID:RMooyKma0
- あきらめろ、十分に豊かな生活を享受してきただろ
ずっと次世代にツケを回し続けてきたが、
ついに次世代がいなくなるのだから
- 571 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:27:05.42 ID:0g9kgVBY0
- 在日チョンコ・安倍晋三は、どうしても日本を潰したいらしいな
- 572 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:27:05.64 ID:h1X8Xslr0
- とりあえず大きな買い物しなくては。いま貯金が6000万くらいしかないがとりあえず家(4000万)を買おうと思う
株が暴落していて厳しい。どうすればいいのか。て感じの奴多そう。
- 573 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:27:25.72 ID:ab42mXCL0
- 普通の国ならまず公務員の給料カットするのにな
これでも安倍マンセーしてるのは公務員しかいないだろw
- 574 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:27:26.55 ID:Px743FsN0
- さすが上級国民のための総理だわ
- 575 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:27:28.12 ID:Jn/pxlQT0
- 欧米の真似が好きみたいだけど最低賃金はいつ欧米並みにするんですか?w
- 576 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:27:28.79 ID:CFc1MkZ90
- >>561
よっ!逆安倍信者!よっジミンガー!
新しい野党が出てこないと、官僚が喜ぶだけだぞ
- 577 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:27:43.10 ID:JkYqIPS70
- >>542
悲田院とかその頃からありましたがなにか?
- 578 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:27:52.02 ID:q0vamBdk0
- >今年の冬のボーナスも来年の給料も上がっていく
じゃあ上がらなかったら増税中止ですね
公務員のボーナスと給料は上がったとかいう言い訳は無しだぞ
- 579 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:28:02.19 ID:sxarbJXn0
- 日経平均株価が10万超えるならやれ。
越えないなら現状のままだ。
- 580 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:28:03.16 ID:Ql6mMCE/O
- ゲリノミクスw
- 581 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:28:07.58 ID:zMpWqwen0
- 消費税増税を議論するのは、政府の借金1100兆円の責任を
政治家や公務員などがとってからだろ。
無駄な公務員の削減だけでなく、給料の後払いである公務員の天下りや
退職金制度を廃止などをせず国民に払わせるなど論外だろ。
- 582 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:28:12.89 ID:qAfHTrM90
- アホウョどうすんだよこのゴミ…
早く片付けろよ
- 583 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:28:13.08 ID:fFFSO9wt0
- マイナンバーで納税の誤魔化しができなくなったら消費税は必要なくなるんじゃないの?
それだけ脱税が酷いと聞いたことあるが
- 584 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:28:16.11 ID:J0pU/28J0
- >>573
いや、普通に選挙で大勝してるから
- 585 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:28:21.58 ID:e9vGXMg10
- 何か左翼がわいているな
消費税増税大賛成
景気はリーマンショック前に回復したし人手不足だしな
中小規模も民主党時代倒産しかけた企業が日本中にあったが
息吹き返してリーマンショック前に戻りつつある
経営者も大分ゆとりが出てきて交際費も増えているわ。
消費税の10%も全然年代ないし
日本経済の影響は蚊に刺された程度だしな
生活苦しい人も震災あった年より大分減っただろう
- 586 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:28:23.40 ID:c/EPiaaq0
- >>514
今でも充分重税だし超重税と言ってもいい位だ
こんな国に移民が来ると思うか?
もし来ても税金を真面目に払わんだろう
毟り取られたら暴動を起こすレベルしか来ないだろうしな
- 587 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:28:24.23 ID:1hSWYiC20
- 防衛生活の勧め。
- 588 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:28:28.66 ID:h1X8Xslr0
- 貯金300万ほどなんだが、中古住宅870万を買うか悩む
平屋でぼろいんだが、一人で住むには十分だ
今は安アパートで騒音が辛い
8パーの今が買い時だ
- 589 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:28:41.22 ID:7N3oBbie0
- 安倍「ニッポンヲブチコワス!」
- 590 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:28:46.29 ID:IZ80qHss0
- こりゃだめだな
ずっと自民支持、安倍政権支持だけど
これは関東以外の地方は終わる
安倍首相は、地方公務員大リストラせずに、消費税増税しちゃだめ
本当に地方経済が終わってしまう
- 591 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:29:04.12 ID:Px743FsN0
- 公務員含めた上級国民のボーナスが上がったら増税とか一般国民死亡www
- 592 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:29:05.72 ID:goVRUhpI0
- アホか。わしらの年金が足りんのじゃ。
増税くらいでピーピー言うなボケ。
- 593 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:29:11.82 ID:hJ5nsFEb0
- 日経平均株価が4000円になるな
- 594 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:29:13.54 ID:4K/gch730
- >>572
馬鹿だな
貯金があるなら、家は不景気の時に買った方がいいよ
資材価格が下がるし、仕事が少ないから、いい職人使えるはず
- 595 :名無しさん@1周年 転載ダメ©2ch.net:2015/09/04(金) 17:29:14.32 ID:x4gnBxSo0
- その頃までに日本は増税どころじゃなくなってるだろう
- 596 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:29:23.96 ID:5gMftvBS0
- 消費税じゃなくて、日本人虐殺税っていう名前にした方が良いのではw
- 597 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:29:24.00 ID:3dZgJixF0
- >>588
なにいってんのこいつw
- 598 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:29:31.93 ID:kI5dtFdp0
- 早く退陣してくんねーかな
マジで
- 599 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:29:35.08 ID:wk8RDRrH0
- >>590
地方公務員のリストラって、政府の仕事なの?
- 600 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:29:39.48 ID:6LzNHyW20
- 実家暮らしの4,50代と喋ってみろ
自分の立ち位置も判ってない馬鹿ばっかりだから
- 601 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:29:39.94 ID:sV2/x2Xp0
- 今のところの話でしょ。
何かしらの駆け引きの材料にはするよ。
参院選とかのね。
延期しますから票をいれろとかね。
それまではあげないとは財務省の手前いえないよ。
- 602 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:29:41.47 ID:h1X8Xslr0
- 増税ショックで中古物が一時的に値上がりする可能性あるな
今のうちにリサイクルショップめぐりしたほうがいいかな
- 603 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:29:49.69 ID:p2hoMVDX0
- これほどジジババが長生きになると思ってなかったんだろうな
しかも少子化だ
消費税に頼るしかないんだよな
おまえら、あきらめろん
- 604 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:29:52.16 ID:GnlPKfrn0
- >>556
勝手に年金溶かされてるのに政治に無関心な国民も悪いよね
- 605 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:29:52.33 ID:+CpMMlUX0
- 「予定通り行うか慎重に見守る」とか言えばいいのにwアホかw
- 606 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:29:54.63 ID:vum7YDbO0
- 殺伐とした雰囲気で迎えるオリンピックになるだろうな。
- 607 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:29:56.74 ID:EjTIYK8n0
- これ以上何を削れって言うんだよ…
- 608 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:30:07.63 ID:HAlyzw6u0
- 氏ねよ
- 609 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:30:09.03 ID:h1HlWh5t0
- >>516
8月は上がる予定
だってボーナス支給がずれ込んだから6月は予想から大幅減だったー7月、8月見てくれて言ってたからな
7月速報値で僅か+0.3%(2年3ヶ月ぶりの実質賃金+値)
もう後がないな
- 610 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:30:10.46 ID:cWXLvMwp0
- また株がさがるよ!やったねアベちゃん!
- 611 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:30:11.47 ID:sWeYbUoj0
- 財務省頑張るよね
- 612 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:30:13.12 ID:ZDp7HdkL0
- 安倍さんが本当に『人生イージー野郎』なのか?、本当に『低学歴カス』なのか?
キミら自身で検証してみようw
成蹊小学校、成蹊中学校、成蹊高等学校を経て、成蹊大学法学部政治学科を卒業。
小学4年生から5年生にかけての1964年から2年間は平沢勝栄が家庭教師についていた。
成蹊中学校、成蹊高等学校を経て、成蹊大学法学部政治学科をエスカレータ式で卒業。
成蹊大学卒業後、1977年春に渡米し、カリフォルニア州ヘイワードの英語学校に通うが、馴染めず
その後イタリア系アメリカ人の家に下宿しながらロングビーチの語学学校に通った。
秋に南カリフォルニア大学への入学許可が出され1978年に入学。
政治学を専攻し春・夏・秋学期を履修した後、1979年に一年持たずに中退したとされる。
ただし南カリフォルニア大学の広報部によると、安倍が同大学で取得したコースの中に政治学は含まれていないという。
この点について、安倍事務所は「政治学は履修したが、途中でドロップアウトしたため、記録が残っていないだけ」とコメントしている。
1979年(昭和54年)4月に一年足らずで留学失敗。帰国し、親の伝で神戸製鋼に入社。
ニューヨーク事務所、加古川製鉄所、東京本社と勤務先を転々とする。
加古川製鉄所での工場見学の経験は「私の社会人としての原点」、あるいは「私の原点」だったと回顧している。
1982年、3年足らずで退職。
安倍晋三、この時25歳。
以降親元で家事手伝い(ニート)に従事。現在に至る
病室で死の床に付いてるオヤジの横でゲームギアに興じるせがれのシンゾウ君
http://i1.wp.com/livedoor.sp.blogimg.jp/ronsoku2/imgs/3/7/37a99281.jpg
- 613 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:30:14.31 ID:7UI+VZKx0
- 次は増税反対で国会囲んでくれ
それなら参加する
- 614 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:30:23.92 ID:GNN6oq6N0
- >>1
「バカめが。 勝手にしろ」 と吐き捨てるようにつぶやきたい気分だよ。
- 615 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:30:26.26 ID:0RtXYpwQ0
- 2100年まで塩基してくれえええ
- 616 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:30:38.42 ID:wk8RDRrH0
- >>594
同意
景気に関係無い仕事してるから、物価や地価が下がって助かる
- 617 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:30:45.17 ID:ab42mXCL0
- >>599
交付税カット
大体、地方の議会って自民が多数だし、やる気になれば出来るだろ
- 618 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:30:45.61 ID:01SZlSdv0
- >>437
エンブレム問題見てれば分かるだろ
責任を取らないことと面子の為なら国を殺しても気にしないのが上級国民
- 619 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:30:46.69 ID:A+rFdpu10
- >>545
消費税3%、5%にしたけど円高になったけどな
それじゃ50%ぐらいでいいか?
- 620 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:30:50.33 ID:sQB38lMy0
- >>549
お前自分で言ったよなwww
どの道が最善かを考えないヤツは楽でいいってw
考えて無いやんけwwwおまえ自身がwww
- 621 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:30:51.80 ID:Sn+spRbQ0
- 脱税の安倍が増税すると
- 622 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:30:59.46 ID:Ao0n1INV0
- 結局こいつを支持するネトウヨなんてものはほとんどが工作の賜物だったわけだ
- 623 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:31:02.64 ID:8BTQf/2q0
- >>584
痴呆だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まだ1年経ってないのにwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 624 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:31:12.28 ID:Eu/Ed7JC0
- 潰しにきた
- 625 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:31:28.62 ID:SdGMzFzl0
- 8%上げたここ一年ちょい
景気が良くなったところは、まだ良くなり
落ち込むところは、より落ち込む
物価上がってるんですけど?きついわ
- 626 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:31:29.67 ID:IZ80qHss0
- >>599
地方交付税渡さなければいい
まじで、消費税10%やったら、100年以上再起不能ん壊滅するぞ
8%増税の時点で、既に地方は住宅市場も軽自動車市場も消滅した
全く回復していない
どれくらい壊滅したかわかる?
