■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【新国立競技場】下村大臣が安藤忠雄氏を批判 今さら醜悪な責任転嫁★2 ©2ch.net
- 1 :DQN ★ 転載ダメ©2ch.net:2015/07/12(日) 12:09:33.63 ID:???*
- 「何を今さら」じゃないか。世間のバッシングに恐れをなしたか、下村文科相が、建築家の安
藤忠雄氏に責任を転嫁し始めた。総工費2520億円でも足りないともっぱらの20年東京五
輪・パラリンピックメーン会場「新国立競技場」建設問題である。
下村文科相は10日の記者会見で、「(当初総工費の)1300億円がどの程度、デザイン
をする人たちに伝わっていたのか。値段とデザインを別々にしていたとしたらズサン」と評論
家のように批判。デザイン選定の審査委員長を務めた安藤氏については「堂々と自信を持っ
て、なぜザハ・ハディド氏案を選んだのか発言してもらいたい」などと言い、選考過程を検証
することを示唆した。
「デザインを選ぶのは、建築家である安藤氏の仕事。それを実行に移すかを最後に決めるの
は、政治家の仕事です。総工費が当初の2倍近くに膨らみ、予算に合わないとなれば、下村文
科相が所管大臣の立場で方向転換を図ればいいし、図れるはず。それを世間のバッシングを浴
びた途端、責任を転嫁するような発言をするのは、政治家として醜悪すぎる。むしろ混乱を招
いた責任を取って、辞任してしかるべきですよ」(政治評論家・森田実氏)
下村会見はネット上でも〈この期に及んで人のせいかよ〉などと非難の声が渦巻いている。
巨額の総工費をめぐっては、俳優の渡辺謙もツイッターで〈ずーっとお金がかかり続ける体
育館を建てて世界に驚いてもらおうとする〉などと皮肉っていた。橋下徹大阪市長も「お金が
ない家庭がフェラーリを買おうとしたら『アホか』と言われる」などと指摘していたが、この
件に関してはその通りだ。
さらに、建築エコノミストの森山高至氏の試算によると、新国立は建設から解体まで、建設
費や維持管理費、光熱費などを含めて1兆80億〜1兆2600億円かかるという。森山氏は
「財政的に後世の国民を苦しめることになるし、そもそも、新国立はもう五輪に間に合わない
と思う」と、こう続ける。
「コスト高の要因になっている2本のキールアーチは(弓状なので)地下深く掘り、両端
を“弦”で結ぶようにして足元を留める。ダイバー方式といいますが、地下鉄の国立競技場駅が
60メートルぐらいの距離にあるので、ダイバー方式は難しいという“構造上の欠陥”があるの
です。それに、競技場に特化したごくオーソドックスな日産スタジアムでも、工事期間が3年
9カ月かかっている。難易度の高いキールアーチが加わる新国立は、もっと時間がかかるでし
ょう。もう政治家の責任でデザインを見直すべき時で、そのうえで選考過程の“謎”を検証する
ならどうぞ、です」
ちなみに、新国立は今年10月に起工し、3年半後の19年3月にオープン予定だ。
安倍首相は10日の衆院平和安全法制特別委で「(デザインを)変えることが可能か検討し
ているが、間に合わない可能性が高いとの報告を受けている」と言った。このデザインとカネ
ではムリなのに、いまだに非を認めないのだからどうかしている。東京五輪なんてできるのか?
日刊ゲンダイ:http://nikkan-gendai.com/articles/view/news/161670/1
【新国立競技場】下村大臣が安藤忠雄氏を批判 今さら醜悪な責任転嫁
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1436655094/
- 2 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 12:10:26.56 ID:fXxT4SV+0
- 選挙運動とオレオレ詐欺の相違点について述べよ
- 3 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 12:10:30.74 ID:OMRDunNo0
- 自民は本当に駄目だな
やっぱり民主党へ政権交代しないと日本終わるな
- 4 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 12:10:47.05 ID:yNywjpgI0
- 誰かが金ぼったくって懐に入れてるんじゃ
- 5 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 12:10:55.24 ID:aM1GtdPi0
- どうなってんの
- 6 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 12:11:21.90 ID:5Mc/5Z340
- 森元が死ぬ前に自分の古墳作ろうとしてるだけ
- 7 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 12:12:20.00 ID:hMGF/P5K0
- >>1
まぁ、見方を変えれば安藤氏に設計させない為の
審査委員長就任でもあった訳だしな
逆に安藤氏の設計で納得出来た?と聞きたいな
- 8 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 12:12:22.93 ID:9McbmO7l0
- >>6
古墳型案選ばせれば、これほど紛糾せずに済んだのにな。
- 9 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 12:12:41.26 ID:xPQCkAMS0
- 自民は本当に駄目だ。
民主党もあり得ないし、我々は日本の没落を眺めているしかない。
- 10 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 12:12:41.68 ID:jS8THDah0
- >>3
前の民主政権も、今の自民政権も
それを誕生させて、動かしてるのは
オバマ民主党政権だからどちらもかわらない
- 11 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 12:13:07.19 ID:qVwiZoHt0
- おもろいな、これが致命傷で安倍政権に致命的なダメージ与えるかもなw
- 12 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 12:13:18.56 ID:PUrm+qIN0
- >>1
銭ゲバ安藤も同情できない。
- 13 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 12:13:33.55 ID:1VRV1Jjz0
- 責任者はおまえだろ下村
さっさと止めろよ
- 14 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 12:14:14.96 ID:27veEmiG0
- 責任転嫁の応酬
- 15 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 12:14:24.49 ID:N3UJJLU80
- 森喜朗がラスボス
こいつがラグビーにこだわってる
- 16 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 12:14:52.44 ID:NaxYkkoq0
- デザイン決めだけ安藤で、それ以降に起きてる話は文科関連なんだろ?
どうみても文科が悪いんじゃないの?
安藤〜文科移行の〜の部分を徹底して追及するべきだろう
- 17 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 12:15:07.39 ID:9vxBCpEl0
- とにかく蓮舫が出てくる前に
現実的な設計な変更して建て始めろ
辻元だけでもうんざりなのに
蓮舫なんて二度と見たくないんだよ
- 18 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 12:15:12.14 ID:UVwkE4wt0
- 嫌われる上司の典型。
でも出世したりするタイプな。
- 19 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 12:15:12.28 ID:KtORKkJK0
- いや、基本的には安藤のせいだろ。
専門家が選んだものを、政治家が否定できるもんじゃないし。
なんのための専門家委員長だ。
- 20 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 12:17:14.92 ID:NzR/cO/g0
- 今さら文科相がそういうのもおかしいが、それ以前にコストを前提にしない選考をするという発想自体が基地外じみているな。
- 21 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 12:17:21.01 ID:aux3j4gv0
- ここまで紛糾してんだから国民投票しろよ。
コンペ案全部に工期と建設費付けて。
- 22 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 12:17:31.88 ID:SJVpkgug0
- 最近表に出てこなかった間
各機関にザハ案で行けと主張して回ってたらしいね
- 23 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 12:17:38.74 ID:822VSbaU0
- 下村ってSTAPであんだけ無能さらしてたのにまだ更迭されてなかったんか。
- 24 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 12:17:53.33 ID:e2Vomhki0
- パラパラリンピックを、原発の近くで開催すれば
経済効果が凄いだろうに
それに、盗電のおかわりが何度も繰り返されてるが
これも、原発ピックで清算できるだろうに。
- 25 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 12:18:02.59 ID:Uh34Eef80
- 憲法学者が反対しても専門家より政治家が最終的に決めるときは決める!(ドヤッ)
とするときにまたこういう時だけ2枚舌かよ。
安藤にも責任はあるが政治屋の方がはるかに責任が重いだろう。
- 26 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 12:18:13.33 ID:w8dtUNrP0
- 1300億円のコンペだったんだろ。このキールアーチは建設会社じゃなくて
造船会社に発注すべきだよ。大体東京タワーの長さだったらニミッツ空母
と同じ規模。
- 27 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 12:18:36.91 ID:PtM/5DTU0
- そんなに現状が問題なら、再コンペしたら良いだろ
- 28 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 12:19:24.46 ID:Aiqe0ZWHO
- 日本人の無責任と利権の醜悪さを象徴する建物として未来永劫残していただきたいね
- 29 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 12:19:32.56 ID:Fq79IqHp0
- そうだ! 政治家が責任取れ!
- 30 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 12:19:49.88 ID:iedD9BRL0
- 醜悪な責任転嫁?
そもそもこの件で「誰が悪いか」とか「犯人探し」を始めたのは
マスゴミと舛添じゃないの?
「犯人探し」を始めた以上は、安藤氏も含めて
徹底的に「犯人探し」をするしかないよ
本来は「犯人探し」は後でするとして、
とりあえず問題解決に全力を上げるべきだと思うけど
でもマスゴミは犯人探しが大好きみたいだし
- 31 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 12:20:28.45 ID:aM1GtdPi0
- ケチついたね
もう五輪は失敗したのと同じ
- 32 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 12:21:29.89 ID:9OHzpJ2x0
- 福島で大規模な放射能漏れが起こればいいのに。
- 33 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 12:21:34.95 ID:Fq79IqHp0
- 寝技院厚顔無恥大居士
- 34 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 12:22:34.22 ID:jnUS8c980
- そんなに問題ならゼネコンに赤字覚悟で請け負わせろ
国家的事業とオリンピック事業が掛かってるんだぞ、誰もゼネコンの責任追求しないのが違和感ある
- 35 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 12:22:49.58 ID:Fq79IqHp0
- 鮫脳院大口小心大居士
- 36 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 12:22:52.11 ID:x8xeT+uH0
- 次の改造は参院選の後だろうから、あと1年はこの人が文科相か
- 37 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 12:23:43.80 ID:XLHpkquy0
- 責任責任いうのもええけど、まずはどうやってカタ
つけるかやな
責任は時間が経っても消えへんけど、モメてる間に
手ぇ打てる時間そのものがなくなってまうで
- 38 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 12:23:50.81 ID:1XLvoXVF0
- 誰が儲かるの?
震災復興とか嘘くさい
すべてが自分のフトコロのことばっかり
日本人やめたい。負担背負うのはまっぴらゴメン
- 39 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 12:24:40.90 ID:Wmsn/C4C0
- 下村は新国立のゴタゴタ無くても糞だから
- 40 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 12:24:53.80 ID:/HVpR2XH0
- 最終的な責任者は下村、てめぇだろ
安藤と2人で賠償しろ
- 41 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 12:25:10.33 ID:rkhKFYyE0
- 道徳が全くない奴だな
どういう思考回路で道徳教育しようと思ったのか
むしろこいつ自信が道徳が無いと叩かれたので他人にそのまま言ってるだけかwwwww
- 42 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 12:25:21.56 ID:p6likb9zO
- やっぱ、下村ってのも、かなり汚いダーティな奴だったんだな。
- 43 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 12:25:29.96 ID:1CB/ulD80
- 苦労に苦労を重ねて
設計を見直した上でこの発言なら良いけどさ
何も出来ずに馬鹿高いのを作ろうとしてる責任者だろ大臣は
お前が言うなよ
- 44 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 12:25:41.40 ID:QtNNul+30
- 世間の批判を受けるまで、黙って見ていたのかよ
どいつもこいつも、問題と言ってるだけで責任の所在を明確にしない
東芝のように、第三者委員会設置で、責任を追及すべきだな
- 45 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 12:26:00.28 ID:6Wdb9tiK0
- 下村博文、森喜朗
早稲田文教族が一番の癌。
文科省の天下り団体JSCから権利をはく奪して、官邸主導で一からやり直せば安倍さんを評価出来る。
- 46 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 12:26:00.48 ID:eS3WFcSM0
- まあ日本的な現象だよな。
安藤に聞いたら「自分の仕事は良いデザインの案を選ぶだけ」と言うだろ。
責任者が居ないんだね。
- 47 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 12:26:11.33 ID:FV3aQbiw0
- 民主党時代に1300億円で了承された計画が
自民党時代に2600億円から青天井になった。
- 48 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 12:26:20.90 ID:1XLvoXVF0
- 今の政治家ではひっくり返すのも無理なのか?
みんなあの泣き喚いた兵庫の県議員と同じ
アホばっかの国。世界の笑われ者。このままやるほうが恥ずかしい。
- 49 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 12:26:34.12 ID:AHdMeJfe0
- 【茨木】三共住宅管理物件で起こった事件[12.10.27]
『音がうるさい」大阪・茨木の文化住宅で殺人未遂
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1429557005.jpg
ラジオの音量を巡って口論になった隣人の顔を刺したとして、大阪府警茨木署は27日、
茨木市中総持寺町云々〜
(2012年10月28日11時29分 読売新聞)
ttp://www9.ocn.ne.jp/~sankyo-i/
この管理会社は15年7月現在、別件で20か月も解約状況をほったらかしにしている。
こんな管理会社、他所にあるのか?
三共住宅は嫌がらせにわざと放置して警察沙汰になるのを待ってる感じ。
ろくでもないよほんと。
精神的に参って自殺してもいいと思ってやがるし。笑い話にしてるからな。
- 50 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 12:26:34.65 ID:H9qr8wlv0
- わざと取り返しのつかない時間まで待ってから責任転嫁w
- 51 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 12:27:05.03 ID:vRR9sDPK0
- 安藤「あのままやり直さなかった下村の責任」
- 52 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 12:27:16.34 ID:UVwkE4wt0
- いきつくところは森なんだけどな
- 53 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 12:27:45.26 ID:v+2hLUvc0
- 【社会】外国人への地方参政権、日本側も法整備に努力することを表明 日韓・韓日議連合同総会 [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1436657616/
- 54 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 12:28:04.04 ID:PmEaCpi60
- 滝沢「お前らみたいなガラクタいくら鍛えても無駄だ!」
スクール ウォーズより
- 55 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 12:28:40.18 ID:KX3sH2St0
- 森元ラグビー競技場建設反対
- 56 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 12:28:47.49 ID:4mLO7xvN0
- >>1
安藤が2520億円を承知していたなんではずがない。
下村大臣は、安藤に国民の批判を向けようとしているのが酷いな。
もともと、かなりの余裕を見て建設費1300億円となった。
これは、猪瀬元知事時代に決まった。
それが2500億円以上になるはずがない。
国会議員の銀行口座に100億円以上が流れているとしか思えないくらいの酷さ。
- 57 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 12:28:59.25 ID:XZECjzmj0
- 誰も責任を取らない国、日本
- 58 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 12:29:45.80 ID:1ji54lvE0
- 止める権限あるんだから文句言わずに動けよ
- 59 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 12:31:17.85 ID:RXuLMecD0
- 決まった時の政権はどこだったんですかねえ
- 60 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 12:31:51.48 ID:N1Amu0DN0
- そもそも、政府が全面的に出てきたのは安部首相になってからでしょ。
民主党の時は地方自治体が誘致してるって感じだった
- 61 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 12:32:04.09 ID:FV3aQbiw0
- >>59
決まったときは1300億円 ネトウヨOK?
- 62 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 12:32:45.39 ID:vRR9sDPK0
- 下村「間に合わなくなるまで黙っててくれないか」
- 63 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 12:32:54.04 ID:S5VuwVpm0
- >>5
主権者は国民ですよ。あなたに問われてる。
- 64 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 12:33:45.37 ID:SNC2J+/A0
- 下村の言い訳、詭弁、責任逃れ、罪の擦り付け
ばかりが目立っていて、解決策が全く出せない
無能ぶり、恥ずかしくないのだろうかね ww
- 65 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 12:33:48.74 ID:aJaDsUu70
- 誰のせいとか無駄な議論はもういいよ
それより、俺らは安倍さんに従って粛々と納税していこうぜ!
韓日関係を改善してくれてる安倍さんを黙って応援するのが一番だよね
- 66 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 12:34:03.50 ID:Qv/7SQre0
- >>4
誰かじゃなくてみんなだろ
金額の過多はあれど、政治家からドカタまで、みんながポッケにお金を仕舞いこむから最終的に凄い金額になった
- 67 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 12:34:20.02 ID:tMN96Tk00
- 国民が許すわけないだろ 万死に値するわ
- 68 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 12:34:43.86 ID:HDpEZ9oG0
- 誰が悪いとかやってる前にとっとと建設中止にしろカス
- 69 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 12:34:52.76 ID:4mLO7xvN0
- >>65
日韓関係な。
韓国は日本の後に書くのが通常。
- 70 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 12:34:57.95 ID:jnUS8c980
- さっさと更迭しろよ
- 71 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 12:35:36.86 ID:N3UJJLU80
- 2520億の見積もり出した
担当者は誰だ?
名前は出ているのか?
- 72 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 12:36:04.09 ID:cpzKGm7q0
- >>61
つまり見積を誤って決めたんだろ?
見積間違っただけだから、決めた人は責任ありません?
そんな馬鹿なw
- 73 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 12:36:14.13 ID:0wV1Va/T0
- ガチンコバトル始まりそうや
- 74 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 12:36:45.91 ID:Q95/NpLm0
- 建築家の自己顕示欲だけで建設費が膨張
スポーツの感動なんか全く考えられてないね
http://kkenji1.blog63.fc2.com/blog-entry-441.html
- 75 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 12:37:01.26 ID:vRR9sDPK0
- 目指せ!時間切れ
by 下村
- 76 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 12:37:44.41 ID:sK9U6RR60
- まだ増える。 byアッコにおまかせ。
- 77 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 12:38:08.15 ID:ew0tIF4z0
- 擁護意見といえば、>>65のような皮肉しかなく、国民のほぼ全員が
反対(というか怒っている)のに、まだこの案を通す気なんだろうか
どのような面の皮なんだろうか
- 78 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 12:38:54.97 ID:KGRLegZE0
- >>59
今のヘルメット型を1625億円で最初に見積もったのは自民党政権時だがwww
文科省外郭団体JOCが予算を発表したw
ソースは自分で調べろwwwwwwwwwwwwwwwww
- 79 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 12:39:24.77 ID:1lZxA9pB0
- 案を決めた民主党は転落。
石原も猪瀬も辞任。
残るはへたれ安倍だけ。
まあ見捨てられたオリンピックだなwww
- 80 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 12:39:53.11 ID:6Wdb9tiK0
- >>71
JSCだろ。文科省の天下り団体。
http://m.huffpost.com/jp/entry/7775228
- 81 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 12:40:07.66 ID:OKsYsMLYO
- >>57
未来の沈没国だろう…大借金が時限付きでしょう
- 82 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 12:40:11.01 ID:i4rSnyNS0
- 安藤は1300億という上限を前提にデザインOKしてる
土建屋政党の自民になってから3000億とかになったから安藤も驚いてるんだよ
- 83 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 12:40:50.66 ID:N3UJJLU80
- でもな
結局は自民党も民主党も
国民が選挙で選んだ。
最終的に日本人の自業自得なんだよ。
- 84 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 12:40:59.58 ID:caf3e6w90
- 2520億の見積もり出した担当者を事情聴取して
土建屋と政治家の大疑獄事件を事前に食い止めないと
- 85 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 12:41:09.09 ID:8Q0GUJYM0
- >>1
安藤達が、ザハ案を「精神論」的な評価で決定していた事実は消えません。
【国際コンペでザハ案を審査委員はどう評価したのか】
(資料:日本スポーツ振興センター から)
・デザインの斬新さ、未来志向、世界に対する情報発信、
日本の実力を見せる技術的部分から見ても抜きん出ている。
・強烈でユニークなデザインであり、オリンピックスタジアムにふさわしい。
・技術的に解決あるいは調整しなければならない箇所はあるが、
チャレンジするに値する造形で、オリンピックに必要なインパクトがある。
・メッセージ性と日本の技術、チャレンジ精神を世界に発信できる。
芝生の問題、高さの問題もある。
・日本の現状から見て、少しチャレンジブルなものがあってもおかしくない。
技術的には可能だろうが、コストがかかることが懸念される。
・エレベーテッドパス(2・3階)に上がるエントランスの修正が条件となる。
加えて、施設面の提案も不十分で補強が必要である。
・ダイナミックで面白いが、内部空間の性格と外形がつながらない。
天井面が強烈で、競技者にとってどうか懸念される。
・線路を越える部分を変更すると、デザインイメージが大きく替わってしまうことが懸念される。
下部構造について提案がなく、今後検討すべきことが多い。
http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/building/news/20140603/665311/?P=4
- 86 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 12:41:35.39 ID:7Mp/f/v50
- 今からでも変更は可能なのにやらない自民党
- 87 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 12:41:55.73 ID:6Wdb9tiK0
- >>84
私は聞いた。
「最高責任者は一体誰なのか?」と。
文科省はJSCと言い、JSCは文科省だと言う。
これが現実。
- 88 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 12:42:02.51 ID:UVE70UoY0
- 五輪返上すれば解決!解体費用だけであとは駐車場にしようよ!
- 89 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 12:42:13.82 ID:KGRLegZE0
- 78だが、ごめんJOCじゃなくてJSCだったw
(JAPAN SPORT COUNCIL 日本スポーツ振興センター)
- 90 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 12:42:21.15 ID:sidD78mT0
- >>72
じゃ、その1300億円で建設しろよ。
それで足りるんだろ。
- 91 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 12:42:23.12 ID:A4qSEY0t0
- 最大の元凶はゼネコンや建設関係者だろ
もはやこれは国策なんだから金を取ろうなんて営利根性を持ち込むのが間違い
日本のためなんだからタダで引き受けろ
もしゼネコンどもが拒否するならオレが話をまとめてやってもいい
オレは2ちゃんのリーダーをやっているから
配下のねらーどもに命じれば建築板の連中だけでなく
すべてのねらーが喜んでタダで知恵とチカラを貸してくれる
オレへの謝礼は年50億×一生涯ていどで勘弁してやる
- 92 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 12:44:06.64 ID:3fGMqg3I0
- 予算が合わないならやり直せばいいだけ
下村の選挙区
東京都板橋区
- 93 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 12:44:11.81 ID:7PPagwOe0
- 安藤、下村
醜い無責任さ
ラグビーなんて必要ない、必要ない
- 94 :無しさん@1周年:2015/07/12(日) 12:45:22.35 ID:xjtypb/n0
- こんな風にして戦艦ヤマトや武蔵を作っているうちに
戦争に負けたということがよくわかる
まさに2流国家
- 95 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 12:45:29.71 ID:+LURmIOY0
- 下村は酷いな
- 96 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 12:45:38.80 ID:P4IfaPTt0
- >>1
また、魔ヒカリ糞キムチ下村パク文の大ウソか!
反日統一協会の朝鮮ゲリゾー自民党は、キチガイ在チョン信者も含め日本人
では有り得ないレベルの嘘つき糞キムチカルト集団だ!一匹残らず死ね!
下村「献金はない」ウソ「関わっていない」ウソ「講演料もらってない」ウソ 安倍ぴょん大変だな・・・ [転載禁止]©2ch.net
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1425613693/
【政治】 連日火ダルマ 下村文科相に持ち上がった「裏金」「詐欺」疑惑 [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1425719600/
- 97 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 12:45:48.59 ID:WTxcAclU0
- 人の事批判する前に
世界遺産の謝罪して議員辞職しろよ
- 98 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 12:46:17.88 ID:m6WJQZGR0
- サクッとアーチ止めて
サクッとザハとデザインを練り直して
サクッと造れよ
アーチに粘着する馬鹿はサクッとクビ切れ
- 99 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 12:46:51.71 ID:hUNiyrez0
- 安藤「もうこんな国のために仕事すんのやめじゃ さいならっ」
- 100 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 12:46:59.21 ID:mBCseldG0
- 外部から呼んだ委員に責任を押しつけるのか?
今後誰も委員引き受けなくなるぞ。
- 101 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 12:47:28.79 ID:vMn965SQ0
- 明日この世から消えても誰も困らないのが文部科学省。
大臣に隠れて安穏と過ごす霞ヶ関のアホ集団。
- 102 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 12:48:10.46 ID:hyv0RZbN0
- 下村が他人事のように話しているのが謎
- 103 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 12:48:26.66 ID:DDLBIYHn0
- 今朝石原に大臣が小物過ぎると言われてたな
- 104 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 12:48:48.80 ID:8sHez9Yf0
- >>100
引き受けなくていいわ
コスト通り建てればええんや
- 105 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 12:48:59.60 ID:EqXWBKdk0
- >>101
大学生に国歌歌わせるのに一生懸命だからな文科省
- 106 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 12:49:05.75 ID:rI4Omynm0
- 建設、五輪開催の利益分配案を不快に思った業界が、マスコミを焚付け煽ったのでは?
マスコミの広告収入圧力騒ぎの、仕返しかも。
- 107 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 12:49:08.21 ID:VZRwmXNM0
- 下村も小物だな。安藤に責任にするとは。
安藤じゃなくて違う力が働いてここまで増えたくせに。
さてどこでそうなったのか、検証して詳細を出してくださいな。
こんなことを繰り返してばかり。結局尻拭いは国民なんだからさ。
時間がないなら五輪返上で構いませんよ。
- 108 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 12:49:17.71 ID:F+XI1FZJ0
- >>92
ろくな対立候補が出ないから下村がのさばってるんだよな
何しろ対立候補が有田とかだしw
陣笠の都・区議会議員もろくなのがいないし
この人が人として最低だってのは地元じゃ知る人ぞ知る・・・
けど、下村 板橋出身じゃねーんだよな
実はぐんまー 高崎。 って群馬も碌なのいねーなw
- 109 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 12:49:43.39 ID:yQPUuSm10
- 強行したら、安倍政権は持たない。
- 110 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 12:49:47.23 ID:mLzc43ym0
- 予算内で作れるもの変更しろ
- 111 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 12:51:02.04 ID:4twVtidC0
- 登場人物が全員クズというお話
- 112 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 12:51:13.06 ID:NeOgTsxR0
- 自民に投票したアホに払わせろよ
- 113 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 12:51:22.79 ID:4mLO7xvN0
- >>87
それじゃ、下村大臣が最高責任者だな。
まあ、国家プロジェクトだし、JOC会長が最高責任者ってのは無理があるな。
下村大臣にキッチリ説明してもらわないと。
- 114 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 12:53:14.60 ID:L202lioC0
- >>103
だからって石原も追随しか出来ないんだよね。
自分を大物に見せるのは上手いけど、結局はこの人も詰めが甘い。
石原も安藤、森には逆らえないくせに。
しかも自分の趣旨から離れちゃってるのに国民にツケ払うとは・・
はよしんで。
- 115 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 12:54:16.35 ID:cpzKGm7q0
- というか今更中止にして新しい計画を一から考えるとか、現実的に考えて無理だろ
犯人捜しもいいが、どうやったら解決出来るかを考えろよ
一番良いのはテレビ局の電波使用料だ
現在、年間34億円しか払って無いが、これは欧米と比べてべらぼうに安い
テレビ局の営業収益の僅か0.1%程度
しかもそれで公共性や公益性のある事業をやってるかというと、実体はまるで逆で
制作料をケチりまくって、テレビショッピングや自社コンテンツの宣伝ばかりやりまくって
テレビ事業以外でも巨額の収益を上げている。そりゃあ公共の電波を自社商材の宣伝に使えるんだから
圧倒的な競争力があって当たり前だ。
これを欧米並みにオークションを行えば、営業収益の5%程度は電波利用料として徴収することが可能となり
国の収益は1700億円以上にもなる。国立競技場など2.3個軽く作れる。
NHK等はこの安い電波使用料で巨額の利益を上げて、職員の平均給与1700万円という日本最高レベルの
待遇を維持し、計画している新社屋の建設予算はなんと3400億円だ
国が作る超巨大プロジェクトの国立競技場などより遙かに大きい
- 116 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 12:54:26.05 ID:3itxYpLI0
- だいたい、五輪招致そのものがあほくさい
東京でやりたいなんて都民は半分くらいしかいなかったんだから
イスタンブールでよかったんだよ
- 117 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 12:56:28.66 ID:cpzKGm7q0
- >>90
はぁ?
- 118 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 12:57:06.96 ID:cQOuPicZ0
- 自分達の分け前が減っちゃうって言えよ
- 119 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 12:57:17.28 ID:7130b5Oe0
- 【岩手】中一13才・壮絶いじめ自殺【田舎地獄】
5月1日に、ジャージがなくなったと言えば
「忘れものおおい」
6月5日の、殴りかえすつもりだには
「なぐるのはだめ」
6月28日、生きるのにつかれたしんでもいい?
には「テストが心配?」
岩手が誇る最凶の精神科医の鈴木広子センセーと同じ回答!!
鬼女板で加害者犯人を特定中!鬼女のリサーチ力をナメるな!!
