■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【中国】南シナ海で大規模実弾演習=艦艇100隻、ミサイル発射 [時事通信][07/29] [転載禁止]©2ch.net
- 1 :機械式 ★:2015/07/29(水) 01:53:49.68 ID:???*
- 【北京時事】
中国人民解放軍機関紙・解放軍報系サイト「中国軍網」によると、南シナ海で軍事訓練を行っている中国軍は28日、艦艇100隻以上、航空機数十機、ミサイル部隊などを動員し、敵味方に分かれての大規模な実弾演習を実施した。
ミサイルや魚雷など数十発に加え、砲弾など数千発を発射した。海軍当局者によれば、今回の訓練は陸海空で行われ、過去最大規模という。潜水艦による魚雷発射や新型護衛艦によるミサイル撃退、偵察の訓練も行われた。
南海艦隊幹部は「情報システムに基づいた統合作戦能力を向上させた」と強調した。南シナ海での中国による岩礁埋め立てに反発し、米国などが軍事的な圧力を強める中、中国には大規模な海上訓練でけん制する狙いがあるとみられる。
2015/07/28-20:44 時事通信 (時事ドットコム)
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2015072800926
- 2 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 01:54:24.03 ID:fqHIm7ZT0
- およそ国家がその存立のために自衛権をもつていることは、一般に承認されているところである。
自衛は国家の最も本源的な任務と機能の一つである。
しからば自衛の目的を効果的に達成するために、如何なる方策を講ずべきであろうか。
その方策として国家は自国の防衛力の充実を期する以外に、例えば国際連合のような国際的組織体による安全保障、さらに友好諸国との安全保障のための条約の締結等が考え得られる。
そして防衛力の規模および充実の程度やいかなる方策を選ぶべきかの判断は、これ一つにその時々の世界情勢その他の事情を考慮に入れた、政府の裁量にかかる純然たる政治的性質の問題である。
法的に認め得ることは、国家が国民に対する義務として自衛のために何等かの必要適切な措置を講じ得、かつ講じなければならないという大原則だけである。
さらに一国の自衛は国際社会における道義的義務でもある。今や諸国民の間の相互連帯の関係は、一国民の危急存亡が必然的に他の諸国民のそれに直接に影響を及ぼす程度に拡大深化されている。
従つて一国の自衛も個別的にすなわちその国のみの立場から考察すべきでない。
一国が侵略に対して自国を守ることは、同時に他国を守ることになり、他国の防衛に協力することは自国を守る所以でもある。
換言すれば、今日はもはや厳格な意味での自衛の観念は存在せず、自衛はすなわち「他衛」、他衛はすなわち自衛という関係があるのみである。
従つて自国の防衛にしろ、他国の防衛への協力にしろ、各国はこれについて義務を負担しているものと認められるのである。
最高裁判例情報 砂川事件
http://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/816/055816_hanrei.pdf
- 3 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 01:55:30.31 ID:AqAd9Jlj0
- やる気満々やな
- 4 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 01:56:36.68 ID:fqHIm7ZT0
- 憲法九条の平和主義の精神は、憲法前文の理念と相まつて不動である。
それは侵略戦争と国際紛争解決のための武力行使を永久に放棄する。
しかしこれによつてわが国が平和と安全のための国際協同体に対する義務を当然免除されたものと誤解してはならない。
我々として、憲法前文に反省的に述べられているところの、自国本位の立場を去つて普遍的な政治道徳に従う立場をとらないかぎり、すなわち国際的次元に立脚して考えないかぎり、憲法九条を矛盾なく正しく解釈することはできないのである。
ー略
要するに我々は、憲法の平和主義を、単なる一国家だけの観点からでなく、それを超える立場すなわち世界法的次元に立つて、民主的な平和愛好諸国の法的確信に合致するように解釈しなければならない。
自国の防衛を全然考慮しない態度はもちろん、これだけを考えて他の国々の防衛に熱意と関心とをもたない態度も、憲法前文にいわゆる「自国のことのみに専念」する国家的利己主義であつて、真の平和主義に忠実なものとはいえない。
我々は「国際平和を誠実に希求」するが、その平和は「正義と秩序を基調」とするものでなければならぬこと憲法九条が冒頭に宣明するごとくである。
平和は正義と秩序の実現すなわち「法の支配」と不可分である。真の自衛のための努力は正義の要請であるとともに、国際平和に対する義務として各国民に課せられているのである。
ー以下略
最高裁判例情報 砂川事件
http://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/816/055816_hanrei.pdf
- 5 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 01:56:55.16 ID:28Vh2OnZ0
- サイサリスで観艦式に核
- 6 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 01:57:11.80 ID:loL1pusY0
- 支那ってこんな事やるたびに自分たちの弱点のデーターを日米に提供してるって分かってないな。
- 7 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 01:58:47.98 ID:fqHIm7ZT0
- 南シナ海での対中国では、アメリカ以外にもオージーやフィリピンとの連携がスタートしてる。
他の東南アジア諸国との連携も順次スタートするだろう。
南シナ海で作った集団的安全保障体制を東シナ海にも適用して、中国の侵略に対抗しようという話だ。
集団的安全保障のほうが兵隊の数も確保できるから徴兵制のリスクも減る。
これはあきらかに集団的自衛権による、戦争抑止の試みだ。
日米豪+東南アジア諸国が協力して、南シナ海+東シナ海の平和を守っていこうという試みに反対してる連中こそ平和の敵だ。
かつて戦争を煽ったのも、社会党、共産党、朝日新聞、毎日新聞と、その信者連中だ。
戦後は、北朝鮮は地上の楽園で、ポルポトはやさしくて、中国は礼節の国で? 中国の侵略はキレイな海洋進出だと?
まさに平和の敵だわ。
国際法廷の場で平和に対する罪で罰せられるべき連中だと断言できるわ。
- 8 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 01:59:39.76 ID:a2I6dGgo0
- ばかだな
ほぼ無理とはいえ安保が通らなかったり弱くなったりする可能性はあるのに
- 9 :雲黒斎:2015/07/29(水) 02:02:11.24 ID:ZnUC6q7e0
- この状態でも日本の集団的自衛権の行使を否定しますかね。岡田さん。
- 10 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 02:03:00.93 ID:lw5E581S0
- 戦いはこれで終わりではないのだよ。
考えてもみろ。私がキシリア様にお送りした鉱物資源の量で、日本はあと10年は戦える!
- 11 :雲黒斎:2015/07/29(水) 02:04:09.02 ID:ZnUC6q7e0
- 軍事力の示威ってのはまさに軍事力の行使なんですがね。
- 12 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 02:05:18.32 ID:3qby14qX0
- 中国がこうやって実力を誇示する一方で
集団的自衛権という紙切れ法案ひとつで対抗しようというバカウヨたち
- 13 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 02:05:19.58 ID:mT0EjTmM0
- やりたいほうだいじゃないか
- 14 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 02:08:24.82 ID:ExEtPzq7O
- >>12
軍国主義者は死ねよ
世界平和の敵が喋んな
- 15 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 02:09:22.41 ID:1TCydjun0
- 上海市場で毎日何兆円規模の金が溶けてるからな
金がなくなって軍事行動も取れなくなる前にやりたいことやってしまえ
みたいな?
- 16 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 02:10:04.69 ID:S71WinAl0
- え、100隻
シナはとにかく粗雑でもなんでも
物量!物量!物量ーーー! やなー
- 17 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 02:12:03.27 ID:a2I6dGgo0
- 安保改正が可決する前に中越戦争2はよ
- 18 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 02:13:32.50 ID:4lj0hDqu0
- これでも集団的自衛権に反対する野党はマジ頭オカシイ
- 19 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 02:15:06.17 ID:+9yA7PBx0
- 安保関連法案ハンターーイとか
国会前で喚いてる連中は
こういう状況自体、見えない聞こえないなんだろうなw
- 20 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 02:16:08.05 ID:jj4Cegwc0
- やっちまったな中共
- 21 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 02:16:25.24 ID:AqR0WpzP0
- これって安保法案とどう絡んでくるの?
- 22 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 02:16:58.85 ID:3zNpF2VA0
- その画をTVでがんがん流せ
アホな野党もお花畑も、少しは危機感を持つだろう。
- 23 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 02:18:36.46 ID:Ue0sG8UY0
- そのまま敵味方に分かれて実戦やればおもしろいのに
- 24 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 02:19:01.86 ID:3zNpF2VA0
- つか、中国もチンケナことやってないで
東京にミサイル撃って来いよ
民主党本部ピンポイントで
- 25 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 02:20:10.19 ID:6NSEioMx0
- 支那共産党は、安倍ちゃんへのバックアップすげーな。
- 26 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 02:20:32.48 ID:3qby14qX0
- >>21
特には。
演習しない軍隊なんてないからな
- 27 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 02:20:45.49 ID:+8RAN6fy0
- >>21
むしろ、安倍が騒ぐから中国を刺激して緊張が高まる、
平和憲法死守、という反応になると思う
- 28 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 02:20:53.18 ID:R0kRrxSoO
- 学生とサヨクは中国にはダンマリ
- 29 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 02:21:04.25 ID:pauUG75X0
- 東シナ海での大規模演習も時間の問題
- 30 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 02:21:09.75 ID:bbDpg9Hy0
- >>19
ちゃうで
安倍が挑発したからって理屈やで
- 31 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 02:21:21.28 ID:/E2JyG1j0
- 罰則も経済制裁も無しで
中国にやりたい放題やらせちゃってる?
- 32 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 02:21:39.41 ID:0tVw4uxq0
- 何でこんな国にODAで膨大な血税差し出してるんだ安倍は?
- 33 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 02:22:12.03 ID:A05mS/ZEO
- >>29
まあアメリカがいるうちは問題なかろう
- 34 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 02:22:32.14 ID:3zNpF2VA0
- フィリピンもベトナムも
刺激してないのに
って反論すればいいだろ
- 35 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 02:23:22.24 ID:EJRhXIAx0
- 早く戦争にならないかなぁ
- 36 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 02:24:27.09 ID:3zNpF2VA0
- >>35
戦争反対
- 37 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 02:24:31.74 ID:eBsbM/Yr0
- おいおい
やり過ぎるとマジでヤンキーに因縁つけられてやられるぞ
やつらは中共みたいなチンピラじゃないぞ
- 38 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 02:25:07.86 ID:5IqneGfbO
- 中国人留学生受け入れ反対!
スパイとイナゴお断り。
- 39 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 02:27:21.47 ID:pwIoFA+K0
- 止まれない中国
止まれない日本
もう只では済まないね
- 40 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 02:28:19.83 ID:4F798Nha0
- 早く安保法制可決して戦争の準備しないとな
日米軍事同盟の怖さを骨の髄までシナチョンに教えてやらんとな
蛮族連中に理屈は通用しないからね
- 41 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 02:28:46.63 ID:dfyXwoaPO
- 正しくは漁船100隻な。
- 42 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 02:29:07.11 ID:gnbQQioY0
- けっこうな規模だなおい
中国が過激化していってるのに、日本はなんてのんびりした対応してるんだろうか
- 43 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 02:29:42.06 ID:3zNpF2VA0
- おい。日本の防衛力は中国の10分の1くらいだろ?
舐めすぎだろ。
- 44 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 02:29:47.84 ID:CjLNJnfc0
- >>32
中国の日本人守るためだよ
- 45 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 02:29:52.72 ID:qTRDQDp90
- ばんばんやれ
そして、ソ連みたいに潰れろ
- 46 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 02:29:57.71 ID:QD/rMKgN0
- ずいぶん景気の良い話だな、今はお金あんま使わない方がいいよw
- 47 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 02:30:03.40 ID:s0hneKlr0
- サヨクは言い訳しろ。
- 48 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 02:30:03.57 ID:DWKJuDrh0
- これは怖い
戦争の準備をしてるのは
安倍ではなくて
中国ではないのか
- 49 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 02:31:17.52 ID:4F798Nha0
- バーカ
アメリカの軍事力は中国の5倍だ
それにシナ軍の兵器はほとんど張りぼてだ
- 50 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 02:33:45.49 ID:PbUu9PAlO
- 左翼「日米が刺激するから云々」
- 51 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 02:33:59.70 ID:3zNpF2VA0
- >>49
それなら、いいんだけど。
あまりに中国を舐め過ぎた書き込みが多いのが
気になる。
- 52 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 02:34:44.51 ID:u+Via5Py0
- 余計な弾を使ってる資金があるなら株の方をなんとかなさい、キンペーw
- 53 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 02:35:51.67 ID:KyZP38zx0
- >>2
何度読んでも集団的自衛権とは全く関係ない判決だな
- 54 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 02:35:58.00 ID:Nu/qRi5s0
- 左翼政党とマスゴミが安保法案の印象操作で安倍政権支持率を必死に下げたのに、
またまた中国共産党が安倍総理に特大の逆転ホームランをプレゼント。
臭菌屁中国共産党アホすぎワロタwww
これで、より中国の脅威をアピール出来る。
- 55 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 02:36:41.13 ID:RCjM0kmwO
- フィリピンとベトナムを支配されたら、次は日本の番なのにな。
- 56 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 02:37:21.94 ID:4F798Nha0
- >>51
昔、眠れる獅子と恐れられた
清帝国
大日本帝国軍に瞬殺
舐めてるのは中国の方でしょ
- 57 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 02:38:03.34 ID:3zNpF2VA0
- >>54
アホ金平は、力を誇示すれば、日本国民は大人しくなると
勘違いしている。それはアメリカに対する日本の態度を見ているからだろう。
- 58 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 02:38:41.33 ID:CSxsHk6C0
- 昨日だったかなあの埋め立てを米軍が攻撃したらいちころとか言われてカーってなったんだろな。
- 59 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 02:39:23.28 ID:PbaSWz9m0
- >>1
いよいよ人民の目を外側に向けさせる為の戦争へ打って出る訳だな。
まさしく世界平和の敵、中国。
これを黙認すれば世界は戦火に包まれるだろう。
捨て置くわけにはいかぬ。
中国に対する監視と包囲網、軍事力強化を急ぐ必要があるな。
- 60 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 02:39:35.02 ID:bDImQ8ya0
- 海の戦いって量より質だろ
- 61 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 02:39:37.52 ID:jj4Cegwc0
- 南シナ海を制圧した後は東シナ海なのは小学生でもわかる。
- 62 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 02:39:38.26 ID:+mOrF3YA0
- >>1
人民解放軍陸軍は天安門で大規模演習する予定
- 63 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 02:39:54.27 ID:eR8NuHJx0
- 実戦演習をやるとき事前広報ってないの?
あったけどマスゴミが報じなかったのかな!?
そこはシーレーン日本のタンカー商船は航海してなかったの?
- 64 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 02:40:17.92 ID:vJVN0I6qO
- 中国が朝日毎日や民社共産の援護射撃をしたのかな
- 65 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 02:41:30.35 ID:mdz9UZQt0
- 株にブチ込んでるキンペー砲だけでは飽き足らなかったのか
- 66 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 02:41:31.78 ID:3zNpF2VA0
- >>56
あの時のようになるなら、嬉しいけど、
中国は日本を30年以上前から研究しているんだよ。
あらゆる面においてね。最重要なのは軍事。兵器から地形から
国民気質から、何から何まで。
そんな何十年も掛けて準備している中国を舐めたらダメだと思う。
食料備蓄から燃料備蓄。本部が攻撃された時の代替地まで準備していると思う。
- 67 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 02:41:59.68 ID:m+cKmIdY0
- 日米も黄海あたりで大規模演習したらよいよ
- 68 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 02:42:59.08 ID:8AfPxRD60
- これでも集団的自衛権は戦争法案ですかねぇ?
脅威を感じないとしたら、中国共産党のスパイか何かでしょうか?
中国マネーですかねぇ?
- 69 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 02:43:46.46 ID:996HpXXy0
- アホTVはなんで報道しないの〜?BPOな自主規制ですかぁ〜?
