■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【政治】たばこ増税要望 自民党「たとえば思い切って1箱1千円にする」★2[9/3] [転載禁止]©2ch.net
- 1 :ニライカナイφ ★:2015/09/03(木) 16:29:01.15 ID:???*
- ◆たばこ増税要望 自民の受動喫煙防止議連
自民党の受動喫煙防止議員連盟(山東昭子会長)は2日の総会で、
2016年度の税制改正でたばこ税の引き上げを求める要望書をとりまとめた。
1箱430円ほどの価格を増税によって
「例えば思い切って1箱1千円とする」よう求めた。
公共施設などでの分煙を進め、受動喫煙による健康被害防止につなげる
基本法の骨子もまとめ、次の国会への提出をめざす方針も確認した。
日本経済新聞 2015/9/2 20:04
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS02H44_S5A900C1PP8000/
■前スレ(1が立った日時:2015/09/03(木) 15:31:49.60)
★1:http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1441261909/
- 2 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:30:02.35 ID:3kCRe3qq0
- そうせい。
- 3 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:30:02.46 ID:46JHEFeH0
- ハイハイやるやる詐欺
- 4 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:30:05.84 ID:1DVq/i2U0
- 思い切ってパチンコ課税してつぶしてしまいなよ・・・
- 5 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:30:16.31 ID:8fQ3zqx10
- 嫌煙厨火病!嫌煙厨火病!嫌煙厨火病!嫌煙厨火病!嫌煙厨火病!嫌煙厨火病!嫌煙厨火病!嫌煙厨火病!嫌煙厨火病!嫌煙厨火病!嫌煙厨火病!嫌煙厨火病!嫌煙厨火病!嫌煙厨火病!嫌煙厨火病!嫌煙厨火病!嫌煙厨火病!嫌煙厨火病!嫌煙厨火病!嫌煙厨火病!嫌煙厨火病!
- 6 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:31:11.45 ID:ZfBKoGxW0
- 違うのを吸う奴が増えそうだな
- 7 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:31:12.96 ID:+e8StNV7O
- 一箱千円賛成
- 8 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:31:26.05 ID:TFNJHCAJ0
- かまわん。やりたまえ。
- 9 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:31:34.34 ID:CMWP87td0
- 十分分煙になってるだろう
- 10 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:31:45.90 ID:V3pEN78C0
- 禁酒法並みに馬鹿げてるな
- 11 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:32:02.56 ID:24UZVVLR0
- 闇タバコが出まわるんですね。
- 12 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:32:08.62 ID:ycjCMkd90
- >>998前スレ
脂っこい食生活だよ
- 13 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:32:13.93 ID:dVyxvf0P0
- 早くやれよ
- 14 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:32:31.75 ID:k6B82egl0
- で、その税金何につこてるのだ、という話だな。
結局、前回の増税でその分世の中の何がよくなったんだ?
- 15 :名無しさん@1周年 転載ダメ©2ch.net:2015/09/03(木) 16:32:42.15 ID:SBpXX2y50
- 中毒者がニコチン切れでイライラし始めるのが地味に害
- 16 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:32:45.82 ID:Dq4X2SQT0
- まーた搾取される側の低脳共が権力者共に騙されているのな。
煙草が嫌いだから、酒が嫌いだから煙草税酒税を上げろだとか、車が買えねえ貧乏人だから車税を上げろだとかゴルフやらねえから利用税を取れだとか、ほーんとこの手の馬鹿共は毎度毎度頭悪すぎて疲れるわ。
おまエラ、いつから政治家官僚になったんだ?
感情的になって〜が嫌いだからだとか〜は買わないから関係ねえとか言って〜税は取れ、だけど〇は必要だから絶対に上げるなだとか〇税は取るなだとか言ってると、最終的には〇税も取られて自らの首を絞めている事すら理解出来ねえ馬鹿共はマジで死んでよし(笑)
もっかい言うぞ?
おまエラはいつから権力者側の人間になったんだ?
あくまでも搾取される側の奴隷の立場の分際だろ?
身の程をわきまえて発言せーよ(笑)
- 17 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:32:45.89 ID:EMWIzpjH0
- 糞ジャップランド
もはやこの国には治安以外メリットがない
- 18 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:33:03.80 ID:qIfFhKBr0
- 賛成
タバコなんてこの世にいらない
- 19 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:33:08.81 ID:AbvwjRbX0
- ベランダとかで吸うキチガイを何とかしてくれ
- 20 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:33:39.42 ID:MkybFz0m0
- 政治家や公務員にとって、予算と税収は会社の売り上げと利益みたいなもん
日の丸日本は70年間増収増益の優良企業です・・・・と誇ってるだろう
- 21 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:33:54.28 ID:mzpDoDMj0
- 是非やってほしい
これで流石にやめれそうだ
- 22 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:33:55.35 ID:ycjCMkd90
- しのごの言わずにとっととやれ
お酒絡みの事件も多発だから今の5倍ぐらい値上げしろ
- 23 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:33:57.55 ID:0CVxH5fM0
- 珍しく良い政策
- 24 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:34:04.75 ID:0VztnWgs0
- 喫煙者の口臭がひどい
老若男女問わず
- 25 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:34:07.14 ID:Vw9o/zqtO
- パチンコに税金かけろ
- 26 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:34:09.84 ID:7Qi0ttfn0
- ニコ中はシケモクても吸ってなw
- 27 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:34:14.42 ID:NAAiBqLb0
- 大正義自民党による正義のタバコ増税に反対するなら日本から出て行けよヤニカス非国民
- 28 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:34:19.66 ID:dLH+3rkZ0
- タバコ一箱千円にして18歳以上喫煙可とかなんか矛盾してないかw
- 29 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:34:22.71 ID:qaTuwu+w0
- これ反対してる奴の主張見ると、端から喫煙者を潜在的犯罪者扱いしてるよな
- 30 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:34:25.82 ID:gBAdQaAf0
- >>19
マンション管理してる人に言わないとダメよ
- 31 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:34:27.14 ID:xrVIZc9X0
- で、葉巻は安いのかね
安く吸えるなら何でもいい
味に拘りは無い
- 32 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:34:31.71 ID:5kaBoNiq0
- いろんな植物があるんだからためしに吸ってみればいい。DIYだ。
- 33 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:34:34.99 ID:sfPJYmVl0
- イルミナティの人口抑制策
- 34 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:34:39.84 ID:0CVxH5fM0
- >>16
うんちうまいよね
- 35 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:34:44.27 ID:ycjCMkd90
- >>28
そこが自民www
- 36 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:34:45.20 ID:iuU8O9U80
- >>1
おいおい
国立競技場とまったく同じ手法だなw
始めに1000ドーンとつり上げて
あとで下げました600円作戦だろw
はじめっから600目論みバレバレw
- 37 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:34:46.39 ID:nPfxN5y+0
- 逆だよ逆。もっと安くして、その代わり発がん性物質をもっとぶち込め。
吸いキチを全部ガンで逝かせてやればいいんだよw
- 38 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:34:52.42 ID:SsT/VPXwO
- 一箱一万円でいい
- 39 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:35:03.65 ID:WlU0rtiX0
- そんなにお金ないなら自分達のお給料減らせばいいのにね。
まず、それをしてから金策すべきだよ。
- 40 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:35:05.64 ID:we2KkAqO0
- じゃあ代わりに大麻合法にしようぜ
- 41 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:35:05.88 ID:5ZIuPDIX0
- タバコも酒も高級品にして金持ちのたしなみにすればいいんだよ
自己コントロールの下手な下級層に適切な吸い方や飲み方を期待するほうが間違っている
- 42 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:35:08.18 ID:bWx8fd1j0
- 朝昼晩の飯の後に1本吸えるようにして
3本セット300円なら喫煙者も納得できるだろ?w
我慢できない人向けに10本500円も販売すれば
ちょっとずつ金払う感覚だから止められないでいいだろw
- 43 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:35:09.88 ID:9m0Dx4HA0
- そんな事するなら販売禁止にしてくれ
そのほうが楽だ
- 44 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:35:10.77 ID:olSDJ9x3O
- >>1
(´・ω・`)ついでにビール一杯2000円にして下さい
コーヒー豆にもどっさり税金かけて下さい
ぼくに関係ないし
- 45 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:35:22.47 ID:NAAiBqLb0
- >>28
がっつり税金とっていっぱい売って税金ガッポガポ
どこが矛盾してるんだよ文句があるなら日本から出て行けよ非国民
- 46 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:35:24.51 ID:Cm07eN0C0
- http://i.imgur.com/BLaDE30.jpg
- 47 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:35:27.36 ID:sqmdJuOJ0
- 1500円でも良い
- 48 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:35:29.59 ID:4JwA6/ZK0
- 1本単位で売ろうよ
- 49 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:35:31.50 ID:+7tHkxum0
- 今日日吸ってらっしゃる方も止めようと思ってるのが大半だから
ほとんどの方が止めて税収だだ下がりだろうな
アホは極端だからわからんか
- 50 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:35:32.48 ID:t0o3TRpE0
- 吸ってる人にも周りの人にも害悪でしかないんだから
1箱2万円くらいにしろ(1本1000円)
- 51 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:35:33.87 ID:+e8StNV7O
- 値上げしろ
- 52 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:35:44.04 ID:AFirY/6Q0
-
文明国は禁煙大国!
- 53 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:35:44.69 ID:MkybFz0m0
- 上がるもの
国・自治体の予算・歳出
政治家・公務員の給与
税金
下がるもの
国民の生活レベル
国民の幸せ
人口
- 54 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:35:45.83 ID:UzydJV4n0
- パチンコ税が先だろ
- 55 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:35:47.54 ID:laqAamQ60
- >>1
税収あげたくてしかたないんかな、2004年度はパチンコ売上31兆、脱税50%てことは31兆脱税で闇に消えてるちなみに公務員給与が25億
族議員、平沢勝栄にいいたい 違法換金取り締まれ、そうすりゃ脱税の金が周りだして間違いなく景気はよくなるわ
- 56 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:35:54.60 ID:ki5gpTkY0
- 1箱1000円にしたら辞める人増えるだろ。
前回、税収確保するためにタバコ値段上げて辞める人多くなって
税収確保出来ずに消費税8%になったじゃねーか。
後、選挙権絡みで18歳にしたら酒タバコ買う人増えるんだから
値上げしてどうする。
結局、タバコと関係ない人がさらに消費税アップで払うのは勘弁な。
- 57 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:35:57.24 ID:9BGEd/yF0
- タバコの税収を非喫煙者が補うことになるのは御免だ
- 58 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:36:21.85 ID:xknR8pSN0
- やっぱりタバコ増税関係のスレは伸びるの早いなw
マイナンバー制法成立したのにあっちは全然伸びてない
- 59 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:36:24.62 ID:JljC1Czx0
- 自民は基地害多すぎ
- 60 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:36:38.86 ID:GgUKcNW80
- 18歳になったら必ずタバコを吸いましょう
若者の健康?お前らの健康なんてどうでもいいんだよ。
BY 自民党 公明党
- 61 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:36:46.94 ID:mbJrLztdO
- 闇タバコ!
闇タバコ!
ざまー腐れ国家W
- 62 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:36:52.77 ID:we2KkAqO0
- 取りやすい所から取ろうって根性が気に入らん
やるんなら嗜好品全てにかけろよ
- 63 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:36:56.64 ID:sfPJYmVl0
- 少子高齢化政策
- 64 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:37:03.53 ID:slhMMFxt0
- タバコなんて人生に於いて害悪でしかないし、喫煙猿なんて搾れるだけ搾れば良いさ
- 65 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:37:06.70 ID:MHiuetG30
- たとえば千円っていうのは文章にかいてあるのかね
それとも記者の伝聞?
- 66 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:37:14.69 ID:cIHDD+uUO
- ニート税
- 67 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:37:16.33 ID:OkGFNJxR0
- 闇タバコでかなり儲かるなこりゃ
- 68 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:37:16.57 ID:706bhe0u0
- どうせならたばこ禁止にすれば良いじゃん。
買えなくなれば誰も吸わなくなる。
ついでに禁酒法作って酒も禁止にしよう。たばこより深刻な健康被害がある。
- 69 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:37:17.49 ID:so3Tmn9J0
- 年金をスッタナ!
- 70 :名無しさん@1周年 転載ダメ©2ch.net:2015/09/03(木) 16:37:20.66 ID:SBpXX2y50
- 今の値段で一本大事に吸ってるの居ねえからな次々に火を点ける
もう少し価値を上げよう
- 71 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:37:20.88 ID:ycjCMkd90
- 飲酒運転もタチわるいから外食店は各アルコール2万以上な。
- 72 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:37:21.40 ID:uhhgg8Ko0
- >>44
まあパチンコ税ドカーンとかければすべて解決なんだけどなw
- 73 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:37:23.52 ID:H/1d7aFm0
- 増税とか一切口にさせるな。
まず真っ先にやることは50代以上の公務員の給与大幅カットと天下りの全てを禁止すること。
それを先にやるまでは増税のぞの字も言わせるな寄生虫どもに。
- 74 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:37:24.22 ID:APLr7CYK0
- 幹線道路脇を200mジョギングすると、タバコ25本分の害がある
これはディーゼル規制前だから、今は半減してる
それでも相当な害だ
世界的に車業界とタバコ業界じゃ力関係が天と地だから、排ガスの実害は伏せられてるだけ
酒も同様
はっきり言って身体にはタバコの100倍悪い
タバコの吸いすぎで急死する人間は居ないが、アルコールの摂りすぎは確実に死ぬ
しかし、アルコールを規制するとどうなるか? それはアメリカの歴史を見れば二の足を踏む
暴動、闇酒、毒酒、犯罪多発
タバコ規制ではこうはならない
- 75 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:37:30.72 ID:ImSb1pPN0
- >>1
あんまり高くすると闇タバコが出まわって、
暴力団などの資金源になりそうだな・・・
- 76 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:37:36.16 ID:0gsB6otY0
- 自民党って、増税しか考えてない
- 77 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:37:36.06 ID:qaTuwu+w0
- >>61
喫煙者ってすぐ犯罪に走るんだね
- 78 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:37:36.47 ID:G2epr99e0
- 700円くらいにすると一番税金とれるんだっけ?
- 79 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:37:43.66 ID:tNfL5g/40
- このスレでさえこれだけ挙がってる問題点の可能性を連盟は考慮出来ないのかね
急激なのはイカンだろ
- 80 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:37:47.31 ID:dVyxvf0P0
- >>28
「収益を上げる」点で一致してる
- 81 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:37:48.23 ID:Nxy5Kl5o0
- 既得権益が下から吸い上げるだけの国
- 82 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:37:48.40 ID:cWMDq1ZWO
- 葉煙草農家を殺したいのか?
- 83 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:37:52.39 ID:qcVVac9PO
- 『公務員税』を至急導入しろ。
公務員の給与は他人の金(税金)で賄われているので、
一般市民より多く税金を払う必要がある。
給与からの天引きで、基本給から毎月1%搾取しろ!
そうすれば日本の税収も少しは良くなるし、
今、甘い汁だけを吸っている公務員には
いい薬だ。
- 84 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:37:58.18 ID:YLiNJAHEO
- これは明暗だな
- 85 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:37:59.26 ID:CUfvHch/0
- どうせ、いきなり千円って言っておいて、非難されて
じゃぁ中間とって800円、とかいうのが初めからの目的なんでしょ?
- 86 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:38:01.02 ID:UJERdrJA0
- 危険な割込みタクシー
3車線の左車線から右車線とか、、、、これでプロ(2種免許)だもんな。
こんなのに巻き込まれないよーに、車間距離は開けておきましょうね。
https://www.youtube.com/watch?v=-fl2AMpd9wo
- 87 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:38:05.95 ID:THyrAOjR0
- さて、あとはどいつを地獄に落とすかな
- 88 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:38:16.55 ID:T4UtIa/o0
- タバコ税は上げてもさほど反感を買わない珍しい税
- 89 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:38:19.00 ID:l8j0jVmj0
- チャーチルやアインシュタインなど世界の発展に大きく寄与した偉大な知性は喫煙者ばかりなのに。
- 90 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:38:20.88 ID:NAAiBqLb0
- >>57
なに言ってんだ?
ヤニカスからがっつり搾り取ってみんなで山分けしようぜって話だろ
- 91 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:38:21.04 ID:xknR8pSN0
- 15年前にやめた元喫煙者だかもう吸わないから1000円でも1万円でもいいんだが
どのくらいが一番税収稼げるのか知りたい。
あまりあげると曲線描いてかえって税収減るだろうし。
- 92 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:38:27.90 ID:gr3sZSw0O
- 1000円になったらさすがにやめるわ
500〜600円くらいなら今と変わらないペースで吸う
- 93 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:38:36.95 ID:pA5DdKfH0
- ほかも税あげろってやつはまちがいなくヤニ厨
ってことでパチンコ税も頼む
- 94 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:38:37.57 ID:IDfZwboS0
-
ゴキブリ在日韓国人 【和田アキ子】 何様のつもり?
宇多田ヒカルの 苦難の出産を侮辱した!
今すぐ日本から出て行け! http://goo.gl/G8iEZZ
- 95 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:38:41.93 ID:sfPJYmVl0
- 離婚が増えるな
- 96 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:38:44.95 ID:ZJWxfjfz0
- そこまでするならもう禁止にしろよ
- 97 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:38:51.79 ID:mWbbHa170
- 金もうけって、こういうものだという象徴
- 98 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:39:07.20 ID:Az7ZHU8L0
- 1万円にしたれ、迷惑ばっかり掛けてるし
- 99 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:39:10.77 ID:fM3a2oAwO
- 酒も倍にすれば飲酒運転減るな
ガソリンもリッター300円でもいいよ
- 100 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:39:14.61 ID:bWx8fd1j0
- >>79
食料品みたいにお値段据え置きで本数減らせばいいんだよ
- 101 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:39:16.11 ID:ezbTlL/Q0
- 一箱100万でいいよ
- 102 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:39:17.76 ID:XzTSzM/N0
- 喫煙者に
COPDのジジババの末路でも見せてやればいいんじゃない?
- 103 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:39:18.65 ID:mbJrLztdO
- >>77
どうでもいいよ
守銭奴に言われてもW
- 104 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:39:22.10 ID:UJERdrJA0
- >>17
治安だけで十分だが、最近外国人が増えて犯罪も増加だからな・・・
- 105 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:39:23.04 ID:Ra487uII0
- 闇タバコなんて分かりやすいし煙上げてリスク高すぎ
どっかに籠もるなら願ったり叶ったり
- 106 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:39:23.21 ID:YLiNJAHEO
- 今が安すぎるんだよ
- 107 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:39:28.95 ID:gNgT2Ffk0
- >>97
プラスして、18歳から解禁にするらしいwwwww
変なの
- 108 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:39:35.25 ID:kXdCSI4T0
- タバコと酒はどんどん増税していいよ
喫煙・飲酒するやつに迷惑かけるやつ多いしな
税金払って世の中の役に立てよw
- 109 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:39:36.63 ID:laqAamQ60
- >>28
税収あげたいから年齢下げたんだとピンときた
- 110 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:39:36.89 ID:9cj7EfInO
- ヤニ粕はタバコによる体調不良の場合健康保険使えなくすれば良いよ、タバコ吸ってないやつから医療費巻き上げないでね
- 111 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:39:47.14 ID:S7yd43LB0
- 闇たばこって言うけど、足がつくインターネットかやばい人から買うのは俺は無理だわ。
- 112 :マリー・アントワネット:2015/09/03(木) 16:39:47.41 ID:6qiRJ8k90
- タバコがだめならドクダミを吸えばいいじゃなーい
- 113 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:39:49.23 ID:5ZIuPDIX0
- >>97
中毒にしてから値段を吊り上げる
893の麻薬商法と同じだなw
- 114 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:39:50.56 ID:olSDJ9x3O
- >>72
(´・ω・`)在日コリアンからもいっぱい取って下さい
- 115 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:39:56.86 ID:MkybFz0m0
- >>91
結局はこの前と同じぐらいかそれよりちょっと多いぐらい上げるのでは?
最初に脅かしとくと、そんなもんかって納得してくれるし
この前の増税のときもひと箱1000円とか言ってたしね
- 116 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:40:04.20 ID:+e8StNV7O
- さっさとやれよ
- 117 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:40:08.33 ID:9BGEd/yF0
- タバコ税を増税したら喫煙者が居なくなるとか
いって喜んでいる奴って馬鹿なの?
タバコの税収がどれだけあると思ってんの?
そのしわ寄せが間違いなく非喫煙者に回ってくる
- 118 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:40:10.62 ID:zD+Saviq0
- 犯罪者の9割以上が摂取しているというアルコールの方が深刻。
酒税の大幅増税が先だろ。
- 119 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:40:11.41 ID:JQ4QU08p0
- コンビニ前に置いた灰皿をどうにかしろ
喫煙所になっていて、臭いわ
コンビニ本部に苦情入れればいいのか
- 120 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:40:11.90 ID:54td9f8z0
- ヤクザですら健康の為にタバコ辞めてる時代なのに。。。。。
- 121 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:40:16.57 ID:sfPJYmVl0
- 子供が欲しかったら死んでも吸わないと
- 122 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:40:19.97 ID:1wvsrjB10
- ニコチン飴はビジネスモデルとして前スレで俺の公案として成立したから
作った企業はちゃんと使用料払えぉ
まさかエンブレムばりにパクったりしたらガチで訴える
- 123 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:40:27.78 ID:AFirY/6Q0
- >自民党にはキチガイが多い
禁煙促進のための増税は海外諸国で盛んです
すべて文明国
喫煙者を甘やかしているのは未開・後進国だけw
- 124 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:40:28.50 ID:sv4uaPrQ0
- 俺は吸わないからいいけどさ
増税増税いい加減にしろよマジで
- 125 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:40:29.12 ID:Wse5RH9y0
- 歩き煙草は死刑にしろ
- 126 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:40:35.79 ID:MCXd5/N/0
- >>19
車の窓から手を出して灰を落とすやつも
- 127 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:40:42.27 ID:qaTuwu+w0
- >>103
守銭奴ってたかが数百円のために犯罪に走る喫煙者のこと?
