5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】活躍する女性のニーズを受け、新しい景気の循環が生まれています。 [転載禁止]©2ch.net

1 : ◆HeartexiTw 胸のときめき ★:2015/09/04(金) 06:56:35.71 ID:HOnFvGNl* ?PLT(13557)

女性管理職に数値目標を義務づけるなどした、女性活躍推進法が
8月28日に成立し、今、働く女性に注目が集まっています。
こうした中、活躍する女性のあるニーズを受けて、新しい景気の循環が
生まれています。

*+*+ FNN +*+*
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00302007.html

2 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 06:58:30.17 ID:1i7Y74/9O
竹中平蔵先生は、「(安倍総理がダボス会議で)女性が輝く国を作るとした中で、家事や介護への外国人労働活用に明示的に言及したこと」にワクワクしています。
つまり、「女性の活用」を口実に、労働のグローバル化(つまり移民の拡大)を実現するという平蔵戦略です。
(中略)
要するに、グローバリストの男たちが、移民拡大、賃金抑制、法人税減税といった勇ましい夢を実現するために、女性を「活用」するという話。

http://www.mitsuhashitakaaki.net/2014/03/19/korekiyo-88/

3 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 06:58:53.28 ID:ubm3/CeX0
.
            〃´⌒ヽ
.     , -――  メ/_´⌒ヽ
   /   / ̄  ´ヽ ヽ
.  /  ,  /// ト. !  、 丶ヽ
  l  / /(((リ从  リノ)) '
  |  i  l   . ヽノ .V l
  l ,=!  l  ///    ///l l  ねんがんの女性が輝くパッケージを手に入れたわっ!
  l ヾ! ', l    ヽ_フ   l l
  |  ヽヽヽ        //
  l    ヾ≧ , __ , イ〃
  li   (´`)l {ニ0ニ}、 |_"_____________
  li   /l, l└ タl」/l´女性はSHINE!`l
  リヽ/ l l__ ./  |__________________|
   ,/  L__[]っ /           /




::::::::/           ヽ、   :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::
:::::/            lハ ::: : :: :::::::::: ::::::::::::::::::::::
::::l           l  /ノリ ::: : ::::::::::::: :::::::::::::::::::::
:::|          /) /  / ̄ ̄ ̄ ̄~7l:::::: :::::::::
::l          /イ/| /もっと税金納めろ! :
/          / ||/ /(安倍内閣)/ /:::::::::::::::
      i   /_,/i!/低賃金奴隷になれ!
      l    人  / (経団連) / /::::::::::::::
     l   / /⌒ヽ家族は解体して不幸になれ!
     l  /il  |   ) (フェミ) / /:::::::::::::
     ll l i! `ー、\ ̄ ̄ ̄ln/:::::::::::
     lヽ l    |\. \ ̄ ̄/⌒〉:::::

4 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 07:00:00.40 ID:PYKPAPgF0
現地画像 東急田園都市線 藤が丘駅でa人身事故
http://t.co/cCTORfA4u4

5 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 07:01:18.16 ID:ubm3/CeX0
>>1

【社会】<活躍法成立> 働く女性冷ややか 「ちがう、そうじゃない」の声
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1440941347/