>学校から町教委に対し、いじめの有無を伝える報告は昨年度から今年6月末現在までゼロ
さらに調子こいて町教委が「いじめゼロの町」自慢までしちゃってる。
実際には凄惨な暴力(いじめという名のリンチ)、教師による見殺しと隠蔽が横行する「鬼畜の村」だったと
文部科学省のお偉いさんが、すぐさま田舎の岩手の矢巾町に行ってくれたから、隠蔽工作されなかった。
これが東京のトップが介入しなければ、田舎特有の隠蔽体質の元、何もなかったことにされてしまっただろう・・・。
献花してきましたが、鬼女の私の花束が一番おおきかったです・・・。
小さい花束がたくさんありましたが、子供達がお小遣いで花を買ったのでしょう・・・。
【岩手】いじめ放置の悪徳精神科医、鈴木広子被害者の会【極悪】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/utu/1399523030/l50
いじめ被害者から金や謝礼を巻き上げる恐喝ドクター鈴木広子。
風俗ビルで開業する鈴木は、女患者を管理売春の元、風俗嬢にする。
鈴木広子から女患者を風俗斡旋されていた、医者が2人以上逮捕された。
鈴木広子と二重三重に金を巻き上げた共犯者の弁護士も逮捕された。鈴木広子の周りは犯罪者だらけ。
鈴木広子は強姦魔に被害者を売り、事件化させず、金を巻き上げる。
いじめ被害者は鈴木広子に通うと自殺をするように強要されます。
鈴木広子は子供の患者を殴る蹴るの暴行をしていました。
鈴木広子の夫は整形外科医なので、病院ぐるみ岩手ぐるみで治療を拒否されます。
【キチガイ鈴木広子精神科医のご尊顔と輝かしい功績】
http://www.npo-digi.com/communication/726
※カウンセリング1回1万、謝礼は10万円〜100万円です。
- 120 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 12:57:17.56 ID:UVE70UoY0
- 右翼とは国粋主義や愛国心という麻薬に耽溺する躁病患者で、歴史的に見ても医学的に見ても実現不可能な壮大な構想をぶち上げそれを実践しようとして失敗し巨額の負債を撒き散らして破綻する。大東亜戦争、新銀行東京、例に事欠かない
。
首相の面子がつぶれるというならば安倍ごと五輪を返上し世界にばら蒔いた援助の約束を凍結し計画を白紙撤回し東北の復興に傾注すべき。
- 121 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 12:57:20.55 ID:8Q0GUJYM0
- >1
●新国立の「ザハ案」が決まるまで
「2016東京五輪誘致」 新国立は晴海に建設する計画
http://i.imgur.com/8AhsqfG.jpg
↓
2009年2月
民主党が反対して、「日本政府が五輪誘致を推薦する国会決議」が遅れてIOCに提出する五輪開催計画に盛り込めず
民主・鳩山→「石原氏は民主党批判ばかりなのに東京五輪招致で国会決議してくれとはどういう了見か」と批判
民主・菅直人 「石原氏の言動がブーメランで都知事の五輪招致に返ってきて自業自得だ」と切り捨て
↓
2009年10月
政権交代して鳩山首相がIOC総会に出席・・・「友愛精神が理念」と演説するも招致失敗
↓
2011年12月
民主党野田内閣が「2020年オリンピック競技東京招致」を閣議決定
↓
2012年3月・ 7月・11月に野田内閣が有識者会議で2020五輪招致を協議
↓
2012年11月
■新国立のザハ案 「コスト確認せず」決定か 当時の資料から新たに判明
→ オリンピック招致のための”インパクト”を優先してザハ案を選定 (民主党政権時代)
http://i.imgur.com/oNHVhW4.jpg
- 122 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 12:58:39.31 ID:WiWSbj0n0
- やっぱ間に合わないかなぁ・・・
キール・アーチの部材運搬とか、掘削した土の運搬とか、交通に関わる問題も有るんだよな
でも、今から建設案が見直される可能性は無いだろうから、やるしかないんだろうな
安倍も計画見直しを言えば、少しは見直されるのになぁ・・・チャンスを棒に振るのかなぁ・・・
- 123 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 12:59:32.67 ID:KGRLegZE0
- さすがに、いつも自民よりの辛抱や2001の平井でもミンスガーとか
言わなかったなw 正直、最初のデザイン決定時だけはミンス時代だった
けど、そのザハ氏のデザインもオリンピック招致には必要だった訳だw
結局、安倍も招致には利用した訳じゃんw そして、実際のコストを考
えたら、あのデザインではコストがかかりすぎるから現実的なヘルメット型
1625億円になったんだろwwwwwwwwwwwwww
- 124 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 13:00:39.56 ID:yxEhsPVT0
- >>121
そこから2年以上、ダメ案を推進し続けた自民党。
- 125 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 13:02:06.18 ID:mLzc43ym0
- NHKの新社屋建設費を流用しろ
- 126 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 13:02:09.49 ID:HAv9G5dA0
- 安藤さん対安部、下村コンビの醜悪な責任転化劇、国民の皆さんとくとご覧あれ
いまの政権運営の実像がよく分かるだんべ
- 127 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 13:02:31.25 ID:grNmARUa0
- 「豚の様な森の低能ゴリラが悪いと言ったら干されるから、安藤で。」
所詮小間使いの下村大臣
- 128 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 13:02:55.57 ID:C2bO/ftu0
- めーんスタジアム
- 129 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 13:02:59.46 ID:6202i4DC0
- ほんと泥みたいな奴ばっかだな。
設計し直せばいいやん。そんなに利権が美味いのか
- 130 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 13:03:37.38 ID:uASXJ6BZ0
- ナチスも壮大な建物を次々と作って国民を鼓舞していたからな。
ナチスに学んだんじゃないの。
- 131 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 13:03:43.39 ID:sfpcvcS80
- 辞任しかないだろ
下村が予算をかってに組やがった
- 132 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 13:05:19.89 ID:C2bO/ftu0
- 安定の現代
- 133 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 13:05:31.93 ID:mLzc43ym0
- 思い切ってメーンスタジアムを廃止して国立競技場跡地のグランドを使え
- 134 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 13:06:29.75 ID:nrAP9tje0
- 対応の仕方次第で支持率大幅アップもあったのにな
- 135 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 13:08:02.78 ID:sfpcvcS80
- 予算に上限を設けていればとっくに見直しされていいたはず。
予算はいくらでも出せるような感覚でいたのが下村だろ。
- 136 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 13:08:12.98 ID:lbuz3ASO0
- 資源も戦略もなく 誰も止められなかった大戦突入
資金も維持費も目処立たず 誰も止められない競技場建設
いつの時代も変わらんのう
- 137 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 13:08:36.00 ID:uASXJ6BZ0
- >>123
現実的に考えるなら屋根は要らなかったんだよ。
エアドームでもあのサイズは難しいのに
日本建築史上に残る巨大防音開閉装置つきの屋根を作る案なんて。
施主であるJSCが出した案そのものが無謀だったんだな。
建築家たち、安藤とザハは被害者だろう。
建築家たちに無茶を言ったんだから、増額には目をつぶって、施主はカネをどーんと出さんといかん。
- 138 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 13:10:59.18 ID:uASXJ6BZ0
- >>133
開会式と閉会式は東京ドームでいいよな。
別にメーンスタジアムでやらないといけないって決まりはないだろうし。
スタンドがなくたって競技そのものは出来る。
- 139 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 13:11:01.19 ID:grNmARUa0
- 金のことは、あのイット森の一派が仕切っていたのにw
- 140 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 13:12:11.59 ID:wmT5y3Zd0
- そもそも本当に2600億円かかるのか?
- 141 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 13:12:46.19 ID:vI6UW65T0
- 自民党に関わると人生終わるよ
893に貸を作ると人生終わるまで縁が切れないのと同じで
- 142 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 13:13:55.66 ID:uyepiYmL0
- SFデザイナーザハ
アンビルドなんだから建てなくていいだろう
- 143 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 13:14:18.16 ID:cP/JUSdz0
- 今朝の麻生「新国立は、当時の文科省役人と民主党の決めたこと。だからウチらには変えられない。」
- 144 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 13:14:54.88 ID:usGABZffO
- >>138
ヒント 花火
- 145 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 13:15:01.23 ID:L202lioC0
- これから、こういうつばぜり合いばっかで時間稼ぎ。
まともな議論は無能で出来ないと思う。やる気もない。
もう国家公務員と関係組織が身銭切るしかないね。
彼等の責任だって事は明白なんだから。
国民に厄払い許さない。
- 146 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 13:15:15.13 ID:AIs5jOCL0
- 悪党なら悪党でもいいけどさあ
こいつの場合
僕わかりません、僕関係ありません
と、繰り返してるだけじゃん
誰だよ、この馬鹿を選んだのって話になるだろ
任命責任とか言いませんけどね
総理が一番悲惨な目に遭うので
- 147 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 13:15:41.28 ID:qRahhPTk0
- ほんとに卑怯な奴なんだな、この田舎者は
- 148 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 13:16:16.14 ID:kKVR2FOb0
- 中止にするのが政治家の仕事のはずが森元のせいでできなくなってんだろうか。
- 149 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 13:16:33.44 ID:sdnYXHwo0
- 新国立競技場のデザインは嘘つき民主党政権時に決定された。
意匠を重視、実用を軽視、積算価格×2〜3では赤字になる設計管理で超有名、
美術館等で有名な安藤忠雄を審査委員長に選任したのも嘘つき民主党です。
建設界の常識:「安藤が監督する物件の受注は[積算金額×2〜3]でないと
大赤字」を無くしなさい。 安藤忠雄を外しなさい!
いま、安倍さんが決断しないと、日本の負の世界遺産になる。
政治はクーデター、革命以外は前政権の政策が継続し、影響する。
悪夢の民主党政治の負の世界遺産が継続します。
- 150 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 13:16:59.26 ID:kVKqitcD0
- もう、北京と同じものを作ったら良いやん!
設計を安くもらい、北京の経験者に工事させれば
北京よりも安くできるでしょ
- 151 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 13:17:18.79 ID:6Wdb9tiK0
- >>143
官邸が「民主党ガー」という無責任な考えだともうダメだな。
安倍さんの英断に期待してたんだが。
橋下ぐらいの突破力が無いと無理か。
- 152 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 13:18:11.88 ID:7pXflZBP0
- 安藤批判するなら権限で却下すればいいのに。
- 153 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 13:26:19.11 ID:DcR1x/MT0
- 元々予定してた埋め立て地からもと国立の場所に変えたのが
デザインのアーチと同じくらい不味い
材料は搬入しにくいし回りに地下鉄とか大事な施設が多くて工事しにくい
アーチを埋めるには狭すぎる。
- 154 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 13:30:57.43 ID:iXU5Z6+30
- 諸悪の根源、自民党wwwwwwwwwと安倍と森wwwwwwwwwwwwwwwwww
見苦しいぞ安倍!!!!!!オリンピックを誘致したのは、安倍!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
安倍の責任!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
- 155 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 13:31:17.71 ID:9kqKh1j60
- 民主党が決めた時には何も言わなかったゲンダイ
- 156 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 13:32:14.92 ID:rldmlT/10
- これいつまでも下村を大臣からはずすことができずに
グズグズやってると、政権交代くるぞ マジで
- 157 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 13:32:46.47 ID:sfpcvcS80
- 安藤ですらこの予算には疑問を持ってる。
下村主導で進んできた予算付けはもうやめるしかない。
- 158 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 13:33:59.53 ID:8jM1HANyO
- 民主時代に決めて、それを継承して推し進めで
元々民主が決めたんだから…
って問題処理を放棄するなら
原発事故で津波を想定せず、全電源停止時の対応など含め
安倍の国会での発言、と責任の方がブーメランになって帰ってくるという失態
- 159 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 13:34:45.55 ID:Fq79IqHp0
- 工作しても自民党のダメージは減らないよ・・
- 160 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 13:34:51.01 ID:6GffHDRl0
- 下村おまえもか
おまえも官僚の犬
売国奴岸田と共に消え失せろ
- 161 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 13:35:17.73 ID:9nD8wzqr0
- 官製談合 笑
- 162 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 13:35:31.20 ID:7W9+jGO60
- 国民をバカにしすぎ!
- 163 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 13:38:28.96 ID:y0iMWQzj0
- >>160
下村、岸田だけじゃなく
安倍とその親分の森元も追加で
- 164 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 13:39:03.22 ID:6Wdb9tiK0
- とにかくJSCという文科省の外郭団体がすべての無責任の原因。
文科大臣を更迭して官邸主導で進めないと、グダグダが終わらない。
- 165 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 13:40:09.23 ID:sfpcvcS80
- 実施に向けて下村主導の下、官製談合で進められてきた。
責任の中心はすべて下村だよ。
- 166 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 13:40:31.14 ID:3XvDSKxJ0
- ザハのキールアーチを廃止して
ゼネコンに1000億円で競争入札させれば済むことだ
それができないのは既に賄賂で官邸と大成などが共にがんじがらめになっているからだ
他国と同じように、国内の他のスタジアムやドームと同じく500億円程度で立派な競技場はできるはずなのに
既にオリンピックが政治家や大成を中心に利権の温床になっているからだ
- 167 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 13:41:06.96 ID:ZzPc65Mh0
- 愛国ネットの最前線たるニュース速報+では、ザハ案貫徹、森元下村断固支持、都負担全額、ネーミングライト朝鮮殲滅愛国競技場で意思統一されている
これに抗う舛添信者の朝鮮人は嫌儲に失せろ
- 168 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 13:41:13.48 ID:kLjWi5i10
- >>1
>建築エコノミストの森山高至氏の試算によると、新国立は建設から解体まで、建設費や維持管理費、光熱費などを含めて1兆80億〜1兆2600億円かかるという。
おい1300億円の建築費のはずが、1兆円以上とかにまで膨れ上がんのかよ、ふざけんなよ日本政府
国民の税金をなんだと思ってんだ、消費税で増税繰り返しやってるのはその金でこんな無駄遣いと、公務員賃金値上げするだけって
ほんとふざけんな
- 169 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 13:41:45.46 ID:9M36xtMw0
- 今の予算の建設には、絶対反対。
当初予算で、十分立派な競技場が出来る。
うだうだ言ってる間に、設計やり直せ。
- 170 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 13:42:20.43 ID:ywaYJ1fp0
- >>19
同意
民主党政権時にデザインも予算も決まってたのに、
引き継いだ人に集中放火あびせるなら、最初の企画に携わった人にも同じようにすべし!
- 171 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 13:43:02.78 ID:bLH6euqI0
- 権力を使いまくれば工期は間に合うと思うが?
- 172 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 13:44:46.16 ID:rldmlT/10
- おどりゃクソ森なんか
歴代No2のワースト支持率のクソだろ
なんでデカイ顔してんだ??出てくんな!!
- 173 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 13:45:26.85 ID:yuNsvkyN0
- 元の国立競技場の再建でいいだろもう
耐震とかその辺だけちょちょっと変更してさ
100億もあればできるだろ
- 174 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 13:48:34.86 ID:t9KUk42J0
- 安藤や民主のせいにするくせに
森喜朗が悪いとは決して言わない安倍政権
- 175 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 14:03:27.21 ID:6GffHDRl0
- しね外務省!
- 176 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 14:06:04.52 ID:li7BDb9+0
- もう安倍は責任とって辞めろ
- 177 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 14:10:57.05 ID:1TmXQuVe0
- >>6
なるほど
誰かさっさと適当なとこに埋めてやればいいのに
- 178 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 14:11:03.76 ID:tebVtlMF0
- 委員長としての安藤の報酬が一億円 血税
- 179 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 14:12:04.10 ID:K3RyEt6dO
- アーチがポッキリの大事故が起きそうで怖い
完成しても絶対に行かないぞ
- 180 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 14:14:24.24 ID:E4huxMVb0
- 風変わりな建築家の安藤忠雄に決定させると、非実用的な建築案を選ぶ習性がある。
だから、安藤忠雄の習性をメンバーに選んだ人事権のある人が真の犯人だ。
- 181 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 14:17:37.81 ID:K3RyEt6dO
- 地下鉄があるから構造的に無理なら金額以前の問題じゃね?
結局どういう構造でアーチを支える計画になったの?
- 182 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 14:18:00.03 ID:E4huxMVb0
- >>179
> アーチがポッキリの大事故が起きそうで怖い
> 完成しても絶対に行かないぞ
キールアーチは、耐震設計検証で技術的に時間オーバー。
キールアーチは未完成になる。
キールアーチの土台作りは、
小国の国家予算並みの金銭を投入して、壮大な無駄になる。
- 183 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 14:18:46.95 ID:w4mIqjD50
- 責任者は発注しているJSC
- 184 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 14:19:00.77 ID:NzR/cO/g0
- 自分が済みたくもないような他人の家を設計するのが建築家だからなw
- 185 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 14:22:45.33 ID:kJCYc7qa0
- クズ村文科省大臣
- 186 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 14:23:34.33 ID:3cPFeiil0
- 責任の所在をたらい回しにして、もう間に合わないからと
仕方なく国立競技場を建てるなんてとんでもない。
何はともあれ、早く1から見直すべきだ。
- 187 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 14:23:39.97 ID:22M01zbu0
- 森山何某が世界のアラップ様の設計に口出し(笑)
- 188 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 14:23:41.23 ID:iXU5Z6+30
- 諸悪の根源、自民党wwwwwwwwwと安倍と森wwwwwwwwwwwwwwwwww
見苦しいぞ安倍!!!!!!オリンピックを誘致したのは、安倍!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
安倍の責任!!!!!!!!!!!!!諸悪の根源、自民党wwwwwwwww
- 189 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 14:26:02.70 ID:K3RyEt6dO
- >>182
アーチが出来ないと分かってても土台作りは着手するん?
土建屋が儲かれば何でもいいのかな
- 190 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 14:26:34.04 ID:SChrZwMa0
- 安倍も下村も「森喜朗が悪い」とは言えないだろうなw
- 191 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 14:28:21.82 ID:HQjYBAs50
- 石原に小者呼ばわりされた下村w
- 192 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 14:28:57.21 ID:reH1Hnfa0
- http://i.imgur.com/b7H4hjh.jpg
ひどすぎるわ
- 193 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 14:30:19.66 ID:P49XXsei0
- いろいろ騒いでるけど工事は着々と進んでいるんだよな。
- 194 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 14:30:46.71 ID:b3GWYSGd0
- 誰が悪いとかはあとでやってくれよ
今この計画を中止できる立場にいる安倍、下村は中止しないのだから
一番悪人だろうが。
無駄遣い?安倍はともかく下村の資産で責任とれるわけないじゃん。
他人の金泥棒すんのいいかげんにしろって。
- 195 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 14:31:03.80 ID:grNmARUa0
- 森ジャイアンを叩けない下村スネ夫が、安藤のび太に八つ当たり?。
- 196 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 14:33:20.14 ID:n5RedYAO0
- 政治家が大手ゼネコンと結託して釣り上げた訳であって、
デザイン云々は話のすり替えでしか無い。
- 197 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 14:34:12.88 ID:IETP2Z/T0
- 政治家が責任転嫁したら何が残るの?
- 198 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 14:35:24.63 ID:cF3tnHrs0
- 下村さんは何を焦りまくって安藤さん叩きしてるのw
設計デザイン選考した委員長とその後のゼネコン総工費高騰は関係ないだろ。
石原慎太郎さんもけさのテレビでそう言ってたよ。
- 199 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 14:36:31.96 ID:JQhYoJPw0
- >いろいろ騒いでるけど工事は着々と進んでいる
すでに30数億円で大成有楽がはじめたとか
既成事実化ははじまっとる。
ぜんぜん人の話聞いてない。
- 200 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 14:38:26.85 ID:NzR/cO/g0
- こういう合理性を欠く無責任体質が日本を戦争に導き、そして当然のように日本は戦争に負けた。
これが今後の日本の急速な衰退の始まり。
- 201 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 14:38:46.86 ID:sfpcvcS80
- 他人が勝手に進めてきたわけではない。
文科省が中心になってその権力でやってきたことです。
- 202 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 14:40:01.62 ID:cWoB6TLa0
- 安藤を批判するということはデザインがダメだということを下村もわかっていること
それなのに、そのデザインを撤回しない文科省とJSCの無能は明らか
- 203 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 14:41:05.46 ID:E4huxMVb0
- >>189
> >>182
> アーチが出来ないと分かってても土台作りは着手するん?
> 土建屋が儲かれば何でもいいのかな
政治家にとって3%のキックバックが美味しい。
公共事業の斡旋手数料がだいたい総額の3%以下だ。
斡旋手数料が3%を大幅に超えると、
請け負い業者がライバルの別の政治家にチクる。
- 204 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 14:43:38.02 ID:qoKbgfSk0
- 委員なんて単なるアドバイザーだぞ。
短時間の審議で、報酬も大したことない。
決定権を持っているJSCが仕切りをきちんとしないとどうしようもない。
ただ、方向転換しようと思えばできるのにやらない自民党には、不透明なものを感じてしまう。
- 205 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 14:44:10.04 ID:rjo7uyyn0
- まだ下村のクズ辞めてなかったのかw
- 206 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 14:44:17.65 ID:MNMVxTrq0
- 安藤に責任転嫁予定で報道で誘導気味だったのに
本人から抵抗されたので慌ててるって感じかね?
自分の所が一番まずいのに何言ってんだか
- 207 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 14:44:44.46 ID:ww/QtrFi0
- ソースの無いモノでスレたてるな
- 208 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 14:44:49.45 ID:6OXd944q0
- >>1
もう責任の擦りあいだな。
この時点で既に2020東京五輪に汚点付いちゃったじゃん、格好わるい!
なんでこんなに総工費が膨れ上がったのか
各役所(HPでも)に総工費の内訳を公開しろよ
じゃないと国民の税金で賄うなんかとんでもないな。
- 209 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 14:45:04.79 ID:gM22Ql090
- みんなそれぞれ色々なこと言ってるけれど、
予算がどうこう以前に、技術的に、期間的に完成出来ないと言う人も多いんだよな。
酷い話だ。
- 210 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 14:47:21.16 ID:eHgCFa130
- >>203 三倍見積りってことは、キックバックは200%
- 211 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 14:48:50.55 ID:easaZ1rK0
- 何から何まで責任のなすり合い。醜い。
- 212 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 14:49:49.74 ID:Ogi15gMU0
- 予算、工期、敷地面積、国際的な陸上競技場として求められる規格
あらゆる点で、ザハ案は失格。
なのに、それを1位に選んだ人間が責任がないわけはない
甘えるのもほどほどにしとけよ、安藤
- 213 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 14:50:12.86 ID:vwHF3t0W0
- 新銀行東京に1500億円ぶち込んで、紙屑。。。。。そして
知らん顔wwwwwwwwww
しんたろが人のこと言えるかよ
- 214 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 14:51:48.25 ID:TvZGceAT0
- 安藤は、この時代錯誤のクソデザインを選んだ責任はある。
どっかの地方美術館なら一般人にはわからんだろうでいいかもしれんが
環境やコンパクトを売りにするオリンピックスタジアムでこのデザインは無い、安藤は完全に痴呆老人。
しかし審査員が選んだからもうしょうがないとはいったい何なんだ!
一般にも意見を聞けよ、下村はバカか?
・デザインは普通でショボイけどコスパは最高です、予算が余ります、選手の育成に回します。
これなら納得するヤツは多いだろう。
・デザインは昔のSF風で醜悪の極み、しかもコストは倍以上という最悪のゴミ
これで納得する納税者なんて1割の利権関係か?
ひでー話だな、責任者は下村だよな。
- 215 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 14:52:27.08 ID:vwHF3t0W0
- だいたい大型予算の裏にわ、池田ひきいる公明党が暗躍してるんだ、今回もいずれ出てくるから見ててみ
- 216 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 14:52:27.51 ID:H0lyNpd20
- ねえねえ、つくば市でも、同じようなグダグダが、同時並行で進行中だって知ってる?
こっちは、300億だけどね。
「つくば総合運動公園」を早くやめるべき理由
http://anond.hatelabo.jp/20150303171630
もうすぐ、住民投票にまで、もつれこむんだよ。www
つくば市総合運動公園整備の住民投票告示まで1カ月
http://www.sankei.com/region/news/150626/rgn1506260073-n1.html
まあ、住民投票でさっさと民意を示せるだけ、新国立よりはマシってことかな。
今頃になって、あわてて市民向けの説明会開き始めて、
今の案には反対でも、少しでも見直しの余地があると思ったら、
賛成に投票してくれとか、頓珍漢なこと言い出して、
弁護士に条文読めよと怒られちゃって、 市長さんたら情けなさ過ぎ!www
http://joyonews.jp/smart/?p=6764
PTA連絡協議会から早期着工の要望書が出されたとかいってたのに、
これって市長の自作自演で、肝心のPTAの会長さんが「寝耳に水」なんだってさー。w
おいおい、なにインチキやってんだよーーー。www
http://goo.gl/PlB0rv
頭良い研究者なんかは、
自分の納めた税金がこんな頭悪いことに使われちゃたまらーんと、
どんどん、ふるさと納税とか始めてるんだよなー。
これを機会に、つくば脱出を考えている研究者も多いみたい。www
市長さんの言う、つくばのブランディング、ぼろぼろですよーー。www
アホが突っ走ると、碌なことないよねー。
まさに、太平洋戦争の日本軍と同じだねー。
何人の首が飛ぶか楽しみだなー。
- 217 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 14:54:25.47 ID:exonPQap0
- 民主の方が明らかにマシ。
下村みたいな人間のクズは、通り魔にでも殺されます様に。
- 218 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 14:59:32.20 ID:Sg6lnCH6O
- 閣僚が第一義的に責任を負う立場だろうが
- 219 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 15:00:20.16 ID:babacoXx0
- ザハなんて、醜いガラクタを人々の大金使って作ることに快感を覚えるだけのポストモダンの醜悪な価値倒錯者は、むしろブサヨのお友達だろwいつもの香山とか生姜とか出てきて擁護してやれよw
- 220 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 15:03:43.00 ID:sfpcvcS80
- 下村が批判する相手は森だろw
- 221 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 15:04:13.74 ID:Yuvacic40
- これは下村さんが正しい
- 222 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 15:05:57.79 ID:gRZ7Riug0
- アベノミクスは消費税増税と共に終わった46 [転載禁止]©2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/eco/1436530604/
【新国立競技場】安倍首相「自民党のせいじゃなくて民主党が悪い」は嘘 実際は森喜朗の仕掛けだった ★2©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1436673806/
- 223 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 15:09:50.16 ID:WTsq31wB0
- 安藤と下村と森元と舛添と安倍で公開討論しろよ
- 224 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 15:10:20.52 ID:7pXflZBP0
- >>143
そこまで言うなら民主党の政策を踏襲すればいいのになw
- 225 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 15:11:47.63 ID:2HqXUUaeO
- 醜悪な責任転嫁がお家芸の安倍低学歴政権の大臣が何だって!?
- 226 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 15:13:03.13 ID:HarLccF70
- 高田馬場3571特定
- 227 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 15:13:39.83 ID:14y0dKLm0
- 下村、いじめ問題どうなってんだよ。
自殺少年の家族煮が悲しむセリフ
「教師一人の責任ではない」
じゃ、誰にどんな責任があるんだ?それを言わないと、無責任だよ。
この人文科相として仕事していないだろう。
- 228 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 15:15:38.71 ID:14y0dKLm0
- >>227
訂正
家族煮→家族
- 229 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 15:17:17.78 ID:lIaodPop0
- >>1
いや、どう考えたって、ザハのデザイン選んだ安藤の責任でしょ?
- 230 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 15:18:06.10 ID:gAhssCF70
- おまいら図面もなしに建築費議論しとるのしっとるか?
文科省はアホだ
- 231 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 15:18:20.97 ID:6U1ErbOq0
- 問題が起きたら、ダメージをできるだけ回避しつつ
何故その問題が起きたのかを検証して、対策を講じることも必要だと思うんだけど
問題の全体像を明らかにしようとすると責任転嫁って批判されるのは、なんで?
…と不思議に思いながら>>1を読んでいたら、ソースがゲンダイだったw
- 232 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 15:19:42.80 ID:lIaodPop0
- >>218
下村がザハのデザインを選んだわけではないので。責任を負うのは選んだ当時の閣僚。
- 233 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 15:20:43.90 ID:xBP5aIv00
- >>229
ザハのデザイン選んだのが原因みたいな言い方をマスコミがしてるけど本質はそこじゃないんだよねぇw
他のやつの案になってても工事費ドンドン増えて今と同じ状況なってたよw
君は建築業界の闇を知らなさ過ぎる
- 234 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 15:20:54.04 ID:lIaodPop0
- >>214
あのなあ、その審査員を選んだのは下村じゃあねえ。
- 235 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 15:21:09.28 ID:LsPkY4hU0
- 一番の問題は1625億の見積を出した日建設計だろ
あの時点でまともな数字が出ていれば、見直す時間も十分に取れた
日本最大手の設計事務所が出した見積額を否定出来るやつなんて普通居ない
- 236 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 15:21:45.17 ID:Uo9ta8SNO
- >>223
それいいな!
- 237 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 15:22:53.98 ID:/5l+u0t70
- 見苦しい責任転嫁キター
- 238 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 15:23:20.52 ID:A0EpcRmb0
- 自民になってから値段が跳ね上がったってのも分かったから下村や麻生が何を言っても無駄なんだよね
- 239 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 15:24:51.14 ID:vZyjo/U30
- >>6
ついでにネトウヨも人身御供で一緒に埋めとくと良さげ(´・ω・`)b
- 240 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 15:24:51.59 ID:M8jVWXEB0
- 自民党で責任転嫁が大流行中
- 241 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 15:26:35.27 ID:lIaodPop0
- >>238
値段が跳ね上がったんじゃなくて実際の建設費がばれたんだよ。
- 242 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 15:26:50.00 ID:LsPkY4hU0
- >>232
民主党政権時は見積額は1625億で財務省の許可が下りていた。
自民党政権になってから2500億以上する情報が流れたが、全く対策を取らなかった。
民主党は大嫌いだが、これを民主党の責任にしようとするのはどうかしているよ
- 243 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 15:28:00.01 ID:xBP5aIv00
- オリンピックのスタジアムってのはこの年のこの月にできてないといけないっていう条件があるからある意味やりたい放題なんだよね
半分作ったあとにやっぱ予算足りないからあと100億だせ、また足りなくなったから200億出せって言われても依頼主はもう金出すしか選択肢がない
建築業界からしたら金抜き放題のめちゃめちゃおいしい案件
昔だったら田中角栄みたいなドンがその辺ちゃんとしきって最初の予算は1000億で見積もったら途中の追加は500億でその範囲なら抜いていいよってちゃんと建築業界の偉い人と話つけてやってた
それが今は小粒な奴らばっかりで建築業界の連中がそれぞれ自分のところで勝手に抜いていくから最終的に1300億が2500億のなってこのまま作ったら最終的に4000億
- 244 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 15:28:21.81 ID:vZyjo/U30
- 政治家、建築家、デザイナー、官僚、ゼネコン、関わった奴に一人もコストをキチンと考えて仕事した奴がいない件
- 245 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 15:28:58.83 ID:LsPkY4hU0
- >>241
その可能性はあったとしても、責任は日建設計だよね?
やたら安藤の責任にしようとしているけど。
金銭的な側面を考えつつ設計を行うのは日建設計の責任。
- 246 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 15:29:25.77 ID:6OXd944q0
- いっそ、2020東京五輪中止!
