■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【KDDI】au携帯、一時796万台にメール障害 順次復旧中©2ch.net
- 1 :DQN ★ 転載ダメ©2ch.net:2015/07/13(月) 08:34:10.96 ID:???*
- 大手携帯電話会社「KDDI」の「au」で12日夜から、メールを利用できない障害が起
きている。同社によると、12日午後6時半ごろから一部の利用者がメールを使えなくなっ
た。一時は最大796万台で障害が発生。13日未明から順次復旧しているが、午前6時45
分現在では159万台で使えない状態が続いているという。
メール障害は全国各地で起きているが、通話やインターネット接続はできる。栃木県小山市
にある同社の設備拠点で小規模な火災が起き、サーバーが自動停止した影響とみられる。同社
はホームページで復旧状況を公表するとしている。
朝日新聞:http://www.asahi.com/articles/ASH7D7QBSH7DUTIL01J.html?iref=comtop_6_03
- 2 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 08:36:43.04 ID:oet4/zPq0
- あうあうあ〜
- 3 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 08:36:44.32 ID:CeWmhkIdO
- 2GET
- 4 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 08:36:46.21 ID:lQU0yLZG0
- >>1 栃木なんかに拠点をおくからだ。
- 5 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 08:37:11.79 ID:CLyjZBcH0
- キャリアメール使う人ってまだいるの?
- 6 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 08:37:33.14 ID:i1C/q+/J0
- なんだ良かった
メール送ったけど、
無視されてるのかと思った(つд`)
- 7 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 08:37:41.39 ID:wxV7EtmJ0
- >>5
スパマーの人達
- 8 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 08:38:43.89 ID:F1V7ZnwM0
- 最近、自分たちの都合が悪くなるとネット障害て言ているのは気のせいか?
- 9 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 08:40:26.83 ID:BupgXjAA0
- >>5
gメールより見やすい
慣れてるから使いやすい
gメールに変える利点が皆無だった
- 10 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 08:41:24.62 ID:BmaOpeDE0
- >>5
それ以外では何を使うのが今の主流なの?
- 11 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 08:42:06.60 ID:8MI9uyD00
- LINEでいいだろ
- 12 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 08:42:08.16 ID:tMkKQPdZ0
- 最低限の流儀として使えなかった時間分は計算して料金から割り引けよ
使えなくて迷惑したんだからさ
- 13 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 08:42:23.80 ID:K1kRI0n/0
- >>9
メリットもわからないようじゃ何使っても幸せに使えるな
- 14 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 08:42:39.91 ID:ib0QJXHzO
- ガラケーでGメールを使おうとしてもログインできない
めちゃくちゃ苦労する
- 15 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 08:43:09.24 ID:i4+jnAo40
- つぶやきじゃなく大切な連絡してる人もいるのだから、
お詫びメールを全員に送るべき。やめるぞ糞
- 16 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 08:44:05.70 ID:R/0YS7bW0
- >>11
キムチ臭いからやだ
- 17 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 08:44:05.26 ID:8MI9uyD00
- >>15
キャリアメールで大切な連絡?wwwww
またまたご冗談をwwwwwww
- 18 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 08:44:52.07 ID:TgKL4W4/0
- アベイラビリティフェイルオーバーがないクソau
(笑)
- 19 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 08:44:52.97 ID:rjVvAh+U0
- >>9
でも、gmailも見やすくなったからな。
強制的に、スレッドになるのなくなったし、
あとは同期オンきにすると端末によっては電池もったいないというくらい。
- 20 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 08:46:14.09 ID:a4+itUWx0
- 公の連絡にはメール使うでしょ
- 21 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 08:46:19.50 ID:FOS2Hywq0
- >au
彡井住友銀行を装う詐欺メールがじゃんじゃん来るよ。
インチキリンク先に誘導してパスワードをすぐに変えてくれってやつ。
こんなのに引っかかるかよ。
- 22 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 08:47:00.49 ID:LlhR9RB50
- LINEとかgメールとか情弱だらけだなwww ご時勢に流されまくりの弱者乙w
- 23 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 08:47:04.18 ID:b4ixUNGl0
- つーかLineはうざそうだから使っていない
- 24 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 08:47:52.23 ID:2IoyLJTZO
- そんな事よりezwebが繋がりにくくなったのを何とかしろ!
- 25 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 08:48:43.87 ID:9Rs9tzdV0
- ぱっかーん
- 26 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 08:48:44.09 ID:7TPM16eq0
- 最近友人ともツイッター使っているから必要なし!LINEは使わんなぁ。
- 27 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 08:51:02.74 ID:KhJ153lR0
- rncが落ちたのかコア側Switchだったのか、
両方か。
- 28 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 08:51:53.59 ID:3GQd4O11O
- >>21こねーよハゲ
- 29 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 08:52:11.89 ID:Z1CEiaNa0
- 原因が拠点付近火災によるサーバー自動停止だからな
やむ無し
- 30 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 08:52:59.19 ID:Qxz5oOq90
- KDDI工作員ってほんとウヨウヨいて怖い
- 31 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 08:53:24.50 ID:6MzVJ9cQ0
- >>29
何で二重化しとかないんだろ。
想定外?
- 32 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 08:54:27.63 ID:TgKL4W4/0
- >>29
アベイラビリティフェイルオーバーしてないゴミクズau
- 33 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 08:54:55.21 ID:BwLJWujj0
- あうあうあー
- 34 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 08:55:03.24 ID:wxV7EtmJ0
- 群馬は流石に雷のせいで拠点に向かない、栃木は福島に近いのでまた無理
- 35 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 08:55:57.48 ID:/gEVRaM70
- 治ってないな
- 36 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 08:58:29.71 ID:m8zuXxDQ0
- 800万台って言うけど今どきキャリアメール使ってる奴なんてそのうちの1割にも満たないだろ
- 37 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 08:59:41.65 ID:IuvxBwbT0
- 銀行とかのワンタイムパスワードにはキャリアメール使ってるよ。
- 38 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 08:59:42.49 ID:Z1CEiaNa0
- >>31
>>32
そこまでのサービスレベルは規約上不要なんじゃない?
規約読んでないけど
- 39 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 09:01:20.32 ID:jnHXHpGB0
- ダイレクトメールしか届かない俺に死角はなかった。
- 40 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 09:01:36.57 ID:EQ5llKLi0
- 迷惑メールがぱったり来なくなったのはコレのせいか?
- 41 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 09:01:51.43 ID:7CdVfc7O0
- 日曜の夜にキャリアメールが使えない、
5年前だったら阿鼻叫喚、あうへの批判がネットにあふれてただろうけど、
大分変わったもんだな
- 42 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 09:04:15.75 ID:qFewdW/40
- >>1
あぅ…w
- 43 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 09:05:03.66 ID:bbFkEdcG0
- >>31
いやいや
- 44 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 09:09:24.31 ID:RJrtI8Bz0
- 拠点複数おかないの?
ばかじゃね?
- 45 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 09:12:51.60 ID:R/0YS7bW0
- >>17
キムチメールで大切な連絡?wwwww
またまたご冗談をwwwwwww
- 46 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 09:13:24.26 ID:PsB4v2Yw0
- ドコモに限るわ
- 47 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 09:14:14.28 ID:KKqLMDzJ0
- キャリアメール使えなくなるのが嫌だから携帯会社変えられない
とか言ってるような原始人が困ろうがどうでもいい
- 48 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 09:15:15.07 ID:wxV7EtmJ0
- 会社のサーバーでブロックするドメイン
- 49 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 09:16:50.40 ID:nlQbeHYJO
- FaceBookの接続障害はいつまでやっとんのや?
- 50 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 09:17:04.18 ID:08Bjj5oe0
- >>47
さすがw
グック
- 51 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 09:17:36.20 ID:Lu7yvX3z0
- 火災で電源設備にトラブル
サーバーぶっ壊れて再構築が必要とかかな
- 52 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 09:19:28.28 ID:wxV7EtmJ0
- そこでクラウドサーバーw
- 53 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 09:23:25.73 ID:gR7J52vJ0
- >>6
いや、それはきっと…(´・ω・`)
- 54 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 09:24:32.39 ID:TlBa2rEm0
- いやいや、俺が携帯買ったときからだろ
- 55 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 09:26:06.32 ID:jBo34vNx0
- 送る相手もいないし
来ないから関係なった。
- 56 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 09:33:01.91 ID:QoDcxeAh0
- 誰も教えていないキャリアメールがauの広告ばかりでうざいので、プロファイルを消したら電話帳ごと消しやがった。
バックアップとっていたからいいものの、ふざけた仕様だ。
- 57 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 09:34:06.16 ID:8MI9uyD00
- >>45
大事な話をキムチツールでやるわけないだろ
友達とかと他愛もない話の連絡用ツールだよバーカ(笑)
- 58 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 09:35:18.21 ID:LR7tVxdd0
- >>5
普通に使うだろ
- 59 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 09:36:01.53 ID:8MI9uyD00
- >>45
あ、そっか
友達いないから使う必要ないんだね^^;
ごめんごめんw
- 60 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 09:38:50.35 ID:V13TIND+0
- キムチツールってLine?
いい大人がやってると気持ち悪いよな、アレ
在日なのかなって思う
- 61 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 09:40:21.89 ID:m8zuXxDQ0
- おまえらどんな話でもすぐに韓国の話しになるなもううんざり
- 62 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 09:42:35.55 ID:T09IgQSYO
- 小規模火災ってorz
管理不行き届きも甚だしい
- 63 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 09:45:37.08 ID:FOS2Hywq0
- クロネコなら東京側がケーブル火災の時、メイン鯖を大阪に切り替えてすぐに復旧した。
- 64 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 09:45:58.90 ID:ifd/h2Zc0
- まだ韓国とか言ってる奴がいるのか
普通に友人や同僚いたらそんなこと言ってられんよ
ガラケーならまだしも
- 65 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 09:46:21.99 ID:SKQ8O/S80
- おかしいと思ったら はよ直せカス!
- 66 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 09:47:37.44 ID:Mln1AHMX0
- 栃木のいいところ?
- 67 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 09:48:57.20 ID:FVpQo3YS0
- こういう障害ってたまにしか起きないよね、すごいと思う
- 68 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 09:56:56.76 ID:dEpKPDou0
- ちょっと前から本文が受信されないことが増えてたよな?
- 69 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 09:58:26.31 ID:5qpUO7gY0
- >>6
俺はauだけどメールの送信そのものができなかった
送信ができたんならちゃんと届いてるから安心しなよ
- 70 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 10:01:18.66 ID:TX1AFbZV0
- >>31
サーバ自体はしてるだろうけど拠点単位だとデータ量が
多すぎて同期が間に合わないのでは
- 71 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 10:02:32.79 ID:BupgXjAA0
- >>13
メリットなんて人それぞれなんだから「おまえがそう思うならそうなんだろ」で終わりだろ
わかるわからないで語ってる時点でズレてます
- 72 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 10:04:22.29 ID:TS/PbBet0
- 仕事でGmailを使うことがあるけど決して良いとは思えない
というかGmail容認の時点でどうかしてるとも思ったりする
- 73 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 10:06:02.77 ID:eN+r94H60
- メールする相手がいなかった
- 74 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 10:06:03.35 ID:fJ+fFqKV0
- 今時携帯メールなんか使う奴いねーよw
- 75 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 10:07:15.77 ID:I64Xo/naO
- キャリアメール使わないアッピルて、かっけえの?
- 76 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 10:09:44.31 ID:hzUdzXQG0
- >>64
普通に友人や同僚がいないからそんなこと言ってるんだよ、そいつらはw
- 77 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 10:11:45.84 ID:VdI2UBgO0
- まあ今どきはlineだからな
- 78 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 10:12:21.10 ID:k1LTWCPo0
- auってトヂギーが本拠だったのか
- 79 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 10:17:01.37 ID:7CdVfc7O0
- >>72
キャリアメールはPCからのメールを排除してしまうから、
もうビジネスでは使えないんだよね
- 80 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 10:17:27.84 ID:n2rH7FlF0
- >>29
電源が炎上した場合、
×自動停止
○システムダウン
でしょ?
- 81 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 10:19:05.24 ID:J+KIGuXM0
- 送信はOKなんだが受信がダメっぽいなぁ
- 82 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 10:20:26.14 ID:9RB3m0Kt0
- >>79
そんなこともないが。
PC側の送信方式をhtmlとかにしてない?
outlookだと最近htmlがデフォだからな。
- 83 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 10:24:21.11 ID:grN4Cv8V0
- ゴミwwww
- 84 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 10:24:49.50 ID:aphUKzGY0
- >>1
ハゲユーザーの僕は、普段から鍛えられてるので怒りすらわかない
- 85 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 10:25:16.33 ID:7CdVfc7O0
- >>82
そこは関係ない
キャリア側の迷惑メール設定が携帯アドレスからのみ
通すことになっていることが多い
通販でも問題になってる
- 86 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 10:27:05.23 ID:2TLAWoDQ0
- 今日は迷惑メールおまかせ規制リポートも来ていない
- 87 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 10:28:42.34 ID:PJyikiEA0
- >>85
携帯では特に問題ないけどな。
スマホ経由では何かあるのか、俺がたまたまなのか。
- 88 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 10:31:27.63 ID:b1ds7A1a0
- auは信用できない
俺のメールアドレスに、宛先が俺のメールアドレスじゃなくて他人のauメールアドレスのメールが届く。
ヘッダー確認しても俺のメールアドレス向けに送信されてる形跡がない。
何人かのメールアドレスへ向けたメールが俺に届くからauに調査頼んだら
「個人情報なのでお答えできません」って調べてさえもくれない。
なので俺のauメールアドレスに他人のauメール届きっぱなし。
- 89 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 10:31:48.87 ID:5qpUO7gY0
- >>87
メールフィルタのお勧め設定みたいなのを利用するとそうなる場合があると思う
ドメイン指定受信すれば問題ないはずだけど知識がない人には難しいかも
- 90 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 10:33:04.85 ID:b4ixUNGl0
- キャリアメールはスパムメールとの戦いの歴史があったためか
フィルタがきつすぎて個人ドメインのメールが送りにくい
- 91 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 10:34:57.71 ID:9bf2QFsW0
- >>90
戦いって…
キャリアの自作自演だろ
メールが送られれば料金が手に入るし
- 92 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 10:35:40.34 ID:77flRCug0
- auからMNP転出しといて良かった
- 93 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 10:43:07.51 ID:WlbJDUJ60
- わかりやすいな、火災だったのか、犯人捕まったら他社ピンチ
- 94 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 10:44:45.73 ID:rmFvpl1x0
- >>88
BCCで送ってるんじゃないの?
- 95 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 10:44:59.41 ID:WlbJDUJ60
- >>88
bccで指定されてるんだろうから迷惑メールで遮断しとくとか
- 96 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 10:47:41.84 ID:yNLS0EPV0
- >>88
内容はどんなやつ?
迷惑メール的なやつじゃない?
それならToを捨てアドにしてBCCで大量送信してんじゃない?
普通に個人宛のメールが届いてたら大問題だと思うけどね。
- 97 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 10:48:15.41 ID:a54JXw3f0
- まだ直らねえ。昨日の仕事のメール止まったまま(´・ω・`)
- 98 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 10:49:42.23 ID:yNLS0EPV0
- ハロンガスで消したみたいね。
(KDDI社員スレより)
- 99 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 10:51:24.77 ID:5qpUO7gY0
- >>88
あれって送信したやつの登録しっている名前もセットで届くよね
「佐藤課長」とか「石川さん」みたいなのだったらいいけど
「課長(ハゲ)」とか「セクハラ」みたいな登録名だったりして面白いときがある
- 100 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 10:55:43.90 ID:TlBa2rEm0
- >>93
禿「他人のせいにするな」
- 101 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 10:57:58.53 ID:AKef/Ull0
- 送れないなんて気が滅入る
- 102 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 10:58:28.56 ID:221cRtWl0
- 早く治せ!