ほんといい加減にしろ。
- 70 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 02:43:49.87 ID:yN8qhCKa0
- >>61
民主党と左巻きが小学生以下なのがなぁ
テレビ見てそれを支持する愚民さんたちは痴呆老人ばっかだし
- 71 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 02:45:01.57 ID:mdz9UZQt0
- >>66
たった30年しか研究してないのか
日米は最低でも50年
戦前含めたら100年くらい太平洋の軍事バランスや
チョークポイントを研究し続けてるんだぞ
- 72 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 02:45:22.17 ID:dMUljOlB0
-
集団的自衛権なんて日本が盾にされるだけの法案だぞ
ほんとに防衛すんなら核武装
- 73 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 02:45:35.12 ID:5blxXFw20
- 戦争状態になれば、中共は国家総動員法で全人民の資産を取り上げることが出来るらしいから、上海市場で溶けた金を取り戻すにはどこか他国にふっかけるしか道はない。
それなのに馬鹿な左翼はどんちゃん騒ぎかよ。
どんだけ害悪。
攻撃されたら憲法掲げて最前線に立ちやがれ。
馬鹿が。
- 74 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 02:45:37.09 ID:M/kZ2XpQ0
- .
【激ヤバ拡散】サルでもわかるTPPがヤバい9つの理由 1分55秒辺りから TPPと中韓や安全保障の影響 他
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1292942530/457
.
- 75 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 02:46:23.43 ID:4F798Nha0
- >>66
だから安部さんが何度も言ってる様に
今は一国で戦争する時代じゃない訳で
だから集団的自衛権の解釈変更法案化を急いでるんだわ
それに今まで安部さんは50数ヶ国を外交で回り中国包囲網を着々と築いて来たんだよ
それを事もあろうか日本の糞ゲリカス左翼連中が邪魔している
- 76 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 02:46:50.38 ID:mdz9UZQt0
- >>72
それはアメリカも許さんし
国際的にもまず支持されんだろ
- 77 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 02:47:02.22 ID:wHOzhQWY0
- 中国は経済崩壊で軍部が暴走する可能性は大
改憲してる余裕が無いんだから
とりあえず自衛権確保してASEANと連携すべし
- 78 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 02:47:07.47 ID:3N0nHTHg0
- >>70
愚民さんたちはまだ救いようがあるけど野党さんとサヨクさんは確信犯だからなぁ
- 79 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 02:47:41.59 ID:/J0VJuI+0
- 戦争法案反対してる人たちに守ってもらうのがいいね
- 80 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 02:49:39.78 ID:dMUljOlB0
- >>76
何でもかんでもオマエみたいな頭の悪い
アメポチ売国奴と一緒にすんなカス
- 81 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 02:49:45.60 ID:xFmBcAnI0
- あーw金よこせってことだな
- 82 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 02:49:47.50 ID:3zNpF2VA0
- >>71
でもさ。日本は友好気分で、「過去は忘れて、これからは手を携えて行きましょう」なんて
お花畑になったけど、中国は虎視眈々と「とうこうようかい(だっけ?)」
だっただろ。日本を侵略してやろう。今はニコニコして援助を受けつつも
いつか支配してやろうと計略を練り、研究していた。自衛官幹部を招き
戦略戦術の教えを請い、それを「日本侵略のために使ってやろう」と。
そういう民族なんだよ奴らは。
- 83 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 02:50:48.86 ID:5blxXFw20
- 守るための核武装は必要。
原爆被害国が核武装せざるを得ない状況であることをもっと知らしめないと。
- 84 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 02:51:49.85 ID:PbUu9PAlO
- 国内粛清と対外戦争、同時進行してほしい
- 85 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 02:51:57.91 ID:4F798Nha0
- >>66
日本を研究とか言ってるけど
マザーマシーン一つ作れない国だし
愛国心の欠片もない連中だよ
共産党の連中は資産を海外に逃がしてるしね
ただアメリカドルだったら差し押さえられるだろうけどね
米国債もチャラになるし、そもそも共産党が崩壊するよ
アメリカは本気みたいだからね
- 86 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 02:53:01.76 ID:nMp/J6ks0
- 勝手に沈んだり誤射して自滅したりしない分、
韓国よりは中国の方が上だな。
ま、中国はもう自滅だよ。
中国内の長大なライフラインや大規模インフラを、
今後の中国が維持していけるとはとても思えん。
- 87 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 02:53:38.83 ID:dMUljOlB0
-
報復核も無しで最前線に立たされるとか
洒落になんねーわ
日本は虫取りシートかよ
- 88 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 02:53:42.03 ID:8AfPxRD60
- ああ、中国で第二の天安門が起こらないかなぁ。
それで終わりそうなのに、中国共産党独裁。
- 89 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 02:53:45.56 ID:2LPc/aFN0
- 順調にソ連と同じ道を辿ってる
- 90 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 02:54:57.56 ID:khqlI4QL0
- >>89
やっぱ100年もたないんだよな
- 91 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 02:56:07.86 ID:2/SsGZVM0
- 中共が崩壊して内乱になったらまた虎の威を狩る棒子がニダニダ言い始めるな
- 92 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 02:58:13.57 ID:CSxsHk6C0
- 3000億円に那覇空港2本目の滑走路費用まで要求だからな。
3000億円て凄い額だよ、しかも毎年だぞ。
自立出来てないくせいに要求だけは高いからな
- 93 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 02:59:58.95 ID:da58Rt8K0
- 平和デモやってる人達はなんで中国大使館に行かないの?
- 94 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 03:01:33.47 ID:vmVK3ATT0
- 問題は中国が核を使うかどうかだな
使うと自滅だが理解する理性があるかないか
- 95 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 03:02:42.55 ID:4F798Nha0
- >>87
潜水艦に積んであるから大丈夫だよ
密約で有事の際はアメリカが日本に核を持ち込める様になってる
- 96 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 03:04:33.97 ID:/9uKz71J0
- >>18
おかしくなんかない
彼らは中国のスパイなんだから
本当におかしいのはスパイに
騙されてる一部の日本人
- 97 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 03:04:39.48 ID:UHez5ks50
- 左翼
ハ _
___ ‖ヾ ハ
/ ヽ ‖::::|l ‖:||.
/ 聞 え | ||:::::::|| ||:::||
| こ ? | |{:::::‖. . .||:::||
| え | _」ゝ/'--―- 、|{::ノ!
| な 何 | / __ `'〈
| い ? ! /´ /´ ● __ ヽ
ヽ / / ゝ....ノ /´● i
` ー―< { ゝ- ′ |
厶-― r l> |
∠ヽ ゝ-― `r-ト、_,) |
レ^ヾ ヽ>' ̄ LL/ 、 /
.l ヾ:ヽ ` 、_ \\ '
l ヾ:ヽ ト`ー-r-;;y‐T^
| ヾ `ニニ「〈〉フ /‖. j
- 98 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 03:05:10.22 ID:4F798Nha0
- ただ日本が独自に核を持つ事をアメリカが認めてくれない。
まあ、シナをとことん潰した後に考えようや
- 99 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 03:05:37.43 ID:4kNY4br00
- やっぱ南シナ海を守る為に安保は必要だな!
- 100 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 03:05:50.51 ID:L3uizS6J0
- 図体だけでかいデクの坊を早く吊るせよ
ビビって隠れ回っているらしいじゃないか
軍のアホ共に金が回らなくなったらクーデターだなw
遅かれ早かれデクは吊るされるよ
- 101 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 03:07:57.98 ID:f5+vuqUzO
- まるで中国は何かと密約があるかのように集団的自衛権を通させる為の悪役レスラーになりきってるなw
- 102 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 03:09:04.92 ID:qWvUwISU0
- >>27
刺激してるのは中国だ
- 103 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 03:09:58.42 ID:9S6Zr7Zj0
- 中国って、基本的には陸軍の国でしょ。
海軍ノウハウでは、日本に100年くらい後れてるでしょ。
だって、日本は海軍で始まった国といってもいいくらいだもんな。
その海軍に付随して空軍力も発達した国だからね。
中国は、自国開発というより海外からの調達だからな。
もし、日中戦争が始まったら、独仏あたりが、
ここぞとばかり中国に武器を売り込むでしょうね、バーカ。
- 104 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 03:10:39.23 ID:Rn2JivtS0
- 少なくとも中米比には
平和呆けしたブサヨがいないからね
それぞれの思惑で軍を動かしているわけだ
外交にせよ、軍事にせよ
自国の国益に沿った動きが出来る三ヶ国が羨ましい
- 105 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 03:11:32.66 ID:TTppmhxH0
- 平和を愛する皆さんこれは抗議すべき事ですよ、早く中国に行きデモを行いなさい
- 106 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 03:11:39.71 ID:IseRPEtG0
- 左翼連中はこれに対して何も行動しないんだろ?
やっぱり左翼は中国の工作員なんだな
- 107 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 03:11:50.51 ID:2LPc/aFN0
- >>101
なんだプロレスかよ…
- 108 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 03:13:14.96 ID:Jg/L8g880
- これでも台湾を取るだけの戦力はないと中国は見込んでるからな
まだまだだろう
- 109 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 03:13:34.54 ID:IseRPEtG0
- >>94
中国なら滅亡の道連れに核撃ちまくるとかしそーだよな
- 110 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 03:13:54.44 ID:xPW6SRf30
- これはアメリカの潜水艦は情報収集したい放題だな
- 111 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 03:14:33.03 ID:h5soXN1V0
- 憲法改正の後押しサンキュー
- 112 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 03:15:45.47 ID:4F798Nha0
- 日中戦争と言うより米中戦争に日本が参戦って感じだろ
発火点は南沙でベトナム、フィリピンも参戦
- 113 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 03:16:06.50 ID:DaNCmLEu0
- 東シナ海でやる時は
何故か韓国と共同でやるんですね
- 114 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 03:16:45.26 ID:UHez5ks50
- 日本もP3C飛ばしてんだろ
- 115 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 03:17:23.39 ID:IPa/1H3n0
- >>103
陸海空 すべてビックリするほど弱い
得意なのは 屁理屈かます口喧嘩
- 116 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 03:18:24.19 ID:Rn2JivtS0
- そもそも
フィリピン軍が貧弱すぎるんよ
年中クーデーターだのやっているゴミクズ兵士たち
政府もいまだに全土を掌握できずに
治外法権な地区が残って内戦とテロの繰り返し
とりあえずゴミクズ兵士たちを
どうにかしないと
彼らは日米に金銭や機材をたかるだけだ
- 117 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 03:18:45.97 ID:H1/gW1rr0
- 安保成立の後押し?
いやいや報道しませんので^^
by 朝日
- 118 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 03:21:28.01 ID:eyqZGtYz0
- テレビではやらない事実
- 119 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 03:22:18.64 ID:JDrVTQi20
- 上海で大暴落し続けているから八つ当たりしているのか?
- 120 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 03:23:54.64 ID:cbe1m3DoO
- まるで虚勢を張っているかのような大仰な反応を見せてくれました
アメリカの牽制に過度に反応する旧ソ連を思い起こさせる感じ…
- 121 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 03:24:12.84 ID:Q9KskYJY0
- 中国人留学生と中国人研修生はスパイで窃盗団だぞ!
茨城県で中国人研修生にマスクメロンの刈り取り方教えたら、ゴッソリ高いメロン盗まれて、続々と逃走してるぞ。
逃走先は土建屋で鳶やって50万/月で入社してる。
- 122 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 03:25:36.78 ID:2LPc/aFN0
- >>116
この間世界まる見えでフィリピン警察特集見たけど酷かったな
日本のシーレーン上に無かったら関わらないほうがいい国だわ
- 123 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 03:26:10.77 ID:eyqZGtYz0
- >>119
博打の負けを別方面で取り返すってことじゃない?
- 124 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 03:26:11.35 ID:u+Via5Py0
- >>119
ひとつには国民に「中国(共産党)は強い。皆に教えた通り、中華世界は拡大をつづけている。安心しろ」っていうアピールはあると思うよ。
株で上手くいってないのは運が悪かったかもしれないけど、中国はどんどん強く巨大なものになってるから、と。
新聞の一面にでも大きく出しておけば釣られるんでしょう。どっちもどっちだ。
- 125 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 03:27:29.31 ID:vmVK3ATT0
- 中国人の弱点は利己主義と拝金主義
金儲けと保身が最優先される民族にマジな戦争が出来るのか?
党に抑圧されてきた人民に最後まで党を担ぐ覚悟が有ると思えないしな
- 126 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 03:29:39.99 ID:tWvU78gC0
- >敵味方に分かれての大規模な実弾演習を実施した
んなことしたら、当たっちゃうだろ
- 127 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 03:31:36.01 ID:+eiwJJTn0
- これはこれは 日本人のふりした特ア人が誇りたくなるであろう
中国による戦争準備行動ですなあ
- 128 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 03:32:12.58 ID:K1Kcpthx0
- 武器使っちゃったら 戦争の時に使えないだろうがw
- 129 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 03:33:39.63 ID:sO7gfrwu0
- 9条Tシャツ着てる連中、出番だぞ
- 130 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 03:33:55.14 ID:vNGe2EsWO
- ヘビー級ランカーの前で公開スパーリングしてるバンタム級
- 131 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 03:34:15.54 ID:tWvU78gC0
- >敵味方に分かれての大規模な実弾演習を実施した
んなことしたら、当たっちゃうだろ
実弾使って沈め合いでもしたのか?
- 132 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 03:35:39.01 ID:2LPc/aFN0
- サヨク「安倍が挑発するから悪い」
- 133 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 03:38:11.19 ID:vNGe2EsWO
- >>126大丈夫(^o^)
狙っても当たらないように出来てる。
安心安全なシナ兵器(^o^)
ビルの上から降って来るオッサンとかの方がよほど怖いな(^_^;)
- 134 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 03:39:19.61 ID:Fb3IVCBh0
- 南が終われば東やぞい
共通の敵を持った者同士で現状維持に努めなければ必ず食われる
- 135 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 03:40:01.70 ID:vX3MTf7z0
- 永久不戦の近いを靖国参拝でやらかすからこうなったwww
安倍はバカの極み。。。
- 136 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 03:42:11.02 ID:4F798Nha0
- アメリカの世界最強海軍が横須賀に続々と集結してるらしいな。
かつてない規模らしいぞ。
マジカッケー!
- 137 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 03:43:25.72 ID:2LPc/aFN0
- 夏だな
- 138 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 03:45:23.22 ID:NmTVqsB50
- これ威嚇のつもりだろうけど
ベトナム人には通用しないぞ
- 139 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 03:56:00.95 ID:KSCbiEJt0
- >>47
言い訳も何もアベが戦争やろうとしてるんだから中国も日本の侵略に備えなきゃいけないだろが!
- 140 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 03:58:56.25 ID:bDImQ8ya0
- 狙いは北朝鮮なんだけどな
- 141 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 04:02:41.21 ID:uyPr5lym0
- 法案関係なくやるときはやるってか、どのみちやるんだろ
始まったら審議してる暇ないから米に言われて準備してるだけ
- 142 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 04:03:43.65 ID:/UMgkRaQ0
- >>138
中越戦争は、いまだに人民解放軍のトラウマだからなw
中国の侵攻後、ベトナムを経済的に蹂躙していた華僑を追い出したのが
ベトナム難民、ボートピープルなのに
左巻きに影響された学生
最近は意識い系とかほざいてるボンクラ学生は
蛇蝎のごとく忌み嫌われた華僑や華人ではなく
アメリカとのいわゆるベトナム戦争で発生した避難民だと
信じて疑わないご時世だから怖いわ
- 143 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 04:05:56.08 ID:g76FgT1e0
- チラチラこっちみても経済援助してくれるとこ無いと思うよ<中国
- 144 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 04:06:07.28 ID:/9uKz71J0
- 経済崩壊が近いから
戦争はもう不可避な感じだな
- 145 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 04:07:52.07 ID:wOVY/0d/0
- トマホークで速攻レーダー潰されて港を出る前にドローンで全部沈められるだろw
- 146 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 04:09:24.47 ID:wtnLadlV0
- やっぱり安保法案は必要なんだな
- 147 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 04:10:41.14 ID:ob2ZEmdd0
- >>3
平和の為の演習だな
- 148 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 04:11:05.30 ID:neZiM8aR0
- >やっぱり安保法案は必要なんだな
おばかさん、それとも政府のイヌ
- 149 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 04:12:51.42 ID:R456LUZc0
- 参議院の無駄な民主党の韓国系議員の追及ってなんの意味だったの?