- 128 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:40:50.60 ID:0gsB6otY0
- 今に麻薬の方がタバコより安くなりそうだな
合法ドラッグはヤクザと警察に目の敵にされて終わったけどな
- 129 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:40:50.76 ID:sKaMC0yp0
- 企業がよくやる手で同じ値段で20本入りを15本入りにする。
- 130 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:40:51.57 ID:YLiNJAHEO
- これは賛成だよ
- 131 :名無しさん@1周年 転載ダメ©2ch.net:2015/09/03(木) 16:40:59.60 ID:SBpXX2y50
- 2倍以上になる千円は今回は無理で600くらいだろうが
千円でも俺の周りの今吸ってる奴らがやめるとはとても思えんな・・
- 132 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:41:04.93 ID:n4Im8SW50
- 一気に上げると底辺のニコチン中毒者が暴れそう。じわじわと、いずれは1500円ぐらいにヨロシク
- 133 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:41:06.39 ID:OkGFNJxR0
- ソープ行って受付や部屋で吸いまくるとか
あのタバコって嬢の負担なんだってな
- 134 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:41:07.35 ID:6ri+UPhj0
- 増税ばかりだな
今の政権は
- 135 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:41:13.31 ID:dY0uSh5g0
- 犬にも税金かけようぜ
飼ってる本人にしか恩恵のないものだからな
- 136 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:41:13.51 ID:Ol7qGf460
- タバコをバンバン吸った人の寿命って85歳ぐらいか
禁煙しても変わらないだろ
未だに健康云々言っても説得力ない
税収を増やしたいからタバコを値上げでいいじゃない
- 137 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:41:21.24 ID:Ef3qQLqj0
- >>125
これな
酒気帯び歩行も同じく
薬物摂取するなら自宅でやれ
- 138 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:41:22.00 ID:MkybFz0m0
- 消費税増税で、酒税もたばこ税もさらに低下して、さらなる増税が必要に・・・
悪循環(あちらから見ると好循環?)ですねぇ
- 139 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:41:25.36 ID:UV5d0RPw0
- つい先日は、年齢制限引き下げを議論してたのに、
また、健康被害を持ち出してくるとは・・。
- 140 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:41:37.11 ID:vPP1zFwu0
- >>119
コンビに行かなきゃいいだろw
- 141 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:41:44.37 ID:laqAamQ60
- 逆にタバコ上げたら税収減るんだよな
しかし医療費はさがるんだと聞いた
- 142 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:41:44.79 ID:xknR8pSN0
- 5万円ぐらいにして紳士の社交の場の嗜みとかにすればいい。
冗談はさておき、海外行ってもタバコを薦めながら交流を深めるとかもう中国ぐらいだもんな。
- 143 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:41:46.77 ID:uZyNsyKb0
- 一方で酒タバコは18歳以上の見直し案が出てくる不可思議さ
- 144 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:41:48.19 ID:s4A9qkKh0
- もう苛めんのやめてくれよ
- 145 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:41:55.41 ID:sAA9sWfY0
- >>133
コンドームやイソジンもな
- 146 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:41:58.19 ID:mYcaV8tp0
- 議員歳費・手当 国民「たとえば思い切って1人1千万円にする」
- 147 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:41:58.40 ID:6MQLUOrL0
- >>74
だとしたらタバコってほぼ無害だぞ
- 148 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:42:00.98 ID:nROGJr1Y0
- 18才から吸わせるつもりなんだろこいつら
- 149 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:42:12.88 ID:XzTSzM/N0
- アパートの隣の部屋の住民、
駐車場にポイ捨てスンナ!!!!!!!!
うちのチビらが間違って拾い上げようとするからきたねえ
- 150 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:42:16.09 ID:l8j0jVmj0
- 健康云々言うなら、まず車を規制しろよ。
北京なんか車規制したらむっちゃ青空になったぞ。
- 151 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:42:17.37 ID:a6sehY1N0
- 1000円台って心理的に大きいよね
中毒患者をこれ以上増やさないためにも賛成
- 152 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:42:17.58 ID:+e8StNV7O
- タバコジキざまあ
- 153 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:42:20.27 ID:b2lf/VUU0
- >>30
言っても聞かないんだよ。もしかしたら、台所の換気扇の下で吸っていて、外に出た煙がベランダ伝いに周りの部屋に行っていると気づいていないのかもしれない。
- 154 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:42:21.92 ID:QueefUED0
- タバコ1箱1000円くらいいいんじゃない?
タバコ1箱1000円どころか3000円にしても吸う奴は吸うだろうし(´・ω・`)
- 155 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:42:30.32 ID:0BKUXrT00
- > 自民党の受動喫煙防止議員連盟(山東昭子会長)
根拠をしっかり詰めるなら賛成
適当に上げると他へ飛び火しかねない
- 156 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:42:30.42 ID:BtUmid6a0
- パチンコもな。
税金つけたれ。聖域作んな
- 157 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:42:33.00 ID:EUc/nYyy0
- すげえな、高校生にタバコ吸わせて税収ボロ儲けかよ!浅ましい国家だな(笑)
- 158 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:42:42.85 ID:7T8QzXdO0
- 酒もタバコも始める年齢が早いほど依存性が強く現れるというからな
10代で酒タバコに絡めとられる人生も一興
金なくて酒タバコのために強盗や傷害が増えて治安悪化しそうだな
- 159 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:42:43.78 ID:RYbQ66Wz0
- 煙草農家って毒作って罪の意識ないの?
- 160 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:42:51.09 ID:zPTF1Nn20
- タバコは一般国民の吸うもんだからな
ドンドン値上げしても構わんよ
- 161 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:42:58.11 ID:mV2btDKZO
- 喫煙に免許制度を導入してはどうだろう?
警察署で講習を受けて免許取得。
禁煙区域での喫煙は違反点数を付ける。
- 162 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:42:59.83 ID:T2aTJNdE0
- タバコは一箱千円、酒はいまの五倍くらいでいいだろ。
どっちも嗜好品ってことで限られた人だけが買えばいい。害悪でしかない。
- 163 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:43:02.97 ID:bWx8fd1j0
- 20本で1000円になったらCMで喫煙者は
金持ちや紳士の嗜みのような印章付けして
新規獲得者増やせるようにしたらいいなw
- 164 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:43:07.95 ID:xrVIZc9X0
- 自分が嫌煙だからってこういう不公平な増税を支持する馬鹿が多すぎる
馬鹿政治家に洗脳されている
実に嘆かわしい事である
- 165 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:43:10.85 ID:dLH+3rkZ0
- 酒もタバコも止めたから痛くも痒くもないw
ただし18歳以上の喫煙、飲酒を
認めたらコンビニにもいけなくなるから
絶対ダメ。
- 166 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:43:12.17 ID:qcVVac9PO
- 公務員は己に傷みを負う事はやりたがらない。
公務員・高給削減はどうなったんだよアホノミクス
『公務員税』を至急導入しろ。
公務員の給与は他人の金(税金)で賄われているので、
一般市民より多く税金を払う必要がある。
給与からの天引きで、基本給から毎月1%搾取しろ!
そうすれば日本の税収も少しは良くなるし、
今、甘い汁だけを吸っている公務員には
いい薬だ。
- 167 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:43:12.38 ID:Ja6Zye7L0
- 俺はタバコの臭いが嫌いだから積極的に応援するわ
- 168 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:43:20.65 ID:5pOtl7/j0
- >>17
コリアン ゴーホーム
- 169 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:43:21.82 ID:D0wCoUeK0
- 本音は1億総喫煙なんだけどな
税金回収に躍起だけどもう公務員給与削減するしかねーよ
- 170 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:43:25.67 ID:SXPFVv0O0
- とか言いながら18歳から吸えるようにしようって魂胆なんだろ?
頭おかしい
- 171 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:43:27.09 ID:sfPJYmVl0
- 出生率が1をわるだろ
- 172 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:43:32.93 ID:MkybFz0m0
- たばこ税が2兆円を切りそうになると増税話が出てくるようです
http://www.garbagenews.net/archives/2102668.html
この前の大幅増税が2010年
- 173 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:43:41.69 ID:8d8pMkSm0
- 値段を上げるための増税って税法とかにひっかからないのかね。
- 174 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:43:41.95 ID:bdu6yZee0
- えげつない国やでほんま。こういうのを泥棒国家っていうんやな。
- 175 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:43:42.50 ID:xknR8pSN0
- >>133
ジュースとかもだよ
雑費で店に払うしね
- 176 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:43:53.96 ID:F/nWvDDz0
- >例えば思い切って1箱1千円とする
ヤケを起こしちゃいかんよ・・・・
- 177 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:43:55.00 ID:mbJrLztdO
- どうせおまえらの衣服もやっすい海外産なんだから煙草も安い海外産でいいよ。これ以上日本に税金払う必要なんてねぇW
- 178 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:44:05.74 ID:THyrAOjR0
- 地獄に選別済んだ。このスレの嫌煙全員ね。もう取り消し効かんから。
やっぱ天国行きつーのは、あんまおらんな。
- 179 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:44:09.50 ID:6ri+UPhj0
- 増税したから自動車売れなくなったのに
先ずは日本政府が対策しなよ
- 180 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:44:27.46 ID:9+F2nxg50
- 大いに結構
- 181 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:44:30.22 ID:GFj/Z4ft0
- 国鉄の負債返還の為にタバコ税増税
コンビニ救済の為にタスポ
禁煙支援にニコチンパッチ販売支援
禁煙によるメタボ発生 ダイエット業界急成長
タバコを悪者にするだけで儲かる
笑いが止まらない
これで愛煙世代よりも寿命も短くなる
- 182 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:44:32.15 ID:/ri+tWq90
- タバコは百害あって一利なし
どんどん搾り取れ
- 183 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:44:36.10 ID:Ra487uII0
- ぱちんこの貸玉課税はどうなったあれも早よやれw
ついでにパチンカス愛煙家にダブルパンチでよろしくwww
- 184 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:44:36.73 ID:6l8bo1nUO
- はあ?(`Δ´)
もっともっと上げろや
- 185 :名無しさん@1周年 転載ダメ©2ch.net:2015/09/03(木) 16:44:38.07 ID:SBpXX2y50
- >>161
点数じゃなく普通に取り締まればいいんだがな
注意だけじゃぬるい
- 186 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:44:38.60 ID:P710DWdp0
- オレそれより気になってんのがさ、高速1000円のときの収支と経済効果ってどうだったのか知りたいんだけど
- 187 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:44:39.80 ID:Pp329C9a0
- >>28
自民は入り乱れすぎてるから1回整理した方がいいのかもな
- 188 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:44:42.21 ID:kXdCSI4T0
- たばこ=危険ドラッグ でいいよ
- 189 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:44:48.11 ID:iPzVaITG0
- そこまで行ったら、電子タバコにシフトすればいいんじゃないの
ニコチン入りリキッド吸えば、タバコなんて戻れなくなるぞ
- 190 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:44:48.23 ID:niCsRAn4O
- 一箱千円にすれば、公営ギャンブル場の好き勝手な場所で吸ってるヤニカスも減るだろうから賛成
三千円も可
- 191 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:44:52.18 ID:E2k4moNp0
- 一箱二千円でいいわ
- 192 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:45:07.81 ID:GgUKcNW80
- お笑いジャップ
- 193 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:45:11.27 ID:5gyaZVGN0
- 早くやれ
喫煙カスを締め上げろ
- 194 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:45:12.53 ID:19x8rbu20
- >>17
まだおったんか
はよ朝鮮半島へカエレ
お出口は日本海側ならどこからでも飛び込んでええんやで
ほなサイナラ
- 195 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:45:16.26 ID:PxHH948e0
- これを許すと例えばケータイスマホやダウンロード量とか、
アニメゲームとかデート税とか独身税とか、
とにかく自分が必要な何かにも課税してくるからな
タバコが嫌いだからどうだって話じゃないよ
- 196 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:45:25.44 ID:sfPJYmVl0
- たばこ税減税やろうよ
- 197 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:45:26.06 ID:IeFCKhhT0
- 一万円でも良い
- 198 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:45:30.06 ID:0gsB6otY0
- 安倍増税政権
そのうちマイナンバーでの資産課税が始まるよ
- 199 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:45:44.70 ID:WB+BNiMi0
- この次は砂糖税か炭酸税だな
- 200 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:45:51.42 ID:Rlx+MqC40
- 健康被害うんぬん言うなら
もう販売禁止でいいだろ
- 201 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:45:52.19 ID:MkybFz0m0
- >>141
いや
この前の2010年の増税では税収は上がったよ
ちなみに増税の歴史
2014/04/1 (平成26年)ほとんどのタバコが10〜20円の値上がり(消費税8%に増税による値上げ)
2010/10/1 (平成22年)ほとんどのタバコが110円の値上がり
2006/07/01(平成18年)ほとんどのタバコが21円の値上がり
2003/07/01(平成15年)ほとんどのタバコが20円の値上がり
1998/12 (平成10年)ほとんどのタバコが20円の値上がり
- 202 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:45:53.12 ID:V3pEN78C0
- 10年吸ってた人は10年止めれば肺が綺麗になるってほんと?
俺の場合1本5分ぐらいかけて吸うけどその後30分〜1時間空けてるから俺の肺は汚れてないことになるんだが
- 203 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:46:04.37 ID:BegIwlweO
- >>170
意味わからんよねw
- 204 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:46:05.71 ID:vPP1zFwu0
- 歩きスマホに罰金、邪魔だ
- 205 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:46:06.48 ID:D0wCoUeK0
- 公務員税作れよ政府無理だけど
- 206 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:46:11.08 ID:HYYrGgr9O
- 早く1000円にしろ!
- 207 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:46:12.14 ID:QHL6+NnA0
- 自民党には党議拘束があるんだから議員はもう10人ぐらいでいいよ
- 208 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:46:21.79 ID:wkssqFJf0
- 自民党になってから増税しかしてないイメージ
- 209 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:46:23.80 ID:Few1x/W30
- これだけ寄って集ってイジメるとはw
弱者に対しては容赦ないね
- 210 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:46:25.91 ID:lz7c0ewB0
- じわじわ上げた方が止められなくていいぞ
いきなり大台に行ったらきっぱり止める奴が増えてしまう
- 211 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:46:40.43 ID:xrVIZc9X0
- 女に権力持たせると極端に走るので困ったものだ
- 212 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:46:41.06 ID:wuVQcrrJ0
- 底辺の奴ほど禁煙できない
- 213 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:46:52.32 ID:h+gPxaPd0
- よし次は酒税だな
瓶ビール1000円でいいだろ
現在いくらなのか知らんけどw
- 214 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:46:59.70 ID:bWx8fd1j0
- 喫煙者がたばこ止めるのは地獄の苦しみだぜw
ニコ中が入院して2週間禁煙させられたの見たが
脂汗流してイライラして苦しんでたの見たことあるw
- 215 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:47:02.50 ID:sa2wuZIk0
- 自民の喫煙者って誰?
- 216 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:47:03.03 ID:6ri+UPhj0
- 販売やめろ
税収期待するなら増税するな
失敗して他に増税いくぞ
- 217 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:47:05.10 ID:9UYoUea90
- ふざけんなボケ
- 218 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:47:07.01 ID:EUc/nYyy0
- これにまた消費税2%アップがかかるとか、もう自民党財務省は人間じゃなくて銭ゲバ星人にしか見えん!
- 219 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:47:10.14 ID:AGWeqyry0
- タバコ増税も自民党らしく強引に迅速に頼む
- 220 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:47:29.65 ID:5kaBoNiq0
- 18歳にタバコ吸わせようとしたり必死だな。
- 221 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:47:31.04 ID:sO/+ptJH0
- 一喫煙者として言わせて貰えば、
国民の健康のためとかいう建前ならば、いっそ禁止にするべきである。
取りやすいところから、取れるだけとりたいだけなんだよね。
公平性からいえば、他にも酒やパチンコとか値上げを検討するものはあるはず。
建前を重視する日本人らしいといえば、らしいがね。
あと間違いなく、一箱1000円ならば税収は下がるはず。
おれは、今のところやめる気ないが(笑)
- 222 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:47:32.29 ID:AFirY/6Q0
- 1000円値上げが上手くいったら
次は有料喫煙所
街頭での喫煙はすべて罰則ありに
今は罰金だけだが
やがては禁固・懲役もw
- 223 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:47:37.30 ID:PzH6Pp3w0
- 煙草なんてもう頭の弱いバカしか吸ってねえだろ
- 224 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:47:38.58 ID:EAfcUZ4g0
- >>1アルコールも上げればいいのに
- 225 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:47:39.74 ID:LsWfP7cK0
- 日本の財政がニコチン依存症
- 226 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:47:43.57 ID:Ol7qGf460
- 酒税は年間1兆3千億
タバコ税は年間2兆3千億
10年以内に税収1兆割れ確実の酒税より
安定して2兆を超える税収のタバコ
値上げしすぎたらダメだわ
- 227 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:47:46.80 ID:PDyiSMZd0
- まだ喫煙してる奴てナニ?やめて1年だけど、やめて正解だわ。金は溜まるし、匂いは臭くないし。喫煙者はマジ臭い。
- 228 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:47:48.04 ID:JSdN/y4UO
- 喫煙者だけど1000円でもいいよ
- 229 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:47:49.40 ID:1XVnuGNY0
- >>189
俺ニコチン入り電子タバコにしてから本物吸ってねーや
もう1年ぐらいかな
しかし、電子タバコが主流になったらすげー税金かけてきそうだな
- 230 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:47:50.68 ID:bdu6yZee0
- いじめ王国にっぽん
- 231 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:47:51.55 ID:M+9JDv9A0
- タバコは吸わんし嫌いだけど、これはさすがに酷いんじゃないか?
だったらタバコを禁止にしてやれよ。その方が情があるだろ。
パチンコとか宗教法人とかまだまだ税金取るところあるやろ
そのまえに公務員制度改革して無駄な支出抑えろよ
- 232 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:47:56.37 ID:Htbul2SIO
- やりすぎだ
禁酒法みたいになるだけだぞ
- 233 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:48:03.41 ID:7T8QzXdO0
- 増税賛成してるのは酒もタバコも嗜めないカネなしニートか非正規か
組織ではみ出してる人間やそもそも組織に所属してない人間は物の見方が狭いなw
- 234 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:48:03.54 ID:Ra487uII0
- 電子タバコに移行すれば早死に増えそうだなwww
- 235 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:48:18.87 ID:+1sRChwW0
- これ何回目だよ
さっさと2千円にしろ
- 236 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:48:21.86 ID:sfPJYmVl0
- 健康厨にだまされてた
- 237 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:48:26.37 ID:tfR4qMlv0
- いわゆる、見せしめの為の増税ですね。
社会の悪を懲らしめるのが増税目的なら、
まだまだ課税できるモノがたくさんありそうですね。
財政再建は意外に簡単に達成できるかも?
- 238 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:48:35.23 ID:JZd4dxnT0
- んで18歳まで喫煙年齢を引き下げるってどういうこった
- 239 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:48:35.93 ID:vPP1zFwu0
- 東京オリンピックに向けて無料wifiの拡充を計っているから
スマホ他への従量制への課税は必至
- 240 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:48:36.75 ID:D0wCoUeK0
- >>203
本音はそこにあるよな
吸う人数が多ければ多いほど儲かるからね
ほとんど税金だからタバコは
んで早死にしてくれりゃ年金浮くし
係る医療費はわかんね
- 241 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:48:37.57 ID:mCK1O/3f0
- 千円にするのなら売るの禁止にしたら
どうせコストが掛かる良い物や
売れないのは作らなくなるんだし(´・ω・`)
- 242 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:48:40.11 ID:xS9n34oX0
- 自民を批判する奴らは売国奴。
- 243 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:48:41.61 ID:laqAamQ60
- >>201
そうなんだソースも調べないで噂信じてた無知でスマン、恥かく所でしたありがとね
- 244 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:48:41.75 ID:y2yT/q2L0
- もっと上げろ
- 245 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:48:43.33 ID:THyrAOjR0
- まぁ愛煙家はイライラせずに一服しておいで
天使はこっち側の味方だから。厭煙側が悪魔ね。勘がいい者は解ると思うが。
- 246 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:48:43.52 ID:9M0SOvbk0
- 酒も値上げしていいぞ
酒は犯罪に絡むし急いで10倍にして貧乏人は飲めなくしろ
- 247 :名無しさん@1周年 転載ダメ©2ch.net:2015/09/03(木) 16:48:49.66 ID:SBpXX2y50
- 遅くとも五輪までに800円を目指せ
- 248 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:48:53.43 ID:106lKNha0
- 増税しても禁煙治療で医療費負担が増えるだけで財源にはマイナス
たばこ農家や小売、それにJTがとばっちりで景気も良くならないし
嫌煙家には朗報でも回り回って得しないあほ政策
- 249 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:49:03.13 ID:cTwg/euM0
- いやいや、思い切って10000円でいいよ
- 250 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:49:03.67 ID:GgUKcNW80
- タバコを吸う高校生ってかっこいいよね
18歳になったらタバコを吸おう
BY 自民党 公明党
- 251 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:49:04.40 ID:LCvKzos70
- おまえらは増税な
おれたちは議員枠で今日もおいしいご飯が食べられるから関係ないけど
- 252 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:49:10.70 ID:5ZIuPDIX0
- 酒もタバコも基本的にうまい
ただ中毒になる奴らが一定の割合でいる
これが一番の問題
タバコを肺で吸ってる人たちはほぼ全員が中毒だからやめるのは大変だろうな
- 253 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:49:12.24 ID:QHL6+NnA0
- 放射能はタダ
- 254 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:49:15.06 ID:T2aTJNdE0
- どんどんあげろ。文句があればじゃあやめたら?の一言ですむやんけ。
- 255 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:49:19.34 ID:hxljSNVo0
- また「古宮」みたいなやつが出てきたのかと
- 256 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:49:20.96 ID:ezbTlL/Q0
- 化粧品とかも不要不急の贅沢品だから、税率1億兆パーセントにしろよ
- 257 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:49:32.20 ID:DpQh4MnB0
- >>1
好きにすればよい。
- 258 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:49:33.79 ID:tNfL5g/40
- 何でもかんでも抑え込むばっか
ストレス社会がさらに抑圧されて病んでいきそうだ
- 259 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:49:35.95 ID:fM3a2oAwO
- 東京オリンピック終わったら景気悪くなって増税が響いてくるからな
- 260 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:49:40.66 ID:k2p9Q4k60
- いいぞ!!いいぞ!!
