■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【調査】55%が「結婚生活は期待以下」 1位(期待したほど)夫は稼いでくれない 2位(期待したほど)夫は家事をしてくれない [転載禁止]©2ch.net
- 1 :砂漠のマスカレード ★:2015/08/27(木) 07:50:46.78 ID:???*
- 結婚前は希望に満ち溢れていたけれど、いざ一緒に暮らしはじめたらガッカリ――世の奥様方の話を聞くと、そんなケースが少なくない様子。
はたして彼女たちは夫のどこに失望してしまったのか? 20〜30代の既婚女性200人に、「期待外れだった夫のダメポイント」についてアンケート調査を行った。
■結婚して「期待外れ」だったことTOP10
(13個の選択肢から1〜3位まで選んでもらい、1位を3pt、2位を2pt、3位を1ptとして集計 協力/アイリサーチ)
1位 (期待したほど)夫は稼いでくれない 138pt
2位 (期待したほど)夫は家事をしてくれない 128pt
3位 (期待したほど)夫はしっかりしていない(甘ったれ等)102pt
4位 (期待したほど)「夫婦団らんのひと時」は持てない 97pt
5位 (期待したほど)夫は自分にやさしくない 96pt
6位 (期待したほど)夫とSEXができない(回数) 86pt
7位 (期待したほど)夫とはわかりあえない 62pt
8位 「お金がなくても愛があれば幸せ」と期待していたけど幻想だった 59pt
9位 (期待したほど)夫とのSEXは楽しくない 55pt
9位 「結婚したら幸せになれる」と期待していたけど幻想だった 55pt
※番外
11位 (期待したほど)夫は愛情表現をしてくれない 53pt
12位 「一生愛し合える」と期待していたけど、愛は意外と早く冷める 37pt
3位 (期待したほど)「夫婦団らんのひと時」は楽しくない 21pt
夫としては目を背けたくなるが、1位はなんとも世知辛い現実。「お金がなくても愛があれば…は幻想だった」も
8位にランクインしている通り、やはり結婚「生活」とお金は切り離せない様子。
ほか、「家事」や「SEX」など、既婚者なら身に覚えがある項目ばかり…。
なお、上記以外で寄せられた回答では、
「親離れできていない」(31歳)
「親戚関係がめんどうくさい」(37歳)
「育児を積極的にしてくれない」(30歳)
「意外とキツいと感じる言動がある」(39歳)
など、妻たちの大いなる不満が露わになり、果ては「他にもっと良いひとがいたのではと思う」という身もふたもない意見まで…。
実際、結婚生活は(結婚前に)思い描いていた生活と比べて「期待以上だったか? 期待以下だったか?」と尋ねたところ、
「期待以下」が55.0%と過半数! 大半の女性は「結婚後にガッカリ」しているようだ。
とはいえ、人間誰しも良い面もあれば悪い面もあるもの。結婚後に悪い面が目につきはじめても、大目に見てもらえると助かるんですけどね…。
(がじゃまるくん)
(R25編集部)
※コラムの内容は、フリーマガジンR25およびweb R25から一部抜粋したものです
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150827-00000000-rnijugo-life
web R25 8月27日(木)7時16分配信
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150827-00000000-rnijugo-life.view-000
結婚後、期待外れだったら、アナタはどうする?
- 2 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 07:52:10.66 ID:HEEtr5pm0
- 夫が変態でSEXがしつこい
私はもっとまったりHしてほしいのに
- 3 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 07:53:05.44 ID:DnwjKeOD0
- 社会的弱者の右傾化とはよく言ったものだ、
愛校心はならず者の最後のより所とも、な。
- 4 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 07:53:47.24 ID:Ajv7QlNP0
- 夫に毎日フェラチオ強要されるんだけど。
いつも精子飲まされるし、もうやだ。
- 5 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 07:53:48.55 ID:kM3osnVA0
- ネトウヨとはセックスしません宣言を皆さんもしましょう
安倍の戦争法案強行採決で徴兵され戦地で殺されるのはあなたの子供なんですよ
- 6 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 07:54:03.94 ID:cWSCrmgX0
- 知ってたよw
- 7 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 07:54:38.36 ID:neKYuW9pO
- 嫁の料理が思いのほか下手くそだった
- 8 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 07:54:46.64 ID:OelKtmgO0
- 隣に筒抜けの住宅事情じゃ、Hは自宅に持ち込めないw
- 9 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 07:55:17.28 ID:lmqd0vfq0
- >>1
嫁が働くのを拒絶
使えねー
- 10 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 07:55:20.49 ID:Xd7RJ7A20
- 頭の中は金とセックスだけw
- 11 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 07:55:23.99 ID:CyLVbwab0
- はい、寄生虫による寄生虫の為の寄生虫らしいご意見ありがとうございました
- 12 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 07:55:47.77 ID:E1Sie9rA0
- 夫の口臭と股間がくさい。
耐えられない。
- 13 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 07:56:50.29 ID:jG5VaaCL0
- 嫌なら離婚してもええんじゃよ?
- 14 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 07:56:55.85 ID:Vhg3P2yV0
- また女か
- 15 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 07:57:26.76 ID:RdVBfrI60
- >>2
>>4
知らんがな
- 16 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 07:58:06.79 ID:27RzSXIt0
- 自由記述ぽい総数200のアンケートで異なる意見が16も出てるんだけど
1位は何票だ?どうやって類似表現をまとめた?
信頼性がなくとてつもなくうさんくさい
- 17 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 07:59:01.16 ID:RZBhKCYA0
- 俺自身期待した程、仕事に対する情熱が増えなかった
- 18 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 07:59:19.76 ID:lmqd0vfq0
- >>14
山田容疑者おはようございます
- 19 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 07:59:54.15 ID:+pnFjAlT0
- また非婚マンセーか
- 20 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:00:43.01 ID:wsjIWe0C0
- 男は結婚に期待なんてしないから落胆も少ない
昔から人生の墓場と言われてるくらいだからな
- 21 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:01:43.75 ID:txKOxfsw0
- きれいな嫁でも 朝方布団の中でキスしたら口臭いんでしょ
- 22 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:01:53.55 ID:uLbCYweJ0
- >>17
ほっといても頑張る人が更に頑張る理由で上乗せするだけだから・・・
人並みに仕事してる人間にはあんまり関係ないのが現実だよね
- 23 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:01:57.65 ID:OnfvaurP0
- 日本は男女平等ではない。
http://blog.livedoor.jp/busan99/archives/1031499948.html
- 24 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:02:10.95 ID:jmxk28JAO
- 女の子は素直にならないでね。尽くさないとね
- 25 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:02:18.85 ID:vEYR3aFZ0
- >>1
在日カスゴミが男女対立・未婚・非婚を扇動するのに必死だな
もう露骨すぎて見ていてキモイわ
- 26 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:02:36.01 ID:g5gzyEtX0
- 男はATMと家政婦の役割が出来て一人前ですw
- 27 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:02:57.07 ID:7iiGw6PpO
- バカサヨに洗脳されてるね
- 28 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:03:07.05 ID:2zlroO+K0
- 平和な時代は仕方が無い
戦争やら大恐慌やら大災害でも起こらない限り、
夫に対する不平不満は増大していく一方だなw
- 29 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:03:55.35 ID:UaGWxAby0
- 贅沢言うなよまんこ
- 30 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:03:55.65 ID:27RzSXIt0
- 今日は娘の誕生日!
- 31 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:03:56.68 ID:ZfCDwHFW0
- 自分で養う勢いで結婚すればここまで低評価にはならんだろうに。
男に期待値高すぎ。
- 32 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:04:00.09 ID:+pnFjAlT0
- そもそも仕事にしろ、結婚にしろ、苦労の連続に決まってんだろ
努力しなかったらすぐオジャンだ
- 33 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:04:02.15 ID:e20V72Co0
- まあ、稼げない甲斐性のない男は粗大ゴミみたいなもんだからね
できればぽいしたい人が多いでしょ
- 34 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:04:20.48 ID:yxqCnzLG0
- なにここ鬼女板?
- 35 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:04:21.20 ID:ZBH4NqsQ0
- 株だって、だいたいが買ってしばらくは上がらない。人を採用しても活躍してくれるのは少ない。
- 36 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:04:57.11 ID:/+lDozR00
- >>1 糞ビッチと安易に結婚なんてするからだ 女は何もしない寄生虫
- 37 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:05:09.38 ID:q2X+T/cL0
- >web R25
- 38 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:05:11.70 ID:+pnFjAlT0
- >>31
女が男を養うこともないし、男が家事や育児をすることもない
DNAへの挑戦レベルの話
- 39 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:05:12.38 ID:nZTHABFD0
- すべてお金のためです
ATMに期待しても無駄です
- 40 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:05:58.17 ID:2Ghh0K9M0
- 嫁が夏コミケでサークル参加しました。
売り子させられた俺
- 41 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:06:02.51 ID:E6LkNvyI0
- >>2
>>4
げい能人
- 42 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:06:04.66 ID:oUxcMZ0v0
- 独身アラフォーの俺大勝利\(^o^)/
- 43 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:07:00.82 ID:W2NUkFym0
- ATMに家事やsexを期待するなよ
- 44 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:07:08.56 ID:LzdaPWEd0
- 結婚なんて今時流行らない
20世紀の遺物
- 45 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:07:31.47 ID:w5mi9GWN0
- 結婚前に職場の既婚女性から「旦那さんを教育しようなんて思わないで
足りないと感じる部分はあなたが埋めなさい」とアドバイスされてたのと
旦那が思った以上に自分のことは自分でやる人だったのでこちらに不満はなし
ただし旦那には言いたいことがかなりあるだろうと思うw
- 46 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:07:48.47 ID:AIE/ZIuC0
- 今の女は結婚する意味がない。
・金を巻き上げられる。(こずかいは月3万。独身だと月30万以上)
・嫁は家事をしない(手抜き)
・食事はほとんど惣菜やレンジでチン。するだけのもの。味付けも市販のものを混ぜるだけ。
・家事を手伝わせる。
・毎日寝てても6000万円以上の経費(倹約家の嫁)
・家を買わされる(転勤転職のリスク)
・子供は嫁の味方で家で居場所がない
・子供は2000万円(国立大・私大なら3000万)
・稼げなくなると熟年離婚で罵倒されて財産をごっそり持って出ていく鬼畜
・喜怒哀楽をすべて捨てないと精神を維持できない。
・嫁はすぐに劣化する(セックスは金があるので20代の彼女をとっかえひっかえすればいい。持てなければデリヘルは芸能人上の人間も多い)
結果、結婚に意味は感じない。
- 47 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:08:12.42 ID:Tu+TEzmt0
- ゴミ屑だな、カスクソババアは
- 48 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:08:34.99 ID:1ed5yl/h0
- 義両親がウザい
夫には大満足だけど
- 49 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:08:49.86 ID:mvXr0DSd0
- >>42
まったくだな。結婚は人生の墓場とはよく言ったもんだ。
- 50 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:08:53.29 ID:rF2VYfAc0
- ゴミだしくらいやるだろ
やるよね?
- 51 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:09:26.67 ID:TILz2sEg0
- 孕ませたら離婚して次の女へ行くが正解
添い遂げるなんて駄目な男がすること
- 52 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:10:08.44 ID:4xl4RRJ/0
- どっちも働いてどっちも家事をやればいい
働かない嫁は追い出せ、家事をやらない旦那も追い出せ
- 53 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:10:28.51 ID:0vL5Zf+AO
- 結婚に夢見すぎなんだよ。現世において100点満点の幸せなんてないから
- 54 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:11:48.26 ID:C74zpJP+O
- 結婚して本当に良かったと思うけどな
子供は可愛いし。
大金持ちではないけど金に困る訳でもないし、ささやかだけど幸せだわ
- 55 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:11:54.31 ID:s6j0zyxN0
- sexとかメンドイだけ
- 56 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:12:21.36 ID:PyVx1qSZ0
- >>1
普段結婚や女はクソ(キリッ)とか言ってる癖に何故かこの手のニュースには物凄く敏感に反応するねらーのオッサン達w
老いたママの援助で手に入れたHDDと脳ミソの中の嫁達は一日中2ch張りついてネトウヨやブサヨ連呼してようが深夜までアニメや漫画見てようが、どれだけ年取ってブクブク太ろうがお前らに愛想尽かす事ないからある意味幸せだなw
- 57 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:13:10.27 ID:gI8PzIVr0
- 結婚することが最大の親孝行
DQNばかり繁殖させるな
まともなお前ら頑張れ
- 58 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:13:54.41 ID:X/57AT/O0
- 夫が私を使って親孝行しようとする
- 59 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:14:09.80 ID:oMSnMzznO
- >>44
よっ!遺物の結果(笑)
- 60 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:14:15.27 ID:GpMZpqhJ0
- 好きな人とずっと一緒にいたいから結婚したいけど、相手がいない。
恋愛も結婚も遠い夢だ。
- 61 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:14:29.67 ID:ll4U8jXQ0
- 3分の1の純粋な期待
- 62 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:14:35.57 ID:JD+0MfgC0
- だって結婚なんて女の大半が妥協に妥協を重ねて相手を選択し、社会で働きたくないから、逃げこんだけど、
金がなかったり、旦那に不満がでてきたからまた社会に出てきて、会社で他人を困らせるということをやる手段だろ。
- 63 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:14:40.68 ID:j2kdKD4C0
- 何を当たり前な
こういう回答をする奴に限って自分も同等以上に期待を裏切ってるんだよな
いい加減結婚が社会的に必要な制度でしかないとわからないものかね
- 64 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:14:42.65 ID:BlvXATvq0
- 他者に期待するなんて身勝手だよなあ。
この件だけじゃなくそう思う。
期待するから期待通りじゃないときにガッカリしたり文句言いたくなるんじゃないの?
うちの旦那には何も期待してないよ。
毎日真面目に働いてて、ちゃんと帰ってくるから十分。
何も期待してないよ、と聞いたり目にしたりするとひどい感じだけどねw
- 65 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:15:03.37 ID:AX8Dh5fp0
- ダメな女だね
ゴミ亭主しか捕まえられなかった出自の賤しさを恨め(´・ω・`)
- 66 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:15:35.09 ID:0Jyv1rKn0
- 独身叩きのスレ多いけど
あれはおまえらも同じ地獄を味わえってこと?w
- 67 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:15:53.70 ID:rp56MNWm0
- 夫がフィストファックに目覚めてお尻の穴といいアソコといい
めちゃくちゃにされる
最近なんてダブルフィストとかキチガイ並みだし
もうヤダ
- 68 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:16:07.58 ID:W3kgDKH50
- 女は文句ばかりで鬱陶しい
- 69 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:16:30.56 ID:bNhQZVm50
- 自分ちは祖父母の代から東京で、夫は地方
親や親戚の価値観がけっこう違う
自分と夫は、二人で話し合って納得すればそれでいいかって感じでも
親戚が絡んでくるとややこしくなるね
- 70 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:16:31.60 ID:X5Qdi+thO
- 女を男の理想形に育てる、保育〜大学一貫校とかあればいいのにねぇ
女だって、その逆があれば嬉しいだろ?
- 71 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:16:53.18 ID:/9gsN/uSO
- 子供欲しかっただけでホモだからな
- 72 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:17:08.79 ID:2O/u8WMU0
- これは、記事、まとめたやつに意図があるんだろ?w
くだらん。
- 73 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:17:23.42 ID:sCd1dpGs0
- 同じ質問を男にもしてみ
- 74 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:17:40.20 ID:cxAjzH6C0
- 価値のある女以外と結婚する意味はねえな
資格があるとか、親が資産家とか、何かのコネがあるとか
見た目は劣化する一方だし
- 75 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:17:45.30 ID:TU9PGgdl0
- クソゴミ女と結婚なんかする男がアホ
女は男を利用するだけ、汚い生きもの、タンツボ、吐きダメ
- 76 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:17:45.95 ID:jHJDzYX+O
- 男は稼いで来てくれるだけでいいんだよw
家事とかされてもゴチャゴチャになるし自分でやった方が効率いいから
たまに子供の相手してくれれば上出来
- 77 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:18:15.67 ID:AIE/ZIuC0
- 両方経験した俺の意見。
1年は結婚が吉。それ以降はずっと地獄。子供はかわいいが金がかかりすぎる。
財産半分とられてむかついたけど、結婚経験後の独身は自由すぎて最高。
自分の采配でお金を使えるのですごく楽しい。こずかい月3万から月30万にアップ
ゲームし放題。子供は月1合えば満足。養育費は6万程度。
そのくらいなら別に気にするお金ではない。
- 78 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:18:18.01 ID:BYsVEz980
- これさー全部女にも当てはまるじゃん
男も女も最初から何もかも自分の両親みたいに器用にこなせる訳ないじゃん
稼ぎも家事もしっかりも、とにかく全部
二人で生活しながら積み重ねて向上させていくもんでしょ
- 79 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:18:23.78 ID:+pnFjAlT0
- ・企業や国
女は企業戦士になれ
・男
女は大和撫子になれ
- 80 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:18:35.61 ID:rW75em5W0
- もういいよこういう記事
それともオレが2ちゃんやめるかなそろそろ
- 81 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:18:38.89 ID:rDLQLhDk0
- アンケート内容がネガティブなんだから
回答もネガティブしかないワナ
- 82 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:18:51.55 ID:C74zpJP+O
- 稼ぎなんて人生のトータルで見ないと分からないでしょ
公務員は後半〜定年退職後までが美味しいんだし、
スポーツ選手みたいに若いときは億単位で、引退後は野垂れ死に って事もあるし
- 83 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:19:06.92 ID:sGnimX8h0
- 不倫が流行るわけだw
- 84 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:19:19.65 ID:n+GZD9nN0
- 女って他人に対して文句ばかりだからなwwかと言ってお前はどうなんだ
って感じww
- 85 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:19:25.51 ID:aWn0++9y0
- >>73
同意
特に子供ができた後
- 86 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:19:45.17 ID:6K5Xca7J0
- あーはっはっはっは
ざまああああああWWWWW
- 87 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:20:03.87 ID:6+ledEdkO
- そんなにSEXしたいのか欲求不満
- 88 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:20:07.83 ID:ztj+JxTt0
- 1位 (期待したほど)夫は稼いでくれない 138pt 働け
2位 (期待したほど)夫は家事をしてくれない 128pt 働け
3位 (期待したほど)夫はしっかりしていない(甘ったれ等)102pt 動け
4位 (期待したほど)「夫婦団らんのひと時」は持てない 97pt 接待しろ
5位 (期待したほど)夫は自分にやさしくない 96pt 働け
6位 (期待したほど)夫とSEXができない(回数) 86pt 働け
7位 (期待したほど)夫とはわかりあえない 62pt 接待トークをしろ
8位 「お金がなくても愛があれば幸せ」と期待していたけど幻想だった 59pt 働け
9位 (期待したほど)夫とのSEXは楽しくない 55pt 働け
9位 「結婚したら幸せになれる」と期待していたけど幻想だった 55pt 働け 接待してくれない
女 = 接待してほしいし楽をしたいだけ
- 89 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:20:14.31 ID:LgUfMkNJ0
- ネットアンケートなんてひねくれた回答しかしないんだから当然
- 90 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:20:30.19 ID:oS3vFl630
- >>32
>そもそも仕事にしろ、結婚にしろ、苦労の連続に決まってんだろ
努力しなかったらすぐオジャンだ
同意。
相手ばかりに求めていると失敗するで。
結婚に関しては似た者同士が引かれる。
努力する夫に努力する妻。
- 91 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:20:40.90 ID:WVR/P1oU0
- どんな人間か分かってから結婚すりゃいいだろ
そんなだからおいしい話とかに騙されるんだよ
- 92 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:20:57.30 ID:jHJDzYX+O
- >>81
結婚して良かった事もセットじゃないとだよねえ
- 93 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:21:19.83 ID:MXp2ENEG0
- そら親世代が裕福だし
親は無条件の愛情を一方的に注いでくれるからな。
自分もイーブンの責任を負う結婚生活なんて
マイナスでしかないよ。
それでも、子供持ち育てることはクソ大事で幸せなことだし
それを全うするのは男女ともに責務でもある。
その「責務である」という意識が、
今のガキには薄すぎるんだよな・・・・
いい大人なら自分が背負うべきものについても考えて生きろと。
- 94 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:21:26.72 ID:mNB1DsPg0
- 結局、金
- 95 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:21:47.29 ID:n+GZD9nN0
- >>88
何で結婚なんかしたのかね?
結婚ってお前の理想を叶える為の行為じゃないのになww
- 96 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:22:25.21 ID:Hd/i7z6i0
- 思ったほど稼げないなんてのは自業自得
家事手伝いは、お互いに話し合う
関係を作る努力が必要
何もせずに状況が変わるわけがない
はい論破
- 97 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:22:49.40 ID:+pnFjAlT0
- マスゴミもあんまし煽ってばかりいると信用されなくなるからな
男は別に仕事や消費がそんなに好きなわけでもないし、女だっていなくたって生きてける
男がひねくれモードに入ったら日本なんて速攻で潰れるから
- 98 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:22:51.80 ID:GJA+h4MF0
- 期待させないのが勝利の秘訣っぽいな
- 99 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:23:03.88 ID:p8jYNGG20
- >>1
>1位 (期待したほど)夫は稼いでくれない 138pt
>2位 (期待したほど)夫は家事をしてくれない 128pt
>3位 (期待したほど)夫はしっかりしていない(甘ったれ等)102pt
男にとって結婚は地獄?
- 100 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:23:18.51 ID:/fwmO4My0
- 家事なんてどんな人間かはわかって結婚するだろ
- 101 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:23:31.83 ID:u8ee1Hyv0
- 求めてばかりだなwww
- 102 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:23:35.08 ID:Rf6UpBKuO
- 相手に求めてばっかりの奴が
幸せになるわけがない
- 103 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:23:54.18 ID:n+GZD9nN0
- >1
これこそまさにヘイトスピーチって奴じゃないのかね?ねぇミンスさんww
- 104 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:24:57.49 ID:rU99LqAs0
- 昔の日本男児は「釣った魚に餌はやらない」と称して嫁には冷たく当たってたもんだけどね
今でも変わらんのだねえ
- 105 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:25:05.68 ID:C74zpJP+O
- 結構前には貧乏を装い、家事は全くしないスタンスで交際するべし って教訓やな
- 106 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:25:07.31 ID:7RttGRyL0
- >>1
【茨木】三共住宅管理物件で起こった事件[12.10.27]
『音がうるさい」大阪・茨木の文化住宅で殺人未遂
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1429557005.jpg
ラジオの音量を巡って口論になった隣人の顔を刺したとして、大阪府警茨木署は27日、
茨木市中総持寺町云々〜
(2012年10月28日11時29分 読売新聞)
HP
ttp://www9.ocn.ne.jp/~sankyo-i/
契約書書式
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1439510469.gif
この管理会社は15年8月現在、別件で21か月も解約状況をほったらかしにしている。
三共住宅は嫌がらせにわざと放置して警察沙汰になるのを待ってる感じ。
強制執行すると言いながら一向にしない。やるやる詐欺の嘘吐き管理会社だ。
三共住宅のところで話がストップしている。住民の自殺退居待ち。最悪最低。
手続きを進めると言っていて進めてない。わざとそーいうことしやがる。
わざと同じことを繰り返して住民をなぶって怒らせて遊んどる。
これも別件だが、住民の電番を他の住民にあっさり教える程度の情報管理をしてる。
もうどうにもならん最悪最低の管理会社だ。関わるなよこんなとこ。
- 107 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:25:10.41 ID:3uYv7mIo0
- 処女なら許すわ。
糞便器がこんなこと言うなら殴り殺されても仕方がないね。
- 108 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:26:57.61 ID:hJHKNlW90
- >>99
してくれないって事は実際してないんだから天国だろ
- 109 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:27:05.10 ID:C4d549BR0
- 質問が一方的過ぎる。わざと誤解と対立を生ませるための調査。
本当の目的は何なのかね。
- 110 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:27:07.60 ID:oS3vFl630
- >>99
>男にとって結婚は地獄?
そんなことはない。
わしゃ幸せやで。
健康を気づかってくれる女房がいるからな。
なんでも話せる相手がいるのもいい、退屈とは無縁。
- 111 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:27:19.50 ID:ZYyXusJA0
- 2位はともかく1位は金目当てで結婚するわけじゃないだろ?
収入の範囲で生活すればいいのに
- 112 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:28:07.12 ID:Wn5m8t+E0
- 満足してくれてるかもしれない45%に当たることを期待しよう
- 113 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:28:14.29 ID:JD+0MfgC0
- >>66
そうだよ。当たり前じゃん。既婚者を見ていて幸せそうなやつなんて稀だろ。結婚をして子供を奴隷が産んで
くれないと歴代政治家になってる家系の連中は甘いしるを吸えなくなるから税控除とか手当てをしてるけど、そわんなはしたがねをもらっても
結婚なんか全く特をしないよ。
- 114 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:28:20.00 ID:bpP8PFSS0
- >>40
楽しそうじゃんw
- 115 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:28:39.21 ID:3d5G3A6O0
- 期待したほど妻は
はいセクハラ
- 116 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:28:46.04 ID:46YAIl3qO
- 期待しないで結婚(この先結婚してくれる相手がいない)。
妊娠中に家事や手伝いしないで、離婚まで考えた。子供が産まれても何もしない。しかし、子供が一才になった頃に子供を思った以上に世話をしてくれるようになった。
今では風呂に入れてくれただけで、感謝できる。つまり、期待するからダメだと。期待しないと些細な事でも感謝できるよ。
今は、旦那が長男、次男が子供だと思うようにwwww夫婦仲はわりとよくなってるから不思議。
- 117 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:28:47.49 ID:rk06JvKg0
- >>104
そんなの嘘に決まってるじゃん。
小遣い三万で給料は全部渡していたってのがざらだっただろう
- 118 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:28:53.93 ID:qknsk+YT0
- >>109
絶対にこの結果を期待して質問を作ってるよな。
- 119 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:29:13.22 ID:bu/zIQ2/0
- 一人暮らしした事がない人は男も女も厳しいね
- 120 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:29:23.72 ID:x3bpuAG40
- 妻が自分のお母さんと思い始めると終わるんだ。
例外はあれど基本各自のお母さんは子供に優しくて当たり前なんだよ。生んだんだし。
行動力のある妻だと熟年離婚になる。
その背後には、横暴だったり遊びが激しい父とヘロヘロの母夫婦を見ていると、母が死にそうと心配する実子たちがいる。
これは昔からいる。
- 121 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:29:53.91 ID:+pnFjAlT0
- >>109
広告代理店の10訓にも入ってるしな
混乱を作り出せ、って
結局は、不安やストレスを煽って(作り出して)、消費や労働をさせたいのだろう
資本主義というのはそういうもん
- 122 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:30:11.99 ID:n+GZD9nN0
- まあ正直夫には良い面してて裏では>1みたいな文句言うのが女の性質
だからねwwほんと困った連中だよw
- 123 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:30:27.09 ID:S0IkUQ7qO
- 大体の事柄はそんなもんだろうさ、皆お互い折り合いつけてやってくだけだよな
てか( )付けてるならそんな深刻でもないだろうに…
- 124 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:30:27.71 ID:7VCtJnVf0
- 見る目がなかったということで、ご自分のあさはかさを悔い改めなさい
- 125 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:30:38.72 ID:oaxH8Slr0
- 稼ぎや家事は自分でできるだろう
なぜ自分でやらない
- 126 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:30:52.21 ID:2CIIr5Bg0
- 子は鎹
子のために仕事して、家事して…なだけ。
決して嫁のため旦那のためにしてるわけじゃない!
でいいじゃん。
- 127 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:31:08.11 ID:AIE/ZIuC0
- >>110
幸せと思い込んでないか?www
独身も退屈とは無縁。(バツ1、子あり)
10歳以上年下の彼女が10年以上途切れてない。
22歳で卒業させるけど女にも困らない。
毎日、大学サークルみたいで楽しい。
子どもは知らない間に成長しているが、プレゼントや旅行など美味しいところだけ楽しめる。
元嫁はどんどん劣化。
- 128 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:31:47.91 ID:eqPJ5inE0
- 想像以上に妻の劣化が激しい
- 129 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:31:49.83 ID:GG7H4zLO0
- 「私は男でなくて幸せだ。もし男だったら、女と結婚しなければならないだろうから」
(スタール夫人)
- 130 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:32:12.59 ID:+pnFjAlT0
- 大草原の小さな家みたいな家庭が理想だ
強い父さん、優しい母さん、慎ましいが愛情にあふれた家庭
でもその理想の家庭を作られてしまうと、企業は儲からない
だからどんどん家庭を破壊して、ムダ金を払わせる仕組みを作り出す
結局はこれだと思うよ
- 131 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:32:14.55 ID:O7TfS7gp0
- >>40
いいじゃねーかよw
売り子はそこそこ見た目良くなきゃ出来ないし隠してこそこそやられるよりマシじゃん
- 132 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:32:18.32 ID:QWRaUkDI0
- 嫁がデブス.で.も!フルボ.ッ.キできる
http://xiogleswiaby.mobi/2c1371
- 133 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:32:44.30 ID:sjnXQhIU0
- 自分はこんなに稼ぐ夫になるとはまったく、本当に全く思わなかった
そもそもそんな期待初めからしてなかったし、、
アレと思ったのは最初のデートでディーラーに行った時、交渉がうまいなとは思った
お互い20前半だったから今思えば若かったわ
結婚相談所で出会ったの
よく新聞に宣伝載ってたから、もてない自分はそこに入れば結婚出来るとおもってた
- 134 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:32:46.51 ID:bu/zIQ2/0
- >>117
給料だけ渡して家の事は外野目線で批判するしか出来ない父親が多かったね
- 135 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:32:49.09 ID:C74zpJP+O
- >>113
近所に、嫁の実家の支援で独立して成功した社長とか、
子供が成功して家を建て替えた人がいるから、
単純な損得でも、損と言い切れない
医者とか、資格商売で夫婦で開業してる人もいるし
- 136 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:32:52.84 ID:dSqhssq60
- じゃぁ自分が夫より稼げばいいだろ?
