■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【国際】安倍首相、機雷掃海で答弁修正 「特定国を想定せず」 [転載禁止]©2ch.net
- 1 :孤高の旅人 ★:2015/07/27(月) 22:02:07.32 ID:???*
- http://dd.hokkaido-np.co.jp/news/politics/politics/1-0161527.html
首相、機雷掃海で答弁修正 「特定国を想定せず」
07/27 20:13
安倍晋三首相は27日、安全保障関連法案をめぐる参院本会議質疑で、
集団的自衛権の行使例とする中東・ホルムズ海峡での機雷掃海に関し「特定の国が
機雷を敷設することを想定しているわけではない」と表明した。衆院審議ではイランに
よる敷設に言及しており、答弁を軌道修正した。イランが米国など6カ国との核協議で
最終合意したことを踏まえたとみられ、質問した民主党の北沢俊美元防衛相は
「集団的自衛権行使が必要との説明は成り立たなくなった」と批判した。
野党は、集団的自衛権の根幹に当たる議論で定まらない首相の答弁に反発し、
追及姿勢を強めるのは確実だ。
- 2 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 22:02:42.78 ID:5pBzIwqm0
- 中国と言えよ
- 3 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 22:03:32.27 ID:6DkcJBKh0
- 【悲報】 安倍晋三総理、TPPでアメリカの言うことを全部受け入れる 史上最悪の売国総理誕生へ
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/ poverty/1438000313/
1 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2015/07/27(月) 21:31:53.28 ID:PH3qXlL40 BE:455830913-2BP(1000)
http://img.2ch.net/ico/nida.gif
TPP 訴訟制度導入で最終調整
ハワイで開かれているTPP=環太平洋パートナーシップ協定の首席交渉官会合で、参加各国は、海外に
進出して損害を受けた企業が、国際的な仲裁機関に訴訟を起こす「ISDS」条項について、導入する方
向で最終調整に入る方針を確認しました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150727/k10010168371000.html
TPP:「著作権」決着へ 「死後70年」と「非親告罪」
環太平洋パートナーシップ協定(TPP)交渉で参加12カ国が著作権分野のルール作りで合意する見通し
になった。米ハワイで28日に始まる閣僚会合で最終決着する見込みだ。著作権保護期間は「作者の死後7
0年」で統一する方向。また、著作権侵害を、作者など著作権者の訴えがなくても、捜査当局や一般人も訴
えることができる「非親告罪」として扱う見通しだ。
http://mainichi.jp/select/news/20150728k0000m020060000c.html
豚肉の関税、10年で撤廃方針 TPP日米交渉
環太平洋経済連携協定(TPP)の日米交渉で、日本が高価格の豚肉にかけている輸入関税4・3%を、
協定発効直後に2・2%に引き下げ、10年目に撤廃する方向であることがわかった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150727-00000008-asahi-pol
TPP交渉:米国産コメ輸入枠7万トン 日本提示へ
環太平洋パートナーシップ協定(TPP)交渉の日米協議で焦点となっている米国産コメの輸入枠を巡り、
日本が7万トン程度の無関税枠を設ける案を検討していることが分かった。
http://mainichi.jp/select/news/20150727k0000m020075000c.html
TPP 医薬品データ保護期間 特例で説得へ
TPP=環太平洋パートナーシップ協定の交渉では、医薬品の開発データの保護期間をどれぐらいにするか
を巡って、先進国と新興国の間で対立が続いています。日本とアメリカは、伝染病が流行するなど緊急時に
は特許などを無許可で使うことができる特例を設けて新興国に配慮を示すことで、原則、開発データの保護
期間を長くする方向で各国を説得する考えです。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150727/k10010167391000.html
- 4 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 22:04:08.99 ID:B+ZTqFKj0
- > 北沢俊美元防衛相は
> 「集団的自衛権行使が必要との説明は成り立たなくなった」と批判
仮にも元防衛相がなんでこんな台詞を吐けるのか
- 5 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 22:04:43.56 ID:l/ulgq4p0
- 何でもありかこの池沼安倍
- 6 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 22:04:56.80 ID:YvjuxLI40
- 本当にクソバカ総理やなぁ…
国際情勢の変化を集団的自衛権行使の理由にしとるのに、
イランとアメリカの雪解け前提にしてないなんて、
お前が一番国際情勢理解しとらんのやないんけ?
- 7 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 22:04:59.14 ID:/LVFTZFm0
- 高橋是清をほめたたえるなんて ロシアのプーチンが怒るんじゃない?
- 8 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 22:05:43.42 ID:9NLAqityO
- ×ホルムズ海峡
○マラッカ海峡
こんなの常識だからいちいち言わなくていいよ
- 9 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 22:06:21.19 ID:QNZlKqZ90
- 日和ったのかよ
さすが低学歴カスw
- 10 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 22:06:53.03 ID:6fyGH4L40
- 中東・ホルムズ海峡は単なる例示だろ
特定の国が敷設した機雷を除去する為だけに一々法案なんか作るかドアホウ
道新はホントレベルが低いな
- 11 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 22:07:31.31 ID:D8SNkgR80
- 支那想定していることを隠そうとしてホルムズ海峡連呼するからこんなことになるんだろ
また想定外で済ますのか?
- 12 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 22:07:31.48 ID:TBH1UM820
- >>1
【国際】安倍首相がホルムズ海峡の機雷掃海を例示→イラン駐日大使「イランを想定しているなら、全く根拠のないこと。」★3(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1437816623/
- 13 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 22:08:06.97 ID:THhWDe8A0
- 今更おせーだろwww
- 14 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 22:08:20.97 ID:j71vCsBW0
- グダグダwww
- 15 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 22:09:13.59 ID:CJDWrjMl0
- >集団的自衛権行使が必要との説明は成り立たなくなった
まあ当然だな
アホだな安倍w
- 16 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 22:09:22.48 ID:dmNvR8UV0
- 思いつき
その場しのぎ
行き当たりばったり
それが安倍晋三
- 17 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 22:10:30.14 ID:eEpc+ff30
- 中国です(`・ω・ ´)キリ
- 18 :ハイパー(資本家):2015/07/27(月) 22:12:55.90 ID:5WyDTT6k0
- イランなんて例え話なのはわかってんだろ?
そんなの具体的な中国だののリアルな話をさせて
国会で、
こういうケースはこうして〜
こういうケースでは何もせず〜
こう来たらこうだけど、そうこられると動けない〜
なんて敵国に教えてどうすんだって?
そうやって日本の手の内を晒させるのが野党やマスコミの任務なのか?
- 19 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 22:14:03.78 ID:da14A6z70
- >>18
ばーか
- 20 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 22:15:17.04 ID:RiMZDV/N0
- >>18
アメリカの対中エアシーバトルの解説なんて
露骨にやってますが
- 21 :ハイパー(資本家):2015/07/27(月) 22:15:35.88 ID:5WyDTT6k0
- >>19
あ〜
図星なんだ
芯食ったな
- 22 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 22:15:44.80 ID:S9tm5cDA0
- ワロタ
こいつブレブレじゃねえか
- 23 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 22:16:13.07 ID:ak8fIOX30
- >>18
なんの為の国会だよ
国民の監視の目から隠れて密室で暴走の相談するのが正しい姿だってか?
本当に危険思想な奴が増えたよな
- 24 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 22:16:43.15 ID:hYQ/W0LJ0
- 民主党が「中国の脅威で集団的自衛権を他のアジアの国と行使すると言うならば説明がわかります」
って言ってたけど、なんで自民党はそれしないのかね?アホなの?
- 25 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 22:16:45.29 ID:4jODDmF30
- もうホルムズ海峡に機雷撒く国ないなら削除すべきだね
- 26 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 22:17:41.23 ID:S9tm5cDA0
- >>8
マラッカ海峡をどこが封鎖すんの?
- 27 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 22:17:48.07 ID:RiMZDV/N0
- >>24
米中談合の戦争煽りで儲ける悪徳がいるんだよ。
カモネギ日本はいいお客アルね()
- 28 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 22:21:42.32 ID:pI37+aLS0
- >>23
集団的自衛権行使するときは国会で審議する言うてるのに
法案に事細かく書く必要が無いよ
- 29 :ハイパー(資本家):2015/07/27(月) 22:22:01.10 ID:5WyDTT6k0
- >>20
そりゃ法的にも縛りよわくて
弱みの少ないアメリカと
ポジティブリストで戦いにくい日本とは違うだろ
- 30 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 22:22:47.36 ID:L/pcpY8L0
- 最新ミリタリー関連記事.
http://yamatotakeru999.jp/index.html
★ATD-X 8月に進空 中国も評価 韓反応アリ!
★北朝鮮工作船 VS 海上保安庁 激闘の記録
★最新鋭潜水艦じんりゅう就役 潜水艦20隻体制へ増強!
★お笑い中国海軍 簡単に米空母の餌食か
- 31 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 22:23:04.63 ID:vkVW/mEw0
- もはや存在しないからな
- 32 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 22:23:24.35 ID:VWfeYQHX0
- アメリカとイランの関係が改善されて石油が買えるようになったから慌てて修正
- 33 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 22:31:44.26 ID:ci6hIlCy0
- >>18
中国を名指しすると宣戦布告になるとかヘタレもいいところ
南シナ海を本気で守るつもりならば、名指しし、いざとなったら戦うという決意を見せなければ、増長させて侵略意志を強くさせるだけ
そもそも、安全保障の法的基盤の再構築に関する懇談会報告書にも、防衛白書にも南沙のことが名指しされているのにバカなの?
>>8
>>26
南沙を抑えられても、即マラッカ海峡が封鎖されるかはかなり疑問
というか、マラッカ海峡が封鎖されても、フィリピン南岸を迂回してロンボク海峡を通るルートがある
ヘタレどもにはこれで説明は充分じゃないか
つまり、中国の脅威に本気で対処する気はないし、安保法制とは別の問題ってこった
- 34 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 22:32:28.30 ID:a3VYDCpR0
- イランに対して事前の根回しもできず
面と向かって否定され疑問を呈される
すると、あわてて答弁修正
遺産登録もそうだが、この程度の外交に何が期待できようか
- 35 :ハイパー(資本家):2015/07/27(月) 22:35:05.32 ID:5WyDTT6k0
- >>33
宣戦布告になるなんて一言も言ってないんだけど?
中国を名指しするのはいいんだけど
名指ししてその後の質問に答え始めると
手の内が丸見えになって
弱点を狙われるだろうよ
- 36 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 22:35:15.23 ID:S9tm5cDA0
- >>33
つーか安倍自身も今日の本会議で中国の南シナ海問題について名指しで言及してるからな
特定の国だからいえないもへったくれもない
- 37 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 22:37:36.30 ID:hYQ/W0LJ0
- >>18
やられる度に改正していけばいいんだぜ?それに野党が反対した場合は次から野党の席ねーからって事になる。
ま、民主党は護憲派と改正派で争って結局どっちつかずで決められない政治になるだけだが
- 38 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 22:37:53.95 ID:6JOweBqXO
- 迷走してばかり
- 39 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 22:38:59.72 ID:ci6hIlCy0
- >>35
宣戦布告になるとか逃げていた連中をかなり見かけたもんだね
あんたが違うならすまなかった
国会で機雷を掃海するとか、議論としてはそんなもんだろ
まさか、軍事的な戦術なり事細かに国会でやると思ってんの?w
まず、名指しして、そこから合理的に分かる説明をしろ
- 40 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 22:40:02.78 ID:q2OiPd3f0
- イランにまで喧嘩を売る安倍△
- 41 :ハイパー(資本家):2015/07/27(月) 22:41:50.00 ID:5WyDTT6k0
- >>33
ほら
それだよ
>中国の脅威に本気で対処する気はないし、
その読みが仮に本当だったとして
国会で野党がそういうことを言い出して
図星で返答できないと
中国に日本は本気で南沙には介入してこないと言う事が確信されてしまう
その片はボカして中国をけん制するつもりだったとしたらダメじゃん。
- 42 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 22:47:43.27 ID:ymsGcjU/0
- あれだけ威勢良く自慢げに語ってたのにね
- 43 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 22:52:26.11 ID:ymsGcjU/0
- 安倍信者、右往左往
- 44 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 22:53:54.48 ID:X1BS8gfG0
- さすがに嘘だろう。
そもそもホルムズ海峡じゃないし。
- 45 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 22:59:11.91 ID:ci6hIlCy0
- >>41
だから俺が言ってるのは、安保法制は対中国のためだと言っている賛成派のバカどもの理屈がおかしいってことだぞ
改正の手続きも踏まずに、憲法の法的安定性を蔑ろにして、一体、この安保法制で何をやりたいのかって話だ
ガス田見て見ぬ振り、中国人観光客にはビザ緩和して大量に国内に引き入れる
どう考えても、中国の脅威を感じているとは思えないんだぜ
- 46 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 23:02:03.74 ID:6fyGH4L40
- >>10で終わってるじゃん
- 47 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 23:06:26.55 ID:l4UuWLp90
- ほんそれ
- 48 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 23:12:09.15 ID:mTEFlGNT0
- 自民党はアメリカのスパイだと何度言ったら…
自民党政権が続く限り、日本に未来は無い。
今の日本は本来の日本では無いのだから
- 49 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 23:13:34.22 ID:UyNOuXkG0
- 戦争犯罪人の孫が また祖父に続いて戦争犯罪人になりそうな予感wwwww
- 50 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 23:14:57.18 ID:Qqg4OJKO0
- 誰が撒くか分からないしな
- 51 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 23:18:15.44 ID:F9YUc6Qt0
- 危機事態の具体例消失っすか?
- 52 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 23:27:43.83 ID:UyNOuXkG0
- 戦争犯罪人の孫がまた戦争犯罪人になりそうな予感がする
- 53 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 23:33:24.88 ID:Zv8lDJYz0
- 法案成立確定したからあとはどうでもいいって感じだな
- 54 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 23:33:51.67 ID:bxf88gv80
-
あの独ナチスも当初は「国民を守るため」って宣伝していたらしい
- 55 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 23:35:18.91 ID:lucLDs3d0
- これもう一回衆院からやり直しじゃねの
- 56 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 23:50:40.33 ID:kmvMapz70
- イラン以外に誰が機雷を敷設するの?その場合イランが全力で阻止するんじゃ
ないの。仮に米英が機雷敷設してもホルムズ海峡機雷封鎖は日本の存立危機
事態だからって掃海をするのかな。
- 57 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 23:53:40.64 ID:ejbyoqrm0
- 安倍ちゃんって凄く頭悪いのに本人には全く自覚無いよね
- 58 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 23:57:27.11 ID:6GtiH2Yy0
- 次は北に攻撃したら
横から南が日本位向かってきた場合
法的整備してください
- 59 :ハイパー(資本家):2015/07/27(月) 23:59:16.89 ID:5WyDTT6k0
- >>45
中国に脅威感じてないってのは違うと思うし
安保法で一番想定してるのは中国で間違いないと思うけども
安倍さんがどう考えてるか知らんけど
オレが賛成してるのはね
食料にせよ軍事にせよアメリカに依存度が高いわけで
自主防衛の方向で行くにせよ多かれ少なから依存は残るわけだけど
それで政治経済で不利な立場になってるわけで
そういう状況を和らげるには
依存度を減らすのもそうだけど
アメリカから依存される部分を作っていくことも大事なんじゃないかと
- 60 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 00:02:16.63 ID:Azgq9D730
- >>57
それがアホ故のネックなんだよ
本人は真性のバカだからそれ以前の問題
- 61 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 00:03:36.57 ID:8Pil09Un0
- 安倍信者の悲鳴ばかり
- 62 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 00:03:46.63 ID:PcdpGeJnO
- ホルムズ海峡言い出したのアーミテージでしょ
- 63 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 00:09:12.74 ID:zd5wUggg0
- 酷すぎ
何も考えずにアメリカに言われるままに法案作ってるからこうなるんだよ
- 64 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 00:09:42.74 ID:Ax5Qh5Xp0
- 池沼「特定の地名を挙げたが特定の国は想定していない」
- 65 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 01:53:10.62 ID:uLcPVJBw0
- マラッカ海峡、沖縄、台湾周辺の掃海だろ、jk
- 66 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 02:00:10.08 ID:uLcPVJBw0
- >>33
インドネシアとマレーシアが中国接近に警戒してんじゃん
この前インドネシアはチャンコロ漁船爆破したけどw
シンガポールがリーシェンロンになってから親中になりつつあるのが気になるわ
そもそもシンガポール華人は本土人以上に親中だからね
- 67 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 03:21:59.61 ID:hJIBKvZb0
- ポンチ絵と意味不明なたとえ話で相当馬鹿な首相だというのは分かる。
- 68 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 03:35:34.85 ID:WqMa4JB70
- 公明党が、正当防衛権である自衛権に様々な条件を付けたため、抜き差し
ならなくなっている。「正当防衛は法を知らない」。即ち、正当防衛は
すべての法に優先する。
正当防衛とは、急迫不正の侵害に対して、自他の権利を護るもの。
敵が、その条件を避けて攻撃してきたら、一体どうする積りか。
「国会の事前の決議の必要性」など話にならん。国会で議論している
間に、国は滅ぼされる。
公明党は、東大卒の左翼弁護士であるその多くの幹部に「利用」されて
いるフシがある。
正当防衛は、自衛隊が、現場における瞬時の判断で行なうべきもの。
自衛隊制服組が一人も参加していない防衛論争など、全くのナンセンス
である。
- 69 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 03:49:09.35 ID:0Xep/N6N0
- メリットはほぼない デメリットはある いらぬ対立を招いてしまうとかね
(実はメリットはあるのだが安倍はまったく触れていないw ただし限定法案で十分)
ルールを守る立場の人間がご都合主義でめちゃくちゃやったらだめでしょう
個別自衛権で対処できる
個別自衛権で対処できないと勝手に解釈しちゃって憲法違反じゃってほうも勝手に解釈しちゃいますか
勝手に解釈していいなら、法案の必要などなく必要なことをやればいいだけだろう
アメリカの戦争に巻き込まれないという答弁の理屈がわからない
それ言うんだったら限定法案にすべきだろうと思う
- 70 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 03:55:00.54 ID:yL46wrcU0
- >>69
支那チョンだけが反対し、圧倒的多数の国が賛成している
この圧倒的な現実を見ようや
支那チョンにとってデメリットがあり、日本を含む
圧倒的多数の国にメリットがあるから、こうなっているわけで
- 71 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 04:00:43.55 ID:yL46wrcU0
- >>45
>改正の手続きも踏まずに
新しい法制度だから改正ではない
>憲法の法的安定性を蔑ろにして
糞憲法なんぞ、GHQが投下して以降、一貫して誰も守ってない
>一体、この安保法制で何をやりたいのかって話だ
各国協力して防衛を行う体制を構築することだ
現時点では主な対象は糞支那北チョンな
>ガス田見て見ぬ振り
なら見て見ぬふりをせずにすむ体制を構築せんとあかんがな
- 72 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 05:06:21.91 ID:FB0BpSe20
- >>24
敢えて言わなくても誰でもそうだとわかるから。
- 73 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 05:07:54.63 ID:O+dgKOWz0
- イランが親日なのは割と常識だから説得力ないと気づいたか
- 74 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 05:08:00.80 ID:FB0BpSe20
- >>69
>個別自衛権で対処できる
わざわざ個別自衛権で対処する意味が無い。
集団的自衛権で対処したほうがずっと有利。
- 75 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 05:11:04.05 ID:kvVCjfng0
- 集団的自衛権で半島出兵したら日本は1000年、半島向け賠償するはめになる。
韓国は半島出兵に同意するだけで救援依頼ない前提になっている。
相互援助条約なら事前にお互い「援助してほしい」という話だが、集団的自衛権は押しかけるだけ。
日本の本土自衛のため
(集団的自衛権は定義的にそうなる)、
半島を戦場にし、韓国と北朝鮮の国民の生命と財産を危険に晒し、奪うことになる。
戦後復興と難民受け入れと統一コスト負担をさせられる。
日本人は半島民の養分だよ。
そして、感謝でなく千年恨まれる。
半島に関わったらまけ。
- 76 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 05:11:45.20 ID:zhrw32v20
- 安保法案での対象は「友好国」だが、防衛白書によれば韓国は友好国らしいぞ。
(1) 日韓防衛交流
韓国は、わが国の最も近くに位置する友好国であり、双方が共に関心を有する安全保障上の諸問題について意見交換を行うとともに、
様々な交流を通じて相互理解を深めることは、
両国の友好関係をより強固なものとする上で有益である。また、朝鮮半島を含む東アジア全域の平和と安定に役立つものである。
1998(平成10)年の小渕総理(当時)と金大中大統領との日韓首脳会談では、65(昭和40)年の国交正常化以来築かれてきた両国間の緊密な友好協力関係をより高い次元に発展させ、
新たなパートナーシップを構築するとの共通の決意を「21世紀に向けた新たな日韓パートナーシップ共同宣言」として発表した。両首脳は、両国間の安全保障対話・防衛交流を歓迎し、一層強化していくこととした。
防衛首脳クラスなどのハイレベルの交流
94(平成6)年以降、両国防衛首脳が、毎年交互にそれぞれの国を訪問して会談が開かれている。昨年12月には事務次官が訪韓し、地域情勢、防衛政策、防衛交流などについて意見交換を行った。
防衛当局者間の定期協議など
94(同6)年以降、毎年、審議官級協議である日韓防衛実務者対話が行われているほか、98(同10)年以降は、日韓安保対話が行われている。
また、統合幕僚会議事務局と韓国合同参謀本部、各自衛隊と韓国陸・海・空軍間でも活発な対話などが行われるとともに、留学生の交換や研究交流も盛んに行われている。
部隊間の交流
昨年11月に開催した自衛隊音楽まつりには、韓国海軍軍楽隊を招待し、自衛隊音楽隊と合同での演奏を行った。その際、韓国海軍軍楽隊は韓国空軍の輸送機で訪日したが、これは、わが国への初の韓国軍機受け入れとなった。
また、本年3月、陸上自衛隊と韓国陸軍との初の本格的な部隊間交流として、韓国陸軍第2軍司令官が西部方面総監部(熊本県熊本市)などを訪れた。
海上自衛隊と韓国海軍の間では、94(同6)年以来艦艇が相互に訪問するなど交流が深まっており、99(同11)年には艦艇の相互訪問と初の捜索・救難活動の共同訓練を行っている。
防衛庁は、このような交流を積み重ね、今後とも緊密な日韓防衛関係の構築に努力していくこととしている。
- 77 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 05:12:18.66 ID:zuS+LT2t0
- 自衛隊員は半島有事で韓国の盾として死ぬよ。
安倍は、半島有事になれば日本国内でゲリラ攻撃あるとして半島出兵する気だ。
半島有事なら「存立危機事態」可能性…首相答弁
2015年07月04日 08時59分
安倍首相は3日の衆院平和安全法制特別委員会で、朝鮮半島で紛争が起きれば、集団的自衛権の行使が可能な「存立危機事態」に該当する可能性があるとの認識を示した。
日本に迫る脅威として北朝鮮を例示することで、安全保障関連法案の必要性を強調したものだ。
民主党の後藤祐一氏が半島有事について「北朝鮮が日本に弾道ミサイルを発射する兆候がなければ存立危機事態を認定できないのではないか」とただしたのに対し、
首相は「ミサイルだけでなく、潜水艇で特殊部隊を日本に派遣し、首都で大規模なテロを行うことも考え得る」と指摘。
「北朝鮮を例に挙げれば、ミサイルも撃たない、潜水艇も工作員も活動しないということを、そういう事態(半島有事)では当然言えないだろう」と述べ、存立危機事態になり得るとの認識を示した。
2015年07月04日 08時59分
Copyright © The Yomiuri Shimbun
http://sp.yomiuri.co.jp/politics/20150704-OYT1T50024.html
- 78 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 05:13:04.46 ID:0NjgwPcd0
- おれは、相互援助条約や同盟前提の集団的自衛権なら賛成だ。
だが、安倍の集団的自衛権はダメだ。
他国に押しかけ自国の防衛戦の戦場として使うのが、
相互援助条約や同盟なしの集団的自衛権。
日米安保のある米国以外は助け合いではない。
他国の国土の荒廃と人命をどう償うのか?