- 261 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:49:40.67 ID:3bmY19fr0
- 俺は嫌煙派。でも喫煙派バッシングは見るに堪えない。
俺に迷惑がかかならければ、喫煙派は思う存分に吸っていただいて結構。
タバコを止めろとは言わない。タバコで俺に迷惑をかけるなと言いたい。
- 262 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:49:47.05 ID:FeR/UMjd0
- 嫌煙厨の基地害っぷりがすげえと煙草スレがたてられる度に思う
酒スレはそうでもないよね
- 263 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:50:17.09 ID:e5JzKn8EO
- >>238
喫煙は始める時期が早いほど危ないのにな。
- 264 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:50:19.18 ID:Ja6Zye7L0
- この時期とか窓開けて寝ていると隣家のタバコの臭いで睡眠障害
窓を締め切ってエアコンと換気扇にした場合、その電気代は
煙の発生元の喫煙者が賠償してくれるだろうか?するわけないよな
マジでタバコが入手しにくいか、いっそ違法にするかしてほしいね
- 265 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:50:19.65 ID:niCsRAn4O
- >>135
犬よりブランド品が先だろ
あれこそ使ってる奴のしか恩恵ないからな
50%でいいんじゃね
- 266 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:50:21.71 ID:we2KkAqO0
- いきなり1000円にしたらそれ以上上げらんねえだろうが
これからインフレ加速するんだから意味なくなるわ
徐々に200円位ずつくらいあげてきゃ永遠に上げられて禁煙者出さずに税収増やせる
カモ逃してどうすんだ
- 267 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:50:30.12 ID:xlLBiuyU0
- ヤニカス雲助が路上喫煙禁止区域でも車道で車から降りて車道で吸ってるのを見ると殺意が湧く。挙げ句の果てに雲助仲間が集まってきて堂々と路上集団喫煙。
公衆トイレの周囲も煙が酷くて利用出来ない。
「喫煙禁止場所だろが」と注意したら「灰は捨ててねえぞ」と意味不明に逆ギレされたことがある。
- 268 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:50:30.39 ID:CTGmbiV/0
- 思い切ってとか、ふざけてんのか
- 269 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:50:31.01 ID:EAVFt9sz0
- 1本2000円でもいいよ
- 270 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:50:43.59 ID:Zk58PEDf0
- ____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚⌒ ⌒゚o \ 民主党のほうがマシだったお
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
- 271 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:50:48.02 ID:sfPJYmVl0
- どれだけ人を減らしたいんだか
- 272 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:50:49.00 ID:1yXM378wO
- 普通にヤクザの資金源
- 273 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:50:52.32 ID:AFirY/6Q0
- 喫煙者は共産党を支持!
良いよw
- 274 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:50:59.20 ID:71BzLiqv0
- こんなにあからさまなイジメはない
- 275 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:51:03.04 ID:1zQ7ThGf0
- 三国人に直接税金を掛けたらいい
社会迷惑税
- 276 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:51:03.05 ID:6ALcyA+n0
- たばこ吸わないから別にかわまないけど
酒とたばこを18歳で解禁はやめて欲しいな
- 277 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:51:07.62 ID:mbJrLztdO
- 増税
増税
増税
くたばれ糞国家W
- 278 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:51:10.88 ID:xj/V3zMR0
- 1000円なんて言わないで10000円位にしろよ
- 279 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:51:12.62 ID:IeFCKhhT0
- 1000円とか安い、最低でも10000円だな
- 280 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:51:18.85 ID:Um48y8u50
- >>204
普通の奴は3秒画面みたら
顔あげて一瞬で3秒後までの人の流れを予測
画面に戻る
みたいな事を繰り返してるからそうそう人にぶつかったりしない
- 281 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:51:26.04 ID:lzP7oFhm0
- 役人は税金上げるのが仕事だからな
これで国民健康保険税下がるならやってくれ
- 282 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:51:27.75 ID:IozgrteM0
- その前に議員税も必要だろ
- 283 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:51:29.77 ID:v1MJr22s0
- 逆だろ
たばこ1箱100円にしてたくさんの人に吸ってもらって税を搾取するのがいいだろ
医療費なんてたばこなんて関係ないよ
60歳すぎれば絶対にみんなどこか悪くなるんだよ人間だから
- 284 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:51:33.11 ID:eRMSnBdo0
- >>1
思い切るなら1019円とかハンパな金額にしてみればニコチン厨の財布の中もジャリ銭だらけにしてやれよ。
- 285 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:51:33.65 ID:fAOawsfc0
- 無能議員、完了、公僕どもの馬鹿高すぎる給与を1/3以下に下げろ!
宗教法人に税金かけろ
坊主が高級車とかキャバクラとかふざくんな!
- 286 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:51:37.61 ID:nqzO2L0X0
- 逆に売れなくなって税入減りそう
- 287 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:51:42.79 ID:rQ8L0pTe0
- >>136
医療が発達して多少不健康でも寝たきりでも延命できる時代だから寿命が長いだけで
健康な老人と不健康な老人は全く違う
最近よく言われてる「健康寿命」ってやつが大事
- 288 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:51:44.17 ID:V3pEN78C0
- さすがに最低賃金超えちゃいかんよ
- 289 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:51:47.87 ID:xoU78IU+0
- 思い切って
1箱3千円でOK
- 290 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:51:48.91 ID:35BxRP5n0
- JТ潰しが狙いなのかよ
- 291 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:51:49.18 ID:bWx8fd1j0
- >>262
酒も増税していいと思う
アルコールによるトラブルや病気も多いからな
- 292 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:51:53.11 ID:sVnZBvmm0
- 税金掛けて値段を高くすれば
いつでも中国から闇タバコが入ってくる。
- 293 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:51:53.68 ID:77hEdpGz0
- はよせ。スッパリ止めれる。
- 294 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:52:07.55 ID:Ar+q4jTz0
- なぜこれだけ手広く税収を広げてパチンコ業界からは
税をとらない
- 295 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:52:10.12 ID:GFj/Z4ft0
- タバコを吸うのを休みだして60日を経過
60日間で体重が5kg増加、口内炎が2回出来て、虫歯が発生
胸のムカつきが治らない
ネットで調べると2年ほどは続くらしい
- 296 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:52:21.29 ID:iPzVaITG0
- >>229
でもそれこそ桁違いに上げられない限りは、タバコよりも安く済むと思うな
自作用ニコチンリキッド三本ありゃ一年は余裕で持つし
- 297 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:52:22.84 ID:4aN9dyJs0
- 煙草は法律で禁止が良い
値段がある一定を超えると闇煙草が出回って893の資金源になるらしい
その取締りにまた税金がかかるという悪循環になる
- 298 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:52:25.10 ID:zKef7ik40
- 愛煙家は完全に少数派だなやめた人間も多いし
イジメどころか喫煙は場合により加害者だし
- 299 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:52:28.23 ID:n3lTABEf0
- 自民党が史上初めて良い事を言ったな
- 300 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:52:35.41 ID:yjXOzX2d0
- 親戚が肺癌で亡くなったけど、本当に苦しんだ死顔だった。
千円にした方が良いよ、あんなもの人を不幸にする。
- 301 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:52:46.13 ID:JkXlmYhY0
- 闇タバコ始まります。
- 302 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:52:47.09 ID:THyrAOjR0
- >>262
だからタバコが旨いんだよねw何?その余裕の無さって感じでw
そりゃ地獄にも落ちるつーの。自業自得。
- 303 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:52:52.17 ID:sfPJYmVl0
- 減税きぼう
- 304 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:52:57.42 ID:laqAamQ60
- >>273
共産党に言ってくれ、唯一パチンコの違法換金潰せる党は共産だと
パチンコ関係者は共産恐れてると聞いた
- 305 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:53:02.35 ID:sa2wuZIk0
- 自民の喫煙者て誰???
- 306 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:53:04.01 ID:SWX4CyQ60
- >>1
パチンコ1発10円(うち税金6円)にしろよ
あと外国人居住税とか海外仕送り税とかな
- 307 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:53:09.62 ID:ezbTlL/Q0
- ペットを飼う奴は毎年1000万納税しろ
- 308 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:53:28.03 ID:nqzO2L0X0
- 1000円以上を要求してるのは自分のことしか考えてない糞低脳
国のためになるようなことを考えろよ
- 309 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:53:33.82 ID:Few1x/W30
- 郵政民営化の時も思ったけど、愚民を先導するのって
ホント簡単だよなw
- 310 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:53:35.09 ID:QHL6+NnA0
- 千円にすると言っといて500円にする自民党のいつものやり口だろ
- 311 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:53:42.43 ID:niCsRAn4O
- >>284
地味にいいアイデアw
- 312 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:53:43.41 ID:s4A9qkKh0
- ルール守って吸ってるし皆もあまり苛めないでくれよ
- 313 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:53:45.11 ID:fLJDkESx0
- 2千円の方がいいな
- 314 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:53:46.15 ID:5ZIuPDIX0
- >>295
虫歯が出来たのはタバコの代替でアメとか食べてるからじゃないのか?
- 315 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:53:46.48 ID:Bvw5Vi900
- ビールも1本千円にするならいいよ
- 316 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:53:47.15 ID:K9HSJ4e00
- さすがパチンコ自民党
- 317 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:53:55.79 ID:E2k4moNp0
- 麻生さんは葉巻だから関係ないのか?w
- 318 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:53:58.35 ID:bWx8fd1j0
- こういうのはどうだろうか
20本1000円にする代わりににニコチンタール2倍接種できるようにするとか
- 319 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:54:00.16 ID:l8j0jVmj0
- 喫煙なんぞより先に車を規制しろよ。
あんなもん買い物やレジャーで乗るにはリスク多すぎだろ。
- 320 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:54:01.65 ID:SdasFbcj0
- タバコ吸うヤツは中毒だから1000円でも買うだろうな
- 321 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:54:04.75 ID:31oF9zd5O
- ネトウヨ、安倍ちゃんの為にどんなに困窮しても黙って従えよwwwwwwwww
- 322 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:54:07.74 ID:pKUEhOHW0
- 海外からの観光客とかが日本の道路は奇麗だとか言ってるが、
それは東京だけだろ。他の県はほとんどがタバコのポイ捨て
だらけ。町内会での清掃でもほとんどはタバコ。匂いも迷惑
だが、それよりも平気でゴミを路上に捨てる神経に腹が立つ。
それも良い年したおっさんどもが公衆道徳を平気で破るのが
むかつく。
- 323 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:54:12.35 ID:NnBfkqPx0
- タバコで税金とられるのはいいけど、
旧国鉄の借金返済分を負担させられるのは勘弁してほしい。
国鉄の借金は、JRで返済しろよ。
- 324 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:54:12.53 ID:w11qJ9lf0
- ヤニ厨がいい具合にファビョってんな
ついでに違法パチンコの全面禁止も早くしろ
パチンカス=ヤニ厨だからもっとファビョるだろうな
- 325 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:54:19.35 ID:71BzLiqv0
- 酒も同様にあげなきゃ
バランス悪すぎる
- 326 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:54:19.68 ID:Zk58PEDf0
- 中小企業→増税
大企業→減税
軽自動車→増税
高級外車→減税
発泡酒・第三・チューハイ→増税
ビール→減税
たばこ→増税
株取引→減税
庶民を殺す自民党政治
民主党とは真逆だなw
- 327 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:54:34.04 ID:2Wj/fY6I0
- 一気に上げちゃ誰も付いてこれずに
売れ無くなっちゃうよ、少しづつ、段階的に
値上げしなくちゃ
喫煙者を柳川鍋のドジョウに見立ててサ
- 328 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:54:40.07 ID:JTr6RhPV0
- ノ´⌒`ヽ
γ⌒´ \
/ _. -─‐- ,, )
/ / ⌒ \ )
i / ⌒ (● ) \ >>208 安倍ちゃんGJ
∨ ( ● ) 、_) ヽ
| (__ノ / |
ヽ  ̄ _ノ ← アベノミクスで資産評価上昇100億円
>  ̄ \
- 329 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:54:41.95 ID:tfR4qMlv0
- たばこの煙よりも車の排気ガスの方が人体に有害だよね。
ガソリン車の税金もまだまだ増税した方がいいよね。
東京の水道水なんかも臭くて有害そうだ。
水道水税も新設しましょう。
- 330 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:54:44.55 ID:t0o3TRpE0
- 今からコツコツ人気銘柄をカートン買いして
値上げになった半年後くらいに捌けばボロ儲け?
- 331 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:54:45.62 ID:4aN9dyJs0
- >>295
経験上体重増加以外はならんかったぞ
やめたら寝つき寝起きが良くなって睡眠時間が減った
ご飯がおいしくなると言うのは感じたことはない
- 332 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:54:48.53 ID:AdPKNdR4O
- パチンコ税も徴収しろよ!!!
- 333 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:54:53.16 ID:ZZk19Vg20
- 1千円って言い方おかしくね?
普通は千円って言うぞ
- 334 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:54:57.81 ID:pHUe5jjo0
- このダメ日本の事だからそうしたらまず犯罪が増える。仕切ってる奴らが馬鹿の国なんだからこれはしょうがないなw
- 335 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:55:01.14 ID:Ken5u9Qf0
- 学会員は二千円
- 336 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:55:03.43 ID:TjY91DY+0
- もう禁煙しなよ
喫煙者は
高いし
- 337 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:55:07.43 ID:ygcy0nlgO
- >>307
オナペットはペットに含まれますか。
- 338 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:55:08.56 ID:I4zFglXm0
- 喫煙家だけど1000円でも吸うかな
- 339 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:55:09.08 ID:sT+F6a6c0
- >>266
ニコチンの依存性はヘロイン以上だから千円でも大丈夫
さすがに五千円なら喫煙者が減るかもしれないが
- 340 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:55:12.80 ID:wkssqFJf0
- 別に上げるのは構わないけど、受動喫煙防止のためって見え透いた嘘はやめろ
すなおに、税金搾り取りたいですって言えよ、ゴミ自民
- 341 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:55:15.10 ID:sfPJYmVl0
- 日本で人口減らしても意味がない
- 342 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:55:17.34 ID:vPP1zFwu0
- >>280
周りがよけてるだけだ。オレは真っ正面に来てもよけないから皆慌てる。
- 343 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:55:21.58 ID:zE67W/Fu0
- >>4
JTって元国営じゃなかったっけ?
株は全部民間に放出したのか?
- 344 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:55:29.33 ID:6MQLUOrL0
- >>262
それだけ喫煙者から嫌な思いをさせられてきた事の裏返しだよ
私の場合は
禁煙だと何回も言ってるのにくわえ煙草で店に入って来る客
そして逆切れするバカやレジ台を蹴っ飛ばしながら騒ぐバカ
- 345 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:55:30.82 ID:9+OnQ+450
- 安倍政権がした増税一覧
○消費増税5%→8% →(10%)
○所得税増税
○住民税増税
○相続税増税
○年金支給減額
○国民年金料引き上げ
○高齢者医療費負担増
○診療報酬引き上げ(医療費値上げ)
○40−64歳介護保険料引き上げ
○石油石炭税増税ガソリン代リッター5円UP!
○電力料金大幅値上げ
○高速料金大幅値上げ ETC割引縮小
○軽自動車税は、現在の7200円から1.5倍の10800円に値上げ
○法人税減税の財源に配当や売却にかかる税率の引き上げ
○固定資産税増税
あとなんかある?
- 346 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:55:36.87 ID:NKinX65r0
- もうタバコは倶楽部せいにしてくれ
喫煙紳士を認めたくても身近のDQNのせいで帳消しwww
- 347 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:55:38.51 ID:rjzhwrdv0
- 年収高い俺には大歓迎。
低所得者には吸う権利は与えるな。
提案として一箱5000〜10000円にして、二日間限定の認証カードが付いてくる。
街の至る所に空港ラウンジのような喫煙所を作り、飲料水や軽食を無料飲み食べ放題にする。
認証カードが無いと入れない仕組み。
愚民どもから、高額所得者への妬み僻みの視線を浴びながら優越感に浸る。
- 348 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:55:39.39 ID:c1PJIdo20
- ぜんぜん思い切ってないしw
やるなら、一本千円くらいにしろよ。
- 349 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:55:43.75 ID:PzH6Pp3w0
- 煙草吸わないとイライラするとか言ってる奴はただの甘え
イライラの原因が煙草なのに、バカなの?クソがきなの?
- 350 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:55:49.54 ID:AnKIjLLD0
- 1箱1000円なら禁煙するだろw
- 351 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:55:52.43 ID:Zk58PEDf0
- その一方で大企業減税と宗教法人課税の中止を決めた自民党
ありがとう
- 352 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:55:54.22 ID:glC6NhC70
- タバコを吸うからガンになるんじゃない
遺伝的に弱い人がガンになる
健康的な生活を送ってもガンになる
ガンになる人をへらすなら
遺伝的なもの調べて中絶しろ
- 353 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:55:54.39 ID:laqAamQ60
- >>345
パチンコ
- 354 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:55:54.91 ID:/GkU7tAS0
- >>1
下手に医療費を直接削減するよりも、
煙草増税して喫煙減らす方がよほど医療費の
削減になるよ。
しかもタバコ税は増収。
- 355 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:55:56.72 ID:AFirY/6Q0
- JTは既に脱日本なんだろ?
タバコ以外にも進出してるし
喫煙者は誰も相手にしない
家族も企業もw
- 356 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:56:04.35 ID:l8j0jVmj0
- 北京を見ろよ、交通規制したら澄み渡る青空になったぞ。
肺がんの原因は車だっつうの。
- 357 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:56:05.70 ID:6ri+UPhj0
- 安倍信者はどんどん吸って税収に協力しろ
- 358 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:56:14.18 ID:Iia0yFoB0
- 自民党になってから増税ばっかりだなw
タバコすわないからいいけど
国立やエンブレムなんて決まっても建てても居ないのに
すでに国と自治体で数十億も損失出してるからね
ひどいねしかし・・あれだけ散財してりゃ火の車だわな
自民党だといくらあっても足りないよw
- 359 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:56:15.78 ID:1wvsrjB10
- これからはニコチン飴にしよう(ビジネスモデル特許はすでにここで公表wしてるんで俺のものだぉ)
まず煙は出ないから副流煙とか関係無い
ガムの奴があったけど道端にペッとされたらゴミになるが飴だからおk
ニコチン自体は国の管轄になるのかな?とはいえさっきレス書いたからパクれないぞ!
- 360 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:56:15.87 ID:bdu6yZee0
- 調子に乗って煽ってたらお前らも搾取されんぞ。国は国民を奴隷としか思ってないぞ。
- 361 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:56:18.96 ID:O92Ql4570
- 維新の会員権は2000円、年間だ
一票2000円
たばこ2箱だぞ
- 362 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:56:25.24 ID:AsjtDm/w0
- 酒とタバコもいいけどブランド品とかパチンコにも
- 363 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:56:31.41 ID:/F2QjP350
- >>262
毒ガスばらまいてる自覚あるの?
- 364 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:56:31.81 ID:D0wCoUeK0
- >>338
愛煙家だけどやめたいよ
金銭の問題じゃなく
- 365 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:56:32.13 ID:8QB0clQh0
- タバコ吸わないけど、庶民のささやかな嗜しみを奪うのはどうかと思う。
- 366 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:56:34.57 ID:YBhzcY5U0
- 第二のタバコ
- 367 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:56:37.88 ID:ktUY2908O
- どーせ500円にする前提の1000円発言だろ?
前回はは500円にまで値上げするとか言っておいての400〜480円だからな。
- 368 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:56:38.18 ID:phBPry9/0
- ビールも煙草も1000円でいいね
- 369 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:56:43.89 ID:mCK1O/3f0
- >>320
買ってたらマイルドセブンは消えてない
JTの主力ブランドを消して
グローバルで一から建て直し中よ(´・ω・`)
- 370 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:56:51.08 ID:MeQUxAG70
- もはや俺と行政の勝負みたいになってきたな。
フルに税収上げたい行政とタバコはやめねえって言ってんだろ!と男らしい俺との勝負。
先に言っておくが一箱5000円までなら出せる。それまでに脱落する奴はつまりカネがない。
だんだんタバコが「稼げる男」を示すアクセサリーのようになっていく。俺のことだ。その勝負に乗った
- 371 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:57:02.67 ID:YTeUJuPQ0
- パチンコからは何故取らないの?
- 372 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:57:05.52 ID:xeKgWTwn0
- 安すぎ。
1500円でいい。
- 373 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:57:07.52 ID:5ZIuPDIX0
- >>322
どこに住んでるの?
東京以外でも道路がタバコのポイ捨てだらけなんてそうないぞ
- 374 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:57:08.69 ID:K9HSJ4e00
- パチンコも税率上げて貴族の遊びにしたら良い
- 375 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:57:09.01 ID:PW22lbCb0
- >>17
この国に必要ないドグサレちょんこw
- 376 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:57:17.15 ID:E2k4moNp0
- まあでもタバコ産業支えてるのは自民だからね
まずならない
- 377 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:57:19.88 ID:yjXOzX2d0
- >>270
自民党は解党すべきだと思うが、民主党は無い
- 378 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:57:21.34 ID:wkssqFJf0
- >>345
安倍政権がした減税一覧も出してくれ
なんかあったか?
- 379 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:57:22.04 ID:KL0g2a5e0
- 千円の大台越えちゃえば、後は100円、200円単位でボンボン上げていけるな。
- 380 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:57:25.70 ID:WB+BNiMi0
- 出生から葬式まで、あらゆるものに課税すればいいじゃん
二重課税?知ったことかよ
- 381 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:57:30.15 ID:qcVVac9PO
- 公務員は己に傷みを負う事はやりたがらない。
公務員・高給削減はどうなったんだよアホノミクス
『公務員税』を至急導入しろ。
公務員の給与は他人の金(税金)で賄われているので、
一般市民より多く税金を払う必要がある。
給与からの天引きで、基本給から毎月1%搾取しろ!
そうすれば日本の税収も少しは良くなるし、
今、甘い汁だけを吸っている無能公務員にはいい薬だ。
- 382 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:57:31.64 ID:sqtZlkIB0
- 日本の経済力が下がってるのをごまかしてるだけだな
競争力も落ちてるし、少子化にもなってる、国のかじ取りがうまく
いってないから金が足りなくなってるのに安易なところで税収か
日本の喫煙率はもう世界平均、しかも世界でもトップレベルの長寿国、
それでもここからの税収に頼らざる得ないのはなんでだ?w
- 383 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:57:36.34 ID:ZZk19Vg20
- >>345
しかもこれで税収増えても国民に還元せずに海外にばらまくだけ
- 384 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:57:42.17 ID:seB0VM460
- >>256
猛暑金玉ムレムレでこれ塗ってみと試したら
マジで一日サラっとしてたわ
毛穴塞いでどうのと書いてあったが
体に良いと思えないレベルで水っ気がない
女の付けるものは狂ってる
- 385 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:57:45.02 ID:THyrAOjR0
- >>349
イライラすんなよ、ハゲ
- 386 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:57:46.37 ID:laqAamQ60
- >>345
パチンコは増税する前に合法化しなくちゃいけないから諦めた
- 387 :名無しさん@1周年 転載ダメ©2ch.net:2015/09/03(木) 16:57:48.93 ID:SBpXX2y50
- >>359
迷惑かからんなら何の文句もないんだがな
一人のニコチン切れを満たすのになんであんな臭い煙まきちらすのがまかり通るのだ
- 388 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:57:50.26 ID:pKUEhOHW0
- 自転車の危険行為を法律で取り締まるよりも歩きたばこのような路上喫煙
を禁止すべき。自転車や原付で喫煙している奴なんか火がついたまま捨てる
奴が居るしな。あとは排水溝に捨てる奴が居るが、あれで排水溝が詰まるだろ。
雨が降ったりすると冠水する。
- 389 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:57:54.54 ID:9+OnQ+450
- >>353
それ見送り決定したから
- 390 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:57:58.91 ID:GFj/Z4ft0
- >>314
タバコを吸うの休む為に飴だと
逆に休めない水を飲む方が効果的だから飴は食べて無い
- 391 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:58:05.44 ID:ksEfWEy50
- スレチすまん
いつのまに県名表示なくなったん?