反論ある?
- 137 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:33:23.33 ID:4SHWdoll0
- 結婚をしたいと思えるような生き方したかったなあ
起業に失敗して人生詰んだワイからしたら、こういう贅沢な悩みで喚いてるだけで羨ましいわ
- 138 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:34:29.59 ID:hM0Smy2o0
- >>1
さすが安倍総理!「国家戦略特区の外国人を使った家事代行サービス」ダスキンやパソナグループが参入!今後市場が拡大
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1440630283/
/::::::,,、ミ"ヽ`"゛ / ::::::ヽ
/::::::== `-::::::::ヽ
|::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l _ __ _
i::::::::l゛ .,/・\,!./・\ l:::::::! |_. |_| | |'i, | |_ || ||
n: .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒ |:::::i.::::n:. _| | | _|_ _| 'i, |_ o o
|| (i ″ ,ィ____.i i i // .:::||
|| ヽ i / l .i i / ::::||
f「| |^ト l ヽ ノ ` ェェェイヽ、:::/´ 「| |^|`| 〜すべての女性が、輝く日本へ〜
|: :: ! ] /|、 ヽ `Uー'u / .| ! : ::]
ヽ ,イ l ヽ ` "ーU−/ .ーヽ イ
【政治】自民党、人口減対策で移民の大量受け入れを本格的に検討する方針を明らかに★2
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1401467228/
【経済】経団連、日本社会になじむ移民受け入れ方法を検討 政府に提言へ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1437697296/
- 139 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:34:38.72 ID:3F6qsxmh0
- 離婚しました 皆さん結婚なんてしない方が気楽でいいですよ
- 140 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:35:03.92 ID:n+GZD9nN0
- >>136
まあ世の中は男女平等になりつつあるしな?しかも社会までそうなって
来ている。給料格差は40.50代は確かに男女格差があるけど20代は殆ど変
わらなくなってきた。要するに社会が女の優遇を望んでなく、お前も働け
になってきている。
- 141 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:35:22.61 ID:jtDPd9uq0
- >>99
結婚してよかったって思うアンケートもとらないとね。
こういうのはどんどん少子化を煽ってる記事としか思えない。
- 142 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:35:34.51 ID:qTJh3nCt0
- 「キー!旦那の稼ぎが少ないから共稼ぎしてるのに、夫が家事しないし甘えてくるし
なのに私が甘えても優しくしてくれない!!!ギャーー!!!!!」
かっ可哀想な見る目のないおばさんたち
こういう人らが甲斐性のある夫をゲットできた専業主婦叩きをしてるからギスギスするんだよな;;
- 143 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:35:56.19 ID:YJGB3nxI0
- まあ男も女も結婚するまでずっと背伸びし続けるから悪いんだわな
しかも一般人はピークに結婚式&新婚旅行なんか持ってくるから
それ以上の贅沢なんてそう簡単に来るわけないじゃん
- 144 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:36:21.40 ID:yvdDU4H/0
- 夫は女子供の親代わりだからな。
結婚キメるヤツはマジ賞賛する。
- 145 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:36:27.60 ID:oS3vFl630
- >>127
そもそもアンタと価値観が違う。
わしゃ女房一筋じゃ。
心からわしを愛してくれる女房やで。
老齢になってつくづく分かる。
- 146 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:37:03.63 ID:n1SbtHoX0
- 単に楽して良い思いをしたいという魂胆だけで
結婚する女の浅ましさ
先ずは自分の無能さを恥じよ
そして自分で稼げ
- 147 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:38:26.30 ID:x3bpuAG40
- 変な話、世の妻はもっと他の男性と触れ合った方がいいんだよ。必ず夫より優しいのだから。不倫とは言わないけども。
そうすると余裕ができて夫にも子供にも優しくなれるんだ。
- 148 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:38:28.70 ID:gb7oVAGM0
- 結婚して楽になれると思っているマンコ
- 149 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:39:21.62 ID:x8s8uwOI0
- >>1
>1位 (期待したほど)夫は稼いでくれない 138pt
>2位 (期待したほど)夫は家事をしてくれない 128pt
>3位 (期待したほど)夫はしっかりしていない(甘ったれ等)102pt
稼いで、家事もできて、すごくしっかりしていることを求める。望みすぎだろ。
そんな完全無欠の男性なんていないよ。どこか欠点がある。
じゃあ、妻は何をしてくれるの。
- 150 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:39:26.41 ID:s5/8u9jV0
- 乞食か?
- 151 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:40:04.93 ID:qQSE8Pl90
- >>7
それあるw
- 152 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:40:05.13 ID:NaDvFpM80
- 賢者は結婚する前に気づく
凡人は結婚してから気づく
馬鹿は離婚しても過ち(結婚)を繰り返す
- 153 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:40:08.07 ID:66kTy9lR0
- だから結婚する前に共に繕わないで同棲しろよ
- 154 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:41:12.96 ID:Sn7aNYOd0
- 嫁が稼いでくれない
嫁が家事をしてくれない
- 155 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:41:26.81 ID:beiX8xch0
- わかりあえなくて正常です。
- 156 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:41:33.50 ID:SYqu9k9/0
- 男向けアンケートで
こんな時代なのに妻が全く働く気がない
子供ができにくい体だから離婚したい
昼間からババ会、ファミレスでたむろしている
小梨専業主婦で昼間遊んでいる
嫁の飯がまずい。手抜き。
嫁がほとんど掃除しない。
結婚今後嫁がだいぶ太ってきた。
とかはやらないんだよな。特に「子供産めない」の理由は
差別とか言われ猛反発食らうし。
- 157 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:41:39.40 ID:dY3Te73r0
- 共働きなら家事してくれない旦那だとキツイだろうな
- 158 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:41:46.11 ID:C74zpJP+O
- 高校生の時、婆さんが、結婚するまでは相手を注意深く見て、結婚すべき相手かを慎重に見極めろ、
結婚したら相手の良い所ばかり見るようにしろ
と教えてくれた。
今家庭が円満なのは婆さんの教えのおかげ。 年の功だわ
- 159 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:42:05.04 ID:ztj+JxTt0
- あれしろこれしろ あれが不足これが不足
上から女性様が文句たれてるだけ
感謝もせずに不足ばかりを言う
- 160 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:42:29.81 ID:O7TfS7gp0
- >>153
同棲は個人間だけど結婚は家族間だぞ
それに付随して権利や教育やらで全然違う
- 161 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:42:38.55 ID:XImyQllr0
- >>1
他国が日本を人口侵略するためのデマ、皆注意!
- 162 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:42:40.58 ID:+4FyvAbg0
- 男女ともお互いに
自分とつり合いのとれた相手としか縁はない
結婚した相手をけなすのは、鏡に文句言ってるのと同じだから笑える
- 163 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:43:15.21 ID:is4F8vcN0
- 夫ガー!夫ガー!
そりゃ結婚する気失せるでしょ
- 164 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:43:27.61 ID:bCDJdU1s0
- >>42
(゚∀゚)人( ゚∀゚)ナカーマ
10万円クラスの買い物でも気兼ねなく出来る自由
- 165 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:43:30.34 ID:Rlj2pUN10
- 子ども産ませたら虐待やDVとか言って証拠押さえて
子どもは引き取り離婚するのが利口だね
- 166 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:43:38.42 ID:JFXBdjKQO
- >>21
結婚とは、昼は悪感情の交換、夜は悪臭の交換なのだよ…。
- 167 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:43:39.32 ID:PLKGe9oi0
- >>152
ほんとこれだな
自由が全てに勝るに決まってるだろ
- 168 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:43:52.92 ID:+pnFjAlT0
- >>158
婆さんの時代はまだ価値観がしっかりしてる
団塊からが本格的にダメ
3世代同居の女は結婚にお勧め物件
- 169 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:44:29.82 ID:w5mi9GWN0
- 結婚前か
- 170 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:44:42.11 ID:AIE/ZIuC0
- >>145 女房一筋wwwwwwwwwwww心から愛してくれる?老齢になってわかるwwwww
幻想だよ。思い込んでるだけじゃないか?
嫁はそうは思ってないよwwwww
稼がなくなり年金生活になったら熟年離婚して地獄を見る人に多いパターンwww
ご愁傷様。女は19歳から22歳が一番だよ。
話し相手は過去に分かれた女が結婚してるから
親友がたくさんいるから問題なし。
不倫は面倒なのでしないが、昔の女も旦那が嫌なのか一生懸命世話してくれるし。
一途ってべつに特別な事じゃない。それしかないという苦しい状態。
- 171 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:44:48.01 ID:18L+6ElL0
- ようするに女は奴隷を求めているってだけか。
- 172 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:44:51.22 ID:/Tz5lYXm0
- 離婚が多いわけだ
- 173 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:45:03.33 ID:J9QS7jXr0
- 夫は奴隷か?
- 174 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:45:17.53 ID:AV32y4200
- >>1
男女板でやれ
禿の軍団
- 175 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:45:20.19 ID:jHJDzYX+O
- 我が家はラブラブな雰囲気なんか付き合い11年で結婚したせいでとっくの昔に無いけど
いつの間にか白髪が気になる年齢
お互いに白髪無い?と交互に白髪探し
グルーミングかよ
- 176 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:45:20.31 ID:o/2ZyVC80
- 倉庫番のおっさんとか
マイクロバスの送迎運転手のおっさんとか
家で肩身が狭そうでかわいそうだな
- 177 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:45:58.34 ID:PLKGe9oi0
- >>145
ぷ。ATM奴隷さん。ぷ。
- 178 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:46:00.76 ID:x3bpuAG40
- >>168
大家族といえば沖縄。
なのに沖縄って離婚が多くないか?
- 179 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:46:24.02 ID:N4bTy2cW0
- 共働きなら家事を手伝ってくれないは分かるんだが・・・w
- 180 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:46:24.62 ID:nwbvkLkX0
- 人間は
判断力の欠如によって結婚し
忍耐力の欠如によって離婚し
記憶力の欠如によって再婚する。
アルマン・サラクルー(1899年8月9日 - 1989年11月25日)
- 181 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:46:56.18 ID:1BkffZlT0
- >>178
だから大家族なんじゃね?
嫁を変えては子づくりするから
- 182 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:46:56.21 ID:TJpLQqEO0
- >>168
そんな姑・小姑が沢山いる家に嫁入りしても苦労するだけだろ。
- 183 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:47:05.32 ID:qQSE8Pl90
- >>154
嫁に稼がせる気はないが家事しないなら放り出す
そもそも動物学的に巣作り(家庭)しないならつがいにはなる意味がないのだから
- 184 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:47:24.20 ID:X1FWQqWE0
- なに、子供ができるとセックスさせてくれない
小遣いくれない、ソープにも行けない、弁当ないから空腹に耐える
ひたすらXbideosにお世話になる
離婚しようかと日夜模索中
- 185 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:47:37.02 ID:n6pnv6Rw0
- そこでポストや現代のセックスが10倍上手くなる特集が読まれるわけ、、、
- 186 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:47:56.22 ID:+dSQLu6G0
- こっちもがっかりしてるから
無能嫁でさ
- 187 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:47:57.25 ID:+pnFjAlT0
- >>178
沖縄はそんなに3世代同居は多くないよ
下から数えたほうが早いぐらい
- 188 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:48:22.71 ID:ztj+JxTt0
- まずはこいつら感謝のありがとう というのがないよな
それじゃあうまくいくものもいかないわ
やってもらって当たり前
言うのは不足ばかり
利己的
- 189 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:48:37.49 ID:PLKGe9oi0
- >>184
結婚って楽園じゃなかったんすか?w
- 190 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:48:47.45 ID:Mjwl8Fgw0
- 結婚して幸せな人はそれでいいんじゃない
ただ独身に結婚を強要しないで欲しいね
逆もまた然り
- 191 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:49:04.73 ID:PlUj2b4c0
- CP悪すぎ。
- 192 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:49:06.52 ID:YJGB3nxI0
- 俺は30半ばの独身男だけど
つい数年前まで稼ぎが少なすぎて当時の彼女に結婚は考えられないってフラれてから
恋愛しないでひたすら仕事頑張ってたらまあ割りと稼げるようになった今
彼女がお金ない人とは結婚できないってストレートに振ってくれたの感謝してるわ
今人生で一番自由に金使えてるわ
- 193 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:49:11.73 ID:5ddP77vz0
- お互い努力して育むものじゃないの?(´・ω・`)
- 194 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:49:23.16 ID:cDHxPO480
- おめーら早く結婚しろよ
俺は結婚できないから、2次元で我慢するから
いやーマジ2次元とかないわー
触ることもできないし、テンプレ的なセリフしか言わないし
せいぜい3次元より金がかからなくて、癒されて、場所とらなくて、こっちの生活脅かされなくて、好きな時に使えて、より取り見取りって程度だし
- 195 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:49:24.46 ID:wpFMlvgj0
- >>1
まあこれが結婚後の成れの果て
単にガキ生んで意味のない優越感得たいだけのバカ人間たちだろう
- 196 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:49:25.33 ID:Z2/NL3my0
- 結婚前には両目を開けて、結婚してからは片目を閉じて相手を見ろって
昔の人の言うことは正しいね
- 197 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:49:25.81 ID:ah+8MsmB0
- まあ、幸せだからこそ出てくる愚痴があるわな
- 198 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:49:53.94 ID:oS3vFl630
- >>170
ほんやでわしゃ年金生活じゃ。
幸せと言うとるじゃろが。
周囲の老人もそんなもんじゃ。
アンタも周りは可哀想やなw。
- 199 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:49:55.69 ID:kl6pXB30O
- 「賢者は歴史に学び、愚者は経験に学ぶ」
この言葉は「賢い男は結婚するな」という意味だと解釈している
- 200 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:50:05.71 ID:bCDJdU1s0
- >>189
北チョンも楽園と言われてたそうですしw
- 201 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:50:20.64 ID:eajNyrY40
- 自分で稼ぐ気が無い女は
こっちからお断りです
- 202 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:50:40.12 ID:UEFG7IS00
- 通い婚が一番
- 203 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:50:48.49 ID:+pnFjAlT0
- >>182
苦労することもあればメリットもある
特に家事や育児を手伝ってくれることや、マイホームなどの金銭的負担が消えるメリットは大きい
- 204 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:50:52.89 ID:Uj2H+Bm30
- 紙切れ1枚の関係に何もないだろ。
全て、金で代替できるから、結婚なんて成り立ってる。
酷いようだけど、資本主義ってそうだよね。
- 205 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:50:55.61 ID:y7P9Likf0
- >>184
離婚すればいいよ
- 206 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:51:05.40 ID:qTJh3nCt0
- 「田舎は大家族」って妄想持ってる人いるけど
今は大家族つっても実態は二世帯住宅とか敷地内別居とかしてるか
それでもやっぱり無理無理とかってお嫁さん逃げてくから
田舎や農家でもそれほど多くないんだよね。
実際知り合いでも同居してた嫁さんが出てったとか
老齢世帯と子育て世帯で同居解消したトコ何件も知ってるし
もう30代とか40代でまだまだ元気な60代70代の両親世帯と
ギスギスしながら同居してる家族なんて少ない
- 207 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:51:05.79 ID:uEERo2Gj0
- まぁ金で生活にゆとりが出来ることは事実だからなぁ
ゆとりがないと、些細なことがストレスになって喧嘩になるしな
- 208 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:51:12.35 ID:ztj+JxTt0
- これ 裏を返すとやってもらって当たり前で感謝もせずに
要求がどんどん上がるってことだからね
- 209 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:51:27.41 ID:AIE/ZIuC0
- 日本に専業主婦が多いのは旦那の稼ぎがいいから。
海外ではセレブ以外は共働き。だから家事を手伝う。
日本が女性の社会進出が遅れているとバッシングされているが、
それはある程度、裕福だから嫁が働く必要がなかっただけ。
日本は専業主婦のくせに家事を強要する異常なクズ嫁が多い。
- 210 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:51:36.21 ID:Flm0v5kg0
- >>149
そんな完璧男は少女漫画とかの世界だよな。
- 211 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:51:39.08 ID:WsWwNbbr0
- 結婚するまで実家の資産数十億あるのは言わなかったわ
地元住んでないからばれなかった
- 212 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:51:46.60 ID:+3p/qElW0
- そりゃ明恵も布袋に走るわ
- 213 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:51:49.03 ID:cDHxPO480
- どうせこういう記事も、勝ち組の結婚厨様や既婚様に言わせれば
「独身に妬まれないための、幸せの裏返しの自虐ネタ」
らしいから
「うちの妻は小遣い1万しかくれなくて〜」とか
「うちの旦那は休日ゴロゴロしてるだけで〜」とかみたいな
まともに受け取っちゃ駄目らしい
- 214 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:51:57.30 ID:r+j4nWZDO
- 旦那が稼ぐ人だからお金に困らなくて幸せな生活を送れると考えるからでは?
この人だったら苦労しても一緒に居られると思える人じゃないと結婚しないな
- 215 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:51:57.39 ID:O7TfS7gp0
- >>199
上手い言葉だな
愚者は経験から〜ってことは必ず一回は経験の無い結婚をしようとするわけだし
- 216 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:52:11.30 ID:XRhtCqVB0
- 判断力の欠如で結婚
忍耐力の欠如で離婚
記憶力の欠如で再婚
- 217 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:52:19.43 ID:T88B/qlg0
- 1位〜12位まで、全部が寄生虫の思考だな
もはら妻から夫へのハラスメントだろ
こんな妻なら、不満発言を全部録音するなり日記つけるなりで証拠保存して、
それ持って弁護士へ直行、離婚手続きでいいよ
寄生虫は駆除でいいだろ
- 218 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:52:21.70 ID:n+GZD9nN0
- まあテレビがセレブの表面だけの幸せな結婚像ばかり放送しているからなww
女は馬鹿だから結婚とはこういうものって思い込んでしまう。
実情は結婚は修行なんだよw
- 219 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:52:27.89 ID:1tyyIHBC0
- 理想のATMにほど遠い
- 220 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:52:40.69 ID:qQSE8Pl90
- >>170
結局おまえは誰も信じれてないだろ
周りに誰かがいても永遠に孤独って奴を感じながら死んでいくんだろーな
「人はみな孤独な生き物だ」ってな陳腐な言い訳を唱えながらなw
- 221 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:52:46.42 ID:+dSQLu6G0
- >>209
怠け嫁
- 222 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:52:55.65 ID:hJHKNlW90
- 海外は家政婦やベビーシッターの制度が普通にあるからね
保育園も足りない日本とは比べられないよ
- 223 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:52:58.44 ID:56B+cBtz0
- 給料明細くらい結婚前にチェックしとけよwww
- 224 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:53:12.83 ID:H6oDQdaMO
- >>1
奴隷でも雇ったのかよwww
- 225 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:53:54.79 ID:ztj+JxTt0
- これ全部人が動いて自分は動かないことばかりだぜ
働け 稼いで来い 自分のためにしてくれってさw
結婚 = 接待
らしい
- 226 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:54:16.19 ID:cDHxPO480
- いいからお前ら頑張れよ
俺はできないから頑張らないけど
俺一人くらい駄目でも世の中的には問題ないだろ
お前らが頑張ればいいんだよ
頼んだぞ
- 227 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:54:20.00 ID:XuDi9ziW0
- >>46
それに糞嫁の親、親戚はだいたいが糞。その糞どもと一生お付き合い。下手すりゃ
人生設計狂わされるほどの介護やら法事やら。それが一生続く。
- 228 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:54:37.92 ID:kl6pXB30O
- 養って貰うのは好きだが、養うのは大嫌いです。だから結婚しません
- 229 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:54:45.41 ID:+pnFjAlT0
- >>218
逆に日本の社畜魂はこんなもんって信じてるからなw
旦那や姑にはどんだけ文句吐いてもいいけど、会社様や上司様・お客様は神様だから一言たりとも文句は言えませんと
ドンだけ洗脳されてるのかと思うけど、馬鹿な人間には気づかないんだろう
子孫を残せないなんて働きアリであって、奴隷以下だぞと
- 230 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:55:01.99 ID:w5mi9GWN0
- >>206
土地が安いからか近場(車で5〜10分とか)で別居は多いね
そして夏休みは実家に預けて仕事というパターン
- 231 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:55:13.59 ID:n+GZD9nN0
- 実際のサラリーマンの平均年収(300〜400万)多分団塊&JR層が引き上げてるだけで
実際はもっと少ない人も。
女の男に求める年収(600万)
これじゃあ殆どが不満を抱えてるだろうなwwもっと現実を見ろよとw
- 232 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:55:24.10 ID:C74zpJP+O
- >>199
良妻賢母で夫を成り上がらせたって話もまた歴史な訳で、
そういう妻を探せ
と解釈もできると思う
- 233 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:55:48.09 ID:PCvs1P830
- アンケートに不満を答えるバカ嫁だから
その程度の男しか寄り付かないんだよ
お医者様の嫁が夫の悪口なんて言って歩くか?
夫の素晴らしさを言った方が自分の株も上がる
- 234 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:55:48.87 ID:jHJDzYX+O
- >>213
野々村誠の小遣い5万円を思い出した
北斗晶の鬼嫁もそうかな
いくつになってもラブラブじゃんね
- 235 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:55:49.59 ID:+dSQLu6G0
- >>227
いまは金のない親が増えてるし、無心とかされたら最悪だな
- 236 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:55:59.09 ID:a1wq7JOQ0
- 俺もいい歳なんで結婚を考える時はあるけど
どう考えても女は足手まといにしかならないんだよな・・・
金銭的なことはともかく、ヒステリーや謎理論、思い込みだけでも
無くなれば有難いのだが
- 237 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:56:26.29 ID:ah+8MsmB0
- あまり結婚前に期待…というか、しっかりしすぎた予想、形を結婚生活について夢想しないことだ
それが明確でしっかりしていて現実的であればあるほど、そこからのギャップは大きくてソリッドなものになる
所詮はそれぞれの夫婦にそれぞれの生活それぞれの幸せ
やってみなければわからない
あと、愚痴を聞いてその部分だけを取り上げて結婚そのものを否定するなんてアホのやることだ
- 238 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:56:29.49 ID:cDHxPO480
- 日本女性様はおモテになるんだから、外国人男を捕まえればいい
「日本の男は情けない」
「日本の男は自信がない」
「甲斐性がない」
「言い訳ばかり」
「頭弱い」
「キモい」
それなら外国人男を頑張って捕まえてもらえばいい
どうぞどうぞ
- 239 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:56:31.92 ID:+pnFjAlT0
- >>231
その600万はマスゴミが言ってるだけだけどな
まあ共働きや独身に誘導する巧妙なステマ
女はわかってるのかねぇ
- 240 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:56:41.82 ID:0nxIuqtV0
- 要は期待してたほど楽できなかったってことだな
ま〜んwww
死ねよバーカwww
- 241 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:56:49.22 ID:YJGB3nxI0
- >>226
子供を育てたり家族を養う事でしかモチベーションを保てない人以外は結婚なんてしない方がいいよ
ほとんどの人間はそうでもしないと人生頑張れないから結婚したり子育てするんだから
- 242 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:57:26.90 ID:8M310wkU0
- 洗い物しろとか家事分担がどうこうとか言ってきたから、
俺の仕事の分担もしてくれって言って、パソコンにvisual studio入れて仕様書渡しといたら
俺よりうまく作ってきたんで二人で独立したよ。
- 243 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:57:46.31 ID:XRhtCqVB0
- >>232
ウェディングの語源はギャンブル
- 244 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:57:59.90 ID:PLKGe9oi0
- >>220
信じるとかションベンくさいことをここで言ってんじゃねーよハゲw
- 245 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:58:11.49 ID:a1wq7JOQ0
- >>238
で、外国で子供作ってヒステリー起こして勝手に子供を連れて日本に帰ると
それで多数の国際問題を引き起こすと
- 246 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:58:34.52 ID:OBzvEaKT0
- お金が無いからって独身者の懐に手突っ込むような真似はしないでね。
- 247 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:58:43.33 ID:y7P9Likf0
- 日本のカス女なんか無視して外国人嫁をもらうか
英語の勉強しないとな
- 248 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:58:45.01 ID:nxS/o58A0
- いぁーありがたいね、こうやって幻想をぶち壊してくれれば
離婚してよかった、今が一番平和な日常を迎えれてると確信できる
- 249 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:58:56.02 ID:YL5lluhU0
- 漫画とかドラマとか見すぎなんだよ。
現実を見ろよ。
稼ぐ男性見つけたければ自分がそれ相応の努力をするしかない。
それができないなら諦めるしかないな。一人でいるよりはマシだろ。
今の女はわがままになりすぎている。
- 250 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:59:07.60 ID:A8RXkxsX0
- 反対に世の奥様方は、旦那の期待には応えられてるつもりなのか?
- 251 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:59:10.24 ID:FAiqpGbY0
- まんこってほんとにバカだよなー
- 252 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:59:27.59 ID:cjUqWxDz0
- この結果、他力なことばかりじゃねーか
- 253 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 08:59:47.04 ID:a1wq7JOQ0
- >>247
外人も大差ないよ
特に白人はもっと酷いぞ
- 254 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:00:00.22 ID:y7P9Likf0
- >>249
ほんとにな。
努力できないカス女が多い。
義務を果たさず要求だけは一丁前。
- 255 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:00:13.75 ID:BVnomeg00
- 男と同じくらい働いてる人へのアンケートからわかるけどほとんどいないんだろうな
本当、ひどい意識だね…
- 256 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:00:16.77 ID:+pnFjAlT0
- まあ昔の農奴解放を思い出すねぇ
農奴なんて奴隷だ、都会はいい生活があるよ、っていって、農民を地主から誘い出して、女も子供も工場で一日12時間以上働かせたっていうイギリスのお話
- 257 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:00:19.24 ID:JmDiExBM0
- このアンケートがマジなら本当女は屑だな
性欲と金しか頭にねえのかよ
- 258 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:00:32.13 ID:YL5lluhU0
- だいたい稼ぐ男は忙しいから家事ができないんだよ。
医者なんかそう。稼いで家事も手伝う男なんてそうはいないだろ。
- 259 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:00:58.48 ID:w5mi9GWN0
- 世の既婚男性はどんなふうに思ってるんだろうね
- 260 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:01:32.97 ID:LW0La0AZ0
- >>149>>210
おまえらのいう通りだが、1位の「(期待したほど)夫は稼いでくれない」でも138pなので、
200人に調査し全持ち点が1200pと考えると、そこまで酷い数字でもない
7割程度が3位に挙げた程度
- 261 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:01:48.00 ID:+dSQLu6G0
- 嫁の実家に頼るカス親もいるからな
ほんとどうしようもないよ
- 262 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:01:58.84 ID:+pnFjAlT0
- 旦那や姑は信用できないんだろ
家庭よりも都会や会社のほうが信用できると
一生奴隷奉仕してなさいって話だ
自分はどうせ奉仕するなら旦那や家庭に奉仕したほうがいいと思うけどね
- 263 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:02:00.10 ID:a1wq7JOQ0
- >>258
俺の知ってる開業医は朝から晩まで働いてるのに
休日は家事を手伝わされている
嫁は専業主婦で旦那の弁当も作らないけどな
- 264 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:02:07.18 ID:L8h09RBm0
- 家庭は戦場
安息は無い
- 265 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:03:02.71 ID:/dZmjZzd0
- 稼ぎに不満があるなら自分で稼げよ。
- 266 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:03:02.90 ID:Co+EV4rE0
- >>21
寝る前にモンダミンしとけ
- 267 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:03:12.00 ID:YJGB3nxI0
- だいたい普通の日本人なんて毎月20万円稼ぐのだって大変なのに
生活費20万円しかくれないなんて言ってるアホ女が多すぎるんだよ
- 268 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:03:15.63 ID:sHG5OURt0
- クソだな。うちの嫁はこういう文句は言わないな。
黙ってパート行って子どもと遊んで叱って一緒に寝て家事して洗濯して飯作って
何も言うことがないわ。頭が上がらん。いつもありがとう。俺の嫁
- 269 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:03:25.00 ID:YL5lluhU0
- 男性に稼いでもらいたかったら昔みたいに女は主婦になるべきだろうね。
その代わり自由は制限されるし、家事も手伝えない。
自分はそこそこ働いて自由も得て、男にはたくさん稼いでもらい、家事も手伝ってほしいなんて
ありえない。
- 270 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:03:31.32 ID:n+GZD9nN0
- 昔の日本社会のように働いてれば昇進もするし給料もドンドンUPする時代じゃあなく
なったんだよねぇ…色々な話を聞くけど大幅な給料UPなんて話全く聞いた事がないし
昔比較的多く見られた年齢給すら既に崩壊している。40代の社員が20万前後なんて有
名企業以外にはザラに居るだろ?