なぜその国や周辺国が日本を援助すると思うのか?
そして、どう侵略と違うのか?
戦後新しい政府が、他国にできたら前政府の「同意」を否定する可能性は高い。
「同意」は、元首が発言すればいいのか、国会決議が必要か、国民投票が必要か、その正当性は危うい。まして、戦時下では尚更だ。
まして国でない組織の正統性など後ではどうなるかわからない。
第二次大戦でも日本はシナでは汪兆銘政府と協調していたのではないか?
相互援助条約や同盟なき集団的自衛権は侵略とされる可能性があると認識すべきだ。
- 79 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 05:13:37.32 ID:FB0BpSe20
- >>75
韓国の同意がなきゃ出兵できないので問題ない。
- 80 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 05:14:03.66 ID:6+CvaU/I0
- 安倍自民支持率低下でピ〜ンチ!
(困った時の北朝鮮頼みで、オトモダチのキムちゃんに、安倍「そろそろどでかい”援護射撃”ヨロシク〜w」 キム「OK!安ちゃんw」
↓
北朝鮮が景気付けに砲撃(ここまでは平常運転)
↓
中国に内通した韓国が北朝鮮にマジで反撃(北朝鮮ビックリ)
↓
張成沢処刑など最近中国とマジで対立している北はいやいやながら反撃
↓
韓国が更に大規模に反撃
↓
北と集団的防衛の相互援助条約ある中国が参戦
↓
ソウル陥落でクネが自衛隊を召喚
↓
海上自衛隊も陸上自衛隊も半島に出撃
↓
手薄になった尖閣や沖縄に中国が侵攻
↓
中国と結んだ韓国による朝鮮統一と沖縄独立で講和
↓
日本は難民で朝鮮化
- 81 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 05:15:42.44 ID:FB0BpSe20
- >>78
>そして、どう侵略と違うのか?
相手国の同意がある点が違う。
- 82 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 05:16:44.26 ID:m7KmbvzN0
- >>79
韓国の言うことを信用するのか?
ソウルが落ちても自衛隊来るなというと思うか?
「日本の自衛のためなら来るのも許してやる」と言う気がしないか?
- 83 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 05:19:41.70 ID:m7KmbvzN0
- >>81
日中戦争でも、大日本帝国は汪兆銘政府の
同意があったが?
半島有事で戦後の政権トップは同意した韓国大統領でないかもしれない。
同意を否定したら日本は侵略者だよ。
- 84 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 05:20:43.85 ID:j0L5i+7P0
- >>79
集団的自衛権の衆院通過にあわせて同日での仏像返還発表はクネからの安倍へのラブコールだよ。
法案歓迎のメッセージだ。
三権分立もテキトーな彼の国では偶然ではない。
朝鮮戦争再開したらソウルは瞬殺で、釜山へ敗走中のクネが涙と鼻水でぐちゃぐちゃに泣きながら
「晋オッパ、ウリをすぐ助けてくれニダよ。幼馴染を助けるのは当然ニダ」
って安倍に自衛隊要請してくるよ。
- 85 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 05:21:33.78 ID:UsIK5GWF0
- >>79
クネは集団的自衛権を批判してない。
なんで反日命のクネは、法案を批判したり告げ口して世界中を回らないんだwww
全く反日が足りない。これでは自衛隊が来る可能性が残るぞ。
もっと過激に自衛隊を拒否するべき。
案をだしてやる。
⚫︎慰安婦のおばあさんを訪問し、泣きながら「日本軍には万年、半島の土を踏ませない。」と誓う。
⚫︎アメリカに行き、マイクホンダと並んで日本の歴史修正主義を批判する。
⚫︎国連に行きパン君と会談し世界遺産を強制労働の場所として批判する。
⚫︎韓国の国会で、韓国軍が全滅し全土が焦土になろうとも自衛隊を韓国の領土領海領空に最低1000年は入れない決議をする。
⚫︎安倍をヒトラーに見立てたプラカードを掲げてデモし、糞尿を掛け最後にガソリンを掛け点火。
⚫︎日本を象徴する鳥である雉の首を喰いちぎり、生き血を吸い、その首と生き血を吐き瓶詰めにして、日本海の日本の方向に号泣しながら投げ返す。
これぐらいやれ。
- 86 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 05:22:28.76 ID:xSlBRhk/0
- >>79
韓国政府は集団的自衛権を歓迎だ。その証拠に国防大臣が中断してた日韓共同訓練の再開をすすめている。
日韓、防衛交流の再開確認 防衛相が4年ぶり会談
2015/5/31 0:22
【シンガポール=田島如生】中谷元・防衛相は30日、シンガポールで韓国の韓民求(ハン・ミング)国防相と会談した。日韓の防衛相会談は4年ぶりで、事実上中断していた自衛隊と韓国軍の交流を再開する方針を確認した。
米国を交えた3カ国の防衛相会談では、北朝鮮の核・ミサイル開発に対する緊密な連携を改めて申し合わせた。
会談に臨む中谷防衛相(左)と韓国の韓民求国防相(30日、シンガポール)=共同
日韓防衛相会談で中谷氏は捜索・救難を目的とした共同訓練の年内の実施や、自身の韓国訪問などを提案。いずれも前向きな反応を得たという。
韓氏は日本が国会で審議中の安保関連法案に関し「朝鮮半島の安全保障に影響を与える日本の集団的自衛権行使などは韓国の同意なしには成り立たない」と伝えた。
法整備により自衛隊の活動範囲が韓国領にも及ぶとの懸念があるためだ。中谷氏は「他国領で自衛隊が活動する場合は当該国の同意を得る。韓国にも当然、当てはまる」と述べ、不安の払拭に努めた。
日本側は韓国と防衛秘密を直接やりとりできるようにする日韓軍事情報包括保護協定(GSOMIA)の締結を呼びかけたが韓国側は「受け止める」と述べるにとどめた。
- 87 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 05:23:20.33 ID:qyurjQZG0
- >>79
「韓国に行ったら、『日本の集団的自衛権行使は韓国のためだ』と伝える」 www
16日午前、米国の保守層に影響力を持つ米シンクタンク「ヘリテージ財団」のジム・デミント所長は、官邸に安倍晋三首相を訪ね、自身の意向をこう伝えた。
これに、首相は「集団的自衛権行使で韓国と戦争になることは、百パーセントない」と応じた。
http://www.sankei.com/politics/news/140518/plt1405180010-n2.html
- 88 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 05:28:24.71 ID:qyurjQZG0
- 集団的自衛権で半島出兵したら日本は1000年、半島向け賠償するはめになる。
韓国は半島出兵に同意するだけで救援依頼ない前提になっている。
相互援助条約なら事前にお互い「援助してほしい」という話だが、集団的自衛権は押しかけるだけ。
日本の本土自衛のため
(集団的自衛権は定義的にそうなる)、
半島を戦場にし、韓国と北朝鮮の国民の生命と財産を危険に晒し、奪うことになる。
戦後復興と難民受け入れと統一コスト負担をさせられる。
そして、感謝でなく千年恨まれる。
半島に関わったらまけ。
- 89 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 05:28:56.82 ID:lxEb1Oob0
- ネラーは安保関連法案を一本ずつ見ろよ。
マスコミはアンコンだからまとめ記事しかかかない。野党もグル。
野党もマスコミも個別法案の名前すら出さないだろ。
細かく議論したくないんだよ。
安倍の「戸締り」話もそう。
細かく議論したらボロボロになる。
憲法論は違憲で論点は出尽くした。
憲法論は国民は判断できる。
と言うより判断した状態だ。
個別具体論をせずに憲法論を今からする奴はグルの売国奴。
だからネラーだよ。
ネラーが見なくて誰が見る。
ネトサポはマスコミの記事しか読んでないようだが、個別の法案みたらビックリだそ。
ネットでは個別法案も議論するべき。
中身みろよ。因みに閣僚がチグハグ答弁しているが、アメリカのネオコンシンクタンクのCSISで講演した河野幕僚長は周辺事態法との違いがわかってなかった。
大臣も幕僚長も分からないシロモノなんだよ。
もしくは、河野も田母神並みのパープリンかww
11本セットの安保法案のそれぞれは内閣の資料のこれ見ろよ。
http://www.cas.go.jp/jp/gaiyou/jimu/pdf/gaiyou-heiwaanzenhousei.pdf
7pの周辺事態法の代わりになる重要事態法案
には周辺事態法からの変更として
米軍『以外』への支援←韓国だろw
支援メニューの拡充
が書いてある。
よく見ると、
外国領域での臨検や探索や給油や弾薬補給もできる。
自己保存型の武器使用もできる。
さらに緊急なら国会承認なしにできる。
これは安倍は朝鮮出兵だな。
- 90 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 05:28:58.11 ID:FB0BpSe20
- >>82
許してくれるなら、大手を振って派兵できるじゃん。
何の問題もない。
- 91 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 05:30:09.81 ID:jJ9ZLmqG0
- まあ、それはそうかもしれないけど、石油がなくなるからとかで、他国に行ってよい分けないよね?
- 92 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 05:30:10.93 ID:lxEb1Oob0
- >>82
戦後新しい政府が、他国にできたら前政府の「同意」を否定する可能性は高い。
>>81
日中戦争でも、大日本帝国は汪兆銘政府の
同意があったが?
半島有事の戦後の政権トップは同意した韓国大統領でないかもしれない。
同意を否定したら日本は侵略者だよ。
「同意」は、元首が発言すればいいのか、国会決議が必要か、国民投票が必要か、その正当性は危うい。まして、戦時下では尚更だ。
まして国でない組織の正統性など後ではどうなるかわからない。
相互援助条約や同盟なき集団的自衛権は侵略とされる可能性があると認識すべきだ
- 93 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 05:30:17.84 ID:FB0BpSe20
- >>86>>87
コピペで煙に巻こうとしてんじゃねーよクズ!!
言いたいことがあるなら、はっきり言ったらどうなんだ?
- 94 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 05:31:16.75 ID:YJ0t9bzn0
- あの辺テロリストが国家レベルで勢力持ってもおかしくないしな
- 95 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 05:31:43.48 ID:3QOy9bKP0
- 最初から別に何も特定の国なんか指定してないじゃん?
なんでマスゴミは、こんな嘘ばっかり書くの?
- 96 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 05:32:21.19 ID:FB0BpSe20
- >>92
可能性が高いから、それがどうかしたの?
後出しのタワゴトなんて相手する必要ないよ。
- 97 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 05:32:41.78 ID:KuAN3bvJ0
- >イランが米国など6カ国との核協議で最終合意したことを踏まえたとみられ
あれだけホルムズ連呼しといてオバマが必死になってたイラン核協議は知らないとか馬鹿じゃないの
- 98 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 05:32:45.93 ID:lxEb1Oob0
- >>90
「同意」でなく「援助依頼」でないと不味い。
同意では、戦後「日本が半島を自衛戦争の戦場にしたのだから補償を求める」
と騒ぎだす。
- 99 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 05:34:29.55 ID:jJ9ZLmqG0
- 安倍総理は自衛隊を使って、私戦を準備してるのではなかろうか?
- 100 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 05:34:40.27 ID:H2zzPN5v0
- 安保に関わらないNHKの国会中継の一般論なんだけど、「国民にわかる議論」じゃなくて建前性ばかりで、わかる議論になってないと
ちゃんとわかる議論をするんだったら、前日までに配付した資料はPDFででも公開して読ませろと
- 101 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 05:35:39.04 ID:1+y6ikBd0
- >>79
だいたい「同意」ってなんだ?
泣いて土下座して「軍事援助依頼」だろう。
韓国なんて見捨てるべき。
集団的自衛権は韓国支援だから有害。
- 102 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 05:36:35.64 ID:YLI+/8qh0
- 集団的自衛権を例えると
セコム(在韓米軍)を解約した、戸締りの緩い隣家(バ韓国)の火事を消しにいってたら
自分(日本)の家に空き巣が入りました、ってかw
もしそうなったらホントアホ臭いよなw
反日国家を助けたために、日本本土が攻撃され日本は敗戦。
沖縄独立。
それどころか、消火の為に水かけて家財がダメになったから賠償しろとか、寝た切りの婆さんが、運び出すときに死んだから、生き返らせろ。できないなら一生奴隷とか言われるよw
- 103 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 05:40:00.73 ID:FB0BpSe20
- >>100
「周辺国と協調して中国に対抗します」ってだけだろ?
別に難しい話じゃないと思うが。
政治家が特定の国を名指ししてしまうとまずいから、ハッキリとは言わないってだけで。
- 104 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 05:40:49.48 ID:YLI+/8qh0
- >>79
韓国は「韓国政府なくなり国民が全滅しても
半万年は自衛隊を韓半島に入れない」決議をすべき。
- 105 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 05:40:50.18 ID:G1LKhuJq0
- 鬼の首をとったと喜ぶマスゴミ
- 106 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 05:46:09.81 ID:YLI+/8qh0
- >>103
お花畑だな。平和ぼけだ。
日米安保のある米国以外は助け合いではない。
日米安保でも「日本国の施政下」しか対象じゃない。
なぜ周辺国が日本を援助すると思うのか?
哨戒中に南シナ海やフィリピン以北の海でもいいが、もし自衛隊がやられたらどの国が中国に宣戦布告してくれるのか?
アメリカも中国と戦争するのか?
実は核抑止力のない日本だけが、海外で中国と戦う羽目になることはないのか?
それは、中国にとっては絶好のカモなのでは。
- 107 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 05:47:53.01 ID:Sv8NSZF20
- 集団的自衛権は双務な同盟前提でないからダメ。
集団的自衛権は同盟前提が普通。
NATOもワルシャワ条約機構も中朝友好相互援助条約も。
なぜなら抑止力のためには明示する必要があるから。
ある国を攻撃したらその国の仲間がタコ殴りに来る約束があるから抑止力だよ。
仲間が来ないかもしれないのに抑止力は
働かない。
友好国なだけで、相互援助が前提にない集団的自衛権など異常ww
韓国は同意するだけでお願いしてない。
だから、日本は同盟もないのに押しかけることになる。
日本の自衛のため(集団的自衛権は定義的にそうなる)、
つまり日本の本土防衛のため、半島を戦場にしたとして、
戦後復興と難民受け入れと統一コスト負担をさせられる。
そして、感謝でなく千年恨まれる。
半島に関わったらまけ。
- 108 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 05:48:42.68 ID:mM7jAo0c0
- >>4
民主党には政治ゴロしかいないので、防衛や外交などという高度なことは一切できない
- 109 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 05:49:58.89 ID:ob4JUba/0
- >>103
まちがい。
相互援助同盟があってこそ抑止力ある集団防衛だから。
ドイツが攻撃されたら同盟国が攻撃されたのと同じだから。
根拠条約がないため日本が片務的・対韓国支援偏重・核がないため抑止力なしの安倍の集団的は再度の敗戦への道。
「友好国」という曖昧表現で安倍に白紙委任はダメ。
正解は、双務的・韓国抜き・核による抑止力の太平洋東アジア条約機構が大正解!
改憲して太平洋東アジア条約機構だ!
- 110 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 05:53:06.20 ID:FB0BpSe20
- >>106
>実は核抑止力のない日本だけが、海外で中国と戦う羽目になることはないのか?
集団的自衛権がなければ、そうなるかもね。
- 111 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 05:54:54.61 ID:FB0BpSe20
- >>109
改憲できりゃ、最初からこんなアクロバット法案なんかいらねーっつの。
- 112 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 05:56:30.36 ID:ob4JUba/0
- >>110
対中国で、今すぐやるべきこと。
これらをしないで集団的自衛権で中国包囲網などできない。
これらを前提にしない集団的自衛権は対中国ではない。
1潜水艦を16杯から32杯に倍増。
中国は78杯。ボロいが。
2三峡ダム破壊のための巡航ミサイルの開発。
3ビザの厳格化 。
- 113 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 05:58:22.80 ID:FB0BpSe20
- >>112
それらもやればいいし、集団的自衛権も行使すればいいだろ。
- 114 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 05:58:24.26 ID:TrFMFuxF0
- 安倍の指示かは知らんが、陸自は馬鹿だろ。
なんで韓国に行って恥かいてんだ?
どうせ集団的自衛権で、韓国助けても後ろから撃たれるだけだろ。
3月1日から6日まで、陸上自衛隊が韓国陸軍本部などを訪問し、日韓の軍事交流会が持たれた。この交流の一環として、陸上自衛隊と韓国陸軍のチームが、
江原道の軍事施設で軍事"演習"を行い、それぞれ12名ずつのチームでサバイバルゲームのような対抗戦を行ったのだが、結果は自衛隊の惨敗に終わったという。
「実際の戦場を模した訓練場で"演習"が実施されたのですが、30分あまりの時間の中で、自衛隊員は11人が模擬弾(レーザービーム)を浴びて"戦死"、残り1名は"負傷"となりました。
一方、韓国軍は全員が無事で、実際の戦闘であれば『圧勝』といえる大差です」(韓国大手新聞記者)
韓国陸軍はこの"演習"の結果を、新聞をはじめとする国内メディアに発表。
中央日報や国民日報をはじめ、韓国の主要メディアが「陸軍、自衛隊にサバイバル戦で勝利」と報じるはこびとなった。
ところが、発表した当の韓国軍が、この"過剰報道"に戸惑っている。
「記事には大げさな部分がある。これは正式な訓練ではなく、あくまでゲームに近い性格の"演習"で、どちらが勝ったかがそんなに意味をもつ訓練ではなかった。
それに、参加した陸軍兵士は訓練場の地形に慣れているし、使用した武器も韓国軍が使い慣れているものなので、韓国が勝つのは当然なんです」(韓国国防部広報)
一方の自衛隊も、「正式な訓練や演習ではなく、あくまで韓国陸軍の機材を試用したというもので、勝ち負けを競うものではありません」(陸上幕僚監部広報室)と、「敗北」ではないことを強調した。
互いに「重要ではない」とした"演習"が、なぜ大々的に報道されたのか。在韓ジャーナリストが説明する。
- 115 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 05:59:33.70 ID:TrFMFuxF0
- >>113
ビザ厳格化や労働者規制しない安倍は対中国に
本当に必要なことはしてないよ。
- 116 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 06:00:43.04 ID:FB0BpSe20
- >>115
だからなに?
集団的自衛権の行使を遅らせる理由にはならんよ。
- 117 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 06:02:10.54 ID:ElXm1jTu0
- >>113
国外に出なきゃいいだろ。
- 118 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 06:03:27.81 ID:jGoXNqD10
- >>116
国外に出なきゃいいんだよ。
日米安保のある米国以外は助け合いではない。
日米安保でも「日本国の施政下」しか対象じゃない。
なぜ周辺国が日本を援助すると思うのか?
哨戒中に南シナ海やフィリピン以北の海でもいいが、もし自衛隊がやられたらどの国が中国に宣戦布告してくれるのか?
アメリカも中国と戦争するのか?
- 119 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 06:06:56.99 ID:FB0BpSe20
- >>118
>もし自衛隊がやられたら
つまり、「中国に負けたらどうする?」って言いたいの?
そうなったら、また敗戦国として長いあいだ苦渋を舐めることになるね。
で、その仮定が集団的自衛権の話と何の関係があるの?
反論できなくなったからって、関係ない話に逸らそうとしても無駄だよ。
- 120 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 06:07:36.79 ID:U3eAox8v0
- ハハ
ホルムズ海峡とさんざん言ってて
実際に抗議されて、今さらこれw
だいたいホルムズ海峡じゃなかったら、
石油ガー存立危機ガーという理屈成り立たなくて全崩壊だろ、
アホw
- 121 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 06:07:39.84 ID:jGoXNqD10
- >>119
「攻撃をうけたら」だよ。
- 122 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 06:08:58.71 ID:FB0BpSe20
- >>117
すまん、何が言いたいのかよくわからん。
ていうか、なんで>>118とシンクロしてんのwwマニュアルでもあるのwww
- 123 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 06:09:35.40 ID:jGoXNqD10
- >>119
「攻撃をうけたら」だよ。
日米安保のある米国以外は助け合いではない。
日米安保でも「日本国の施政下」しか対象じゃない。
なぜ周辺国が日本を援助すると思うのか?
哨戒中に南シナ海やフィリピン以北の海でもいいが、もし自衛隊が攻撃うけたら、どの国が中国に宣戦布告してくれるのか?
アメリカも中国と戦争するのか?
- 124 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 06:09:42.56 ID:KeXLj6Jh0
- 今頃、中国製に見立てた機雷をどこかの日本の町工場に発注してんじゃないの。
それを尖閣辺りにこっそりまいて、周辺危機事態をやらせで演出する。アベならやりかねない。
- 125 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 06:10:59.92 ID:G8F+s2wcO
- >>120
んで今更中国ガーだからなwww
最初から回りくどい言い方しないで言えって話だよな
- 126 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 06:11:21.65 ID:FB0BpSe20
- >>121
中国が日本とアメリカに宣戦布告したら、戦うしかないだろうね。
もっとも、中国がそんな勝ち目のない戦いを挑むとも思えんが。
そのための集団的自衛権だし。
- 127 :名無しさん@T周年:2015/07/28(火) 06:12:22.91 ID:g+UGN15R0
- 機雷を撒かれる前に阻止する外交努力をせず、積極平和主義は嘘
正しくは武力併用平和主義、こんな総理が自衛隊の最高指揮官デアリマス !!
