5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【政治】日本政府盗聴疑惑、なぜ米国に抗議しないのか フランスやドイツは非難声明を発表したのに [転載禁止]©2ch.net

1 :ぬーぼー ★:2015/08/04(火) 21:31:07.45 ID:???*
内部告発サイト「ウィキリークス」が、米国の国家安全保障局(NSA)が日本政府や日本の商社の電話を盗聴していたとする資料を発表した。
米国による他国政府の盗聴が明らかになるのは初めてではないが、
他国と日本との対応の差が際立つ形になっている。

フランスやドイツは非難声明を発表し、後にオバマ大統領は再発防止を表明した。だが、日本の反応は「仮に事実であれば、
同盟国として極めて遺憾」。現時点では抗議もしていない。この対応を「驚くべき反応」だとして伝えるロシアの通信社もある。

ウィキリークスの資料は日本時間の2015年7月31日夕方に発表された。発表では、NSAは少なくとも06年に始まった
第1次安倍内閣の頃から盗聴が行われていたと説明し、その対象だとされている35の電話番号のリストを一部を隠した状
態で公開。これらの番号は、内閣府、官房長官秘書官、日銀総裁、日銀幹部の自宅番号、財務省、経済産業省、
三菱商事の天然ガス部門、三井物産の石油部門のものが含まれるという。番号以外にも、盗聴の結果をもとにNSAが作成したとする日米
の通商交渉や日本の地球温暖化対策に関する報告書が掲載されている。
フランスとドイツは、NSAによる盗聴疑惑に強く反発した経緯がある。ウィキリークスが15年6月23日に暴露した機密文書では、
NSAが06〜12年にかけてシラク、サルコジ、オランドの歴代フランス大統領の電話を盗聴していたと指摘している。翌6月24日にはフランス
政府は国防関係閣僚会議を開いて対応を協議し、ファビウス外相は駐仏米大使を呼んで事情を聴いた。オランド大統領は「容認できない」
と非難声明を発表した。その後オランド大統領はオバマ大統領と電話会談し、仏大統領府の発表によると、オバマ大統領は再発防止を確約したという。
ドイツについても、13年10月にNSAがメルケル首相の携帯電話を盗聴していた疑惑が発覚。メルケル氏は抗議し、
オバマ大統領は14年1月のドイツのテレビ局とのインタビューで再発防止を約束している。
米国務省「議論の内容を明らかにするつもりはないが、日米両政府は連絡を取っている」

日本の対応は、両国と対照的だ。菅義偉官房長官は8月3日の会見で、
「仮に事実であれば、同盟国として極めて遺憾だと思っている。本件については、クラッパー米国家情報長官と連絡を取り合っていると
ころだが、我が国として引き続き事実関係の確認を強く求めている」
と「極めて遺憾」という表現にとどめ、翌7月4日の会見で米側に対する抗議の有無について確認を求められても、
「抗議というよりも、まずはクラッパー情報長官に対して事実関係はどうなのかということは政府として申し上げている」
と述べ、抗議は行っていないことを示唆した。

ロシアの通信社「スプートニク」は、一連の菅官房長官の発言を「米国による監視に対する日本の驚くべき反応:怒りではなく遺憾」と伝えた。

一方の米国務省のトナー副報道官は8月3日の会見で、

「議論の内容を明らかにするつもりはないが、日米両政府は連絡を取っている」
と述べ、何らかの協議は行っているようだ。

「日本は米国の強固なパートナーで、地域の同盟国だという事実を改めて指摘したい」
とも述べ、詳細な事実関係の確認を避けながら事態の早期鎮静化を目指す意向もにじませた。

「ドイツやブラジルに対して行ったような、再発防止策のようなものは考えているのか」
という質問についても、

「インテリジェンスに関わる問題なので、この件について何を言うか、何を言わないかについて述べるのは避けたい」
とコメントを避けた。
http://www.j-cast.com/2015/08/04241982.html

2 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 21:31:35.00 ID:btK5TnKn0
このスレは伸びる

3 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 21:31:41.62 ID:OreWgTvc0
そんなことより韓国に謝ろう。

4 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 21:31:42.65 ID:Ps3EeDgT0
犬ですから

5 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 21:31:49.05 ID:2oCsgu+U0
んが!

6 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 21:32:21.80 ID:nxMOK1QL0
51番目の州だから

7 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 21:32:26.87 ID:uYWdd6gf0
手続きに時間がかかります

8 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 21:34:03.64 ID:yldyXjDjO
金儲けのためにセージカやってる奴らばかりだからね

9 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 21:36:16.66 ID:7Y2TyJRe0
今回の事は見逃してやるから中国がかかってきたら助けろ

10 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 21:38:17.30 ID:bRsP/1XE0
世界の常識と全く違う勘違い原始人だから。

何も知らない倭猿

「COOL JAPAN!!!」



世界「????wwwwwwwwwww」

11 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 21:39:49.07 ID:7JdPjuuB0
メルケル首相は激怒、オバマ大統領に直接抗議:米国が電話盗聴していた可能性

今のドイツ、名実ともに欧州を牽引している。彼らの財政はダントツで強く、EUからの期待と信望は熱く、
そして、政治的な安定も手に入れそうだ。もしアメリカが、ヨーロッパとの関係を真に重視するのであれば、もはやこの問題を避けては通れないし、明らかにより明確な釈明が必要だ。
ドイツ政府は23日、米国・国家安全保障局(NSA)がメルケル首相の携帯電話を盗聴していた疑いがあることを明らかにしており、波紋が広がっているからだ。

メルケル首相が、オバマ米大統領に対して電話で説明を求める異例の事態になっており、
英・ガーディアン紙は、エドワード・スノーデンによって明らかにされたアメリカの諜報活動に関する問題が「新たな段階」にきていると伝えている。

ドイツ政府は異例の対応

23日には、メルケル首相本人がオバマ大統領に対して、もし盗聴が事実であるならば長年の信頼関係を壊す行為だとして電話で抗議をおこなった。
報道によるとメルケル首相は「激怒」しており、独情報機関の調査結果に確信を持っているという。

おそらく、ドイツはホワイトハウスに直接抗議をするという「異例」の措置を取るには、十分な物質的証拠を持っていると考えられる。21日には、
NSAが昨年から今年初めにかけてフランスの民間人を大量に盗聴していた事実が明るみに出たことで、オランド仏大統領が同様に直接の抗議をおこなっているが、
独首相のプライバシーを直接的に侵害していたという衝撃的な事実は、米独双方にとって「形式的な抗議」以上の意味を持っているはずだ。

フランス・ドイツも監視対象

前述したとおり、ドイツとフランスでは、ここ数日で立て続けにNSAによる傍聴活動の実態の一部が明らかになっている。
21日に仏ルモンド紙が、NSAが昨年12月10日から今年1月8日の間に、フランス国内で7030万件の通話記録を収集したことを報じて、ファビウス外相が非難を強めると共に、米国への説明を求めた。
オバマ大統領は、すぐにオランド大統領へ直接釈明をおこなったが、引き続き両国でこの問題が協議されることを確認した。

オバマ大統領は釈明

ドイツからの強い抗議を受けて、オバマ大統領は独首相の通信を現在監視していないことと、今後もおこなわないことを説明したが、
過去の監視については言及しなかった。ホワイトハウスによると、両国首脳は米独と関係国のセキュリティを保護するだけではなく、
市民のプライバシーを保護することを目的として、諜報機関のさらなる協力強化に合意したとしているが、ドイツ国内の視線は冷ややかだ。

野党指導者らは、盗聴が事実であるならば、前例のない違反とスキャンダルであるとして、政府への適切な対応を求めており、
国民の間でも、アメリカに対する反発が強まるだけでなく、これまでNSA問題で積極的な姿勢を見せてこなかったEU首脳への懐疑が強くなることも予想される。
http://newclassic.jp/2319

12 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 21:39:50.11 ID:GCkz59S30
だってまだ疑惑の段階だし

13 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 21:40:08.22 ID:OckplRi/0
防衛を米国に依存してるのに、情報取得するなと言われてもな、、、

嫌なら依存体質を改めないと。

14 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 21:40:08.91 ID:nTeU3ZVZ0
国防の無い国だから
このようなミジメな思いをしなければならない。

憲法九条改正は
日本が普通の独立国家になるための
喫急の課題。

15 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 21:40:30.23 ID:A2nAjUQ10
属国だから

16 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 21:40:44.08 ID:GwD49zWT0
>>12
メルケルもブラジルのルセフもオランドもみんなこの段階で抗議したよ。

17 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 21:41:26.55 ID:D1GWlF1r0
昨日菅さんなんか言ってたぞw

18 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 21:41:28.28 ID:Xe26VCQK0
「米国情報機関が盗聴」でフランス抗議

政府の内部文書をインターネット上で公表するウィキリークスが、米国の情報機関・NSA・国家安全保障局の機密文書とされるものを公開。
フランス歴代大統領の電話を盗聴していたとして波紋が広がる。
フランス・F2によると、フランス大統領府に閣僚や軍関係者が招集され、緊急の国防委員会が開催された。
同盟国・米国の盗聴への対応を話し合うため。
フランス・バルス首相は国会で「同盟関係にある国家間で盗聴を行うとは異常。
国の安全と利益を害する策略を許さない」と演説。
また、共和党・ルーシュ議員は「同盟国間で交渉中の案件について盗聴があったことに怒り」と述べ、国民戦線・ルペン党首は「米国が世界の支配者として振舞っている表れ」とコメント。
ファビウス外相は、米国大使を呼び説明を求め20分ほど会談、米国大使からコメントは無く、ファビウス外相のみ「盗聴は受け入れがたいと伝え、今も行われていないか確認した」と語る。
マスコミの前での大使の呼出しは、フランスでは異例のこと。
米国・オバマ大統領は急遽、オランド大統領と電話会談を行い、「フランス大統領を盗聴対象にしていない、今後もしない」と説明するも、過去の盗聴疑惑に言及したかどうか明かされなかった
http://jcc.jp/news/9744275/

19 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 21:41:57.72 ID:2vobGMN+0
アメポチの売国奴だから
税金や自衛隊を売り渡しても平気なのに盗聴ぐらいなんとも思わないよ

20 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 21:42:53.05 ID:xpCYWalD0
>>1
>フランスやドイツは非難声明を発表したのに

まあ、単純にフランスやドイツがアホってことだ。

過去、他国からスパイ行為をされて非難声明を出した国はない。
オバマも、フランス・ドイツに再発防止を約束したが、盗聴を認めたワケではない。

国際常識では、スパイ行為や盗聴をされたなら、された方が「間抜け」というだけのことであり、
したがって、された国は、全力でその対策を講じるのである。

しかし、フランスやドイツは、オバマの再発防止の約束を信じたのだろうか?w

21 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 21:43:04.93 ID:eo+W8Qoo0
大げさにしない代わりに何らかの譲歩を引き出せるならそれでいいよ

22 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 21:43:12.75 ID:5ScpsCd80
■韓国、米国に対し朴大統領の電話盗聴の事実確認を要求

韓国は米国に対し、同国の朴大統領および歴代の大統領らの電話が盗聴されていたかどうかについて、その事実を確認する公式的な要請書を送った。
韓国政府公式報道官は、マスコミで米国諜報機関が世界35人の首脳らの通話内容を盗聴していた疑いが報じられたことを受けて、こうしたコメントを表した。

声明には「政府はこの問題に細心の注意を傾けており、この情報が正しいことが確認された場合、厳しい報復を行う準備がある」と書かれた。

これに対する米国の反応は現時点では表されていない。
http://japanese.ruvr.ru/2013_10_27/123487857/

23 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 21:43:38.03 ID:k1tqKZ7q0
エシュロンがある時点で察しろw

24 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 21:44:43.81 ID:sJFU+uhr0
>>1

【日米】米政府当局者、「日本は諜報活動の対象」…イギリスやオーストラリアなどとは諜報しないと取り決め、日本やドイツは対象外★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383492466/
【国際】日本も米NSAの主要海外拠点、「敵と同時に友も日常的にスパイしている」…「仏独への外交的優位」「日本への経済的優位」も目的
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383464394/
【国際】日本は「科学技術」「外交」「経済」の3分野で米国家安全保障局(NSA)の監視対象…米紙報道
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383572620/

【日米】菅官房長官、米情報機関の盗聴疑惑に「コメントは控える」…安倍首相の携帯電話の通話は「まったく問題ないと思っている」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1382585261/
【政治】日本もNSA活動対象&ト紙報道に小野寺防衛大臣「信頼傷つける行為望ましくない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383632578/
>小野寺防衛大臣は、閣議のあと記者団に対し「あくまで報道があったということで、アメリカ政府がそのようなことを
>言っているとは承知していない。同盟国との間も含め、さまざまな友好国との信頼を傷つけるような行為は
>決して望ましいことではない。報道は信じたくない」と述べました。
【政治】米国による安倍首相の携帯電話の盗聴を否定 「根拠ある」と菅官房長官
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383647118/
【政治】「特定秘密保護法案」に不自然な“穴”。外国人スパイには罰則なし?★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1384680156/

ウィキリークス流出 アメリカ大使館機密公電で判明 「閣僚選任の『身体検査』は警察庁が担当」 河野太郎氏が米国へ情報提供
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1411034771/
>ウィキリークス流出機密文書を読む限りは河野氏と飯島氏は現在の米国大使館における日本の政界情報のメインソースである。
>この両人に知られた内容は、まずアメリカ政府に握られると覚悟しておいた方がよいと思われる
>(逆に、アメリカに知られたくない情報は、何としてでもこの二人に握られてはいけないと言える。)。

【政治】アメリカ要人に「小沢一郎には気をつけろ」 ウィキリークスで漏れた「前原発言」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316324242/

25 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 21:45:21.20 ID:3/hk2tjp0
自民が売国アメポチだから

26 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 21:46:19.69 ID:YT4A7KH/O
NATOみたいなのに加盟してないから米国のケツの穴なめるしかないのさ

27 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 21:46:42.23 ID:J1yTrNuq0
米国はこれからも朝鮮スパイを監視して下さい

28 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 21:47:01.02 ID:JpzeYJA40
自民党はアメリカ政府の傀儡だから

29 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 21:47:14.14 ID:COqS8Q6o0
強固な同盟関係なので盗聴してもらって構わないという考えなのです。

30 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 21:47:29.89 ID:5ySz18k80
米の日本盗聴 大使呼び付け弁明求めよ

もはや情報の不正取得どころの話ではない。国家ぐるみの明白な人権侵害、犯罪行為である。
 米国家安全保障局(NSA)が日本の経産相や日銀総裁、商社などの電話を盗聴していたことが、内部告発サイト「ウィキリークス」の米政府機密資料公開で判明した。
 米政府の盗聴そのものにはもはや驚かない。日本政府の腰の引けた対応も、幾久しい対米従属ぶりから予想の範囲だ。
驚いたのは、日本社会がこの恐るべき主権侵害にさしたる反発の声を上げていないことである。
 われわれがこの犯罪行為を許容したかのような誤ったメッセージを発してはいけない。
日本政府は直ちに駐日米大使を呼び付けて弁明を求め、再発防止策の明示を毅然(きぜん)として要求すべきだ。
 2013年、米国の盗聴が次々に発覚、大きな国際問題になったのは記憶に新しい。外国の指導者35人の電話を盗聴し、38カ国の大使館も盗聴していた。
 ワシントンの欧州連合(EU)代表部では職員90人のパソコン内のデータ全てをのぞき見られていた。フランスでは国内7千万件の通話やメールが傍受されていた。
 米中央情報局(CIA)元職員スノーデン氏の勇気ある告発で発覚したが、それがなければ今も続いていたのは間違いない。
 注目すべきはその際の各国の対応だ。仏外相は直ちに駐仏米大使を外務省に呼び付けて抗議。米情報機関のスパイ疑惑が発覚したドイツでは米大使館情報機関代表に国外退去を求めた。
 ブラジルは大統領の米国訪問を急きょ中止。盗聴監視機関を各国内に設けるよう求める決議案を国連総会第3委員会(人権)に提出した。
米国を経由しない海底ケーブルの敷設も欧州に提案し、ロシアやインドなど新興国とも相互に結ぶ計画を立てた。これが独立した主権国家の在り方であろう。
 これに対し日本は今回、菅義偉官房長官が「事実なら極めて遺憾だ」と述べ、事実関係の確認を求めただけだ。
 各国で問題化した際、米国は同盟国首脳への盗聴中止を指示したとされるが、首脳でなく閣僚ならいいのか。同盟国以外ならいいのか。まるで説明がつかない。
 大国の傲岸(ごうがん)は許されない。毅然とした断固たる対応を取らない限り、世界の物笑いとなる。屈従が透けて見える日本政府の対応は、各国なら国民が許さないはずだ。
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-246742-storytopic-11.html

31 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 21:47:42.15 ID:dTDjuZxuO
そもそも筒抜けでゆうめいだったじゃないかw

32 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 21:48:13.61 ID:nEHG1Aev0
そりゃポチ国だからなw
属国、いや奴隷・肥やし的存在という暗黙の…w

33 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 21:48:22.58 ID:MASRDXlP0
安倍がアメポチだから

34 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 21:48:50.72 ID:zScuXKPG0
「くだらない日米離反工作には乗りませんよ」
日本政府は世界に向けて、そう意思表示してるだけだろう

こんなことで、表面立ててアメリカに喧嘩売ったら、
その方がアホ丸出しですわ

35 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 21:49:05.85 ID:IcZNZzxa0
逆に非難声明出したらびっくりしちゃうわ

36 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 21:49:46.59 ID:EUXOeSPqO
今日の国会中継で安倍が
「現在調査中ではありますが、真実なら遺憾であります」
みたいな事いってたな

37 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 21:49:52.41 ID:2wXued+j0
日本も必要に応じて盗聴やスパイを使っていくから
自分の首を絞めるようなことは言わないほうがいい

38 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 21:50:05.44 ID:Tp34gT240
>>20
馬鹿な奴だな。
何で「再発」を防止するんだよ?
既に発生したことを認めたから「再発」なんだろ?
理解出来ないなら書き込むなよ。

39 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 21:50:22.39 ID:o5EeRB+A0
米情報機関の盗聴疑惑 フランスが強く反発 
6月24日 20時55分 

アメリカの情報機関がフランスの歴代大統領の電話を盗聴していた疑いが浮上したことを受けて、フランス政府は抗議のためにパリに駐在するアメリカの大使を呼ぶことを決めるなど、反発を強めています。 
これは各国政府の内部文書などをインターネット上で公表している「ウィキリークス」が23日、アメリカの情報機関NSA=国家安全保障局が2006年から2012年にかけて、
フランスのオランド大統領ら歴代3人の大統領の電話を盗聴していたことを示す文書を公表したものです。 

オランド大統領は24日朝、関係閣僚らを緊急に集めて対応を協議し、大統領府は「フランスの安全や利益に関わる、いかなる不正な行為も容認しない」という声明を発表しました。
そのうえでフランス外務省は抗議と事実関係の説明を求めるためにパリに駐在するアメリカの大使を呼ぶことを決めました。 
フランスとアメリカの間では2年前にも、NSAがフランス国内の7000万件に上る通信を傍受していたと報じられ、
両国の首脳会談で問題を鎮静化させたといういきさつがあるだけに、
今回新たに大統領を対象とした盗聴疑惑が出たことでフランスは反発を強めています。 
NSAを巡ってはほかにも、ドイツのメルケル首相の携帯電話を盗聴していた疑いも明らかになっています
http://newsdigg.org/article/www3.nhk.or.jp/news/html/20150624/k10010126451000.html

40 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 21:50:40.30 ID:sJFU+uhr0
>1

【Wikileaks】 米NSA、日本の内閣や各省庁、三菱などを盗聴 その情報を米・英・豪・加・新で共有か ★6(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1438395513/
【国際】米国務省「日本政府から抗議ない」 ★4(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1438423743/
【日本盗聴】米、説明避ける「反応しない」 欧州と対応に差 ★3 [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1438505471/
【ウィキリークス】米の日本盗聴、個人宅も対象か 優先度つけ分類★2(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1438443353/
【米国】 国家安全保障局(NSA)、菅官房長官の電話を盗聴していた(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1438338458/
【国際】米、盗聴の二重基準浮き彫り=日本企業も標的 [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1438356537/
【国際】米NSAが盗聴 政府高官「怪文書と同じレベル」政府内では「情報を収集しようとするのは常識。不思議ではない」との声も(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1438347506/
【国際】日本は米諜報機関による安倍首相や政府高官への電話盗聴を許すのか? [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1438428228/
【政治】事実なら米に抗議を=枝野民主幹事長 [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1438424813/
【盗聴問題】盗聴問題 官房長官「事実なら極めて遺憾」 [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1438572474/
【政治】米盗聴疑惑、比較的冷静な閣僚会見 甘利氏「日本も例外にあらず」 麻生氏「ありえる話」 [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1438667028/

41 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 21:51:17.58 ID:lYMpOcxI0
>>16
無防備主義の日本と一緒にするのも失礼じゃね?
裏付け出来たうえでだろ

42 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 21:52:01.36 ID:jT1bQoa20
高い次元では未だにアメリカの支配下ですしおすし。

43 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 21:52:04.71 ID:7JdPjuuB0
【米NSAが日本政府を盗聴】同じく盗聴されたドイツやフランスは大使召還までして抗議の意思を示したが、日本政府はどうする? [転載禁止]©2ch.net
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1438348084/

44 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 21:52:19.13 ID:NtcTvDbl0
>>1
マゾだから

45 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 21:52:50.25 ID:e6f9k/fJ0
恥の上塗りになってるのは今回米政府が先に開き直りしてきたこと
「まだ何も連絡は来ていない」
その時点でヘタレ度倍増が確定した

46 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 21:52:50.49 ID:Oj1qCoHJ0
>>1
ポチだから

47 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 21:52:59.11 ID:8W5d4I/P0
>>21
本当これ

外交はかけひき

48 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 21:53:45.51 ID:MASRDXlP0
安倍とネトウヨのポチ根性には呆れ果てるわ

49 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 21:54:06.68 ID:ajasZ9hZ0
日本もやってるから

50 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 21:54:46.54 ID:v+wILYAk0
実は、こっちもやっててお互い様だったって事だろ。
言わせんなよお前ら

51 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 21:55:40.08 ID:xpCYWalD0
>>30
ソースは、チョン・チャンコロが音頭を取ってる「琉球新報」かw

しかし、普通の社会では、隣りの部屋に住んでる住民が、こちらの話を壁越しに盗み聞きしたからと言って、ワザワザ抗議に行く者はいないだろうw
( まあ、チョンやチャンコロはどうか知らないがw)

もし、盗み聞きされたようなら、今後は、用心して話をするだけのこと。

52 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 21:55:48.02 ID:kN1ajcBB0
アホサポのアクロバティック擁護ワロス
抗議してから引き出しゃいいだろがw

53 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 21:55:52.64 ID:L7mBTuqn0
結局、日本の存立を危うくするのはアメリカ以外ないですよ

54 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 21:56:02.18 ID:NB6vKiEiO
>>1
(U^ω^)くぅん?

55 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 21:56:22.93 ID:AqMzXFwo0
>>48
安倍もネトウヨも統一教会だからね

優先順位は

韓国>>アメリカ>>日本

56 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 21:56:36.71 ID:/rnQYldP0
何故って?日本は独立国ではないからだよ
いい加減気付け

57 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 21:57:06.50 ID:5ySz18k80
ブラジル:外交団のワシントン訪問を中止−盗聴活動に抗議
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MSOPXU6S972Q01.html

58 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 21:57:30.30 ID:L7mBTuqn0
CIA工作員の孫が首相をやってるかぎり、抗議などするはずがない

59 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 21:57:41.41 ID:AVV8MP+r0
アメリカからなんか引き出せるなら何も連絡来てないけどなんて言わせないからw

60 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 21:58:13.23 ID:LapuPWTy0
自分2chへの書き込みがどんなルーティングでサーバに届いてるのか
即答できない奴が、ってか、そもそも気にしてない奴が盗聴
云々を論じてもなぁ。。。

61 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 21:58:32.12 ID:uoijLLSX0
どうでもいいんだろ

62 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 21:59:11.29 ID:vrg1eFkw0
聞かれて困るような事は普通その辺で話さないだろw

63 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 22:00:18.25 ID:zGbArRHbO
保守とか自称愛国者様は「戦後70年で平和ボケのお花畑なった」とすぐ言うが
アメリカ様の為さることでしたら何でも喜んで!に飼い慣らされてるのは自分らじゃないかね
アメリカ絶対主義って言うかさ

64 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 22:00:24.39 ID:EkkX4Chp0
日本には9条が有るから盗聴されても大丈夫なんだよ。

65 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 22:00:32.97 ID:xpCYWalD0
>>38
チョンよ。日本語能力が低いのにエラソに注釈するなよw

「再発防止を約束した」とは、あくまでフランスやドイツの立場に立ったマスコミ報道だぜ。
オバマは、一言も盗聴をした事実は認めていないぜ。

オバマは単純に「指摘されてるような盗聴が今後ないことを約束する」って述べただけのことだよ。

66 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 22:01:01.87 ID:e6f9k/fJ0
国民の支持手前上、建前でもいいから強く抗議はしないとダメ
ポチ政権は仮面を剥がれたところで支持を失う
欧州だって同じよ
世界の庶民が嫌いな国の一位なんだから
米国が穴の穴の奥まで監視しているのは百も承知で
アメリカもその暴力性で嫌われているのは百も承知なんだから

67 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 22:03:12.95 ID:2Yd+/u510
大事な話は料亭でするからな

68 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 22:03:36.67 ID:vrg1eFkw0
どうしても韓国と中国を知っているとアメリカのような若い国も素晴らしく思えるんだよねw
そこがヨーロッパと違って日本の悲しい所なんだけどw

69 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 22:04:00.19 ID:kieK6aP30
盗聴されてるのを認識していた

70 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 22:04:49.67 ID:nTeU3ZVZ0
>>29
日本が米国を盗聴してたらどうなるの?

71 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 22:05:51.82 ID:7JdPjuuB0
日本は抗議しないから米国は堂々と盗聴できる!?=「これこそ日本の自虐外交」「日本は本当にお利口さん」―中国ネット

2015年8月2日、新華社は、米国の情報機関が日本政府や日本企業を対象に盗聴を行っていたのに対して、日本政府が抗議しないので、堂々と盗聴できるとの記事を掲載した。

【その他の写真】

新華社は、内部告発サイト・ウィキリークスが、06年の第1次安倍政権のころから、米国の情報機関は日本政府や日本企業を対象に盗聴を行っていたと発表したことを紹介。
これはワシントンにおける日本の真の地位と、米国に追随する日本の自虐文化を露呈したと分析、米国は日本で堂々と盗聴できると主張した。

中国版ツイッター・微博(ウェイボー)でこの記事が紹介されると、中国のネットユーザーからさまざまなコメントが寄せられた。

「これこそ日本の自虐外交ですね」
「本当に日本はお利口さんなんだな」
「これだけの恥をかかされて、日本はどうやって報復するのだろう」

「国家間での盗聴やスパイ行為はごく普通のことだろ。技術が足りなく能力がないなら、黙っているしかない」
「それでも釣魚島(日本名:尖閣諸島)は日本の手中にある」
「安倍という人は一筋縄ではいかない。忍耐強く、策略がある。この種の人こそ真の敵だ」

「これが大国のメディアのする報道だろうか。恥ずかしい」
「国を代表するメディアなのだから紳士的な報道をすべき」
「国営メディアとして、こういう妄想は適切だろうか?これは弱者の体現ではないだろうか?」(翻訳・編集/山中)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150803-00000035-rcdc-cn

72 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 22:06:12.94 ID:ZWRX56iV0
お上のやることには逆らえんわな

73 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 22:06:19.11 ID:Z6CyOUDB0
抗議ねぇー、そのまえに盗聴される間抜けぶりをなんとかしろ

74 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 22:06:38.25 ID:qmrTpfL50
>>1
こんな状態でも、ネトサポって、安倍がアメポチだってことを認めないの?

75 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 22:06:42.19 ID:0+YNXHuN0
アメリカがアメリカの都合で日本国民の団結を防ぐために仕方なかったとは言え、戦後日本統治を許してきた危険な半島系カルト宗教と共産主義の思想に染まることから日本国民を守るためにアメリカは盗聴の義務があると思うの…。

76 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 22:07:09.52 ID:zoEo89c/0
戦後レジームの脱却()

77 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 22:07:40.97 ID:1ftfkach0
大魔王米帝に抗議などできるはずがない
これが敗戦国の姿だ
ドイツのようになし崩しに終了ではなく無条件降伏を受け入れた姿だ
だから負けないように必死で戦った
でも負けた
次の戦争で勝ち馬につくには魔王軍傘下として集団的自衛権が必要なんだ

78 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 22:07:44.87 ID:0Q/xdab70
ネトウヨが忠誠を誓ってるのはアメリカなんだよなぁ

79 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 22:08:14.21 ID:8dsGOsQG0
スノーデンって生き証人がいるかいないかの違いだろ
こんな基本的なこと言わせんなよ恥ずかしい

80 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 22:08:27.04 ID:vvZ1cj7y0
なめられすぎ
アメ公ぶっ飛ばすよ心から

81 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 22:09:28.13 ID:NuKmKx/R0
分かり切っていたから

82 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 22:09:38.65 ID:vfFDothz0
調子に乗るんじゃねえぞアメ公

83 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 22:10:49.74 ID:vu6PO5GY0
本当に日本は外交下手だよな

84 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 22:12:21.34 ID:XJpNx0qo0
わかっててダミー仕込んでやらせてた上に
実はこっちも盗聴しててとかだったらカッコイイんだが

85 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 22:12:46.78 ID:w6F0g34f0
抗議しようが、どうせスルーするだけだが
一応はやっといた方が良いと思うがね
アメリカだって、そんなに気にしないよ

86 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 22:12:48.30 ID:0+YNXHuN0
政治家もマスコミも日本と日本人大嫌いの半島系だらけだからアメリカが盗聴して見張っててくれないと、あっと言う間に中国領になっちゃうから、盗聴してくれてた方が安心。

87 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 22:12:56.48 ID:JORwhnV/0
だって、抗議して
実は日本はそれ以上の盗聴してるってばれたら、事だから。

あっ、言ってはいけないことだったかな。

さっきからピンポンとうるさいなあ。

88 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 22:13:03.90 ID:F0LWbTOM0
な?
ネトウヨも自民も、売国奴だってよく分かっただろ?

気付くのが20年遅かったが。

89 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 22:13:44.69 ID:/wG1J/6n0
刺激しちゃだめだろwwww

90 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 22:14:03.98 ID:pgwfiFgk0
ワンワンワンワン!

91 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 22:14:18.72 ID:GwD49zWT0
>>65
>オバマは、一言も盗聴をした事実は認めていないぜ。


これは違うんじゃない?オバマは確かこう言ったような
「盗聴はどこの国もやっている」

92 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 22:14:27.62 ID:8DNGgpkD0
------ (仏のニッポン) ------
Lv1 推移を見守りたい
Lv2 対応を見守りたい
Lv3 反応を見守りたい
------ (意思表示するニッポンの壁) ------
Lv4 懸念を表明する
Lv5 強い懸念を表明する
------ (怒りを示すニッポンの壁)------
Lv6 遺憾の意を示す
Lv7 強い遺憾の意を示す
------(キレ気味のニッポンの壁)------
Lv8 真に遺憾である ←「極めて遺憾」はこの辺り?
------(キレちまったよ・・・)------
Lv9 甚だ遺憾である
------(大日本帝國)------
Lv10 朕茲ニ戦ヲ宣ス

93 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 22:14:29.72 ID:vu6PO5GY0
アメリカにスパイされてることなんかみんな知ってたし
今表向き抗議してないのも中国に付け入れられないように考えてるんだろうという予測もつく

だがね、これは違うんだよ
そういうのをわかった上でも怒ったフリを見せなくてはいけない
どうして日本外交は成長できないんだろう

94 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 22:16:09.91 ID:yRfVJuH80
まんまと敵の工作に乗っかったアホな連中と一緒にするな

95 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 22:16:10.88 ID:P4WVTtqzO
これはいかん!って抗議じゃないのか?