- 150 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 04:12:53.21 ID:RYR9RiU10
- バカウヨは、頭を冷やせ。
米中が対峙しあえば戦場になるのは日本列島だ。
日本列島がアメリカの盾にされていることに気づこうな。
- 151 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 04:15:32.69 ID:RYR9RiU10
- >>136
日本が戦場になるのがそんなにうれしいのか
- 152 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 04:19:07.21 ID:8Xfi1ecy0
- それなりに実弾演習やとかねぇと、軍部を統括できないだろ。あれだけ汚職追放って名目で粛清やってきて
んのに習近平が主導した経済政策でバブル弾けてドタバタしてんのに
外に目を向けさせないとまた治安維持費に20兆くらいかかるw
- 153 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 04:21:18.65 ID:NgK4U45w0
- ID:RYR9RiU10
みっともなくわめくな、しれ者w
知識人は、皆、
前世紀末に、ユーラシアマゲドンを予測すみなんだw
故 打海 文三の、2004年に出版
「応化戦争記」
近未来ーーー
実態経済から解離した
グローバルマネーゲーム>>1が
いきついたはてにおきた、世界最終大恐慌。
中露印アジア大乱、日本社会瓦解が併発、
皇族と日本政府が、
即座に国外逃亡するような状況
故 打海 文三 2002年 著
ハルビン・カフェ。
近未来、
福島原発事故、中ロチョンなどがおこした、
東アジア戦争やアジア金融システム
崩壊>>1が連鎖的におきたあと。
強烈なインフレ、
中ロチョンからの武装難民流入で、
コロンビアやトルコみたいに銃社会になり、
荒廃しきった、201X年ごろの脳筋軍国化した日本が舞台
元日経新聞主幹 水木楊 1999年 著
2055年までの人類史
文明崩壊ご、
残されたスーパーコンピューターが語る黙示録
「21世紀前半、米欧日の衰弱、gdgdと、
中ロイスラム韓のキチガイバカウヨマッチョ化軍拡暴走のはて、
三峡ダム大崩壊、長江流域壊滅、
中ロチョンが原発連鎖ぽぽぽ〜んからジェノサイドまでありのウルトラなカオスに。
ユーラシア同時多発核戦争で
21世紀半ばには、人類文明が崩壊」
映像化するとこんな感じかw
https://youtu.be/3SIIoSQ2D0s
https://www.youtube.com/watch?v=RHTnaYO5WLg#t=2m22s
https://youtu.be/7HMDaNhTTi8#t=00m02s
https://www.youtube.com/watch?v=oYfdUdRzVYY#t=15m27s
https://www.youtube.com/watch?v=WtB0KZlcdY0#t=4m36s
http://youtu.be/8LwtbLTlPgA#t=7m30s
http://youtu.be/DS4qokJzb3Y#t=05m11s
http://youtu.be/_RG3PSDEVdM#t=1m53s
https://www.youtube.com/watch?v=LtDYoWKv_Vo#t=1m14s
https://www.youtube.com/watch?v=vTrqOLJzY1o#t=00m42s
- 154 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 04:23:47.83 ID:yN8qhCKa0
- 中国は米国と覇権を決する状況を想定している
↓
そのためには太平洋を自由に航行できる制海権を手に入れたい
↓
ところが日本列島と南西諸島が太平洋への出口を塞いでいる
↓
そこで中国は最大の「抑止力」である「日米同盟」の分断を図る
↓
日本が「集団的自衛権」を行使できなければ、領海内の米艦も守れない
↓
米国世論が「片務的日米同盟」を否定し、「日米安保」は機能不全に陥る
↓
「日米安保」が機能しなければ中国は攻撃を仕掛けてくる
↓
その場合、中国の攻撃に日本は「個別的自衛権」で対抗するしかない
↓
日本と中国、2国間の本格的な戦争に発展し核攻撃を受ける可能性もある
「抑止力としての日米同盟」を常に発動可能な状態にする、
戦争にならないための「集団的自衛権の行使容認」なんだけどな。
サヨクは殺されるその瞬間も「9条を貴方に」とか言ってんだろうなw
- 155 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 04:24:39.32 ID:+lZFOlEQ0
- 戦争煽るような記事だよな
こういうのは規制するべき
- 156 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 04:25:28.07 ID:maK17e6J0
- 100隻はこわいよ。こんなんが隣にいるのはたまらん
- 157 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 04:31:35.45 ID:baMc40K/0
- >>150
違う!朝鮮半島
- 158 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 04:33:02.75 ID:Wviq5TKp0
- 糞マスゴミはひた隠し
- 159 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 04:33:38.73 ID:yN8qhCKa0
- >>1
南シナ海だろ?
日本のシーレーンはフィリピン海迂回ルートが有るから特に問題が有りませんが?
ネトウヨはすぐに「中国が攻めてくる」とか言うけど、大げさすぎ。
東シナ海を制圧されてから焦れよ、ネトウヨ!
- 160 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 04:39:49.21 ID:RYR9RiU10
- >>154
今のところ戦場は南シナ海だろ。
日本が下手に参戦すれば、日本本土に必ず攻撃が向けられる。
アメリカにとっては日本と中国を戦わせて潰しあってくれれば都合がいいだろう。
アメリカ本土から遠く離れているんだからいたくもかゆくもない。
- 161 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 04:42:22.68 ID:NC/BwEglO
- 経済不調で高まっている政府に対する不満をそらす為の、国威発揚を狙ったものかもね。
それと、訪米を前に強気な姿勢を見せて駆け引きに利用している意味合いもあるでしょう。
勿論、周辺諸国に対する威圧が一番の目的だろうが、それにしては規模が大き過ぎる。
財政が厳しいはずなのによくやるねぇ。
ひょっとしたら、粛清で高まっている軍部から要請があったのかな?
- 162 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 04:46:59.47 ID:JpGgvt1m0
- そんな弾撃つ金あるの??
株式市場支えないでいいの??
- 163 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 04:47:28.94 ID:8b9KeeN+0
- この演習は安倍ちゃんがキンペーに頼んでやらしてるな
演習費用はすべて日本持ち
- 164 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 04:48:37.72 ID:DUqQ6JIn0
- 株暴落の視線をずらすために、戦争を仕掛けるつもりかな?
最後の悪あがきに見える
- 165 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 04:57:39.10 ID:nOlSeY8w0
- こんな無駄遣いしてる場合か、きんぺ〜
- 166 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 04:57:55.09 ID:EC0Tt8V90
- >>159
お前みたいな情弱低脳の言うこと真に受けてたら
やれっぱなしで打つ手を無くすだけだよ
バ〜カ
中国人民解放軍は東・南シナ海や西太平洋などで
軍事演習を活発化させている。
東シナ海に面した浙省・舟山諸島沖の海域を
21〜23日、砲兵部隊の実弾演習のため
船舶を航行禁止とした。
19日には中国海軍のミサイル駆逐艦など3隻が
沖縄本島と宮古島の間を抜け、西太平洋で
演習を実施している。
- 167 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 05:00:38.14 ID:fqHIm7ZT0
- >>159-160
東シナ海が侵略されるまで待てってか? 東シナ海って沖縄なんだけど分かってる?
沖縄が侵略されるまで待つわけ? いきなり本土決戦やろうっての? しかも米軍だけが頼りで
馬鹿じゃないの?wwwww
南シナ海で抑えようとは思わないのか? 米軍だけじゃなく多国籍軍のほうが有利だと思わないのか?
サヨクってマジ馬鹿だわw
- 168 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 05:01:34.05 ID:c/UlBAzm0
- 始まる
- 169 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 05:04:41.72 ID:IStlQXH20
- >>159
君は、火事が小さいうちは「大したことない」といって消火しないのかね?
- 170 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 05:05:00.78 ID:S7xDxPTT0
- 中国もエールを送ってくれてるね。
向こうは本音は日本の平和憲法が邪魔だから、安倍の英断を応援するためなら
何でもやって緊張演出を手伝うよ。
- 171 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 05:08:11.18 ID:4zd2PhcW0
- だが左翼の言い訳は
人民解放軍は正義の軍隊なので問題ない
自衛隊と米軍は諸悪の権化なので無くさないといけない
らしいですよww
- 172 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 05:09:11.80 ID:bDImQ8ya0
- 油を燃やされて海に浮かぶだけの鉄くずになるのに
- 173 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 05:13:19.24 ID:vcPNFWPj0
- >>165
解放軍に無駄遣いさせないと膨れ過ぎて制御できなくなるんだよ
もともと威圧用の軍なんだからこれで正解だろ
中共にとって解放軍は交渉を有利にするためのタマでしかない
その辺をカンチガイしてる将軍の暴走を防ぐ必要があるんだよ習皇帝は
- 174 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 05:24:21.80 ID:fqHIm7ZT0
- >>2-3
これ読んで普通に解釈すれば、民主的な平和愛好諸国との集団的自衛権は合憲。
というか、
>その時々の世界情勢その他の事情を考慮に入れた、
>政府の裁量にかかる純然たる政治的性質の問題である。
つまり政治判断だということ
安倍の言ってることが正当、憲法学者&野党の言ってることが不当だと分かる
つーか、野党は馬鹿だから知らないのかも知れないが、憲法学者が知らぬはずはない
どのような論理で最高裁が違憲判決を出すと思うのか、その論理を聞きたいものだw
- 175 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 05:30:24.84 ID:RYR9RiU10
- >>167
自衛隊なしでも米軍が抑えるだろ
- 176 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 05:32:11.56 ID:qzfDW2tE0
- 過去最大規模か
あーあ、安倍びょんのおかげで向こうに口実与えちゃったよ
こうなることは火を見るよりも明らかだったのに
これでもアホウヨは「ほれ見たか、これでも法案は要らないのか!」
とか言っちゃうんだろうけど、火に油を注いでんのはこっちだっつーのw
つうか法案通したらビビって軍事演習や基地建設をやめるとでも思ったのかね
- 177 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 05:33:14.11 ID:TEZRL4JG0
- アメの反対を押しきって安倍さんがプーチンを日本に呼んだら、アメは報復として中国に尖閣上陸Goサインを出しそう。
でも、安倍さんが日本より朝鮮を愛してたら全然報復にならないのよね…。
日本国民と自衛隊はいいとばっちりだわ。
- 178 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 05:36:41.09 ID:TEZRL4JG0
- 日本政府アメに逆らう→アメ怒って日本に報復→日本政府、日本嫌いで朝鮮ラブだから大喜び
- 179 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 05:40:09.26 ID:g/eRh7Vh0
- 俺は中国を応援するけどな
- 180 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 05:41:24.65 ID:ahH3YFSm0
- 海上自衛隊
海上自衛官:定員45,585名、現員42,431名(2013年防衛白書による2013年3月31日現在のもの)
艦船隻数:137隻(2015年3月現在)
中華人民共和国海軍
海軍人員:21万7,000名(-2万3,000名)
艦船隻数:891隻(-89隻)
- 181 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 05:48:10.61 ID:TEZRL4JG0
- 日本政府自体がコリアン系ばかりだから、日本政府が言うことを聞かないことにアメが怒って自衛隊や日本国民をいじめたところで痛くも痒くもないわな。
彼等にとっては自衛隊や日本国民は他民族なんだから。
かえって韓国や北朝鮮からアメの目をそらして、日本憎しに向けられて好都合なんじゃないの?
- 182 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 05:50:05.60 ID:Go+nAIuQ0
- 日本のマスコミがどう報道するか、しないのか。するのは何処でしないのは何処か。
- 183 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 05:53:35.04 ID:U1tEx2Y70
- 演習にかかる費用は?www
原因は中国、戦争したら中国は確実に負けるから
せめて戦争を仕掛けられないように見かけ倒しで威圧するだけ
本当に戦争になったら、人民解放軍なんて自分らの身勝手な侵略戦争が原因だから
兵士がやる気をなくして投降するだろうねw
- 184 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 05:54:06.58 ID:TEZRL4JG0
- 日本政府「アメの言うことは聞きません。プーチン呼びます。報復?どうぞご自由に。自衛隊や日本国民は我々にとってどうせ他民族なんでw」
- 185 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 05:54:18.15 ID:Bp/VCn6c0
- >>86
うむ。
周り囲っておけば中で腐っていくパターンだぬ。
- 186 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 05:55:31.78 ID:aBtVjA060
- こんな糞中華にODAや無償で500億円も貢ぐ日本政府は勘弁してくれ
民主党政権だったらAIIBにも入っていただろし恐ろしい
- 187 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 05:57:14.81 ID:CD4BJgiu0
- 支那人の恒例花火大会が始まった 周りに迷惑 まあ日米もやっているが
- 188 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 06:02:33.85 ID:juJgRea+0
- >>66みたいな意見が出ないように、中国共産党はあらゆる工作をしてると考えるべき
今の日本に砲弾数千発とミサイル数十発をたった一度の演習で使うだけの金はない
そもそも弾撃った回数が経験値になるし、練習しなきゃいざという時に敵も撃てない
海自の演習に使われたミサイル砲弾の実数を挙げてない反論は認めない
- 189 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 06:04:05.60 ID:jbHR7p7F0
- >>183
戦争が起きる前に不安と不満が爆発して食料争奪戦が始まるに決まってる
でまた天安門
- 190 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 06:04:21.12 ID:g8IJ1+zA0
- もう苦手な海しか無い人民中国
申込しましな締め上げ方ありそうだ。
ID:U1tEx2Y70<=見掛け倒しも戦術
兵士はやる気なくさない。集金ペがアフリカ行った時もお供は象牙を買いあさってBBCにすっぱ抜かれてたからな。
むしろ日本軍みたいにこの時がチャンスとばかりに勢いに乗って出鱈目やるのよ
- 191 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 06:05:30.82 ID:juJgRea+0
- >>159
迂回ルートで嵩んだ金は、すぐに君の財布を直撃する事になるが
場合によっては消費税増税以上の悪影響となって
- 192 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 06:07:37.16 ID:aQnkrkEP0
- >>188
使う必要があるのか?
- 193 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 06:09:52.43 ID:iZ/jo0Z1O
- 滑走路建設したから戦闘機次第で対潜哨戒機を牽制できる中華潜水艦の自由は効くだろう 中華に甘い友好観測する政党は幼稚園
- 194 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 06:23:59.42 ID:w0Ve8Ji10
- これもマスゴミは報道しない、不利になるからな。
- 195 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 06:24:24.48 ID:D3SMJ75Q0
- 艦艇100隻に航空機数十機は少なくないか?
バランスがおかしいように思うが、どういう戦略なんだ?
イージス艦のような防空艦艇を数揃えて固めて、航空機はAWACSのみとか?