勇気ある撤退
- 247 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 15:29:46.26 ID:kJCYc7qa0
- 森嘉朗は後援するDMMのシンボルとして「アレ」を型取った
建築物をラグビーW杯会場にする案を思いついたが、
ミンスというほぼ無能集団がオリンピック遂行能力がないことに気づき
これに乗っかることにした..。
- 248 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 15:30:15.18 ID:mVDQZBk+0
- デザインを選べ、と依頼されたから仕事をこなしたのに
お前がデザイン選んだのが悪い、と…安藤も災難だったなw
まあ政治に名前を利用されスケープゴートにされる可能性を考えないのはワキが甘かった、と言われればそれまでだが
- 249 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 15:30:23.05 ID:exonPQap0
- 自民は責任転嫁するクズばかり。
これがいい歳した大人かと驚くわ。
早い話がクズばかり。
終わってる。
- 250 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 15:30:54.17 ID:w4mIqjD50
- 誰かになすりつけようとか
とても文科省大臣のやることじゃないわ
- 251 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 15:31:40.86 ID:lIaodPop0
- >>242
その1625億が嘘だったって話な?
- 252 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 15:32:21.39 ID:j7YGmhV90
- 森は何故こんなに権力を持っているんだ?
- 253 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 15:32:54.92 ID:Ho2oMXAq0
- >>242
民主党の甘い見積もりが混乱を招いている
- 254 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 15:33:08.46 ID:LsPkY4hU0
- >>251
専門家の出した数字が嘘と見抜く能力が政治家にあると?
- 255 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 15:33:47.03 ID:lIaodPop0
- >>245
その1625億でさえ、コンペの予定金額の1300億をオーバーしてるからな?
- 256 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 15:34:03.51 ID:V506VJhi0
- そうやって下らないじゃれ合いをしながら空しく計画は進んでいく
- 257 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 15:34:15.28 ID:vZyjo/U30
- >>252
全くだ、政治家として特筆すべき功績なんかないくせに。政治屋としては一流だったのかね(´・ω・`)
- 258 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 15:34:18.56 ID:F1KCFCiV0
- >>249
親玉の安倍からして責任転嫁するクズですから
- 259 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 15:34:28.56 ID:A5+LtItX0
- 民主党の時は安藤が審査して1300億以下
自民党になって見積もってみたら1600億
そこから何故か3000億に予算は膨れ上がって
見かけだけ圧縮して2500億だけど4000億かかっても森はやれって言ってるのが今
- 260 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 15:34:45.14 ID:LsPkY4hU0
- >>253
民主党じゃなく日建JVな
>>255
実際に人件費が2割程度高騰していたしな。
- 261 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 15:34:46.07 ID:6OXd944q0
- >>243
そりゃ昔はね。
今の時代背景考えるとそうはいかなくなってるから
この有り様です。
- 262 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 15:35:00.99 ID:V6ZPvxZt0
- 底辺は自己責任連呼の自民党が責任転嫁か
- 263 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 15:35:17.00 ID:lIaodPop0
- >>248
ただ選べってんじゃなくて、1300億でできるデザインを選べって話だったはずなんだがな?
- 264 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 15:37:22.95 ID:lIaodPop0
- >>254
政治家じゃなくて見抜かなきゃならなかったが安藤な?1300億じゃ無理だから失格だと。
- 265 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 15:38:00.18 ID:V506VJhi0
- 東京に決まるかどうかも分からない状況、 どう考えても暫定的な選定でしかないのに。
それを民主の責任というのはあまりにも無理がある。
- 266 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 15:38:06.54 ID:J6FIcYfi0
- >>252
下半身利権だろうね
世話になった奴は森の言いなりだからなぁ・・
- 267 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 15:38:55.95 ID:Ho2oMXAq0
- >>265
逆
- 268 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 15:40:19.50 ID:SnTgX4SL0
- 後藤・湯川
↓
安倍自民公明 「自己責任!自己責任!」
新国立
↓
安倍自民公明 「ミンスガー!ミンスガー!アンドーガー!」
- 269 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 15:41:11.77 ID:lIaodPop0
- >>260
二割程度のはずなのに、なんで倍になってんだよ?
- 270 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 15:41:51.78 ID:x8xeT+uH0
- 2020年まで安倍内閣が続いて、その間ずっと下村が文科相もあるな
- 271 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 15:41:58.95 ID:aJeXJzaI0
- 民主・JOC・JSC・安藤・サッカー協会の屑・自民党・石原・猪瀬・舛添で
仲良く潰し合え
東京オリンピックなんて誰も望んでない
誰も見たくない
- 272 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 15:42:01.39 ID:A7zUfpMN0
- 安藤擁護で日建叩きしてるのがまだいるのかw
安藤「も」悪いに決まってるだろ
下村、テメーが言うなって話なのは間違いないが
- 273 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 15:43:01.84 ID:LsPkY4hU0
- >>264
無理に決まってるだろ
たった一人の能力で積算を全て行えるなら、ゼネコンや組織設計が積算に3ヶ月も使わないわ
- 274 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 15:45:02.67 ID:LsPkY4hU0
- >>269
1625億の話を自分から言い出しているのに、それに答えると2500億の話になるのか。
物事を論理的に話すことが出来ない人ですか?
- 275 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 15:45:08.17 ID:lIaodPop0
- >>272
下村は選考にも見積もりにも、まったく絡んでねえよ。選考委員選んだのが下村だってなら
話は別だがよ。
- 276 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 15:46:12.03 ID:w4mIqjD50
- 民主党にも責任あるよ
本来なら失格にしていないとおかしいの
採用してんだから
敷地オーバーしているのなんで採用してんだよ
民主党の文科省大臣
- 277 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 15:46:32.65 ID:OfgAM2/N0
- 安倍といい下村といい自民の政治家は失敗すると必ず責任転嫁をするんだな
そもそも自民になってから価格がどんどん跳ね上がったのはもうバレてる
- 278 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 15:46:49.47 ID:7pXflZBP0
- 安藤に責任あるんでいいから、早く自民はちゃぶ台返しやれよ。
- 279 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 15:47:29.78 ID:lIaodPop0
- >>274
現時点で1625億でできますってなら余裕で許容範囲なんですがね?2600億でもできないかも?
って話になってんでしょ?
- 280 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 15:48:56.45 ID:EMs/dtT50
- >>1
おさらいしとこう
民主党野田政権
新国立競技場コンペ 2012年(予算1300億円の条件)
一次審査(予備審査) 9月末
二次審査(最終選考) 11月7日
安倍政権発足 2012年12月26日
建設費3000億円を超えと判明 2013年始め
東京五輪招致安倍総理スピーチ 2013年9月8日「世界に類のないデザインの新たな国立競技場から財源の確保まで、2020年東京大会は確実に実行することを約束します。」
http://blog-imgs-74-origin.fc2.com/s/u/g/sugosoku/sink20150710-04.jpg
↓ 2年半
2015年7月
安倍「国立競技場のデザイン変更したら2019年ワールドカップラグビーには間に合わないことになるわけで(笑)」
http://pbs.twimg.com/media/CJjlYV_UYAAjSSz.jpg
政府関係者「総理が公約したものだから撤回するわけにはいかない。異論は『揚げ足取り』だ」
【新国立競技場】森山高至氏 「建設から解体まで1兆80億〜1兆2600億円」「財政的に恐ろしい未来が待ち受けている」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1436485783/
- 281 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 15:49:34.18 ID:A7zUfpMN0
- >>275
現職の大臣じゃなければまぁ好きにしろだが、安藤に責任無い事にしたいボケナスには通じないだろうなw
- 282 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 15:50:01.00 ID:aa36jlgM0
- 見栄っ張りの自民らしいな
- 283 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 15:50:06.87 ID:AS4al4c10
- ずる休みするからこうなる。
- 284 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 15:51:06.53 ID:nR2NOMTX0
- 安藤忠雄といったら国内では著名な建築家として名前を知られてるけど
(世界では知らない)
実は建物のことよく知りませんでしたとばれて晩節を汚したな
- 285 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 15:51:23.22 ID:RaMXPTlI0
- あのね、2020年なんて来ると思ってるの?
殺ろ先生、まだ暗殺されてないんだよ。
地球は破壊されるんだ
- 286 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 15:51:55.53 ID:A0EpcRmb0
- 国立競技場だけじゃなく他競技関連も自民になってからどんどんプランの拡張と変更をして既に金食い五輪になってるよね
どんだけ利権者がぶら下がってるのよ
五輪の御旗でマスコミが切り込み辛いのを逆手に取ってやりたい放題やってるわ
- 287 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 15:53:22.44 ID:aJeXJzaI0
- 2009年よりテレビの力は相当落ちたからな
オリンピック利権のテレビを許すな
- 288 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 15:53:47.29 ID:AfdrNuxE0
- 2520億円のうち政官財利権屋に渡るのはいくらですか
- 289 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 15:53:54.72 ID:OYi8LW4h0
- こんな見積もりも碌にできないようでは、原発の安全性の見積もりなどできるはずないわ。
安倍政権だったら、川内原発が暴発したら「すべて民主党のせい」と責任転嫁して、粛清しかねん。マジで。
- 290 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 15:54:54.20 ID:FwyIbEES0
- 新国立は建設から解体まで、建設
費や維持管理費、光熱費などを含めて1兆80億〜1兆2600億円かかるという。
自民→このデザインにしたのはミンス政権下。だから費用はミンスの所為
ミンス政権下に決めた安藤→いや、1300億円の予算内でできる条件での応募だけど
自民→・・・ (黙りこみ)
自民党はなぜ、こんなに高額になったのか説明しないとな。
お友達の土建屋に仕事回してキックバック
,,_r'" ̄ ̄ ̄``ミヘ、
./ 彡ヾ;:;:;:;: `ミ、_
/ ;:;:;:;: ゞ;:;:;:;: : : : \
/ ミミヾrー――‐‐ミ: : : `、
. /: : : ミ "彡 }
/;:;:;:: : : : : ソ ヾミ.}
{;:;:;:;:;:;:: : : : : 彡 __,----ッ rzzzy,!ミ}
.ヽ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/. ァヲ"⌒`.ヘ r'´ _`、{ソ あははは
ヘ__.;:;:;:;:;:;:| __, rtニッ.) 、 'r`‐'`、i
{" `ヽ;:;彡 `ー _ ` ̄ .ヽ
`i て ヽソ r'( ヽ .} こいつを建てたら
ヽ れ{. / `.^ .nイ ヽ !
ヽ、 .,:::::... ( __,, ィ`} j
ミ!:::::::... `ゞ¨_エィ'" / / 今後50年は税金盗み放題ですね!
,rー|. :::ヽ ー‐' /
/三{.ヽ :::ミ、 ./
_,ィ'"三三| '、 ヽ、_ _,ノ
/三三三ミ \ r /|\、_
三三三三ミ \ / |三\三ミー、_
三三三三.ヘ >ー< /三三\三三三ミ、
三三三三三ヘ /{ミ三三ミ}\|三三三ミ三三三三ミ
- 291 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 15:56:01.62 ID:9JHMznbu0
- 安藤は建築馬鹿なだけで
その行き過ぎや誤った方向を正すのがトップの下村の役目
下村が無能でみんな丸投げしてきたからこうなったのにwいまさら
- 292 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 15:56:15.86 ID:lIaodPop0
- >>280
その二年半の間に旧国立潰して、いざ建設着手となったら2600億超えって話なんだよ。
安倍内閣は寝耳に水。
- 293 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 15:57:29.94 ID:A0EpcRmb0
- >>292
そんな言い訳が通用するわけがねーだろ
- 294 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 15:58:26.82 ID:lIaodPop0
- >>291
決定当時、自民は与党ですらねえんだが?
- 295 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 15:58:34.75 ID:vzTZmYVz0
- 特捜部 今こそ頑張り時期じゃないかな
- 296 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 15:59:14.00 ID:T7h2/2PuO
- ウジテレビの朝の報道番組に石原慎太郎が出演。
下村みたいな小物じゃ上手くまとまらない。菅(官房長官)あたりが音頭をとらなきゃダメみたいなことを言っていたな。
小物の下村文科相は新じゃうじゃないの。早々に辞めそう。
森みたいな魑魅魍魎がいるから可哀想なんだが。
- 297 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 15:59:48.62 ID:A7zUfpMN0
- >>291
その通り。他は散々撤回させてるくせにな
- 298 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 16:00:33.23 ID:EMs/dtT50
- >>292
玉木雄一郎 ?@tamakiyuichiro 22h22 hours ago View translation
ザハ氏のデザインが決まったのは民主党政権下だったと安倍総理や閣僚は責任逃れをしていますが、
2014年5月に1625億円の基本設計を決めたのは、まぎれもなく安倍政権。
これが2520億円に膨らんでいることが問題視されているのであって、
いずれの金額も安倍政権の数字。責任逃れも甚だしい。
- 299 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 16:00:53.29 ID:b3GWYSGd0
- >>275
あら、それはおかしいですね。委員のメンバーは大臣にお伺いを立てて
決めてるはずだし政府系の委員は御用しか選ばれないようなシステムに
なっています。下村が知らないとかそういうのはありえない。
「こんなことになってますが大臣どうしましょ」って逐一あげなければ
勝手なことはできない。勝手にやっちゃいましたwっつったら怒鳴られて
ぶっ飛ばされる。
- 300 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 16:01:30.03 ID:LU3kFGSo0
- >>294
今まで軌道修正できるだけの時間あったのに自民は何やってたんだって話になるが
- 301 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 16:02:22.21 ID:OfgAM2/N0
- 他の競技場はどんどん変更してるよな
国立競技場だけ寝耳に水だったなんて有り得ないわ
寧ろ他の変更と金食いが問題にならないからこれも問題にならないと思って利権貪り尽くしてただけだろ
- 302 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 16:02:39.58 ID:DqinI1Fx0
- どんだけ高くなっても金はあるから作ります
って大見得きってプレゼンしたのだーれだw
- 303 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 16:02:46.02 ID:yrAiKAoD0
- >>294
そもそも2013年に民主党時代に決定したデザインをJSCが変更して、
安倍政権はその変更デザインで契約してる時点でミンシュガーは使えんわ。
- 304 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 16:02:57.45 ID:4ELyfKba0
- これに加えて平昌五輪の負担だぞ
更なる増税待ったなしだな
ありがとう自民!!!
- 305 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 16:03:28.85 ID:9JHMznbu0
- >>294 引き継いだときに何もしなければ同じこと
- 306 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 16:04:23.39 ID:lIaodPop0
- >>299
選考した当時、自民党は野党だったんですが?アホですか、あんたは?
- 307 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 16:04:36.63 ID:0cLOoOEQ0
- どーなってるのこの島は
- 308 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 16:06:01.91 ID:inx7hw7J0
- 東京ドームみたいに空気の圧力で屋根膨らませたらいいんじゃね?
- 309 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 16:06:35.60 ID:lIaodPop0
- >>298
つまり、多くても1625億でできるっつーから、Goサイン出したんだよね?
- 310 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 16:06:38.55 ID:huurKSWk0
- http://www.youtube.com/watch?v=y2EuRBCsWt4
下村の答弁聞いてると内容のなさもさることながら
その口調、調子にもイライラさせられる
全く人事、心がこもってない、相手を見下してる
- 311 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 16:06:44.52 ID:RZg1qtft0
- 設計発注工事入札の発注担当官はJSCであり
自民党政権の予算でやっている
- 312 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 16:09:08.19 ID:xPQCkAMS0
- 汚染水どうなったのよ?
これで汚染水は問題が起きたあとか言ったら怒るよ
- 313 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 16:09:21.33 ID:g8qaQP4b0
- こういう時は学者の責任も問うべきだ。
そうしないと、無責任な発言ばかりする学者
が幅をきかせるようになる。
奇をてらったことを言う無責任な学者の方が 大衆 の心を
掴んでしまうことも多いからな。
- 314 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 16:10:11.49 ID:lIaodPop0
- >>305
東京オリンピック決まってからここまで旧国立解体してたんだけども?いよいよ着工となって
このザマよ。
- 315 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 16:10:21.12 ID:EMs/dtT50
- >>309
その時はな
その後予算が膨れあがっていっても許可しっていったのも自民党
- 316 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 16:11:33.85 ID:EMs/dtT50
- >>313
凍らない凍土壁どうなったんだろうな・・・
- 317 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 16:12:23.94 ID:TPkLimTb0
- 日本は何時から集団指導体制になったのだろうか!
誰も責任が取れず誰も責任を負わずこれが今の日本であるならば日本は再び愚策の道を歩む事になるだろう。
全ての責任は国民が負うことに気付くべきであろう。
- 318 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 16:12:25.52 ID:GgNLTJlI0
- >>296
下村が辞めればいいって単純な問題では無いが、下村はSTAPとか江戸しぐさ等のように科学、教育、文化関係で馬鹿なことしかやっていないので、さっさと辞めてもらった方がトータルで見て吉だな。
その辺りに関しては平均レベルと比べても馬鹿なのに、本人はそれに気付かずやる気があって権力も持っているとか最悪のパターン。
- 319 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 16:13:15.16 ID:SyNMScWe0
- 大阪万博のエキスポタワー同様優秀な鳶の親方が出てくるかだな
- 320 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 16:13:31.28 ID:0UZ/4R90O
- >>306
予算が膨らんで見直し論が出た時に森がゴリ押しした責任は?
- 321 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 16:14:18.75 ID:aJDiMZv/0
- 今までに公共事業で最初の予算枠で収まったことなんてほぼないだろ。
日本政府が長年培ってきた、若干高めくらいの見積もりで計画開始させてからズルズルと見積もり上げていって税金を蝕みまくる常套手段。
一度全く無関係な民間に見積もりやらせてみたら面白いのにな。
- 322 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 16:14:22.19 ID:6ELcF7xa0
- 森しねや
- 323 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 16:14:41.70 ID:OPrlgNwzO
- シリアで拉致されたのか
- 324 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 16:15:59.47 ID:EMs/dtT50
- >>312
「アンダーコントロール!汚染水は完全にブロックされている!」
の後に大規模な漏れ隠蔽が最低2回以上あったな
- 325 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 16:16:51.80 ID:SyNMScWe0
- 最後はゼネコンとか文科省とかJSCとかの担当者が自殺したりするんだろうな
- 326 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 16:16:53.17 ID:A7zUfpMN0
- 自民には責任がない、だから当然下村にも責任は無い
安藤は予算内で選んだんだから責任はない
でも1600億で積算出した日建は悪い、民主は当然悪いとか論法凄まじ過ぎて笑うしかないなw
脳ミソ膿んでるんじゃないか?
- 327 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 16:17:17.23 ID:7/F3y2eL0
- 自民党の政治家も本当は止めたいんだけど、
スポンサーのゼネコンも、
大OBの森も表立って批判できないって感じかね
- 328 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 16:18:06.31 ID:xBP5aIv00
- >>321
大手が2500億って見積もりだしてるところで1500億でできますって見積もりだしてくる事務所なんて日本にないよw
そんなことしたら一生業界で食っていけなくなるし下手したら命とられる
- 329 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 16:18:11.48 ID:ie9yaM3A0
- IOCコーツ委員長
「素晴らしい競技場は望ましいが、IOCが象徴的な施設を求めたものではない」
「IOCは国民にとって負担にならないか心配している。国民が満足できるものにしてほしい」
http://mainichi.jp/sports/news/20150701k0000m050158000c.html
IOCは変えてもいいと言ってるんだから国際公約というのは大嘘だからな
- 330 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 16:19:06.35 ID:qZLn632v0
- ザハ案は没にして、国内のゼネコンに案出させれよ
ラグビーは横浜開催だ
- 331 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 16:19:20.79 ID:c/OaRV1Y0
- 下村大臣は本件の最高責任者だろ
それをまるで自分に責任がないかの様な発言
最低だな
大臣を辞任してから自分には責任はないと言えばいい
- 332 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 16:19:32.04 ID:EMs/dtT50
- 使途不明な765億円
新国立競技場、「特殊だから」という理由だけで765億円 スタジアムだけでも通常の3倍
http://www.huffingtonpost.jp/2015/07/07/new-national-stadium-765_n_7748436.html?ncid=fcbklnkjphpmg00000001
- 333 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 16:20:02.26 ID:9JHMznbu0
- これは安倍ちゃんのミス
思想的に近いからとお友達で脇を固めるからこうなる
お友達でも無能なやつは大臣にしたらだめ
ブラックの親玉ワタミの会長もお友達で国会議員にしくさって
いつか厚生労働大臣になったらギャグだがw
- 334 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 16:20:07.51 ID:lIaodPop0
- >>315
その後じゃなくて、2600億超えるってわかったのはいつよ?
- 335 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 16:20:22.54 ID:yrAiKAoD0
- >>328
今回のこれの入札で、安値つけたところが
理由非公開の不正で失格になってたなw
- 336 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 16:21:35.27 ID:xBP5aIv00
- 最高責任者、意思決定者が自分が仕事投げた相手が下手うったからってそいつが悪いって言うのはおかしいよなw
部下や下請けがミスしたからって客の目の前で「俺は悪くない部下や下請けが悪い」
そんなん一般社会で通じない
- 337 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 16:21:37.56 ID:lIaodPop0
- >>320
2600億超えって数字出たのいつやねん?
- 338 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 16:22:03.80 ID:EMs/dtT50
- >>334
少なくとも2014年5月以降だろ
知りたきゃ自分で調べろ
- 339 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 16:22:12.31 ID:PAJaSf1S0
- デザイン決まったらすぐに見積もり出してもらえよんなもんwww
- 340 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 16:25:36.51 ID:Q5XBU84y0
- 裏で森元が動いてようが選考の時に安藤がアホしてようが
責任者は下村だろ どんだけ姑息なんだよこいつ
- 341 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 16:25:50.25 ID:YLNIPhpt0
- 建築家だったら図案見た時に
これは大幅に時間とコスト掛かるしとか
わからないものなのかな。その時点で候補から外せよ
- 342 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 16:27:33.84 ID:rvW+kQ6o0
- >>306
次に、同日の安倍首相による国会答弁の内容だ。民主党・辻元清美議員から新国立計画の見直しを問われ、こう答えた。
「国際コンペをやると約束し、監修権等をザハさんに与えると決まったのが2012年11月、我々が政権につく前のことだ。
事実として述べると、民主党政権時代に、ザハ案でいくということが決まり、オリンピックを誘致することが決まった」
つまり「ザハ案に決めたのは民主党政権下だったんだから自民党は知らん!」と。この安倍首相の答弁にすぐさまネットの安倍親衛隊が反応。
「ブーメラン投げすぎも大概にしろや糞民主」などと騒いでいるわけだが、おいおい、ネトウヨたちは安倍首相が五輪招致の最終プレゼンでなんと言ったかすら覚えていないのか?
安倍首相は、この演説で例の福島原発「アンダーコントロール」発言をした後に、こう続けているのだ。
「他のどんな競技場とも似ていない真新しいスタジアムから、確かな財政措置に至るまで、2020年東京大会は、その確実な実行が確証されたものとなります」
独創的な競技場のデザインをアピールしたうえに、財源も含めて問題なし!──こんな大見得を切っておいて結果はコレである。今になって俺は知らんと、どの口が言うのだろうか。
- 343 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 16:27:44.03 ID:XxJqf4dN0
- なんで自民はこいつを白紙にしなかったんだよ
- 344 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 16:28:09.79 ID:rqnKtUKg0
- どちらにしても元凶は森&安倍なんだけどな
- 345 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 16:29:01.44 ID:6xsuWDDc0
- ボスの親分が原因だからむちゃくちゃなこといってるなw
- 346 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 16:29:01.89 ID:LvyXJ6z+0
- 入れ物はもうオーソドックスなのでいいよ
その代わり、大江戸花火を開会式と閉会式で派手にぶちかましてほしい
もちろんCGじゃないのでな!!
- 347 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 16:30:07.61 ID:A7zUfpMN0
- >>341
建築デザイナーとして日本の実力を見せつけてやる為に工法的に難があり予算をかかりそうなの選んでるからどうしようもないわ
これを選んだのは俺だ!って名声が欲しかったんじゃねーの?やれやれ
- 348 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 16:30:21.28 ID:yrAiKAoD0
- >>343
民主時代の決定を変更して、よりお金がかかるようにデザインを修正したから。
- 349 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 16:30:28.64 ID:9JHMznbu0
- 確かコンパクトな東京五輪が売りだったようなw
- 350 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 16:30:50.82 ID:PAJaSf1S0
- あのデザインで世界に公表したんならもうやるしかないだろ
メンツが潰れてもいいならさっさと変更すればいいけど
- 351 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 16:31:35.25 ID:fNKX0wCQ0
- >>6
森元の古墳かwwww
言い得て妙だな。
- 352 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 16:31:37.42 ID:ozHbVmBF0
- >>342
安倍は嘘以外の事を口にしたら死ぬ病気でもかかってるんだろうか
- 353 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 16:32:39.86 ID:LvyXJ6z+0
- 世界に公表したデザインとか言っても誰もそんなの細かく見てないだろ
面子にこだわらず合理的にいこうや
もっとギリシャの融通無碍さに倣うべき
- 354 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 16:33:27.31 ID:Q5XBU84y0
- >>350
立候補都市がある国以外コンペなんて誰も見てねーよ
競技場の形がちょっと変わって潰れるメンツってなんだよw
- 355 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 16:33:33.87 ID:L7kOZLm20
- どうかラグビーじじいの寿命が切れますように
- 356 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 16:33:52.16 ID:0UZ/4R90O
- >>350
安倍と森の面子の為に1兆使うのかよww
- 357 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 16:34:30.45 ID:EMs/dtT50
- 招致プレゼンの時のデザインからデザイン変更されているよな
- 358 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 16:34:41.72 ID:PAJaSf1S0
- >>354
なら即刻変えればいいんじゃね
何でグダってるんだ
- 359 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 16:34:52.74 ID:Q5XBU84y0
- 競技場の屋根の形を変えるだけでメンツが潰れる国日本wwww
- 360 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 16:34:58.65 ID:A7zUfpMN0
- >>353
むしろ今は国際コンペであっても予算オーバーでゴメンなさいは普通
財源不明なのにこんな額の案をごり押しする方が笑われるわ
- 361 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 16:36:13.31 ID:EMs/dtT50
- わろとるでおい
2015年7月
安倍「国立競技場のデザイン変更したら2019年ワールドカップラグビーには間に合わないことになるわけで(笑)」
http://pbs.twimg.com/media/CJjlYV_UYAAjSSz.jpg
政府関係者「総理が公約したものだから撤回するわけにはいかない。異論は『揚げ足取り』だ」
- 362 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 16:36:50.86 ID:hZxLHAn4O
- 幅八十u重さ一万dの鉄骨二つとか要らんだろ。もう少し軽量化しろよ。ヤフオクドームだってバブル全盛時代に作って九百数十億だろ。IOCと相談してデザインから見直せ。面子の為に余計な出費ができるか。
- 363 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 16:37:01.31 ID:ozHbVmBF0
- >>354
俺はこんなクソみたいに金のかかる競技場には反対だが
そうはいっても投票で当選した以上その言い分を許して良いのだろうかとは思う
- 364 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 16:39:05.60 ID:A7zUfpMN0
- ザハも今更アンビルドが一個増えたくらいじゃ気にしない(違約金も入るし?)
アベノミクスで増えちゃったwで言い訳も出来るし実際には誰の面子も潰れない(どころか評価されるだろう)
でも出来ないのは誰も中止・変更の声挙げた責任取りたくないから
- 365 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 16:39:06.35 ID:Q5XBU84y0
- >>363
IOCが認めてるやん
変更は何の問題もない。むしろ国民と都民の不安を早く解消しろ!
って言うとるで
- 366 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 16:39:27.15 ID:LvyXJ6z+0
- >>363
大丈夫だろ
そもそもIOCなんて組織そのものがFIFAと大差ない怪しい代物だし
コンパクトな五輪という初心に帰って計画見直したとか言えばOK
- 367 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 16:39:29.03 ID:FwyIbEES0
- 自民党「国の借金がー!借金がー!財政再建のために消費税増税だー!」
,,_r'" ̄ ̄ ̄``ミヘ、
./ 彡ヾ;:;:;:;: `ミ、_
/ ;:;:;:;: ゞ;:;:;:;: : : : \
/ ミミヾrー――‐‐ミ: : : `、
. /: : : ミ "彡 }
/;:;:;:: : : : : ソ ヾミ.}
{;:;:;:;:;:;:: : : : : 彡 __,----ッ rzzzy,!ミ}
.ヽ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/. ァヲ"⌒`.ヘ r'´ _`、{ソ あははは
ヘ__.;:;:;:;:;:;:| __, rtニッ.) 、 'r`‐'`、i
{" `ヽ;:;彡 `ー _ ` ̄ .ヽ
`i て ヽソ r'( ヽ .} でもオリンピックは誘致しますし
ヽ れ{. / `.^ .nイ ヽ !
ヽ、 .,:::::... ( __,, ィ`} j メイン会場には2580億円かかります。
ミ!:::::::... `ゞ¨_エィ'" / /
,rー|. :::ヽ ー‐' / 見直しはしません(断言 ( ・`ω・´)キリッ
/三{.ヽ :::ミ、 ./
_,ィ'"三三| '、 ヽ、_ _,ノ
/三三三ミ \ r /|\、_
三三三三ミ \ / |三\三ミー、_
三三三三.ヘ >ー< /三三\三三三ミ、
三三三三三ヘ /{ミ三三ミ}\|三三三ミ三三三三ミ
- 368 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 16:40:06.33 ID:01BhBFL90
- >>19
予算提案とデザインを見て決めたのが安藤
そのあと基本見積があって、そこで現実的な見積をだした。ここでズレが大きければともかく。
そこから数ヶ月後にいきなり見積りが膨らんできた。
- 369 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 16:40:37.55 ID:gZbdXfbX0
- 大江戸線も通ってるし、地面だって
堀り放題じゃないわな
この工事ほんと土木だし難航するわw
- 370 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 16:41:16.11 ID:qqLof6Ug0
- >>1
”Forced to work”は強制労働ではないと報告を受けている。
- 371 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 16:41:33.63 ID:Q5XBU84y0
- >>364
邪推だけど、もう各有力者・団体へのキックバック配分を決めてしまってて今更引くに引けないんじゃない?