- 392 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:58:12.75 ID:phBPry9/0
- >>370
掘れる
- 393 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:58:13.33 ID:M+9JDv9A0
- ニコチン中毒は病気だからね。治そうと思ったらそれなりの強い意志がないとね
- 394 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:58:19.24 ID:aFa1utXB0
- 2022年冬季五輪の開幕式会場に予定されている国家体育場に掲げられた巨大な禁煙マーク
http://www.47news.jp/PN/201508/PN2015082401001252.-.-.CI0003.jpg
喫煙天国の中国ですら脱ニコだぞ
ニコチンカスはオワコンなんだよ
- 395 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:58:19.28 ID:l8j0jVmj0
- 医療費削減する目的なら酒と車の方が遥かに効果あるわ。
何で効果のない事ばかり熱心にやるのか。
- 396 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:58:22.10 ID:Jc+OneNM0
- やり過ぎると止める奴増えて
税金を徴収できなくなると思うよ
喫煙場所を厳しくして、吸い続けてもらうのが一番助かる
By 非喫煙者
- 397 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:58:29.78 ID:K9HSJ4e00
- パチンコ無視するな!
- 398 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:58:32.43 ID:mbJrLztdO
- 上げればいいじゃんW
税収は闇タバコに
ざまー
- 399 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:58:39.62 ID:eLvmHN8Z0
- 30000000円でよくね
- 400 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:58:39.66 ID:Gu4wTOtm0
- 定期的にジワ上げして本数も2本ずつくらい減らしていけば最終的には皆やめられるからそれでいいだろ
- 401 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:58:42.73 ID:bWx8fd1j0
- 喫煙者は恐怖に震えてるのかな
大丈夫本数減らせばいいだけで止めなくても大丈夫だから
禁煙すると地獄の苦しみを味わうことになるから無理に止めなくていいと思う
- 402 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:58:43.47 ID:t0o3TRpE0
- >>355
taspoだっけ?自販機で買うのにいるやつ
あの時にはもう海外シフトしてたよ、国内は見切りつけてた
- 403 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:58:45.25 ID:2ShM1qa50
- これは支持する
- 404 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:58:51.41 ID:laqAamQ60
- >>389
合法化の議論になるから諦めたみたいだね
- 405 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:58:51.77 ID:hVd0kq8r0
-
喫煙率20%にしかならないものをどんどん値上げしたところで
税収上がるわけじゃないからまた別のものを上げることになるだろう
例えば酒税とかすぐにな
- 406 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:59:05.45 ID:JkXlmYhY0
- タバコをなんとか真空パックにしとけば
一生分を買い占めとけばいいだけだ。
寝上がろうが関係ない。
- 407 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:59:06.07 ID:z7DjD2io0
- むしろ10000円だろ
- 408 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:59:09.83 ID:GqQ1zCcu0
- 千円になったらタバコやめるという人いるけど結局やめられないだろ
吸う本数が減るだけだろうけど
売り上げも税も落ちるだろうな
まぁ吸わないから1箱3000円でもいいんだけど
- 409 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:59:16.32 ID:IeFCKhhT0
- 分煙ではない飲食店で吸われると嫌だな。
- 410 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:59:24.89 ID:2SWRjE/C0
- コンビニの前とかで散々吸ってるヤツが
家では全く吸わないとか自慢げに語ってた
マジ死ねと思ったわ
自分の家だけで吸っとけよ糞が
- 411 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:59:28.26 ID:Zk58PEDf0
- >>377
所得税の累進強化して大企業増税(中小減税)して
宗教法人課税を検討した民主党のほうが10000000倍マシ
- 412 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:59:30.89 ID:iWaihgkw0
- ビールも350ml一本1000円でいいんじゃないかな
酒もタバコも身体に悪いしな
- 413 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:59:35.27 ID:Htbul2SIO
- よそじゃマリファナ解禁してるっていうのに
- 414 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:59:36.50 ID:4sF2zW9t0
- 宗教法人がなぜ非課税なのさ!
- 415 :名無しさん@1周年 転載ダメ©2ch.net:2015/09/03(木) 16:59:41.63 ID:SBpXX2y50
- >>396
おまいの周りは増税でやめそう?俺の周りは減らしもしなそうなやつばっか
- 416 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:59:55.51 ID:niCsRAn4O
- >>262
そりゃそうよ
嫌煙厨は迷惑かけないけどヤニカスは吸わない奴にも迷惑かけるからな
- 417 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:59:55.51 ID:RxEo3WWF0
- パチンコも1玉千円にしとけよ
- 418 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 16:59:58.67 ID:kQ8D5GvL0
- >>391
あれ?ニュー速+は県名表示なかったんじゃ?ニュー速と間違ってないか?
- 419 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:00:01.09 ID:k28erG5sO
- タバコやめるやつ増える、タバコ税減る、その他の税上がる。嫌煙はこれでいいのか?
俺らが賄ってるタバコ税おまえらが負担すんだぞ?
- 420 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:00:03.78 ID:l8j0jVmj0
- >>408
海外みたいに安い手巻きタバコが流行するだけだろう。
- 421 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:00:09.35 ID:2ChbHe7x0
- 安価で提供して、たくさん吸わせて早死にさせりゃ結果的に医療費軽減するんでね?
死ぬまでにどのくらい医療費かかるか知らんけど
- 422 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:00:13.06 ID:07mMLBLeO
- >>1
ばかだな減税と医療費負担がふえるだけだろ非喫煙者のほうが社会に貢献してないデータでたばかりなのに
- 423 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:00:13.95 ID:QHL6+NnA0
- 自民党信者とニコチン中毒は似た者同士
- 424 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:00:19.31 ID:OleYsSrnO
- 安心しなこれは大蔵省が絶対に
首を縦に振らないよ
自民党もタバコ生産者の圧力で
審議入りすらできない
- 425 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:00:21.04 ID:k7ZN2qCi0
- 1本108円で
1本売りにすればいいよ
- 426 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:00:24.27 ID:9mozWw8Q0
- 自販機で売れなくなるな素晴らしいすぐやれ
- 427 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:00:27.92 ID:G+06qvP80
- 1本100円
20本2,000円(1箱)
これで日本に貢献だな
- 428 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:00:28.34 ID:WIukObZU0
- 未成年の喫煙防止にもなるし
いいことだらけだよ
- 429 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:00:35.85 ID:KCi6Poz10
- 今やろう、すぐやろう
- 430 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:00:36.87 ID:f/HPEIrp0
- 思い切るなら10000円にしろよ
酒も同じくらい高くして本当に金持ちのための嗜好品にしてくれ
消費税も思い切って50%くらいにして優越感を満喫すればいい
- 431 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:00:40.81 ID:K9HSJ4e00
- パチンコから取るべき
- 432 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:00:43.53 ID:pA5DdKfH0
- タバコスレ伸びいいなぁ
- 433 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:00:45.63 ID:pHUe5jjo0
- 一箱一万円にしろよ。何を考えさせても中途半端やな。
- 434 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:00:48.75 ID:yjXOzX2d0
- >>411
あっ、そう、ご自由にね
- 435 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:00:49.98 ID:GgUKcNW80
- 徐々にやらないと流石のゆで蛙ジャップも気づくでしょう。
急いでは事をなんとやら。
そして海外にばら撒く、愉快ですねww
- 436 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:00:51.15 ID:3IAKbnMI0
- 死ね自民党
- 437 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:01:04.04 ID:In4TatUe0
- 健康被害なら糖分の多すぎるデザートにも税金かけろよ。
- 438 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:01:07.58 ID:hJOXsXwt0
- >>396
実際、値上げして値上げ前より税収減ったのか?
まあ消費税だって上げれば上げるほど消費が減って税収も減るが上げ続けるんだから
減ったとしても税率は上げ続けるのが正しいんじゃないか?
- 439 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:01:13.83 ID:NJ98meXD0
- タバコ値上げは朝鮮人からの働きかけなんだよ
朝鮮893もシノギに困ってきた
裏タバコを北朝鮮や中国から密輸して売ればいいシノギになる
タバコなんて原価50円もしないだろ?
捕まってもたいした罪にならんし
よーく考えなさい
- 440 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:01:16.32 ID:vPP1zFwu0
- >>394
クレジットや転載元の記載も無く、無断流用で訴えられますよ。
中国の友人に拡散しておきますから楽しみに。
- 441 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:01:17.11 ID:AFirY/6Q0
- 火事の原因だし
そもそも悪癖
タバコは止めよう!
- 442 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:01:17.18 ID:PzH6Pp3w0
- やめたいからと禁煙外来に行くようなバカも養分だって事に気づけよ!
- 443 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:01:25.52 ID:mbJrLztdO
- 二兆だってよ
闇タバコさんW
市場はデカイゾ
- 444 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:01:38.14 ID:ZZk19Vg20
- >>413
よそはよそ
うちはうち
マリファナはアルコール寄りの幻覚剤だからタバコよりは危険
- 445 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:01:40.16 ID:nf6OoMZB0
- 未だに吸ってるヤツはいくらになっても吸い続けるよ
- 446 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:01:50.99 ID:0BKUXrT00
- 禁煙して太った頃に肥満税が来たりして
- 447 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:02:02.81 ID:ZSZQdOMG0
- 1,000円に!とぶち上げて、結局700円、800円に落ち着くって策は
あからさまだけど、知ってて知らんふりしてやるから、それで行ってくれw
- 448 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:02:06.96 ID:iCghRlpY0
- 一日一、二本仕事明けに吸う程度だけど
1000円だったらやめるわw
- 449 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:02:07.63 ID:K9HSJ4e00
- パチンコは20兆円。
- 450 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:02:10.96 ID:laqAamQ60
- 喫煙者だが別にかまわんよ贅沢税なら
やむ無し しかしパチンコの違法換金は廃止しろ
- 451 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:02:11.06 ID:uLJ9m/Kh0
- 肉体労働者に喫煙率が高いようだが、それは何故?
だれか教えてください。
- 452 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:02:12.39 ID:LEFv4IOJ0
- あくまでも趣向品なんだから、中毒になるほど頻繁に吸わないで
時と場所を選んで適度に吸えばいいのだよ
- 453 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:02:18.03 ID:MEawJ/M40
- >>382
経済力だけじゃなくて
日本人の頭数も減ってるわけだしなぁ
健康な状態をわざわざ不健康な状態にする
喫煙って行為を考えるに
喫煙者ってのは反日的な行為をする売国奴ってことでいいんじゃないの?
ごまかしでも何でもなく厳然たる事実として
喫煙は日本にとって百害あって一理もなし、だからな
愛国心なんて欠片もねぇし、個人主義でって言うなら
他の人への加害で刑罰の対象にしていくというのも一つの手なんだろう
- 454 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:02:19.78 ID:PTM6eXlp0
- タバコ吸ってる奴は最終的に病院のお世話になって健康保険の金を食いつぶすからね
その時かかる金を先に徴収するのは当然の事
こんな単純な事がわからない奴とかおらんよな?
- 455 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:02:21.16 ID:qcVVac9PO
- まず無能な女議員を辞めさせろ!その税金がもったいない。
上西・小渕とか何もしていねえだろう。
安倍は何が『女性の社会進出を〜〜〜〜〜』だよ。ざけんなボケ!
- 456 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:02:22.08 ID:ZreFpdPv0
- 日経平均株価と同じ値段でいいよもう
- 457 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:02:52.84 ID:6MQLUOrL0
- 持ち込み禁止にすればいいのに
飲食店でもビールみたいに2倍3倍で提供すれば良い
- 458 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:02:54.32 ID:Bec/PHZO0
- 5000円にしろ
1000円じゃやめられない
- 459 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:02:55.45 ID:9m4u+FV70
- 馬鹿か。
結局外国産が売れる結果になるだけ。
- 460 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:02:56.57 ID:T2J16Hac0
- 18歳から吸えるようにしましょう一箱千円にしましょうって
税収増やしたいだけじゃん
- 461 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:02:57.47 ID:jm2izqn60
- 増税すると、売れなくなる
だから、大幅に増税をすればいいよ
タバコなんか売る必要も無い
どうしても吸いたいのなら、1本200円ぐらいは覚悟しろ
- 462 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:02:58.15 ID:pDvNO3KQO
- 絞れるだけ絞りとれ
一定は給料つぎ込むバカはいる
- 463 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:03:03.38 ID:y1++X1oy0
- >>1
早くやれ
どうせ吸う本数減らしたり辞める奴でて税収変わらんけどなwww
- 464 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:03:03.85 ID:D0wCoUeK0
- パチンコは課税すべきだね
あれは生活さえ狂わせる意味のない高価な遊戯
- 465 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:03:04.34 ID:/07FhWbo0
- 一万円にしても止めない人は止めない
- 466 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:03:06.99 ID:lQ2iRQ1w0
- >>75
500円になるときも、そんな言い訳してました
- 467 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:03:07.45 ID:hZnFM6J20
- 1000円にしたらやめるやつでてくるから
どうせまた200円ぐらいしか上がらないんだろ
- 468 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:03:09.55 ID:f/HPEIrp0
- なんだって欲しいなら買うんだよ
値段なんてあってないようなもんだ
必要かそうじゃないか
必要なら買うしかない
だから消費税はもっと上げろ
- 469 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:03:14.05 ID:V3pEN78C0
- >>451
止める必要性が職業上問われない
- 470 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:03:16.46 ID:Zk58PEDf0
- >>434
壺でも売ってろ食口
- 471 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:03:24.10 ID:bWx8fd1j0
- 一日ふた箱吸うような奴が禁煙すると大変だぜ
禁断症状がマジででてくるからなw
- 472 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:03:27.06 ID:phBPry9/0
- >>416
酒以上に人に迷惑かけてる酔っぱらいも撲滅したい
- 473 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:03:33.64 ID:t0o3TRpE0
- タバコは1箱2万円(1本1000円)
ビールは350mlが1缶1000円
これでいいよマジで
- 474 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:03:41.80 ID:niCsRAn4O
- >>325
酒をやめた俺には死角がなし
- 475 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:03:48.02 ID:U/iE8ksl0
- 吸う奴は何円になろうが吸うし。
たばこ農家焼き払うくらいしてほしい。
- 476 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:03:51.04 ID:S9IASvoX0
- 禁煙の場所に入るとき、吸わない人と会うとき、ギリッギリ直前まで吸ってくるのが嫌だ
結局タバコって発ガン性とかそんなんよりとにかくくっさいのが嫌
- 477 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:03:52.51 ID:V6zj8Snn0
- 税収が最高になるのは一箱600〜700の間
1000円はそれよりも少ない。おそらく今と同じくらいだ
- 478 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:03:54.58 ID:iCghRlpY0
- >>451
他に娯楽がないからだろうねぇ
酒は飲んだら仕事にならない、運転できない
だからタバコ
って流れだと思うよ
- 479 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:03:58.01 ID:jm2izqn60
- >>396
税収を増やす為の増税では無いから、大幅増税でいいよ
- 480 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:04:01.39 ID:pKUEhOHW0
- 最近、西鉄とかJR九州が駅のプラットフォームを禁煙にしたから
駅を降りてきた連中がタバコを吸いだすんだよな。帰宅時間なんか
だと下りてくる乗客も多いのに平気でタバコを吸う神経が理解できん。
そして平気でそこらへんに捨てる。だから駅周辺はタバコのゴミだらけ。
- 481 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:04:04.11 ID:glC6NhC70
- 病気や死は誰にとっても避けがたい
それは悪ではなく私たちの運命そのものだ
私たちを苦しめる悪を排除したいなら
税金とるのをやめなさい
タバコや酒より
税金の方がより大勢の人を苦しめている
よい政治家は税の負担と義務を軽減することと
国家の借金をなくすことを同時に考えるべきで
何よりまず人を苦しめる税の負担を軽減しなさい
- 482 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:04:07.92 ID:RbdvNK6W0
- 一応自治体の税源なわけでw
千円と言わず五千円位にしたらどうか?
今でもコンビニからカートン単位で
盗む奴が多いんだよ
コンビニなんかはリスクを考慮して
売らなくなるだろう
不便になればその分喫煙人口は減る
屋外の喫煙所も有料にするといい
やたらと敵視するより全て金に換算
するんだよ、これが一番効果がある
役所に残る喫煙所も住民訴訟で閉鎖
させるといいね
- 483 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:04:09.01 ID:uG6MxJ/g0
- おちんちんの形にすればいいよ
- 484 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:04:10.92 ID:4Kk0BCW50
- 喫 煙 厨 完 全 死 亡
- 485 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:04:16.79 ID:B2jyreZi0
- 無駄に健康なのが増えても困る
今ぐらいでいいんだよ
- 486 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:04:16.87 ID:ZtAY4zn20
- >>395
取りやすいところから取ろうとするんだよ
- 487 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:04:31.07 ID:sqtZlkIB0
- >>453
おまえみたいなのがただ長生きするのが一番日本は困るんだよw
もっとも喫煙率が高かった頃でも日本は長寿国だけどね
- 488 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:04:34.75 ID:M0YIFXaLO
- 本当に大幅な値上げをしたら自民党を支持するわ
しかしそんなこと安倍政権ができるとは思えん
- 489 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:04:35.98 ID:ksEfWEy50
- >>418
ニュー速と間違えてたw
サンクス!
- 490 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:04:43.70 ID:1F7OHG5+0
- そこらへんの葉っぱ乾燥させて作ればタダだが
- 491 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:04:45.37 ID:aahvLkQP0
- たとえば思い切って国会議員の時給1千円にする
- 492 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:04:48.06 ID:GWlBsiQg0
- 酒とたばこはもっと増税していいよ
パチンコも必要ない
チョンにエサやってるだけだろ
その分消費に回ったほうがいいわ
- 493 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:04:50.74 ID:IeFCKhhT0
- 1000円でも止めない人は多いだろ。
最低でも10000円だわ
- 494 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:04:55.88 ID:p6O/PIOk0
- きちがいの喫煙者いじめw
- 495 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:04:56.31 ID:avxMgbu20
- 1万円にしたら禁煙スペース無くしてどこでも吸っていい権限を与えよう
- 496 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:04:56.95 ID:bZcWS9ri0
- 今度はたばこ税増税だと?良いぞ良いぞ早くやろう
吸ってる奴本人は肺を痛め肺癌になる恐れがある危険薬物のたばこ
吸ってる奴が勝手に肺癌で死ぬなら良いが周りの煙を吸った人まで害が及ぶ
下手するともはや大麻草や脱法ハーブよりも危険な汚染物が合法と言う謎
1箱1000円?安い安い!1500円〜2000円だって構わない
またニコチンポ農業が「売れなくなる〜!」と火病るだろうが構わなくて良い
ニコチンポ栽培する畑持ってるなら大根作れよとwww
- 497 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:05:01.55 ID:JkXlmYhY0
- おれが昔すってたころ
1箱マイルドセブンで180円か200円だった
あの頃に戻って真空パックで保管しとけばよかったな。
- 498 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:05:02.74 ID:ZSZQdOMG0
- 増税分は健康保険の方に当ててほしいわ
だいたいタバコ吸ってても、吸ってなくても健康保険税率が同じなのはおかしい
- 499 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:05:08.14 ID:NngHLWfkO
- タバコを狙い撃ちするのは何が目的なんかね?
普通に考えれば、タバコ以外の吸引する嗜好品を売るためだよなあ、やっぱり。
気持ち悪い裏がありそうでイヤなんだよなあ。タバコも酒も飲まんけど。
- 500 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:05:18.76 ID:uLJ9m/Kh0
- >>455
激しく同意
トンズラ小渕は説明責任を果たしていない
選挙が終わったらキチンと説明すると言っていた
地元も憤慨している
- 501 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:05:20.96 ID:ZZk19Vg20
- >>449
なぜか換金景品を売り上げにいれてるからね
また店に無償で戻ってくるのに
- 502 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:05:30.73 ID:yF/3wTJn0
- いまからタバコ農家に弟子入りすれば
闇タバコバブルに乗れるぞwww
2兆円市場で1パーセントシェアとっても100億エwwwン
- 503 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:05:39.08 ID:GFj/Z4ft0
- タバコを休んでの効果
お金に優しい
今のところ良い効果は無い
タバコの口内殺菌効果は偉大
- 504 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:05:40.88 ID:vPP1zFwu0
- 東京に関してはJRやメトロ初乗り安いから一律50円税金かけるがよろし。
オリンピック税。
- 505 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:05:44.79 ID:MEawJ/M40
- タバコ全面禁止へのステップとして
たばこ税の増税はもちろん
医療費負担の割合も増やす
喫煙者の家族も
喫煙っていう加害に対しての
正当な負担だろうし誰も文句は言わないだろう
- 506 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:05:56.84 ID:T2J16Hac0
- >>481
国民が何に一番苦しんでるかって言ったら重い税金だわね
- 507 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:06:00.32 ID:tLKDTJuF0
- 自民党は大嫌いだけど値上げするなら支持する
だが一度きりなら支持も一度きり
- 508 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:06:21.65 ID:T9hEMLvO0
- 受動喫煙での高額な損害賠償も認めるようにしろと
- 509 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:06:30.28 ID:cXZA0vYx0
- 一箱5万くらいでもいいですよ(^^)
- 510 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:06:31.33 ID:oFsDacYp0
- ついでに酒のアルコール率への税制一本化とパチンコ換金違法化もお願い
- 511 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:06:38.95 ID:WXB885bO0
- アメリカみたいにマリファナ3000円の方が
健康被害ないし儲かるぞ
- 512 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:06:43.90 ID:PUOAjQsRO
- まさか本気で千円行くなんて
信じてるバカはいないよな?
- 513 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:06:47.05 ID:Oo1Aq9qZ0
- 600円までなら出せる!