そんなわけないか…
- 196 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 06:41:49.03 ID:TGdBC4AK0
- 俺は尖閣で日本と中国が衝突するのがチンコス在日排除の
一番効果的な荒療治だと思うんだよね
それを察してるから
国会周りで騒いでるんだろうし
日中衝突が日本再生には将来的に一番いいんだよね
アメリカすら911以降の外国人の取扱いを極端に厳しくしてる自由の国アメリカでw
- 197 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 06:46:48.97 ID:kpQN/tlp0
- やる気満々だな中国
これそのうち尖閣にも当然飛び火するな
- 198 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 06:48:48.47 ID:lXDDPecC0
- 安倍を後押しする中国
- 199 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 06:50:46.73 ID:4mVXOT8k0
- 安倍が国会で中国って言っちゃったからか
- 200 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 06:51:33.94 ID:rR2M/+rA0
- SEALDs
中国大使館前でデモよろ
- 201 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 06:52:42.92 ID:5xkWrcU9O
- そんなんしても金が無きゃ内部崩壊(笑)クーデターからは逃げられないぞキンペー(笑)どうすんだ?(笑)
- 202 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 06:53:04.22 ID:qNvxQIfj0
- >>12
法案を無視して対抗すると、文句言う輩がいるし、なし崩し的に歯止めが利かなくなるだろ
- 203 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 06:53:05.60 ID:3NH8u1XH0
- >艦艇100隻
ご自慢の空母も参加?
- 204 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 06:54:41.84 ID:rxw0ixAOO
- >>169
今回何か消火しに行くの?
政府が対応しなかったら売国政権ってこと?
- 205 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 06:55:26.18 ID:dKTcsqMz0
- 完全に世界各国が懸念していた事を平然とやりやがったw
もう中国は侵略国家として潰すしかないね
- 206 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 06:55:49.08 ID:emmAd6NX0
- >>12
9条唱える信者よりは現実的だなw
- 207 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 06:56:19.03 ID:OVxJqMRg0
- いよいよだな いよいよだな いよいよだな
- 208 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 06:57:48.51 ID:+Y1YbjnNO
- これって実弾云々はカモフラージュで
本当は海の万里の長城とも言われる
船と船を繋いで不沈化する技術の訓練だろうな
- 209 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 06:58:26.34 ID:bDImQ8ya0
- これって良い傾向じゃないかな
ちょっと前まで、尖閣諸島の中国を叩いてた国会議員の息子を
議員宿舎の屋上から放り投げて殺してたくらいだったのに
- 210 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 06:59:19.91 ID:YvfBwDOXO
- 白々しい。
中国国内のほうが問題なのに
- 211 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 07:05:19.13 ID:juJgRea+0
- >>60
量だよ
ボロでクソ弱い艦でも、民間の船じゃ一方的に沈められるだけ
旧式だけど日本の8倍ある艦艇を通商破壊に用いられたら、それを妨害するためにどうしても日本側が戦力を分散させなきゃならない
- 212 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 07:07:17.78 ID:aQnkrkEP0
- >>211
日本だけに向けられるのか?そら
- 213 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 07:12:19.41 ID:juJgRea+0
- >>212
それだけの艦艇を動員するだけの海の敵が日米以外にいるとでも?
中共は陸なら常に包囲されてる状態だけど、海相手なら対日にほとんどの戦力を割けるという事を忘れちゃいかん
だからこそ通商破壊の意図を挫く上で、小回りの利く艦艇と足の長い対艦攻撃機がもっと欲しいところ
- 214 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 07:13:03.42 ID:aQnkrkEP0
- >>213
他のしょう国に先にちょっかい出してないのかね
- 215 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 07:17:17.37 ID:7wP8cyPa0
- 戦争反対と叫んでる人は何しているんですかね?
- 216 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 07:17:51.82 ID:juJgRea+0
- >>214
他の小国の海上戦力は、人民解放海軍の旧式艦艇よりクソ弱い
日本自体が恐ろしく強いのに、中共は少なくとも数ではその日本をさらに圧倒する戦力を持っている事を忘れずに
- 217 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 07:18:23.91 ID:D3SMJ75Q0
- >>199
安倍の発言が中国を動かしたのならすごい。
なら安倍は日本のレーガンだな。
- 218 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 07:18:57.94 ID:vcPNFWPj0
- 戦力ねぇ
- 219 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 07:20:51.87 ID:aQnkrkEP0
- >>216
別に日本や米国、場合に寄っちゃ英豪さんの旧式艦艇をリースすりゃええよ。
フィリピン辺りなら、喜び勇んで権利主張するだろうし、シーマンって意味じゃ、
向こうの方が上だろうしね。
- 220 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 07:20:53.90 ID:rxw0ixAOO
- >>174
前に外国人参政権を認める根拠に傍論が出てたが、あの時は傍論は判決そのものじゃない
って言われてたな
- 221 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 07:21:58.50 ID:IUZuIq1h0
- 東シナ海(尖閣諸島)は個別自衛権+日米安保で対応可能なので法律改正不要
問題は南シナ海に日本が顔をつっ込むかどうか。でも南シナ海で紛争が起きても
マカッサル海峡を通れば良いから存立危機事態とは言えないので安保法案が成立しても
日本は参戦できないはず。
安倍は南シナ海の紛争存立危機事態と言いたいのか?
- 222 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 07:22:28.55 ID:uqNIlqkz0
- 軍事力の誇示w 北朝鮮かよw ほんと時代遅れやね でもそんな野蛮人にも備えなければ
- 223 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 07:22:53.09 ID:5jXTFPl30
- だれが敵かは明示しなくてもいい。
だが、誰が仲間か明示は、抑止力の為に必要。集団防衛の仲間が不明確な安倍の集団的自衛権はダメ。
集団的自衛権は同盟前提が普通。
NATOもワルシャワ条約機構も中朝友好相互援助条約も。
なぜなら抑止力のためには明示する必要があるから。
ある国を攻撃したらその国の仲間がタコ殴りに来る約束があるから抑止力だよ。
仲間が来ないかもしれないのに抑止力は
働かない。
友好国なだけで、相互援助同盟が前提にない集団的自衛権など異常ww
- 224 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 07:23:53.69 ID:eR8NuHJx0
- こんな重大事件スレ どうして伸びない?
左巻きはだんまりですか!?
現実対処で主張しろよ
- 225 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 07:23:59.23 ID:OZvsUVo30
- アメリカは中国と戦争する気はない。
アメリカの国防白書に当たる四年ごとの国防計画見直し(QDR:Quadrennial Defense Review)の4ページには中国軍の現代化について言及あるが、北朝鮮がアジアのリスク筆頭だ。北朝鮮について中国の倍以上記述ある。
アメリカは中国には透明性確保を要求しているだけ。中国とことを構える気はないな。
http://www.defense.gov/pubs/2014_Quadrennial_Defense_Review.pdf
安倍はなぜアメリカが最重要視している北朝鮮に言及しないんだ?
- 226 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 07:24:40.35 ID:d+BWeM6y0
- 対中国で、今すぐやるべきこと。
これらをしないで集団的自衛権で中国包囲網などできない。
これらを一つとしてしないなら安倍の集団的自衛権は対中国ではない。
1潜水艦を16杯から32杯に倍増。
中国は78杯。ボロいが。
2三峡ダム破壊のための巡航ミサイルの開発。
3ビザの厳格化 。
- 227 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 07:25:05.44 ID:YFkYDR7b0
- 中国の物量はすげえなあ
- 228 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 07:25:13.32 ID:gudG3XTD0
- 対中国で、今すぐやるべきこと。
これらをしないで集団的自衛権で中国包囲網などできない。
これらを一つとしてしないなら安倍の集団的自衛権は対中国ではない。
1潜水艦を16杯から32杯に倍増。
中国は78杯。ボロいが。
2三峡ダム破壊のための巡航ミサイルの開発。
3ビザの厳格化 。
- 229 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 07:26:38.05 ID:YFkYDR7b0
- >>43
少数精鋭っていうけど敵う気せんわなw
- 230 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 07:27:39.82 ID:z2aZNHr20
- 今回の安保法案は元々中国と領土問題抱えてるASEAN諸国が
日本に軍事的な協力を求めてきたのが発端だろ
オバマが米軍を引かせてる以上日本やASEAN諸国が
相対的に中国の矢面に立たされるのは必なんだよ
- 231 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 07:27:45.09 ID:aQnkrkEP0
- >>43
十倍も使ってるの?
- 232 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 07:28:52.86 ID:JDrVTQi20
- >>213
こういう事を空気を読まずにドヤ顔で書き込んでくれる中国人がいるので
日本の集団的自衛権の行使もはかどるわw
あんたの書き込みは今後活用させてもらうわw サンキュw
- 233 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 07:30:25.72 ID:fg8RRwpw0
- >>230
どうも安倍ちゃんがホルムズ海峡にこだわりを見せているから
違うようだ
アジア限定の周辺事態法を地球の裏側まで行けるようにしてるし
- 234 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 07:31:08.60 ID:aQnkrkEP0
- >>233
あちらに特定すんの、やめてない?
- 235 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 07:32:24.71 ID:4F798Nha0
- >>151
中国に侵略されて家畜の様に扱われ
気に入らなければ殺される
あんたはそうなりたいのか?
未来永劫そうならないために蛮族シナを殲滅する
- 236 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 07:32:35.87 ID:fg8RRwpw0
- >>234
今回の法整備で自衛隊は相手国の領海、領土に進出はしない
と言っているが
ただしホルムズ海峡は例外であると答弁している
- 237 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 07:33:31.66 ID:LzVy1L9O0
- 朝日や毎日はダンマリデスカ?
民主党も共産党も知らんふり
- 238 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 07:33:37.63 ID:eR8NuHJx0
- 半島有事は日本には直接関係ない
米軍が攻撃受けたとき後方支援するだけ
北と南で好きにやってくれ
日本また朝鮮特需でウハウハwww.
- 239 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 07:33:56.58 ID:GDNgiSE2O
- 支那さん
そんなにミサイル打ってお金大丈夫なの?
- 240 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 07:34:04.26 ID:fg8RRwpw0
- >>234
ちなみに
>>236は昨日の答弁だよ
- 241 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 07:34:20.26 ID:juJgRea+0
- >>232
南沙まで入れた日中の海洋面積を比較してみろ
海洋面積あたりに投入できる戦力の密度が段違いだから
なおかつ正規戦が苦手な事を百も承知ならば、その膨大な艦艇の大部分を非正規戦に持ち込むだろうよ
日露戦争の時に日本海軍を一番苦しめたのが、旅順の太平洋艦隊ではなく二軍のウラジオ巡洋艦隊だった事を今の日本人は知らん
- 242 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 07:34:53.39 ID:lE4pLxrw0
- 賄賂に回さなかった貴重な兵器なのにw
- 243 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 07:35:12.07 ID:Q5xuq96M0
- >>238
半島有事なら「存立危機事態」可能性…首相答弁
2015年07月04日 08時59分
安倍首相は3日の衆院平和安全法制特別委員会で、朝鮮半島で紛争が起きれば、集団的自衛権の行使が可能な「存立危機事態」に該当する可能性があるとの認識を示した。
日本に迫る脅威として北朝鮮を例示することで、安全保障関連法案の必要性を強調したものだ。
民主党の後藤祐一氏が半島有事について「北朝鮮が日本に弾道ミサイルを発射する兆候がなければ存立危機事態を認定できないのではないか」とただしたのに対し、
首相は「ミサイルだけでなく、潜水艇で特殊部隊を日本に派遣し、首都で大規模なテロを行うことも考え得る」と指摘。
「北朝鮮を例に挙げれば、ミサイルも撃たない、潜水艇も工作員も活動しないということを、そういう事態(半島有事)では当然言えないだろう」と述べ、存立危機事態になり得るとの認識を示した。
2015年07月04日 08時59分
Copyright © The Yomiuri Shimbun
http://sp.yomiuri.co.jp/politics/20150704-OYT1T50024.html
- 244 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 07:35:26.20 ID:YFkYDR7b0
- >>208
これってさかなり上空から油巻かれて火つけられたらどうなんの?
- 245 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 07:35:55.66 ID:aQnkrkEP0
- >>236
具体的な国は特定しない、だよね
- 246 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 07:36:57.89 ID:uyYkPQ/n0
- >>238
韓国軍に補給もするし、韓国のため偵察や索敵もするよ。
内閣の資料のこれ見ろよ。
http://www.cas.go.jp/jp/gaiyou/jimu/pdf/gaiyou-heiwaanzenhousei.pdf
7pの周辺事態法の代わりになる重要事態法案
には周辺事態法からの変更として
米軍『以外』への支援←韓国だろw
支援メニューの拡充
が書いてある。
よく見ると、
外国領域での臨検や探索や給油や弾薬補給もできる。
自己保存型の武器使用もできる。
さらに緊急なら国会承認なしにできる。
これは安倍は朝鮮出兵だな。
- 247 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 07:36:59.02 ID:aVfmGeve0
- ミサイルなんかじゃ自衛隊のガンダム部隊には勝てないよ
- 248 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 07:38:35.25 ID:iZ/jo0Z1O
- なんか錯覚しやすいが日本を防衛してる主役は米軍だからな(笑)左翼が言う個別自衛権は単なる日本領撃退戦消耗戦です
- 249 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 07:38:45.24 ID:uyYkPQ/n0
- 対中国なら集団的自衛権の前に個別的自衛権で
中国に対抗して臨検するべきだが政府はやってない。
集団的自衛権の前に個別的自衛権だ。自分も守れないのに他国を守るのは不可能。
個別的自衛権の尖閣防衛出来ない政府と自衛隊が、集団的自衛権で南シナ海など笑止。
一種の平和ボケ。
中国は日本の船を臨検する構えだ。
実際に中国船の臨検は尖閣でしている。
資源探査もしている。
臨検や資源探査で権限行使の実績を積まれると日米安保の施政下の領域から外れかねない。
- 250 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 07:38:51.34 ID:aQnkrkEP0
- >>246
弾薬補給出来るんだっけ?
協定結んだ豪州みたいに
- 251 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 07:39:19.18 ID:aQnkrkEP0
- >>249
何に対して臨検するんだ?
- 252 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 07:39:22.01 ID:4F798Nha0
- >>225
それ2014年だろ
古過ぎで笑える
- 253 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 07:39:49.85 ID:w9kOxLuM0
- >>248
アメリカは中国と戦争する気はない。
アメリカの国防白書に当たる四年ごとの国防計画見直し(QDR:Quadrennial Defense Review)の4ページには中国軍の現代化について言及あるが、2行だよ。
北朝鮮がアジアのリスク筆頭だ。
アメリカは中国には透明性確保を要求しているだけ。中国とことを構える気はないな。
http://www.defense.gov/pubs/2014_Quadrennial_Defense_Review.pdf
安倍はなぜアメリカが最重要視している北朝鮮に言及しないんだ?
- 254 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 07:40:26.43 ID:fg8RRwpw0
- >>245
どうしても交戦中にホルムズ海峡のイラン領海内に
自衛隊が入れないと困るみたいだよ
相手国の領土、領海に入らないというのは憲法違反とならないための線なのだが
ただし例外としてホルムズ海峡と言っちゃったわけだから
だから昨日、ホルムズ海峡は例外と答弁したんだろう
- 255 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 07:40:27.72 ID:z2aZNHr20
- >>240
ホルムズ海峡は完全にブラフだよ
目標はあくまで対中国、対北朝鮮
アメリカとイランが核問題で合意したばかりで
ホルムズ海峡は今後10年以上大きな危険は無くなる
- 256 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 07:40:47.02 ID:5dg05lfU0
- 中国と戦争が始まるんだな
- 257 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 07:41:09.66 ID:fvpBjN1f0
- >>252
今年2015年だが?
- 258 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 07:42:28.04 ID:aQnkrkEP0
- >>254
湾岸戦争の頃から行ってる話だろ?
で、国は特定しないとなったようたが
- 259 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 07:42:32.11 ID:fg8RRwpw0
- >>255
ブラフなら今のところ特定の地域ではないと貫けばいいだけ
イランの6カ国協議での合意はアメリカ議会で否決される公算が高く
アメリカが反対の立場をとる公算が高い
オバマも議会が反対したら従うと言ってるし
- 260 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 07:42:43.21 ID:fvpBjN1f0
- >>254
他国の領域でいろいろできる予定だよ。
内閣の資料のこれ見ろよ。
http://www.cas.go.jp/jp/gaiyou/jimu/pdf/gaiyou-heiwaanzenhousei.pdf
7pの周辺事態法の代わりになる重要事態法案
には周辺事態法からの変更として
米軍『以外』への支援←韓国だろw
支援メニューの拡充
が書いてある。
よく見ると、
外国領域での臨検や探索や給油や弾薬補給もできる。
- 261 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 07:43:35.91 ID:fvpBjN1f0
- 東シナ海(尖閣諸島)は個別自衛権+日米安保で対応可能なので法律改正不要
問題は南シナ海に日本が顔をつっ込むかどうか。でも南シナ海で紛争が起きても
マカッサル海峡を通れば良いから存立危機事態とは言えないので安保法案が成立しても
日本は参戦できないはず。
安倍は南シナ海の紛争存立危機事態と言いたいのか?