- 128 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 06:14:06.97 ID:U3eAox8v0
- >>126
旧日本軍も北朝鮮も、勝ち目のない米国相手に開戦したが?w
- 129 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 06:15:13.02 ID:Pfyk7s+Z0
- ホンネで語ってくれよ安倍ちゃん…
こんなん中国北朝鮮想定してるのアホじゃない限り分かってますやん
ホンネで語ってそれでどうですかって国民に問うてくれよ
国民も馬鹿ばっかりでもないぜ
- 130 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 06:15:39.73 ID:+vloYtJH0
- 言っちゃっていいの?いいのか?
言わせんなよバカん。
- 131 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 06:16:29.15 ID:R8aKBfey0
- 機雷掃海なんてすでに半島でやっただろ。
- 132 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 06:16:44.77 ID:U3eAox8v0
- >>129
中国も北朝鮮も、米国相手に戦争おっぱじめても、
日本の存立危機事態にならんからなw
単に日本人を米軍のために死なすんだ、っていうことなだけ
- 133 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 06:18:24.86 ID:gZ9m4+SC0
- 本音と建前もわからないコリア人の男の人って…
ていうかコリア人は封鎖される方だろう
- 134 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 06:22:28.86 ID:hJIBKvZb0
- 三国同盟と同じ末路
- 135 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 06:23:15.13 ID:FB0BpSe20
- >>128
日本には石油なかったからね。
負けたくなければ戦うしかなかった。
でも中国には戦争する以外にも選択肢がある。
今やってるような。
- 136 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 06:24:32.81 ID:jGoXNqD10
- >>126
中国は日本だけに宣戦布告してくるよ。
分断してくるのが当然。
日米安保は、日本の施政下の領域のみ対象だから
アメリカは日本が宣戦布告うけても南シナ海で助ける義務ない。
- 137 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 06:24:51.70 ID:9rVW4hac0
- >>112
三峡ダムぶっ壊したらダメだろ
九州とかの東シナ海沿岸は影響受けるんじゃないの?
汚泥も大量に海に流入するだろうし
- 138 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 06:26:17.09 ID:jGoXNqD10
- >>137
シナの工場が操業できなくなるから長期的には
海は綺麗になるよ。
- 139 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 06:26:46.33 ID:7hs5FmzN0
- 相互援助同盟があってこそ抑止力ある集団防衛だから。
ドイツが攻撃されたら同盟国が攻撃されたのと同じだから抑止力が働く。
根拠条約がないため日本が片務的・対韓国支援偏重・核がないため抑止力なしの安倍の集団的は再度の敗戦への道。
「友好国」という曖昧表現で安倍に白紙委任はダメ。
正解は、双務的・韓国抜き・核による抑止力の太平洋東アジア条約機構が大正解!
改憲して太平洋東アジア条約機構だ!
- 140 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 06:26:58.80 ID:FB0BpSe20
- >>136
分断工作は今でも絶えずやってるわな。
だからこそ集団的自衛権でより結びつきを強くするというわけだ。
- 141 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 06:27:08.97 ID:nwEyfWuw0
- いきなり日中が戦争するより
半島で南北戦争させたほうがお得
- 142 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 06:27:47.24 ID:yeX6UDNp0
- 集団的自衛権は同盟前提が普通。
NATOもワルシャワ条約機構も中朝友好相互援助条約も。
なぜなら抑止力のためには明示する必要があるから。
ある国を攻撃したらその国の仲間がタコ殴りに来る約束があるから抑止力だよ。
仲間が来ないかもしれないのに抑止力は
働かない。
- 143 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 06:29:02.39 ID:yeX6UDNp0
- だれが敵かは明示しなくていいが、誰が仲間か不明な安倍の集団的自衛権はダメ。
集団的自衛権は同盟前提が普通。
NATOもワルシャワ条約機構も中朝友好相互援助条約も。
なぜなら抑止力のためには明示する必要があるから。
ある国を攻撃したらその国の仲間がタコ殴りに来る約束があるから抑止力だよ。
仲間が来ないかもしれないのに抑止力は
働かない。
友好国なだけで、相互援助同盟が前提にない集団的自衛権など異常ww
韓国は同意するだけでお願いしてない。
だから、日本は同盟もないのに押しかけることになる。
日本の自衛のため(集団的自衛権は定義的にそうなる)、
つまり日本の本土防衛のため、半島を戦場にしたとして、
戦後復興と難民受け入れと統一コスト負担をさせられる。
そして、感謝でなく千年恨まれる。
半島に関わったらまけ。
- 144 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 06:29:43.12 ID:U3eAox8v0
- >>140
アホかw
日本に宣戦するなら、今までの日米安保と個別自衛権でOK w
だいたい軍事同盟が戦争とめたことなんて歴史上ないw
抑止力なんてゼロw
- 145 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 06:31:30.01 ID:FB0BpSe20
- >>143
味方は日本だよ。
中国が東南アジアに進出したら、日本が出ていける体制を作ることで、中国への牽制になる。
- 146 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 06:31:45.95 ID:yeX6UDNp0
- >=144
NATO知らんの?
- 147 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 06:34:02.57 ID:X8ZG/XrD0
- 職場で危険な仕事や汚い仕事には何だかんだ言って参加しない人。
でもみんなには自分が困ったときは協力してくれと言う。
そんな日本。
- 148 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 06:34:05.01 ID:yeX6UDNp0
- >>145
アメリカの軍事費は、アメリカ以外の全ての軍事費の合計より多い。
アメリカは核抑止力もあり中国に対しても隔絶した戦力差がある。
そのアメリカ単体とアメリカ➕日本で
比較すると南シナ海で有意に抑止力が高まる
理由がわからない。
日本は非戦闘区域で支援するだけなんだろwww
安倍の答弁
民主党の岡田克也代表が、「後方支援で自衛隊のリスクは高まるか」と質問したのに対し、
安倍総理は「これまでの立て付けは戦闘が行われないと決めつけていたが、戦闘現場が起こった場合には直ちに一時休止あるいは退避するということを明確に定めた。
そもそも物資を持っていくのだから、それを奪われる蓋然性が高い場所には行かない」と述べ、
安全性が確保されている場所でしか活動しないと説明した。
- 149 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 06:35:31.60 ID:FB0BpSe20
- >>148
アメリカではなく、日本の意思を反映できるようになる。
日本という国の影響力、存在感を強めることになる。
- 150 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 06:37:11.94 ID:9cd7VGoK0
- >>147
各国と相互援助条約結ぶなら賛成だよ。
安倍の集団的自衛隊は、パシリになってヤクザの家に
ピンポンダッシュに行かされるいじめられっ子。
だれも助けてくれない。
- 151 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 06:37:19.18 ID:gZ9m4+SC0
- チャイナが日本に宣戦布告するだろ?
アメリカがこれ幸いと米国債を無効にするだろ?ここまでは誰でも予見できる
そうなればチャイナに勝ち目はない=西側や東南アジア諸国はこぞってチャイナに宣戦布告するだろう
戦時賠償もらえるからな
チャイナ人がコリア人と並んで最高に頭悪いのは
スポーツでは不正するくせに戦争では1対1のスポーツマンシップを信じてるというところだ
- 152 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 06:37:23.07 ID:wRBEy/1O0
- 米軍が助けないと確定してない以上は抑止力としての効果はあると思うんだがな
- 153 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 06:37:50.70 ID:FB0BpSe20
- またアメリカとて軍事費は無限ではない。
日本が代わりに働いてくれるなら、アメリカの負担も減るだろう。
- 154 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 06:38:46.42 ID:9cd7VGoK0
- >>151
アメリカは米国債を無効にはしないよ。
なんでするんだ?
- 155 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 06:41:39.74 ID:nwEyfWuw0
- >>151
チャイナだってドイツとコリアで三国同盟してるじゃん。
- 156 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 06:42:30.02 ID:tHOTuxDf0
- 特定国を想定しないなら、この法案で対処する必要もないんじゃないのか?
そもそも機雷が撒かれて停戦合意されて国連決議でPKOでの要請がくるだろ。
特定国も想定してないで安保理決議なしで日本が出て行くとか馬鹿の極みじゃねえの?
- 157 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 06:42:38.81 ID:gZ9m4+SC0
- >>154
__,,,.... -――‐- .._ そりゃあ…かまわない
/vV///∠∠彡:ニニヽ おまえの質問に答えること それ自体は容易い 簡単だ
{/`ー-‐'''"´ 二二ニニl チャイナが宣戦布告した時の処遇はこれこれこう
/ー--‐''''"´ 二二ニニ| 国債は…?アメリカにいる共産党指導者の家族愛人は?
,/ー---‐'''"´__ ニニ二二| そんな話は いくらでもできる
〈べヽ l. ヾニ-‐'''ヾ> =r-、ニニ|
},-o-> ヽPニニ ミ ス.|ニ二| しかし 今 オレが そんな話を 仮にしたとしても
. |二/,' ー― ' `に!|二ニト、 その真偽はどうする…?
|/,' __ ヽ\ r<二ニ| \
| 「r---一ァ'! | \ニ| |`'ー-、__ 真偽など どうでもいいから
| !` 三 ̄ l | \! | 聞きたいと言うのか…?
\ _.. -''" /| |
_,.. ‐'''"`ー <´ / | | ククク……
- 158 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 06:47:12.35 ID:wR3t4rx40
- 安倍は馬鹿だなw
アメリカの次期共和党政権はイラン
との核合意を破棄するだろう
イランにしても宗教指導者はアメリカ
を信用しないと公言しているし
イランの敵国条項からアメリカは
削除されていない
ホルムズ海峡を巡る状況に変化は無い
こう言い切れば整合性が取れる
外務省辺りが安倍に、余計な事を
言うなとレクしたんだろうけどww
世界中の指導者は指指して笑って
ると思うよ
- 159 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 06:47:26.47 ID:tReYE6sx0
- 特定の国を想定せず=あらゆる国が対象、という事。
どこの国も対象としていない、という意味では無いが、
馬鹿は騙されるw
- 160 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 06:49:10.89 ID:2AQ0+/kF0
- >>18
当然答えられるだろ
抑止力ってそういう事だ
- 161 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 06:49:16.94 ID:Ui74FZCP0
- 立法事実の無い無茶苦茶法案
- 162 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 06:49:25.92 ID:KeXLj6Jh0
- 中国と戦争になれば日本はたちまち飢えるな。
空腹で逃げ惑って、挙句核で死ぬのか。
- 163 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 06:49:55.97 ID:BBY7eo2U0
- がんばれーーー
http://momi9.momi3.net/n/src/1437842909291.jpg
- 164 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 06:51:32.75 ID:2AQ0+/kF0
- >>28
国会で事前に審議なんて信用できないってこと
- 165 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 06:52:28.28 ID:HBgP2ydZ0
- >>156
本音ベースで話すと機雷よりミサイル防衛が主目的だから元々
- 166 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 06:54:00.21 ID:LjCUPKDD0
- イラン大使からの抗議に気を使ったかな
まあ別に集団的自衛権そのものの議論とは直接関係もないけど
いかにもそこを避けれるように見せかけるだけの民主党には
余り必要性は感じないかな
- 167 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 06:55:07.17 ID:2AQ0+/kF0
- >>165
海外派兵と関係ないじゃん
- 168 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 06:56:08.70 ID:tHOTuxDf0
- ありもしないことを言って審議時間を無駄にした自民党の責任だろうこれ
衆院からやり直したほうがいいんじゃないのか?
- 169 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 06:58:26.01 ID:5byZiAIK0
- じゃあどこがやるんだよwwwwwwwwwwwwwwwww
ネトウヨの天カスワロスwwwwwwwwwwwwwwwww
m9。゜(゚^Д^゚)゜。プギャギャギャギャ
- 170 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 06:58:50.03 ID:3Gt0qJfQ0
- 嘘に次ぐ嘘
- 171 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 07:01:49.50 ID:9cd7VGoK0
- 南シナ海で自衛隊が攻撃されてもアメリカが参戦するかも分からんよ。
日米安保条約の危機対処の対象は「日本国の施政下の領域」だけだから。
尖閣についてアメリカが「日本国施政下」と認めるか
どうかで、議論があったのもネトサポはしらんの。
日米安保5条読めよ。
各締約国は、日本国の施政の下にある領域における、いずれか一方に対する武力攻撃が、自国の平和及び安全を危うくするものであることを認め、
自国の憲法上の規定及び手続に従つて共通の危険に対処するように行動することを宣言する。
前記の武力攻撃及びその結果として執つたすべての措置は、国際連合憲章第五十一条の規定に従つて直ちに国際連合安全保障理事会に報告しなければならない。
その措置は、安全保障理事会が国際の平和及び安全を回復し及び維持するために必要な措置を執つたときは、終止しなければならない。
- 172 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 07:03:42.25 ID:rMrsFAQQ0
- 集団的自衛権で半島出兵したら日本は1000年、半島向け賠償するはめになる。
韓国は半島出兵に同意するだけで救援依頼ない前提になっている。
相互援助条約なら事前にお互い「援助してほしい」という話だが、集団的自衛権は押しかけるだけ。
日本の本土自衛のため
(集団的自衛権は定義的にそうなる)、
半島を戦場にし、韓国と北朝鮮の国民の生命と財産を危険に晒し、奪うことになる。
戦後復興と難民受け入れと統一コスト負担をさせられる。
日本人は半島民の養分だよ。
そして、感謝でなく千年恨まれる。
半島に関わったらまけ。
- 173 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 07:04:21.85 ID:KeXLj6Jh0
- 本音ベースで話さないから、理解される訳が無いんだよね。
- 174 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 07:04:37.92 ID:Mv1giTwY0
- 安倍は朝敵。集団的自衛権を推進する安倍信者とネトウヨネトサポは朝鮮人。
朝敵は討ち払わなければならない。
安倍討つべし。
安倍信者討つべし。
ネトサポネトウヨ討つべし。
344 :名無しさん@1周年:2015/07/15(水) 12:27:38.41 ID:5XnsvQ4O0
これで我が大韓民国は安泰wwwwwwwwww
糞ジャップざまぁぁぁぁああああああああ
267 :名無しさん@1周年:2015/07/15(水) 17:55:13.79 ID:q/E83C7t0
>>188
糞ジャップ悔しいか
ちゃんと壁に使ってやるから安心しろ
なんならお前も志願してこいよw
485 :名無しさん@1周年:2015/07/15(水) 20:39:02.27 ID:mEkHZD840
仏像返して貰えるのにやっぱ集団的自衛権止めますなんて言えると思ってんのかごみども
◼️朝敵ネトサポネトウヨの反逆宣言
971 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 00:21:34.83 ID:UXs8JR6N0
時は満ちた
朝敵反日護憲ブサヨ国賊今上アキヒトの首級をあげ
安倍新皇陛下の御代の到来を全世界に高らかに宣言せよ
我ら皇軍+民は安倍新皇の錦の御旗の下にあり
1000 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 17:34:03.13 ID:1vpHKQ260
もう天皇は廃位しろよ
んで、安部家をあらたな天皇として立てれば良い
これは我々ネトウヨの総意だよ
359 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 21:28:25.78 ID:+5b3zMVe0
安倍が天王に就任したらいいと思う
いまの天王は朝鮮にお帰り願おう
370 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 21:30:41.49 ID:gTLHV+O70
安倍ちゃんにはとことんやってもらいたい
すなわち、相容れない天皇を廃し、自らが王位につくことを宣言してもらいたい
そこまでやったら安倍は本物だよ
648 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 22:33:56.80 ID:0GE2TqFb0
主権者たる国民の直接選挙で選ばれた政治家、それも総理大臣をお飾りが批判するなど許されることではない。
選挙権も被選挙権もないくせに政治的発言してんじゃねーぞ、ボケが。
政治的発言したかったら皇籍離脱しろ。
584 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 18:54:48.41 ID:E1MVejmc0
日本国初代大統領 安倍晋三! 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:405b7f1af0f5a85b432d79fa769e9aeb)
- 175 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 07:05:45.13 ID:GEw7bZIG0
- 昨日あたりから『安倍ヒトラー』の単語が散見されるようになった
安倍政権は暮れまで持たんかしれんね。
- 176 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 07:05:51.90 ID:fdSZvj0K0
- 米に振り回されるあべしとウヨサポ
- 177 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 07:06:24.29 ID:hD7pCbtb0
- ハッキリ 対中国
そして、ロシア、北朝鮮と言えればいいんだがな
貧乏、低レベル戦力の韓国は問題外
- 178 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 07:07:50.86 ID:tHOTuxDf0
- アメリカに飛んでいくミサイルも特定国を想定しているわけじゃないんだろうな。
- 179 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 07:08:32.82 ID:vmD5uKUh0
- >>147
むしろ、危険で汚い仕事をしそうなのは、大東亜共栄圏を作ろうとしてる日本やけどなw
- 180 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 07:09:20.53 ID:HBgP2ydZ0
- >>167
そもそも派兵派兵言ってるのは否定側やし
次世代ミサイル防衛で日本のレーダーだけじゃ防げないから米軍レーダー情報も共有する、その逆も然り
というだけのこと
中国のミサイルって大きい声で言えないからイランがスケープゴートにされただけ
- 181 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 07:11:56.89 ID:gZp3h8920
- >>168
まぁ湾岸戦争の時には撒かれたんだけどね
- 182 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 07:12:37.15 ID:57fbhQQHO
- >>180
集団的自衛権って言ってるからだろう
イランがスケープゴートにされたなら派兵って言われても仕方ない
- 183 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 07:15:06.51 ID:NvkLcon60
- >>180
内閣の資料のこれ見ろよ。
http://www.cas.go.jp/jp/gaiyou/jimu/pdf/gaiyou-heiwaanzenhousei.pdf
7pの周辺事態法の代わりになる重要事態法案
には周辺事態法からの変更として
米軍『以外』への支援←韓国だろw
支援メニューの拡充
が書いてある。
よく見ると、
外国領域での臨検や探索や給油や弾薬補給もできる。
自己保存型の武器使用もできる。
さらに緊急なら国会承認なしにできる。
これは安倍は朝鮮出兵だな。
- 184 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 07:15:57.46 ID:oDBTa8Z80
- 存立危機事態とは何だったのか
- 185 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 07:16:14.16 ID:FDaAGyM60
- 周辺事態法の定義のフィリピン以北でもいいが、
自衛隊が攻撃をうけたら米軍が開戦するのか?
周辺事態法では、自衛隊が武力による威嚇や武力行使でない米軍に対する後方支援をする
ことになっている。
一 後方地域支援 周辺事態に際して日米安保条約の目的の
達成に寄与する活動を行っているアメリカ合衆国の軍隊(以下「合衆国軍隊」という。)に
対する物品及び役務の提供、便宜の供与その他の支援措置であって、後方地域において我が国が
実施するものをいう。
しかし、当然ながら米軍のやる事や義務は書いてない。
周辺事態法読んだことあるのか?
- 186 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 07:17:07.65 ID:hfAn8nQs0
- ネラーは安保関連法案を一本ずつ見ろよ。
マスコミはアンコンだからまとめ記事しかかかない。野党もグル。
野党もマスコミも個別法案の名前すら出さないだろ。
細かく議論したくないんだよ。
安倍の「戸締り」話もそう。
細かく議論したらボロボロになる。
憲法論は違憲で論点は出尽くした。
憲法論は国民は判断できる。
と言うより判断した状態だ。
個別具体論をせずに憲法論を今からする奴はグルの売国奴。
だからネラーだよ。
ネラーが見なくて誰が見る。
ネトサポはマスコミの記事しか読んでないようだが、個別の法案みたらビックリだそ。
ネットでは個別法案も議論するべき。
中身みろよ。因みに閣僚がチグハグ答弁しているが、アメリカのネオコンシンクタンクのCSISで講演した河野幕僚長は周辺事態法との違いがわかってなかった。
大臣も幕僚長も分からないシロモノなんだよ。
もしくは、河野も田母神並みのパープリンかww
11本セットの安保法案のそれぞれは内閣の資料のこれ見ろよ。
http://www.cas.go.jp/jp/gaiyou/jimu/pdf/gaiyou-heiwaanzenhousei.pdf
7pの周辺事態法の代わりになる重要事態法案
には周辺事態法からの変更として
米軍『以外』への支援←韓国だろw
支援メニューの拡充
が書いてある。
よく見ると、
外国領域での臨検や探索や給油や弾薬補給もできる。
自己保存型の武器使用もできる。
さらに緊急なら国会承認なしにできる。
これは安倍は朝鮮出兵だな。
- 187 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 07:18:45.00 ID:kHUtIWXj0
- 安倍自民支持率低下でピ〜ンチ!
(困った時の北朝鮮頼みで、オトモダチのキムちゃんに、安倍「そろそろどでかい”援護射撃”ヨロシク〜w」 キム「OK!安ちゃんw」
↓
北朝鮮が景気付けに砲撃(ここまでは平常運転)
↓
中国に内通した韓国が北朝鮮にマジで反撃(北朝鮮ビックリ)
↓
張成沢処刑など最近中国とマジで対立している北はいやいやながら反撃
↓
韓国が更に大規模に反撃
↓
北と集団的防衛の相互援助条約ある中国が参戦
↓
ソウル陥落でクネが自衛隊を召喚
↓
海上自衛隊も陸上自衛隊も半島に出撃
↓
手薄になった尖閣や沖縄に中国が侵攻
↓
中国と結んだ韓国による朝鮮統一と沖縄独立で講和
↓
日本は難民で朝鮮化
- 188 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 07:23:27.78 ID:WR7ibCYG0
- 機雷除去など何度もやってるのに何を大騒ぎしてるん。
- 189 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 07:23:45.38 ID:xKl+KqcD0
- 湾岸戦争はクウェート大使の娘の偽証によって開戦の口実を捏造しただろ
下手したらアメリカ軍が撒いた機雷によって自衛隊に被害出るかもな
- 190 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 07:24:41.04 ID:scwhGkdY0
- 安倍バカボンちゃん、やっぱり世界の環境は変わりましたね、おめでとう
- 191 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 07:24:59.20 ID:kHUtIWXj0
- 安倍自民支持率低下でピ〜ンチ!