96 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 22:16:52.32 ID:JoZZxoRx0
仏・独・ブラジル・スペインに続き韓国までもがNSA盗聴に猛抗議 何も言わない日本の異常性が浮き彫りに
http://newskenm.blog.fc2.com/blog-entry-10995.html

97 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 22:17:21.90 ID:RoOrVFVLO
日本猿の糞政治家が悪さしないように見張ってくれているんだよw

98 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 22:17:30.13 ID:dTDjuZxuO
>>88
有名だったじゃん。日本に情報流すとすべて韓国マスコミが暴露するって。今更なにいっているんだよw

99 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 22:18:08.33 ID:A4+18vSC0
日米「盗聴器?CIAから直接情報入るし何言ってんだHAHAHAHA」

100 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 22:18:20.31 ID:1ftfkach0
抗議はしたほうがいい
「盗聴が露呈するなんて機密管理はどうなってるんだ!しっかりやれ!」と

101 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 22:18:44.55 ID:0+YNXHuN0
アメリカは、日本が中国領やロシア領、日本人が中国人やロシア人にならないように、もっとしっかり盗聴してね!!

102 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 22:18:53.28 ID:F0LWbTOM0
なにがやばいって、
>日銀総裁、日銀幹部の自宅番号

これだけで、為替フロントランニングできまくり。
日銀のカネ=消費税10%、おまえらへの借金が、アメリカに100兆円規模で盗まれ続けたのに、ちっともキレないって

103 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 22:19:48.12 ID:qdmCUwrC0
宗主国様にクレームつけてもなあ

104 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 22:21:13.36 ID:5oKaU52L0
知ってて会話してたんだよ 
「まんまと敵の登頂に全て。ウソもほんとも聞かせてやったわい」

ワッハッハッハ

105 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 22:21:49.03 ID:TIxaaj260
犬や猫もどうすれば可愛がってもらえるか心得てるよ

106 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 22:21:49.33 ID:KY9eN0/u0
盗み聞きされて困るってぇのは、
聞かれた相手に知られると都合の悪い内容だったと
自ら白状するようなもの

107 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 22:22:01.13 ID:HstqUs5V0
官房長官が何か言ってなかったっけ?
どうでも良いけど

108 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 22:22:23.78 ID:A4+18vSC0
日本が絶対に回してはいけない世界最大の敵がアメリカだからw
こんな些細な事はHAHAHAHAHAで済ませるべき
ドイツ、フランスはNATOがあるからいいが、日本には日米同盟以外何も無いw

109 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 22:22:56.34 ID:Mdzlkehf0
別に聞かれて悪い話しもできてなかっただろう。

鳩菅野田なんか盗聴して大爆笑してたはず。

110 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 22:22:59.10 ID:0+YNXHuN0
アメリカは、日本が中国領やロシア領にならないように、日本人が中国人やロシア人にならないように、もっとしっかりバレないように盗聴してね。
盗聴したことじゃなくて、盗聴がバレたことが問題だから抗議するわ。
もっとバレないように上手に盗聴してくれないと…。

111 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 22:23:05.45 ID:yP1iBq8b0
遺憾の意を述べるだけで、
しかも
>仮に事実であれば
の前置き付きw

112 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 22:23:23.51 ID:NB6vKiEiO
強気なのは国民に対してだけ
内弁慶

113 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 22:23:31.90 ID:lsD2AuHy0
忠実な犬だから

114 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 22:23:58.37 ID:qmrTpfL50
>>87
アクロバティックな擁護ですね^^


誰も信じねーよ。ばーーーーか。

115 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 22:25:25.83 ID:+sIpnP8EO
犬でもせめて形くらいは抗議しろよ

116 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 22:25:28.65 ID:3OZkWIw1O
自分の国の安全をアメリカに頼るから抗議できないのは当たり前。

117 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 22:25:30.86 ID:A4+18vSC0
日本が軍事同盟結んでる国は、「アメーリカ」しかないって事分かろうな?ww
やっぱユーロ圏は最高だな

118 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 22:25:38.82 ID:o5EeRB+A0
アメリカに盗聴されっぱなしで抗議すらしない自民党政権の異常
http://muranoserena.blog91.fc2.com/blog-entry-4933.html?sp

119 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 22:26:11.33 ID:JF0TRYCl0
スパイ防止防止法が出来てから非難しようぜ

120 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 22:26:45.45 ID:Kegkf/Bp0
中韓の盗聴を暴露すれば日本のマスコミは黙りますよ

121 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 22:26:59.44 ID:RloeD5vt0
水面下で取引してるんだよ

122 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 22:27:55.39 ID:HX7V1+is0
あの韓国でさえ抗議したのにw
米国議会演説の属国宣言からブレないなw

123 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 22:28:16.90 ID:GwD49zWT0
>>92
これ9〜10何度見ても吹くww

124 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 22:29:14.28 ID:awKh+jWR0
スパイ防止法作ろうとすると、なぜか首相が交代する国だからなあ。

125 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 22:29:29.65 ID:JQXGbl0q0
いや抗議しなくていいよw
これで日本も堂々とアメリカに諜報活動できる。

126 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 22:30:58.39 ID:A4+18vSC0
日本のアメポチ政策に誰もが切れて我慢してるのに、それを我慢できない左翼(お子ちゃま)

127 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 22:31:44.49 ID:R8XrbKmL0
単純にドイツやフランスが抗議しても無駄で
アメリカからコケにされているからでしょ。

何で同じ行動をせにゃならんの?

128 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 22:31:46.69 ID:/wG1J/6n0
アメポチである事を堂々としてていいだろ
中国や共産主義でありながら偽装してる連中は少し見習えよwwww

http://i.imgur.com/4L8BSdU.jpg

129 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 22:32:07.66 ID:xf3S/omG0
日本はアメリカに押し付けられた憲法を廃止し、
独自の軍隊を持って、普通の国になろう!
と言ってる奴もなぜか抗議しないな。

130 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 22:32:20.03 ID:eaT/9NEY0
実は市民等も関係者なんしゃね?

131 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 22:33:21.68 ID:qdmCUwrC0
一寸の虫にも五分の魂
白家の犬にも遺憾の意

132 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 22:33:28.46 ID:qZ/fo5So0
まぁ反抗したとこで、ねぇ?
という感じにしか捉えてないだろ。
国民が怒るわけでもないしな。

133 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 22:33:45.38 ID:pn1MPD1w0
アメリカだけじゃないし特アにもボロボロの馬鹿日本
それに事実確認できない情報で文句いうの???

134 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 22:34:16.55 ID:fkm1aXxN0
週刊誌や2chの書き込みレベルの話だからじゃね?

政府として証拠をつかんだならまだしも
他人から言われただけじゃ……

135 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 22:34:46.05 ID:GwD49zWT0
あからさまに怒りはしない だが忘れることも許すことも決してない

136 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 22:34:46.90 ID:zwIvRO3Y0
>>1
よそはよそ!うちはうち!

137 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 22:35:15.35 ID:Fhmcq4vN0
政府がだんまりなのは想定どおりだが
左派マスコミがやたらおとなしいのがよくわからないな

138 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 22:35:26.45 ID:sz6iPY2K0
安部は親父の株主ムサシの集計機で不正選挙し総理になった 現在はアメリカが株主

安部政権の目的

アメリカ借金150超破綻の為中国と日本を戦争させ中国をつぶす


 自民党=アメリカCIAです。CIAは7千人の軍人を麻薬マインドコントロールの
実験台にした事が日本新聞、公文章にも記載されている犯罪組織です。自民党は前総理岸信介、
自民党総裁緒方竹虎もCIA公文章に名前があり、CIAから資金を提供する機関が設置されている事が記載されています。


エボラ出血熱も南アフリカの新聞で専門家はアメリカが人口削減の為やったと新聞で文章を公開し現地何カ国もアメリカ軍の入国を認めないよう求め新聞メディアでも伝えてるが日本では報道なし。

 アメリカ同時多発テロ機密文章は2003年ブッシュは国家安全保障上公開できない、読んだ議院は内部犯行のため公開できないとアメリカの新聞に載ってる。


イスラム国もスノデーンがNSA文章公開でアメリカが支援

増税すると税収が増えると勘違いされていますが5%時の平成7年の翌年から税収
が急降下しており日本経済を悪くし円安になり日本の海外企業のバックのアメリカにお金がいく為で経済が悪くなったのもこれが原因です。


 http://s.maho.jp/homepage/52ba25c70bdf78c9/

139 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 22:36:07.13 ID:A4+18vSC0
>>133
我慢してるのはお前だけじゃない
アメリカ売国政策はいざとなれば国民総出でぶち切れる

140 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 22:36:08.89 ID:GwD49zWT0
>>133
いや、フランスにしろドイツにしろ自分もやってるわけよ。でも怒ってみせる。
外交は弱肉強食。弱みを見せれば飛びかかるのが常道。
その常道が日本政府には立場上出来ないってだけ。

141 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 22:36:16.90 ID:t8CpUGWT0
日本もいざとなったらワシントンにも北京にも核ミサイルを
ぶち込むという気概は必要だわな
チャンコロとアメ公のガス田の盗掘で改めて思ったわ

142 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 22:37:01.98 ID:p8nc2ztX0
民主党なら抗議できたのに

143 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 22:37:29.41 ID:CdEvI4tT0
盗聴ってどうやるの?
ラジオライフとか見て参考にしてるの?

144 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 22:38:19.72 ID:GwD49zWT0
>>143
六本木のアメリカ大使館の屋上にアンテナがあるんだって。

145 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 22:38:43.52 ID:nTeU3ZVZ0
カイジなら
この盗聴を逆手にとって
チンチロ大逆転w

146 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 22:39:14.95 ID:A4+18vSC0
>>142
尖閣問題でアメリカに泣き付いた民主党がか?ww
冗談も大概にせーよアホ

147 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 22:39:15.45 ID:YqznH+Op0
じゃあ、中国や韓国を非難しても良いのか?
差別は良くないから、できないんだろ
マスコミさんよ

148 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 22:39:29.70 ID:MkpPVVBK0
日本は戦後から今までアメリカに抗議、非難声明したことない
マメな

149 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 22:40:07.32 ID:uY3yaG790
ソースがリークなんだから
まず事実確認だろう

中か韓の日米分裂工作の可能性もある

150 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 22:40:08.05 ID:xpCYWalD0
>>91
その発言は、フランスとドイツの首脳の前で言ったのかい?w

ただの「盗聴」に関するオバマの感想だぜ。
しかし、アホはどこまでも揚げ足取るよなw

151 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 22:40:15.15 ID:KDT7nmsY0
安倍「え…?だって……ねぇ…」

152 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 22:41:03.18 ID:QPjzsWk30
日本政府も知ってたからだろ多分

153 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 22:41:53.58 ID:GwD49zWT0
>>150
そんなこと言ったらw
メルケルオランドもオバマの目の前で言ってないよw
何が言いたいかわからないw

154 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 22:42:00.37 ID:A4+18vSC0
>>148
そもそも戦後の日本の政治を運営してきたのは、日本じゃなく「日米両政府」だからな

155 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 22:42:37.92 ID:6bizsrXf0
敗戦国が戦勝国に抗議出来るわけ無いじゃん

156 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 22:42:52.57 ID:QPjzsWk30
っていうかまず事実確認からはじめるのは当然じゃないのか?
証拠が出てきたわけでもないのにいきなり抗議なんてそっちのほうがおかしいだろうよww

157 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 22:43:22.82 ID:pgwfiFgk0
つか遺憾て抗議のことだと思ってたけど違うの?

158 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 22:43:26.26 ID:3/hk2tjp0
>>146
尖閣でアメリカに泣き付くのはむしろ当然だろアホ
年次改革要望書に従って売国しまくった自民より遥かにマシ

159 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 22:44:06.81 ID:KDT7nmsY0
>>157
ただの呟きだろw

160 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 22:44:30.18 ID:QPjzsWk30
>>140
で、アメリカが日本を盗聴していたという証拠は?
いや、やってたに決まってるよ
でも事実確認がまだ取れてない
直接アメリカに聞くのは何ら間違ってはいない
メルケルがすでに抗議していた?
そんなのなんの意味もない
メルケルはメルケルだからな

161 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 22:45:01.79 ID:93IAcBLn0
何十年も前から言われてることじゃん
日本企業や日本政府は最初からわかってるから
嘘情報も大量に混ぜて流してるんじゃね?

162 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 22:45:43.20 ID:QPjzsWk30
>>158
民主がこの次政権取れるといいね(笑)

163 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 22:46:29.35 ID:KDT7nmsY0
>>161
どこも良くないんですけどwww

164 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 22:46:30.08 ID:3/hk2tjp0
>>162
震えて眠れ売国ネトウヨ(笑)

165 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 22:46:35.09 ID:GwD49zWT0
>>160
あのね、政府やマスコミの言うことは証拠は?
そっちは信じてこっちはムキになるのは、
時代の変化に取り残されてるからだよ。
世論を味方につけたほうが勝つ。それだけのこと。

166 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 22:46:47.96 ID:JoZZxoRx0
ウィキリークスが発表した米国の盗聴疑惑 抗議しない日本政府に海外は驚き
http://news.livedoor.com/article/detail/10430711/

167 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 22:47:08.79 ID:k5gcn8I20
>>158 どこが売国か具体的にいわないとな

168 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 22:47:16.78 ID:aFK5Ffu9O
やってるもんだと思ってたから今更ってのもあるが
基本的に日本人は怒り下手なんだよね
どっかの国のトップが日本に無理を言っても大して反応しない
だから更に無理を言ったら、いきなりキレたと言ってたなあ

169 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 22:47:23.13 ID:A4+18vSC0
>>158
>尖閣でアメリカに泣き付くのはむしろ当然だろアホ

どこが当然なんだアホ

170 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 22:48:18.10 ID:QPjzsWk30
>>165
政府やマスコミが何を言っているんだ?
お前が求めている証拠は何の証拠についてだ?日本語が怪しすぎて意味不明なんだが
少し落ち着いて書き直せ

>>164
三度目のレスで本性出しちゃダメだろ

171 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 22:48:21.59 ID:xlrh/Jec0
やっぱり特定秘密法は正しかったんだな

172 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 22:48:50.45 ID:3/hk2tjp0
>>169
自民みたいに放置した方がいいか?w

173 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 22:49:18.04 ID:SUwjW65+O
日本はそのへんのおばちゃんが普通にスパイだからな。
自分は他人の覗き見とか普通だけど、防犯ガメラが大嫌い。

174 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 22:49:26.56 ID:xpCYWalD0
>>153
おい、チョンよ。アホのオマエと余り話したくないが、

メルケルもオランドも、電話口でオバマに抗議してるだろうが。
そしてアメリカに向けて非難声明も出してるだろうが。

しかしオバマの感想は、記者団に言ったものであり、メルケルやオランドに向けて言ったもんじゃねえぞ。
しかし、コイツはIQ60かい?

175 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 22:49:38.14 ID:uY3yaG790
>>164
売国奴ってやつを教えてやる

「日本は日本人だけのものではない」といったやつ

176 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 22:49:58.55 ID:QPjzsWk30
>>172
自民がいつ放置したのかさっぱり分からんが

177 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 22:50:14.98 ID:p8nc2ztX0
>>169
自民党は放置してたからねw

178 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 22:51:01.22 ID:QPjzsWk30
>>172
>>177
何故似たようなセリフを・・・
けんもーではそれが流行ってるのか?

179 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 22:51:06.36 ID:KDT7nmsY0
日本を守ってくれる(笑)警察が、日本に泥棒に入るどころか他のお友達と盗品を共有している訳だ

「分かってるから偽物も混ぜてあるから大丈夫」

バカじゃないの?w

180 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 22:51:11.54 ID:3/hk2tjp0
>>176
頭おかしいん?今現在放置してるだろw

181 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 22:51:43.80 ID:0fR583m40
                                  アメリカのお膳立て経済だから


アメリカのドルサプライがないと60年代以前に戻るから

182 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 22:51:50.21 ID:huIl0RBT0
親分子分の関係ですからねえ

183 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 22:52:03.23 ID:QPjzsWk30
>>180
この状態を放置というのなら民主党も放置していただろう
何を持って放置と言うのかさっぱり分からん

184 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 22:52:04.74 ID:163inIJf0
はとやま「くくく。この部屋には電波が飛んでいるな」
アメリカ「気付きやがった??」
はとやま「誰かと思ったら、なんだ、お友達の君らか」
アメリカ「な、なんだと!」
はとやま「今度遊びに行くから、ヨロシクね」
はとやま「金星、また連れてってよ、ラララ〜」
アメリカ「ガクガクブルブル」「に、日本はどうなってるんだ!!」

185 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 22:52:09.96 ID:p8nc2ztX0
>>178
民主党がアメリカ様に泣きつく前に自民党は何かやったの?
具体的な例を上げて説明してくれ

186 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 22:52:50.42 ID:QQtD1xxD0
抗議しない=主権の放棄と同義なんだよ
水面下で交渉したからいいって言う話じゃなくて、
表で抗議しないとならない問題。じゃないと独立国でない
日本は公に国家の主権を放棄してしまった(白旗上げた)

自分としては日本国が韓国よりもレベルが低かった事に驚きだ
韓国ならこんな目に遇っていたならまずふぁびょるだろ

187 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 22:53:10.81 ID:rMgQyaem0
盗聴が事実じゃないからだろ
バカ過ぎ

188 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 22:53:18.24 ID:w7wbhhMc0
知ってたからだよw

189 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 22:53:37.86 ID:c5Kw+jWo0
安保の真の目的が見えたね
安倍はやっぱ売国だったな

190 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 22:54:05.18 ID:QPjzsWk30
>>185
民主党の泣き付き行為が具体的に何を指すのか分からないけど
自民党はずっと前から定期的にアメリカに尖閣諸島は日米安保の適用範囲だという言質を取り続けてるよ
別に言質とったのは民主が一番最初ではない

191 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 22:54:31.62 ID:3/hk2tjp0
>>183
領有宣言されて領海侵犯もされて黙ってるのが正しい選択なんだな
さすが売国ネトウヨだわ頭おかしくて会話が成立しないw

192 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 22:55:04.87 ID:KiPEx66a0
売国に
命をかける
自民党

193 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 22:55:57.50 ID:QPjzsWk30
>>191
黙ってるとは意味が分からん
軽微はしているし受け入れられないとも言ってるはずだけど
君の言う放置、だんまりの定義が非常に曖昧
しかも自民のこの態度をだんまり、放置というのなら民主も放置していたことになるが民主はそうじゃないらしい
意味が分からない

194 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 22:56:07.30 ID:k5gcn8I20
>>191 ネトウヨってお前の事を言うのだが

195 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 22:56:14.90 ID:KiPEx66a0
売国で
ご飯が旨い
自民党

196 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 22:56:35.34 ID:A4+18vSC0
>>185
もともとアメリカの集団的自衛権の行使範囲内(日米安保)だったのを沖縄問題でルーピー(民主党)が全部ぶち壊して前張が泣き付いたんだろうが

197 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 22:57:27.51 ID:EGiL/MSV0
ジャパン委任統治領の傀儡政権だから当り前
警官と自衛官皆殺しにしないと

198 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 22:58:06.55 ID:KDjLri6h0
また支持率大幅ダウンwww

っつーか、内政も外交もだめなんだったらとっとと総辞職しろよ。

199 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 22:58:12.31 ID:pz7b0ELt0
ネトウヨ「サムスンやファーウェイは日本人をスパイしてるニダ!許せないニダ!全力で潰すニダ!」
ネトウヨ「アメリカが日本人を盗聴?ふーん、それで?ところで今日はいい天気だなあ。」

↑なんでシナチョンのスパイ活動には激怒するのにアメリカのスパイ活動はガン無視なの?

200 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 22:58:25.16 ID:o5EeRB+A0
米国のスパイ活動、ドイツ議会が調査求める−スペインも抗議

  10月28日(ブルームバーグ):ドイツ連邦議会では米国のスパイ活動に関する調査を求める声が上がっている。スペインは米国による通信傍受を非難した。
メルケル独首相の携帯電話を2010年に盗聴していたことについて、オバマ米大統領は知らなかったと米国は主張している。

ドイツ社会民主党(SPD)のナーレス幹事長は独紙ビルトに対し、議会による調査は「避けられない」と話した。ドイツの秘密情報当局者らはワシントンを訪問する。
スペイン外務省は同国紙エル・ムンドが28日に報じた米国による通信傍受について、「不適切、かつ容認できない」とコメントした。

独米関係促進団体の責任者を務めるフリードリヒ・メルツ氏は28日、独ラジオ局のドイチェラントフンクに「こうした監視活動の規模の大きさ、常識はずれの度合いにがくぜんとしている」と発言。
「欧州の最も重要な同盟国との信頼を裏切ったことを米国民は理解するべきだ」と続けた。メルツ氏は独連邦議員としてキリスト教民主同盟の幹部を務めた経歴を持つ。 

メルケル首相が米国家情報局(NSA)の通信傍受についてオバマ大統領と会談して以降、米国と欧州連合(EU)の通商協議中断を要請する動きが出ている。

スペイン外務省はNSAがスペイン国民の電話を傍受したとする報道を受けて、ジェームス・コストス駐スペイン米国大使を呼んで説明を求めていると電子メールで明らかにした。
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MVDXGQ6VDKHS01.html

201 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 22:58:35.51 ID:3/hk2tjp0
>>193
おこちゃまなの?
その対応に何の意味があるの?
頭悪すぎるよ君

202 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 22:59:40.47 ID:A4+18vSC0
アメポチと言うからにはSF条約から辻褄合わせろと
平和条約も何もかも全部無かったするつもりなのか?左翼は

203 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 22:59:46.32 ID:QPjzsWk30
民主支持者ってアメリカが尖閣言及したの民主党政権からだと思ってるんか
そもそも中国を封じ込める中国包囲網自体自民の政策の一つで、それまで経済交流しかしてこなかった
東南アジアとの防衛協力をずっと進めてきてたんけどな

>>201
その対応に意味がないのなら民主の対応にも意味がないと思うのだが
お前大丈夫か?

204 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 23:00:02.65 ID:GwD49zWT0
>>170
政府やマスコミが言うことだよw
証拠が示されることがどれくらいあります?
示されたことしか信じてこなかった?

ウィキリークスやスノーデンの言うことでは、証拠のデータに米英政府が反証を示せないことや、
何よりこれかな。↓

NSAの最高監督責任者のクラッパー長官(日本政府が問い合わせてる人)がスノーデンが出てくる前、
議会で議員に「米国民の通信を全部集めてるというのは本当ですか?」と聞かれ「NO」といったのに
スノーデンで嘘がバレたら「私は間違ってた」と自ら言ったこと。

スノーデン報道のジャーナリストやメディアがピュリッツァー賞を受賞したこと。

ウィキリークスのアサンジを、英政府が、4年で23億円も税金を使って座敷牢に閉じ込めてること。

イギリスのサンデー・タイムズがとんでもない捏造報道をしたこと。
米軍関係者の個人情報が中国にハッキングで2000万人以上盗られた直後のことで、
「中ロがスノーデンのデータをハッキングしてイギリスの諜報員たちの個人情報が漏れたので、身の安全のために引き上げざるを得なくなった」というBBCすら速報したニュースは完全な捏造だった。
スノーデンやウィキリークスは、都合の悪いことを擦り付けるのに都合良く使われた。

205 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 23:02:04.69 ID:49mdFPip0
203「ミンスがー」
一般人「今の政権はジタミだろ」
203「…」

206 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 23:02:16.04 ID:jdCPioPQ0
>>1
同盟国(同盟条約なんか結んでないけどwww)に対する、
日米地位協定に基づく極めて正当な行為です。

207 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 23:02:32.51 ID:I43/d6pN0
【Wikileaks】 米NSA、日本の内閣や各省庁、三菱などを盗聴 その情報を米・英・豪・加・新で共有か ★6(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1438395513/

http://togetter.com/li/826200
歪んだ英語報道による日本のイメージダウンをいかに回復すればいいか?

これ読むと英語圏の人間がいかに傲慢で屑かよく分かるよ
対抗する手段はただ一つ。
日本から英米企業や英米のコンテンツを完全に追い出してしまうのが一番
ハリウッドさえ叩き潰してしまえば、英米なんてタダの文化劣等国なんだから
このモーリー・ロバートソンさんって人は立派な人なんだけど多くの英語圏の人間は酷い。

208 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 23:02:49.02 ID:y7JBnbC50
反日外人の巣窟の外国特派員協会のボス格の反日外人が
写真に出てる坊主のデビット・マクニールって奴


外国特派員協会を牛耳る自称ジャーナリスト、デービッド・マクニールの正体
http://togetter.com/li/841797#c2005562

http://blog.livedoor.jp/aryasarasvati/archives/42281526.html
正体がバレてきた外国特派員協会


外国特派員協会の中でも異常に反日なキチガイ外国人記者を糾弾している立派なお人のTwitter

https://twitter.com/catbsky

209 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 23:02:53.73 ID:3/hk2tjp0
>>203
じゃあ民主と同じく自民も放置したから売国っていうことでいいのかお前の認識は

210 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 23:03:23.58 ID:0Q/xdab70
>>199
彼ら相手見て炎上させたり黙殺したりしてんだよね
ネットのコミュニティって昔はよくむき出しの本音なんて言われてたけど
実際は、もっと打算的で計算されたもんなんだよね

211 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 23:03:33.62 ID:I43/d6pN0
〜あなたの知らない本当のイギリス〜
欧州最狂の【反日トンデモ国家】の実像とは?

@イギリスの反日洗脳教育
南京大虐殺30万人、従軍慰安婦20万人という特ア製プロパガンダが
完全に直訳のまま学校の教科書に掲載されています。
むしろ、中国産の反日プロパガンダをヨーロッパで
拡大輸出している犯人はイギリスというのが事実です。
イギリスの高校のメジャーな修学旅行先は「タイ」。なぜだか分かりますか?
「イギリス人捕虜がここで野蛮なジャップどもに虐待されたのです。
父祖の屈辱を忘れてはいけません。」という反日野外授業をするためです。
自分たちが植民地で有色人種を動物以下に扱っていたことなど一切教えません。

A反日マスゴミ
イギリスのマスゴミは、一つの例外もなく全てが反日です。
日本の良いところなどまず書きません。
東京に滞在しているイギリスマスゴミ各社の特派員は
ほぼ全員がノリミツオオニシの劣化コピーだと思ってください。
それくらい酷いです。国営放送のBBCですら
日本は歴史教科書を書き換えて子供に戦争犯罪を教えていないだの
中国の工場は毒ギョーザなんて作ってなかっただの
日本は外国人お断りの看板だらけの人種差別国家だのと平気で嘘八百を報じます。
また特アの受け売りだけでなく反捕鯨や死刑制度叩きという欧米独自の嫌がらせも行います。

B皇室侮辱
ヒロヒトは悪魔、今の天皇は悪魔の子。これがイギリスの常識です。
プリンセス・マサコが幽閉・虐待されているという話が大好きなのは
日本の皇室がイギリス王室より腐っていてほしいという願望の表れでもあります。
英語には敬語表現がありますが、日本の皇室関係者が訪英した時なども
マスゴミはイギリス王室だけに敬語を使い、まるで日本が下僕であるがごときナレーションをします。
江沢民が天皇に尊称を使わなかったのと同じようなものです。

212 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 23:04:26.84 ID:b7QM3ZNw0
十年ほど前に
二代目福田自民党党首と小沢民主党党首とが
大連合の打ち合わせのために密かに会談したときにも
絶対に盗聴が不可能な部屋に入ってやったというからな。
盗聴を意識して行動するのは現代の政治家の常識、
でもないか。

で、上記の二人はどこに盗聴されることを警戒したんだ?
言わずと知れた…。

213 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 23:04:34.42 ID:I43/d6pN0
百田氏の発言はどれも事実じゃん
むしろ、民間人に言論弾圧してくるアメリカこそ非常識
もう日本でアメリカの製品やコンテンツは全て追い出されるな
もう日本人はアメリカを永遠に許さない
日本にいるアメリカ企業やアメリカ人を苛め抜いて日本から追いだそう!



百田氏発言「非常識」 米、東京裁判批判に反論 「地域の緊張あおる」
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140208/amr14020812330008-n1.htm
>NHK経営委員を務める小説家の百田尚樹氏が東京都知事選の応援演説で、
>米軍による東京大空襲や原爆投下を「大虐殺」とした上で、
>第2次大戦後の東京裁判を批判したことについて、在日米大使館(東京都港区)の報道担当官は8日、
>「非常識だ」と批判した。米政府の公式の統一見解としている。



http://tr.twipple.jp/detail_matome/cb/074d19.html?__from=daily
【同盟国(笑)】日本本土を攻撃した元兵士にアメリカ最高勲章を授与
「日本に恐怖をもたらし本土防衛の必要性を知らしめた」

214 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 23:04:35.67 ID:ck8FrZ/U0
日本の民主党が信用ならんからだろw

215 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 23:05:00.94 ID:kfcEviy90
文化はその国の先人の叡智の結晶
だからこそ他国に文化を輸出するって事は難しいし、非常にデリケートな問題なんだよ
ハリウッドのアンブロークンとかザ・コーヴみたいな上から目線の傲慢な態度だと憎悪しか生まない
まあ、ハリウッドの罪状はその二作だけじゃないけどね
日本のコンテンツなら絶対にあんな押し付けがましい事はしない
ハリウッドはやっぱりユダ豚が支配してるのが、あの異常な政治性に繋がってると思うな

ハリウッドの大物プロデューサーが「私はイスラエルのスパイだ」と自らテレビで告白
http://gqjapan.jp/2013/12/03/arnon-milchan/

216 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 23:05:51.53 ID:VIp4OUFS0
外交カードに使ったんだよ
見返りと引き換えに。それが外交 

217 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 23:05:56.49 ID:/mGSHn1J0
ネトウヨってこの体たらくを見ても、日本に誇りとか持っちゃってるの?

218 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 23:06:17.28 ID:I43/d6pN0
日本でどんどん反米が高まってきてる
もう日本でアメリカの製品やコンテンツは永遠にオワコン

http://blogos.com/article/85320/
オバマ来日をめぐる日本のメディアの報道ぶりを見ていると、現在の日本には反米の気運が高まっているように思います。

 もっとも、その兆候は以前からありました。従軍慰安婦問題や靖国問題について、
オバマ政権が中国や韓国寄りの立場から日本を批判していたので、日本国内ではそれに対する不満の声が強くなっていました。

 反米の傾向は保守派の間でも顕著になっています。親米保守と言われる人たちの間でも、彼らは本来は親米的なのですが、
「なぜアメリカは中国や韓国の肩ばかり持つのか」と、アメリカを非難する声が強くなっています。

 また、反米保守の間では、彼らはもともとアメリカに批判的ですから、
「アメリカは日本の頭越しに中国と手を結ぼうとしている」といった主張が日常的に行われるようになっています。

219 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 23:06:40.46 ID:Uw7DdpOA0
河野談話の見直しできないのはアメリカのせい。もう日本でアメリカの製品やコンテンツは全てオワコン。日本人はもう永遠にアメリカを許さない。
安倍さんの靖国参拝や慰安婦問題でふざけた言動を続けてる。アメリカにどんどん抗議を送ろう!汚物国家アメリカを絶対に許してはならない!

アメリカ大使館のFacebookやTwitter等↓
https://twitter.com/usembassytokyo
https://www.facebook.com/ConnectUSA
http://japanese.japan.usembassy.gov/ja/communities.html
電話 0 3 - 3 2 2 4 - 5 0 0 0
FAX 0 3 − 3 5 0 5 −1 8 6 2
メールアドレス http://japanese.japan.usembassy.gov/ja/contact-us.html

米国の欺瞞にうんざりしたら不買運動。アメリカ製品を日本から追い出しましょう。
ハリウッド映画全般 アフラック コカ・コーラ ペプシ マクドナルド アマゾン DELL マイクロソフト アップル ハーゲンダッツ コーチ ティファニー ディズニー 
ドール ユニバーサルスタジオ ケロッグ P&G 

日本人が人肉食ったとか書いてるウソまみれの反日小説をアンジェリーナ・ジョリーが映画化する件。どんどん反発が広がってる
アンジェリーナ・ジョリーが反日映画を監督? http://www.youtube.com/watch?v=z799XM1q8h8
アンジェリーナ・ジョリー監督 日本人によるアメリカ捕虜虐待を映画化 http://www.cinematoday.jp/page/N0048798

もう完全にハリウッドは日本の敵。

スピルバーグ氏が国連で警鐘「虐殺が身近なところに存在」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/01/28/kiji/K20140128007474130.html
> 自ら立ち上げた財団がカンボジアやルワンダでの虐殺、
>旧日本軍による南京大虐殺の生存者ら5万人以上の証言を集めたことも紹介。

アメリカに失望!ケネディ駐日大使が天皇陛下に非礼を働いていた件!
https://www.youtube.com/watch?v=l-LT7OFvQHA
トヨタ失墜させ悪質GMかばう米国
http://news.livedoor.com/topics/detail/8668758/
トヨタ女性幹部逮捕に米陰謀説
http://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/social/413389/

220 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 23:07:42.15 ID:I43/d6pN0
これ見たらもう二度とアメリカのコンテンツを買おうと思わなくなるし
アメリカ製品を買おうと思わなくなるよ

http://blog-imgs-45-origin.fc2.com/s/e/i/seitousikan/20110211094448cf1.jpg
アメリカ軍やオーストラリア軍の蛮行 
http://seitousikan.blog130.fc2.com/blog-entry-162.html

日本は絶対にアメリカという汚物国家を許してはならない!
アメリカ製品やコンテンツを日本から追い出そう!

http://netouyonews.net/archives/8678343.html
米国の傲慢な歴史修正 戦勝国は全てを正当化、敗戦国は我慢…もつわけがない

221 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 23:08:13.16 ID:fFNeW7oV0
河野談話の見直しできないのはアメリカのせい。
ハリウッドはもう政治的に完全に日本の敵
ハリウッド映画やアメリカ製品を日本から追い出そう!