- 372 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 16:41:59.84 ID:ozHbVmBF0
- >>365
まじでか
IOCがそう言ってくれるなら助かるな
あとは安倍と森と自民党が土建に2500億使うことに反対してくれれば安泰だな
- 373 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 16:43:05.05 ID:otoXxXoB0
- 利権が渦巻いててどの案選んでもこんなことになってたんじゃね?
- 374 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 16:43:23.35 ID:PAJaSf1S0
- まあプレゼンで良いこと並べてアピって当選して
いまさら金足りない事が発覚してアクセクしてるって
どっかのお国と変わらないよな
- 375 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 16:43:50.51 ID:LvyXJ6z+0
- ラグビーWCは他の競技場で開催すればいいんだよ
ってか森元の首に鈴を付ける奴はおらんのか
- 376 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 16:45:03.71 ID:yb5jdr/40
- り!ぼ!んとフリフリがか!わい!い!黒のおパンツ♪いっぱい!オ!ナオナしてるから!ね!〜(!*´∀`)ノ
http://kxwjxkyfu.pics/index4.html
- 377 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 16:45:30.10 ID:13BtIuIR0
- ゲンダイもたまにはまともな記事を書くんだな
- 378 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 16:46:19.21 ID:lyO/oONz0
- あらー
日本国の国立設備にお金落とすのかあ
これでいよいよ他国の五輪を支援するお金はなくなったねw
残念!!!w
- 379 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 16:46:43.01 ID:6OXd944q0
- デザインコンペで
幾ら掛かるかは度外視してるたって
デザイン見れば長年やってる審査員だったら
これチョット大丈夫か?ぐらいは検討つくかと思うけどなぁ。
それにこのデザイナー“アンビルド”ってニックネームある程の方なんだろ?
デザインは変えないで完成したとしても
ここまでの経緯世界中はもう知ってるワケだしなぁ。
今更かもだが、日本ってこんないい加減な国だったけ?
- 380 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 16:46:49.15 ID:NeOgTsxR0
- 土建政党自民が反対とか中止なんてするわけがない
自殺と同義だし
- 381 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 16:49:13.79 ID:GgNLTJlI0
- >>333
まぁ、お友達で固めるのは良くない場合が多いが、絶対的に悪いという訳でも無いと思う。
問題はそのお友達が馬鹿ばっかりということだ。
- 382 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 16:50:09.66 ID:BPsW95Sk0
- 問題があることがわかっているなら
お前が中止させればいいだけ。
- 383 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 16:59:09.33 ID:lIaodPop0
- >>342
その時点では1300億でできるって話だったよな?これすでに破格なんだが?
- 384 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 16:59:58.08 ID:7/F3y2eL0
- >>341
勿論分かっていて、
本来なら明確にそれを言えるだろうが、
何らかの政治的力学が働いていたんだろう
安藤忠雄の発言も不明瞭だし
- 385 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 17:00:07.25 ID:O2bkYTdv0
- >>178
辛抱がザハ案&安藤のことをキモいくらいに持ち上げて、おやつ待ちのワンコよろしく尻尾ブンブン状態なのを見てると
最低でも5〜6本はいってんじゃね?
- 386 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 17:05:34.98 ID:PAJaSf1S0
- もう適当にやっすい木造つかったりして外見だけ似たようなものにして
五輪終わったら何食わぬ顔して解体しちまえばいい
- 387 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 17:05:35.27 ID:rldmlT/10
- >>381
>問題はそのお友達が馬鹿ばっかりということだ。
ワロタw まさにソレだな
ほんこれえええwwwwwwwww
- 388 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 17:06:58.66 ID:vRR9sDPK0
- 最終権限は文科大臣にある
- 389 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 17:08:21.72 ID:EMs/dtT50
- >>333
安藤も日本会議の講演で講師してるし
安倍ぴょん仲良しの下村もどっぷり日本会議の超カルト脳
戦前回帰の検定強行! 下村文科相が「東日本大震災は愛国心を失った日本への天からのお告げ」発言
http://lite-ra.com/2015/04/post-1008.html
下村博文
福島第一原発の事故の時、決死の覚悟で放水活動に向かった消防士のもとへ「日本の救世主になってください」と
メールを送った奥さん。南三陸町で津波が来る瞬間まで「避難してください」と防災無線を担当していた25才の女性。
彼らは「心ならずの」の(原文ママ)行動だったのか。そうではないだろう。本当に公に尽くす無私の行動だろう。
英霊たちもやはり、天皇陛下のため、国のために散っていた。それは「心ならず」ではなく無私の心、つまり愛国の情だろう。
靖国に参拝した小泉総理でさえ、やはり戦後レジュームの中で洗脳されていたのではないか。私は3.11を経てそれを考えた。
やはり東日本大震災は「このままでは日本は滅びる。日本人よ目を覚ませ!」という天からの警告であったではないか。〉
ようするに、3.11の大震災は日本人が戦後レジュームに洗脳されているせいで起きたことであり、
愛国心を失くしたことへの天罰だと言うのだ。
正直、この文章を初めて目にした時は、あまりのひどさに信じられなかった。
あの悲惨きわまりない災害、そして被災者の絶望を目の当たりにしながら、まるで被災者の側に責任があるかのような言葉を平気で吐く神経。
自分の政治的主張を展開するために、未曾有の災害までをも政治利用しようとする卑劣さ。
いくら、「国民の命より国家を守るのが総理大臣の仕事」と明言した安倍首相の一番のオトモダチとはいえ、
この男はどこまで国民をバカにすれば気がすむのだろう。
- 390 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 17:08:53.05 ID:CYd2IVPB0
- 新国立競技場は時期的にも経済的にも不可能だ。早く他の案に変更すべきだ。
- 391 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 17:08:56.22 ID:F2FlaB2K0
- このしょうもない争いですら話題をそらして時間稼ぎすをるため
時間切れになって国民がもうこのままでいーやってなるまでこの茶番は続く
- 392 :ネトサポハンター:2015/07/12(日) 17:09:29.82 ID:+L4mrxA30
- 安倍政権は品性がない
なんでこんな下衆が大臣やってんだ
- 393 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 17:10:04.75 ID:easaZ1rK0
- 下村はビンボーくじだなww
- 394 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 17:11:33.13 ID:0UZ/4R90O
- 下村はクズだし無能だし責任者だけど所詮は小間使い
森が元凶なのは火を見るより明らか
こいつが牛耳ってる限りこれからも同じことが繰り返されるよ
- 395 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 17:12:13.43 ID:S2EConJU0
- 高すぎるなら別の案にするとか
国際コンペじゃ時間がかかるから指名コンペでやりなおすとか
すべきなのに、それをしないのは
あきらかに文科省の責任
ザハや安藤をたたくのは責任転換だよ
- 396 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 17:13:47.57 ID:413RvtIu0
- 安藤がー、ザハがー、民主がー、外務省がー、財務省がー
まるで責任を取ろうとしない自称「最終的にわたしに責任がある」安倍ちゃん政権w
- 397 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 17:14:50.08 ID:rldmlT/10
- 下村大臣の辞任はありまーす
- 398 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 17:16:08.09 ID:WxvVwe9s0
- 下村大臣ってオリンピックの強化費削って新国立に投入しようって言っていたし
ネーミングライツ導入して費用ねん出するって言った奴だろ!!!
どの面下げて責任転嫁してるんだろ!
- 399 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 17:16:28.04 ID:P5sVN2og0
- 下村大臣
「国の仕事を責任もってするよう、安藤事務所にも国旗掲揚と国家斉唱を義務付けたい」
- 400 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 17:16:33.71 ID:ZpV7p/Gs0
- 今から変更できないとか言ってるけど、いまだに設計図もないじゃねえかw
これから想定図を具体的に設計するんなら、
日本の建築家(安藤を除く)の最強チームを結成し、一から設計し直しても時間は変わらん
- 401 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 17:17:13.99 ID:dtd15Xgh0
- >>15 そもそもラグビーはルール知らない人が多そう
- 402 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 17:22:44.11 ID:fNKX0wCQ0
- 7〜8割ぐらいまで出来たところで、首都直下型地震が来て、あぼ〜んって、ことになったりして。
で、都内が、仮設住宅だらけ、瓦礫だられけ、被災者だらけでも、こいつらなら、
「日本を元気にするために、今こそスポーツで絆を」
とかほざいて、オリンピックを強行しそうだけど。
- 403 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 17:24:12.89 ID:amhwGEQL0
- 間違いの始まりはラグビーワールドカップ誘致だろう。
ラグビーが不人気な日本では数百億円規模の赤字が出ると予想する見方もある。
大会規模は五輪、FIFAのW杯に続く規模のだけに、コケると損失もでかい。
この大会を引っ張ってきたのは当時、日本ラグビー協会の会長だった森元に他ならない。
そして、その赤字は五輪のどさくさにまぎれて国民に押し付けられる。
新国立の問題ばかりでなく、この点も厳しく追及すべき。
東京五輪にも大打撃「上納金制度」で世界に赤っ恥をかく日本ラグビー
http://npn.co.jp/sp/article/detail/99541148/
- 404 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 17:26:10.83 ID:B3IvBAgd0
- 民主政権時代に散々言われて最近消えたもの
任 命 責 任
- 405 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 17:27:53.64 ID:NCIvmqfpO
- そやかて、わからへんねん…。
- 406 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 17:32:17.77 ID:dits8Q7L0
- 安藤の責任は明らか。
熊本駅の実像をみれば、安堵忠雄が最低限の能力もない建築家であるとわかる。
- 407 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 17:33:10.49 ID:Ogi15gMU0
- 民主党時代の負の遺産だから
まるで片付かない
やり直しあるのみ、なのにな
- 408 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 17:34:27.27 ID:lYiHCTQy0
- 開会式は荒川土手でやればいい
- 409 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 17:35:23.87 ID:0m4QhyHC0
- さっきやってたが、今100年に一度の渋谷大規模再開発やってて、
「17年間がかりで、地下街全部入れて総額577億円」
だそうだ。どれだけこの馬鹿げた競技場に法外な金を上乗せしてるかが
わかるだろう。17年かけて工事して、100年に一度の、渋谷の街総開発で
たった577億だぞ。馬鹿も休み休みいえ。
もう国立競技場なんか要らない。
既存の体育館でやれ。年金減額、消費税増額してこんなもんにぶちこんで
どうかしてるぞ。下村も安藤も森も辞めろ。
それだけの事を仕出かしてるんだ。自覚がないなんて言わせないぞ。
- 410 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 17:37:14.69 ID:anhM/Eb80
- 安藤の選定が甘かったのは確かだが、一定予算額内という前提でのコンペである以上
そこを積算のプロじゃない安藤のせいに押し付けてもしゃあないだろ
そんぐらいわかれとは言いたいがw
- 411 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 17:39:21.87 ID:0m4QhyHC0
- 完全に「汚職」だ。
経緯を説明できなきゃ告発して調査させろ。
- 412 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 17:41:29.63 ID:Urt4YDe10
- ダムと違ってこの案件をその場しのぎで対応するのは無理だろ
身近すぎるしハコモノ行政の象徴として延々言われ続けるぞ
- 413 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 17:41:58.74 ID:Ogi15gMU0
- >>409
いちおうレスつけとくと
東急グループには東急建設ってグループ企業があって
親会社の命令でコストを抑えさせるなんてことは楽勝なんだわ
おまえみたいな、みせかけの正義感で憤ってるヤツが
オームとかイスラム国とか左翼とかの一番カモになりやすい
- 414 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 17:42:13.45 ID:8Br4dLcX0
- ラグビーの球はキックしたら何処へ行くか予測不能ーwww
- 415 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 17:42:16.39 ID:sfpcvcS80
- 下村が批判してい安藤ですら、
「なぜこんなに費用が膨らむのか不思議だ」と言ってる。
予算が膨れてもいいような考え方でやってきたのは、下村、お前だ。
下村は素直に見直すべきだ。
- 416 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 17:43:08.84 ID:0m4QhyHC0
- 安藤
「どうしてこんなに加算されたのか分からない。1300億ぽっきりな筈だった。」
どこで加算されたのか調べろ。
1300億で出来なければ工事は中止。当たり前だ。
1300億だって莫大な金額。森やゼネコンにとっちゃ人の金だし
金銭感覚がマヒしてる。そんなだから息子がしゃぶ漬けで死ぬんだ。
- 417 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 17:46:09.43 ID:Ogi15gMU0
- 民主党工作員が必死に下村に責任おしつけたがってるようだが
おまえらは安倍さえ引きづり下ろせれば、後はなんにも考えてない
選挙のときだって自民党以外ならどこでもいいとか触れ回るくらいだからな
おまけに、この新国立問題についても、スポーツについても
ほんとは何の関心もない
だから話がいつもうわっすべりなんだわ
- 418 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 17:47:02.15 ID:GZQk0Z0T0
- 責任転嫁する前にさっさと中止しろ
- 419 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 17:47:53.15 ID:Ogi15gMU0
- もともとスポーツの話題なのに、それをどんなときでも政治の道具にする
そういうとこが、いつも韓国っぽいんだよ、おまえらは
- 420 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 17:48:38.97 ID:N39voVfJ0
- 自民っていっつも都合が悪くなったら民主に責任転嫁の繰り返しだよな
- 421 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 17:49:41.96 ID:xBP5aIv00
- 中止は20000%無理ですww
もうゼネコン連中の陣取り合戦おわっておのおのの取り分決まってるのにこっからひっくり返ることはぜえええええええええええええったいにありませんw
見積もり2500の実質4000億抜く予定だったけど、マスコミやらなんやらが騒いでるから3500ぐらいにしておこうかってなるぐらい
- 422 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 17:50:07.02 ID:rldmlT/10
- 辞任しまあーす
- 423 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 17:50:43.99 ID:UO5b4km20
- 安倍政権ってなんでここまで卑怯者なんだろ。
- 424 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 17:51:04.01 ID:6OXd944q0
- メイン・スタジアムはトラックとフィールドにはメチャ金かかけて
スタンドは土手みたいにして原っぱで良いよ
ピクニック気分でご観戦くださいませ!
- 425 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 17:51:39.15 ID:A5+LtItX0
- 下村はビンボーくじとか言ってる奴がいるが
下村が一番の戦犯だからな
契約の当事者だし
- 426 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 17:52:04.54 ID:9QUOnHsfO
- 森を国会に呼んで説明させろよ
- 427 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 17:52:30.57 ID:rldmlT/10
- おどりゃクソ森!
- 428 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 17:52:58.69 ID:7SaJwsQg0
- 1300億に値切れよ!!
ゼネコンにおもてなしさせろよ!!
- 429 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 17:53:02.89 ID:hqindl4S0
- サッカー天皇杯だって国立じゃなかったんだからラグビーワールドカップだって国立じゃなくていいだろ。しかしサッカーワールドカップみたいに広告料も集まらんだろうしどこから資金を捻出するんだろうか
- 430 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 17:53:06.14 ID:Urt4YDe10
- 国会でJSCの連中つるし上げないとダメだな
- 431 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 17:54:26.65 ID:Q2XduP1Q0
- デザインをさっさと変えて、コスト優先で建てればいい
- 432 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 17:55:06.46 ID:Ogi15gMU0
- 猪瀬直樹の選挙参謀が川渕三郎だったんだぜ
ザハ案通過時のサッカー利権握ってたのが誰かなんてことは
火をみるより明らか。議論の余地すらない
- 433 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 17:55:11.38 ID:A5+LtItX0
- とりあえず安藤も含めて有識者会議の奴等全員国会に証人喚問しろ
責任転嫁するならこうするしかない
俺は下村が腹を切って計画変更するのが一番丸く収まると思うがな
- 434 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 17:55:48.79 ID:FwxGhjNR0
- 自己責任ってのは、この時は使わんのか?
- 435 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 17:57:01.20 ID:0m4QhyHC0
- 見直し、止めれるに決まってるだろ。
着工した公共事業だって頓挫する事は多々ある。
デザインは奇をてらったものじゃなくシンプルな体育館。
出来ないと言い張るゼネコンは再入札すれば1千億だって可能だ。
1300億だって過去の五輪からしたら3倍もかけてる。
ロンドン五輪の600億に色付けて800億位でやれ。
- 436 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 17:57:58.91 ID:6e1MG/Fk0
- >>410
二割超過ぐらいの話ならその通りだが。原形を留めないぐらい劣化させて天井や客席を省いても二倍だろ。
- 437 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 17:58:14.11 ID:Ogi15gMU0
- 猪瀬直樹が都条例までさっさと変更して、
あの場所にクソ高い建物建てようとしたことでわかるように
高さのある建物、つまりザハ案を建てようとしたのはハナから東京都側の意図。
でも徳洲会が東京電力病院を買い取る口利きを猪瀬が自分から辞任して
収賄で捕まるのから逃げた。ザハ案だけ取り残してな
- 438 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 17:59:11.44 ID:P+gLk3lf0
- 辞められない訳がないんだよw
既存スタジアムの改修ならすぐ終わるぜ?w
取り巻きの土建屋にぶち込みたいだけ
さっさと辞めろよ金の無駄
これで大増税だぜふざけんな!!
- 439 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 18:00:16.21 ID:srs54giC0
- >>1
こいつ北海道の自民党議員みたいに
覚せい剤やってんじゃないだろうな?
- 440 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 18:00:28.75 ID:rldmlT/10
- >>438
既存スタジアムってw おまえ今どうなってるか見てないのかよw
もう全部ぶっ壊してんぞw
- 441 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 18:00:36.66 ID:Ogi15gMU0
- 経緯をなんにも辿らずに
下村がー、安倍がー、とやってるのは
サッカー利権にまみれてきた、おまえら民主党シンパと、韓国シンパの民主党さ
- 442 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 18:00:41.17 ID:yo0lExTr0
- みっともないから辞任しろ
- 443 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 18:01:13.21 ID:xBP5aIv00
- 物理的に無理とかいう話じゃなくて政治的に無理なんだよwww
建築業界のこと知らないんだろうな
- 444 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 18:01:34.25 ID:oNacbGyh0
- 安藤擁護は、チョンダイと辛抱か
わかり易いなww
- 445 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 18:01:46.86 ID:EE2/OeEB0
- 今こそ
事 業 仕 分 け の再開を
さあ民主党復活ののろしをあげろ!
- 446 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 18:02:32.43 ID:rldmlT/10
- >>445
それはないわw
ハシゲが新しい党をブチアゲて日本のリーダーになるよ
- 447 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 18:02:33.26 ID:Tm5ZXDdx0
- デザイン決定前にゼネコンから概算見積りを取っていないとこんなことになる。
- 448 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 18:02:46.13 ID:Lmc9hTQQ0
- 下村責任転嫁担当大臣
- 449 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 18:03:07.99 ID:xPQCkAMS0
- 日本の次世代に1兆の借金背負わすんだからな。覚悟してやれよ馬鹿政治家。国民の応報がないと思うなよ。
- 450 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 18:03:24.06 ID:FwxGhjNR0
- これも全てミンスのせい
アべノミクスの失敗もミンスのせい
世界遺産の不手際もミンスのせい
なでしこの敗戦もミンスのせい
世の中全て上手くいかないことは
全て全てミンスのせい
- 451 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 18:04:37.98 ID:EE2/OeEB0
- >>446
ハシゲでもいいわ
与党になって傲慢になった自民党に
おしおきしなきゃね
- 452 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 18:05:12.10 ID:3QuaIHv60
- >「安藤忠雄建築研究所」の名前でファクスでは「コンペの与条件としての予算は
>1300億円であり、応募者も認識しています。提出物には建築コストについて
>も示すように求められていました。それは当然評価の一つの指標となりました」
>と明記。
なら安藤建築側がその値段で正しいと判断したコスト算出結果を提示しないと
おかしいだろ?応募側が算出したコストが正しいか調べるのもコンペの評価する
側の責任だろ
- 453 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 18:05:20.14 ID:byKAev700
- え?
下村文科相関係なくね?
何訳分からん事言っているんだ・・・と思ったらヒュンダイだったw
- 454 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 18:05:34.26 ID:wLc4/Lyf0
- 素人なのかな・・・・ この人達
- 455 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 18:06:05.06 ID:YEeuQUI+0
- 安藤忠雄をみたらジェームスブラウンを思い出すのは俺だけじゃないと思うんだ
- 456 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 18:08:08.58 ID:Urt4YDe10
- 新国立競技場2520億円をゴリ押ししたのは誰か
http://diamond.jp/articles/-/74806
関係者全員黒すぎる
- 457 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 18:08:36.13 ID:+C/Thy690
- 人を攻撃せずに、攻撃するくらいなら
その案は廃案にして
建築見直せよ。
クズ政治めが!
- 458 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 18:09:18.11 ID:3QuaIHv60
- >下村会見はネット上でも〈この期に及んで人のせいかよ〉
>などと非難の声が渦巻いている。
馬鹿が非難してるんだろう、下村が決めたコンペじゃねえし
コンペ応募作の中の応募が基準に適合してるかを審査するのも審査委員の
仕事だからコスト1300億となっていて日本国でのコストで算出してねえなら
それは応募作品としては失格なわけ、それを審査側が見落としてるだけだろ
安藤が阿賀応募者も認識していますとか言ってるが、お前らはその算出が正しい
か審査したのか?ってはなしなんだが審査基準のコストを応募側の書いたコスト
を鵜呑みにして審査してねえなら審査者の責任だろ
- 459 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 18:09:48.61 ID:0UZ/4R90O
- >>417
選手の強化費から建設費に回すとのたまった下村ならスポーツに関心があると?
ナイスジョークだな
- 460 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 18:10:21.71 ID:Ogi15gMU0
- 川渕三郎を選挙参謀にしてた猪瀬が推進したオリンピックだぜ?
国立競技場建設に民主党特有のサッカー利権がからんでないわけがなかろう
安藤はもちろん当時のスタッフのひとり
だけど、その後流れが変わって、ザハ案だけが取り残されてる
民主の時代のザハ案なんか完全撤廃すればいいだけのことなのに、
甘い汁吸おうとするやつが新たに現れたから話がややこしく見えるだけ
本来なら民主党が政権降りたときにザハ案を撤去すべきだっただけのことさ
- 461 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 18:11:27.94 ID:g2gRHqaB0
- >>454
関係ないと言える根拠を教えて
- 462 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 18:11:36.00 ID:S8+bexRy0
- 民主党が悪い 菅直人が悪い 外務省が悪い 安藤が悪い
- 463 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 18:12:28.15 ID:WxsbPjSi0
- なんかNHK庁舎も高いらしいな
- 464 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 18:12:43.50 ID:S8I9BdJD0
- ほんとうに日本の政治家の頭の中は「金、金、金、金」でそれ以外何の思考も働いてないな
何一つ自分で判断できてない、すべて人任せ
- 465 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 18:13:55.50 ID:wI+bK0iv0
- 審査委員長の安藤が悪いのは当然だろ。
- 466 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 18:14:08.24 ID:L9mZt9KkO
- つぶし和え定食ww
- 467 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 18:14:48.62 ID:mF3tERIy0
- >>462今、誰が悪いとかどうでもいい
さっさと、ザハの案は撤回する事だよ
このままだと、あんな金食い虫が後世まで血税食いまくる
- 468 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 18:14:49.42 ID:UrcmFjXD0
- >>41
下村の発言は、すべてがそうだと思える
(知事は)もっと自覚をもってほしい ←
誰が責任者かわからない ←
- 469 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 18:14:53.13 ID:Ogi15gMU0
- ありもしない話と、自分のヘイト感だけを頼りにして
嫌いなものに対する嫌悪だけを書き並べていく馬鹿どもの群れが、おまえら
ほんとはスポーツになんか、なんの関心もない
- 470 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 18:15:27.13 ID:hbWF88wz0
- >>461
安価番号一つミスってるよ
- 471 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 18:15:44.99 ID:vN3EFl5c0
- おもしれー
そのうち統括が始まるぞ
- 472 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 18:16:01.45 ID:t8gJMxoE0
- 莫大な金は誰の懐へ行く
- 473 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 18:16:17.45 ID:yTfA1EUt0
- 下村は森元の子分ていうのは本当か?
- 474 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 18:16:43.08 ID:mh05vTBjO
- 会議欠席したし安藤さんが非難されても当然
あと批判してた左巻き
ミンス時代とわかって逃げるなよw
- 475 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 18:17:24.81 ID:OvXko6cH0
- 、>「(当初総工費の)1300億円がどの程度、デザイン
をする人たちに伝わっていたのか。値段とデザインを別々にしていたとしたらズサン」
これ誰だって言うと思うわ
「かっこいいからこれにします」だったら小学生にも出来る
専門家だったらさっさと地位はく奪してくれ
- 476 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 18:18:04.30 ID:EAlSpELF0
- >>446
ハシゲが最初に市長に当選したときにお頭付きの鯛を贈って一緒に万歳したのが安藤。
その後に丸ビル緑化プロジェクトなるものを任され、ビニール製の葉っぱをビル壁面にペタペタやってるw
大阪都構想が実現していたら区役所の設計をいくつ任されてたんだろうか?
- 477 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 18:18:14.29 ID:Ogi15gMU0
- 中国が海の上に飛行場作ってるこのご時世に
有事について議論すること自体を拒否。
中国が証券市場を操作してバブル崩壊を隠蔽しようとしてるこのご時世に
下村がー、安倍がー。
おまえらは馬鹿。低能すぎる
- 478 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 18:18:58.99 ID:3QuaIHv60
- >「デザイン決定後の基本設計や実施設計には、審査委員会はかかわっていない」
完全に逃げてるね安藤は、基本設計・実施設計に関ってないて
コスト合ってるか知らないと言ってるのと同じ事だから
よくそれで今のデザインを選んだよ
- 479 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 18:19:26.83 ID:jkeDINTd0
- 今更ながらこんなオリンピックに何の
価値が見出せるのだろうとつくづく思う。
矢張りちゃんとした責任者を置いて、もしも失敗するようなことが
あれば腹を切るぐらいの覚悟で望んで欲しいもんだ。
- 480 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 18:19:39.71 ID:9qCqbTjP0
- 今までの流れを勘案すれば
やはり癌は森元、
国立競技場に自分の功績を称える銅像ができると思っているとしか思えない。
予算のからくりを暴けば「五輪疑獄」が見えてきそうでまじ怖い。
- 481 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 18:19:58.86 ID:6z3gLAYQ0
- すっかり忘れてるけど
当初ネトウヨは下村擁護してて舛添を叩いてたよなwww
当初ネトウヨは下村擁護してて舛添を叩いてたよなwww
当初ネトウヨは下村擁護してて舛添を叩いてたよなwww
当初ネトウヨは下村擁護してて舛添を叩いてたよなwww
当初ネトウヨは下村擁護してて舛添を叩いてたよなwww
- 482 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 18:20:09.04 ID:byKAev700
- >>461
もしかして俺か?
下村文科相が居ない時の事言われてもなぁ
逆になんで辞任問題問題になると思うのか聞きたい
- 483 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 18:20:20.82 ID:dpdq265E0
- いや責任転嫁じゃねえだろう
下村にも責任があるのはその通りだけど
- 484 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 18:20:22.44 ID:t8ecmdqu0
- 肝心の「決定会議」に欠席した低脳デザイナーに反論の資格まったくなし
さっさと辞めちまえ、そして金は3割程度に抑えろ
- 485 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 18:21:24.28 ID:jPA/twin0
- >>478
デザイン選んでから設計スタートじゃないの?
- 486 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 18:21:31.69 ID:Ogi15gMU0
- >>476
ついでに書いとくと、
いま大阪の観光局ってとこの親玉をやってるのが
大分トリニータをつぶしかけた溝畑
この溝畑を一時、観光大臣に据えたのが、同郷の京都出身の前原。もちろん民主党時代の話
大阪では橋下、安藤、東京では猪瀬、川渕。つながりがみえにくいだろうけど、そういうこと
- 487 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 18:22:10.09 ID:wllzOrz90
- >>481
ネトウヨは韓国人と同じで責任転嫁する癖と都合が悪くなると逃亡する癖があるから
- 488 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 18:22:38.74 ID:RfA20pld0
- グダグダ責任のなすり付け合いをしている暇があったら、現在の案でいくか、
安く作れる普通の競技場にするか、国民投票でもやれ
恐らく多数の国民が後者を支持するから、結果的に早く安く建設できるだろ
安藤の断罪はその後でいい
- 489 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 18:23:23.10 ID:mh05vTBjO
- >>487
ほんと左巻きは酷い罠
- 490 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 18:23:24.20 ID:8a/vKqms0
- >>458
そこまで審査側に求められてるというソースあるか?
あるならまだしも、安藤はあくまで範囲内で収まると言う申告の下、デザインを評価するだけなら安藤の責任ではないわな
- 491 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 18:23:54.07 ID:E6d8XOMV0
- 2週間の運動会のために、旧国立競技場を壊して何やってんだ?
改修すれば安く済んだじゃん。
氏ね
- 492 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 18:24:02.82 ID:0UZ/4R90O
- >>481
ネトウヨは馬鹿だから何が問題か自分の頭で考えられない
誰が言ってるかやってるかだけが判断の根拠
- 493 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 18:24:10.01 ID:vN3EFl5c0
- 内ゲバで一般人巻き込むなよな
- 494 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 18:24:57.24 ID:oNacbGyh0
- >>446
引退すると言ってるんだから、希望通りにしたれよw
おまエラの期待の星かも知らんけど
- 495 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 18:25:21.83 ID:Ogi15gMU0
- >>491
設計図が残ってるんだから
元のと同じのをまた作ればいいという意見も、一部の建築家の中にあることを
お忘れなく
- 496 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 18:25:34.59 ID:t8gJMxoE0
- 政治利用する亜人がいる限りオリンピックは必要ない
- 497 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 18:25:35.35 ID:m56lRAT60
- 去年の1650億円の見積もり出したのは誰なの?