- 262 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 07:44:13.81 ID:aQnkrkEP0
- >>259
これからはイスラエルに飴玉渡す段階だろ。
否決されるかね
- 263 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 07:44:28.19 ID:fg8RRwpw0
- >>258
湾岸戦争の話は停戦後だからね
機雷は遺棄物として判断され武力行使に当たらない
だからこのケースは自衛権の行使じゃない
これは現行法でも可能。
昨日の答弁は集団的自衛権行使の議論の中なので
交戦中の機雷掃海の話ね。
これは武力行使に該当する。
- 264 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 07:45:21.96 ID:kvK/OlEG0
- アメリカの軍事費は、アメリカ以外の全ての国の軍事費の合計より多い。
アメリカは核抑止力もあり中国に対しても隔絶した戦力差がある。
そのアメリカ単体とアメリカ➕日本で
比較すると南シナ海で有意に抑止力が高まる
理由がわからない。
日本は非戦闘区域で支援するだけなんだろwww
安倍の答弁
民主党の岡田克也代表が、「後方支援で自衛隊のリスクは高まるか」と質問したのに対し、
安倍総理は「これまでの立て付けは戦闘が行われないと決めつけていたが、戦闘現場が起こった場合には直ちに一時休止あるいは退避するということを明確に定めた。
そもそも物資を持っていくのだから、それを奪われる蓋然性が高い場所には行かない」と述べ、
安全性が確保されている場所でしか活動しないと説明した。
- 265 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 07:45:29.86 ID:aQnkrkEP0
- >>263
イランイラク戦争でも国内に問題がなければ掃海してたんじゃないか?
- 266 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 07:45:44.74 ID:lDDYFz5Z0
- 安倍ちゃんの応援をするちゅうごく
- 267 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 07:46:01.44 ID:4F798Nha0
- >>257
2014年に予測してる段階で古いよ
アメリカは中国と戦争する気満々だよ
- 268 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 07:46:38.46 ID:v7tXNstQ0
- 中国の戦力増大に間接的であるにしろ手を貸していた日本の大企業と経済界、
- 269 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 07:46:43.01 ID:KTscaTUf0
- P-1ウハウハですわ!
- 270 :http://daily.2ch.net/newsplus/:2015/07/29(水) 07:46:57.80 ID:t6Q3OEG+0
- これ以上の埋め立ては(今のところはやらないが)
手放す気は毛頭ない、ってメッセージだ。
- 271 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 07:46:57.88 ID:6pPpqa320
- >>32
民主党政権のほうが
何かにつけて上回っていましたが
- 272 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 07:47:05.08 ID:TYECmrf40
- >>263
交戦中の他国領域でも機雷掃海できるようになる。
ネラーは安保関連法案を一本ずつ見ろよ。
マスコミはアンコンだからまとめ記事しかかかない。野党もグル。
野党もマスコミも個別法案の名前すら出さないだろ。
細かく議論したくないんだよ。
安倍の「戸締り」話もそう。
細かく議論したらボロボロになる。
憲法論は違憲で論点は出尽くした。
憲法論は国民は判断できる。
と言うより判断した状態だ。
個別具体論をせずに憲法論を今からする奴はグルの売国奴。
だからネラーだよ。
ネラーが見なくて誰が見る。
ネトサポはマスコミの記事しか読んでないようだが、個別の法案みたらビックリだそ。
ネットでは個別法案も議論するべき。
中身みろよ。因みに閣僚がチグハグ答弁しているが、アメリカのネオコンシンクタンクのCSISで講演した河野幕僚長は周辺事態法との違いがわかってなかった。
大臣も幕僚長も分からないシロモノなんだよ。
もしくは、河野も田母神並みのパープリンかww
11本セットの安保法案のそれぞれは内閣の資料のこれ見ろよ。
http://www.cas.go.jp/jp/gaiyou/jimu/pdf/gaiyou-heiwaanzenhousei.pdf
7pの周辺事態法の代わりになる重要事態法案
には周辺事態法からの変更として
米軍『以外』への支援←韓国だろw
支援メニューの拡充
が書いてある。
よく見ると、
外国領域での臨検や探索や給油や弾薬補給もできる。
自己保存型の武器使用もできる。
さらに緊急なら国会承認なしにできる。
これは安倍は朝鮮出兵だな。
- 273 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 07:48:43.78 ID:fg8RRwpw0
- >>265
イランイラク戦争で機雷掃海はないんじゃない?
しかも今回の答弁は交戦中の敵国領海内の掃海だから
- 274 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 07:48:44.17 ID:DNTgiojd0
- >>267
なんかソースある?
中国とアメリカが核抑止力を超えて戦争する気がある話。
- 275 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 07:48:53.74 ID:Cr0t3mK10
- >>7
ほんとにそう思う
- 276 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 07:49:23.66 ID:6pPpqa320
- >>267
防空頭巾はどこに売っているかすら
- 277 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 07:49:33.74 ID:DUAGa0ER0
- うわー中国怖いですぅ
集団的自衛権は必要ですね
バカサヨはアホ
- 278 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 07:50:54.50 ID:NBPbcY800
- >>277
オマエも本土決戦を想定して行動したほうが良いよ
- 279 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 07:51:12.02 ID:DNTgiojd0
- 東シナ海(尖閣諸島)は個別自衛権+日米安保で対応可能なので法律改正不要
問題は南シナ海に日本が顔をつっ込むかどうか。でも南シナ海で紛争が起きても
マカッサル海峡を通れば良いから存立危機事態とは言えないので安保法案が成立しても
日本は参戦できないはず。
安倍は南シナ海の紛争存立危機事態と言いたいのか?
- 280 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 07:51:57.88 ID:fg8RRwpw0
- 安倍ちゃんがあんなにホルムズ海峡にこだわりを見せてるのは気持ち悪いから
周辺事態法を重要安全事態法なんてものに改悪しないで
東アジア限定にすべきだろう
- 281 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 07:51:58.07 ID:kpnaV/+v0
- お花畑だな。平和ぼけだ。
日米安保のある米国以外は助け合いではない。
日米安保でも「日本国の施政下」しか対象じゃない。
なぜ周辺国が日本を援助すると思うのか?
哨戒中に南シナ海やフィリピン以北の海でもいいが、もし自衛隊が攻撃うけたら、どの国が中国に宣戦布告してくれるのか?
アメリカも中国と戦争するのか?
実は核抑止力のない日本だけが、海外で中国と戦う羽目になることはないのか?
それは、中国にとっては絶好のカモなのでは。
- 282 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 07:52:46.35 ID:rSp0nOop0
- でっかい北朝鮮
- 283 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 07:53:16.30 ID:skcs8qrO0
- 対中国で、今すぐやるべきこと。
これらをしないで集団的自衛権で中国包囲網などできない。
これらを一つとしてしないなら安倍の集団的自衛権は対中国ではない。
1潜水艦を16杯から32杯に倍増。
中国は78杯。ボロいが。
2三峡ダム破壊のための巡航ミサイルの開発。
3ビザの厳格化 。
- 284 :http://daily.2ch.net/newsplus/:2015/07/29(水) 07:53:37.16 ID:t6Q3OEG+0
- 米中でいきなり熱戦など起きない。
そのまえの段階として
何かを理由にした経済制裁が巧妙に行われる。
高沢民一族や軍部のキーマンを標的にして。
- 285 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 07:54:51.63 ID:fg8RRwpw0
- 中国と交戦ムードを高めつつ
イランを射程に入れるという考えは危険だな
中国とイランは安全保障上接近しているわけで
さらにロシアも加わる。
この構図は日本の安全保障を脅かすものでしかない
- 286 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 07:55:18.67 ID:DUAGa0ER0
- 志位るずは中国に戦争反対運動してくださいwww
- 287 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 07:55:31.92 ID:d7PM1r9Z0
- で、シールズは抗議デモしないの?
- 288 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 07:55:42.01 ID:4F798Nha0
- >>274
最近の外交問題評議会(外交体外政策に最も影響力のあるシンクタン)
の決定事項
- 289 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 07:55:50.10 ID:1ZPNESPo0
- >>280
あと、米軍「以外」も友好国なら補給や探索を支援するのはマズイ。
韓国軍支援をすることになる。
米軍のみか、同盟国に対象を絞るべき。
- 290 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 07:55:51.96 ID:NBPbcY800
- だから 中国と 日本国内 で戦おうぜ!!
なんの 1億2000万人 が 武装 すれば 勝てる 筈
中国は アメリカ本土 は攻めない 遠過ぎるからw
- 291 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 07:56:14.51 ID:IKEgo24v0
- こらダメだな
今アメリカが経済制裁加えてるようだけど、それでも根を上げないようなら
西側諸国にも協力をお願いして、頭下げて回るしか無いんじゃねーかな
- 292 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 07:56:17.63 ID:25nuGvMJ0
- 北ゴキは金で抑えられる
米海軍艦艇6割をアジア太平洋に展開してればシナは抑えられる
一番脅威になってるのはロシア
- 293 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 07:56:42.49 ID:4WAOWh+R0
- >>277
頭がお花畑だな
だから日本人は平和ボケしてると外国人共に馬鹿にされる
- 294 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 07:56:53.80 ID:eZ/ol8vP0
- いまの世論っは外圧による憲法9条改正しか無理そうだからな
中国がこうやって軍事的圧力で少しずつ改正へ向けて進ませてくれてんだな
一発でもやらかしたら世論は急激に動くだろうな、
- 295 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 07:57:23.94 ID:eR8NuHJx0
- 安倍首相は半島有事で在日米軍基地から米軍の出兵は日本の承認を要す とも言ってたょw
日米地位協定は憲法9条違反との説もある 伊達判決
- 296 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 07:58:41.80 ID:HDJ4Izd40
- ??293
一隻で百隻沈めればいい。脅しではないよ?
六四事件、文化大革命、大躍進を総括してから
中華人民共和国共産党政府はものを言え、
- 297 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 07:58:53.79 ID:DUAGa0ER0
- 中国の軍事行動には寛容な志位るずww
中国の工作員なの?
- 298 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 08:00:32.88 ID:fg8RRwpw0
- 米国主導といってもイスラエルという存在があるわけで
イスラエルは米国に強い影響力を持ち
イランの核合意に反対してるのはそういう勢力
イスラエルはインドー中国戦争を画策したがうまくいかず
最近は日中戦争になれば日本が勝つとイスラエルは言い
日本に日中交戦ムードを煽ってる
イスラエルの敵であるイランの背後にある中国が戦争になれば
イスラエルの利益となる
イスラエルのためにイランや中国と戦争状態になるのは他国の思う壷
- 299 :http://daily.2ch.net/newsplus/:2015/07/29(水) 08:01:28.92 ID:t6Q3OEG+0
- 北への対処は
まず国内の在日の扱いをしっかりするのが先なような気がする。
- 300 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 08:02:42.71 ID:1ZPNESPo0
- >>288
このレポートに軍事対決を辞さずなんてどこにあるwwww
http://carnegieendowment.org/files/Tellis_Blackwill.pdf
- 301 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 08:03:14.01 ID:1FXi/7PS0
- 表立って行動している反日活動家達は、
脈絡の乏しいデマ作りを考えるよりも、
まずは自分達のバックや上層部に対して疑いを持つべきだと思う
なぜ未だに逮捕されずに生き残れているのか?と
- 302 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 08:03:54.30 ID:NBPbcY800
- >>291
集金兵 は 九州から人民解放軍を送り込む
日本が降伏した後、アメリカは撤退 米中和平が結ばれる
日本は・・・・中国の属国
- 303 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 08:03:58.19 ID:50NwreVE0
- ブサヨ、9条掲げて出撃だww
- 304 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 08:04:21.66 ID:BCwY25JPO
- >>253
↓だそうです。
南中国海の「中立」を否定、日比の後ろ盾に=ラッセル国務次官補「中国網日本語版(チャイナネット)」2015年7月23日
http://www.google.co.jp/gwt/x?gl=JP&hl=ja-JP&u=http://m.japanese.china.org.cn/japanese/doc_1_26376_438191.html&source=s&q=2015/7/23%E3%80%80%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%BB%E3%83%AB%E5%9B%BD%E5%8B%99%E6%AC%A1%E5%AE%98%E8%A3%9C
- 305 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 08:04:27.02 ID:so3KhZiF0
- ハリボテ空母となんちゃってステルス出さないんだろ
- 306 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 08:04:30.61 ID:IKEgo24v0
- >>298
裏でどういう思惑があるのか無いのかは知らんけど
東南アジアに遊びに行ってる最中に、旅客機ごとミサイルでふっ飛ばされちゃ敵わんもの
戦争になる前に封じ込めて、大陸に押し戻す必要がある
- 307 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 08:04:43.04 ID:SLJqykSZ0
- 次は東シナ海で大規模実弾演習くるぞ。
それでもバカサヨの目は覚めんだろうけど。
- 308 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 08:05:07.62 ID:uNO/vR/R0
- 中国は完全に覚悟決めてるな
おまけに核ミサイルが800基日本に向いてる
- 309 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 08:05:46.86 ID:up4Y1Qby0
- 9条の力が、弱まってるぞ?
信心の力が足りないんじゃないのか?
こんなの止められないようなら、宗教団体やめたほうがいいよ?www
- 310 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 08:06:30.62 ID:aAafpaQ10
- 日本国憲法より国際法が優先されます。
憲法九条より自衛(個別、集団)権が優先されます。最高裁判例から
「憲法違反の自衛隊支援は受けないで下さい」社会党 辻元清美(阪神大震災で)
「海賊船からピースボートを守って下さい!海上自衛隊様」嘘つき民主党 辻元清美
「憲法九条が国民の生命を守ります。無防備が大切」香山リカ(放送倫理委員会委員)
「侵略されたらすぐ降伏しょう。九条のためなら死にましょう」森永卓郎(左翼番組で)
「平和の歌を歌いましょう。平和の歌が日本を守ります」加藤登紀子(左翼番組で)
「胸襟を開き話し合えば、中国も分かります。集団自衛権は必要ない」さらに、
「朝日新聞の植村捏造記者を支持・支援します」倉本聡(TBS、岸井と共謀)
「努力する人は希望を語り、怠ける人は不平・不満を語る」室井佑月(NHK、TBSで)
「憲法九条を世界遺産に登録しよう」 反日左翼のクソ思想
侵略国中国から尖閣諸島を守るにはオスプレイと日米同盟強化が大切です。
中国の挑発は段階的にエスカレートする。南沙諸島では死者が出ている。
アメリカの後ろ盾がないと、侵略国中国は「一寸チョッカイを出して診るか」と思うさ。
フィリピンが基地反対で駐留米軍を追い出した後、すぐ中国に4島を盗られた。
世界一幸福な国ブータンは国防軍不備のため国土の18%を侵略国中国に盗られた。
侵略国中国に侵略されたチベットは国際司法裁判所に提訴。しかし、パンダのいる
小さな山国を米国、ヨーロッパは血を流して助けはしない。
侵略国中国は常任理事国、国連はチベット人を助けない。現在、チベット民族浄化中。
侵略国中国共産党の工作を受けた共産党、左翼評論家は中国を利する解説を盛んに言う。
侵略国中国との冷戦状態はこの先数十年間続きます。日本人も覚悟が必要です。
中国共産党の工作を受ける朝日新聞、毎日新聞、TBSの偏向反日報道は最悪です。
日本国内のマスコミはお花畑、平和ボケの妄想で凝り固まった憲法9条です。
BPO (放送倫理審査会)は香山リカを使い危機管理意識の無い社会を作ります。
中国に取込まれた九条の会、翁長知事、辻元は日本侵略の協力者になる。
尖閣国有化では沖縄2新聞社が中国共産党政府に名指しで称賛された工作誌です。
反日左翼の瀬戸内寂聴も日本が嫌い中国大好き、日本国民が嫌いな僧侶です。
- 311 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 08:07:16.56 ID:4+GtkETc0
- 対中国で、今すぐやるべきこと。
これらをしないで集団的自衛権で中国包囲網などできない。
これらを一つとしてしないなら安倍の集団的自衛権は対中国ではない。
1潜水艦を16杯から32杯に倍増。
中国は78杯。ボロいが。
2三峡ダム破壊のための巡航ミサイルの開発。
3ビザの厳格化 。
- 312 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 08:07:27.47 ID:dMkdn1qs0
- 日本が集団的自衛権認めると
中国はもっと軍備を増強してくるだろうね
- 313 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 08:08:18.75 ID:z7elWLUF0
- 北風と太陽という話があってな
- 314 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 08:08:26.41 ID:w0Ve8Ji10
- で、
タマは目的の処へ飛んでいくのか
- 315 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 08:08:33.64 ID:fg8RRwpw0
- >>306
どちらかというと戦争誘発
中東戦争にアメリカが嵌ればそれこそ米軍の存立が危うい
- 316 :http://daily.2ch.net/newsplus/:2015/07/29(水) 08:10:44.79 ID:t6Q3OEG+0
- >>312
それは中国人を見間違えているよ。
強い相手には和睦を
弱い相手は力で屈服するのが中国人。
日本人みたいに強い相手に歯向かうような非合理性はない。
- 317 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 08:11:12.52 ID:ZHgr6o+Z0
- >>273
ん?