スピルバーグ氏が国連で警鐘「虐殺が身近なところに存在」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/01/28/kiji/K20140128007474130.html
> 自ら立ち上げた財団がカンボジアやルワンダでの虐殺、
>旧日本軍による南京大虐殺の生存者ら5万人以上の証言を集めたことも紹介

ブルース・ウィリス、旧日本軍の「重慶爆撃」題材の中国映画に出演へ フライング・タイガース教官役
http://www.sankei.com/world/news/150605/wor1506050031-n1.html
イルカ漁断罪映画 残酷さ強調のため血の赤みをCG処理し脚色
http://www.news-postseven.com/archives/20150606_326123.html
有吉弘行、ジョニー・デップの会見ドタキャン後のジョーク謝罪に「アジア人舐めてんじゃねぇぞ」
http://numbers2007.blog123.fc2.com/blog-entry-7049.html

【WSJ】オリバー・ストーン監督「日本は中国や北朝鮮を敵国とみなさず謝罪を。スノーデン氏を逮捕しなかった中国は素晴らしい」[08/15]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1376528463/
【人民日報】オリバー・ストーン監督「日本人は自らの侵略行為に対し無知。ドイツのような謝罪もしていない」[02/17]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1392613183/
『ザ・コーヴ』の演出と虚偽 (6)〜流血イルカを見て泣く女性ダイバーのヤラセ疑惑シーンの検証
http://redfox2667.blog111.fc2.com/blog-entry-273.html
米国芸能人らがケネディ大使に反日書簡 「日本がイルカ漁をやめないならオバマは日本とのTPPに署名するな」
http://gensen2ch.com/archives/3212777.html
【動画】慰安婦漫画の次は映画〜『アンジェリーナジョリーに協力要請を』
http://ken-ch.vqpv.biz/no/346_0.html
「尖閣は中国領」主張の<ハリウッド映画>を各地で上映・・・同監督にはチベットの解放称える作品も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140324-00000267-scn-cn
アンジェリーナ・ジョリー監督映画「アンブロークン」を中韓が抗日キャンペーンに利用!
http://blog.livedoor.jp/corez18c24-mili777/archives/42389276.html

222 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 23:08:21.47 ID:EGiL/MSV0
>>212
アベわ低知能無教養でお友達もゴミと屑しか居ないから
簡単に盗聴体制敷けるだろうしな

223 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 23:08:55.87 ID:vkIbl0sW0
ポチ

224 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 23:08:55.89 ID:I43/d6pN0
日本の左翼とズブズブの関係の外国特派員協会の実態


http://togetter.com/li/824955

古賀茂明が外国特派員協会で賞を貰うなう
pic via @brianandco

調査報道賞:朝日新聞
報道の自由の友:古賀茂明 中野晃一
年間最優秀出版賞:東京新聞
殉職した英雄賞:後藤健二

簡単に言えば、左翼を応援する賞 pic.twitter.com/iRJsCwjWk4

社民機関紙「社会新報」編集次長
田中稔(村山元秘書)
外国特派員協会「報道の自由賞」審査委員に就任

後藤健二氏の母親を記者会見させた人物

日本の左翼は外国特派員協会とズブズブの関係
日本発の英文記事が偏向しているのは
これが原因 pic.twitter.com/lPVPSMNK4R

225 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 23:09:14.28 ID:b7QM3ZNw0
政府はともかくとして、企業や個人に対する盗聴は別に珍しくないだろ。
自国内で事業活動を展開したり、自国に影響が及ぶような
企業や個人の活動について盗聴するとかは。
マスコミの記事なんかでも国以外は、ほぼ完全にスルーしてるな。

226 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 23:09:16.62 ID:3/hk2tjp0
ついにおバカなネトウヨも自民が売国だと気付いちゃったかw

227 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 23:09:47.87 ID:rnqLgosH0
外国特派員協会と蔓延る外国人左翼活動家の実態
http://togetter.com/li/793676

最近  外国特派員協会で記者会見した方々

朝日新聞捏造記者
ろくでなし子
息子の命より反原発な母
から騒ぎ都議
差別の当たり屋
テロリスト大好き講師

外国メディアを悪用したがる
ろくでもない連中ばっかり pic.twitter.com/PxOr9huUeZ

外国特派員協会の闇
seiron-sankei.com/3223

特派員協会の旗には「1945年設立」と
占領の年が誇らしげに刻まれている
東京裁判史観を世界中に撒き散らした総本山

極東に優秀な記者は来ない
留学や物見遊山で日本に来た輩が巣食い
協会幹部を独占して滅茶苦茶に

228 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 23:10:22.29 ID:I43/d6pN0
「ザ・コーヴ」に限らずハリウッド映画全般、あとアメリカ製品の全てを日本から追い出さないとダメだと思う
奴らの下劣さ卑しさは異常

シーシェパード制作の「ザ・コーヴ」に表現の自由を認めない
https://tamagawaboat.wordpress.com/2010/06/09/sea_shepherds_the_cove_has_no_right_-to_freedom_of_expression/

でも「ザ・コーヴ」では、イルカを銛で突く日本人漁師を撮影し、躊躇なく世界に公開している。
それらの映像の中に、映画スタッフが故意に漁師たちを何度も挑発し、
キレた漁師がカメラに向かって怒鳴っている表情をここぞとばかり撮影し、彼らを「マフィア」とまで呼んでいます。
本当に卑怯な映画だとは思いませんか?本来ならば、そうしたシーンは「人権」に十分に配慮すべきところですが、
この映画には何らその形跡が見えない。それどころか、より憎々しく見せようとする意図さえうかがえます。
つまり、この映画は、世界に向かって日本人に対する不当な偏見や憎悪を撒き散らそうとするプロパガンダ、
すなわち「反日プロパガンダ映画」なのです。


世界動物園水族館協会(WAZA)からの除名騒動にしたって
元凶はハリウッドの反日映画「ザ・コーヴ」

反日ハリウッドの映画やアメリカ製品を日本から完全に追いだそう!

『ザ・コーヴ』の演出と虚偽 (2) 〜水銀汚染神話の嘘
http://redfox2667.blog111.fc2.com/blog-entry-265.html
●「第二の水俣病の隠蔽」という物語の演出のために作られたストーリー
●配給側も認めた内容の信頼性のなさ
●太地町のイルカ肉から2000ppmの水銀が検出されたという記述は編集による捏造
●イルカ肉が鯨と偽装表示されて売っていた?
●太地町町議の告発場面でも情報操作が見られる
●『ザ・コーヴ』とは、実写を素材にしたフィクション+再現ドラマ

映画「TheCove(ザ・コーブ)」への疑問及び反論(事実関係編)
http://kujira.tk/index.php/Dolphin/TheCove_Facts_1

229 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 23:10:26.49 ID:dpNOgOBk0
だいぶ前に、アメリカ議会が主にアジア周辺と日本の情報を調査した結果が
アメリカでレポートになっていた。公開情報だった。
重要なものは盗まれないように管理するくらいで
日本には正式な国家機密諜報部がなく、アメリカから得た情報を日本がもらう関係でもあったので
日本に有益な情報をリークしてもらえる担保と引き換えに、日本はアメリカに覗かれる部分に関して譲歩していた(国家重要部分を除くものに限り)
でもたまにそれは勝手に覗くな!事前に通知くらいしろよ!という問題はあるようだった。
だから日本政府はある程度の部分の盗聴も冷静なのでは。

ちなみにアメリカが集めていた内偵情報に日本が重要視されていたのは
朝鮮と中国韓国の動きが日本国内にどう影響するのかを見極めるためだ。
で、当時民主政権だった日本は警戒されていた。共産国の影響を懸念したアメリカ人は
当時の日本に関心が低かった。

230 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 23:10:57.26 ID:btLikKJD0
シー・シェパードの「スポンサー企業・有名人」はハリウッドなどの英米人や英米の企業ばっか!
日本から英米のコンテンツや製品を追い出そう!
日本にいる英米人や英米企業を苛め抜いて日本から追いだそう!
絶対にハリウッド映画を見るのはやめよう!

【日本人なら知るべき】シー・シェパードの「スポンサー企業・有名人」一覧
http://matom e.naver.jp/odai/2135655671413428601

231 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 23:11:42.25 ID:I43/d6pN0
アメリカの製品やコンテンツを日本から追いだそう!

https://www.youtube.com/watch?v=_k7DgWvSSWM
●アメリカ合衆国の戦争犯罪
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E5%90%88%E8%A1%86%E5%9B%BD%E3%81%AE%E6%88%A6%E4%BA%89%E7%8A%AF%E7%BD%AA

米国が平和民主主義国家? オバマがノー^ベル平和賞だと? 冗談もいい加減にしろ
建国200年のくせに世界中で戦争と残虐行為支配搾取、経済戦争ばかりじゃ
ねえか。インディアン950万処理も凄いしドイツイタリアや日本に対する
市街地無差別爆撃や原爆2発も動機が酷い。津波地震で壊れるマークT型炉
売りやがって。太平洋戦争末期地震も9.11も3.11も手を出したな、ユダ臭い人非人政府
世界の犯罪国家アメリカ。 戦後殆どの戦争や経済戦争の火種な売国。
ロシア周辺東欧諸国を取り込んで、ロシアの陸続き隣のウクライナにも
米国欧州の一部国で戦争の火種を裏工作だったが、クリミアや反政府ロシア派
の台頭で失敗。 その腹いせで世界経済まで巻きこむ経済戦争ロシア制裁を
している。--そんな自国の酷い歴史を反省に偏向無しに描く名映画の完成はまだかw

大東亜戦争における米軍の残虐行為
https://www.youtube.com/watch?v=g6MmpEuGipQ
【KSM】鬼畜米軍実録1 バンザイクリフの悲劇 サイパン 日本人が投降できなかった理由
https://www.youtube.com/watch?v=IwAZsIbbq2I
連合軍による日本兵捕虜虐待と日本人女性強姦─日本の南洋戦略17
https://www.youtube.com/watch?v=ZEyrfewyhQs
B-29 P-51本土空襲
https://www.youtube.com/watch?v=T1UR0pB51wI

広島・(長崎)原爆投下
https://www.youtube.com/watch?v=7OCkNa41A6g
https://www.youtube.com/watch?v=0gZd-0QMeWQ

232 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 23:11:57.80 ID:tVZKxZrZ0
>>1
怖いから

233 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 23:12:05.62 ID:1VIQm0o50
アメ豚のコンテンツと製品を日本から追いだそう!
アメ豚とアメ豚企業を徹底的に苛め抜いて、日本から追い出すのが、これからの日本のトレンドだよ

世界に「反日の毒」をまき散らす 外国特派員協会
ニューヨーク・タイムズ元東京支局長H・S・ストークスはFCCJの本姿を次のように述べている。
日本外国特派員協会は、マッカーサーの日本占領と同時に設立された。
理由は、アメリカによる日本占領がいかに正しく、人道的であり、歴史の偉業であるか、
全世界へ向けて報道させるためだった。
日本外国特派員協会の会旗(バナー)にも、「1945年設立」と占領の年が、
誇らしげに刻まれている。いわば日本占領の、もっといえば東京裁判史観を、世界中に撒き散らした総本山が、
日本外国特派員協会といってよい。
マッカーサーはメディアの力を目いっぱいに活用して、
自らのエゴを美しく飾り立てた(『英国人記者の見た連合国戦勝史観の虚妄』)。
占領期、FCCJはGHQの情報発信基地だった。占領軍が去った講和後もそのスピリットを受け継いだ
外人ジャーナリストたちは、いまなお日本人を敗戦国民扱いし、反日活動にいそしんでいる。←*ここ注目
その姿をあぶり出してみよう。
歴代「害人記者」のすさまじい所業
週刊新潮(2011年2月3日号)に「害人記者会」というタイトルの記事が載った。
書いたのは元新聞記者だ。あらましは次のようなものだ。
●シカゴ・サン紙特派員マーク・ゲインは『ニッポン日記』で敗戦下猖獗を究めた米兵の狼藉に一行も触れていない。
狼藉とは調達庁の調べとして占領期間中、米兵により、毎年平均350人の日本人が殺され、
1000人以上の婦女子が暴行されたことだ。←*ここ注目
GHQの強要で日本政府が設けた慰安施設(売春宿)について「米軍を腐敗させようとするぬかりない
日本側の謀略がある。その武器は酒と女で、目的は占領軍の士気と占領政策の破壊にあった」とすり替えた。←*ここ注目
10万人が生殺しにされた東京大空襲の焼け跡を眺め、「6千人は死んだ」と平然とウソをついている。
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/140514/plc14051403020001-n2.htm
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/140514/plc14051403020001-n3.htm

234 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 23:12:16.12 ID:EXUagKS+0
皆知ってたから

235 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 23:12:16.59 ID:A4+18vSC0
反米は国益に反するどころか滅ぼしかねないから論外
小学生か

236 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 23:12:42.09 ID:QPjzsWk30
>>204
政府やマスコミの言うことなんて信じないよ
お前も信じないだろ?ならこれも疑えば?
勘違いしないで欲しいのはアメリカは盗聴しているだろうと俺も思う
でも証拠はない
ただそれだけだ

>>209
そもそも放置の定義が曖昧なのでなんとも言えない
何をどうしたら放置じゃなくなるんだ?
中国という国に殴りこみでもかけろというのか?それこそお前が嫌うネトウヨそのものじゃん

237 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 23:12:47.91 ID:I43/d6pN0
なんでこんな最低最悪の汚物国家アメリカの製品やコンテンツなんて受け入れてやる必要があるんだよ!
ふざけるな!

【国際】米下院外交委員長「安倍は8月の終戦記念日に謝罪すべきだ」 [05/02] [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1430520648/
【日米韓】ケリー国務長官、慰安婦問題は「無慈悲な人権侵害」[5/18](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1431970255/

アメ豚が日本の敵である事がよく分かる出来事
日本からアメ豚やアメ豚企業を追い出さないとダメだよ
日本人は永遠にアメ豚を許してはいけない

http://u1so kuhou.ldblog.jp/archives/50457801.html
2015年05月01日17:10
CNNが『韓国人のツッコミ所満載の嘘証言』を全世界に公開中。有名なボットンの主張を真実として垂れ流し

【米議会演説】バイデン米副大統領、歴史問題で「責任が日本の側にあることを非常に明確にした」 [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1430354582/

238 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 23:13:06.77 ID:GwD49zWT0
>>235
反米じゃないよ。自立心を養おうというだけ。
機密がない国って、主権もないよ。

239 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 23:13:28.00 ID:YffuWHne0
>>1
アメ豚の製品やコンテンツを日本から追いだそう!

慰安婦問題も靖国問題も本質は中国じゃなくて韓国&アメリカだよ
元凶は韓国&アメリカ
韓国が破たん寸前だからアメリカは日本に金ださせたいんだろ

アメリカ&韓国ほど下劣な国はない

アメリカは戦後、韓国や在日を甘やかして、つけあがらせ続けてきた
アメリカ&韓国の連携ほど日本人からみたら腹立つもんはない
嫌韓感情は反米に繋がりやすい
在日特権は戦後のGHQが深くかかわってる


http://webtoy.iza.ne.jp/blog/entry/741937/
すべての始まりは、戦後のアンタッチャブル時代。

占領軍であったGHQは、言論に対する強烈な検閲を行い、その検閲があることすら明かしてはならないと命じました。

あまり知られていませんが、その検閲項目の中に、「朝鮮人に対する直接・間接の一切の批判を禁じる」という項目があったのです。



当時、占領軍であるGHQの命令と監視は絶対であり、誰一人逆らう事はできない状況でした。

一方で朝鮮人たちは敗戦直後から、あらゆる無法を行いました。


中略


しかも、朝鮮人の無法ぶりを報道することすら、GHQの検閲によって出来なかったのです。

まさに、アンタッチャブルな存在であり、土地も金も思う存分奪うことが出来たでしょう。

240 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 23:14:13.86 ID:I43/d6pN0
日本人は決してアメリカという汚物国家を許してはならない!

【国際】原爆計画施設を国立公園に 米下院で可決、成立へ 被爆地から憂慮の声[12/06] (c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1417792877/

なんかアメリカ、日本でどんどん反米感情が高まるような事ばかりやってんな
日本でアメリカのコンテンツがどんどんオワコン化していくのも当然か

従軍慰安婦捏造の根源「アメリカ」の真実
https://www.youtube.com/watch?v=NI1mUpEhack
従軍慰安婦など、悪質なコリアンロビーに便乗し、日本を上から目線で人道倫理で責め立てるアメリカ人。しかし、
彼らこそ占領下の日本で野獣の如き振る舞いをした犯罪者であ-り、そうであるからこそ、子供だましのような反日プロパガンダに飛びつくのである

アメリカの話は12分〜

【都知事選】百田尚樹氏「東京大空襲、原爆投下ほど悲惨な戦争犯罪はない。大虐殺だ。極東国際軍事裁判は大虐殺をごまかすための裁判だ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1391509034/
【歴史】大阪、東京、広島、長崎…無差別殺戮に転じた米国、トルーマンは原爆直後に威嚇、「我々は日本を完全に抹殺する用意がある」★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405912853/
原爆投下、市民殺りくが目的  米学者、極秘文書で確認
http://eharagen.sun.macserver.jp/atomic_bomb.html
「原爆は必要なかった」 アメリカの“原爆神話”に異を唱える米識者の主張とは
http://newsphere.jp/world-report/20140809-1/

原爆投下は人類史上最大最悪の犯罪 3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/whis/1266378605/
原爆投下は必要なかった?(2)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/whis/1324084268/

【社会】 「東京大空襲って?10万人も死んだ?原爆並の大量殺戮ではないか…日本人以外、誰も知らないのでは」…英ジャーナリスト★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1375093097/
http://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20130724/251502/

241 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 23:14:35.32 ID:A4+18vSC0
>>238
だから反米は論外だと言ってる
自立心は大いに結構

242 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 23:14:40.33 ID:FsEkqlE50
官民どっちも親米一色は国益に反するだろ

政府レベルでは親米は今後も続くだろ
しかし国民レベルで反米感情が高まるのは仕方ないだろう
それだけ靖国や慰安婦問題でのアメリカの言動がアホなんだから

あと国民レベルでは反米やんないとアメリカに圧力加えられないし
国民は反米で政府レベルは親米っていうのがベスト

243 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 23:15:24.64 ID:I43/d6pN0
アンブロークンのザンペリーニ氏ってとんだ泥棒野郎だったんだね
アメリカという歴史捏造国家と歴史捏造に協力する反日ハリウッドを日本は絶対に許してはならない


http://blogos.com/article/108660/
五輪と戦争の英雄=「元泥棒」
 さらに驚かされるのは、この著者自身、本の発売から1年後まで主人公のザンペリーニ氏とは
面識すらなかったということだ。にもかかわらず、ザンペリーニ氏はこの本の内容が全面的に
「正しい」と納得している。すでにザンペリーニ氏は故人となっているのであまり批判はしたくはないが、
残念ながら私には、どうしても氏が自らの過去を正直に、脚色せずに語る類の人物だったとは思えない。

 氏は子供のころから「悪ガキ」として有名であったというが、ただのやんちゃ坊主ではなく、
他人の持ち物は何でも恥じることなく奪い取り、時には人家に侵入してまで盗みを働くという「末恐ろしい子供」として有名だったのだ。

 氏の「手癖」は大人になってからも遺憾なく発揮され、
5000m走のアメリカ代表として出場したベルリン・オリンピックでは、
ヒトラー総統主催の晩餐会会場からナチスの旗を盗んで新聞沙汰になっているし、
日本国内でも盗みを働いている。つまり氏はたんなる「泥棒」であったわけだが、
このような人物と一度の面識もないままに書かれた本の信頼性など、推して知るべしであろう。

244 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 23:15:34.92 ID:GwD49zWT0
>>236
いや、フランスにしろドイツにしろ自分もやってるわけよ。でも怒ってみせる。
外交は弱肉強食。弱みを見せれば飛びかかるのが常道。
それが出来ない日本に問題がある。
NSAはだいぶ前から米国内で産業スパイじゃないかと疑われてた。
それが三井三菱もスパイされてたことで裏付けられた。
本来なら日本の儲けになって景気にも影響してたかもしれないものを、
スパイされてたことで失った可能性もあるんだよ。

245 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 23:15:54.01 ID:OoF9HEN20
ソニーのOne Direction っていう英米のアイドルグループが
シーシェパード支持してたりPVでお相撲さん馬鹿にしてたりすげー反日で腹立つんだけど
売国ソニーは日本が国家ぐるみで叩き潰さないと駄目だと思う
あと『ザ・コーヴ』↓に限らず反日ハリウッドに対してもう日本人の我慢は限界

『ザ・コーヴ』の演出と虚偽 (6)〜流血イルカを見て泣く女性ダイバーのヤラセ疑惑シーンの検証
http://redfox2667.blog111.fc2.com/blog-entry-273.html
米国芸能人らがケネディ大使に反日書簡 「日本がイルカ漁をやめないならオバマは日本とのTPPに署名するな」
http://gensen2ch.com/archives/3212777.html

http://blog.livedoor.jp/the_radical_right/archives/52501008.html
反日映画「ザ・コーヴ」の上映中止相次ぐ

 白人の対日蔑視感とそれへの反撃

 この反日映画については月曜日のテレビ朝日のスーパーモーニングでも取り上げられていたが、驚いたのは朝日新聞の記者がハッキリと次のように述べたことだった。

 「問題のある映画で反日プロパガンダだ」

 つまり、映画と呼べるような品物ではないと断言したのです。日頃言論の自由を声高に叫ぶ新聞社の人間にしては、真っ当な発言であった。
つまり、それほどに内容が酷い映画とは日本人や日本社会を貶める為に製作された捏造モノであるということです。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:cdfb81e45bc3860700bc8c3b388c03aa)


246 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 23:16:19.57 ID:HE0LPmy20
安全保障を、完全にアメリカに丸投げしてるからでFA

247 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 23:16:39.80 ID:I43/d6pN0
アンジェリーナ・ジョリー反日映画「アンブロークン」は日本で公開するの?日本には人肉食文化はない!
http://ameblo.jp/channelcrara/entry-11889776550.html

the Japanese massacred all 5,000 Korean captives on Tinian,
訳)
日本人はテニアンで5,000人の韓国人捕虜を虐殺した。

■カニバリズム・人喰いの風習は日本にはありません中国大陸には伝統的に人肉文化がありますが・・

■大東亜戦争で、日本軍はテニアン島で米軍との戦いで破れましたが、当時朝鮮人は日本軍だったのに、捕虜とはどういう意味でしょうか

このようなデタラメ、反日プロパガンダ映画を許していいのでしょうか

アンジェリーナ・ジョリー、日本軍が人肉を食す映画「UNBROKEN」を製作!!
http://amaebi.net/archives/2167939.html

【アンジーが「日本兵がイギリス兵の捕虜を虐待して人肉を生きたまま食べた」という衝撃内容の映画を製作】

今年2014年5月9日、主演映画「マレフィセント」のイベントで「今後は監督業に専念する為、女優を引退する事にした」と話した
ハリウッド女優のアンジェリーナ・ジョリーさんだが、彼女が監督製作した渾身の映画「UNBROKEN」(邦題未定)は、第二次大戦中の日本兵と
捕虜にまつわる衝撃のストーリーだという事がわかった。

兼ねてよりこの話題は産経ニュースなどで報道されていたものの、詳細については発表されていなかった。
しかし最近になり動画サイトyoutubeなどにアップされた映像により、やはり「日本軍の虐待」をテーマに描かれた話である事が明らかになり、
日本の映画ファンの間で動揺が広がっている。

長年に渡る映画市場の中で、ハリウッド映画の上得意客である日本相手に根拠も定まらない「日本兵が外国人捕虜を虐待して
人肉を生きたまま食べていた」という映画を何故いま製作するのか? その意図とは? 日本での上映は果たしてどうなるのか?

248 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 23:17:14.79 ID:QPjzsWk30
>>244
フランスはフランス、ドイツはドイツだろ?
もしかしたらフランスもドイツも勢いのまま怒ったのかもしれない
事実確認をしないまま
それの後を追う必要はないよ
アメリカから自立せよ、でもお手本はフランスとドイツです?って?
お前の言う自立って結局他国の影を追うってことなの?(笑)

249 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 23:17:23.25 ID:mgaRUY7K0
安倍が根性なしのヘタレだから

250 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 23:17:59.84 ID:EGiL/MSV0
>>241
反日売国奴わ日本から出て米国へ逝け

251 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 23:18:41.06 ID:jdCPioPQ0
アメリカに全て筒抜けの国家機密情報は
特定機密保護法によって完璧に保護されています。

252 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 23:19:01.22 ID:GwD49zWT0
>>246
日本は米軍基地維持費の7割を負担してるとかいう話があって、ドイツは一部なのに。
しかもその予算には諜報活動費も含まれてて、日本は世界で唯一、自分をスパイしてもらうためにお金を出してる国とまで
その上産業スパイもされてる
軍事力を諦める代わりに経済戦争で戦って勝った国なのに、そこにまで手を伸ばしてくる

253 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 23:19:11.53 ID:y5GzZk5J0
日本の機密は仲間うちで回し読みされてたとか屈辱以外のなんでもないがな

254 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 23:20:27.51 ID:DeFxCZ1o0
何か交換条件でもだしてるんじゃね?
例えば、日本では法整備ないために出来ない事として、
野党の議員連中と中韓のつながりを調べてもらってるとかさ

255 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 23:20:35.61 ID:GwD49zWT0
>>248
屁理屈はいいから、外国がどうであっても、日本は言うべきことを言えばいいだけ。

256 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 23:20:45.40 ID:dpNOgOBk0
アメリカの議会レポートはある法案を決定するために調査作成されていた。
尖閣問題の直後だった。
このレポートは米議会上下院のもとで発表されて尖閣問題を日米安保の範囲に正式に組み込む必要があるか
という疑念のための調査レポートで、内容は日本のメディア、民間コミュニティの各場所に中韓が共闘のようにメディア戦略し
反日保守を広報していると証明する内容だった。尖閣以後から増加するそれらについて
政治的活動とみなされ、日本市民と日本の安全保障が共産圏の政治運動、政治広告活動の直撃を得ていると上下院合意で一致採択され、
民主政権は最高潮となった。民主政権が共産を招き入れる政治関係にいるとみなされ、日本市民の国防意識を減退させていることや、尖閣が正式に安全保障となる。

257 :sage:2015/08/04(火) 23:21:17.78 ID:EamVga4Y0
抗議できないのはこちらに情報がないから、早く日本が世界で諜報活動できるようにしてもらいたい

258 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 23:21:41.65 ID:n9Iuyoke0
ネトウヨって本当は日本を良くしようという気がない。ようするに特定アジアを嫌うだけのアメポチなんだよな・・・
ネトウヨは日本の2都市への核攻撃さえ、「戦争中だからしかたなかった」とWGIPに洗脳されていそうw

259 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 23:22:03.19 ID:Wz/pc3sQ0
ポチは抗議などしない、従順こそポチ、
ドイツはすでに米軍の地位協定を変えさせ、国内法のもとに
ドイツ駐留米軍は管理されている。 あのなまくらなイタリアさえ
駐留米軍の管理を全てイタリアが行っている

260 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 23:22:05.04 ID:qFp02JLI0
ネトウヨによるとアメリカに逆らって米軍撤退されたら中国に侵攻されて日本は滅ぶいんだって。

261 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 23:22:36.03 ID:p6NoTr+/0
もう非難したのかw
ウィキリークスでかw

262 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 23:22:47.49 ID:w6F0g34f0
筑紫哲也の番組に、中国や韓国の重鎮ばかりか
アメリカの大統領が登場していた
その理由も考えてみろよ。
筑紫哲也は、アメリカと強力なコネをもっていた
日本の情報をアメリカや中国に渡していたって事でもあるのよ

263 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 23:23:56.69 ID:KDXWXjhv0
アホくせぇ。
いつも通りxvideoでレズ動画見て寝るわ。w

264 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 23:24:30.30 ID:dpNOgOBk0
ひとついっておくことがしたらウィキリークスは肝心な発言が抜けている。

アメリカ情報局にとって中韓は反米集合体でしかない。
日本は反米ではない。アメリカに制裁できる担保を日本は持っている。
日本がアメリカに弱いっていうのはもう妄想でしかない。

265 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 23:25:56.83 ID:iOJjUWrB0
そりゃ、国防をアメリカに完全依存してるんだから、
文句を言える立場じゃない
この批判は木を見て森を見ずだわ

266 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 23:26:09.97 ID:XivDWevn0
鳩山みたいになりたくないもんな

267 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 23:27:41.91 ID:w6F0g34f0
民主党政権がどうのとか、民主をボロクソに言っているだけならともかく
日本は政権交代がふさわしくないとか
政権交代とのシステムをどうこう言っている人がいるが
しかし民主党政権のときは、アメリカは親中政権と警戒していたから
日本が離れないように警戒もしていたし。
民主党だから、アメリカは日本に謝罪した事もあったのよ。

アメリカに首根っこまで掴まれている自民党では到底、出来なかった事も
民主党だからやったってところは、確かにある。
それが成功だったか、失敗だったかは別としてね。

俺が言いたいのは、こういう政権交代のメリットも、もう少し考えた方がよいってこと
民主がどうのだけで、制度自体を否定するのは間違っている

268 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 23:28:12.96 ID:jdCPioPQ0
日米地位同盟

269 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 23:29:24.13 ID:k8uVgkeq0
というか、アメリカだからじゃなくて日本は国内だってこうだろ
和を持って貴しとなすという国なんだから
バレたんだから反省しているだろう、ガタガタ言うモンでもないという姿勢
まあ、甘いちゃ甘いんだがw

270 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 23:29:24.46 ID:dpNOgOBk0
アメリカ人は反米国に君は反米だろう?とは聞かない。
だか心では分けている。
日本がB29を落としたアメリカとの戦争を知っていても
反米教育を国内で出さなかった事がアメリカ人を許す道理があるとみなされいる節はあるが
中韓には同じ認識はない。反米主義がある国だと認識されている。アメリカが手を貸して成長した両国でありながらだから
余計に分けて認識されている。日本を覗けば中韓の手足が見えるといわれてる。

271 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 23:29:39.82 ID:w6F0g34f0
>>265
諜報活動に関して、抗議をするぐらいでは
外交で大きな問題にはならないよ。
幾ら同盟国であっても、この程度の我は張った方がよい
まあ、アメリカも「我がほうは承知していない」で
スルーするだけってのはわかりきっているがね

272 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 23:30:10.69 ID:b7QM3ZNw0
それよりも、この情報をウィキに流したのは
どういう勢力か、ということの方に興味があるな。
いわゆる反間離反工作に近いと思うが。

273 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 23:30:21.49 ID:OQ05di+oO
>>1ポチだからさw

274 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 23:30:46.85 ID:rL/ip0+J0
上辺だけでも抗議しとけダッセェ

275 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 23:30:46.96 ID:Xe26VCQK0
米国がメルケル首相の電話盗聴していた可能性―独政府が抗議声明 The Wall Street Journal 
http://m.jp.wsj.com/articles/SB10001424052702304523904579154183115467674?mobile=y

276 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 23:30:50.89 ID:k8uVgkeq0
てか、韓国にだって日本政府は甘いじゃんか
そっちのほうは黙ってるブサヨ

277 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 23:32:11.37 ID:O/+eSvVz0
お前ら、日本が独立国家とかアメリカが友人とか勘違いしてないか?
日本はアメリカの州ですらない属国だぞ!
だから民間人を中心に10万人も焼き殺した東京大空襲の司令官に勲章を授与するし、
憲法9条を押し付けられ、かと思えばアメリカの都合で自衛隊を作らされるし、
日本各地に米軍基地が存在し、思いやり予算を思いきりむしり取られ、
グアム普天間辺野古の引越代まで負担させられるし、
純国産ジェット戦闘機を持てず、開発を妨害してF-2開発にねじ込んできて日本の技術を盗られるし、
F-22は売らず、廉価版のF-35Aを高額で押し売りされ、しかも納品は2017年だと言ってるし、
空母、核ミサイルも持てないんだぞ!