年換算で3割以上消えた
- 627 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:31:31.26 ID:YEWZn7FG0
- 増税って3党合意でしょ
自民じゃなくても増税必至なんだよね
共産あたりは完全撤廃とか言ってるけど金の勘定以外は信用ならん
- 628 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:31:36.70 ID:GnnuRD6Q0
- togetterまとめを使って都合よく印象操作する自民党工作員fuzita2015クンとそのお仲間
http://kinshow-99blues.seesaa.net/article/425277889.html
- 629 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:31:45.04 ID:T7e3E3/80
- 増税で手取り減っていく・・・生活水準は下がる一方。
- 630 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:31:51.55 ID:KiWue3je0
- 無理だろw
あれだけ痛い目見ておいて。
多少景気がマシ程度ではどうにもならない。所詮反動なだけなんだが、その反動に今の日本が耐えられない。
- 631 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:31:53.40 ID:ab42mXCL0
- >>622
安倍マンセーしてんのは公務員とカルトだろうな
普通の国民からしたらとても支持できないわ
- 632 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:31:56.85 ID:kxjF4H9n0
- 自民党に投票した皆さんには納得の増税ですね^^
- 633 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:32:09.06 ID:gtzJsBR70
- いや、だから、消費増税が消費と投資を抑制するのに、頭がおかしいのか?
- 634 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:32:11.64 ID:5VISVYr00
- 増税される頃にはとっくに首相辞めてるつもりなんだろうな
- 635 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:32:14.05 ID:gSt2q/EIO
- 最近、田中角栄の本読んでるんだが、安倍ちゃんは
角栄が「指導者・政治家がやってはいけないこと」と
提言していることをことごとくやってて、
それでいて支持率が高いんだよね
時代が変わったってことなのかね?
- 636 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:32:35.76 ID:GNN6oq6N0
- >>613
それいつも思う。
イデオロギー的なのではデモとか起こるのに、生活を脅かす政策については
デモも抗議も暴動も起きない。 暴動起きればいいのに。
- 637 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:32:36.25 ID:AwAhbD280
- 更なる消費税率増も近い内に決まるわ。
15%〜20%は必要だ。
- 638 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:32:39.87 ID:njEO0AZQ0
- >>529
いうほど消費が冷めると思う?人間は一度贅沢をしたら、欲望は引っ込まないよw
円安でも、海外旅行の贅沢者が一向に減らないのと同じw
すべて安倍氏の既定路線だよw
- 639 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:32:41.66 ID:T3Ro0TQt0
- >>368
保守系の集まる番組見ても
むしろ増税には圧倒的に反対派が多かったな
- 640 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:32:45.23 ID:1fmywfLIO
- ボーナスなんて上がる以前に出ないウチの職場
- 641 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:32:55.86 ID:0C+E5nlJ0
- >>635
くやしく
- 642 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:32:59.79 ID:Y4OsVfdd0
- アベノミクスって中国景気無しじゃあり得なかったからな
今の状態で増税とか悲惨な事に
- 643 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:33:00.05 ID:qgnczYp40
- ジミソに票をいれてしまい
r'ニニ7 本当にすまないという気持ちで…
fトロ,ロ!___ 胸がいっぱいなら…!
ハ´ ̄ヘこ/ ハ
/ 〉 |少 / | どこであれ土下座ができる…!
\ \ /| |
┌―)))――)))‐―┐ たとえそれが…
ヽ ̄工二二丁 ̄
〉 ヽ工工/ ;′∬ 肉焦がし… 骨焼く…
lヽ三三三∫三三\;'
h.ヽ三∬三三';.三三\';∫ 鉄板の上でもっ………!
└ヽ ヽ三,;'三三∬三;'三\'"
ヽ |__|烝烝烝烝烝烝|__|
lj_」ー――――‐U_」
- 644 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:33:00.21 ID:CFc1MkZ90
- >>620
最善の道は役に立たない野党をぶっ潰して
役に立つ野党を育てること、それまでは与党の中でサヨク的な議員は潰すこと
何も主張にぶれはないぞ
- 645 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:33:06.46 ID:WLuHrL3l0
- >>588
その貯金じゃ住宅ローンの審査通らないよ
公務員や上場企業で勤続年数長けりゃ話は別だが
- 646 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:33:07.87 ID:Zn1Wf6ht0
- > リーマンショックのようなことが起これば別だが
もう起こってますよ下痢首相
- 647 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:33:10.10 ID:Px4q97Zw0
- >>153
民主党は政権とって財・官の恐ろしさを芯まで味わったから、もう無理だろう。
野田なんかは元々官の犬だし。
- 648 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:33:12.97 ID:8PPdsE/pO
- 公務員を4割減らし、海外への援助を止め、生活保護を外国人から取り上げてなお足りないなら賛同するが、そうでなければ賛同しえない
- 649 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:33:14.51 ID:ZDp7HdkL0
- >>621
第一次安倍政権の崩壊要因は安倍の脱税疑惑だからなw
難病なんて嘘だわなw
詐病して誤魔化してるのは、今の贅沢な食生活で分かるわw
- 650 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:33:15.72 ID:+u4sQ7nL0
- そもそも給料が3%に追い付いてないんだから消費する訳ないだろ頭おかしいのか
- 651 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:33:16.04 ID:c/EPiaaq0
- >>612
学歴・経歴なんてどうでもいいさ
現実問題としてこの男がゴミカスである事実は揺ぎ無いのだから
- 652 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:33:16.05 ID:GnlPKfrn0
- 増税反対の10000万人デモなら参加する。
安倍マンセーの在日右翼は来なくていいよ。
- 653 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:33:22.81 ID:6LzNHyW20
- >>627
共産なんか自民のガス抜き用のプロレス
中身は皆同じ
- 654 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:33:27.82 ID:EjTIYK8n0
- >>603
消費税以外にも税収なんてたくさんあるぞ
酒、タバコ、自動車と
- 655 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:33:37.10 ID:WoP59wCf0
- この勢いなら10なんてあっという間の通過点だろ
┐(´д`)┌ヤレヤレ
- 656 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:33:37.29 ID:sQB38lMy0
- >>549
大体ブサヨ連呼はネトウヨのパターン って熨斗をつけて返してやるよ
- 657 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:33:43.01 ID:ab42mXCL0
- >>635
安倍の支持率が下がらんのはテレビを抑えてるからだろう
テレビでは安倍の事ほとんど批判しないし。
今日もミヤネ屋かなんかに出たらしいね
- 658 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:33:49.26 ID:IZ80qHss0
- >>637
片側しか主張していないけれど、消費税8%で地方市場は縮小・消滅したの
市場そのものが消滅しているのに、自殺行為だ
本当に地方その物が壊滅してしまう
- 659 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:33:52.43 ID:BIbVs0zf0
- >>1
あれ?海江田ってキャップ剥奪されたんじゃないの?
- 660 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:33:53.28 ID:P/1QLjxw0
- 予定通りってw殺す気かよ
- 661 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:33:56.18 ID:1hSWYiC20
- >>631
肉豚が 長靴を履いた猫と勘違いしているんじゃね。
鏡を見てみろと。
- 662 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:33:57.63 ID:GNN6oq6N0
- >>637
つまり消費税ではムリってことだ。
15%とか20%とか言ってるバカは、あまりに頭が悪いので消費税のことしか
考えられないカス
- 663 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:34:01.15 ID:Jff9GqRI0
- >>635
本のタイトルは?
俺も読みたい
- 664 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:34:07.30 ID:b1daNGX00
- うんこー!
- 665 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:34:08.01 ID:lS4olCxY0
- 宗教とパチンコ屋に課税しろ
- 666 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:34:09.25 ID:p2hoMVDX0
- >>652
何人なんだよwwwよめねーよ
- 667 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:34:14.00 ID:4sgs4Y2C0
- >>631
交付税カットとか言ってる時点でおまえも安倍と同レベル。
- 668 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:34:49.05 ID:T3Ro0TQt0
- 8%のときにもうゴミ化したのにまだやるのか
- 669 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:34:57.78 ID:pz64mcyV0
- アベノミクス終了
- 670 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:35:06.08 ID:EjTIYK8n0
- >>657
フジの会長とはゴルフ仲間
税金使っての会食もしょっちゅうだ
- 671 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:35:07.86 ID:FDgIpJq4O
- 円安による原材料値上げ分を部品価格に転化しようとしたら
トヨタから改善して値下げしろと言われた
社員の給料下げるしか方法が無い
- 672 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:35:23.66 ID:4YuIzxk50
- うわあ、これは酷い。
- 673 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:35:29.75 ID:cmuwuJy40
- 来年のダブル選挙勝てんのか
- 674 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:35:32.16 ID:GnlPKfrn0
- >>666
ごめん、0を付け過ぎて一億になった。
- 675 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:35:38.32 ID:CFc1MkZ90
- >>656
現状の野党はまるで役に立っていない、とは書いたが
『ブサヨ連呼』という、連呼するに相当する言葉はどれだ?
- 676 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:35:40.99 ID:IZ80qHss0
- >>669
まじで終了だな・・・
こりゃいかんわ・・・
誰か側近が、消費税8%で地方市場そのものが消滅していますと教えてやらんのか
- 677 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:35:48.40 ID:+jQ0sRvk0
- GDP2期連続マイナスになりそうなんですが?
3期連続も可能性ありますよ?
リーマンの時より酷くなってませんか?
- 678 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:35:49.65 ID:QQDm0xFW0
- これで株価の上昇トレンドも下向きに変わったw
- 679 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:35:56.54 ID:h1X8Xslr0
- 人口が減っているのになぜ公務員と国会議員を減らさないの?
- 680 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:36:01.39 ID:0rZGUUPz0
- 今日の株式市場みてから言えや
中国市場停止しててコレやぞ
- 681 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:36:05.24 ID:njEO0AZQ0
- 共産党ファンクラブが、自己中にでかい声出すんじゃねえよ!
黒田砲も増税も、日本の大事な集金システムなんだよ!
- 682 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:36:05.52 ID:eBSMbA/w0
- ネトウヨは文句言う資格ないでしょ
これが分かってて安倍マンセーしてるんでしょうにw
維新みんな生活が出した凍結法ぶっ潰したのは他の誰でもない安倍w
- 683 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:36:12.05 ID:7xcgcLfM0
- >>202
メディアコントロールとか?
- 684 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:36:15.61 ID:jhIs8oRj0
-
ん?