いわゆるタンカー戦争でイランは浮遊機雷をまいているが。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/機雷
掃討は必要だろ
- 318 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 08:11:14.98 ID:QFQyrI2z0
- >>312
じゃあ日本もアメリカから防衛装備品をガバガバ買って軍拡しなくっちゃだわ
- 319 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 08:12:11.92 ID:IKEgo24v0
- >>312
それでも日米豪を合わせた軍備に比べりゃ屁みたいなもんだ(ロシアが混ざるとちょっと微妙かな
出来れば衝突する前に諦めて欲しいんだが…うーん
- 320 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 08:12:15.36 ID:ZHgr6o+Z0
- >>315
何故
- 321 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 08:12:27.01 ID:fg8RRwpw0
- 米軍の存立が危ういというと語弊があるか
アフガン、イラク戦争で米国が疲弊して米軍の覇権が揺らいでいる
大規模な中東戦争を誘発すれば米軍の覇権が揺らぎ
日米安保条約なんてものは吹っ飛ぶという考察
- 322 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 08:12:32.28 ID:tWfuBdiS0
- (-@∀@) 数千発なら、誤射かもしれない。
- 323 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 08:13:01.56 ID:25nuGvMJ0
- 大金持ちになった共産党幹部が悩んでるのは
金の使い道
世界を敵に回したらせっかく貯めた金なぞ使えん
保身のために核は絶対使わせない
暴走はあるだろうが屁みたいなもん
- 324 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 08:13:44.37 ID:fg8RRwpw0
- 米軍の覇権が揺らぎも違うな
アジアにおける米軍の覇権と訂正する
- 325 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 08:13:58.36 ID:PEfDws9u0
- おーい、共産党さーん、志位ルズさーん
戦争ですよ〜 支那大使館前は空いてますよ〜
あれ?シカトですか?
- 326 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 08:16:29.93 ID:ZHgr6o+Z0
- >>321
アジアの他国との安保条約が必要
と言いたいのかな
- 327 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 08:16:54.16 ID:PEfDws9u0
- >>312
糞支那一匹で
日米豪印台と軍拡競争やろうっての?
受けて立つけど?
- 328 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 08:18:18.93 ID:Gl9jV4HO0
- フィリピンとかベトナムとか声は大きくても味方にすると頼りない、まるでおまえらのような国だからな
尖閣で紛争が起きたとき、フィリピンやオーストラリアが援軍にきても邪魔なだけで、弾よけにしかならんし
- 329 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 08:18:59.27 ID:e1cin/CWO
- >>303
言われなくてもやってるわ
http://img04.ti-da.net/usr/w/i/s/wishcomestrue/5d40a29f.jpg
- 330 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 08:19:28.74 ID:Yo+bumrv0
- 中国は、経済絶賛失速中だから、国外に目を向けさせるアル!ってか?
今、戦争したら、中国経済は心肺停止だろwww
- 331 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 08:22:30.67 ID:IKEgo24v0
- >>328
じゃあ、次は西側諸国を説得して
南シナ海の対中問題で、同調して貰えるようにお願いして回るだけだなぁ
なんせ、あの海域が自由にならなくなったら西側も困る事になるから
まぁ、説得のしようによっては日本に協力してくれるかもしらん
- 332 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 08:23:14.02 ID:fg8RRwpw0
- >>326
それは選択肢があるんじゃないか?
米国内で米軍がアジアから引くことを願う勢力があることは間違いない
日米軍の一体化を願う勢力は中東に向かっているように見える
- 333 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 08:23:35.33 ID:VOFw+JNt0
- こんなキチガイが隣にいるのに、無抵抗主義だの武力NOだのいってるのはほんとに池沼だと思う
抑止力としておいとくんだろーが
志那強盗団が家に強盗に来ないように
- 334 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 08:24:14.50 ID:1XXRb7i/0
- データ収集が捗るな
- 335 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 08:24:58.55 ID:ZHgr6o+Z0
- >>332
一国で守れるのか?
覇権だのご大層な言葉出す前に書いてみて
- 336 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 08:24:59.32 ID:PC+jC/ZJ0
- 今は中国の装備はハリボテでどうにでも出来るが、時間が経てば質と量は増すばかり。
叩くなら今!
10年後では叩かれる。
- 337 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 08:25:52.37 ID:VOFw+JNt0
- >>329
これ皮肉絵だよな?
なんで9条守れって言いつつ武装して剣抜き身で持ってんだよ
ヤル気満々じゃん
- 338 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 08:26:09.40 ID:iWqcYF8j0
- ブサヨ見て見ぬふり
- 339 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 08:26:14.19 ID:cGRbzDIv0
- 中国と日本の軍事力の差は1000対1位差がある
水爆の標的にならんように
- 340 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 08:28:26.74 ID:PC+jC/ZJ0
- 世界の人口の半分が中国人になりつつある。
あいつらは人間じゃない!ゴキブリだろ!
ゴキブリが増えてきたら、巣を叩くのが必然!家という地球を守るためにゴキブリの巣を叩く!
- 341 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 08:28:37.57 ID:+1cvsU2T0
- 日本はアメリカにとって捨石
永世中立国を目指すのが本筋
- 342 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 08:29:02.77 ID:CVTOUKSO0
- >>12
バカサヨは集団自衛権に反対しているがそっちの方がよいというのか?
- 343 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 08:29:19.46 ID:4F798Nha0
- >>300
そんな真実をレポートに書くわけないでしょ
あなたは英語が読めて相当いろんな情報を入手出来る立場にあると思うが
数十年後に真実が明らかになっても意味が無いでしょ
事実を積み重ねて次に起こるであろう事を予測していかないと対応が後手後手になるし、取り返しのつかない事になる
戦争しますよなんてソースが現時点で公になる事はないよ
- 344 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 08:29:44.43 ID:PC+jC/ZJ0
- >>341
そんなの出来ないから、頑張ってアメポチやってるんだろうが。
隣国にキチガイばかりの日本にそんな甘い現実はない。
- 345 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 08:30:34.48 ID:fg8RRwpw0
- >>335
現状守れないだろうね
だから米軍なしの議論を含め中長期的に何がありえるのか?
どのような選択肢がとれるか?といっても
今の日本の社会構造だと
イケイケどんどんしかなくなる可能性も
- 346 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 08:31:19.61 ID:ML10a8rW0
- >>339
だ・か・ら・ そこで本土決戦ですよ!!
沖縄・九州 へと戦争好きが赴き 人民解放軍 と最後まで殺しあいましょう!!
- 347 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 08:32:08.43 ID:Qe4Ppj+i0
- ベトナム人やネパール人労働者は汚らわしく衛生概念がそもそも存在しない。
中共人の方がまだましだ。
共産中国が軍事大国化するのなら、むしろ逆に日中軍事同盟を締結して
ベトナム・ネパール永久焦土化戦争を共に闘うべきなのだ。
だいたい共産中国のチベット弾圧といったって、それが日本に何のデメリットになるのだ?
日本の宗教が共産中国と軍事同盟を締結したからといって弾圧されるわけでもないだろう。
汚い土人を中国軍が始末してくれるなら、汚れ仕事は中国人民軍にまかせようじゃないか。
- 348 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 08:32:26.12 ID:ZHgr6o+Z0
- >>345
具体性が甚だ欠損してるのは何故?
ホルムズ海峡とか米国とか有る部分は詳細だが。
イケイケどんどんしかなくなる?
- 349 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 08:32:39.73 ID:PEfDws9u0
- >>341
そういう鬼畜英米再びっつー発想で
また油止められたらどーすんの?
アメリカは今現在も止めることができるんだぜ?
- 350 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 08:33:07.27 ID:VOFw+JNt0
- >>341
永世中立国になる為には武力持たないとな
- 351 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 08:33:49.36 ID:fg8RRwpw0
- >>345は
今回の安保法制がないと日米安全保障条約がなくなるって話ではないからね
今回の安保法制では日本の安全が保たれかというとそうじゃないんじゃないってこと
- 352 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 08:34:42.15 ID:PEfDws9u0
- >>345
結局、各国協力して集団的に防衛する 以外に
選択肢は無いわけやな
ハナからわかっていることだけど
- 353 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 08:35:06.54 ID:1FXi/7PS0
- >>341
アメリカが「太平洋」という利益を捨てると思う事自体に無理が有る
- 354 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 08:35:59.51 ID:ZHgr6o+Z0
- >>351
日米の観点でしか書けないってんなら、そう分かるように書いたら?
- 355 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 08:37:46.68 ID:PC+jC/ZJ0
- >>351
日米安全があるから、日本は現状のままでも大丈夫と言うことか?
もし、アメリカ連合軍と中国語ドンパチやってるのを指加えながら見ててアメリカ負けたら日本も終わりだけど、、、
- 356 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 08:38:57.55 ID:w0Ve8Ji10
- 1/3【経済討論】中国・ギリシャと世界経済の行方[桜H27/7/25]
https://www.youtube.com/watch?v=g8twrKtCSUc
2/3【経済討論】中国・ギリシャと世界経済の行方[桜H27/7/25]
https://www.youtube.com/watch?v=kD4hn9Qdsic
3/3【経済討論】中国・ギリシャと世界経済の行方[桜H27/7/25]
https://www.youtube.com/watch?v=ZshBtEM2ilQ
◆経済討論:中国・ギリシャと世界経済の行方
パネリスト:
宍戸駿太郎(筑波大学名誉教授・国際大学名誉教授)
高橋洋一(嘉悦大学教授・「政策工房」会長)
田中秀臣(上武大学教授)
田村秀男(産経新聞社特別記者・編集委員兼論説委員)
野口旭(専修大学教授)
松田学(前衆議院議員)
宮崎正弘(作家・評論家)
渡邉哲也(経済評論家)
司会:水島総
- 357 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 08:39:35.56 ID:ML10a8rW0
- >>353
簡単に捨てるわ!!
アメリカは国内注視しているだけで、他国の資源はどうでも良いと思っている
だから中東からも撤退示唆、韓国・日本からも撤退示唆
- 358 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 08:42:16.28 ID:ZHgr6o+Z0
- >>357
日本の撤退示唆?
- 359 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 08:42:38.97 ID:25nuGvMJ0
- 艦艇航空機派遣することだけが援軍じゃないのだが
兵站線確保の重要性をアメ公は熟知してる
鬼畜の所業の蓄積は伊達じゃない
強がってるシナが可愛らしく見えるほど
- 360 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 08:43:40.96 ID:1FXi/7PS0
- >>357
太平洋は「資源」もだし「国防」もだし沢山の利益があるんだよ、1国が占める事によってね
その辺について調べるといい、
シナにとって日本は太平洋への蓋だが、アメリカにとっても日本は蓋であるという事
- 361 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 08:43:49.27 ID:vYghUS2x0
- >>339
なんだよう、水爆って
おまえ何歳だ
- 362 :http://daily.2ch.net/newsplus/:2015/07/29(水) 08:50:14.79 ID:t6Q3OEG+0
- とにかく中国問題は日本の手に負えるものではないから
アメリカに頑張ってもらうしかない。
アメリカ人ならうまくやると思う。
日本は、日本の国益を害さないように
アメリカを脅してうまく立ち回るしかない。
- 363 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 08:51:20.27 ID:VpH4ZZVD0
- 朝日新聞によると平和のための行事だそうです。
- 364 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 08:51:26.70 ID:PEfDws9u0
- >>357
何だ、結局
米国以外の国々との集団的安全保障も
必要だと言いたいのか?
うん、その通りだ
安保を通して
豪州や印度や台湾との相互安全保障を行う体制の構築は
急務だと思う
- 365 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 08:52:21.52 ID:Om8C0dPY0
- ソビエトという国も無駄な軍事力にすがって、最後はあわれに沈んでいったがな
歴史は繰り返すというが、今度はどんな亡び方を見せてくれるのかな?
- 366 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 08:53:06.23 ID:3wswNi0t0
- デモやってる暇人どもは抗議しにいかないの?
- 367 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 08:53:09.47 ID:ML10a8rW0
- >>358
いざ、中国と戦争になったら日本なんか見捨てるって事
どうせ人民解放軍はアメリカ本土までは来ん 中国から遠過ぎるから
- 368 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 08:53:11.07 ID:ZHgr6o+Z0
- >>362
はあ
- 369 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 08:53:57.03 ID:Cp6MFr9e0
- 粗悪品のミサイルや魚雷だから自爆しないうちに早いとこ在庫処分しただけじゃね
演習の方はついでにやったようなもんだろ
- 370 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 08:54:18.59 ID:PFpDpywRO
- やっぱり脅威だよ
中共は平和への癌
- 371 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 08:54:35.52 ID:ML10a8rW0
- >>364
いや、だからね...この際、日本は中国に降伏したほうが良い...と
- 372 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 08:55:24.93 ID:cgHhIZFPO
- サッサとB52で空爆しないからこうなる。
- 373 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 08:55:25.36 ID:ZHgr6o+Z0
- >>367
示唆の話は何処消えた?
で、
http://www.janes.com/article/53248/china-converting-old-frigates-into-coastguard-cutters
さて、日本なら何が出来うる?
- 374 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 08:55:45.31 ID:mzZgzGuI0
- シナチスやる気満々やないかw
- 375 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 08:57:47.12 ID:K8Z0gc4M0
- いよいよだな いよいよだな いよいよだな
- 376 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 08:58:15.42 ID:+1cvsU2T0
- アメリカは日本と韓国を捨石にして
ロシア艦隊と中国艦隊をアメリカ本土に向かわせないように
しているだけです
- 377 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 08:58:46.36 ID:ZMOt7jF50
- 上海市場の買い支えで大量の資金が必要なときに、わざわざ大規模な軍事訓練ねえ・・・
どう考えてもこれ、軍閥による習近平への恫喝だよね?