頼むわ
- 514 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:06:47.19 ID:aFa1utXB0
- ポイ捨ては罰金一万円以上にしろ
- 515 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:06:52.19 ID:w/xKDMzR0
- タバコの代わりに大麻栽培する奴がたくさん出てきそうだな
- 516 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:06:53.66 ID:jm2izqn60
- 受動喫煙防止目的なんだら
1本300円ぐらいの要望をしろよな
- 517 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:06:56.50 ID:0fRgrlbn0
- たばこの税金あげるのは結構だけど、じゃあ酒はどうなんだよ
あまりにも野放図にしすぎだ
- 518 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:06:57.31 ID:a0KU9oIF0
- パ○○コから金もらってパ○○コのためだけに動いてろ
能無しのゴミ党の分際で余計なことは何一つしなくていい
- 519 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:06:58.06 ID:Mr7p8wjL0
- タバコは金になるからな
でも高すぎても不景気の今買う人減るし難しい
- 520 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:06:58.27 ID:t3ZK6Z5/0
- エロマンガに税金かけりゃいいじゃんwww
- 521 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:06:58.81 ID:f6ylYSs00
- たばこは吸わないから別にどうでもいいけどおかしいのはどう考えてもパチンコだろ
パチンコに税かけろよ
- 522 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:07:01.06 ID:D0wCoUeK0
- >>497
家庭用の真空器がネー時代だろうがよ
まだ布団圧縮機でさえ出てないだろその価格の時代わ
- 523 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:07:03.16 ID:p6O/PIOk0
- 携帯税とれよ あれのせいで日本人のバカ化に拍車がかかった
- 524 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:07:03.67 ID:sfPJYmVl0
- 離婚率が上がる
- 525 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:07:08.90 ID:0BKUXrT00
- まぁ、炎天下の喫煙所へ行かなくて済んだりするのは想像以上に楽
騙されたと思って禁煙してみるのもいいかもよ
- 526 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:07:09.69 ID:bdu6yZee0
- こんなアホばっかりの国民だから官僚も笑いが止まらんやろうな。
- 527 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:07:13.28 ID:1cjsRw1a0
- 分裂暴力団「おい、これからはタバコや!」
- 528 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:07:16.45 ID:QVJ78ulW0
- 着地点は500円台半ばかな?
- 529 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:07:20.71 ID:qFp8lAjB0
- 喫煙厨だが値上げ希望
上げてくれないと止められない
- 530 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:07:28.06 ID:FE6zJc1z0
- >>511
タバコも医者の処方箋がいるようになるのか
- 531 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:07:43.23 ID:KuRNYfhH0
- どうでもいいけど、やるなら団塊が生きているうちでないと
すでに高すぎて市場は細り切って意味がない。
税収ではなく医療費問題なら禁止すればいい。
- 532 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:07:44.00 ID:AFirY/6Q0
- まだまだ増税は喫煙率抑制に効果的
チョンやチャンコロ製も増税怖くてタバコの破格価格は有り得ないからw
- 533 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:07:47.17 ID:KCy75okS0
- 喫煙者がみんなマナーが悪いわけではないが、日常見かけるマナーの悪い車とかDQNとか、ほぼ間違いなく喫煙者だよな。
あいつらの金が無くなるのは良い事だわ
- 534 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:07:55.47 ID:lKhE0F3/0
- いい加減パチンコなんとかせいや!
反社会的人間製造装置だぞ。
タバコどころの害ではない。
- 535 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:07:56.32 ID:ViA3KJNI0
- 電子タバコに移行するだけ
ただし今後自民には入れない
- 536 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:07:58.96 ID:MT0KAcyF0
- >>440
いいから友人とやらに早く伝えろw
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG01HBA_R00C15A6000000/
- 537 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:08:02.39 ID:f6ylYSs00
- パチンコ税を公約にしたらどこの党だろうと投票するぞ
まあ公約にして実現しなかったら一生叩き続けるけどな
- 538 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:08:03.28 ID:Um48y8u50
- >>475
一箱2千円までなら吸うが
それ以上になると金の問題が出てきて吸えないと思うw
- 539 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:08:05.56 ID:7kW1nsx90
- 増税いいね!
- 540 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:08:05.85 ID:mCK1O/3f0
- 1本100円にして1箱2000円
これで解決じゃね
そうすれば3年以内にタバコ農家が廃業して
買いたくても買えなくなるし(´・ω・`)
- 541 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:08:10.04 ID:OuxXTL4O0
- >>1
1本千円にしろやボケ
- 542 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:08:10.27 ID:Vf5NGvSd0
- >>498
その理屈じゃ毎日玄米、麦飯食べて健康で、ケガしないように外出もしない奴は税率低くていいわな。
- 543 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:08:11.99 ID:SfK6M/pX0
- 自民党、早くやれ 善は急げ
- 544 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:08:13.53 ID:tfR4qMlv0
- ファーストフードも体に悪い。
病気の原因になって医療費が増えるから、
新税を創設しよう。
日本人全員で100才の健康長寿社会を目指そう。
そうすれば、日本の財政も万全だ。
- 545 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:08:28.46 ID:zsS0lemz0
- >>410
店舗やコンビニ前の喫煙所は店か本部に苦情の電話入れたら
一発で撤去される。俺は見付け次第いつもクレーム入れてる。
買い物する前した後に何で煙り浴びせられて客が不快な思いを
しなきゃならんの。ガンガンクレーム入れてやりゃいいんだよ。
- 546 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:08:39.36 ID:hJOXsXwt0
- タバコの値段はどんどん上がってるが税収は減ってなかったw
ttp://www.garbagenews.com/img15/gn-20150511-10.gif
ttp://www.garbagenews.com/img15/gn-20150730-08.gif
まだまだ上げても税収は変わらないな
- 547 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:08:39.37 ID:T2J16Hac0
- >>511
タバコは酒やそういう薬物より依存度が高いって言うね
やめたくてもやめられないんだとか
やめたいけどやめられないタバコはどんどん値上げするってなると
そういう病人を狙った詐欺に見える
国は値上げする前にやめさせるように何かしらの対策したらと思う
- 548 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:08:44.04 ID:71BzLiqv0
- パチンコ放置国家
- 549 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:08:48.85 ID:2DpI8I6P0
- 喫煙カスが減るといいね
- 550 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:08:53.54 ID:7T8QzXdO0
- タバコスレよりクルマスレに書き込めよ
日本のクルマ業界盛り上げないでどうするよ!?
- 551 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:08:56.56 ID:T9hEMLvO0
- 煙草の次は酒の加害への罰則強化だろ
両方とも今まで甘すぎたから当然の話ではあるが
- 552 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:09:07.56 ID:1wvsrjB10
- >>387
そうだよね、煙も迷惑だけどポイ捨ても迷惑だと思うんだ
そこでニコチン飴の出番ですよー!
火も使わないし、何なら仕事中でもニコチン飴ならいける可能性もありますよー!
考案は俺だからなー使用料ちゃんと支払えよーIPアドレス辿ってこいぉー!ぱくるなよー!
- 553 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:09:09.50 ID:YF7Wnp2e0
- 後50年くらい待って下さいそしたら死んでるだろうからな!
- 554 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:09:09.63 ID:laqAamQ60
- >>534
その通りや、もっと言ってくれ(*>_<*)ノ
- 555 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:09:12.46 ID:LM7vhZD60
- タバコより酒で絡まれたりトラブルになる方が圧倒的に多いんだが…
歩きタバコの奴より、歩いてる酔っ払いの方が悪だろw
- 556 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:09:17.68 ID:bWx8fd1j0
- 今まで半分ぐらい吸って消してたのを全部吸いきればいいんだよ
そうすれば倍の金額になって本数を半分減らしてもニコチン摂取量は変わらないから
- 557 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:09:22.05 ID:Joibmqw8O
- 自民に投票できないなー
- 558 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:09:28.55 ID:6KVOrtNm0
- はいはい次は酒、次は自動車、次は・・・
- 559 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:09:28.57 ID:dN+xvT7d0
- タバコよりアルコールとパチンコのほうが社会的問題が大きいだろ
タバコで他人を即座に殺すことは無いが
酒とパチンコで何人もの死ななくていい人が死んでると思ってんだ
- 560 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:09:30.29 ID:seB0VM460
- 受動喫煙者も値上げしろよ
勝手に吸いやがって
- 561 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:09:32.57 ID:orhJmZr20
- タバコ臭くてたまんねーわ
頑張って一箱1000円にしてくれ
- 562 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:09:38.96 ID:WGHcNHaV0
- >>545
あんなもんは逆に店内に置けと言いたい
- 563 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:10:03.11 ID:IeFCKhhT0
- 禁酒したら痩せて快適。
喫煙者は依存症だということに気がつけよ、甘えるな
- 564 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:10:17.21 ID:Um48y8u50
- >>550
内需あてにしてるのは軽で飯食ってるところだけ
- 565 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:10:32.94 ID:M6bnWVAg0
- 酒の方が迷惑。
何人殺されてると思ってんだか。
酒を無くすか超課税するかしろ。
- 566 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:10:33.30 ID:Oo1Aq9qZ0
- キャスターの7mg
羽田の免税店にあるらしいんだけど
誰かに頼んでドッサリ買ってきてもらう←コレ違法なのかな?
- 567 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:10:34.38 ID:44D5ivxY0
- 3万円ぐらいでいい
- 568 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:10:38.38 ID:BkGjVF5x0
- こんな事をやると、税収が減るぞ。
- 569 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:10:42.18 ID:CpLjTL6Q0
- 欽ちゃんのドーーンとやってみよう!
- 570 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:10:45.29 ID:ZZk19Vg20
- 景品交換所が特殊景品を買い取る
ここまではわかる
でもなんで買い取ったはずの特殊景品がパチンコ店カウンターにまたあるんだ?
交換所とパチンコ店は別の経営のはず
交換所からパチンコ店が景品を買い取ってるのか
- 571 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:10:54.28 ID:PTM6eXlp0
- >>562
くっさいくっさいタバコの臭いがする弁当や肉まんなんて誰も食いたがらないだろ
ヤニ厨相手の商売は儲かるだろうがそのために他の客を逃しちゃ釣り合わんよ
- 572 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:10:54.54 ID:XNGurSWP0
- つ〜ことは、1箱500円で決まりそうだな・・
- 573 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:11:00.51 ID:FyTK6v+N0
- たとえば思い切って議員報酬を半額にする。
- 574 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:11:00.98 ID:YzlTvxZd0
- お菓子やファーストフードにも税金かけろや!!
糖尿病がいちばん医療費圧迫の原因だろが!!
- 575 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:11:02.40 ID:JkXlmYhY0
- 安保はドーデもいいが
俺はもう駄目だ自民党支持できネエ。
- 576 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:11:10.43 ID:HowaKZ1F0
- その前にアルコールだ
- 577 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:11:10.78 ID:hJOXsXwt0
- 値段上げても税収は減らない
喫煙者は減る
吸い続けるやつの負担が増えるだけ
いいことだらけだなw
- 578 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:11:14.66 ID:laqAamQ60
- パチンコなんとかせいパチンコは依存借金で、みずから生命絶つ人いるんやぞ
- 579 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:11:19.70 ID:+jkRZ1g+0
- 公務員の給料をカットするなりやることやれよ
全く自民は公務員の犬だからなあ
- 580 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:11:20.12 ID:WPzmXyIX0
- 喫煙者は納税している事に誇りを持っているから、これくらい
喜んで受け入れるはずだよ
- 581 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:11:23.25 ID:sT+F6a6c0
- >>493
タバコ代欲しさに強盗とか起こるかもなw
- 582 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:11:23.80 ID:LwWB5oac0
- 自民はマジでもう勘弁
物価は上がるし、税金も上がるし
- 583 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:11:25.90 ID:qcVVac9PO
- だいたい喫煙者は性格が悪い奴だらけだからな。
- 584 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:11:26.90 ID:VGZtMrZC0
- たばこ吸ってるやつは医療費負担を8割でおなしゃす
- 585 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:11:32.74 ID:Htbul2SIO
- 外人の日本の捕鯨叩きもこういう論調なんだろうね
- 586 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:11:37.65 ID:fQd2AF850
- >>267
ザマァw
- 587 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:11:39.35 ID:AFirY/6Q0
- タバコ増税なら自民党に入れるw
喫煙者は創価でも共産党でもご勝手にw
- 588 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:11:40.63 ID:3yUqj6v8O
- 民主党政権になったと同時に煙草はやめたわ
400円も払えるかアホくさい
- 589 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:11:41.41 ID:efAsoFEw0
- 家の前、吸い殻の掃除をしなくてもいい価格にしろ
1箱1万円が妥当!!
- 590 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:11:41.48 ID:4GQGUtQa0
- そうせい。
喫煙者だが、800オーバーならやめるわw
- 591 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:11:44.97 ID:Joibmqw8O
- >>566
免税店のタバコていくら?
- 592 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:11:45.48 ID:nDqqsudN0
- みんな安くて美味いパイプ煙草に移行しようぜ
- 593 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:11:49.08 ID:b7IxCERl0
- 一日四箱のヘビスモだったけど
辞めれてよかたーーーーー
- 594 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:11:50.80 ID:APB72Geg0
- 一箱千円取られるならもっとヤバい物を買うって人が絶対増える
バカな考えだよこれは
- 595 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:11:57.77 ID:RZdAXR9t0
- タバコを吸う人間にロクなのいないからな
人の迷惑考えたら吸えるわけないし
デカいヘルメットでも被ってその中で吸えよ
- 596 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:12:06.57 ID:Gq9b5gAs0
- >>562
面白いのは灰皿を撤去してもそのコンビニ前で喫煙して店先にぽい捨てするニコチン脳
- 597 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:12:10.72 ID:53bDPHF30
- >>545
よお、クレーマー。クレーマーリスト別業界でも共有されるかもな。
- 598 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:12:10.78 ID:v+tx6pceO
- 消費税を下げるならいい!
何でもかんでも取れるだけとって、
オリンピックの様に湯水のように軽〜く使う。
癒着・談合で、要は私腹を肥やしたい鮮人と利用された日本人。
- 599 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:12:11.40 ID:O92Ql4570
- 手巻きのゴールデンバージニアがなかなかいい
価格も手頃
- 600 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:12:18.64 ID:WOjpZ8RF0
- 山東昭子って比例議員か。
こいつをぶっ殺してくれる人いたら〇〇円あげるよ。
- 601 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:12:19.25 ID:THyrAOjR0
- >>563
お前食い物に依存してないてーのなら、一生飯食うなよ。
飯に甘えるなアホ。
- 602 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:12:22.30 ID:JkXlmYhY0
- 外人の友達が居れば免税店横流しはできるんじゃね?
- 603 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:12:34.97 ID:UscovYAV0
- 大麻300円で出せよ
- 604 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:12:42.79 ID:qWAhqSQR0
- >例えば思い切って
2ちゃんねらと大してかわらん発想だなw
- 605 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:12:43.34 ID:fQd2AF850
- >>284
カードで買うから
- 606 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:12:57.79 ID:K9HSJ4e00
- 駅前パチンコは税率8割。
- 607 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:12:59.61 ID:baeLYj4K0
- 手巻きタバコ1000円越えてるけどひとつ買うと100本は作れる
- 608 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:13:04.66 ID:EIsWiZAW0
- 止めて一年経つけどどうしても体重が増えてしまって困ってる。何かオススメの方法無いかね…?
- 609 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:13:13.09 ID:cNf8xqQY0
- 煙草の煙は臭くて不快
しかも衣服に匂い付く
廃棄ガスと比較するなら車道の真ん中歩いてろ!
- 610 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:13:14.17 ID:sfPJYmVl0
- ひとビン350万円ならアベノミクス成功だなw
- 611 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:13:14.36 ID:bWx8fd1j0
- 1000円じゃ高いから10本500円にすれば
喫煙者も安心して吸えるはず
- 612 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:13:14.95 ID:YzlTvxZd0
- 嫌煙キチガイがちょうしこいてて腹立つので、
消費税増税に賛成してやるわ
おまえらも一緒に苦しめてやる
- 613 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:13:17.09 ID:M6bnWVAg0
- スナック菓子だって健康に悪い。
ポテチ一袋1000円にしろ。
- 614 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:13:21.54 ID:ktYj4y560
- 税金は下げろよ無能政治家ども
- 615 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:13:22.55 ID:qI28K+hK0
- 焼酎はあげないでえくれ
- 616 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:13:26.70 ID:yF/3wTJn0
- すでに日中行き来してる中国人に免税店で買ってきてもらってるやつもいる
密輸 闇タバコ たばこ風ドラッグとか出回るだろ
- 617 : 【東電 84.0 %】 :2015/09/03(木) 17:13:27.11 ID:R7C9Szld0
- いいんじゃないか、一箱1000円。
大嫌いな自民党でもいいものは認めるぞ。
- 618 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:13:29.98 ID:k7ZN2qCi0
- 一箱1000円出せないやつは
そこらへんの雑草乾燥させて
新聞とかに巻いて吸えばいいんじゃね?
- 619 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:13:30.32 ID:YF7Wnp2e0
- >>595
酔っ払いも人の迷惑考えないから酒はダメだな
- 620 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:13:32.95 ID:5ZIuPDIX0
- タバコ、酒、パチンコ
日本の三大病巣
- 621 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:13:39.04 ID:ILc+95QPO
- 一般国民ナメすぎ
- 622 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:13:45.41 ID:IpZ/nKql0
- アルコールも1000円程度の値上げしろ
- 623 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:13:46.76 ID:1F7OHG5+0
- 大麻税も取ってるんだろ
- 624 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:13:59.93 ID:WGHcNHaV0
- >>571
だから置くなよと言う事
考え方がベランダ喫煙にそっくり
- 625 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:14:00.28 ID:QqpcTZ2p0
- >>1
まだ安すぎる
ひと箱5000円以上にしろ
タバコなんて富裕層が趣味で吸うものでいいんだよ
徹底的に値上げしろ。あんなもん百害あって一利無しだ
- 626 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:14:17.18 ID:XPjW0JaC0
- JTの馬鹿に対抗する究極の禁煙法は
生松葉を乾燥させたものを紙巻たばこの紙に巻いて吸うこと
これを何度か繰り返しているとタバコの煙で吐き気がして吸えなくなる
- 627 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:14:21.66 ID:mbJrLztdO
- 公務員の腹が出るだけw
デブは早死にだぞw
- 628 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:14:22.40 ID:ZZk19Vg20
- たしかに誰かが特殊景品を交換所から買い取らないと交換所は金を払うばかりになるしな
つまりパチンコ店は大金を叩いて特殊景品を交換所から買い戻していたということか
- 629 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:14:34.89 ID:S4415zFs0
- >>386
合法じゃないのに存在していいの?
- 630 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:14:37.92 ID:GWlBsiQg0
- 酒タバコは今の数倍増税
風俗も合法にして税金取れ
朝鮮玉入れは全廃にしろ
- 631 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:14:40.79 ID:LM7vhZD60
- >>620
タバコが圧倒的に害が少ないねw
- 632 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:14:40.84 ID:PzH6Pp3w0
- >>533
喫煙者はマナー悪いよ
ソースは俺、やめて10年以上たつが
やめるといろいろ気づく点が多い
- 633 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:14:52.06 ID:8kf1CzQ80
- ノルウェーやオーストラリアも1000円くらいだしそれでいいよ
ついでにパチンコからも税金取れ
玉一つにつき1円とかな
- 634 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:15:02.85 ID:9aw9SX6A0
- 千円までいくと買わない人が増えてたばこ税が減収。
長生きのやつが増えて社会保障費が激増だな。
- 635 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:15:03.05 ID:7T8QzXdO0
- 俺の経験上、本数を少なくするのは全く吸わないよりもキツい
まあ一箱500円くらいに落ち着くかな
50円とか100円単位で上げていくはず
一気に1000円とかなったら税収ガタ落ちだろうし
- 636 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:15:10.31 ID:WB+BNiMi0
- 新聞税に窓税、便所税・ソフトドリンク税なんてのもあったんだな。
スマホ税なんてのもそのうち言い出すかもな。
- 637 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:15:12.54 ID:Ra487uII0
- これでみんなタバコやめる
闇タバコ等に手を出すDQN目立つ指差し確認ぷぎゃーになる
- 638 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:15:18.04 ID:niCsRAn4O
- >>343
三公社五現業って習わなかった?
今は習わないのかな
三公社
日本国有鉄道・日本専売公社・日本電信電話公社
五現業
郵政・造幣・印刷・国有林野・アルコール専売
たばこは専売公社だったよ
- 639 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:15:18.81 ID:glC6NhC70
- 政治家は全員無給でいいだろう
おまえらの無能を国民が背負う義理はない
- 640 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:15:20.12 ID:SXpXbmYb0
- 輸入品でも買うわ
- 641 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:15:23.53 ID:VIKufca+0
- 財務省のとある官僚が同窓会で私的に話していた本音とされる内容。
同級生がどうして煙草を1箱1000円にしないのかと質問したところ、官僚は次のように答えた。
「1000円でも税収は増えるさ。禁煙が進んでもね。政治家は1000円にしたがってたよ。派手だからね。
でもそれじゃだめだ。煙草が高級品や贅沢品になっちゃいけない。重要なことは誰から税金を取るかということなんだ。
つまり、大多数の低所得者から搾り取ることが最重要なんだ。今は1億総中流なんて時代じゃない。
貯金はあっても所得税をまともに払っていないやつらがうじゃうじゃ居るんだ。場合によっては貯金も無い。
そいつらから税金を搾り取るには高すぎない煙草が一番なんだ。生活保護家庭からだって年間数十万取れる。
ちょっとした所得税分ぐらいは取れる。金はね、多数の最下層から搾り取るのが鉄則さ。それが昔からの役人の仕事なんだよ。」
所得税も払っていない貧乏人は煙草吸って税金払えって事だ。
- 642 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:15:24.51 ID:Ojkrew+I0
- 1000円とか中途半端なこと言わないで
ひと箱1万円くらいにしてほしいわ
そしたら旦那も諦めて禁煙してくれるってww
- 643 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:15:24.72 ID:4GQGUtQa0
- てか先進国で400円台とかなめてるだろw 国策で健康被害増やしているようなもの。
さっさと増税してたばこやめさせてくれw
- 644 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:15:36.85 ID:1cjsRw1a0
- 生活保護受給者「とてもやっていけない!明日食べるものもない!」
- 645 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:15:36.99 ID:lKhE0F3/0
- >>547
依存度は酒のほうが強い
- 646 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:15:42.83 ID:MFCNWQly0
- 税収が増えると思ってるからおめでたい連中
- 647 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:15:45.18 ID:sfPJYmVl0
- 人口減るよ
- 648 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:15:46.35 ID:BkGjVF5x0
- 議員定数の削減、なにもやらないくせに。
- 649 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:15:47.00 ID:olSDJ9x3O
- (´・ω・`)みんな煙草やめて健康になったら
年金や社会福祉にいっぱいお金必要になるよ
煙草はいっぱい吸って早く死んでくれたほうが、国は儲かるんじゃないの?