- 271 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:03:56.75 ID:CTSwpHjv0
- ATMとゴミ箱のAAはよ
- 272 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:03:59.31 ID:y7P9Likf0
- >>264
勝手に戦場にしてるだけ
効率が悪い、やらなくていい事までやる、うまく手を抜けない
- 273 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:04:00.53 ID:+dSQLu6G0
- >>260
45%は満足してるということだしな
- 274 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:04:05.43 ID:L8h09RBm0
- 不倫でもされて有責で離婚できたらなあ
- 275 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:04:23.85 ID:Co+EV4rE0
- >>40
ダンナは1日中売り子で、嫁はコスプレ&薄い本を買い漁るのかwwwwwwwwwwww
- 276 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:04:28.93 ID:KDwIxHhB0
- 期待した程女が美しくなかった
全てはコレww
- 277 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:04:45.41 ID:YL5lluhU0
- >>263
まさに奴隷だな。よく男性は耐えられるな。
- 278 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:04:48.12 ID:hJHKNlW90
- 安倍政権は女を企業戦士にしたいから望み通り結婚しない女がわんさか出てくるよ
- 279 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:05:02.81 ID:wpFMlvgj0
- >>1
精神衛生上よろしくない
- 280 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:05:03.54 ID:+dSQLu6G0
- >>268
ちゃんとケアしておかないと
ある日突然爆発するぞ
- 281 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:05:09.98 ID:+pnFjAlT0
- >>270
昔の男のほうがもっと給与は低かったよ
熱中症で死んでるご老人はいっぱいいるけど、まあ清貧が美徳とされてる時代だったからねぇ
女がそういう生活に耐えればいいだけ
そういう生活でいいなら、今でも専業主婦はできる
- 282 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:05:13.09 ID:b8JiCK5i0
- l ! ./ / ,イ! i| l ,イ ! il l! 、 `ヽく! l ヽ
!l ,' / ,イ !l ! lイl | l i li : } l 、 }〉
li ! ,' 7Ti¬土廾N‐ァト、l li / / ,' i 〃
i! ! .l ,'ーlィ‐rtrJッァ-、 ハ !i ,ィ─‐ァ厶イ1 ! イ
ハl ! .i l`T !` ̄´¨´ ハ リ ィtrJッァく_`7!リ l.1! 専業主婦で楽しようとした>>1さん、
rハ、l l l l i ヽ ヽ`¨´ー` /イ小 ハハ
フハハ ! ヽ、 /ハl ノハ,'/ i きっと あなたは今……
乙 へ 、 イ ,'ハl ノ ノ
o \ ‐ ,'イノイ`} ´ 泣いているのでしょうね……
、_ノト、 ` ー -‐ ニエ ,'kく ノ
i|i| ヽ、 r‐ ,イ个 〉⌒〈
l|l| ヽ、 ,イ!lト ト〈 〉
ill! `ヽ、_ / ⌒ヽ、 ,.イi1|リ\ Y⌒Y
li」 ¨´  ̄ ̄`ー、_r‐| `ヽi|l ト、 〉ーく
l ヽ / 〉ァ 〈{i、ノ}〉
- 283 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:05:20.50 ID:UcJqrZKl0
- >>194
二次元はなんせ歳を取らない。いつの間にかボンレスハムとか言うことは無い。
二次元は文句言わない。疲れて帰ってくるたびに「お隣の旦那さんは課長に昇進したんだってー」とか嫌味言わない。
二次元はゴネない。家が欲しいとかボンレスハムの癖にキレイな服が欲しいとかサイアクだろ。
- 284 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:05:46.70 ID:y7P9Likf0
- >>268
こんなとこで言ってないで本人に言っとけよ。
お前の知らない所で他の男に股開いてストレス発散してるかもなw
- 285 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:05:55.01 ID:/+lDozR00
- 働いている旦那に昼寝してる専業主婦が文句つけるとか
- 286 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:05:56.11 ID:a1wq7JOQ0
- >>269
昔のように家にいて、家事育児介護を一生懸命頑張ってくれたらそれで十分なんだけどな
今じゃ家事もやらない子供をおもちゃ扱い介護もお断りだからなぁ
- 287 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:06:08.81 ID:+dSQLu6G0
- ただ顔がかわいいとか美人ならある程度許せてしまうんだけどね
美人は3日で飽きるは大嘘だと思った
- 288 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:06:11.52 ID:YL5lluhU0
- 男女分断工作のアンケートだとは思うけどね。
こういうアンケートっていつも女性側からの意見ばかりだな。
男側のこういうアンケートって少ない。
フェミニスト団体がやっているんだろうな。日本がほんと劣化する。
- 289 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:06:40.63 ID:gxe2WjW30
- >>268
昼間は俺の上で腰くねらせてるしな
ありがとう、お前の嫁
- 290 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:06:56.41 ID:Tg82SvI60
- お前ら結婚なんて2億の無駄、不良債権抱えるだけとか言ってるくせに
いざこうやって記事になると文句言うんだな
それが普通じゃなかったの?
- 291 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:07:08.34 ID:s7uWiRfP0
- 期待した以上にワロタ w
- 292 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:07:23.34 ID:+pnFjAlT0
- >>286
その通り
日本の男は大和撫子を望んでるだけ
つまりは家庭的な女ということだ
ただ、企業戦士の女しかおらず、見るだけでゲッソリするから結婚する気も起こらないというだけ
- 293 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:07:58.25 ID:YL5lluhU0
- だいたいDVは駄目だとか言っているが、クズ嫁だったらそうなる気持ちをわかるよ。
言葉の暴力も言っているかもしれないし。
ただ単純に夫の暴力はよくない風潮はよくないな。
- 294 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:08:05.51 ID:Co+EV4rE0
- 読者の対象が行き遅れババアで
そいつらがホルホルできるように作ってるんだから、
こういう結果になるのは当たり前だろwww
釣られすぎ
- 295 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:08:18.01 ID:a1wq7JOQ0
- >>277
俺の知人は医者以外にも資産家何人かいるけど
だいたいまともに家事をやってる嫁はいない
旦那の弁当は作らないし、子供の食事も買ってきたものばかり
そして専業主婦だ
もう日本の女は終わったんだと思う
- 296 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:09:06.12 ID:PLKGe9oi0
- >>268
不倫してるから、我慢できるんだよ
南無。
- 297 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:09:09.46 ID:3AvvF/Tw0
- >12位 「一生愛し合える」と期待していたけど、愛は意外と早く冷める
変な夢を見ているのがいるんだな
- 298 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:09:09.95 ID:ZA6GhQjw0
- >>1
うちは嫁が設計部門だから700万ぐらいかせぐし、
俺は本社管理部だから定時基本なんで掃除洗濯や
食材の買い出し、炊事準備もするから喜ばれてて
お互い期待はずれだった事は一つもないな。
このスレにもこれ以上用は無いw
- 299 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:09:19.66 ID:+pnFjAlT0
- >>288
フェミっていうのが黒幕ではない
黒幕は企業(資本家)であり国
フェミっていうのはアメリカに奴隷を連れてきた奴隷商人みたいな連中だな
外に女を連れだす役目
- 300 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:09:33.92 ID:uVD7I3mY0
- なんで他人が自分の思い通りに動くと期待してんの
- 301 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:09:43.95 ID:OBzvEaKT0
- 30年後は一人者の方が多くなってるだろう。
離婚も凄い数だし。
- 302 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:10:18.88 ID:EIQyFXiR0
- >>1
自分の事は全て棚に上げてこの言い草
そんな幼稚な奴が親になって一体何を期待できるというのか
- 303 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:10:21.01 ID:a1wq7JOQ0
- >>296
俺の店でもパートの主婦雇うけど不倫希望者多すぎ
何なのアレ
トラブルは御免なので相手にするつもりはないけど酷すぎる
- 304 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:10:23.18 ID:Y0NEpLiI0
- して欲しい事ばかりで、してあげたい事が一つも無いな(´・ω・`)
- 305 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:11:17.41 ID:x3bpuAG40
- >>300
期待するその感覚がわからんよね
- 306 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:11:22.61 ID:YL5lluhU0
- こういう女を増やすから晩婚化や一生独身を増やすんだろうな。
少子高齢化にもなるし。ほんといいことない。
中途半端な男女平等はほんと駄目だな。
- 307 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:11:33.84 ID:+dSQLu6G0
- >>298
それくらい稼いでくれたら
まじで男女平等でもいいわ
専業主婦や扶養控除程度のパート勤務で
いろいろ主張してきやがったら、ぶん殴りたくなるけどな
- 308 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:11:42.31 ID:qjZNMDUG0
- 最初の期待値をすごく低く設定した自分でさえ
3位4位5位7位はあてはまるwww
- 309 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:11:55.26 ID:oEFWzjU7O
- >>1
育てる気は無いが出来る人材は欲しい。
出来る人材は欲しいが、奴隷扱いで働いて貰う。
美しい国 日本
- 310 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:12:06.72 ID:zdIvnQE1O
- >>1
どんな期待してんだ?
期待とかアホかよ、自分の人生は自分で責任持てよ!┐(-。ー;)┌
- 311 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:12:23.94 ID:/KXsLaJb0
- ほんと結婚するメリットって何にもないね。
一生独身のほうが人生満喫できる。
- 312 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:12:25.51 ID:8up0d2KM0
- こんな馬鹿げたアンケートに答えるのは頭の弱いやつだろうね
賢い人や幸せな人は無視するよ
- 313 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:12:35.34 ID:x3bpuAG40
- >>306
昔みたいに産む女が自殺する世の中よりマシじゃん
男はそんなにたくさん要らないんだから
少子化の話ならばね
- 314 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:12:55.21 ID:YL5lluhU0
- 姑ってやっぱ必要だったんだな。
- 315 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:13:38.26 ID:dJr5LhJd0
- そりゃ期待外れなことの中から選択して選ぶ形式なんだから、期待外れなことしかランキングにのらないだろw
これ見てメリットないって言ってるやつはなんなんだよ
- 316 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:13:39.05 ID:+pnFjAlT0
- >>314
こんなに不倫とか離婚とか増えてるとな
お目付け役が必要なわけがわかるわ
- 317 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:14:39.18 ID:glGgykgJ0
- 一度も社会にでたことない、不思議ちゃんww
不思議ちゃんの正体は発達障害。
発達障害の夫婦トラブルは離婚のみが解決手段と医師は言う。
エネメディアのテレビの悪意に汚染され・・。
地道に日々を生きることを忘れ。
悪意のエネテレビに吹き込まれ、敵と味方に分ける。
ない不満から、不満を吹き込まれ、争いの種を撒く。
テレビは発達障害をより、コミュ障にする、コミュ障害ツール。
- 318 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:14:45.72 ID:a1wq7JOQ0
- >>315
現実に女を見てそう思ってるんだよみんな
だから30代になっても半数が独身なんだよ
- 319 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:15:06.25 ID:kVvY5cD9O
- 依存しようとする項目ばかりじゃの
〜してくれない
- 320 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:15:11.92 ID:+dSQLu6G0
- >>311
独り身は老後が悲惨になるような気がするけどね
でも結婚しようがしまいが大して変わらん気もしてきたが
- 321 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:15:37.44 ID:6/UxiLzM0
- >>1
男は、
カネも稼げないし、愛も与えられない
家事もできない
と分かっているから、結婚しない。
そんなこと、分かっているわ。
- 322 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:15:50.35 ID:LW0La0AZ0
- >>273
そうそう。この研究のデザインでは、何が一番不満なのか、と
不満の項目間での相対的重要性しか分からない
だから、>>1の研究結果から何か結論を引き出すとすれば
既に家事分担より収入に関する不満の方が高くなっているので
仕事を犠牲にして家事を分担しようというキャンペーンを政府がやる必要は無い
それは世の女性のニーズに逆行する
なんだよな。マスコミみたく夫を攻撃するのも、オマエラみたく妻を攻撃するのも間違い
- 323 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:15:55.92 ID:bX89vmZm0
- 男のプライドズタボロ内容ww
実際共働きで家事やらない、できない糞男
多い
- 324 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:15:56.22 ID:YJGB3nxI0
- >>320
お手伝いさん雇えば問題ないだろ
- 325 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:16:17.04 ID:hJHKNlW90
- 結婚にはメリットないよ
近いうちに独身当たり前の世の中になるよ
- 326 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:16:24.02 ID:EIdcxqeX0
- 全て結婚する前に分かること
怖い怖い
- 327 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:16:24.44 ID:nwbvkLkX0
- 「独身者とは妻を見つけないことに成功した男である」
アンドレ・プレボー(フランス)
- 328 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:16:51.13 ID:lK/hemje0
- 男は奴隷
- 329 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:17:05.87 ID:MfTIZe640
- 55%が勘違いしているって事だよな。
男女平等だぜ。
稼ぎは平等だろ。
家事に付いては御尤もだが。
- 330 :322:2015/08/27(木) 09:17:10.37 ID:LW0La0AZ0
- すまん、最後のオマエラは>>273以外のオマエラのことな
- 331 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:17:19.55 ID:FSB+DIOA0
- 結婚って社会の罠だと思う
この罠に必死で嵌めようとしてる
はまらない奴は社会不適合者扱い
- 332 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:17:30.82 ID:w5mi9GWN0
- >>295
知り合いのお医者さんとこの嫁は「家事はお手伝いさんを雇えばいいんじゃないですか?」と発言して
知り合い家族一同唖然だったらしい
そんな余裕があるわけないじゃん!とブチ切れてた
医者や資産家は似たような家から嫁探したほうがいいかも
- 333 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:17:35.22 ID:Nfo0Qc890
- そういうもんだべさ。だども家事は全自動でやれる様になってくるべえ。
- 334 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:18:18.47 ID:zdIvnQE1O
- >>319
ほんと、〜してくれない。とかアホの極み!!
自分でやればいいだけ、〜してくれない。とか考えるから自分で自分を不満に陥れるwww
- 335 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:18:49.66 ID:ibn7C5uT0
- 勝手に自分で期待しておいて予想が外れると何故か他人のせい
- 336 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:19:01.88 ID:0afrNRf50
- 夫(結婚は墓場)
- 337 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:19:16.95 ID:dJr5LhJd0
- >>318
でもさ、それはある意味女から拒否られてる男がそれなりに多いということも同時に表してるのではないだろうか
- 338 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:19:18.65 ID:+dSQLu6G0
- >>321
以前までは男がしっかり稼いで、家事はすべて女性がやってきた
昨今はほんとうに男の所得が減ってきてるからな、非正規も多いし
いまは男に稼げ、しっかりしろ、私(妻)の面倒は見ろ、家事もやってほしい、育児もやってほしい
そして私の親と仲良くしてほしい、面倒まで見てほしい的な馬鹿げた要求まである
だから、男が結婚嫌がるのは当然だろうね
- 339 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:19:35.52 ID:hJHKNlW90
- 一人の方が時間もお金も自由に使えるしストレスがない
結婚するのは一部の人だけになるだろうね
- 340 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:19:36.13 ID:ZA6GhQjw0
- >>307
義弟夫婦が、そんなカンジかな。
義弟が地方銀行のそこそこの地位でレクサス乗ってて
ブランド品を嫁に買い与えてるんだけど。
嫁は専業じゃないけど派遣で介護職なんだよね。
そんなに稼ぎはない。
嫁が旦那のイケてないところを色々言うので
俺は「ノーコメント。本人(=義弟)の意思の問題だよ。」
って返す。
正直「いやいや、あんたの雀の涙の稼ぎで文句言いすぎだろw」
「うちの嫁ぐらい稼ぐならそのぐらい文句言ってもいいだろうけど」
って言いたいんだが、嫁も性格はすごく良いので言わないことにしてる。
- 341 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:19:42.19 ID:bX89vmZm0
- 結婚出来ない、高齢手遅れ、な身分の者が
我が事のように騒ぐスレ
- 342 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:19:56.62 ID:a1wq7JOQ0
- >>332
ちなみに最初の医者の嫁は一般人だが、同年代の資産家の知人2名は
親同士が同レベルの資産家なんだよな・・・
まぁ、何を選んでも結果は一緒のような気がするね
- 343 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:20:11.28 ID:glGgykgJ0
- テレビを見る時間と、不満主婦、不倫主婦の比率は比例するよ。
すべての原因は、コミュ障をよりコミュ障にする悪意のテレビ。
NHKとか、NHKとか。
義務を果たさず、テレビに吹き込まれて肥大した権利だけを主張。
そういう悪意の友達っているでしょ?
なんでも敵味方に分けて、悪意を吹き込んで引っ掻き回す。
テレビって、あの悪意の友人、エネメディアだよ。
- 344 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:20:27.23 ID:NSbABZZI0
- 期待以上に平日の朝からレスが多い(驚)
- 345 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:20:31.14 ID:YL5lluhU0
- 家の祖父母がまさにそうだったな。祖母の方がわがままで
祖父はまじめだったから怒りながらでもいいなりになっていたよ。
でも祖母は自分では何もしないからボケて脳梗塞になり、
祖父もストレスで脳梗塞になったよ。結局お互いが努力しない夫婦はうまくいかないんだろうな。
- 346 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:20:43.83 ID:Flm0v5kg0
- >>332
医者でも「そんな余裕ない」もんなんか。
医者は金持ちのイメージがあったが。
- 347 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:21:02.32 ID:cDHxPO480
- 「結婚できるけど、あえてしない」派の人達は頑張って結婚しなさいよ
俺は無理だから頑張らないけど
できないのは仕方ないけど、できるのにしないのは問題になってもしょうがないだろ
- 348 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:21:08.72 ID:YJGB3nxI0
- 独身男は老後が悲惨って言うけど家の掃除、洗濯、外食が嫌いなら食事を作ってくれる人
これだけやってくれる人雇えば老後だって何の問題もないでしょ
家事を何にもできない男は雇えばいいし働かない嫁を養うよりよっぽど安上がりだよ
- 349 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:21:09.65 ID:RFv15VQ+0
- 「してなくれない」と相手に期待ばっかり大きい人は
不幸になるんだろう
- 350 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:22:04.62 ID:P/v+oS7K0
- 知り合いは不倫したいから結婚したって言ってた
そいつが言うにはこういう奴結構多いらしい
- 351 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:22:15.84 ID:dJr5LhJd0
- 女が男に対して…っていうのあるけど
逆も同じだからな
おれの思い通りにならないから結婚は糞って言ってるやん
お互い様
- 352 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:22:48.26 ID:+pnFjAlT0
- >>343
ネットも酷いけどな
テレビの悪いとこを抽出したような感じになってるわ
テレビもパソコンも置かない、っていう生活がたぶん一番理想
ラジオだけ置くとか
それで家族団らんの時間を大切にして、みんながちゃんと喋る時間を作る、と
それに満足できる女がいるのかは知らないけど
- 353 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:22:58.32 ID:hJHKNlW90
- 真の男女病院を目指すなら全員独身でいいんだよな
なまじ一緒に暮らすから役割ができてくる
お互い自分の事は自分でやればいいさ
- 354 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:22:58.47 ID:+dSQLu6G0
- テレビの女の権利主張キャンペーンに感化されてる影響もあるけどね
そのほうが共感されるからな(笑)
- 355 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:23:03.46 ID:LW0La0AZ0
- >>346
開業医は社長のような物だから、それで上手くいってるところは金あるよ
だけどその影にはつぶれかけのクリニックが山のようにあるし
勤務医は成功したサラリーマンと大差無い
- 356 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:23:06.41 ID:a1wq7JOQ0
- >>346
医者にも色々あるからな
開業医なら数千万儲かるし、税金もほとんど払う必要が無い
勤務医の場合は脳外科とか心臓外科のようなハイレベルな科なら
若いうちから1000万超えるけど普通から低レベルな科なら1000万いかない場合も多い
そして税金はサラリーマンと同じ
- 357 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:23:12.30 ID:1yqF3Okr0
- 44年間異性とのおつきあいなし
未婚童貞だが正解だったな
ここまで言われて結婚続けてる方がどうかしてる
なにか重大な弱みでも握られてるのか?
- 358 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:23:37.53 ID:tIJCLaqs0
- 〜してくれない、ばっかりで
〜してあげたい、を言わない
- 359 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:23:38.22 ID:cDHxPO480
- 俺の駄目駄目な人生に女性様を付き合わせるとか申しわけないんで
他人に迷惑はかけるなって教えられて育ってきたし
被害はできるだけ小さいほうがいいよな
- 360 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:23:43.13 ID:HHrvKVIe0
- 依頼心の強い女の文だとわかるよ
他人は道具じゃないし一人で生きるほうが幸せな人は結婚すると不幸になる
自分の男を見る目を呪うべきだよ
- 361 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:24:02.57 ID:bdsgFVbL0
- くれない族は永遠に不滅です
- 362 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:24:06.74 ID:O7TfS7gp0
- 今は洗濯も食器洗濯も買出しも娯楽も嫁居なくても1人で大抵まかなえるからな
結婚しない要因の一つだろう
- 363 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:24:20.43 ID:1AN1hwl20
- >>1
「期待外れだったこと」の記事だけで良いことは書かない。
対立を煽るのが目的の工作活動です。
まんまと乗せられて異性嫌いとか言ってるのがお前ら。
- 364 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:24:38.26 ID:nwbvkLkX0
- 結婚生活をいくらでも褒め称えてよい。
しかし、
自分自身は独身でいたまえ。
フィールディング(1707〜1754)イギリス
- 365 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:24:40.36 ID:YL5lluhU0
- マスゴミに影響されているんだろうな。
昔よりはるかに女は自由になったと思うけどね。
- 366 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:24:59.76 ID:+pnFjAlT0
- >>354
ちげーよ
単に金使わせたいだけ
不倫キャンペーン、離婚キャンペーンも同じ
- 367 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:25:41.67 ID:a1wq7JOQ0
- >>360
「男にとって世界は自分で、女にとって自分が世界」とはよく言ったもので
女はどんなにいい女でも結局は自分のことしか考えていない
気の弱い女が求められるのはそれが原因
どんなクズでも人の言いなりになる女であればとりあえず害は少ないからな
- 368 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:25:42.43 ID:M+uhjiUS0
- 独身でよかったー
- 369 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:25:44.47 ID:+dSQLu6G0
- >>348
結局お金があればいいとは思うが、友達いなければ悲惨なことになると思うぞ
孤独な老後は金ではどうにもできない
結婚しててもそうなる可能性はあるけどな
- 370 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:25:45.73 ID:w5mi9GWN0
- >>342
あちゃー
本来そういう家の娘は嫁ぎ先で恥をかくことがないよう
また嫁ぎ先が外に対して恥をかくことがないように
きちんと教育されてたもんだけどね
いろいろ駄目になってきてるのかもね
- 371 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:25:50.33 ID:cDHxPO480
- 未婚の女性様は諦めるなって
今まで白馬の王子様の訪れを夢見て、自分磨きしてきたんだろ
妥協して年収500万とか300万の男を捕まえるために耐えてきたんじゃないだろ
きっとイケメン金持ちはまだまだどこかにいるかもしれないと思うから
白馬に乗った王子様が訪れてくれるだろうから、たぶん
妥協して1000万以下の男にアプローチするんじゃないぞ
絶対に夢と希望を忘れるな
- 372 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:25:53.15 ID:K1dep0f10
- ジャップがどんどんチョン化してるな
- 373 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:26:09.13 ID:+5OY/vLD0
- 女はリアリストの癖に理想は高いっていう矛盾を持ってるからな
結婚なんするもんじゃない
- 374 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:26:12.33 ID:6rKanVTh0
- ニダ
- 375 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:26:17.18 ID:iZD+f29Y0
- やっぱ結婚は地獄だよなwww カネかかるし
- 376 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:26:24.63 ID:UG7c5/ES0
- >>57
いやいや、この板に居る時点でまともじゃないからw
>>46>>74>>76みたいな
損得勘定でしか人間関係考えず、
「世の中の人間はみんな敵!」みたいな被害妄想に囚われたレスだらけ
多分ここじゃ「何言ってるの?」と言われるだろうが
yahoo知恵袋だの教えてgooなんかと比べてすら
ここのレスはお子ちゃまな発言ばっかだよ
共存も繁殖する気の無い遺伝子なんぞ
むしろ淘汰した方が世のためだろ
まぁ放っておいても淘汰されるだろうが。。
- 377 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:26:25.06 ID:AvEW5N980
- >>1
>1位 (期待したほど)夫は稼いでくれない 138pt
>2位 (期待したほど)夫は家事をしてくれない 128pt
>8位 「お金がなくても愛があれば幸せ」と期待していたけど幻想だった 59pt
>9位 (期待したほど)夫とのSEXは楽しくない 55pt
他は大人としてお互いのちょっとした思いやりの一言でどうとでもなるけど
1位は専業主婦だったら深刻だし
2位は共働きだと深刻。
8位と9位もずるずる引きずる問題。
- 378 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:26:27.13 ID:yIZC+nNB0
- 男も女も尽くされない限りは
ひとりで生きた方が楽に決まってるでしょ。
他人と一緒に生きるんだから当たり前。
理屈だけなら当然そうなる。
ただ人間関係は理屈じゃないわな。
- 379 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:26:43.53 ID:+pnFjAlT0
- >>365
>昔よりはるかに女は自由になったと思うけどね。
これが洗脳だけどなw
毎日満員の通勤電車に揺られて何が自由なのか
凡人は上から押し付けられてる幻想の中で生きるしかないのよ
- 380 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:26:44.83 ID:+dSQLu6G0
- >>352
まあテレビはいらないと思うわ
夫婦生活崩壊させそうなネガキャン多い
- 381 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:27:06.73 ID:J/2mMVW80
- また安倍のせいなのか
- 382 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:27:07.16 ID:YJGB3nxI0
- >>362
そうなんだよ
昔は飯を作るにも洗濯するにも手間と時間がかかったけど
今は便利だからね家事をやる必要がない
それでも面倒なら一週間に1,2回掃除と洗濯のおばちゃんに来てもらうだけでいい
- 383 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:28:03.35 ID:cDHxPO480
- 女性様はしっかりと現実を見てる
「年収1000万以上じゃないと」「最低でも年収600万」
「3高がいい」「3低がいい」「3平がいい」
それが「女性様の現実」
つまりそれ以下は恋愛市場や結婚市場から降りるべきってことだろ
女性様の希望条件に満たない商品を提供しても、女性様の怒りを買うだけ
じゃあ土俵に上がらなくても文句は言われる筋合いはないな
- 384 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:28:36.89 ID:EzyRJzU70
- >>356
>開業医なら数千万儲かるし、税金もほとんど払う必要が無い
ほんとかなこれ。
君税理士かなにか?