社長は土下座して、不具合時間分の基本料返せ!
- 103 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 10:59:16.92 ID:B9f+k+nc0
- こんな糞携帯電話会社を使う気が知れない。普通有り得んだろ。良かった、auじゃなくて
- 104 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 11:04:17.21 ID:CpIs/sUt0
- 単なる代理店なのにKDDIを名乗って
光の営業電話かけてくるな
- 105 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 11:15:35.61 ID:aphUKzGY0
- >>103
SoftbankよりマシWW
- 106 :6:2015/07/13(月) 11:20:06.21 ID:V80py/WR0
- >>53
((((;゜Д゜))))
>>69
ち、ちがうんだ
相手がau 自分はドコモ
前日まではええ感じで
次のデートも決めてたのに_| ̄|○
- 107 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 11:26:35.32 ID:ON/EV8IS0
- 自分は昨日の夜もずっと普通に送受信できたけど
旦那が今朝までまったく使えなかった
今はたまにエラーになるけど使えてるよ
- 108 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 11:30:11.95 ID:mvKgqIv2O
- メール送信は出来る
受信中のマークを何度か見ましたが消えた
センター問い合わせたらメールはないと
ちょっと困るわ
ガラケーだから?
- 109 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 11:31:37.22 ID:b4ixUNGl0
- つーかシステム的にバックアップないの?
- 110 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 11:37:20.24 ID:+/W+smHu0
- ソフバンからの迷惑メールがうざくてフィルタしてしまいたい
- 111 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 11:40:12.52 ID:mvKgqIv2O
- 問い合わせても復旧の目処が立たないと言われた
やばいわあ
- 112 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 11:41:26.14 ID:5qpUO7gY0
- >>106
とりあえず昨日auのメール使えなかったみたいだねってメールしろよw
- 113 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 11:44:41.37 ID:rCbnewwF0
- 昨日夜10時頃に大事なメール送ったんだが
auへ電話したら10分少々お待ち下さいだとさ
電話したら送れているかわかる?
- 114 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 11:45:35.57 ID:GPnvwdyN0
- 携帯のキャリア契約って、クレヒスになってるから解約しない方がいいよ
昔で言う固定電話と同じで、社会人としての信用性につながる
- 115 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 11:46:21.05 ID:uU/wTse70
- まだ復旧してないよね?
どうしよう
- 116 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 11:47:40.43 ID:pG4BK9yJ0
- >>114
固定電話は今でもあった方がいい?
- 117 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 11:49:32.86 ID:mvKgqIv2O
- まだ
復旧されん人らの基準がわからん
>>113
送信しましたって表示されるから送れるのは送れてるんじゃないかな
- 118 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 11:51:56.28 ID:oRLFpbr3O
- 念のためもう一回送るか
- 119 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 11:53:01.12 ID:y5coIUt+0
- 防災メールが開けなくて困る
台風かすってるから気になるのに
- 120 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 11:54:07.76 ID:ferMIj6bO
- ぼっちの俺に死角はなかった。
- 121 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 11:56:11.66 ID:EBmNF//t0
- でも、禿だと朝鮮に通信内容が覗かれるし。
- 122 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 11:58:42.10 ID:aWiUB96W0
- 最近auのガラケーにMNPしたよ
やっぱり通話とメールだけならガラケーいいね
- 123 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 11:59:04.11 ID:mvKgqIv2O
- これまさか数日続くとかないよね
- 124 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 12:00:44.58 ID:eevGs3bI0
- >>117
受信の人もauなんです
どうなんだろ
あ、メールってSMSじゃなくてe-mailのことだよね?
- 125 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 12:02:10.48 ID:45QLtBjC0
- ぜんぜん気づかなかったわw
今どき携帯メールでやりとりしてる人って少ないっしょ
仕事してる人くらい?
日曜でまだ良かったってところか
- 126 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 12:02:52.54 ID:sXELSfbB0
- >>12
確かに差っ引いて欲しいね
- 127 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 12:03:31.56 ID:GPnvwdyN0
- >>116
今でも審査に関係してるから、一応あった方がいい
光電話やIP電話でもいいけど、050で始まる番号じゃダメだから要注意
- 128 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 12:05:50.03 ID:AQu6UfU+0
- ほんコレ>>5
スパムで使い物にならないわ
- 129 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 12:05:50.19 ID:kL0H1otx0
- 自分もネットでニュース見なきゃ知らなかったわ
知らない人多いでしょ
届いてるもんだと思ってる人かなり多いはず
auからSMSで「ただいまメール障害起きています」と全配布するべき
全く責任感ないんだから
- 130 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 12:06:47.47 ID:+qauV+BF0
- 携帯メールを強制するサイトの撲滅を
- 131 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 12:07:40.11 ID:pG4BK9yJ0
- >>127
昔、権利があった時代の75000円位で買った回線を解約してしまったんだが、今の簡単な契約のものでも大丈夫かな?
- 132 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 12:09:17.37 ID:pG4BK9yJ0
- >>127
契約期間が長ければ長い方がいいの?
- 133 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 12:10:45.02 ID:GPnvwdyN0
- >>132
当然
あと、携帯電話料金の滞納月があるとクレヒス点数下がる
- 134 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 12:16:03.59 ID:0qTPtrsT0
- >>60
そそ!キモいよね
- 135 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 12:16:45.27 ID:84ONQQ070
- >>19
モバイル版はまだなるけど
- 136 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 12:20:44.04 ID:zB/pURe3O
- auは非常時に無責任だと露呈した
- 137 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 12:23:09.44 ID:YjofbIwO0
- >>133
引き落とし間に合わなくてauから来たハガキでコンビニ納入も遅れとみなす?
- 138 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 12:23:23.53 ID:m+jc3kXr0
- メールチェックしようとしたら、なんかカードがどうのこうのって表示された。
スマホ再起動したら解消。
これだったのか。
- 139 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 12:25:22.33 ID:0qTPtrsT0
- >>125
ニート?
- 140 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 12:25:23.34 ID:kL0H1otx0
- pdf添付メールが、yahooメールでは届かずgmailでは届いた
これなんでだろ
- 141 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 12:26:25.07 ID:g6i6BjIO0
- >>125
行動範囲狭すぎ
- 142 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 12:26:32.89 ID:dyk+bLZZ0
- うちはメール送ってくる相手がいないから安心だは
- 143 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 12:27:21.43 ID:AKef/Ull0
- 試しにガラ→PCに送ってみたけどダメだった。
- 144 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 12:27:36.52 ID:RoVgxQlS0
- >>142
daemonさんがいつもメール返してくれてるだろ
- 145 :大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2015/07/13(月) 12:28:40.30 ID:5xLxjQ6k0
- 宝くじのもみ消しばっかだね
- 146 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 12:33:41.16 ID:g6i6BjIO0
- >>143
なるほど
やってみよ
- 147 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 12:34:07.06 ID:4FYvnT/+0
- 問い合わせました。
約款を盾にとって「一切の損害は賠償できない」そうです。
無責任な会社だと思いました。
- 148 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 12:34:09.28 ID:00CNw3N+0
- ×順次復旧中
○障害継続中
物は言いようだねえ
- 149 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 12:35:33.88 ID:0qTPtrsT0
- auはぬるぽ
- 150 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 12:35:47.79 ID:wSq/3NCy0
- 会社で使ってるけど、auはなんで、あんなに通話音声の品質が悪いのだろう
- 151 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 12:36:14.99 ID:GPnvwdyN0
- >>137
AUTO
- 152 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 12:37:44.46 ID:ZmDKUxFZ0
- あー うー
- 153 :暇つぶし ◆Naoki28pY. :2015/07/13(月) 12:40:31.34 ID:Vb5GbaO+0
- 嫁さんからメールが来ないw
(´・ω・`)LINEで済むけどね
- 154 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 12:40:52.65 ID:zHTcs+LG0
- これさ、数年前の夏にグリーでもあったよな
煙が出てスプリンクラーが作動してグリゲーできず
この会社同じ事を二度やらかしてるわ
- 155 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 12:42:52.29 ID:d4Ocvmd8O
- 夜にメールの相手などいないから問題ない。
- 156 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 12:46:49.72 ID:lypyXnRy0
- 契約内容に含まれてるサービスが受けれないのに基本料金はキッチリ取るクソ契約
- 157 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 12:56:42.25 ID:+kd2HhwL0
- あーうー何回目だよ
ユーザーも全く懲りてなくてワロタ
- 158 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 13:05:11.58 ID:lAKUVT2y0
- 良かった、返事来た、送れてた
- 159 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 13:05:42.54 ID:l9Kqx4e40
- >>136
ソフトバンクは1:59:59しかトラブル発生しないもんな。
報告の必要の無い、2時間ぎりぎりw
- 160 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 13:05:48.09 ID:qvjXZSZw0
- キャリメとか昭和か?
- 161 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 13:07:45.13 ID:BNIA15l40
- >>14
ガラケーでgmailをなんとか見れること自体がびっくりだわ。
ガラケーでは、もはやまったく解釈できないhtml記述しかなくなったと思ってた。
どっちにしろパケット定額の類に一切入ってないから使えないけど。
waonやSuicaのオンラインチャージを1ヶ月に1回くらいずつするけど、1回300円近くかかるって、もう何が何だか。
- 162 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 13:08:03.43 ID:nnmAs3WB0
- auとか変な名前にするから
- 163 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 13:18:24.68 ID:1VFbUM1u0
- 今時キャリアメール使ってる奴いるってwww。
- 164 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 13:18:43.88 ID:g+/QS+Wo0
- 昨日の21時に送られてきてたメールが今日の10時に届いて、
昨日の19時に送られてきてたメールが今日の12時に届いた。
- 165 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 13:20:31.50 ID:1VFbUM1u0
- 禿げは強制最適化でシステム落ちる前にデータ圧縮するからな、まさかこれがマトモだったとは
- 166 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 13:34:23.07 ID:mgEkCWUc0
- 下手すると訴訟問題になるぞーメール障害って。
- 167 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 13:34:35.43 ID:HeHRaFAP0
- >>162
IDOよりいいだろ
- 168 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 13:35:24.66 ID:TPVdcO2pO
- au oneメールとか勝手に使えなくしやがったり
あまりにも企業は身勝手
- 169 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 13:38:02.34 ID:mgEkCWUc0
- ネットで火消ししてる場合じゃないぞauさん。
- 170 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 13:43:51.10 ID:221cRtWl0
- >>164
遅配でも、来るんだ。
どっかいってしまうか、戻るか、ではないんだね。
- 171 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 13:56:06.23 ID:g+/QS+Wo0
- >>170
時間帯も件数もバラバラで統一性が無いけど、一応は届くっぽい
23時に送られてきたメールは今さっき届いたわ…
あとどれくらい未受信分が残ってるのか気になる
- 172 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 13:59:35.95 ID:4FYvnT/+0
- 友人が自分のPCに送ってみたら届かなかったそうです。
送信で来てるって安心しちゃいけないってことですね。
- 173 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:03:09.35 ID:raKc1fg30
- 今回ばかりはひどいな。30時間以上たっても全く治らないよ。
>>166
ここまでひどいとありえる。
てか企業の信用に関わるよ。
- 174 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:03:55.30 ID:df/g06oF0
- クラスの隅っこにいたようなやつは大人になってもlineとかやってないよな
- 175 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:14:16.70 ID:nnmAs3WB0
- >>167
日本移動通信株式会社だから普通じゃないの
- 176 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:15:14.76 ID:0RcG4qiB0
- >>174
ラインって登録するといきなりみんなに登録されるんだな
知ってたら始めなかったのに
- 177 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:15:35.51 ID:mgEkCWUc0
- >>173
もう信用は地の底かと。。。
- 178 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:19:22.99 ID:N3tA9N010
- まだ直ってねーぞ早くしろよ
- 179 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:20:54.17 ID:221cRtWl0
- >>171
今日の分より昨日の分が後から来るのかもしれないですね。
- 180 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:24:53.36 ID:xU6J9cjc0
- >>176
今の彼女の勧めでLINE始めたが
昔の彼女だの、合コンで知り合った女だのもう絡む事が無い奴が出て来て焦ったw
交流が途絶えた奴をいちいち電話帳から消してないだろ普通
- 181 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:47:05.79 ID:j3liOcDO0
- 昨日夜に送ったメールってひょっとして届いてないんだろうか
- 182 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:53:38.59 ID:hid9sLML0
- 直ってないの?
- 183 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:55:24.96 ID:wZWavX8gO
- Cメールでやりとりしろよ
- 184 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:56:40.36 ID:0RcG4qiB0
- >>180
それ
せっかくなんとなく音信不通になれた奴にまた存在を知らしめる糞アプリ
- 185 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:59:53.58 ID:Pz6sBnekO
- >>1
さっさと工事出せよ。
- 186 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:01:02.05 ID:j3liOcDO0
- キャリアメール叩いてる奴って何と戦ってるんだ
- 187 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:02:58.92 ID:Lk/aVsKXO
- だから返信無かったんだ
- 188 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:03:09.60 ID:I1YJp/Ua0
- >>129
仕事で送れなかったら困るだろ?
- 189 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:04:04.88 ID:4wmXFWcx0
- 鯖火災のため交換再インスト中?
- 190 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:09:35.23 ID:I1YJp/Ua0
- みんなメールが届いてないな気づいてなさそうだな。関東だけメールが止まってるの?
- 191 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:10:55.22 ID:WWp/TkUs0
- キャリアメール使ってたらMNP出来ないだろ
- 192 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:13:30.11 ID:m8hZpnzl0
- 密かにド安定最強になっていたドコモメール(SPじゃないぞ)
- 193 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:15:15.41 ID:zB/pURe3O
- 一部とか言ってたが、昨夜はすべてアウトだったたろ!
- 194 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:21:36.22 ID:3Z65OavH0
- auって今のCMも最低。きたないCM見て、客が集まるのかな??
- 195 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:25:43.59 ID:Oo7hsQV/0
- 結構な地震だったのに緊急地震アラーム鳴らなかったのはこのせい?
- 196 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:27:00.34 ID:2+E2P7rk0
- いまだメール来ず。
ガラケー
- 197 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:27:39.47 ID:zB/pURe3O
- 非常時に役に立たないau
露呈したな
- 198 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:28:01.76 ID:221cRtWl0
- >>194
あのCM最低だね。下品、センス無し。
- 199 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:29:11.56 ID:4Cn06W4Q0
- 大分メールは昨日からだめだけど緊急地震アラームはなった
震源近くだから揺れてる最中だけど
- 200 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:33:10.66 ID:DVsakzobO
- >>190
青森だけどメール届いてないよ
おかげでヤフオクでトラブルが起きるところだった
- 201 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:33:18.96 ID:Cmwa+NAh0
- 23時のメールが今届いた 死ねよボケ
- 202 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:34:59.83 ID:ouZa9xod0
- auの障害
- 203 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:36:58.87 ID:Cmwa+NAh0
- 7ギガの制限無くすサービスぐらいしろよ
金ばかり取りやがって!
- 204 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:37:51.28 ID:wZWavX8gO
- 俺なんか昨日の夜からメール届いてないけどな
- 205 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:49:11.17 ID:LJDsw+5I0
- 訴えます
- 206 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:51:17.12 ID:3g+HKQW40
- >>1
ちょっと待てデータセンターで火災なんて人がいないと発生しないでしょ。
てことはハロンガスが発生して中にいた人はご臨終かな?