278 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 23:32:51.58 ID:b7QM3ZNw0
>>275
正直ドイツがうらやましいよ。
ソヴィエトが崩壊して
かなりスリムになったロシアぐらいしか
周辺に軍事的脅威がなくて。

279 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 23:33:13.37 ID:KDjLri6h0
だってアメリカに抗議声明出すなって言われたんだもん^^

民主政権のときに、中国・韓国に配慮したのと一緒。
自民政権のときは、それがアメリカに変わっただけ。

280 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 23:34:01.10 ID:GwD49zWT0
>>278
イスラムテロリストとの戦い
世界は広いよ

281 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 23:34:20.27 ID:k8uVgkeq0
アメリカだけじゃない、中国にも韓国にも甘い
戦後の日本は外国には甘いのが普通
相手がアメリカにだけ威勢よくしろとか言うのは内心アメリカなら安全パイみたいな気持ちがあるからかね

282 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 23:34:21.99 ID:9BVNjDRe0
>>1
日本はアメリカに戦争して負けたんだから文句なんか言えるわけないだろう。

283 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 23:34:23.94 ID:8GHn2cwi0
必ずしも抗議しなくてもいいよ
TPPから離脱するだけで十分だ

まさか日本のせいにはしないだろ
自分たちがアンフェアなことして交渉台無しにしたのだから

284 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 23:34:43.52 ID:K4ULx0AZO
国と個人を一緒にするのは暴論かもしれないが、
「友達が自分の生活や自由を侵害する卑劣な行為」をしたなら、普通は本気で怒るか最悪縁も切るよな

それが出来ない時点で、両国は「トモダチ」でも同盟関係でもない明確な事実が再認識されたよな
言うなれば本国が属国を監視しているようなものだな

285 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 23:34:53.17 ID:uFzjQzOW0
集団的自衛権の行使で自衛隊を肉の壁として献上しようと思ってるくらいだから、この程度のことでは抗議するわけがない

日米同盟に基づいて竹島や北方領土や拉致被害者の奪還もしてくれないのに、毎年多額の思いやり予算というみかじめ料を喜んで払っている自民党やネトウヨの思考は世界だけでなく日本人にも理解不能

286 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 23:36:18.31 ID:k8uVgkeq0
>>284
世界遺産で日本を裏切った韓国と縁を切れと、君はちゃんと主張したか?

287 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 23:36:21.90 ID:iOJjUWrB0
>>271
いやいや、国の交戦権を認めてない国家にはそんな権利ないでしょ
米国「何か文句ある?」
日本「ぐぬぬ・・・」
ってなモンですよ、我を張る意味すらない

288 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 23:36:39.28 ID:b7QM3ZNw0
どちらかというと中国に気軽にホイホイ武器を売りまくって
稼いでる国々の方に抗議したいな。
それは結局どこの国に向かって使われるんだってのよ。

289 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 23:38:30.28 ID:GwD49zWT0
>>272
ウィキリークスの当該ページ見ればわかるけど、生データがあるので
機密情報にアクセス権限を持つ内部関係者か、それでなければハッカーだね。

290 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 23:38:41.56 ID:w6F0g34f0
>>279
悪いけどさ
中韓やアメリカへの配慮であったなら
民主党より自民党の方が酷い一面もあったよ。

例えば、尖閣諸島での漁船が突っ込んだ事件
あの事件が自民党政権であったなら、さっさと船長を中国に送り返し
何も無かった事にしただろう。
実例は小泉内閣のときに尖閣に上陸した中国人活動家の対応など
ちゃんとある。

竹島への李明博上陸にしてもそうだよ。
自民党政権で起きたことなら、国際法廷への提訴まで
一旦と言っても決めなかっただろう。

自民党は、妙な玄人になっているから
何事もなくって行動に徹する方法を知っているが。
民主党はその方法を知らなかったってだけの事だけど
何れにしても、全部がそうとは言わないが
自民党より民主党の方が配慮が大きかったとは言えないね

291 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 23:40:38.97 ID:jKS7A2220
日本最終兵器「遺憾」使ってるじゃん

292 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 23:40:56.35 ID:8GHn2cwi0
責任者同士の会話の盗聴って
相手の手が丸わかりになるという点で
麻雀中に相手の牌を盗み見るのと同じだから
イカサマだよ
試合なら無効
交渉なら決裂

293 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 23:41:28.07 ID:k8uVgkeq0
>>290
そんなこと言っても、中国人や韓国人は安倍が大嫌いだが

294 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 23:42:10.28 ID:OQ05di+oO
結局横田進駐軍の惨めな現実から目を背けて、同盟とかトモダチとか言い換えて誤魔化しているだけ
鬼畜アメ公にとったら単なるポチで奴隷に過ぎない

だいたい北方領土竹島尖閣の紛争の種を撒いて、周辺と揉めるように仕組んだのも鬼畜アメ公民主党
ヤルタで勝手にスターリンに北方領土を売り渡し、
反日韓国を製造して竹島を盗ませ、
沖縄尖閣を委任統治しておきながら、シナチクの侵入を放置する鬼畜アメ公

マジでそろそろ自主防衛と核武装、進駐軍撤収を真剣に議論すべき時期だと思うがな

295 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 23:43:44.90 ID:k8uVgkeq0
>>294
だけど、横田基地がなかったら、いつでも中国の核ミサイルが東京に飛んできてもおかしくなくなるのだが?

296 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 23:44:04.52 ID:PqbL6D/v0
はしゃいでいるブサヨが馬鹿すぎ。
同盟国のアメリカに隠すことなんて何もないからだろ。

297 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 23:44:32.40 ID:lQrudEz50
監視されるの大好きだからな(w

298 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 23:45:01.76 ID:KDjLri6h0
>>290
まぁ、それはある。
自民党ってある意味、事なかれ主義だからな。

でも、民主の議員数百人引き連れて訪中、中国の主席と握手は
国家としてありえないwww

299 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 23:45:30.49 ID:OEWx+H2v0
そら70年米国に護られてる生粋の犬だからな。
飼い主に逆らえるわけねーよ。

300 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 23:45:34.20 ID:dpNOgOBk0
安倍を超右翼っていってる中韓メディアって
正直、お花畑だと思うんだ。安倍は優しいほうだ。
もっと辛口でもいいくらいだ。安保の議論に100時間以上やって
何も議論されていないとかいう国語的発言しない民主の辻本とか見てると
反吐が出る。民主政権は何十という法案を無言強制採択していた。議論なし。
議論あっても4・5時間。議論なしだろう!!何考えてる!と反論する議員を
強行突破、強制採択するために事前に日時を公開せずやってたり。

893が何言っても無駄なんだぜ。

301 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 23:45:49.83 ID:GwD49zWT0
>>296
親友にでもスッポンポンを見せるのは少ないだろう
親子でも子供が成長すればない
赤ん坊だけだ何も隠すことがないのは

302 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 23:45:57.99 ID:n9Iuyoke0
>>277
まさに、これ。
本来なら特定アジアもロシアも、そしてアメリカも嫌いにならなきゃいけないのに、
インチキ保守派のネトウヨはアメリカに抗議しない。

303 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 23:46:41.10 ID:b7QM3ZNw0
時には黙殺する方が得策な場合もある。
今回の場合、
何が狙いでウィキにデータを流したのか
ということも考えてみたら。

304 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 23:46:52.11 ID:jdCPioPQ0
知らないのは国民だけ、ときたもんだ。

305 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 23:47:21.23 ID:dpNOgOBk0
反米なら素直に反米といえばいい。
正直になれないのは何でなんだ。
日本を反米化させるのはあきらめろ。大陸の利益にしかならんからだ。

306 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 23:47:30.24 ID:k8uVgkeq0
>>302
いや、韓国より一万倍アメリカの方がマシだからだろ
俺もそうだし
もうね、韓国より一億倍マシなんですよ

307 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 23:47:45.76 ID:uW45EURF0
安倍ちゃん米国にはやっぱりヘタレか

308 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 23:48:34.25 ID:dpNOgOBk0
消去法でいけば中韓はないだろ。ロシアもない。
共産に屈して独自性ない。アメリカとの付き合いほど情報共有もないだろ。
同盟でもないしな。

309 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 23:48:38.55 ID:Rfbeb6fd0
日本政府は売国政治家と売国官僚でできてるから、内閣から独立した行政監察機関や
議会監察機関を創設して、売国行為をしょっぴけるようにしなければならない。

310 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 23:48:45.96 ID:SU9L75qm0
日本はアメリカのATMまたは犬のポチ。
悔しいけど日本は生きるも死ぬもアメリカ次第。
原爆2発落とされても抗議も批判もしない。

311 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 23:49:10.34 ID:GwD49zWT0
>>306
感情の話ならわかるけど、日本が精神的に自立するという話で米韓を比べるのは意味なくない?
韓国も日本と同じアメリカの衛星国なんだから。

312 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 23:49:22.32 ID:HifjCe4LO
聞かれて困る事がなかった?
ほんと〜?

313 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 23:49:54.01 ID:dpNOgOBk0
日本の心配より暇な反日反米人は
韓国の世話してやったらどうだ?
アジアで没落率高くなる。安保の担保もない。

314 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 23:50:49.05 ID:sgKaVAeN0
日本にはスパイ防止法が無いから、アメリカが認めても何もできない。

315 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 23:51:35.95 ID:GwD49zWT0
>>313
外国のことより日本が自立心を養う事のほうが重要。反米ではなくて。

316 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 23:52:02.72 ID:k8uVgkeq0
>>311
お前が何が言いたいのかどうでもいいけど、韓国には骨の髄から絶対的な憎しみがある
絶対的な憎しみだ
それに比べればアメリカなんてどうでもいい

317 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 23:52:28.13 ID:8GHn2cwi0
まあヒラリーもトランプも反TPPだから
アメリカ人の多数派は反TPPと考えていい
なら反TPPの立場をとることは反米でもなんでもない

親中国(弟の嫁が中国人、中国で手広く事業展開)のオバマが
TPP推進している時点でお察し

ということで
反TPPこそ日米の国益
そのためのちょうどいい理由だよ
盗聴って

318 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 23:53:16.85 ID:dpNOgOBk0
>>315
だから最近目覚めているだろ。

319 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 23:53:57.97 ID:GwD49zWT0
>>316
そうか。
どんな外国にもそんな絶対的な憎しみなんか持ったことないな。
似てるね。韓国で日本にそういうこと言う人達と。

320 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 23:54:12.53 ID:9T4vHh7j0
Q.なぜ米国に抗議しないのか?

A.アベ犬だからです。

321 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 23:54:26.27 ID:0xczQjnE0
そりゃお漏らししてるの前提だからなw
悔しかったらスパイ防止法な

322 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 23:54:39.38 ID:k8uVgkeq0
>>319
うん、知れば知るほど不愉快だよ
お前は幸せだな

323 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 23:54:58.49 ID:LapuPWTy0
>>267
在るべき議会制民主主義に政権交代がふかけつであることと、
民主党がせいけんとうとして相応しいかということとは、
全く異なる二つの事柄。

政権交代に期待して民主に票を投じ、待望の政権交代が実現して
大喜びしたのも束の間、そのあまりのデタラメぶりに有権者の
おおくが民主党には二度と投票すまい、と思うようになっちゃったの。

324 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 23:55:21.35 ID:OK7Q1rRV0
アメリカ様に逆らう奴は売国奴!!

325 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 23:55:33.22 ID:20Q7wZVw0
Youtube 「憲法9条」
https://www.youtube.com/?#/results?q=%E6%86%B2%E6%B3%95%EF%BC%99%E6%9D%A1

https://www.youtube.com/watch?v=xpqgJd02V2w
http://first-read-to-yourself.com/←ブックマーク推奨
TOPの動画を見て、あなたも意見を出してみよう!

http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/domestic/17822/vote
こちらは8月5日まで、要チェック!!


8Lhjde14

326 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 23:56:04.20 ID:GwD49zWT0
>>322
人生は一度きりしかないのに

327 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 23:56:51.52 ID:dpNOgOBk0
確かに昭和世代は戦争してたからぺこぺこだった時代は本当だ。
アメリカだけでなく全世界にぺこぺこだった。それは認める。
今は利益を優先する世代が育っているのでそうでもない。
3代目以降はそうでもないんだ。目的のために撒いた金を回収出来ない無駄は嫌ってる。
利益が低いなら議論し続ける。TPPは結構がんばって議論してるほうだ。昔ならすぐ折れていただろう。
安倍の公約を聞いて圧倒的議席を獲得した以前もそうだ。
日本の利益が踏みにじられるだけはNO。昔みたいにぼこぼこにされるだけなら変えたほうがいいって人は増えている。

328 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 23:56:56.93 ID:k8uVgkeq0
>>324
まあ、お前が死んでも困らないが、横田基地がなくなれば中国の核ミサイルを抑止する力がなくなるからな

329 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 23:57:10.48 ID:bDRnTtl40
>>321
バカかお前は
そんなもんなくてもこれは厳重抗議、さらに当面の協力は考えさせてもらう
くらいは言う案件だ
うすのろは殴られても考える
殴り返すのが普通だな

330 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 23:57:32.26 ID:4gQLZafT0
植民地だからしょうがないわ

331 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 23:57:45.32 ID:o5EeRB+A0
日本盗聴:米、説明避ける「反応しない」 欧州と対応に差
http://mainichi.jp/shimen/news/20150801dde018030018000c.html

332 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 23:58:04.31 ID:k8uVgkeq0
>>326
そういう抽象的な言葉でちゃちゃ入れるのはふざけてないか?
真面目に書き込めよ、バカ

333 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 23:59:29.22 ID:0xczQjnE0
>>329
スパイ防止法がない=スパイし放題って意味だぞw

334 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 23:59:47.75 ID:GwD49zWT0
>>332
ちゃちゃじゃないよ。
せっかくのたった一度きりしかない人生を
呪いつつ過ごすのも自由だけど俺はゴメンだね。
自分の努力で結果が出せることならまだしも。

335 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 23:59:53.49 ID:YRYf6M0x0
むしろアメリカ様に疑念を持たせてしまった事に謝罪するべき

336 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 23:59:54.93 ID:dpNOgOBk0
集団自衛権の追加法案は対象を限定していない。
追加法案はずっと先の日本国防存亡、人命危機に及ぶ対世界の防衛案。
これが中韓に対してのものだと騒いでるやつは馬鹿なんだろ。
お里が知れるぞ。

337 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 00:00:31.13 ID:P46Q8cNCO
>>311
まあアメ公は狡猾だよな
反日韓国に竹島占拠させて日本と永遠にいがみ合うように仕向け、
仲裁者面して同盟を強要して主導権を握る

バカチョン韓国は反日洗脳が行き過ぎて自ら反日に踊り狂い、
アメ公は全米の韓国人淫乱売春婦像を放置して反日を煽る
まあ薄汚い分断統治の典型

338 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 00:01:10.95 ID:k/zhMvdY0
どんな手段で盗聴してたの?
それがわからんことにはどうにもならんだろ。

339 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 00:01:19.90 ID:DLVPhWbr0
>>1
>なぜ米国に抗議しないのか フランスやドイツは非難声明を発表したのに

しょうがないだろ
日本はアメリカのポチなんだから
憲法9条があって自前では国防できないんだからポチで仕方がない

340 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 00:01:27.45 ID:BDdHUSgG0
てかそこまで人生かけるなら韓国人をひとりでも◯して檄文でも出せば?
ネットで愚痴ってるだけでそんな勇気もないくせに
ホントクズだと思う

341 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 00:01:28.60 ID:dAyMmFKA0
奴隷根性のしみついたやつは正当な抗議すらできん
以前ヨットレースの記事で読んだのだが、日本艇が妨害されて
管理委員会に抗議しなかっただけで被害者なのに失格
もちろん妨害した側も失格
抗議しないと戦意がないと見なされるんだとさ
物事は荒立てるときは荒立てて相手をやっつけておかないと駄目だ
国際社会が云々という割にその社会がどう動いているのか理解できていないのが
日本の政治家には多すぎる
自民も民主もまるで乞食以下

342 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 00:01:36.95 ID:eHhflsEY0
>>334
いや、現実から目を背けて嫌なことは無かったことにして逃げるお前よりはマシだよ
お前が在日でないのなら

343 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 00:03:12.69 ID:BDdHUSgG0
>>342
現実を知れば知るほど、
韓国人だけにフォーカスしてカッカしても無意味なことが分かる。
必死にアメリカから目を背けてるだけでしょ。

344 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 00:03:41.50 ID:GJ3wOBtQ0
犬は飼い主に抗議しないだろw
所詮犬なんだから日本は。

345 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 00:04:05.29 ID:K/bb8kES0
サッカーで言えば
相手がオウンゴールしたにもかかわらず
今のゴール無効でいいです、
と言うようなものだ
相手どころか観客も?だろう

相手が友好国であっても
抗議すべき点は抗議したほうがいい

346 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 00:04:23.62 ID:eHhflsEY0
>>343
お前は韓国から目を背けてる
アメリカンなんて韓国に比べればかすり傷w

347 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 00:04:25.79 ID:dAyMmFKA0
>>333
話題そらしは良いから
それは別件
今現状で直ちに抗議声明しないと
早い話、火事になったらまず火を消すよな?
火元を精査して原因を調べて書類を書いてからじゃないと消火活動しないと、
と言ってるのがお前だ

348 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 00:05:04.09 ID:t5R0Gf7B0
>>320 >>328
日本はイランやインドと組んで核ミサイルを開発してほしい。
米国が経済封鎖することが目に見えるが、第二次大東亜共栄圏を開始しよう!!!
100万人くらいの左翼(朝日共産ソウカ日教組など)を全員を
粛清した後で在日米軍は縮小・撤退してかまわない。

349 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 00:05:15.04 ID:BDdHUSgG0
>>346
背けてないけど?ここは韓国スレじゃないだけでw
スレに関係ない話題はやめてスレに沿った話題を。

350 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 00:05:51.37 ID:3fJ+9GQT0
>>310
第二次世界大戦における原爆の位置づけは
第一次世界大戦における毒ガス兵器と同じだから。
どちらも非人道的兵器だが、
それがもたらす惨禍の凄まじさは
結局のところ実際に使われてみないと実感できなかった。

毒ガス兵器の使用が禁じ手になったのが第一次世界大戦後で
第一次世界大戦中に毒ガス兵器の開発や使用に関わった連中が
責任を問われていないのと同様に
核兵器の使用が禁じ手になったのも第二次世界大戦後であって
第二次世界大戦中に開発、使用した連中に責任を問うのは無理がある。

どちらも今後使用された場合には、
もちろんそれが重大な問題になるのは当然。
毒ガスの方は各地で密かに使われている気配が濃厚だが。
東京でもあったな。

351 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 00:06:06.14 ID:Jb5tDQJb0
わんわんお ・ω・

352 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 00:06:07.05 ID:dAyMmFKA0
>>344
いや、犬もボイコットするぞ
お前犬を飼ったことないな
それで言うと犬以下だってことだ
それから月並みなこと聞くけどお前チョン?

353 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 00:07:21.02 ID:Ok3ubv060
日本では普通のことだからじゃないの?
警察や公安は普通に日常的にやってるはずだから。

354 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 00:07:23.96 ID:GNJmE/Dl0
>>348
核ミサイルは作るより核の傘に入るほうが安いんだ。
仮に100万人の左翼の命をいけにえにしても核ミサイル作る金にはならない。
無駄なことはやめようぜ。戦争するつもりなら金にシビアにならないといけないな。

355 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 00:07:35.03 ID:VKA5SOPt0
>>348
アメリカに貿易封鎖されてわずか4年足らずで大日本帝国は滅んだ訳だが

356 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 00:08:10.26 ID:eHhflsEY0
>>349
なんだ、在チョンみたいね

アメリカには悪い感情がないんだよな
何しろ中国の核兵器があるからな
抑止力がアメリカ頼みなのは致し方ない
命を守ってくれてる人にはなかなか悪い感情は抱けない

357 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 00:09:35.40 ID:E2myN4VSO
日本政府はどんだけアメリカ様に股開いてんだよw

358 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 00:09:44.33 ID:k/zhMvdY0
日本の政治家の尻には焼き印が押されてる。

359 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 00:09:49.44 ID:pjcYQuBg0
安倍晋三はアメリカの犬
つまりは反日だから

360 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 00:10:17.17 ID:BDdHUSgG0
核を自前でどうしても持ちたいなら、まず先に自前の資源開発。
メタンハイドレートが開発費がー掘削費がーというけど、
シェール革命で中東にアメリカがお供でついてきてくれなくなって、
警護にかかる税金とどっちが高いか誰も試算を出したことはない。

それがダメならアメリカとのニュークリア・シェアリングしかないよ。

361 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 00:11:02.20 ID:Q0dfUNXG0
「遺憾」というのは「抗議」の意味もあるよね

「盗聴するな」というよりは、
「同盟国なので隠し事ないです。信頼してください。」くらいの意味なんだろうけど。

むしろ問題なのはリークしたことだろう?

362 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 00:11:27.33 ID:BDdHUSgG0
>>356
どうでも良いけど、中韓と全く関係ない日本の外交姿勢の問題のスレで、
チョンとか書かないでレスするのは不可能なん?(´・ω・`)

363 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 00:11:29.16 ID:eHhflsEY0
>>357
じゃあ、お前が中国の核兵器に対する抑止力の代替案を出せ

364 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 00:12:25.69 ID:73CQbflu0
米情報機関の「盗聴」に抗議できない日本の事情
http://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/social/197930/

365 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 00:12:45.01 ID:eHhflsEY0
>>362
それなら、お前が2ちゃんに来なければいいだけ
2チャンで何をほざいてるんだ

366 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 00:12:58.50 ID:Si+rFgMSO
>>108
そう。日本にとってのラスボスはアメリカなんだよな。
その最凶の敵と組まざるを得ないという情けなさよ

367 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 00:13:02.44 ID:rApG7oWH0
こんな調子じゃ自衛隊の若者の命は日本のためでなくアメリカ様の為に散らされる事になるな
しかもその結果、アメリカから感謝される事など無い
実に馬鹿馬鹿しい事だ

368 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 00:13:26.37 ID:PCXpk41X0
南相馬がSOS出してるからなw


世界の警察が監視しとかなきゃいけないんだろw

369 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 00:14:02.61 ID:9WoH1c2g0
                  /\
                /  ⌒ \
              /  <◎>  \  <日本はユダヤ金融悪魔の経済植民地ユダ
            /            \
             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ___________  
          //TTTTTTTTTTTTTTTTTT\ 
        /:::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
      /:::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
    /:::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
  /:::::::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
/____/_____________________\
                ILLUMINATI

     ,,_r'" ̄ ̄ ̄``ミヘ、
    ./   彡ヾ;:;:;:;:     `ミ、_
   /     ;:;:;:;: ゞ;:;:;:;:    : : : \
  /        ミミヾrー――‐‐ミ: : : `、
. /: : :       ミ          "彡 }
/;:;:;:: : : : :   ソ           ヾミ.}
{;:;:;:;:;:;:: : : : : 彡  __,----ッ  rzzzy,!ミ}
.ヽ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/.   ァヲ"⌒`.ヘ r'´ _`、{ソ    あははは
 ヘ__.;:;:;:;:;:;:|    __, rtニッ.)  、 'r`‐'`、i
  {" `ヽ;:;彡     `ー  _   ` ̄ .ヽ
  `i て ヽソ       r'(   ヽ   .}  ジャパニーズゴイムども
  ヽ れ{.       / `.^ .nイ ヽ  !
   ヽ、 .,:::::...    (   __,, ィ`} j   お前らは奴隷だ
     ミ!:::::::...    `ゞ¨_エィ'" / /
    ,rー|.  :::ヽ      ー‐'  /   ウリは半島の英雄ニダ
   /三{.ヽ    :::ミ、       ./
_,ィ'"三三|  '、     ヽ、_  _,ノ
/三三三ミ  \      r /|\、_
三三三三ミ    \     / |三\三ミー、_
三三三三.ヘ    >ー<  /三三\三三三ミ、
三三三三三ヘ /{ミ三三ミ}\|三三三ミ三三三三ミ

370 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 00:14:21.08 ID:nD3cRGJC0
スパイ防止法もないジャップは抗議する立場にないだろ

371 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 00:14:50.64 ID:tGtILCFq0
>>361
経済では争そってるのに隠し事ないですもクソもあるかよ。
冷戦終わってから日本企業負けまくってるのも、情報全部アメリカ抜かれてるからだ、
って話しあるだろ。

372 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 00:14:51.92 ID:VKA5SOPt0
日本がアメリカ抜きで外交するなら自前で軍力が必要になるんだがw
核は必須になるだろうし、徴兵も当たり前
左翼共は自分達の主張が平和からもっとも遠ざかってるって事を分かろうな

373 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 00:15:32.10 ID:pjcYQuBg0
日本人としてもう一度アメリカと戦争して今度は原爆落としてやろうって思わないのは非国民以外の何物でもないね

374 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 00:15:48.59 ID:eHhflsEY0
>>367
だから、中国の核兵器の抑止力はどうするんですか?

375 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 00:16:09.13 ID:PCXpk41X0
既に 治安の管理 は一国単位では覚束なくなったw

376 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 00:16:33.34 ID:BDdHUSgG0
>>365
2ちゃんってさ、ひろゆきがやってた頃はそういう感じのばっかだったんだってね。

377 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 00:16:39.58 ID:Vv56qCp90
日本人はアメリカ人にキンタマを握られている。

378 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 00:17:01.30 ID:Ok3ubv060
>>372
アメリカの核の力を利用させてもらうのがいちばん効率的なんだってば。
国家としての効率を考えた方がいいよ。

379 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 00:17:04.91 ID:FUWol0wH0
傀儡政権ですから

380 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 00:17:26.18 ID:eHhflsEY0
>>373
シナ人が書き込みしてるのか?
日本人はそんなことは考えないよ

381 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 00:17:35.77 ID:xDa3seYN0
韓国政府のハッキング隠蔽して反日電波をながす朝日は工作機関


●韓国国情院のハッキングプログラム問題、与野党の争いで機密が相次ぎ流出=「韓国の危機招く利敵行為」―韓国メディア
http://www.recordchina.co.jp/a115637.html

●韓国国情院のハッキング200件余り、ほとんど失敗―中国メディア
http://www.recordchina.co.jp/a115277.html


●韓国情報機関のハッキング疑惑 与野党が解明に向け協議へ
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2015/07/20/2015072001020.html
イタリアから ソフトを買ってハッキングしていた韓国政府を見習え

●「ハッキングソフトで北の情報入手」韓国国情院が国会報告
http://www.sankei.com/world/news/150731/wor1507310037-n1.html


韓国の情報機関、国家情報院は31日までに、ハッキングソフトを開発・販売するイタリア企業
「ハッキング・チーム」から購入したソフトを使い北朝鮮にハッキングを200回以上試み、
国連制裁で禁じられている兵器売買に関する情報を入手したと韓国国会に伝えた。

聯合ニュースが与党セヌリ党関係者の話として報じた。

韓国国情院職員が自殺か 盗聴ソフト問題、遺書には「国民に対しては盗聴を行っていない」

http://www.sankei.com/world/news/150719/wor1507190020-n1.html

●韓国政府 韓国国情院、12年総選挙前にハッキングプログラム輸入か=韓国
http://japanese.joins.com/article/086/203086.html

●韓国野党、ハッキング疑惑で元・現職国家情報院長を告発
: 2015.07.23
http://japan.hani.co.kr/arti/politics/21424.html




東大に不正アクセス、氏名など3万6000件流出か
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG16H3W_W5A710C1000000/

382 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 00:17:42.71 ID:+s43vDvy0
ネトウヨ抗議しろよw

383 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 00:17:53.87 ID:Ng2GXPm10
こんな明らかにアメリカに非があることにすらこの対応。

アメリカの参戦命令に逆らえるわけ、ないよね…。

384 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 00:17:55.22 ID:rApG7oWH0
>>374
日本が核兵器を持てばいい
国防を自前でなんとかできない国なんて、朝鮮半島と同じミジメな歴史を歩むしか無くなる

385 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 00:18:24.10 ID:pjcYQuBg0
>>380
ゆとりかこいつw?

386 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 00:18:28.18 ID:eHhflsEY0
>>376
どうでもいい、わけわからんレスするんなら消えろ

387 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 00:18:41.56 ID:VKA5SOPt0
>>378
だから俺はそう言ってるんだがw
日本を危険に晒そうとする左翼共に言えよw

388 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 00:18:46.75 ID:uMAzfsTT0
そのぐらい戦勝国はやってる前提でお付き合いしてるんじゃないの?

389 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 00:19:33.65 ID:BDdHUSgG0
>>378
短期的には。
でも千代に八千代にというスパンで考えたら、自前の資源は必須。
世界一の埋蔵量を誇るメタハイでもいいし、水素でもいいし。
温泉利権を上手く調整して地熱でもいい。
アイスランドは地熱一択で賄ってイギリスに輸出して外貨も稼いでる。
人口が少ないから地熱一択なんだけど。

390 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 00:19:39.61 ID:Oe1X6Nzj0
アメポチと言いつつ
プロレスやる程ベッタリでもない間柄ってどうなの

391 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 00:19:44.46 ID:eHhflsEY0
>>385
バカはお前だよ

373 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/08/05(水) 00:15:32.10 ID:pjcYQuBg0 [2/3]
日本人としてもう一度アメリカと戦争して今度は原爆落としてやろうって思わないのは非国民以外の何物でもないね

392 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 00:20:26.94 ID:2jf8CriT0
なぜって言われても
犬がご主人さまに逆らえるわけがないだろう。

393 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 00:20:56.69 ID:aB8pf6bE0
>>388
じゃあ中国に文句言うなよw
常任理事国様だぞw

394 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 00:21:29.75 ID:fpY5TGs40
逆に言えば他国を盗聴してない国ってあるのかね?

395 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 00:21:29.96 ID:sbDjBYTc0
>>388
ドイツ え?俺たちソ連の情報売って主導権握ったけど

396 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 00:21:58.02 ID:eHhflsEY0
アメポチとか揶揄してる奴は、もちろん日本の核武装を主張してるんだろうね?
道は険しいが

397 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 00:22:26.34 ID:nG6s4+ff0
そりゃ飼われてる立場ですから

398 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 00:22:43.96 ID:CQlW6ASW0
   ┌─┐
   |●|      ┌─┐
   └―┤      |●|
   __|_    └―┤          ┌─┐            ネ
.  /愛●国\.   __|_        |●|         ト
  |/-O-O-ヽ|.  /愛●国\.       └―┤          サ
  | . : )'e'( : . |   |/-O-O-ヽ|      __|_.          ポ
  ヽ____ノ  | . : )'e'( : . |     /愛●国\        部
  f´     ,}    ヽ____ノ.     |/-O-O-ヽ|         隊
  ,ム ィ´_}._.小. / .`     `ヽ     .| . : )'e'( : . |         出
  Y.ゝ‐´   |. ∨ーfト. __ . 、 廴}|:    ヽ____ノ        動
  :| ヽ ゚ .ノ!゙1 /:|       ト._リ  ,。-"       ~ヽ
 .弋._ノ`{:  | 弋リ f、   。  |   /            }
       }、.ノ     ! ` 、_ .ノ!   |   {_ .-、      f: メ.
     {. リ    ‘.   :|'__ノ    l  / 三! .  ノ|´ l
     弋_)      マ リ       マ   ア~    ̄ !、 ‘.
               { ー'|       〉r‐'       l! マ 〉
             }: {       i |    o    ハ `´
              { ヘ         | } 、      ノ !
              ̄       l   `::ァγ´   :!
                    ゝ==イ `|    ,'
                             ‘.   /
                             ハ  ,{

399 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 00:22:46.08 ID:BDdHUSgG0
Twitterより

先日も呟いたスノーデン文章でエシュロンの存在が確認された記事ざっと読んでるけど、
エシュロンって1966年に開始された最初っからインテルサットの傍受を狙った、
つまりソ連相手でなく西側に対する傍受システムだったんだと


(;・∀・)

400 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 00:23:05.94 ID:oBI7dzZc0
自衛隊を差出そうとしてる政権だぞ
機密情報も渡してるに決まってるだろ
今頃、「盗聴なんかしなくても欲しい情報言ってくれたら、差出すのに!はははは!」とか官邸で笑ってるわ

401 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 00:23:41.39 ID:VKA5SOPt0
日本単独での防衛は無理
経済的にも軍事的にも
左翼は理想じゃなく現実を見ろ
アメポチと言われようが、平和は守らねばならん

402 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 00:24:04.60 ID:pjcYQuBg0
>>391
台形の面積も計算出来ないようなゆとりが何必死になってんだか

403 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 00:25:06.74 ID:elpuoYDR0
宗主国には逆らえない

404 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 00:25:09.77 ID:dAyMmFKA0
>>400
それを盗聴して爆笑してるアメリカ人
横流し情報で世界の笑いものだなw
スパイ防止法適用第一号は官邸の連中だなw
もちろん国家機密漏えいで死刑の方針でw

405 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 00:25:38.94 ID:Nij7uQdl0
自民党はアメリカの犬

民主党はシナチョンの犬


さあどっちを選ぶ?