- 385 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:28:37.53 ID:A8RXkxsX0
- >>292
「企業戦士」って言えるほど働いてない女の方が多いと思うんだがな
専業に憧れてる訳だし
- 386 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:28:44.15 ID:YJGB3nxI0
- >>369
今だってこうやって孤独がまぎれるコンテンツがあるんだし
実際の友達なんて2、3人いるだけで十分でしょ
- 387 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:28:54.85 ID:fiPcRXhX0
- 少子化問題以前に、結婚が地獄なんだな。
働いても働いても、稼ぎが少ないだ、家事を手伝わないなんて
バカな女に言われ続けたら、家庭で安らげないだろ。
- 388 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:29:03.63 ID:LRnPMykM0
- いろいろもとから期待してなかったからか、そんなに不満はないなぁ
期待以下なのは夜の回数だけ
仕方ないのはわかってるけど、やっぱり残念
- 389 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:29:28.03 ID:dJr5LhJd0
- >>380
同意
奥様、旦那の隠し事がある時の行動!とか
ドラマとかで浮気不倫とか
一緒に見てると後ろめたいことないくてもなんか怪しまれるし
ほんとテレビは糞
- 390 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:29:50.84 ID:wM9WMXAvO
- 人に与えてもらうより、人のため、人に与えられる人になりなさい
- 391 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:30:01.85 ID:glGgykgJ0
- 仲間内では、カッコつけと自己防衛で、旦那を悪く言う人多い。
稼ぎが悪くってさ、くせーし、きたねーし(愛してる〜)
聞く人、見る人によって意味違うんだよな。
ストレートにとらえて影響されちゃう人もいる。
だから、やはり、身内の悪口に聞こえることを言わんほうが良い。
そのほうが争いのネタは減る。
バカを吹き込んで引っ掻き回す原因にもなるし。
まあ、くそゴミのつまみ食い記事ww
- 392 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:30:11.44 ID:yIZC+nNB0
- 理屈だと、結婚は損という結論にしかならない。
だからね、ネット依存してると
どんどんそういう方向に拗らせるんだよ。
これね、あんまり長くやってると
人の世に帰ってこれなくなる。
本当に気をつけたほうがいい。
- 393 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:30:26.84 ID:+pnFjAlT0
- >>380
ネットも非婚・離婚・不倫・男女分断キャンペーンばっかじゃん
まあ当たりまえなんだけどさ
単に胴元のやってるとこは一緒で、部署が違うだけなんだから
配属されてる部署が、ラジオ・テレビ局かデジタルメディア局かの差
- 394 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:30:49.97 ID:uM1jb2zg0
- 税制で優遇されてるから
- 395 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:30:51.28 ID:ea3gQs790
- プランター栽培がw
- 396 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:31:22.33 ID:a1wq7JOQ0
- >>384
ま、昔から開業医と自営業と農業はまともに税金払ってないと言われてますからな
http://www.news-postseven.com/archives/20150816_341505.html
- 397 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:31:46.57 ID:nwbvkLkX0
- 恋は人を盲目にするが、結婚は視力を戻してくれる。
リヒテンベルク(1742年7月1日 - 1799年2月24日)ドイツ人物理学者
- 398 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:31:49.99 ID:XuDi9ziW0
- リア充気取ってる既に「今度の休日TDLで幸せそうな家族連れ見てこい」
と言われたから「お前も一度コミケの販売ブース並んでみろ」と答えたよ。
- 399 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:32:18.94 ID:+pnFjAlT0
- >>392
テレビでもそうでしょ
独身貴族っていうのがまずおかしいわけ
最初に出てきたのはバブルのころか
あとはDINKS、小梨ね
結局はスポンサーがそっちの方に誘導してるんだよ
- 400 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:32:28.28 ID:D1WFI5Pt0
- お金がなくても愛があれば幸せとお金がない多くの人は思います
- 401 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:32:45.45 ID:oS3vFl630
- 妻は人生のパートナー。
- 402 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:32:57.14 ID:WhtXwpv+0
- 結婚して幸せを感じるのは3年〜5年ぐらいだろう
次第に相手の嫌な面やだらしない人間性が露呈する
結婚への幻想、 メッキが剥げて、 実像が現れる
貞淑だと思っていた嫁が実はヤリマン女だったとか
そんな話しは、世間のそこらじゅうで聞く
- 403 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:33:49.24 ID:hjI/Ic1R0
- 旦那の稼ぎあてにするスタイルがいいなら旧来の男尊主義に戻したほうがいいんじゃねーの
- 404 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:33:49.79 ID:Wc4wMQmXO
- 未婚シングルマザーの女目線。 結婚願望は全くないが親一人だと不憫かなと思うことはある。 ただ、今の20代、30代の男は嫌だな。 のび太くんみたいで男らしくない。 子供と遊ぶのは得意だけど、遊ばせるではなく自分も遊びたいだけ。 友達親子風。
- 405 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:33:57.84 ID:qAeKES1K0
- 【自由人で賢者な男達の心得】
・競争欲を捨てる。負けるが勝ち。
・食事は値段=味ではない。安くて美味い定食屋等で済ませよう。高級飲食店で無駄金使いは馬鹿の証。
・衣類の無意味なブランド志向に参加しない。原価1割儲けは9割も同然。
・結婚、出産、共同生活等、無駄な生産性を促す消費活動には加担しない。
・妻と子供は只の消費者だ。子供一人当たり数千万円の高額出費だ。
・未成年者犯罪増加時代で親になるのは正気の沙汰ではない。
・勝ち組(笑)の不幸、転落ニュースは見栄と虚勢が起こした当然の結果。
・他人や社会の罠に嵌められない様にチェックは怠るな。
・勝ち組(笑)の競争の誘いには乗らず参加せずで静観あるのみ。
・女関係は必要に応じて風俗で済ます。素人女はかえって金がかかりワガママだ。
・素人女は脆弱性の元だ。破局の際に裁判沙汰にして搾取したがるかリストカット沙汰があるから危険。
・性欲解消は定期的なオナニーで封じ込めるこもできる。
・あらゆる犯罪の大半が女絡みだから女には関わらない。
・奴隷労働型企業では働かない。自分の稼ぎの半分は楽する会社に搾取されるだけの事を知るべし。
・今使っている物以上は、持たず買わず思想で特に問題ない。
・無駄な高級品や高級車や高級住宅購入は企業の肥満化協力だ。
・学歴も金も女も思い出も全部、墓場までは持って行けない。
・TVや雑誌の記事は購買意欲を煽る媒体である。それに乗るのは洗脳された証。
・マスコミは宣伝収益企業、番宣で番組を作りその番組を更に番宣する悪循環は全て購買意欲を煽る為、儲ける為。
・快楽に貴賎は無い。ごろ寝・妄想オナニー等、各自の好きな快楽追求こそ至高快楽である。
・所詮は脳内の電気信号で一生振り回されるだけだから金要らずの快楽発見が賢者の道。
・勝ち組(笑)でも負け組(笑)でも、結局は人生の最後に行き着く処は記憶も残せない「死」だから結果は同じなのだ。
・基本思考は「人生は死ぬまでの暇潰し」でOK。死は予告無く意図せず訪れるので悩むだけ無駄だ。
- 406 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:34:30.49 ID:B0uRSsGW0
- >>356
税金はらわなくていい。こりゃ問題だ。国税庁どの
- 407 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:34:48.37 ID:WhtXwpv+0
- 結婚して幸せを感じるのは3年〜5年ぐらいだろう
次第に相手の嫌な面やだらしない人間性が露呈する
結婚への幻想、 メッキが剥げて、 実像が現れる
貞淑だと思っていた嫁が実は演技だったヤリマン女
だった、そんな話しは、世間のそこかしこで聞く
- 408 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:34:59.40 ID:nwbvkLkX0
- >>401
不本意な結婚をした男にとって、彼女は妻ではない。敵だ。
プラウトゥス(紀元前254年–紀元前184年)古代ローマの劇作家
- 409 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:35:14.87 ID:a1wq7JOQ0
- >>406
合法だからな
- 410 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:35:22.56 ID:ZlJ1MOok0
- 45%は期待値かそれ以上って事だよね。
- 411 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:35:31.38 ID:zw6kdNKw0
- >>1
お客さん気分で結婚すると、こうなるだろうねえ。
- 412 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:35:38.44 ID:D1WFI5Pt0
- 金がなくても愛があれば幸せ→甲斐性のない男に体を許した言い訳じゃん
- 413 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:35:44.49 ID:7ncegADMO
- 男優遇社会にした方が女は幸せなのかもな
女が社会進出したがるなら共働きにして給料折半でも文句を言うなら矛盾してるよね
- 414 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:36:21.18 ID:WhtXwpv+0
- 結婚して幸せを感じるのは3年〜5年ぐらいだろう
次第に相手の嫌な面やだらしない人間性が露呈する
結婚への幻想、 メッキが剥げて、 実像が現れる
貞淑だと思ってた嫁が実は演技だったヤリマン女
そんな話しは、世間のそこかしこで聞く
- 415 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:36:36.74 ID:yIZC+nNB0
- 結婚ってのは百人百様。
最小単位の共存コミュニティだから
相互努力して自分たちの形を作り上げるもの。
それは世間様のやり方と一緒である必要は無い。
よそはどうだとか、他の家庭はこうだとか、
あんまり関係ない。
- 416 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:36:42.18 ID:C2xWIaxI0
- 結婚なんて男はATM、女はSEX付き家政婦になることなのに
期待するほうがアホ
- 417 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:37:00.70 ID:oS3vFl630
- >>407
類は友を呼ぶからな。
わしの周囲でそんな話を聞いたことがない。
- 418 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:37:16.24 ID:YL5lluhU0
- >>379
そうかなー。夫や家庭からの束縛からは自由になったと思うけど。
- 419 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:37:16.47 ID:wbK5CEIF0
- いくら女でも養ってもらおうとか考えてんのがおかしいんだよ。
まあ、私みたいに旦那貰っても養える位しっかり稼いでると、逆にヒモ目当てしか寄って来ないから結婚出来ないんだけどね。
ちゃんと働いて少なくても給料貰ってたら養ってやるけど。
それは男性も同じなんじゃないかな。
- 420 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:37:19.88 ID:dJr5LhJd0
- さっきから名言見たいなの貼ってるけど
そいつらだいたい結婚してるからな
- 421 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:37:21.67 ID:qAeKES1K0
- 賢人として生きる男たちのための指針
・ 欲を捨てて自分を鍛えろと言ってくる奴がいたら、
「まず説教欲と鎖自慢欲を捨て、そして競争欲を捨てろ」と言ってやれ。
・ 過労死なんてもってのほか。企業奴隷や社畜になるくらいなら、フリーターや無職のほうがマシ。
・ 搾取する側からの信用などどうでもいい。そもそも奴らこそ信用できる連中ではない。
・ 自分の意思であれば自殺はしても良い。
年間自殺者数が断定できるだけでも約3万人以上ということは、1日に100人くらい自殺している。
宗教オタクの非科学的でカルト的な屁理屈に耳をかす必要は無い。
・ 無駄な人付き合いはしなくていい。余計な仕事が増えるだけ。
真の親友や師匠などというものは、一生で一人か二人出会えるかどうかが本来の確率。
・ 孤独と金のかからない遊興とは古来より賢者&隠者の証。資本権力による消費と生産の罠にはまるな。
・ 結婚などしなくてもいい。女に金を吸い取られるだけ。今の日本の女は特に図々しい。
・ 業者の宣伝工作や、情弱の煽りに騙されるな。2chにはGK事件という前例がある。
奴らは様々な人物を演じている。車を買わせよう…身長が伸びる器具を買わせよう…
俺は買ってしまったんだからお前らも買え…等。
・ かっこよさ、ダサさ、などというものは、しょせん人それぞれの主観と好き嫌いでしかない。
言いかえれば個人的信仰である。世間や企業やマスコミの信仰に振り回されるな。
- 422 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:37:25.89 ID:nharIivH0
- 俺の嫁。
専業主婦、子無し、親別居、外で働かず、メシ不味し、掃除ろくにせず、暇持て余して趣味に没頭、
その上、感謝してくれだと。
一方俺。
とりあえず人並みの収入は確保してるが仕事のストレスで壊れ気味、
どうしてこうなった。
- 423 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:37:49.28 ID:uM1jb2zg0
- つかそもそも関係ないしね
- 424 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:37:54.54 ID:+pnFjAlT0
- >>385
みんな働きたくないと思ってるだろうけど、建前は女も働け、だ
そしてその建前は、メディア全部(テレビ・ラジオ・ネット・雑誌・・・)を通してプロパガンダされる
驚くほど論調が似てるのは胴元が一緒だから
- 425 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:37:57.35 ID:+Z56NQRnO
- むしろ自分自身に失望してる
仕事と家事の両立なんて余裕だと思ってたのになあ
- 426 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:38:23.04 ID:WhtXwpv+0
- 夢見る少女の幻想
結婚して幸せを感じるのは3年〜5年ぐらいだろう
次第に相手の嫌な面やだらしない人間性が露呈する
結婚への幻想、 メッキが剥げて、 実像が現れる
貞淑だと思ってた嫁が実はヤリマン女の演技だった
そんな話しは、世間のそこかしこで聞く
- 427 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:38:32.75 ID:9PhblMCK0
- >>1
不意に期待しすぎて、人を傷つけている
- 428 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:38:40.77 ID:u5Nu/IPB0
- 結婚は地獄、独身が一番!
- 429 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:38:50.18 ID:jHJDzYX+O
- >>407
自分の両親、既婚の親戚がそうなの?
- 430 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:38:50.99 ID:YL5lluhU0
- 女ってマスゴミに影響されやすいからな。
マスゴミが逆のこと言い出したら今と逆になるんだろうな。
流行りで動いているとしか思えない。
- 431 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:38:51.85 ID:hJHKNlW90
- 女が社会進出を望んだんだから勝手に男性優遇とか専業主婦がいいとか言われても困る
甲斐庄のない男と結婚しても文句も離婚も出来ない昔は本当に不幸だよ
- 432 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:39:26.20 ID:WhtXwpv+0
- 夢見る少女の幻想
結婚して幸せを感じるのは3年〜5年ぐらいだろう
次第に相手の嫌な面やだらしない人間性が露呈する
結婚への幻想、 メッキが剥げて、 実像が現れる
貞淑だと思ってた嫁が実はヤリマン女の演技だった
そんな話しは、世間のそこかしこで聞く
- 433 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:39:30.74 ID:L2W6vMsE0
- バブルの頃って金持ちと結婚したいって女性は殆ど居なかったのに シナチョンレベルの女性が多くなってるんだろうな
- 434 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:40:20.85 ID:NKD0YhIt0
- 離婚しろ
- 435 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:40:32.17 ID:Wc4wMQmXO
- >>391 でもその反動で聞こえるように旦那自慢のノロケも吐きそうになるよw 女って固まると強気になって後悔するような事を大声で宣伝。まぁ高揚した酔っぱらい状態。 とりあえず子供の広場で夜の夫婦生活の話はやめてほしい。 聞きたくないし。
- 436 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:41:19.46 ID:yIZC+nNB0
- 面白いのは、
同じ既婚者の話を聞いていても
こちらが独身時代は不幸話や愚痴が多いが
こちらも結婚すると幸せ自慢になる。
既婚者の話は相手を選んでる。
独身はそのことをゆめゆめ肝に銘じること。
- 437 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:41:34.67 ID:A8RXkxsX0
- >>433
それは男に金が有るのが“当然”でしかなかったからだろう
今でいう※と一緒で、書くまでもないことだった
- 438 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:41:54.78 ID:1BQTw4950
- 自分勝手な誤解とお互いのウソ → 恋愛 → 結婚 → 真実を知る
- 439 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:42:49.55 ID:nwbvkLkX0
- >>422
結婚前には両目を大きく開いて見よ。
結婚してからは片目を閉じよ。
トーマス・フラー(1608年ー1661年8月16日)イギリス歴史家
君の場合は手遅れだ。
両目を閉じて堪えるしかない。
- 440 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:42:50.93 ID:w71hLY4a0
- >>1
期待ほどじゃなかったなら、離婚して別の男を探せばいいんじゃないか?
いや、煽りとかじゃなく真面目にそう思うぞ。
- 441 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:43:11.19 ID:2luQauq3O
- 相川七瀬がこの前ラジオに出ていて
結婚に全く期待してなかった分
逆に結婚してから結婚っていいなって思えたと語ってた
気の持ちようですな
- 442 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:43:31.35 ID:VC7oQ3JS0
- 大した女じゃないのに、非処女で中古のくせに
養ってもらって我儘言うのがクソ女だ だからこいつらは
永久に男の下いる生き物なんだよ 身の程をしらない 頭も悪いしな
処女も守らない こんな粗大ゴミを養ってもらえるだけ感謝しろよ
- 443 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:43:35.35 ID:GcUwt49z0
- 大半自分が楽できないって嘆きにしか聞こえない
- 444 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:43:43.89 ID:+pnFjAlT0
- >>418
旦那や姑、家庭の束縛から逃れて何をするか、だ
農奴解放の例をだしてやったけど、農奴を止めて賃金奴隷になってもしかたがないだろう
「働けど働けどわが暮らし楽にならざりけり」
これが明治に入って小作農をやめた一般庶民が感じた実感
女は昔は範疇外だったが、平成に入ってこの時代の男の気持ちがわかるようになったんじゃないだろうか
- 445 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:44:06.46 ID:a1wq7JOQ0
- >>441
ヤンキー女とか出自が不幸な女はちょっとしたことで幸せを感じてくれるだろうね
- 446 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:44:49.17 ID:fqLoOKZsO
- 同じ職場での共働きだから旦那の収入に不満感じた事ないわ
帰宅時間も一緒だからワタシがご飯用意してる間に旦那は洗濯物と犬の散歩してくれるし
ご飯作るの面倒な日は外食しちゃうから家事ストレスも感じた事ない
子供達は20代前半に産みあげて今は高校生
週末は子供に小遣いあげて2人で一泊旅行したりあっちも充実してる
- 447 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:44:51.67 ID:ah+8MsmB0
- ID:qAeKES1K0
これ、賢いつもりなんだろうなw
- 448 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:44:56.56 ID:ABkcwEDx0
- 既婚男性に同じ事を聞いてみ
男がどれだけ我慢しているか判るから
- 449 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:45:01.69 ID:ewEhBbip0
- >>410
いや、元々期待してなかった、打算で結婚しただけってのもあるんじゃね?
- 450 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:45:20.87 ID:pvtHMRP70
- >>1
アスペルガーは互いに引き合う。
- 451 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:46:35.58 ID:VC7oQ3JS0
- >>430
基本的に考える、ってことが出来ないし、弱い生き物だから群れないといけないんだ
脳の容量も男性より100ccぐらい平均で少ない。その分、知性が無いんだよ。
少しの知性の動物の本能と感情があるだけ。そういう生き物が女。
- 452 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:46:41.00 ID:nwbvkLkX0
- 結婚は宝くじのようなもの
当たった人の話に耳を傾けてはいけない
俺(1968-
- 453 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:46:45.17 ID:4I+8P25Q0
- 期待したほど太くない、期待したほど硬くない。
- 454 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:46:59.68 ID:YL5lluhU0
- 亭主関白ってよくないと思ったけど、こういうの見ると間違っていなかったんだな。
男が優しくなると女は調子に乗るから亭主関白にならざるを得なかったんだろうな。
昔の男はわかっていたんだな。
- 455 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:47:03.26 ID:ZlJ1MOok0
- 過労死するんじゃないかと思って会社辞めるって妻に相談したときに
「辞めれば良いじゃん、私が何とかするよ」って言ってくれた時は
一生嫁の為に頑張ろうと思った。
妻って親以上の理解者だと思うけどね。
- 456 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:47:17.30 ID:HTRQCkRjO
- 芸能人はそもそも下々の人達
下流階級だから
- 457 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:47:17.69 ID:d47Z73MhO
- 結婚なんかするからだバカ
- 458 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:47:24.38 ID:vvvWmnnd0
- 処女厨を夫に持つと悲劇というのがよくわかるね
- 459 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:47:28.30 ID:FB7CD/UD0
- ネガティヴな選択肢しかないアンケートとって記事にする目的は何
- 460 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:47:38.20 ID:p5P1Chdk0
- そりゃ人間は奴隷じゃないからな
- 461 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:47:50.49 ID:yNlskALu0
- 根本が間違ってる
幸せは、誰かから貰えるもんじゃない
- 462 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:48:00.27 ID:UXysKWOx0
- シビアだな
- 463 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:48:12.37 ID:T88B/qlg0
- 日本の女は朝鮮人やナマポと同じ。
自分で働かず寄生虫やってるくせに、宿主に感謝するどころか、
もっとよこせ!もっとラクさせろ!と要求が肥大してくる。
現代では、風俗や無料動画もこれだけ発達し、旅行やスポーツなど個人の趣味も楽しみやすくなり、
ネットで友人や親戚や同僚とも簡単に連絡が取れるというのに、
わざわざ寄生虫を抱え込むメリットもない。
- 464 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:48:16.46 ID:d/yLPm77O
- 独り者を慰めてくれる記事が多いね
- 465 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:48:44.64 ID:KvoJUyoF0
-
日本人の年金、消える。先物-2100円、このチャートは教科書に載るレベ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1440425118/
【社会】年金滞納、「強制徴収」対象拡大へ…10月から
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1440633303/
政府は、年金保険料の悪質滞納者に対し国税庁が財産を差し押さえる
「強制徴収」の対象を10月から拡大する。
新基準では、自営業者らが加入する国民年金で
「滞納者の所得が1000万円以上かつ滞納期間が13か月(現行2年)以上」の場合と、
サラリーマンが加入する厚生年金で
「事業者の滞納が2年以上続き、滞納額が5000万円(現行1億円)以上」の場合、
それぞれ悪質とみなし強制徴収の対象とする。
年金保険料の納付率を向上させ、年金財政の安定化と制度の公平化を図りたい考えだ。
厚生労働省が近く、国民年金法施行規則などを改正する。
国民年金保険料の納付率は1990年代半ばまで80%を超えていたが、近年は60%前後だ。
政府内には、日本年金機構の個人情報流出が納付率に悪影響を及ぼすとの懸念もある。
http://www.yomiuri.co.jp/national/20150827-OYT1T50010.html
- 466 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:48:49.16 ID:uM1jb2zg0
- 自分で選んだと思い込んでいるだけ
- 467 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:48:57.16 ID:yNlskALu0
- >>459
日本人を結婚に幻滅させて、少子化を促進し、国力を落としたい
- 468 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:48:57.86 ID:yPS5QiuV0
- 人生は一度キリ。
不倫をしましょう。
- 469 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:49:01.73 ID:uvDr4Gfg0
- 自分が楽する事しか考えてない
- 470 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:49:12.16 ID:VC7oQ3JS0
- 非処女という中古を嫁にするほど馬鹿じゃねーな
一生苦しむぞ。こんなのを愛した自分を。
他の男が突っ込んだ穴から自分の子供が出てきて、他の男が唾液だらけに
むしゃぶりついた乳首を自分の子供がすったりするんだぜ?
発狂するだろ普通。
- 471 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:49:26.47 ID:TFJKI+X80
- そりゃ今日日結婚で女が得することなんてないもの
これで子供産めとかちゃんちゃらおかしい
仕事に家事育児とか死ねるわ
- 472 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:49:47.60 ID:i7feR25C0
- >1
じゃあお前らメスは旦那の期待以上に
何かしたのか?ほんとカスだわ。
- 473 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:50:10.46 ID:uM1jb2zg0
- じゃあさっさと・んでください
止めませんから
- 474 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:50:16.95 ID:O7TfS7gp0
- >>436
それあなたが口が軽いと思われてるだけじゃないの?
妻に愚痴漏れたりしたら後が怖すぎだろ
- 475 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:50:17.17 ID:OsCluiys0
- 6位の女たちってええなあ
俺こういう潜在的にスケベなムッツリの女を嫁にして毎晩したいww
- 476 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:50:27.97 ID:jHJDzYX+O
- >>454
亭主関白ってそんな意味でしたっけ?
女は3日殴らないと…かの国の解釈?
- 477 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:50:33.34 ID:EALw4/0R0
- 今、結婚に限らず学校、就職、恋愛、老後などなんでも夢見がちな報道や記事に疑問
なんでもハードルが上がりすぎ
社会にでるってことは夢を壊して現実的になるしかないのよ
シンデレラ願望もたいがいにしとけや
- 478 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:50:34.91 ID:1AN1hwl20
- >>ID:VC7oQ3JS0
お前の母ちゃんはそういう女だったのか?
- 479 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:50:36.60 ID:kDL9bJyP0
- 6位は絶対嘘
想定外にエロくて寝不足で老ける
- 480 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:50:44.41 ID:ajYTMG/f0
- >(期待したほど)夫は稼いでくれない
これがある限り本当の男女平等はない
本当に男女平等を望むならお前が稼げ
稼いでくれない!なんて思う男はほとんどいないぞ
- 481 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:51:04.03 ID:yIZC+nNB0
- >>461
まさに。
結婚が自動的に幸福を運んでくる
人生の有り様だと夢想するから
打ち砕かれることになる。
結婚による変化とは、
幸福も不幸も数倍増しになる、ということだけ。
だから独身時代より一層の努力が必要だ。
相手に求める前に、まず自分がね。
- 482 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:51:09.13 ID:9vRfHFL30
- >>371
おまえいい奴だな
そういうユーモアのセンス好きだわw
- 483 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:51:11.65 ID:2luQauq3O
- やっぱチンコ切り事件てさ
どちらに対しても女も共犯だよね
- 484 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:52:06.76 ID:vc+FGjK20
- 旦那も同じこと思ってるとなぜ気付かぬ
- 485 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:52:08.23 ID:H8kcRM1j0
- >>452
-2015)
- 486 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:52:09.42 ID:ssy6p12p0
- お前ら旦那倒れたりしたら女ってソッコー離婚するからな
ATMだよ
- 487 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:52:13.57 ID:6/UxiLzM0
- >>430
多分そう
オレの母親が、「二日目のカレーには最近が多いから捨てたほうがよい」
というTVを見たらしく、
カレーが余ったら速攻捨てるようになってしまった。
じゃ、今まで二日目どころか、三日目とかまでとっておいて
おいしいおいしいと食っていたのは何だったんだ?と思ってしまった。
- 488 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:52:18.20 ID:dJr5LhJd0
- 普段マスコミ叩いてるやつがこういう記事信じて女叩いてるのが笑える
- 489 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:52:25.41 ID:yNlskALu0
- >>470
そこまで極端には思わないが、俺は若い頃散々遊びまくってから、処女の嫁さんと結婚したわ
前の男(特に最初の男)の躾が残ってるより、まっさらな状態で結婚したほうがうまくいくと思ったから
- 490 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:52:34.15 ID:fLHc9ThN0
-
結婚は道楽
- 491 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:52:45.16 ID:PLKGe9oi0
- >>455
馬鹿だろお前
そこで過労死されたらそれはそれで困るからだけだ
現代の奴隷は生かさず殺さず
ただまあいいんでないの、夢の中だけはお前もヒーローだからなw
- 492 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:52:47.57 ID:b8JiCK5i0
-
三 ̄ ̄ ̄ ̄ \
/ _ ___ _,,|
/ >⌒ ⌒ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ / (・) (・) | < 今の奴らは大変だな…w
| /---○--○-| \_____________
|─(6 つ |
| ___ |
\ \_/ / /⌒\
\___/_ / | ヽ
(~⌒) 日⊂ヽ____/ 人 ヽ
| | ヽ ヽ _/ \ \___、:::::::::::::::::::
| | ヽ ヽ ├─────────ヽ、::::::::::::::::::
ヽ人____ヽ/_____________(_ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::
|⌒Y⌒|
⌒Y⌒
- 493 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:52:57.75 ID:NWKlI+I10
- >1位(期待したほど)夫は稼いでくれない
女の寄生虫根性ワロタ。
- 494 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:53:11.04 ID:9D+pxN4V0
- だから最初から結婚なんてしなければいいのに。
- 495 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:53:22.44 ID:YL5lluhU0
- 苦労した熟女の方がいいかもな
- 496 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:53:38.03 ID:fLHc9ThN0
- >>482
コピペ
- 497 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:54:10.61 ID:VC7oQ3JS0
- 苦しいだろうなぁ 非処女を養うって
何のために、なんでこんな非処女の女の為に俺は人生掛けるんだろう
この非処女から生まれた子供達が可哀想で仕方ないだろう
盲目的に眼をつむって、「愛してる」なんて誤魔化すしかもう精神を
保てないのか?早く、新品の女を探せよ 一度きりの人生だぞ?
処女じゃない嫁に尽くすことに価値があるのか考えろよ?
- 498 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:55:16.94 ID:oq1FIhwK0
- たまに王族とか貴族みたいのが居るけど
女子の教育とか育て方に問題がある気が
- 499 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:55:23.65 ID:/feVw7WA0
- つまり、つきあっているときが頂点なんだよ
そういう意味で、結婚はゴールとはよく言ったものだ
- 500 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:55:24.27 ID:NaVOWxrf0
- 以上日中不倫ととパチンコ三昧の専業主婦の談話でした
- 501 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:55:26.76 ID:ewEhBbip0
- >>479
見解の相違って奴じゃね?
- 502 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:56:23.74 ID:6/UxiLzM0
- >>497
今の人って、結婚する女性のカラダに興味ある?
巨乳を藻みたいのなら、カネ握って、お店に行けばいくらでも揉めるよなー
- 503 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:56:40.26 ID:YL5lluhU0
- 自分が何もしないで幸せなんかえられるわけないだろ。
幸せな夫婦はお互いがちゃんと努力してんだろ。
- 504 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:56:41.24 ID:xh2u3dNt0
- 未婚率が高いのはこんな記事が1因
- 505 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:56:55.36 ID:YOwJUuRSO
- 著名な進化心理学者、スティーブン・ピンカー
男女はそもそも生殖戦略の利害が一致しないんだから合うわけがない
- 506 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:57:21.64 ID:VC7oQ3JS0
- >>489
最高の選択をしたとおもうぜ
一生、大事に出来るだろうよ
俺も嫁が処女だったが、仲が悪くなったしても、色んな事を我慢できる
理由はやっぱり「処女」だったからだよ。本当に単純だけどさ。
処女ってのは本当に色んな事を許せるのよ。
最期まで処女だった嫁に感謝してるし、簡単にセックスしない女は
価値が高いよ。
- 507 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:57:23.77 ID:T88B/qlg0
- 日本の社会保障システムからすると、結婚はつまりネズミ講と同じだろ
情報化も進んだ現代で、結婚ネズミ講には慎重になるのが当然。
昔はほぼ全国民がネズミ講に引っ掛かってくれたからなあ
貴族でもないのに、家とか血筋に執着してお見合いとかキチガイ沙汰だし。
- 508 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:57:39.54 ID:1AN1hwl20
- >>488
ほんとこれ
こういう工作記事を真に受けてるお前らって、チョンシナカスゴミのの思うがままにコントロールされて、男女で対立して子供も作らず国を衰退させるのに加担してるよな。
- 509 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:57:40.84 ID:xoYwMdpD0
- こをんな糞記事を垂れ流すから結婚した事のない連中まで結婚したくないとか言い出すんだろ
とりあえず結婚させてから幻滅させろや
- 510 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:57:45.98 ID:OsCluiys0
- >>487
カレーはなあ、作った当日に冷えてきた段階で、すぐに鍋ごと冷蔵庫だよ。
そんで、食べる分だけ取り出してレンジへ。
それでも3日目には味が少しおかしくなってくるがな。
- 511 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:58:01.44 ID:TIJXFl0Q0
- 稼いでくれない、はしょうがないとしても、○○してくれない、は
ちゃんと話し合ってお互いの不満を言った方がいいと思うよ
相手も妻のイライラは感じてるけど何をどうしたらいいか分からない、ってのが多いから
ちなみに旦那も同じようにがっかりしてるけどな
あと番外3つは共同生活だから当たり前
価値観も生き方も違う2人が一緒の生活をするには、自己催眠たる愛だけじゃ無理
- 512 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:58:24.97 ID:jHJDzYX+O
- 裸にエプロンってどんな効果あるの?
いつかやってみようと思いながら月日が経っておばさんになってしまいました
- 513 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:58:53.44 ID:UG7c5/ES0
- >>452
結婚は宝くじのようなもの
買わなければ当たることもない
- 514 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:58:55.76 ID:eMlV4Gv+0
- >>298
設計でなんでそんなに稼げるの?
- 515 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 09:59:29.25 ID:Qda9gytJ0
- これ「期待したほど」じゃなくて、「(本当かどうかは別として)ママ友の旦那さんほど」じゃないの?
まあ子供の学力などに関しても言えることだけど、身近なサークル内での見栄の張り合いでこう成っちゃうと言うか。
- 516 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 10:00:16.57 ID:kjiKBEO30
- 「くれない族」
- 517 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 10:00:50.21 ID:ajYTMG/f0
- >>512
裸エプロンは、裸を見せる前にやらないと意味が無い
裸を見せた後は、裸から露出を減らしているという認識になるからだ
しかし裸を見せる前に裸エプロンをする機会、見る機会はないだろう
つまり、やってみたら意外としらけるという事だ
- 518 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 10:00:53.84 ID:KKwKtkNm0
- 世 界 で 一 番 お ひ め さ ま か
- 519 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 10:02:19.17 ID:94JQ7JDE0
- >>5
こいつらのことかな?