おれ円安で
20回くらい行ってた海外旅行全部やめたけど
余計な買い物も全くしとらん
車の走行距離も1/10以下
- 685 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:36:23.03 ID:wk8RDRrH0
- 消費税上げないと社会保障が保たんでしょ
それか、80歳以上は「処理」するか
- 686 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:36:30.60 ID:2FupZ4pb0
- 今のところは…な
- 687 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:36:31.34 ID:sVCKBOd00
- 子供の頃「おしん」を見て
へー、年貢に苦しむ小作人ってかわいそうだな、昔はひどい世の中だったんだな
現代に生まれてよかった!と思ったのに
時代は逆戻りしていくのかw
- 688 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:36:33.85 ID:9LyDwsPJ0
- 結局、2013年だけ経済成長して
2014年はリセッション。
2015年もこのままだとリセッションになってしまいそうな雰囲気が。
唯一の自慢である株高も、なんかあやしくなってきた。
しかも、年金の株式のリスク増大。
アベノミクスはうまくいってるの??
- 689 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:36:36.04 ID:5gMftvBS0
- コラしめられた日本人、散る
- 690 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:36:36.06 ID:zJo406GD0
- >>666
オマエは朝敵統一ホモウヨ原人だろw
- 691 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:36:39.59 ID:ful5jK0R0
- アベノミクスは企業の収益と株価は上がるが、実質賃金や消費は伸びない政策だとバレつつあるからな。
これからの毎月の経済指標の発表で、それがさらにはっきりするだろう。
- 692 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:36:44.45 ID:LeDXqmRr0
- >アベノミクス終了
アベノミクスなんて始めから無かっただろwネトウヨ♪
- 693 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:36:45.02 ID:CLDklq5P0
- 小学生でも分かる事が60歳のおじさんに分からないんだね!!
- 694 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:36:53.93 ID:bphWhdtI0
- 概算要求過去最大の102兆円超えだしね
- 695 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:36:55.42 ID:IsaeswhN0
- あべぴょんの本性
- 696 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:36:58.68 ID:EjTIYK8n0
- >>676
消費税じゃなくて他の税を上げた方が経済への影響は少ないのにね
日本は何にでも税金かけてるし
- 697 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:37:13.98 ID:/8JGzx0W0
- 車の速度を上げたいのでアクセル踏み込んだのは良いけど同時にブレーキも踏んでいた
これなんてアホ?
- 698 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:37:15.21 ID:h1X8Xslr0
- あちこちで事件起こす老害を保護するとか
年金運用失敗した奴誰だよ社会何とか長
責任とれ
- 699 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:37:16.98 ID:8BTQf/2q0
- >>670
いかんのか?
- 700 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:37:18.68 ID:4K/gch730
- 今の中国の状況だと
リーマンショック w 級の不景気が来るから
増税はないだろ
- 701 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:37:38.95 ID:WoP59wCf0
- >>696
他も上げるがなw
- 702 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:37:44.02 ID:5R2ZS/p/0
- 本当頭おかしいな
- 703 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:37:46.43 ID:IZ80qHss0
- >>685
その論理が根本的に間違っている事に、君のような低学歴は気がつかないわけ
いったい、何をやって食っているの?
もしかして税金を食い物にしている公務員ですか?
- 704 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:37:53.31 ID:5VISVYr00
- 増税前の駆け込み需要を狙ってんだろうけどまだモノを欲しがる奴なんているのか
家買うにしてもオリンピック終るまでは資材は高沸してんだろ?
- 705 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:37:54.56 ID:ti8D7fET0
- 日本国民は本当に大人しいな、自分が選んだ自民党だから仕方ないのかー?
そろそろ草食系国民も、国外じゃなくて国内に切れるときじゃないか?
税金で雇われた自民の工作員のネトウヨに惑わされず自国の制裁が先だろ、年金はどこに消えた?天下りばかりしている官僚や議員に鉄の制裁を!
- 706 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:37:56.41 ID:P/1QLjxw0
- >>687
創作を真に受けるなよ
- 707 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:37:56.47 ID:Hrwj1cDz0
- でも、お金持ちはずっとお金持ちだから株とかはすぐ戻るんでしょ。下げて下げて上げる。
元手の無い人に厳しすぎると思うんだけど。
- 708 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:38:03.80 ID:ZK6qdf610
- あがると言っても2%しかあがらないよ
算数すらできないマスコミが、あたかもまた10%分増えるみたいにいってるけど、そんなのに騙されるバカはいないと信じたい。
それより税抜き価格からの8%課税で実質11.34%位の値上げをしていた店をうらむべきだよ
- 709 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:38:08.15 ID:2OkM4DIA0
- 飲食料品、消費税負担を軽減…10%後に給付金
http://news.yahoo.co.jp/pickup/6173217
これで中間層から下は納得するかもしれんが
税収下がるんじゃないの?
- 710 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:38:23.09 ID:YMVv/yyQ0
- はっきり言って余裕w 株価が一時的に下がっても生活に影響なっしんぐw
むしろ、リーマンショックのようなことが起きても、消費税を10%に上げてもいいと思う…
3%導入→5%増税→8%増税〜 それなりに、やってきてますわ!
消費増税を懸念するやつは馬鹿としか言いようがない〜w苦笑 全然無問題よ!
延期してくれた、安部さんはホント優しすぎるんだよ〜 だから支持率が高いんだがw(応援!)
給付金の分配までしっかりやってくれる! サイコ〜じゃんか!
少なくとも日本人が、日本の有権者が安部さんを批判する理由はない〜(在日と半島人は除くw)
- 711 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:38:26.33 ID:h1X8Xslr0
- 年金手まじで詐欺だな
どうなってんだ
- 712 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:38:28.53 ID:IymAhya10
- トリクルダウンまだー?
- 713 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:38:33.82 ID:TOa1J21S0
- >>702
いや、別に貴族様の議会、
その代表なんだから当たり前の判断だろ?
- 714 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:38:40.40 ID:sQB38lMy0
- 増税する意味が無いよね。
去年から学習しない鶏だろ。
- 715 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:38:41.69 ID:IwgzMAvT0
- まだ現実が見えずに財務省の犬と化したままなのかよ
- 716 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:38:46.36 ID:T3Ro0TQt0
- 金持ちだって10%は嫌だろ
- 717 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:38:47.52 ID:wqMICfzf0
- 中国より東京市場のほうが
崩れ堕ちてるな
- 718 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:38:49.67 ID:Uo8izn68O
- >>648
ほんとそれ
やることやらないで安易に増税
クソ共一掃してくれ
- 719 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:38:50.60 ID:AKehRFCJ0
- ハハハハ
【経済】指標予測=4─6月期実質GDP2次速報、年率-1.8%に下方修正©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1441351506/
ネトウヨ、ネトサポ = 日本破壊犯
wwwwwwwww
- 720 :dslb-178-006-111-210.178.006.pools.vodafone-ip.de:2015/09/04(金) 17:38:53.09 ID:wk8RDRrH0
- >>703
ドイツで教授やってます
一応、日本では一番「偏差値」が高い大学行ってました
昔ね
- 721 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:38:59.72 ID:RaBo+Ahz0
- >>698
文句言う奴は財産さしおさえるで
暴れたら逮捕するで
雑魚国民は公務員様の為に働いて死ぬんやで
- 722 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:39:07.10 ID:uzqVEkP40
- 支持率上がった途端これだろ?
支持するやつもちょろいが
- 723 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:39:12.59 ID:7Th2bcIfO
- これが、今日の暴落の原因だな。
これで日経2万は無くなったな。
来週、インバース買い増しするよ。
- 724 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:39:31.34 ID:h1X8Xslr0
- >>720
最後ので はドイツ名の?
- 725 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:39:32.05 ID:eBSMbA/w0
- >>709
http://livedoor.blogimg.jp/laba_q/imgs/c/b/cb0a6683.jpg
- 726 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:39:33.79 ID:cHnILOS60
- 当たり前体操
- 727 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:39:34.86 ID:gSt2q/EIO
- >>663
田中角栄の本で一番新しいヤツ
「田中角栄 100の言葉」
これ読むと5分で「安倍はダメだ」って確信できると思うわ
- 728 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:39:35.62 ID:nrI/phV20
- 飛ばし記事かよ
- 729 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:39:35.77 ID:EjTIYK8n0
- >>685
消費税を恒久財源にしてるけど他の税収も使えばいいのにね
- 730 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:39:45.57 ID:Hiqlm24T0
- 安倍ちゃんの周りは四半世紀ぶりの好景気だからなw
- 731 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:39:52.61 ID:qgnczYp40
- / ̄ ̄ノ( ̄\
/;;:: ⌒ ::;ヽ
|;;:: ィ●ァ ィ●ァ::;;|
|;;:: ::;;|
|;;:: ノ( c{ っ ::;;|
|;;::⌒ __ ::;;;|
ヽ;;:: ー ::;;/
\;;:: ::;;/
|;;:: ::;;|
|;;:: ::;;|
/ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄\
|;;:: 全国津々浦々 ::;;|
|;;:: ::;;|
- 732 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:39:53.19 ID:GNN6oq6N0
- >>638
>いうほど消費が冷めると思う?人間は一度贅沢をしたら、欲望は引っ込まないよw
そういうセリフは庶民が贅沢できるほどの好景気を一度でも演出してから言え。
現状では贅沢よりも節約が主流。
- 733 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:39:58.69 ID:YMVv/yyQ0
- >>719 原油価格の下落w
GDP馬鹿が増えてる件w 馬鹿の一つ覚えレベルww
- 734 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:40:12.72 ID:WoP59wCf0
- >>722
実際積極的支持者なんてもういないんだが
世間ではw
- 735 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:40:21.97 ID:2ZjOPwNb0
- 安倍は置物!
考えてるのは経済産業省の官僚
- 736 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:40:22.46 ID:h1X8Xslr0
- >>721
それなんだよな
もう2ちゃんで悪口書きまくるわ
- 737 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:40:23.29 ID:Px5hbhEm0
- http://sister-kochou.cocolog-nifty.com/blog/2007/03/post_40a7.html
創価学会を退会した人のブログです
この人が所属していた地域の副婦人部長は生活保護の受給者です
そしてこの副婦人部長は「生活保護を受給できたのは功徳だ」と言っている
ようです
- 738 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:40:29.10 ID:wk8RDRrH0
- >>724
?
- 739 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:40:33.05 ID:REwGSVO90
- いやっほーっう!安倍べ憤死宣言!(笑)
本気でマスコミを潰す掲示板
http://jbbs.shitaraba.net/news/6183/
リンクコピペ内容を以前と変えました。前にスカトロ変態ホモ野郎の木村拓哉と書いて貼っていました。
木村拓哉って風俗行ってたくせに、それを他の人であるかの様な工作していて汚い。
僕(三浦敏嗣)は完全に童貞です。
タコ(木村拓哉)が言わされてた。と、ま〜た汚い嘘を吐いてるみたいなんですよね〜。
僕の掲示板にも既に書いたんだけど、明らかにコイツはバカじゃないか?