406 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 00:26:19.43 ID:CQlW6ASW0
>>400
戦後レジームからの脱却とか言いながら米国に追従する安保法案通そうとしているんだもんな
アメリカに正面切って抗議して見ろよ下痢晋三
外務官僚も体外にしておけよ

407 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 00:26:20.30 ID:FlAfn+td0
形式でいいから出して欲しかったな
ほんと属国というか奴隷というか

408 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 00:26:34.05 ID:eHhflsEY0
>>402
これに同意する日本人がお前のほかにいるとでも思ってるのか
統合失調症のバカクズは書き込むなよ、アホ

373 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/08/05(水) 00:15:32.10 ID:pjcYQuBg0 [2/3]
日本人としてもう一度アメリカと戦争して今度は原爆落としてやろうって思わないのは非国民以外の何物でもないね

409 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 00:26:40.92 ID:ckS4vPqi0
抗議なんかしてアメリカ様のご機嫌を損ねたら大変だからな。
真の奴隷とはこういうものだよ。
自民党です。

410 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 00:27:03.99 ID:me+MK8yo0
政権が変われば人民も変わる漢民族のほうがマシだろう(w

411 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 00:27:08.03 ID:y7zlW9AM0
支那が怖いから米軍に守ってもらわないとな。

412 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 00:27:23.88 ID:H03TjM8GO
アメリカにあるのは「力による支配」 だけだ。
「義」の戦をしたことがない。
最終的にアメリカは負ける。
日本も一緒に滅んでいいよ。

413 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 00:27:31.05 ID:Oe1X6Nzj0
遺憾の意ならアメリカに限らず全方位でやってないか

414 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 00:28:14.51 ID:dAyMmFKA0
武器と権力持っても腰抜けはどこまで行っても役に立たんの図
しかしこんなことで生きがい感じる奴ってイヌ以下なんだろうね
安倍晋三、何の声明も出さんの?
大丈夫かよ、お前

415 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 00:28:31.58 ID:eHhflsEY0
>>409
じゃあ、中国の核ミサイルが飛んでくるのをお前がどうやって防いでくれるのかね?
出来もしないのに偉そうに言うな

416 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 00:28:37.22 ID:de7pHRDF0
民主党政権時の盗聴を(ry

417 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 00:28:51.11 ID:qa2iyCKa0
早く核武装して日本国は日本人自身で守ろうよ。
いつ自衛隊を日本国軍に名前を変えられるんだ?
自国は自国で守ろうよ。

418 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 00:29:01.67 ID:sBkgjvV40
飼い主に歯向かって保健所にでも送られたらどうすんだよ
生粋の奴隷根性の舐めんなよ

419 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 00:29:07.53 ID:8RfDEHZlO
X 日本政府

○ 日本総督府

420 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 00:29:21.70 ID:rApG7oWH0
>>401
アメリカと同盟するのが悪いなんて言わんよ
だがアメリカ様のやる事ならなんでも付き従う隷属関係なんかいずれ必ず破綻する

421 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 00:29:31.52 ID:9H2AeCik0
たかが建国二百年ちょいの新興国がすることにいちいち怒っても仕方ないだろ!
未熟な国家が千年後の歴史に名を残そうといろいろ頑張ってるんだから、
ここは軽くたしなめる程度で、大目に見てやるのが日本人ってもんだろw

422 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 00:29:53.70 ID:DLVPhWbr0
憲法九条がある以上アメリカに隷属するしかないだろ

423 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 00:30:24.78 ID:0mKi44bn0
日本政府盗聴疑惑、なぜ米国に抗議しないのか フランスやドイツは非難声明を発表したのに


日本が抗議できるわけがないだろ

日本は国内の企業・政党・団体・外国施設だけではなく、海外でも傍受(盗聴)やってるんだから

424 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 00:30:26.12 ID:CQlW6ASW0
テポドン飛んできてもなーんもしてくれへんかった
赤珊瑚取りに中国漁船が大挙押し寄せてきたがなーんの抑止力にもなりゃせんかった

425 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 00:31:08.91 ID:Ku4KhQixO
日本国内の反日勢力を自らの手で駆除できないんだから、アメリカ様にやってもらうしかない

426 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 00:31:26.58 ID:HDjaLll1O
盗聴もなにも
ただの情報提供だからな

427 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 00:31:26.67 ID:sbDjBYTc0
>>396
ドイツ 俺たち核兵器持ってないけど
    EUを経済的に支配してやりたい放題だぞ
    
    日本も核武装してる弱小国と統一通貨使用
    自国通貨を落とし輸出で経済的に支配だ
    マジオススメ

428 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 00:31:31.08 ID:3fJ+9GQT0
アメリカについては、いかにして
今後も国際問題に関与し続けさせるかが重要だろう。

国際問題といっても、フセインをぶち殺した時のような
必要のない戦争必要のない関与は国力の浪費。
肝心なときにガス欠起こすもとになる。
ああいう局面でこそためらうことなくブレーキをかければ良い。

直近ではウクライナ問題だな。
ロシアが自分達で丸ごと引き受ける気になってたんだから
渡りに船とばかりに押し付けちまえば良かった。

429 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 00:31:33.42 ID:VKA5SOPt0
>>420
日米同盟が隷属関係じゃないとでも?w

430 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 00:31:45.55 ID:YVN60Zp30
民主党政権の盗聴してたのはしょうがないだろ

431 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 00:32:01.58 ID:CQlW6ASW0
テポドンなんて本州越えて太平洋に着弾したこともあったよな

432 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 00:32:16.53 ID:reYRlZil0
日本はアメリカの属国だってことで議論は終了じゃないの?

433 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 00:32:48.35 ID:VKA5SOPt0
>>431
あれこそ自衛権行使して発射前に打ち落とすべきだよな

434 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 00:32:58.61 ID:eHhflsEY0
>>420
細川がクリントンにメンチ切ったおかげで、アメリカは中国優遇、中国がますますのさばるという結果を招いたわけだが

435 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 00:32:59.22 ID:U7d2ArwY0
あれ、抗議したよね?

436 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 00:33:00.71 ID:jrdBPJGD0
ちゃんと抗議しようって言ったら
離間工作とかレスが返ってくるからな
どんだけアメポチなんだよ…

437 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 00:33:07.92 ID:2fFECwpe0
今アメリカとちょっとでも喧嘩になれば特ア人どもが狂喜乱舞する、
ということは2ちゃんねらーはみんな毎日痛感しているから。

438 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 00:33:12.23 ID:eS9bVWje0
別に盗聴されて困るような政治してねぇからじゃね
日本の政治家にそんな能力ない

439 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 00:33:33.76 ID:uxuKYqmHO
なぜって…そりゃ親には噛みつけないだろうよ

まさか今時日米関係が対等のものだと本気で信じてるバカなんていないだろう

440 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 00:33:58.05 ID:BDdHUSgG0
>>425
アメリカと中国は仲悪くないよ

米国との同盟、過信は禁物:親米派は衝撃の日経記事:
日米同盟は不確か:米国から尖閣諸島の放棄を迫られる可能性も

「私は、日本と米国との同盟関係をそれほど信頼していない。
私はニクソン元大統領による対中関係改善以降について、機密指定が解除された公文書を詳しく研究してきた。
少なくとも当時の米政権は、米国のアジアにおける将来の主要な対話相手は中国と考えており、
日本の立場は明確に定義されていなかった」

「ワシントンでは日本より中国の方が重要だと考える勢力が影響力を増している。
日中間の武力衝突が起こった場合、米政府が中立的な立場をとるのではなく、
日本を本気で支援するより、中国との妥協を迫って、尖閣諸島の領有権を放棄するよう日本に促すのではないかと懸念される。」
http://www.asy ura2.com/14/senkyo162/msg/596.html

441 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 00:33:58.76 ID:KJZ81G4r0
みんな知ってる常識だから。

442 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 00:34:10.17 ID:rApG7oWH0
>>429
だから現状では隷属関係だと言っている
このままではイラク戦争みたいなアメリカの侵略戦争にも、アメリカ二軍として強制的に参加させられる

443 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 00:34:56.86 ID:sVqp6VeJO
>>435
「事実だとしたら遺憾だ」って抗議なんかね

444 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 00:34:58.76 ID:dAyMmFKA0
常識でも切れるときは切れないと駄目だ
のび太には無理かw

445 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 00:35:15.68 ID:gMGlYUWy0
ダメ理科の家畜なんだから盗聴ぐらいでww みたいな感じだろ

446 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 00:35:26.67 ID:Ok3ubv060
問題は地位協定だね。
別に日本とアメリカは仲良しでいいし、日本が弟分でもいいけど、
地位協定の格差・差別だけは修正しないといかんと思う。

447 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 00:35:36.21 ID:CQlW6ASW0
>>433
ですよね

今更危機感煽る安倍政権のやり方は本当に気に食わん
何が戦後レジームからの脱却じゃボケ二度と大口叩くなインチキやろう

448 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 00:35:56.55 ID:VKA5SOPt0
>>442
イラク戦争はアメリカの侵略戦争にはなってない
この意味が分かるまで勉強してこい

449 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 00:36:05.19 ID:8c7IpPFR0
家畜に国家とは何かと考える能力いらないんですw

450 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 00:36:22.29 ID:gMGlYUWy0
日本国内の通信傍受法改正とかなったら、どうなんだろうな

451 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 00:36:50.10 ID:pjcYQuBg0
安倍ってのは先祖からアメリカ様の犬だからなw
従わなかったら先祖の悪事も暴かれるようになってんだろ

452 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 00:37:46.43 ID:me+MK8yo0
いつまでもアメリカの子分でいいってことは、
いつまでも韓国と同じかそれ以下の扱いしかしてもらえないってこと。

453 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 00:38:02.10 ID:EBWTQJDs0
TPPの件有利にすすむかな?

それとも...

454 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 00:39:17.41 ID:G12YP9he0
ほんと腰抜け。嘘つきの安部

455 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 00:39:26.89 ID:BDdHUSgG0
>>448
根本的なモラルの問題として、嘘の理由で戦争はじめちゃダメでしょ。

456 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 00:39:46.92 ID:cdtxcrd10
60年経ってドイツやイタリアは自立し元に戻ったのに、気が付けば日本は属国のまま

457 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 00:40:30.80 ID:3fJ+9GQT0
>>446
そう思って昔ハワイ沖で水産高校の練習船が米国の潜水艦と
衝突して大勢死人が出たときに調べて見たら
実は日本のが一番有利にできていた。という話だ。
今はどうかしらないが
15年前の時点ではドイツより条件良かったんじゃなかったかな。

458 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 00:40:43.34 ID:eHhflsEY0
>>437
世界遺産問題とかでもミソをつけた安倍を支持せざるを得ないのも、特亜人が反安倍だからなんだよな

459 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 00:41:44.70 ID:VKA5SOPt0
>>455
モラルの問題じゃなく現実問題だ

460 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 00:42:16.15 ID:RunRWYZ80
宗主国様の行いにケチつけるとかあり得んから

461 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 00:42:35.23 ID:ckS4vPqi0
>>415
飛んでこないから。
アホすぎて付き合えないからもう俺にレスしないでね。

462 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 00:43:03.41 ID:rApG7oWH0
>>448
そんな奇妙奇天烈な理屈を理解する気は無いな
イラク戦争の結果生じた中東の憎悪が、アメリカに向いてないとでも?

463 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 00:43:34.38 ID:Ftsm1q/A0
安倍首相はこれでも、アメリカに甲斐甲斐しく従っていくつもりなのか?
アメリカ人は「弱い」と見透かしたら、徹底的に弱みに付け込んでくるぞ。

安倍首相は、アメリカ人の厚顔さと老獪さを全く分かってないわ。

464 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 00:43:54.70 ID:tGtILCFq0
>>453
情報全部抜かれてるのに、交渉ごとで有利に展開することなんてあるわけないだろ。
日本が冷戦終わってからずっと落ちぶれてる原因もこれだよ。

465 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 00:44:15.95 ID:yIscjdRd0
安倍さんは「売国総理」だからな。

安保法案だってアメリカの戦争に自衛隊を差し出す「売国法案」だしさ。

466 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 00:44:42.26 ID:eHhflsEY0
>>461
いや、アメリカの抑止力がなければ中国は核を背景に日本の脅し放題になる
嫌なことから逃げてばかりだな
エヴァンゲリオンのセリフにあったっけw

467 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 00:44:44.65 ID:HA9pGdoj0
>>1
米国という国が最初からそういう相手だと認識した上で付き合ってるからだろうね
70年以上前に殴り合いした時米国がどういう国か見極めた上で現在も付き合ってるからね

468 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 00:44:46.54 ID:reYRlZil0
>>461
あんたも災難だなw

469 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 00:46:06.90 ID:9/F23LmT0
オランダ首相、米国による盗聴に抗議

先日浮上した米国の諜報機関による欧州のトップや市民の電話盗聴事件で、ドイツのメルケル首相の携帯電話も盗聴されていた可能性に対して、
オランダのルッテ首相は「非常に酷い行為」だと抗議の意を表した。ブラッセルで開催されている欧州サミットでルッテ首相は「これが本当なら非常に深刻な問題である。ドイツの抗議を指示する。」と述べている。米国による盗聴事件はサミットの進行にも影響を与えている。

今週の始め米国の諜報機関NSAがオランダだけで1ヶ月に180万件の電話通話を盗聴していたことが浮上した。
フランスとドイツは今年の終わりまでにこのスパイ事件について米国と話し合いたいと発表している。

英国のガーディアン紙は、米国諜報機関NSAが世界35カ国のリーダーの電話を盗聴していたというメモを入手した。
この情報は米国諜報機関の情報を発表し現在ロシアに亡命中のエドワード・スノーデン氏から得たものだという。
http://www.portfolio.nl/article/show/5469

470 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 00:46:27.20 ID:d/mFeGmx0
盗聴によって今までついてた嘘がバレバレで恥ずかしすぎちゃったことより
何故か韓国にも情報が渡ってたことが日本で一切報道されないという

471 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 00:46:47.72 ID:imLmzKP20
>>21
なぜか日本側が譲歩します

472 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 00:46:56.36 ID:BDdHUSgG0
>>459
意味不明。なんでアメリカが信頼されなくなってると思ってるん?
切っ掛けはイラク戦争だよ。
ウィキリークスは2006年創立、イラク戦争での米軍無人機無差別銃殺動画をリークしたのは知ってるよね?
信頼されなくなってるのに「ゲンジツガー」って遠吠えでしょ。

473 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 00:47:12.96 ID:VKA5SOPt0
>>462
>そんな奇妙奇天烈な理屈を理解する気は無いな
だが、それが現実

>イラク戦争の結果生じた中東の憎悪が、アメリカに向いてないとでも?
だったら中東側に付くのか?w

474 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 00:47:43.09 ID:rApG7oWH0
つうか、こういう事に然るべき抗議をした程度で決裂するような脆弱な同盟関係なら、日本の命運を預けていいような性質のものでは無い事に気付けよ

475 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 00:48:08.42 ID:HBq4lKhp0
まあポーズだけでもやっておいたほうがいいよ

476 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 00:49:21.89 ID:jOi2GeWL0
アメリカともう一回戦争やって勝つしかない

477 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 00:49:52.89 ID:ALnC/6Y70
南北戦争でアメリカがやった事を見てみろ
南部に対する焦土作戦だ
略奪と殺戮を北軍は繰り広げている

南北戦争が奴隷解放の戦争ってのは、南部の奴隷たちの取り込みや
南部諸州を孤立させるためのプロパガンダであり
リンカーンは、南北戦争が長期化が決定するまでは、そんなことは一言も言っていない。
リンカーンが人種平等主義の先駆者であるかどうかは、彼の先住民族への弾圧の数々を見ればわかるだろうが

自国の内乱でさえ、こんなことを繰り広げる国がアメリカだよ

478 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 00:49:57.50 ID:1VS5jeqh0
3K信者も夜中まで米国援護して大変だな。

479 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 00:49:57.98 ID:krrCejQz0
アメリカとの同盟は最大限考慮に入れるべきだが、
主権国家としては厳重に抗議しないと道理にかなわない
でもおまいらもアメリカに対して防諜しても意味ないと思ってるだろw

480 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 00:50:47.10 ID:SWoq7Jsh0
抗議すらしない
ほんとイライラする

481 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 00:50:50.84 ID:+1lxQj640
noと言えない日本、だから駄目なんだよ!パートナーだと思っているんなら
いい事も、悪い事も言わないと安倍君!悪い事は早く言わないと!!
これ、ビジネスの常識だよwww

482 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 00:51:05.88 ID:VKA5SOPt0
>>472
意味不明じゃなく、それが現実に起こってる事
アメリカは信用できないからって、日本が中東側に付けってのか?w
んなことあり得ない

483 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 00:51:14.63 ID:jUv7zNWv0
民主党政権下の頃の情報はおもしろ情報満載なんやろな
お礼言いたいぐらいなんちゃうか

484 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 00:51:16.94 ID:KffAktfl0
植民地が抗議できるわけねえだろw
安倍の首が飛ぶわw

485 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 00:51:37.31 ID:PVbPN0k10
「我々の話をアメリカ様は聞いてくださっているのだ。
ありがたやありがたや」

486 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 00:51:56.87 ID:6S5T3Cvq0
>>1
事実かどうかを確認する手段がないからだろ
ウィキリークスの情報が全て真実であるという保証でもあんのか?

487 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 00:51:59.26 ID:dAyMmFKA0
言いたいことは今日言え
そして今言え
腰抜け度は世界一だな、日本の政治家どもは

488 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 00:52:08.33 ID:BDdHUSgG0
>>482
頭悪い極論はもうお腹いっぱいだよ。お前は何でも白か黒かで判断するの?

489 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 00:52:10.31 ID:sVqp6VeJO
現在の日米安保条約が無意味なら何で日本は毎年何千億もカツアゲされてんのかね?
現在の日米安保条約が無意味なら何で中国は攻めて来ないのかね?

490 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 00:53:06.17 ID:a67miF1L0
「一民間機関のウィキリークスガー」

とか、米国様をアクロバット擁護してたな菅が。

491 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 00:53:10.36 ID:P46Q8cNCO
>>434
おいおい、80年代後半からずっとアメ公はジャパンバッシングやり続けたし、
鬼畜アメ公民主党はビルクリントン以前からずっと反日親中
細川羽田らのせいにすんなよ
日米貿易摩擦→プラザ合意→東芝叩き→通商法301条発動
→日米構造協議→日米包括経済協議と年次改革要望書→一連の売国談話→日銀法改悪
失われた20年の一因は鬼畜アメ公

特に反日ビルクリントンはクズ中のクズ

492 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 00:53:40.07 ID:VKA5SOPt0
>>488
極論なんて一切言っていない
現実に見合わて答えてるだけ

493 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 00:54:00.06 ID:L1F1XH0mO
【外交】アメリカの盗聴疑惑に沈黙の日本政府にケネディ大使が爆弾発言「日本政府も我々を盗聴しているのでは」★2

http://hello.2ch.net/test/read.cgi/%63%75%72%72%79/1427807712/

494 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 00:54:02.46 ID:5JZsbBxmO
>>477
北軍シャーマンだな。
黒人兵がシャーマン戦車乗車を拒否する事例があったほどだしな。

495 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 00:54:34.14 ID:tGtILCFq0
>>487
そんなことしたら殺されるからな、冗談抜きに。
陰謀論でも何でもなく、アメリカは他所の国の邪魔な指導者暗殺しようとするから。
全然隠してないのがまたすごい。

496 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 00:54:36.29 ID:dAyMmFKA0
>>484
飛べばいいだろ、いくらでも代わりはいる
ただし、現政権の間は「代わりがいない」という太鼓持ちがうるさくてかなわん
あの程度の世襲腰抜けバカの代わりが見つけられないなら自民党は解散したほうがいいわw
あ、そこで目を輝かせてる民主党、てめえらはもっとだめだw

497 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 00:54:38.84 ID:SWoq7Jsh0
一方でアメリカに押し付けられた憲法ガーって言ってるくせに

498 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 00:54:59.31 ID:BDdHUSgG0
>>486
>>204

>>492
視野が狭すぎて多角的にものが見れてない

499 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 00:55:15.25 ID:k88eIrjk0
■「ジャパン・ハンドラーズ」(日本に戦争させて金儲けしようとしている悪徳アメリカ人)リスト

ジョン・マケイン(上院議員。ISISを作り自作自演戦争を画策する黒幕の一人。イスラエルで安倍と極秘会談)
ジョセフ・ナイ(ハーバード大学教授。日中戦争に誘導しアメリカが東シナ海油田の利権を奪う計画を立案)
マイケル・グリーン(CSIS上級副所長(アジア)兼日本部長)
リチャード・アーミテージ元米国務副長官
ヘンリー・キッシンジャー
ジョン・ハムレ(戦略国際問題研究所(CSIS)所長)
アーロン・フリードバーグ(プリンストン大学教授)
カート・キャンベル(アメリカ外交官)
米ネオコン軍産複合体関係者。国際金融マフィア。etc……

■日本を売る「清和会」

この人たちが日本の政府、特に「清和会」の政治家(安倍晋三、小泉純一郎、森喜朗ら)や
竹中平蔵、飯島勲内閣参与(飯島はスノーデン文書でアメリカのスパイと暴露された)らを操り、
日本の弱体化、日本の富の横領、日本の銀行・証券会社潰しと乗っ取り、
郵政民営化で郵貯と保険の強奪、アベノミクスで年金の強奪など日本人にとって極めて有害な政策をを推し進めてきました。
90年代以降、世界中で日本だけ経済成長しなかったのはジャパンハンドラーズの工作のせいです。
そして集団的自衛権行使と憲法改悪で日本人を米軍の下請け奴隷にして、本命の中東をはじめ世界中で戦争させようとしています。
そのために日露分断工作、日中対立工作などを継続的に行い
日本を孤立化させアメリカに隷属するしかないようにさせ、右傾化誘導し戦争に引きずり込もうと工作しています。

■潰された国益派「経世会」

昔の自民党はアメリカに隷属し戦争したがりな売国派の「清和会」と
アメリカの言いなりにならず平和主義で日本の国益を守りたい派の「経世会」とでバランスが取れていました。
しかし「ジャパン・ハンドラーズ」と「清和会」は東京地検特捜部を使って、
自分たちに邪魔な田中角栄と「経世会」系の政治家を起訴し、汚名を着せてその政治家生命を奪ってきました。
自民党の政治家で東京地検特捜部に起訴されたのはすべて経世会系の政治家で清和会の政治家は一人も居ません。
東京地検特捜部はアメリカに都合の悪い政治家を潰すためにGHQが作ったアメリカが日本を支配するための機関です。
そして今の自民党は清和会の独裁によるジャパンハンドラーズ傀儡政党に成り下がりました。


■超重要: 歴史的に日本の政治家・官僚は外国勢力に操られて日本に不利な無用な戦争を始める傾向にある 

戦前の日本は近衛首相がソ連のスパイの取り巻きたちに操られてソ連の利益のために日中戦争を拡大させました
また海軍上層部がアメリカに操られてアメリカの利益(欧州戦線へアメリカ参戦の口実)のためにアメリカに戦争を仕掛けました
現在、安倍一派が戦前と同じパターンでジャパンハンドラーズに操られ日本に戦争させようとしています。
アメリカは日本の政界や企業・日銀を盗聴しており安倍一派はアメリカに弱みを握られているのでアメリカの命令に背けません。
9条と集団的自衛権の制限がアメリカの命令で日本の政治家が戦争を始めることを食い止め国民を守っている唯一の盾なのです。

500 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 00:55:16.57 ID:6S5T3Cvq0
>>1
事実かどうかを確認する手段がないからだろ
ウィキリークスの情報が全て真実であるという保証でもあんのか?
うんこ

501 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 00:55:18.08 ID:dx2S+Awn0
諜報発見した上で罠しかけるなり欺瞞でごまかせないとアカンやろ…
諜報されて気づかんのが一番あかんわ
さすがに気づいててスルーしてただろ?とは思いたい

502 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 00:56:39.13 ID:VaVmeVj+0
日本には内部調査能力が無いからでしょう
日本の敵は、外ばかりではなく
日本の中に存在してる日本人でしょう
戦時中から日本人によって機密が漏れていた
それを知ってるアメリカは、日本の弱点を知ってる
日本は外の敵には対処できるが
内部の敵(氾濫分子)を成敗するのは下手なんだ

日本国民としては、反って安心できる部分もあるのではないの?
日本の大企業だって、国益を考えてると言うよりは
会社のお金儲けを考えてるでしょう
それで無かったら、中国に新幹線の技術を教えないでしょう
製鉄技術を教えないでしょう、あの中国海軍は日本の技術移転で
作った軍艦でしょう、どこに国益を配慮した経営がある?

国を売ってるのは、野党の政治家だけではないでしょう
感謝経営者もお金儲けを考えてる人たちも
国が不利になることをしてる

503 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 00:57:41.52 ID:krrCejQz0
日本は昔からインテリジェンスに弱い
バカ正直な国民性によるものか
でも好きだけどなこんな国民性はw

504 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 00:57:46.34 ID:VKA5SOPt0
>>498
視野とかどーでもいい
日本からの現実を見ろと言ってるだけ

505 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 00:59:06.40 ID:VJb+cRpQ0
安倍ちゃんがアメリカに文句言えるわけないじゃん
アメリカ皇帝の宦官みたいなものなんだから

506 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 00:59:19.02 ID:XIMWaZCU0
オバマは民主時代日本嫌ってたから、その名残りだろう
中韓の奴隷よりアメポチの方がマシだが、面子はどうすんだろうな
他国に示しがつかんもんな

507 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 01:00:08.15 ID:BDdHUSgG0
>>500
さぞマスゴミと政府の言うことは信用してるんだろうねw

>>504
そのお前が日本から見てると称する視野が狭く、
日本の国益を最大化しないと言ってるんだが。
まあいいよ、お前が生きてる間はそんな酷いことは起こらないんじゃない?
知らんけど

508 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 01:01:08.52 ID:KffAktfl0
>>506
オバマが嫌いなのは安倍、安倍が嫌いなのがオバマ
嫌いだけど土下座しているのが安倍

509 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 01:01:28.45 ID:6S5T3Cvq0
そもそも諜報が行われているということはずーっと昔から分かっており
むしろ、その情報流出路を利用して米国に様々な情報を流すという
逆利用の手段もあるので、彼らが諜報を行うことがすぐに日本の
不利益につながるわけじゃないんだよ。

510 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 01:02:24.47 ID:SxY6dcnm0
「なぜ日本だけが抗議しないのか」

イギリスも黙認したってのは禁句なのか。

511 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 01:02:49.07 ID:BDdHUSgG0
>>509
分けてもらってるからね。抗議すらしない情けなさが叩かれてるわけで。
メルケルもブラジルのルセフも(どっちも女性)オランドも即抗議したのに。

512 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 01:03:15.70 ID:1p62ijES0
まあ盗聴されたと文句いたら
その国も盗聴してたことカウンターで暴露されてたし

あれはあれでバツが悪い

513 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 01:03:34.85 ID:m691s5zE0
なんで抗議しないのかって
田代にまじめに文句言うやつなんてもういないだろ
意味がわからないことを言うな

514 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 01:04:52.58 ID:xOQLVu+Y0
アメリカが盗聴とか、想定の範囲内

515 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 01:05:23.51 ID:BDdHUSgG0
>>510
イギリスはGCHQがNSA以上に酷いことが解ってるのでスルーw

516 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 01:05:41.73 ID:h2+am/8X0
麻生「まあそういうこともあるだろう」
これが現実ですよ、こんなのが日本の中枢にいるならそりゃダメな国になろうというもの。

517 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 01:05:56.36 ID:QBPzgns00
雨ポチ国家だからだよ!

518 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 01:06:46.34 ID:m691s5zE0
でも隠す方法も考えないとね
7月4日にサプライズもできないよ
あいつらサプライズ好きだろ?

519 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 01:07:02.39 ID:Lk67UTmo0
ドイツは、ちゃんと基本法を改正した独立国。

日本は占領憲法をそのままにしている、属国。

一緒にしては、失礼ですよ。

日本国民が全力で、属国のママで居たいと言っているのだから、抗議する

資格はありません。

そんなことは、70年前から常識です。

520 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 01:07:25.86 ID:K/b1KIvA0
ポチが抗議なんてするわけがない。

521 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 01:07:56.58 ID:krrCejQz0
アメリカの工作を防いでるなんて思ってる奴いるか?w

522 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 01:08:13.94 ID:s1awwre40
日本の抗議の最上級は「遺憾」だからちゃんと抗議してるのでは?いつものことよ

523 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 01:08:15.43 ID:6S5T3Cvq0
情けなさ?
意味不明な判断基準だね・・・まったく合理的ではないようだが・・・

日本政府の役割は国益を追求することであって
確たる証拠もないのにウィキリークスなる反米団体の信憑性のない話に
乗せられることではない

日本政府の態度は、ウィキリークスを名乗る者が発する情報の信憑性を
十分には認めないことを表明するものであり、むしろ、十分に国際秩序の
維持発展に寄与するものといえる。

524 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 01:08:38.38 ID:aNRUtA+V0
>>329
そういうのは、交渉の場で使うもの。

一般大衆向けにいくら拳を振り上げてみても、国内のガス抜きにしかならない。

525 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 01:09:01.26 ID:BDdHUSgG0
>>503
昔からって言うけど日露戦争では明石機関がロシア国内で工作しまくって
勝てたって話があるけど、、

526 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 01:09:08.45 ID:VKA5SOPt0
アメポチに成り下がってるのは、それが現在においても日本の最大の国益だから
誰もが言いたい事を我慢してるのも知らず、左翼はただただ理想で吼えて反米を煽ってるだけ

527 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 01:09:21.30 ID:1p62ijES0
>>518
大丈夫
アメリカ人は知っていてもサプライズしてくれる優しいスキル持ち

528 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 01:09:43.14 ID:aNRUtA+V0
これから、アメリカと経済関係の協議をするたびに、冒頭に
「盗聴はなしね」って嫌味を言ってやるだけで、相当効果があるぞと。

529 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 01:09:44.66 ID:8FNqWE/q0
頭頂のことには触れないであげてください
ハゲも禁止でお願いします

530 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 01:09:45.64 ID:eHhflsEY0
ブサヨや在チョンは大喜びでポチ連呼
こりゃ、抗議しなくていいよと言いたくなる

531 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 01:09:52.01 ID:rY+16W/G0
報告する手間が省けたw

532 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 01:10:12.48 ID:Lk67UTmo0
スパイ防止法すら作れない国の国民が、何を偉そうに。

533 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 01:10:35.78 ID:tGtILCFq0
>>509
冷戦終わって日本の利用価値が下がってからは、ひたすら二十年以上収奪される一方なのに、
何をノンキなこと言ってるんだ?

534 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 01:10:43.49 ID:gB1YFKMf0
>>1
リークとか作り話かもしれない、噂話レベルで国が抗議できるかボケ。

535 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 01:11:19.47 ID:BDdHUSgG0
このマップ見るとアメリカから伸びた海底ケーブルが
日本通って韓国まで行ってる
川上が韓国でも使えるのが双方向のインターネット
https://www.telegeography.com/assets/website/images/maps/global-traffic-map-2010/global-traffic-map-2010-wp1024.jpeg

536 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 01:11:30.69 ID:Lk67UTmo0
こんな記事を書いている奴こそが正に、どこかの国の工作員なのに。

537 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 01:11:55.09 ID:fC6haIig0
抗議なんかするわけがない
政治家もマスコミも弱みを握られてるんだろ

538 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 01:12:14.46 ID:I7u9vT6C0
安倍ちゃんがアメポチの売国奴だからだよ(^^;)わかりやすい話

539 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 01:12:17.70 ID:RLYtXDKu0
あれだけ色々やられてシナチョンに抗議しないのに
盗聴されたくらいで抗議しないだろ

540 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 01:12:22.32 ID:Fi1NXRP10
別に聞かれちゃまずいことしてないからじゃない?