●戦争ラブな男を叱る/Hしない女の会 @sexstrikejapan
送って頂きました!戦争ラブな男を叱る女の会の会員証を持つみなさん。
叱り方マニュアルも作ろうと盛り上がっていました。
賛同する女性の皆様、ぜひ写真をお送りください!
https://twitter.com/sexstrikejapan/status/468216289517789184/photo/1
- 520 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 10:02:34.27 ID:nwbvkLkX0
- >>513
結婚というのは宝くじのようなものだ。ただし当たらなかったからって
その券を破り捨てるわけにはいかない。
F.M.ノールズ
- 521 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 10:02:44.07 ID:jHJDzYX+O
- >>517
なるほどね〜
まだ見てないのがポイントなんだね
- 522 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 10:03:02.65 ID:URLxU3rV0
- 今日も少子化が捗ってんなぁ
- 523 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 10:03:07.60 ID:YS8qMWot0
- 結婚ʬwʬwʬw
- 524 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 10:05:02.32 ID:t6H+a8AT0
- 与えてもらう事前提のカス女共
20〜30代にまでなってどんなファンタジー夢見て結婚してんだか
- 525 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 10:05:32.98 ID:fiPcRXhX0
- >>455
妻が世間知らずで見栄はり、大きく見せたがりでよかったな。
生活保護に陥らないように今度こそ死に物狂いでがんばれよ。
- 526 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 10:06:04.45 ID:kDL9bJyP0
- >>520
うちの祖父爺ちゃんも
結婚はタクシー捕まえるようなもんだって言ってたわ
- 527 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 10:06:15.68 ID:A0bc3P8O0
- 1 (期待したほど)料理が上手じゃない
2 (期待したほど)掃除ができない
3 (期待したほど)家計をまかせられない
4 (期待したほど)洗濯ができない
5 (期待したほど)清潔じゃない
6 (期待したほど)女性らしくない
7 (予想した以上に)稼ぎにこだわる
8 (予想した以上に)あそびたがる
9 (予想した以上に)セックスをさせてくれない
10(予想した以上に)不倫してる
11(予想した以上に)口うるさい
12(予想した以上に)人間関係にもろい
13(予想した以上に)金に五月蠅い
14(予想した以上に)倫理がない
15(予想した以上に)親離れしていない
- 528 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 10:06:18.08 ID:NWKlI+I10
- ・男女平等
・男女共同参画
・自分磨き
・女子力アップ
- 529 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 10:06:23.92 ID:YOwJUuRSO
- 一人の女とずっと一緒にいるなんていつか飽きるわ(´・ω・`)
長期的な関係の維持なんてまさに子供生む側の女の方の戦略だからな
コストがかかりまくるから、男に支えてもらうのを要求し、生き抜くために男を繋ぎ止めておこうとする
男は本来短期決戦型で、女とやったらはい次、はい次が最適戦略で理想なんだよ
でも生むのは実際女なわけで、そこで女は、あなただけの子を生んであげるから、
代わりに養ってちょうだいってなったわけだ
それに男もそんな次々やれなくなっていったから、なら確実重視でそれで行くかと
でもそれならそれこそ、お前処女でいろよっていう それで俺だけの子を生めよって
一対一の恋愛だの結婚だのなんてのは、まんこ的戦略に男がずるずる引っ張られたんや
まんこの子を生んでもらう代わりに男は世話がかりを引き受けてしまったんや
- 530 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 10:07:41.69 ID:T88B/qlg0
- >>486
知り合いの女の母親がそうだよw
親父さんがガンになったから離婚して、すぐ再婚したから、母親が働きに出てるのを見たことないってよw
継父からはレイプこそされなかったが、毎日ボコボコにされてたけど
母親は働かずに食う生活を手放したくないためか、全然助けてくれなかったと。
母親は今度は娘にタカる気で、電話ガンガンかかってくるもんだから、本人うつ病になって薬飲んでるよ
寄生虫願望の女が結婚した事で招いた悲劇だねw
- 531 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 10:07:44.20 ID:jRpZdPDQ0
- 家事がやったらやったで文句言うんだろ?
いわゆる家事ハラスメントってやつよ
- 532 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 10:08:07.03 ID:gMZla1GM0
- 女が金を稼いで家事もすればいいだけの話
女がクズすぎて笑えてくる
女全員処刑でおk
- 533 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 10:08:26.18 ID:cRi9kbI50
- >>20
逆に考えれば、勝手に働いて自分のためにお金を持ってきてくれる人間が増えるって考えてたらそりゃ期待もするわな
- 534 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 10:08:34.27 ID:fuxYFpBF0
- >>523
重なってる小さいwの出し方おしえて
- 535 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 10:08:35.90 ID:CuCfsmsz0
- >>1
マスゴミは女の言い分ばっかりで読む気もしねぇな。
バカ女はせいぜい贅沢言って行き遅れて野垂れ死ねw
- 536 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 10:08:38.55 ID:x3bpuAG40
- >>524
そこは子供だ。
安心して子供を育てられる社会を
とどっかの政党が言ってた。
そこを忘れるから男女仲がおかしくなる。
- 537 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 10:08:39.36 ID:4ViWk4Ap0
- >>50
やらせていただきます
- 538 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 10:08:47.90 ID:nwbvkLkX0
- >>526
夫「もう許してぇ・・・」
- 539 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 10:09:01.72 ID:88q5V0ES0
- これを見ると何がなんでも結婚しろ結婚しろうるさくて、離婚もありえなかった時代は
それはそれで正しかったのがよくわかりますなw
- 540 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 10:09:10.65 ID:gMZla1GM0
- >>535
女は全員馬鹿だから処刑でいいよ
- 541 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 10:09:18.99 ID:wJyB7Cod0
- 男の言い分がないな
- 542 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 10:10:03.88 ID:x3bpuAG40
- >>540
君の母ちゃんかわいそうに。
- 543 :名無し:2015/08/27(木) 10:10:25.88 ID:dNQI7c1l0
- こういう記事書くからますます未婚少子化が進むんじゃね?
- 544 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 10:10:29.57 ID:dJr5LhJd0
- >>541
そりゃ男の結婚する気を削ぐための記事だからそんなこと載せるわけがない
- 545 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 10:10:45.06 ID:YS8qMWot0
- >>529
例のAAの30代担当童貞がバックれてんだよな
ミッチリ二十代で経験積んだおばさんに筆下ろししてもらって
お礼に結婚してもらうというシステムの一部を勝手にやめるなよな
- 546 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 10:10:55.25 ID:A8RXkxsX0
- >>489>>506
素直に羨ましいと思う
まぁ、だから俺は結婚できないんだけどな
探し出す意欲さえ枯れちまった
- 547 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 10:11:12.49 ID:Tdr+KDPi0
- 此処で1曲
Xジャパン『くれない』
- 548 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 10:12:02.62 ID:gMZla1GM0
- >>547
XのWe are が 何度聞いてもウェーにしか聞こえない。
- 549 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 10:12:07.01 ID:O/rOnppX0
- 夫は奴隷
- 550 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 10:12:27.16 ID:4ViWk4Ap0
- 離婚した女性200人に対するアンケートだぞ。
読まんでも分かるべさ
- 551 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 10:12:44.50 ID:hJHKNlW90
- >>543
そうしたらまた女叩きするからw
結婚しないのも子供産まないのも女のせい
大学行かせるな、社会に出すな
もうしてるけどな
- 552 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 10:13:02.53 ID:nwbvkLkX0
- 女はみんな結婚するほうがいい、
男は一人も結婚しないほうがいい。
ベンジャミン・ディズレーリ(1804年12月21日-1881年4月19日)イギリス首相
- 553 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 10:13:59.59 ID:vDrCet+70
- 残りの45%は期待通りかそれ以上なんだろ
いいバランスじゃないか
- 554 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 10:14:16.95 ID:C5kRSgrt0
- なんで皆普通に稼いでて賢くて美人で優しい妻を捕まえないで文句ばっか言ってるんだ?
結婚最高だぞ?
- 555 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 10:15:59.86 ID:97PnSJwu0
- 結婚するまで男は大変な思いをしたんだから
結婚してからは男が楽をするのが当たり前だろう
女は恋愛期間中も楽、結婚生活も楽するってか
- 556 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 10:16:02.62 ID:JfF3Q63z0
- クソマスコミの日本崩壊記事
- 557 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 10:16:03.82 ID:zWWRLrrD0
- >>452
ワロタw
- 558 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 10:16:03.99 ID:b5zlfxm90
- 金の使い方が想定外
家事をしないのが想定外
日頃の要求が想定外
休日でも休ませてくれないのが想定外
家に帰って愚痴を聞かされるのが想定外
働かないのに男女平等だと思ってて想定外
- 559 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 10:16:13.48 ID:u5Nu/IPB0
- 結婚とか、子供産まれたとかで、
おめでとうと、言うのやめてほしい、
どこがおめでたいのか分からない。
- 560 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 10:16:21.72 ID:aRAefEvZ0
- とにもかくにも、自分でできることは自分でできる人を選ぶのが一番
自分の方が近いのに後片付けしてる妻に「あれ取ってくれ」と動きもしない夫とか、
買い物行くのにせっかくの休日で寝んでる夫に「車出せ」と叩き起こす妻とか、
結婚前に人をこき使おう精神の人を見抜けるかどうか
- 561 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 10:18:05.86 ID:t6H+a8AT0
- 妻が期待通りかそれ以上の家庭はほぼ間違いなく夫は期待以下の結婚生活と思っている
相当夫が妻の思い通りに動いてやらないとまず女の期待に沿うレベルにはならんよ
- 562 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 10:18:48.49 ID:nwbvkLkX0
- 虚栄心の強い、お洒落で享楽好きな女を養うために、一生あくせく苦労したがるものが実際あるだろうか。
それと同じだけの金があれば、はるかに快適な生活が送れるのに。
これが今や一般に、およそ犠牲心など持ち合わせない若い紳士諸君の間にひろがっているモットーである。
〜幸福論より
カール・ヒルティ(1833年2月28日-1909年10月12日)スイス哲学者
- 563 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 10:19:14.37 ID:cY+2GhXvO
- は?ナニ言ってくれちゃってんのこのクサレまん子ども
- 564 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 10:20:08.69 ID:1AN1hwl20
- >>559
だけどお前、結婚も子育てもしてないじゃん。
もしくは、したけど失敗してるからそう言ってるだけじゃん。
- 565 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 10:22:08.40 ID:zWWRLrrD0
- >>512
勃起力と射精量の増加効果。
家に帰った時、裸エプロンで家事してたら襲います。
- 566 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 10:22:50.62 ID:TSZpIfrJ0
- 女なんてすぐ劣化するから結婚なんてするだけ損
ひとたび結婚したらなかなか離婚はできないし、マジで止めとけ
いくらでも代わりはいるから
- 567 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 10:23:15.49 ID:MK244NIn0
- 金がないことが不幸の根源
- 568 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 10:23:39.30 ID:SMAy8gQY0
- 今、離婚して良かったーって心から思ってる
- 569 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 10:23:55.51 ID:q5gPfY2c0
- だから、もう日本男と結婚するっていう事自体を諦めればいいんだよ
かといって韓国の男なんてもってのほか絶対に駄目だかんなw
選べよw
もう日本の女は集団で海外移住してその地にいい男がいりゃそいつと結婚すればいい
それで解決するよ
ちょっと混じってしまうけど、そのほうが優秀な遺伝子が残りそうだ
今の日本の男の遺伝子は後の世に残す価値はもうあまり残ってない
- 570 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 10:24:13.60 ID:JbP8kw0t0
- 結婚はお互いの妥協の産物
- 571 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 10:24:23.57 ID:b5zlfxm90
- >>560
それなら結婚する必要ないよね?
やっぱりパートナーがほしいんだよ
寂しいんだわ
あとはお互いに落としどころを見つけれるかだな
だいたい男が折れて、女の言うことを通すほうが
うまくいくんだが
邪魔くさいけどな
- 572 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 10:24:39.58 ID:qjEVW3KR0
- / ::|
/ .:::| 理想の彼氏像
/ ::::::|________
/ /_______/|
| |¨¨ | |
| ___ f ̄7 | [二二二二二二] | | お金を持ってる
| | r-、f ̄7| [二] □□ | |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | .^}}| ̄¨i 通帳 カード. | ::|
| | .し' |__:| ━━ ━━ ./ :|――――無駄な口出ししない
| . ̄ /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ./ ::|
|. /二/□□/二/ / :|
| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| /}――――時間をちゃんと守る
| |________|__/./\
| \______|___/ | \乱暴しない
| | | |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | [二] :| |\
| | | /. \ 休みの日はちゃんと休む
| | | ./\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| __|_________|/ \ 触るとほのかにあたたかい
|__.. --''
- 573 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 10:24:44.90 ID:kDL9bJyP0
- 富士登山みたいなものだろ
一度も登らないバカ
二回結婚するバカ
- 574 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 10:24:55.59 ID:M7Y239UC0
- 【日本以外の全世界における常識】
日本の女は何で働こうとしないの?
- 575 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 10:25:31.51 ID:Vds95EpR0
- 俺が学生の頃父親がおばあちゃんの財産3000万溶かして家庭が滅茶苦茶になった
恋愛なんてとんでもない
あれから20年経ったけどこれからもずっと一人なんだろうなぁ
- 576 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 10:26:01.87 ID:3zZhPJdS0
- 専業主婦なんて、今はニートみたいなもんだろ
人間、腐るだけだわ
- 577 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 10:27:20.90 ID:qjEVW3KR0
- ブラックホールのくせに生意気だな
- 578 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 10:27:56.81 ID:YL5lluhU0
- だいたい人の幸せなんて本来ひとそれぞれのはず。
何かのマニュアル通りにやるからそこから外れたら不幸なんて風に考えるんだろうな。
- 579 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 10:28:08.18 ID:felBEkGB0
- 夫は稼いでくれないってどういう事?
無職と結婚したのか?
働いてて稼ぎが低いとか言うのは結婚前に相手の職業考えて結婚しろよカス
- 580 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 10:28:26.09 ID:OsCluiys0
- >>558
愚痴は黙って聞きつづける。時々、ふんふんと相槌を打つだけでいい。
俺の親父がいつもそうしてた。いい潤滑油になるよ。
金はまあ、小遣い制をやめることだなあ〜
- 581 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 10:28:34.49 ID:t6qiyRpP0
- 期待ばかり述べるのは別に良いが女はその期待を叶える為に何らかの努力はしたのかな?
結婚生活はお互いの譲歩と協調と協力によって成り立つ事を忘れてはいけない
- 582 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 10:28:40.71 ID:b5zlfxm90
- 週休4日のパート勤務程度で
家事がしんどい、ストレスたまる、とボロカスに言われるからな
一体何様だとは思うときはある
そういう時はガマンあるのみ
しかし優しい時とSEXはものすごく
快感なんだよね
マゾでない限り結婚などやめたほうがいいぞ
- 583 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 10:28:45.78 ID:97PnSJwu0
- >>569
日本の女はビッチばかりで海外で全くもてないよ。
- 584 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 10:28:48.08 ID:VELWyRqQ0
- 夫は稼いでくれない、て
普通結婚前に収入は開示するだろうし把握してるだろ?
何を今更
- 585 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 10:29:12.99 ID:HAhFN2hs0
- 他人に期待するより自分で働いた方がいい
- 586 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 10:29:51.78 ID:xY9a+RU00
- いい年して結婚しない兄と離婚した姉がいる俺には結婚に夢が持てない
- 587 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 10:29:57.06 ID:92Jin4IvO
- >>576
パートかアルバイトやらせた方がいいな
価値観がかなりズレる
- 588 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 10:30:13.97 ID:VfA71UpK0
- >>566
おまえも劣化してくんだぞ
- 589 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 10:30:14.64 ID:hs7JiUDo0
- >>559
「おめでたいねキミたち」と言われてるのでは?
- 590 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 10:30:15.88 ID:BAs9Lspk0
- >>580
平均所得が年々下がる一方なんだから
職業考えたところでどうしようもないのでは?
そもそも今働いている奴で、これだけ平均所得が下がるなんて予想できてた奴っているの?
- 591 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 10:30:36.60 ID:1nMgCa2fO
- 男女の不平不満は、数百、数千年前から変わらない良く聴く話
変動しているのは、社会の水準なんだ。
- 592 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 10:30:39.82 ID:b5zlfxm90
- >>580
そうしています
心の声で面倒くせえ、早く結論出せとか言ってるけどね
- 593 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 10:31:59.61 ID:eqwIanBg0
- >>506
一度でも他の男と付き合った女は、比較対象ができちゃうからな
しかも過去の思い出は美化されることも多い
嫌なら別れればいいという考えも身に付くから、結婚が打算になりやすい
俺は処女嫁と結婚して10年以上経つけど、間違ってなかったと思ってる
嫁には感謝してるよ
- 594 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 10:32:43.02 ID:1mhnutFO0
- 夫と妻の字を入れ換えても成立したな
でも男はこんな下らないアンケートでガス抜きする惨めさは無いけどね
- 595 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 10:33:34.39 ID:Ce8LLUF/0
- 若い女とジジイは日本の癌
- 596 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 10:33:42.81 ID:BAs9Lspk0
- >>593
逆に考えれば、「比較された上で」選ばれた男性と
「嫌なら別れればいいという価値観の相手と」長く一緒にやっていってる
非処女と結婚した男性は凄いってことか。
他と比較されたら困るし
嫌だと思ってもしがみついてくれるような女じゃないと長続きしない男は大変だなあ
- 597 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 10:34:40.64 ID:q5gPfY2c0
- いいやん、もう
日本男との結婚生活に期待したら駄目
男なんて皆同じならチビハゲ不細工ロリコンな日本の男よか
身長高くて堀の深い外人と結婚して可愛い赤ちゃん産んでさ
ベビーシッター雇って生き生きと働きながら海外で暮らしていくってのも
乙なものですよ
放射能の心配もないしね
のびのび子育てきるだろう
- 598 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 10:34:46.41 ID:t6H+a8AT0
- 1位 (期待したほど)夫は稼いでくれない 138pt
2位 (期待したほど)夫は家事をしてくれない 128pt
3位 (期待したほど)夫はしっかりしていない(甘ったれ等)102pt
5位 (期待したほど)夫は自分にやさしくない 96pt
7位 (期待したほど)夫とはわかりあえない 62pt
9位 (期待したほど)夫とのSEXは楽しくない 55pt
この辺りは結婚前に大体分かるだろ
どんだけ曇った眼鏡で付き合ってたんだ
- 599 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 10:34:53.33 ID:wIiI4zPAO
- 女の不満はまるで正義のようにいう。そして一方では男女平等という。
要するに、女は自己チューだから自分の都合でしか考えないってことでしょ?
- 600 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 10:35:39.52 ID:lkRVK/OP0
- 1位 (期待したほど)夫は稼いでくれない、私の毎月の小遣いは10万です。 138pt
2位 (期待したほど)夫は家事をしてくれない、そんな私は9時5時のパート 128pt
3位 (期待したほど)夫はしっかりしていない(甘ったれ等)、私がしっかりしているとは言ってない102pt
4位 (期待したほど)「夫婦団らんのひと時」は持てない、持ちたいとは言ってない。 97pt
5位 (期待したほど)夫は自分にやさしくない、やさしくして当たり前でしょ? 96pt
6位 (期待したほど)夫とSEXができない、結婚してから10キロ太ったけどね。(回数) 86pt
7位 (期待したほど)夫とはわかりあえない、わかる気も無い。 62pt
8位 「お金がなくても愛があれば幸せ」と期待していたけど幻想だった、もっと豪遊したい。 59pt
9位 (期待したほど)夫とのSEXは楽しくない、夫以外の男が楽しすぎる。 55pt
9位 「結婚したら幸せになれる」と期待していたけど幻想だった、食っちゃ寝は意外と暇だ。 55pt
- 601 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 10:35:43.49 ID:felBEkGB0
- 結婚ってやっぱ若いうちに勢いでしないといかんな
色んなネガティブな情報が入ってきちゃうと結婚願望どんどん薄れる
- 602 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 10:35:45.90 ID:K3DoEYYE0
- 結婚する男はアホ
- 603 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 10:35:48.33 ID:pyUjSOJ80
- 愛や恋や言っても結婚したら喧嘩ばかり
- 604 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 10:35:48.70 ID:SpJAbEns0
- この手のアンケートっての目的って
世の男性にはっぱをかけるのが目的なの?
だとしたら今は逆効果だと思うがな
今はこういう意見が出るほど結婚を忌避するようになる
- 605 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 10:36:30.63 ID:Bolze9dOO
- 夫側にもアンケートしてみてくれないか
妻の側だけが落ち度なく夫に不満を募らせてるなんてありえないんだから
双方が不満点を把握して改善しようという話でなけりゃ意味がない
- 606 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 10:36:31.49 ID:X31V04+V0
- うちの旦那年収2000万以上あるのに
思った程贅沢できなくてがっかりだわ
税金の取り率もおかしい
- 607 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 10:36:50.60 ID:Bz8Ajh2k0
- 共働きならいい分は分かる
- 608 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 10:37:27.57 ID:lkRVK/OP0
- >>601
>>1に書かれてるのは持てる者の余裕だけどな。
- 609 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 10:37:42.16 ID:CpnwpEK80
- >>604
少子化にさせるのが目的じゃね
こんな記事ばかり見てたら男は結婚する気なくなるしな
- 610 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 10:37:59.02 ID:3Q0JUX/Q0
- やらしてくれんのやけど・・
- 611 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 10:38:07.69 ID:HliY8AQs0
- 贅沢だ…
長女だから親の介護で私が単身赴任状態
申し訳なくて辛い
せめてショートステイに預けている間一生懸命家事をするけど
会いたくて仕方ない
なんで世の中ってこう不公平なんだろ
- 612 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 10:38:10.29 ID:BAs9Lspk0
- >>602
既婚率が高い男性の傾向は
高学歴・高所得・正規雇用者
未婚率が高い男性の傾向は
低学歴・低所得・非正規雇用者
これが日本の現実
- 613 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 10:38:25.30 ID:b5zlfxm90
- まあ既婚者としては、数十年後に独身ぼっちの阿鼻叫喚を期待するしかないんだが
- 614 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 10:38:40.39 ID:L8h09RBm0
- (期待したほど)嫁は稼いでくれない
(期待したほど)嫁は家事をしてくれない
(期待したほど)嫁はしっかりしていない(甘ったれ等)
(期待したほど)「夫婦団らんのひと時」は持てない
(期待したほど)嫁は自分にやさしくない
(期待したほど)嫁とSEXができない(回数)
(期待したほど)嫁とはわかりあえない
「お金がなくても愛があれば幸せ」と期待していたけど幻想だった
(期待したほど)嫁とのSEXは楽しくない
「結婚したら幸せになれる」と期待していたけど幻想だった
うわあああああああああ
- 615 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 10:38:57.60 ID:nwbvkLkX0
- >>603
三週間互いに研究しあい、
三ヶ月間愛し合い、
三年間喧嘩をし、
三十年間我慢しあう。
そして子供達が同じことをまた始める。
イポリート・テーヌ(1828年4月21日-1893年3月5日)フランス哲学者
- 616 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 10:39:29.29 ID:eqwIanBg0
- >>596
若い頃の恋愛体験なんて、楽しいことしかないんだから
それと結婚生活を比較されたら、結婚生活に良い影響はないよ
若い頃の恋愛体験の全てが、今の亭主との思い出ならまだ違うでしょ?
俺は結婚してから一度も浮気してないし(危なかったことはあったけど、嫁の気持ちを考えたら踏みとどまれた)、何があっても添い遂げるつもりでいる
俺と添い遂げるかどうか決めるのは嫁の勝手だけどさ
- 617 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 10:39:30.39 ID:1AN1hwl20
- >>604
非婚・非産化による日本の弱体化が目的
この手の工作は非常に成功してる
ソースはこのスレで異性叩きしてる奴ら
- 618 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 10:40:04.59 ID:cDHxPO480
- 妻がFXや株で貯金を使い込んだ → ちゃんと管理してなかった夫が悪い
離婚して子供様が妻に引き取られた → 育児できない夫が悪い
母親が育児鬱で虐待 → 支えなかった夫が悪い
母親が子供と無理心中した → 助けられなかった夫が悪い
女性様が「共働きするから」と言うから結婚したら、すぐ「専業主婦になる」とリタイア → 騙された夫が悪い
結婚したら妻がろくでもなかった → そんな女性様と見抜けなかった夫が悪い
妻が浮気した → 浮気させる夫が悪い
妻が借金した → 稼げない夫が悪い
夫が定年したら妻が熟年離婚を切り出した → 家庭を顧みなかった夫が悪い
妻が息抜きしてて赤様を放置して死なせた → 妻が息抜きできる体制を作らなかった夫が悪い
妻が夫の私物を勝手に捨てた → 妻の価値観にそぐわない物を大事にする夫が悪い
妻も悪いかもしれないけど、夫も悪い → 夫が悪い
一つでも当てはまる結婚をしたら、あなたは不幸になります
「そんな妻と結婚した男が悪い!」と言われたくなかったら、上記を全部回避できる女性様を見つけよう!
- 619 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 10:40:18.97 ID:9vRfHFL30
- 女って他人に過度な期待を寄せるよな
ま、いい歳の大人なら人に期待しないと学習するはずだがw
美化してこき下ろすのは女のお家芸
- 620 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 10:40:30.19 ID:ah+8MsmB0
- >>613
ここの書き込みをよくよく読んでみなよ
すでに独身ぼっちの阿鼻叫喚の様だよ
- 621 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 10:40:36.15 ID:b5zlfxm90
- >>617
そう考えると売国奴が多いよね
メディアがそうじゃないのかと思ってしまうわ
- 622 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 10:40:59.59 ID:UjRqCmhF0
- >>1
夫側にもアンケートとってもらいたい
- 623 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 10:41:05.04 ID:b/77A3RK0
- こんな真実表に出しちゃダメだよ
それじゃなくても結婚にメリット感じなくなってる人が多いのに
- 624 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 10:41:06.91 ID:TSZpIfrJ0
- 独身者は結婚の誘惑に乗らないよう注意しとけ
結婚なんて一時的な気の迷い
30過ぎて劣化してババアになった嫁以外とセックスもできないし、したらしたで浮気と言われる
稼いだ金でババアとガキを養い、自分が買いたいものも自由に買えない
男にメリットなんて何もない
独身に戻るのは大変だからな
- 625 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 10:41:36.84 ID:6iThNwsN0
- 女は自分だけは大丈夫!という意味不明な暗示にかかんないと結婚しないが、こんなアンケートみたら暗示から覚醒しちゃう人が大勢でそう
- 626 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 10:41:45.29 ID:qUjfiAZW0
- こういうアンケートって必ず男側はないよなあ
- 627 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 10:41:58.93 ID:lkRVK/OP0
- >>611
旦那と一緒に住んで、パートで稼ぐ。
その金で親をグループホームにぶっこむ。
ぶっちゃけ親の年金でほとんどグループホームまかなえるから余裕も出る。
- 628 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 10:42:26.31 ID:L8h09RBm0
- 妻や子供の居ない人生とか
持ち家のない人生とか
惨め過ぎて気が狂ったりしないの?
- 629 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 10:42:35.38 ID:TZp0WFpy0
- 自分から努力する気が全くない
そりゃ男は逃げるさ
- 630 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 10:45:24.71 ID:bNhQZVm50
- 一人だとどこまでもとことん投げやりでだらけてしまうダメ人間の自分は
結婚したことで規則正しく生活できるようになった
朝6時に起きて弁当作ってると言ったら、親からめちゃくちゃ驚かれた
自分でもびっくりしてる
でも夫が出張の時は、またダメ人間に戻ってぐうたらしてしまう
- 631 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 10:45:41.40 ID:BAs9Lspk0
- >>616
要するに、自分自身も若い頃に恋愛経験が皆無ってこと?
喪男が浮気されるのが怖くて喪女なら大丈夫だろうって思ってるだけやん、それ
若い頃の恋愛体験なんてただの思い出だし
そんなもんと今の結婚生活を比較する阿呆なんて、いないでしょ
逆に、そんなことするのって、旦那との関係が破綻した時くらいじゃないの?
処女厨ってなんか変な思い込みあるよね。
女性とはこうである、とうい妙な思い込み。
- 632 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 10:46:05.85 ID:HliY8AQs0
- >>627
将来的にはそうなると思うけど…
そうしないと親の前に旦那が生活習慣病にかかったりしそうだ
- 633 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 10:46:22.81 ID:b5zlfxm90
- 一生結婚はしない
一生彼女もいない
ではマジで終わってるとは思う
- 634 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 10:48:14.21 ID:OsCluiys0
- >>624
小遣い制はアカンな、としみじみ思う。
なんで世の亭主たちは小遣い制をやすやすと受け入れるんだろうね。
日本ぐらいでしょう。
- 635 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 10:48:44.98 ID:x3bpuAG40
- 守るものがあると強くなるはずなんだけどな。
- 636 :全女性労働参加で市場を供給過剰にさせ夫の賃金低下を目指すフェミニズム!:2015/08/27(木) 10:48:59.45 ID:uS49UPqO0
- .
一夫一婦制とは夫婦の“階級対立”なのよ。
女性が解放される為に“全ての女性は働き”男の雇用を奪いなさい!
“家族は解体”されなければならないの…!!!
v――.、 フフフフフフッ…!
/ ! \
/ ,イ ヽ 女性は家事・育児に向いてないからオトコにさせなさい!!
/ _,,,ノ !)ノリハ i
i jr三ミ__r;三ミ_ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
l ,iヾ二ノ ヽ二 ハ ノ / 女性はすべて外に出て働いて、
ヽ、.l ,.r、_,っ、 !_, < “専業主婦”はなくならなければならないの!
! rrrrrrrァi! L. \___________________
ゝ、^'ー=~''"' ;,∧入
,r‐‐'"/ >、__,r‐ツ./ ヽ_ ダンナや子どもから愛されている専業主婦タヒね!
/ / i" i, ..: / / ヽ-、 “家族は解体”して、みんな不幸になれ!!