と思われる様な発言は他の人達はラジオでしてないんですよ。
気を付けて発言しているというか。
2ちゃんねるの書き込みで興味を引く書き込みが有りました。
一流の詐欺師は自分も騙す。
というものですが、実際は心の中でしらばっくれる言葉を思い浮かべてるだけで他人には、それが現実なのに嘘であるかの様な言葉が頭に浮かべられるんです。まったく一流でもなんでも無いんです。
イカサマシステムのせいで実は誰でも簡単に出来ちゃうんです。
確認する必要はただ一つ、本人に疑惑の真偽を直接問い質す事。ハッキリ疑惑を否定する回答であれば疑惑は嘘。
忘れたとか覚えてないとか、話をぼやかす様な回答が返って来たら疑惑の内容は現実と見て間違いないでしょう。
人は嘘を吐く時はとぼけますから。
何度も「集団ストーカー被害者が団結する掲示板」で書いて来ましたが、全て僕では無いです。
格好良いのは殆ど9割方が僕です。格好悪いのは殆ど9割方が木村拓哉です。
中身を入れ替えていたんですよ。小汚い芸能マスコミ業界人達がね。木村拓哉のバカ過ぎる言動を挙げておきますね。
過去の2ちゃんねるからの抜粋です。以下の内容は全て事実であり、2000年以降や1999年よりも前の話も入っている現実です。
僕自身も昔、実際にリアルタイムでテレビで観て知っている事も幾つか含まれていました。呆れるバカ野郎です。おまけに僕に濡れ衣を着せるクズです。
そういえば最近、タコ(木村拓哉)がロンバケについて語ったらしいですが、モナコGPに乗り込んで「セナは実在しなかった。」という妄言吐いて大顰蹙買ったくせに良くもまあ、恥ずかし気も無くロンバケの話題に触れられますよね。(笑)
僕はセナが亡くなるまでF1ファンで観ていたので有り得ない妄言です。
まさにタコ(木村拓哉)の得意技の記憶に有りません。か?(笑)
古い汚れた政治家が良く言ってたよ。そのセリフ。呆れ
□常識と節度があるので、速やかに揉み消しました。
○常識と節度があるので、提灯女性誌にパック被害者との美談を書かせる事も忘れません。
□常識と節度があるので、ソープに行って『俺からお金取るの?』という態度で姫に大顰蹙を買います。
○常識と節度があるので、周りが止めてもカンヌに乗り込み、たった7分で恥を晒します。
○常識と節度とツルツルの脳があるので、金で13分買った事は忘れてます。
□常識と節度があるので、ろくな知識もないのにグラミー賞の中継番組に出演して
わけのわからないコメントをして顰蹙を買います。
○常識と節度があるので、ろくな知識も映画に対する愛情もないのにアカデミー賞の中継番組に
出演してわけのわからない上から目線のコメントをして大顰蹙を買います。
□常識と節度があるので、夏のお歳暮プレゼント!!とラジオで叫びます。
□常識と節度があるので、「自分をキムタクだと気付いても知らん顔する女はブスだ」とTVで言い放ちました。
○常識と節度があるので、夫婦揃って人の物を平気で盗みます。
○常識と節度があるので、人のいる観客席に向かってホッケーのパックを打ち込み、女性に大怪我を負わせました。
他にも沢山有ります「木村蛸哉と管理人は無関係です。」スレッドの2〜14で確認して下さい。
なんか書き込み規制の話が有ったのでniftyに一時的に別館を作っておきました。何か疑問点が有ればここに書き込んで下さい。掲示板タイトルは同じにしておきました。
http://miura1975.bbs.coocan.jp/
です。
以下の元々のしたらば掲示板の方は完全に書き込み規制をしておきました。工作員も書き込めない様に。
閲覧は出来ます。
集団ストーカー被害者が団結する掲示板
http://jbbs.shitaraba.net/news/4492/
- 740 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:40:35.92 ID:9LyDwsPJ0
- >>685
社会保障はお金ではなく、人手が足りない。
ここが問題なだけで、お金なら発行すればいい。
GDPが減るということは、国力が低下するということなので、
国力が低下する政策を続けて行くことが政治の役割なのかと。
財政は黒字ですが、途上国に転落しました。
を目指しているなら、正しい政策。
- 741 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:40:41.34 ID:EjTIYK8n0
- >>699
いかんでしょ
報道の公平性が無くなるわ
安倍ひいきになる
- 742 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:40:52.78 ID:iP+NP7Yp0
- なんで自民叩いてる奴がいるの?
これ民主が勝手に決めたことだろ
- 743 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:40:59.42 ID:QCdhRuHn0
- 消費税上げて
国民は締め上げ輸出大企業を優遇
消費税上げる目的はそこですから
- 744 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:41:01.89 ID:93/dQUZe0
- うんこ←アへ信者馬鹿右翼(くっさいくっさい売国集団)の食い物
- 745 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:41:13.73 ID:IZ80qHss0
- >>720
あー、所謂勘違い馬鹿ね
俺もおそらく同じ学校だけど、君のような主張もう通用しないんだよ
そもそも消費税でなければいけない理由が皆無なわけ
税金と市場、どちらが重要かと言えば、議論の余地なく市場なの
資本主義社会は、市場拡大できなかったら、そこで負債の山で潰れるルール
- 746 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:41:14.05 ID:Jff9GqRI0
- 物価は上がるは消費税は上がるはで庶民皆殺し政権かよ
- 747 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:41:25.85 ID:sQB38lMy0
- >>728
はいはい デマウヨの常套句だねそれ。
もう2013年秋の時と同じこと叫んでも、誰もそうだね なんていってくれないよ。
- 748 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:41:26.08 ID:IwgzMAvT0
- 特別会計を解体して一般会計含めて予算の組み方を根本的に変えなきゃダメだぜ
- 749 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:41:26.55 ID:jhIs8oRj0
- >>720
おっ
2ちゃんのニートには同じようなステータスが沢山いるから
話が合うと思うぜ
- 750 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:41:34.50 ID:h1X8Xslr0
- マイナンバーで保有資産に応じて累進課税すればいいのに
おれは2パーセントくらいでいい
- 751 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:41:38.10 ID:njEO0AZQ0
- >>684
盆と正月の渡航者数が、円安前と変わってないの、テレビでやってたよな、
つまり、あんたが少数節約型だったってこった。
- 752 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:41:39.74 ID:vJ0xBSCo0
- >>742
>なんで自民叩いてる奴がいるの?
>これ民主が勝手に決めたことだろ
とめてもいいんやで?
- 753 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:41:46.79 ID:IvaEF/C00
- 景気条項外したのは安倍ちゃんだからもう民主党ガーは通用しないぞw
- 754 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:41:50.38 ID:GnlPKfrn0
- >>742
はあ?安倍は民主党の操り人形か?w
- 755 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:41:50.80 ID:/HtEZW100
- >>1
シナの影響で株価ダダ下がりなんだから普通に考えたら出来っこない
でも今はこう公言しとかないと
財務省からの切り崩しが相当あるんだろう
- 756 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:41:51.49 ID:oTCoEQon0
- 気が狂ってるな安倍正に日本人殺し
- 757 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:41:55.09 ID:HCbOtlVP0
- 上級国民羨ましいっす
- 758 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:41:56.46 ID:WoP59wCf0
- >>742
いいや霞ヶ関が決めたの
日本には政治家なんてもういないんだよw
- 759 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:42:01.33 ID:qgnczYp40
- / ̄ ̄ノ( ̄\
/;;:: ⌒ ::;ヽ
|;;:: ィ●ァ ィ●ァ::;;| \
|;;:: ::;;| バ〜イ・マイ・アベノミクスw
|;;:: ノ( c{ っ ::;;| /
|;;::⌒ __ ::;;;|
ヽ;;:: ー ::;;/
\;;:: ::;;/
|;;:: ::;;|
|;;:: ::;;|
/ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄\
|;;:: ::;;|
|;;:: ::;;|
- 760 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:42:06.96 ID:EjTIYK8n0
- >>699
つまり安倍が税金を使ってフジ会長を接待してる
フジだけをね
- 761 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:42:12.15 ID:2eQjm1Yg0
- やるなら一回で10%にするべきだったよな。
- 762 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:42:14.82 ID:DW+/Dt+H0
- 日本の政治家は財務省には敵わないってのがハッキリしたなw
- 763 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:42:15.92 ID:6sEeblwO0
- 上げても良いんだけどその前に
・外国の支援とかで金ばら撒くのは日本の財政が健全化されるまでは止めたらどうだろうか
・国も地方もまともな仕事をしている政治家は殆どいないので定員を1/3にしてはどうだろうか
・国も地方も公務員の生涯賃金は中小企業も含めた平均にそろえたらどうだろうか
・外国人に対する生活保護は完全に止めたらどうだろうか
・帰化の条件に十二分な資産の保有を付け加えたらどうだろうか
- 764 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:42:20.90 ID:Zn1Wf6ht0
- 中国市場が閉まると東京市場が売られる
欧米系から見たら中国も日本もアジア
- 765 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:42:22.06 ID:t8RgONSM0
- 底辺ですんません
- 766 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:42:24.90 ID:YMVv/yyQ0
- 消費増税容認! はっきり言って余裕w 株価が一時的に下がっても生活に影響なっしんぐw
★むしろ、リーマンショックのようなことが起きても、消費税を10%に上げてもいいと思う…
3%導入→5%増税→8%増税〜 それなりに、やってきてますわ!
消費増税を懸念するやつは馬鹿としか言いようがない〜w苦笑 全然無問題よ!
延期してくれた、安部さんはホント優しすぎるんだよ〜 だから支持率が高いんだがw(応援!)
給付金の分配までしっかりやってくれる! サイコ〜じゃんか!
少なくとも日本人が、日本の有権者が安部さんを批判する理由はない〜(在日と半島人は除くw)
住民税非課税世帯に手厚く給付すれば良いだけ〜w それでじゅうぶんw
- 767 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:42:34.56 ID:VUCGDhOp0
- これこそ一般国民の理解は得られないんじゃないのww
- 768 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:42:41.76 ID:9LyDwsPJ0
- >>638
買い物して支払うときわかるよ。
消費税が上乗せされて、ものすごく損した気分になる。
買い物して不快な気分に、損した気分にさせられるから、
節約するつもりがなくても、節約できてしまうのが消費税。
- 769 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:42:42.65 ID:RvhfmUnK0
- 長く使っていたからとっても色々!染!み付.いて.るよ?もち.ろんカ!ピカ!ピに....
http://eightsdres.com/xyz2
- 770 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:42:47.99 ID:wk8RDRrH0
- >>745
安田講堂から一番近い学食は?