- 498 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 18:28:07.16 ID:wIM1SGCO0
- 下村国賊大臣は、やくざから献金を受けていいた、さらにこの馬鹿は、
税金が補助金になった時点で、ぱくった国賊政治家。
税金が補助金になるとは、国が推し進める事業に税金を配られ、税金を企業が受け取り、
下村大臣に見返りの政治資金を出す。これが税金を泥棒すると言う。
本来ならば税金を取った国賊どもが逮捕されるのは、当然。
でも、安倍のバカの政治資金改正法では、知らなったで無罪。これが国賊自民党の
手口。オリンピック競技場では、自民党国賊どものパクリ金額は膨大になる予感。
これが国賊自民党の金儲けの手口。
- 499 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 18:28:39.05 ID:v8RSitxN0
- 見栄を張りたいがために屋根付きが絶対条件だったクセに批判が出ると民間人に
責任転嫁。
- 500 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 18:29:29.28 ID:Ogi15gMU0
- >>459
おまえはほんとわかってないアホだな
溝畑の出身もそうだが、
サッカー利権握ってるのは、文科省じゃない。総務省。
新国立の改築案にしても文科省主導で決まったんじゃなく
猪瀬、川渕、JSC、つまるところ民主党時代のサッカー利権主導で話が決まったから
あとから文科省の親玉である下村が外野からナンクセつけてんじゃねぇか
- 501 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 18:29:59.13 ID:TvZGceAT0
- まあこれがアベ自民の実態
自分らだけいい思いすりゃ後のことなんざしったこっちゃねーってなww
- 502 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 18:30:12.15 ID:qJ3CAiXa0
- 宮城じゃ津浪被害でいまだに仮設住宅で苦しんでいるというのに・・・・
福島じゃ原子力の廃炉費用が巨額すぎて苦しんでいるというのに・・・
- 503 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 18:30:21.17 ID:ZzPc65Mh0
- 愛国ネットの最前線たるニュース速報+では、ザハ案貫徹、森元下村断固支持、都負担全額、ネーミングライト朝鮮殲滅競技場で意思統一されている
これに抗う舛添信者の朝鮮人は嫌儲に失せろ
- 504 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 18:30:47.21 ID:dpdq265E0
- 御用学者と官僚と政治家全部に責任があるけど
政治家は責任があるけど、細かいことは分からねえだろう
- 505 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 18:31:01.52 ID:UrcmFjXD0
- 別スレより、日テレ調査
[ 問15]
2020年夏の東京オリンピックとパラリンピックで使用される新たな国立競技場の建設予算が、初めの予定より大きく上回り、2520億円となる見込みです。
あなたは、国立競技場の建設計画を、見直すべきだと思いますか、思いませんか?
(1) 思う 82.9 %
(2) 思わない 11.5 %
(3) わからない、答えない 5.7 %
- 506 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 18:31:24.24 ID:0m4QhyHC0
- 過去の五輪の6倍もかかると言うんだから
国民投票するしかないだろう。
説明しろと言っても関係者一同が逃げ回ってる。
これだけの税金使うのに説明も出来ないってどれだけザルなんだ。
他の使い方もそうなんだろう。政権交代させられた原因ももう
「のど元過ぎれば熱さ忘れ」もう勝手に暴走始めてる。
- 507 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 18:31:52.42 ID:CTrl5RSw0
- ↓こんなの出回ってるね。
新国立競技場デザインコンペが八百長出来レースであった/証拠写真集
http://loveriver.net/stadium/compe/
住民が立ち退きを迫られている都営「霞ヶ丘アパート」10棟が現存する敷地には
、ザハ・ハディド・応募案は手をつけていない。
ところが 国内2次審査(最終選考)(2012年11月7日)では、
プラン・鳥瞰パースは忽然と別のデザイン画に入れ替わった
- 508 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 18:32:31.12 ID:Ogi15gMU0
- >>502
福島県知事に、サッカーチームつくってやるから原発つくらせろつって
原発作ったのは東京電力。だから福島にサッカーのJビレッジなんてものがある
建設費は全部電力料金に上乗せした
原発事故の責任を安倍に押し付けるのは
おまえらの特殊な脳が作り出す幻影
- 509 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 18:32:42.39 ID:LDr69x/Q0
- 東京に作るから高いんじゃね
- 510 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 18:33:55.55 ID:t8gJMxoE0
- >>507
これマジかよ
- 511 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 18:34:35.44 ID:CTrl5RSw0
- >>508
安倍に押し付けてるんじゃなくて
自民党のせいだって言ってるんじゃない?
原発の問題は。
なぜかそうやって論点をすらす人がいるけども。
- 512 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 18:34:49.36 ID:Ogi15gMU0
- わりぃけど、民主党の残党が安倍ちゃん支持率みて
色めき立ってるようだけど、
なーんにもおまえら、変わっちゃいない
- 513 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 18:35:34.12 ID:oVDmb2gQ0
- オリンピック賛成した奴が金出せよ
滝川クリスとフェンシング太田は
給料全額寄付しろ
- 514 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 18:37:24.45 ID:Ogi15gMU0
- >>511
原発利権は自民だけの問題じゃない
その証拠に、民主党時代にどれだけ原発利権関係で当選した議員が民主党にいたと思うよ
それに、民主党時代にどれだけ多くの道州制支持の知事が西日本に誕生したと思ってんの
おまけに、原発立地の土地にどれだけのサッカーチーム作ったと思ってんのさ
- 515 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 18:37:44.44 ID:CTrl5RSw0
- >>510
マスコミがこの件に触れてないのはおかしいと思うんだよね。
2012年に設計者の案を勝手に変えて、
それに伴って必要な予算も大幅に上がってるんだよな?
でも安倍や下村は民主党のせいだって言って逃げてるんだよな?
- 516 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 18:38:06.43 ID:vN3EFl5c0
- どんな小さな民間企業でも必ず最終的な責任者が存在する。
3000億円の公金を使うプロジェクトに法的な責任者が居ないって凄いこと。
国内に突然イスラム国が誕生したようなもん。
もう既に旧国立競技場は破壊されてしまったが誰の命令で破壊したんだ。
そいつが最終的な責任者の一人であることは確実だよ。
- 517 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 18:38:52.81 ID:Fq79IqHp0
- 下村の人気はウナギ登り!
- 518 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 18:39:09.92 ID:9lYERTL1O
- 大事な時には必ず転ぶリンク
分からへんねん競技場
作りたまえ
- 519 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 18:40:47.26 ID:wIM1SGCO0
- 国賊安藤は、説明ぐらいしろ。デザイン選出の委員長なら責任を取れ国賊野郎。
大成建設は、33億円もうすでに支払っていたがこれが最終には幾らになるのか?
旧競技場を壊したゼネコンは?ゼネコンの国賊企業は、何度汚職、談合すれば、
西松ゼネコンの会長は、小沢裁判で自民党へ多額の裏金を渡していたと証言した。
大林組は、関西で談合、汚職を重ねた国賊ゼネコン、大阪に居られなくなり
東京へ本社替え。国民全員で今回の競技場建設のコストを調べ上げ、国賊自民党
の国賊どもを逮捕しろ。
- 520 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 18:41:02.01 ID:CTrl5RSw0
- >>514
民主党にだってそういう利権の議員はいるだろうけども、
自民との議員よりもそれが多いとか、民主党の議員のほうが
自民党の議員よりも原発の推進に寄与したとは
とてもじゃないけど言えないよね。歴史が違い過ぎるんだから。
何より自民党の政権下で原発が推進されたことには変わりがないよね?
- 521 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 18:43:43.15 ID:byKAev700
- >>515
民主党のせいだなんて言ったっけ?
まぁお前らが悪いだろとか言われても何言ってんだってなるのは当然だけど
- 522 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 18:44:14.91 ID:GD4Rod0p0
- ゲンダイの糞記事に同意できるようになったら政権は終わりだと思うわマジで
次の選挙いつだっけ
- 523 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 18:44:19.48 ID:Ogi15gMU0
- >>520
おまえは人のレスを読まないね
こちらは自民党の政権下で原発が推進されたことには変わりがないなんてことは
ひとことも言ってない。サッカー利権が原発推進に利用されたと言ってる
そして、サッカー利権は主に民主党時代のものさ
おまえ自分の考えを他人に押し付ければそれでいいんだろうけど
とてもじゃないが、おまえみたいのと議論なんてできんわな
- 524 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 18:48:04.83 ID:Ogi15gMU0
- 日韓ワールドカップのときの事務局の中心に
文科省がいたっていうんなら、新国立の改築の主導権も文科省って流れになるわな
でも、事実はそうじゃない。サッカー利権の中心にいるのはいつも総務省さ
だから民主党時代に始まった新国立の改築の利権も
最初から自民党にあったわけはない。混乱をまねいた原因のひとつは猪瀬の収賄さ
- 525 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 18:48:28.08 ID:4mLO7xvN0
- >>1
責任者がいないとは嘘。
責任者は必ず存在する。
会社だって事業を決定するのには稟議書をつくる。
つまり、最後に判子を押している奴が最終責任者ってこと。
本命:下村文部科学大臣 やはり大臣権限は別格。大本命。
対抗:森本首相 今でも発言権は絶大。文科省への影響も大きい。
対抗:舛添東京都知事 東京オリンピックの冠は伊達じゃない。最終責任者であっても不思議じゃない。
DS:JOC会長 東京オリンピック誘致での発言権は大きい。
大穴:安藤氏 建設物に対するこだわりは強い。
- 526 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 18:49:00.62 ID:CTrl5RSw0
- >>523
おれ、あなたが言ってるとは言ってないでしょ。
「民主党のせいにしている人がいる」って言ってるだけで。
- 527 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 18:50:26.28 ID:goSX5G4P0
- 万博は岡田太郎の太陽の塔がよかった
建築物もぜひ日本人で
- 528 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 18:50:42.88 ID:Ogi15gMU0
- >>526
おれにいわせれば、
おまえさんみたいに「自民党のせい」「文科省のせい」にしようとしてる人がいる、って話さ
新国立の主導権を文科省が握ってるわけがない
日韓ワールドカップの事務局のメンバーみてみろっての
- 529 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 18:51:47.87 ID:Ogi15gMU0
- 原発は全部自民党のせい
新国立は全部自民党のせい
そういうロジックそのものが
くだらないし、事実に基づいてない
- 530 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 18:51:58.80 ID:odpsL2MSO
- 早くデザインやり直して建設始めないと間に合わないよ
- 531 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 18:52:10.60 ID:WzlGaANT0
- 飛ぶ鳥落す藤原氏にあらずんば人間に非ずアベチャ政府と
旧帝都最高峰東大建築名誉教授が
いがみ合ってはいけないと思うのよ。
あたしバカだけど
コンなのに任せて税払っていいかわからないです
- 532 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 18:52:21.41 ID:AIygseUE0
- change.orgで反対署名やってるよ
ホームページで、新国立競技場で検索するといろいろ出てくるよ
https://www.change.org/ja
- 533 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 18:52:36.35 ID:9ws0t3PD0
- そういやオボコも下村早稲田ラインやったな。
- 534 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 18:53:09.03 ID:4mhfwtKH0
- 原発の件で自民を庇う奴は
毎度のことだが痛々しいな。
しかもスレ違いだし。
ほんといい加減目を覚ましてほしい。
- 535 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 18:53:35.14 ID:8a/vKqms0
- >>524
その利権とやらは、今誰が利用してるのさ?
まさか野党議員じゃないだろ?
参考のために教えてくれよ
- 536 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 18:54:13.82 ID:48IheRXQ0
- ホント自民党の責任なすり合いは汚い
吐き気がするわ
例えるなら半島原人とシナ猿人の混血
- 537 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 18:54:47.65 ID:CTrl5RSw0
- >>529って2ちゃんしかネットで見られないのか?
新国立競技場デザインコンペが八百長出来レースであった/証拠写真集
http://loveriver.net/stadium/compe/
こういうサイトの内容とかどう思うんだよ?
陰謀説かなんかだと思ってるのか?
- 538 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 18:54:48.08 ID:Ogi15gMU0
- >>535
参考?
自分のアタマで考えろって。ガキが
反論したいなら自分でロジックと事実を組み立てろ、どアホ
- 539 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 18:55:45.30 ID:0UZ/4R90O
- >>524
ラグビーと森から話題逸らそうとして必死だな
去年の5月に見直しの話が出たときに森がゴリ押ししたのもサッカー利権からの圧力があったのかww
- 540 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 18:56:00.98 ID:8a/vKqms0
- >>538
反論じゃないだろうに
分からんなら分からんって言えよ
- 541 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 18:57:08.77 ID:lNHg8z4Y0
- >>507
ごめん、もう少しわかりやすくお願いします。
- 542 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 18:57:22.29 ID:Ogi15gMU0
- >>540
自分の意見がないんなら、ないって言えよ
- 543 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 18:58:25.62 ID:CTrl5RSw0
- >>538
あなたが教えてあげないとわからないよ。
みんなあなたの言ってることがわからないんだから。
- 544 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 18:58:58.81 ID:SnFoFA5t0
- >>3
バーカ、民主なんか、もう真っ平だ。 おまえ在日だろwww
- 545 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 18:59:19.58 ID:2WmiSZef0
- 今更っつっても昨日になってやっと初コメントだからなぁ
- 546 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 18:59:49.95 ID:vN3EFl5c0
- 批判をうけて全面にでてくるやつもいない。
誰もが逃げ腰になってる。
これでオリンピックなんて絶対失敗する。
- 547 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 19:00:04.93 ID:8a/vKqms0
- >>542
お前のレスのとおり事実があるなら、言えばいいのに
実際はないんだと分かった。
これがお前に対する評価。
お前が何も言えないなら、それが事実な。
- 548 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 19:00:12.66 ID:Ogi15gMU0
- >>537
どうしても責任を文科省やら自民党やら安倍やら
自分がひきずりおろしたいものにおっかぶせたいだけだろ、おまえは
なら、そういう出自の曖昧なものをふりかざしてないで
わーわー言って、安倍がー、下村がー、言ってりゃいいわさ。それがお似合いさ
- 549 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 19:01:17.51 ID:Ogi15gMU0
- >>547
おまえのレスの中にひとつも固有名詞、人名すらないのに
おまえみたいなのに、実際はないんだとわかったとかいわれたくねぇな
くだらねぇやつだ
- 550 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 19:01:50.77 ID:CFqZgVa20
- >政治家として醜悪すぎる。むしろ混乱を招
いた責任を取って、辞任してしかるべきですよ」(政治評論家・森田実氏)
森田が言うように辞任すればそれで済むのか。森田のような幼稚園児の言うことは誰でもできる。
- 551 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 19:01:59.62 ID:hztxmi0G0
- >>548
その前に
ミンスガーとかアンドウガーとか
- 552 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 19:02:06.42 ID:2WmiSZef0
- 安藤は今現在もJSC有識者会議の委員でそれで報酬も貰ってるわけで。
- 553 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 19:02:43.11 ID:CTrl5RSw0
- >>548
どうして決め付けるんだ?
- 554 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 19:03:28.22 ID:Ogi15gMU0
- 混乱を招いた責任、なんてこというなら
猪瀬にだって十分すぎるくらい責任がある
でもあいつはあらゆることから逃げたわけで
かわりに安藤が吊し上げられるくらいのことは、あってしかるべきさ
- 555 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 19:03:38.28 ID:4mhfwtKH0
- 自民に洗脳されてるんだなw
- 556 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 19:03:50.76 ID:VDsJsbSx0
- 小保方の件といい、この件といい
下村っつーのはクソ中のクソだろ
クソ以下のウジ虫だわ
- 557 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 19:04:54.03 ID:8a/vKqms0
- >>549
お前の俺に対するレスにも固有名詞ないから、おあいこなw
そもそも俺はお前と違って事実に裏打ちされない事を言うつもりはない。
お前が、まともにレス出来ないなら、お前の言う事なんて信じるわけがないw
- 558 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 19:05:06.54 ID:Ogi15gMU0
- >>553
おまえは民主党と原発のつながりについて
時間とか手間をかけて調べたことが一度もない。見てりゃわかる
でも、オレがおまえの信じてるストーリーと違う話をするものだから
しつこく食い下がってるだけさ。要するにガキってこと
- 559 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 19:05:41.40 ID:0UZ/4R90O
- >>548
民主党とサッカー利権の繋がりとその利権がザハ案を推した出自が曖昧じゃないソース頼む
- 560 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 19:05:50.78 ID:6Wdb9tiK0
- 責任論はどうでもいいから、
早く方向転換しろよ。
下村博文は無能だから外して
菅官房長官が全権持って対処したらいい。
民主の議員も自民の若手に呼び掛けてる。
http://www.huffingtonpost.jp/2015/07/07/new-national-stadium-765_n_7748436.html?ncid=fcbklnkjphpmg00000001
- 561 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 19:05:52.73 ID:HKyO4UxN0
- そもそも。当初の工事費1300億というのも、とてつもなく非常識な価格だ。なぜそんな設定にしたのか。誰も止めなかったのか。そこから追及ですね。
- 562 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 19:06:07.52 ID:Ogi15gMU0
- >>557
お前の俺に対するレスに固有名詞がない
それが根拠か?wwww
最高だよ、おまえの天才ぶりは。
- 563 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 19:07:36.48 ID:8Xd1pl/50
- これが極左テロリスト下等遺伝子朝鮮人集団民主党政権の結果
自民党政権は極左テロリスト下等遺伝子朝鮮人集団民主党政権の尻拭いを余儀無くされる
- 564 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 19:07:52.05 ID:KE5AqbLx0
- 住宅レベルですら数社に見積りをとる
国立競技場がいくらかかるか
安藤忠雄にわかるわけないだろ
- 565 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 19:07:54.51 ID:JptFZL2J0
- 記事読む前はスレタイで「安藤が責任転嫁してる」のかと思ったけど
ゲンダイはそういう解釈かよw
- 566 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 19:09:06.28 ID:8a/vKqms0
- >>562
少し前のレスすら忘れた?
俺はお前に質問して、お前は答えられない
これは事実だぞ
- 567 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 19:10:08.91 ID:5EQ2mZ7a0
- 森がいる限り片付かない
- 568 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 19:10:36.17 ID:Ogi15gMU0
- >>566
質問君はもうエネルギー終わりか。おつかれさん
- 569 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 19:10:51.26 ID:JITbU9qT0
- >>4
ゼネコンだってやりたくない仕事だから工費を高めに計上する
まず建設用地が手狭なので、一斉に工事を始められないので
人員・重機・車輌を投入して工事が出来ないので工期が長くなる
しかも建設用地の殆どを10mも掘らないとダメなので
残土処理にお金が掛かる(仮置きする土地は無い)
ついでにダンプの数が膨大になり、周囲の環境影響責任もある
キールアーチの搬入も問題、、大きいパーツでは運べないので
現場で組み立て加工する必要が有るから、他の工事と平行して出来ない
有明に新設する方が半分位のコストで作れる可能性が有る
埋め立て地という別問題もあるけど
- 570 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 19:11:51.73 ID:8a/vKqms0
- >>568
いやいやお前の妄想にもう少し付き合うから、利権を利用してる奴を教えてくれよ
- 571 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 19:12:07.55 ID:Ogi15gMU0
- サブグラウンドの問題だって、なんにも解決されてないしな
- 572 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 19:12:22.18 ID:vN3EFl5c0
- そもそも内部で問題点調査して結果を国民に発表するだけでいいのに何やってるのかね。
大臣の発言じゃないよ。
大企業の社長が対外的な発言で社員に問題を投げてるっておかしいだろう。
それは内部的な問題だ。
- 573 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 19:13:23.62 ID:zypXj2NlO
- 自民になって3年も経つんだろ
今まで何してたのよ
- 574 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 19:13:25.97 ID:fjgWe8GI0
- >>1
キールアーチのための工事。地下鉄並みの工事が必要になります。
http://kyopin-navi.jp/wp-content/uploads/2015/06/IMG_1524.png
- 575 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 19:15:06.13 ID:nR2NOMTX0
- 誰か責任者立てて突貫にで見直せ
これに金を使う愚だけするな
- 576 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 19:15:09.23 ID:AYyBBZDV0
- >森山氏は「財政的に後世の国民を苦しめることになるし、そもそも、新国立はもう五輪に間に合わないと思う」と、こう続ける。
これはその通り
一番金が掛かるメインの屋根を取り付けるのが
オリンピック終わったあとだって既に発表しているんだから間に合う訳がない
だからオリンピックに間に合うデザインに変更するべきなんだよ
- 577 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 19:15:13.15 ID:JZX5zS520
- 今日のサンモニで政府がこのデザインに固執するのには何か裏があるって
言ってたな。巨大な贈収賄に発展したら安部はこっぱ微塵だな。
- 578 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 19:15:44.48 ID:vN3EFl5c0
- >>554
それを詮索するのは国民の仕事じゃない。
今現在全ての責任を負っているやつがやるべき仕事。
- 579 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 19:15:55.09 ID:Ogi15gMU0
- 国立が建て替わるときに、本音でいえばサッカー場にしたかったんだろう。
だが、サッカー場にしたんじゃ、経費さえまかなえないこともわかってる
だから陸上競技場とサッカー場の複合施設にした
そういう曖昧なものを作るハコモノの流れはJリーグ時代に散々あったわけで
もうそういう流れ自体やめるべきなのさ。
サッカー場なんていくら作っても利益なんて出るわけないんだから
- 580 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 19:15:55.82 ID:KE5AqbLx0
- 競技場の建設自体をオリンピック競技種目とするのはどうだろう?
鉄筋を組んだりコンクリートを流し込む作業を競い合う祭典として
- 581 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 19:16:40.61 ID:MoRy2IwQ0
- とにかくまず森をオリンピックからはずせ。
あいつがいるとロクなことが起きない
2500億で箱作りか。経済回らないから派遣奴隷法作ったばかりで
このざまかよ。自民は相変わらず正義がないねえ。
- 582 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 19:16:40.86 ID:vN3EFl5c0
- >>580
斬新だな
- 583 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 19:16:55.98 ID:b3CdVL+0O
- >>26
お前も政治屋とかわらないdo素人
- 584 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 19:17:10.62 ID:EAx+nfQ80
- ずさんだと思うなら方向転換すればいいだけで、
その決断が出来ないならそもそも大臣の器じゃないんだよ。
大臣ってのは愚痴を言う仕事じゃないんだよ。
- 585 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 19:18:17.00 ID:75Z6KdRt0
- 政権とってからどんだけ経っていると思っているんだ?
計画修正しなかったのは下村の責任だ。
即時設計を修正するべき。
オリンピックに間に合わないなどというのは、
バカな競技場を何十年も使用するのに比べれば些細な事。
- 586 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 19:18:41.39 ID:oVDmb2gQ0
- 誰か5行くらいで
今までの経緯
簡単にまとめてくれない?
- 587 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 19:18:46.28 ID:Ogi15gMU0
- >>578
責任者が曖昧になるのには理由がある
その理由を知るのは国民としての仕事のひとつ
- 588 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 19:19:01.11 ID:xpK0xrPQ0
- 民主党はアメリカの手先であって朝鮮や中国との関係は薄いよ
鳩山一族はメーソンの筆頭だし、友愛主義はメーソンの主義だからね
政権当時の鳩山の動きもアメリカの意向であって、鳩山自身が特別親中というわけではない
当時のアメリカ世論は経済成長著しい中国イケイケドンドンで北京オリンピック、ハリウッドでも中国を舞台にした映画が散々作られている状況。
鳩山の動きはアメリカの世論通り、唯一中国に嫉妬していたのが日本だっただけ
鳩山にとって意外だったのは、日本本土が米軍基地の受け入れを拒否したこと
鳩山は日本国民がなぜ国防に協力しようとしないのか理解できなかった
そして彼が無能だったのは、その状況を根回し手回し金ばらまきで解決する能力に欠けていたこと
- 589 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 19:20:16.47 ID:vN3EFl5c0
- 下村が全権を持ってオリンピックを仕切ってるなら今すぐ問題解決に着手すべき。
そうでないなら今後一切オリンピックに関する公の発言は慎むべき。
これはオリンピック関係者全てに言えること。
誰が責任者なのかをハッキリさせなきゃ混乱するばかりだ。
- 590 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 19:21:34.78 ID:zypXj2NlO
- ザハのデザインとは似ても似つかないのに
デザインを変えられないとか
オリンピック終わったあとに屋根を取り付けて完成するのに
オリンピックに間に合わなくなるとか
こんな出鱈目で国民が納得するかよ
元からデザインも変わってるし間に合いもしねえだろ
- 591 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 19:21:43.04 ID:qNccWJxD0
- 早く民主に戻ってきて欲しい
野田とか近年の首相で一番良かった
- 592 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 19:22:33.37 ID:vN3EFl5c0
- 野田総理アゲイン
- 593 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 19:23:44.18 ID:0Oew6Ks/0
- もう決まったことだから
なんつって進めちゃうんだろ
冴えないジャップを象徴するモニュメント決定ですわ
- 594 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 19:23:48.20 ID:Ogi15gMU0
- あげくに野田とか言い出した
スポーツにまったく関連のない、政治にしか興味のないアホウども
- 595 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 19:23:57.64 ID:VXjiD6Mj0
- >>3
総選挙だけでなく、補選でも地方議選でも連戦連敗してる民主党が支持されると本気で思ってんのか?
組合員にすら愛想尽かされてるのにw
- 596 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 19:24:21.35 ID:8L76v9W20
- 安藤にせよ下村や森元にせよ、現行のザハデザインのどこがどう優れていて
2500億の価値があるかを説明してみろよ。開閉屋根の必要性やそれがいつつくのかとかも含めてさ
納得できるかどうかは分からんが、とりあえず説明はすべきだろ
2500億の価値は無いけどラグビーW杯に間に合わせるために仕方ないって言うなら
今まで無駄に時間を費やしてきたことを詫びて、ラグビーは諦めてマトモな案でやり直せよ
50年も負の遺産を残すのは辞めて欲しい
- 597 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 19:25:41.27 ID:5EQ2mZ7a0
- 野田を自民党の党首にしたらマシになるか完全破壊するかのどちらかになる
- 598 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 19:26:17.62 ID:cVhswBqr0
- 誰か音頭とれよバラバラやんか 石原慎太郎で良いよ
- 599 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 19:31:38.55 ID:xpK0xrPQ0
- >>598
大本営石原は真っ先に逃げ出しました
誰かが転進と言わなければ玉砕確定なのですが・・・
- 600 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 19:32:47.89 ID:+neUgBRu0
- >>333
というか安倍も含めて全員グルだろ、麻生も石原も森もどいつもこいつも
建築費水増ししてゼネコンから巨額のキックバック受けるとか、ぜったいなんかある
- 601 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 19:33:01.22 ID:P5sVN2og0
- まあこれを止められる奴といったら
箱根山くらいかなw
- 602 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 19:33:26.23 ID:Ogi15gMU0
- 最初の責任者は当然、猪瀬であり、東京都だ
もう書いたことだが、猪瀬は知事時代に風致地区の条例まで変えてまでしてザハ案の建築を可能にした
この風致地区条例改正には、森も、下村も、自民も、ザハ案の改訂も関係ない
あくまで猪瀬時代の話
だが、こいつは徳洲会の東京電力病院買収の贈収賄がバレそうになって辞任して逃げた
このことで新国立の最終責任が曖昧になるきっかけが、まずひとつできた
舛添は、新国立は国の仕事で東京都はあくまで二次的というような態度をとった。
そのことでさらに新国立は責任がさらに曖昧になった
このことをマスメディアはほとんど指摘してない
- 603 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 19:39:07.16 ID:Ogi15gMU0
- 都民は反対だ、だから負担はしないっていう理屈は
一見すると正しいように思うかもしれないが、それは違う。
このプロジェクトの発端を考えれば、それが都税での負担になるかどうかは別にして
東京都の負担がかなりの額になることは、話の経緯からして当然の話。
ザハ案を通した責任は、当時の責任者である東京都やJSCにある
- 604 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 19:45:49.12 ID:AGaPv3460
- 30歳以上の無職独身男を強制労働させれば総工費3割くらいは減らせる
- 605 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 19:49:24.84 ID:xpK0xrPQ0
- >>603
だからオリンピックのために都立競技場を作ることには反対しなかったんじゃないの
オリンピックにかこつけて、ラグビーのために国立競技場を建てなおそうとした誰かのせいで都立競技場案きえちゃったじゃん
- 606 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 19:49:42.41 ID:L202lioC0
- 官僚天下り先のJSCと文科省と森と安藤。
石原も自分の趣旨を変えて追随する。
- 607 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 19:51:06.94 ID:mF3tERIy0
- >>604これはそういう問題じゃなく
問題があったら引き返せるか
政府にそういう能力があるかの問題
- 608 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 19:55:47.98 ID:mH2MazhM0
- >>6
森元なんてくたばったら六ケ所村の廃棄物埋蔵場所に一緒に埋めときゃいいんでね?