./ ヽ> l / i \
“フェミニズム”とは、家庭における「主婦の日常」を“軽蔑”し、「外の活動」の方に“価値” があると見なす。
女性の生き方としての専業主婦という形態だけは全面的に否定し汚い言葉で貶め軽蔑を隠そうともしない。
そして、“フェミニスト”たちは、 『家族の健全な枠を崩す』こと にやっきとなっている。
なぜなら、“健全な家族”を、「守るか」「掘り崩すか」が、“天下分け目の戦い”になるからである。
“家族”を子供達にどう教え国民にどう認知させるかは、今や戦略上最も重要な争点となっている。
例えば、“専業主婦”と“良妻賢母”の「マイナス面ばかり」をことさらに強調して“否定的”に捉える。
「性別役割分担」や「父性」「母性」、乳幼児にとっての「母親の重要性」を“否定”し(母性神話説・3歳児神話説)、
全てに亘って「男女の区別」を“否定”し、“家族”と“家庭”をバラバラの「個人へと解体」する事を狙っている。
この様に、こうした反社会的・全体主義的なマルクス・イデオロギーむき出しの思想が、
“男女平等” という錦の御旗のもとに、 『男女共同参画』 として強行されている。
【元東京女子大学文理学部教授 林 道義】 http://www007.upp.so-net.ne.jp/rindou/femi6-6.html
━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━
政府が推進する男女共同参画社会とは、「資本家を儲けさせる為の格差社会」 である。
全女性の労働参加を煽って、その潜在労働力が、労働市場に出てくれば、
労働力の供給が増えるのだから、賃金水準は “下がる” ことはあっても上がることはない。
女性労働者の待遇を今の男性労働者なみに良くするのではなく、
男性労働者の待遇を今の女性労働者なみに “悪く” することで男女格差を解消し、
同時に、国内の雇用の空洞化を阻止することが、男女共同参画社会実現の結果である。
夫の賃金が下がれば専業主婦でやっていけた妻までも、家計を維持する為に働きに出なければならなくなる。
そして、より多くの専業主婦が、労働市場に出れば、賃金水準はさらに “下がる”・・・というように。
1999年から施行された改正男女雇用機会均等法では、男女の均等取扱いとひきかえに、
「女子保護規定」が “撤廃” され、女性の残業・休日労働・深夜業規制がなくなった。
男女の労働者に『男性並の“厳しい”労働条件』かつ『女性並の“安い”賃金水準』で働いて貰う事で、
男女間の格差を解消したいというのが資本家たちの “本音” である。
1989年では男性の非正規雇用労働者の時給水準は、女性の正規雇用労働者の時給水準に近かったが、
その後、 “下落” して、女性の非正規雇用労働者の時給水準に近づきつつある。
正規雇用と非正規雇用の格差が厳然と維持される一方で、正規雇用・非正規においても、
男女の格差は縮小(“低い方”に収斂)しつつある。 【一橋大学大学院 社会学専攻博士 永井 俊哉】
- 637 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 10:49:20.60 ID:56sVCeZq0
- 一生結婚できないし、一生彼女もいない
唯一の救いは毎月20万女遊びに使えること
- 638 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 10:49:37.72 ID:q5gPfY2c0
- 結婚に期待したらあかんっていうより
日本の男との結婚に期待したら駄目ってことやね
優秀な男も稀にいることはいるけど
そんなん狙ってたら普通の女はいつまでたっても結婚できんよ
世界って広いよ
地球に産まれて何も日本の男とだけ結婚する必要ないやん
口先だけでも、毎日愛してるよって言ってくれる男なんて
この世にアホほどおるし、それだけでも違って来るんやから
- 639 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 10:49:43.71 ID:BAs9Lspk0
- ていうか、こういうアンケに過剰反応する男はちょっと頭おかしいよ
結婚生活だけじゃなく、人間は日常生活に不満を持つのは当たり前じゃん
お前ら日常生活・家庭生活(親兄弟に対して)一切何の不満も無いの?
結婚生活に一切の不満は許さない
俺と結婚した相手は俺に対する不満をもつな
そういう考えが根幹にあるんでないの
このアンケには出てないけど、男性も同じように不満は抱えているだろうしね
お互い不満がありながらも、それでも楽しいこともたくさんあって
最終的に楽しいの方がちょびっとでも多いと、それなりに上手くいくもんだよ
- 640 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 10:49:58.53 ID:lkRVK/OP0
- >>614
×(期待したほど)嫁は稼いでくれない 俺より稼ぐ。
○(期待したほど)嫁は家事をしてくれない 期待もしてなかったが。
○(期待したほど)嫁はしっかりしていない(甘ったれ等) 気が付くと借金がえらいことに。
× (期待したほど)「夫婦団らんのひと時」は持てない むしろ少ない方が良いハズ。
×(期待したほど)嫁は自分にやさしくない ただし、優しいんじゃなく、優しくしなければと考えてやってるからズレテル
×(期待したほど)嫁とSEXができない(回数)いや、それは助かる。
○ (期待したほど)嫁とはわかりあえない 理解不能
○「お金がなくても愛があれば幸せ」と期待していたけど幻想だった 限度がある、飯代節約するほど借金積んでくれた。
○(期待したほど)嫁とのSEXは楽しくない 楽しいわけがない。
×「結婚したら幸せになれる」と期待していたけど幻想だった 居ないことを考えたらもっと厳しい。
うわあああああああああ?
- 641 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 10:51:17.48 ID:eqwIanBg0
- >>631
俺は若い頃はナンパしまくりだった
ナンパでヤれる女を一杯知ってたから、結婚は顔の良し悪しよりも、スレてない女を選んだ感じかな
今の嫁が俺のもとを去る可能性も理解してるよ
散々、そういう経験もしてきたから
他人の気持ちはどうにもできないものだからね
- 642 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 10:51:40.88 ID:X31V04+V0
- >>616
うちは20の時から付き合って25に結婚したからもう16年一緒にいるけど
そんな事ないな付き合ったのもほぼ旦那だけだけど
離婚してもいいやって思ってる嫌な事多いし
なんか男って馬鹿だなってそのレスみて思うわ
- 643 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 10:51:42.22 ID:MjmgyTiX0
- >>638
短足奇形の日本女に寄ってくるのは支那チョンや東南アジアの土人ばっかだけどな
それで良かったら、どんどん世界に出ていくといい
- 644 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 10:52:17.60 ID:b5zlfxm90
- >>638
それは男→女にも言えるけどな(笑)
そうしたいなら、まず女性としてのスキル磨きは大事だろうね
- 645 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 10:52:50.08 ID:NcLEmvqCO
- >>452
勉強になります
- 646 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 10:53:03.74 ID:6/UxiLzM0
- >>634
最近は、共稼ぎだからな
昔は、旦那が稼いだカネを全て妻が管理してきたが
最近だと、生活費しか渡さない家庭が多くなった。
毎月の生活費のみで、ボーナスは旦那管理。
ボーナスがあるから、旦那はそんなに苦しくなくなった。
- 647 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 10:53:48.72 ID:/feVw7WA0
- 特に金もってない、計画性のない男ほど、結婚前に無理して女に貢ぐ
- 648 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 10:53:59.08 ID:BAs9Lspk0
- >>641
要するに、自分自身が他の女と嫁を比較しまくりで
過去の若い頃の恋愛を美化していて
嫌になったら別れればいいという価値観のもとで
打算的な結婚をしたけど
女が俺と同じ事をするのは認めない!という話だよね、それ。
- 649 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 10:54:06.72 ID:mRF4n9HJ0
- >>639
こういうアンケだけがそうだとは言わんが少子化助長した原因の一つなのは間違いないだろ
- 650 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 10:54:17.20 ID:PYUvJlTpO
- 先祖供養をしっかりやれ。
夫の家の先祖のことだ。
- 651 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 10:54:26.09 ID:AjPWw7qU0
- 年間65万組が結婚している一方で、年間25万組が離婚している日本
素晴らしいw
- 652 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 10:55:29.30 ID:RvBP8QCV0
- >>1
>夫は家事をしてくれない
仕事仕事で忙しくて疲れているのに
この上家では家事手伝いじゃ
体が持たない
- 653 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 10:56:02.98 ID:q5gPfY2c0
- >>643
海外の日本人妻っていうカテゴリだけでひとつの番組作れるほどなんだし
そんなことはないよw
むしろアジア方面に嫁ぐ日本女性は少ないくらい
向うの人が受け入れてくれるかどうかは本当に個人によるとしか言えんけど
少なくとも日本の男と結婚するよりかは希望は持てるのは確かだろうなあ
子育てにしてもなんにしてもさ
放射能の危険におびえながらの子育てもしんどいじゃん
- 654 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 10:56:16.61 ID:BAs9Lspk0
- >>642
男がバカなんじゃなく、処女厨がバカなんだよ
そこは間違えちゃいけないところ
- 655 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 10:57:09.41 ID:TSZpIfrJ0
- >>637
彼女くらいなら何の責任も生じないし、要らなくなったら捨てりゃいいだけだからいてもいい
結婚はしなくて正解
20万好きなように使って人生楽しんでくれ
嫁やガキに拘束される人生なんて果てしなく損だからな
- 656 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 10:57:14.15 ID:8ToobVQK0
- 愛せる女がいない
- 657 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 10:58:23.79 ID:lkRVK/OP0
- >>637
老後資金ためたらそんなに使えない。
子供ができない、孫も出来ない事を勘定に入れると独身で行くなら定年までに4000万貯金な。
年200万x30年必要として6000万 年金3000万として平穏に生きても3000万や。
30歳から老後資金計画して定年まで35年で4000万、年115万を貯金な。
- 658 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 10:58:31.91 ID:YsTo1mtU0
- セックスってw
そんなの恋愛期間とさほど変わらないでしょうが?
それとも見合い結婚の人々に聞いてるのか?
よーわからんわ
- 659 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 10:58:39.83 ID:K0YWFyTb0
- 稼げないのは結婚前からわかってることだろ
何を期待してるんだよw
結婚したら独身のときより稼げるとしたらそれは嫁の支援あっての話だろ?
つまり期待したほど稼いでこないのは嫁の努力が足りないせい
- 660 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 10:59:21.30 ID:eqwIanBg0
- >>642
俺は嫁と子供に対しては馬鹿でいいと思ってるよ
ただ信じてればいい
相手が俺とは嫌だと去っていくのは、俺にはどうにもできないんだから
嫁が、俺と別れたほうが幸せだと思ったのなら、それを尊重する
信じるのは俺の勝手だから
相手にはいい意味で期待しない
だから、一緒にいることに感謝もできると考えてる
- 661 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 10:59:46.82 ID:Vds95EpR0
- 本当に金が全ての世の中だな
- 662 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 11:00:23.13 ID:Hirt591u0
- 時間あるのに、食っちゃ寝て食っちゃ寝て、子供の世話が忙しいからと掃除しないから
ちゃんと子供に使ったものを元に戻すように躾もしないし、男のような荒っぽい口調で話し、
ランチは回転寿司で済ます浪費家でズボラな嫁を貰った旦那さんかわいそう。
- 663 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 11:00:39.30 ID:X31V04+V0
- >>659
出世するかと思ったら万年ヒラとかなんじゃないの
そういう人多いみたいだしね
お金稼げない旦那とかなら絶対我慢できないで離婚してるわ
- 664 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 11:00:42.26 ID:MjmgyTiX0
- >>653
「寄ってくるのは」と言っている
顔デカ日本女がすり寄っていくのは、そりゃ白人様ばっかりだろうよww
- 665 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 11:00:50.00 ID:1nMgCa2fO
- でも寄り添って歩むのは、とてもいい事だと思うよ。
子どもや家庭や家族や社会にとってもね。
それぞれが老いても、手を取って、踊ったり、笑ったり、泣いてもね。
- 666 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 11:00:57.79 ID:q5gPfY2c0
- 高齢化だから介護しろー
少子化だから子ども産めー
不景気だから正社員で働けー
放射能たっぷり浴びたもん食って応援しろー
物価もあげるぞー税金もっと納めろー
アメリカ様の戦争を応援して現地行って死んでこーい
っていう環境じゃあ結婚しても何もできんのだからさ
もう無理なんだよこの国では何もかもが
- 667 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 11:02:13.14 ID:3m2I4lnf0
- >>46
これじゃ仕方ないw
- 668 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 11:02:14.40 ID:lkRVK/OP0
- >>646
結婚したら寄生して生きる気満々で、貯金とか全く考えない女がいきなり旦那の稼ぎまで握って起きる事。
豪遊、浪費でクレカマックス借金地獄
×生活費しか渡さない。
○怖くて生活費しか渡せない。
- 669 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 11:02:33.99 ID:eqwIanBg0
- >>648
確かに打算といえば打算だな
ただし、べつに嫁にたいして認めてないわけじゃないよ
俺が選んだだけだから
嫁が「他に好きな人ができたから別れて」と言ってきたら認めるよ
- 670 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 11:03:07.29 ID:x3bpuAG40
- 日本の女はただ世界から見ればちょうどいい大和撫子、奴隷気味で男性からすれば都合がいい
ゆえに需要はなくない
反対、日本の男性は途上国の真ん中以下や動乱の国の女性に強い
フィリピンとか日本男性と合うと思うけど偏見持ちは厳しいか
- 671 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 11:03:10.50 ID:2Pudi/Fs0
- 昔の武士の時代みたいに男子は子供の頃からしっかりと強く
育てなければ特質上ろくなものにならない。
今の甘やかしシステムでは大半が糞に育つ。
社会でも学校でも今は女の子の方が優秀だしね。
財力のある女が精子バンクで子供作って自分で育てた人が勝ち組だろうね。
- 672 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 11:03:19.74 ID:bUOVbZyU0
- >>661
日本の馬鹿女の価値観が悪いだけだがな
- 673 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 11:03:35.79 ID:6/UxiLzM0
- オレも女性に対して、いろいろ条件が変わってきたけど
最近だと知性を求めてきだした。
やっぱり、子供を育ててもらうには、母親が馬鹿だったら
育ってくる子供に申し訳ないので。
- 674 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 11:03:38.89 ID:1nMgCa2fO
- そのような人がいてくれるだけでいい。
- 675 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 11:04:05.21 ID:Fc9TXfvgO
- 相手の見る目がなかっただけじゃないの?
- 676 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 11:04:37.31 ID:8hQtda5nO
- 結婚に期待してるって、頭沸いてるね。
- 677 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 11:05:03.98 ID:X31V04+V0
- >>669
うちの旦那も同じ事最初はそういうけど
離婚してっていうと屁理屈ばっかりいって絶対認めないわ
好きな男できましたはい別れるなんて絶対言わないくせに
女々しいわあ…
- 678 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 11:05:01.30 ID:b5zlfxm90
- 金遣いがわかっていない女に給料渡したら
それこそ家庭が崩壊するからな
他は譲れても、これはできないわ
- 679 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 11:05:10.90 ID:fNchQqjlO
- 予想以上に嫁のオバハン化が激しい
- 680 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 11:05:33.13 ID:T88B/qlg0
- 「養う」なんて一言で言うと簡単に聞こえるけど
男からすれば、金と時間と体力と精神力と...奪われる物が多すぎる。
これを与えるには、与えて相当のメリットがある女でないと無理。
でも高スペック女は、高スペック男とくっつくし、ほとんどの男には手が届かない。
そこらの男が身の丈に合わせた女を選ぶなら、男にとって結婚のメリットがないんだよ。
女の場合は、妥協に妥協を重ねてでも寄生さえできればメリットはあるんだろうけど。
- 681 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 11:06:02.81 ID:x3bpuAG40
- 白人コンプ持ちは東欧州の女性、いいと思うけどな
実際いるよ
- 682 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 11:06:15.64 ID:b5zlfxm90
- ID:X31V04+V0
はずれ
- 683 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 11:06:52.54 ID:SSzY+BfwO
- 離間工作だなんだていわれるけど、これ読まなくても女と素直に向き合えばぶん殴りたくなるよ
- 684 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 11:07:06.10 ID:fteDTG2V0
- >>677
鬼女www
自分の不幸がやでやで嫉妬ばかりwwww
女はやだね〜
- 685 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 11:07:25.74 ID:ah+8MsmB0
- >>682
旦那が気の毒だなw
- 686 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 11:07:24.68 ID:Tdr+KDPi0
- 家事もろくにこなせない家政婦以下のくせに、要求値だけは高いねーw
- 687 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 11:07:51.32 ID:MjmgyTiX0
- >>670
ピーナは親戚総掛かりでこっちの資産食い潰しに掛かるからダメだな
- 688 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 11:07:59.46 ID:lkRVK/OP0
- >>660
ちゃんと相手を見ておかないと、安心しきった嫁が態度デカくなるぞ。
たまに突き放すぐらいで。
しっぽ振ってるばかりが良い旦那ではない。
ソースは兄貴の嫁
- 689 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 11:08:39.78 ID:X31V04+V0
- 金も持ってない男に嫉妬するとか何を言ってるのんだと
むしろ私に嫉妬してるようにしか見えない…
- 690 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 11:09:32.02 ID:qjEVW3KR0
- マスコミの中で最も女尊男卑なのは産経新聞な
保守系だからって見たらえらい目に合う
サヨはフェミだが自称保守は新自由主義
- 691 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 11:09:35.01 ID:C5kRSgrt0
- 嫁がオバサン化してるやつは一緒に運動するといい。
あと基礎化粧品を多少高くても無添加系にして家族で同じもの使うとコスパ高いし自分のオッサン化も防げて一石二鳥。
親がオッサンオバサンだと子供も切ないだろうし。
- 692 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 11:09:52.20 ID:G83mhVuG0
- 夫婦喧嘩を会社まで持ち込むのやめてくれ〜
- 693 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 11:10:24.72 ID:1E3Dxv8G0
- 風俗業よりきつそう
- 694 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 11:10:31.60 ID:eqwIanBg0
- >>677
そうなんだよな
俺も若い頃、女を他の男に取られて無様な姿を晒したことがあったよ
その時に痛感したわ
「いくら俺が好きでも、相手の気持ちとは関係ない」って
だから、相手が俺より好きな人と一緒にいたいと思ったんなら諦める
そりゃ悲しいことだけど、相手の信じる幸せを否定する権利はねえから
それで無理して一緒にいても、誰も得しないよ
- 695 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 11:10:39.51 ID:bqUs1XUn0
- >「親戚関係がめんどうくさい」(37歳)
知るかババァ、そんなのテメーの問題じゃねぇか
- 696 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 11:10:58.51 ID:Lyf4OTmq0
- 女は同性同士で甘やかすから本当に進歩がない。
夫に文句を言うのではなく、そろそろ良い男性に口説かれなかった現実を受け入れるべき。
- 697 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 11:10:58.60 ID:q5gPfY2c0
- >日本の男性は途上国の真ん中以下や動乱の国の女性に強い
それは日本の男に経済力があった時代に限定されるかと・・・
もう今じゃフィリピン人なんて錦糸町あたりでしか見かけんしな
- 698 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 11:11:05.50 ID:t6H+a8AT0
- はたらけど
はたらけど猶わが生活楽にならざり
ぢっと夫見る
専業妻
- 699 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 11:11:39.24 ID:8klC9GWk0
- >>685
観る目がない旦那も旦那だけどなw
- 700 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 11:12:08.85 ID:geuf+bsV0
- 結婚できなくて良かったw
すまんなw
- 701 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 11:12:21.31 ID:Tdr+KDPi0
- >>677みたいなババを引いた旦那がかわいそう
同情してもしきれない
- 702 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 11:13:09.64 ID:6/UxiLzM0
- 結婚した男性に聞きたいのだが、
一体、何を目標に生きているのか
毎日の楽しみって何なんだろうか、と。
子供以外の回答を聞きたい
特に自分(男性側)のことについて。
- 703 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 11:13:26.71 ID:OsCluiys0
- >>646
いやあ、俺の周りでは小遣い4万円、ボーナスは住宅ローンでほぼ持っていかれる、というのが多いぞ
俺は独身だけど
- 704 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 11:13:54.31 ID:ofXH3MPc0
- 精子バンク、卵子バンクの利用をもっと推奨してくれないかな
夫×卵子バンク
妻×精子バンク
これでそれぞれ優秀な遺伝子の子を作れば平等だし
- 705 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 11:14:38.22 ID:LtImg1CW0
- 夫の部分を妻に変えるとどうだろうか?
- 706 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 11:15:13.13 ID:X31V04+V0
- >>701
それでも絶対離婚しないってうちの言うわ
子供が大きくなったらじじばばになったら独身の時みたいに二人でまた色んな所に行きたいんだってさ
- 707 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 11:15:18.36 ID:OxBW44j20
- ま〜ん()
- 708 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 11:15:31.82 ID:oiCqo+Wc0
- >>1
男に対する依存度が高杉。
フェミ代表の田嶋陽子は意外と真の男女平等主義で、女が稼いで男が主夫も認めている。
最近の女はこーゆー概念もなくただ男にぶら下がって生きる事しか考えていない。
- 709 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 11:15:48.71 ID:BAs9Lspk0
- >>703
子供いるんじゃないの?
ちょっと前の統計では、子供がいない夫婦の場合は
半数以上が小遣い制じゃなくお互いに生活費を出し合う形だけど
子供ができて奥さんが退職する等をきっかけに
一括管理化するケースが多いと書いていた
うちは子供いても旦那が家計管理で
毎月生活費を貰う形にしてるけど
こっちの方が楽でいいわ
- 710 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 11:15:50.81 ID:q5gPfY2c0
- ただ富裕層の高齢者が、今狙われてんだよなー
金持ってる爺と結婚して財産根こそぎっていう手口で
アジアから女よこす組織があるから
まあ日本の男はアジアの女にもてる!ってドヤ顔されても
そっかぁ・・・うんうん、ってなるね
- 711 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 11:15:55.01 ID:8klC9GWk0
- >>702
俺は子供以外い無いから、答えは無しになる
というより、子供の存在がデカすぎて
他の楽しみが小さくなるというか無くなる
趣味なら子供と楽しみたいし、
旅行遊びなら子供と行きたい
- 712 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 11:15:55.32 ID:vMaKnJ0p0
- 一方ダンナは
1位 (期待したほど)妻は料理がへたくそ 138pt
2位 (期待したほど)妻は掃除がへたくそ 128pt
3位 (期待したほど)妻は自立してくれない(甘ったれ等)102pt
4位 (期待したほど)「夫婦団らんのひと時」は持てない 97pt
5位 (期待したほど)妻は自分にやさしくない 96pt
- 713 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 11:16:15.33 ID:Hirt591u0
- ・家事を手抜き (家の中が汚い)
・浪費家
・声がでかい、騒がしい
・世間で起こったことに無関心な情報弱者
こんな嫁と結婚した旦那さんがいるんだが、旦那の前では猫被ってるんだろうなー
- 714 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 11:16:39.61 ID:C5kRSgrt0
- >>702
目標は出世と地域の活性化、
毎日の楽しみは妻との会話やスキンシップだよ。
結果論としては子供って答えもあり得るけどそこありきじゃない。
- 715 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 11:16:50.59 ID:1nMgCa2fO
- 陰謀だ工作だと叫んでも、時代の水準や価値観と人々の意識の集合体から、大半は産み出される。
従って、そこにスペースや糸が発生する。
あとは本来の超常現象、超現実、超自然の力くらいしかない。
- 716 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 11:17:14.82 ID:aUjR5KMr0
- 今の日本の女は幼児期から死ぬ程甘やかされて育つから
まともな人格形成がなされず金と性交が全て
人間としてあるべき基本的な道徳観や倫理観を持たず
価値観が崩壊し欲望の権化となってしまった
- 717 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 11:18:09.72 ID:vsu9aCFC0
- 質問がネガティブでクソすぎる
とはいえそれでもカネのことはいいっこなしだと思うわ
- 718 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 11:18:19.31 ID:MwTKW0kQ0
- 夫は稼いでくれないw
- 719 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 11:18:26.61 ID:OZSQQ2B/0
- 男はどんなキモメンでも美人と簡単にセックス出来るのに私達ブスはキモメンすらセックスの相手をしてくれなくて辛い死にたい
- 720 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 11:18:41.20 ID:Ru6cHmF80
- 男側からのアンケート見たことないんだがなんでだ?
- 721 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 11:19:29.94 ID:q5gPfY2c0
- >>>716
だからさ、そう思うならアジアあたりの女と幸せになりゃいいじゃん
日本の女だってもうゲンナリしてんだからさ
無理に合わそうとするから軋轢が生じるんだよ
別のを探せばいいの
ただ理想を押し付けるんではなく自分の努力もありきだからさ
そこんとこ間違えると駄目やね
- 722 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 11:20:40.45 ID:BAs9Lspk0
- >>288
>>605
>>622
>>626
>>720
ある。
ttp://r25.yahoo.co.jp/fushigi/wxr_detail/?id=20150827-00044455-r25
1位 (期待したほど)妻はきちんとしていない(片づけない等)129pt
2位 (期待したほど)妻とSEXができない(回数) 103pt
3位 (期待したほど)妻に手料理を作ってもらえない 99pt
4位 (期待したほど)妻は自分にやさしくない 79pt
5位 (期待したほど)「夫婦団らんのひと時」は持てない 72pt
6位 (期待したほど)妻の手料理は美味しくない 67pt
7位 (期待したほど)妻とはわかりあえない 52pt
8位 (期待したほど)妻とのSEXは楽しくない 50pt
9位 「結婚したら幸せになれる」と期待していたけど幻想だった 49pt
9位 「一生愛し合える」と期待していたけど、愛は意外と早く冷める 49pt
- 723 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 11:21:12.94 ID:gzDtbljvO
- 漢に取ってゴミでしかない安楽なノミの人生を望む魅力が無くなるしかない生物との暮らし
- 724 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 11:21:18.22 ID:ZEdgqRbZ0
- 男に聞いても大差無い答えが返ってくるだろけど
- 725 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 11:21:29.32 ID:X31V04+V0
- >>719
ホストクラブでも行けば
チヤホヤしてくれるし常連になればマクラでもしてくれるんじゃない
風俗やキャバみたいに金で買って満足できる神経が理解できないわ
- 726 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 11:21:38.23 ID:2Pudi/Fs0
- 嫁は専業主婦で俺が稼いでくるからって言う旦那なら家事や子育てを
しても良いが、嫁にも仕事させるなさけない男が多いからね。
その場合家事も子育ても分担するのが当たり前なのに全部やらせようと
するから離婚される、女性の体力が持たないのは当然の事。
- 727 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 11:21:51.62 ID:gx3twkgF0
- またこんな記事かあ
もう誰も結婚しねーよ
おわりおわり
- 728 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 11:22:23.52 ID:eqwIanBg0
- 夫婦っていっても他人だからな
期待するほうが間違ってる
誰かと比べるのは、もっと間違ってる
- 729 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 11:23:13.32 ID:MwTKW0kQ0
- 55%が期待以下
終わったな・・・
- 730 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 11:23:47.92 ID:q5gPfY2c0
- 妻にかまってもらえなかったからってだけで
自宅に放火して子ども4人殺害するような男が自衛官やってる国って
どんなだよ・・・
もうね、うんざりとか通り越して女どもは逃げる方法を模索してんだと思うよ
しょうがないんだよ、こればかりはね
- 731 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 11:24:22.35 ID:X31V04+V0
- ここの処女房は勘違いしてるけど
結婚してから比べるのは昔の男じゃなくて
ママ友や知り合いの旦那さんなんだよね
あーあそこの旦那さん気がきくなあとか子供よく見てるなあ…って
- 732 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 11:24:39.14 ID:Un+6eopQ0
- 今日本にとって最も大事なことは少子化対策だぜ?
こんな記事を出したら結婚する人が増えないだろ。
反日勢力の仕業なのか?
- 733 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 11:25:24.54 ID:lvlAZ7N20
- アホか
そんなの期待するな
- 734 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 11:26:14.14 ID:aBLUJzX00
- こ.れ飲んでセックス!したら嫁が!泣.きなが.ら.イったwww
http://noewreosw.mobi/2c1435
- 735 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 11:26:51.42 ID:BAs9Lspk0
- >>731
確かにw
- 736 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 11:27:14.17 ID:dpcJSsZH0
- 相手に要求してばかり
どっかの国みたいだな
- 737 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 11:27:30.42 ID:gx3twkgF0
- 専業を名乗るならプロレベルの家事をやってくださいね
- 738 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 11:27:36.33 ID:8rk/6r+q0
- >>244
顔真っ赤だぞww
- 739 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 11:28:43.54 ID:q5gPfY2c0
- ほら、あのメガネのおじさんが歌ってた関白宣言って歌にもあるじゃん
忘れてくれるな
仕事もできない男に
家庭を守れるはずなどないってことを
てさ
充分に養えるレベルでろくに仕事で稼いでこないんなら
男として終わってるって言ってたのは男側なんだからさ
だったら、もう終わってんでしょうよ
- 740 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 11:29:17.63 ID:c3jdKNVz0
- 結婚した女のうざい所は
てめぇの不細工な結婚式写真→大してデカクもないうさぎ小屋の新築一戸建てたてました→不細工な子供の写真をSNSで垂れ流す所
そしてたまに来る長文あたしたち夫婦のもとに生まれてきてくれてなんたらの日記、付き合いでいいねボタン押す仲間たち
(´;ω;`)
- 741 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 11:29:59.47 ID:6eMvnJGe0
- 独身生活は期待通り
- 742 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 11:30:20.74 ID:OsCluiys0
- >>709
旦那が家計管理のほうがいいな。
もしくは、子供が少し大きくなったら共稼ぎ復活で、小遣い制もなしで。
- 743 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 11:30:36.13 ID:b5zlfxm90
- 妻が浪費家
これが一番苦労するだろうな
- 744 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 11:30:51.95 ID:U+ShYkIi0
- そういう男を選んだ女の自己責任だよ。嫌ならさっさと離婚しろ
- 745 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 11:31:31.33 ID:O7TfS7gp0
- >>740
子供をダシに幸せアピってきもいよなぁww
子供の個人情報垂れ流しとか頭沸いてるわ
- 746 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 11:31:37.63 ID:b5zlfxm90
- >>709
生活費どんなもん?
こづかいいくら?
- 747 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 11:31:52.95 ID:+pnFjAlT0
- >>739
その「十分」に稼ぐかどうかは誰が決めるの?
マスゴミ?
スポンサーって知ってる?