- 650 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:15:47.37 ID:vrNoPCUlO
- >>564
おいおい 軽ですら内需なんか壊滅的な惨状で終わってて
親のお下がりをだーだーに使いまくってるおまえらばかりだもの
んで市場は外国に向いてるんだぞ
奴等はようやく軽自動車の良さに気づいたらしい
スリランカ見てこいよ
お前らの使いすてしまくって酷い有り様になったのちょいちょい治して乗ってるぜ
- 651 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:15:49.35 ID:s+Ho1mgh0
- 嫌煙だから値上げ賛成って奴多いのな
日本人はいつからこんな頭悪くなっちゃったのか
嫌煙云々は本質からずれてるだろ?
いかに税収を上げるかを考えろって
- 652 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:15:58.84 ID:JmhD6j7U0
- 例えば公務員ボーナス廃止するぐらい先に言えよ
- 653 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:16:08.15 ID:dUoAriZp0
- 酒税も上げようぜ
- 654 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:16:17.31 ID:mGQ5JzNR0
- >>1
是非とも実現して欲しい。
- 655 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:16:21.26 ID:lwt5sYPF0
- 宗教法人は?宗教法人は野放しなの?
- 656 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:16:23.02 ID:ILc+95QPO
- >>631
確かにニコチンがキマッて暴行事件起こすとかないよな
タバコはいいもんかもな
- 657 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:16:25.38 ID:f8qI5qXL0
- >>17
タバコ吸うのはテョンが多いからな、高所得でタバコ吸うのは別段価格が上がっても吸うし(笑)
- 658 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:16:27.46 ID:edNMLEcu0
- アイコス iQOS.いいよ〜
- 659 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:16:42.83 ID:AqhvcZkQ0
- 公務員の給料下げてから言え
- 660 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:16:46.65 ID:K9HSJ4e00
- 公務員と自民とオリンピック。
- 661 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:16:48.01 ID:jbS1NKcZO
- 先ずは650円〜850円にはすべき
- 662 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:16:49.61 ID:JnB6Bgrk0
- マジで感情論でしかない
本当嫌になる
- 663 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:16:56.97 ID:T2J16Hac0
- >>642
うちの旦那年収1000万以上だからもしかしたらやめないかもしれない
まあ安かろうが高かろうがやめて欲しい事には変わりないんだけど
- 664 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:17:02.44 ID:YzlTvxZd0
- 嫌煙キチガイが喜んでるのが腹立つので、
消費税増税賛成だと選挙区の自民党議員の事務所に電話しておいた
おまえらも一緒に苦しんでいただく
- 665 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:17:10.07 ID:YBhzcY5U0
- 第三のタバコ
- 666 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:17:10.74 ID:AxwcRfCo0
- 一箱二万円が妥当でしょう。
一本づつバラ売り可能にしてね。
高すぎて誰も買わない値段にしないと意味無し。
- 667 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:17:13.47 ID:6Z2Uh9OQO
- 下戸の喫煙者が一番恥ずかしい
このスレにも何人かいるようだが、氏んだ方がいい
- 668 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:17:13.85 ID:aJsU2kP50
- 世界初のタバコ全面禁止の国にしよう
違反したら死刑で
- 669 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:17:16.58 ID:nDqqsudN0
- 煙草で死ぬより先に嫌煙厨がストレスで死にそうだなwww
- 670 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:17:23.13 ID:ZreFpdPv0
- 日経平均株価と同じ値段にすれば安い時に買って
高い時に店に卸せる経済にも強くなり税収も増える
- 671 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:17:34.00 ID:EAv5gmTiO
- いいんじゃね?
未だに都内でも人混みで歩きタバコ、ポイ捨てする低脳ドキュソがいるからな。
値段を高くして、そういう輩には手を出せなくするように
するのもありだわ。
他人の話を聞くような人種ではないし。
タバコは貴族のたしなみってことにしよーぜ。
- 672 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:17:35.29 ID:+ScCsqnm0
- 1箱、1万円でもいいぜ。
- 673 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:17:46.77 ID:6ah/bv2V0
- >>566
一人1カートンまでだった気する
- 674 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:17:48.35 ID:AbvwjRbX0
- 一箱二千円でいい
- 675 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:17:50.10 ID:bWx8fd1j0
- 食後の一服おいしいだろ?
やめられないよね
おいしいんだから
無理することは無いよ
本数をちょっと減らせば1000円になっても大丈夫だって
- 676 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:17:50.41 ID:3AmbmJguO
- ついでにアルコールも今の値段から3倍にしろ。
- 677 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:17:51.35 ID:dMJFLj0gO
- まあ禁止薬物ではないから、マナーを守って吸ってくれ
- 678 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:17:52.76 ID:63lTHWiv0
- >>2
長州人乙
- 679 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:17:56.12 ID:GFj/Z4ft0
- タバコを吸うのを休むのは簡単
止めると体調を崩すから、慎重に
特に太るから体調にあった運動が重要
胸のムカつきが長い人で2年ぐらい続く、医者にかかっても特効薬が無いから我慢
これが中毒症なのかも知れないけどね
- 680 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:18:04.43 ID:kaJhhdN60
- もう分煙は十分だ
これ以上の迫害は憎しみを生む
- 681 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:18:10.81 ID:JoGV0Ci30
- 酒もタバコも無くしてしまえ
- 682 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:18:15.63 ID:FeR/UMjd0
- >>291
賛成
>>363
自覚もなにも吸わないオレがどうやってばらまくんだぜ?
- 683 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:18:20.81 ID:cNf8xqQY0
- 分煙徹底して路上喫煙と屋外喫煙に罰則つければ良い
それならいくら吸っても文句言わんわ
- 684 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:18:27.46 ID:rr6gerD20
- どーんと10万円くらいでどうだ
- 685 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:18:28.69 ID:iCghRlpY0
- >>658
>iQOS
コンビニでおでん買ったら
やたら薦められたんだがw
あれ何なの?w
- 686 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:18:31.94 ID:Joibmqw8O
- >>638
塩も公社だよな
- 687 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:18:32.93 ID:T2aTJNdE0
- タバコ吸ってる家族の医療負担増やすのはマジでいいな。
周りにも迷惑かけてるわけだしぴったりじゃん。
こっちの分の健康保険料をガンガン負担してもらおう。お金持ちが多いみたいだからたーくさん負担しても平気やな
- 688 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:18:35.35 ID:Ra487uII0
- そもそもカルト宗教パチンカス自民に票を入れてないからな
国民を馬鹿にしてきた=自民議員だし好きにしろやとしか
- 689 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:18:51.32 ID:YF7Wnp2e0
- >>668
いいな自殺する勇気無いから国に殺してもらえてラッキーだわ
- 690 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:18:56.13 ID:5kaBoNiq0
- 葉巻上級国民「紙タバコニコチン中毒の下級国民が恨みつらみをいってきて
えらい目にあってる。」
- 691 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:18:56.16 ID:YzSDv3E10
- 全銘柄を1000円ならゆるす
- 692 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:19:01.85 ID:F/DopEUB0
-
アベノミクスは消費税増税と共に終わった51
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/eco/1440628007/
【経済】円安のデメリットだけ残ったアホノミクス
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1440420281/
【経済】夏場も期待外れの消費回復、低所得層拡大に政府も危機感
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1440817025/
【経済】公的年金、国内株運用20%台半ばに 大幅上げへ調整 [10/18]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1413566161/
【株式】GPIFの運用実績チャラ…世界株安で「年金5兆円消失」の恐れ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1440926259/
【社会】「性別による不公平」男女ともに過半数が実感も、「女性はお得」なのはなぜなのか
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1440332540/
【社会】部下を蹴り殺した女社長だけじゃない、暴れ狂う女性急増中!で、正当防衛も男が不利?
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1441146886/
【男女平等?】クオータ議連が男女共同参画推進法骨子案「国も地方も選挙の立候補者を男女同数に」「比例代表は男女交互に当選」
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1440029748/
【女性活躍推進法案】参院本会議で賛成多数により可決され、成立。数値目標の水準は各企業などに委ね、罰則規定はなし。
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1440725059/
【国会】女性活躍推進法が成立 数値目標や公表を義務化 「すべての女性が輝く社会づくり」 ★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1440782466/
【朗報】安倍総理「質の高い女性、女児教育のため、今後3年間で420億円以上のODAを実地します」
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1440741520/
【政治】女性に質の高い教育でODA420億円…安倍首相が表明
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1440771951/
【国際】 母子家庭の支援、首相「地域ごとに体制必要」 国際シンポ閉幕 [日経新聞]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1440859687/
- 693 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:19:12.28 ID:dUNJcDHZO
- ざけんな
- 694 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:19:13.55 ID:y2yT/q2L0
- ( ´Д`)y━・~~
- 695 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:19:15.13 ID:rMNM+0W30
- @煙草吸わないけど、気にならない
A煙草は嫌い
B煙草吸う奴は基地害だぁーぐぉー医療費ぐわぁー臭いぐぉぁー
ここBの人多すぎw
- 696 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:19:19.94 ID:bWnTEjW4O
- 5千円くらいにして喫煙をステータスにすればいいよ
真の意味で喫煙がカッコ良く見えるわ
- 697 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:19:20.45 ID:VWxUd8d/0
- 一気に上げ過ぎると税収は減るし、密造・密輸の闇タバコが蔓延するのだが
今の政治家は、そんなことさえ想定できないほど衰えたのか
- 698 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:19:20.84 ID:txeWFJAkO
- >>651
むしろ、嫌煙こそ本質なんだよ。
喫煙者は、街中で他人に迷惑かけすぎ。
- 699 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:19:27.89 ID:QSZAw1hW0
- 生活必需品でない嗜好品にはどんどん税金をかけるべきだな。
そして、必需品の住宅税、自動車税、ガソリン税を減らせ。
- 700 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:19:32.35 ID:mkHwexex0
- 1本の1000円だ
- 701 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:19:35.19 ID:N2giS94L0
- >>684
ステータスになるな
- 702 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:19:47.08 ID:/UL9wdsoO
- 酔っぱらって暴行やらひき逃げ
あげくのはてには覚えてません
酒も増税しろや
- 703 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:19:47.58 ID:lezf0vAd0
- 喫煙者が減るので増税は反対だな
吸える場所をどんどん減らして痛めつける
これは私の個人的な報復だけど…
- 704 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:20:01.14 ID:/lJ8R98W0
- 煙草板は嫌煙厨の棲家
ヒステリーあげて隔離されてやんのw
- 705 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:20:07.51 ID:AbvwjRbX0
- タバコの受動で他人の寿命減らしてるんだよな
これこそ迷惑防止条例適応しろ使えない奴らだ
- 706 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:20:10.06 ID:JkXlmYhY0
- タバコ無くすと事件が増えるかもな。
まあ実験してみるなら試してみろ。
- 707 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:20:16.69 ID:aFa1utXB0
- ニコチンカスにくっさい匂いを服につけられたらクリーニング代を請求できるようにしろ
- 708 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:20:18.01 ID:mbJrLztdO
- 国民からまだまだ絞ってころすきだな
ナチス乙W
- 709 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:20:28.14 ID:rr6gerD20
- もう貧富の差が取り返しつかないところまできてるから
貧乏人は絶対買えないくらいでちょうどいい
- 710 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:20:29.51 ID:53bDPHF30
- スマホ税とランニング馬鹿に健康税だ。奴ら観光名所でも
つるんで我がもの顔。観光地や混んでる市街地は歩け。
- 711 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:20:36.90 ID:nPiqtgBT0
- まあ吸わない奴は貯金も無いからマイナンバー別に構わんと同じ論理
- 712 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:20:46.03 ID:3HhlxNQS0
- それよりオリンピック中止すれば無駄金使わないで済むのに
- 713 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:20:49.10 ID:qcVVac9PO
- まず無能な女議員を辞めさせろ!そいつらのために支払う税金がもったいない。
上西・小渕とか何もしていねえだろう。
安倍は何が『女性の社会進出を〜〜〜〜〜』だよ。ざけんなボケ!
- 714 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:20:50.20 ID:JmhD6j7U0
- 国民の健康考えているなら販売するな
- 715 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:20:53.74 ID:MFCNWQly0
- >>668
アホなレスして恥ずかしくないの
- 716 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:20:56.56 ID:YzlTvxZd0
- 禁酒法時代のアメリカを知らんのか?
こんなことしたら格安の違法タバコがヤクザや北朝鮮の収入源になるぞ
- 717 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:20:58.12 ID:8oW4mP660
- パチンコと宗教法人に課税すれば,税金はもっと取れるだろうに。
>>649
タバコは肺がんとかCOPDとか医療費かかる病気になるので。
健康長生きは医療費の節約にもなるってのが背景なのでは?
- 718 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:20:59.57 ID:MEawJ/M40
- マイナンバー制を利用して
喫煙者は喫煙歴の程度によって医療費6割から全額負担
元喫煙者は5割負担
受動喫煙の影響が著しい家族は6割負担と
こういう柔軟なやり方ができるわけだな
- 719 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:21:04.83 ID:4/RBQDDK0
- ブルジョアの証になるから賛成
貧乏人は吸うな
- 720 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:21:05.02 ID:Xn5d00/Z0
- 1000円でもやめないだろ
やめるやめる言ってる奴は口だけ
値上げ直後だけ販売少し下がってすぐ元に戻るの繰り返してるのが、
すべてを物語ってる
- 721 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:21:06.13 ID:sfPJYmVl0
- 甘いものを推奨すれば完璧だな
- 722 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:21:06.81 ID:glC6NhC70
- それよりガンになったものに重税をかけな
ガンになった人が医療費の負担をひろげる直接原因
タバコが原因でもないし酒が原因でもない
さらにいえば税負担の増大の
直接原因は無能な政治家
これに重税をかけたらいい
- 723 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:21:07.91 ID:xl3JtsRU0
- タバコ、屑しか吸ってないしな いいんじゃね
- 724 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:21:11.87 ID:ktUY2908O
- >>608
食べ物食べなければいいよ。
- 725 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:21:25.45 ID:4L+cSKEO0
- 1000円じゃ高そうに見えるから980円ぐらいにしよう
- 726 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:21:25.57 ID:0ZUzHAj70
- ヤクルトみたいに2本づつ自販機で売れ。
- 727 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:21:39.67 ID:8KLEhRZo0
- 年寄りには半額で売れば高齢化の解決になるかも
- 728 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:21:41.46 ID:NjKRbSkE0
- そんなことしたらタバコ屋強盗が出る
- 729 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:21:49.97 ID:m8+S7R9u0
- 東芝もそうだけど結局無能が上に居ると
簡単な所から取ろうとする
安く抑えるだけでプラスを作れない
下を怒るだけで自分は何もしない
もう 酒もタバコも税金上げて大麻解禁したらイイじゃねーかw
- 730 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:21:50.92 ID:lLjRCiBZ0
- 五輪のゴタゴタと背景を考えると
バカみたいな金の使い方をするんだろうな
- 731 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:21:52.63 ID:hJOXsXwt0
- >>651
たばこ吸わないのに嫌煙じゃない人なんているの?
臭い、煙い、体に悪い
食事してる時なんか隣りで吸われると飯がマズくなる
- 732 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:21:55.91 ID:tfR4qMlv0
- 日本人の健康を害するものにすべて税金をかければいいんだよ。
たばこ、酒、ファーストフード、排気ガス、煙突の煙、原発の放射能、
紫外線なんかも課税対象かな?
頑張ろう。日本人全員100才の健康長寿社会を目指して。
- 733 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:21:57.03 ID:k3Sjx3Jk0
- 非合法の別のもの吸う人が増えそうだよね
- 734 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:22:02.22 ID:YzRp56rE0
- これは一箱600円への布石だな。
ま、どないにしろタバコ税とかどんどん上げればいいよ。
あと酒税もな。
- 735 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:22:02.79 ID:lvYyTqza0
- 思い切って議員の給料を半分にしてみてわ?
思い切って議員の年金を半分にしてみてわ?
- 736 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:22:15.47 ID:Joibmqw8O
- 休憩時間が手持ちぶさくてな 落ち着かないんよ
- 737 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:22:18.29 ID:iQq1Uob/0
- タバコと癌は放射能と癌くらい因果性がないのだが
- 738 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:22:21.86 ID:JB75aLvO0
- なんでもかんでも税金かけやがって。
もういっそ一生税でもかけてろと思ったが、よく考えてみたら年金とNHK受信料という名の税金がかかっていたでござる。
- 739 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:22:22.80 ID:DQt0RzpE0
- 1000円になる数ヶ月前にはもう市場からタバコは消えてるよ
主に吸わない人が買い占めるだろうけど
投資額の倍は確実に利益出せる
- 740 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:22:29.26 ID:YzSDv3E10
- 自宅で煙草の栽培する人とか出てくるのかなー
- 741 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:22:30.62 ID:BBnhNhz30
- いいよやれやれ
全員得じゃん
喫煙者が一番得なぐらいだ
吸ってる個とがステータスになりえ、かつ本数を減らす動機付けになり健康面でプラスだもん
- 742 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:22:31.40 ID:dUMNw0XU0
- 大手町ビル1階にある喫煙所から道路や地下鉄構内にまで
においが漏れ出てとても迷惑なんだ
- 743 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:22:34.26 ID:AcYGNGTR0
- 善政だと思う。公共喫煙所の設置維持費は喫煙者が負担すべき。
- 744 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:22:35.78 ID:EaLGlm3I0
- 禁煙に成功した俺は賛成だ 3000円でも良いぞ
- 745 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:22:47.53 ID:JnB6Bgrk0
- >>699
よくそうゆう事言う人いるけど
自分に返ってくるんだぜ?
そんな世の中でいいの?俺は嫌だな
- 746 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:22:53.53 ID:mbJrLztdO
- 自国民を苦しめる
和風ナチスW
- 747 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:22:55.10 ID:FibSFHYW0
- ニコチン中毒税
- 748 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:22:58.14 ID:AbvwjRbX0
- 2800円〜3500円くらいでいいんじゃないか
1000円は安すぎだな
- 749 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:23:02.77 ID:pFwbzF5b0
- ところで煙草って今幾らなの?300円ぐらい?
- 750 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:23:03.15 ID:tvSViuv40
- 何年で幾ら上がったんだろ
何か…すげーな
身体に良いものでないし辞めるキッカケとしても良いのだろうが
何か…ほんと凄いよなちょっと怖い
- 751 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:23:12.67 ID:6lqzIUOg0
- 煙草は嫌いだけど本当に増税しかしないなw
- 752 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:23:13.84 ID:rHKSQf7t0
- >>733
一時期外国からタバコの個人輸入する人が増えてな
関税だのタバコ税をごまかす「闇タバコ」というあれで
- 753 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:23:23.57 ID:GFj/Z4ft0
- 「喫煙者のほうがかかりにくいとされている病気もある。そのメカニズムは今のところ不明だが、
アルツハイマー、パーキンソン病、それに潰瘍性大腸炎などの患者には、
喫煙者が少ないというデータがある。
また、これはイギリスの心理学者の調査によるものだが、
老人ホームでは喫煙者のほうが対人関係が良好で、健康レベルも高いという報告もある。」
- 754 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:23:29.16 ID:T2J16Hac0
- >>731
タバコ吸わないけど別にそんなに気になりはしないよ
旦那が吸うのはやめて欲しくて心配だけど他人が吸ってても別に気にしない
どうでもいい
- 755 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:23:29.80 ID:sfPJYmVl0
- 遷都でもしたら?
- 756 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:23:37.27 ID:53bDPHF30
- >>696
そういう層は葉巻を吸う。1本5000円。
- 757 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:23:43.08 ID:kW2Humxo0
- ヤニも規制し、アルコールも規制だ
アルコール規制すると暴動ガーとほざくヤツがいるが
そんな取り締まればいい、ここは日本だからな、マナーを守る国民が多いのだよ。
- 758 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:23:42.98 ID:eoefZhCH0
- 仮設便所で吸う奴死ねよ
- 759 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:23:44.47 ID:YF7Wnp2e0
- >>732
長生きが一番害悪なんだがまあそこは言っちゃいけないことだわな
- 760 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:23:51.03 ID:IeFCKhhT0
- 喫煙者は、
なんで自ら好んで臭い口臭や臭い体臭への道を選択するんだろう?理解できない
- 761 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:23:51.22 ID:lwt5sYPF0
- >>119
喫煙者だけど、コンビニだけじゃなく不特定多数の人が出入りする場所に灰皿置くのは反対。
私は自宅オンリーでちびちび吸ってます。
でも、コンビニ本部に苦情入れると、どんな些細な苦情でもクレーマーとして登録されるから気を付けて下さい。
- 762 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:23:53.36 ID:5bnA/Iyp0
- 治安が悪化するからダメ〜
- 763 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:23:57.11 ID:1MVVlAyx0
- >>743
煙草税の税収は消費税3%と同等だよ
- 764 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:24:08.30 ID:aTanQXc30
- 上げすぎると、税収下がるぞ
- 765 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:24:12.84 ID:T9hEMLvO0
- 次は屋外喫煙と飲食店全面禁止でしょ
金があっても吸う場所がなくなればそこまで
そうなればすぐに煙草の煙を外に出ないように屋内でも対処しろとなるだろうし
最終的に喫煙者が減ったところで実質喫煙禁止になるだろうな
- 766 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:24:15.37 ID:J2KlETRS0
- 自民党「たとえば思い切って日本を共産国として国民の資産はすべて自民党のものとする」
- 767 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:24:19.02 ID:YzlTvxZd0
- 庶民の楽しみをどんどん奪ってどうしたいの?
長生きすることが目的に生きてるわけじゃねーんだっての・・・
他人の健康のことまで余計なお世話だろ・・・
もう生きててつまんない社会にどんどんなっていってる・・・
- 768 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:24:22.44 ID:iQq1Uob/0
- 喫煙者だけどこか隔離しろ
- 769 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:24:25.86 ID:F+aEGD9r0
- このまま肺ガンになるか
止めて胃ガンになるか
- 770 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:24:26.85 ID:gSEyDonC0
- 飲酒喫煙の年齢を下げて徴税、とんでみない政党だ
- 771 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:24:29.42 ID:Dq4X2SQT0
- ほーんと奴隷側のお前らは、年金も保険も住民税もどんどん上がっていってるけど一切文句言うなよ?