- 207 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:51:32.18 ID:1wewtgIa0
- 本当に順次復旧中なのか?
使えない俺は一部の人なのか?
- 208 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:56:35.80 ID:MHjlaRoW0
- あー、だからか
復旧したらすごいだろーなー
- 209 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:57:17.98 ID:CKZLZPjv0
- >>206
ハロン放出前には、警告があるから。
- 210 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:58:33.57 ID:1wewtgIa0
- つながったみたい
- 211 :sage:2015/07/13(月) 16:01:05.55 ID:HYV8MIkU0
- >>207
俺も数分前まで使えない組だったけど、たった今繋がるようになった。
- 212 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 16:01:28.69 ID:XJoerPRC0
- メール使わんからわからない
- 213 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 16:01:41.71 ID:AKef/Ull0
- >>164
仕方がないのでお返事書いた
さっきのメールのご用事なぁに?
- 214 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 16:02:28.39 ID:0WKnJbI60
- >>203
7Gなんか1ヶ月持たないよね。
今月も、あと0.5Gでネット通信の制限される。
今日1日持たないわ。
- 215 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 16:03:03.63 ID:3g+HKQW40
- >>209
うん。
時間が時間だけに閉じ込められていたらってことね。
- 216 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 16:08:38.96 ID:XcVQaIHH0
- 未だダメ。札幌。
- 217 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 16:14:36.09 ID:hhfNVFfs0
- そうなん?
スマホでEメールなんてむ何年も使って無いからどうでもいいや
- 218 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 16:16:00.38 ID:b1ds7A1a0
- >>94>>95>>96
BCCじゃないよ。特定の人のメールアドレスに向けた複数の人からのメールがなぜか俺のメールに届くのよね
全員がBCCに俺のアドレス入れたなんて到底考えられない状況。
これもauに説明したけれど対応してもらえなかった。
その複数いる特定の人のうちの一人が女子高生でそいつがスマホに買い替えてLINEかなんかにしてメール使わなくなるまでメールが何千通も来て悲惨だった。。
他にはなんかちょっと社会的地位がありそうな人の仕事関係のメールもきてた。
スマホ時代になってメール使わなくなったのか、今は今はガラケーユーザーのアラフォー女性のアドレスに向けたメールだけが来てるようだ。
auがメール来ないように対応してくれないもんだからメール確認してるうちに名前とかそいつが住んでる駅とか職場とか知ってる俺・・・
写真添付されてたりするせいで顔まで知ってる・・
- 219 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 16:17:29.10 ID:NyMoJKw10
- 今時auなんて使ってる情弱いんの?
- 220 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 16:20:37.95 ID:VOzwCZqN0
- 使えない@大阪
- 221 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 16:23:04.45 ID:EGUn8ZPE0
- >>219
何
を使ってるの?
- 222 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 16:25:51.91 ID:JYh4gdyr0
- >>221
衛星回線
- 223 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 16:31:04.36 ID:3g+HKQW40
- >>216>>220
au → au?
それとも他?
- 224 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 16:37:40.95 ID:wZWavX8gO
- 使えるようになったけど相手も俺の携帯に送れないからメールたまって無かった
- 225 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 16:39:46.72 ID:9xjvXMgz0
- >>176
ま、キムチメールだからな
- 226 :6:2015/07/13(月) 16:39:50.34 ID:I1TWsFLX0
- 良かった、相手から返事きた
振られてなかった(つд`)ウワーン!
- 227 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 16:45:58.26 ID:fH9tbFUk0
- 栃木に住んでみればわかるがクズばっかだからなぁ
仕方ないな
- 228 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 16:51:28.72 ID:TXujyet40
- とりあえず止まってたあいだのメールが一件は来たんだが、他のやつは消えちゃったのかな?
確実にもっときてるはずなんだが。
ちなみに復旧してるのを確認して15分後ぐらいに4時間前のが一件きました。
- 229 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 16:56:37.23 ID:MHjlaRoW0
- ちょっと酷すぎんよ
- 230 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 17:00:46.17 ID:VOzwCZqN0
- あんまりニュースになってないね
テレビではやんない
- 231 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 17:02:33.07 ID:Czpsi2D00
- まだ使えないよ
- 232 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 17:04:58.77 ID:SHvDX6ZL0
- まだかよ
- 233 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 17:05:39.15 ID:221cRtWl0
- >>230
桃太郎とか浦島太郎とか出てくるくだらないCM入れて貰ってるから、テレビ局遠慮してるんじゃない?
- 234 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 17:06:37.98 ID:fJ+fFqKV0
- >>226
1人の人間の人生を変える所だったな
- 235 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 17:10:12.55 ID:3g+HKQW40
- >>228
au内での事故なので、相手がauならたぶん再送で救われる。
でも相手がau以外なら送信元キャリアの設定によるので微妙だろうね。
事故内容からするとauのサーバにまで到達していないので、送信元
キャリアのサーバ内にメールが滞留してそれが何時間保持するのか次第。
- 236 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 17:12:45.28 ID:rxKtEZs40
- auのMNP転出のページがウザすぎるわ
さっさと手続きだけ坦々と進めればいいのに何度も引きとめようとする
- 237 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 17:13:12.85 ID:JjRDEa6M0
- 復旧せんなぁ
- 238 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 17:17:01.90 ID:QLFaHHf60
- お客様サービスセンター(157)に問い合わせて「結局トラブルはサーバー置いてる施設の火災が原因なの?」って聞いたら
「いいえ システム障害によるものです」って
火災があったの認めないのねw
- 239 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 17:18:44.50 ID:HTdnp18K0
- >>19
フォルダを別けられないから物凄く使いにくい
- 240 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 17:20:50.26 ID:yHDFT/e+0
- ソフトバンクと変わらない糞レベルだな
- 241 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 17:21:33.55 ID:PRuu7tca0
- お前らは被害なくてよかったな
- 242 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 17:22:03.71 ID:Z37ZE14L0
- 159万台の中の一人です。
- 243 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 17:23:22.25 ID:XFnTDjYA0
- ショートメールも使えないの??
- 244 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 17:23:25.43 ID:TXujyet40
- >>235
どうもです。
来てたメールは登録してるショッピングサイトのキャンペーンのメールでした。
そうですか時間次第なんですね。
それ以前の確実にきてるはずのメールが、私の場合復旧して1時間ほどで来ないということは消えたかそもそも相手から送信エラーになってる可能性が高そうですね。
ちなみに確実に来てるというのは朝刊メールなどです。
- 245 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 17:23:29.15 ID:K1QpVeA70
- 昨日の夜のメールがさっき届いたから
俺も被害者だったようだ
- 246 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 17:24:47.57 ID:VnSWQYm60
- まだ、ダメ。@横浜
- 247 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 17:25:13.66 ID:N94t1vT80
- キャリアメールなんて初期アドレスから変更もしてないわ
誰が使ってんのこんなもん
- 248 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 17:25:35.85 ID:A/L//RyM0
- 乗り換えるかな
- 249 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 17:28:03.14 ID:Z37ZE14L0
- ゲームの討伐要請メールが来ないじゃないか!クリア出来なかったらどうすんだ。金返せ
- 250 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 17:31:56.76 ID:3g+HKQW40
- >>244
企業からのメールは送信元サーバで滞留再送ではなく、企業側のアプリで
届くまで再送してるから届いたんだろうね。
その他の個人メールは送信側でエラーになってそうな感じかな。
- 251 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 17:32:20.67 ID:GbSKY7ja0
- >>63
通信会社が、それ出来ないってのもなぁ…
- 252 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 17:41:25.94 ID:ckBMDe550
- >>70
それ2重化してないんじゃ?
メインとサブで、即切り替えて使える様にデータセンター同士で常時リンクさせてないと、
2重化の無意味がないと思う…
- 253 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 17:47:38.32 ID:3g+HKQW40
- >>252
復旧にこれだけ時間がかかってるところからして、auはシステム全体の二重化はしてないんだろうね。
単体の二重化はしてるだろうけど、システムごとごっそりやられると単体の二重化は意味をなさないからね。
- 254 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 17:47:40.27 ID:4qSNbg850
- メール開けないのにauから宣伝メールが来てるってなんだよ!
ふざけんなよ!
- 255 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 18:00:34.09 ID:0cjoweLt0
- >>5
いねーよ
BBMの一択だわ
- 256 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 18:02:01.37 ID:gVW3vyMe0
- 英雄の生涯
- 257 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 18:04:17.89 ID:qy6ZvPej0
- 直った様だが、鯖のバックアップはされていない
PCから送ったメールは何処に?
ウイルスバスターのファビコンも黒に白抜きって
あのロゴは何処にいったの?
- 258 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 18:08:07.27 ID:AKef/Ull0
- >>226
ちっ!
これを機に仲が深まりやがれっ!
- 259 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 18:11:29.80 ID:Lm1v7iPF0
- 電話しかしないから気がつかなかった
- 260 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 18:15:34.48 ID:K2zaluSa0
- 流石auだ!
- 261 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 18:18:03.89 ID:h+FMEYin0
- だから昨日の夜サーバーにメール届いてますが受信出来ませんになったのか
- 262 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 18:20:02.15 ID:h+FMEYin0
- >>190
北海道も昨日から接続しにくい
- 263 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 18:20:26.35 ID:NpGwiDbSO
- YouTubeも文字化けして
使いもんにならんし
- 264 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 18:21:51.03 ID:h+FMEYin0
- エロ動画も接続エラーになったのはこのせいか
- 265 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 18:24:44.43 ID:1es2KtMc0
- 2chMate 0.8.7.11 dev/KYOCERA/KYY21/4.2.2/LR
知らなかった、知らなかった、知らなかったよ!
- 266 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 18:35:28.61 ID:Rit5YLBs0
- まだまだ無理
- 267 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 18:41:08.35 ID:hRKF59jh0
- ちょっと、過去のメール全部消えてない?
- 268 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 18:42:05.83 ID:QiUQ3a3+0
- 迷惑メール通知きてない。。。
俺ビンゴかw
- 269 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 18:42:20.02 ID:VOzwCZqN0
- 今日はもうダメか
- 270 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 18:44:47.10 ID:BIeN+YwI0
- オペレーターになかなか繋がらないからフォームから問い合わせしたって返事もよこさねー無視だぜw
客なめてるわ
- 271 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 18:49:04.99 ID:ozCbQo+y0
- >>270
au はマジで詐欺会社。
- 272 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 18:52:00.88 ID:WMDbtFlk0
- 今頃新宿の運用本部や小山TCはてんやわんやだろうね。
そういえばだいぶ前に仙台で漏電火災起こしたぞ。
- 273 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 18:58:13.63 ID:5qRiv31c0
- いまだメールが開けないが自分だけじゃないかと不安になる
逐一情報出して欲しい
- 274 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 18:59:24.50 ID:EgynjQGW0
- >>256
リヒャルト・シュトラウス
- 275 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 19:01:00.96 ID:83nk+IQb0
- もう復旧してるらしいけど使えない
- 276 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 19:04:17.95 ID:hRKF59jh0
- みんなは過去のEメール見れるのか
どういう原理か、見れん
- 277 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 19:07:32.40 ID:PYncoIJY0
- 俺はもう今月の利用料はクレジット会社に連絡して支払いを拒否する事に決めたよ。
- 278 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 19:08:35.18 ID:b4ixUNGl0
- 代替システムが用意されているものじゃないの?
- 279 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 19:11:23.79 ID:E+bqwGmJO
- とりあえず、ポイント1000でいいからさ〜
- 280 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 19:21:39.33 ID:ZCh13hAH0
- 私もまだメール繋がらない
長すぎー
- 281 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 19:22:36.83 ID:EI7vdKc10
- 下書きが全部きえた><
- 282 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 19:26:08.16 ID:Z37ZE14L0
- >>267
俺も消えてます。ゴミ箱に捨ててないのに。元に戻らない場合、どう責任をとってくれるんだろ
- 283 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 19:32:38.61 ID:hRKF59jh0
- >>282
自分だけじゃないんですね、レスありがとう
復活するにしても、今晩見ることできないと仕事でかなり困ってしまう(;_;)
- 284 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 19:39:21.12 ID:Z37ZE14L0
- >>283
それは大変、困りますね(>_<)
- 285 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 19:44:37.31 ID:o5KRetoM0
- 賠償としてポイント10万くれよ
- 286 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 19:45:44.00 ID:5qRiv31c0
- auの障害情報18:30時点だと、15:55に全ての客のメール送受信が可能になったらしい
また送受信しづらい状況が予想されるともある
で、私のメールが未だに確認できないのは遅延のせいなのか復旧が嘘だからなのかどっちなんだ
- 287 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 19:46:03.42 ID:OjlX0eKq0
- やっと、昼ぐらいになって、昨日の日付のメールが、送信されてきた。2回に分けて。
- 288 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 19:47:45.63 ID:6MpAKj0q0
- ネットで調べたりしない人なんか、メール使えないことわからないんじゃないの
丸一日使えないのにテンプレ謝罪文だけってのはどうなんだろうか
- 289 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 19:52:28.82 ID:kQj0HIPU0
- >>267
スマホだけど、消えてない。
ちなみにメールも着信出来てる。
兵庫県住み
- 290 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 19:54:08.31 ID:l7T8/s6M0
- 地域が関係あるのかわからんけど何ともない@京都
- 291 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 19:54:44.45 ID:5Yeq8qBO0
- メールは来たけど昨日今日のは来なくて6月の受信済みメールが来たんだが…なんだこれ
- 292 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 19:56:12.82 ID:rBS3f3kG0
- まだメール使えないし、障害発生前に受信したメールすら読めない状況だわ。
確か何回も障害起こして総務省に指導されてるよね?
今回はこんな長時間メール使えない状況だけど総務省は何も言わないのかな?
- 293 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 19:58:31.76 ID:hRKF59jh0
- >>289
そうか、過去のEメールが消えるのはレアケースなのかな
でもなんで過去のが見れないのだろう
圏外でも機内モードでも見れるはずなのに
- 294 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 19:58:32.18 ID:QMu4M+dr0
- 【au】au苦情あれこれ【KDDI】 part13
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1436082643/
- 295 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 19:58:39.89 ID:Z37ZE14L0
- メールサーバーが応答しませんてまだ出る。SNSからメールも添付がなかったりおかしい。ゲームで使ってるけどメール来ないわ
- 296 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 19:59:57.53 ID:iujqnnom0
- だからソフトバンクに変えろと富豪しゃちょうも言ってる
- 297 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 19:59:57.61 ID:K8qSKL6r0
- 未だに送受信できない上に、メールが全部消えたわ
- 298 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 20:00:36.40 ID:7Aees3Eb0
- デートの約束あったのにぶち壊された
もう24時間以上経ってるのに復帰しないとか客を舐めすぎ
- 299 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 20:01:59.64 ID:gVDSERHz0
- イライラする
ワンタイムパスワードは、送信されてから数分で無効になるから
今頃届いても意味がない
- 300 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 20:03:57.48 ID:x1bb+bwr0
- まあ明日になったら治ってるだろ
- 301 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 20:04:34.27 ID:xBKw17Va0
- キャリアメールほとんどスルーでGメールしか使ってないわwww
- 302 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 20:04:49.04 ID:Z37ZE14L0
- やっぱり消えてる人もいるのか。メール復活しなかったらどう責任とってくれるんだろ
- 303 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 20:05:12.21 ID:ijDUe+c60
- ダメだau
- 304 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 20:05:59.07 ID:9FZQxIyd0
- こっちは毎月金払ってんだぞ
対応悪すぎだろ
さっさと昨日のメールよこせよ
- 305 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 20:06:02.64 ID:YFy3lsf60
- 俺もまだメールが見れない
サーバーで止まってる
20とかになってるけど来ないから見れないっていう
たまに頑張ってるメールが来ても読み込み中で内容がわからんし
- 306 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 20:06:45.14 ID:HK7yWZru0
- >>10
プッシュ型のメーラーソフト入れて、お好きなメールアドレスをどうぞ
- 307 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 20:07:37.85 ID:Z37ZE14L0
- >>305
同じく!