` ニ|ュ _二,    ''''7  _二,  | ヽヽ_」_」_ _|_ :/ ヘ
入呈   _ノ 、   ̄( ̄  _ノ  |__丿 } .-' ノ よ {_,, .|
 ` ̄         `
   ,,...-=ミミミミミヽ、
  /ミ////////////ハ
 ./ミ;;;;;:////////////}
 {:::ミ  `ヾ/////////リ
 .{;;;;:   : :.////////ノ
 r、ミ_,,,_,,;;;::://////ソ‐,
 {iハ〔i77777ハ77777!〕:/
 ヽ.Yゝ___ノ ::ゝ_;;;;//ノ
    ',  ::i 、,//////{        ,、
    ',  ,ィ彡//////>、_____//〉
   ノヽ´ ̄;///////////////////ァ-=ュ
─''"{: : :.\_;;;///////////////////////Y
、: : : |: : : :.Y /\ //: : / ..:::".:://///////ハ
: ヘ: :.|: : : : :{'   `/: :/...:....::////////////リ
、: :ヽ:{: : : : :.}   //: :\:://////////////ハ
: \: :{: : : : :.}  /:::: : : : :\/////////////ハ
: : : ヽヘ: : : :.!/: :::::::::..: : : : :.ヽ////////////}
: : : : : \,ィ'": : :.::::::::::::::.: : : /////////////ハ
: : : :>'i: :::.:.:.: :::::::::::::::::: ://///////////////
: ://:./:∪:::::::: :::::::::::::::::///////////////////
:(;': /::: : ::::::::: ::::::::::::://///////////∠//////
Y: (:::: : : :::::: ::::::://///////////'''`ミミ:ヽ:////
.\: : : : : :::: :::////////////ノ: : :::::.: ::::://///
  /ヽ; : : : /////////-'''":{::::.: : : ::::::::::://///
. /: r.、二、:{: : : >':::::: : : ::: : :ゝ: ::.:.:::::::://///

6 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 07:03:18.17 ID:aAu4I7lN0
>>1
ウジ産経ですなぁ

7 :学習院大学:鈴木亘教授『アベノミクス女性の活躍で経済成長』に疑問:2015/09/04(金) 07:25:23.22 ID:+vfVeTR00
.
安倍首相は「女性の活躍は成長戦略の中核をなす」と打ち上げ、大変大きな効果を見込んでいる。
しかし、大きな問題点がある。それは、女性の労働力増加の正の側面だけ捉え、
その副作用や「負の側面」を“全く考慮に入れていない”というが問題である。

どちらも「女性の労働人口増」が、単純に「移民の増加」のように、
“天から降ってくる労働者”として扱われているが、実際にはそうではない。

そこでは、日本の『専業主婦』はあたかも日中、何もせずに寝ているか単純に遊んでいる人として扱われているが、
しかし、現実には専業主婦はそのような「遊休資源」ではない。

その多くは、家事や買い物、育児や介護、社会貢献活動など、
“専業主婦”は、市場で賃金が得られる労働ではないが、立派に「生産活動に従事」しているのである。

その経済価値は、内閣府が先ごろまとめた「平成25年度男女共同参画白書」によれば、110.7兆円にも達する。
(家事77.5兆円、育児11.7兆円、介護2.4兆円、買い物17.1兆円、社会活動2.0兆円)
ざっと、“GDPの4分の1近く”に達する“大きな金額”である。

女性が「家事生産」に従事できなくなれば「外部の家事・育児代行サービスを購入」を選ばなければならない。
これは定義上、必ずGDPを増加させる。なぜならば、専業主婦が行っていた家事・育児は市場で取引されない為、
統計上GDPに含まれないのに対して、家事・育児代行は全て市場で取引される為、GDPにカウントされるからである。

これは単にGDPという統計が、家事生産を含まないという「技術的な問題」を抱えている事に原因があるからであって、
実 際 に 家 計 や マ ク ロ 経 済 が 、そ れ だ け “豊 か” に な っ た と 言 う こ と で は な い 。

例えば、女性が労働に出て稼いだ給料を、御手伝いさんやベビーシッター、保育園の保育料に全て使うことになれば、
そ の 家 庭 は 全 く 、 「 豊 か に な っ た と い う 実 感 」 は、“ な い ” だ ろ う 。

女性が本格的に就労を行うということであれば、男性の就業時間を大幅に短くせざるを得ないのである。
(男性への家事育児推進政策で)それらに時間を取られ就業時間が少なくなれば、
経済的にはその分だけ男性の収入が減少し、一国のレベルでも「GDPが減少」するのである。

男性の中には、生産性の高い責任のあるポストから外れざるを得なくなったり、
コース転換や、正社員から非正社員を選択せざるを得ない者もあらわれよう。

「男性は仕事、女性は家事と育児」という性別の役割分担の方が、経済学の観点からみれば、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「比較優位」の原則にかなっており、“経済合理的”であると考えられる(勿論、平均的に見た場合)。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
つまり、一般論として、男性の方が仕事の能力が高く(賃金が高く)、女性の方が家事・育児の能力が高い。
男女両方が不得意な分野を中途半端に行うより、其々の得意分野に特化た方が経済的効率性が高い事は自明である。