酒税も上がったし、軽自動車税も上がったけど勿論文句は言うなよ?
権力者共を調子付かせているのはおまエラ馬鹿庶民だということをいい加減に認識しねーとやられたい放題に搾取されるだけ
- 772 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:24:37.20 ID:s2a5uSnG0
- 思いっ切りが足りない
最低でも1箱2千円だな
- 773 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:24:46.09 ID:20g3X52Z0
- 今時たばこなんて吸ってるの
ネイリストか看護師くらいだろ
- 774 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:24:46.31 ID:JZd4dxnT0
- そう言っといて500円位に落ち着くんだよ、愛煙家によかったよかったて思わせるために
1000円にしたらやめるやつが一気に増えるからな
健康被害は表向きで税収が目的だから
- 775 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:24:53.99 ID:ZZk19Vg20
- >>756
葉巻親がよく吸ってるけど臭いよな
香水の臭いがする
- 776 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:24:55.84 ID:iCghRlpY0
- >>749
420〜460円くらい
エコーやゴールデンバットは安いけど買う人少ない
- 777 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:24:59.66 ID:oxUdU3uq0
- これは賛成だな
受動喫煙や喫煙がどれだけ害なのかわかってない奴多過ぎ
煙草は最も精子や卵子に影響与えるのに
- 778 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:24:59.93 ID:p8823Vti0
- 自家製たばこ来るなこれ。
- 779 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:25:01.20 ID:phBPry9/0
- >>698
迷惑云々で語ったら酒の方が余程酷いから別なアプローチをした方がいい
- 780 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:25:04.58 ID:1yXM378wO
- JRは喫煙者が救ったのに
喫煙者を除け者にしようとするメンタルは
チョン
- 781 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:25:10.52 ID:i8bbyQ1z0
- 一箱3000円にすれば貧乏な若者は吸う前から興味をなくして
最終的に喫煙者を駆逐できる
- 782 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:25:10.64 ID:QqpcTZ2p0
- タバコ吸う奴はもはや精神も脳みそもやられてしまって、自分でまともな判断はできないのだよ。
ひと箱一万円ぐらいにするのはもちろん、収容所にでも強制入院させて、一定期間閉じ込め、
完全にタバコと縁を切らせることが必要。麻薬の治療と同じようなものだよ。
- 783 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:25:14.71 ID:bAlv+6AD0
- もう一万でいいよ
- 784 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:25:16.88 ID:lwt5sYPF0
- >>125
私は喫煙者だけど、これは賛成。歩きタバコは死刑でいいと思う。
- 785 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:25:24.98 ID:RSQC8Ziz0
- 千円にしたら逆に吸ってる奴をリスペクトするよ
- 786 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:25:27.80 ID:0pcWzqXn0
- で結局20円くらい上げて終わるんだろ
- 787 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:25:36.40 ID:soX3xfUt0
-
次は飲酒者と歩きスマホ者を徹底差別していくべき
- 788 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:25:37.59 ID:vrNoPCUlO
- 安倍
外国へのばら蒔きと軍隊ごっこに使うからな
おい!煙草!お前が増税なw
- 789 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:25:39.09 ID:XG97FNFX0
- 1000円だとまだ買いやすいから1500円にしろ
- 790 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:25:42.10 ID:AFirY/6Q0
- >マイナンバー情報
収集した情報を公開するだけでも効果的な結果が期待できそうw
- 791 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:25:43.07 ID:yiiq/qQu0
- 一箱一万円にしろ
副流煙吸わせた奴は死刑
- 792 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:25:44.25 ID:wTX6Ma3N0
- いっそ百万にしろ。
そうすりゃ、消費税増税しなくて済むぞ。
どうせニコチンカスは中毒になってるんだから、
百万にあげても、たぶん誘惑に勝てずに買う。
- 793 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:25:47.97 ID:F/DopEUB0
-
【経済】国家公務員給与、2年連続で引き上げへ 人事院
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1438936388/
【経済】公的年金、国内株運用20%台半ばに 大幅上げへ調整 [10/18]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1413566161/
【株式】GPIFの運用実績チャラ…世界株安で「年金5兆円消失」の恐れ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1440926259/
【経済】東京五輪後の日本経済破綻、現実味高まる GDPマイナスに潜む「重大な事態」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1440555784/
【経済】4─6月期のGDP、プラス成長予想から大幅マイナスへ下方修正の厳しい見通し 「景気後退局面と判定される可能性も」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1438251059/
日本のデフレぜんぜん解消せず・・4〜6月期需給ギャップは−1.7%に拡大、年換算で9兆円の需要不足に
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1441001703/
【社会】生活保護受給が最多更新、162万5941世帯★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1441204069/
【経済】企業が利益ためる「内部留保」過去最高の354兆円★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1441203417/
【社会】年金滞納、「強制徴収」対象拡大へ…10月から ★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1440687311/
製造業への派遣を認めたことが格差拡大を招いた
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/o/145/index3.html
- 794 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:25:48.04 ID:OD+HZs9N0
- 一斉に禁煙されても困るし(´・ω・`)
一箱1000円がギリギリ飼える値段だよね
- 795 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:25:50.14 ID:JkXlmYhY0
- そんなことより犬飼っている
アフォを何とかしてくれ家の前で糞やションベンされて臭くてかなわん。
以前ババアにそこで糞尿垂れ流さないでくれといったら
火病起こされてもうね。
- 796 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:25:51.78 ID:hJOXsXwt0
- >>754
気にならない方が珍しいと思うよ
旦那にやめてほしいと思うならそれも嫌煙だろ
健康に悪いという認識はあるんだよな?
- 797 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:25:53.13 ID:KCAlnhnV0
- >>760
酒飲んだり風俗行ったりAV見たり全部同じ嗜好だよ
- 798 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:25:53.42 ID:glC6NhC70
- 人間の体に最も悪いのは炭水化物
米、小麦などの主たる成分
ただ日本の税金が跳ね上がる原因は
政治家が垂れ流しをつずけてきたせいで
炭水化物を摂取する人が
そのツケを払う必要性など皆無
- 799 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:25:54.12 ID:9dOrzu5+0
- いまだに分煙してなければ食事してる横で堂々と吸うバカがいてるからな
会社とかでも上司らに吸う派が多ければ食堂とかでも中々分煙や禁煙が進まないみたいだし
さっさと千円やったらいい
- 800 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:25:56.72 ID:5bnA/Iyp0
- 自民党さようなら
- 801 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:25:57.95 ID:bxGnB6IB0
- やめたからどうでもいいけど
こんなに上げたら強盗が多発するだろうな
- 802 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:26:03.37 ID:Joibmqw8O
- >>749
約400円くらい
旧3級品が250とか
- 803 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:26:07.93 ID:PzH6Pp3w0
- >>601
バカすぎワロタwwww
- 804 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:26:11.48 ID:edNMLEcu0
- アイコスは電子タバコと違って本物のたばこ葉を使用して燃やさず加熱することでニコチンを摂取できる、煙の代わりに蒸気がでるが副流煙は出ないから周りの人に迷惑かけづらい。ちゃんとたばこを吸ってる感じもするし、嫁も喜んでくれた。
- 805 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:26:12.41 ID:/XyEjlkAO
- 酒も煙草もやらない俺からしてみたら酒のほうがよっぽど健康に悪いし他人に迷惑だと思うけどな
酔っ払いはウザいし飲酒運転で人まで殺すわけだから
- 806 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:26:20.57 ID:pFwbzF5b0
- >>776
そうか、案外高いんだな。
それがちょっとの息抜きの人もいるだろうから、庶民が手の出ない額にならないといいね。
- 807 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:26:24.01 ID:4GQGUtQa0
- 一箱1000円ならやめれるが 6本300円 だとあぶないなwww 買ってしまうわ
まあ吸う本数減るからさっさと増税しろや
- 808 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:26:25.05 ID:sT+F6a6c0
- 調べてみたら、アメリカが500円ちょい
ノルウェーが一番高くて1200円くらい
- 809 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:26:28.30 ID:GWJ5+J0d0
- とりあえず通信税を導入すればここも静かになるんじゃ無いかな
- 810 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:26:31.11 ID:JB75aLvO0
- >>774
ピコーン!肥満防止を掲げて食品に税金をかけよう!
- 811 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:26:37.14 ID:iCghRlpY0
- >>773
知り合いの歯科衛生士の女の子が吸っててワロタ
- 812 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:26:38.74 ID:s+Ho1mgh0
- >>698
そうか?気にしすぎなんじゃない?
対策が増税ってまわりくどいよ
- 813 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:26:46.56 ID:N2giS94L0
- アル依は深刻だし酒をどーんとあげたらええ
- 814 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:26:54.64 ID:px/eX9YC0
- そんなに吸わせたくないなら法律でタバコの生産販売禁止にしろよ
それができないなら、1箱100万円くらいにしろよ
- 815 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:26:56.80 ID:ILc+95QPO
- >>777
高級国民の屁理屈は聞き飽きたぜ
金が欲しいだけだろ
- 816 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:26:57.31 ID:OOmNJbv/0
- そこまですんなら、製造と販売止めればいいだけじゃん。
税収減が怖いんだろうけどよ。
- 817 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:27:02.11 ID:LM7vhZD60
- 酒まで切り込んだら支持する
- 818 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:27:13.20 ID:kNMJRR9p0
- なぜどこのコンビニでも
入口が喫煙所になってるんだ?
- 819 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:27:14.82 ID:gqr52hct0
- 喫煙者の住む街だけ隔離させればいいのに
ついでに風俗やギャンブルも吉原みたく一カ所に集める
- 820 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:27:19.49 ID:/pD/CxxM0
- タバコ税はタバコ吸ってる人からも賛成の声が上がる
- 821 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:27:22.86 ID:JA5i2rdm0
- パチンコ税の導入に反対する者は業界関係者以外いない。
何故こんな取りやすい税金をとらず、たばこや酒税、挙句は消費税・・・
パチンコ業界が衰退したら困る既得権益者と、そのおこぼれに
あずかる国会議員ども、一般国民は喜ぶことはあっても
誰一人困る者はいない。
パチンコ、スロット台の税率もついでに上げろ。
- 822 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:27:30.17 ID:aTanQXc30
- 下がった税収分は、庶民から取る事になるけどなw
- 823 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:27:30.45 ID:g4L0Vey90
- >>798
こいつ馬鹿だろ
日本は米食ってるから長寿の国なのに
- 824 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:27:33.97 ID:hJOXsXwt0
- >>795
警察か保健所にでも届けろよ
個人の嗜好で臭い煙吐き散らしてるのも警察か保健所で排除してほしいわ
- 825 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:27:34.31 ID:bWx8fd1j0
- >自力で禁煙できる人もいるが、含まれるニコチンの嗜癖性のため、禁煙したい人の多くは禁煙困難とされる。
>禁煙は心臓虚血発作を起こした医師ですら困難で、その半数しか禁煙できていない。
>研究によって、たばこは強い嗜癖性があるものだと、R.J.レイノルズ・タバコ・カンパニーは調査していた、
>人体への影響・動物実験データを総括的に第三者が評価した研究論文では、ニコチンはヘロイン・
>コカインなどに匹敵する強力な依存性物質であるとする向きも存在、
>中脳ドパミン神経の研究でニコチンとヘロインの脳への作用が類似しているという報告もある[
>タバコに含まれるニコチンには依存性があるとされる。
>どの禁煙トレーニングも、1年後に禁煙が達成される割合はおよそ10%である
>ニコチンガムや、ニコチンパッチを使用すると、この割合がおよそ20%になる。
>さらに、以下に述べる行動療法を併用すれば、禁煙達成の割合は、およそ25%になる
やめることできるかな?w
- 826 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:27:34.76 ID:F3UCoJpO0
- >>19
これも法整備が必要だよね
>>1に載ってる山東昭子さんお願いしますわ
- 827 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:27:40.07 ID:wTX6Ma3N0
- あるいは、歩きタバコするヤツと副流煙を吸わせるヤツは
問答無用で●すことを合法化してくれ。
- 828 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:27:53.63 ID:u2UL4/s40
- 日本がどんどん壊れて行く…
- 829 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:27:56.25 ID:+oMTfpIX0
- いいよ。どんどん上げてくれ
タバコなんぞくさいわ危ないわ…
- 830 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:28:01.22 ID:tvSViuv40
- >>804
電子タバコって発がん性のもんが入ってるとか問題になったっけ?そっちは大丈夫なの?
…よく考えたらタバコ自体発がん性になるんか
w
- 831 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:28:02.71 ID:1MVVlAyx0
- >>769
喫煙者が肺癌になる確率は健常者より遙かに少ない
黄砂とかのが要因にもうなってる
- 832 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:28:11.18 ID:aXnCY8kC0
- 日本では、たばこの値段を上げる時って外国の値段と比べるとかバカな政治家ばかり
たばこが高い国では、たばこを買えない層はマリワナとか違うもの吸ってるよ
どう考えても違うもの吸われる方が不味いだろ
- 833 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:28:13.23 ID:GFj/Z4ft0
- 現在の80代の人は80%が喫煙者
彼らが長寿にした
長寿が良いと思ってない人は五万と行政と議員にはいる、他国民はもっと思ってる。
- 834 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:28:16.26 ID:II5O4ytAO
- 課税できるコンテンツはパチンコぐらいだろ
早くやれ
- 835 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:28:16.51 ID:T2J16Hac0
- >>796
長時間ずっと吸うわけじゃない他人の副流煙は気にならないけどね
いちいち神経質になってるような人はそんなにいないんじゃない
- 836 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:28:18.67 ID:0o6V+uUj0
- 消費税を15くらいにすればいい
- 837 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:28:21.70 ID:3AmbmJguO
- タバコと酒、パチンコ、パチスロを完全に無くせよ。
- 838 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:28:21.51 ID:FXBquHZY0
- まじかよ
1000円とかやめてくれよ
3000円にしろ
- 839 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:28:26.65 ID:ZZk19Vg20
- 中学や高校で粋がって吸う奴が減るし賛成
- 840 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:28:33.23 ID:R69kZU+I0
- やれやれ、いつでもいいぞ!
- 841 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:28:34.46 ID:laqAamQ60
- >>629
警察が換金所管理して業界に天下りしてるパチンコ族議員なんかもいて癒着体質なんだよね
パチンコじたいは遊技場として問題ないんだけどゲームセンター的扱い
しかし換金じたいは違法なんだよね
それをパチンコ屋は景品として交換所に迂回させて換金してるんた
それを3点方式換金として逃げ道を作ってギャンブルじゃないという言い訳作ってる 国会で警察官僚が、質問された際、換金所の存在は知りませんと答えた始末 換金所仕切ってるの警察だからね笑える話しだよ
- 842 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:28:34.49 ID:wntIyVZE0
- シンガポールも千円くらいだよな
- 843 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:28:38.58 ID:fTdBxw+L0
- >>818
たしかに。
ほんとアレ臭い。
あとコンビニでタバコ買うヤツって、イライラしてるのか
横柄な態度のヤツ大杉
- 844 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:28:44.05 ID:wJip1Ruj0
- 喫煙者は額にタバコと焼印入れろ
- 845 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:28:47.91 ID:lezf0vAd0
- >>804
そんなのも許さんからな
ニコチンとか煙とか匂いの前に吸う事自体が悪だ
- 846 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:28:52.28 ID:8shHzk5j0
- >>818
当たり前だろ
喫煙者が一番のお客様なんだから
- 847 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:28:54.72 ID:Jn2CB73u0
- >>774
ほんまそれw
1000円にしたら確実に税収減るからなw
- 848 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:29:10.07 ID:Bfkcx3yu0
- >>1
ビールもタバコも千円でいいよ
- 849 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:29:14.59 ID:Joibmqw8O
- >>811
女は肥満対策でよく吸ってる
- 850 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:29:17.08 ID:T9hEMLvO0
- 一気に禁止にすると禁酒法の失敗になるから真綿で首を絞めるように徐々にだな
どんどん罰則や制約は厳しくなっていくからさっさと禁煙しとけ
- 851 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:29:17.88 ID:4GQGUtQa0
- >>808
オースとコリアは確か増税して2000円くらいだぞ
- 852 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:29:22.26 ID:yJulHu+p0
- 賛成です!
- 853 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:29:23.25 ID:YWjWTFYp0
- タバコ吸う奴は逆輸入お勧め
セブンスターで(ただしまとめ買いだが)1箱100円ー200円は安いぞ
- 854 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:29:36.12 ID:JieICmZW0
- 1000円にすると、コンビニバイトが店のタバコ盗んだりすることが今以上に増えるだろうな
- 855 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:29:39.38 ID:THyrAOjR0
- まぁ依存てーのは間違いなく宗教から来てるわけよ。対義語は自律。
つまり生への依存。生に依存する限り自律というのは100%無いわけよ。
そして生ある者には必ず死がある。これが不変の仏法ね。依存にこれ以外の意味とゆーのは無い訳よ。
故に喫煙者は迷うなら吸うな。迷わないならあなたに救いが確実にある。
100害あって一利なしが、世間、大衆の迷妄ということさ。
実際は100害を全て覆す。100利あって1害なしが正解。これを嘘と思う者は100%解脱できん。
- 856 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:29:39.52 ID:yF/3wTJn0
- 闇タバコで
現代のアルカポネ目指そうっていう野心家は
日本にはいないのかwww絶対もうかるだろこれwww
- 857 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:29:45.37 ID:eWJtDwHB0
- 酒も煙草も一律1000円でいいじゃない
車と合わさったらロクな事ないからな
- 858 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:29:50.76 ID:mCK1O/3f0
- 偉大な政治家、文豪のそばには
常にタバコがあった
みんなで葉巻にしましょう(´・ω・`)
- 859 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:29:53.86 ID:GuibOHRD0
- 千円になっても買う人いるだろ
あんまり意味ない気がする
- 860 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:29:57.43 ID:OOmNJbv/0
- まあ大麻が合法化されたらタバコは無くていいよ。
- 861 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:29:59.22 ID:4zgMiHXo0
- >>801
大麻のように自家栽培が蔓延するな
まあ、1万円ぐらいにして9千円は肺癌患者に還元すれば良い
- 862 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:30:00.48 ID:sfPJYmVl0
- た箱吸うのも自由だよ
他人の自由も尊重しよう
- 863 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:30:02.06 ID:qcVVac9PO
- 公務員は己に傷みを負う事はやりたがらない。
公務員・議員定数・高給削減はどうなったんだよアホノミクス。
安倍『公務員・議員定数・給与削減については、慎重に検討する必要がございます。』って言っていたよな。
慎重にしなくていいって。
- 864 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:30:04.85 ID:JkXlmYhY0
- 全国各都市で喫煙所を作ればいいだろ
高いタワーで吸わせ解け。
伏流円さえ来なければ文句はネエ。
- 865 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:30:06.55 ID:hJOXsXwt0
- >>847
だから過去に何度値上げしようが税収減ってないから
http://www.garbagenews.com/img15/gn-20150730-08.gif
残念だったなw
喫煙者が減ったぶん続けてるやつの負担が増えて税収は減らない
- 866 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:30:08.61 ID:iCghRlpY0
- >>804
まじですか
結構興味がでてきたぞ
部屋で吸っても全然においがしないレベルですか?
- 867 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:30:12.05 ID:WlVqWivT0
- あいだを取って750円かな(´・ω・`)
- 868 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:30:12.58 ID:B6cPope/0
- たばこもそうだけど
はよパチンコ増税しろよ
産業人口多すぎていきなり廃止無理なんだから
増税繰り返してもっと規模縮小させてから廃止
- 869 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:30:14.21 ID:2ZzfpQTS0
- 喫煙者は在日朝鮮人や部落民くらい差別されていい
- 870 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:30:14.73 ID:qPv2La1nO
- さすがに千円になったらやめるわ
煙に千円は出せん
せいぜい500円まで
- 871 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:30:21.51 ID:nVpkdQjx0
- 20年後に1箱1000円を目指せ
毎年20-30円と値上げして、計画的に喫煙者を減らせ
- 872 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:30:22.30 ID:TUQYK+lh0
- はよしろ
- 873 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:30:26.25 ID:LI4Bq1dc0
- 売上考えたら酒をほんの少し増税した方が税収上がるんじゃね
- 874 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:30:32.28 ID:z37D4GKe0
- 今の段階で税収減らすような政策とるとは思えんからなぁ
1000円で買わない勢がどれだけいるか調査せんと
- 875 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:30:33.47 ID:vrNoPCUlO
- >>836
それとっくになってて廃止が言われるようになってないと駄目なもの
- 876 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:30:40.11 ID:WZEt6p170
- タバコ吸ってるやつってガキが多い
ガキどころか赤ちゃん
おしゃぶりナシではいられないバブバブママ〜wwww
- 877 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:30:44.80 ID:/OYLRMTK0
- たばこ税1000円は国民に歓迎される数少ない
増税だよな。もっとやれ
- 878 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:30:47.77 ID:xMU64Wi40
- 貧乏人ほどタバコ吸うよ
金の管理できないビッチ
- 879 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:30:50.70 ID:6pGUNSLy0
- 馬鹿がギリギリ買う金額を見極めろよ
本当にやめちゃったらもったいないだろ
600円から800円くらいにしとけ
- 880 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:30:54.53 ID:sT+F6a6c0
- 酒は外で飲む場合は馬鹿高い税金を掛ければいい
- 881 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:31:03.04 ID:KCAlnhnV0
- >>827
それよりも販売禁止や デモをやってない
吠えるだけなら言わなきゃいいのにな
言うなら販売禁止までやろうよ
- 882 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:31:05.85 ID:pww+0HMY0
- >>28
先ず権利を与え
年金を払えとなる
- 883 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:31:10.52 ID:0ZUzHAj70
- タバコ価格は東証の取引で決めろ。
ニコチン中毒どもが日経平均を
引き上げてくれるはず。
- 884 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:31:11.40 ID:C0UlWTXn0
- しかたない
自分で作るしかないな
- 885 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:31:12.27 ID:PgpPg7Xz0
- 公社から民営化された企業の商品価格を政治家が指図するとか
市場経済の概念すら理解していない馬鹿なのか?
自民党の議員が民営化された企業の商品価格をあれこれ言うようでは、
民主党のカップラーメン価格の質問が正しいと言ってるようなもの。
日本たばこ産業の独占販売は独占禁止法違反では?
個人によるタバコ葉栽培はなぜ禁止なのか?
このレベルの議員はこれに返答できるのか?
- 886 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:31:19.53 ID:ZZk19Vg20
- >>877
酒は?