(困った時の北朝鮮頼みで、オトモダチのキムちゃんに、安倍「そろそろどでかい”援護射撃”ヨロシク〜w」 キム「OK!安ちゃんw」
↓
北朝鮮が景気付けに砲撃(ここまでは平常運転)
↓
中国に内通した韓国が北朝鮮にマジで反撃(北朝鮮ビックリ)
↓
張成沢処刑など最近中国とマジで対立している北はいやいやながら反撃
↓
韓国が更に大規模に反撃
↓
北と集団的防衛の相互援助条約ある中国が参戦
↓
ソウル陥落でクネが自衛隊を召喚
↓
海上自衛隊も陸上自衛隊も半島に出撃
↓
手薄になった尖閣や沖縄に中国が侵攻
↓
中国と結んだ韓国による朝鮮統一と沖縄独立で講和
↓
日本は難民で朝鮮化
↓
朝鮮統一政権は、国名を大高麗連邦とし前韓国政権を否定。
↓
日本に与えた同意を否定し、国土荒廃と国民の生命財産を危険に晒し、奪っとして国民一人当たり1億円。総額4700兆円を請求。
日本は永久賠償となる。
- 192 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 07:27:08.78 ID:cHddVM240
- ほらね
このスレでも、熱烈な賛成派の誰一人破綻なくこの法案のメリットを説明できないでしょw
そもそもその大半が、まず個別的自衛権と集団的自衛権の区別もついてない
そういう人ばかりが賛成派
賛成派に現実主義者がいないのがよくわかるよね。財源問題に触れる賛成派(笑)なんか一人もいないし
- 193 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 07:27:33.00 ID:eutwaO1o0
- 特定すると、そこ以外では使うなとか、状況への対応性をなくすような改悪させたがるのが
マスゴミとか野党だからな
- 194 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 07:28:26.61 ID:eutwaO1o0
- >>191
その状態で自衛隊が行くことはありえないがな
- 195 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 07:29:02.34 ID:5byZiAIK0
- >>189
アメリカ軍がまくってことは、もしかしてまたアメリカと敵対すんの?
やっぱリメンバーパールハーバーじゃんw
この道しかいないのねw
- 196 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 07:29:19.45 ID:2AQ0+/kF0
- >>193
当たり前だろ
安倍ちゃんに制限ついてないオモチャ渡せないから
- 197 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 07:29:38.29 ID:XsM+/pwQ0
- >>194
内閣の資料のこれ見ろよ。
http://www.cas.go.jp/jp/gaiyou/jimu/pdf/gaiyou-heiwaanzenhousei.pdf
7pの周辺事態法の代わりになる重要事態法案
には周辺事態法からの変更として
米軍『以外』への支援←韓国だろw
支援メニューの拡充
が書いてある。
よく見ると、
外国領域での臨検や探索や給油や弾薬補給もできる。
自己保存型の武器使用もできる。
さらに緊急なら国会承認なしにできる。
これは安倍は朝鮮出兵だな。
- 198 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 07:30:36.98 ID:VgToq0110
- >>193
だれが敵かは明示しなくてもいいが、誰が仲間か不明な安倍の集団的自衛権はダメ。
集団的自衛権は同盟前提が普通。
NATOもワルシャワ条約機構も中朝友好相互援助条約も。
なぜなら抑止力のためには明示する必要があるから。
ある国を攻撃したらその国の仲間がタコ殴りに来る約束があるから抑止力だよ。
仲間が来ないかもしれないのに抑止力は
働かない。
友好国なだけで、相互援助同盟が前提にない集団的自衛権など異常ww
韓国は同意するだけでお願いしてない。
だから、日本は同盟もないのに押しかけることになる。
日本の自衛のため(集団的自衛権は定義的にそうなる)、
つまり日本の本土防衛のため、半島を戦場にしたとして、
戦後復興と難民受け入れと統一コスト負担をさせられる。
そして、感謝でなく千年恨まれる。
半島に関わったらまけ。
- 199 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 07:31:25.50 ID:bmV5R7MI0
- 質問者バカだな
ほんとのことを言ったら外交問題になるじゃないか
- 200 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 07:32:39.15 ID:VgToq0110
- だれが敵かは明示しなくてもいい。
だが、誰が仲間か明示が抑止力の為に必要。集団防衛の仲間が不明確な安倍の集団的自衛権はダメ。
集団的自衛権は同盟前提が普通。
NATOもワルシャワ条約機構も中朝友好相互援助条約も。
なぜなら抑止力のためには明示する必要があるから。
ある国を攻撃したらその国の仲間がタコ殴りに来る約束があるから抑止力だよ。
仲間が来ないかもしれないのに抑止力は
働かない。
友好国なだけで、相互援助同盟が前提にない集団的自衛権など異常ww
韓国は同意するだけでお願いしてない。
だから、日本は同盟もないのに押しかけることになる。
日本の自衛のため(集団的自衛権は定義的にそうなる)、
つまり日本の本土防衛のため、半島を戦場にしたとして、
戦後復興と難民受け入れと統一コスト負担をさせられる。
そして、感謝でなく千年恨まれる。
半島に関わったらまけ。
- 201 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 07:33:29.01 ID:cHddVM240
- >>199
外交問題以前に、既に立法上行政上の問題になってまっせ
- 202 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 07:33:27.01 ID:xtpgn4TS0
- 安倍は朝敵。集団的自衛権を推進する安倍信者とネトウヨネトサポは朝鮮人。
朝敵は討ち払わなければならない。
安倍討つべし。
安倍信者討つべし。
ネトサポネトウヨ討つべし。
344 :名無しさん@1周年:2015/07/15(水) 12:27:38.41 ID:5XnsvQ4O0
これで我が大韓民国は安泰wwwwwwwwww
糞ジャップざまぁぁぁぁああああああああ
267 :名無しさん@1周年:2015/07/15(水) 17:55:13.79 ID:q/E83C7t0
>>188
糞ジャップ悔しいか
ちゃんと壁に使ってやるから安心しろ
なんならお前も志願してこいよw
485 :名無しさん@1周年:2015/07/15(水) 20:39:02.27 ID:mEkHZD840
仏像返して貰えるのにやっぱ集団的自衛権止めますなんて言えると思ってんのかごみども
◼️朝敵ネトサポネトウヨの反逆宣言
971 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 00:21:34.83 ID:UXs8JR6N0
時は満ちた
朝敵反日護憲ブサヨ国賊今上アキヒトの首級をあげ
安倍新皇陛下の御代の到来を全世界に高らかに宣言せよ
我ら皇軍+民は安倍新皇の錦の御旗の下にあり
1000 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 17:34:03.13 ID:1vpHKQ260
もう天皇は廃位しろよ
んで、安部家をあらたな天皇として立てれば良い
これは我々ネトウヨの総意だよ
359 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 21:28:25.78 ID:+5b3zMVe0
安倍が天王に就任したらいいと思う
いまの天王は朝鮮にお帰り願おう
370 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 21:30:41.49 ID:gTLHV+O70
安倍ちゃんにはとことんやってもらいたい
すなわち、相容れない天皇を廃し、自らが王位につくことを宣言してもらいたい
そこまでやったら安倍は本物だよ
648 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 22:33:56.80 ID:0GE2TqFb0
主権者たる国民の直接選挙で選ばれた政治家、それも総理大臣をお飾りが批判するなど許されることではない。
選挙権も被選挙権もないくせに政治的発言してんじゃねーぞ、ボケが。
政治的発言したかったら皇籍離脱しろ。
584 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 18:54:48.41 ID:E1MVejmc0
日本国初代大統領 安倍晋三! 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:405b7f1af0f5a85b432d79fa769e9aeb)
- 203 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 07:33:56.02 ID:eutwaO1o0
- >>198
集団的自衛権が関係する国際平和支援法では国連安全保障理事会が基準になってるよ
それで不明となってしまうと、もう議論の意味なんてないような
- 204 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 07:34:23.97 ID:s4H+0XVH0
- l
これらの国会審議を経て
わが国の防衛秘密は
青天白日の元に
さらけ出された
なにやってんだよ
あふぉーな代議士ども
- 205 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 07:35:48.17 ID:5byZiAIK0
- >>200
おまえ一人シャドーボクシング12ラウンドやってろばーか
- 206 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 07:37:08.91 ID:xtpgn4TS0
- >>203
法案
には周辺事態法からの変更として
米軍『以外』への支援←韓国だろw
支援メニューの拡充
が書いてある。
よく見ると、
外国領域での臨検や探索や給油や弾薬補給もできる。
自己保存型の武器使用もできる。
さらに緊急なら国会承認なしにで
- 207 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 07:39:03.37 ID:eutwaO1o0
- >>197
どれだけ朝鮮脳なの?米国以外=韓国とか
今一番ホットなのはスプラトリー周辺や台湾ですよ?
そもそも朝鮮の内戦が再開しても戦うのはまず米軍です
米韓は防衛条約むすんでるのだから、まさか日本が米軍の代わりに戦うとでも?
- 208 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 07:42:15.76 ID:eutwaO1o0
- そも、どの法案でも集団的自衛権に関わる部分は、補給などの後方支援に限定してる
だというのにまるで前線で戦うかのように吹聴するとかさ、
読んでるようで都合よく曲解してる奴が多いこと多いこと、
こんなのがいるって日本は本当に大丈夫か?
- 209 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 07:42:24.98 ID:xtpgn4TS0
- >>207
ずっと戦時下が朝鮮半島。
いまは休戦してるだけ。
知らんの?
- 210 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 07:46:29.66 ID:sblx7/4F0
- 名指しでの仮想敵国は中国韓国テロリストくらいにしとけ。
- 211 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 07:48:23.44 ID:xtpgn4TS0
- アメリカの四年ごとの国防計画見直し(QDR:Quadrennial Defense Review)には中国が名指しされているがな。
安倍は何でいわないんだ?
馬鹿?
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/shin-ampobouei2010/dai4/siryou2.pdf
- 212 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 07:54:34.35 ID:zHuu+NRD0
- もう珊瑚に、油田共同開発の破棄で、侵略されてるようなもんだから、他国も日本の侵略だとは、思わないよ。
はっきりと中国の海洋侵略は脅威であること認めようよ。
自民の親中は、この際切ってしまえ。
- 213 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 07:55:46.50 ID:xtpgn4TS0
- 安倍は朝敵。集団的自衛権を推進する安倍信者とネトウヨネトサポは朝鮮人。
朝敵は討ち払わなければならない。
安倍討つべし。
安倍信者討つべし。
ネトサポネトウヨ討つべし。
344 :名無しさん@1周年:2015/07/15(水) 12:27:38.41 ID:5XnsvQ4O0
これで我が大韓民国は安泰wwwwwwwwww
糞ジャップざまぁぁぁぁああああああああ
267 :名無しさん@1周年:2015/07/15(水) 17:55:13.79 ID:q/E83C7t0
>>188
糞ジャップ悔しいか
ちゃんと壁に使ってやるから安心しろ
なんならお前も志願してこいよw
485 :名無しさん@1周年:2015/07/15(水) 20:39:02.27 ID:mEkHZD840
仏像返して貰えるのにやっぱ集団的自衛権止めますなんて言えると思ってんのかごみども
◼️朝敵ネトサポネトウヨの反逆宣言
971 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 00:21:34.83 ID:UXs8JR6N0
時は満ちた
朝敵反日護憲ブサヨ国賊今上アキヒトの首級をあげ
安倍新皇陛下の御代の到来を全世界に高らかに宣言せよ
我ら皇軍+民は安倍新皇の錦の御旗の下にあり
1000 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 17:34:03.13 ID:1vpHKQ260
もう天皇は廃位しろよ
んで、安部家をあらたな天皇として立てれば良い
これは我々ネトウヨの総意だよ
359 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 21:28:25.78 ID:+5b3zMVe0
安倍が天王に就任したらいいと思う
いまの天王は朝鮮にお帰り願おう
370 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 21:30:41.49 ID:gTLHV+O70
安倍ちゃんにはとことんやってもらいたい
すなわち、相容れない天皇を廃し、自らが王位につくことを宣言してもらいたい
そこまでやったら安倍は本物だよ
648 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 22:33:56.80 ID:0GE2TqFb0
主権者たる国民の直接選挙で選ばれた政治家、それも総理大臣をお飾りが批判するなど許されることではない。
選挙権も被選挙権もないくせに政治的発言してんじゃねーぞ、ボケが。
政治的発言したかったら皇籍離脱しろ。
584 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 18:54:48.41 ID:E1MVejmc0
日本国初代大統領 安倍晋三! 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:405b7f1af0f5a85b432d79fa769e9aeb)
- 214 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 07:56:56.24 ID:oFr451Hc0
- アメリカの四年ごとの国防計画見直し(QDR:Quadrennial Defense Review)にはの官邸資料では、中国が名指しされているがな。
安倍は何でいわないんだ?
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/shin-ampobouei2010/dai4/siryou2.pdf
ところがアメリカの原本4ページには北朝鮮がアジアのリスク筆頭だ。中国には言及ない。
アメリカは中国とはことを構える気はないな。
http://www.defense.gov/pubs/2014_Quadrennial_Defense_Review.pdf
やはり、集団的自衛権は半島対象だな。
- 215 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 07:59:33.59 ID:oFr451Hc0
- アメリカの国防白書に当たる四年ごとの国防計画見直し(QDR:Quadrennial Defense Review)の官邸資料(日本語翻訳版)では、中国が名指しされているがな。
安倍は何でいわないんだ?
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/shin-ampobouei2010/dai4/siryou2.pdf
ところがアメリカの原本4ページには北朝鮮がアジアのリスク筆頭だ。中国には言及ない。
アメリカは中国とはことを構える気はないな。
http://www.defense.gov/pubs/2014_Quadrennial_Defense_Review.pdf
これは、安倍が中国対象と言わないことアメリカも中国対象としてないことからすると、中国対象は目くらましだな。
やはり、アメリカが基準しているとおり集団的自衛権は半島対象だな。
- 216 :〓 反米・嫌米! 原発・戦争法・辺野古の元凶は米国 〓:2015/07/28(火) 08:01:55.66 ID:HBffUGT10
-
■ >答弁修正
サァ、「宙に浮いた年金問題」 の様相を呈して来ましたよw
このあとは、肛門をおさえて裸足で逃げ出しま〜すwww
- 217 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 08:06:24.62 ID:lg6mVj9V0
- 米中談合()
コラム:なぜ米国は中国軍を「訓練」するのか
http://sp.m.reuters.co.jp/news/newsBodyPI.php?url=http://jp.reuters.com/article/2015/07/27/column-us-china-military-idJPKCN0Q10C420150727
- 218 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 08:06:30.35 ID:Vb0abEpV0
- >>108
ひでえな、まるで自民みたいだなw
- 219 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 08:08:03.41 ID:8kQQernU0
- >>1
まぁ、最初から中国を名指ししてたらもっと激しい反発があったろうからな。
これで具体的な例を示せとかアホなことを言ってる野党が黙ればいいけど。
- 220 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 08:08:41.00 ID:oFr451Hc0
- アメリカの国防白書に当たる四年ごとの国防計画見直し(QDR:Quadrennial Defense Review)の官邸資料(日本語翻訳版)では、中国が名指しされているがな。
安倍は何でいわないんだ?
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/shin-ampobouei2010/dai4/siryou2.pdf
ところがアメリカの原本4ページには中国軍の現代化について言及あるが、北朝鮮がアジアのリスク筆頭だ。北朝鮮について中国の5倍以上記述ある。
アメリカは中国とは透明性確保を要求しているだけ。中国とことを構える気はないな。
http://www.defense.gov/pubs/2014_Quadrennial_Defense_Review.pdf
アメリカが中国に言及しているから安倍が言及してもいいだろうし、なぜアメリカが最重要視している北朝鮮に言及しないんだ?
- 221 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 08:12:06.54 ID:cHddVM240
- >>207
コピペにばっかり興味があって現実のニュースには興味も関心もない君は知らないかもしれないけど、
まず何より安倍ちゃんが名指しであげてる。アメリカも、アジアの軍事コスト下げたいための日本の安保法制なんだから、この法案のもとに日本がやらずにすむ可能性は、控えめに言っても0
- 222 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 08:13:48.42 ID:LBUGqrI/0
- >>218
その分野は年季の入った自民にアマチュアミンスが勝てるわけないだろ。
自民党に失敬だ!
- 223 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 08:14:01.12 ID:oFr451Hc0
- >>207
安倍は、半島有事になれば日本国内でゲリラ攻撃あるとして半島出兵する気だ。
半島有事なら「存立危機事態」可能性…首相答弁
2015年07月04日 08時59分
安倍首相は3日の衆院平和安全法制特別委員会で、朝鮮半島で紛争が起きれば、集団的自衛権の行使が可能な「存立危機事態」に該当する可能性があるとの認識を示した。
日本に迫る脅威として北朝鮮を例示することで、安全保障関連法案の必要性を強調したものだ。
民主党の後藤祐一氏が半島有事について「北朝鮮が日本に弾道ミサイルを発射する兆候がなければ存立危機事態を認定できないのではないか」とただしたのに対し、
首相は「ミサイルだけでなく、潜水艇で特殊部隊を日本に派遣し、首都で大規模なテロを行うことも考え得る」と指摘。
「北朝鮮を例に挙げれば、ミサイルも撃たない、潜水艇も工作員も活動しないということを、そういう事態(半島有事)では当然言えないだろう」と述べ、存立危機事態になり得るとの認識を示した。
2015年07月04日 08時59分
Copyright © The Yomiuri Shimbun
- 224 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 08:15:01.60 ID:+EUovi+30
- おれは、相互援助条約や同盟前提の集団的自衛権なら賛成だ。
だが、安倍の集団的自衛権はダメだ。
他国に押しかけ自国の防衛戦の戦場として使うのが、
相互援助条約や同盟なしの集団的自衛権。
日米安保のある米国以外は助け合いではない。
他国の国土の荒廃と人命をどう償うのか?
なぜその国や周辺国が日本を援助すると思うのか?
そして、どう侵略と違うのか?
戦後新しい政府が、他国にできたら前政府の「同意」を否定する可能性は高い。
日中戦争でも、大日本帝国は汪兆銘政府の
同意があったが?
半島有事の戦後の政権トップは同意した韓国大統領でないかもしれない。
同意を否定したら日本は侵略者だよ。
「同意」は、元首が発言すればいいのか、国会決議が必要か、国民投票が必要か、その正当性は危うい。まして、戦時下では尚更だ。
まして国でない組織の正統性など後ではどうなるかわからない。
相互援助条約や同盟なき集団的自衛権は侵略とされる可能性があると認識すべきだ。
- 225 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 08:15:03.48 ID:8kQQernU0
- >>220
北朝鮮のミサイルの話は散々してるだろう。
中国の事例を出すことは、手の内を見せることになる。
「中国がこう動いてきたら、日本はこうやって対応します」、なんてことを国会でやった方がいいのか?
- 226 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 08:16:19.99 ID:+EUovi+30
- >>225
北朝鮮とは安倍はいってないと思うが?ソースある?
- 227 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 08:16:43.18 ID:CQ5Vq8Q70
- >>203
だから、PKOなどの国連安保理決議に基づく、海外派兵に限定し、米軍を日本周辺の公海での双務的支援、これだけに留めれば良かったんではないの?
範囲も対象も限定しないから、デメリットしか想定されないのさ
南シナ海で日本がベトナムやフィリピンを防衛するったって、味方するかは分からんし、大した戦力にならんぞ
下手すりゃ、アメリカは日中の紛争を高みの見物ってこともあり得る
- 228 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 08:17:07.73 ID:+EUovi+30
- >>225
だれが敵かは明示しなくてもいい。
だが、誰が仲間か明示が抑止力の為に必要。集団防衛の仲間が不明確な安倍の集団的自衛権はダメ。
集団的自衛権は同盟前提が普通。
NATOもワルシャワ条約機構も中朝友好相互援助条約も。
なぜなら抑止力のためには明示する必要があるから。
ある国を攻撃したらその国の仲間がタコ殴りに来る約束があるから抑止力だよ。
仲間が来ないかもしれないのに抑止力は
働かない。
友好国なだけで、相互援助同盟が前提にない集団的自衛権など異常ww
韓国は同意するだけでお願いしてない。
だから、日本は同盟もないのに押しかけることになる。
日本の自衛のため(集団的自衛権は定義的にそうなる)、
つまり日本の本土防衛のため、半島を戦場にしたとして、
戦後復興と難民受け入れと統一コスト負担をさせられる。
そして、感謝でなく千年恨まれる。
半島に関わったらまけ。
- 229 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 08:18:10.44 ID:33s8AsC00
- イランの大使の批判への配慮じゃないの
イランは過去に機雷もタンカーへの無差別攻撃もやらかしているんだから
想定するには十分な理由だろうし
- 230 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 08:18:31.82 ID:cHddVM240
- >>225
熱くなってるところに水を差すけど、
この法案はアメリカの軍事コストを下請け国家(日本)に押し付けるためのものでしかないからな
安倍政権ですら、誰も本気で中国脅威論なんて真に受けてないよ。単なるちょうどいい手頃な口実
- 231 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 08:18:36.66 ID:Z/XhumhU0
- >>225
本気で中国が日本に侵攻する気なら止めようがないから抑止力として言った方が良いけどな。
尖閣諸島を取りに来たら全力で排除します。国交も断絶します。場合によっては核武装も必要です。くらいは言って良い。
お上品な日本政府じゃ無理だろうけどw
- 232 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 08:19:26.23 ID:RywJ0mvj0
- >>6
集団的自衛権のオミソ扱いの日本がそうした情報貰えるわけないやん
- 233 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 08:20:20.85 ID:LBUGqrI/0
- >>225
アメリカなんか手の内もイージス艦のミサイル迎撃シーケンスまで
アンクラで出してるがな。
当然、数字は入ってないが
- 234 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 08:20:38.11 ID:Z/XhumhU0
- >>230
いやいやいや、それはおかしい。
中国が脅威じゃないなんて思ってるのはお花畑の共産党くらいだろう。
普通の国会議員は中国を脅威であると認識してるよ。
それを表に出すかどうかは別としてね。
野党だって安倍が中国脅威論を煽って軍拡しようとしてるってレッテル貼りたいから中国は脅威じゃないって言ってるだけでさ。
- 235 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 08:21:06.84 ID:R/n07e+N0
- >>225
普通、仮想敵国は明確にするよ。
アメリカは、QDRで戦略も示しているよ。
読んだことないのか?
読めよ。
http://www.defense.gov/pubs/2014_Quadrennial_Defense_Review.pdf
- 236 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 08:21:59.65 ID:I88eqg4I0
- >>224
日本は地理的に相互に防衛義務を課すような条約がかわせそうなのは
アメリカ以外だと朝鮮、台湾くらい。
しかし朝鮮は敵対的、台湾は国と認めてないので無理。
シーレーンの防衛でさえ、その周辺諸国が弱すぎて日本の負担がデカすぎる。
そして中国から攻められた場合、現状では日本に集団的自衛権を行使しそうな国が
アメリカ以外にない。
唯一、行使しそうだったインドですら、上海協力機構に入ったことで
「よくて中立」がいいところになったし。
急ぐ理由がねーんだよなあ。
法案可決と引き換えにNATOに入れます、とかなら賛成したけど。
- 237 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 08:23:03.83 ID:R/n07e+N0
- >>234
>>225
普通、仮想敵国は明確にするよ。
最後は装備調達つまり予算の話になるから。
アメリカは、QDRで戦略も示しているよ。
読んだことないのか?