それに加えて、日本企業はこうした性別の役割分業を前提とした人的管理を行って“生産を最適化”している。
こうした企業等の制度的な仕組みが精緻に築かれるには、長年に亘って膨大な調整コストが投下されてきている。

性別の役割分担を解消し、女性の活躍を促進する仕組みを築きあげるためには、
また新たに“膨大な調整コスト”が必要となり、多額の費用と混乱を負担しなければならない。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
にもかかわらず、今回、多額の補助金がこの為に予算化される。
保育園への補助金を大幅に増額し、女性が活躍する企業への助成金制度や税制上の措置も広範囲に行われる予定である。

こうした財政負担に見合うだけの効果が本当にあるかという点は本来、冷静に、そして厳しく問われるべきである。 
女性の活躍促進の為の施策に、財政投入を行う事のコスト・パフォーマンスについては“悲観的”な考えを持たざるをえない。

【『アベノミクスの“女性の活躍で経済成長”を真に受けてはいけない』:学習院大学 経済学部教授 鈴木 亘】
.

8 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 07:25:29.02 ID:tMzhdwe20
フジテレビの女子アナが管理職になる姿は
ちょっと想像出来ないね

9 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 07:40:22.74 ID:Bk6baxd40
管理職になんてならなくていいから
普通に今の仕事で65歳まで働きたい
女は管理職に向かない

女の自分がよくわかってる

10 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 08:20:53.47 ID:AGSus24J0
 
     〜 す べ て の 国 民 が 苦 し む 日 本 へ 〜

                  /ミ彡三三ミ、 
                 /彡彡ソヾミ三ミミヽ   
       / ̄Y ̄ ̄\ ‖彡'''`    ``ヾミハ
      / . /\   .ヘ {彡ソ ,,ィ≦  ィ≧、 Yミ}   
      | ./   .\_ |リ彡 ,(・ ): .( ・)、. Yリ
      |丿=-  -= ヽ|ハリ ´` ノ  ヽ` ' リハ   
      Y ノ ・ ) ・ ヽ V Y l ノ (__人_)ヽ ''ソ 
       |   .(_)   |  ヽ_   ││  .::/    
   ,-、  ヽ  (__人__) /    ヘ   ~~, .::::/_
  / ノ/ ̄\ `ー' _/ '/></ハ   __,,ィ/  ̄    ヽ,
 /  L_          ̄  /           _l__( { r-、 .ト.
    _,,二)       /           〔― ‐} Ll  | l) )
    >_,フ       /             }二 コ\   Li‐'.

【国会】派遣法改正案、安倍首相「労働者を保護するための規制強化だ」と強調
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1441291433/

【政治】派遣法改正案、施行日迎えても成立せぬ異例事態
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1441156828/

【政治】労働者派遣法改正案、野党の主張反映も視野に
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1441229543/

11 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 08:25:13.11 ID:WNSySxcm0
古い循環がおきかわるだけ もう財布の口を増やす手法は無意味
笑止化どうにかしろよ

12 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 08:33:27.94 ID:tIfgm9I80
>>10
すべてじゃないよ、安倍ちゃんの周りはウハウハだもん

13 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 08:34:35.41 ID:o0bT/68r0
棒読みポエムニュースが多いな

14 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 08:37:37.06 ID:iBRNyR330
ようは専業主婦はやめて働いて税金払えっていうこと

15 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 08:56:30.10 ID:w82jWDth0
若い世代は専業主婦なんてほとんど居ないけどな既に。
もっと働く時間増やせよ、ということ。

16 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 08:57:05.53 ID:7SfP9lm10
そら良かった。安心して節約できそうだ。

17 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 09:23:27.95 ID:Hrwj1cDz0
働きながら家事するのは当たり前、男性も女性も。子供できたら子供が落ち着くまでは
家事は旦那が中心にするのが良い。そんなに大変じゃないらしいから。それと外食するから
食事はいらないは全く意味がないから。