- 378 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 08:59:40.79 ID:+1cvsU2T0
- 日本は永世中立国を目指す事で
アメリカと中国を戦争させるべきだ
- 379 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 09:00:53.54 ID:IZeiZ10j0
- コワイヨコワイヨー
- 380 :http://daily.2ch.net/newsplus/:2015/07/29(水) 09:01:29.68 ID:t6Q3OEG+0
- >>368
www
いや弱小国の生き残り術ってのはそういうもんだよ。
日本は弱小ではないけども超大国でもない。
韓国となら戦争が可能だけども
アメリカや中国とは不可能。必ず負ける。
だから勝つほうの戦列に加わる、というやり方しかないのです。
- 381 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 09:02:49.54 ID:iRpo0Ng/0
- 上海株で金使ってるのに、軍を動かす金なんてあるのかよ・・・
人民軍すら汚職で兵器や物資を勝手に売却してるのに。
- 382 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 09:05:17.11 ID:PfhSWGKOO
- 打ち込まれても自分の子や親戚殺されても9条守れ〜ってこいつらスパイチョンは叫び続けるよん
日本人の顔した別人種のキチィ公だから
基地外しね
- 383 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 09:06:22.16 ID:K8Z0gc4M0
- いよいよ決戦だな
https://www.youtube.com/watch?v=JLTtdRTbD48
- 384 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 09:09:25.25 ID:HbmnoWFt0
- けえっせんは きんよーおびー ♪
- 385 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 09:09:29.13 ID:+JPLUC4A0
- ねーご自慢の空母どこ行っちゃったのー?
- 386 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 09:10:48.92 ID:LArmPO1y0
- 前の世界大戦から結構時間経ったし、中国共産党もこの絶対的ピンチで内乱は避けたいだろうから世界大戦が始まるかもな。
支那のこのピンチは侵略戦争でしか怪傑出来ない。しかも経済大国日本が効果的で格好の的になる。
そうしたら中国共産党下部テロ組織SEALDsは一人残らず摘発して全員支那に送らないとな。
- 387 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 09:12:25.43 ID:ML10a8rW0
- >>381
軍費と株代金は全くの別腹
- 388 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 09:14:07.54 ID:cxd/RiJ60
- 口だけのクロンボホモのオバマは又だんまりか?
相変わらずの玉名市 野朗だな
- 389 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 09:14:10.70 ID:ML10a8rW0
- >>386
その前に九州に残してキタ 君の大事な家族は どうなる???
人民解放軍は チベット の件と言い 君を待ってはくれんぞ!!!
- 390 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 09:15:55.49 ID:e5+iN4qV0
- >>341
一家に家族分の小銃所持ですが、防衛予算今の20倍ですがよかですか?
- 391 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 09:30:15.77 ID:IrjSBccK0
- 注:ガス抜きと目くらましの為の断末魔です。
- 392 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 09:32:53.30 ID:57tQIXv/0
- >>281
その通り。核持ってないし、核落とされた国だから、シナ畜は遠慮なく落としてくるだろう
日中が潰し合うまでアメリカは傍観を決め込む
生き残った都市占領は、日本在留のシナチョンの暴動軍が横暴をふるうだろう。
上から下まで商売のゼニ儲けしかない去勢された日本人は、なにも対策立ててない。
国内治安の有事の自衛については、もう政府は当てにしないのは正解。
ちなみに、大東亜戦争敗戦直後は、3万人の武装三国人があばれまわったらしいからな
- 393 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 09:35:43.98 ID:dzQGnU7R0
- 中国は勝手に南沙埋め立てて、何をしたいのだろうか?
アジアに喧嘩売り捲くって無駄金使って
戦争始めるキモも持ってないくせ
AIIBとやらはどうなってんだい
アジアインフラの為に作ったんだろよ
自分達の領土拡大するのに必死過ぎ
- 394 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 09:42:04.48 ID:57tQIXv/0
- 軍拡したら使うのが当然。
中共独裁の改革開放は、モラルがないから失敗しつつあるからガス抜き。
ヤバイのは、ASEAN諸国と日本。
中共は戦争する気まんまんやんけ。
戦争したくないと思っている先進国は、日本位のもの。
- 395 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 09:45:56.19 ID:oohxOxvc0
- >>392
おまえ中国人かw
- 396 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 09:54:52.32 ID:ped8gHFu0
- へっ・・・キタネェ花火だ・・・。
- 397 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 09:56:04.36 ID:K+jsUrMz0
- 中国の挑発にあっさりと乗ってしまう安倍自民と愉快なお前たち
- 398 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 09:58:01.45 ID:8dbh6gUd0
- 中国傾いているのにもったいない。
日本ですこしやったら朝日や毎日が
「今日の駐屯地での演習で使用した砲弾は合計4億円にもなります」
とか言うんだけどね。
- 399 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 09:59:56.33 ID:Q33c4P7j0
- 支那としては小浜のうちに決着をつけておきたいはずだ。
- 400 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 10:05:28.90 ID:mgnmZ0Ls0
- シナのせいで綺麗なスプラトリー諸島がどんどん汚染されてる…。
- 401 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 10:12:08.44 ID:e5+iN4qV0
- 中国の国防費は47倍
>>393
アジア〜オーストラリアまで統一支配する計画まではもうすでにネットじゃバレてる
海運、資源、人、物を支配して意のままに亜から豪人を奴隷として操り儲ける。
金が通れば道理は引っ込むことはチベットウイグルの件で実証済み
あいつら組織化された戦争は苦手だが、便衣兵になって無差別に殺してよろしとなると結構
相手を脅し脅迫するのは得意だから結構うまく>>392のようにヤリ放題やるさ
- 402 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 10:12:12.08 ID:H1fgohCL0
- 早く集団的自衛権を認めて戦争しようぜ
- 403 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 10:13:18.55 ID:Wx8PNjEX0
- 今のチンタラした防衛増強策では大量ミサイル攻撃されたら終わり
レーザー迎撃やバリアとか革命的な防衛システムを早く開発しろ
- 404 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 10:20:12.86 ID:AhEJ66Hc0
- ww
- 405 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 10:21:54.43 ID:Y5GWy+ii0
- さっさと安保法案通して有効な対抗策打ち出そうぜ。
- 406 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 10:22:57.43 ID:S4Iv5xDK0
- ここまで画像なしかよ。
艦艇100隻以上、航空機数十機、ミサイル部隊まで出して示威行動
しているのに写真ぐらい公開してくれよ。 日本人民が震えて眠れなくなる
折角のチャンスが台無しじゃw
- 407 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 10:24:01.71 ID:zPIgLPBT0
- さすがに日本全土に核を打ち込むのは無理だろうから、
可能性に少ない都市に移住しておくべき
東京には落とさないだろ?陛下がおられる限り。
なんか中途半端な地方都市に落とされそう
- 408 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 10:25:38.06 ID:1akNDc600
- 銭湯行為だな
国連から追放が妥当
- 409 :http://daily.2ch.net/newsplus/:2015/07/29(水) 10:27:22.25 ID:t6Q3OEG+0
- >>401
オージーが中国人に奴隷にされるのは見てみたいけどもねえ。
羊肉、鉄鉱石、石炭、中国人のほしい物いっぱいある。
- 410 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 10:27:41.37 ID:JtN3W10i0
- オカラさん達はノーコメントかな
- 411 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 10:29:53.05 ID:57tQIXv/0
- >>395 シナチョン土人が多数紛れ込んだ日本国内で、おまえは自分の身くらい自衛しないのか?
危機管理考えないアホ政府任せかよ。
戦争起こったら腰抜かすタイプだなー。
- 412 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 10:41:29.75 ID:oohxOxvc0
- >>411
なんだおまえ?面白いこと言いって笑わすなや夢物語野郎。じゃあおまえはどんなタイプだ?生意気言ってないで餃子でも作ってろやw
- 413 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 10:59:23.26 ID:UfrNPdeu0
- 直接対決より日米豪印+当事国が経済的に締め上げた方がいいと思うね
- 414 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 11:31:07.99 ID:ayA45q1U0
- 100隻!景気いいね お金まだあるんだ
バブル崩壊中なのに
もしかして火病ったの?
- 415 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 11:42:22.66 ID:ZGwp/OJ0O
- >>410
「日本が悪い」byミンス・共産党・朝日新聞・毎日新聞・北海道新聞・沖縄タイムズ・琉球新報
- 416 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 11:48:50.41 ID:V1Elzrjc0
- 中共による南シナ海周辺諸国に対する軍事的恫喝に等しい超大規模軍事演習は、
日本の似非平和主義者や左巻き大メディアにとって非常に都合が悪いので報道しません。
- 417 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 12:03:43.51 ID:Y2+cDE2N0
- 中国が攻めてくるとかないからw
いや、正確にいっておいたほうがいいな
中国が全面戦争を仕掛けてくることはないからw
そのかわり目的にためにあらゆる手段を使ってくる 武力はそ一つにすぎない
尖閣や靖国だけしか関心がないアホを中国は笑っているってこと
現代では戦争に勝利しても、植民地にできない、奴隷にもできない、国際的に圧力がかけられ、敗戦国に賠償を請求されるw
ポイントは戦争を起こすことではなく、合法的支配、実効支配だよ
たとえばだが、数十年後は中国人社長の下でこき使われる日本人が当たり前になってるだろう
まさに敗戦国日本w 武力侵略じゃないから、賠償請求すら無理だw
- 418 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 12:07:59.74 ID:1XXRb7i/0
- >>387
株で何百兆も溶かしておいて別腹と言えるのか
超大国だな
日米連合なんぞ相手にならんな
- 419 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 12:08:13.25 ID:6x/Qn3Bs0
- >>417
経済、崩壊中なのに
- 420 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 12:12:12.08 ID:Y2+cDE2N0
- 憲法9条では国を守れないというが
じゃあ安倍法案なら守れるのかな?w
アメリカにこびたから、アメリカも多少本気になってくれることを「期待」しちゃうのか?
必要なのは自衛だろ
憲法改正はやるべきだ 安倍はルールを現実に合わせるのではなくルールは解釈でなんとかなるからどんどん無視しましょうというアホ路線を選んでるだけだ
アメリカは本気で日本を守ってくれないかもしれないというと角が立つから
アメリカばかりに負担をさせてはいけないんで、自衛の強化(軍備強化)をはかっていくでよかったんだよ
- 421 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 12:18:52.16 ID:vJVN0I6qO
- 朝日毎日、日本のマスコミメディアが報道しない世界の現実
日本のマスコミメディアを支配してる爺婆を追放してよ
- 422 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 12:19:33.32 ID:svk2k9ut0
- >>421
ザイニチ追放だね
- 423 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 12:19:34.17 ID:kqZ/8x280
- 中国/半島軍事関連記事
http://yamatotakeru999.jp/hanto.html
★歴史捏造をする中国 ベトナムにフルぼっこにされてた
★北朝鮮工作船 VS 海上保安庁 激闘の記録
★お笑い中国海軍 簡単に米空母の餌食か
★ろくなエンジンも造れない! 中国空軍の現状を見る
★空母派遣へ米中非難の応酬! 尖閣戦闘予想記事付き
- 424 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 12:22:07.24 ID:N25NPWyn0
- >>422
7/9で追放されたんでないの?
- 425 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 12:22:29.25 ID:zPIgLPBT0
- いくら中国が馬鹿でも
大日本帝国ほどではないだろう
- 426 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 12:27:54.82 ID:svk2k9ut0
- >>424
それ間違って認識してるぞ
7/8が在留カードの更新期限と韓国住民登録の期限 それをやってないと
7/9から不法滞在で強制退去の対象になるってこと
- 427 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 12:28:06.19 ID:sqbh+3ko0
- このタイミングでこんなことをしたらますます安保改正に拍車が掛かってしまうではないかwww
- 428 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 12:28:23.06 ID:GWIPjrom0
- 支那が9条を潰しに来るとは…。
- 429 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 12:30:41.50 ID:Ni40P4wn0
- 自衛隊は捕虜として扱われないから
総理は中国に配慮してガンガン攻めてこられるよう9条の話はしなかったんだよね
- 430 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 12:33:10.77 ID:8PzBZU9Y0
- >>417
戦争ってのは国内的要因によって起こるんだよ
特に今の中国は国内の圧力がヤバイ状態にある
いつ弾けてもおかしくない
南沙に足がかりをつけたら
必ず次は台湾を取りに来るよ
中国からしたら戦争ではなく内政問題だと
他国の干渉とか撥ね付ける口実にする
しかしアメリカは黙ってるはずが無いし
日本も集団安全保障で周辺諸国は緊密な連携取って
中国を強烈にけん制しとか無いと
必ず戦争になるよ
>>425
日本はルーズベルトの財政政策失敗の餌食にされたんだよ
真珠湾攻撃が無くたって中国から米の爆撃機が飛んでくる予定
だったんだから
- 431 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 12:35:52.38 ID:7fTNTS220
- >>427
これも中国にとっては「抑止力」だから。
要は安倍の言うような安定は訪れないってわけやね。
- 432 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 12:36:20.32 ID:ncGrZuVw0
- またやられたいのか?
- 433 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 12:37:59.85 ID:zPIgLPBT0
- 次の戦争は、無人機と人工知能搭載ロボが主力だろう?
人間をみたら殺せ、とプログラムされてるから、情け容赦無いぞ
- 434 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 12:41:18.03 ID:dv9vIoth0
- >>1
安倍首相:これはオフレコだが、今回の集団安保法案で南シナ海の中国軍を
アメリカ軍と共同でやっつけたいだよね。と漏らしたら、
翌日にはそのニュースが世界中を駆け巡ったという。もちろん中国人たちも
聞いて激怒してるらしい。困ったものだ。
- 435 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 12:42:26.23 ID:cl6kF3WM0
- 海が汚れるだろ
- 436 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 12:42:46.72 ID:cMqSdZbj0
- アホやの
- 437 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 12:43:22.61 ID:EwlzOLBO0
- 東シナ海も日米安保がなかったらこうなっているんだろうな。
- 438 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 12:44:19.38 ID:++32dPlo0
- >>437
そのうちなるだろ
南シナの次だよ
アメリカが守ると思ったら大間違い
- 439 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 12:44:44.58 ID:bc+8A+Pq0
- ものすごい軍国主義だね中国は
それで日本がどうのこうの言ってくるんだから中国はアスペだって言われても仕方ないよね
- 440 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 12:45:15.10 ID:gWuVG/MQ0
- 本格的に上海がマズいんだろ
- 441 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 12:49:01.32 ID:AbBfoVaG0
- これでも集団的自衛権は不要という左翼さま
- 442 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 12:56:12.46 ID:QW6965nG0
- これでもまだ反対なのかね
- 443 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 13:32:16.41 ID:wuaRNZAl0
- 志位が九条説明に行くらしいな
- 444 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 14:58:08.35 ID:NLyvv2XF0
- いつのまに、こんなニュースが
米軍をもっと沖縄に増やさないと
いけないな。沖縄県民は米軍をもっと沖縄に増やすの賛成だね。
- 445 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 14:59:44.56 ID:AeabW2Hu0
- 志位るずは、もちろん日本の盾になって国防の一翼を担うんだろ?
- 446 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 15:07:33.99 ID:p2g4fYHI0
- >>444
小浜「カネないしグアムに引っ込むからよろしく」
- 447 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 15:22:06.67 ID:uPKgu7Ji0
- 実戦じゃ撃つ前に沈められるもんな
- 448 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 15:33:09.10 ID:gOUnrMrI0
- >>12
日本が実力誇示するとおまえらもっときれるじゃん
- 449 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 15:51:41.97 ID:FK9+Mwo60
- 日本を守る為に沖縄を捨てて中国に差し上げよう、米軍は日本本土に全て
移転しようそうすれば日本は安全だ!そして中国の次の目標は・・・になる
- 450 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 15:58:41.77 ID:CroXberf0
- 島国の海軍、広さと人口だけの後進国
結果は見えてる
- 451 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 16:49:24.44 ID:rZ7jL0P00
- yahoo!意識調査
安保法案が衆院特別委で可決、あなたはどう思う?