読めよ。
http://www.defense.gov/pubs/2014_Quadrennial_Defense_Review.pdf
- 238 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 08:23:35.75 ID:LBUGqrI/0
- >>236
人権や法による支配という価値観をちゃんと持ってる
NATOと同盟して馬鹿な日本政府の暴走を抑えるのは
マジにありだぜ。
ミンスのアホはなんで言わんのだろ
- 239 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 08:24:17.85 ID:UXNB7GEI0
- もうホルムズ海峡じゃなくマラッカ海峡で支那が仮想敵国だってはっきり言って
- 240 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 08:24:46.28 ID:I88eqg4I0
- >>238
鳩山政権でNATO入り目指してたんだけどね。
だから協力金増加とかやってた。
まあ、自民も反対してたし、そもそも地理的にNATO側が嫌がる。
- 241 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 08:26:03.70 ID:R/n07e+N0
- >>239
アメリカはマラッカ海峡なんか想定してない。
普通、仮想敵国は明確にするよ。
最後はその仮想敵国に対応した規模や兵器体系の装備調達つまり予算の話になるから。
アメリカは、QDRで戦略も示しているよ。
読んだことないのか?
読めよ。
http://www.defense.gov/pubs/2014_Quadrennial_Defense_Review.pdf
- 242 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 08:26:23.48 ID:LBUGqrI/0
- >>239
マラッカ海峡で中国にそんなことやられるほど
米海軍の力が落ちたなら、日米同盟から日中同盟に乗り換える頃合いかもな。
- 243 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 08:26:39.39 ID:9cHKbKz90
- 相互援助同盟があってこそ抑止力ある集団防衛だから。
ドイツが攻撃されたら同盟国が攻撃されたのと同じだから抑止力が働く。
根拠条約がないため日本が片務的・対韓国支援偏重・核がないため抑止力なしの安倍の集団的は再度の敗戦への道。
「友好国」という曖昧表現で安倍に白紙委任はダメ。
正解は、双務的・韓国抜き・核による抑止力の太平洋東アジア条約機構が大正解!
改憲して太平洋東アジア条約機構だ!
- 244 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 08:27:10.65 ID:ENdrN9s70
- しかしこんな軽い人を国のトップに置くんだから、日本人の劣化は
ついにそこまで来たかというレベルだな。
- 245 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 08:28:01.42 ID:QFU6Etsp0
- 安倍は朝敵。集団的自衛権を推進する安倍信者とネトウヨネトサポは朝鮮人。
朝敵は討ち払わなければならない。
安倍討つべし。
安倍信者討つべし。
ネトサポネトウヨ討つべし。
344 :名無しさん@1周年:2015/07/15(水) 12:27:38.41 ID:5XnsvQ4O0
これで我が大韓民国は安泰wwwwwwwwww
糞ジャップざまぁぁぁぁああああああああ
267 :名無しさん@1周年:2015/07/15(水) 17:55:13.79 ID:q/E83C7t0
>>188
糞ジャップ悔しいか
ちゃんと壁に使ってやるから安心しろ
なんならお前も志願してこいよw
485 :名無しさん@1周年:2015/07/15(水) 20:39:02.27 ID:mEkHZD840
仏像返して貰えるのにやっぱ集団的自衛権止めますなんて言えると思ってんのかごみども
◼️朝敵ネトサポネトウヨの反逆宣言
971 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 00:21:34.83 ID:UXs8JR6N0
時は満ちた
朝敵反日護憲ブサヨ国賊今上アキヒトの首級をあげ
安倍新皇陛下の御代の到来を全世界に高らかに宣言せよ
我ら皇軍+民は安倍新皇の錦の御旗の下にあり
1000 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 17:34:03.13 ID:1vpHKQ260
もう天皇は廃位しろよ
んで、安部家をあらたな天皇として立てれば良い
これは我々ネトウヨの総意だよ
359 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 21:28:25.78 ID:+5b3zMVe0
安倍が天王に就任したらいいと思う
いまの天王は朝鮮にお帰り願おう
370 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 21:30:41.49 ID:gTLHV+O70
安倍ちゃんにはとことんやってもらいたい
すなわち、相容れない天皇を廃し、自らが王位につくことを宣言してもらいたい
そこまでやったら安倍は本物だよ
648 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 22:33:56.80 ID:0GE2TqFb0
主権者たる国民の直接選挙で選ばれた政治家、それも総理大臣をお飾りが批判するなど許されることではない。
選挙権も被選挙権もないくせに政治的発言してんじゃねーぞ、ボケが。
政治的発言したかったら皇籍離脱しろ。
584 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 18:54:48.41 ID:E1MVejmc0
日本国初代大統領 安倍晋三! 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:405b7f1af0f5a85b432d79fa769e9aeb)
- 246 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 08:28:09.99 ID:z+ZZVqBm0
- >>244
まさに平和ボケ戦後レジームそのもののようなおじさんだったな
- 247 :内閣支持率3%に急落、支持しない84%:2015/07/28(火) 08:28:35.71 ID:KF3W/93b0
- 外国が日本を攻撃してきたら
外国が日本を攻撃してきたら
この質問を発する奴こそ犬である、軍事財閥や自衛隊の巨大利権に巣食う犬コロである、
外国が日本を攻撃してきたら、この質問を発する奴こそ軍事利権屋の犬である、軍事財閥や自衛隊の犬コロである、泥棒一味である。
http://blogs.yahoo.co.jp/pongisayoku/27321575.html
ソ連が北海道に攻めて来る、ソ連が北海道に攻めて来る、と60年代から70年代に軍事危機を煽り、国家間憎悪を煽り、
人殺し兵器の引き鉄を平気で引く取り返しの付かない不気味な人間のクズを生み出し続け、
何十兆円もの税金を強奪した軍需詐欺泥棒共は2007年現在、誰ひとり逮捕されていない。
http://blog.goo.ne.jp/fugimi63119/e/29ccca663b23645d9044876e57310274
2012-2月24日の閣議決定答弁書で、
「西部航空方面隊司令官」「呉地方総監」「陸上幕僚長」「航空集団司令官」「第一師団長」などそうそうたる自衛隊幹部が三菱(軍事・原子力)財閥の「顧問」として天下りしていることが分かった。 恐るべき癒着構造である。
ひとりアタマ数百億円の国民の血税(防衛予算)を軍事財閥に持参して天下る、信じられないような腐敗構造なのである。
国民や貧乏若者をコケにした他では有り得ない腐敗の極みの税金泥棒構造なのだ。
改憲とか集団的自衛権とか尖閣竹島問題とはつまり、国民に対する税金泥棒犯罪のことだ、
「中朝の脅威」とか「米艦の護衛」だとかはフザけた寝言に過ぎない。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2012-03-19/2012031915_01_1.html
- 248 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 08:28:44.63 ID:RywJ0mvj0
- 中華の国防白書読んだ方がいい
- 249 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 08:28:57.40 ID:cHddVM240
- >>234
君の好むコピペの話と現実は違うってことさ
安倍政権にとっちゃ、バカにされたのでムキになって執着してるホルムズ海峡珍漫談よりも扱いは下w
- 250 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 08:29:11.74 ID:TSeRaAmO0
- 安倍は朝敵かつ反日の朝鮮人とばれたついでに、韓国憎しで、ネトウヨしてた情弱なお前らにいいこと教えてやるよ。
なぜ小泉や安倍の様な朝鮮人が靖国にこだわるかだよ。
だから陛下は靖国には参拝されない。
「靖国神社は朝鮮カルトだ」
靖国神社の前身は長州の「招魂社」だ。
「招魂」とは神道ではなく、朝鮮儒教の葬礼儀式だ。死人の魂をこの世に留めて守り神のような「鬼」として使役するための儀式だ。
「死して護国の鬼になる」と言うだろ。
これが「招魂」の効果だよ。
「招魂 朱子学 朝鮮」で検索。
日本の朱子学は朝鮮経由。
「朱子学 李退渓 林羅山」で検索。
朝鮮儒教を取り入れていたのが長州と薩摩藩。薩摩は徹底し、維新前から寺を壊したから今も鹿児島には寺がほとんど無い。
「鹿児島 寺 仁王 壊された」で検索。
まあ、朝鮮みたいなもんだ。
薩摩の朱子学は朝鮮出兵の時の陶工が伝えた。
「薩摩 朱子学 陶工」「薩摩 陶工 唄い」で検索。
長州も百済王の子孫を称する大内氏や陶氏など帰化人だらけ。
薩摩と長州は日本の朝鮮化した地域だったんだよ。
- 251 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 08:29:22.42 ID:UXNB7GEI0
- >>236
本当はベトナムやインドなど同盟相手はある
日本の負担より現状の憲法下では日本と同盟結ぶメリットが相手国に全く無いから出来ないだけ
- 252 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 08:30:51.01 ID:TSeRaAmO0
- >>251
じゃあ、改憲なしの集団的自衛権も意味ないね。
- 253 :〓 反米・嫌米! 原発・戦争法・辺野古の元凶は米国 〓:2015/07/28(火) 08:31:11.05 ID:HBffUGT10
-
■ >答弁修正
ま、分かりやすい話、「場当たり的なご都合答弁」 だからなw
言い逃れ・言い訳 なんかと 同レベルw
↑こういう人間が、
・ 汚染水は、完全にコントロールされている
・ 宙に浮いた年金問題は存在しない
とか言い張っちゃうワケよwww
- 254 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 08:31:37.82 ID:XwRGxWcM0
- 相互援助同盟があってこそ抑止力ある集団防衛だから。
ドイツが攻撃されたら同盟国が攻撃されたのと同じだから抑止力が働く。
根拠条約がないため日本が片務的・対韓国支援偏重・核がないため抑止力なしの安倍の集団的は再度の敗戦への道。
「友好国」という曖昧表現で安倍に白紙委任はダメ。
正解は、双務的・韓国抜き・核による抑止力の太平洋東アジア条約機構が大正解!
改憲して太平洋東アジア条約機構だ!
- 255 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 08:31:52.45 ID:z+ZZVqBm0
- 韓国の裁判所並みに2ちゃん見て政策決定してる官邸だからな
- 256 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 08:33:04.72 ID:Hjuortiu0
- 安倍はいま、自身の回りを見た方がいい。安倍の周りは実は安倍に困っていると思うぞ。
うやうやしく対応しているだろうが、内心は「家柄だけの低学歴のウスノロ、はっきり喋れ」と思っているよwwww
そういう奴ほど丁寧で親身な振りをするから安倍はだまされいるだろうよ。
だいたいは安倍より学はあるからな。
最近あまり見ない苦労人のガースーでも法政だ。まず、安倍以下はいないだろう。
こいつらの面従腹背もあり、安倍の失態は隠しきれないから責任を誰かになすりつけるしかなくなる。
世界遺産の失態を外務省になすりつけたのが良い例。
青山や産経のような似非保守のマスコミもデマをリークし安倍を擁護する。
すると、だんだん官僚も誰も積極的に関わらなくなる。馬鹿らしいだけだから。因みに、最近見ないガースーも逃げたのかなw
仕方なく関わっても意見を言わなくなり、安倍の裸の王様化が進む。
そして、仕方なく安倍も私設秘書や官邸のスタッフに頼るしかなくなる。そして、答弁もパフォーマンスも資料もジオラマもシロウトレベルになりさらに失態。
これの繰り返しが安倍の現状。
安倍に必要なことは学歴の高い周囲に敬意を払いよく話を聞き、心底理解するまで何度も聞いて、さらに複数の話を相互して判断する事だ。親しいからや偉い人だからと無闇に信じてはいけない。よく考えることが大事だ。
- 257 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 08:34:26.63 ID:uRshEQiB0
- 安倍は朝敵かつ反日の朝鮮人とばれたついでに、韓国憎しで、ネトウヨしてた情弱なお前らにいいこと教えてやるよ。
なぜ小泉や安倍の様な朝鮮人が靖国にこだわるかだよ。
だから陛下は靖国には参拝されない。
「靖国神社は朝鮮カルトだ」
靖国神社の前身は長州の「招魂社」だ。
「招魂」とは神道ではなく、朝鮮儒教の葬礼儀式だ。死人の魂をこの世に留めて守り神のような「鬼」として使役するための儀式だ。
「死して護国の鬼になる」と言うだろ。
これが「招魂」の効果だよ。
「招魂 朱子学 朝鮮」で検索。
日本の朱子学は朝鮮経由。
「朱子学 李退渓 林羅山」で検索。
朝鮮儒教を取り入れていたのが長州と薩摩藩。薩摩は徹底し、維新前から寺を壊したから今も鹿児島には寺がほとんど無い。
「鹿児島 寺 仁王 壊された」で検索。
まあ、朝鮮みたいなもんだ。
薩摩の朱子学は朝鮮出兵の時の陶工が伝えた。
「薩摩 朱子学 陶工」「薩摩 陶工 唄い」で検索。
長州も百済王の子孫を称する大内氏や陶氏など帰化人だらけ。
薩摩と長州は日本の朝鮮化した地域だったんだよ。
- 258 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 08:35:19.16 ID:urZ/tLql0
- 安倍は朝敵。集団的自衛権を推進する安倍信者とネトウヨネトサポは朝鮮人。
朝敵は討ち払わなければならない。
安倍討つべし。
安倍信者討つべし。
ネトサポネトウヨ討つべし。
344 :名無しさん@1周年:2015/07/15(水) 12:27:38.41 ID:5XnsvQ4O0
これで我が大韓民国は安泰wwwwwwwwww
糞ジャップざまぁぁぁぁああああああああ
267 :名無しさん@1周年:2015/07/15(水) 17:55:13.79 ID:q/E83C7t0
>>188
糞ジャップ悔しいか
ちゃんと壁に使ってやるから安心しろ
なんならお前も志願してこいよw
485 :名無しさん@1周年:2015/07/15(水) 20:39:02.27 ID:mEkHZD840
仏像返して貰えるのにやっぱ集団的自衛権止めますなんて言えると思ってんのかごみども
◼️朝敵ネトサポネトウヨの反逆宣言
971 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 00:21:34.83 ID:UXs8JR6N0
時は満ちた
朝敵反日護憲ブサヨ国賊今上アキヒトの首級をあげ
安倍新皇陛下の御代の到来を全世界に高らかに宣言せよ
我ら皇軍+民は安倍新皇の錦の御旗の下にあり
1000 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 17:34:03.13 ID:1vpHKQ260
もう天皇は廃位しろよ
んで、安部家をあらたな天皇として立てれば良い
これは我々ネトウヨの総意だよ
359 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 21:28:25.78 ID:+5b3zMVe0
安倍が天王に就任したらいいと思う
いまの天王は朝鮮にお帰り願おう
370 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 21:30:41.49 ID:gTLHV+O70
安倍ちゃんにはとことんやってもらいたい
すなわち、相容れない天皇を廃し、自らが王位につくことを宣言してもらいたい
そこまでやったら安倍は本物だよ
648 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 22:33:56.80 ID:0GE2TqFb0
主権者たる国民の直接選挙で選ばれた政治家、それも総理大臣をお飾りが批判するなど許されることではない。
選挙権も被選挙権もないくせに政治的発言してんじゃねーぞ、ボケが。
政治的発言したかったら皇籍離脱しろ。
584 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 18:54:48.41 ID:E1MVejmc0
日本国初代大統領 安倍晋三! 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:405b7f1af0f5a85b432d79fa769e9aeb)
- 259 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 08:36:20.94 ID:Cr8aY9kG0
- 国連の集団安全保障体制を推進するのが日本政府の役割だろう。
日米安保からは早く卒業したほうがいい。
- 260 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 08:36:52.57 ID:z+ZZVqBm0
- >>256
ますます2ちゃん依存が高まるな
このスレなんか見て、マラッカ海峡だー!とか参院で言い出さないかな()
- 261 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 08:37:01.90 ID:WKUaBDV60
- 下痢便を搭載した核爆弾作れよ。
最強だぞ
- 262 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 08:38:05.43 ID:CQ5Vq8Q70
- >>248
お前も安全保障の法的基盤の再構築に関する懇談会報告書や我が国の防衛白書を読んでおけ
はっきりと南沙への中国の膨張政策を脅威と明示している
その上で、中国人観光客のビザ緩和して大量に国内に引き入れたり、ガス田の掘削基地建設に抗議もしない、国民にも隠していやがった
それで、中国脅威論とか、少なくとも安倍のバカは分かってないだろうと言っている
- 263 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 08:40:25.81 ID:3twTw3+N0
- >>262
それは、日本の領海だから個別的自衛権。
また、集団的自衛権と個別的自衛権の区別つかないのか?
- 264 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 08:41:02.26 ID:x8J3NGSf0
- 何か勘違いしてるやついるが、新朝鮮戦争で韓国の味方することなんかないよ。
もう見捨てることで話はついてるんだから。
アメリカの代替で防衛するなんてないよ。
- 265 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 08:41:17.00 ID:Cr8aY9kG0
- 駐日イラン大使のクレームが効いたのかな?
- 266 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 08:43:09.86 ID:3twTw3+N0
- >>264
じゃあ、安倍は嘘つきだなww
半島有事なら「存立危機事態」可能性…首相答弁
2015年07月04日 08時59分
安倍首相は3日の衆院平和安全法制特別委員会で、朝鮮半島で紛争が起きれば、集団的自衛権の行使が可能な「存立危機事態」に該当する可能性があるとの認識を示した。
日本に迫る脅威として北朝鮮を例示することで、安全保障関連法案の必要性を強調したものだ。
民主党の後藤祐一氏が半島有事について「北朝鮮が日本に弾道ミサイルを発射する兆候がなければ存立危機事態を認定できないのではないか」とただしたのに対し、
首相は「ミサイルだけでなく、潜水艇で特殊部隊を日本に派遣し、首都で大規模なテロを行うことも考え得る」と指摘。
「北朝鮮を例に挙げれば、ミサイルも撃たない、潜水艇も工作員も活動しないということを、そういう事態(半島有事)では当然言えないだろう」と述べ、存立危機事態になり得るとの認識を示した。
2015年07月04日 08時59分
Copyright © The Yomiuri Shimbun
http://sp.yomiuri.co.jp/politics/20150704
- 267 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 08:45:14.09 ID:XW148f120
- >>262
いつから南沙周辺が日本の領海になったんだ?
言っておくが、俺は今回の集団的自衛権にはメリットがなく、デメリットの方が遥かに大きいから反対の立場だぞ
当然、個別的自衛権と集団的自衛権の区別くらいついてるわw
- 268 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 08:45:37.34 ID:z+ZZVqBm0
- >>262
コラム:なぜ米国は中国軍を「訓練」するのか
http://sp.m.reuters.co.jp/news/newsBodyPI.php?url=http://jp.reuters.com/article/2015/07/27/column-us-china-military-idJPKCN0Q10C420150727
- 269 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 08:46:21.10 ID:RywJ0mvj0
- >>262
いまの自民党のやり方は現状「中国人、日本に来て見方が180℃変わった」的な懐柔策なんだろ
自民も中華も一枚岩ではないからそうなったんだろうけど
- 270 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 08:46:26.40 ID:3twTw3+N0
- >>262
アメリカのQDRを超えて中国と戦争するのか?
- 271 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 08:48:06.21 ID:SKUAxkzC0
- ドーンと中国と戦争して景気付けようや
開戦すれば、2020五輪の前にもう一発特需来るだろ
- 272 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 08:49:55.34 ID:3twTw3+N0
- 個別的自衛権の話は掘削基地だよ。
中国の脅威は否定しない。
だが、それは個別的自衛権だよ。
対中国で、今すぐやるべきこと。
これらをしないで集団的自衛権で中国包囲網などできない。
これらを一つとしてしないなら安倍の集団的自衛権は対中国ではない。
1潜水艦を16杯から32杯に倍増。
中国は78杯。ボロいが。
2三峡ダム破壊のための巡航ミサイルの開発。
3ビザの厳格化 。
- 273 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 08:50:30.93 ID:Cr8aY9kG0
- >>266
>集団的自衛権の行使が可能な「存立危機事態」に該当する可能性があるとの認識を示した。
この「存立危機事態」というのが定位できないあいまいな抽象語だね。
解釈でどうにでもなる悪法と呼ばれた治安維持法みたいなもので危険すぎる。
いずれにしろ、集団的自衛権による自衛隊の武力行使は憲法違反となる。
- 274 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 08:51:09.28 ID:3twTw3+N0
- >>271
核なしで中国と戦争したら敗戦確実だよ。
チョンだけだよ。喜ぶのは。
- 275 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 08:52:03.32 ID:XW148f120
- >>267は
>>263への安価ミス
- 276 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 08:53:27.26 ID:3twTw3+N0
- >>267
個別的自衛権の話は掘削基地だよ。
中国の脅威は否定しない。
だが、それは個別的自衛権だよ。
対中国で、今すぐやるべきこと。
これらをしないで集団的自衛権で中国包囲網などできない。
これらを一つとしてしないなら安倍の集団的自衛権は対中国ではない。
1潜水艦を16杯から32杯に倍増。
中国は78杯。ボロいが。
2三峡ダム破壊のための巡航ミサイルの開発。
3ビザの厳格化 。
- 277 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 08:54:00.52 ID:pNr90NNSO
- いくら高性能なスナイパーライフルを持っていても、石つぶて持った百人になぶり殺される
- 278 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 08:54:23.02 ID:qer9YnF60
- だれが敵かは明示しなくてもいい。
だが、誰が仲間か明示が抑止力の為に必要。集団防衛の仲間が不明確な安倍の集団的自衛権はダメ。
集団的自衛権は同盟前提が普通。
NATOもワルシャワ条約機構も中朝友好相互援助条約も。
なぜなら抑止力のためには明示する必要があるから。
ある国を攻撃したらその国の仲間がタコ殴りに来る約束があるから抑止力だよ。
仲間が来ないかもしれないのに抑止力は
働かない。
友好国なだけで、相互援助同盟が前提にない集団的自衛権など異常ww
韓国は同意するだけでお願いしてない。
だから、日本は同盟もないのに押しかけることになる。
日本の自衛のため(集団的自衛権は定義的にそうなる)、
つまり日本の本土防衛のため、半島を戦場にしたとして、
戦後復興と難民受け入れと統一コスト負担をさせられる。
そして、感謝でなく千年恨まれる。
半島に関わったらまけ。
- 279 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 08:55:34.92 ID:yCDeXmF/O
- なんだよ反対派無知だらけだな日本人か?公海上で米艦隊を防護してMDシステムミサイル迎撃体制をとり韓国から避難する邦人アメリカ人船舶を守るだけだよ(笑) それ以上の能力はないし法律もない
- 280 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 08:56:35.69 ID:qer9YnF60
- ネラーは安保関連法案を一本ずつ見ろよ。
マスコミはアンコンだからまとめ記事しかかかない。野党もグル。
野党もマスコミも個別法案の名前すら出さないだろ。
細かく議論したくないんだよ。
安倍の「戸締り」話もそう。
細かく議論したらボロボロになる。
憲法論は違憲で論点は出尽くした。
憲法論は国民は判断できる。
と言うより判断した状態だ。
個別具体論をせずに憲法論を今からする奴はグルの売国奴。
だからネラーだよ。
ネラーが見なくて誰が見る。
ネトサポはマスコミの記事しか読んでないようだが、個別の法案みたらビックリだそ。
ネットでは個別法案も議論するべき。
中身みろよ。因みに閣僚がチグハグ答弁しているが、アメリカのネオコンシンクタンクのCSISで講演した河野幕僚長は周辺事態法との違いがわかってなかった。
大臣も幕僚長も分からないシロモノなんだよ。
もしくは、河野も田母神並みのパープリンかww
11本セットの安保法案のそれぞれは内閣の資料のこれ見ろよ。
http://www.cas.go.jp/jp/gaiyou/jimu/pdf/gaiyou-heiwaanzenhousei.pdf
7pの周辺事態法の代わりになる重要事態法案
には周辺事態法からの変更として
米軍『以外』への支援←韓国だろw
支援メニューの拡充
が書いてある。
よく見ると、
外国領域での臨検や探索や給油や弾薬補給もできる。
自己保存型の武器使用もできる。
さらに緊急なら国会承認なしにできる。
これは安倍は朝鮮出兵だな。
- 281 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 08:57:40.07 ID:z+ZZVqBm0
- >>279
CEC導入で一体運用せざるを得ないから
それに対応する法改正するパッチ当てレベルの
話だったのを、2ちゃんばかり見てる安倍が
大風呂敷のアホ答弁やって野党に餌をやりすぎたね。
- 282 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 08:58:33.65 ID:qer9YnF60
- 安倍自民支持率低下でピ〜ンチ!