18 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 12:48:03.05 ID:XDpegE650
      | |     \      ∧_∧ うそ ニダ… ∧_∧      /
     ノ__丶 ∧_∧\ニダ…<丶`∀´> ≡3    <`∀´r >ニダ… /__|
     ||?d||<丶`∀´> \   |  ⊃ヽC     C/⊂  |     /|||||
   _ ||ス||./  [¢、)  \  、_( ))    ( ( )_ノ    / | ̄|_∧ ホルホル…
   \ ||ル||∪ ̄ ̄. ̄ ̄\ \      ∧∧∧∧∧      / .|  |∀´>
   ||\.`~~´ ((二゚。◎彡) \ \   < の   う >   /  |  |⊂ |  うそ ニダ♪
   ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄  \  <        >   /   |  |--J
     || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||     \< 予   そ > /
        うそ ニダ〜         <        > /
 ――――――――――――――― < 感   ニ  >―――――――――――――――
       ∧             ∧ <        >
      / ヽ   うそ ニダ…  / ヽ<  !!!   ダ  >
     /   ヽ          /  ヽ<        >      ∧_∧ ∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    /    ヽ______/     / ∨∨∨∨∨ヽ      <丶`∀´>ノ<  うそ ニダ!
   /                    /          \  __/ノ   /   \______
  / ┯━┯         ┯━┯  /   うそ ニダ♪   \ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 <   )   ) _____  )   )/    <`∀´r >     \||\          \
  丶(   ( ヽ      / (   (/     ∩∩ .)       \ || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
                    /      (_(_つ        \

19 :“アベノミクス女性活用”による「労働市場の供給過剰」で“賃金低下”:2015/09/04(金) 13:01:03.30 ID:+vfVeTR00
.
最近のフェミニズムは、完全に 「働け」 イデオロギーに凝り固まってしまい、
「女性はすべからく働くことを目指すべし」 という思想になってしまった。
この思想は、「フルタイムで働きつづける女性」 を当然のように前提にしている。
いまやフェミニズムは 「働きつづける女性」 のイデオロギーへと “矮小化” されている。

こうして女性の 「働く」 ことがなににもまして価値があるという観念が支配することになった。
「働け」 イデオロギーによって働く女性が増えれば、女性ばかりでなく男性の賃金も下がり、
「資本家」 や「 経営者」 にとっては、これほど “都合のいい” ことはないのである。

【元東京女子大学文理学部教授 日本ユング研究会会長  林 道義】

━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━

政府が推進する男女共同参画社会とは、女性労働者の地位の向上を保証する平等な社会ではなく、
むしろ、 「資本家を儲けさせるため」 の “格差社会” である。

全女性の労働参加を煽って、その潜在労働力が、労働市場に出てくれば、
労働力の供給が増えるのだから、賃金水準は “下がる” ことはあっても上がることはない。

女性労働者の待遇を今の男性労働者なみに良くするのではなく、
男性労働者の待遇を今の女性労働者なみに “悪く” することで男女格差を解消し、
同時に、国内の雇用の空洞化を阻止することが、男女共同参画社会実現の結果である。

女性の社会進出は賃金水準の切り下げを媒介としつつ、ポジティブフィードバックによって促進される。
夫の賃金が下がれば、それまで専業主婦でやっていけた妻までも、
家計を維持するために、働きに出なければならなくなる。

そして、より多くの専業主婦が、労働市場に出れば、賃金水準はさらに “下がる”。
そうなれば、さらにより多くの専業主婦が・・・というように。
1999年から施行された改正男女雇用機会均等法では、男女の均等取扱いとひきかえに、
「女子保護規定」 が “撤廃” され、女性の残業・休日労働・深夜業規制がなくなった。

男女の労働者に、現在の 「男性なみの“厳しい”労働条件」 で、
かつ、現在の 「女性なみの“安い”賃金水準」 で働いてもらうことで、
男女間の格差を解消したいというのが資本家たちの “本音” である。

1989年では男性の非正規雇用労働者の時給水準は、女性の正規雇用労働者の時給水準に近かったが、
その後、 “下落” して、女性の非正規雇用労働者の時給水準に近づきつつある。
正規雇用と非正規雇用の格差が厳然と維持される一方で、正規雇用においても、
非正規雇用においても、男女の格差は縮小(“低い方”に収斂)しつつある。