541 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 01:12:23.80 ID:eHhflsEY0
>>533
日本が経済成長しなくなったのはアメリカのせいではないけどな
労働生産人口が20年間減り続けてるからだよ

542 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 01:12:48.28 ID:zKjRp9wa0
敗戦国が何言ったって無意味だろ

543 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 01:12:52.51 ID:vPefF9pd0
いやいや米国が日本の政治に介入したり管理するのは当たり前のことだと子供の頃から教えられてきたよ
何の疑問もないんだが。でも逆らった政治家をポアしちゃうのはやめて下さいおねがいします。
残された家族がかわいそうだし・・・

544 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 01:13:06.14 ID:tGtILCFq0
>>528
あるわけないだろ。馬鹿か。

545 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 01:13:36.54 ID:Lk67UTmo0
>>537
弱みではなく、金を貰って居るんです。

この国のマスゴミは、みんなどこかの国の工作員ばかりですから。

546 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 01:13:44.76 ID:TWFs/NBS0
韓国ですら相当に強い口調で抗議してたな
つまりアメポチの安倍は韓国以上の事大主義者ってこと
リアリストでもなんでもなく、ただの奴隷
恥ずかしい野郎だよ本当に

547 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 01:13:57.47 ID:5egAkc0wO
飼い主に
忠実な日本犬を舐めてもらっては困るよ(怒)

548 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 01:14:39.61 ID:rNG1rj3e0
スパイ防止法が無い時点でそうゆう国なんだよ察しろよ。

549 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 01:15:02.46 ID:hhCR65N5O
アクロバット擁護スゲー・・・

550 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 01:15:22.96 ID:6S5T3Cvq0
>>533
国際社会ははゼロサムではなく、実際は分業体制だ。
米国が日本から収奪していると君は主張しているが実態を全く反映していない。

551 :【B:77 W:60 H:75 (A cup)】 :2015/08/05(水) 01:16:00.92 ID:fEgLa+i10
レノボだけじゃなかったろ
日本以外の国はすべて日本の敵

552 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 01:16:19.35 ID:dZBxTQXx0
9条で自主性、主体性を失い。
独立の矜持までなくしてしまったから。

553 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 01:16:54.46 ID:/GzwqR5A0
いろいろあるだろうけど
愛国心煽るヤツが一番の敵なんだよね
安倍とかフジ産経なんてその最たるもんでしょ

554 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 01:17:24.41 ID:tXCS2Lye0
いつも通り口先だけだな

555 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 01:17:36.27 ID:Lk67UTmo0
恥ずかしいのは、九条真理教と達の言動でしょう。

この記事こそ、明らかに日米離間工作の記事ですから。

今の時点でこんな記事を出してくる意味は、それ以外有りません。

だってこの情報、何十年も前から常識ですから。

情弱の人たちを除いては。

556 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 01:17:45.72 ID:BDdHUSgG0
ウィキリークスには世界中のメディア・ジャーナリストに協力者がおり、
単なる機密のポータルサイトのウィキリークスに送られてきたデータの
裏付け取材を分担し、確証が取れたものだけを公表している。

557 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 01:17:49.02 ID:s1awwre40
>>546
韓国ですらってw韓国は後先考えないバカだから、被害者になれるチャンスは逃さないし
ここぞとばかりに声が大きくなるに決まってるだろ

558 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 01:18:08.46 ID:K/bb8kES0
ここで米国に抗議できないと
中国に盗聴されても
韓国に盗聴されても
北朝鮮に盗聴されても
ロシアに盗聴されても
抗議できないことになるわけだが

559 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 01:18:34.87 ID:tGtILCFq0
>>541
IT絡みでも一時期は優位だった日本がここまで競争力失ったのも、
企業の情報全て筒抜けでどんどん潰されていった背景があるという説もあるしねえ。
丸裸だったら企業間競争勝てるわけないじゃん。

560 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 01:18:56.51 ID:jTnIGxmq0
属国だからに決まってるだろ
大手メディアも全然騒がん

561 :安部チョンハンター:2015/08/05(水) 01:18:56.90 ID:BN60hp8Y0
盗聴してもらって

ありがとうございました

って安倍チョンなら言いそう

562 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 01:19:35.05 ID:sBkgjvV40
しかもこれ他の白人国家に情報流してるからな
同盟国からも舐められてる日本は本当に美しい

563 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 01:19:38.94 ID:TWFs/NBS0
>>557
へえ、米韓同盟結んでるし経済的にも大きなパートナーなのにね

ドイツ様やフランス様の抗議は正当で、韓国の抗議が単なる感情的な愚行であるという根拠は?

564 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 01:19:39.22 ID:vPefF9pd0
米国もこんなにも忠実な飼い犬をいじめるなんて酷いです
なんでも言うこと聞いてるじゃないですかー
いじめないでくださいー

565 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 01:19:49.12 ID:IlU85Biy0
抗議してくださいよ

566 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 01:20:46.56 ID:/MzAKgyl0
安倍はアメには弱気だなw

こんなもの強硬に抗議するべき筋合いのもんだろ。

裏のやり取りとか取り敢えず関係ないんだよ。

アメ以外の世界に対して、日本はアメにも怒るんだぞっていう国家として肝の据わった所を見せる機会だったのに。

567 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 01:21:02.43 ID:tGtILCFq0
>>553
?愛国心大嫌いな連中はソ連や中国や北朝鮮に売国してたわけだが。
そういう問題じゃないだろ。

568 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 01:21:42.10 ID:aNRUtA+V0
>>544
交渉がアメリカ優位になりそうになったら、「盗聴なしよ」って言うだけで良い。

多国での協議で、よその国と情報共有してそうなら、疑いがあるという理由で、
協議から離脱せずに、時間稼ぎできる。

569 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 01:22:15.48 ID:vPefF9pd0
>>565
むしろ米国様が盗聴しなくてもいいように常に筒抜けと認識して外交してるはずですよ
講義するとか そういうパフォーマンスだけでも心苦しい・・・

570 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 01:22:29.12 ID:Lk67UTmo0
元々スパイ天国の工作員だらけの国ですよ。

そんなことも知らない日本人って・・・

ああ知っていて煽って居るんでしたね。

流石、工作員。

571 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 01:22:38.78 ID:BfhAaqMp0
安倍とその一派はバックにアメリカが居ることで生き延びてきた奴ら
戦前の価値観を肯定している振りをしているけどアメリカに沿うことで
戦犯を逃れた輩の流れが今の自民の主流に成ってしまった

572 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 01:22:52.65 ID:7Xm6lqHr0
電気通信主任技術者なんだけど電話盗聴なんて
電話局内に協力者が居ないと出来ないはずなんだけどなぁ
しかも日本じゃNTT職員や協力会社も局内に居るから
絶対ばれる筈なんだよな

古典的に電柱からとか今時ないだろうし
光とかISDNだと無理だし
政府機関や企業なら地下配線で引き込んでるし
どう考えても無理なんだけどなぁ
回線に変なものつけたらデジタル交換機が激怒するし

まぁ盗聴盗聴言われてるけどその仕組みは開示されてないし
胡散臭いわ

573 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 01:23:06.32 ID:/MzAKgyl0
俺が安倍なら勿論抗議するね。

駐米大使とか呼んでな。

強気の姿勢示して、

今後どうするかは、外務省とかに交渉させる。

勿論、駐米大使に「善処する」って言わせた上でな。

日本は、口をモゴモゴ(意志表示しない)し過ぎ。

574 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 01:23:12.01 ID:TWFs/NBS0
>>553
そういうこと
ネトウヨの大多数は実は在日朝鮮人だからな
ただの同族嫌悪
「韓国」にだけは異常な敵対心を燃やし、大きくて強いアメリカ様やシナ様にはほとんど何も言えない事大主義的態度からも明らか

575 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 01:23:26.02 ID:6S5T3Cvq0
独立?・・・じゃあ君は今日食べた食事の全てを自分で種を巻いて育てたのかね?

他人が汗水流して育てた食物を食ってるんじゃないの?それって、分業でしょう?
完全に一人だけで全ての生活を全うできる個人がいないように、国家同士も分業体制
のもとで役割を果たすことで存在理由を確保しているんだよ。
国家は独立することよりも存在理由を示すことで生存権を確保することに目を向けている。
それが多くの先進国の実態だ。

例えば今、日本を大きな地震が襲えば様々な電子機器の生産が世界レベルで停滞する。
重要な部品を日本が大量に供給しているからだ。そして、そのようにして役割を果たしている
日本に対して多くの国は、その生存権を認め、むしろ、日本の存在を肯定しようと働きかける。
これこそが国家を維持成長させる本来の在り方だ。

中国やロシアの手法は前近代的。軍事力を誇示し他国を脅迫する手段を確保することで
生存を達成しようとしても、長期的には破綻することになる。

576 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 01:23:33.58 ID:s1awwre40
>>563
なんでドイツとフランスは様づけなのか知らんがその2国の抗議が正当などと書いた覚えもないことの根拠ってwww

577 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 01:23:52.66 ID:oYSq2DPT0
>>1
外務省は絞った税金ばら撒く事しかできないからしょうがないでしょおおおお?

海外にできるのは遺憾の意って言うよく分かんないヘタレ尻尾振りしかできないんだから
外務省は

578 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 01:24:16.86 ID:TWFs/NBS0
>>570
馬鹿だなあお前は・・・w

579 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 01:24:19.98 ID:1p62ijES0
>>556
ウィキリークスに賛同してミラーサイトに参加してるとTVインタビューに答えてた奴が
会社クビになったとか噂で聞いたんだけどあれ本当なのかな

580 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 01:25:27.26 ID:r3cf2JAV0
美しい国ニッポン = アメリカの奴隷

中国語では、アメリカを「美国」って書くらしいから
それに引っかけて連呼してたんじゃないの?
アメリカの(ための)国ニッポン。

581 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 01:25:41.47 ID:/MzAKgyl0
>>573
あと、日本の官公庁や主要企業の間を結ぶ、
盗聴されないLAN?みたいな独自の通信網(やり取りできる手段を模索・実行)を敷くね。
どうせアメは盗聴のプロだから、いたちごっこになるとしても
やっぱりやるね。

582 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 01:27:11.98 ID:8u3ide0J0
アメリカだけじゃないから
日本なんてあらゆる国へ情報駄々漏れだよね

そういえば盗聴って日本で犯罪になるの?

583 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 01:27:26.46 ID:Lk67UTmo0
>>566
日本のスパイ天国は、世界の常識。

そんなパーフォーマンスに騙される国はありません。

それより日本国民に、この国がスパイ天国、工作員天国であることを

周知徹底しておく方が有効です。

そのつもりで、マスゴミの報道を判断するようになるでしょうから。

この記事はどの国の工作員の記事かなって。

584 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 01:27:54.37 ID:IzTO+/1dO
盗聴されてる事はわかっていたし、抗議してもやめない。

585 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 01:28:00.72 ID:/MzAKgyl0
>>581
あと、俺が安倍なら、今後は閣議始め、
大事なこと(日々の仕事)は全部地下の部屋でやるw
しかも地下の2階とか3階w
そのために、地下にそれ専用の部屋を作らせるな。
どうせ地上だと、CIAとかがレーザー当てたりして盗聴してるに決まってるから。

586 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 01:28:23.42 ID:r3cf2JAV0
アメリカに盗聴されてるなら、
中国やロシアや韓国にも盗聴されてるでしょ。

韓国が日本の裏をかいた姑息な外交やってたのも
盗聴してたからと思えば納得いく。

587 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 01:29:14.92 ID:G3cjK6Q+0
べつにいいんじゃね むしろ特定秘密法なんか廃案にして全部オープンにしたほうがいいだろ
もともと信用なんか無いんだから何の問題も無い

588 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 01:29:57.20 ID:Lk67UTmo0
>>582
国内法で犯罪になったとしても、「それを問題に出来る戦力はこれを保持しない」

ですから。

589 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 01:30:38.90 ID:fhnqgi9s0
ポチだから。

590 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 01:30:39.29 ID:TWFs/NBS0
>>587
それならもう正式にアメリカの収容してもらったほうがいいんじゃないか?
向こうからは願い下げだろうけどなwwwwwwwwwww

591 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 01:31:39.07 ID:gmGqYx6r0
カマ掘られて喜んでるようなやつしかいないからなw

592 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 01:31:45.38 ID:+vyh0nPe0
ぼうやだからさ

593 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 01:31:58.20 ID:Ipycwyol0
抗議なんかしたら、もう一発原爆を落とされるぞ

594 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 01:32:03.81 ID:Uwxd7cxk0
>>1
言えば言ったで、どうせ「大人気ない」とか言って批判するんだろう?

595 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 01:32:18.54 ID:Lk67UTmo0
>>587
特定秘密って、米軍の機密のことですから。

日本の機密なんてありませんよ。

だだ漏れですよ。

596 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 01:32:35.45 ID:SxY6dcnm0
「アメポチがあああああああああああ」って必死で煽ってる人見て、ふと「笛吹けども踊らず」って言葉を思い出した。

597 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 01:32:46.16 ID:/PanepHR0
>>16
それはWikiLeaksじゃないだろ?

598 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 01:33:21.07 ID:6S5T3Cvq0
書き込みを見ていると
とうてい日本人とは思えないようなものが少なく無いですね

在日は日本が嫌なら日本から出て行けよ

599 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 01:34:14.96 ID:vPefF9pd0
アメリカはもっと日本の盗聴や管理を強化して、もっと日本人を利用すべきだろうね
世界中に似非陰謀論者をばら撒いて様々な国への外交を有利に進めるとか
日本人はドMが多いからそれくらいやりますよ わんわん

600 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 01:34:55.47 ID:qjAmI7ED0
しかし、とても一国の官房長官とは思えないよな。忠犬ハチ公もびっくりだわ。

秘密保護法はどうなったんだ!

集団的自衛権語る前にスパイどもを追い出せよ!

公安はなにやってんだよ!

糞下痢安部政権の支持率は更に大暴落間違いないな。

もはや国民は安倍内閣も自民も公明も支持しない!死ね、糞ども!

601 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 01:34:57.18 ID:6S5T3Cvq0
google mapで「東京」を検索

その後、「付近を検索」機能で「韓国」と検索すると

都内の韓国料理店や韓国学校の場所がわかるよ

602 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 01:35:08.59 ID:TWFs/NBS0
>>510
イギリスは兄弟国だろ・・・・

何で日米を英米関係と同等にとらえてんだこのあほ・・・・・・w

603 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 01:35:32.07 ID:o/5W0P2P0
独立国じゃないから、抗議しないんでしょ。
一度、中国から武力攻撃を受けたほうがいい。
そうすれば、『たぶん』目が覚めるかもしれない、たぶん。

604 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 01:35:56.05 ID:Lk67UTmo0
米軍の機密が漏れたときは、米軍が把握して、日本の司法機関に連絡してきます。

直ぐにこいつを捕まえろつて。

防御しているのは米軍、その情報に基づいて、下請け操作をするための法律ですから。

米軍が米軍の機密以外に気をかけてくれるはずがない。

605 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 01:36:08.46 ID:ym9sy+jE0
こういうの、サヨの方がビクビクなんじゃね。
中国や朝鮮とガチで繋がってるってバレたら洒落にならないもんなw

606 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 01:37:13.47 ID:U/v0yMue0
盗聴されてること、わかった上で、喋ってたからでしょ

607 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 01:37:30.39 ID:EfcKr02y0
今の首相がアメリカの議会で演説しただけでだいぶハシャいじゃってたからな
その時点でお察しだわね

608 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 01:38:20.91 ID:/MzAKgyl0
俺は知ってる。

オバマの夜の営みは、週4である。

(側近から得た情報より)

609 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 01:38:47.44 ID:Lk67UTmo0
>>603
安保法制に反対する、明白な工作員達の活動すら放置している国が、目が

覚めるはずがない。

610 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 01:39:03.98 ID:FuDnaumV0
犬だから

611 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 01:39:06.81 ID:vPefF9pd0
>>604
そういうの知らない底辺議員や各庁の底辺職員が危険な目に合うんですよね
日本を取り戻そうなどと大声で唸り倒してる政治家などは言語道断です。わんわん

612 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 01:40:26.65 ID:6S5T3Cvq0

google mapで「東京」を検索

その後、「付近を検索」機能で「韓国」と検索すると

都内の韓国料理店や韓国学校の場所がわかるよ

613 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 01:40:31.90 ID:e+G00B6P0
政治家が、個人を盗聴して「マグロだから」とか
言ってしまうのは大丈夫なん?

614 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 01:40:38.29 ID:XgO35MaR0
普通の国を目指すならここで怒らないといけないのにそんなポーズすらできない

615 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 01:40:41.69 ID:ZQ1pBZ9N0
アメポチが抗議したら逆に驚くわ

616 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 01:40:44.34 ID:K/bb8kES0
アメリカに漏れるということは
オバマとずぶずぶの中国にも漏れるということではないのか?

617 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 01:40:49.31 ID:/MzAKgyl0
>>607
安倍は第一次政権の時、あれだけ慰安婦の強制性は無いって言ってたのに、
ホワイトハウスに行ったら、あっさり共同記者会見で強制性について謝っちゃったアホだから。

あんときは、見ていたこっちが口(くち)アングリーですよ。

618 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 01:40:51.00 ID:vFUuVfXT0
米国とかではない

619 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 01:42:28.94 ID:e+G00B6P0
マグロ♪

マグロ♪

620 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 01:42:36.80 ID:BnO/189E0
所詮、疑惑だしな

621 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 01:42:52.60 ID:Lk67UTmo0
>>605
SzHIF@;WE.:S@、日本政府には何も出来ません。

スパイ防止法は、米国を含む世界の国の工作員が、全員一致で反対して

いますから。

工作員様達の天国なんですから。

どこかの国の工作員になって、金儲けをする方が賢いと言えるくらいに。

愛国心や誇りなんて、とっくに金に換えてしまっていますよ。

622 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 01:43:22.48 ID:vPefF9pd0
こんなスレ伸びようがない。むしろ完結してしまった・・・・
次スレいらないからね記者さん

623 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 01:44:07.84 ID:6S5T3Cvq0

google mapで「東京」を検索

その後、「付近を検索」機能で「韓国」と検索すると

都内の韓国料理店や韓国学校の場所がわかるよ

624 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 01:44:58.72 ID:TWFs/NBS0
アメポチの在日ネトウヨっていつになったら祖国に帰ってくれるの?
まさか死ぬまで日本に寄生するつもり
そりゃ困るなあw

625 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 01:49:41.55 ID:gDPv8OxiO
飼い主を乗り換えれば良いんだよ。中国にでもすり寄ればアメリカだって本気になるわ
集団的自衛権もアメリカ相手に発動すれば良いだけ。アメリカ政府のお偉いさんもみんな賛成してたから、日本から攻撃を受けたら本望だよ
70年も同じ相手と同盟関係にある事の方が異常なんだし

626 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 01:50:38.52 ID:vPefF9pd0
>>625
やめて 
多くの国民が犠牲になりそうだから

627 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 01:51:30.64 ID:+zuqPvV/0
「親米保守」と「護憲左翼」というのは、対立しているように見えるけど、『本当は同じ』なの。

628 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 01:54:03.13 ID:X20bGiofO
>>1
なんつーか…、多分うちらもやられてるんだろうな〜と思ってたから、怒るのを通り越して呆れた。

やっぱりなあ。
事実なら抗議しないとな

629 :Many japanese will never forgive you ,Tadashi Tominaga.:2015/08/05(水) 01:54:27.11 ID:pw3UIMvX0
■朝日新聞編集委員の冨永格、安倍支援デモと称し、
無関係のナチス旗デモ画像を添えて日本語・英語・フランス語でデマを発信して、
国際世論で安倍叩きを巻き起こそうとする
Tadashi Tominaga spread a false information for the purpose of increasing the criticism toward Shinzo Abe.
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org449830.png


■冨永格に非難殺到、朝日新聞にも叱られてしぶしぶ謝罪

冨永格 Tadashi Tominaga(tanuttin)
My tweet on 02/08/2015 with a Tokyo demonstration photograph was an error. Again I am very sorry for that mistake.
https://twitter.com/tanutinn/status/628589464114204672


■何故か冨永格を擁護する左翼


■【冨永擁護部隊、死亡のお知らせ】ハーケンクロイツデモ主催者が安倍支持者であることを否定、激おこで抗議

荒巻丈(joearamaki)
実際に朝日が取り上げた写真に出てくるナチス系活動家の今までの活動や発言をまとめてみればすぐのわかる、
安倍信者とは正反対ということが一発でわかるというのにアホちゃうか
https://twitter.com/joearamaki/status/628340809637572608

荒巻丈(joearamaki)
頭来た朝日新聞に電話する
https://twitter.com/joearamaki/status/628342123473932288

荒巻丈(joearamaki)
@tanutinn あのーハーケンクロイツデモ主催者の者ですが反移民、国家社会主義者のネオナチ系活動家の過去の活動や発言を見てください。
安倍信者と言われる人たちとはまるで違いますよ。一緒にされたくありません。
欧州に住みながら取材不十分でこのような記事辞めてください。
https://twitter.com/joearamaki/status/628347802960027648

630 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 01:59:55.73 ID:BDdHUSgG0
>>579
それは知らないな。ごめん。

631 :安部チョンハンター:2015/08/05(水) 02:01:39.54 ID:BN60hp8Y0
日本って気持ち悪いね

632 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 02:02:26.00 ID:BDdHUSgG0
>>597
スノーデンだよ。
これはTPPにぶつけてきてる
ウィキリークスは日本無関係にTPP関連の暴露続けてるから、それででしょう。
スノーデンはプライバシー関連、と分業体制ができてるねw

633 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 02:03:01.55 ID:/4q3mHon0
実際にウィキリークスソースで今後日本が抗議とかする事ってあるのかな?

634 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 02:04:19.08 ID:koLi5cYC0
なんでも感情的に抗議するより黙っていた方が効果的なこともある。

635 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 02:04:29.75 ID:1kadIxCV0
ご主人様アメリカに抗議などとんでもない
ドビー日本にそんなことできません
下僕ですから

636 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 02:04:47.18 ID:ZQ1pBZ9N0
今頃は逆に謝ってるでしょ
事を大きくしてしまって申し訳ありませんって
で、また米国債とかを買わされる

637 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 02:05:10.73 ID:hVooMFbs0
責めないでやるからなんか寄越せって水面下でやってそうだな
名よりも実を取るのが日本好きだしなぁ…

638 :安部チョンハンター:2015/08/05(水) 02:05:18.35 ID:BN60hp8Y0
>>634
何それ

気持ち悪い

639 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 02:06:00.28 ID:Mg71zqDz0
なんつうかさ
例えば 俺は中国の立場にも一定の理解をしているつもり
後発として現在の不利で不合理とも思える国際秩序に風穴をあけようと挑戦している
もちろん その方法を全て認めるわけではないけど その力があり利用しようとしている意思は理解できる
日本はそれを 敢えてしてこなかった 不合理だろうが秩序とルール遵守を掲げてね 力とチャンスはあったのにさ
それはリスクを負わない ある意味逃げなのかもしれなくて 本当に正しい道なのか考えるべき時だと思うよ

640 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 02:06:13.01 ID:BDdHUSgG0
>>637
武士の文化が廃れ完全に商人文化の国になっちゃったからね

641 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 02:07:13.40 ID:/4q3mHon0
ウィキリークスって情報操作とかして脅したり
どっかの依頼で動いたりしてんの?

642 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 02:08:01.79 ID:BDdHUSgG0
>>641
ロシアを脅したという話しか知らない

643 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 02:08:48.84 ID:JOrf6BdF0
アメポチ清和会

644 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 02:10:05.19 ID:DLVPhWbr0
>>624
だったら憲法九条を改正しろよ
憲法九条があるかぎり自前の国防はできないのだから
アメリカのポチでいるしかないだろ

645 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 02:10:55.04 ID:koLi5cYC0
アメリカの盗聴なんて昔から知られていた事。

故意に情報を流すのに利用するだけ。

646 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 02:11:19.05 ID:Q3ldNoZn0
日米構造協議でも盗聴されてたじゃん何を今さら
対応済み織り込み済み、すっとぼけて一つ貸しって感じだろ

647 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 02:13:01.98 ID:ONBq12u10
纏めてから報告した位だからなあ
どこかに
ネット経由で

648 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 02:14:50.53 ID:rDK8NQEX0
脱会したら楽ですよ。
地区幹部が会合や何やらとうるさく付きまとわないし。
無料奉仕やそのためのお金を使うことがないし。
創価もころころ根本が変わるなあと思いました。なんだ大した宗教じゃなかったな

649 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 02:15:08.79 ID:T3GLBsMd0
これが民主党政権だったら
抗議するかどうか韓国様()や中国様()に
判断を仰ぐってとこでそ?

650 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 02:15:53.51 ID:xrl3cpft0
抗議したらやめてくれるのかね
フランスやドイツは対抗措置が取れるんだろう
独立国だな

651 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 02:17:02.23 ID:GxSplH8U0
証拠がないのに非難するほうがおかしい。
WikiLeaksなんてただの噂話の集まりじゃん。

日本は熱くならずに、大人の対応をすべき。

652 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 02:20:17.43 ID:/4q3mHon0
ふむ。

ウィキリークスによって利益、不利益を受けてる組織とか色分けすると面白いんじゃないか

653 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 02:20:25.98 ID:+vjwwS0S0
EU圏と太平洋圏で影響力がまったく違うだろ
脳みそからっぽの奴はマジで政治に口出すな
自分で自分の首〆てるようなもんだからな?

654 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 02:24:09.34 ID:Munq/o5t0
日本では秘密が漏れる事で管理能力を問われるほうが嫌なんだろうね

655 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 02:24:19.37 ID:nmf8Z50D0
>>1
負け犬日本ですからw
原爆落とされても問題なかったわけで
天皇さえ無実であればなんでもOK

656 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 02:26:31.03 ID:WD5pCtEI0
>>651
噂の一人歩き程怖いものはないんだけどねぇ

657 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 02:26:31.32 ID:56Oj7hKu0
安倍がオバマにクロンボって言ったのが国民にばれちまうだろうが

658 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 02:29:23.08 ID:GxSplH8U0
っていうかWikiLeaksなんてうわさ話の集まりなのに、
なぜ、あれが真実みたいに扱われてるの?

これこそ、 ネット De 真実じゃんwww
証拠と証人を呼んで裁判所で発言させるまで確定しないだろ。

659 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 02:29:23.80 ID:hOlc74ND0
表だって抗議するパフォーマンスすらしないのは、
なんか裏がありそうだな
逆に怪しまれるわな

660 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 02:30:28.92 ID:5Hg7027J0
         /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
        /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
        /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
       /::::::==       `-::::::::ヽ
       ::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l  
       i::::::::l゛.,/・\,!./・\  l:::::::!  
  .ni 7   .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒  .|:::::i .n     
l^l | | l ,/) (i ″   ,ィ____.i i   i // l^l.| | /)   米帝さまに一切文句はございません
', U ! レ' /   ヽ    /  l  .i   i /  | U レ'//)   
/    〈    lヽ ノ `トェェェイヽ、/´  ノ    /
     ヽっ |、 ヽ  `ー'´ / rニ     |        この道しかないwwww
 /´ ̄ ̄\/ ヽ ` "ー−´/、   `ヽ   l

661 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 02:31:51.74 ID:xrl3cpft0
>>658
なんでそんなに必死なん
スパイ活動が公の場で裁かれるなんてまずないだろう
目には目を歯には歯を以外に何ができる

662 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 02:32:05.86 ID:xtGoGo0Y0
× 徴兵

これからは

○ 派遣


今後は、徴兵の代わりに"派遣"と言う言葉が使われます。

派遣法改正、海外への派遣が可能に。



国民の義務に派遣が。

満18歳以上、派遣会社で一定期間お仕事を行っていただきます。



外国のトレーニングセンターで必要なトレーニングを受け
紛争地域へ米軍と共に協力し合う派遣の義務が課されます。

奨学金滞納者、納税滞納者も外国で派遣のお仕事を行なっていただきます。
外国人上司の命令に従ってお仕事を行っていただきます。

お仕事の様子
https://www.youtube.com/watch?v=3CIY0dSuElU

手りゅう弾は「武器」にあたらず他国軍に提供可能
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2554851.html

663 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 02:32:52.06 ID:/MzAKgyl0
>>645
故意に情報を流すも何も、
向こうには恐らくは、日常会話からして
丸聞こえなんだぞ。
嘘情報なんぞただちに見抜くだろw

664 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 02:33:24.18 ID:GsJqru6h0
大陸側との関係が弱いので

陸軍強化案のパワーアップ版まで考えた。

665 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 02:35:27.27 ID:GxSplH8U0
>>661
だからさ、そのソースは?出典は?
アメリカが日本を盗聴しているっていう証拠あるの?

証拠はないけど疑惑があるから事実だ!
っていうのは従軍慰安婦レベルやで。

666 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 02:35:31.44 ID:0nI3OHkV0
世界一の腰抜け民族日本人くっさダッサマヌケすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

667 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 02:35:34.26 ID:cqAvWYDI0
.
【激ヤバ拡散】サルでもわかるTPPがヤバい9つの理由 1分55秒辺りから TPPと中韓や安全保障の影響 他
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1292942530/457
.

668 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 02:35:43.39 ID:xtGoGo0Y0
 
貧乏人が命がけで金持ちに奉仕する社会になる/斎藤貴男
http://ecx.images-amazon.com/images/I/512H85TPV0L._SS500_.jpg

“新たな段階”とは、日本列島を丸ごとアメリカの戦争の戦略拠点に提供すること以外の何物でもないのだ。
前回も指摘した徴兵制の構想は、早ければ数年のうちに浮上しよう。
あるいは格差社会がより拡大されて、戦争で手柄を立てるしか生きていくすべがない階層が量産されるのが先か。

貧乏人が命がけで金持ちに奉仕する米国式社会構造の完成こそ、実は構造改革のもうひとつの狙いなのだ。
http://publications.asahi.com/ecs/image/cover_image/15723.jpg
要はアメリカと同じような世の中にしてしまおうって話じゃないですか。
階層間格差をうんと拡大・定着させていく一方で、教育の名の下に政府や大企業にとって都合の良い、
官製の価値観を子供たちに植え付ける。挙げ句の果ては戦争だ。

そのころになれば、徴兵なんかしなくても、格差の下層に追いやられて未来に夢も希望も紡げなくされた若者が、
食うために戦場を志願するようになってるって寸法ですよね。

●森永卓郎「戦場に行くのは負け組たち」
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/o/83/index2.html

669 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 02:36:44.67 ID:xrl3cpft0
>>665
事実関係が解らない時点で問題だろう
何の対策もしてないってことだぞ

670 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 02:38:02.29 ID:BDdHUSgG0
ウィキリークスは最初はアフリカの独裁者の汚職や、
製薬企業がアフリカ人を使って新薬の人体実験してることを暴露して
西側メディアの寵児みたいになった
アサンジはモデルみたいなイケメンだし w

ところが2009年、イラク駐留の米軍分析官が、
イラク戦争で無人機から無差別に路上を歩く一般人を銃撃してる動画を見てしまい、
義憤にかられてウィキリークスにそれを送りつけ、ウィキリークスが公開したのを切っ掛けに
一転して叩かれるようになった

その米兵は今懲役35年で服役中、アサンジは茶番ぽいレイプの罪で訴追され、在英エクアドル大使館で4年も一歩も外に出られない境遇でいる
でも別に屋根とパソコンさえあればいいんだもんね♪と活動中
英国はアサンジを軟禁しておくために税金を23億円も使ってるところw

671 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 02:38:27.48 ID:0nI3OHkV0
>>665
だれも懸念もしない調査もしようともしない
日本の政治家はだれもこの話をしようともしない
世界一の腰抜け民族日本人くっさダッサマヌケすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

672 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 02:39:30.75 ID:/MzAKgyl0
>>669
お前頭いいな。
確かに何の対策も取ってないから、
盗聴されてるかどうかも分からない、と言えるんでねーの?