(困った時の北朝鮮頼みで、オトモダチのキムちゃんに、安倍「そろそろどでかい”援護射撃”ヨロシク〜w」 キム「OK!安ちゃんw」
↓
北朝鮮が景気付けに砲撃(ここまでは平常運転)
↓
中国に内通した韓国が北朝鮮にマジで反撃(北朝鮮ビックリ)
↓
張成沢処刑など最近中国とマジで対立している北はいやいやながら反撃
↓
韓国が更に大規模に反撃
↓
北と集団的防衛の相互援助条約ある中国が参戦
↓
ソウル陥落でクネが自衛隊を召喚
↓
海上自衛隊も陸上自衛隊も半島に出撃
↓
手薄になった尖閣や沖縄に中国が侵攻
↓
中国と結んだ韓国による朝鮮統一と沖縄独立で講和
↓
日本は難民で朝鮮化
↓
半島統一選挙で成立した統一朝鮮政権は、国名を大高麗連邦とし前韓国政権を否定。
↓
大高麗連邦政府は、日本に与えた同意を否定し、国土荒廃と国民の生命財産を危険に晒し、奪ったとして国民一人当たり1億円、総額4700兆円を請求。
日本は永久賠償となる。
- 283 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 08:58:45.07 ID:XF6ALBUK0
- >>280 いざとなったらあんなウンコ半島見殺しにすりゃあええわい。
- 284 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 08:59:41.53 ID:XW148f120
- >>272
うん、だから俺は中国の侵略意志には個別的自衛権で対処可能だと思っている
集団的自衛権で中国を想定するのが、こじつけにしか見えない
集団的自衛権を行使して、中国にどう対抗し、何が従来より戦争を未然に防ぐことになるのか
- 285 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 09:01:08.49 ID:qer9YnF60
- >>284
同意。
日本は南洋で中国のよいカモになるだけ。
- 286 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 09:01:16.99 ID:z+ZZVqBm0
- >>283
安倍ちゃんが祖国を見捨てられるかよ
- 287 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 09:03:54.53 ID:qer9YnF60
- 安倍は朝敵かつ反日の朝鮮人とばれたついでに、韓国憎しで、ネトウヨしてた情弱なお前らにいいこと教えてやるよ。
なぜ小泉や安倍の様な朝鮮人が靖国にこだわるかだよ。
だから陛下は靖国には参拝されない。
「靖国神社は朝鮮カルトだ」
靖国神社の前身は長州の「招魂社」だ。
「招魂」とは神道ではなく、朝鮮儒教の葬礼儀式だ。死人の魂をこの世に留めて守り神のような「鬼」として使役するための儀式だ。
「死して護国の鬼になる」と言うだろ。
これが「招魂」の効果だよ。
「招魂 朱子学 朝鮮」で検索。
日本の朱子学は朝鮮経由。
「朱子学 李退渓 林羅山」で検索。
朝鮮儒教を取り入れていたのが長州と薩摩藩。薩摩は徹底し、維新前から寺を壊したから今も鹿児島には寺がほとんど無い。
「鹿児島 寺 仁王 壊された」で検索。
まあ、朝鮮みたいなもんだ。
薩摩の朱子学は朝鮮出兵の時の陶工が伝えた。
「薩摩 朱子学 陶工」「薩摩 陶工 唄い」で検索。
長州も百済王の子孫を称する大内氏や陶氏など帰化人だらけ。
薩摩と長州は日本の朝鮮化した地域だったんだよ。
- 288 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 09:04:44.28 ID:PKqP4bjh0
- 全然問題ないでしょ
ホルムズ海峡はあくまでも例なわけで
状況によっては新たな設定をやるだけのこと
- 289 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 09:05:34.93 ID:FRT0KOCD0
- 安倍自民支持率低下でピ〜ンチ!
(困った時の北朝鮮頼みで、オトモダチのキムちゃんに、安倍「そろそろどでかい”援護射撃”ヨロシク〜w」 キム「OK!安ちゃんw」
↓
北朝鮮が景気付けに砲撃(ここまでは平常運転)
↓
中国に内通した韓国が北朝鮮にマジで反撃(北朝鮮ビックリ)
↓
張成沢処刑など最近中国とマジで対立している北はいやいやながら反撃
↓
韓国が更に大規模に反撃
↓
北と集団的防衛の相互援助条約ある中国が参戦
↓
ソウル陥落でクネが自衛隊を召喚
↓
海上自衛隊も陸上自衛隊も半島に出撃
↓
手薄になった尖閣や沖縄に中国が侵攻
↓
中国と結んだ韓国による朝鮮統一と沖縄独立で講和
↓
日本は難民で朝鮮化
↓
半島統一選挙で成立した統一朝鮮政権は、国名を大高麗連邦とし前韓国政権を否定。
↓
大高麗連邦政府は、日本に与えた同意を否定し、国土荒廃と国民の生命財産を危険に晒し、奪ったとして国民一人当たり1億円、総額4700兆円を請求。
日本は永久賠償となる。
- 290 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 09:06:35.12 ID:aVIWe9sv0
- こいつ嘘ばっかり言ってんな
- 291 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 09:07:30.95 ID:1ajZbDQ+0
- 政府主導ですべてやろうとしているのに閣僚や事務方やらとの齟齬がデカすぎるんだよね
こんなんで実践突入したら安部がアレされたら詰むぞって誰もが分かってる
- 292 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 09:07:49.56 ID:s9VhE/HA0
- 集団的自衛権で半島出兵したら日本は1000年、半島向け賠償するはめになる。
韓国は半島出兵に同意するだけで救援依頼ない前提になっている。
相互援助条約なら事前にお互い「援助してほしい」という話だが、集団的自衛権は押しかけるだけ。
日本の本土自衛のため
(集団的自衛権は定義的にそうなる)、
半島を戦場にし、韓国と北朝鮮の国民の生命と財産を危険に晒し、奪うことになる。
戦後復興と難民受け入れと統一コスト負担をさせられる。
そして、感謝でなく千年恨まれる。
半島に関わったらまけ。
- 293 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 09:08:00.43 ID:FB0BpSe20
- >>284
日本の領海内なら対応できても、外には対応できないだろ。
だから集団的自衛権なんだよ。
- 294 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 09:08:52.91 ID:s9VhE/HA0
- >>291
アレされなくても安倍独裁では詰んでる。
- 295 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 09:08:57.25 ID:vAMcScTW0
- マジか
- 296 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 09:09:17.64 ID:s9VhE/HA0
- >>293
ほっとけ。
- 297 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 09:10:30.68 ID:FB0BpSe20
- >>296
そういうわけにはいかない。
日本もこれから生きていかなきゃならんのだから。
- 298 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 09:10:49.56 ID:XW148f120
- >>288
お前は安倍の昨年5/15に行った記者会見でも読んどけ
http://www.kantei.go.jp/jp/96_abe/statement/2014/0515kaiken.html
>その際、抽象論や観念論ではなくて、個別具体的な事例に即して議論をし、国民の皆様の理解を得ていきたいと思います
- 299 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 09:11:50.62 ID:s9VhE/HA0
- >>297
おれは、相互援助条約や同盟前提の集団的自衛権なら賛成だ。
だが、安倍の集団的自衛権はダメだ。
他国に押しかけ自国の防衛戦の戦場として使うのが、
相互援助条約や同盟なしの集団的自衛権。
日米安保のある米国以外は助け合いではない。
他国の国土の荒廃と人命をどう償うのか?
なぜその国や周辺国が日本を援助すると思うのか?
そして、どう侵略と違うのか?
戦後新しい政府が、他国にできたら前政府の「同意」を否定する可能性は高い。
日中戦争でも、大日本帝国は汪兆銘政府の
同意があったが?
半島有事の戦後の政権トップは同意した韓国大統領でないかもしれない。
同意を否定したら日本は侵略者だよ。
「同意」は、元首が発言すればいいのか、国会決議が必要か、国民投票が必要か、その正当性は危うい。まして、戦時下では尚更だ。
まして国でない組織の正統性など後ではどうなるかわからない。
相互援助条約や同盟なき集団的自衛権は侵略とされる可能性があると認識すべきだ。
- 300 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 09:12:45.72 ID:izZdShDa0
- >>297
生きていくために朝鮮出兵ですね
- 301 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 09:13:18.17 ID:7h0PUPhI0
- >>289
アメリカがまったく関与しないなんて妄想以外に有り得ないから
南チョンには米の陸軍が居て、有事の時の統帥権もアメリカなのに
やり直しな
- 302 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 09:13:57.52 ID:s9VhE/HA0
- >>297
お花畑だな。平和ぼけだ。
日米安保のある米国以外は助け合いではない。
日米安保でも「日本国の施政下」しか対象じゃない。
なぜ周辺国が日本を援助すると思うのか?
哨戒中に南シナ海やフィリピン以北の海でもいいが、もし自衛隊が攻撃うけたら、どの国が中国に宣戦布告してくれるのか?
アメリカも中国と戦争するのか?
実は核抑止力のない日本だけが、海外で中国と戦う羽目になることはないのか?
それは、中国にとっては絶好のカモなのでは。
- 303 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 09:14:07.74 ID:DAqui8Rt0
- 安倍首相、中国名指しし安保法案の必要性強調
今の国会の最大の焦点となっている安全保障関連法案が、参議院で審議入りしました。
「我が国を取り巻く安全保障環境はますます厳しさを増しております。東シナ海においては、
中国が公船による領海侵入を繰り返しています。南シナ海においては、中国が活動を活発化し、
大規模かつ急速な埋め立てや施設の建設を一方的に強行しています」(安倍晋三総理大臣)
安倍総理は、これまで国会審議の場で基本的に避けてきた中国の国名をあえて持ち出して、
法案の必要性を訴えました。また、衆議院での審議と同様、法案が憲法違反かどうかも
テーマとなりました。
「憲法違反の法律案、立憲主義を理解しない総理、この2つの組み合わせが今回の安全保障
法制であります。従って国民はノーと言っているのであります」(民主党 北澤俊美元防衛大臣)
「憲法の解釈を最終的に確保する機能を有する唯一の機関は最高裁判所。平和安全法制は
その考え方に沿った判決の範囲内のものであり、憲法に合致したものだ」(安倍晋三総理大臣)
法案を審議する参議院の特別委員会では、安倍総理の出席のもと、28日から3日間、
実質的な質疑が行われますが、憲法違反かどうかという問題は、引き続き、大きな争点と
なりそうです。(28日00:35)
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2550075.html
- 304 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 09:16:14.79 ID:OYl9lh980
- 集団的自衛権も当然いいんだけどさ
戦争法案は集団的自衛権の名を借りた自衛隊出張法案なんだよ
「日本が他国に戦力を提供する」だけ、しかも無償
日米安保条約や世界各国の軍事同盟を見てもわかる通り
全てはギブアンドテイク、メリットアンドデメリット
「ベトナム、韓国、フィリピンに中国が攻めてきたら
自衛隊が集団的自衛権を発動し中国を攻撃する」
いや非常に結構なことだが
「尖閣諸島に中国が攻めてきたらベトナム、韓国、フィリピンが
集団的自衛権を発動し日本を援護する」
がなければ日本の国防という意味ではまるで意味が無い
単に日本の国防力を無料で譲渡し、戦争リスク
日本人戦死リスクを引き受ける行為にしかならないからね
安倍真意はそこかもね
- 305 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 09:16:23.96 ID:PPu82GsN0
- 中国も想定してない
官僚にいわれた通り、アメリカに言われた通りに説明するからこんなことになる。
中国脅威論は洗脳
- 306 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 09:18:15.10 ID:DAqui8Rt0
- >>305
そう
先にアメリカが中国を脅威と名指しした
China is in a different class, but could be a threat to the United States, according to the strategy.
It is a rising great power and the strategy encourages China “to become a partner for greater international security.”
Still, Chinese actions in the South China Sea are worrisome.
アメリカ統合参謀本部 国家軍事戦略
http://www.jcs.mil/Media/News/NewsDisplay/tabid/6800/Article/602608/dempsey-releases-national-military-strategy.aspx
- 307 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 09:19:55.81 ID:M4f5Oz1M0
- 当たり前だそんなもん
外交カードとしての1つとして使いたいのに特定国だけなんて言えるかよ
- 308 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 09:19:56.78 ID:27QUxAZMO
- forced to work解釈で見せ付けたいつものあべぴょんクオリティー
- 309 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 09:22:01.50 ID:FB0BpSe20
- >>300
必要なら、どこにでも行くだろ。
- 310 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 09:23:28.50 ID:JIor3EHL0
- 苦言を呈されたから逃げてやんのw
つーか、国益損ねたよな?そろそろ責任取って自殺しねーの?
- 311 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 09:24:14.27 ID:s9VhE/HA0
- 相互援助同盟があってこそ抑止力ある集団防衛だから。
ドイツが攻撃されたら同盟国が攻撃されたのと同じだから抑止力が働く。
根拠条約がないため日本が片務的・対韓国支援偏重・核がないため抑止力なしの安倍の集団的は再度の敗戦への道。
「友好国」という曖昧表現で安倍に白紙委任はダメ。
正解は、双務的・韓国抜き・核による抑止力の太平洋東アジア条約機構が大正解!
改憲して太平洋東アジア条約機構だ!
- 312 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 09:24:29.26 ID:vOJ4acRa0
- 密接な関係にある他国に対する武力攻撃が発生
由及び幸福追求の権利が根底から覆される明白な危険
ホルムズのことじゃなかったの?
- 313 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 09:27:23.93 ID:s9VhE/HA0
- >>312
韓国だよ。
- 314 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 09:28:37.90 ID:O2gzyV3K0
- 特定の国向けに法律の作っちゃったら
他の国に対応するのにまた法律作らんといけないし
- 315 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 09:29:30.96 ID:XW148f120
- >>307
どこが外交カードになるか、分かるように教えてもらえますかねえw
日本がアメリカの軍事プレゼンス後退の代わりを務めるってことだぞ
そりゃ、東南アジアやカナダ、オーストラリア、ニュージーランド等は賛成するさ
それでホルホルしてるんだから世話ないぜ
- 316 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 09:30:09.96 ID:izZdShDa0
- >>312
韓国しかないわな
日米安保理体制から日米韓豪にしていくのが、今回の法案の一つの柱だろうし
- 317 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 09:31:04.26 ID:mI0V68Lg0
- 髭の隊長、質問の内容が全然わからん。
質疑に向いてない。
- 318 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 09:31:14.32 ID:izZdShDa0
- >>314
相互安全保障条約を締結した国と法律に書けばいいんでないの?
- 319 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 09:31:50.72 ID:e1vmEG3v0
- ネラーは安保関連法案を一本ずつ見ろよ。
マスコミはアンコンだからまとめ記事しかかかない。野党もグル。
野党もマスコミも個別法案の名前すら出さないだろ。
細かく議論したくないんだよ。
安倍の「戸締り」話もそう。
細かく議論したらボロボロになる。
憲法論は違憲で論点は出尽くした。
憲法論は国民は判断できる。
と言うより判断した状態だ。
個別具体論をせずに憲法論を今からする奴はグルの売国奴。
だからネラーだよ。
ネラーが見なくて誰が見る。
ネトサポはマスコミの記事しか読んでないようだが、個別の法案みたらビックリだそ。
ネットでは個別法案も議論するべき。
中身みろよ。因みに閣僚がチグハグ答弁しているが、アメリカのネオコンシンクタンクのCSISで講演した河野幕僚長は周辺事態法との違いがわかってなかった。
大臣も幕僚長も分からないシロモノなんだよ。
もしくは、河野も田母神並みのパープリンかww
11本セットの安保法案のそれぞれは内閣の資料のこれ見ろよ。
http://www.cas.go.jp/jp/gaiyou/jimu/pdf/gaiyou-heiwaanzenhousei.pdf
7pの周辺事態法の代わりになる重要事態法案
には周辺事態法からの変更として
米軍『以外』への支援←韓国だろw
支援メニューの拡充
が書いてある。
よく見ると、
外国領域での臨検や探索や給油や弾薬補給もできる。
自己保存型の武器使用もできる。
さらに緊急なら国会承認なしにできる。
これは安倍は朝鮮出兵だな。
- 320 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 09:32:22.79 ID:FB0BpSe20
- >>315
つまり、日本の軍事的プレゼンスが高まるってことだろ?
- 321 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 09:32:39.32 ID:O2gzyV3K0
- >>318
対象国の条件を示すならいいんじゃない
- 322 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 09:33:14.52 ID:e1vmEG3v0
- 集団的自衛権を例えると
セコム(在韓米軍)を解約した、戸締りの緩い隣家(バ韓国)の火事を消しにいってたら
自分(日本)の家に空き巣が入りました、ってかw
もしそうなったらホントアホ臭いよなw
反日国家を助けたために、日本本土が攻撃され日本は敗戦。
沖縄独立。
それどころか、消火の為に水かけて家財がダメになったから賠償しろとか、寝た切りの婆さんが、運び出すときに死んだから、生き返らせろ。できないなら一生奴隷とか言われるよw
- 323 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 09:33:29.04 ID:/4TDnHeR0
- >>10
他に的確かつ具体的な例示を示せないから叩かれてるんだが
ネトウヨは相変わらずアホやな
- 324 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 09:34:06.45 ID:M8cYbbgj0
- 今更だバーカ
- 325 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 09:34:33.14 ID:cj2NqGzw0
- 機雷があればどこへでも日本が掃海しに行く
祭りの後にゴミ拾いボランティアみたいなことで普段は素晴らしい言ってるのに
- 326 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 09:34:57.59 ID:XF6ALBUK0
- 安倍が韓国に対して無償で自衛隊出動なんて寝言ほざいたらジタミはミンス以下の扱いに成ろうて。これ把握してない程馬鹿だとは思えんがの。
- 327 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 09:35:12.38 ID:2ghMiF4J0
- >>284
個別的自衛権じゃ対応しきれない(次世代巡航ミサイル)
そういう現実が近い将来来る
そのために海自の次期イージスや空自の導入する警戒機を米軍とリンクさせるわけで
- 328 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 09:35:23.99 ID:DAqui8Rt0
- 朝鮮半島で紛争が起きれば、集団的自衛権の行使が可能な「存立危機事態」に該当する可能性があるとの認識を示した
- 329 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 09:35:38.26 ID:vOJ4acRa0
- アメリカに戦争協力すると
アメリカは尖閣を安保対象と言ってくれる
そうすると中国は尖閣に手を出さない
でも中国が軍部独走などでトチ狂って尖閣に手を出した時
アメリカは断固たる処置をとるか心配
そうなると戦争協力損になる
- 330 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 09:37:25.96 ID:XF6ALBUK0
- >>329 手を出したらまず自衛隊がナシ付けりゃあいいんだよ。アメリカに助けて貰おうと言う了見が隙を生むんだよ。
- 331 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 09:37:40.10 ID:FB0BpSe20
- >>329
そんなのはお互い様。
日本だって必ず兵を出すとは限らない。
でも今のところ日米の利害は一致してるし、それで十分に中国への牽制になる。
- 332 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 09:37:56.31 ID:kJcOVN7e0
- >>323
だってチョンだから。
- 333 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 09:38:01.08 ID:yL46wrcU0
- >>329
>アメリカは断固たる処置をとるか心配
確かに心配だ
各国協力して、集団的な安全保障をやっていく必要があるね
- 334 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 09:39:32.55 ID:FB0BpSe20
- >>333
孤立したほうが負けることは、日本は身をもって知ってるもんな。
- 335 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 09:41:46.69 ID:O2gzyV3K0
- >>334
過去の過ちを繰り返さないためにも他国との協力は必要だわな
- 336 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 09:42:13.47 ID:8nXrM+vk0
- なんで安保法案が必要なのか
その具体的な必要性を明言出来ないなら通すな
世界情勢ガーじゃ何の説得にもならないんだよ
白書に中国の名前が出てるんだから
公的にちゃんと発信しろ、どの程度危険なのか
その上で安保法制はこのような意味があると
ちゃんと説明しろ、話はそれからだ
もちろん事実上の冷戦になるだろうがな
- 337 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 09:44:25.55 ID:XF6ALBUK0
- >>335 それには同意するが日本の領土領海を守る主体はアメリカではない。日本自身なんだけどな。
- 338 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 09:49:20.99 ID:O2gzyV3K0
- >>337
そらそうでしょ、まず自国が戦おうともしないのによそが助けようと思うかいな
- 339 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 09:49:53.91 ID:XW148f120
- >>320
それで、無用の衝突や紛争の危険が高まるだけだろう
どこが、戦争を未然に防ぐことになるんだ?
- 340 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 09:53:26.42 ID:4iL2b0nR0
- こいつ馬鹿だろ?w
- 341 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 09:53:34.58 ID:ka5Ui7ZT0
- 結局中国と言えずホルムズで濁していたところに
アメリカとイランの関係改善だからな
どこの誰に配慮してるか知らんが
堂々と最初から想定国を挙げときゃよかったんだよ
- 342 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 09:55:11.77 ID:FB0BpSe20
- >>339
あれあれ?