【一橋大学大学院 社会学専攻博士 永井 俊哉】

━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━

“フェミニズム” は、女性の生きがいや幸せなどを 『自己実現』 と称して家庭外に求め、一方で、
家庭における「主婦の日常」を“軽蔑”し、仕事など「外の活動」に“価値がある”と意識する様に仕向けた。
しかし、現実としての女性の解放は“女性”を「市場社会」と「賃金労働社会」に“奉仕”させる事になる。
つまり、解放運動は女性を家族から雇用主の支配下に置き換え、結果的に資本主義に従属させた。

この供給過多による労働市場の賃金低下で庶民階級では日々の生活が改善されるよりも寧ろ“悪化”した。
それは、「資本家」 と 「国家」 が目指しているのは、 “男女を共” に 「低賃金」 で “働かせ” て、
「育児の社会化」の為に“莫大な税金”を払わせ、「家族を解体」させて“個人単位”の社会にさせる為なのである。

これは結果的に労働を強制させられているので、労働の権利というのは欺瞞で労働義務というのが正しく、
“フェミニズム” による 『全女性の労働参加』 で、 「働くことを強要」 された “女性” たちは、
「限りある労働市場」 を男性と “奪い合い”、 「貧困層」 を創ってしまったのである。

【アラン・ソラル『フェミニズムと消費社会』より】.

20 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:27:17.33 ID:aVKQ05RI0
 
【消費税10%】飲食料品、消費税負担を軽減…10%後に給付金
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1441345987/
        /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
       /::::::==       `-::::::::ヽ
       ::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l  貧乏人はSHINE!
       i::::::::l゛.,/・\,!./・\  l:::::::!   弱者はSHINE!
       .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒  .|:::::i  どんどん増税、どこまでも増税!
       (i ″   ,ィ____.i i   i //  そのお金はオレたちのものになる、
        ヽ    /  l  .i   i /
        lヽ ノ `トェェェイヽ、/´  代わりは移民を連れてくればいい
        |、 ヽ  `ー'´ /   だからお前たちはSHINE!

21 :名無しさん@1周年:2015/09/04(金) 16:28:16.44 ID:dg7fs2xe0
>>1 あの日枝のFNN…

22 :名無しさん@1周年:2015/09/05(土) 06:35:32.90 ID:RuvZAKzF0
>>21
日枝は安倍さんとゴルフ仲間だからね
安倍さんの甥っ子はフジ社員だし

23 :名無しさん@1周年:2015/09/05(土) 08:50:13.38 ID:pLtz6uLM0
 
アベノミクスは消費税増税と共に終わった52
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/eco/1441355448/

【政治】安倍首相、17年4月の消費増税「予定通り行う」★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1441357395/

【消費税10%】飲食料品、消費税負担を軽減…10%後に給付金★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1441373951/

指標予測=4─6月期実質GDP2次速報、年率-1.8%に下方修正[9/4]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1441369746/

【経済】指標予測=4─6月期実質GDP2次速報、年率-1.8%に下方修正
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1441351506/

【経済】企業が利益ためる「内部留保」過去最高の354兆円★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1441203417/

【政治】安倍首相、法人税「約束通り下げたい」 消費増税も「予定通りに行っていく」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1441364022/

【行政】国家公務員定員 、要求は1709人増に
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1441396093/

【社会】国家公務員定員、要求は1709人増に
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1441400512/

【経済】国家公務員給与、2年連続で引き上げへ 人事院
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1438936388/

24 :名無しさん@1周年:2015/09/05(土) 08:53:00.22 ID:aYK7IIVf0
政治家って、なんで馬鹿しかいないの?

25 :名無しさん@1周年:2015/09/05(土) 08:55:27.90 ID:NuJ/MMBU0
どこに?