- 771 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:42:50.30 ID:hCXBB4KS0
- ネトウヨ餓死なう
- 772 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:43:00.16 ID:2oJ7L2G80
- >>1
>リーマンショックのようなことが起これば別だが
┃━━╋ ━━━┓ ╋━ ━
┃ ┃ ┏━━┛ ┃ ┃
┃┏━╋ ┃... ┃┏━╋
┗┗━┛ ┗━━━ . .┗━┛
__ ━┓
/● \ ┏┛
/~ ̄ ̄ ヽ ヽ ・
/ ..、.,┤ ヽ
/ // ミ
| // |
| / /⌒ヽ |
ヽ | .| ノ |
\|,/ /. ノ
- 773 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:43:05.16 ID:Qe06Hw3mO
- もういい加減にして欲しい
- 774 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:43:09.14 ID:Qi18lnSNO
- 節税しないでか?日本って金使い荒い馬鹿親父が節約してる嫁から金取り上げてゴルフ行ったり他人に飯食わせたりいい格好してるみたいな感じたね
- 775 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:43:24.90 ID:jhIs8oRj0
-
ネトサポ起きたばっかで勢いあるな
でももう夕方だろカス
- 776 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:43:35.09 ID:Bk9CPnw7O
- 消費税の話が出たら安倍下ろし悪いとは言わないが日本は馬鹿が多いな
まず消費税増税の会議をしろよ
- 777 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:43:37.32 ID:eBSMbA/w0
- >>766
ほらほらもっとコピペ頑張れよネトウヨw
- 778 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:43:45.57 ID:h1X8Xslr0
- 国籍を捨てて外国に行きたい
スェーデンに行きたい
- 779 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:43:45.96 ID:q0MAkBc70
- >>1
とりあえず男女共同参画(予算10兆円)を廃止しようぜ!
- 780 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:43:47.82 ID:1SbZQtiw0
- >>742
消費税「景気条項」撤廃へ 首相と財務相確認、17年再増税
http://www.47news.jp/CN/201411/CN2014111801001214.html
民主党が作った法案は景気条項付き
安倍ちゃんが新しく景気条項外した増税法案を通したの
- 781 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:43:47.89 ID:IZ80qHss0
- >>761
あほか
8%と10%の2%の違いが、今、首の皮一枚で倒産ラッシュになっていない根拠
8%で関東以外の市場が消滅開始している現実を受け止めなさい
何で自殺行為する?
市場が縮小、消滅したので、地方から企業、産業、雇用がどんどん減っている
当然の結果だ
- 782 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:43:48.74 ID:IwgzMAvT0
- 従来のシステムのままで予算を組むからダメなんだが、システムをいじられるのを嫌がり既得権益を手放さない官僚共が
邪魔をするのが諸悪の根源
- 783 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:44:02.44 ID:szbw4cTX0
- 朝鮮殲滅愛国軍事目的税だよ
嫌なら日本人辞めろ
- 784 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:44:10.58 ID:ZDp7HdkL0
- 安倍さんが本当に『人生イージー野郎』なのか?、本当に『低学歴カス』なのか?
キミら自身で検証してみようw
成蹊小学校、成蹊中学校、成蹊高等学校を経て、成蹊大学法学部政治学科を卒業。
小学4年生から5年生にかけての1964年から2年間は平沢勝栄が家庭教師についていた。
成蹊中学校、成蹊高等学校を経て、成蹊大学法学部政治学科をエスカレータ式で卒業。
成蹊大学卒業後、1977年春に渡米し、カリフォルニア州ヘイワードの英語学校に通うが、馴染めず
その後イタリア系アメリカ人の家に下宿しながらロングビーチの語学学校に通った。
秋に南カリフォルニア大学への入学許可が出され1978年に入学。
政治学を専攻し春・夏・秋学期を履修した後、1979年に一年持たずに中退したとされる。
ただし南カリフォルニア大学の広報部によると、安倍が同大学で取得したコースの中に政治学は含まれていないという。
この点について、安倍事務所は「政治学は履修したが、途中でドロップアウトしたため、記録が残っていないだけ」とコメントしている。
1979年(昭和54年)4月に一年足らずで留学失敗。帰国し、親の伝で神戸製鋼に入社。
ニューヨーク事務所、加古川製鉄所、東京本社と勤務先を転々とする。
加古川製鉄所での工場見学の経験は「私の社会人としての原点」、あるいは「私の原点」だったと回顧している。
1982年、3年足らずで退職。
安倍晋三、この時25歳
以降親元で家事手伝い(ニート)に従事。現在に至る。
病室で死の床に付いてるオヤジの横でゲームギアに興じるせがれのシンゾウ君
http://i1.wp.com/livedoor.sp.blogimg.jp/ronsoku2/imgs/3/7/37a99281.jpg
- 785 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:44:14.32 ID:GNN6oq6N0
- >>709
給付金とかゴタゴタやるなら最初から増税しなきゃいいのにな。
わざわざめんどくさいことにしてコストかけさせて。
それでなくても消費税は各種の税の中で最も滞納が多い欠陥税なのに。
- 786 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:44:30.30 ID:gtzJsBR70
- >>720
「処理」なんてしなくても医療費の自己負担率を引き上げたり保健医療の水準を引き下げたり、
いくらでも方法があるのに、何でそんなに頭が悪いの?
- 787 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:44:40.67 ID:YMVv/yyQ0
- 消費増税容認! はっきり言って余裕w
株価が一時的に下がっても生活に影響なっしんぐw 円高抑止しながら、年金と予算で買い支えればよし!
★むしろ、リーマンショックのようなことが起きても、消費税を10%に上げてもいいと思う…
3%導入→5%増税→8%増税〜 それなりに、やってきてますわ!
消費増税を懸念するやつは馬鹿としか言いようがない〜w苦笑 全然無問題よ!
延期してくれた、安部さんはホント優しすぎるんだよ〜 だから支持率が高いんだがw(応援!)
給付金の分配までしっかりやってくれる! サイコ〜じゃんか!
少なくとも日本人が、日本の有権者が安部さんを批判する理由はない〜(在日と半島人は除くw)
住民税非課税世帯に手厚く給付すれば良いだけ〜w それでじゅうぶんw
- 788 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:44:56.27 ID:AKehRFCJ0
- >>733
実質なんだけどw
ちなみに
8月自動車生産減少と
7月 消費激減の説明もよろしくー
wwwwwwwww
- 789 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:44:56.49 ID:IvaEF/C00
- ネトウヨはGDPなんかどうでもいいらしいからなw
- 790 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:45:04.56 ID:01SZlSdv0
- >>782
これなんだよなあ
- 791 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:45:05.40 ID:IZ80qHss0
- >>770
中食
- 792 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:45:17.96 ID:db7n8VkkO
- 上級国民の為に税金を上げまくります
- 793 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:45:19.76 ID:wk8RDRrH0
- >>786
そんなに簡単かねえ
75歳以上の負担率あげるだけで大騒ぎしたのに?
- 794 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:45:28.20 ID:Fxx27JUl0
- >>1
>リーマンショックのようなことが起これば別だが、
はい起こりましたね
再増税は無理
- 795 :名無し募集中。。。:2015/09/04(金) 17:45:31.26 ID:lNwaYj8V0
- てすも
- 796 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:45:35.54 ID:Jff9GqRI0
- >>727
田中角栄 100の言葉 ~日本人に贈る人生と仕事の心得 https://www.amazon.co.jp/dp/4800237327/ref=cm_sw_r_awd_JNv6vb4GM2PSQ
これか あらがとうw
- 797 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:45:44.05 ID:h1X8Xslr0
- エンブレムの武藤みているといまだに天下りあるよな
こういうの退職させろよ
議員も比率に応じて半減させろ
- 798 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:45:45.67 ID:t2nyzQ000
- まあこれは民主党が決めた事だからな
だが野田と約束した議員定数削減はどうした?
- 799 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:46:04.34 ID:Zn1Wf6ht0
- 物価だけ上げて年金溶かした上に増税とかめちゃくちゃだよな
- 800 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:46:04.81 ID:3Fv3Wfem0
- 増税について民意は取れてるだろ。今更すぎる。
- 801 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:46:10.68 ID:J2B1twZp0
- あのさぁ…
- 802 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:46:17.13 ID:XuncISmq0
- おらおらネトウヨネトサポー
弾幕たんねえぞコラー
- 803 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:46:18.64 ID:X8YnbN9C0
- なぜかもう財務官僚と闘う安倍総理
みたいなイメージができてるし・・・
ほんと異常でしょ
- 804 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:46:22.89 ID:GNN6oq6N0
- >>781
消費税の滞納率が異様に高いことからも、中小企業にこれ以上の消費税増税
分を受け入れる能力が無いこともわかるね。 現状でギリギリ。
- 805 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:46:28.48 ID:wk8RDRrH0
- >>791
お前さんとは世代が違うようだな
- 806 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:46:36.03 ID:njEO0AZQ0
- >>732
なにが主流かは、お前が決めるもんじゃないし、おれもわかったもんじゃない。
消費者物価指数すら操作されてるかもね
- 807 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:46:37.82 ID:cgsMMWSb0
- 昔のように明確に官を起点としたばらまき国家に戻すようになるんかな
そうでないと大勢が食っていけんだろ
官官接待や官製談合で食っていたのは多いからな
- 808 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:46:42.92 ID:nVzkV0Kd0
- >>1
終わったな。
安倍政権も終了か。
- 809 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:46:49.06 ID:gtzJsBR70
- >>793
「処理」とかよりは簡単だろ?
- 810 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:46:50.02 ID:UZf0eQK20
- アベオワッタ
ジミンはシネ
- 811 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:46:51.42 ID:ZVDld/2W0
- 89年4月 竹下 3% バブル崩壊
97年4月 橋本 5% 金融危機
14年4月 安倍 8% チャイナショック
17年4月 ???? 10% ????
- 812 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:46:53.58 ID:ZlDENk1l0
- 安倍首相、17年4月の消費増税「予定通り行う」
増税分は!公務員!国会議員の給料ーーーーーーーーUPに使用します!!
なんか!文句あるかーーーーーーーーーーーーーーー一般の国民よ!!
- 813 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:46:54.88 ID:1SbZQtiw0
- >>709
法人税減税幅、3.3%から上乗せしたい=安倍首相
http://jp.reuters.com/article/2015/01/06/abe-idJPKBN0KF0E020150106
税収下げるの嫌ならこれをやめろよ
3.3%分だけで軽減税率と同じ額減らすんだぞ
- 814 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:46:58.54 ID:IZ80qHss0
- >>800
地方市場が縮小・消滅しているのに、強行するのか?
市場を壊して何がしたいのか?