- 609 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 20:02:58.86 ID:fjgWe8GI0
- >>579
陸上競技はもっと利益なんて出ないけどね
まあ、どっちの屋根が簡単かは一目瞭然だね
http://blog-imgs-67.fc2.com/g/e/i/geispomatome/res_W7iyvi092e.jpg
陸上競技は晴海に仮設で建てるか、横国を利用したほうがいい。
- 610 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 20:05:16.76 ID:5PVQ+gdM0
- パソナの仁風林メンバーじゃんか
- 611 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 20:07:23.35 ID:rgXett3H0
- オリンピックやる頃には 原発の件でバッタバッタと人が倒れてるんだろうなぁ…
- 612 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 20:09:24.01 ID:QoBQ9Fbu0
- 下村の顔見てみろ、どう見ても能力のある人間には見えんだろ
このバカをいいように使おうとしている人間が周りにいっぱいいるてことだ
- 613 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 20:09:41.52 ID:BxnS3mGT0
- >>603
当時誰がなにやったからそいつが割るとかは一般国民がどうと口を出すことじゃない。
今の責任者が解決すべき問題。
それは下村。
しかしその下村が公の場で責任逃れとも取れる発言をすると言うことはオリンピックに責任者は不在である事を明らかにしてしまった。
それではいったい、オリンピック予算を執行し業者との契約は誰の責任において行われているのかと言う疑問がわいてくる。
本当に不思議な話だ。
- 614 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 20:12:37.34 ID:kdr1eZFv0
- いうか、オリンピックまでの間に東京直下型地震が来ないとは限らないんだが
- 615 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 20:12:58.44 ID:XuIRNbh20
- 安藤忠雄お墨付きって、結構凄い事なんね。
- 616 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 20:15:19.10 ID:1Yp7gpSW0
- https://www.youtube.com/watch?v=pRn0XMbXu64
鹿島建設東北支店経理部現業G在籍の谷英昭のパワハラを別名義でもう一件ユーチューブにアップしました。
これが奴の実態です。
刑事告発の証拠としても使用します。
これを黙認揉み消しにしているのは本社総務部長 野村尚哉です。
揉み消そうと躍起になっている音声動画もアップしていますのでご清聴お願い致します。
- 617 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 20:21:24.08 ID:75duC2aI0
- >>609
陸上競技場で利益がでるのなら先進国は競って建てているわな
現実はまったく逆だわ
- 618 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 20:24:04.85 ID:MTAIRvCf0
- 所詮ただの建築家
安藤忠雄の名のもとに意味の分からんモニュメントをあちこちに作ってる
スポンサー等がしっかりいるのならば勝手にやってくれなんだが
税金を使う場合はもっとしっかり考えるべき
- 619 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 20:26:57.95 ID:d5jkdiAEO
- >>1
まるっと同意
下村とやらが心底嫌いになった
- 620 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 20:29:57.91 ID:gnBEFuf/0
- 森が張り切ってやるとろくな事が無い w
- 621 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 20:31:16.86 ID:+IKOAXzA0
- 今となっては安藤忠雄を選考委員にしたのが違っていたな。
安藤のコンセプトってそもそも今の時代が求めてるものと
180度違う方向向いてる。
自分としては例え建設費1000億円でもザハ案は無いわー。
- 622 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 20:31:38.27 ID:zAxINMNw0
- 関係者全員基礎に埋めるんなら今の案でいいわ
- 623 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 20:35:55.35 ID:d5jkdiAEO
- 「カジノも歌舞伎もAKBもお台場にもってきて集客しよう!」
by 下村文部科学大臣
- 624 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 20:37:04.64 ID:2Gf6b3vw0
- >>1
下村問題ありすぎだろ
責任とれないやつはさっさと辞めて他のまともな自民党議員に大臣ゆずるか自殺しろ
- 625 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 20:38:48.31 ID:RHEYrezt0
- あー、こりゃ天罰くるぞ
- 626 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 20:41:52.44 ID:N5sQ1Ui00
- だから、関係者全員を証人喚問するしかないでしょ
- 627 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 20:46:47.14 ID:B13J1dk90
- これのせいでアンチラグビー増えそうだわ
- 628 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 20:47:31.64 ID:A0EpcRmb0
- やはり自民党になってから金額がおかしくなったのがはっきりして来たな
と言うか民主なんて殆ど金額部分に絡んで無いから当たり前だわな
- 629 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 20:48:20.62 ID:mF3tERIy0
- >>626あんたそりゃあ
___
/ ̄ ⌒ ヽ
/⌒~~~~~~⌒ヽ Ξ|
| - ー ξΞ|
|  ゚̄  ゚̄ ξΞ|
( |_ ~ 6)| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| , __,ヽ | < 木を見て森を見ずですぜ
|  ̄ | \_________
\____ノ/ ̄\
- 630 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 20:49:23.54 ID:yKk8d/wp0
- 文科って大学作ったりする役所なんだろ?
筑波大学キャンパスとかどうやって作ったんだろ。規模で言えば国立の比じゃないだろ。
学園都市が出来て何で競技場ひとつでこんなにへま続けて、挙句民間人に過ぎない安藤に責任転嫁って、民間は国策の責任なんて取れないだろ。
下村はともかく、文科省のエリート官僚は何してんだろ。
やっぱ森元がガンなのかな。あいつ本当にガンらしいけどw
- 631 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 20:54:20.31 ID:veO6CwKh0
- 間に合わないのなら既存の建物で良いじゃん
工夫すればなんとかなるし
無駄遣いより全然マシ
- 632 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 20:55:28.09 ID:SkPZyWgJ0
- こんな巨大キールアーチは地震が来たらユッサユッサと長い時間揺れが続いて
バキバキとつなぎ目が壊れるだろうと建築士が指摘してたよ
- 633 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 20:55:31.21 ID:WiWSbj0n0
- >>596
下村は安藤に説明を求めてるぜ、だから説明できないだろうなw
ラグビーには間に合わないだろ、下手したら五輪も怪しい
- 634 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 20:56:10.41 ID:BxnS3mGT0
- 下村が使えないから官僚が好き勝手やってるってのが真実なのかね。
たとえば、見積もり段階でここ丸一個多くしてもいいんじゃないとか。
- 635 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 20:56:51.51 ID:BZexKB1C0
- 安部球場と記念会堂をメイン会場にするといいな
東伏見所沢菅平松代も使わせてやるぞ
岩手の青鹿寮も外国人選手には喜ばれるだろう
赤ミックスとナスカラマシマシが世界に広がるのは喜ばしい
- 636 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 21:00:23.97 ID:AAXuY0Vx0
- 下村博文大臣
出身:群馬県高崎市(旧群馬郡倉渕村)
出身校:早稲田大学教育学部
選挙区:東京11区 (板橋区)
備考:小保方擁護発言他
※小保方姓は現群馬県である上野国佐位郡小保方が起源
そして小保方氏は早稲田卒
- 637 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 21:07:00.55 ID:8mTyFVwB0
- コイツって
何大臣だっけ?
- 638 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 21:07:23.49 ID:EMs/dtT50
- 庶民にコツコツ働かせて税金まきあげてその金で権力者だけが潤う
まさに戦前の日本
安倍ぴょんのカルト日本会議内閣がやりたい理想そのものだ
日本会議会員の安倍・下村
何もブレてない
- 639 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 21:11:56.96 ID:APH1ccQv0
- >>292
だったら民主党のやったこと全部ひっくり返して安くあがるデザインの作ればいいだろ。
- 640 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 21:13:43.16 ID:3qNyi+vS0
- 最初からダメダメでしたね
■新国立のザハ案 「コスト確認せず」決定か 当時の資料から新たに判明
→ オリンピック招致のためのインパクトを優先してザハ案を選定 (民主党政権時代)
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1436521233/
そもそも民主党は、2016五輪招致の政府推進国会決議を妨害して
鳩山政権時に招致失敗しただけでなく、約3000億に膨らんでしまうようなザハ案を
最初に「コスト確認」せずに建替えを決めさせた責任がある。
まぁ、安倍政権には民主党政権時に決まったザハ案を、
国際舞台の場で掲げて2020五輪招致を成功させたことに責任があるけど。
- 641 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 21:18:33.95 ID:yPDlbBM7O
- もうめちゃくちゃ
責任をとれないやつがトップに立つな
- 642 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 21:19:47.14 ID:fQ8ybw+F0
- 安藤ちゃんはよ出てこい。
- 643 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 21:21:09.42 ID:EMs/dtT50
- >>640
1300億でおさまることを条件にした募集で1300億くらいと思われていた
その後費用がもっとかさむことが分かったが自民党は契約、
使途不明金735億円含め費用を膨らまし続けてオッケーだしてきたのが自民党
- 644 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 21:23:10.74 ID:O0kVn/URO
- アーチは技術的に無理なら止めるしかねーだろ
馬鹿かこいつら
(´・ω・`)
- 645 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 21:27:02.16 ID:BmMjwyEg0
- >>7
だから日本人建築家に厳しかったのかな
そうならちょっと情け無いな
- 646 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 21:27:56.03 ID:DQMXfp9a0
- アベしか居ねぇんだよ
首相の強権振ってカスどもの首をはねろ
俺が仕切ると首相官邸に災害対策本部をたてろ
誰にも嫌われたくない喧嘩もできないお坊ちゃんには無理でちゅね
- 647 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 21:29:20.47 ID:BmMjwyEg0
- これ以外は間に合わ無いとか、日本企業ってのはずいぶんゆっくり工事するんだな
- 648 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 21:29:22.42 ID:8pzO9m8n0
- もう誰も責任取らないし税金は計画通り注ぎ込まれるよ
この国がこの先どこまで堕ちて行くのか逆に興味が出てきた
- 649 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 22:53:41.68 ID:DI0/HyR40
- >>1
日テレの調査で、安倍内閣支持率が初の40%切りへ・・。
http://www.ntv.co.jp/yoron/201507/soku-index.html
ちなみに、読売や報知は新国立競技場について
「 五輪後に野球場改修案 」という民間の提案が出てから、
大げさに『 政府がザハ案見直し決定か 』と煽ったり、
ザハ案批判の記事を連発していて、
日テレも6月7日にこの民間案を独自入手して報道していてた・・・
(※参考レス)
【新国立】 五輪後に5万5000人規模の野球場へ 自民党・後藤田氏が代替案の画像を公開
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1436538221/192
192 :名無しさん@恐縮です:2015/07/11(土) 03:43:30.45 ID:ItEZdFzZ0
>公開画像が、日テレ・読売・報知などが5月頃からしつこく
>ニュースで扱ってきた「 五輪後に野球場改修案 」と
>全く同じだいうと証拠画像↓
>http://i.imgur.com/3cObL7p.jpg
>
>この民間案を提案してきたのは、
>ザハ案をずっと批判してきた建築エコノミストによれば、
>巨人のユニフォームなどを手掛ける「アンダーアーマー」社とのこと。
>http://ameblo.jp/mori-arch-econo/entry-12033248356.html
- 650 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 23:09:53.76 ID:kovetpPv0
- https://youtu.be/GmTFB0xcJS8
- 651 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 23:11:07.46 ID:wLl5n7VG0
- >>601
つ 平成関東大震災
- 652 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 23:26:08.95 ID:qYZiNs6o0
- 戦後の民度w
- 653 :名無しさん@1周年:2015/07/12(日) 23:45:59.34 ID:pbvKTt/b0
- 戦艦大和 全長263メートル
キールアーチ 全長390メートル
- 654 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 00:32:28.74 ID:FseiSNST0
- 菅官房長官なんとかしてくれ。
あんただけだ。頼れるのは。
- 655 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 00:38:24.23 ID:g7HWos0SO
- これね
マジで日本潰れるよ
国敗れて森元有り
- 656 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 00:39:30.39 ID:oFnDNuJu0
- 安藤は逃げたからそりゃ袋叩きで当然
- 657 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 00:50:47.93 ID:KkqQrwPa0
- >森田実
>ゲンダイ
『あっそ、ふーん』で終わるわ
くたばれ
- 658 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 01:01:21.05 ID:N+WsAObpO
- 金の喧嘩は必死でするのが自民党やからな。
- 659 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 01:02:13.19 ID:2sd5sX+C0
- 売国奴下村氏ねよ
- 660 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 01:06:01.48 ID:7F0xdSDM0
- >>475
ちなみに安藤達はコンペで、ザハ案のことを
「技術的に難しいけどチャレンジ精神でやれる」と評価して
決定していました
【国際コンペでザハ案を審査委員はどう評価したのか】
(資料:日本スポーツ振興センター から)
・デザインの斬新さ、未来志向、世界に対する情報発信、
日本の実力を見せる技術的部分から見ても抜きん出ている。
・強烈でユニークなデザインであり、オリンピックスタジアムにふさわしい。
・技術的に解決あるいは調整しなければならない箇所はあるが、
チャレンジするに値する造形で、オリンピックに必要なインパクトがある。
・メッセージ性と日本の技術、チャレンジ精神を世界に発信できる。
芝生の問題、高さの問題もある。
・日本の現状から見て、少しチャレンジブルなものがあってもおかしくない。
技術的には可能だろうが、コストがかかることが懸念される。
・エレベーテッドパス(2・3階)に上がるエントランスの修正が条件となる。
加えて、施設面の提案も不十分で補強が必要である。
・ダイナミックで面白いが、内部空間の性格と外形がつながらない。
天井面が強烈で、競技者にとってどうか懸念される。
・線路を越える部分を変更すると、デザインイメージが大きく替わってしまうことが懸念される。
下部構造について提案がなく、今後検討すべきことが多い。
http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/building/news/20140603/665311/?P=4
- 661 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 01:06:54.87 ID:PHJINoRC0
- なんで一次選考で落とされなかったんだろうね?
- 662 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 01:09:30.64 ID:Y62PiJq70
- 途中でやめられない国、ニッポン。
米環境保護局(EPA)は2日、ネオニコチノイド系農薬の新たな使用を原則禁止にする方針を発表した。
今回米国で規制対象となった4種のうち3種については、欧州連合(EU)は2013年に一時的に使用禁止にした。
一方、日本は昨年末、クロチアニジンの食品中の残留基準を緩和する案を了承。
ttp://blogs.yahoo.co.jp/asaka_kichimondai/66635855.html
農水省はEUの動きもどこ吹く風だ。農薬対策室の楠川雅史課長補佐は
「大量死の原因は不明だ。今のところ(ネオニコ系農薬の)規制は考えていない」と素っ気ない。
ホウレン草農薬問題も転化!?
- 663 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 01:09:50.12 ID:0KpPLg2i0
- 笑えるほどの無能大臣だな
建前としてはアンタが責任者なんだぞ
- 664 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 01:10:26.88 ID:JNzwmZeF0
- 那覇空港に滑走路増設 課題解消へ、2000億円投資
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO83247280W5A210C1000000/
埋め立てで滑走路1本増やすだけの工事、
超環境破壊のこっちの2000億には誰も文句言わないのな
- 665 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 01:16:09.19 ID:+HcuHsNP0
- 金がかかりすぎる一つの要因は急激な円安だろうね
- 666 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 01:16:39.50 ID:FseiSNST0
- 文科省にとっての唯一の利権だから、下村博文文科大臣も手が出せ無いのかね。
情けないな。
- 667 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 01:18:41.99 ID:TYEPVAS00
- 森のメンツのために税金を湯水のように使うなんてマジで馬鹿げてる。こんなつまらないことで支持率下がったら安倍ちゃんもったいないだろ。
- 668 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 01:19:14.24 ID:mE1YfzsS0
- 安藤は今も物件抱えてるんだろ。
あまり逃げるとザハみたいに契約解除食らうことになるぞ。
- 669 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 01:22:13.95 ID:mKySGy8mO
- 目糞鼻糞、阿部ットラーは責任トリマセン。キリッw 売国に必至なんで責任は韓国朝鮮のために仕事頑張ります(*´∇`)
- 670 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 01:25:29.55 ID:9//CaUbL0
- とりあえず完全屋内の競技場作っちゃえば
終わったら屋根をとる
- 671 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 01:30:00.67 ID:+HcuHsNP0
- 小保方担ぎ出したのも下村だろ
- 672 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 01:32:20.25 ID:XLI5WzZx0
- 森がもらったゼネコンからの献金って通算幾らなんだろ。
- 673 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 01:32:49.31 ID:wq2A+6qK0
- こんなことになるなら、コンペじゃなく競争入札にすりゃ良かったのにな
- 674 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 01:32:52.90 ID:p0lSpLO40
- もう以前と同じ国立を作ればいいと思う。
街にとてもあってたもん。
もちろん耐震とか免震とかしてさ。屋根はいらない。
- 675 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 01:34:47.94 ID:Hdo6hXon0
- https://pbs.twimg.com/media/CJpaeNXUsAAWcdO.jpg
- 676 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 01:35:45.81 ID:wq2A+6qK0
- 金額とデザイン、どっちを重視するのか
それを審査委員会に伝えていなかった文科省が迂闊だったな
- 677 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 01:36:40.15 ID:FseiSNST0
- ウィンブルドンの屋根が動いてるぞ。
早いな。
- 678 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 01:36:47.23 ID:x/6pjDE/O
- 百年前の東京駅を復元したように、歴史遺産の旧国立競技場を復元すればそれで十分
遺産としての価値はそっちの方が高い
風致地区基準も壊さずにすむ
- 679 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 01:37:47.61 ID:vs2hLCgs0
- いいねえw 小悪党共の仲間割れww
- 680 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 01:39:43.07 ID:FseiSNST0
- 下村博文を更迭して、橋下徹に変えたら第二案で完遂するだろうな。
- 681 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 01:40:35.51 ID:WdEP7Hcz0
- ゼネコンぼろもうけやな。
- 682 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 01:41:27.63 ID:E0RZbFux0
- >>670
逆だよ。
屋根はオリンピックのためのものじゃなくて、コンサート会場にするためのものだから。
- 683 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 01:45:07.03 ID:N6zr7Sb00
- 安藤に設計させればいいだろ、コスト内で収めるのは得意だ
- 684 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 01:57:17.97 ID:mE1YfzsS0
- ザハはすでに着手金もらって図面作ってるんだからこのまま建たなくてもいつものことで何も困らない
だけど選んだ安藤はそういうわけいかんだろうな
国民的人気はこれで完全に仇となった
仕事も徐々に減るだろうし、講演会なんて誰も呼ばなくなる
マジでガンで死ぬだけの余生だな
- 685 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 02:07:36.16 ID:oxqtNt3B0
- >>1
安藤て、確か強度計算とか出来んだろ。
なんで長にした
- 686 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 02:09:48.28 ID:EHHgy4SS0
- 誰かのせいにしてもいいからとにかくやり直せよ
- 687 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 02:10:41.34 ID:ZDDyxcdY0
- >>683
渋谷駅みたいなゴミが出来るだろ(*`Д´)ノ!!!
- 688 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 02:21:38.95 ID:FseiSNST0
- 1300億円で出来ることがコンペ条件だったんだから、費用的に無理だから、ザハに金つかませて、第二案で進めたらいいだけじゃん。
民間なら当たり前だろ。
役人に仕切らせるなよ。
- 689 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 02:34:13.13 ID:q/LvHcVE0
- 何が何でも自民党関係者は悪くないと言い続けるスタイル
民主党が悪いに始まり審査した建築家が悪いに至る
土建のために2500億使えという森元は黙認
- 690 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 02:47:12.43 ID:nhsOXEB70
- 何がなんでも自民党が悪いというスタイルの政党しかいない。
- 691 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 02:53:32.37 ID:rs7xS3QV0
- 酷い責任者も居たもんだな
とっとと消えろ献金野郎
- 692 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 03:06:04.85 ID:tJM6YHjQ0
- さっきまで同僚の安藤と飲んでたんだが、この件に関してまったく知らんと言ってたな
そりゃそうだと思った
- 693 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 03:34:18.30 ID:iut+pF5u0
- 安倍さんの取り巻きってこんなのばっかだな。
政治家以前に社会人としても失格だろ。
そもそもオリンピック1年前のラクビーを別の場所でやれば、
設計見直しても十分間に合うでしょ。
なんでそこまで森の意向に従うのかね。
- 694 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 03:48:39.41 ID:CXa0k/mM0
- ブルジュハリファで総工費1400億円だぞ。
競技場に2500億円て…
- 695 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 03:49:50.04 ID:onGVM57w0
- 記事読んだだけだけど当たり前のこと言ってるだけだと思うし
選考委員長に責任押し付けてるとも思えない
逃げ回ってないで選考理由を自分の口で語れってだけでしょ
そこがはっきりしないと予算削減も安易に出来ないじゃん
- 696 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 05:40:10.06 ID:5RnfWlvN0
- 森の息子。ピーチジョン事件
- 697 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 06:02:46.51 ID:ASV/B9YP0
- 下村がこれからブサヨと帰化チョンの巣窟となってる文科省を改革しようとしてるから、
今のうちに叩いて力そいどこうってのがここんとこの競技場騒動の本質だよね? 違う?
その証拠にというわけじゃないがこのスレのソースだって日刊ゲンダイだし。
- 698 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 06:39:27.41 ID:KPFQa9ih0
- 文系廃止の気鋭の大臣なんだから 日本のため 屈せず 頑張ってもらう必要性ありだな
- 699 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 06:40:28.33 ID:G/XGrUN50
- 内ゲバかい
- 700 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 06:43:45.71 ID:LgpiEvi60
- >>177
すでに小松ドームというのがw
- 701 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 06:46:57.24 ID:2aew9x/J0
- コンペしてこのデザインに決めたのって民主党なのだが・・・
- 702 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 06:48:00.54 ID:VB4OOt7y0
- なにわともあれこのままじゃ地獄に進む俺ら乗ってる列車のブレーキ握ってる奴が周りがなんか危ない言ってても下痢気味なのか建前論つぶやいたりして止める根性無い悲しさよ
バルス!
- 703 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 06:48:17.57 ID:TTiNpqbW0
- いつまでやってんだか…
平昌笑えなくなってきた…
- 704 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 06:50:36.47 ID:mIApL5Oj0
- この大臣をなんで小保方のときに葬らなかったの?
無能な上に、責任転嫁とか下痢虫のすることだ
- 705 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 06:52:39.03 ID:aw65Dggb0
- 責任転嫁してるのはミンスだろ
- 706 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 06:58:52.51 ID:/V9F+l3G0
- 「せんだみつおです、ザハハ、ザハ」
あぁ、つまんねーから10年ROMってろと言われる覚悟はあるさ!
批判する奴も腹を括れよ!
- 707 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 07:09:55.01 ID:HZtBiEFF0
- 政治屋はこの3年間何やってたの?
無理な計画と分かった時点で方向転換を計れば、こんな事態にならなかったのに
無能呼ばわりされても仕方がないわ
- 708 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 07:14:20.82 ID:MNWDn3Tf0
- >>701
民主が決めたのは1300億円
ところが自民に変わったとたんに何故か2600億円に倍増www
しかも現在も上昇中!
誰が得してるんだろうねw
- 709 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 07:15:30.63 ID:ao9D7mQ/0
- クソ自民の利権誘導政治復活
- 710 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 07:16:10.63 ID:76uOaXQW0
- バカにしてた中国やブラジルよりグタグタだな
- 711 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 07:18:55.72 ID:iKkTULGl0
- マジで誰も森叩けねえのなw
- 712 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 07:22:33.09 ID:I21S4ShD0
- まあ、デザイン決定もデザイン見直し反対も、森元首相のせいだけど、
それ言っちゃうわけにいかんから、安藤や民主党のせいにせざるをえないよなw
- 713 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 07:30:59.14 ID:VB4OOt7y0
- 今は誰が戦犯なのかどーしてこうなったのかなんて議論してる状況じゃねーだろ 誰がいつ中止の決定するか金の苦労知らん元ニート下痢三でも止めると言わせるにはどーするかだろ
- 714 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 07:32:53.19 ID:YHsCzD1O0
- 南朝鮮の冬オリンピックよりダメ加減が目立つように親韓政治屋
とマスゴミが世界に発信している
南朝鮮より日本ほうがダメさ加減では勝ってると世界に発信
とてもみっともない
- 715 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 07:33:14.75 ID:xQCfPlDj0
- なんか安藤って最初の少ない金額内でやろうとしてたらしいな、それが無能大臣と森がしゃしゃり出て
結局、上澄みが膨大になったらしい
誰も責任の所在がないからやりたい放題、しかもこんなgdgd状態のまま建設期間がタイムアップで
出来ないじゃ発展途上国以下だろw
- 716 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 07:35:24.59 ID:+o66CSR80
- オリンピックなんて価値下がってんだからやめろよ。昔じゃないんや
- 717 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 07:37:54.74 ID:mz+shi2L0
- まさに夢の国・東京ディズニーリゾートの総工費 ランド約1580億円
東京の新名所・スカイツリーの総事業費は約650億円
東京タワーの総工費約30億円
- 718 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 07:44:39.08 ID:VB4OOt7y0
- ザハの案で出来ませんでした ラクビー間に合いませんでした 身の丈の競技場にしました 世界の皆さんごめんなさい
ザハの競技場作りました 結局4000億かかっちゃいました 10年後修繕費に4000億かかります 毎年の維持費は別途かかります
凄いでしょ
どっちがいいよ?
- 719 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 07:53:41.48 ID:5BWOBQze0
- 下村大臣は俺のカキコを読んでいたんだなw
「理屈はどうでもいい。とにかく安藤を徹底的にバッシングしろ。」というのを www
- 720 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 08:10:17.60 ID:I1xQg8180
- 政権交代したのが2012年
今は2015年後半
- 721 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 08:16:19.70 ID:u5ziX68R0
- 安藤も審査委員長としての立場上の責任はあるが、癌なのは明らかに下村大臣と森元総理、そしてその森に全く頭が上がらず森の無茶を追認している安倍現総理だよ。
これは安倍政権支持者であっても、こればかりは全く擁護できん。国民から総スカン食らって当然の事案だろ。
安倍総理は総理の権限使って、森を黙らせろ。
そんな事も出来ないなら退陣してしまえ。
- 722 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 08:20:17.30 ID:9Rs9tzdV0
- これも江戸しぐさ?
- 723 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 08:20:40.86 ID:59y7Zx4WO
- 石原が安藤を擁護しているけど、あのBBAのデザインに決まった時
「この人のデザインには無理があり実現が難しいものが結構ある」とTVで報じていた。
世界的に有名だとされているこいつがそういう事実を把握せずに(把握していたかどうか知らんが)
このBBAを選んだこと自体が問題だ。
- 724 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 08:23:08.31 ID:yFcpCT/X0
- 下村「私が建築を止めませんでした」と書いた銅像をたてよう
新国立競技場の入り口に
- 725 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 08:25:41.40 ID:59y7Zx4WO
- LL/ |__L
(・ヽ /・)
⌒ ●●⌒
__
ヽ_ノ 下村さん頑張って〜
- 726 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 08:26:21.26 ID:4ZUWfiM10
- 安藤忠雄は独学で世界的な建築家となった芸術家
芸術家というのは自分の美学を最優先する
芸術家に調整役をさせては気の毒
本当は自分のデザインで実現させたいはず
- 727 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 08:30:19.87 ID:YaOl2oPkO
- 何だかんだで見積は充てに出来んからな
平気に5000億は逝く
- 728 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 08:35:25.98 ID:b33ZtL+a0
- 【インポ建築の女王】ザハ・ハディド 〜世界中が認めたまんこデザイン〜
wikiより転載
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B6%E3%83%8F%E3%83%BB%E3%83%8F%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%83%E3%83%89
デザインが発表されるとインターネット上では「女性器に似ている」として瞬く間に笑い話となってしまい、
天井の中央に開いた穴、ひだ状の外壁、どれも女性器に見えるという。外観がライトアップされ薄桃色に
色づいていることも想像をかきたてる原因になっているとされた[6]。ブログサイト「Buzzfeed」がいち早く
取り上げたのを皮切りに、その後、英紙「The Guardian」や、オピニオン雑誌「The Atlantic」のウェブサイト
などでも「Vagina Stadium(女性器スタジアム)」として報道。いくつかの深夜テレビでも報道された。
イスラムBBAのマンコに制圧される日本
トリモロセ日本
- 729 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 08:36:05.32 ID:Yg33v+hT0
- もうさ、旧国立跡地に白線でトラック作って、そこでやっとけよ。選手は走れて、跳べてりゃ、それでいいんだろ。いい加減うんざりするわ。自民のお陰でな、全部めちゃくちゃなんだぞ。日本は。何が反日、愛国者だっての。
- 730 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 08:36:54.46 ID:TY+9fy1M0
- >>726
独学じゃないけどね実は
ttp://stat.ameba.jp/user_images/20131206/19/mori-arch-econo/ca/3d/j/o0700026912772345846.jpg
- 731 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 08:38:13.83 ID:59y7Zx4WO
- 本当は自分のデザインで実現したかったが それが叶わず
他の日本人の手柄にしたくないので外人を選んだら
更なる税金の無駄遣いになって現在逃亡中でござるの巻
- 732 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 08:39:44.18 ID:M/E713Xu0
- だから学歴コンプの安藤に仕事をさせるなってw
チョンみたいなもの。
- 733 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 08:42:18.73 ID:ahA4sJW3O
- 【読売新聞】
※政府完成予算1300億円でデザイン選択答申→※委員長安藤了解。応募作品の中から決定!→3000億円以上じゃ無いと無理判明→(安藤)そんなに掛かるとは思わなかった←馬鹿素人!
※概算見積書も取らず決定
※見積書無くても現場監督に聞けば一時間で返答→そんな安い予算で完成する業者日本中探しても皆無!
※安藤は現場を知らなすぎる!
- 734 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 08:44:29.99 ID:hFa/uthz0
- >>704
小保方騒動の時点では無理だろうけどその後の組閣だっけ?
あそこで変わらなかったから驚いたわw
安部ちゃんにとってはあれは大した問題じゃなかったらしい
- 735 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 08:50:56.12 ID:Y2DA5Vcp0
- 建築家というけど安藤とかザハってデザイナーであって設計する人じゃないよね
- 736 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 08:53:23.64 ID:ahA4sJW3O
- 委員長安藤
概算見積取らずに決定した
日本中の役所、企業で見積取らずに決定する馬鹿いません!安藤は素人!
- 737 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 09:06:35.22 ID:S0b7OGOj0
- また、STAPありまーすEM江戸しぐさ下村か
- 738 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 09:14:16.95 ID:S0b7OGOj0
- >>722
増税してでもバカ工事やり遂げる江戸しぐさ()
- 739 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 09:14:32.03 ID:scU13IeN0
- 何がムカつくってこんなアホしかいない事が情けないわ
- 740 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 09:15:56.44 ID:0ArCCA2M0
- 安藤を批判するのはいいが工事を変更しないで続行決め込んでるお前も糞
- 741 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 09:27:06.70 ID:QdNQxDYi0
- さっさと辞めろよ土建自民
増税までして建設なんてふざけるな
味の素スタジアムとか改修すりゃいいだろうが
- 742 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 09:31:34.73 ID:WeRwCfOk0
- >>6
前方後円型競技場とかいいな!