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/domestic/17822/result
- 452 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 16:51:11.16 ID:oFsAOIea0
- 志位るず「・・・・」
- 453 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 16:51:22.79 ID:5cGEgUES0
- 威勢がいいが、いざとなると全く戦えないのがシナだろうw
- 454 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 18:51:14.94 ID:uyPr5lym0
- 一人っ子ばかりの兵隊さん
君死にたもうことなかれ
- 455 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 19:04:09.26 ID:04pQFDjc0
- >>453
蒋介石と違って習金平は出撃しないと殺しちゃいそうだからな…。
- 456 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 19:08:42.03 ID:1NIIU8bx0
- >>1
脳みそ煮え腐ったバカ銭ゲバ軍国キチガイシナは、いますぐ、
1999年 元日経新聞主幹 水木楊 著
「2055年までの人類史ーFallOut Asiaー」の世界へ、国ごと帰れ!
- 457 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 19:12:20.43 ID:1NIIU8bx0
- >>311
いますぐ、チョンコロ、チャンコロとポンコツの
ガラクタ寄せ集めなんて
日本人と陸海空自衛隊が見つけ次第、皆殺しにすればかいけつ。
インドネシアが、1960年代、
日米欧の黙認のもと、930事件での、
アカとシナ赤豚50万人を駆除
シナ赤豚は、喚くだけwwwwwwwwwwww
超電磁砲S最終回で、エレクトロマスターとアイテムが
中身空っぽの寄せ集めロボ2万体で暴れた、
(脳みそ空っぽの内容がない、
ジジババとアホ面のガキを寄せ集めた
「SEALDs(シールズ)」)みたいなテロ結社「Study」
を吹っ飛ばして焼き尽くしていた
2015年3月
ミャンマーが、侵攻してきた、
自称コーカン族民兵シナ赤豚ゲリラを戒厳令で
ミャンマー軍と民兵を総動員して、皆殺しにし、
さらに補給基地である、
シナ領雲南省を、ミグ29戦闘攻撃機で空爆
日本人総出で、ここらみたいに、いますぐ、
シナ、チョン、ブサヨを、見つけ次第皆殺しにすれば解決。
- 458 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 19:16:06.87 ID:1NIIU8bx0
- >>1
中共軍が東・南シナ海など6カ所で、全方位軍事演習 中共国防省「闘争準備進める」、日米を牽制
2015.7.22 20:24更新
http://www.sankei.com/world/news/150722/wor1507220045-n1.html
- 459 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 19:17:06.74 ID:xPW6SRf30
- >>1
志位るずは中国大使館前で戦争したくないデモやれよ
偽善者ども
- 460 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 19:18:57.90 ID:J6oIYa5o0
- >>1
ゴーストタウン増やしてがんばれなボケ
(-。-)y-~
- 461 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 19:19:27.44 ID:MSZJMhOU0
- 他のことに金使えばいいのに貧乏が中古ベンツ買っていきがってるのと同じw中国に学校も行けなくて貧しい生活してるの何人いるんだよ。
- 462 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 19:19:46.87 ID:UADAiigo0
- 志位るズの皆さんは人民解放軍にこの世の苦役から開放される未来を望んでます
- 463 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 19:20:05.75 ID:nyubaz1D0
- ある程度数は必要だよね
若かりし頃のジョンFケネディ青年は太平洋でパトロール艇とかいう魚雷艇乗りだったはず
花形ばっかり望んだら駄目だ
- 464 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 19:31:26.10 ID:1iVsy9Qv0
- 野党の言い分だと日本の近くで実弾演習やられても
攻撃の意志が無いからスルーだよねww
たまたま流れ弾が当たったらゴメンナサイすれば良い
国会でも陳が失礼な発言しても
先に言葉だけゴメンナサイしておけば問題ないみたいだしww
民主党感じ悪いよね〜www
- 465 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 20:24:16.06 ID:wsFk2g6H0
- >>380
何で、必ず負けるとか言うの?米国はさておき
- 466 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 20:24:31.64 ID:mzZgzGuI0
- シナチスやる気満々やのうwww
- 467 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 20:46:05.73 ID:ll/8g6Md0
- 南シナ海は中国の物にするアル。
通行料取るアル。
- 468 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 20:47:27.49 ID:+P8mtFFn0
- 国会前のブサヨ連中は今回も完全スルー!!w
- 469 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 21:32:52.51 ID:NKwlTUCJ0
- >>36
戦争反対反争戦^^;
- 470 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 21:36:43.30 ID:NKwlTUCJ0
- 周辺海域飛行する民間機は乗らぬに越したことないな^^;
ウクライナのマレシーア機撃墜、
大韓航空撃墜、イランの航空機撃墜あるからなT_T
- 471 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 21:38:23.63 ID:NKwlTUCJ0
- >>83
核運用基地は既にあるよ^ ^
- 472 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 21:40:50.57 ID:1wan88Qe0
- 中国ロシアアメリカと違ってミサイルを大量に使った
演習をほとんどしない日本はいざ実戦ってときに失敗しまくるだろうな
- 473 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 21:55:02.22 ID:Tjwvg7WV0
- 米国内 中国は国際秩序と米国を脅かす脅威という認識で一致
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20150729/frn1507291540005-n1.htm
- 474 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 21:57:14.40 ID:Tjwvg7WV0
- 中国が西沙諸島をめぐるクルーズ船の増便を計画、ベトナムの反発を買う可能性も―米メディア
http://www.recordchina.co.jp/a115156.html
- 475 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 22:48:38.95 ID:TTppmhxH0
- 軍拡しまくる中国
【国際】 中国、「対尖閣」で大型基地を計画 総工費は33億4000万元(約670億円) [読売新聞]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434157237/
【国際】中国人民解放軍、無人機本格投入も 尖閣監視、領有主張を強化
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434107499/
【ロイター】中国、新規に建造する商用船舶を緊急時に軍事転用可能な構造にすることを義務付け[6/18]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1434625056/
【中国】中国、東シナ海に新施設…軍事拠点化の恐れ[7/10]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1436573242/
【軍事】中国が「戦略爆撃機」開発?・・・日米など標的に「空の戦略」転換か[7/13]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1436794293/
「日本人よ、7月に中国で本物の戦争法案が成立したんだがどう思う?」…ニューズウィーク
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1437712426/
- 476 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 22:57:34.28 ID:rIJXKgnd0
- フィリピンがどう吠えても
中国には欧州もアメリカも何も言えないよ
いずれ中国に飲み込まれるだろう
- 477 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 23:09:43.60 ID:UlR/qkFc0
- 中国S級トップモデル 李琳?(Lee LingYue)の流出猥褻画像が流出。
共産党幹部の肉奴隷でもある彼女のセックス写真を撮影流出させた男(元カレ?)は現在行方不明とのこと…。
(無修正なので閲覧に注意してください)
http://hatena2015.xyz/srank.html
- 478 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 23:38:23.81 ID:NKwlTUCJ0
- https://twitter.com/ruptly/status/626398443649519616
余裕があるのか^^;
イマイチ分からん^^;
- 479 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 23:43:10.11 ID:EcuLJVFy0
- いいこと考えた
沖縄をアメリカに返還しよう
- 480 :名無しさん@1周年:2015/07/30(木) 00:20:10.57 ID:/HY39RaH0
- 今の中国は軍事的損害が少ないと判断したら一気に強硬策に出てくるから怖い。
フィリピンベトナムの二の舞いにならないように仲間増やして包囲網を固めるしか無いな…。
- 481 :名無しさん@1周年:2015/07/30(木) 00:32:54.10 ID:3L5JZI+l0
- >>480
維持出来んのか、とか考えたり
- 482 :名無しさん@1周年:2015/07/30(木) 03:39:43.30 ID:n/hPqMp10
- >>389
君の書込み全部見たけど、文体おかしいよね?
不必要にスペース入れまくってるし、句読点おかしいし。
まるで・・・。
- 483 :名無しさん@1周年:2015/07/30(木) 05:38:36.23 ID:Njy2zORH0
- >>394
2002年、2004年、故 打海文三氏 著
「ハルビン・カフェ」「裸者と裸者ー孤児部隊の世界永久戦争―」
元日経新聞ワシントン支局長、本社主幹を務めた、
水木楊氏が著した、
「2055年までの人類史」(1999年著書)
ここらの世界観
201X年〜2020年代の日本、
東アジア(福島や中韓での)であいつぐ
原発爆発事故と、アジア大戦により、
連鎖国家崩壊した中韓露からの難民大流入で、
日本の治安が完全にぶっ壊れた設定の、
ここらがリアル化するのかwww
https://www.youtube.com/watch?v=rzmH6MSGtIw#t=0m14s
https://www.youtube.com/watch?v=rzmH6MSGtIw#t=0m22s
https://www.youtube.com/watch?v=d0zo-s7j3OA#t=11m23s
- 484 :名無しさん@1周年:2015/07/30(木) 06:45:39.29 ID:q/8tFZls0
- >>451
見た。
自分が投票したときは、反対が多かった。
自分は賛成。
官邸にも安保法制の賛成激励メールをした。
飼い主の激励は嬉しいはず。
http://www.edano.gr.jp/inquiry/inquiry.html
当然、フルアーマーには売国奴と罵る
- 485 :名無しさん@1周年:2015/07/30(木) 06:50:33.45 ID:4as9KSwN0
- これだもんなww
日本の安保に反対してる傍からミサイル100発だからw
完全に舐められてるな?まあそもそも頭が狂ってるという方がいいんだろうがw
- 486 :名無しさん@1周年:2015/07/30(木) 06:56:50.71 ID:ipcI7Jsc0
- 中国による安保法案の後押しか
これだけの規模の後押しを無料でやらせるとか
大した策士さんが日本にもいたもんだな
- 487 :名無しさん@1周年:2015/07/30(木) 06:57:42.32 ID:Porn5rHh0
- 8月に日本海でロシアと演習するんだろ。
上海条約機構とか新・悪の枢軸としか思えない。
- 488 :名無しさん@1周年:2015/07/30(木) 06:58:57.83 ID:9eo070D10
- ネトウヨは集団的自衛権を行使して親日国()であるベトナムを救うために戦ってこいよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 489 :名無しさん@1周年:2015/07/30(木) 07:01:27.17 ID:L4s5wj0f0
- ミサイル実弾100発?すごいなぁ
先日の自衛隊 ミサイル演習は 紙製のミサイル模型を
ロープで吊って滑車で動かしてたからなぁ・・あれを見て
日本は戦争をしない国ではないと理解したな
- 490 :名無しさん@1周年:2015/07/30(木) 07:04:13.64 ID:4as9KSwN0
- 中国と韓国と北朝鮮はほんと口先だけ外交が大好きなんだねw
言ってる事とやってる事がここまで180度違うんだからwよくもまあ自民もこんな
国と友好とか言ってるよなwテメーの金だけ心配してるのかな?
- 491 :名無しさん@1周年:2015/07/30(木) 07:10:55.63 ID:4as9KSwN0
- クサヨが安保に反対するのは自由だけど戦争が大嫌いならこう言った軍事力に
力を入れ、周辺国を脅かしている中国を何故擁護する必要性があるのか?本物
なら中国なんて糞だ!!あいつらも許せないけど日本も許せないってならわか
るwww
- 492 :名無しさん@1周年:2015/07/30(木) 07:11:03.73 ID:9eo070D10
- >>490
それはアメリカもロシアも全く同じ
嘘しかつかない
- 493 :名無しさん@1周年:2015/07/30(木) 07:13:42.03 ID:HtObu+v90
- ミサイル同士で誤作動をおこさないのがわかった
- 494 :名無しさん@1周年:2015/07/30(木) 07:13:53.64 ID:9eo070D10
- >>491
反対派の大半は、「アメリカの二軍部隊」として自衛隊が使われることへの懸念だろ
安倍がアメポチってことはまともな日本人ならちゃんと理解してるからな
シールズ()なんて反対派の中でも一部の基地外連中だろ
- 495 :名無しさん@1周年:2015/07/30(木) 07:25:09.89 ID:tN53RODqO
- これは悪い兆候ですな、自衛隊はいいとして、今の日本人に戦争やる度胸あるのか?
- 496 :名無しさん@1周年:2015/07/30(木) 07:26:43.57 ID:zgNmmHKL0
- 戦争は気付いたら始まってるものなんだよ
気付いたら自衛隊がイラクにいただろ
- 497 :名無しさん@1周年:2015/07/30(木) 07:33:52.71 ID:vuRTGr5H0
- >>494
まあ、同意
ただ、>>488で「ネトウヨだ」「戦ってこいよ」
という言葉を使う時点で、説得力が幾分か無くなったね
- 498 :名無しさん@1周年:2015/07/30(木) 12:49:07.74 ID:NmFu1tkh0
- >>496
え?
ニュース見ないのか?
自衛隊も瞬間移動するわけじゃない。
そんな人がなぜ +板なんかで書き込みするんだ?
- 499 :名無しさん@1周年:2015/07/30(木) 12:59:20.16 ID:ZnLIZciG0
- >>498
アスペかガキか?
10年ROMってろ
- 500 :名無しさん@1周年:2015/07/30(木) 13:16:20.15 ID:CfyLpmG60
- 早く出撃して安倍ちゃん助けてやれよ。
お前らが軍事行動起こすのを待ってるんだから。
- 501 :名無しさん@1周年:2015/07/30(木) 13:32:16.12 ID:3nEHSTX50
- >>494
そこまで妄想出来るとはw
シールズは明らかにあの少ないデモ人数の中で中心的存在
アメポチ?キミは1945年から外交関係は全く化石の如く変わらないとでも思ってるの?(笑)
アメポチならTPPはとっくに妥結してますよ?
- 502 :名無しさん@1周年:2015/07/30(木) 13:43:45.70 ID:XMmFivli0
- ブサヨ屋市民団体
人殺し法案反対ーーー
支那に言えよ
- 503 :名無しさん@1周年:2015/07/30(木) 13:50:30.01 ID:n5+Voqcn0
- 中国共産党の大物が語った「8月、安倍は習近平にひれ伏す」
http://www.zassi.net/mag/WGENDAI/20150613/i/000.jpg
支那が侵略する以前のマップ
(p)http://i.imgur.com/MSCg3gM.jpg
支那が侵略したマップ
(p)http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/010/753/90/N000/000/000/118000128746916101046.jpg
憲法9条を維持した場合こうなる
(p)http://www.jiji.com/news/photos/photo_news/images/450/view0013174410.jpg
中国による日本消滅宣言
(p)http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/010/753/90/N000/000/000/118000123508516303720.jpg
中国アジア侵略予想マップ
(p)http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/010/753/90/N000/000/000/118000133354416100988.gif
かつてチベットも東トルキスタンもかつて国だったのに支那の武力占領され
現在では自治区となって核実験されるは只今民族浄化中
現在の日本を守ってきたのは自衛隊と在米軍であり
九条では無い
自衛隊と在米軍なくなれば同じ道を辿るだけ
- 504 :名無しさん@1周年:2015/07/30(木) 19:47:28.93 ID:uFZyJpST0
- サイサリスで観艦式に核
- 505 :名無しさん@1周年:2015/07/30(木) 19:54:16.54 ID:y/4ci07n0
- 海を汚してんじゃねえよ
- 506 :名無しさん@1周年:2015/07/31(金) 02:36:47.51 ID:SUyi/ykc0
- 自衛隊はすぐにベトナムに駆けつけるべきだな
- 507 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 15:54:13.38 ID:1sQm3dni0
- サイサリスで観艦式に核
- 508 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 15:59:26.76 ID:TulcwJzJ0
- これには反日ブサヨどもダンマリ
- 509 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 19:28:02.00 ID:rFRk/0cm0
- 米軍、日本、フィリピン、ベトナム、台湾で合同演習しよう。場所はもちろん、おっと誰か来たようだ。
124 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.06 2022/04/29 Walang Kapalit ★
FOX ★