再起不能になるだけだぞ
- 815 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:47:05.71 ID:WcL8EEBJ0
- 2025年問題が待っている 団塊世代が介護世代になる年だ
今の社会保障費だけでは絶対にむりだ はっきりいって消費税20%でも足りないくらい
残された時間は少ない この5年間の政治次第で日本は大きく変わる
- 816 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:47:19.92 ID:GWfoKg9a0
- また駆け込み需要が来るのか
でもそれまでに中国が終わるかな
- 817 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:47:20.10 ID:r9TTCSSt0
- 安倍さんは財務省に脅されているんでしょ。
消費税上げないと金融緩和辞めると。
黒田も消費税延期した時そんな事言っていたし。
本当に株価しか興味がない総理だとこうなるんだろうね。
- 818 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:47:25.74 ID:7mh/e0wC0
- いいぞ日本をブッつぶせ
- 819 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:47:30.72 ID:cx+au00V0
- 反対デモも起こらず来年4月にはスタートだろうね
ゆっくりじわじわ衰退していけ
- 820 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:47:33.61 ID:BDIhQuMF0
- 物が移動する度に
倍々に税収が入る糞システムだから止められワケないわな。
- 821 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:47:39.17 ID:J0pU/28J0
- >>767
おまいこの前の選挙何してたの
- 822 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:47:45.33 ID:CFc1MkZ90
- 自民 増税やっぱりします
民主 増税しないとかいうけど政権とったらやります
共産 増税しないかもしれないけど中国に日本あげます
維新 橋下抜けて民主と合体します
あとは泡末ばっかで官僚にプレッシャー与える政党なんて
ないよな
- 823 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:47:56.24 ID:6ZSaW+Iz0
- はよ民主党に戻せ
- 824 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:48:01.56 ID:3Fv3Wfem0
- >>814
だったら選挙のときにアピールしてればいいだろ。
前回の選挙は増税がかなりの争点だったんだからな。
- 825 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:48:06.17 ID:h1X8Xslr0
- 800万の買い物しても
8×8=64万
10×10=100万円
46万も消費税が違ってくる
増税分だけで金有れば中古の20万キロくらい走ったベンツかえるぞ
- 826 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:48:12.62 ID:5gMftvBS0
- ビシビシ消費税増税来るでッ
- 827 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:48:13.68 ID:vRB8k9Jv0
- まぁやってくれんと困るわ
あがる前提で仕事してるんだし
- 828 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:48:17.14 ID:JppLqYXW0
- >>770
生協
- 829 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:48:27.85 ID:GnlPKfrn0
- 鳩山の方がマシ
- 830 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:48:45.49 ID:+m24eH/n0
- そろそろ目を覚ましたほうがいい
- 831 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:48:56.80 ID:6ZSaW+Iz0
- >>798
ちげーよバカ
安倍自民党が決めたんだよ
- 832 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:49:02.24 ID:IwgzMAvT0
- 安倍ってアクセルとブレーキを同時に踏むのが本当に好きな奴だなww
- 833 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:49:02.51 ID:sQB38lMy0
- もう財源を全部消費税に一本化するなら、50%でも100%でもいい。
他の税金を一切なくせ
お前ら政府の試算でいうなら、
消費税18%程度で 所得税廃止にできるんだよなwww
50%なら特別会計にも手が出せるw
- 834 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:49:09.44 ID:1SbZQtiw0
- 「身を切る改革」風化 10月まで国会議員歳費「満額支給」
http://www.sankei.com/politics/news/140630/plt1406300034-n1.html
- 835 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:49:24.32 ID:ZDp7HdkL0
- >>808
それが仲々しぶといんだよネw
安倍はマスコミに官房機密費つかって
内閣支持率捏造と汚職閣僚の報道封じてるからねw
政官財マスコミの相互癒着関係の安倍政権ってなかなかしぶとくて倒れないと思うわw
- 836 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:49:25.51 ID:FZWsgOms0
- 公務員の餌代
- 837 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:49:24.44 ID:yR6yOO250
- 景気条項削除の安倍
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-6028.html
- 838 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:49:30.03 ID:AKehRFCJ0
- x
民主党時代より実質賃金低い状態が
もう2年以上も続いていますw
ガチで
民主党のほうがマシだったw
wwwwwwwww
- 839 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:49:29.63 ID:iYZRBiAh0
- しね糞下痢
- 840 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:49:40.45 ID:IZ80qHss0
- >>824
問題としているのは、強行した後の惨状をどうするのか?
8%で既に地方市場は壊滅しているんだよ
- 841 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:49:46.45 ID:yR6yOO250
- >>838
正解
- 842 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:49:54.14 ID:Px4q97Zw0
- >>289
団信付いてんだろ?
失業したら死ねば良い。
残った妻子は家付き、各種母子家庭支援、寡婦支援でちゃんとやって行ける。
生命保険もかけとけ。
間違っても生きて職探しなんかするなよ。
低賃金の職で貯金を取り崩しながらジリジリと追い詰められるか、貯金を使い果たすまで職探しをするかになる。
どちらも妻子を苦しめるだけだ。
- 843 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:49:56.83 ID:J2B1twZp0
- 民 意 で す よ ?
- 844 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:50:03.89 ID:c/eBL7th0
- 増税も安保もずっと前には公約で掲げてたことだろ
橋下の時もそうだけど、いつも寸前で騒いでお前ら痴呆なのか?
- 845 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:50:06.08 ID:Zm/GQyOnO
- >>797
小さい島なのに日本ほど議員が多い国はない。
無能ばかりの金大好き議員を50%減らさないと賛成できん。
- 846 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:50:09.27 ID:GPZV65/NO
- 安保に反対が多い理由の1つが経済政策の失敗。それにより安倍首相の信用度が低下。
「また安倍首相は嘘をついて」と国民の多数が思っている。
経済が良くなっていれば、「生活も良くなったし、安倍首相の
言うことだ、信用してみようか」となるはずだが、
肝心の経済が、北朝鮮状態では、平壌の信者しか、安倍の言葉を信用しない。
- 847 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:50:16.84 ID:tJiehYvD0
- アメリカンニシテクダサイ
- 848 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:50:17.62 ID:hCXBB4KS0
- ネトウヨ餓死なうw
- 849 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:50:20.89 ID:R2QZHUaKO
- やっぱり池上彰がいってたように、
安倍はジイサンの亡霊に取り付かれてんだろな
岸は国会と家に特攻されたし、
その時の怨みを晴らすことしか頭にない
- 850 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:50:29.03 ID:ZDp7HdkL0
- >>824
前回の選挙で議席伸ばしたのどこ?w
言ってみなよw
- 851 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:50:29.63 ID:3Fv3Wfem0
- >>840
そんなのは知らんがな。国民が身をもって責任取るだけの話だ。
自民党を第一党にして増税反対はパラノイアだよ。
- 852 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:50:33.57 ID:BOpVxzxJ0
- それよりオリンピック関連の不正と横領を摘発しろよ
何億横領されたんだよ
不正に加担した役人引きずり出して逮捕し、全額賠償させてから増税言うべき
でないと増税した分だけ横領されるだけ。あほらしい
- 853 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:50:34.80 ID:sQB38lMy0
- >>843
上級国民のですねwわかります
- 854 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:50:35.56 ID:3wgftHHW0
- 来年のことを言うと鬼が笑うぞ
- 855 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:50:37.63 ID:fRIwD3Ob0
- 安倍さんは安保法案成立と引き換えにやめたいただきたい。
- 856 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:50:40.67 ID:Sa8P6tWK0
- キチガイが勝手に独裁でやりたがってるだけ
本当にこの国は暗黒時代がこれから何年も続くんだな
最悪だわ
- 857 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:50:42.25 ID:hNJYqQOG0
- >>4
おめぇ 立候補しろ!
- 858 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:50:51.58 ID:njEO0AZQ0
- >>761
8%決定の時、おれは「半端だから10%にしろよ!」って思ったけど、どっかの党が猛反対して、ハンパな8%になっちゃったっけw
- 859 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:50:53.68 ID:C9Ep0GDH0
- オワタ
- 860 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:50:57.13 ID:wk8RDRrH0
- >>809
ん?
俺は何をどうするかなんて書いてないよ?
(すっとぼけ)
まあ、ふざけるのはこの位にしておいて....
社会保障費問題を解決できる政党か人物が出てこれば、そいつが救世主だな
イデオロギーも何もかも、この問題の前には霞むのが日本の現状
民主どころか共産が政権とっても身動きできないだろう
- 861 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:50:57.99 ID:mw30O+BM0
- 公務員と大企業の所得税しかあげられるところない
- 862 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:51:02.32 ID:6ZSaW+Iz0
- 自民に投票した奴からだけ徴税してほしいわ
完全とばっちりだもんな
- 863 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:51:04.58 ID:AeixswAHO
- 日本を滅ぼす安倍自民とネトウヨ死ね
- 864 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:51:07.17 ID:GKqoApkV0
- 消費税は20%くらいが望ましいと思うよ。
貧しいことを免罪符にする時代は終わり。
好きで貧しくなってる人が大半なのに、貧しいから税金は払いません、
少ししか払いません、健康保険料は毎月数千円です。
みたいな人からはどんどん税金をむしり取りましょう。
消費税こそが平等な税金。
アングラマネーからも課税できる平等な税金。
- 865 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:51:08.09 ID:ntakX0990
- 安倍よ
消費税10%を白紙撤回にして、さらに5%に下げたら
支持率アップ、経済回復もできて日本復活するぞ
- 866 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:51:11.28 ID:BadTZQ/h0
- すげーな
指標ボロボロ、頼みの株価も壊れたオモチャなのにまだ足りんのか
- 867 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:51:24.23 ID:01SZlSdv0
- >>827
上がらないと具体的に何が困るの?
- 868 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:51:25.75 ID:Px4q97Zw0
- >>832
多分、区別出来てないと思われる。
- 869 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:51:30.47 ID:ab42mXCL0
- >>835
そういや閣僚の不祥事もいつのまにかなかったことになってるしな
これほどメディアとスブズブな関係の総理も珍しいんじゃないか
- 870 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:51:44.72 ID:NA2lk4JA0
- 株価暴落時にバカなのか安倍は
- 871 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:51:47.43 ID:IvaEF/C00
- マスコミ接待してるからGDPマイナスでも支持率上がるからなw
- 872 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:51:47.92 ID:h1X8Xslr0
- 消費税の無い時代が懐かしい
あのころ缶ジュース100円か110円だったんだよ自販機
- 873 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:51:52.35 ID:mON6WebV0
- だから移民を受け入れたらいいんだよ
黒人とかなんでもっと誘致しないの??
黒人だったら、有事や震災のときに、体格も良いからすごく力になってくれるのに
- 874 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:51:59.96 ID:GnlPKfrn0
- 韓流安倍ちゃんは日本人が嫌いなんだよ
- 875 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:52:01.83 ID:CFc1MkZ90
- >>838
その言葉は増税反対し続けてれば意味あったなw
- 876 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:52:11.17 ID:IZ80qHss0
- >>864
8%で、市場そのものが縮小開始しているのですが
経済そのものを破壊したいのか?
- 877 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:52:12.72 ID:Zm/GQyOnO
- >>804
消費税滞納して私腹を肥やす奴が大過ぎ。
- 878 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:52:13.81 ID:EjTIYK8n0
- >>869
税金を使ってフジテレビを接待してるからな
会食は税金を使う
- 879 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:52:14.63 ID:IwgzMAvT0
- 増税の条件だった景気条項すら外して有無を言わさず上げるのは完全に狂ってるわな。
一般国民は死ねってことかねえ。
- 880 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:52:16.06 ID:YWxafGJw0
- 改憲もできず内需崩壊で終了か。バカな奴。
- 881 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:52:24.35 ID:eBSMbA/w0
- ちなみに前回の選挙
自民→延期するけど景気条項撤廃して17年4月には確実に10%
その他→増税凍結、中止
- 882 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:52:26.23 ID:MSv7wwMZ0
- ああ、これは安倍は参院選で負ける。
- 883 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:52:35.10 ID:X2GzHdLP0
- ついにアベノミクス最終章だね!