- 308 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 20:13:00.39 ID:f0dNhE4M0
- au通信障害多すぎ!そろそろMNPしよ。
- 309 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 20:16:16.15 ID:2pl2aC780
- 経理の智子さん僕は無事です。
連絡待ってます
- 310 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 20:22:11.28 ID:cKsONmth0
- >>309
死ねば良かったのに
残念!
- 311 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 20:25:53.98 ID:WHnxCK+K0
- まだメールできないけど
昼間は消えてしまっていた過去のメールが元に戻ってた
- 312 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 20:26:46.24 ID:lxjjKcja0
- 経理の智子ですが何か御用でも?
- 313 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 20:29:39.68 ID:EYbTuzKt0
- Cメールしか使わない
- 314 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 20:30:37.96 ID:xBKw17Va0
- >>309
涅槃で待つ
- 315 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 20:34:45.47 ID:ZJCzzHGx0
- 朝、エキスプレス予約した確認メールが今届いた
- 316 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 20:48:02.95 ID:b4ixUNGl0
- つまり今狙っている子から全然誘いの返信がないのもauのせいなんだな
- 317 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 20:48:35.45 ID:x1bb+bwr0
- 午後3時頃に送信されたメールが今きた
- 318 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 21:00:05.95 ID:BxC1A3vi0
- 逆に迷惑メールばっかくるんだけど
死んで欲しい
- 319 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 21:01:10.63 ID:b1ds7A1a0
- auのメールhまた最近迷惑メール増えたね
- 320 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 21:10:23.72 ID:7Aees3Eb0
- 未だにメールが来ない。この一件が落ち着いたらau解約するわ。
- 321 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 21:14:33.22 ID:HUZxY4dh0
- なんか公式サイトだと15時に全員使えるようになったことにされてる
俺はまだメール読めないのにマジでクソすぎ
- 322 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 21:15:24.36 ID:nh4SBvQt0
- メールこないし、iPhoneが充電できなくなった。
充電の件はauのせいじゃないだろうが
- 323 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 21:15:27.12 ID:hP+YRGhQ0
- メール送ったのに届かないって都市伝説だと思ってたw
- 324 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 21:17:12.33 ID:vPMcgXZL0
- キャリアメールなんて受信専用だ
- 325 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 21:17:24.48 ID:F7TGe3u20
- うん、auみたいなクソ明日解約してくる
本当にふざけてる
- 326 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 21:17:29.31 ID:BhLrg0Vl0
- 昨日の20:00に送られたメールが今届いた。
その後は、くるくる回ってるだけで、全くダメ。
- 327 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 21:20:01.66 ID:HUZxY4dh0
- まだ読めてないメールがあるから解約できないけど
復旧されて未読分のメール読んだら即解約する
- 328 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 21:25:37.04 ID:nnmAs3WB0
- 見るからに頭のキレなさそうな社長だし
また障害を起こすだろう
- 329 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 21:26:11.23 ID:jq+R8cqB0
- せめて利用者全員にCメールで状況報告位しろや
- 330 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 21:28:53.42 ID:Qy9P9QeV0
- >>309
311の時に届かなかったメールか…
- 331 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 21:29:09.63 ID:lrLjioZr0
- まだ今日のメールこない
6月とかに受け取ったメールは来る
まさか消されてないよな?
料金払わず解約ですわコリャ
- 332 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 21:30:27.34 ID:w1l3oc/m0
- >>331
それでもAUはブラックに乗せる
端末分割購入ならクレヒス真っ黒になる
カワイソス〜
- 333 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 21:31:53.43 ID:mxqNrzht0
- お前らキャリアメールで相当大事な話してるのか?
どうせどうでもいいレベルの話だろ?
仕事でもキャリアメールなんて使わないし
- 334 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 21:32:21.25 ID:xQUq+e8Q0
- なんか、MVNOへの転出に決心がついちゃったな。
キャリアメールがなくなることが気になってたけど、
たいして困らないことがわかっちゃった。
- 335 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 21:32:30.74 ID:ijDUe+c60
- イラつくわ
- 336 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 21:35:04.93 ID:3EDMeyqT0
- >>328
実家が商売やってたからマーケティングのプロって言ってた社長だからな。
すべき投資しないで儲け出してたんだろ。
- 337 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 21:36:41.04 ID:rkbHeJ0F0
- 今回の障害で被害を受けた人は7月の利用料は支払い拒否して良いと思う。
俺はもう拒否を決めたよ。カード決済だからクレジット会社に電話一本入れるだけで拒否できる。簡単。
- 338 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 21:37:51.07 ID:hRKF59jh0
- >>321
そう、それが逆撫でするんだよな
- 339 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 21:44:05.92 ID:N3d3PfQR0
- 未だに一通も来ないや
- 340 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 21:44:54.76 ID:nnmAs3WB0
- >>336
WiMAXもこの会社の系列でしょう
何をか言わんや
- 341 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 21:46:24.99 ID:rkbHeJ0F0
- >>336
>>>328
>実家が商売やってたからマーケティングのプロって言ってた社長だからな。
>すべき投資しないで儲け出してたんだろ。
iPhone5 の LTE カバー率粉飾詐欺を思い出すね。
短期でアンテナ建てると嘘ついて売り捌いいた。
で、売り捌いた後は今に至るまで知らんぷり。
- 342 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 21:48:38.91 ID:BxC1A3vi0
- 来るはずのメールがまだ来ない
最低3通
迷惑メールは来る
死んで欲しい
- 343 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 21:52:37.32 ID:VOzwCZqN0
- 復旧なんてしてない@大阪
- 344 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 21:53:19.26 ID:I+10ZqwG0
- >>277
クレヒスに傷が付くぞ
- 345 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 21:57:32.09 ID:sZispQas0
- 甘甘で、明朝、普通どおりに作動しなかったら、乗り換える!
- 346 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 22:04:41.90 ID:hRKF59jh0
- 「15時55分より全てのお客様にEメールをご利用いただけるようになりました」
どこがだよ
自分に送っても届かないぞ
- 347 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 22:08:10.16 ID:E+bqwGmJO
- 好きな人にメールで告白したのに、返事がまだ返って来ない。
auのせいだ!責任取ってくれyo
- 348 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 22:10:15.86 ID:8pjbxJRE0
- 今までに受信したメールが消えたまま戻らん。
企業からのお知らせメールだけ残っててむかつくわ。
- 349 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 22:11:18.01 ID:jkgmHpKT0
- 親会社がトヨタだからなにやらかしてもヘーキヘーキ
- 350 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 22:13:22.96 ID:hRKF59jh0
- 大事な相手からメールが来たけど、
本文を受信できない。
- 351 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 22:16:37.02 ID:no08hQ+EO
- なんだかまた障害件数増えてるみたいだね
全然直ってないじゃないか
嘘つかれたね
- 352 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 22:16:50.15 ID:/fGS2VDO0
- おいおいどこが復旧してるんだよ。今も全くメールの送受信ができねーよ。
なんで復旧したとかウソつくんだ?@東京
- 353 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 22:18:46.86 ID:hRKF59jh0
- 今、受信できて本文読んだ
別のアプリひらいて、またメールを見たら、受信できていませんの表示
一度受信したらこちらで保存してるんじゃないのか
内容うろ覚えで返事書かなければw
- 354 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 22:19:33.82 ID:ZO+55tdI0
- 北海道も全然ダメ
何も変わってない
- 355 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 22:22:49.42 ID:OYWKbi5a0
- 昨日の夜受信なかったのはそのせいか
- 356 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 22:23:02.69 ID:w981XiMq0
- >>298
えー、ホントですかあ??wwww
- 357 :こぼ:2015/07/13(月) 22:23:50.39 ID:JFIK3c070
- こっちは、まだメール受信出来ないのに、「15時55分より全てのお客様でEメールの送受信をご利用いただけるように
なりました。」と発表しているのは、どういう事だ。
- 358 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 22:25:27.00 ID:OmLjfHm6O
- 受信メールや下書き消えてるのはスマホの人?
消えたらショック大きいね
メルマガしか来ないから本文受信せず消してるわ
大事な連絡あるならまだ送信は待った方が良いかもね
- 359 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 22:25:43.80 ID:62XXD3jb0
- コレ!俺のiphone4sのせいかと思って一日中リロードしたり再起動したりしてた
スパムしか来ないのにな…
- 360 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 22:26:16.58 ID:83nk+IQb0
- 家族のAndroidはメールできる
自分のiPhoneは全然ダメ
- 361 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 22:27:48.79 ID:+O9d9HRX0
- 朝刊用に、嘘の開示するとかクソ。
なにが、全てのお客さまで復旧しました、だバカ。
不祥事に重ねて嘘かよ、コンプライアンスもなんもないな。
解約だわこりゃ。
- 362 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 22:28:10.30 ID:N3d3PfQR0
- 人によっては過去のメール全部消えてる人もいるみたいだな
- 363 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 22:29:32.68 ID:QZEqbzU/0
- >>344
>>>277
>クレヒスに傷が付くぞ
もちろんクレジット会社に事情を説明するから大丈夫。傷をつけるのはクレジット会社であって au じゃないから。
- 364 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 22:30:08.91 ID:8pjbxJRE0
- >>360
自分も同じ状態です。
- 365 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 22:31:38.04 ID:+O9d9HRX0
- docomoかソフバンに変える。
どっちがよい?
- 366 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 22:32:02.23 ID:HwSI7Ncq0
- ドコモだけど今メール送信できませんでしたって来たのはこれが原因だったのか
メール送ったのは19時ごろなんだけどな
- 367 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 22:34:43.99 ID:OYWKbi5a0
- PCから送ってみたらダメだった
19時頃には来てたけど
- 368 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 22:37:08.74 ID:221cRtWl0
- 「送受信が可能になった」と書いた後に、「受信が遅延したり、送受信しづらかったりする」と書いてあるが、そういうのを「可能」と表現するの姑息過ぎる(怒)
明日朝までに治って欲しい、マジで。
- 369 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 22:38:24.51 ID:hRKF59jh0
- >>366
これ、そうなの?
他キャリアから送信はできるのかと思ってた
- 370 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 22:40:17.58 ID:QZEqbzU/0
- >>368
明日の朝までって1日半の障害じゃん。気が優しいにもほどがあるぞ。
- 371 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 22:47:01.32 ID:rBS3f3kG0
- まだメール使えないわ。よくこんな状態で完全復旧しました〜って発表したな。
おまけにauお客様センターは受付時間外で繋がらないし。利用者をナメてるだろ。
- 372 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 22:47:16.16 ID:JdUhROIU0
- >>361
今頃気づいたんか
- 373 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 22:48:29.32 ID:lrLjioZr0
- >>365
ソフトバンクだけはやめておけ
au以下だから
- 374 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 22:49:09.68 ID:JdUhROIU0
- >>365
ドコモ
- 375 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 22:51:45.83 ID:nh4SBvQt0
- やっと届いて内容確認したのに既読にならない
- 376 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 22:51:54.76 ID:b4ixUNGl0
- >>365
docomo 普通
au ちょっと厳しい
ソフトバンク あり得ない
- 377 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 22:53:20.06 ID:aJ9o9wuFO
- auってかセルラーEZwebで夜間になるとEメール環境悪い時代あったね。
懐かしい
- 378 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 22:53:35.15 ID:PUOYhVW80
- >>365
DOCOMO 我慢できる
ソフトバンク メリットがまるでない
- 379 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 22:53:36.46 ID:OjlX0eKq0
- 今のところ、メールの受信は問題ないみたい
- 380 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 22:55:42.41 ID:OjlX0eKq0
- G-mailの自動転送も機能してるから、送信も正常なのかな@横浜
- 381 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 22:56:22.70 ID:jku5wYXH0
- このスレの伸びなさ加減を見るとキャリアメールなんて実際のところたいして影響はないんだな。
- 382 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 22:57:40.15 ID:hESDwE/3O
- さてどう責任とるかね?
すいませんでしたで済ますんだろうけど
- 383 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 22:59:31.91 ID:cFuTaC3p0
- >>365
もうMVNOで脱キャリアした方がいいよ
- 384 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 22:59:54.94 ID:aJ9o9wuFO
- なぁに、J-PHONEで初カメラ機種時代なんかは、
電波次第で、Eメール連結受信中のままって現象に比べたらマシ。
結局読めずに機種変した思い出。
- 385 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 23:00:32.39 ID:nh4SBvQt0
- 地域関係あるかな?
- 386 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 23:03:06.34 ID:dBHN3x5M0
- 全然復旧していない、ほんとに復旧してんの?
- 387 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 23:04:12.53 ID:FvXlqrmK0
- >>319
督促とかいうメール、先月立て続けに3件。
ソフトバンクのアドレスだけど中国から送ってきてる。
- 388 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 23:04:23.17 ID:XTh1Rswa0
- すごいタイムラグがあって受信されるわ。入ってこないメールもあるし。
- 389 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 23:06:20.76 ID:zXZDmYys0
- ん、こんなこと起こってたのか
今は送信出来てる
受信も出来てるつもりだったけど…もしや違うのか
- 390 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 23:06:48.38 ID:BSjKmxto0
- まったく使えない。なんで復旧したとか嘘つくんだよ。本当に困ってるのに。会社によっては、Gmailとか送れないとこもあるんだよ。頼むよ。
- 391 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 23:09:03.84 ID:w1l3oc/m0
- ドコモからauのガラケー宛に送ったメールは読める?
返信無いから、届いてないか心配。
- 392 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 23:09:21.11 ID:221cRtWl0
- 昨夜から来るはずのメール5〜6通来てない。諦めて寝るわ@東京
- 393 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 23:12:28.73 ID:ZsGd6+CK0
- かなり大規模なのでauは社会的責任を問われると思う
- 394 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 23:15:40.19 ID:VOzwCZqN0
- 全然ニュースでやらない
こんなに影響あるのになんでだ
- 395 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 23:17:04.52 ID:YFy3lsf60
- 全然復旧できてないじゃん
でもこれホームページとかで謝って終わりなんだろうなぁ
- 396 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 23:23:23.06 ID:pciMXHsw0
- ニュースにならないのは電通とかセブイレと同じで報道できないぐらいの権力が働いてたり??
- 397 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 23:30:39.00 ID:BhLrg0Vl0
- >>396
トヨタが京セラに次ぐ大株主だぜ。
- 398 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 23:39:05.60 ID:tQfm+5BJ0
- 家族3人ともまだマトモに使えないよ
復旧したとか嘘が酷いなぁ〜
- 399 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 23:43:50.69 ID:63w1Bmqu0
- 丸1日、24時間以上使えなかったじゃん!