米軍の代わりという話じゃなかったの?>>315
もともと存在するプレゼンスの主体が変わるだけじゃん。
あんたが自分で言ったことじゃないかwww
まず反対ありきで脊髄反射するから、そういう支離滅裂な話になるんだよ。
- 343 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 09:55:16.19 ID:SvSBMuyK0
- >>337
そうだっけ?自衛隊ってそういう組織じゃないじゃん。
国連軍が助けに来てくれるまで時間を稼ぐ組織だろう。
- 344 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 09:55:57.57 ID:fyx6nTlrO
- ありとあらゆる危機に包括対応するための法案だろ。
安倍1人の答弁なんて、実際は大した根拠にならない。
現実に発生する危機は、常にサヨクの想像を超える。
北チョンの核保有や尖閣事件を予言したサヨクなんて居たか?
そういうこと。
- 345 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 09:56:07.51 ID:suMxnsU40
- 中国と協力して原発で世界制覇に賭けている東芝どうすんの安倍ちゃん?
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1437700958/512-519n
- 346 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 09:56:14.07 ID:kJcOVN7e0
- >>333
>>334
>>335
相互援助同盟があってこそ抑止力ある集団防衛だよ。
ドイツが攻撃されたら同盟国が攻撃されたのと同じだから抑止力が働く。
根拠条約がないため日本が片務的・対韓国支援偏重・核がないため抑止力なしの安倍の集団的は再度の敗戦への道。
「友好国」という曖昧表現で安倍に白紙委任はダメ。
正解は、双務的・韓国抜き・核による抑止力の太平洋東アジア条約機構が大正解!
改憲して太平洋東アジア条約機構だ!
- 347 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 09:56:18.54 ID:SvSBMuyK0
- >>341
創価の婦人部とかじゃないの?
創価って中国好きだしさ
- 348 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 09:57:44.71 ID:FB0BpSe20
- >>346
そのコピペがどうかした?
反論なら具体的にお願いします。
- 349 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 10:03:14.23 ID:Cr8aY9kG0
- >>346
いっそ、中国・北朝鮮も入れた太平洋アジア条約作ればいいじゃないか?
- 350 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 10:04:49.67 ID:SvSBMuyK0
- >>349
そんな役に立たないもの作ってどうするの?
それで尖閣問題解決するのか?
- 351 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 10:06:29.17 ID:nhUHj1lB0
- イランに抗議された途端にこれw
何も考えず勇ましいことを言う様は子分のネトウヨそっくりだけど、尻すぼみになるところまでそっくりとは笑える。
- 352 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 10:07:42.65 ID:XW148f120
- >>342
アメリカの軍事プレゼンスならば、世界最強の米軍だから抑止力もあるだろう
自衛隊がその代わりになると思うのか?
- 353 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 10:09:26.81 ID:kJcOVN7e0
- >>348
南シナ海で哨戒中の自衛隊が中国軍によって撃墜されたとしよう。
具体的にどの国が日本に加勢して中国に反撃してくれるんだww
- 354 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 10:10:22.93 ID:AyskGKMt0
- 安部総理「じゃぁ南沙・中国で」
- 355 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 10:10:37.81 ID:sgRivGSN0
- >>352
アメリカの軍事費は、アメリカ以外の全ての国の軍事費の合計より多い。
アメリカは核抑止力もあり中国に対しても隔絶した戦力差がある。
そのアメリカ単体とアメリカ➕日本で
比較すると南シナ海で有意に抑止力が高まる
理由がわからない。
日本は非戦闘区域で支援するだけなんだろwww
安倍の答弁
民主党の岡田克也代表が、「後方支援で自衛隊のリスクは高まるか」と質問したのに対し、
安倍総理は「これまでの立て付けは戦闘が行われないと決めつけていたが、戦闘現場が起こった場合には直ちに一時休止あるいは退避するということを明確に定めた。
そもそも物資を持っていくのだから、それを奪われる蓋然性が高い場所には行かない」と述べ、
安全性が確保されている場所でしか活動しないと説明した。
- 356 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 10:11:48.54 ID:FB0BpSe20
- >>352
なるしかないだろ。主権国家なら。
別に米軍が即座に日本から消えてなくなるわけじゃないぞ?
- 357 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 10:12:25.15 ID:Cr8aY9kG0
- >>353
ベトナムとフィリピンでしょうね。米国も出てくる。
- 358 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 10:13:51.13 ID:FB0BpSe20
- >>353
中国はなんのために自衛隊の哨戒機を撃墜するの?
その目的によるだろう。
たとえば、本気で日本を占領するつもりで進軍を開始したなら、アメリカが黙ってないだろう。
- 359 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 10:14:38.41 ID:jo8b3m9V0
- アホサヨクが理解できないからたとえ話にしたんだろうが
もう少しアホのサヨクが頭よければ言わずともわかった話なのにな
あ・・・無理かアホのサヨクはアホだから理解できないかw
- 360 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 10:15:02.47 ID:TOgGKhAa0
- まあこれに関してはオレが勝手に誤解してたから阿倍もそうだったんじゃないかと思うんだが
機雷がばら撒かれる可能性は元々少なかったってコト承知してたヤツどれくらいいるの?
- 361 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 10:16:47.08 ID:izZdShDa0
- >>353
アメリカ様のP3Cが体当たりで撃墜されたことあったが
戦争になんかならんかったわな。
- 362 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 10:16:55.70 ID:AyskGKMt0
- >>360
今、南沙で何が起こってるか理解しているか?
ホルムズ海峡はあくまでも一例でだろう
- 363 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 10:17:44.73 ID:izZdShDa0
- >>362
アメリカか騒ぐだけで放置してる南沙がどうかしましたか?
- 364 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 10:18:38.41 ID:TOgGKhAa0
- >>362
・・・いや?理解してなかったが、今察した
しかし中国そんなことまでしてんの?
- 365 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 10:18:41.87 ID:Xg6CK0o40
- T. HIRANO ?@TOHRU_HIRANO 10時間10時間前
あべくん
「お金に苦労した事はありません。お父さんもお爺ちゃんも有名な政治家でした。
僕はコネで大企業に就職したけど、速攻で会社を辞めて、海外で遊んで生活をして
帰ってきた後、政治家になりました。ひとえに親のおかげです。女房も、大企業の娘で苦労知らずで
ぼくにぴったりです。おわり」
- 366 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 10:19:02.93 ID:/QPWUrN30
- >>353
日本政府の最終兵器遺憾の意で中国が悶絶するのが見える。
- 367 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 10:23:58.09 ID:XW148f120
- >>356
主権国家なら南沙までのこのこ出かけて行って、押しかけ的にフィリピン、ベトナムを防衛し、しかも同盟国じゃないからそれらの国が支援攻撃してくれるかも分からない
それと米軍の安保対象は、日米安保条約6条に、「日本国の安全に寄与し、並びに極東における国際の平和及び安全の維持に寄与するため」と明記されている
南沙が極東に入るんですかねえ?w
- 368 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 10:25:15.21 ID:HUhk5XO00
- じゃあなに
存立危機自体の唯一の具体例もなくなっちゃったのwww
- 369 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 10:25:47.98 ID:/QPWUrN30
- 半島有事があるでしょ
- 370 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 10:26:17.25 ID:TOgGKhAa0
- アジア会議みたいなの開いて海の境界どこなのかみんなで改めて決めるとか出来ないの?
- 371 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 10:26:42.40 ID:vn4aZw3f0
- >>360
スエズ運河が封鎖されることもあれば、海賊がタンカーを襲うこともある。
機雷が撒かれる可能性がゼロと言えるか? 安全保障とは危機管理の問題。
起こりえる危機のためにどう備えるかの話。起きてから、自衛隊派遣の議論
をしても遅すぎる。国家として当然すべきこと。仮に機雷が撒かれても、野党は
政府を非難しないだろう。だがそのつけを被るのは我々国民だということ。
- 372 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 10:28:01.38 ID:FB0BpSe20
- >>367
>南沙が極東に入るんですかねえ?w
そんなことは心底どうでもいい。
アメリカはアメリカの得になることしかしない。
逆に言えば、得になることならなんでもする。
南沙が極東だろうと北極だろうとだ。
- 373 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 10:28:21.29 ID:hHabRvMT0
- はっきり「中国」って名指ししろよ
- 374 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 10:28:54.33 ID:vn4aZw3f0
- >>368
意味が分からないんだが、なぜ例が消えるのか? 誰が撒くのでは無く、
機雷が撒かれた場合、日本にどういう影響が及ぶのかが重要であって、
誰というのは重要ではない。中東の現状から言えば、過激派だって機雷
を撒く可能性はある。何が起きても不思議ではない場所だしな。
- 375 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 10:29:33.95 ID:cGEgu+wR0
- イランなんか、いつヘンなのが指導者になるかも知れんからなぁ。
- 376 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 10:29:44.01 ID:HUhk5XO00
- >>374
どこに機雷が撒かれるかは決定的に重要だがw
- 377 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 10:29:54.03 ID:TOgGKhAa0
- >>371
オレは機雷撤去については日本が出来ることならば日本がやろうよと思っている派だ。以前から。
だからホルムズには機雷が今のところない事を知ってとりあえず安心したんだ
- 378 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 10:30:09.68 ID:FB0BpSe20
- >>370
もちろんできない。
それができる国同士は、とっくに一つの国になってる。
- 379 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 10:32:45.93 ID:Ybd2Bf540
- >>359
民主党、共産党は、ネタとかじゃなくマジで日本より支那の利益代表してるから、
本命は支那への対処法案だという事が言えないな。
- 380 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 10:33:32.31 ID:2+figWvZ0
- ほんとうの南朝鮮人より南朝鮮人らしい安倍晋三
南朝鮮のため、アメリカのために頑張る安倍晋三
- 381 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 10:35:07.71 ID:vn4aZw3f0
- >>367
南沙で中国と周辺諸国が衝突しても、ただ見ていろということ?
それは中国と日本が衝突したときにもそれらの国に黙って見てろと
いうことか? 何の助けも無くか? 南沙で衝突が起きれば、アメリカ
は介入するだろう。この時も見ているだけか? これでアメリカが
負ければ、アメリカの軍事力に安全保障を委ねている日本はどうなるんだ?
頭から布団かぶってれば、何も起きないと思ってるのかもしれんが、現実は
どうやったて日本に影響を及ぼすんだよ。それが早いか遅いかの問題に過ぎない。
- 382 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 10:37:06.67 ID:vn4aZw3f0
- >>376
さっぱり意味が分からないんだが。ホルムズ海峡の話をしているのに
場所が重要だと言われてもな。理解力が足らないんでは。ゆとり世代?
- 383 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 10:37:18.69 ID:HUhk5XO00
- >>381
見てるだけでいいだろ
憲法踏み越え他所のトラブルに参戦
どういうお人よしだよ
- 384 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 10:38:52.48 ID:FB0BpSe20
- >>383
別に他国のために派兵するわけじゃない。
日本の国益のために派兵するんだよ。
他所のトラブルじゃない。
日本のトラブルなんだよ。
中国とは、どうしたって関わり合いは避けられないんだよ。
- 385 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 10:39:23.51 ID:L+YWxwOt0
- さすが内弁慶
外から文句言われれば直ぐに修正
- 386 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 10:39:28.27 ID:HUhk5XO00
- >>382
ホルムズ海峡でイランが機雷を撒かなければ
誰が、何のつもりで、そこに出向いていって機雷をまくんですか?
バカですか?w
- 387 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 10:41:54.89 ID:vn4aZw3f0
- >>383
そのつけは日本に回ってくるんだが。南沙での衝突の次は尖閣もしくは
沖縄諸島あたりでの衝突になる可能性が高い。このとき、どうやって防ぐ気だ?
日本単独で防衛するのか? それも中国相手に。
- 388 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 10:42:08.99 ID:7+S35Q540
- 結局、自民党内部でもグダグダやんけ
- 389 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 10:43:50.13 ID:aLk0uKCR0
- ホルムズ海峡で中国が機雷
次のバカ三名言に期待
- 390 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 10:44:32.02 ID:HUhk5XO00
- >>387
なんで回ってくるの?結局ただの思い込みでしょ
- 391 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 10:46:54.28 ID:vn4aZw3f0
- >>386
イランに限らず、過激派の可能性だってある。出向いて撒く可能性
だってある。なぜ無いと言える。この中東では想像もしないことが
良く起こる。国際情勢も、この地域の歴史も知らずに話しているよな。
やっぱりゆとりだな。πが3.1で覚えているぐらい知識が欠落してるよな。
それとも頭がお花畑か? 楽しそうだな。
- 392 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 10:47:05.64 ID:FB0BpSe20
- >>390
なんで回ってくるかと言えば、中国も(他のあらゆる国と同様)自国の発展を願ってるから。
- 393 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 10:47:18.57 ID:DHGK5FSq0
- 南シナ海での紛争に日本が参戦したら
日本本土からの補給路も戦場になるんじゃないの
- 394 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 10:48:38.40 ID:TOgGKhAa0
- >>386
横スレでスマンが、イスラエルはイランをよく思っていないらしい
ホルムズ海峡に機雷がばら撒かれる「恐れ」の、出所というのがあるはずだ
だれがなぜ機雷を撒くのか?の前に、踏まえなければならない要素がある場合もある
- 395 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 10:48:39.17 ID:kdJ8iAgx0
- そりゃー具体的な名前出しちゃだめだよね
北みたいな明らかに敵認定されてる奴ならともかく
- 396 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 10:48:55.53 ID:vn4aZw3f0
- >>390
思い込み? 想像力の問題だ。危機管理とは想定される危機にどう
対処することなんだが。あたなが想像力が足りないとしても、その
能力不足で他の国民が迷惑被るのは勘弁してほしいね。
- 397 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 10:49:13.19 ID:HUhk5XO00
- >>391
無いといえるだろ
目的がないんだからw
バカじゃないの
- 398 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 10:51:22.65 ID:HUhk5XO00
- >>396
想定される危機って南沙?
それがどう「日本の」危機なの?
そこを説明してよw
- 399 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 10:51:44.14 ID:Ybd2Bf540
- 南沙諸島を軍事的に支那が支配したら
日本も直接に不利益なんだけどサヨク脳では理解不能な模様。
ていうより、支那による覇権を支持してるんだろうな。
- 400 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 10:52:06.80 ID:vn4aZw3f0
- >>397
目的が無い? 勘弁してくれよ。結局、反対のための反対なんだな。
民主党と同じ。議論のための反対であれば、喜んで議論してやるがな。
でも凄いよな。それで良く人に議論をふっかけるよな。感心するよ。
- 401 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 10:52:24.83 ID:lRefvpNS0
- >>384
相互援助条約や同盟なしの集団的自衛権。
日米安保のある米国以外は助け合いではない。
- 402 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 10:52:43.66 ID:yxMccU2K0
- なぜ機雷を撤去するかって?
そこに機雷があるからさ!
- 403 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 10:53:38.00 ID:TOgGKhAa0
- ISISがホルムズ海峡に機雷をばら撒く可能性もあるだろうが、それは可能性だ。なのでもちろんある
だがISISは奪った油田から採れる原油を密売しているという。それがホントだとすると、
そのISISがなぜ航路を塞ぐ?困るのはISISじゃね?
だが理由が分からなくとも起こることはある
- 404 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 10:53:57.87 ID:S1sYzsyn0
- 安部氏の議論はたしかに定まらないが、
民主党は本当に集団的自衛権がいらないと思っているの?
機雷敷設に限らず中東でなんか起こって石油の供給が断たれたらどうするの
他ルートがあるから大丈夫?
- 405 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 10:55:02.34 ID:vn4aZw3f0
- >>398
嫌だね。自分で考えろ。想像力が欠如した人間に、こちらの考えを
伝えたところで何に意味も無い。普通は、南沙での衝突が日本の危機に
はならないということを反証するもんだが。なぜ危機になると聞き返している
時点で議論になって無い。お花畑の人とは議論はしない。
- 406 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 10:55:19.68 ID:TOgGKhAa0
- >>400
では戦争を起こすことが目的の者がいるとしたら?
- 407 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 10:55:45.57 ID:HUhk5XO00
- >>400
ほら誰が何のつもりでやるか目的を一切示せない
完全なる空論
まさに賛成のための賛成w
- 408 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 10:56:50.00 ID:FB0BpSe20
- >>401
そうだよ。
極論すれば、助け合いではなく、お互いに利用し合う関係だ。
それが中国への牽制になる。
- 409 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 10:58:06.45 ID:HUhk5XO00
- >>405
はい
他所の紛争が日本の危機とどう関係あるか?
まったく示せないw
空理空論による賛成のための賛成w
- 410 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 10:58:57.88 ID:vn4aZw3f0
- >>403
それも事実を理解していない。ISは原油をトルコ経由で輸出している
から何の影響もない。逆に原油安に苦しんでいるISからすれば、封鎖
による原油高騰は望むところだろ。そう考える連中は産油国でもあるはず。
- 411 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 10:59:20.70 ID:TOgGKhAa0
- >>402
だよな
- 412 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 11:00:01.30 ID:Xg6CK0o40
- >>408
アメリカなんてそんなに信頼できるか?
ベトナムだって最後は見捨ててポイっだったぞw
- 413 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 11:01:16.75 ID:XW148f120
- >>381
>アメリカは、他国の領有権問題に対し、中立の立場を維持すると繰り返しているし、フィリピンとは相互防衛条約を結んでいるが、それがすなわち中国との南シナ海領有権問題でフィリピンの肩を持つわけではない、と明言している
>「航行の自由、アジアの海洋公共財に対する自由なアクセス」はアメリカの国益そのものであり、これを阻害する者が出現すれば、アメリカは南シナ海に関与すると強調した
この辺をどう考えるかだな
武力衝突が起きたからといって、アメリカが介入するかどうかはあんたみたいには言い切れないよ
- 414 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 11:02:01.73 ID:FB0BpSe20
- >>412
アメリカはアメリカの国益を守るために動く、という点において信頼できる。
- 415 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 11:02:09.55 ID:DHGK5FSq0
- あらゆる可能性に備えるとかこぶし振り回すが
単に紛争が起きるのを待ってるだけ
- 416 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 11:02:50.43 ID:vn4aZw3f0
- >>409
空理空論って。使い慣れてないのか? 起こる可能性を語ることが
空理空論と言われてもな。何も起こらないと主張している人間に
言われたくないんだが。本当にお花畑なこと言ってるよな。その世界
では誰もが手をつないでるんだろうな。楽しそうだな。
- 417 :ハイパー(資本家):2015/07/28(火) 11:03:21.85 ID:c1NNN8cY0
- 今現状で具体的な話はもうよそうよ
これやろうとしてたのは今始まったことじゃなくて
湾岸戦争で
参加国の中で肩身の狭い思いして
政治的にも負い目を持ってたから
ずっといつか変えようと思ってて
なんで急ぐとか
やれそうな時にやらんとというのと
9条の改憲も厳しそうだというので
今やってんだろ
- 418 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 11:03:29.01 ID:fcsZ/eet0
- 実際に掃海するのは中東でも南沙でもなく
黄海や日本海の機雷
- 419 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 11:03:32.13 ID:TOgGKhAa0
- >>410
マジ?しかしその辺が日本に住んでるオレからすると中東の事情の理解しがたいところなんだけど
トルコは先日ISISに空爆を行った。つまり現在一番ISISに対抗している国
そのトルコをなぜ経由できる?
ま、考えても仕方ないのか・・・
- 420 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 11:04:43.26 ID:SIKmDEvm0
- 安倍ちゃんの尻 滅裂
- 421 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 11:05:03.97 ID:/QPWUrN30
- >>410
原油高騰を望むシェールガスのアメリカが機雷を撒く蓋然性が一番高そうだな()
- 422 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 11:05:37.49 ID:vn4aZw3f0
- >>419
正規ではない。密輸による輸出。
- 423 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 11:06:11.36 ID:HUhk5XO00
- >>416
だから南沙の紛争がどう日本の存立危機なの?
それを示せないなら空理空論いわれちゃうよw
- 424 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 11:06:53.82 ID:2ghMiF4J0
- 安倍がホルムズホルムズ言ってるのはよくわかってないと思ってた
でも実際問題どこに敷設されてもMCM能力的に日本はいかなきゃならん
国際社会からの要請によってね
- 425 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 11:08:09.03 ID:WOGOkrHE0
- >>424
だから機雷掃討は国連の集団安保でいいのよ
- 426 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 11:08:40.65 ID:rcN9oJ+q0
- そりゃペルシャ湾に機雷敷設するのがイランとは限らないからな
テロ組織が敷設するかもしれないし、イスラエルが敷設するかもしれない
アメリカが敷設するかもしれない
どこが敷設しようが掃海するのは日本の仕事
そういうことだ
- 427 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 11:08:56.23 ID:SQ/djHIM0
- >アメリカはアメリカの国益を守るために動く、という点において信頼できる。
今までの大統領ならそうだろうが、オバマは共産主義だからアメリカの国益を削ぎ
アメリカ国民を内部から殺すための大統領だぞ
そういうのが今アメリカのCIAやFBIやアメリカ軍の上にいるんだぞ
- 428 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 11:10:02.69 ID:WOGOkrHE0
- >>427
そして中国献金のヒラリー政権が2024年まで続くし
- 429 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 11:10:35.07 ID:TOgGKhAa0
- >>426
っつ・・アメリカが敷設したのを日本が掃海する・・・
それはだめだ
- 430 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 11:11:25.66 ID:WOGOkrHE0
- >>429
アメリカの代理の者が敷設するから問題ないよ()
- 431 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 11:12:06.76 ID:TOgGKhAa0
- やっぱりオレはコシミズのいうコトある程度ホントなんじゃないかと思えてくるんだよな・・・
- 432 :ハイパー(資本家):2015/07/28(火) 11:15:27.46 ID:c1NNN8cY0
- >>423
集団的自衛権はともかく
存続危機までいかんでも
あのへんが通れなくなる事態になると
タンカーもEUやらインドやら中東から輸入してるもんは
オーストラリアまで遠回りしないとならんし
日本から運ぶ分もコストが掛かって不利になるのと
南シナ海のタイだとかベトナムとかと
今も結構貿易も多くて日本企業の工場とかもあって
この先の中国からシフトしたい地域なんだけど
そこへ船で輸送できないとなると産業への打撃大きいと思うよ
国の存続じゃなくても
国家的損失を防ぐことも考えないと
国が存続さえすりゃいいってなら
竹島も北方も対馬も尖閣も沖縄も
なくても国家が消滅することはないからどうでもいいって話になっちまうよね
- 433 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 11:18:00.34 ID:TOgGKhAa0
- 日本ははよ使用済み燃料棒埋めて食料自給率を高めていくべきなんだわ
- 434 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 11:18:05.98 ID:WOGOkrHE0
- >>432
そんなことがあっても平気なように原発作ったり
備蓄やってるのに
- 435 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 11:19:08.44 ID:WOGOkrHE0
- >>432
原発無駄に止めて何10兆円も無駄にしてる国なのに、アホか
- 436 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 11:20:59.08 ID:/Kb7yEp20
- >>433
燃料棒は今度買うトマホークに搭載してキッタネエ爆弾として使います
- 437 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 11:21:54.90 ID:TOgGKhAa0
- >>436
ありうるよな
- 438 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 11:22:05.58 ID:7UZEFxjE0
- 何で機雷敷設が3要件これ↓に当たるんだ?