673 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 02:41:52.88 ID:BDdHUSgG0
>>672
日本政府の伝家の宝刀「なかったことにする」ですね♪

674 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 02:44:12.23 ID:GxSplH8U0
>>670
ロンドン市警がエクアドル大使館を24時間体制で囲んでるらしいなw

675 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 02:44:44.20 ID:ipZphC5K0
>>34
アメリカが日本に喧嘩うってるんだろ。
信用されてないってことなんだよ。何が日米同盟強化だって話。
ニュージーランドやイギリスやカナダにも日本の情報共有してるんだから。

676 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 02:45:56.09 ID:0nI3OHkV0
とにかく気持ち悪くニヤニヤと笑っているだけの日本人
自分の意思1つまともに表現できない未熟で幼稚な日本人

677 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 02:46:18.69 ID:Qed5OMGx0
アメリカの犬だから逆らえないんだな(´・_・`)

678 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 02:46:36.64 ID:xoytxfZf0
「ちっ、うっせーな いかんのいー これでいいか?」

679 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 02:48:34.92 ID:13a3+Pj60
産業泥棒とかもろにやってるよな

680 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 02:50:39.66 ID:DjroDTr+0
>>658
2年前に元NSA局員のスノーデンが内部資料を持ち出して告発していることを知らないのかw
NSAはアメリカが世界中の情報を集める目的で巨大なデータセンターを持っているし、
アメリカ国内では裁判所の許可無く情報を得られるように法改正されている

681 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 02:51:20.13 ID:kxi9nq2s0
「遺憾」っていうのは翻訳されて向こうに伝わると
「こんなに尽くしてるのに悲しいよぉ・・・」っていう
気持ち悪い印象になるんだろうな

682 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 02:51:27.68 ID:13a3+Pj60
技術やなんかでは通信回線は使うなー
株式の情報なんかも集めて不正してるから

683 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 02:51:48.55 ID:xuypLAG40
日本人ですら日本政府、財務省、日銀なんて信用できないんだからアメリカが信用するわけない

684 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 02:52:20.45 ID:+kMEj9EG0
日本「盗聴?別にどうでもいいな」
世界「マジかよ・・」

685 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 02:55:01.40 ID:gDPv8OxiO
ウィキリークスなんて真に受けて抗議したら、2chの書き込みを裁判で証拠として採用しそうな国にも劣る事になる
お前等、恥ずかしくはないのかよ

686 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 02:57:16.28 ID:74KDdrje0
例えるならば…自分の悪口をみんながコソコソ言っている場面に出くわしてしまった時の対処法の違いだろうな。

血相変えて拳振り上げ、涙ながらに抗議するのがベストな欧米人やら中韓人はそれでいいだろうけど、自分なら絶対聞かなかったふりして立ち去るか明るく何事もなかったように振る舞った後、自害だわ

687 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 02:58:03.51 ID:/MzAKgyl0
>>670
イギリスとかアメリカってさ、
「法の支配」とか言ってるけど、
実は案外、人治国家って言うか、
法律を、事例事例で都合のいいように運用するよなw

688 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 03:00:44.15 ID:t9x5xR9y0
日本や韓国は抗議できる立場にはない。
当然韓国も盗聴されてるが何も言わないだろ。

689 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 03:01:50.17 ID:13a3+Pj60
ここでアメリカ政府じゃなくて日本政府を叩いていることが答え

690 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 03:02:17.81 ID:t9x5xR9y0
>>687
アメリカと中国って入り口は逆方向だったけど
立ち位置は極めて近い

691 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 03:04:45.93 ID:o2se9D+r0
背景を何もわかってないバカが書いて
情弱が同調する記事

692 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 03:05:44.00 ID:kxi9nq2s0
事情通のお方が背景を説明してくださるそうです
さあ、どうぞ

693 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 03:05:56.32 ID:/MzAKgyl0
>>686
>血相変えて拳振り上げ、涙ながらに抗議するのがベストな欧米人やら中韓人はそれでいいだろうけど、

戦国時代までの武士。

>絶対聞かなかったふりして立ち去るか明るく何事もなかったように振る舞った後、自害だわ

江戸時代の武士。

江戸時代の武士は、自分に疑いがかかった時点で、それが事実かどうか関係なく、
それ自体を、自分の不徳のせいつって切腹したからな。

694 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 03:07:29.96 ID:Z8LzyM/p0
ドイツやフランスと違って、完全な属国だからな
宗主国様に逆らえるはずもない

695 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 03:08:50.12 ID:t9x5xR9y0
>>693
なら慰安婦問題で謝罪も抗議もしない日本はなんなんだ?

696 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 03:10:31.75 ID:O9a9UOo+0
産業スパイ目的ではないのだろ、だったらいいじゃん
そのお陰で韓国の裏切り行為を把握できたんだろうかならな
日本は同盟組むのに支障なし、韓国は北とプロレスしてるのがばれて
軍事機密を中国へ垂れ流し、切捨て確定w

697 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 03:11:09.96 ID:1rFXjk3I0
骨の髄までアメポチ

698 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 03:11:32.76 ID:t9x5xR9y0
>>694
なぜ左翼は反米なのに
田中角栄を全力で守らなかったんだ?

699 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 03:11:43.22 ID:BDdHUSgG0
>>696
いやいやいや
なんで三井三菱も盗聴してた
あと政府の環境政策も

700 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 03:14:06.31 ID:kxi9nq2s0
すげえな
TPP参加国が日本を盗聴して得た情報を共有してたのに
「韓国ガー」か。いや、本当にすごいわネトウヨ。いや冗談抜きで

701 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 03:14:11.42 ID:13a3+Pj60
問題は厚木基地ここさえどうにかすればあとはどうでもいいとまではイワンがダイブ助かる

702 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 03:16:28.13 ID:t9x5xR9y0
>>701
六本木の星条旗新聞もいやだ

703 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 03:17:24.12 ID:YblfbobK0
アメポチ「アメリカ様が日本を見てくれてるぅ!嬉しぃぃいいい!」(嬉しょんジョバー)

704 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 03:17:43.18 ID:ITjhlJOc0
スパイ防止法がないから

705 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 03:18:54.79 ID:13a3+Pj60
米軍厚木基地だけでいいから中国人の武装勢力に襲撃されないかなー

706 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 03:23:29.82 ID:JK62ds7c0
だって知ってたしw

707 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 03:25:20.41 ID:7zFzEPXa0
自民党感じ悪いよね

708 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 03:25:41.61 ID:J3eSNplNO
民主党よりマシだろ

709 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 03:26:40.02 ID:+kMEj9EG0
>>707
それ国会で見たけどちょっと面白かった

710 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 03:29:25.33 ID:qk5LZHkO0
企業や研究所でgmailとか採用してたら中身完全にアメリカに漏洩してるんじゃないか?

711 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 03:31:39.08 ID:YYWxMcWR0
属国の癖に英語をまともに喋れないってどういうことだよ

712 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 03:32:39.34 ID:QqaBICOB0
だって首相がアメリカのスパイだもんな

713 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 03:35:30.94 ID:jpV7w9ny0
忠犬ポチ公がうわーん。
盗聴など想定すみでちゃんと手を打ってある問題ありません。

714 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 03:36:14.87 ID:dOlbNBxU0
サンフランシスコ講和条約発効で日本が”全権回復”したのは見せかけだけ
国家神道カルト国家である大日本帝国は戦争に負けて連合軍に武装解除された
さらに憲法9条のタガで再武装もできないようにした
武装解除した国を効率よく統治するために一部の原住民を傀儡として使った
原住民とは岸信介-安倍晋三一族や笹川や児玉や一部の朝鮮人たち

武装解除はした一方で統治上の必要から様子を見ながら警察予備隊→自衛隊を組織させた
更に自衛隊を利用すべく日米安保をやり、今は安保関連法を日本に要求している
つまり日本の武力は完全に連合軍のアンダーコントロール

だが連合軍から見れば所詮は元カルト国家でならずもの国家
いつ国家神道原理主義者が復活して反駁するかわからない
だから実際には戦後以降も操作しつつずっと見張っている半占領状態
盗聴も諜報もWW2以来ずっとだから今更な話

例えるなら、犯罪カルトオウムから脱退した上祐が
オウム犯罪を総括し反省して作った”癒しの奉仕団体”「光の輪」が
ずーっと公安に見張られているようなもの

715 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 03:37:50.97 ID:jpV7w9ny0
ネトウヨは怒らないの。
中韓が盗聴しても怒らないよな。

716 :バロンmori:2015/08/05(水) 03:42:32.56 ID:tyg2ns9O0
昨日の国会中継をみていたら、この国のトップはニュースのでどころ民間の
「ウィキリークス」だから危機管理室を立ち上げないそうだ。
日本やドイツが戦争に負けたのも、情報戦に負けたからである。
交渉において相手は、日本の手のうちをしっているからやりやすいだろう。
防諜の大切さを知らない安倍くんは総理の資格がない。早く退陣だ。

717 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 03:43:14.01 ID:J3eSNplNO
「戦争の放棄」「戦力の不保持」「交戦権の否定」「被盗聴の容認」
つまり9条が悪い

718 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 03:45:12.76 ID:i11Orj1TO
これ、安倍もグルだろ?

719 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 04:04:49.80 ID:1AccTaYi0
建前上だけでも抗議しないのは間抜け過ぎる

720 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 04:12:27.71 ID:QrSi0PuT0
スパイ天国日本ぐらいになると
盗聴とか余裕すぎる

721 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 04:16:49.37 ID:xrEZs7TD0
そりゃ、まだ、事実かどうか不明だからな
まずは事実確認だろw

で、事実なのか、アメリカ政府?
ん?

722 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 04:19:10.01 ID:tDcIc3pR0
朝鮮自民党はアメリカの下請けの帰化朝鮮人政権だから。
異ミンジョク統治の見本のようなもの。

723 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 04:20:03.19 ID:d4rnaBBe0
馬鹿「だって俺たちアメリカ陣営だし!」

実際はアングロサクソン(アメリカ・カナダ・オーストラリア・イギリス)だけで情報共有され
日本はあくまで標的出過ぎない事実
エシュロンの時も同じだったよね、あんときも南米での高速鉄道入札でアメリカが盗聴して情報を横流ししてたり
日本妨害してた

724 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 04:25:55.71 ID:d4rnaBBe0
>>720
でも炭素繊維の技術を盗もうとした中国のスパイは日本はガードが堅すぎて無理だったから
NASA職員になって炭素繊維の技術を盗んだんだけどな
人は石垣 スパイ法とか以前の問題だろうそれは

725 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 04:32:55.02 ID:nHf1pXSc0
情報源がウィキリークスじゃ流石に奥歯に物詰まった言い方しかできんのか

726 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 04:35:33.79 ID:+s43vDvy0
自民党とネトウヨの奴隷根性には頭が下がる
安倍ポチ議員の言う義務と正義の盗聴だから許すよね?

727 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 04:41:25.68 ID:d4rnaBBe0
>>725
情報元はしっかりとしたアメリカの機密文書だからその良いわけは通用しない
あくまでアメリカに土下座してるだけ馬鹿の安部が
何が愛国心だよ、人に求めるばかりで自分たちは売国してるじゃねーかって言う

728 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 04:45:05.44 ID:0nI3OHkV0
NOといえない日本人
10年ぐらい前に話題になった言葉
いまも何も変わらない
世界一の腰抜け民族日本人

729 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 04:45:38.56 ID:iP9ZGG8G0
下僕だから無理
 

730 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 04:47:11.90 ID:LeLQR6iIO
>>1
>極めて遺憾

抗議してるじゃん

731 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 04:50:19.54 ID:jIzxABi40
アメポチ安倍晋三

732 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 04:53:27.21 ID:0BNoxf2Z0
安全保障を握られてたら何も言えんわな。

733 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 04:54:02.11 ID:9sOskO3wO
>>727
ニポンの保守は他人に要求するだけです

734 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 04:55:04.00 ID:iP9ZGG8G0
 
昔からアメリカ様に支配されてるの国民が知らないだけ
 
外国軍の基地なんて普通じゃねーから

735 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 04:59:05.56 ID:/Qhm6hqz0
んなもん国中にアメリカの基地があって抗議できるかよ
相手に常にキンタマ握られながらケンカするようなもんだぞ

736 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 04:59:43.92 ID:nEnKz09gO
これは完全ブロック下痢ちゃんGJだね

737 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 05:00:58.57 ID:d4rnaBBe0
>>734
ドイツの方が米兵駐留は多いよ
ドイツ 68,400人
日本 38,450人
ドイツですらちゃんと抗議してるのにね

738 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 05:01:55.75 ID:RMjMHzZh0
抗議しても止めるわけ無いのだがせめて遺憾位欲しいな

739 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 05:02:43.88 ID:90V/V6VZ0
金貰って自民おべんちゃらスレばかりたててるプラスのクソ記者どもは
さっさと武藤発言スレの次スレもたてろや!!!!
自民に都合は悪いスレは勢いあっても次スレたてずに口封じとか狡いことやってて
本当にバレないとでも思ってるのか?


自民・武藤議員、安保法制について「日本に課せられた義務であり、正義の要請」(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1438601523/

2015/08/03(月) 20:32:03.35に1スレ立て
2015/08/03(月) 22:06:39.21 にスレ消化
にも関わらず次スレ立てせず


【政治】官房長官「武藤氏投稿 国会審議への影響ない」 [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1438688665/

2015/08/04(火) 20:44:25.87に1スレ立て
2015/08/05(水) 01:08:17.76 にスレ消化
にも関わらず次スレ立てせず

740 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 05:03:10.44 ID:fKzlG3vm0
戦後レージムからの脱却目指した第1次安倍内閣はやっぱ監視対象だったんだな
そりゃ心入れ替えて戦後レジームの固定に頑張るわw

741 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 05:03:40.69 ID:/Qhm6hqz0
菅が米に「遺憾砲発射していいですか?」って聞いてるのがもうね

742 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 05:07:54.65 ID:P46Q8cNCO
>>730
でも、英訳してないんだろw
国内信者向けに「いかんでちゅw」とかボヤいても、
コリア安倍チョンGJニダwって感激するのはネトサポだけw

743 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 05:13:02.88 ID:YWmNyBLHO
こんな国だから集団的自衛権も危ないんだ。
自分たちの意志も信念も、「日米同盟」という言葉の前ではすべてが吹き飛ぶ。
「日本は普通の国ではない」
安保法制を議論する際も、この事実を踏まえて議論すべきだ。この事実を無視して他国と比べても意味がない。

「日本は疑似独立国にすぎない」
ジョン・ミアシャイマー

744 ::2015/08/05(水) 05:16:38.32 ID:HRcJhwZb0
>>735
ドイツは二倍近くの米軍基地あるけど・・・
なんでバカはちょっと前のレスすら読めないの
感情的になって抗議しろ!と叫んで何か変わるのか?
自民党を信用出来ないのはわかるけど外交を面子でしか判断しないのは頭悪いと思う

745 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 05:17:23.26 ID:wGDyv/Xi0
なぜ抗議しないのかって、
日本もやってるからだろ?

746 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 05:24:02.12 ID:yX/oO15l0
全ての情報は既に報告済みです。

747 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 05:24:59.43 ID:iP9ZGG8G0
>>737
そんなの増減あるから詳しく知らんが
最近は日本のほうが米兵多いはずだぞ
 
ドイツは陸軍主体で基地も小さいから規模が違うしよ
日本みたいな完全支配じゃ無いんだろ
 
まあとにかく日独伊にあるような基地は防衛のためじゃなくて
支配の証しということから国民は理解すべきだな
 

748 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 05:38:51.04 ID:5x37d3PD0
日本政府がアメリカのスパイだから?

749 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 05:47:11.41 ID:AUM/gjdL0
こういう超見くびられることをしておいて
軍事抑止力を超え高に叫ぶ

結局、似非右翼の自己満足と軍需による金目でしかない

750 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 05:57:29.33 ID:5x37d3PD0
>>749
だな。
徴兵とか、天下りとか、増税とか、英霊が目的とかな。

751 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 06:08:04.87 ID:anCYgnpT0
マジで氏ね、下痢三ちょん

752 :see@竹島を取り戻せ!:2015/08/05(水) 06:10:51.69 ID:m/Mo8CiL0
これは売国奴安倍GJだね…

753 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 06:16:03.71 ID:ZbS3o4NK0
どうぞ盗聴してくださいって
自国にエシュロン設置させてる国だもの
しかも思いやり予算出して

754 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 06:16:56.62 ID:NXrnnghR0
悪の国アメリカの盃うけた舎弟だもの

755 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 06:18:11.36 ID:sXUyOOMI0
このスレはアメリカに監視されてます(`・ω・´)
一年前なら統合失調症扱いだろうな

756 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 06:19:49.79 ID:gJ0/osZD0
属国や植民地だからな
抗議していい権利などないのだ

757 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 06:21:19.13 ID:YmWkXl5U0
日本は属国を誇るのが保守や右翼なのか。
え?それって、売国の間違いじゃないの?

758 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 06:21:51.90 ID:QbeEcTmIO
国民から巻き上げた税金の、思いやりのお金で 米国の諜報部に、国内の盗聴をさせてるのが日本の公務員だもの

759 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 06:21:56.10 ID:Hm9sIm090
前から言ってんだが、なんでこんな事が今更問題になるのかがわからん

760 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 06:22:26.89 ID:H/p4tjPe0
自称保守なんぞしょせんアメリカの威を借る狐のヘタレだからな。

761 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 06:22:33.76 ID:vOFqMOKA0
だって怒るじゃん

762 :安倍チョンハンター:2015/08/05(水) 06:23:43.03 ID:BN60hp8Y0
貧乏人が命がけで金持ちに奉仕する米国式社会構造の完成こそ、安倍晋三の真の狙い
映画「華氏911」
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51t0wCyc7iL.jpg
 戦争は富裕層の利益のために行われる。実際に戦場に赴くのは貧困層の若者。
 富裕層の人間は勝利のあとの利益を美味しく頂くだけで戦争には興味がない。
 富裕層は愛国心なんかなくて、ひたすら金だけ求める。
 貧困層は富裕層の利益のために自らの命までも捧げる。愛国心の名の下に。

まさに今の安倍政権と経団連そのものじゃないですか!

安倍一派は愛国心を利用して国民を欺き私利私欲に走る売国奴集団である

安倍一派がヒトラーの人心掌握術を模倣してるのは周知の事実である
 「説得できない有権者は抹殺」高市早苗推薦、自民党のヒトラー本
 稲田大臣ら与党国会議員がネオナチ団体代表と議員会館で会談
 麻生「ナチスの手口に学べ」

ネトウヨはまんまと騙された大馬鹿者か売国奴のどちらかである

森永卓郎「増税して、生活を追いつめて、働かせろ」「戦場に行くのは負け組たち」
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/o/83/index2.html

763 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 06:24:35.34 ID:rmjIyv9d0
中国の脅威にさらされるより、アメ公の犬を選んだってこったな
俺は賛成

764 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 06:25:37.29 ID:WJYfFopS0
アメリカ様に頭があがらないから無理でしょ?
誰でもわかることをw

765 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 06:27:33.81 ID:zFXoC7710
アメリカに頼まれたら総理のケツの穴までみせるのが敗戦国の義務だろーが

766 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 06:28:08.93 ID:2GQ+avYc0
>>763
むかし鬼畜米英と言ってたのにここまで受け入れられるのなら
中国の脅威も簡単に受け入れられるよ。
強いものに隷属し自尊心のかけらもない日本人ならw

767 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 06:29:16.58 ID:anCYgnpT0
ネトウヨがダンマリ
奴ら、やはり日本人ではなかった訳だ。

768 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 06:30:50.37 ID:spbcSOR80
>>730
遺憾砲www

それのどこが抗議なの?www
ヘタレジャアアアアアアアップ!!!!

769 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 06:32:01.70 ID:8kmVL2nc0
抗議しちゃったら手元に戻るカードとして再利用できないからな

770 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 06:36:51.70 ID:QbeEcTmIO
今の日本の憲法も、戦後つくられた米国産だし
米国が産んだ、赤ちゃんみたいなものかも〜w

771 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 06:37:01.97 ID:mMf8yuS40
覗かれてること前提で風呂に入るのが当たり前だろ何がおかしいのかわからん(ドヤ

772 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 06:38:16.06 ID:63uxbcCQ0
日本は敗戦国
仕方ないね

773 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 06:40:55.41 ID:p2LWZ11RO
日本人は、例えロシアや中国や朝鮮から盗聴されていたとしても、猛抗議はしません。そういう国なんです。昔から。

774 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 06:41:00.05 ID:5etLc3Ja0
チャイナも韓国も盗聴してるがそれはいいの?

775 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 06:42:28.68 ID:t9x5xR9y0
ていうか
そもそも大切な用件を電話で話す方が悪い

776 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 06:43:27.43 ID:MWqai8E30
じゃあ、罰則きつめでスパイ防止法つくろうか
メディアはもちろん反対しないよね^^

777 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 06:43:39.04 ID:D/Ky6Ayc0
>>1
親が子供部屋のカギをつけないのは当然のこと
学校に行ってる間に母ちゃんがはいってきて掃除してエロ本見つかっても保護者に文句は言えないんだよ

778 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 06:45:01.73 ID:/71Xb/g60
だってアメリカの犬ですから

779 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 06:45:22.51 ID:GuT5lu970
戦後レジームの脱却=アメリカの直接支配

780 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 06:46:55.42 ID:RfLxBSLt0
>>773
笑顔、笑顔
何があっても笑顔でいきましょう。
笑う門には福きたる。

781 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 06:47:11.63 ID:0rw92Q5GO ?2BP(1000)

>>766
結局コレ

同盟国だろうが保護者だろうが勝手に盗み聞きされ怒らないとか現政権はアホの極み

782 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 06:47:45.13 ID:lP6OfxcbO
 

岸信介は、満州国の立て役。
安倍首相は、岸信介の孫だろ。


アメリカが、信用するはずがない。




 

783 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 06:50:18.94 ID:jkiWVULxO
こういうのも集団的自衛権の対象なんだろ
日本国民からアメリカをまもる

784 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 06:51:29.96 ID:YIleP1MP0
ネトウヨは米大使館に抗議のデモしないのかい? いつものように勇ましくさ(笑)

785 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 06:52:34.03 ID:GuT5lu970
日本人は基本指示待ち
むしろ盗聴してもらってその情報を元にアメリカに指示してもらった方が嬉しいんだろ安倍は

786 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 06:55:18.74 ID:jI13JEyZ0
あなたの盗賊家業の為に自衛隊員の命差し出しますっていう法案を強行採決するような奴が
この程度で批難するはず無いだろう

787 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 06:58:31.23 ID:RfLxBSLt0
自前の軍隊を持てばすべて解決だろう。
去勢された日本オス群落も解決する。

788 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 06:59:02.96 ID:l+SzIsPX0
>>769
中国のレーザー照射の時にも同じ事言って売国自民を擁護してた馬鹿が居たわ

世界では「沈黙=容認」です

789 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 07:00:58.79 ID:kphCKEHQ0
プロ野球だってサイン盗まれていたら大問題(試合中止)なのに
麻雀だって配牌を残り三人に盗み見られていたら大負け決定(試合無効)なのに
自分ちに勝手に盗聴器仕掛けられたら激怒して大騒ぎするのが当たり前なのに
それをやらない=試合放棄、主権放棄、何されてもいいってのと一緒だよ

まあ自民党は昔からこういう政党だったけど、国民を騙す事を何とも思わない、
国の中枢がだだ漏れでも抗議一つ出来ないという体たらくとは知らなかった

790 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 07:01:42.58 ID:rQ+PUT8n0
やはりネトウヨはアメリカ隷属型売国奴だったな
本当の愛国者なら中国にもアメリカにも屈しようとはしないはずだし
ネトウヨが他人に売国奴レッテル貼りまくってるのも、
自分が言われたら一番効く言葉を選んでるだけなんだな

791 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 07:01:51.90 ID:ILIy6RB30
<丶`∀´>離反!離反!(`ハ´  )

792 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 07:02:38.41 ID:uuKNiQfFO
>>627
ほんとそれだよな
核心を突いてる

793 :安部チョンハンター:2015/08/05(水) 07:02:52.24 ID:BN60hp8Y0
>>790
正論だね

794 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 07:03:35.67 ID:eHcr76eb0
やっぱ日本も諜報機関を作らないとダメだな

795 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 07:04:28.55 ID:F0Fb/9ZR0
そうだな、いくらご主人様とは言え人の着替えをのぞき見するような真似はよして欲しいよな。
それすら逆らえないようならのび太とジャイアンの関係だな。ギッタギタにしてやるぞ〜ってのが怖いわけだ。

796 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 07:04:38.87 ID:GmST8/nx0
まあ待て待て。今安倍ちゃん盗聴したやつに「盗聴したの?」と確認してるからw

797 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 07:05:51.35 ID:eHcr76eb0
盗聴を完全に無くしたいなら、まずは日米安保を破棄して、
米軍を初めその他アメリカの施設を全て撤去させる。
勿論青森に有るあのエシュロンの傍受施設も。
話はそれからだ!

798 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 07:08:58.70 ID:IYB+3hoY0
盗聴黙認、安保優先でも最低でも原爆被災地で米大統領が頭を垂れてからじゃないと
戦地で米の輔佐なんてするべきじゃないわな

同時に背乗り・帰化朝鮮人による傀儡統治も限界だろう
竹島スルーして集団的自衛権などとは笑止千万

799 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 07:09:09.55 ID:eHcr76eb0
アメリカに抗議したフランスとドイツ、その後盗聴防止にはどんな対策をしてるんだろうか?

800 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 07:10:15.99 ID:uuKNiQfFO
親米保守と護憲左翼は
ご主人様が違うだけでどっちも売国奴
両方で仲良く奴隷の鎖自慢しとけ
分断統治にまんまとハメられて恥ずかしいとも思わない奴らめ

801 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 07:11:08.86 ID:Yj7Shp850
日本もNSAつくればいいだろ。その馬限りの抗議なんかどうでもいい。

802 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 07:11:43.37 ID:2pKOtPgE0
抗議なんていいから損害賠償を請求しようぜ

803 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 07:11:57.91 ID:uv+J/PUn0
中国や韓国に文句言うみたいに
ネトウヨさん達もアメリカに文句言わないとね

804 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 07:12:01.67 ID:196UxyrW0
米の奴隷、犬でも、これは抗議すべきだわ

奴隷にも尊厳があることは固持しないとダメ
逆に軽くみられすぎる

805 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 07:12:17.08 ID:GQsGX3gn0
オバマが安倍と一緒に靖国参拝して、慰安婦は売春婦だって議会で議決してからの話だ。

806 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 07:12:33.09 ID:F0Fb/9ZR0
と言うか、前回の盗聴騒ぎの時にこんな事は当然想定しているべき内容。
いまグダグダなのはその時に上手く処理する画を描けてなかったから。だから色んな意味で日本を諦めてるわw

807 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 07:13:22.02 ID:ZfSPAlyt0
中国がしてたら戦争だけど、アメリカだからなんの問題もない
何をしたかより、誰がしたかが大事

808 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 07:13:25.51 ID:CayzNc1Q0
政府や企業が盗聴されてるなんて
明らかに日本の存立が根底から脅かされる事態だと思うが
安部はアメリカに武力行使するの?

809 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 07:16:13.29 ID:YAiik/7H0
アメポチ奴隷の植民地武装解除、
名前の上だけ独立の偽国家日本だからな。

810 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 07:18:37.98 ID:6xxmmJJf0
>>448
キチガイハケーン!

イライラクウェートの紛争に長年アメリカが手を出し続けたのは石油が欲しかったからなんだが。
アフガン紛争のあと『次はイラクだ』とつぶやいたバカブッシュが
IAEA査察官も米調査団も『大量破壊兵器はない』と言っても無視し、
広告代理店を使って米議会で嘘に嘘を重ねて力ずくで開戦。
大量破壊兵器の保有が戦争の大義だったはずのに
核施設には全く興味がなく目の前でイエローケーキが住民の略奪にあっても見て見ぬ振り、
その代わりバグダッド陥落の際に真っ先に確保し、守り続けたのが石油省www

811 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 07:18:38.64 ID:Vw7igKoq0
スパイ防止法作るしかないな。

812 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 07:19:13.91 ID:cL8ENOIQ0
遺憾こそ最大の抗議の意

813 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 07:20:23.45 ID:whCFwA9S0
デーブ・スペクターが仕掛けたのか

814 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 07:20:40.13 ID:+PbUCeuP0
飼い犬の様子を観察しただけだから

815 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 07:20:51.59 ID:spbcSOR80
>>812
遺憾砲www
ヘタレジャアアアアアアアップ!!!!

816 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 07:23:05.31 ID:XqOkRlER0
> これらの番号は、内閣府、官房長官秘書官、日銀総裁、日銀幹部の自宅番号、財務省、経済産業省、
> 三菱商事の天然ガス部門、三井物産の石油部門のものが含まれるという。番号以外にも、盗聴の結果をもとにNSAが作成したとする日米
> の通商交渉や日本の地球温暖化対策に関する報告書が掲載されている。

盗聴ってレベルじゃねえぞw

817 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 07:23:59.67 ID:4YlQCxwm0
実は皇室も盗聴されてるとか

818 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 07:24:19.69 ID:VqyF3hj80
飼い犬の様子を観察しただけだ

819 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 07:26:28.17 ID:52VPzVtQ0
使ってる武器もアメリカ制だし防衛上の秘密なんてたいしてないからだろ

820 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 07:26:50.58 ID:XAXhQ7PQ0
アメリカに背中から抱かれ耳たぶを甘噛みされてる日本
ケツの穴がうづうづしてる。

821 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 07:28:03.11 ID:+PbUCeuP0
>>820
キンタマも握られてるしな

822 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 07:28:21.14 ID:2UxPUYDk0
実質傀儡政権だから

823 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 07:30:06.60 ID:eHcr76eb0
”何故抗議しないか? ”  この指摘は最も。
しかし、こう言った人は、次に、盗聴対策に万全を期せ! とも言って欲しい。

824 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 07:30:33.38 ID:j7l0X8Fi0
日本人は魂から奴隷やからな

825 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 07:30:35.06 ID:s9NYD7L80
従順な犬でいいからもっとアメリカ様にガンガン口出して欲しい

826 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 07:30:57.30 ID:gJ0/osZD0
>何をしたかより、誰がしたかが大事

池沼ネトウヨは基本これだよなw
民主が言えば悪だが同じことを自民が言えば正義
実にシンプルで頭を使う必要もないから君らにぴったりな思想だ

827 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 07:32:31.99 ID:6b6rY+Lh0
つーか、いちいち政府がウィキリークスに反応さなあかんのか?

828 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 07:33:48.02 ID:h/fDAVke0
やはりフランスやドイツは独立国だからな敬意を表したいわ。
同じ敗戦国のドイツとこうまで違うのか本当情けない。

829 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 07:34:46.89 ID:cnd6rYTv0
とっくに抗議してるからな。

830 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 07:35:25.04 ID:spbcSOR80
>>827
情報の正確性が知れ渡ってしまったからなぁ。
さすがに知らぬ存ぜぬでは押し通せないよ。

831 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 07:36:03.27 ID:4YlQCxwm0
原発爆発した時はアメリカ大使館の情報の方が信頼できたから
日本政府は本当に危ない時は情報を隠すんだと身に染みた

832 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 07:36:04.54 ID:XqOkRlER0
>>817
携帯電話はピンポイントで盗聴できるらしい。
携帯交換しても過去の通話やメール記録から
逆探知して再度個人特定されるから回避不可能ってこと。
怖いのはすべての情報からワード検索で情報をピックアップ可能なので
そっちの方から個人を特定するのも可能なので
PC含めて思想的な観点からの個人特定も出来るって話。
NSA職員数は3万人規模で、アメリカの強さはここにあるとも言える。
2ちゃんねるは確実にやられてるだろうなw

833 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 07:36:24.56 ID:FBKg61xUO
アメリカに抗議するより賃金や税金や政治家に抗議するのでは?
生活に関係ないし効果に期待しないから効果しない

834 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 07:36:27.07 ID:uuKNiQfFO
外の生活が嫌で何度も刑務所に舞い戻る懲役太郎ってのがいてな
塀の中では食い物や寝床の心配をしなくていいから楽なんだとさ
親米保守は懲役太郎にソックリだと最近よく思うんだ

835 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 07:36:27.79 ID:uv+J/PUn0
ドイツはナチス時代を全否定するところから始まってる
日本は戦犯が総理大臣やってその孫も総理大臣やってる
大きく違うわな
ドイツは抗議できるだけの状況を歴史として作ってきた

836 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 07:36:59.43 ID:t+hBq7yg0
めんどくさいから自分たちから情報を提供しようw

837 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 07:37:30.47 ID:++nbqjmb0
植民地だから

838 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 07:38:45.45 ID:ZfSPAlyt0
>>826
池沼ではない。知将だ!
現代の侍の思想はブレない

839 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 07:39:38.01 ID:DNbjNBSN0
米NSAの日本盗聴疑惑、麻生財務相「あり得るだろう」
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2555359.html

これはポチですわwwwwwwwwwwwwww

840 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 07:40:18.34 ID:VR6+lG/50
池沼総理の国をなめるな!