相手から一向に返事来ないから、着拒設定になってないかと問い質して、口論になったわw
auONEのバックアップもブッ飛んでるし。
LINEの時代とはいえ、意外に被害甚大だ。
- 400 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 23:45:54.52 ID:N3d3PfQR0
- やっと一通来たけど中身が見れん
なんやこれ
- 401 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 23:47:23.13 ID:gVDSERHz0
- 復旧したと嘘をつく理由・・・・
あー・・しばらくは復旧しないって事か
きっと、早急に復旧しようとすると、お金かかるからだな
- 402 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 23:47:44.47 ID:iej7Bmsx0
- いま初めて気付いた
ネットショッピングしたのに確認No.のメール来ないからどうしたかと思えばw
- 403 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 23:52:06.61 ID:fl4E5f8c0
- 今、フジのニュースで15:55に全携帯でメールの送受信が出来るようになった、とか嘘ばっかり言ってたよ
- 404 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 23:53:48.55 ID:XhULbybZ0
- ずーっとダウンロード中のままじゃねーか。どこが復旧だよ糞会社。
- 405 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 23:53:55.22 ID:cKsONmth0
- 五月にdocomoに移った俺、大勝利
- 406 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 23:56:02.90 ID:tQfm+5BJ0
- >>403
見た
嘘ばっかりつくなって感じだよね
- 407 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 23:56:17.69 ID:HKSV1MIY0
- >>5
キャリアメールじゃないとダメってサービスも
オンゲーにあんだよね~ハンゲーとかw
- 408 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 23:57:35.30 ID:wxNUz2950
- まだ復旧してないねえ、
自分宛のテストメールが送信エラーになった。
- 409 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 23:58:33.05 ID:l7T8/s6M0
- 15時55分から送受信出来るようになった
と言いつつ、まだ遅延があるとか意味不明な説明
http://news.kddi.com/important/news/important_20150713139.html
- 410 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 23:59:22.08 ID:zkeb3qLn0
- これをきにLINE始めたけど超便利だなw なんで今までw俺のバカ
- 411 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 00:03:18.47 ID:IJhTYyNVO
- >>404
ダウンロード中…
auw
昔から度々あったよな
なんだかんだって設備は
ドコモ>>au 禿
- 412 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 00:06:08.63 ID:1O7Pe0nq0
- スパムメール業者さん達も大変ですね
- 413 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 00:07:11.87 ID:FfMVqNcl0
- 全部PCBにも自動転送してるから保全の面では安心
でもLINEでいいや
- 414 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 00:07:36.68 ID:W2XKFIMwO
- >>405
メールする相手がいない俺のほうが大勝利
- 415 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 00:08:26.21 ID:V5DVOYcmO
- ん?仕事で関東中走り回ってたが、普通に送受信出来てたな?
ガラケだから?
東京-千葉-神奈川-茨城-栃木は問題なかったな!?
- 416 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 00:13:14.83 ID:bwrnytQt0
- これ受信できるはずだったメールはもう消えたままなんか?
- 417 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 00:16:07.05 ID:MrCok2lq0
- >>416
送信元に帰ってるよ
- 418 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 00:17:09.36 ID:NgO1N/+w0
- >>403
フジテレビ最低だな
- 419 :大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2015/07/14(火) 00:17:42.41 ID:QHqMaDaZ0
- パケットがつまってるな
- 420 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 00:18:42.64 ID:Y3HwCjpc0
- >>415
場所は関係ないんじゃないか。
どちらかというと、サーバーがイカれてる。
丸1日、受信が全滅、送信はできるが挙動がオカシイ。
デフォじゃないメールアプリを使うとよくわかる。
- 421 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 00:19:50.16 ID:X3NJl82B0
- 災難にAU
- 422 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 00:20:23.84 ID:1tDMlfbX0
- ガラケーだけど、ほとんどEメールはやらずにCメールでやりとりしてた。
Eメールのほうに最近、不正請求メールが来て鬱陶しいので、こんなのもアリかとw
- 423 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 00:20:48.10 ID:bwrnytQt0
- >>417
送れなかった処理されたってことか
逆に困るんだけど非常に!
- 424 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 00:21:13.69 ID:gd/5zqPK0
- 栃木だけにごめんねごめんね〜てか
もう出たか?
- 425 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 00:25:11.29 ID:EyVqYBBy0
- >>10
line
- 426 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 00:27:03.98 ID:fRbcMWc70
- >>296
No way!!!!!!!!
- 427 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 00:27:38.77 ID:Y3HwCjpc0
- >>411
実は、禿も使ってるが、メール障害は記憶にない。
アンドロイド端末は、頻回壊れて、何度修理に行ったことか…
しかも、自分だけでなく、家族の分も。
スマホは、ちょっと壊れたとかなくて、動かなくなると、電源も入らないとか、何も操作できないとか、すぐに完全にぶっ壊れ状態になる。
- 428 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 00:28:15.69 ID:xA+MjizJ0
- 来るはずのメールがまだ来ませんよ
- 429 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 00:28:25.13 ID:PJF8X86k0
- 昨日も今朝もちょいちょい広告メールきてるから、対象外か
- 430 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 00:33:55.24 ID:fRbcMWc70
- メールは届くけど読めるメールと、ずっと「読み込み中」で読めないメールがある。
- 431 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 00:38:06.76 ID:kS/vGrTX0
- >>416
月曜15時に送信されたメールが16時過ぎに、7時過ぎに送信されたメールが21時にという感じで時系列グッダグダで届いてる
ただ送信時間が受信直前になっているので、誤解されて困るなら早めに連絡したほうがいい
- 432 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 00:39:34.24 ID:s1o3s/Ea0
- 一切届かないってことはないのかな?
待ってれば全部きてくれると助かる
- 433 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 00:41:56.12 ID:Z0crGDza0
- メールなんて今や通販ぐらいにしか使ってないから不便も感じないな
- 434 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 00:45:19.57 ID:kS/vGrTX0
- >>415
家族のうち東京と川崎にいたのにはと届いていて、横浜にいた俺には届いてなかった
- 435 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 00:46:51.66 ID:GXGa0b+50
- まだ16通サーバーで止まってるわ
自分にメールしても届かない
- 436 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 01:01:50.44 ID:Y3HwCjpc0
- >>422
そう、Cメール使ったんだけど、あれって他社1通5円だよね。
ケチくさいけど、10通で50円でしょ。
「了解」「わかりました」「有り難う」とか書いて、送っても5円ってw
- 437 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 01:05:53.55 ID:Y3HwCjpc0
- >>1
一部っていうけど、きっとほぼ全部でしょ。
よく自分の職場でも、謝罪の方便で、全部ダメでも一部と書くw
9割ダメでも一部と書くw
- 438 :405:2015/07/14(火) 01:07:32.77 ID:IuEDWN/V0
- >>414
負けたよ
- 439 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 01:15:31.13 ID:vB0/Clvo0
- まだ直らねー!
ソフバンに乗り換えるぞバカ野郎!
- 440 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 01:23:24.16 ID:6QPvnVWd0
- メールが全部消えたぞ
- 441 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 01:32:44.19 ID:VYVqkuoA0
- 治ってねぇだろ!!!
うそつき!!!!
- 442 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 01:36:39.58 ID:u4dMgAqH0
- 治ってない。
- 443 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 01:46:59.18 ID:csH/r9Nc0
- まぁ48時間すれば運が良ければメールが届くかも
鯖のDNS設定よるけど
もちつけや
- 444 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 01:47:23.90 ID:php2nZyN0
- 過去のメールが読めないのはなんでなんだぜ?
今まで過去のメールを読むたびにダウンロードしてたわけでもあるまいに
- 445 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 02:02:17.87 ID:cKTRJ9N30
- docomoはPCメアドからのメールデフォルトでOFFの時代があったからな。
そのころからの名残のユーザにはいまだに携帯キャリア以外の届かないから
一斉メール送信が必要な人にはキャリアアドレスから逃げられない。
docomoのせいでね。
- 446 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 02:10:27.13 ID:fEYoO/CD0
- 過去メールも作ったメールボックスも全て消えてるぞ!
- 447 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 02:39:15.75 ID:5PudSFuT0
- >>5
auのEメールアプリのシークレット機能が色々と使えてね。。。
- 448 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 02:44:18.41 ID:dPAqFcoR0
- 直ってねぇぞ!
全台復旧したんじゃねぇのか?
- 449 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 03:24:03.44 ID:Md2im8iy0
- 大阪だけど俺のもまだWi-Fi表示の横でしたグルグルしとる
- 450 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 03:27:28.77 ID:Md2im8iy0
- 大阪だけど俺のもまだWi-Fi表示の横でグルグルしとる
- 451 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 04:19:08.73 ID:GXGa0b+50
- メールは受信出来ないし過去のメールも見れないしいつまでやんのこれ
- 452 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 05:14:42.47 ID:/V8/f/5z0
- メール来るようになったが過去のメールがなくなっている
- 453 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 05:39:48.67 ID:lr1s0LCQ0
- >>434
東京川崎横浜を移動してたけど、どこにいてもダメだった
- 454 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 06:10:26.59 ID:q02htMR80
- さっき起きて確認したけどメール使えないわ。これで復旧しましたって言われてもムカつくだけだわ。今まで何度か障害あっても数時間ぐらいで復旧したから別にいいかと思ってきたけど今回はさすがに酷すぎる。
- 455 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 06:12:03.31 ID:uwTFpcoc0
- >>452
俺も見れない
- 456 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 06:28:12.00 ID:5Rf6fL1F0
- メールだめだな、いつになるやら。
- 457 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 06:34:55.44 ID:uwTFpcoc0
- 仮定、
メインサーバセンターがダウンし、同センターのホットスタンバイも死んだ場合
遠隔地のバックアップセンターにデイリーバックアップを移送(物理)し反映し、可能な限りのトランザクションをインポートし、
ルーティングのスイッチ後にランニングテストしてリリース
データ量が半端ないし、30時間コースかな
- 458 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 06:50:37.16 ID:5Rf6fL1F0
- ルー大柴かっ
- 459 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 07:14:38.53 ID:KCMqHFvx0
- 送受信できない方々はスマホですか?
それともガラケーですか?
- 460 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 07:29:33.23 ID:9bqcQgav0
- わしゃiPhone6
@新宿区
- 461 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 07:35:57.47 ID:IuEDWN/V0
- >>457
30時間かあ、じゃあもうそろそろ復旧しても良い頃だよな
- 462 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 07:53:29.33 ID:T4NQUYn60
- 普通にメール来てるな
- 463 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 07:55:07.96 ID:OlxFkaGx0
- 技術的に復旧できないのは仕方ないかもしれんけど
復旧してないのに復旧したって嘘つくのは最悪でしょ
ドコモかソフトバンクだったら凄い叩かれてると思う
auはそれだけ工作員が多いんだろうな
- 464 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 07:55:47.76 ID:efz/PaVU0
- >>459
iPad miniです。
- 465 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 08:09:09.60 ID:A8qICBWr0
- なんで直ってないのに復旧したって嘘つくのが謎だけど
「メール死んでも補償しないよ」って契約の時に誰も読まない約款のどこかに書いてあるんだろなぁ
- 466 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 08:15:50.53 ID:oLhMwMcW0
- 障害情報も3時間毎に公開してるけど
同じ文章の繰り返しで、逆にイライラしてくる
誠意ってなにかね
- 467 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 08:18:20.33 ID:4D3xQaho0
- 東電勝俣wwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 468 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 08:19:55.13 ID:uzRr/v6i0
- >>466
おまえ日本人じゃないだろ
- 469 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 08:23:44.32 ID:oLhMwMcW0
- >>468
私は日本人だ
- 470 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 08:23:57.49 ID:Apk+7/sI0
- >>468
おまえこそ日本人じゃないだろ
- 471 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 08:36:08.48 ID:OAV3nAtx0
- まだメール受信できないな
送信はできるみたいだけど
- 472 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 08:40:55.47 ID:qJLJIxy20
- まだキャリアメールなんて使ってんの
そういう馬鹿の中には
今時PCメール拒否してる超絶馬鹿までいそう
- 473 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 08:43:33.76 ID:LVCuo3OtO
- >>472
すみませんでした
- 474 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 08:48:46.49 ID:UKwO4PeE0
- このせいで業務メールがまったく送信できんかった。
謝罪と賠償を要求する!
- 475 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 08:52:48.00 ID:bjfwVt3I0
- あうあう って感じか
- 476 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 08:53:37.66 ID:snU65Ekc0
- 仕事で使ってる人は大変だね(´・ω・`)
俺は仕事してないからいいけど
- 477 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 08:56:32.16 ID:v6Rd3Eq+0
- EzwebのiPhoneってIMAP同期を取る。そのサーバーがイカれてた。
アンドロイドは何となくたまに受信してれば、不具合もあまり気付かなかった感じ。
メール消えても、バックアップしてないほうが悪いってなるんでしょ。
- 478 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 08:58:37.99 ID:rIaL8Lp10
- Androidだと大丈夫でiPhoneだと駄目な不具合だったん?
- 479 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 09:02:55.64 ID:GXGa0b+50
- 受信まだ出来ないな
- 480 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 09:04:50.16 ID:s1o3s/Ea0
- 受信はやっとできるようになったが
通信障害中のメールが届かない
まじauふざけんな
- 481 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 09:07:16.29 ID:XWrQWOiV0
- すべてのお客様でEメールの送受信をご利用いただけるようになりました。
本当にまだ利用できん奴いるんか?w
- 482 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 09:08:18.05 ID:v6Rd3Eq+0
- >>480
つーか、無くなったんじゃん。
auONEみると、1日分ガッツリない。
- 483 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 09:09:25.29 ID:Of+3NsyK0
- 自分で自分に送信してみたけど受信できん
- 484 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 09:09:37.29 ID:rvVzikql0
- 今だ受信できず
大迷惑
完全復旧してもHPに謝罪文出して
終わるだろうな
- 485 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 09:12:24.35 ID:w3DMiMbd0
- これだったのかー
- 486 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 09:12:44.47 ID:G4PR8uW30
- 同じく未だに受信不可。サポセンに聞いたら「施設ごとに順次復旧」らしいけど、
「じゃあ、自分とこのは、いつ復旧?」と聞いたら「分からん」やと。
事実上、復旧のめどたたず。
- 487 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 09:13:44.58 ID:G4PR8uW30
- 他社へ乗り換え決定
- 488 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 09:14:35.54 ID:s1o3s/Ea0
- >>482
まじ?
一通だけは届いたんだが
来るはずのそれ以外は全くこない
- 489 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 09:15:29.63 ID:gHA6GfJW0
- いまだにメール受信できないんだけど、どんだけ遅いんだ
- 490 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 09:15:48.15 ID:A8qICBWr0
- 内容はなんにも変えてないコピペだな
嘘をつくあたり誠実さの欠片も無いわ
実際に送受信出来てない人が居るのにねぇ
ttp://news.kddi.com/important/news/important_20150714143.html
- 491 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 09:16:08.22 ID:bulyFuue0
- 全然直ってないんだが。
責任とれよ!
くそが!
- 492 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 09:18:25.57 ID:QzD2Xtwg0
- 一定時間超えると総務省から怒られるから
建前上復活したことにしたとか?
- 493 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 09:23:58.37 ID:nb/AmTRG0
- >>484
Twitterでau相手に書いたほうがいいのでは?
世間周知できながら中の人が親切に対応してくれるよ。
- 494 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 09:25:42.78 ID:TNrz6o400
- >>488
オレの憶測だが、iPhoneは、IMAPサーバーに依存してる。つまり、auONEと同じ状態。Gmailみたいな使い方。
携帯やアンドロイドは、回線上で配信しているので、端末上にメールは届いた。
- 495 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 09:28:06.21 ID:I9BHm+Fj0
- 家族4人で2人は普通に使えて2人はまだグルグル
なんぞこれ
- 496 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 09:30:08.13 ID:Of+3NsyK0
- >>493
あれもコピペみたいなもんでは
- 497 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 09:30:35.45 ID:MWmAFF9S0
- こういう不安定さを出すから
客を掴みきれないんだよ
- 498 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 09:35:36.65 ID:nb/AmTRG0
- >>496
ほんとに困ってる人はきちんと対処した方がいいですから
- 499 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 09:39:20.12 ID:A8qICBWr0
- 3時間ごとに更新してるけどコピペじゃ意味無い
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org415285.jpg
- 500 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 09:59:24.33 ID:s1o3s/Ea0
- 若干変えてるんだよなー
もうどうでもいいけど
http://i.imgur.com/qLPaqod.jpg
http://i.imgur.com/KNvGJ7x.jpg
- 501 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 10:00:33.62 ID:9bqcQgav0
- まーだーかー
- 502 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 10:00:53.03 ID:DyPOcRlL0
- さすがAU!