そうやって自分の飼い主を攻撃して何が楽しいのかね
ここの人たち(マスゴミ工作員)だって自分の飼い主を攻撃したら切れるのにさ
- 748 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 11:32:14.53 ID:YL5lluhU0
- 超駄目な遊び人男と結婚でもすれば今の旦那がいかに良いかがわかるのかもな
- 749 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 11:32:34.45 ID:wIiI4zPAO
- >>677
財産分与なし、慰謝料はこっちがもらう、養育費はあり。
別にこれなら嫁と別れてもいいよ。
他に男ができて開き直る時点で、自分にとってはそんな女に価値なんかないわ。普通の男は別れる。ただし、上の条件な(笑)
- 750 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 11:34:02.03 ID:C5kRSgrt0
- 2chのこの手のスレでよく見る仮想嫁(かなりの糞設定)と全力でスパーリングするスタイルわりと嫌いじゃない。
- 751 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 11:34:04.04 ID:b5zlfxm90
- 離婚条件も女が有利すぎて草生える
- 752 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 11:35:13.49 ID:b5zlfxm90
- >>750
永遠に現実のリングには上がれないらしい
なんかワロタ
- 753 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 11:35:31.66 ID:eqwIanBg0
- >>702
日々の生活の中でなら、嫁と子供としか言えないなあ
仕事や成し遂げたいことで考えたら、独身でも既婚でも関係ないと思うし
俺は元々物欲があまりないから、小遣い制でも問題ないわ
- 754 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 11:35:55.85 ID:SOE0hbdfO
- 結婚なんかしないほうが良い
- 755 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 11:36:11.34 ID:6/UxiLzM0
- まぁ、オカネを預けて駄目な女の子がいるからなぁ
財布を落としてきた〜と泣いて来たり、
間違えてオカネが入っている袋をゴミの日に捨ててしまった〜と言ってきたり
買うつもりのない高額なストーンをいきなり買わされて、どうしよ〜とか言ってきたり
・・・・
疲れます
- 756 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 11:36:21.84 ID:+pnFjAlT0
- 飼い主攻撃をしてみよう
保険なんて入っても無駄だよ、日本は高額医療費制度があるから大丈夫
日本の車なんてぶっ壊れやすい
貯金なんかも無駄、銀行が儲かるだけ
共働きなんてほとんどしてないよ、フルタイム共働きなんて15%もいない
これでそうだそうだ、と同調するかどうかだねぇ
- 757 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 11:36:37.85 ID:q5gPfY2c0
- >>748
そもそもそんな男と結婚する女なぞおらんやろ
って思ったら、アレクサンダーだったか元AKBの変な女と結婚したやつ
おったなwあの夫婦は結構うまくいってると思うけどなあ
- 758 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 11:37:39.34 ID:BAs9Lspk0
- >>742
それは話し合えばいいのでは?
>>746
毎月14万頂いてます
家賃・光熱費・保険等は旦那管理口座から落ちてるので
食費医療費服飾費子供費その他諸々
家計費は大抵余るのでそれはプールしておいて
旅行とか外食とかに使ってる
一応家計簿はつけてるけど、旦那のチェックが入ったことは無い
小遣いは2万なので実質12万やね
- 759 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 11:37:53.44 ID:eqwIanBg0
- >>755
その言い訳は危険だな
変な高額商品買ってたり、パチンコ行ってたりするのを隠してる可能性があるぞ
- 760 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 11:37:57.74 ID:PLKGe9oi0
- なんだよ
結局、処女無敵で完結か
やっぱそんなもんか
- 761 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 11:38:17.46 ID:zcZBDlsf0
- これ結婚して男になんのメリットあるの?
- 762 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 11:39:03.44 ID:+pnFjAlT0
- アホな工作員だって自分の飼い主を批判することはしない
スポンサーは神様だからな
人間というのは誰かに頼らなければ生きていけない
旦那に頼ってるのにその旦那を叩く人間は心底バカだと思う
- 763 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 11:39:48.95 ID:X31V04+V0
- >>749
金がない人らしい発想だわ…
慰謝料もいらないし財産分与もいらない何なら子供の親権もどうぞ
なんならこっちからの慰謝料払うよって言っても離婚しないって言われたけどね
- 764 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 11:40:10.94 ID:b5zlfxm90
- >>758
いま小遣い3万くらい渡してるけど、十分だな
- 765 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 11:40:17.65 ID:NrxZ1uUk0
- シングルマザーと結婚すれ。
義理の娘との生活は期待以上だ。
毎日幸せだよ。
- 766 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 11:40:45.85 ID:eqwIanBg0
- >>761
自分の価値観と相手の女次第
メリットのある結婚もあれば、不幸にしかならない結婚もある
- 767 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 11:40:49.50 ID:qMK2brRK0
- 出生率上がったらしいじゃん??
こんな記事気にする必要ないじゃん???
- 768 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 11:41:05.08 ID:C5kRSgrt0
- >>761
結婚にメリットがあるんじゃない、
男にも女にも結婚してメリットのある人間とメリットの無い人間がいる、それだけだよ。
自分にとっての最高の嫁を見つけて幸せに暮らすだけの簡単なお仕事。
- 769 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 11:41:09.84 ID:SOE0hbdfO
- >>761
無い
- 770 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 11:41:23.98 ID:BOc7sKwJ0
- 結婚前はスレンダーだったのに
いまじゃ見る影も無いブタだって友達嘆いてる
- 771 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 11:41:33.26 ID:c3jdKNVz0
- >>761
社会的地位くらいじゃね?
さすがに40前とかで独身だとヒソヒソされる上にホモ説が流れる
少なくともワシの職場ではそうやったな
- 772 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 11:42:43.84 ID:BAs9Lspk0
- >>758
どこまで「家計費」とカウントするかによるんでないの?
うちは化粧品とか美容院とか服なんかも全部家計費扱いだから
小遣いって本当に趣味のものにしか使わなくて小遣い余るけど
女性で化粧品や美容院は自費だったり、服は自分で買う人とか
小遣いに昼食代が含まれている人とかで全然変わってくる
- 773 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 11:42:51.23 ID:q5gPfY2c0
- 少女漫画とかも弊害だよなぁ
壁ドン、頭ポンポン、やたら男を王子化したり執事化したり
そういうのに毒されると結婚生活に幻想抱いてしまう子も多いんと違うかな
男の現実をもっとリアルに見せとかないとなあって
あーそんなんちゃうちゃう、ってさ
- 774 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 11:42:56.68 ID:+pnFjAlT0
- まあ仕事命の女、浪費命の女なんて結婚する意味ないよ
こういう女は、旦那叩いて離婚して、もしくは、勝手に旦那の給与が足りないと言って共働きして、企業様の奴隷になってください
世の中そういう流れ(プロパガンダ)ですので
- 775 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 11:43:12.38 ID:8zvJh3BK0
- 妻の夜がノーマル過ぎ、努力しろや!(◎_◎;)
- 776 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 11:43:30.15 ID:+KVrxk8C0
- ぼっちでいいや
楽だし
文句言われないし
デリで毎回違う若い女の子とやればいいし
- 777 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 11:44:28.95 ID:b5zlfxm90
- >>763
コメントひとつひとつがブリザードすぎる
- 778 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 11:44:40.89 ID:X31V04+V0
- >>770
本当にそれ嫌だわあ
私と子供は痩せ型なのに旦那だけデブ
昼外で食べてるからなのとおかしを食べるのと運動しないからなんだよね
旦那に合わせてヘルシーな食事だから私も子供も痩せてるんだけどさ
- 779 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 11:44:44.03 ID:G1f9w3CAO
- >>1
嫌なら離婚すればいいんジャマイカ?
- 780 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 11:45:28.25 ID:c3jdKNVz0
- >>745
幸せアピールの他、姑と仲良いですアピールや
旦那が昇進しましたとか旦那のふんどしで相撲取るとことも追加で
- 781 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 11:46:26.08 ID:AGYZyx7e0
- 期待しなくても、常識を下回るから。
仕事してれば良いと思ってる。
こっちは仕事して、家の事して、家計から支払いまでして、学校役員して、子供の宿題みてる。
面倒なことは、総て妻まかせ。
仕事、仕事で疲れてる。と言う割に稼ぎが悪いから、不快。
- 782 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 11:46:31.68 ID:GnkPfRc00
- >「期待外れだった夫のダメポイント」についてアンケート調査を行った。
R25なんて糞みたいな貧乏雑誌読んでる時点で意識高い系ブスばっかだろ。
最初から企画ありきで、それに合わせてアンケートとっただけ。
それにしては55%は低すぎだな。
不満を記事にして同調させることで雑誌、広告に誘導するリクルートの手法だろ。
- 783 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 11:47:41.45 ID:q5gPfY2c0
- 男は女を手に入れようとする際に女に幻想を見せつけますが
騙されないでください
現実はその幻想とはかけはなれています
っていう教育すりゃええんでないのかね?
そうすりゃ離婚率も下がるだろうしシングルマザーも減る
かわいそうな子どもも減るし、メリットしかないような気がする
- 784 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 11:47:55.95 ID:+pnFjAlT0
- >>780
旦那や姑アピールして何が悪いんだ?
お前ら働きウーマンは名刺で地位アピールしてるじゃないか
飼い主をアピールする対象が違うだけ
お前みたいな、旦那・姑叩き、企業上げ、人間は根本的な勘違いをしている
- 785 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 11:48:45.70 ID:5dBEhzuSO
- 同級生の女達なんだけど、高校や大学卒業してすぐに医者や社長と結婚したぞ。
女達の共通点は校内でもトップクラスの意地悪い性格の持ち主って事だ。
中にはデブハゲと結婚した奴もいる。昔はサッカー部のイケメンが好きだったくせにな。
- 786 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 11:49:18.00 ID:+pnFjAlT0
- >>781
仕事はお前が好きでやってること
日本の子持ち女の4割は専業主婦だ
- 787 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 11:49:30.40 ID:X31V04+V0
- >>780
独身は自慢じゃない事も自慢だと受け取るからダメだわ
旦那や子供の話わざと避けても何処何処に行った何食べたってだけでも嫉妬する
- 788 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 11:50:17.14 ID:wIiI4zPAO
- >>763
単に、お前の旦那が馬鹿なだけだろ?
それにあんた、旦那に惚れられてるのか、粘着ストーカーされてるかのか微妙だよな(笑)
- 789 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 11:50:36.27 ID:+pnFjAlT0
- >>785
男に寄生するか、会社に寄生するかの差
キモい上司の言うことを聞けて、旦那の言うことを聞けないのはおかしいわな
自分から見れば会社専属売春婦だけど
- 790 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 11:50:46.03 ID:7N6uTbWp0
- >>785
たくましいね。
でもいいんじゃない?
その人達も生きていくために形振り構ってられないって事でしょう。
- 791 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 11:51:29.43 ID:1AN1hwl20
- >>780
見なきゃいいだろ。書く方も読む方も馬鹿じゃねーの?
- 792 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 11:51:55.15 ID:heeXfmRK0
- 1位 (期待したほど)妻が家事洗濯子育てを全くしない
- 793 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 11:52:07.83 ID:eqwIanBg0
- >>783
お互いにはじめから期待しないってのがいいと思うんだよなあ
夫婦っていっても、基本はそれぞれ自分自身のために生きてるんだからさ
昔と違って、今は右肩上がりの総中流の時代じゃないし
物で計ったら不幸にしかならんと思う
- 794 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 11:52:13.79 ID:N4bTy2cW0
- >>785
昔ならともかくも昨今の話で高卒を医者が嫁にするかな?
社長ならありえるけど。
- 795 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 11:52:32.42 ID:4SVmkTwX0
- >>1みたいな文句言わないだけ寄生虫のほうがマシ
- 796 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 11:52:48.04 ID:tu/Auikq0
- 自分なら稼ぎを失望されることはないだろうが、
嫁がいないのはどういうことなんだ。
そもそも金持ちなのに出会いがまったくないぞ!
年収ン千万の自分は世の女から見れば夫にしたい男だろうに。
- 797 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 11:53:17.30 ID:X31V04+V0
- >>788
世の中の夫婦ってどんな条件出されても離婚しないって旦那の所多いと思うけどね
中年や高齢になればなおさらね
どっちが馬鹿なのかはまあ考えなくても…ね
- 798 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 11:53:19.84 ID:+pnFjAlT0
- 自分の時間も体も意思も、会社に売ってる癖に女奴隷の自覚がない人
まだ、わからないんでしょうかね
- 799 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 11:53:42.53 ID:q5gPfY2c0
- 医者も社長も微妙かな
開業医なのかそうでないのか
ちゃんとした株持ってる社長なのか雇われなのかで違って来るし
その場しのぎの経済力だけでの結婚はあまり上手くいかないような
- 800 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 11:53:56.95 ID:C0LJG1tY0
- 夫が〜w
家事をしてくれる度合いなんかは同棲経験なんかも必要かもだが
稼ぎなんて付き合ってる段階で知ってたはず
分かってて、どこかで妥協した自分がいるんだろう?
- 801 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 11:54:08.63 ID:eqwIanBg0
- >>794
処女最高厨だったんじゃね?
- 802 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 11:54:19.76 ID:O7TfS7gp0
- >>795
少しの栄養で生き宿主を痛めないサナダムシはいいやつだよな
- 803 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 11:55:04.08 ID:WN1c1Emc0
- >>1
これは驚きの数字だが?
55%しかいないと言うのが驚きだろう?
99%の間違いだろう?
- 804 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 11:55:04.73 ID:c3jdKNVz0
- >>784
悪いとか言ってねぇし別に叩いてもねぇ
お前の言葉を引用すれば自分の実力で勝負してないくせに
旦那子供姑とか他人の名刺で勝負してる所がうざいって言ってんの
当の本人は結婚できなきゃただの不細工なくせに結婚したとたん調子に乗るから、こういうアンケートに答えてる女は男のことどうこう言えねぇだろ?て話
- 805 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 11:55:18.48 ID:b5zlfxm90
- >>793
俺も妻に期待していたけど、
期待をまったくしなくなったら
すごく楽になったよ
やってもらおうと思ったらダメなんだよ結局
それはお互いにだろうけどね
- 806 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 11:55:27.93 ID:Uid+ihBS0
- 人間なんて所詮は動物だから臭いウン子もするし、しかたないだろ…と言ったら嫁が切れたなw
- 807 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 11:55:32.79 ID:YL5lluhU0
- なんだも最悪のケースを考えながら行動すれば幸せになれると思うけどな
- 808 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 11:56:11.47 ID:L4VLnxoA0
- 「金の切れ目が縁の切れ目」って良くいうけど、
あれは金がなくなったら別れるってことじゃないからな
元々お互いに打算で結婚して、お互い欠点や経済的な理由を言い訳に
してるだけだからw
まぁ、お互いが愛の満潮を保てるように目標を定めるのが本来の夫婦のあり方
なんだろうけど、この55%は不満や悪口ばかり言ってるんだろうな
- 809 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 11:56:18.89 ID:b5zlfxm90
- >>799
そんな奴は全体の5%程度だろうな
- 810 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 11:56:48.64 ID:gm+hxY7jO
- 近年の風潮はどうか知らないけど、男性に勝るものがあると卑屈になられて嫌だったな
探す場所が悪かったのか、そうならない人は少なかった
こんな風なら、女性の質が落ちたとか言われるのも、そうなるだろうなと思ったよ
前を歩きたいのならしっかりするか、卑屈になってまで無理して前を行かなくていいのに
- 811 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 11:57:09.48 ID:2Pudi/Fs0
- 今の小中高学校見れば分かるわ、男の子の育て方が分からない
母親が多い、掃除はしない勉強はしないゲームばっか、ネットで
弱いものイジメ、女子生徒より責任感が無い、女子生徒よりすぐ泣く。
虐められている子を助けるようなイケメンは皆無。
同じ年齢の女子にはかまって貰えずロリコンに走る。
それが一斉に大人になるのだから終わってる。まず人前で泣くなよ。
- 812 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 11:57:42.25 ID:EKd2TjMQO
- 共働きなら夫も家事をやるべきやけど
そうやないならなんもやらんでええんや
- 813 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 11:58:12.16 ID:y921aV340
- >>397
こういうこと言ったやつって後で奥さんに殴られないのかな
- 814 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 11:58:38.08 ID:+pnFjAlT0
- >>804
自分の実力で家庭を支えてるだろ
家庭円満アピール=嫁として努力して成功してるアピール
わかるかなぁ
家庭で頑張る→家族が幸せになる≒会社で頑張る→出世する
- 815 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 11:58:41.02 ID:Tf+lH/e8O
- 要するに、稼いで毎日sexできりゃOKなのか。
そりゃ、スタイル良くて締まりがよければ頑張るさ。
ソマンでデブならアウトだろ。
- 816 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 11:58:48.54 ID:2luQauq3O
- >>811
ノエルみたいのかw
- 817 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 11:59:02.84 ID:b5zlfxm90
- >>808
「金の切れ目が縁の切れ目」が現実味が帯びるのは
配偶者が浪費家、ギャンブラー、借金抱えるとか
配偶者の実家が金を無心、援助要求、保証人になれ的なことだろ
- 818 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 11:59:28.08 ID:93tYUAjs0
- 飲まなくなると、もうどうでもよくなる
- 819 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 12:00:16.30 ID:eqwIanBg0
- >>805
クレーマーなんかも、元々の期待度が高いんだってね
自分の期待と現実との落差が大きいほど、不満や怒りも大きくなるんだって
同じ現実でも、はじめから期待をしてないと不満も怒りも大きくならない
逆に、相手がなにかしてくれると、ありがとうと思えるんじゃないかなあ
- 820 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 12:00:46.15 ID:lOqdaMyN0
- 恋愛結婚じゃなくてお見合いとか「そろそろ身を固めないとな」って
義務感で結婚した方が、結婚後の生活は夫婦共に頑張る傾向にある気がする
- 821 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 12:01:35.05 ID:N4bTy2cW0
- 社長ならオーナー社長に限るけどな。
- 822 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 12:01:35.22 ID:3BamVUbH0
- 何様のつもりだろう。
- 823 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 12:02:04.74 ID:93Cu8a7h0
- 夫からすれば嫁は(期待以上に)劣化するのが早かった
って回答が1位だろな
- 824 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 12:02:38.24 ID:q5gPfY2c0
- んー
もう既に結婚してしまって海外に逃げることもできない女性は
どうすんべかな
子育てに区切りがついたらすぐ離婚して別の人生歩むべき?
なんだろうな
とにかく夫とは別れられるチャンスがあればそれを逃す手はないかな
- 825 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 12:03:25.46 ID:eqwIanBg0
- >>823
それは思うけど、俺も劣化してるからお互い様だわなあ
- 826 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 12:04:08.12 ID:x/J5R9SR0
- 2000年くらいはだから離婚してたんだけどな。
少女漫画世代だから本当の王子様がいると信じてたし。
今はネットで真実でしないから情けないし恐怖を覚えるわ
- 827 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 12:04:08.68 ID:ucouvcQE0
- どう見ても自分の都合の押し付けでしかない。
クソアンケートだな。
- 828 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 12:04:14.04 ID:T88B/qlg0
- 自分の親見てると、つまらない日本人同士で結婚して、つまらない子供(俺と姉)を作った、
という、まさにつまらない日本人同士の結婚の典型例なんだよなー
まあ平和っちゃ平和なんだが、正直何の為に結婚したんだかわからない親だよ。
そして、これをド底辺家庭と比較して、「底辺よりマシだから親に感謝しろ、幸福を感じろ、お前も結婚目指せ」
と言われてもピンと来ない。
いちいちド底辺と比較してたら、どんなつまらない物でも、どんな醜悪な物でも受け入れなきゃならなくなる。
自分が親の老後の面倒見る気ないから、俺も子供作った所で自分が老後の面倒見てもらえるなんて考えられないし
親がつまらなそうだったから、自分も結婚したらそうなりそう
それなら、独身でもいいというか、その方がラクそう
- 829 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 12:04:26.42 ID:xLoCW4kj0
- >>799
発達障害の旦那だとどれだけ年収があってもキツイと思う
- 830 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 12:05:36.90 ID:SrnWSadP0
- 病めるときもなんとかって互いに支え合うって誓って結婚するんじゃないのか?
何だ期待はずれって
- 831 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 12:06:19.94 ID:NdrIZ0/7O
- >>828
コメントすらつまらんって、ある種の才能やな
- 832 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 12:06:35.75 ID:ZEdgqRbZ0
- ブラック家庭
- 833 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 12:07:26.44 ID:Wn5m8t+E0
- いい嫁になる女の見分け方が知りたい
周りでは大学出て就職したらすぐ結婚してる人が上手くいってる感じ
- 834 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 12:07:31.57 ID:+pnFjAlT0
- >>824
そういう離婚ステマも企業の陰謀ってバレてるな
子持ちの専業主婦というのは先に述べたように、非常に多い
しかも働いてたとしてもほとんどがパート
それに比べてシングルマザーは9割以上が労働してるし、しかもフルタイムで働いてる率が高い
派遣会社なんか舌なめずりして欲しがる女奴隷だろう
だから離婚ステマをするわけ
- 835 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 12:07:53.55 ID:BFI1ajqS0
- じゃあ離婚しろよというと、なんにも言えなくなくせにw
- 836 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 12:08:02.45 ID:q5gPfY2c0
- あとなあ
経済力じゃなくて男の才能に惚れて結婚して
貧しい時代も耐えて耐えて耐えまくって夫の才能が開花しても
即座に離婚されて夫は若い女ゲットして捨てられるからさ
そんなもの信じたら駄目だよ
- 837 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 12:08:08.77 ID:c3jdKNVz0
- >>814
実力かどうかもわからん部分があるだろ日記なんて
旦那もどう思ってるか解らんから本当は闇が深いかもしれないだろw
それに本当に成功してるんならわざわざ世間にアピールして認めてもらおうとする必要もないだろ
- 838 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 12:08:22.14 ID:wIiI4zPAO
- >>797
あんた、俺が「(離婚に応じない)お前の旦那が馬鹿なだけだろ?」って書いたら旦那の味方するのかよ(笑)
じゃあ、別れるとか駄々こねないで、旦那を支えてやれよ。
- 839 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 12:08:35.15 ID:6/UxiLzM0
- >>828
文章が長いし、要点が分からんw
もし、結婚するなら、20代前半で、何も分からない時に
勢いでなら結婚したかもな・・・とは思ったが。
- 840 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 12:08:56.04 ID:+pnFjAlT0
- >>833
家庭的であること
これだけだよ
家族を守ることが女性の仕事であると思ってる人間であればだいたいうまくいく
- 841 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 12:10:38.86 ID:vE4ScxDj0
- >>784
>飼い主をアピールする対象が違うだけ
これ意味がわからないんだが
「飼い主をアピールする」はいいとしても
「対象」は働く女も専業主婦も同じく「知り合い」だろう
文章もちゃんと書けないようじゃ働くのは無理だな
- 842 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 12:11:53.77 ID:E1Sie9rA0
- ただし、イケメンを除く
- 843 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 12:12:46.15 ID:IiA1iYrKO
- 1位 ゆるまんでセックスが気持ち良くなくて苦痛(男36歳)
2位 化粧してない顔がオッサン(男25歳)
3位 まんこがくさまんでクンニすると死ねる(男37歳)
- 844 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 12:13:00.10 ID:T88B/qlg0
- そこらのガキ見てるとさ、大体が不細工だし、どうせほとんどが学問もスポーツも才能ないし、
で、大人になったら、そこらのつまらん一般人みたいになるだけだろ。
こんなもん作っても、つまらなくね?
で、つまらないくせに、維持するには金と時間と体力と精神力という
その上、嫁が働かないわ不満だらけだわ、なんて事になったら
もう結婚自体に一体何の意味があるかわからなくなる。
- 845 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 12:13:55.91 ID:x3bpuAG40
- >>697
国籍があるんだから大丈夫
- 846 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 12:14:15.35 ID:+pnFjAlT0
- >>841
たしかに日本語がおかしかったな
アピールする飼い主が違うだけ(旦那に可愛がられてること・自分の旦那がすごいぞ、とアピールするか、会社に可愛がられてること・自分の会社がすごいぞ、とアピールするか)
- 847 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 12:14:40.55 ID:eqwIanBg0
- >>833
その女の親をよく観察しろ
- 848 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 12:15:29.86 ID:f5ro8vA/0
- >>11
どっちが寄生虫?
働かないニートか?
働かない仕事続かない旦那か?
- 849 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 12:15:45.98 ID:Mh/bLIUk0
- 結婚後に旦那の病気が発覚しててんやわんやだから思い描いてた結婚生活とは程遠いな
でも期待外れと思った事はない
むしろそばで看病出来てラッキーかもしれない
- 850 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 12:15:52.43 ID:q5gPfY2c0
- いあでもビッグダディみたいな家庭で
妻に働けよオラァ!ってのも無理ゲーな話やろ
あと自分の親の介護とか嫁にさせておいて
お前も働け!っていうのも無理やろ
とにかく嫁に無茶を言う男が大杉
- 851 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 12:16:47.62 ID:b5zlfxm90
- しかしまあ
このまま少子化で行くと、確実に滅んでいくよね
- 852 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 12:17:07.76 ID:+pnFjAlT0
- >>850
女に働けって言ってるのはメディア
当の男は働いて欲しくない場合が多い
- 853 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 12:17:16.06 ID:ZFj1ufLI0
- アメリカだと
「期待したほど夫がセックスしてくれない」
が1位になるんだろうなあ
- 854 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 12:18:14.46 ID:/reddOxx0
- 演技でいいから褒めて、認めてあげてってのをやればいいんだよ。
そうしたら自分も子供も幸せになれる。
夫婦仲壊れて不幸になってる奴沢山いるけど馬鹿だなぁって思って見てる。
- 855 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 12:18:14.96 ID:x3bpuAG40
- >>851
国家がひとりの人間だと考えれば全体(家庭)で子孫は残せるのだから問題はない
- 856 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 12:19:12.38 ID:ZEdgqRbZ0
- 介護してるのなら文句言うのはわかる、そして上位になるだろう
だがそんな話>>1には出てこんな
- 857 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 12:19:28.68 ID:X31V04+V0
- >>847
それってあまりあてにならないと思う
おばあちゃんと母親全然性格も違うし180度違う人だった
旦那の父親も同じ
友達の親とかはあんなクソみたいな親からよくあんないい子ができたねって
場合もあって逆も当然ある
精々参考にできるのは容姿のみ
- 858 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 12:19:46.16 ID:2Pudi/Fs0
- 相手は余程性格が良くなければすぐに嫌になる。
それが結婚、いつまでもラブラブではないから人間的に素晴らしい人を
探すべき、ただ子供を持つと言う事は本当に幸せを感じると思う。
こんなにも愛おしい存在があるのかと初めて気づくはず。
だから子供をちゃんと躾けて素晴らしい人間に育てるべき。
それが幸せの秘訣。良い人間には良い人との縁が必ずあるから。
- 859 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 12:19:52.06 ID:8ToobVQK0
- ゲームとかアニメ好きな女と毎日楽しく遊んで暮らしたい
このスレは金とかSEXばかりで怖いわ
- 860 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 12:20:01.24 ID:RRyC0ViQ0
- >>702
苦労しようが辛かろうが、この人と一緒に人生経験したいなと思ったからだよ
結婚すれば幸せになれる、結婚すれば楽しい、結婚すれば楽できる
そんな「結婚すれば〜」って期待はハナから無い
- 861 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 12:20:09.91 ID:L4Sy1lAs0
- >>1
日韓議員連盟 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E9%9F%93%E8%AD%B0%E5%93%A1%E9%80%A3%E7%9B%9F
【日韓】在日韓国人が通名を使う理由とは・・浮かび上がる厳しい現実に「植民地時代は日本名に変えろと…」―韓国ネット[08/05]★2
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1438785811/
駅前のパチンコ屋や金融業者、戦後に在日朝鮮人が不法占拠した土地。民潭総連暴力団のため元の地主は取り返せず
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1425729964/
終戦後、吉田茂首相はマッカーサーに朝鮮人を全員送り返したいと要請し理由は朝鮮人の驚くべき犯罪発生率と常習犯の多さだった
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1425801510/
愛国心の無い在日に選挙権を与える事、帰化を認める事は自殺行為です。福祉にタダ乗りし、日本国の国富や信頼を食い荒らします
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1428479091/
【社会】ポルシェで万引、生活保護、保険金1千万円超、韓国籍男の仰天非常識 都市伝説は本当だった、見過ごした行政の怠慢
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392174724/
【生活保護】関係者「○○学会員など、有力団体に属している人からの申請があった場合、あとでもめると面倒なので、ほとんどフリーパス」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338430846/
【生活保護】永住外国人の受給世帯増加 自治体を圧迫 国籍別では、韓国・朝鮮人が約2万8700世帯と最多★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1414812385/
【政治】 "国籍による差別だ。との批判でてたため" 生活保護の在日外国人、国民年金保険料が全額免除に…厚労省★9
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350918230/
【社会】「功名なダマシ手口でやりたい放題」 続出する日本在住韓国人の“生活保護不正受給”
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1393314107/
【話題】片山さつき氏が生活保護を語る「受給者の中では外国人は韓国籍が一番多いんですが…」
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1427362826/
【政治】自民党、人口減対策で移民の大量受け入れを本格的に検討する方針を明らかに★2
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1401467228/
【経済】経団連、日本社会になじむ移民受け入れ方法を検討 政府に提言へ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1437697296/
- 862 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 12:20:15.88 ID:K3DoEYYE0
- これでもまだ結婚する男いるの?