- 743 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 09:33:58.80 ID:hFa/uthz0
- >>736
デザインコンペなんだからそれは別に問題ねーよw
ザハ案選んでるのとその理由で擁護する気にはならんしむしろ批判対象だが
- 744 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 09:49:38.48 ID:xVi91iZ50
- 武士は食わねど…が象徴する日本人の恥ずかしい本性=見栄っ張りが顕在化
- 745 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 09:52:48.73 ID:1ES2IFvy0
- >>744
武家のの系統の人は政治とか行政に関わってないだろう。
今の政治や行政に関わってるのは、元山賊や乞食とか詐欺師やってた人たち。
だから泥棒のようなことでも卑しいことに何の抵抗もない。
武家がそんな連中と同じ土俵で仕事なんか出来るわけがない。
- 746 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 09:55:56.32 ID:aNkYmwLE0
- 下にスピーディーな仕事を要求するわりに上に立つ者がこの判断力の無さ
これはまさに非効率の鏡ですわ
- 747 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 09:59:16.42 ID:ZP/Nnfr30
- 決定した当初から問題視されていたし、そもそも、決定する段階で価格面で問題がある事は分かっていた。
今更感が半端ない。
それでいて時間がなくて間に合わない?
なんだそれ。
- 748 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 10:00:28.72 ID:hFa/uthz0
- >>747
構造的な問題もなー(構造的、工法的に問題があれば当然予算も跳ね上がる)
- 749 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 10:11:11.06 ID:/SBc+26K0
- 下村さんは菅元首相や野田元首相と同様、生涯一度も勤め人の経験がないから、脳の回路が普通じゃない。
それに比べて、安倍首相は勤め人経験もあるし、海外留学経験もあり、ひとのこころが読める。
- 750 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 10:15:45.76 ID:JjRDEa6M0
- そもそも実用性皆無の建築設計しか出来ない安藤忠雄をデザイン選定の委員長に据えてるのからしておかしい。
- 751 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 10:19:05.53 ID:C33W/Lpq0
- ゲ村の無能ぶりは異常だ
まだサルのほうがましと思えるレベル
- 752 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 10:22:27.10 ID:TY+9fy1M0
- >>751
だから森元が安倍を使ってこの地位に下村を据えたんだろうな
猪瀬みたいにちょっと知恵が回るような奴は思い通りに動かないから
- 753 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 10:31:15.55 ID:6o5D83RS0
- 工事主体のJSCのトップが出てこないのはどういうことなの?文科省の天下りか?
- 754 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 10:34:37.20 ID:bAuw17ET0
- >>753
この前国会で参考人として答弁していたぞ
いかにもスポーツなんてやったことない天下り役人の面構え
- 755 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 10:36:29.04 ID:TY+9fy1M0
- >>754
あれ、天下りじゃなくてもともとラグビー関係のドーピングドクターなんだわ、医師
- 756 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 10:38:26.68 ID:VF3CGq+o0
- 全員が無駄だと思ってるのに利権さえあれば突き進む。
戦争が止められるわけない。
- 757 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 10:38:54.75 ID:c2dn+1Kt0
- そんなに批判するなら
アーチやめればいいじゃん
自民党は言うばっかりで改めない性質が
またもや吹き出したのかよw
尖閣を国有化したのは民主党です
竹島取り返さないのは自民党です
- 758 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 10:40:21.96 ID:bdEoC5540
- 森元総理は?
- 759 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 10:47:01.09 ID:9MdtVCdO0
- 民主党がわるいってのは主張しないのか
民主党時代に電通と石原(?)と森元(?)でオリンピック招致してたんだろ
- 760 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 10:47:42.48 ID:4BpS3LwR0
- 文部科学省の下村博文は安倍晋三のカルト友だち。
数々の不正を行いながらも生き延びてる謎大臣。
#日本会議
- 761 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 10:48:17.13 ID:oSCyOznD0
- >>745
武家の大半はもともと律令に背いて勝手に私闘を繰り返して勢力を拡大した暴力団のような連中だろ。
事後的に天皇の許可と源平藤橘の仮冒を認められたからいかにも公の特権階層のような顔をしているが。
特に戦国時代は基地外みたいなことばかりやらかしているし。
- 762 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 10:48:39.06 ID:1ly4Xst40
- 新国立競技場、ネーミングは「バベルの塔」ならぬ「バベル競技場」でいいじゃないか?
- 763 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 10:49:34.17 ID:yMYKwSM30
- あれ?新国立競技場って自民党の時に予算つけたんだっけ?
- 764 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 10:49:58.39 ID:n1sdP3xn0
- スレゲン余裕
- 765 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 10:51:27.62 ID:4BpS3LwR0
- >>763
自民党政権に後退して何年が経過したと思ってんの?
- 766 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 10:56:54.50 ID:nX8RBxqO0
- 下村 高すぎだろ 審査したのかよ
安藤 応募条件は1300億だった
ザハ・ハディド えっ、私の選んだの まじ?
(´・ω・`)大人っていいかげんだよね・・・
- 767 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 10:58:58.06 ID:9MdtVCdO0
- いい加減なのは森元だろ
森元とかいう民主党の売国奴を国会招致しろよ
- 768 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 10:59:20.43 ID:TY+9fy1M0
- >>760
ここで最も利権を得るのは風致地区だった外苑の高さ制限を撤廃された地主の明治神宮
そんで明治神宮宮司はだいたいどの時代も日本会議の中心にいる
繋がってますなあ
- 769 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 11:02:35.04 ID:JjRDEa6M0
- 住宅というより、軍事要塞みたいなデザインだよな.....
ttp://www.maki-web.co.jp/media/19/20070309-jhsvfjb.jpg
設計:安藤忠雄
- 770 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 11:10:39.06 ID:1ES2IFvy0
- >>753
合法的な泥棒だからね。
天下り
- 771 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 11:15:40.33 ID:1ES2IFvy0
- >>761
律令制の基本である公地公民は藤原氏によって破られた.。
- 772 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 11:20:00.18 ID:6bg6rNbB0
- 日産スタジアムを3つ作った方がよくね?
3つ作って陸上専用、サッカー専用、総合専用にでもしたらいい
- 773 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 11:20:42.01 ID:welvxwB40
- デザイン画を見たら選ばれる前提でのデザインではないと分かるのに
なぜ選んだんだろうな
押すな押すなじゃん
- 774 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 11:28:30.43 ID:DTC+EpaS0
- 屋根の費用900億
これだけで立派な競技場は作れる
- 775 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 11:29:48.01 ID:2MuVy8vI0
- >>772
現在連日盛況の広島のズムスタ。
ここは旧市民球場からの移転だが計画が二転三転し、途中90億の予算にたいして民間企業が高らかにケチをつけて勝手に190億円の計画案を出したりした。
紆余曲折の結果、他所の球場よりも安い90億の予算で、寄付金も想定を大幅に超える額が集まり、皆が称賛する素晴らしい球場が出来上がった。
- 776 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 11:32:20.28 ID:0UpqGRZM0
- 伊藤豊雄がコンペで敗れた案の説明してるけど、何だか格が違うって感じだな
コンサート時の遮音とか、夏の冷却とか、芝の養生の方法とか、そういう考え方が凄い
現行案の、コンサートの遮音性が無いだろとか、冷房に金かかりすぎとか、芝育たないだろとか
そういう機能的な問題点を、建築設計で解決できる策もあったんだな
https://www.youtube.com/watch?v=rwTW2Aa8r3A
安藤忠雄は機能性を考えないで鳥瞰図の外観だけで決めちゃった感じ
しかも建設の難易度も考慮しないで。外観がザハ案の方が格好良いって話は分かんなくもないけど
建築家の考えることはそこじゃない
- 777 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 11:33:07.28 ID:mE1YfzsS0
- 安藤を審査員にしたということは、安藤には設計させないということと同義じゃん
その人選には見識感じるんだけど、ただ、そうなりゃ安藤は日本人案なんか選ぶわけもなく、こうなることは見えていたとも言えるわな
伊藤さんの案とかまともだったけど一蹴されてるし、これは安藤個人によるテロなんだよ
ザハは見事に安藤の片腕になったねw
- 778 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 11:33:46.64 ID:hFa/uthz0
- >>776
違うぞ。難易度を考慮した。
あえて難しい現実不可能レベルも日本なら大丈夫!
っていう悪い意味での考慮な
- 779 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 11:37:43.98 ID:FbmH6gl20
- 責任転嫁の「まわし」をしながら
自然廃止にもっていく。これも1案。
- 780 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 11:43:34.19 ID:3EhKiOVl0
- 「2016東京五輪誘致」 新国立は晴海に建設する計画
http://i.imgur.com/8AhsqfG.jpg
2012年11月
■新国立のザハ案 「コスト確認せず」決定か 当時の資料から新たに判明
→ オリンピック招致のための”インパクト”を優先してザハ案を選定 (民主党政権時代)
http://i.imgur.com/oNHVhW4.jpg
500/2520億円しか予算確保できてない会場
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/images/2015062599070453.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CJXZTcTUsAAX8hu.jpg
ネーミングライツ案?
https://pbs.twimg.com/media/CJg-qGLUcAApwYx.jpg
現在の土木技術だとこれ作るのには少なくとも何百億じゃ全然足りない。
http://stat.ameba.jp/user_images/20140106/19/mori-arch-econo/bd/0a/j/o0600038512805942992.jpg
結果これになった
http://gqjapan.jp/uploads/conv/2013/10/national-stadium_02.jpg
http://www.gizmodo.jp/upload_files2/shinkokuritsu.JPG
- 781 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 11:47:22.64 ID:K5WCvCrO0
- 売国奴下村
ラグビー撲滅しろ
- 782 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 11:48:53.65 ID:PcbX7kYc0
- ギリシャも無くなるだろうしオリンピックなんかやめちまえよ
世界選手権で十分
- 783 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 11:50:03.45 ID:JjRDEa6M0
- >>776
安藤の手がけた建築見ればわかるけど、芸術と見るなら及第点だけど建築物として見る限りは
ネタ建築しか作れない三流の下手くそ建築家。とにかく見た目のインパクト優先でやってるから
住みにくい使いにくいのばかり。
- 784 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 11:55:10.22 ID:3EhKiOVl0
- http://f.st-hatena.com/images/fotolife/b/baby_theory/20140624/20140624194318.jpg
ケイカンガー
コイツか(´・ω・`)
http://www.sunrise-pub.co.jp/img/p/harumi/2008/05_08/08061801.jpg
キールアーチを地下で結ぶアーチタイは最初から埋め込んどくの? 周辺の構造物と干渉するんじゃなかったけ?
http://i.imgur.com/WW2ibQj.jpg
- 785 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 11:55:30.21 ID:ZhZMsow60
- この招致計画の責任者で多額の都民税を使ってきた猪瀬、石原前都知事の責任が
追求されないのもちゃんちゃらおかしい。
- 786 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 11:55:42.01 ID:mLzfmnrI0
- パソナ仁風林のシャブパーティーに参加しましたか?
- 787 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 12:00:21.08 ID:1+x4irCx0
- >>239
いや、在日にしとけ
- 788 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 12:16:56.40 ID:XHiC+8h60
- >>745
公務員は割と元○○藩士の旧士族系が多い この辺はかつて先祖代々朱子学を
たたきこまれていたせいか道徳心がある
市町村議員だと旧名主庄屋系が多い これは戦国時代なら領主レベル
国会議員クラスは意外と明治以降の成りあがり者が多い 元乞食や
火付け盗賊あがりもいるかもな
元○○藩主の子孫は、本家を除けば普通の一般大衆だったりする
- 789 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 12:29:11.01 ID:m2wleHcL0
- 結局、民主党政権時代の計画初期段階で情報公開しなかったから、おかしなことになった。
情報公開していれば、もっと早くに発覚して軌道修正も簡単にできたはず。
- 790 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 12:45:43.73 ID:OkUsVKNE0
- 死ぬまで子供でいさせるマスゴミに触れず、哲学を考えるにゃ、ぬこにゃ
生きた者は 完結である死を受け入れる、生きてない者は ただただ死を恐れるにゃ、ぬこにゃ
Asian Infrastructure Investment Death、AIID会長にゃ、ぬこにゃ
赤い中国の インチキに 入れ込む バカ がAIIBにゃ、ぬこにゃ
歴史上の文化財破壊してる輩はOW(ワンワールド)の手先?にゃ、ぬこにゃ
先日知った植民地の概念だと、今現在、日本は中国、朝鮮の植民地だにゃ、ぬこにゃ
PSEは強力な電磁波から電気製品を守るため?死人はどうでもいい?にゃ、ぬこにゃ
アンチ・ウリスト・スーパースターにゃ、ぬこにゃ
政治屋が一般民間奴隷のことなんか、奴隷としか思ってない
客は自分達の村社会、
いろいろ国家予算400兆円から廻してくれる公務員、闇の仲間
- 791 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 12:46:28.31 ID:3EhKiOVl0
- 壊しちゃった後では・・・
http://i.huffpost.com/gadgets/slideshows/407794/slide_407794_5115240_free.jpg
アンダーアーマー社の案
五輪終了後は屋根なし野球場、サッカー専用スタの2つ並設へ
http://udf-tokyo.com/weblog/wp-content/uploads/p1-650.jpg
http://udf-tokyo.com/weblog/wp-content/uploads/p3-800.jpg
読売報知のプラン
http://i.imgur.com/znJA2Vm.jpg
http://i.imgur.com/g3KHLeD.jpg
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFB01H0B_R00C15A4MM0000/
スタジアム管理料金
http://i.imgur.com/RvaqqtH.jpg
コストは膨らむ一方・・・
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/images/2015070899071059.jpg
コメント
http://kzho.net/jlab-giga/s/1435572488130.jpg
http://nyaasokuvip.net/wp-content/uploads/2015/07/1435723926775.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CJhf5cBVEAADDlm.jpg
あと日本の場合、耐震工事も必須だし
http://i.imgur.com/V2LAqcB.jpg
http://i.imgur.com/p1quE74.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/forza_ss/imgs/5/d/5d4d063a.jpg
http://i.imgur.com/2VKCxxU.jpg
- 792 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 12:53:15.25 ID:L7L9zfDo0
- 本来は
一次審査でレギュレーション違反を弾くもんだろ?
- 793 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 12:53:33.38 ID:3XrlwYJQO
- 安藤は、出たがりでよくしゃべっとったじゃないか、急に雲隠れしないで本人が出てきてキチンと説明すりゃぁいいんだよ。石原の判断を押し付けられる筋合いはない。本人が説明しろよ子供じゃないんだから。
- 794 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 12:55:24.82 ID:bdEoC5540
- 森元総理が2000億円くらい私費を投じれば解決
- 795 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 12:58:22.04 ID:J08SRaIo0
- 森元利権
- 796 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 13:06:00.72 ID:WXPi20tB0
- どうかラグビーじじいの寿命が切れますように
- 797 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 13:07:34.14 ID:3EhKiOVl0
- ttp://10plus1.jp/monthly/2013/12/image/1312_03_01.jpg
ttp://10plus1.jp/monthly/2013/12/image/1312_03_03.jpg
ttp://npo-iezukurinokai.jp/wp/wp-content/uploads/2013/11/miyano_colum_ph03.jpg
完全に別物です
日本の暑さなめすぎ
http://blog-imgs-69.fc2.com/t/o/r/torotter/Bti7dyCCUAAx_MW.jpg
神宮付近
http://arataproject.com/app/webroot/js/kcfinder/upload/images/gaienmap.jpg
別名アンビルドの女王
http://www.decollagedesign.com/wp-content/uploads/2013/04/Zaha-Hadid-Portrait-530x795.jpg
安藤忠雄設計 東急東横線渋谷駅
http://www.tokyometro.jp/station/shibuya/yardmap/images/yardmap.gif
ラグビーワールドカップの日本代表戦
http://rugby-ticket.com/image/japan/japan-hongkong1.jpg
ラグビーで一番人気の神戸製鋼の試合でもガラガラ。
http://blog-imgs-47.fc2.com/k/u/r/kurozowo/mini_15_ragubi_DSCF0397.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/2b/2d8b4d3dc60bd5ee5caf5fc863f4c31d.jpg
http://scontent-b.cdninstagram.com/hphotos-xpf1/t51.2885-15/10601765_343794785803911_1831328737_n.jpg
花園もガラガラ
今までの流
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/images/PK2015061402100046_size0.jpg
- 798 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 13:09:19.41 ID:Y4ohqI9A0
- 森元が払わないなら
造るな
それか
東京ドーム借りろ
各国平等に入場制限すればいい
こった演出も不要
ギリシャみたいになったら終わりだ
ケチな大会でいいよ
できれば五輪するな
- 799 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 13:18:31.97 ID:xXlk5g7x0
- >>792
ザハの案って外見以外はボロボロなんだよな
予算や敷地オーバーもそうだけど、肝心の開閉屋根や可動席や芝養生は深く考えてないし
規定の公園や空き地の面積確保もできてない。今さらだけど、何でこれが選ばれたか謎だわ
- 800 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 13:21:30.66 ID:3EhKiOVl0
- http://getnews.jp/img/archives/2014/04/161.jpg
http://getnews.jp/img/archives/2014/04/29.jpg
ttp://img.timeinc.net/time/photoessays/2010/time_100/t100think_zaha_hadid.jpg
ttp://blog-imgs-44.fc2.com/c/l/o/clossone/20120313185335207.jpg
大リバースありそう
http://pds.exblog.jp/pds/1/201211/27/26/e0233626_023052.jpg
http://rubese.net/twisoq/img/6428e049a2ba7da2d92804a96ca604d1.jpg
http://getnews.jp/wp-content/uploads/2009/02/0.jpg
http://getnews.jp/wp-content/uploads/2009/02/1.jpg
一方半島では
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira080857.jpg
新国立競技場のデザインをしたザハ・ハディド氏
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20150701/20150701-OYT1I50015-L.jpg
新国立競技場の完成予想図(日本スポーツ振興センター提供)
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20150701/20150701-OYT1I50014-L.jpg
- 801 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 13:22:50.79 ID:fxRJDzug0
- けさの読売系「すまたん」で辛坊が、反対してる建築家を
ちんけな糞建築家みたいに言ってたな。
なんでもどこのマスコミでも捕まらない安藤と俺はツ−カーで直接電話で話したって自慢しながら、学歴のない安藤が決めたのが気に食わないから反対してるんだってさ。
で幕張メッセで客席が崩れた事故引き合いに、それ設計したのは反対派の建築家だって批判してた。
- 802 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 13:27:21.77 ID:mE1YfzsS0
- 逃げるときだけ無学歴で同情得ようとしてもそりゃ駄目でしょ
今まで散々独学を売りにしてきたわけだから
- 803 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 13:27:58.03 ID:8BZP7xSoO
- 麻生のチョンが引き継ぎもなかったと言っているが、招致を目指していたなら引き継がないといけなかったな。
両党ともいい加減過ぎるわ。
- 804 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 13:32:23.57 ID:Y4ohqI9A0
- >>799
毛頭に頼むな
線2本引くくらい
小学生コンペでもできる
ほんと
税金となると
ドブに捨てるように
大盤振る舞い
- 805 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 13:33:57.87 ID:Iqll81b00
- 歴史修正主義者安倍政権崩壊のシンボルとして是非建設して欲しい
いや、マジで
- 806 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 13:34:32.33 ID:AIC56s/O0
- test
- 807 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 13:36:32.74 ID:fxRJDzug0
- いまから設計変更してたら間に合わない!って理由で突っ切ろうとしてるけど、
たぶんこの案で建築するほうが、地下鉄の問題とか、キールアーチの据付とか、いろいろ難題でてきて間に合わなくなる気がするけどな。
この案にして間に合わなかったらどう責任とるんだろうか。
- 808 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 13:38:51.77 ID:Mo5DVkLW0
- 在日TBSが政府転覆電波を飛ばしてるだけ
必ず工作機関は潰す
民主のせいとわかったらトーンダウンする 在日ひるおび
気持ち悪い工作番組だな
- 809 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 13:41:04.35 ID:Y4ohqI9A0
- >>807
嘘つきは
森元、下村、安藤の始まり
- 810 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 13:45:27.80 ID:mWnbcADq0
- なんで予算内でできないんだよ?
もっと簡易なデザインにすれば予算内に収まるんじゃない?
- 811 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 13:54:13.39 ID:8BZP7xSoO
- 屋根の部分がどうせオリンピックまで間に合わないなら変更してもいいだろさ。
安倍は既に国際公約違反したようなもんだ。
工期と予算を無視してプレゼンしていたんだろ。
それこそ背信行為やがな。
民主から全く引き継がなくてプレゼンしたのかよ。
- 812 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 13:59:48.72 ID:UhPiffAw0
- グダグダなのは分からんでも無いが、今から本気出してこのババアの妄想デザインを
しっかり工期通りに形にして仕上げたら、それはそれで日本の建築技術の更なる進展に繋がる気がするw
- 813 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:12:46.89 ID:PhOkk/t90
- >>801
辛抱はほんとに人間のクズだな・・・。
太平洋で溺れてクジラの餌になったら良かったのに
- 814 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:17:04.08 ID:JjRDEa6M0
- >>801
いままでネームバリューだけ立派だが、ろくなモン作った試しが無いヤツが、当初からレギュレーション違反で失格だった
デザインを強権ゴリ押しで入れたあげく現在の戦況悪化を招いた元凶の一人なのに一切釈明しようともしないで逃げ回ってる
から叩かれてんだがねぇ>安藤
- 815 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:23:24.41 ID:K1QpVeA70
- >>759
あと肝心のマルハンもお忘れなく
- 816 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:26:24.59 ID:K1QpVeA70
- >>807
その間に合わないは義務でもない国際コンペをするという前提だよ
そんな役人の屁理屈ペーパー棒読みの安倍ちゃんはいい仕事してるよ
- 817 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:27:14.83 ID:zl1p4rK20
- こんな恥ずかしい五輪は初めて
- 818 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:30:14.27 ID:K1QpVeA70
- >>817
ヒラマサよりはマシ()
- 819 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:31:01.64 ID:JNzwmZeF0
- この手の建物としては破格の高額だが、
国家プロジェクトとしてみれば。2500億はそうでもない金額。
建造中のイージス艦1隻=1400億x2(2隻製造中)
那覇空港の滑走1本=2000億
新北九州空港=3400億
中部国際空港=5900億
関空=1兆5000億
国家予算90兆円のうちから250億は
給料20万貰ってる人の500円に相当する
- 820 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:33:11.96 ID:JNzwmZeF0
- >>819
まちがえた
国家予算90兆円のうちから2500億は
給料20万貰ってる人の500円に相当する
- 821 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:33:43.47 ID:/jDdzrD+0
- わかった
これは中韓馬鹿にしてた俺達への民主が仕掛けた罠だ
- 822 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:35:03.09 ID:2MuVy8vI0
- 民主党の末期は、田中真紀子を大臣にしてムチャクチャにしてみたり好き放題だったからな。
乗っ取ったJALの株の売却とか好き放題だった。
この件も好き放題の一つだったとして、それはそうとしてこの件はおかしいのなら自民党政権になった時点で覆すのは簡単だったんだから、それをしなかった時点で自民党のせい。
- 823 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:41:53.91 ID:JMGpJK7g0
- 新国立競技場に揚がる神宮外苑花火【動画】
ZAHA HADID - Tokyo 2020 Olympic Stadium
https://youtu.be/dcJska8QtUw?t=3m9s
建築家ザハ·ハディド、東京国立オリンピックスタジアム
エリア:29万u、定員80,000人
推定費用:10億ドル、予想完了:2019年3月
- 824 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:50:48.41 ID:fgVz8EZr0
- !2年前!に買っ!て、何度も着!てこれでオナし!ました!…1!度も洗ったこと!ないよ(!//∇!//!)た!くさん臭いが!ついてます!♪何度もオナしたか!ら!、!服!がしわしわ…
http://kxwjxkyfu.pics/index4.html
- 825 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:23:41.47 ID:m+HqzZ9w0
- 1300億という概算工事費でできないものをできるといっtrコンペに出したのなら
コンペ作品としては失格、今からでも採用を取り消せばいい
- 826 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 15:31:42.97 ID:JjRDEa6M0
- 安藤に設計任せた渋谷駅は使いづら過ぎて壊滅状態、利用客からはあまりの改悪ぶりに死ねとまで言われる有様....
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/config/20140214_635098.html
- 827 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 16:39:41.28 ID:5BWOBQze0
- 次々に欠陥が露呈するザハ案。もう限界だ。さっさと損切りすべきだ。
ここで決断できないようじゃ男じゃない。
- 828 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 17:37:30.18 ID:lm5Mof4X0
- 図々しいラガーマンvs声を出さない大多数の国民
- 829 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 17:40:37.49 ID:iqJRkuQT0
- 自民、民主含めたすべての与野党から、この計画は失敗だったと結論が出ている。
それだけは事実。
安倍ちゃん。なんで止めない?
あんたも、失敗だったと認めているだろ
- 830 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 17:42:39.93 ID:OWSE2Lot0
- 読売はCIAが作ったメディアですから
- 831 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 17:46:04.17 ID:iMv5HzAH0
- >>190
自民党は徹底した年功序列
先輩の悪口は死んでも言えません
- 832 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 17:48:23.33 ID:iMv5HzAH0
- >>767
民主党に森元なんかいたか?
自民党の森喜朗だろ
- 833 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 17:54:01.36 ID:6jOlrQiS0
- まあ誰の責任だったのかを追及するのは
予算や現行案の実現可能性などの問題を解決した後でやってくれ
っていうのが国民の気持ちなんじゃねぇの?
- 834 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 17:57:16.42 ID:j2Ai8MLK0
- 自分もCOX案でいいと思う
ラグビー日本代表監督もオーストラリア人だしさ
http://agora-web.jp/archives/1648118.html
- 835 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 20:31:14.75 ID:TY+9fy1M0
- >>834
ノビーまで参戦かよw
- 836 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 20:32:28.82 ID:Ra4vwxVR0
- これが噂の
江戸しぐさ
- 837 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 20:48:05.96 ID:4KkIkfTyO
- >>791秩父宮ラグビー場をサッカー場に出来る?皇室絡みあるけど?
- 838 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 20:53:43.43 ID:LlgrTmRg0
- マルハンオリンピックなんて下らないイベント辞めるべきや
- 839 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 20:58:29.75 ID:8ZypODo50
- ゲンダイだけど、下村切らない限り安倍の責任は免れないのは事実。
- 840 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 21:05:09.91 ID:kNRQTV3P0
- >>476 ビニールの葉っぱだったの!?ぐぐったらひどい・・・
- 841 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 21:11:13.60 ID:nMlLFLL80
- それを言っちゃおしめえよ・・・
将来が楽しみ。
- 842 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 21:35:59.38 ID:V/92oUx90
- 下村 VS 安藤
自民 民主
森
,,,.-‐‐‐‐‐--、
/i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!iヽi!i!i!ヽ
/i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!人i!i!i!i!i!ヽ
/i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i/ \i!i!i!il
/i!i!i!i!i!i!i!i!i/ li!i!i!il
/i!i!i!i!i!i!i!i!/━━ .━━li!i!i!i!l
/i!i!i!i!i!i!i!/γ●ヽ 、γ●.ヽli!i!i!i!l
li!i!i!i!i!i!/l :i .li!i!i!i!l
li!i!i!i!i!/l λ,,,__l,)ヽ .li!i!i!i!l
ヽi!i!i!i`.l /.___,,,_,,__., .li!i!i!i/
.ヽi!i!i!il.ヽ '`ヾ==='´ ./i!i!/
ヽi!i!ヽ \ _/i!i/
.,'."ヽ | ` ̄ ̄ /
/ ヽ |ヽ
/ヽ ヽ .i ヽ、
/ ヽ ヽ .〉、 .ヽ 、
./⌒ヽ | .\_____/ i ./ヽ、
./ ヽ ````ゝ' ヽ ヽ  ̄ i
/ ヽ ヽ''´ ヽ | .|
- 843 :名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 21:40:49.42 ID:3m2EWg6i0
- 任天堂、岩田社長が死去 胆管腫瘍のため 「後任は未定」
岩田は高校の同期生
今、メーリングリストで回ってきてびっくり!
55歳・・・なんだかショック!
https://twitter.com/junko_in_sappro/status/620389282868432896
SMAPの中居正広さんが「喉(ノド)の腫瘍」の摘出手術 約1年半前からのどに違和感を覚えており、5月下旬に検査
https://twitter.com/hanayuu/status/614898119847735296
さとう珠緒さん42歳 自覚なき脳梗塞が多発 認知症の危険
https://twitter.com/tokai amada/status/620341249740943360
他の国々のように、日本もさらに多くの原子力発電所を作ろうとしています。
多くの人々が核の汚染の影響で死んでいるのに、彼らは幻想の中に生きています。
人々は、放射の影響で不必要に死んでいます。汚染による死者の数は、他のいかなる原因よりも多いです。
ahjzfl-1/04zpzf/n0gkne
無知な科学者たちは原子力エネルギーを征服したと思い、彼らの手中にあって安全だと信じています。
彼らはそのエネルギーを測定するのに原始的な粗末な機器を使っており、測定できるのはエネルギーの最低の面のみです。
より若い年齢層のアルツハイマーや痴呆の増大は、このような放射能による汚染の影響です。
ずっと昔に征服された病気が今また復活しはじめています。
magazines/si5n7k/04zpzf/tdgsoh
原子炉から漏れ出している放射能が、増加するアルツハイマー病や自閉症を含む現在の多くの病気の原因となっており、
地球上の人間の生命にとって最大の脅威になっている。
magazines/swl9d8/60wbw5/mz6n50
世界中で病気、主に皮膚、心臓、肺に関する病気の発生率が上昇しています。
原子力発電所は削減されなければなりません。河川の汚染は社会に対する犯罪と見られなければなりません。
magazines/j540f8/ahwpdf/i1c3bl
汚染がすでに世界最大の殺人者です。それは免疫機能の活動を減退させるので、
人々は肺炎やインフルエンザやHIV/エイズなどたくさんの病気に抵抗することができなくなっています。
magazines/33116k/yitdsf/u198z0
それは最大の危険であり、免疫システムを崩壊させ、この崩壊の結果がアレルギーです。
magazines/lutefl/yitdsf/09jv35
認知症の過程は放射能汚染によって加速します。
magazines/ljbue8/pnv97m/xchu67
自閉症もまた、いつもそうとは限りませんが、しばしば大気中の放射能の結果です。
magazines/ahjzfl-1/ahwpdf/9dyu66
あらゆる種類の癌の増大もまた核放射能によるものです。
33116k/04zpzf/30g6fe
Q 日本の福島では多くの子どもたちが癌をもたらす量の放射能を内部被ばくしていると考えられています。これは本当ですか。
A はい。遅かれ早かれ、原子力エネルギーはあらゆるところで放棄されるでしょう。
magazines/rwhnd8/fkmww5/u9sq64
Q 福島県民やその付近のすべての住民(たとえば30km圏内の住民)は永久に避難すべきでしょうか。
A 永久にではありません。発電所が閉鎖されれば1年か2年で戻って来られるでしょう。
magazines/rwhnd8/t1vhdg/hwe6t0
世界中でアルツハイマー病がますます増えており、より若い人々に起こっています。
マイトレーヤと覚者方はこの情報を伝えて、原子炉を速やかに閉鎖することを勧告されるでしょう。
ahjzfl-1/ndshrf/r3xic0
マイトレーヤが公に話し始めるとき、彼はこのことについて話されるでしょう。
彼は質問に答えて、世界中で何十基もの原子力発電所を建設する計画は破棄されなければならないと非常に明確に言われるでしょう。
magazines/ahjzfl-1/pzytyf/vk7zly
マイトレーヤは、世界中の核分裂による原子力発電所を直ちに閉鎖することを助言されます。
人間が生きるための呼吸そのものが脅かされている−−彼はいかなる人間よりもその危険をよくご存じである。
33116k/yitdsf/u198z0
マイトレーヤによれば、核爆発は自然界の要素を妨害する。そのパターンを妨害すると、人類自身にも影響が及ぶ。
飛行機などのような人間がこしらえたものも等しく原子から成っており、これらのパターンが妨害されると墜落は必然である。
magazines/ahjzfl-1/fkmww5/l6y25q
- 844 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 00:17:23.61 ID:8AZB5uxLO
- 何をやらせても失敗ばかりでしかも醜悪な責任転嫁しかしない
低学歴の政権の一員が何だって!?