2012年、2013年に続いて2015年も栄えある総務省行政指導を受賞(予定)!
- 503 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 10:01:22.92 ID:W2XKFIMwO
- >>468
なにいうあなた
わたしはニポン人よ
- 504 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 10:02:54.36 ID:U0/HkDxI0
- >>2
若林先輩乙
- 505 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 10:03:45.49 ID:+Ndap8pq0
- >>390
100円で売ってるドメイン買って
Gmail使えないところへは買ったドメインを中継して転送させるだけでいいんじゃないの?
- 506 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 10:04:10.11 ID:jUkOy/YT0
- 実際の犯人は別にいそうだけどね
- 507 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 10:11:54.71 ID:RICl8Rpm0
- おやまあ
- 508 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 10:26:11.92 ID:LqKWl29A0
- 15時55分より全てのお客様でEメールの送受信をご利用いただけるように
なりました。
なお、引き続きEメールの受信が遅延したり、送受信しづらい状況が予想されます。
ご利用いただけるようになってないじゃん。
- 509 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 10:34:18.84 ID:7+UNy0bh0
- 9時頃に自分あてに送ったメールがいまだに届いてないんだけどどうなってんの?
これで復旧したなんてウソをよくいけしゃあしゃあと言えるよな
- 510 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 10:34:41.28 ID:dxi6umls0
- 総務省に電話したよ。
びっくりしてたわ、担当者。
みんなも電話したらどう?
総務省に報告してる内容と実際の違いに食い違いがあるなら厳しく指導すると担当者が言ってました。
- 511 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 10:35:36.38 ID:lSxd+zsY0
- おかんに今送ったんだけど届くの?
親はガラケーだから復旧してもらわないと困るんだけど
東京→東京なんだけど
つか年寄りはらくらくホン命なんだかしっかりしてもらわないと
- 512 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 10:39:32.94 ID:PeZAJ6eE0
- まだ復旧してないのか、
au長いけど
こんなにひどいのは初めてだな。
- 513 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 10:43:19.90 ID:b6tz7FPx0
- まだ復旧する前に自分宛にテストメール送ったけど、
それはまだ届いていないぞ。
さっき送った自分宛のメールは届いた。
ってことは、復旧前のメールは失われたんじゃないのか?
- 514 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 10:44:05.17 ID:6XVYN36n0
- >>510のへたれ
貴様のような雑魚が電話できるわけないだろうがボケ
おのれのようなガキは引っ込んどれ腐れが!
- 515 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 10:44:58.58 ID:A8qICBWr0
- 送受信は出来る・・・・・・!出来るが・・・・・・
今回 まだその時間の指定まではしていない
そのことをどうか諸君らも思い出していただきたい
つまり・・・・我々がその気になればメールの送受信は10年20年後ということも可能だろう・・・・・・・・・・
ということ・・・・!
- 516 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 10:47:17.77 ID:5HAhbbDZ0
- 一部地域とかならわかるが
かなり広範囲に使えないってどういう事態なんだろう
- 517 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 10:47:40.57 ID:8bZYaIGy0
- >>510
総務省の中の人も
そんなことでいちいち電話されたら
「びっくり」するだろうなw
- 518 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 10:48:43.72 ID:nzZ41yv00
- 10分前に自分宛に送ったメールが来ない
- 519 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 10:49:38.64 ID:/9Ki+l5aO
- 栃木にあんかの?
セシウムが詰まってんじゃね
(´・ω・`)
- 520 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 10:49:39.22 ID:tU9IziAf0
- auの対応が悪すぎる
- 521 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 10:54:21.60 ID:Eka4++R50
- メールが(^p^)アウアウアー
- 522 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 11:18:15.67 ID:fYcb4bpZ0
- >>518
オレは昨日午後二回、今朝、さっき、自分宛にメールしてみたが、全部来ていない。日曜日に大事なメールが来るはずだったんだけど、それももちろん来ていない。総務省にオレも電話してみようかな? auのサポセン、全くやる気ない対応だし。
- 523 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 11:31:38.79 ID://H3QSSs0
- まじなおってないんだけど、サポセンまったく使えないし、HPは嘘だし。なにこれどこに苦情どしたらいい?総務省?消費者センター?
- 524 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 11:39:08.36 ID:A8qICBWr0
- 苦情は国民生活センターか?
ttp://www.kokusen.go.jp/
- 525 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 11:40:23.20 ID:FSkRO4Gk0
- auはオワコンキャリア
- 526 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 11:42:52.16 ID:eH958Tzd0
- ドコモやあうはこういうシステムトラブルたまにあるよね
禿電は電波は弱いが、システムトラブルはほとんどないよ
- 527 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 11:49:51.64 ID:qtbfQAEX0
- >>21
未だにauは問題対処してないんだな。
無用な規制はするけどキャリアはこうした問題には消極的。
キャリアがフィッシングを助長している様なもんだわ。
- 528 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 12:00:15.20 ID:tbvlwydUO
- auに16年お世話になってるけど、もう解約しよっかな?損は嫌いだから、DOCOMOがいいかな?
- 529 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 12:03:39.51 ID:tBSxFxC80
- 今復旧しやがった
- 530 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 12:06:02.98 ID:hK3P8wJ70
- 受信はメルマガ宣伝メールみたいなのしてたりしてるんだけど知り合いにメールすると4時間毎にPOSTMASTERからエラー来る…。
unknownとかじゃなく、相手の受信サーバーが応答してませんってメッセージだから拒否じゃ無いと思うんだが…同じような状況の人いる?
- 531 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 12:06:57.87 ID://H3QSSs0
- 未読と表示されてるのに、新しいメールが届いた。新しいメールは見れたけど、未読メールは表示だけで受信されない。おとといから何件メールが届いてないのかわからん。
まだ障害なおってないと言えば納得するのに、なんで全て復旧しましたとか言うんだ。
トヨタ繋がりで使ってたけど、もうトヨタも嫌になってきた。携帯もだけどホンダかなにかに買い替える。
- 532 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 12:30:55.26 ID:5Rf6fL1F0
- 昨夜、4時間後にエラーになるって伝えたけど、そんなことはないはずとか言われたな
いつもの送信側のエラー処理かと思ったけど
よく見たらezwebが返してるのが4時間後だな
仕事に影響出まくり
- 533 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 12:34:04.78 ID:A8qICBWr0
- 障害が出るのは仕方ないけど嘘をつくのは最悪
- 534 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 12:36:54.46 ID:aIKUPnKfO
- 障害出てもそんな報告は受けてませんとかバレバレの嘘付くのはやめて
- 535 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 12:43:01.48 ID:oG0+buKW0
- auサポート
@au_support
https://mobile.twitter.com/au_support
- 536 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 12:45:15.94 ID:b9IqcRRl0
- 相手にメール届くのが12時間後とか
なめてんの?
- 537 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 12:47:35.65 ID:bwrnytQt0
- 40時間遅れぐらいでメールが届き出したわ
- 538 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 12:53:45.39 ID:YmvstGB80
- au iPhone、@me.comメインだから実害無し。ezwebはauショップのみ。
- 539 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 13:02:13.45 ID:FTAcLaog0
- >>524
貴センターからも事実確認と指導をお願いしたいとメール送ったわ
あまりにひどい
- 540 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 13:12:58.39 ID:s1o3s/Ea0
- システム障害中に届くはずのメールについて
http://csqa.kddi.com/posts/view/qid/1507140062
- 541 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 13:14:53.15 ID:rvnMuKhs0
- 14日9:30でサポセン未だ100万件未復旧と回答してた。まだ送受信できない。
- 542 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 13:26:21.51 ID://H3QSSs0
- だから復旧してないのに復旧したとか言うな。復旧したから使えるだろって言われただろうが。
メール送受信がしにくいじゃなくて、丸2日以上できてないんだよ。
ベストエフォートじゃなくて、復旧できてないことを復旧したと嘘つくなって言ってるんだよ。
完全復旧に至っておりません。一部のお客様にご迷惑をおかけしております。でいいだろーが。
- 543 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 13:26:45.80 ID:JHSwzJdk0
- 結局、大手3キャリアの選び方は
電波が来なくても良い人はSB
メールが来なくても良い人はau
それ以外の人はdocomo
って事だよね
- 544 : ◆KzgtutiyiwG0 :2015/07/14(火) 13:28:59.94 ID:skBWPTPn0
- >>543完璧
- 545 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 13:42:29.75 ID:DkNmmqFo0
- ↓一部となってるがまだ大部分の人だよな?w
一部のお客さまにおいては、
メールの送受信が遅延したり、送受信しづらい状況が継続しております。
- 546 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 13:45:04.83 ID:p7R7dJVe0
- 1時間ほど前から一見直ったようになってるけど、送信はちゃんと出来てるけど、受信は3割位しか出来てないわ。受信メールをpcメールにも転送する設定にしてるから分かるけど、pcには6通転送されてるのに、iphoneにはそのうち2通しか届いてない。これタチ悪くないか…。
- 547 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 13:51:41.59 ID:Of+3NsyK0
- >>542
ほんこれ
- 548 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 13:54:56.01 ID:Of+3NsyK0
- サポートツイのこの言い回しも腹立つ
>auのEメールは、全てのお客様で送受信をご利用頂ける様になりましたが、
>一部のお客様については、遅延したり、送受信し辛い状況が継続し
全てじゃねーし!
- 549 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 13:56:10.96 ID:LowQegnk0
- サマーウォーズのおばあちゃんは、通信の不具合でバイタル異常検知の
メールが届かなくて手遅れになったんだよね。
さすがに生命に関わる事はキャリアメール使わないと思うけど、
サーバのアラーム検知とかでは使ってそうだな…。
- 550 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 13:58:16.92 ID:JxE5cZYN0
- >>543
意図せずに
見知らぬ他人のメールが届いたり
見知らぬ他人にメールを送ったり
したい人はDOCOMO
メールアドレスぐらい複数用意しとけ
すなわち、キャリアメール捨ててMNPして出ていけ!
ってキャリアからのメッセージ
- 551 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 14:11:44.48 ID:lP9bEA3o0
- >>472
おまえはニートかフリーターかよwwww
- 552 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 14:12:10.34 ID:lP9bEA3o0
- >>478
いいえ
- 553 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 14:53:12.90 ID:5Rf6fL1F0
- >>513
キューに溜まってるだけとか言ってるけど
キューがパンクしてからのメールはロストしてるよ
- 554 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 15:09:09.85 ID:ZyArTun30
- 何時になったら復旧するんだ?
- 555 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 15:15:36.93 ID:YmvstGB80
- 小山遊園地か!
- 556 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 15:22:15.21 ID:G566eWaG0
- auは昔からこのやり方してるよな
ガラケー使ってた頃も復旧したとか言ってezweb全然繋がらなかったし
- 557 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 15:33:58.12 ID:0x55TRruO
- >>543
アドレス流出してもいい人はdokomo
- 558 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 15:43:27.90 ID:d/gMTk4F0
- 日曜の夜のメールがまだ来ない
転送先には届いてるから支障はないけど
- 559 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 15:54:16.09 ID:efz/PaVU0
- 過去メール戻らないのか?
- 560 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 16:29:10.93 ID:AK4HEdcW0
- (7月14日 15時00分現在)一部のお客さまにおいてEメールがご利用できない状況について
13日15時55分よりEメールの送受信をご利用いただけるようになりましたが、一部のお客さまにおいては、メールの送受信が遅延したり、送受信しづらい状況が継続しております。
一部のお客様大杉やしないかww
- 561 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 16:39:02.75 ID:Of+3NsyK0
- 今自分に送ったらすぐ届いた
よかったー
- 562 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 16:40:07.66 ID:uY9+u9kd0
- 殺伐としたスレにシュレディンガーの猫が!
______
/ /|
┃ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄┃ ┃< くるっくー
┃ . ハ ム ス タ ー┃ ┃
┃ ┃/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_人人人人人人人人_
> 生 存 確 認 <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
- 563 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 16:57:52.92 ID:GXGa0b+50
- 一時間くらい遅れてくるけど
- 564 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 17:03:28.98 ID:gHA6GfJW0
- 昨日2回と今日3回送ってるけど1度も戻ってこんな。
ていうかエラーメッセージが帰ってくるな
- 565 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 17:11:29.79 ID:yJXBLi8O0
- 昨日から1通すら届いていないんだが
- 566 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 17:17:25.74 ID:RICl8Rpm0
- 一部乙
- 567 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 17:25:23.78 ID:yJXBLi8O0
- 次のiphoneはドコモにするわ
- 568 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 17:26:15.69 ID:aVJIRBoC0
- おととい以前の昔のメールが全て消えてるけど
復活しなければ大損してしまう
- 569 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 17:28:16.19 ID:mFcEpac+0
- 未だに送受信は時間がかかるけど、消えてしまったメールは復活したよ
- 570 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 17:31:33.83 ID:ckNE6/kP0
- 未読2件の中身が何時間経っても見られない。
- 571 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 17:43:54.17 ID:GFlBr3Ex0
- ソフトバンクはauより酷いの?
- 572 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 17:48:13.22 ID:QzD2Xtwg0
- >>571
使ったことないけど、まず繋がらないらしい
- 573 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 18:13:34.06 ID:8vR82Qbc0
- >>572
そんなにひどい?
- 574 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 18:58:24.32 ID:ZLMyqY8F0
- この度はauのEメールについて、ご不便をお掛けして誠に申し訳ございません。全てのお客様でご利用頂ける様になりましたが、
auのツイートまたこんなこと言ってる…
だから全てのお客様が利用できるなら俺は客じゃねーのか!
テレビで騒がないのはスポンサーを逃したくないんだろうなぁ
- 575 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 18:59:07.84 ID:NzeV02Vb0
- 会社の携帯がSBだったことがあるけど、ちょっと大きな建物の中心近くだとほぼ確実につながらなかった。
個人使用のドコモは同じ状況でもつながらないことがなかった。5年前の話。
- 576 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 18:59:47.40 ID:q02htMR80
- 発生から丸二日以上経ちましたがメール受信が全く出来ないんですけどね。auが復旧したって発表したからニュースでも言わなくなったし。総務省は悪質な発表してるauに厳しく指導してくれ。
- 577 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 20:00:25.74 ID:6qOjwFGx0
- 不具合なんてあったこと知らんかった
全く普通に利用できてるからな
- 578 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 20:18:48.66 ID:lFxIavv90
- >>575
アンテナの数かな
収容数オーバーって奴だよ
かなり前だけど、西新宿はdocomo以外は、使えないに等しかった
- 579 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 21:54:25.35 ID:php2nZyN0
- なあ、過去のメールが消えて、それはauによれば順次復旧されるということだけど、
本当に正月からのメールが読めるようになるのか?
そんな昔のまでサーバーに保存されてるってこと?