26 :名無しさん@1周年:2015/09/05(土) 09:28:18.64 ID:j75CnUK30
「景気の循環が生まれています」という文言に騙されて
その分野に起業・進出する人増やそうとしてるのかね
介護や保育と同じ道辿りそうだけどね

27 :名無しさん@1周年:2015/09/05(土) 10:05:47.95 ID:SIcvej2I0
>>24
世襲か、世襲や財界にとって都合が良い人物しか政治家になれないからじゃね

28 :名無しさん@1周年:2015/09/05(土) 15:15:19.91 ID:5e912UlM0
 
【政治】軽減税率導入時“マイナンバー”活用の新案
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1441425803/

麻生太郎「軽減税率めんどくせえな」
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1441430954/

【消費税10%】麻生氏「複数税率面倒くさい」…消費増税負担減
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1441423917/

麻生財務相「複数税率は面倒くさいので導入しない。貧乏人の事なんか知らない」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1441427371/

【政治】安倍首相、法人税「約束通り下げたい」 消費増税も「予定通りに行っていく」★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1441429906/

【政治】たばこ増税要望 自民党「たとえば思い切って1箱1千円にする」★9[9/3]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1441419050/

【経済】国家公務員給与、2年連続で引き上げへ 人事院
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1438936388/

29 :名無しさん@1周年:2015/09/05(土) 15:37:51.10 ID:bmXUlsK/0
そらそうや
働かない女なんてごくつぶしと一緒や

30 :名無しさん@1周年:2015/09/05(土) 15:56:31.46 ID:Th5e20z50
もうこの国に体力は残ってないんだよ
いい加減男と国だけで女の世話をするのは疲れたんだよ
頼むからまともに働いてくれよ
いい加減おねだりしかできないガキから成長しろや

31 :名無しさん@1周年:2015/09/05(土) 16:36:53.00 ID:94TBpcBs0
 
         v――.、      フフフフフフフッ…!
      /  !     \
       /   ,イ      ヽ         管理職は全員オンナしなさい!!
     /  _,,,ノ !)ノリハ    i
    i  jr三ミ__r;三ミ_   ヽ
    l  ,iヾ二ノ ヽ二 ハ   ノ      女性の優遇がマダマダ足りないのよ!!
    ヽ、.l  ,.r、_,っ、  !_,        もっと女性枠の補助金を増やしなさい!
       !  rrrrrrrァi! L.
       ゝ、^'ー=~''"' ;,∧入
   ,r‐‐'"/ >、__,r‐ツ./   ヽ       女性はどんな場合でも優秀なの!!
  /  /  i" i, ..:  /  /  ヽ-、
 ./  ヽ> l    /   i     \ オトコは無能、家で家事・育児をしなさい!

なぜフェミは詭弁と感情論でしか語れないのか
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gender/1310845222/

垂れ流されるフェミニスト予算 総額数兆円
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gender/1307870902/

安部政権のフェミノミクスは成功するか?
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/eco/1370744606/

男女共同参画基本法を廃止せよ
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gender/1288994058/

男性差別を放置する「男女共同参画社会」6
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gender/1331727741/

【男女平等?】クオータ議連が男女共同参画推進法骨子案「国も地方も選挙の立候補者を男女同数に」「比例代表は男女交互に当選」
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1440029748/

【鳥取】 1月に 男女共同参画推進のための催し 参加費は男性4200円、女性3600円  指摘受け県に意見書
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1440135782/

男女共同参画推進のためのイベントで〜す。 あっ、引き続いての交流会参加費は、男には多めに払ってもらいま〜す
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1440159807/

【女性活躍推進法案】参院本会議で賛成多数により可決され、成立。数値目標の水準は各企業などに委ね、罰則規定はなし。
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1440725059/

【国会】女性活躍推進法が成立 数値目標や公表を義務化 「すべての女性が輝く社会づくり」 ★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1440782466/

【朗報】安倍総理「質の高い女性、女児教育のため、今後3年間で420億円以上のODAを実地します」
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1440741520/

【政治】女性に質の高い教育でODA420億円…安倍首相が表明
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1440771951/

【国際】 母子家庭の支援、首相「地域ごとに体制必要」 国際シンポ閉幕 [日経新聞]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1440859687/

【社会】部下を蹴り殺した女社長だけじゃない、暴れ狂う女性急増中!で、正当防衛も男が不利?
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1441146886/

【社会】「性別による不公平」男女ともに過半数が実感も、「女性はお得」なのはなぜなのか
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1440332540/