いやいないでしょ
- 863 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 12:20:38.86 ID:q5gPfY2c0
- >>852
芸人のスギちゃんは売れて収入たんまりになったから
結婚したけど貧しい時代を支えてくれてた女性に対して
生活費を月に5万しか渡さない上に
ずっと働いててほしい、こどもは欲しい、家事はやらないって言ってたぞ
人によるんじゃないのかね
- 864 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 12:20:58.27 ID:7GZV8R//0
- どこの記事かも知らんけど
男女平等wwの観点なら
男にもこのアンケートとれよw
- 865 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 12:21:00.99 ID:Q0wS+oJh0
- ※852
当の女も働きたくないよ
夫の稼ぎが少ないから働くだけ。なら家事くらい協力してほしいもの。
- 866 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 12:21:15.66 ID:07NzoTG40
- >>862
おまえのようなメスチョンとは
結婚しないんだと思う。
みんなおまえを避けて結婚するさ。
- 867 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 12:21:40.59 ID:L4VLnxoA0
- 今は結婚よりも自分のしたいことを優先したい人がほとんどでしょw
- 868 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 12:21:53.77 ID:+pnFjAlT0
- >>854
お互いね
プレゼントでもそうだけど、自分が送るから帰ってくるわけだ
いつも、お仕事ご苦労様、大変ね、という言葉をかけていれば、家事育児ご苦労様という言葉も返ってくるかもしれないが、
旦那を攻撃してる連中や旦那を立てない連中には一生無理
- 869 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 12:22:48.50 ID:HUvuOT990
- 結婚前は両目を開けて、結婚あとは両目を閉じろ!言わせんな、恥ずかしい。
- 870 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 12:22:52.49 ID:+KVrxk8C0
- 間違いなくいい子は居る
ただ俺には回ってこない
これからも多分回ってこない
ならぼっちが楽
- 871 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 12:23:02.78 ID:nPGBXQrz0
- 日本女はもう癒やし安らぎの対極のストレスフル負債だなあwww
- 872 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 12:23:44.67 ID:x3bpuAG40
- いつも思うけどモテる人はやっぱり違うね
男も女も
- 873 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 12:23:58.67 ID:d39zGMsE0
- 花嫁修業とはなんだったのか
- 874 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 12:24:17.67 ID:sgE3gMfYO
- 妻は思ったほど おまDこヤらせてくれない、だから 他人妻に行くし、他人妻も俺に来る。 いつの世もおまDこが全て。快楽の味はエターナルww
他人妻は 何でもありやし、快感だけ求める。メス。
- 875 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 12:24:20.97 ID:+pnFjAlT0
- >>865
>夫の稼ぎが少ないから
それもメディアに洗脳されてるの
中学受験して、マイホーム買って、私立の大学もいかせて、車も2台必要で・・・・
なんてやってたら足りなくなるに決まってる
昔は晴れの日以外は、主婦は化粧なんてしなかったんだぞ
- 876 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 12:24:29.68 ID:WbS2ktDo0
- 夫の稼ぎに不満があるなら自分が稼げは?
今は男より女の方が就職口多いよ
- 877 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 12:24:55.00 ID:2Pudi/Fs0
- >>863
あんなブサイクなのにそんな感じで何故結婚したのか?
一発屋だしね。子供できる前に離婚した方が良い。
- 878 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 12:25:15.19 ID:UJgeWfG30
- まあ、結婚に際しての義務を知らない、忘れてる女性が多いこと多いこと。
これ、扶助の義務という言葉にすべて集約されているんだよね。
結婚=養ってもらえる。責任から逃れられる。
とおもってるんだよな。
どんなに裕福でも満足しないのが女。
だからいつもお金で不満がある。
金がほしきゃ助け合いだから女が補えばいいだけ。
- 879 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 12:25:31.57 ID:07NzoTG40
- チョンが必死に
定期的に結婚や子に対しての
ネガティブ数字盛り捏造アンケート
あげてワロタ。
捏造アンケート信じるバカいねーよw
シナチョンが悪い。やつらが2ちゃんで、
子供が嫌い
恋愛するな
就職するな
結婚するな
子供産むな
と盛んに、10年前から2ちゃんで少子化工作してた結果、
バカな中年未婚ジジババがチョンの指図どおりに動き
少子化工作が成功し、中年未婚ジジババらは老後迎える前に
人生詰んだもんな。
日本の足を引っ張る中年未婚ジジババには福祉やサービス、イラね。
俺はアベノミクスのおかげで正社員に、結婚できたし
あとは子供産まれるの待つだけw
シナチョンが嫌がるんで、日本人増やそうと思う。
チョンのそそのかしと反対のことをすれば人生うまくいくw
チョンの少子化工作見てごらんよ。
〜だね
何行もあけて書きこみ
一行だけ
のパターンだからな。
おそらくスマホ数台使っての工作。
家族いない高齢未婚ジジババは優先的に徴兵。
- 880 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 12:26:15.99 ID:pZkRAPh40
- >>170
お前みたいに見た目だけで選ぶ奴って生涯幸せってどういう物か
わからんまま死んで行くんやろうなぁ・・・可哀想に^^;
- 881 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 12:26:34.81 ID:FSkSbhxh0
- >>1
相手から取ること、与えられることに関する不満ばかりの精神的土人w
それは愛とは言わない
愛の本質とは与えること
- 882 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 12:26:45.65 ID:T88B/qlg0
- 職場の女と適当に付き合ってるうちに、惰性で適当に結婚して
適当にヤってるうちに子供が出来て、でも生き甲斐になる程に子供に興味がわくかわからんし
そもそも子供を生き甲斐にするタイプが嫌いだし
なんかわからんが給料は嫁が勝手に握ってて
なんかわからんが嫁が自分に不満持ってて
働いても金はどんどん減ってくわ、自由はないわ
家族に飽きても捨てるのも困難で
そんなんで年老いて寿命が来るなんて嫌だ
- 883 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 12:27:12.38 ID:X31V04+V0
- >>875
化粧しないで外ふらふらしたなら
同性どころか男にまでだらしないみっともないって風潮あるのに何言ってんの
近所に買い物とかならまだギリ大丈夫だけど
仕事ならバイトやパートでも化粧しろって言われるわ
- 884 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 12:27:14.80 ID:uBgkRAeV0
- 満足に稼げないのに財布の紐を自分に渡せとうるさいのがもうね…
- 885 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 12:27:30.35 ID:VhteINZd0
- こんな記事が出るとバカ女がますます増長するだけw
- 886 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 12:28:29.10 ID:pZkRAPh40
- >>882
全部人のせいだなw
そりゃ不幸になるやろ。
- 887 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 12:29:17.01 ID:q5gPfY2c0
- >>875
日本の男が今の時代になっても
女が化粧するなんて贅沢だ!っていう認識しか持てないから
こういう結果になったんと違うかなと思うんだがなあ
>>877
ベテラン芸人の小堺に、せめて生活費最低30万はいれろよって突っ込まれてたけど
すごい驚いて30万も渡したら毎日毎日、何に金使ったのか
チェックしないといけないでしょ!って叫んでたけど
なあ・・・ビックリだわな
- 888 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 12:29:27.79 ID:+pnFjAlT0
- >>873
今も深窓の令嬢の価値観は生きている
良い家の子は働かんでそのまま結婚するよ
大学に行くのも、20代を下らん仕事で潰すのも、すべては企業奴隷としての資質を高めるため
18歳ぐらいで嫁に入って、姑に主婦の心得をきつく教えてもらったほうが、嫁としての完成度はあがる
- 889 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 12:29:45.77 ID:PloeZkdw0
- 45%が期待以上の結婚生活をおくれていることの方が驚きである
- 890 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 12:30:07.19 ID:WbS2ktDo0
- >>883
面倒くさいな
化粧を強要するつもりはない
ただ、女が男の稼ぎに不満なら自分が稼げば?
と思う
女、お前が結婚した理由は金目当てか?と
- 891 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 12:31:29.83 ID:+pnFjAlT0
- >>883
だからその風潮は誰が作ってるのだ、ということ
日本の広告宣伝費は2兆円であり、人口当たりでは世界一だ
- 892 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 12:31:42.91 ID:2Q0XY4ht0
- 不倫サイトが繁盛するわけだ
- 893 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 12:31:50.33 ID:8iMwms3BO
- いい女に当たらないのは男に問題があるしいい女にできないのも男に問題ありきだな
- 894 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 12:32:12.55 ID:9mlafQrT0
- 女を専業主婦にしたがってる男って、タリバンみたいに女に教育は要らないと思ってるの?
女を男の付属品程度に考えてるの?
- 895 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 12:32:15.98 ID:X31V04+V0
- >>890
女だって化粧めんどくせーって思ってるの少なくないだろうよ
めんどくさくて仕方ないわ
会社や社会が化粧しろって風潮なのは事実
- 896 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 12:33:00.51 ID:gMZla1GM0
- 女を絶滅させればこんなつまらん問題に頭を悩ませる必要もなくなる
- 897 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 12:33:16.48 ID:FtZ1Wwv90
- 期待したほどエッチが下手だったので、他の男性と内緒で浮気している
- 898 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 12:33:21.86 ID:WbS2ktDo0
- >>893
そういうメンタリティだと誰も近寄って来ないよ
- 899 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 12:33:27.58 ID:MjmgyTiX0
- >>854
お、意外にも正解が出てるじゃないか
- 900 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 12:33:53.48 ID:+pnFjAlT0
- >>887
贅沢とは言ってないだろう
ただ家庭も守れない癖に、化粧して外で遊んで不倫だーなんてやってる今の風潮はみんなおかしいと思ってるけどね
- 901 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 12:34:12.32 ID:BJFoejPhO
- >>888
そういうのいいから自分の食い扶持くらい稼いで欲しいっす。
うち庶民なんでwww
- 902 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 12:34:28.96 ID:T88B/qlg0
- 結婚て向き不向きがあるんだろうな
俺が下手に真似したら、毎日だるくて自宅にいる間はずっと寝たままになりそう
でも夫が自宅でずっと寝てると、女は激怒するんだろ
自分の家なのに自由に寝る事もできない生活とか信じられない
その上給料全部持って行かれるとか、暴力団がやってるタコ部屋みたいだし
自分の生活を脅かす「異物」と同じ家に住むとか、ただの拷問になりそう
- 903 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 12:34:46.88 ID:Og+Eva9XO
- 自分がそんな事を言われたり思われたらどうしますか?
- 904 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 12:35:32.88 ID:2Pudi/Fs0
- >>893
正解出てるじゃないの。
- 905 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 12:35:34.32 ID:+pnFjAlT0
- >>894
高等教育というのは(高度な)仕事するのに必要な教育
一国民としての資質なら義務教育で十分(今の時代ならば高校ぐらいまでは義務教育なのだろうけど)
もちろんキャリアウーマンを否定するわけではないが、女がみんな働けっていう社会は間違ってるわな
- 906 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 12:35:34.38 ID:t+XsAI0eO
- 女は家政婦じゃないし、男はキャッシュカードじゃない。
今一度、頭に叩き込んでおけ。
- 907 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 12:35:55.78 ID:JKiKEl1f0
- 男からみたら8割が期待以下だよ
主な要因は
・妻が家事しない
・妻がいつもいらいらしてる
・妻が遊び歩く
・妻が劣化した
・妻が調子乗り始めた
かな
- 908 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 12:36:24.18 ID:oefLEITG0
- >>854
女が演技をするのは結婚式を挙げるまで
婚姻届を出したら女優引退
- 909 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 12:37:01.20 ID:WbS2ktDo0
- >>904
そういう考えの女に男はウンザリするし
すでに結婚してからそういう考えも持ったら男はその女と離婚するだろう
- 910 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 12:37:14.07 ID:DmUApeUv0
- わかったろ?全ては左翼の幻想だと
- 911 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 12:37:30.16 ID:gMZla1GM0
- >>907
だって女ってゴミクズだからな
生まれた瞬間処刑するのが最も正しい解決法なんだし
- 912 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 12:37:57.80 ID:iZD+f29Y0
- >>887
たぶんテレビ向けのネタだろ・・・
家賃・光熱費・通信費なんていまどき本人口座から自動引き落としだろうし、
外食は本人が払ってんじゃね?
せいぜい小遣い月5万だろ。 ネタだよ。ネタ。
- 913 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 12:38:16.86 ID:WbS2ktDo0
- >>905
男がみんな働け
という考え方も間違ってるぞ
- 914 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 12:38:42.69 ID:wTEc03Bk0
- 回数も満足度も低いです
http://by-s.me/article/121509470612884033
https://ssl-stat.amebame.com/pub/content/8265872137/user/article/121509470612884033/8d866e947e85e40e5fb4c8e192c8c172/cached.gif 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0b888548ad1c7398c9a5866c254c714b)
- 915 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 12:38:49.98 ID:RrvQ0FWn0
- 期待しすぎぃ
- 916 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 12:39:03.89 ID:wxRV2RWF0
- >>911
人類滅ぶわ
- 917 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 12:39:10.52 ID:lH+X1eRj0
- >>184
ほぼこれと同じ。
もう家に居場所ないし
単なるATM
パート先で不倫してもらうの待ってる
- 918 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 12:39:23.09 ID:X31V04+V0
- >>908
子供できたのなら男も大きく変わらないとダメだと思うよ
結婚して環境が変わった子供が出来て大きく変わったのに
旦那だけいつまでも独身気分とかそりゃ愛想つかされるわ
もっとしっかり現実見ろと何が子供ばかりみて構ってくれなくなっただっつうの
- 919 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 12:39:28.25 ID:++LIvEy90
- >>906
これはその通り。
男が女が、の前に両方とも頭に叩き入れておいておくべきだよな。
それが出来てないのがよく分かるのが、まさに>>1そのもの。
第1位は・・・なんだっけ?てなもんだよね。
- 920 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 12:39:29.22 ID:9mlafQrT0
- >>905
なんで女はみんな働きたくないと思ってるのが前提なんだよw
働かなくていいよじゃなくて、働きたいんだよw
- 921 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 12:39:40.09 ID:7vNWBBdg0
- 口の悪い態度の悪い嫁なんて普通に嫌なら別れようかって言えば
たいがい黙るか謝ってくるよ
男が気をつかいすぎて女に現実の厳しさを教えなさすぎ
『そこまで嫌なら次の人見つけたら?』っていってやればいい それだけだ
- 922 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 12:39:40.50 ID:WbS2ktDo0
- 結局マスゴミが女を増長させた
男が3高じゃなきゃ嫌とかね
一生そう言ってればいいよ
- 923 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 12:39:47.12 ID:L167OtZB0
- 8年付き合って相手の事もだいたい全部分かって大好きで結婚して
結婚して5年だけど今だに大好きで旦那もこんなばばぁに毎日かわいいスキスキ言ってくれて
自分は本当に幸せ
子供は旦那の希望で作らないけど全然OK
旦那さえ居てくれればそれでいい
- 924 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 12:39:54.42 ID:oHCLv1bR0
- 別に綺麗な嫁さんじゃなくてもいいけど、
相性合わないようならマジ独身でいい。
- 925 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 12:40:15.60 ID:RrvQ0FWn0
- 日本ほど子供子供になる国はない
子供は神様ですってくらい子供子供
- 926 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 12:40:19.58 ID:wIiI4zPAO
- >>902
それでも俺に子どもは産めないからな(笑)
まあ、考え方はそれぞれだけど…
男に子どもは産めない。女だけでも無理。
また、子どものいなくても幸せな夫婦もいる。
結局、人それぞれなんだよな。
- 927 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 12:40:44.90 ID:oefLEITG0
- >>911
中途半端に現実を見てもつらいだろ?
さぁ、さっさとブラウザを閉じて、お気に入りのエロゲを起動するんだ
- 928 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 12:40:55.21 ID:eqwIanBg0
- >>857
確かにそれはあるなあ
糞な親から糞が連鎖するってのはあるけど、親がアレだから子供がしっかりするケースもあるもんなあ
撤回するわ
それよりは、その女が、自分の親と話してる時の、女の態度のほうが正確かな
その態度が、3年後の旦那(つまり君)に対する態度になる
- 929 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 12:40:55.24 ID:WbS2ktDo0
- >>906 これには同意
- 930 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 12:41:12.16 ID:SpQW3d640
- >>924
それはそうだよw
すげー当たり前なことだな
- 931 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 12:41:42.48 ID:5MJRCWjE0
- >>878
養ってもらえる、責任から逃れられる、
てな考えなのに
働いてあれもこれもと権利主張するようなのが
結婚できない理由を男におっかぶせてる感じがする
男が貧乏だからとか
世間が悪いとか
- 932 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 12:41:52.63 ID:T88B/qlg0
- 自分とくっつくレベルの女なんて、どうせたかが知れてるしな
配偶者は、自分のスペックを写す鏡だと言うじゃん
もし自分が無理に結婚しても、
自分の身の丈に合ったつまらん女とつまらん子供の顔見るのが嫌になって、
毎日何だかんだと理由つけて、カプセルホテルとかに泊まっちゃいそうだw
自分の場合、そんな生活が簡単に予想される。それなら独身でいいよな
- 933 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 12:41:58.52 ID:6/UxiLzM0
- >>914
年に140回のセックスって凄いな
月に12回。3日に1回の割合かよ
子供は嫌でも親のセックスを見るだろうな。
- 934 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 12:42:16.73 ID:BoSLnStJ0
- ほんとメリットねーよな、ないです。
- 935 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 12:42:20.23 ID:+pnFjAlT0
- >>929
っていうけど、会社員って会社の家政婦みたいなもんなんだぜ
旦那は会社に仕えて、奥さんは旦那に仕える、で何がわるいのかと
- 936 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 12:42:58.97 ID:2Pudi/Fs0
- >>923
子供は本当に可愛いよ、大好きな旦那の子なら尚更可愛い。
子供を可愛がる旦那の姿も愛おしくなるよ。
子供がつくれるなら作った方が良い、今までにないくらい
幸せに感じるから。
- 937 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 12:43:29.88 ID:AJstb7js0
- お互い認め合えないこと
お互い自分の主張ばかりなこと
お互い歩み寄れないこと
どっちも非があるけどどっちかばかり攻めること
- 938 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 12:44:07.89 ID:K4NuwxzN0
- 立派に働いて、高収入を得ている社会の奴隷(笑)には敬意を表しますが
焼き肉と言ったら牛角や安楽亭、寿司と言ったら回転寿司のような残飯食い漁ってるような生活水準の奴は虚しくならないのか?
飲み行って会計が数万円になったくれーで痛々しい顔するhttp://ameblo.jp/toney0407/image-10374804565-10288694032.htmlとか、てめー自身が痛々しいっちゅーのw
世間的に「無職(笑)」と指差されて笑われようが、知的障害者級の低学歴でもない限りは年間600万は楽々稼げて最低限度の性活ができるスロプの方がマシリト博士かなと。
http://ameblo.jp/mr-atype/entry-11993125104.html
- 939 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 12:44:30.39 ID:1a2Hp0Ss0
- 結婚してどうかって若者に聞くものじゃなくて
年寄りに聞くものだろ
- 940 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 12:44:35.91 ID:C5kRSgrt0
- >>932
こういう発想できるの凄いなって思うわ。
人はそこまで悟れるのか?
いい女を捕まえるために自分を磨く方がよっぽど楽な気がするが。
- 941 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 12:44:51.24 ID:y0Y/tZg30
- こういう崩壊を後押しするような記事を書く意味ってなんなんだ
嘘でもいいから前途洋洋みたいな感じで少しは騙してくれ
- 942 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 12:45:26.61 ID:d9Z1Stou0
- 旦那の稼ぎが少なけりゃてめえも働けクソまんこ
- 943 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 12:46:04.21 ID:kC7iz+2K0
- ATMと生オナホ産む機械とが互いに不満を抱きつつ共同生活
楽しそうだなw
- 944 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 12:46:06.59 ID:2Pudi/Fs0
- 因果の法則だね。
自分のレベルが自分の知り合う人だから。
- 945 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 12:46:11.23 ID:Pl5eRzsq0
- DNA鑑定の義務化と共同親権の実現に向けた記事を書いてほしいねえ
- 946 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 12:46:22.70 ID:MjmgyTiX0
- >>941
周りに流されず誠実に生きてれば良いことあるよ
- 947 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 12:46:43.31 ID:30DsbviD0
- レス見るのも面倒なので残りの45%はどうなのか教えて?
- 948 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 12:46:44.44 ID:sGU6mNVz0
- これが結婚の現実だ
結婚は二分の一のギャンブル
- 949 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 12:47:22.99 ID:m/gqR5KaO
- 西村賢太みたいのが勝ち組
- 950 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 12:47:40.40 ID:M4LC1VKj0
- >>77
養育費10万払ってもいいから離婚して、一人なりたいです。
- 951 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 12:48:39.94 ID:q5gPfY2c0
- >>940
結構いるみたいだよ
こないだ駄目パパ特集でやってた
子ども2人もいるのに会社から帰って来ても子どもと全く会話もせず
目線も合わさず、メシ食ったらそのまま自分の部屋に引きこもって
ひたすらゲームする男を更生させる!っていう内容
最初、そいつは子どもが嫌いなわけじゃないけど興味がないし
どう接すればいいのかわからないし別に話す必要もないって言ってたけど
ちょっと何かの障害入ってんのかなって思った
- 952 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 12:48:46.34 ID:+pnFjAlT0
- >>941
こういう未来が待っている
家族崩壊、男女共働き、移民大国・・・・
【企業】パソナ、外国人を使った家事代行サービスに参入 年内解禁に対応
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1440643916/
- 953 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 12:49:31.06 ID:O7TfS7gp0
- >>932
学習性無力感って奴だろ
生まれながらの環境等でどうしようもないものがあるとこうなりやすい
- 954 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 12:50:25.43 ID:PloeZkdw0
- >>952
パソナやリクルートって日本壊しにかかってるよね
- 955 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 12:50:26.01 ID:kl6pXB30O
- >>932 全くの同意。周りを見てみるとみんな似たような男女が結婚してる。俺と釣り合いそうな女のスペックは…想像したくないわ
- 956 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 12:50:35.53 ID:FME9QyiD0
- >>1
夫が発達障害だったので、毎日が修羅場
- 957 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 12:50:58.28 ID:1vwPGnvy0
- 【社会】困窮家庭「子どもに食べさせるご飯がない」 給食ない夏休みにSOS★2 [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1440639969/
これもそうだけど
後の祭りの手遅れスレばっかだね・・・。
- 958 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 12:51:01.53 ID:heeXfmRK0
- 期待を持つ結婚は失敗の元
最初から期待しない結婚のほうがお互いの信頼とか愛情とかが強くなる
よくカカア天下とかあるけどああいうのは最初から男を信用していない嫁と、嫁に惹かれるだけで良いやという男で成り立っている
ああいう夫婦のほうが幸せは長続きする
- 959 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 12:52:30.37 ID:geuf+bsV0
- >>951
この前天ぷら屋に食事に行ったときに(当然おれは一人でだがw)
子供2名が小学生低学年〜中学年くらいの4人家族いたが、
夫と旦那がまったく会話してなくてワラタ。
- 960 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 12:52:32.01 ID:X31V04+V0
- >>955
自分はこのレベルかなって思う下のレベルが自分のレベルだって言うね
自己評価でかなり低い人にあう異性ってどんななのか
- 961 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 12:52:50.58 ID:6/UxiLzM0
- まぁ、オレがマイナス過ぎるのか
高スペックな女性ばかり紹介されるのだが、自分がクソだから全てお断りさせてもらってる
やっぱり、年収1000万、貯蓄1億は無いと、そういう子とは結婚できないと思ってる
今は、一応、一億を目標に頑張ってるが・・・
- 962 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 12:52:56.79 ID:2Pudi/Fs0
- カカァ殿下の家庭の方が幸せそうに見えるよね。
亭主関白な家庭は引かれる、ルパンの声の人みたいな。
- 963 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 12:53:39.98 ID:SbVXuZ9N0
- 女「愛にお金は必須ではないけど、愛を潤すわ」
- 964 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 12:53:47.70 ID:UtQ3dCKM0
- >>652
それはフルタイムで普通にリーマンやってる女も同じことなんですが
- 965 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 12:53:50.48 ID:1vwPGnvy0
- >>958
お互いがお互いにもたれ掛かったら
今の御時世、やってげないんだよね。
金持ちでさえも、生存競争で忙しいし
- 966 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 12:54:37.56 ID:jwtJ5rpdO
- つまり結婚したら負け
- 967 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 12:55:20.42 ID:qwGVNElQ0
- 女は結婚に関して自分の事しか考えてない
こんな の聞いたら益々結婚する奴は減るだろうな
- 968 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 12:55:31.98 ID:k/da0ciQ0
- http://youtubetrend.info/682/
爆笑問題の田中は結婚してがんばって奥さん養っていたのに、その奥さんは
別の男とセックスして子供作って離婚だもんな・・・
これが結婚なんだよなw
- 969 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 12:55:52.40 ID:2Pudi/Fs0
- でも歳とって一人ほど淋しいものは無いよ。
孫と遊びたいと思うだろうね。温泉行ったりさ。
- 970 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 12:56:07.62 ID:8ToobVQK0
- >>914
ギリシャ・・・
- 971 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 12:56:12.01 ID:cXEN2fTA0
- 自分が相手に何かを要求出来るクォリティかどうか
よく見つめなおしてみ
- 972 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 12:56:43.48 ID:k/da0ciQ0
- >>929
>夫と旦那がまったく会話してなくてワラタ。
夫が2人居る家庭だったのか・・・
- 973 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 12:57:49.94 ID:2Pudi/Fs0
- お互いに相手の身になって思いやれば良い家庭になるのさ。
- 974 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 12:58:12.60 ID:k/da0ciQ0
- >>969
結婚して妻と会話もなく、家の中で家庭内別居して、孫もたまに来るだけで
普段は離れて暮らしてるだけの生活も寂しいんじゃ?
- 975 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 12:59:30.18 ID:q5gPfY2c0
- まあ日本の男が臨機応変にもう少し家事や育児ができれば
経済が悪化してもこういう問題はクリアできてたんだと思うけどな
それができない男が多数をしめるっていうか
遺伝子に刻まれてるのかもしれないな
こないだ公園で紳士的な身なりの良いご老人と話すことがあったんだけど
家電の話になって、今は食器洗い洗浄器なんかができて便利ですね
って話題になった途端にそのご老人の目が吊り上がって急に別人のように
なって、今の女はそんなもの使って楽ばかりして腐ってる!って怒りだして
自分は台所に立ったことすらないって言って自慢してたけど
その別人ぶりが恐ろしかった・・・
本当に人の好さげなやさしそうな人だったんだけどね
残念すぎる
- 976 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 13:00:25.40 ID:++LIvEy90
- >>969
病院とかでもよく聞くが、本当は逆だよ、これ。
なまじ家族が居るのに会いに来ないのが一番最悪。
- 977 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 13:00:43.09 ID:DUzauc5N0
- 結婚は墓場だねw
- 978 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 13:01:10.92 ID:+KVrxk8C0
- >>959
夫と旦那…
- 979 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 13:01:13.24 ID:2Pudi/Fs0
- 孫はたまに来るから良いのだよ。
妻と会話がうまく行かないなら工夫してみることも大事。
一人よりずっと良い。
- 980 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 13:02:11.07 ID:cZM2e8dA0
- 彼女がとても可愛く優しくて、価値観も合うので
早く結婚して彼女の生活を楽にしてあげたい。
- 981 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 13:03:10.79 ID:X31V04+V0
- 盆正月と一緒でたまに来てくれるからみんなでどこかに行けるとか
会えるって楽しみがあるけど
それが全くなくてずっと何もないとかだと本当に寂しいと思うけど
すっと一人なのが確定してたら私は寂しくておかしくなりそうだわ
- 982 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 13:03:53.21 ID:O7TfS7gp0
- >>980
結婚数年後…「どうしてこうなった」とならないように健闘祈る
- 983 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 13:04:07.64 ID:rPnVv1m00
- 半島の話だろ
- 984 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 13:05:02.50 ID:T88B/qlg0
- >>980
一人の大人を、何で他の人間がラクにしてやらなきゃならんの
女も社会の一員なら、自分の生活レベルぐらい自分で維持すべく働こうよ
- 985 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 13:05:17.25 ID:LrKZG1XY0
- 期待しすぎ、他人任せすぎ
- 986 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 13:05:21.10 ID:2Pudi/Fs0
- >>976
孫も子も来てくれないのは自分に原因があるんだよ
そう言う人は誰と居てもうまくいかない。
- 987 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 13:06:42.32 ID:2Pudi/Fs0
- >>980
そう言う素敵な男性なら奥さんも尽くすのだろうね。
- 988 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 13:06:51.29 ID:Ql2VkQW00
- 男なら妻を満足させんかい!情けねぇな
- 989 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 13:07:41.30 ID:rDxSctFE0
- NTR予告
- 990 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 13:09:29.80 ID:TpJDrg5l0
- >>948
二分の一ってずいぶん確立たけえな
それならやる価値ありだ
- 991 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 13:09:56.69 ID:1AN1hwl20
- 自分の子供を産んで世話してくれる嫁さんを敵視するとか意味が分からないな。
- 992 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 13:11:27.21 ID:q5gPfY2c0
- こんだけ経済が悪化しても風俗は世界でもトップクラスで
進化して需要が高まってるのも日本だけかもしれんなあ
仕事も育児も家事もできないがとにかく性欲だけは高いっていう
バイアグラ現象にしても然り
校長なのに海外行って未成年買いまくってコレクションしとるやつもおるしな
- 993 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 13:13:17.03 ID:+KVrxk8C0
- Ks女が多いだけの話だな
- 994 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 13:14:57.90 ID:2PT6O68a0
- 結婚するのは自由だが子供の面倒を他人にみさせるクズなんとかしろよ。生んだんなら責任とれ。
- 995 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 13:15:20.53 ID:Z2w/Rws70
- >>981
生涯お独りさまはそんなもんだよ。盆暮れ正月も家で引きこもりw
- 996 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 13:15:34.23 ID:DUzauc5N0
- DNA鑑定、共同親権にしないのが悪い。
- 997 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 13:15:42.11 ID:/CHVEIH8O
- >>77
養育費もっと払ってやれよ。それっぽっちなんて子供が可哀想だ
- 998 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 13:17:39.81 ID:q5gPfY2c0
- 捨てたらいいねん、もう
捨てよう
- 999 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 13:17:43.33 ID:DUzauc5N0
- >>962
妻からのDVだよ。
- 1000 :名無しさん@1周年:2015/08/27(木) 13:18:04.54 ID:hKK302E20
- 自分の事は棚にあげて他人に期待する姿勢は俺たちみたいだなwww
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
246 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)