- 887 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:31:22.03 ID:niCsRAn4O
- >>818
喫煙所ではないよ
そこで煙草を消して店内に持ち込ませないための捨て場だよ
ヤニカスが勝手に吸ってるだけ
- 888 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:31:25.59 ID:8QB0clQh0
- >>823
戦後動物性たんぱく質を摂取出来るようになってから寿命が大幅に伸びた。
- 889 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:31:30.08 ID:mbJrLztdO
- ヤフオクで種売りまくれや
- 890 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:31:30.66 ID:QPj8QKmZ0
- さっさと物品税に戻せ、と
辻妻が合わ無さ過ぎ
- 891 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:31:32.39 ID:EOsP9GeV0
- >>1
先にオリンピックの責任取れ
- 892 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:31:35.89 ID:F6FAe8FG0
- これだけアカンアカン体に悪いし他人にも迷惑やっちゅーてんのに
なおかつ禁煙外来まで出来て止める方法もあるっちゅーのに
まぁだ吸うてる阿呆からはいっぱい税金納めて貰いー。
車の窓から所構わず煙草火ぃついたまんま放るアフォとか
死んだらええのにって思てるわ。
- 893 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:31:36.21 ID:JieICmZW0
- 日本はタバコに甘すぎるからもっと増税でいいと思うよ
- 894 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:31:48.16 ID:1MVVlAyx0
- 欧米並みいうなら最低賃金を欧米並みの2倍以上にあげろよ
公務員の給料も大幅減額にしろ
- 895 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:31:48.90 ID:GuibOHRD0
- >>>858
葉巻ってどこで売ってんの?
- 896 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:31:55.83 ID:mx4PK0Wa0
- 問題無い、やれ
- 897 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:31:56.31 ID:AWdbLaMB0
- >>153
直接言えばいいじゃねーか
俺は言いに言ってるよ
- 898 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:32:06.21 ID:IeFCKhhT0
- >>797
たばこは違うと思う。個人的な意見
- 899 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:32:06.73 ID:KIotdimV0
- これは名案
次はパチンコと違法中国エステ店撲滅だな
- 900 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:32:08.16 ID:glC6NhC70
- 税金の良心的不払い運動でも始めたらいいんじゃない
はっきりいえば
国会の前で怒鳴るより
こちらのほうがより効果的
税金の不払いがデモの一種として展開されるなら
その行使は憲法によって保障される
もし納税が国民の義務だというのなら
意に染まぬ政治に対し
サボタージュしているだけだと答えればいい
兵役の良心的拒否がその代替として
ボランティアなどで引き換えられるなら
その原理を応用すればよい
- 901 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:32:09.06 ID:lwt5sYPF0
- >>825
やめたいんだけど、なかなかやめらない。ニコチンは危険だよ。
パイプ始めたんだけど、タバコの葉が一袋千円位なんだよね。
だいたい一ヶ月もつ。少しづつパイプに移行。
でもやめた事にはならないか!?
- 902 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:32:09.43 ID:iCghRlpY0
- >>845
なんでそんなに人の人生が気になるんだ(;^_^)
- 903 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:32:17.22 ID:fTdBxw+L0
- 1000円になったら、たばこの太さメチャ細くして500円のヤツ出て来るんじゃね?
- 904 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:32:19.28 ID:sfPJYmVl0
- 韓国は煙草を二千円にして滅びゆく民族になった
朝鮮民族なら北朝鮮もだから
北の勝利だな
- 905 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:32:26.13 ID:k7ZN2qCi0
- 30年前以上はとんでもない状態だったからな
電車やバス、公共機関内でのタバコ吸いまくり
歩きタバコやポイ捨ては当たり前
タクの運ちゃんまで吸ってたよな
こういうのが無くなってきたのは
嫌煙者が声を大きくした成果だと思っている。
もう少しでタバコを駆逐できるはずだから
さらに声を大きくする時ではないか!
- 906 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:32:26.76 ID:CYecwXVW0
- 自民の中にタバコのみおおいもんなw 女だって
- 907 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:32:36.16 ID:wTX6Ma3N0
- いや、アホみたいに値上げしても税収はたぶん減らん。
ニコチンカスは、タバコの誘惑に勝てない情けない人ばかりだから、
どんなに値上げしても、我慢できずに家を売ってでも買うだろうw。
自分の性欲をコントロールできず、
性犯罪者になるヤツと同類。
- 908 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:32:37.66 ID:VJlxzaW10
- ここで1000円にしろ3000円にしろだの言ってる連中は減った分の税収が自分達に回ってくるとか全く考えてないんだろうな
今喫煙者が命を削って払ってる税金が0になるんだぞ減った分どうすんのさ
- 909 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:32:48.57 ID:+opI0dKP0
- ばかじわじわ上げて麻痺させたほうが絞れるだろ少しは考えろ
- 910 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:32:57.17 ID:JieICmZW0
- >>903
HOPE路線か
- 911 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:33:00.72 ID:/OYLRMTK0
- タバコ吸ってる奴がどうにかして増税を悪いことにしようとして
ワロタwwwwwwww
言っとくけど増税が正しいから。
- 912 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:33:01.85 ID:Rx/9iLDh0
- >>892
ネットで関西弁使う奴も増税してほしい
気持ち悪い
- 913 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:33:03.31 ID:KL0g2a5e0
- >>870
値上げする度に必ずやめる宣言する人が居るんだけど、そのうち何人が本当にやめられたのか知りたい。
- 914 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:33:06.05 ID:44qwTePF0
- 若い世代に喫煙者がほとんどなく、中高年が喫煙者のほとんどを占めるという
意味ではこの増税には大賛成
ただし、タバコの増税がOKならこれも増税しよう、という流れになるのだけは
絶対に許せない
- 915 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:33:09.91 ID:WB+BNiMi0
- >>837
課税できなくしてどうする
- 916 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:33:16.43 ID:sKaMC0yp0
- 実際は20円くらいの値上げでお手打ちと予想。
- 917 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:33:18.12 ID:Rrf4lJFs0
- 消費税、酒税、軽自動車税とか国民から金を毟り取る話ばっかりだな
- 918 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:33:23.13 ID:yEekEF+Y0
- これ以上あげたらすう人減って消費税あがりそうだよな
消費税10%にする布石かもしれんな
- 919 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:33:23.39 ID:lwt5sYPF0
- >>835
俺、すんごい気にしてた。
だから家の中だけになった。
- 920 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:33:27.01 ID:bWx8fd1j0
- 10人に2人かな止められるのは
禁断症状苦しいよ
イライラなんてもんじゃない
脂汗が出てくるからなw
- 921 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:33:30.82 ID:K9HSJ4e00
- 実質賃金25ヶ月下がり中で増税は連発する。
- 922 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:33:37.17 ID:fAe+YvH00
- こんなんあげたら、税収減って
消費税上がるだけじゃん、極端すぎだろ バカ
吸わない人に、迷惑かけないように、しろよ。
今の分煙の状態で、殺したいってほど迷惑してねーよ。
- 923 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:33:41.07 ID:NW6cTb5i0
- ヨーロッパだと7ユーロだから、1000円でいいんじゃない?
アメリカだともっと安くて、北欧だと2000円位かな。
- 924 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:33:42.37 ID:Dq4X2SQT0
- >>865
え?
お前政治家なん?官僚なん?
ホント馬鹿だねお前(笑)
権力者の犬のネトウヨは頭が悪すぎる(笑)
てめえが税金を管理でもするんかいな(笑)
- 925 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:33:45.32 ID:F/DopEUB0
- >>1
日韓議員連盟 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E9%9F%93%E8%AD%B0%E5%93%A1%E9%80%A3%E7%9B%9F
【日韓】在日韓国人が通名を使う理由とは・・浮かび上がる厳しい現実に「植民地時代は日本名に変えろと…」―韓国ネット[08/05]★2
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1438785811/
在日韓国人が通名を使う理由とは…浮かび上がる厳しい現実に「なぜ日本の同胞だけ問題視?」「植民地時代は日本名に…」―韓国ネット
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1438779146/
駅前のパチンコ屋や金融業者、戦後に在日朝鮮人が不法占拠した土地。民潭総連暴力団のため元の地主は取り返せず
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1425729964/
終戦後、吉田茂首相はマッカーサーに朝鮮人を全員送り返したいと要請し理由は朝鮮人の驚くべき犯罪発生率と常習犯の多さだった
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1425801510/
愛国心の無い在日に選挙権を与える事、帰化を認める事は自殺行為です。福祉にタダ乗りし、日本国の国富や信頼を食い荒らします
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1428479091/
【社会】ポルシェで万引、生活保護、保険金1千万円超、韓国籍男の仰天非常識 都市伝説は本当だった、見過ごした行政の怠慢
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392174724/
【生活保護】関係者「○○学会員など、有力団体に属している人からの申請があった場合、あとでもめると面倒なので、ほとんどフリーパス」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338430846/
【生活保護】永住外国人の受給世帯増加 自治体を圧迫 国籍別では、韓国・朝鮮人が約2万8700世帯と最多★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1414812385/
【政治】 "国籍による差別だ。との批判でてたため" 生活保護の在日外国人、国民年金保険料が全額免除に…厚労省★9
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350918230/
【社会】「功名なダマシ手口でやりたい放題」 続出する日本在住韓国人の“生活保護不正受給”
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1393314107/
【ありがとう民主党】生活保護の在日は国民年金保険料が全額免除になります
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1350714344/
【話題】片山さつき氏が生活保護を語る「受給者の中では外国人は韓国籍が一番多いんですが…」
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1427362826/
- 926 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:33:45.99 ID:zOx+hWIR0
- 昔は電車に灰皿があった
- 927 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:33:51.30 ID:5ZGwbZO+0
- 民主党のパクリかよ。そんなことよりも生活保護受給者に
家計簿やゴミ拾いだろ。
- 928 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:33:53.31 ID:ZZk19Vg20
- ビールも1000円にしろよ
酔っぱらいは害悪
- 929 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:33:59.17 ID:X/W9gXLmO
- 本当に今のタバコの値段は
欧州に比べたら考えられないくらい安すぎると思う
- 930 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:34:00.80 ID:EOsP9GeV0
- 公務員の全ての税金を3倍にしろ
- 931 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:34:01.38 ID:hJOXsXwt0
- >>908
だから値段上げても税収は減らない
http://www.garbagenews.com/img15/gn-20150730-08.gif
辞めたやつの分は続けるやつが払ってくれるw
やめられない奴はいくらになっても買い続ける
- 932 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:34:04.12 ID:PzH6Pp3w0
- >>860
ほんとそれが一番いい
- 933 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:34:04.56 ID:qPv2La1nO
- >>865
?
喫煙者が減ったら税収は減るんじゃないの?
- 934 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:34:04.68 ID:sT+F6a6c0
- >>823
お前の方が馬鹿だw
白米ばかり食べてた江戸時代は寿命が短い
- 935 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:34:05.10 ID:PhIrMync0
- 政治家も殆どタバコは吸うだろ
自民の会議室なんて煙で充満してるイメージしかないけど?
- 936 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:34:13.45 ID:mI6nOoJq0
- >>876
むしろ最近のガキは昔みたくたばこ吸わないな
やはり中高年のおっさんが圧倒的に多い
タバコ依存なんてものがこのご時世いかにデメリットだらけで馬鹿馬鹿しいかよくわかってるんだろう
- 937 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:34:18.70 ID:JkXlmYhY0
- 結局とりやすいところから
取ってるだけじゃネエか、自民党のほうがマシとかいったあふぉはしねよ。
- 938 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:34:27.95 ID:T2J16Hac0
- GDPが下がってどんどん物流の動きも無くなってるから
税収確保したいってのが本音だと思う
じわじわあげるって余裕もそんなにないんだと思う
- 939 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:34:33.00 ID:kNMJRR9p0
- 職場近くのコンビニ前
完全に喫煙者の社交場になってる
煙ってクサい時
コンビニに入らないわ
- 940 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:34:34.24 ID:9oR8U9EqO
- タバコのまえにパチンコだな! ぱちんこ
- 941 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:34:37.45 ID:0EYbJjwC0
- ニート引きこもり無職独身はこれだから
- 942 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:34:41.50 ID:ktUY2908O
- >>929
ここは日本です。
- 943 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:34:43.47 ID:AFirY/6Q0
-
喫煙に正を当化する理屈は有りません
自民党まで喫煙抑制
理性が有るならタバコは止めましょうw
- 944 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:34:44.56 ID:mbJrLztdO
- 煙草清掃員を抹殺して不景気にした連中
禁煙馬鹿W
- 945 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:34:49.19 ID:71BzLiqv0
- 酒も上げろって。
飲酒運転も減るし、酔ってバカやらかす奴も減るし
本人も健康になるし、医療費の削減にもなるし
タバコ以上にいいことだらけじゃん。
- 946 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:34:49.47 ID:edNMLEcu0
- アイコスは一応普通のたばこより90%は有害成分を低減してるみたい。人体実験で証明は出来てるみたいよ。
ま、無害なものなんて普通の食品でも無いんだがらいいんではないかなと。
- 947 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:34:51.84 ID:Wyl5/KGC0
- なんでも反対するミンス共産その他ゴミどもはどういう立場をとるの?
- 948 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:34:57.83 ID:b0L1ZTGo0
- >>937
止めれば払わなくて済む
- 949 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:35:05.60 ID:IeFCKhhT0
- 禁酒したら痩せて快適。
喫煙者は依存症という自覚を持て。
- 950 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:35:10.06 ID:SLmsURsx0
- いきなり1,000円は上げ過ぎだけど、タバコ吸うヤツなんて基本バカだから、毎年100円ずつ上げてけば1,000円まで吸いつづけるだろW
- 951 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:35:11.69 ID:/OYLRMTK0
- つってもたばこは中毒性があるから、
やめたくてもやめられない人も多いよな。
- 952 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:35:11.79 ID:mCK1O/3f0
- >>895
葉巻を取り扱ってるタバコ屋さん(´・ω・`)
- 953 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:35:12.08 ID:b3BTBOHn0
-
タバコの税率は、上げてもよい
パチンコには、絶対に特別税をかけるべきだろね。なんで野放しなんだ?
- 954 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:35:14.12 ID:1MVVlAyx0
- >>907
海外支援物資で政府が買い
支給品で自衛隊が買う ホームレス支援だのでNPOが買う
税金で買われるから大幅減はないよ
- 955 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:35:19.58 ID:Dq4X2SQT0
- >>918
消費税30%になるだけなのに喜んでる馬鹿はマジで死んだほうがいいと思うわ(笑)
- 956 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:35:20.33 ID:W20ctse30
- 今どきタバコ吸ってるのなんてカスしかいないから、
1万円でも10万円でもOK
どんどん税金取れ!!
- 957 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:35:20.41 ID:msCIoR3n0
- マジで1000円にして
ちょくちょくだが魔が刺して吸ってしまう
あとコンビニや自販機は販売禁止で
専門店だけの販売にしてくれ
- 958 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:35:24.41 ID:kludvdd30
- タバコ1箱1,000円なんか安い。1本たったの50円じゃないか。
1箱5,000円にしたらいいよ。その代わりに喫煙場所制限せずに好きに
吸わせてやればいい。
- 959 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:35:25.19 ID:JieICmZW0
- 相変わらず歩きタバコはなくならんし、喫煙禁止されてる道で平気で吸うし、「一部の人間がやってること」
では済まない状態だわな
>>920
タバコで禁断症状なんて出ねえよ。体かきむしって、吸い殻をもう一回すったり
するのかなと楽しみに待ってたけど、何も起こらなかった
あんなもん最初の3日我慢すれば、そのまま吸わない状態でいられるよ
- 960 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:35:25.26 ID:KCAlnhnV0
- >>898
その考えが増えると恐くなるよね
酒はタバコと違うとかは 吸わない飲まない人から見たら同じだよ
そう考える人が増えればそちらへ傾く
人の考えなんて有って無いようなもんw
- 961 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:35:27.73 ID:HdI1a7ns0
- >>804
本体はともかく交換部分は460円するけど
結構持つもんなの?
この交換部分もどうせ1000円にするだろうし。
- 962 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:35:29.16 ID:aTanQXc30
- まぁ酒のほうが危険だよな。暴れる奴いるし、車で突っ込んでくるし。
- 963 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:35:30.95 ID:9ghf/MzK0
- 税収が減るだけw
- 964 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:35:31.70 ID:bWx8fd1j0
- >>901
止めるなら1週間入院するといいな
拘束されて無理やり禁煙だ
そうすれば止められる
ただし外に出て周りが無理やり吸えと進めてきて吸ったらもとに戻る
- 965 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:35:32.36 ID:gqr52hct0
- ジミンの言いなり公明はどうするんだ?
- 966 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:35:33.93 ID:PgpPg7Xz0
- タバコを吸ったら肺癌になると言っていたが、
嘘でした。
- 967 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:35:35.61 ID:ZZk19Vg20
- >>932
大麻は幻覚剤だぞ
- 968 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:35:38.32 ID:6rBk/I1j0
- ・
おまえら、タバコ増税とか、 マジ狂ってるわ。 キチガイ極まったな、。 自民党も、おまえらも終わってる。
・
- 969 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:35:38.41 ID:tfR4qMlv0
- ネット税を新設しよう。
2chに張り付いているのは、
健康に悪すぎる。
- 970 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:35:46.44 ID:WB+BNiMi0
- これからは無職税だな
- 971 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:35:50.65 ID:0p7x67BY0
- 受動喫煙防止が本当の目的ならいっそ法律で禁止すりゃいいんだよ
本音は税収なんだろ?
- 972 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:35:55.10 ID:dUMNw0XU0
- やめる気はなかったけど試しに禁煙外来に行ったら
簡単にやめられた人が知り合いにいる
薬を処方されて、今まで通りに吸って構わないです
と言われただけとか
薬を飲んだら全然吸いたくなくなったって
- 973 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:35:56.84 ID:niCsRAn4O
- >>895
大きな煙草屋で売ってるしデパートでも売ってた
(デパートは今は売ってないかも)
- 974 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:36:00.08 ID:lwt5sYPF0
- >>920
あーわかる!脂汗と指先が震えてくる…。
ああやめたい。
- 975 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:36:00.91 ID:Wyl5/KGC0
- >>969
早くネット離れしろよw
- 976 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:36:11.10 ID:MsVgaL7c0
- タバコ吸ってる奴らはほとんどクズ
- 977 :& ◆pUZzhSZz8d4Z :2015/09/03(木) 17:36:20.59 ID:ZsPwMM4p0
- 増税で調達した資金、なににつかいつぶしてるんだよ。
利権か?
福祉予算がきびしくなる、とかほざいているが、
現実は毎年、前年度割れまで支出圧縮してるだろ。
- 978 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:36:24.38 ID:4Rsy15md0
- タバコは吸わないから関係ないが
こういう安易な増税には反対だわ
というか自民党が与党になってから
あらゆる増税ラッシュじゃねえか
しかも国民には何の恩恵もない
- 979 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:36:28.59 ID:HfrrbEwy0
- 2ちゃんも有料化してコジキニートを排除しろ
- 980 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:36:31.77 ID:hJOXsXwt0
- >>933
税率上がってんだから、喫煙者が減っても一人の喫煙者が払う金額が増えれば税収は減らない
- 981 :ひとのときを、奪う。 JT:2015/09/03(木) 17:36:33.95 ID:Aq96Clrj0
- >>1
今日からやれ
そして来年からはタバコ禁止な
喫煙者には死あるのみ!
- 982 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:36:36.36 ID:JieICmZW0
- >>936
若年層の喫煙率は減ってるけど、割合として女が増えてるらしいな
- 983 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:36:42.35 ID:vrNoPCUlO
- >>899
それじゃあたくさんとれないな
たくさんとりたいなら全員がたくさん持ってるのじゃないとな
- 984 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:36:44.20 ID:T2J16Hac0
- >>974
麻薬じゃん…
- 985 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:36:44.38 ID:yEekEF+Y0
- 華原てレズだよな
- 986 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:36:47.04 ID:5ljd1he90
- >>902
喫煙者がしてきた事への報復だよ
- 987 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:36:56.48 ID:zsS0lemz0
- >>818
マトモな店主なら苦情を入れたら喫煙所を撤去するよ。
一度で駄目なら何度でも苦情を入れたらいい。効果的なのは
本部へのクレーム。小さな子供も出入りする店舗の入口で
煙草プカプカはあまりに非常識で社会的に赦されるものではない。
- 988 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:36:56.69 ID:GuibOHRD0
- もうタバコなんてどこでも買える時代だからな
自販機もるし
20過ぎたら吸おうと思えば吸えるからこれから喫煙者増えるかもな
- 989 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:36:58.07 ID:jm2izqn60
- 排煙設備のある密閉された喫煙場所以外は、完全禁煙
当然、喫煙者は自宅で吸うのなら、この設備が自宅に必要
これが守れなければ、傷害罪で逮捕、起訴、執行猶予は無し
これができれば、今のままでも良いよ、いや下げてやればとも思う
- 990 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:36:59.91 ID:Dq4X2SQT0
- >>948
消費税が上がるだけだからあほ(笑)
- 991 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:37:03.01 ID:mI6nOoJq0
- >>920
そんなことない。死に目を見れば誰だって止められるよ
- 992 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:37:03.67 ID:s82yhE170
- 18歳に吸わそうとしながら片方では千円に増税・・・
面白い国だなw
- 993 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:37:07.08 ID:glC6NhC70
- たぶん副流煙で死んだ人はいない
ガンというのは遺伝的要因によってなるもの
動物実験は
抽出したタールを直接実験体に何千回、何万回と塗布することで
ガン化を発生させた
統計は知らないがタバコで死ぬ人は
交通事故で亡くなる人と比較して
圧倒的に少ないと思う
- 994 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:37:07.52 ID:1kN59cDf0
- その前に輸入タバコを違法に売った人への罰金を増やさないと闇たばこ増えるぞ
それと増税するなら二年で40円ぐらいにしてだんだん増やさないと。
- 995 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:37:14.35 ID:BBof1fJH0
- ビールも一杯1000円で
- 996 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:37:17.74 ID:KCAlnhnV0
- >>964
入院は良いぞ 本当に吸わなくなるよ
- 997 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:37:22.25 ID:w82Ecsqt0
- はやくやれよ無能自民党、口ばっかだなこいつら
パチンコもやれや
- 998 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:37:22.77 ID:bWx8fd1j0
- >>959
人によるよ
これ実話だからなw
ちなみに入院で禁煙できたのに無理やり吸わされて
半年後に喫煙者に戻ってたけどw
- 999 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:37:29.17 ID:K9HSJ4e00
- パチンコ潰せ!
- 1000 :名無しさん@1周年:2015/09/03(木) 17:37:31.37 ID:QKxnGOSw0
- 1万円でいいよ
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
183 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★