我が国に対する武力攻撃が発生したこと、又は我が国と密接な関係にある
他国に対する武力攻撃が発生し、
これにより我が国の存立が脅かされ、
国民の生命、自由及び幸福追求の権利が根底から覆される明白な危険があること
同盟国の船が被害を受けたら武力行使を受けたことになるから
一般的な集団的自衛権は行使できるが
今回の法案は限定された集団的自衛権
他国の船が沈められても国家の存立は脅かされないし
航行を妨害されただけでも国家の存立がただちに脅かされない
限定的な集団的自衛権じゃないんじゃないか?
- 439 :ハイパー(資本家):2015/07/28(火) 11:22:47.16 ID:c1NNN8cY0
- >>434
だからね
平気か平気じゃないかだけじゃなくて
不当な損失食らうのもなるべく防がんとダメじゃん
- 440 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 11:23:46.96 ID:TOgGKhAa0
- なぜマグナBSPに触れられないんだ・・・
- 441 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 11:24:11.99 ID:HvGkSBLq0
- 日本は「人身売買の送り先」=11年連続、評価変わらず―米年次報告
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150728-00000002-jij-n_ame
売春婦も一掃してくれ
- 442 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 11:24:34.99 ID:TOgGKhAa0
- ♪キョーミない♪関心を奪うほど♪合うつじつま♪
- 443 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 11:24:57.15 ID:7UZEFxjE0
- >>425
そうだな
まだ機雷にこだわってるのが論理的には不明だが
誰からか特別に要請してるとしか思えない
機雷掃海は武力行使に当たるのに
- 444 :ハイパー(資本家):2015/07/28(火) 11:25:41.59 ID:c1NNN8cY0
- >>439
不当な遠回りさせられて
おとなしく黙ってれば
ますます大人しい国だと思われて
どんどん更に勝手なことをしてくる
それが中国
- 445 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 11:25:42.54 ID:WOGOkrHE0
- >>439
国内の原発再稼働でさえ手間取るヘタレ自民党じゃ
外との紛争できるのかね()
- 446 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 11:25:49.92 ID:ugovDivF0
- 子供が電車でウンコしてる民度のシナチクに
いままで使ってた海を自由にされたくないってだけでも充分な理由になる
- 447 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 11:26:43.46 ID:yLawVCsR0
- コロコロ発言修正して、発言の解釈も修正して
しまいには何がしたかったのかも見えなくなる
昔の自民に完全に戻り切ったな
- 448 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 11:27:04.22 ID:TmUcnObp0
- 掃海作業は朝鮮戦争からやってるだろ
- 449 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 11:27:10.88 ID:WOGOkrHE0
- >>444
その分船がたくさん必要になるから
中国経済後退でしぼんでる海運、造船が景気良くなるんでないか()
- 450 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 11:27:13.04 ID:TOgGKhAa0
- ♪なんにもいいとおもえなーい♪あんまり憤慨もしなーい♪
♪銀座線終電何時?♪さして問題じゃないか〜?♪
- 451 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 11:27:50.89 ID:7UZEFxjE0
- イランが機雷撒くってイスラエルも含めて
本格的な中東対立するケースしかないんじゃない?
ロシアや中国が傍観するか?
- 452 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 11:28:04.60 ID:TOgGKhAa0
- 機雷撤去はオレにやらせろ
- 453 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 11:28:58.13 ID:5Eez2cYB0
- 下痢ゾウまたブレたのかw
- 454 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 11:30:16.24 ID:TOgGKhAa0
- イランは機雷まかねーよ
- 455 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 11:30:29.65 ID:7lgHi7AC0
- 憲法九条を改正してから米国との軍事同盟を締結しましょう
現行の条文で法律を施行したら子供に嘘をつきましょうと教えることになる
- 456 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 11:31:10.16 ID:FB0BpSe20
- >>455
ならまずは自衛隊を解散しないと。
- 457 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 11:31:25.59 ID:7UZEFxjE0
- >>454
まだ国会で自民党がホルムズの質問してるぞ
- 458 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 11:33:42.63 ID:CTrBBnzr0
- イランとアメリカが交渉やってる中でからタイミング悪すぎというか空気読めなさすぎというか
国会議員様も官僚様もマスゴミ(笑)とか馬鹿にしてニュース見ないの?
- 459 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 11:35:47.13 ID:TOgGKhAa0
- >>457
まったく・・・
要はホルムズに機雷がなきゃそれでいいのにな
- 460 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 11:37:34.79 ID:7UZEFxjE0
- >>458
もっと先を見据えてるかもしれない
アメリカは対イラン強硬派がまだ強いし
イスラエルもだまっていないしサウジも不気味
日本も機雷掃海にこだわりすぎで気持ち悪い
現実性がないなら
機雷敷設だけでは三要件に該当しないと答弁修正すればよいのに
- 461 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 11:39:34.10 ID:rcN9oJ+q0
- >>429
戦争が終われば航行の安全を確保するためにそういうことも十分ありえるよ
- 462 :ハイパー(資本家):2015/07/28(火) 11:40:38.94 ID:c1NNN8cY0
- >>455
現行の憲法の想定してない世界平和を愛さない国だらけの異常事態だから、そんなの無視でいいんだよ
嘘つきというなら平和を愛する諸国とか言ってる
憲法が嘘つき
- 463 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 11:40:50.01 ID:OlSsp4OW0
- >>461
国連の集団安保の世界ですな
それは過去にやってるし、今後もできますな
- 464 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 11:41:44.61 ID:xdSvE4nG0
- ブレブレで信用ならんわ
- 465 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 11:45:01.41 ID:7UZEFxjE0
- >>461
停戦後の公海上や他国の領海(他国の承認を得て)
の機雷掃海は海洋上の遺棄物と判断して掃海できるが
今議論してるの集団的自衛権の行使(武力行使)の中での機雷掃海
戦時中の機雷掃海は武力行使に当たる
今やってるのは日本の武力行使をどういうケースでやるかの議論
- 466 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 11:45:30.76 ID:BFoKvWdU0
- 明言したらしたで大騒ぎする癖に野党が馬鹿だと法整備が進むな
- 467 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 11:48:11.59 ID:0htamtLV0
- なんで安倍ちゃんイランを仮想敵国扱いするん?
- 468 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 11:48:59.31 ID:7UZEFxjE0
- アメリカ世論はまだイランは仮想敵国
- 469 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 11:54:01.40 ID:i2wtt1XS0
- http://s4.reutersmedia.net/resources/r/?m=02&d=20150727&t=2&i=1067270515&w=644&fh=&fw=&ll=&pl=&r=LYNXNPEB6Q04U
7月23日、米国は中国に米国流の戦争の仕方を教える一方で、同国との武力衝突へ
と急速に近づきつつある。
北京の中国人民解放軍海軍の本部で昨年7月代表撮影(2015年 ロイター)
- 470 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 11:54:28.51 ID:7UZEFxjE0
- 機雷敷設にこだわると自民党が主張する
”必要最小限度の集団的自衛権行使”
の説得力さえも失う
- 471 :ハイパー(資本家):2015/07/28(火) 11:57:03.58 ID:c1NNN8cY0
- >>455
憲法改正しろとか簡単に言うけど
極論を言うと
衆参両院で全会一致で国民投票も全国民賛成じゃないと会見できないとか
そういう改憲規定だったら不可能だろ
状況で条文が不合理なら無視しちゃってもしょうがないだろ?
今の憲法だってそこまで不可能じゃなくても
改正が必要でもハードルが高くて出来ない可能性が高いんだよ
だから国会の過半数で必要に応じて無視した法案作ったっていいんだよ
国会のたった過半数だけなんて民主的じゃないかどうか?
現憲法は国会の過半数で作ってるわけで
しかも改憲の選挙公約を挙げた選挙すらやってなくて
今の安保法の方がマニュフェストに載せて選挙やっただけマシなんだよ
http://ameblo.jp/razyob/entry-12055072565.html
- 472 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 11:59:18.88 ID:7UZEFxjE0
- >>471
日本の場合のハードルは国民じゃなくて
国会議員だと思うんだが?
国会議員の同意数は他国と比較して多いわけじゃない
- 473 :ハイパー(資本家):2015/07/28(火) 12:03:35.32 ID:c1NNN8cY0
- >>472
国会議員の3分の2は
タイミングでやれることがあるんだろうけど
国民っていうのは
政党で一致する国会議員と違って
一人ひとり考え方が微妙に違ってて
その違う部分が嫌なら反対する人もおおいんだよ
だから誰かが作った条文を賛成する国民の方が少なくなる
- 474 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 12:07:13.22 ID:7UZEFxjE0
- >>473
今回の暴挙で政権の信頼が揺らぎ不可能にしただけ
- 475 :ハイパー(資本家):2015/07/28(火) 12:08:09.32 ID:c1NNN8cY0
- >>472
で
改憲規定が厳しいと
いっぺん変えた条文はなかなか動かせなくなるから
国民投票する国民も慎重になって反対も多くなる
思ってる条文と微妙に違うことにも神経質になる
- 476 :ハイパー(資本家):2015/07/28(火) 12:09:09.80 ID:c1NNN8cY0
- >>474
もともと無理だと思うよ
- 477 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 12:10:14.28 ID:7UZEFxjE0
- >>475
自民党の憲法草案を出せって話ではないよ
あれでは議員の同意も国民の同意も不可能だ
たとえば1条分の改正
9条の改正は内容によっては可能だってこと
- 478 :ハイパー(資本家):2015/07/28(火) 12:11:32.78 ID:c1NNN8cY0
- そもそいもねえ
自分らは選挙もやらずに国会の過半数で適当に決めたくせに
国会議員3分の2で国民投票しないと変えさせねーとか
これ作ったやつ勝手すぎ
- 479 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 12:15:12.80 ID:7fe37iLZ0
- こんな馬鹿首相を継続させてるほうが日本は危ないわ
敵作りまくってんじゃねーか
- 480 :ハイパー(資本家):2015/07/28(火) 12:15:20.46 ID:c1NNN8cY0
- >>477
内容によってはて言うけど
それも人それぞれで無理だと思うよ
9条自体変えることすらダメだって言う奴じゃなく
変えてもイイってのが過半数だったとしても
その変えてもイイ派がほぼ全員一致する文面は不可能だと思う
- 481 :ハイパー(資本家):2015/07/28(火) 12:23:23.05 ID:c1NNN8cY0
- それと
文面によって国民の過半数取れるタイミングがあったとして
その時に衆参の3分の2取ってるタイミングが一致しないとダメで
そのへんの一致する確率も高くなくて
必要でも改正するのは出来ない可能性が高い
- 482 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 12:30:59.35 ID:7UZEFxjE0
- >>481
君の話は合意プロセスを無視してる
日本の憲法改正システムが硬性なのではなくて
君の思想が硬性なんだよ
やりたい改正条文が硬いから無理ってこと
- 483 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 14:04:09.33 ID:pEJgd1LX0
- 安倍ちゃんは考えてしゃべられないのか
- 484 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 16:51:42.12 ID:C1IkgTm60
- >>460
ソッコーで釈明してるんだから何も考えてないでしょ
- 485 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 19:17:56.92 ID:F67s5J0B0
- >>460
集団的自衛権の例示としてアメから申しつかったんだろ
- 486 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 19:39:47.42 ID:zmQdNDXP0
- 多国籍軍の指揮下には入らないって言った答弁も修正しろや
- 487 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 21:26:19.61 ID:yIQob0uO0
- 何でもありか
- 488 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 21:27:47.07 ID:bmo8wFpn0
- 本命は南沙諸島と台湾海峡だもんね(´・ω・`)
- 489 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 21:46:24.89 ID:Q7gS4Rle0
- マズコミは自衛隊とアメリカが嫌いで、中国好きが多いのだろうが、
中国の都合の悪い事も報道しろ。報道は公平に頼む。
尖閣事件の時、日本でも3,000人のデモがあったのに、
ネット見た人が知るのみ(産経は報道)。
ウルグイでの出来事、特に最後を見てくれ
https://www.youtube.com/watch?v=-OEHLUtYk2U
- 490 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 21:57:45.40 ID:8ARqs/7x0
- 韓国は日本の敵でしょ
- 491 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 23:41:48.06 ID:p7xvbeGx0
- “外交上の配慮”が中国の軍事的脅威を分かりにくくしている 安保法案
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20150728/plt1507281550002-n1.htm
- 492 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 23:45:03.48 ID:p7xvbeGx0
- 三光政策」とはもともと、国民党が共産党拠点に対して実施した
「焼光、殺光、、搶光(殺し尽くす、焼き尽くす、奪い尽くす)」方策だった。
日本軍は後に、華北地域などで「燼滅作戦」として、同様の共産党勢力の掃討を実施した。
蒋介石は日本軍の進軍を遅らせるために、黄河の堤防を故意に決壊させ90万人近くが
死亡したとされる「花園口決堤事件」も起こしている。
論説は冒頭部分で「戦争とは必然的に残酷になるものだ」と指摘しつつ、
中国側の「自国民に対する残酷行為」には触れず、日本側の行為のみを強調した。
共産党と八路軍の内戦を 日本との戦いにすりかえた馬鹿は朝日
- 493 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 00:13:04.02 ID:WE1wCEl60
- >>488
尖閣は含まれないもんね(´・ω・`)
アメリカ様が日本の領土と認めてないから
- 494 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 00:19:43.33 ID:vxkpaG360
- >>493
そうなんだよな、
アメリカが日本の領土と認めないと日米安保の対象から外れるんだよな
尖閣は事実上日本の領土と認めてないから、なにかあれは自衛隊が出るしかない
- 495 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 00:19:46.89 ID:5JEiyzBo0
- 安倍信者右往左往
- 496 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 00:28:36.20 ID:ta7TYV7A0
- 尖閣は日米安保適用範囲って明言されてるけれど
よその星からでも来たの
- 497 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 00:43:52.91 ID:pmYssmMm0
- >>493
>>494
なんで2人もいるのか不思議
- 498 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 01:03:54.66 ID:HDgDbPfT0
- 必須アモトサンの会としては中国と名指しするなら賛成出来ないのであります
- 499 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 01:05:44.33 ID:/Jit+fJv0
- 1950年 朝鮮戦争 アメリカ「日本も参戦してこいや!」「再軍備しろ!」
→ 警察予備隊 → 保安隊 → 自衛隊
↓
アメリカ「軍事予算削減したい」「世界の警察もやめるわ」「日本も出兵して国際貢献しろや」
アメリカ「韓国から駐韓米軍も引き上げるわ(2016年までに)」
↓
安倍自民「集団的自衛権で国際貢献する法律通します」「自衛隊は米軍についていきます」「PKOでも治安維持活動します」
→ 集団的自衛権法案可決 new!!
( → 世界各地に自衛隊海外派遣 + 日本国内テロリスク上昇 )
( → 日本の防衛予算増強、財政圧迫へ )
( → 自衛隊、朝鮮半島有事の際に韓国派遣へ )※
( → 韓国国内に米軍に代わり自衛隊駐留も? )
※関連
半島有事なら「存立危機事態」可能性…首相答弁(読売新聞) http://t.news.goo.ne.jp/smp/news/1996004
- 500 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 01:13:03.68 ID:2Tg3j3kK0
- 国民への説明やり直すしかないな
ハイパー生肉タイムセカンドシーズン
- 501 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 01:14:12.75 ID:6MS/HbAc0
- 今まではイランだったのか、国連の敵国のくせに偉そうやな
- 502 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 01:15:12.56 ID:qYDBB02ZO
- あべぴょんのお気に入りだったみたいだけど評判の悪さに気付いたか
- 503 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 01:29:30.11 ID:RNI3ssfC0
- 「誰が機雷を撒くかといえば、それはその、つまびらかにどこかのテロリストだろう」
とか鼻ホジしながら言っても同じだったな
- 504 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 01:42:33.31 ID:5PtNkeNE0
- また第一次政権の時と同じ様に中国に尻尾を振る国賊の安倍
- 505 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 01:51:16.57 ID:rf9xhxAm0
- >>15 中国が問題なんだがお前はアホか。
- 506 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 02:13:21.75 ID:vxkpaG360
- >>496
http://www.videonews.com/commentary/20140426-01/
明言してるようでしていない
- 507 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 02:25:13.24 ID:ZKXhtAWG0
- >>506
And let me reiterate that our treaty commitment to Japan’s security is absolute,
and Article 5 covers all territories under Japan’s administration, including the Senkaku Islands.
https://www.whitehouse.gov/the-press-office/2014/04/24/joint-press-conference-president-obama-and-prime-minister-abe-japan
訳してみ
- 508 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 05:44:26.44 ID:1mLwZQkv0
- >>504
そりゃ宗主国さまのご意向には逆らえんよ
コラム:なぜ米国は中国軍を「訓練」するのか
http://sp.m.reuters.co.jp/news/newsBodyPI.php?url=http://jp.reuters.com/article/2015/07/27/column-us-china-military-idJPKCN0Q10C420150727
- 509 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 12:43:57.35 ID:vxkpaG360
- >>507
日本の領土とは一切言ってないところがポイントで、あくまでも日米安保の適用内である。だがしかし、、ってのが先のリンクの内容
- 510 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 14:55:30.93 ID:ZKXhtAWG0
- >>509
アメリカはフォークランドもイギリス領とは言わなかったよ
それがどうかしたの?
- 511 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 20:44:51.87 ID:ilUxoZTlO
- せっかく珍しくアメリカに追随せずにイランとの良好な関係を保ってきたのに
その先人の努力を台無しにし、国益をまた損ねた低学歴の安倍ちゃん
救いようがない馬鹿だと思う
- 512 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 20:48:06.51 ID:mk4cIzFc0
- セールスマンが商品の説明せず例え話ばっかりするのは客を騙そうとしているから
良い商品ならただ商品の説明をすれば良い
- 513 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 20:54:55.33 ID:VYgVBqeV0
- 安倍ちゃんイランと中国からゴルァ!されたん?
- 514 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 20:55:13.20 ID:DmSdnUBz0
- >>1
湾岸諸国が戦争始めたら、どこの国にも機雷流す可能性はあるわけでね?
- 515 :名無しさん@1周年:2015/07/30(木) 00:07:30.41 ID:m9Di0ifB0
- 参加することに意味があるんだよ細かいことはどうでもいい
- 516 :名無しさん@1周年:2015/07/30(木) 00:53:20.31 ID:38u2CHLa0
- 機雷除去で何を誤魔化してんだよ。
個別的自衛権で十分。
問題になってんのは集団的自衛権だろ。
- 517 :名無しさん@1周年:2015/07/30(木) 13:12:12.02 ID:LsfiahQj0
- >>510
リンク先の動画 9分くらいから見てやって
- 518 :名無しさん@1周年:2015/07/30(木) 18:57:14.27 ID:uFZyJpST0
- 思いつき
その場しのぎ
行き当たりばったり
それが安倍晋三
- 519 :名無しさん@1周年:2015/07/30(木) 19:36:51.99 ID:FisAK1MD0
- 自民党感じ悪いよね
- 520 :名無しさん@1周年:2015/07/30(木) 19:43:41.56 ID:RHjAxJWm0
- >「集団的自衛権行使が必要との説明は成り立たなくなった」と批判した。
べつに批判じゃないだろ
>野党は、集団的自衛権の根幹に当たる議論で定まらない首相の答弁に反発し、
>追及姿勢を強めるのは確実だ。
なんで阿倍の答弁に反発するの?
追求姿勢って何を追求するの?
- 521 :名無しさん@1周年:2015/07/30(木) 23:13:27.91 ID:PLPZQEYw0
- 太平洋戦争でシーレーン防衛という概念がない日本は、輸送船を沈められまくJりました。
さて現在はどうでしょうか。
- 522 :名無しさん@1周年:2015/07/31(金) 17:52:05.03 ID:f+ebI0AU0
- 「韓国に行ったら、『日本の集団的自衛権行使は韓国のためだ』と伝える」
16日午前、米国の保守層に影響力を持つ米シンクタンク「ヘリテージ財団」のジム・デミント所長は、官邸に安倍晋三首相を訪ね、自身の意向をこう伝えた。
これに、首相は「集団的自衛権行使で韓国と戦争になることは、百パーセントない」と応じた。
http://www.sankei.com/politics/news/140518/plt1405180010-n2.html
半島有事なら「存立危機事態」可能性…首相答弁
2015年07月04日 08時59分
安倍首相は3日の衆院平和安全法制特別委員会で、朝鮮半島で紛争が起きれば、集団的自衛権の行使が可能な「存立危機事態」に該当する可能性があるとの認識を示した。
日本に迫る脅威として北朝鮮を例示することで、安全保障関連法案の必要性を強調したものだ。
民主党の後藤祐一氏が半島有事について「北朝鮮が日本に弾道ミサイルを発射する兆候がなければ存立危機事態を認定できないのではないか」とただしたのに対し、
首相は「ミサイルだけでなく、潜水艇で特殊部隊を日本に派遣し、首都で大規模なテロを行うことも考え得る」と指摘。
「北朝鮮を例に挙げれば、ミサイルも撃たない、潜水艇も工作員も活動しないということを、そういう事態(半島有事)では当然言えないだろう」と述べ、存立危機事態になり得るとの認識を示した。
2015年07月04日 08時59分
http://sp.yomiuri.co.jp/politics/20150704-OYT1T50024.html
- 523 :名無しさん@1周年:2015/07/31(金) 18:09:24.25 ID:NeIa6DJN0
- 民主党や共産党は、一体どこ向いて仕事してんだ?
日本には必要ない政党だな。
- 524 :名無しさん@1周年:2015/07/31(金) 18:28:26.73 ID:C1VKlLBS0
- >>523
安倍ちゃんもアメリカ向いて政治やってるから要らないよなw
- 525 :名無しさん@1周年:2015/07/31(金) 22:13:05.62 ID:mrsCggTf0
- >>524
中国向いてるんじゃなくて?
- 526 :名無しさん@1周年:2015/07/31(金) 22:15:24.69 ID:qY3bjDnA0
- ホルムズ海峡に何故中国が?
- 527 :名無しさん@1周年:2015/07/31(金) 22:31:14.19 ID:qY3bjDnA0
- >>418
何故黄海?そこは仕掛けるところだろw
後日本海なら個別で十分だぞ
- 528 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 00:58:54.00 ID:t3Yn2f700
- アベ
安保法案は中国を想定している
と言ったな。あれは嘘だw
- 529 :名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 16:16:42.46 ID:1sQm3dni0
- 何でもありかこの池沼安倍
182 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★