- 884 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:52:37.37 ID:ZDp7HdkL0
- マスコミは安倍失政の物価高は報じないw
マスコミは安倍内閣の閣僚の不祥事を追求しないw
ドリル姫どうなった?w塩崎の口利きは?w安倍脱税も報じないw
マスコミは消費増税の悪影響を報じないw
マスコミはTPPを報じないwそれを推進する安倍政権を批判しない(公約違反ですwコレ)
それでもって、安倍ちゃん内閣支持率を大盛りにしてくれるw韓流マスコミ
マスコミはこれだけ安倍ちゃん内閣を支持してるのにさw
マスコミは安倍ちゃんの敵だなんて良く言えるね?w安倍信者は
安倍信者達こそマスコミ様と崇めないといけないんじゃないの?ww
安倍ちゃんとマスコミは共闘『癒着』関係にあるんだからさw
安倍信者はマスゴミなんて絶対に言ってはダメだよw
- 885 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:52:37.80 ID:J0pU/28J0
- >>879
民意です
- 886 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:52:45.00 ID:2oJ7L2G80
- >>873
これがブラックジョークというやつか
- 887 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:52:53.32 ID:J2B1twZp0
- >>853
20歳以上の選挙権持ってれば上級国民ってこと?
- 888 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:52:54.12 ID:1SbZQtiw0
- >今の状況であれば、今年の冬のボーナスも来年の給料も上がっていく
政府全体がこんな認識なんだろうなあ
- 889 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:53:10.04 ID:2cvvZoKq0
- チャイナショックは気になりませんとな
- 890 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:53:11.00 ID:SZpDZ/L70
- なあに今までが奇跡だったのさ
いずれヨーロッパや南米みたいにすぐ20%だよ
- 891 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:53:13.53 ID:hCXBB4KS0
- ネトウヨ無縁餓死
- 892 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:53:21.69 ID:RM/mQpb20
- 生活必需品には課税しなきゃいいだけやろ
それをやるなら消費税は20%ぐらいとってもいいと思っている
- 893 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:53:22.69 ID:vzqrjBgt0
- 財務省つええな〜
- 894 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:53:30.34 ID:ChvovmAu0
- 最近の日本は給料が上がって景気も良くなってるらしいんだけど
俺の住んでる日本と別の日本っていう国があるのかな
- 895 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:53:33.61 ID:eKD54RVD0
- 10%なんざ手取り200しかねー香具師が20マソも吸い取られる計算だ
180しか実質使えねーんだぞワカってんのか!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
- 896 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:53:57.49 ID:Px4q97Zw0
- >>850
共産党だっけ?
- 897 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:53:57.26 ID:h1X8Xslr0
- 黒人とか中東の人間てキモイというのがガキの頃の感想
でも今だと日本人よりはるかにイケてるよな
移民受け入れたらハーフだらけでつぶれるだろ
- 898 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:54:04.24 ID:gBfUNavF0
- ゆとりDQNは割りと子作りしてるようだが消費税は念頭にいれてますよね??
- 899 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:54:13.28 ID:J0pU/28J0
- >>893
財務省関係ないよ
民意です
- 900 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:54:16.79 ID:MMqgsBG50
- この人、自分が今お熱の事を何とかする以外は本気でど〜だっていいと思ってるでしょ。
前は教育基本法の改正、今は集団的自衛権のごり押し解釈変更かな。
- 901 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:54:17.40 ID:pJGkGBj+0
-
原因は全部民主にあるので
これで安倍さんを叩いてる馬鹿チョンは民主を叩きましょう
原因は全部民主にあるので
これで安倍さんを叩いてる馬鹿チョンは民主を叩きましょう
- 902 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:54:19.11 ID:cgsMMWSb0
- >>860
社会保障は減らそうとすると「お前やお前の親や親族、周りの老人を殺せるの?」になるからな
ここでどうこう言ってる奴等もそれを突き付けられて実行されそうになったら全力で反対だろうからな
- 903 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:54:30.25 ID:72RouyiT0
- マジ下痢になって氏ねや
ちっとも景気なんかよくなってねーだろ
このまま突っ走ってGDP-5%とかにする気なのか?
- 904 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:54:33.73 ID:8PPdsE/pO
- >>864
消費税をそこまで上げるなら所得税をゼロにしないとな。
- 905 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:54:34.43 ID:W9OWdGNL0
- 安倍を終わらせなきゃマジで沈没するぞ
- 906 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:54:36.27 ID:ful5jK0R0
- 一方、法人税はさらに減税。
- 907 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:54:43.50 ID:vKSSwEFE0
- もう辞めるから後は野となれ山となれ
- 908 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:54:45.88 ID:lNfjoJV/0
- こいつはダメだ
今起こってることも見えてない
- 909 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:54:47.09 ID:IZ80qHss0
- >>894
二極化したんだよ
関東とそこ以外の地方
関西も壊滅している
市場そのものが縮小し始めた
消費税8%で、昨年一年だけでも、物凄い数の人口が地方から関東に逃げ出した
- 910 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:54:49.90 ID:sQB38lMy0
- >>825
ベンツって何万キロが基準なんよ
20万キロとかポンコツ買う気すらおこらねぇよ
- 911 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:55:09.43 ID:2wpc4JrR0
- 消費税はポンポンあげるけど税金の無駄遣いもポンポン使っている
- 912 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:55:15.23 ID:AvKgHT1E0
- お金がありません
- 913 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:55:29.57 ID:ZDp7HdkL0
- >>869
現在の政官財マスコミの相互癒着体制を戦後レジームって言うんだと思うよwオレはね
安倍政権自体が戦後レジームに浸かり切った日本の宿痾だよw
- 914 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:55:30.36 ID:2jVYk4ei0
- 打倒安倍
- 915 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:55:31.95 ID:AKehRFCJ0
- >>875
2年前って増税よりずっと前だよネトサポw
- 916 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:55:34.33 ID:3Fv3Wfem0
- >>892
政府はそんなことする予定はない。
食料品等に対する軽減税率の導入問題
https://www.nta.go.jp/ntc/kenkyu/ronsou/46/takada/hajimeni.htm
- 917 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:55:38.92 ID:QORD/8860
- 擁護しきれんだろこれは…
次の参院選どこいれりゃいいの
民主いやだし共産もいや
維新は増税なんていってんの?
また馬鹿みたいな議員候補にされたらたまらんしなあ
まじでどこ入れればいいのか分からん
- 918 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:55:51.35 ID:yR6yOO250
- >>914
うむ!
- 919 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:55:57.24 ID:h8E/c+Mm0
- 今の時点で消費税10%は世界的にも景気悪いしどうしようか迷ってるなんて言うわけないだろ。
- 920 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:55:59.00 ID:01SZlSdv0
- >>890
<下は消費税5%時のデータ、今後は更に悪くなる>
租税・社会保障負担率
日本 28.8% スウェーデン 51.6%
この数字だけ見るからスウェーデンは重税国家と言われるが、ここから社会保障給付費や公財政支出教育費を差し引いた修正国民純負担率は、
日本 14.0% スウェーデン 11.9%
逆に日本の方が大きくなる。つまり払った額から返ってくる分を引くと、日本の方が負担が大きいのである。
↑ 10 Luxembourg21.0
税 14 Hong Kong SAR 24.2
金 18 Singapore 27.9
が 22 Switzerland 28.9
安 35 Korea, Rep33.7
い 47 United Kingdom35.3
国 48 New Zealand 35.6
58 Netherlands39.1
66 Norway41.6 ⇒ このあたりが中央値
67 United States42.3
税 75 Canada 45.4
金 81 Greece 47.4
が 87 Russian Federation 48.7
高 89 Australia 50.3
い 90 Germany .50.5
国 99 Sweden.54.5
↓ 101 日本55.4
http://ameblo.jp/tipsofshaiya/entry-11780981133.html
- 921 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:56:00.30 ID:J2B1twZp0
- 財務官僚は上級国民の最たるものだ
- 922 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:56:08.91 ID:3tOuOuNh0
- 76,7000っていうリーマンショック並の超円高株安には、まだなってないからね
逆にそこまで行かないと中止しないっていうのは
結局、株価しか見てないんだよね、しかも官製相場
- 923 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:56:09.11 ID:J0pU/28J0
- >>917
おまいこの前の選挙何してたの
- 924 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:56:09.26 ID:oWeCp+im0
- まず、オリンピックを中止にしろ。
いくら税金から払うつもりなんだ。
オリンピックを中止にすれば、増税する必要がない。
- 925 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:56:09.47 ID:FZWsgOms0
- 各種税金を払ってようやく手にした1万円札は
9,000円札
- 926 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:56:30.93 ID:IZ80qHss0
- >>917
ちょっとまずいよなー
地方経済は壊滅している
地方の経済界もついてこない可能性がある
- 927 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:56:34.63 ID:CFc1MkZ90
- >>905
誰なら増税しないで日本救ってくれると思う?
- 928 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:56:36.10 ID:tyqplPiB0
- >>845
人口あたりの議員数
日本は先進国では最低水準なんですけど?
- 929 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:56:38.18 ID:/KP7kUm90
- 円安物価高&消費税10%
安倍チョンが日本国民にひたすら矢を撃ちまくりww
- 930 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:56:44.97 ID:jtUfQogM0
- >>844
「デフレ脱却前の増税はしない」というのが安倍総理の総裁選での
公約なのに、これを破ったが?
未だにデフレ脱却を宣言出来ていないぞ?「もはやデフレではない」という
詭弁を弄してはいるが。
- 931 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:56:56.02 ID:njEO0AZQ0
- >>768
なんでもそうだけど、内税だと損した気分にならない。外税だと明朗納税になる。
どっちがいいかは、人によるけど、どっちが公正かは外税は明確。
- 932 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:56:56.85 ID:GOmIyZc80
- 自分たちで選挙で選んだくせに今さらなにいってんだよ
- 933 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:57:00.89 ID:ful5jK0R0
- 経済回ってないよな。
アベノミクス
↓
円安
↓
企業は過去最高の収益
ここでストップ
- 934 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:57:06.48 ID:9ShUFZCa0
- 上がってないんだよなぁ給料…
食料品の買い物は毎日の事だから、かなり響いてる
- 935 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:57:11.51 ID:h1X8Xslr0
- むしろ所得税上げろよ
何で消費税なんだよ
- 936 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:57:15.03 ID:6Kge/DsA0
- 何かあったらやらないと言ってるのに、
おかしいのかな
増税せずに責任とって解散だろ
- 937 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:57:17.42 ID:IvaEF/C00
- >>885
国民は先送りを支持したのであって景気条項外せなんて言っていない
こういうことしてるから暴走すると言われるんだよ
- 938 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:57:18.60 ID:sQB38lMy0
- いいよなぁ国は。
わけわからんものには、湯水の如く使って
国民には「お金足りない!!」といって
寄生虫みたいに吸い上げればいいんだから。
- 939 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:57:18.62 ID:4yNx8IgH0
- 何考えてるんだろうな
増税でリセッション起こしたのを見てなかったんだろう
やっぱり経済なんてどうでもいい人だったか
やれやれ
- 940 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:57:30.54 ID:Ts/+RkWO0
- >>925
9000円札ってことは実際には8100円程度の価値か
- 941 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:57:34.44 ID:yR6yOO250
- >>917
共産入れとけ
オマエみたいなのが安倍を助けてんだよ
- 942 :安倍チョンハンター:2015/09/04(金) 17:57:40.41 ID:uVhKxGzF0
- ネトウヨとネトサポの
腐れ馬鹿
なんか言ってみろよ!