それはそれでなんか怖いな
- 580 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 21:56:33.39 ID:m5VqVmPu0
- 新しく来る分はもう遅延もなくなったけど
障害中のやつこねーワロタ
- 581 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 22:30:15.31 ID:csH/r9Nc0
- 運が良ければ、1週間後届くかも。上位サーバでリトライを繰り返しているだろうから。
- 582 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 22:34:39.32 ID:qiY/51TM0
- ようやく直ったわ。
- 583 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 22:36:37.48 ID:php2nZyN0
- 今、ぞくぞくと昔のメールを受信しだした
今のところ2ヶ月さかのぼってるけど、全部復旧するかな
- 584 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 22:38:30.78 ID:JGRZvRKx0
- >>577
メールも電話も来ない人は、そうでしょうね
- 585 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 22:42:02.46 ID:NzeV02Vb0
- 昨日送られてきてるはずのメールがいまだ届いてない・・・商品売買に関する情報だから本当に困る。
本当に昨日送信されたメールが届くかどうかが怪しくなってきた。ひょっとしてDBが壊れちゃったんじゃないの?
- 586 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 22:46:42.02 ID:YfqRdLRD0
- 消えてた過去のメールが、250件読めるようになったけど、最近のメールが消えたw
- 587 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 22:47:31.99 ID:php2nZyN0
- 過去のメールを受信しだした、と思ったら日曜の18時以降、障害が始まって以降のメールが消えてるw
まあ待てば戻るだろうけど
- 588 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 23:11:04.28 ID:AVgiqrJO0
- iPhoneは、IMAPサーバーと同期させてるんだろうど、使用パケってキャリアメールも含むんだっけ?
画像添付なんか、何ヶ月分も取ったら、けっこうデータ量いくぞ。
- 589 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 23:11:57.65 ID:cRsOphub0
- さすがにイラつく。ホームページも書き方変わってないし。事の重大さが分かってないのかね
- 590 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 23:26:06.33 ID:/Am70v660
- おいバカau。いつまでやってんだよ。
iphoneとのコラボで更に糞さ倍増。
- 591 :名無しさん@1周年:2015/07/15(水) 01:19:23.44 ID:yOgSpEJ80
- 昨日まで24時間以上、消失気味だったサーバーダウン期間のメールが、しれっと復活してるw
やっと、ミラーサーバーに移行できたのかしら。
- 592 :名無しさん@1周年:2015/07/15(水) 02:50:10.09 ID:+ZWuLzpt0
- >>584
利用できてるって書いてあるじゃねーか馬鹿
まあ、キャリアメールは受信メインだが
- 593 :名無しさん@1周年:2015/07/15(水) 06:21:21.18 ID:0XuU9Ka20
- 過去の受信分戻って来だしたが送信済と故障してからの分が来ない⁈本当に全て復旧するのかiPhone6
- 594 :名無しさん@1周年:2015/07/15(水) 06:26:19.63 ID:BUkG1Ix80
- iMessageも障害あったの?
- 595 :名無しさん@1周年:2015/07/15(水) 06:38:28.29 ID:m2sJ4XhO0
- 復旧するまで2日以上掛かるってauはサーバーを分散させていなかったのか
- 596 :名無しさん@1周年:2015/07/15(水) 07:10:25.62 ID:8su2y8u00
- >>571
アンテナ立ててないもの
- 597 :名無しさん@1周年:2015/07/15(水) 07:20:12.17 ID:JlGfGbjS0
- メール3日前のがまだきていない
- 598 :名無しさん@1周年:2015/07/15(水) 07:56:45.44 ID:yOgSpEJ80
- 日曜送信の未受信メールが昨日きた。
時系列順なのに一番上、タイムスタンプも変なんだろうな。
- 599 :名無しさん@1周年:2015/07/15(水) 08:07:57.66 ID:IH92bojC0
- 待ってれば障害中のメールも受信できるようになるのか?
- 600 :名無しさん@1周年:2015/07/15(水) 08:11:28.78 ID:yfo9LHET0
- ezweb.ne.jp は手紙より遅い
- 601 :名無しさん@1周年:2015/07/15(水) 08:20:19.80 ID:mGfx6drc0
- そりゃ鳩より遅かった昔のジェイフォンよりひどいなw
- 602 :名無しさん@1周年:2015/07/15(水) 08:40:33.39 ID:Dd39VlBn0
- >>593
同じ症状
昨夜自分にメールしても届かない
12件ダウンロードしてる表示は出るがダウンロードされない
今緊急の用件あるのに、返信受け取れないなら意味ない
- 603 :名無しさん@1周年:2015/07/15(水) 08:53:28.43 ID:Ih+WT5Cm0
- >>595
分散させてるからといって復旧が早くなる訳じゃない。
- 604 :名無しさん@1周年:2015/07/15(水) 09:05:34.55 ID:Dd39VlBn0
- しかし不具合のレスがこれだけしかないということは、やはり一部なんだろうな
運が悪いのか
- 605 :名無しさん@1周年:2015/07/15(水) 09:50:41.70 ID:/e3/hOum0
- で、いつ復旧するんだ?
- 606 :名無しさん@1周年:2015/07/15(水) 10:35:25.48 ID:FguGEc090
- 送信はリアルタイムで出来ても受信が全く出来ないんだが、自分だけ?昨日までは2通くらい来てたけど、今日は全く来ない。
- 607 :名無しさん@1周年:2015/07/15(水) 11:23:13.04 ID:YCCmlLZv0
- Cメールにて、ゴースト番号(存在しない)から、謎の迷惑メール
これはどこにクレーム??
- 608 :名無しさん@1周年:2015/07/15(水) 11:24:21.71 ID:/e3/hOum0
- >>607
とりあえずサポセンに電話しろ
- 609 :名無しさん@1周年:2015/07/15(水) 12:42:47.63 ID:Tn7yNjC50
- >>607
存在しないなら番号晒したら
- 610 :名無しさん@1周年:2015/07/15(水) 12:52:29.31 ID:XifCR/SL0
- 確か、au って一昨年も大規模障害あったよな。2日間くらいの。
「2度と起こらない様に万全の」とか言ってたのにこの様。
やっぱり、au は根本的に技術力が低いんだろうね。
こう言う障害を度々経験すると、高くてもdocomoって思うわ。
次のiPhoneでdocomoに移ろう。
- 611 :名無しさん@1周年:2015/07/15(水) 12:53:54.96 ID:gPAmZmnr0
- >>604
いやたぶん、かなりの台数が被害に遭ったけど、アンドロイドやケータイは、メールを回線で受信するから、ほとんど気付かなかったんだろう。
また、連絡はLINE時代だし。
一方、iPhoneは、ネット経由でサーバーに全面依存するから、直接に被害を受ける。
ミラーリンクのサーバーなどに移行が終わって、またはメインサーバーに戻して、復旧したつもり、または復旧したことにしたけど、個々のユーザーにどういう影響があるか、発生ベースでないとわからないんじゃない?
- 612 :名無しさん@1周年:2015/07/15(水) 13:06:57.57 ID:ZtLvFSSk0
- メール来ないと思ったら先月解約してたの思い出した。
キャッシュバックとか端末タダ配るより設備投資しゃんとしろよ!
- 613 :名無しさん@1周年:2015/07/15(水) 13:08:07.66 ID:aXWeV9wP0
- >>611
友人のAndroidが影響なくて自分のiPhoneが影響受けたのはこのせい?
- 614 :名無しさん@1周年:2015/07/15(水) 13:28:17.74 ID:rfgZ4Kq10
- LINE推しの朝鮮人工作員多過ぎ
まともな日本人は絶対にLINEなんて使ってないから
LINE使ってる奴とは付き合いを止めるようにしてる
- 615 :名無しさん@1周年:2015/07/15(水) 13:46:29.83 ID:VrmjGcoa0
- これは総務省から怒られる事案だろ
- 616 :名無しさん@1周年:2015/07/15(水) 17:48:35.46 ID:1CCj+lNG0
- まだ5月20日までのメールしか復旧してない
しね
- 617 :名無しさん@1周年:2015/07/15(水) 18:17:30.96 ID:AtVIANh30
- >>604
1部?昨日サポセンに電話したら未だ100万件未復旧と回答した。日本語で100万件は一部と言うのか。送信暦と故障中の受信分出てこないiPhone6
- 618 :名無しさん@1周年:2015/07/15(水) 19:33:28.71 ID:vQ9OQLjb0
- >>616
iPhoneが依存するサーバーと同じauONEは、1ヶ月分がメールのバックアップされるとオフィシャルでアナウンスしてるが…
5月頃って、そんなもんじゃないの?
- 619 :名無しさん@1周年:2015/07/15(水) 19:54:47.40 ID:Dd39VlBn0
- 年末にiPhoneに買い替えた者だけど、
年末からのは昨夜徐々に復元。
ただし内容を読もうとしたらその度にダウンロード始める。
なぜか1月半ばから3月までのが抜けてる。
そして何より、障害の始まった日曜6時以降のが、一度受信したのも消えて、昨夜から新規も受信できない状態。
auよ、どこが復旧してるんだ?
- 620 :名無しさん@1周年:2015/07/15(水) 20:50:37.19 ID:MbsdfLI/0
- 一昨日に送ったと言われたショップからのメールがまだ来てない。今朝もう一度送ってもらったら届いた。
これって、確実に月曜日に送ったメールが保存されたDBはバックアップなしで消失してるだろ。
で、過去メールも含めてバックアップから順次戻しを行ってるからべらぼうに時間がかかっていると見た。
- 621 :名無しさん@1周年:2015/07/15(水) 21:01:09.25 ID:Dd39VlBn0
- おれが無知なだけだろうけど今回のことで驚いたことは、7ヶ月前のメールもまだサーバーに保存されてるということ。おれはそこがスタートだからもっとだろうな。
嫌な用件で削除したメールも復活してるし。
- 622 :名無しさん@1周年:2015/07/15(水) 21:19:33.30 ID:LGG/P6mz0
- キャリアメールが使えなくて困る事態が想像できない
- 623 :名無しさん@1周年:2015/07/15(水) 21:38:22.01 ID:BRMEJV6x0
- >>622
社内のおじさん連中に連絡取るときはキャリアメール必須だな
メカ音痴を理由に責任逃れされないように、社外からの重要連絡は自動で転送される設定にしてある
一般メールからSMSに転送して送れるプロバイダーってどこかにある?あったら教えてよ>>622
- 624 :名無しさん@1周年:2015/07/15(水) 22:42:37.80 ID:7h0PU3VZ0
- 民放は KDDI の圧力のせいかほとんど報道しなかったね。こう言う時のNHKなんだが、こちらも同じ程度だった。NHKは存在価値がないと確信したよ。
- 625 :名無しさん@1周年:2015/07/15(水) 22:53:11.93 ID:LGG/P6mz0
- >>623
IFTTTでSMSに転送とかかな
日本語は通らんみたいだが
- 626 :名無しさん@1周年:2015/07/16(木) 00:38:38.69 ID:xWDW/Wow0
- >>624
ひどい話だな
報道してくれたら、他キャリアから送った人に返信できないことに気づいてくれるのに
- 627 :名無しさん@1周年:2015/07/16(木) 00:46:30.91 ID:IX5Rwodq0
- それでもソフトバンクにMNPはやめたほうがいい?ドコモか、、
- 628 :名無しさん@1周年:2015/07/16(木) 01:10:18.44 ID:uyoATAR80
- 障害は大問題だけど、障害があったのって1/5程度なのな
ここ見てると被害報告多いけど、キャリアメールのヘビーユーザーほど被害にあってるって事なのかな
自分は受信メイン(送信は月に数通)で被害皆無だった
- 629 :名無しさん@1周年:2015/07/16(木) 02:31:20.62 ID:0Iw3ZShg0
- >>622
仕事は、やっぱメール中心だよな。
ほとんどは、自社ドメイン名でのPC間、社外でそれをタブレットで見ることが中心だが、フリーランスの人と、電話するでもない急ぎの要件は、やっぱキャリアメール宛だわ。
社用対外でLINEはあり得ない。
ま、OL友達同士、LINEで職場の文句や悪口は飛び交ってるが。
- 630 :名無しさん@1周年:2015/07/16(木) 02:58:05.41 ID:hBAXBB9O0
- 今回の不具合で、au携帯電話のメールもラインも通じない人いる?
- 631 :名無しさん@1周年:2015/07/16(木) 03:38:21.78 ID:WojbrsYm0
- 昔は認証にキャリアメールが必要なサービスあったけど、最近はsmsで代用できるからますます使い道がない
- 632 :名無しさん@1周年:2015/07/16(木) 03:58:52.43 ID:CFIPGa/aO
- auバカしかいない。しかたないさ。
- 633 :名無しさん@1周年:2015/07/16(木) 06:44:56.59 ID:UzSCtyIp0
- こんな最中ですら何食わぬ顔で平然と
桃太郎浦島太郎だったっけなauのアホCMが流れまくってるのがシュール
あっ、これがあるからニュースじゃ小さく小さく取り扱いなんですよね
ワイドショー様なんかじゃ影も形も(-_-;)
- 634 :名無しさん@1周年:2015/07/16(木) 09:57:59.31 ID:5dU/9HCE0
- 広告料を人質にした圧力ですね。
普通の会社なら記者会見で原因の公表と謝罪があって当然なのに au はしない。正にヤクザ企業。
- 635 :名無しさん@1周年:2015/07/16(木) 10:18:55.75 ID:zvhYTxpK0
- で、
いつ復旧するんだ???
- 636 :名無しさん@1周年:2015/07/16(木) 10:19:19.02 ID:A+JdVQWn0
- またですか?
- 637 :名無しさん@1周年:2015/07/16(木) 10:20:02.57 ID:Xi+sMF390
- まだメール来ないんですが
もう何日経つと思ってんだよ
- 638 :名無しさん@1周年:2015/07/16(木) 10:40:56.72 ID:wtXk2Ntl0
- 神さま、ジョブス様、クック様、頼みますから
哀れな私のために、iPod Touchの第6世代を出してください!
ほんの出来心で私はXperiaZ4に浮気してしまいました
とにかく、androidは熱い、重い、すぐ落ちる、のアホノロイドでした
やっぱりiOSは、軽い、スマート、1GBでもぬるサクでした
もし、第6世代が発表されたら、お母さんの言うこと聞きます。
ハロワにもちゃんと行きますから、よろしくお願いします!!!
- 639 :名無しさん@1周年:2015/07/16(木) 11:03:20.80 ID:G0ZsxHGY0
- これ完全に月曜に送信されたメール消えてるね
ふざけんなよ
- 640 :名無しさん@1周年:2015/07/16(木) 11:30:40.78 ID:R5mpNgLT0
- >>639
お客様サービスに電話して聞いたら、メールが届くのが遅れても、途中で無くなることはないとのこと。
自分も月曜日に送って返信無いから疑心暗鬼だけどね。
- 641 :名無しさん@1周年:2015/07/16(木) 11:32:53.36 ID:zvhYTxpK0
- まだ復旧してないだけ
- 642 :名無しさん@1周年:2015/07/16(木) 11:41:49.76 ID:llngEesQ0
- 「全ての〜」っていう言い方はやめたんだ
全てじゃなかったもんね
- 643 :名無しさん@1周年:2015/07/16(木) 11:50:42.06 ID:wdnzRXCV0
- 何気にソフトバンクが一番安定してる
- 644 :名無しさん@1周年:2015/07/16(木) 12:11:18.72 ID:aCITd01H0
- >>643
ハゲ、乙!
- 645 :名無しさん@1周年:2015/07/16(木) 12:12:46.41 ID:m4h6V/Jq0
- >>643
障害起こしても報告すらしない会社の方がいいとか、普通の感覚だと無いわ
障害起こしてる数だとソフトバンクはドコモ、AUの10倍あるのに…
- 646 :名無しさん@1周年:2015/07/16(木) 12:15:06.54 ID:zL06d9KK0
- 列車事故起こしても
埋めて証拠隠したから事故なんてなかった!!