32 :名無しさん@1周年:2015/09/05(土) 16:47:41.59 ID:VjB/cQ/10
>>1
>活躍する女性のあるニーズを受けて、新しい景気の循環が
> 生まれています。

そんなもんねぇよwwww。

あるとしたら、ネットとかの匿名連合で、
小悪共を叩いて、正義のジャンヌダルクになった気になるという、
そうゆう現象かな。以下が、被害者リスト
 ・残飯おせち店
 ・うわぁああああ君
 ・パクリ超芸術家

33 :名無しさん@1周年:2015/09/05(土) 16:54:58.08 ID:JKyXxIQD0
安倍の狙いは、女に労働意欲をつけさせること
別に今の女に期待はしてないだろう
ただこのまま放っておけば、ますます女は怠け者化し、ますますだらけていく。

今日本では、夫が働き夫の収入だけで飯を食い、妻が働かず遊んでる怠け者
という構図ができてしまっている
しかしそれではあまりの労働力の少なさと、夫がいなくなった時の怠け者妻の社会保障のために大変な負荷がかかる。
特に年金3号なんかは生活保護と全く同じ 女から1円の収入もないのに飯食えるだけの金を渡さなきゃいけない
それを千万人分以上も払わなきゃいけない
とんでもない負荷だ
それではとてもこの国はやっていけない
どんどん借金が膨らむばかりだ
だから女にも労働させて、そのツケを払わせようとしてる
しかしこの国の女は驚くほど労働意欲がない
だから今のうちにつけさせようとしてるんだ
このままだと、この国は女に食いつぶされる

34 :名無しさん@1周年:2015/09/05(土) 18:02:45.24 ID:mE9H6Ij40
女が働きたくないっていう気持ちはわかるけど
男が女を働かせたくないっていうのはまじで気持ちがさっぱりわからん
マゾなのか?

35 :名無しさん@1周年:2015/09/05(土) 19:13:12.81 ID:obzRjOPnO
誤:景気の循環
正:マッチポンプ

36 :名無しさん@1周年:2015/09/06(日) 11:48:10.21 ID:22oYEbe+0
>>34
家事手伝わされるのが嫌なんじゃない

37 :名無しさん@1周年:2015/09/06(日) 13:58:15.80 ID:ltgCmvpU0
【税制】麻生大臣、軽減税率「面倒くさい」与党合意に背反
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1441459118/

【消費増税】麻生財務相「(飲食料品などの税率を低く抑える)複数(軽減)税率を入れるのは面倒くさいので、そうしないようにする」★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1441438900/

財務省、安倍総理が後継者にしようとしている稲田朋美に張り付き教育中
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1441511105/

38 :名無しさん@1周年:2015/09/06(日) 13:59:11.42 ID:Ji7xFDG+0
爆発して輝け女性様!

39 :名無しさん@1周年:2015/09/06(日) 14:09:25.25 ID:feMX8DQi0
建前
フェミニズム輝く女性 NO!男尊女卑

本音
納税者を一人でも多く増やしたい

成人認定も18才にするから
パンピーは大学行かずに働いて税金納めてねテヘペロ

40 :名無しさん@1周年:2015/09/06(日) 14:21:56.95 ID:wIlDdCgL0
更に少子化加速

41 :名無しさん@1周年:2015/09/06(日) 14:42:46.11 ID:w5KetUqk0
「俺様が小梨なんだから、お前らにも作らせねぇよ」

42 :名無しさん@1周年:2015/09/06(日) 14:47:10.34 ID:HOYPpmVAO
これはなあ
虐げられてたできる女性を男性と同じ立場に、ってんならまだしも
単に「女性管理職を増やしましょう」になってる
女は男以上に好き嫌いを仕事に持ち込むから管理職とか向いてない

43 :名無しさん@1周年:2015/09/06(日) 15:02:39.37 ID:1GwB5J980
女性じゃなくて名誉男性だから

44 :名無しさん@1周年:2015/09/06(日) 15:06:02.26 ID:6cm10Ylj0
>>42
ヒステリックな女が来た日にゃ悲劇だわな

28 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★