- 943 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:57:41.95 ID:QORD/8860
- >>923
正直いうと本田参与、高橋あたりの安倍は次は騙されない!と言ってる発言信じて自民いれち
- 944 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:57:44.49 ID:GNN6oq6N0
- >>864
消費税は逆進性があるうえに、金持ちであるほどに税を払うか否かという
選択の余地が大きい悪税。
加えて、消費税は徴収効率も悪い欠陥税制。 消費者が支払った税金
のうち国に差し出されている金額は半分ほどでしかない。
さらに、消費税率が5%の時点で、税収に占める消費税の割合はEU諸国
と同程度だった。 8%の今、日本は世界でもっとも税収を消費税に依存している国。
- 945 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:57:45.39 ID:KQmoJcNL0
- ふざけるな糞自民、マジで氏ね
削るべき無駄金いっぱいあるのに、安易に消費税上げるとか外道すぎるわ
二度と政権取るな、解体しろ経団連の奴隷・糞自民
- 946 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:57:46.50 ID:CFc1MkZ90
- >>915
もう公約守らない民主党関係者は黙っててくれるかなw
- 947 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:57:51.34 ID:2wpc4JrR0
- たまには期間的に消費税を下げる発想は役人はないのかね?
- 948 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:57:53.26 ID:5kuQL7/40
- これ破綻したら誰責任とるの??
俺も貯金全部ドルに換えとくわ!
- 949 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:57:55.09 ID:rPww9mjf0
- いま選挙したら自民が数減らすのは確実やからなぁ。。。
- 950 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:57:58.01 ID:GnlPKfrn0
- ナマポが増えるだけ
- 951 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:58:02.77 ID:Px4q97Zw0
- >>881
その他に入れた票が少なからず死に票になって、自民の議席に化けてるんだよな。
- 952 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:58:04.63 ID:GPZV65/NO
- 北朝鮮状態というのは、平壌だけが見せかけの繁栄をする裏で大多数の北朝鮮国民が、
貧困・飢餓にあえぐように、日本も一部の上級国民がアベノミクス万歳する裏で、
多数の国民が、物価上昇や増税で生活苦にあえぐ様子のことだよね。
- 953 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:58:12.31 ID:lYvBwlT40
- 日本経済が壊れる様を見るがよいぞ、安倍チョン!
- 954 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:58:13.92 ID:M22Jp8X40
- おいホモウヨ!
なんとかしろや!
- 955 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:58:15.80 ID:9aACeSQy0
- はい日本終わったw
- 956 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:58:19.29 ID:J0pU/28J0
- >>937
そんな屁理屈通用しないよ
景気条項外すを掲げて大勝した、外すのが民意です
- 957 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:58:27.46 ID:1SbZQtiw0
- 安倍ちゃんは株価と上場企業の純利益しか見てないからな
- 958 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:58:28.31 ID:ZDp7HdkL0
- >>927
麻生太郎と安倍が無視した公約で増税無しで行けると思うぞw
いい加減に誰が良いの?wって聞くの止めろよw安倍信者
女々しいにも程があるわw
- 959 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:58:44.19 ID:h1X8Xslr0
- もうナマポになって君たちのぜきんで生きていくことにする
- 960 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:58:52.09 ID:znfRado9O
- (-_-;)y-~
バカにバカと言うても無駄なんやけど、やっぱりバカやな。
- 961 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:59:01.16 ID:w6R7sUEY0
- どうせ不景気なるんだから徹底的に絞ったれと開き直ってるとしか
- 962 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:59:13.36 ID:eBSMbA/w0
- ネトウヨちゃんに教えてあげようか
安倍って選挙後の国会で、
「景気条項によって消費増税を延期した。国民の審判を経て、景気条項を撤廃し、17年4月には確実に増税する」ってハッキリ言ってるんだぜw
- 963 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:59:14.11 ID:Px4q97Zw0
- >>886
あの世から静かに俺を呼んでるっていう、アレか。
- 964 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:59:34.05 ID:IZ80qHss0
- 地方議会では既に紛糾しているぞ
地方経済界どころか、議会もついてこないと思う
現状認識のズレには敏感にならないと足元掬われる
- 965 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:59:34.85 ID:AKehRFCJ0
- >>946
2年前って増税よりずっと前だよネトサポw
民主党時代より実質賃金低い状態が
もう2年以上も続いていますw
ガチで
民主党のほうがマシだったw
安倍「あの暗い民主党時代から
もっと暗くなりました」
wwwwwwwww
- 966 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:59:40.84 ID:GnlPKfrn0
- 安倍信者になってナマポになってやる
- 967 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:59:42.49 ID:IvaEF/C00
- >>956
公約に景気条項外すなんて書いていない
安倍ちゃんは詐欺師
- 968 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:59:44.96 ID:/KP7kUm90
- 安倍チョンのやりそうなこと
庶民
消費税8%→10%
公務員給料5%アップw
議員報酬10%アップw
- 969 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:59:48.19 ID:fnQM135f0
- 拝金詐欺師集団消え去れ
- 970 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:59:49.73 ID:m0KFKy380
- 缶コーヒーいくらになるん?
昔100円だったから110円でいいよね
- 971 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:59:55.47 ID:BadTZQ/h0
- 売国のミンス
亡国のジタミ
- 972 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:59:56.16 ID:kFbSlIiW0
- 消費税5% 売上1000万円だと消費税分50万円を価格に上乗せ。
消費税8% 売上700万円に落ち込んでも、消費税56万円を価格に上乗せ。
消費税10% 売り上げが600万円に落ち込んでも、消費税60万円を価格に上乗せ。
今、セルフのガソリンは、1リッター120円。
消費税5%だったら、1リッター116.6円。
因みに、(ガソリン価格+ガソリン税+暫定税)×消費税。
税金に消費税をかける、ぼったくり国家。
- 973 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:59:56.25 ID:In7mG3hq0
- だめだこいつ。財務省のなすがままw
- 974 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 17:59:58.16 ID:2NYPW5PA0
- チャイナショックはリーマン級って話だが…
- 975 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 18:00:03.70 ID:CFc1MkZ90
- >>958
いや公約無視した民主党がよくて公約で増税するって言った麻生がダメって言ってるしなw
平然と矛盾言ってレッテル張りして楽しいのかなとw
- 976 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 18:00:20.87 ID:J0pU/28J0
- >>967
普通の知恵のある国民なら騙されないよ、愚民ども
- 977 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 18:00:23.98 ID:xl7w0JMl0
- 増税はするが無駄遣いも辞めない無能議員達
- 978 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 18:00:41.34 ID:/KP7kUm90
- >>970
またドサクサ値上げで140円ww
- 979 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 18:00:45.22 ID:ue3trzfS0
- >>12
疫病神だから無理w
- 980 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 18:01:08.79 ID:MwCvK1zS0
- まあ、凍結したら一回で終わりだけど、
延期したら、延期する度に「決断」できるからなw
- 981 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 18:01:21.27 ID:Px4q97Zw0
- >>902
金持ちへの支給から締めていきゃ良いんだよ。
- 982 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 18:01:21.86 ID:Uw+5cz3l0
- 謎なのは上級国民の為の政党である自民党を支持していた一般国民や下級国民(ネトウヨ)なんだよな
- 983 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 18:01:26.04 ID:GNN6oq6N0
- >>920
負担額と報われ額の差額はどこに消えてんだろうねえ
- 984 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 18:01:26.82 ID:nPWDCxou0
- 当然だろ
- 985 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 18:01:39.36 ID:2dRSmrr00
- ただしお給料は据え置き
- 986 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 18:01:40.43 ID:h1X8Xslr0
- また自販機のサギが生じるのか
今130円だから今度×10で150円Kらい行くだろ
- 987 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 18:01:51.70 ID:cgsMMWSb0
- 税金の無駄遣いがどうこう言いだすと税金で食っている民間も多いから民間も死にかねん
その意味では「働いているが足りない分を貰っているナマポ」は結構多いぞ
それもどうすんのという事になる
- 988 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 18:01:53.82 ID:sMqiIdHBO
- 安倍総理が発言なんて書いているが、選挙前に安倍総理が先送りを表明するまでは殆どが増税に反対していなかった。
それこそ野党やマスコミはもちろん世論調査によれば国民も、挙げ句の果てには与党議員の多くは賛成していた。
安倍総理の決断がなければ前回の先送りさえなかったんだけどね。
それはともかく、財務省の抵抗を考えて増税すると発言しただけで、世界の経済状況次第で再延期すると思う。
- 989 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 18:01:57.12 ID:XrzD6jAj0
- もうこの国の経済はだめだなw
駄目押しで自らトドメを差しにきとるw
- 990 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 18:01:57.53 ID:In7mG3hq0
- 実際、給料下がって、さらに消費税や物価の値上げでクソなんだけど
- 991 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 18:02:01.77 ID:ZDp7HdkL0
- >>975
安倍政権の公約無視っぷりに比べればミンスのほうがマシだよw
- 992 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 18:02:05.86 ID:J0pU/28J0
- >>983
少子化
- 993 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 18:02:22.46 ID:6b73tA100
- キチガイだな
財務省と経団連の傀儡政権
- 994 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 18:02:30.87 ID:yR6yOO250
- 【政治】安倍首相、17年4月の消費増税「予定通り行う」 ★2 [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1441357328/
- 995 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 18:02:35.17 ID:Duw4smlR0
- あげるって言っといて中国の事もあるからやっぱあげないっていうんじゃないの?
そしたら支持率が爆上げ
それ狙いなんじゃないの
- 996 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 18:02:40.05 ID:8BTQf/2q0
- >>970
コンビニコヒーでええやんwwwwwwwwwwwwwwwww
- 997 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 18:02:52.17 ID:M22Jp8X40
- 安倍「ジャップよ死ねええええぇぇぇーーー!」
- 998 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 18:02:55.77 ID:pfAjYX9i0
- まーたロイターの飛ばし記事か
- 999 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 18:02:56.20 ID:AKehRFCJ0
- 2013年4月 黒田バズーカ
↓
2013年10月 実質賃金マイナス、消費激減、GDPマイナス
2014年11月 黒田バズーカ2
↓
2015年4月 実質賃金マイナス、消費激減、GDPマイナス
こういうの繰り返してるだけ
- 1000 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 18:03:02.01 ID:8PPdsE/pO
- >>956
支持者が3割も居ないのに、民意とはこれいかに。
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
208 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)