841 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 07:40:37.25 ID:5x37d3PD0
この日本政府を見ても安保法制に賛成やつってなんだろね。
奴隷にでもなり、泥沼の戦争でもしたいのかな?
Traitorだしinvadersだよ。

842 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 07:41:34.97 ID:eHcr76eb0
野党はこのネタに付いてどんなコメントしてるんだ?

843 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 07:41:57.82 ID:spbcSOR80
>>839
「あり得る」「防諜すべき」って考え自体は正当だよ。
「厳重に抗議する」って言わない所はクズだけどな。

844 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 07:42:22.90 ID:PCXpk41X0
    (´・ω・`)  まだ盗聴が気になりますか?
   /     `ヽ.   
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (´・ω・) チラッ
   /     `ヽ.   
  __/  ┃  __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


    (´・ω・`)
   /     `ヽ. お薬増やしておきますねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\

845 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 07:43:17.84 ID:spbcSOR80
>>841
えっ。
日米安保解消しろってこと?

846 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 07:43:36.62 ID:4UtBR3Et0
特定秘密保護法とは何なのか。

847 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 07:44:33.43 ID:PCXpk41X0
  .   ___       _ ,-、
  .   |)__)    . / `{.0.}、
  .  / ー -\    / . _ノ `ー’ヽ
   / (●) (●)  | ( ●) (.●) 
  . |   (__人_.).| . |   (__人_.)i ウィキリークス信じるって・・。
   \___`⌒´,ノ  . |   `⌒´ ノ
   ./ ,   ゙ヽノ⌒i    ヽ,___  _,/
   |ーi,  / ̄7┤  / .   Y ^ヽ
   ヽ、二/_とノ .. | .|   ゚|  | .|

848 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 07:44:43.52 ID:5x37d3PD0
>>845
え?こういうことが事実でも対応しないってこと?

849 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 07:46:22.46 ID:PCXpk41X0
    (´・ω・`)
   /     `ヽ. ユダヤの陰謀ですかー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (´・ω・) チラッ
   /     `ヽ.   
  __/  ┃  __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


    (´・ω・`)
   /     `ヽ. お薬増やしておきますねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\

850 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 07:47:41.17 ID:aPlMIU3R0
日米離間が目的なのに、わざわざ相手の思惑に乗る必要はない

851 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 07:48:42.93 ID:JlL909ec0
敗戦国だから 

852 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 07:48:57.69 ID:qLXivw/b0
>>1
つか、裏では「アメリカさん、困りますぅ(TωT)」ぐれえは言ってるだろうよw
表立って抗議したら、いろいろアレな事情があるんで憚ってんだろw

853 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 07:50:05.34 ID:XqOkRlER0
今の政府対応は、国民の生命と財産を守る義務があるってことを
完全に無視してるとも言える。
この件に関しては国民や企業の利益や技術漏洩に直接関係してくる事案だし
自衛官や警察の情報漏えいは治安や国防の危機にすらつながってくる。
これを守れない政権は存在意義すらないよ。

854 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 07:50:22.80 ID:rpaiHBg30
>>1
あえて、抗議しないんじゃないかな。
原爆投下が国際法違反であることは、アメリカも十分承知していて、日本が必ず復讐にくると考えているはず。
30年前のバブルのとき、日本の経済侵略、太平洋戦争の復讐に来たと真剣に思ったんじゃないかな。
そんなわけで、日本としては、復讐なんてとんでもない、そんな気はさらさらありませんよ、にっこり、
という態度を取らないと、アメリカが全力で日本を潰しに来たら、やばいからだろう。

855 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 07:51:07.62 ID:EUYixh4v0
アメリカも弱くなったもんだ
昔なら嘘でもデマの一言で一蹴してたろうに

856 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 07:52:19.18 ID:TyJcRguW0
抗議したらオバマに大臣の首切られちゃうもの

857 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 07:53:47.63 ID:uuKNiQfFO
『どうせ繋がれるなら綺麗な鎖がいい!』

終わってるな

858 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 07:55:12.13 ID:7PjUawQ90
安倍チョンはアメポチだから

859 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 07:55:17.85 ID:spbcSOR80
>>850
相手の思惑に乗るのではなく、主権国家としての態度を示せという話だよ。

860 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 07:56:54.31 ID:cL8ENOIQ0
http://www.asahi.com/articles/photo/AS20150804005111.html

下痢wwww
ちびりすぎだろwwww
オバマのビッグコックでまたイカされるのかw

861 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 07:59:59.70 ID:spbcSOR80
>>852
表立って公式に抗議するからこそ意味があるんだろ。
いろいろアレな事情を全身全霊をもって排して、抗議するんだよ。
主権国家ならな!!

862 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 08:00:33.16 ID:Jl+K9MHI0
主なエネルギー資源の輸入先。
ドイツ、フランス→パイプラインでロシアから。
日本→シーレーンで中東(サウジ、カタール)から。

そりゃもう一目瞭然で立ち居地が全然違うからな。
多分アメリカは安倍が大東亜思想的な政治家だからロシアに近接すると予測して盗聴してたんだろうけど、
残念ながら北進論じゃなくて南進論でしたって落ち。

正直、日米同盟には懐疑的だがエネルギー政策に関しては日本(近隣国家からは買わないで中東頼み)と米国(中東から大量輸送)は特に利害が離れてない。
ロシアがいらない心配しなくてもシーレーンさえ集団防衛で押さえれば、日本はドイツやフランス以上にエネルギー政策のリスクはもっと減るよ。

863 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 08:00:51.60 ID:kjHzHNMz0
.
上司に文句は言えないだろ?
.
対等の立場じゃないんだから当たり前

864 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 08:03:43.36 ID:kphCKEHQ0
これ大騒ぎして相手に認めさせて謝罪させたら最強の外交カードなのに
最強のカードだから対立が怖くて捨てちゃうってもうあほかと…
なるほど戦後ずっと、韓国に好き勝手やられ続けた匡だけの事はあるよね

865 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 08:03:47.29 ID:hBrrKv0T0
仏独は自力で証拠出したから抗議しただろ
日本は誰かさんがずっと反対して情報機関が作れないから
自力で証拠を挙げられんのだよ

866 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 08:04:29.87 ID:F0Fb/9ZR0
>>827
ウィキの公表をアメリカが認めてドイツフランスも認めたから。学芸会レベルのサイトの枠じゃ無いw

867 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 08:04:42.08 ID:61VXtUTA0
てか、抗議のなにも今更だと思ってるからだろ。
アメリカどころか中韓北朝鮮ロシア、全部にほぼ筒抜けだろww
それ前提で色々やってるに決まってるじゃないか。
だからたまに意志疎通が完全に出来てなくて、食い違ってはいけないところで閣僚同士で意見が食い違うww

868 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 08:05:22.50 ID:A/CYJnI20
自民党政権はアメリカの僕

非難なんかできるわけ無いだろ

869 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 08:05:34.50 ID:JhqbsQj70
日本が怒らないのは流した情報がガセだからぁ!身内に居るスパイを炙り出すためだよ〜んwww

870 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 08:07:03.96 ID:kphCKEHQ0
>852

あんたは他人が自分の家の中に土足で入って盗み聞きしてたのを
近所の人たちまでが知ってる中でその他人に気を遣って
陰にこっそり呼んで穏便に済まそうってのか。 
それ見た近所の人たちはあんたの事どう思うかね?

871 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 08:08:36.77 ID:k9Q76PHj0
ある日本人が公安本部に警察署の電話盗聴しこんだら、あいつらメチャクチャ本気でやってくるのに、

外国人だと、それ以上ひどいレベルの盗聴でもスルー…



警察とか公安って誰のための組織なん?
国民のための組織ちゃうのん?



国民の総意で国民が金払って運営してんねんで

872 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 08:10:13.70 ID:rMeBMp4wO
皆薄々感づいてるから
別に驚きもしない

873 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 08:11:44.45 ID:kphCKEHQ0
>867

それ前提とか、それを容認して国家を運営してたとしたら
それはもう独立国家じゃないって事を容認してるって事なんだよ
国家主権の放棄。「宗主国様のために鉄砲玉」宣言と一緒。
こんな状態で集団的自衛権なんて持ってみたら結果は火を見るより明らかだ。
今まで消極的賛成だったけれど今は大反対だ。

874 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 08:12:09.24 ID:bg/XNbRN0
いつもアメリカに文句言ってる野党や朝日はなんでこんな大人しいの?
もっと攻撃しろよ

875 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 08:14:39.10 ID:eHcr76eb0
安保法案では大反対してる野党やブサヨマスゴミ。
このネタには食い付かないんだな!

876 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 08:17:43.75 ID:2RzFkNWU0
>>871
64代総理大臣をアメリカ様のご命令により
あらゆる手を使って失脚させた過去があるので
この日本の体制はどこを向いているのかは言わずもがなです

877 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 08:18:05.37 ID:l+SzIsPX0
「アメリカの
奴隷」と胸張る
自民党

878 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 08:18:05.95 ID:VYp/3knt0
やって無い国は怒り心頭で抗議できるけど、やってる国はなぁ・・・
「え? おい、お前 何言ってんだ? え?」だろうしなぁ・・・

879 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 08:19:17.24 ID:PA3vakpF0
よそはよそ。xxガーという猿真似をやれという論調にはうんざり。

880 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 08:20:39.55 ID:Y6zGfFpU0
抗議なんかするわけねえじゃん。
CIAの狗だった岸信介の人脈を受け継いでるあべぴょんだぜ。

881 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 08:23:09.72 ID:Poulm5qk0
クズサヨクはすぐ狗とか書くのな

882 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 08:24:20.26 ID:FrlVnwhL0
>>881
左翼は狗とか豚とか大好きだよね
自分と異なる意見の持ち主の人権を認めないから

883 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 08:24:49.05 ID:ai7SKZGq0
抗議したところでなにも利がないからなぁ
相手に謝らせて一時的に頭下げさせても恒久化できなければ意味がない
変に恨まれて意趣返しされるのを防げなければ害の方が大きいと考えるのが日本人
これは中国が相手でも同じ
最低でも「戦争できる国」にならないと無理な話だ

884 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 08:24:59.99 ID:UgKaeIBT0
メリケンの押し付けた憲法を使い続けている位だし
そこに盗聴されても気にならないでしょ

885 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 08:27:03.37 ID:SQ+cTzJG0
>日本政府盗聴疑惑

Jカスは日本語も出来ないのかと

886 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 08:27:29.27 ID:QxsGZlYC0
憲法9条が守ってくれるはずじゃないのかよ

887 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 08:27:52.74 ID:spbcSOR80
>>883
>変に恨まれて意趣返しされるのを防げなければ害の方が大きいと考えるのが日本人

日本人はヘタレの無能ってことですね。

888 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 08:28:05.11 ID:4YNua0O+0
日本は盗聴する必要も無い国って評価じゃなくて良かったなぁ・・・

889 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 08:29:53.24 ID:Ve+Vvc380
光栄なこととすら思う
抜き打ちの視察みたいなもので
安全保障に関わることなら
ぜひとも盗聴していただくべき

890 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 08:31:04.02 ID:Hj+Vz4ok0
外国人が盗聴するのはいいけど日本人が盗聴するのは許されない

891 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 08:31:13.53 ID:XqOkRlER0
>>889
これ放っておいてTPPはありえんわw

892 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 08:33:01.58 ID:MXsl52tgO
ちゃんと
日本国内のシナチョンのスパイとか政府に教えてくれてるか

893 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 08:33:09.00 ID:lYS1N8ks0
>>883
いや、中国がしてたら国交断絶すべきでしょ
何をしたかより、誰がしたかで判断するべき
行為そのものにはさほど意味がない

894 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 08:33:34.66 ID:eHcr76eb0
今テロ朝がこのネタを流してる

895 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 08:34:34.16 ID:yj9E/j3H0
オバマ「盗聴なんてしてないよ」
あべ「ですよね〜」
で調査終了
こんな感じだろ

896 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 08:34:44.83 ID:spbcSOR80
>>893
>行為そのものにはさほど意味がない

アメリカ兵が日本人をレイプしても、泣き寝入りすべきですよね。

897 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 08:35:58.46 ID:G4kihgpW0
>>155
ドイツ

898 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 08:36:01.76 ID:wtu3Av7p0
南シナ海の緊張が高まっているので同盟国とギクシャクしたくない。

日本側もこっそり似たような情報収集はしているはずなので、暗黙の取引で
お互い大目に見るかたちにしておきたい。

加えて潜在敵である中共の工作活動にはまんまと乗せられて、沖縄基地移設
すら満足に進んでいない。韓国の官民一体での日本企業からのパクリにも苦
杯をなめてきた。なんとなくアメリカにだけ拳を振り上げにくい。


日本があまり強く出られないのは、だいたい以上のような理由だろうな。

899 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 08:37:19.17 ID:GuT5lu970
アメリカに全権委任すればアメリカの利益においてイスラムとの戦争には参加させられるだろうけど
中ロとの戦争は最後の最後だろうから安心ちゃ安心

900 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 08:37:56.08 ID:kSnx/3AX0
本来アメリカが困るべき案件なのに、
日本の方が困っているという体たらくには呆れるしかない。

901 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 08:39:06.44 ID:CayzNc1Q0
フランス、ドイツのような主権国家と
比べられてもねえ…

902 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 08:39:43.76 ID:AJqfl3pH0
これで、まともにTPP交渉できるのかよwww

903 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 08:40:32.47 ID:VC12u5OXO
どうせ言いなりなんだから、意味無いだろ

904 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 08:41:09.33 ID:5JcjcL6j0
たぶん、初めから知ってたからだろ。どうせ、官邸に住みたがらないのも、それが理由だったんだろ。

905 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 08:43:31.26 ID:2B9xJiQq0
「米国の国家安全保障局が全世界で盗聴してたんだってよ!」
「他の国は米国の国家安全保障局を盗聴すれば良いってことだな!」
「「HAHAHAHAHA!」」

906 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 08:45:36.05 ID:1CArQrZI0
自分で把握してないものをどうやって抗議するのだねw
日本版NSCの事務局が発足したのは去年だw

907 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 08:46:58.36 ID:spbcSOR80
>>906
把握してないなら、把握すりゃいいだけだろ。
お前は何を言ってるんだ?

908 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 08:47:26.34 ID:HvIzRiAa0
日本なんざインテリジェンスが無茶苦茶だから、抗議したところで
「いや・・・バレバレじゃんwww」って言われるのがオチだよ。

909 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 08:48:22.30 ID:1CArQrZI0
>>907
把握する能力もない雑魚だっつってんのw

910 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 08:48:58.53 ID:08zBoC6O0
こんなんだから日本の保守はエせって馬鹿にされるんだよw

911 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 08:50:20.61 ID:qMuw8hTN0
岸信介はCIAの奴隷になる代わりに日本の統治をまかされた。
戦後与党自民党は基本的にアメリカ政府のいいなり。
日本の富をアメリカにいかに国民の目をあざむき流すかが基本政策。
安保は日本がアメリカの奴隷になるための不平等条約。

早く、日本は戦後の総括をせよ。
その上で、大日本帝国政府と日本国政府の間には政治的断絶があるとせよ。
(まあ、実はないけど)
その上で、内側だけの愛国教育から、広く、これからの日本を内外共に打ち出せ。
ドイツが戦後したように。

その上で、安保の問題点、日本の国防問題、主権問題、きちんと実質的な議論を国会でして、
憲法改正せよ。

姑息な憲法解釈などいらんし、第一、日本の主権回復のためじゃなく、
アメリカの軍事費削減のための戦費分担が実態なんだから、不要だ。

912 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 08:50:53.67 ID:w5IBZB8k0
TVキャスターが付けてるハンズフリーイヤホンとかテレホンみたいに、
NSAから押し付けられた装置を持たされてるとかw
完璧にコントロールされてる内閣なのかもしれんw

913 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 08:51:00.84 ID:0mMIFQ2a0
>>910
日本の自称保守派は売国奴

フジサンケイグループなんか顕著

914 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 08:51:39.25 ID:XhF57C8C0
日本はアメリカに隠すような謀議はしていませんからね

915 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 08:51:52.66 ID:VYp/3knt0
日本人同士が日本語で話し合ってる電話をねぇ・・・
米国人のNSA職員がねぇ・・・
機械翻訳なのかねぇ・・・
同時通訳なのかねぇ・・・
あれ? ピンポン鳴った・・・

916 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 08:53:01.41 ID:Qs7yoJLp0
毎度のことだろ。今更いきり立ってもしょうがない。

917 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 08:53:26.14 ID:0mMIFQ2a0
>>914
公安が予算とってやってるけど、
お役所仕事で役に立ってないだけ

自国内の盗聴法も権益を拡大することばっかり一生懸命

918 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 08:53:35.21 ID:ng6/zPQy0
古い記事か
とっくに抗議したからな

919 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 08:56:55.19 ID:9vyxIzMi0
サヨもウヨも、まず愛国がいないからね。

920 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 08:57:00.80 ID:w5IBZB8k0
>>918
アメリカ政府は抗議文を受け取っていないと言ってたぞ?

921 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 08:57:56.82 ID:iSNOFYQQ0
安部ポチ

922 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 09:00:53.51 ID:csFHYpNz0
正直、米にはしっかり盗聴してもらった方がいいとみんな思っているだろ。
何しろ日本の要所要所に特亜の工作員が配置されているからな。

923 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 09:01:12.98 ID:kphCKEHQ0
>898

外交ってのはたとえ自分も同じような盗聴をしていたとしても
相手の犯罪をきっちり調査指摘して謝罪させる、これが
主権国家同士の外交の基本中の基本。
それが出来ないやらない国家は国家の放棄と一緒。売国どころか棄国だよ。

924 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 09:02:37.53 ID:2F34XdVt0
主権がないからだよ 言わせんなよそんなこと

925 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 09:05:55.70 ID:XqOkRlER0
>>922
それは日本政府の仕事な。
日本政府が無能なことと今回な件は別の話。
他国を干渉してると言う点では、中国も北朝鮮もアメリカも関係なくアウト。
日本の国益を考えて行動する他国なんてのは存在しない。

926 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 09:07:49.62 ID:/MTG+NeR0
世界の孤児になるよりもアメリカの犬として生きて行く方が幸せに決まっている

927 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 09:09:17.88 ID://8QUdyr0
  「アジア人の属性とは隷属性である」〜ヘロドトス〜

928 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 09:10:34.80 ID:NCS72H56O
属国だからな

929 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 09:13:14.55 ID:E7X0aeP60
寄生虫の分際で主人にたてつくアホはいない

930 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 09:14:37.80 ID:7F5/5fmT0
おまいら中韓が盗聴すると騒ぐのに
アメがやるとだんまりなんだな

だから差別主義者とかレイシストとか言われるんだよ
人種でしか物事を判断出来ない連中だな

931 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 09:15:40.48 ID:B+vw3nNq0
今はな。

932 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 09:18:18.21 ID:Vw7igKoq0
>>930
中韓には自発的に情報漏らす議員がいるから盗聴なんかする必要ないだろ。

933 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 09:18:46.41 ID://8QUdyr0
>>883
「戦争とは外交の延長である」〜クラウゼビッツ〜

934 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 09:19:29.20 ID:VX1StNk/0
>>859
主権国家なら証拠もなしに他国の非難は出来ないだろ。
他国と違ってスパイ防止関連法案がないから、根拠の提示が難しいってのが本音だしな。

935 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 09:19:53.41 ID:zwQQOtJR0
>>6
自治権もないのに州かよ
冗談は止めろ
奴隷だろ?

936 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 09:21:32.52 ID://8QUdyr0
>>922
「異国の軍隊に頼る国は滅びる」〜マキャベリ〜

937 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 09:24:57.83 ID:mltvn4zmO
合衆国内で最大規模を誇る日本州だもの
外様に喰われないように監視するのは当然よ

938 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 09:26:48.95 ID:yoUg9oTf0
マスコミはもっと大きく報道しろよ
大事件だろ

939 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 09:26:53.13 ID:uv5a/SgMO
むしろ盗聴してもらって国内の親中派などの反乱分子を把握するのに使ってるから。

940 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 09:30:18.51 ID:YZmNpzU30
>>938
サムスン製テレビが会話に聞き耳? 音声認識機能に注意喚起





http://www.cnn.co.jp/tech/35060227.html





個人レベルでもやばいんだけど

941 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 09:30:47.71 ID:XqOkRlER0
>>939
一方的に盗聴されまくってるだけなのに
なんでそれがわかるんだよ。

942 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 09:34:08.39 ID:yoUg9oTf0
「遺憾砲」以外の武器はないのか
隷属だけが外交じゃないぞ

943 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 09:34:24.27 ID:pZcKJd3o0
大統領も選べないのに州なわけないだろ。プエルト・リコと同じ扱いだよ

944 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 09:34:42.49 ID://8QUdyr0
>>922
いや工作員ではなくて日本人を信用していない。
米国民は神さえも信用していない。
以下が米国憲法修正条項で武器保有の権利が担保されている
根本的な思想だ。猜疑心が米国民に銃を保持させる。

「神は人間を平等と言い給うた。しかし実際に平等にしたのはコルト大佐である。」

945 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 09:37:12.64 ID:IT02wZlB0
安倍「ニッポンヲウリトバス!!!」がマジだった件

946 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 09:37:42.42 ID:8RfDEHZlO
安倍ちゃん「心から嬉しく思う」

947 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 09:49:34.07 ID:VcP0k9Tw0
盗聴されるほうが悪い。
親しい仲だから無防備になるのではなく、
親しい相手に対してもしっかり戸締りしてセキュリティ万全にするのは当然。

948 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 09:59:42.83 ID:jpV7w9ny0
CIAやNSAを盗聴できるくらいなら対抗できるが無理だな。

949 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 10:00:15.30 ID:D45ReiHf0
ウィキリークスが信用できるかっていったらそれもどうなのって感じ

950 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 10:07:39.02 ID:qye/QduN0
なにを今更。盗聴され放題拉致され放題のスパイ天国の国だぞ

951 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 10:14:11.01 ID:UNxwo8yx0
「人類は資本主義を終わらせ共産革命するしか道は無い」

資本主義は独裁者が発生しない良い経済システムだと言われ
今日まで人類の文明を発展させて来ました
所が独裁者が発生してしまったではありませんか
資本家が暴走しTPPを推進したではありませんか
資本家という顔の見えない独裁者がTPPで牙を剥いたではありませんか
資本主義が間違っていると証明されたわけです
独裁者が発生してしまった以上独裁者を追い出すこれが真っ当な考え方です
人類は独裁者ヒトラーを追い出しました
民主化が人類を発展させる一番良いシステムだと気が付いたわけです
皆の力でこの暴走した資本家という独裁者を追い出そうではありませんか
これからTPPによって生活はどんどん悪化するでしょう
規制緩和で日本の富を世界に切り売りし
皆保険を壊し高い保険料を吸い上げ国民は貧困になっていきます
格差は拡大し住宅を奪われた人によってスラム街がそこら中に出来るでしょう
その原因は資本家という独裁者が我々の富を吸い上げているからなのです
資本家が国民に牙をむき暴走を始めようとしています
国民を本格的に殺し始める前に気が付かなければならない
資本主義が間違っているなら共産主義しかないのです
共産党こそ暴走するじゃないかという反論があると思います
しかし過去全ての共産党は独裁共産主義です
日本では憲法の下に共産党を置き一党独裁制を辞め複数政党制を設ける
これら独裁者の発生を抑えこむ機能を設ける事で暴走はしません
世界で始めての民主共産主義を実現しようではありませんか
自民の悪行を許さないそして恐ろしい資本主義を終わらせようと考えるなら
共産革命していく道しかないのです
資本家の言いなりにならないお手本として世界に発信しようではありませんか
21世紀も日本が世界をリードしていくには共産革命しかありません

952 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 10:18:07.96 ID:hhCR65N5O
つまりあべぴょんの中では
保守速報>ウィキリークス
であるとはっきりしたね

953 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 10:23:01.40 ID:ZcrQsnlH0
>なぜ米国に抗議しないのか


日本の国民が、親米的だから。これが最大の理由。

954 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 10:28:10.03 ID:6uKROKe40
非難声明のパフォーマンスぐらいはすべきかな?
内々に頭擦り付けてゴメンなさい(>_<)!と謝れば済む事だし

955 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 10:30:19.78 ID:Em/hEwO+0
大騒ぎするより、譲歩を引き出したほうが良い。

956 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 10:36:53.24 ID:VVM6b01n0
知ってたし

957 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 11:24:14.78 ID:dAyMmFKA0
>955

違うだろ、大騒ぎして譲歩させる
態度を一変させると良い
安倍にそれが出来るとは思えんが

958 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 11:27:16.17 ID:DJgTyTCNO
自民党は、アメリカが日本を間接統治するために作った政党ですよ?

959 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 11:29:37.87 ID:vpRBWJgT0
盗聴されてないわけないじゃん。
やってんのアメリカだけじゃないし。
スパイ天国ナメんな。

960 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 11:29:42.72 ID:TFisqzlT0
日本人には、本音と建前という業があるんだけど
これを理解しているとは、アメリカもすごいねー

961 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 11:30:04.52 ID:XrAydRIN0
領主様に批難なんかできないだろ

962 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 11:31:06.93 ID:dAyMmFKA0
>>958
戦後レジームからの脱却w
自民党ですw

963 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 11:33:00.12 ID:yoUg9oTf0
さて海外向けはもちろんだが
問題は国内向けにどう誤魔化すかだな
今更日本は独立国じゃなったとは言えんし

964 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 11:33:45.94 ID:dCZCjTzA0
安倍はアメリカ様の犬だからな

安倍=売国奴

965 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 11:34:20.17 ID:af854srp0
ネトウヨは反米中国に扇動され
マクドナルドを攻撃中

966 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 11:35:03.47 ID:/WTl2/iA0
>>10
クールジャパン

和訳すると、
冷酷な野蛮人
と自ら名乗ってる訳だからな。

967 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 11:35:35.31 ID:yoUg9oTf0
野党が大人しいのは野党もアメリカが恐いからだよ
浅沼みたいになりたくないんだろ

968 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 11:37:06.60 ID:uS4g7zWj0
ウヨ連呼もネトウヨに対して攻撃するだけで
アメリカ大使館を取り囲むデモとかやらないよな。
好きそうなのに。

969 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 11:37:18.14 ID:dAyMmFKA0
>>963
誤魔化せるわけないだろ
しかし売国奴どもが「日本を取り戻す」だの傑作すぎるw

とっとと日本から出ていけ自民党、アメリカで余ってる土地もらって
てめえらだけで暮らせよ、それが一番だ
なんなら親しくしてる朝鮮でもいい、日本から出て行ってくれ

970 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 11:38:24.94 ID:/WTl2/iA0
>>967
それもあるけど、野党もコメリカの犬

971 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 11:40:18.75 ID:/WTl2/iA0
>>968
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/アブグレイブ刑務所における捕虜虐待

こんな目に遭いたくないだろ?

972 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 11:40:39.59 ID:5K6OISu80
戦争に負けたんだから仕方がない

973 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 11:42:01.01 ID:dAyMmFKA0
>>971
だからこそ世界に晒されたわけでな
何脅してんだよ?
>>972
イヌは黙ってろよ
もしくはわんわんと鳴けw

974 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 11:44:50.50 ID:JJeLpHi20
>>1
これすら言わないってことは

裏を返せば、今の日本政府って日本国民にとって
ヤバいってことだよね・・・

アメリカの完全なる言いなりってのがよくわかる

賢い国民ならすぐにわかる話だろうけど

975 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 11:45:16.39 ID:x45wcB6C0
>>973
脅してなんていないよ( ;´Д`)

まあ、刃向かった瞬間に皆殺しにする準備あるんだから、歯向かえる訳ないでしょという話ですよ。

976 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 11:46:32.70 ID:x45wcB6C0
日本を取り戻す


日本を(アメリカに)取り戻す

977 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 11:48:22.33 ID:dAyMmFKA0
>>975
やってみればいいんじゃね?
日本人まるっと
やれるもんならね
相手の方針が分かれば命がけで歯向かうわな
それが神風だし玉砕
で、結果日本人を皆殺しに出来たかね?アメリカの猿は

978 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 11:48:43.84 ID:UNygRGdh0
盗聴されてたんだから仕方ないだろ〜!盗聴するなって言っても
する国はするし。ここはグダグダ言わないで、盗聴ありきで機密事項を
管理するしか無いじゃん!

979 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 11:49:39.81 ID:QbeEcTmIO
韓国とグルになって 官庁に貢女され 米国の傀儡なのが 日本の公務員組織だから

980 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 11:51:24.80 ID:dAyMmFKA0
やった奴を探し出してオリにぶち込む
>>971みたいになるのはそうした連中だろ?
で、なぜやらない?国家機密を盗んだんだぞ?
泥棒を野放し?国益は?
いつも言ってる国益は?え?アメリカの国益=日本の国益
馬鹿と奴隷に付ける薬はないですね

981 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 11:51:37.12 ID:scgn52Gf0
盗聴されてると思わなかった→抗議
盗聴は織り込み済み→ふーん

982 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 11:54:18.30 ID:QbeEcTmIO
米国の言いなりになれるってことは 裏を返せば 欧州や、他の勢力の言いなりにも なり得るとゆうことだよ
かなり日本の上層部は 危うしだよ

983 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 11:57:39.54 ID:xSKOF6iJ0
このポチっぷりで安保とか。

984 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 12:00:19.29 ID:5lfR8gjm0
これも、サヨクどもの責任。

サヨクどもが国内で様々な妨害工作を
繰り返してきやがったため、日本には
まともな諜報機関が存在しない。

諜報能力がないため、
ウィキリークスのネタの裏付けを取ることすら
ロクにできないのが現状。

国防の基本中の基本である「スパイ防止法」の
整備にすら妨害を繰り返してきやがったサヨクどもは
万死に値する。
 

985 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 12:00:53.07 ID:BJlUGXmH0
アホの日本人「ここを穏便に済ませることで恩を売って有利な立場に立つことができる(ドヤ」
アメリカ人「間抜けすぎワロタ」

986 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 12:01:51.67 ID:zyyBgCMP0
ホントなら怒るってスガちゃん言ってたじゃん
真偽を確認してからってことじゃないの?

987 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 12:01:53.71 ID:SIQsanKO0
抗議しましたね。

で、『迷惑かけてスマン!』との返答。

988 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 12:01:55.92 ID:n7DEZtmt0
安倍のヘタレチキンゲリカスっぷりwwwwwww

989 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 12:02:29.25 ID:2ZOLWTfT0
犬が主人に吠えたら殴られるだろ

それと一緒だタコ

990 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 12:03:06.05 ID:Tjy/wx/i0
国防をアメリカ様に頼ってるから

991 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 12:05:05.17 ID:jpS6kNsE0
はい、ご指摘がありましたので皆様の納得のいくよう抗議しておきましたw

992 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 12:08:33.90 ID:FjxdDSMS0
アメリカのアナル舐め要員ジャップwwwww
ジャップの舌は米のウンコがついて黄色いよwwwwwwww

993 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 12:09:08.71 ID:I8jc2Rll0
小野寺防衛大臣
「あくまで報道があったということで、アメリカ政府がそのようなことを
言っているとは承知していない。同盟国との間も含め、さまざまな友好国との信頼を傷つけるような行為は
決して望ましいことではない。報道は信じたくない」

未だにこのスタンスなんだろwこいつら

994 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 12:12:13.94 ID:spbcSOR80
>>987
ふざけた返答だな。
土下座して謝って、二度とスパイしないと誓えよ。

995 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 12:13:27.33 ID:y8grvqn10
>>969
国民は自民党に対して過去二度ノーを突きつけたが、
結局自民以外は自民よりもっとカスという現実に直面してもう政党選びなんてどうでも良くなった

996 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 12:14:32.89 ID:aOH8qHhw0
官僚は米国に気に入られることが出世の条件だし
政治家は米国に気に入られなきゃスキャンダルでやられる
アメリカは日本の心臓に寄生した寄生虫だよ

997 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 12:14:54.63 ID:x45wcB6C0
まあ、こんなんデマだからな

998 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 12:15:19.47 ID:uKZbWHFd0
国民が総じて・・・からね、まあアメの支配下の方が
奴隷国の方が楽な面が多いのかねもしれんが、アメにはレイプされようが
国の仕組み、経済基盤を支配されようが構わないって言う方向性は、変えないで
敗戦後70年ず〜と日本国の政治理念のだろうね

999 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 12:17:18.37 ID:mDg8XVY10
アメリカってのが嫌いでよ

1000 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 12:18:43.43 ID:ZTP3C0QtO
>>1000なら韓国が日本に謝罪

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

265 KB
★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★