って言ってる某国そのまんまだよねクソバンク
障害を誤魔化して報告しない
報告上がってないから、一番安定してるニダ♪
- 647 :名無しさん@1周年:2015/07/16(木) 12:23:46.24 ID:BJjZ1y6w0
- 障害中のメールは消えたと思うよ
そこんところ会社側がはっきりしてもらわないと困る
- 648 :名無しさん@1周年:2015/07/16(木) 12:26:45.36 ID:hBAXBB9O0
- >>647
お客様係りは「消えてしまうことは無く遅れても届く」って言ってたけど。
- 649 :名無しさん@1周年:2015/07/16(木) 12:33:08.58 ID:nXxO/d8YO
- スマホへの買い替え催促が激しいから、これもガラケーへの嫌がらせかと思ってしまう。
- 650 :名無しさん@1周年:2015/07/16(木) 12:56:07.45 ID:Z/RRcKA20
- 未読が2件と表示されるけど、受信されてないし読めないまま。
- 651 :名無しさん@1周年:2015/07/16(木) 13:10:28.08 ID:BJjZ1y6w0
- >>648
そうなんか
いやでも遅れすぎじゃね?w
- 652 :名無しさん@1周年:2015/07/16(木) 13:15:43.77 ID:pFpruqtZ0
- そういや自分のDOCOMO→友人のauにショートメールをPM8:00に送ったら
夜中の3:00に着いたとか、数時間遅れてとかがあるんだが
これこっちの環境が悪いのかな?
- 653 :名無しさん@1周年:2015/07/16(木) 13:20:53.94 ID:hBAXBB9O0
- >>650
件名、差出人は表示されていますか?
- 654 :名無しさん@1周年:2015/07/16(木) 13:22:01.06 ID:ZRO0YGCeO
- FaceBookの接続障害はどうなった?
- 655 :名無しさん@1周年:2015/07/16(木) 13:28:10.64 ID:azRwm0tB0
- 送れていいのは生理だけ
- 656 :650:2015/07/16(木) 13:30:28.83 ID:QzbLX6TP0
- >>653
なにも表示されてないですね…。
全部既読なのに、2件の未読と表示されてるんです。
設定やり直し、電源入れ直ししても変わらず、アプリアイコンに未読マーク出るのでイラッとします。
- 657 :名無しさん@1周年:2015/07/16(木) 15:05:17.31 ID:iedHU6G90
- いまだに復旧しないんだが、これほんとに他の奴らは使えてるの?
- 658 :名無しさん@1周年:2015/07/16(木) 16:07:28.26 ID:Dw7DAeGN0
- >>638
今日出たよ
- 659 :名無しさん@1周年:2015/07/16(木) 16:09:09.71 ID:Dw7DAeGN0
- >>638
ほれ
http://m.av.watch.impress.co.jp/docs/news/20150716_711502.html
- 660 :名無しさん@1周年:2015/07/16(木) 16:44:37.61 ID:Xt0r2DX20
- >>657
今日も送受信・過去のメール閲覧不可と全然あかんかったけど
さっきKDDIから電話あって再度プロファイルのインストールしたら今のところメールの全機能復活した
- 661 :名無しさん@1周年:2015/07/16(木) 16:56:51.56 ID:jp2DC4Wi0
- すざけるな
- 662 :名無しさん@1周年:2015/07/16(木) 19:02:17.61 ID:zvhYTxpK0
- まだ続いてると聞いて来ました。
http://news.kddi.com/important/news/important_20150716162.html
- 663 :名無しさん@1周年:2015/07/16(木) 19:11:25.99 ID:xWDW/Wow0
- ニュースやワイドショーで報道してくれたら、au宛のメールの返信がない理由に気づいて別の方法で連絡してくれるだろうに。
障害発生から水曜までのが送受信とも読めない。
- 664 :名無しさん@1周年:2015/07/16(木) 19:17:16.07 ID:QWxuL3lW0
- KDDIの男にデート商法持ちかけられたことがある。
潰れても問題ない。
- 665 :名無しさん@1周年:2015/07/16(木) 19:43:57.98 ID:gSgLTYZo0
- >>664
ブスのひがみか
- 666 :名無しさん@1周年:2015/07/16(木) 20:36:26.17 ID:VG4N/gvd0
- >>663
テレビとか見ない奴も多いからな
@ezweb.ne.jpにメール出した差出人宛てに
障害おきてますメール送るくらいするべきだったな
自分は障害全くなくて、テレビも見てなくて全く気づかなかった
auショッピングモールのトップページに注意が出ててはじめて知ったわ
- 667 :名無しさん@1周年:2015/07/16(木) 20:51:03.51 ID:9/GkfwJU0
- >>660
横からだけどこのレスのおかげでメール復活した
ありがとう
- 668 :名無しさん@1周年:2015/07/16(木) 22:34:27.60 ID:xWDW/Wow0
- 今夜ようやくメンテナンスらしいね
長すぎる通信障害だった
- 669 :名無しさん@1周年:2015/07/16(木) 22:57:09.79 ID:dpetnQnl0
- 大竹金子徳井クソミソ一緒
- 670 :名無しさん@1周年:2015/07/16(木) 23:02:05.02 ID:cCy16Wx90
- ぱっかーん!やな
ほんまぱかーん!会社やわ
- 671 :名無しさん@1周年:2015/07/17(金) 00:03:31.23 ID:y5XGInXj0
- >>643
それは、ない
- 672 :名無しさん@1周年:2015/07/17(金) 00:52:25.96 ID:XpaLwpk10
- 通信障害が起きたときの反応
docomo
マスコミ大混乱
ユーザー大混乱
au
マスコミスルー
ユーザー大混乱
SoftBank
マスコミスルー
ユーザースルー
- 673 :名無しさん@1周年:2015/07/17(金) 01:15:13.45 ID:JvKOY2Rk0
- >>645
でもソフトバンクは「プラチナバンド?」手に入れたよね?これで3社横一線に並んだのではないの?
- 674 :名無しさん@1周年:2015/07/17(金) 01:27:50.17 ID:XTgAA3nq0
- >>646
グレーの案件が全部クロだったとしてもauよりは安定してるわw
- 675 :名無しさん@1周年:2015/07/17(金) 02:11:55.33 ID:2VI4y5ev0
- >>645
禿を長いこと使ってるけど、回線やネットで問題に遭ったことないよ。
ただ、端末はすぐ壊れた。
修理の対応もサイテー。
ショップの店員が、態度悪過ぎで、ブチ切れたことはあったが…
後日、再来店したら、他の客ともケンカになってたw
- 676 :名無しさん@1周年:2015/07/17(金) 02:18:26.60 ID:2VI4y5ev0
- 今日、職場の隣席の同僚がauのiPhone使用者で、メールが全部消えて、フォルダも無くなった、受信中のグルグルが止まらず何も受信しないと、ソフバンiPhoneの所有者に相談してた。
まだ直んないのね。
つーか、仕事でEzwebメールを使ってる人なんて、損害賠償レベルの話でしょ。
- 677 :名無しさん@1周年:2015/07/17(金) 02:36:57.63 ID:isT0gU/20
- ようやくなおった
しね
- 678 :名無しさん@1周年:2015/07/17(金) 06:39:56.93 ID:J6LQGPpK0
- 結局障害が起きて復旧するまでの日曜〜月曜のメール来ないんだけど?
- 679 :名無しさん@1周年:2015/07/17(金) 06:53:42.13 ID:O1CHYvF40
- そもそもまだ障害は継続中なんだけど?
まぁメンテでどうなってるか知らんけど
- 680 :名無しさん@1周年:2015/07/17(金) 09:08:25.74 ID:IHMUoixb0
- 復旧したわ
日曜の夜から金曜の朝まで、長かった
ホームページで翌日にはもう復旧したようなこと言ったり報道させなかったことは企業の信用問題だったな
- 681 :名無しさん@1周年:2015/07/17(金) 09:51:01.27 ID:0ONfbYuf0
- 端末再起動で治るらしいよw
auのスレ見ると治ってない人多いが・・・・・・
- 682 :名無しさん@1周年:2015/07/17(金) 10:08:31.76 ID:0ONfbYuf0
- (7月17日 07時00分現在)一部のお客さまにおいてEメールがご利用できない状況について
2015年7月17日
auご利用のお客さまにおいて、Eメールサービスが一部ご利用しづらい状況が
継続しておりますが、順次、改善の対処を実施しております。
現時点でも改善がご確認いただけないお客さまにおかれましては、
端末を「再起動」(電源OFF→ON)することによって状況が改善する
場合もございますので、お試しくださいますようお願いします。
なお、本日早朝予定しておりましたメンテナンス作業は終了しております。
ご利用のお客さまにはご不便をおかけしましたことをお詫び申し上げます。
その他ご不明な点がございましたら、お客さまセンターまでお問い合わせください。
お問い合わせ先:
au電話から 局番なし 157 (通話料無料/受付時間 9:00〜20:00)
一般電話から フリーコール 0077-7-111(通話料無料/受付時間 9:00〜20:00)
- 683 :名無しさん@1周年:2015/07/17(金) 10:13:31.74 ID:tJZ9AJjE0
- 謝罪が無いのはなんでだぜ
- 684 :名無しさん@1周年:2015/07/17(金) 10:40:17.46 ID:mgublYC40
- Eメールアプリで、タイトルに「(メールの受信に失敗しました」)と表示されて
9割以上の受信メールの本文が消失するんだけど・・・@IS12T
まあこの症状は今回の障害と関係なく、1年以上前から全てのWindowsPhonユーザに
起こってるんだけどねw
散々修正要望が入ってるはずなんだが、完全ガン無視・完全放置してますな <au
- 685 :名無しさん@1周年:2015/07/17(金) 10:53:43.68 ID:yQEHlC9C0
- >>681
何回もしたけどそれでは直らなかったよ
- 686 :名無しさん@1周年:2015/07/17(金) 11:06:03.16 ID:k0k0kfx50
- 災害対策ガーというわりには内部の災害級のトラブルに対応できてない。
- 687 :名無しさん@1周年:2015/07/17(金) 13:24:58.23 ID:HFwhbZW70
- いま再起動してメール立ち上げたら、直ってた。
ただ、こんな長時間使えなかったのはほんと不快だわ。
- 688 :名無しさん@1周年:2015/07/17(金) 13:34:23.64 ID:r8ZiauV60
- iPhone6Sが出たらMNPすることに決めたわ
- 689 :名無しさん@1周年:2015/07/17(金) 14:24:06.88 ID:NrGaLWkY0
- >冗長系も同じ拠点内にあったため
- 690 :名無しさん@1周年:2015/07/17(金) 15:06:28.75 ID:eebxsPca0
- ヤフートップ再びw
なんで直ったって嘘つくんだろうなw
auのキャリアメール不具合、一部で続く 発生から5日、復旧のめど立たず
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150717-00000042-zdn_n-sci
- 691 :名無しさん@1周年:2015/07/17(金) 16:10:29.65 ID:75yJ/OKp0
- ドコモからauに月曜日に送ったメールの返信まだ来ないんだけど デートのお誘いだったから完全スルーかそれとも不具合のせいか?
うーん 直接聞くに聞けないだけに 悩ましいところだ
- 692 :名無しさん@1周年:2015/07/17(金) 16:50:10.25 ID:biNR61b40
- なんかCメールも送れないんだけど
- 693 :名無しさん@1周年:2015/07/17(金) 17:17:53.84 ID:biNR61b40
- 違った。相手が電話番号入りを拒否してやがった。
- 694 :名無しさん@1周年:2015/07/17(金) 17:19:11.30 ID:eebxsPca0
- メールの影響は受けて無いけど、緊急災害情報が来ないのは関係してるのかな@スマホ
- 695 :名無しさん@1周年:2015/07/17(金) 17:40:07.78 ID:otED4fDT0
- 日曜8時のメールまだ来ない
もう消えたんだな
- 696 :名無しさん@1周年:2015/07/17(金) 18:07:38.64 ID:e3OBnUdx0
- 詰まってまってチンチコチン。SDカードがお釈迦になったことが2度ある
- 697 :名無しさん@1周年:2015/07/17(金) 18:08:52.54 ID:MsmVeP8B0
- 今回の対応で完全にau不信になった。いい機会だからMVNOにする。
- 698 :名無しさん@1周年:2015/07/17(金) 18:09:06.13 ID:eseGamds0
- ガラホにしたら
ガラケーのコンテンツ使えないし
スマホのコンテンツも対応していないのばっかり
中途半端で売り出すなよ
- 699 :名無しさん@1周年:2015/07/17(金) 19:12:12.96 ID:IHMUoixb0
- au障害で検索したら、ネットニュースでは
「au通信障害、21時間で復旧」て扱いになってるのね
丸4日かかったのに
24時間以上だと国から怒られるとかあるのかと
- 700 :名無しさん@1周年:2015/07/17(金) 19:27:57.14 ID:QzUQytpr0
- まだ完全復旧できてへんのかいな
- 701 :名無しさん@1周年:2015/07/17(金) 19:27:59.34 ID:eybkMXaU0
- >>699
確か1時間で怒られるはず
- 702 :名無しさん@1周年:2015/07/17(金) 19:43:11.87 ID:FLVW28EZ0
- 受信できてないメールあるから、訴訟起こそっかな。
- 703 :名無しさん@1周年:2015/07/17(金) 20:40:08.63 ID:2/6tuB3n0
- 経営陣からの説明も謝罪も一切ないと言うのが信じられない。今どきこんなコンプライアンスのない会社も珍しい。
- 704 :名無しさん@1周年:2015/07/17(金) 20:46:24.94 ID:ixKzDI0Q0
- 最近電波弱くなったきがする
- 705 :名無しさん@1周年:2015/07/17(金) 20:59:12.94 ID:QIaa9gXy0
- auの人と連絡途絶えたままだ、LINEはお互い交換してないから非常に困る。
- 706 :名無しさん@1周年:2015/07/17(金) 20:59:44.53 ID:75yJ/OKp0
- >>705
メール出したんですか?
- 707 :名無しさん@1周年:2015/07/17(金) 21:02:16.72 ID:QIaa9gXy0
- >>705
メールして返信来ないなーと思ってたら障害が起きた日か次の日にメールが見れない状態でしたって連絡が来て、その後返信したけど連絡なし。
送ったメール見れてないのか遅れな状態なのかと思う。
- 708 :名無しさん@1周年:2015/07/17(金) 21:05:54.61 ID:75yJ/OKp0
- >>707
メールが見れない状態でした との連絡来ただけ良かったですね。
- 709 :名無しさん@1周年:2015/07/17(金) 21:11:16.21 ID:MsmVeP8B0
- いくつかの業者から「auの通信障害でメールが届かなかった可能性があるのでもう一度送ります」と連絡があった
すべて月曜に送信したとのことだったので、やはり月曜日に送信されたメールはロストされてるっぽい
- 710 :名無しさん@1周年:2015/07/17(金) 21:16:09.65 ID:QIaa9gXy0
- >>708
そうです、全然繋がらない人とか大変ですよねeメールだけで連絡取ってる人もいますからね。
auはいくらか返金すべきだと思う。
- 711 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 03:59:45.37 ID:kcehIRhH0
- 私はひとまず今月の利用料の支払いは拒否しますよ。
カード決済なのでクレジット会社に電話を一本入れるだけで完了です。
- 712 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 04:48:16.39 ID:F3k3sr5D0
- おしっ!こたっぷり着いちゃって!るお!ぱんちゅとブラのセッ!ト!(((o(*!゚▽!゚!*)o)!))たくさ!ん!シ!ミと!臭!いが!着い!てます3日履!きましたぁ♪(´ε` )
http://argmgwysz.pics/index4.html
126 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★