- 845 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 00:24:43.94 ID:OynC0WA80
- >>1
事実関係はともかく、
内閣にいる人間が、
法律に基づかない場所で、
他者批判とか狂ってる。
- 846 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 00:25:43.71 ID:RsLatKRe0
- このデザインは民主党政権だからな
- 847 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 00:27:31.52 ID:GWJ6+HDz0
- ttp://up2.pandoravote.net/up21/img/panji00016062.jpg
ttp://up2.pandoravote.net/up21/img/panji00016063.jpg
ttp://up2.pandoravote.net/up21/img/panji00016064.jpg
ttp://up2.pandoravote.net/up21/img/panji00016065.jpg
ttp://up2.pandoravote.net/up21/img/panji00016066.jpg
ttp://up2.pandoravote.net/up21/img/panji00016068.jpg
ttp://up2.pandoravote.net/up21/img/panji00016069.jpg
- 848 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 00:28:41.57 ID:OynC0WA80
- オリンピックをやりたくてオリンピックを招致し費用を工面するのではなく、
国民から金を巻き上げる大義名分になるイベント、
国民が熱狂することによって、ごり押し集金が通るイベント、
国際的なもので「国際公約」を盾に費用青天井が出来るイベント
そのためにオリンピックを招致したんです。
カ・ネ・ホ・シ・イ
カ・ネ・ダ・シ・ナ
カ・ネ・ス・ベ・テ
が、JOCとその黒幕、それに巣食う連中の本音でしょ。
- 849 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 00:39:23.08 ID:5jdf5trS0
- またまた論点ずらしに忙しい、民主。
デザイン案が決定された時期は
民主党政権時の真っただ中ということは隠しようもない
事実。これは民主党シンパも潔く認めろ。
民主党政権下でデザイン案を募集したということは、当時の文科大臣や
副大臣、政務官も当然ながら関与してたはず。しかし、
当時野党であった自民党は蚊帳の外であり、すべての
段取りは民主党政権とその関連民主党議員の了承がなければ
デザイン案の決定すらも行えなかったはず。工事総額1300億円
という数字も当時の財務大臣と文科大臣の了解はとっていたはず。
このような推測(きわめて史実に近い)から導かれる結論は、
全ての問題の発端とデザイン決定の経緯には、国会としては
民主党のみが関与していたと断言できるだろう。
このことは、民主党シンパも認めろ。
それから、1300億円内におさまっているデザインかどうかの
大事なチェックを民主党は失念していました、と民主党は潔く認めろ。
民主党の大失態のしりぬぐいを今の政権がやらざるを得ないのに、
なんだよ、詐欺マニフェストの根性はいまだ健在だな、民主は。
- 850 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 00:39:24.97 ID:aTO9Fk+70
- 安藤は計画をUNDOしろ!
- 851 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 00:40:16.11 ID:OynC0WA80
- 政権を引きついだ以上「前政権がー」は見苦しい。
- 852 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 00:55:08.13 ID:80ko4M9w0
- >>292
寝てたんか
あほやなあ
- 853 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 01:00:40.21 ID:OynC0WA80
- >>852
「仕方がないでしょ」
「間に合わないでしょ」
というために寝たふりをしていました。
本気で気がついていなかったのなら、ちょっと素質やらいろいろ疑う。
それはそれでゲリピーならありそうではあるけど。
- 854 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 01:24:35.09 ID:aTO9Fk+70
- >>292
その二年半と言うのは安倍内閣の政権下じゃん
寝耳に水なんて安倍内閣の無責任ここに極まれりだわ
- 855 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 01:25:51.80 ID:R+69IbAy0
- なんでんかんでん
- 856 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 01:26:33.51 ID:qkES0dwX0
- 下何とかは語る価値すら無いが、森派閥はほんと醜悪だよな・・・
純然たる「国賊」だと思う。
あと、二階w
自民党はゴミの酷さでは民主党以上だと思う。
辻元や蓮舫はネタ議員として一応存在価値を示してるからな。
- 857 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 01:30:05.61 ID:xh7KHd/S0
- 少なくとも1年前は1600億は高過ぎるって事で揉めてただろ。
それが何でさらに1000億増加されて民主が決めたとか言ってるんだ。
- 858 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 01:51:11.91 ID:xbdqDeH0O
- 五輪UNDO運動
- 859 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 01:52:52.04 ID:5wvXno/rO
- 統一協会からの使者、売国奴下村
- 860 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 02:00:06.64 ID:nhvFSCW+0
- デザイン選考過程が完全にブラックボックス化していたのがおかしい。これは民主党の責任
このことを問題化せずに放置したのは自民の責任
双方が責任を認めた上で、最良の決断をせよ
- 861 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 02:10:26.09 ID:3i/MQ2K30
- バッシングじゃないから
叩かれて当然なんだし
- 862 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 02:22:56.24 ID:KAIU5g2o0
- ママチャリ乗ってる普通の主婦に競輪させて負けたからって、その主婦を咎めるのは間違い。
安藤に不可能な事を安藤にやらせた奴こそが責任とるべき。
- 863 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 02:23:18.27 ID:hp0hV66wO
- 戦艦大和は石油事情等で運用の仕方が悪かっただけで、完全な無駄だとは言えないし、計画建造段階で時代遅れだと気付いているのは余程飛行機に詳しい極一部軍人だけ。
対して新国立競技場は、事情に詳しい極一部の関係者以外の、大半の人がどう考えても無駄だろ、と思われている事業www
比較対象は鹿鳴館だろなww無駄の極み。
- 864 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 02:26:40.35 ID:Iw/oszhG0
- 責任の擦り付けなら
森元にしろよ
- 865 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 02:27:30.73 ID:g0ucC6W20
- もうオリンピック自体をやめれ
- 866 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 02:31:20.31 ID:Iw/oszhG0
- >>865
東京は中止二回目になるからそれはムリだが
野球とかソフトボールとか増やして負担を重くするのは許せない
新国立も改修されて野球場になるそうだが
- 867 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 02:36:22.41 ID:jWnPL7u5O
- >>849
異論が出てるなかでザハと正式契約したのは自民党やで
- 868 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 02:38:31.17 ID:iVNJnVqq0
- 反対は90%前後もある、これほど支持されないモノは珍しい
新国立は明らかにダメすぎるし建設に影響が出るほどガンガン叩いてOKとばれている
そもそも新たに建てる必要がないんだからさ
既存のスタジアムを使うだけでいい
新築しようとすること自体が売国奴で利権まみれの極悪人
今あるのを使えばいいだけだ
- 869 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 02:40:11.99 ID:bJpwemic0
- タラヲは設計しただけなのに
責任はクソ自民の政治家だわ
- 870 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 02:42:18.73 ID:OynC0WA80
- >>868
「既存のものでいい」
と言わせないために、
ぎりぎりになるまで黙ってたし、
とッとと旧国立を壊したんだろうな。
- 871 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 02:43:32.59 ID:Iw/oszhG0
- そもそも4000億でも不可能だろ
キールアーチなめすぎ
- 872 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 02:44:51.81 ID:iVNJnVqq0
- 与党と野党のどちらが悪い?、どちらも悪い
どちらかが正しいみたいな誤誘導はやめましょう
与野党とも無駄に議論して税金を湯水のごとく使っているが
そもそもそんな作業はいらない、なぜ新築する前提で話しあっているんだ?
与野党とも金を使おうとしている利権目線なだけではないか
真面目に五輪や予算のことなど考えてないだろ
もう開催可能なスタジアムはあるんだ
そこでは五輪だけでなくラグビーW杯もサッカーW杯も開催可能だ
それを使えばいいだけのこと
もう新たなスタジアムはいらない
- 873 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 02:48:12.16 ID:iVNJnVqq0
- >>870
旧国立を壊したら言えない?、そんな子供だましの手口では騙しきれない
日産スタジアムでも味の素スタジアムでも開催できる
立派なスタジアムはすでにある
ボコボコ建ててきたわけで一つくらい壊したところで開催不能になどならない
もう新たに建てる必要などない
- 874 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 02:50:45.91 ID:Iw/oszhG0
- >>873
巨人のホームに既に決まってたら
どうしようもないんだけどな
原発と同じで
- 875 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 02:52:22.57 ID:DKk+KnzRO
- 他に娯楽のない時代じゃあるまいし今さらオリンピックに熱狂もないもんだ
注目されるのはせいぜいサッカーの決勝とか冬のフィギュアくらいだろ
- 876 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 02:54:04.51 ID:RjW+EIRd0
- 今頃聞きたい???
ホント姑息な奴やな
そんなもん大臣なんだとっくの昔に呼べよ感単に呼び出せるだろう
こんなんだから石原に小物って言われるんだよ
見れば見る程こっぱ役人見たいな顔してるよな
多分市役所の受付にいてもはまりすぎて大臣って思われないよな
- 877 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 03:34:55.90 ID:C2yJRwVl0
- >>26
今時の空母にキールアーチなんてないぞ
- 878 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 04:11:54.72 ID:UzbcHKo80
- >>722
お江戸五輪の江戸死臭(しぐさ)
- 879 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 05:03:12.18 ID:p5IgxZ820
- 安藤は査定額が高すぎると思ってるけど
建築業界などとの付き合い上はっきり言えないんじゃないの?
- 880 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 05:09:45.80 ID:xwHA+sTh0
- 道徳とはこういうこと
- 881 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 05:11:25.36 ID:FP3CoEk20
- やはり政治家ってのは何か形ある証を残して死にたいんだな
海ほたる、シーガイア、国立競技場etc
ピラミッドも単なる無駄なオブジェだったと核心したわ
- 882 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 06:24:02.96 ID:F2GHuKMJ0
- >>1
こいつらはゼネコンと自民党の密約が既に出来上がってしまったのでもう何も出来ない
工事費の内、なんと一千億円はリベート
半分の500億円が自民党議員にキックバックされる
これは自民党による税金の横領事件だ!!!
- 883 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 06:27:23.76 ID:6Y0bYP9mO
- 刑務所に入ってる人が ほとんど外国籍とゆうことについては 文科省としては どう国民や子供達に伝えてるの?
教科書どうすんの?朝日新聞の慰安婦捏造とかさ 朝日新聞社は大学受験問題を提供している所だよ?
子供達に どう説明すんの? 日本は AV天国の 現代慰安婦天国デスと 文科省は説明するの?
- 884 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 06:29:51.23 ID:qDVX0n8g0
- もう屋根なんか要らねえよマジで間に追わないもクソもねえ
やめりゃ間に合うだろバカどもが
作ったあとも莫大な維持費かかるんだろ?
あほすぎる
森元も下村もとっとと死ねよ
- 885 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 06:32:06.81 ID:m5tz6WVK0
- 自民も民主も売国ってこった。
- 886 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 06:37:43.18 ID:Ow+EcJse0
- ザハと契約したのは下村なんだから誰のせいにもできない
まごうかたなき責任者だ
- 887 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 06:52:09.30 ID:BT73/ywO0
- シャブセックス接待で政策が決まる残念な国
- 888 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 08:05:10.26 ID:fRTkOL4j0
- >>885
筋金入りの実行する売国の自民と口先だけで売国能力不足のミンス()
腰の入った売国とはどんなものか堪能できてよかったな
- 889 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 08:05:59.04 ID:v84cnLd60
- これが江戸しぐさの精神。
- 890 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 08:11:25.44 ID:Aelk+ASl0
- 安藤へに批判は遅かったと思ってたけど
みんなが思ってるだろ、こいつが最終的に選んだのにって
- 891 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 08:21:15.85 ID:wvhKiOjG0
- それを世間のバッシングを浴びた途端、責任を転嫁するような発言をするのは、政治家として醜悪すぎる。
これは正論、そして大臣がカッコ悪すぎる
つーか、責任取って謝れよ、そして、ミスった分の金はなんとか工面しろ
逃げようとすんな
- 892 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 08:39:51.79 ID:cLHkgC3z0
- 世界かたわチンバ大サーカス会場に総工費2520億円
もっとほかにやることあるだろにw
- 893 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 08:45:22.16 ID:zaUofhbN0
- キールアーチは廃止
安藤先生と下村先生が人柱になって屋根を支えれば工事費はいらない
但し仲が悪いのでバランス崩して倒れるかも
- 894 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 09:07:37.08 ID:pOJr8L5/0
- 下村が居るだけで安倍内閣は支持できないわ
- 895 :憲法に守られる在日スパイ・創価・ヤクザ:2015/07/14(火) 09:15:08.88 ID:4nwZKAKd0
- 民主党政権時代の案件だから、ヤクザのピンハネ問題じゃないの?
だとしたら、自公連立の解消→憲法改正が必要だろうね。テレビじゃ絶対に核心に触れない。
【政治】 「民主党を支持せよ!」 暴力団・山口組、全国の直系組長に"民主党の応援"を通達…捜査当局も注目
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192097114/
公金を食いつぶす在日朝鮮ヤクザ
アメリカ政府が山口組幹部4人を制裁対象に追加 → 米政府発表→朝鮮人でしたwww
http://blogs.yahoo.co.jp/deliciousicecoffee/47755102.html
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
除染に群がる暴力団 給料ピンハネ、税金を資金源に
http://www.asahi.com/national/update/0505/TKY201305050237.html
東電、原発作業員に1日10万円を支出! 作業員「残り9万どこいった!」
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1415501726/
【大阪】生活保護2000人の家賃、暴力団に流れる 市や大阪府警「違法性がなく、手が出せない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1389536196/
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
【国際】山口組の収入は約8兆円で世界一・・・米経済誌フォーチュン「世界で最も収入が多い犯罪組織トップ5」を掲載★4
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1411032166/ -
参考)日本の税収 46兆円 東京都の税収(交付金除く)4.6兆円
- 896 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 09:45:50.90 ID:r2LuGyBh0
- >>544
自民はダメっていってるだけなのになんで民主の話がでてくるんだ
- 897 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 11:50:35.39 ID:F2GHuKMJ0
- >>1
>>1
■ 実は森喜朗がデザインを決定していた? 総工費2520億円、新国立競技場の恐ろしい実態!
森の好きなラグビーボール型デザイン
http://www.gizmodo.jp/upload_files2/shinkokuritsu.JPG
このデザインを実質的に決めたのは東京五輪組織委員会会長の自民党、森喜朗元総理であり
実はザハはデザイン監修という名目的立場にすぎない。
森はラグビー協会の重鎮で2019年ラグビーW杯日本開催を誘致した。
森は自分がデザインしたラグビーボール型の新国立競技場を作って2019年のラグビーW杯をやりたい。
しかしラグビーだけでは立替が無理なので
渋る石原を焚き付けてオリンピックを誘致させオリンピック名目で立替させることを目論んだ。
設計上の問題点として建築家などから批判が集中しているキールアーチについて
森喜朗などの政治家がまるで自分がデザイナーであるかのごとく固執しているのはそれが理由。
諸悪の根源は森喜朗。建設費が膨れ上がっているのも森とゼネコンの癒着。
http://lite-ra.com/2015/07/post-1259_2.html
長すぎる、重すぎる、金食い虫すぎる。地震、風、雪に弱く危険。
支えるために地下に巨大な構造が必要なバカげた設計。
http://kzho.net/jlab-giga/s/1435033514631.jpg
http://kzho.net/jlab-giga/s/1435033523592.jpg
http://kzho.net/jlab-giga/s/1435033543962.jpg
http://kzho.net/jlab-giga/s/1435033561036.jpg
http://kzho.net/jlab-giga/s/1435033579008.jpg
http://kzho.net/jlab-giga/s/1435033586048.jpg
上から見るとラグビーボールだけど地上から見るとデザイン性ゼロ
http://www.gizmodo.jp/upload_files2/shinkokuritsu.JPG
http://i.imgur.com/6FemN77.jpg
- 898 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 12:04:51.93 ID:39aCS0+/0
- 息子はピーチジョンでゴニョゴニョ
- 899 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 12:34:16.59 ID:pOU+PrrI0
- ミンスがーと唱えてると救われると思いこんでる。
なんだゲンダイか、と同じ。
おまじない。
- 900 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 12:37:59.32 ID:5BtvpJsRO
- >>897ソースどこ?
- 901 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 13:42:41.36 ID:X2/iLwgg0
- 任天堂、岩田社長が死去 胆管腫瘍のため 「後任は未定」
岩田は高校の同期生
今、メーリングリストで回ってきてびっくり! 55歳・・・なんだかショック!
https://twitter.com/junko_in_sappro/status/620389282868432896
訃報 富樫秀一氏(福島中央テレビ福島支社営業部長)48歳 2015年7月11日 死去
https://twitter.com/komatsunotsuma/status/620451648389840896
本日の読売新聞・茨城版の「訃報欄」に34歳男性と41歳男性と45歳男性の名が
https://twitter.com/hanayuu/status/620743298668310528
SMAPの中居正広さんが「喉(ノド)の腫瘍」の摘出手術 約1年半前からのどに違和感を覚えており、5月下旬に検査
https://twitter.com/hanayuu/status/614898119847735296
さとう珠緒さん42歳 自覚なき脳梗塞が多発 認知症の危険
https://twitter.com/tokai amada/status/620341249740943360
他の国々のように、日本もさらに多くの原子力発電所を作ろうとしています。
多くの人々が核の汚染の影響で死んでいるのに、彼らは幻想の中に生きています。
人々は、放射の影響で不必要に死んでいます。汚染による死者の数は、他のいかなる原因よりも多いです。
ahjzfl-1/04zpzf/n0gkne
無知な科学者たちは原子力エネルギーを征服したと思い、彼らの手中にあって安全だと信じています。
彼らはそのエネルギーを測定するのに原始的な粗末な機器を使っており、測定できるのはエネルギーの最低の面のみです。
より若い年齢層のアルツハイマーや痴呆の増大は、このような放射能による汚染の影響です。
ずっと昔に征服された病気が今また復活しはじめています。
magazines/si5n7k/04zpzf/tdgsoh
原子炉から漏れ出している放射能が、増加するアルツハイマー病や自閉症を含む現在の多くの病気の原因となっており、
地球上の人間の生命にとって最大の脅威になっている。
magazines/swl9d8/60wbw5/mz6n50
世界中で病気、主に皮膚、心臓、肺に関する病気の発生率が上昇しています。
原子力発電所は削減されなければなりません。河川の汚染は社会に対する犯罪と見られなければなりません。
magazines/j540f8/ahwpdf/i1c3bl
汚染がすでに世界最大の殺人者です。それは免疫機能の活動を減退させるので、
人々は肺炎やインフルエンザやHIV/エイズなどたくさんの病気に抵抗することができなくなっています。
magazines/33116k/yitdsf/u198z0
それは最大の危険であり、免疫システムを崩壊させ、この崩壊の結果がアレルギーです。
magazines/lutefl/yitdsf/09jv35
認知症の過程は放射能汚染によって加速します。
magazines/ljbue8/pnv97m/xchu67
自閉症もまた、いつもそうとは限りませんが、しばしば大気中の放射能の結果です。
magazines/ahjzfl-1/ahwpdf/9dyu66
あらゆる種類の癌の増大もまた核放射能によるものです。
33116k/04zpzf/30g6fe
Q 日本の福島では多くの子どもたちが癌をもたらす量の放射能を内部被ばくしていると考えられています。これは本当ですか。
A はい。遅かれ早かれ、原子力エネルギーはあらゆるところで放棄されるでしょう。
magazines/rwhnd8/fkmww5/u9sq64
Q 福島県民やその付近のすべての住民(たとえば30km圏内の住民)は永久に避難すべきでしょうか。
A 永久にではありません。発電所が閉鎖されれば1年か2年で戻って来られるでしょう。
magazines/rwhnd8/t1vhdg/hwe6t0
世界中でアルツハイマー病がますます増えており、より若い人々に起こっています。
マイトレーヤと覚者方はこの情報を伝えて、原子炉を速やかに閉鎖することを勧告されるでしょう。
ahjzfl-1/ndshrf/r3xic0
マイトレーヤが公に話し始めるとき、彼はこのことについて話されるでしょう。
彼は質問に答えて、世界中で何十基もの原子力発電所を建設する計画は破棄されなければならないと非常に明確に言われるでしょう。
magazines/ahjzfl-1/pzytyf/vk7zly
マイトレーヤは、世界中の核分裂による原子力発電所を直ちに閉鎖することを助言されます。
人間が生きるための呼吸そのものが脅かされている−−彼はいかなる人間よりもその危険をよくご存じである。
33116k/yitdsf/u198z0
- 902 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 20:40:59.47 ID:y0Qi156y0
- 大鹿水竹林建設社員のぼやきを傍受したw
「そもそも安藤なんか審査委員長に選ぶからこうなるんだよ。安藤なんか、
東大閥の建築家に比べたら比較にもならんわ。建設業界で言えば大和ハウスや
積水ハウスみたいな住宅メーカー程度。こういう案件はスーパー・ゼネコンに
匹敵する建築家が仕切らなきゃ上手くいかないんだぜ。工期が足りなくなって、
わが社も大迷惑なんだよ。」
- 903 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 20:45:01.10 ID:q6GukuIH0
- このバカいいように利用されちゃってw
- 904 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 20:51:09.78 ID:qQYB1bfl0
- どんなに頑張ってもラグビーw杯には間に合わない。森元諦めろ
- 905 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 21:13:46.75 ID:FykmCoxv0
- >>1
おいおい、なにを他人の批判してんだよ。
お前は大臣じゃねーのかよ?
だったら批判される側だろうが。
責任を負えないなら、さっさと辞表出せや。
- 906 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 21:15:34.49 ID:nD7C8IOv0
- 下木寸見苦しいわあwww 最低やわ痔眠等wwwサ
下木寸見苦しいわあwww 最低やわ痔眠等wwwイ
下木寸見苦しいわあwww 最低やわ痔眠等wwwテ
下木寸見苦しいわあwww 最低やわ痔眠等wwwイ
- 907 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 21:29:09.08 ID:mpvlVxbN0
- まぁアルゼンチンより借金してるんだから3000億ぽっち位余裕だわ 世界との約束破るよりまし
- 908 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 21:29:41.38 ID:mpvlVxbN0
- 間違えたギリシャ
- 909 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 21:33:26.96 ID:mpvlVxbN0
- 1000兆一人当たり800万オーバー借金あんだからこのくらい誤差誤差屁の河童やわ
- 910 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 21:33:48.00 ID:FykmCoxv0
- >>907
IOCだって国民の負担になるなら見なおせって言ってるぞ?
外圧に責任転嫁するのも、もう手遅れ。
とっくにハシゴなんか外されてんだよww見苦しいなぁww
- 911 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 21:35:50.58 ID:VIaUdVcX0
- この程度の方向転換出来ないなら大臣やめろよ
戦前でもあるまいし
- 912 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 21:36:04.53 ID:FYPJTxss0
- >>6
奴隷(国民)から強制的に絞りとって作らせるのもそっくりだよな
- 913 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 21:37:52.97 ID:FYPJTxss0
- >>911
なんか裏に怖い人でもいるんじゃないの?その手のスキャンダル暴く人も減ったな
- 914 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 21:40:29.49 ID:FykmCoxv0
- >>913
耐震偽装の黒幕が姉歯だと言われて納得しちゃうようなアホ国民ばっかりじゃねえ。
そりゃ減るわ。
- 915 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 21:46:50.96 ID:FOtYtKQhO
- 記者会見で部長の悪口をいう社長が居たら辞めることを本気で考える
下村さん お給料もらうの?
俺小学生の時、委員会の長で身内の不祥事を全校生徒会で糾弾されて、四の五の言わず謝ったんだよ?
まあ針のむしろ 当時先生にもふぬけがいた 担任は素敵な人だったけど、いじめにも遭っていた
柔らかく応対する人間に対して、半端なガキの糾弾ほど、辛辣で、核心を得ない、粗末なものは無かったよ
でも謝ったんだぜ下村さん お前さん小学生の俺以下だよ
とっとと計画案下げろ
- 916 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 21:48:01.21 ID:PYG/iis50
- 常に他人事だよなこの馬鹿
- 917 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 21:54:53.94 ID:pHJuNvvk0
- ジタミ党は森元総理大臣御陵の建設に必死だな。
まあ、でもお前らジタミ党に投票した支持者だから
当然歓迎してるんだよなw
- 918 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 21:58:04.43 ID:FOtYtKQhO
- >>917
いつも思うが、あなた 何党にお入れになったの?
いなす訳じゃないが、新国立競技場の予算規模が自民党のマニフェストにあったのか?
あったならあったで、無いならないで、投票者を責められないはずだろうが この場合
それぞれ別の理由で
- 919 :名無しさん@1周年:2015/07/15(水) 03:28:40.79 ID:0PaWYGAz0
- そうだタバコ税を75%に増税して
新国立競技場の建設費に充てよう
- 920 :名無しさん@1周年:2015/07/15(水) 03:59:55.61 ID:biuKoj9W0
- 近々安藤先生が会見を開かれます
みなさまのご参加と忌憚ないご意見ご質問をお持ちしております
- 921 :名無しさん@1周年:2015/07/15(水) 09:58:23.21 ID:TTfXSbTW0
- ロンドンソチ平昌に次ぐ五輪の用意の杜撰さに東京も乗っかっちゃったよww
安藤忠雄も批判されて当然、理由はどうあれ言い逃れするなバカたれ
- 922 :名無しさん@1周年:2015/07/15(水) 09:59:41.90 ID:juha9W2f0
- これ絶対安保を陰に隠すためのものだろうwww
- 923 :名無しさん@1周年:2015/07/15(水) 10:03:36.06 ID:HN3slVp+0
- >>64
> 言い訳、詭弁、責任逃れ、罪の擦り付け
> ばかりが目立っていて、解決策が全く出せない
> 無能
嫌になってくるけど、まさにその通りですなー
- 924 :名無しさん@1周年:2015/07/15(水) 10:13:47.56 ID:9xa5Vp2g0
- 森元に脅された安藤が
森元の意向に沿った会見やったら笑うな
- 925 :名無しさん@1周年:2015/07/15(水) 10:15:48.09 ID:AOr3ofyJ0
- 専門家だから選ぶ役目を任されたのに
建築家って何w
- 926 :名無しさん@1周年:2015/07/15(水) 10:59:30.34 ID:TQN3N6VO0
- 陽動作戦だろ、わざとやってる。
本丸は安保。
- 927 :名無しさん@1周年:2015/07/15(水) 12:42:42.42 ID:epgHCME00
- これはどう考えても
諸悪の根源は文科省だろ
安藤さんに責任押しつける気満々だものな
- 928 :名無しさん@1周年:2015/07/15(水) 15:22:05.67 ID:tLqewJxlO
- http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1430217420/32
http://d aily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1430217420/32
辛坊治郎@偏向報道、橋下vsざいとく会
大阪維新の会代表の橋下徹大阪市長が出演し、大阪都構想を取り上げた
読売テレビの「たかじんのそこまで言って委員会」を市議会の野党4会派が「政治的公平を求める放送法に抵触する」と問題視していることに対して、
@2015/06/06
【社会】テレビ大阪「配慮欠く表現」おわび 都構想反対派が既得権益を守る集団であるかのような印象を与える―「たかじんNOマネー…」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1433588159/
http://d aily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1433588159/1
>>1
- 929 :セーラー服脱原発同盟【動物窒息焼却処刑施設】保健所愛護センター:2015/07/15(水) 17:13:48.44 ID:2/ooaNyKO
- (「世界犬猫類が平和でありますように」マンセー厨の増加および拡大を目的とした、非暴力的であり静穏、かつ持続的なキャンペーン実施中)
何を記者会見しても驚きの特大(裏)ネタなんか出てくる訳がないぜし、完工(竣工)に向けて一本道で一直線確定だぜよな
- 930 :名無しさん@1周年:2015/07/15(水) 17:33:39.03 ID:9iV4Hb/A0
- どうかラグビーじじいの寿命が切れますように
- 931 :名無しさん@1周年:2015/07/15(水) 18:25:47.53 ID:rq2JpOES0
- >>922
うん、安保隠しのスケープゴート
- 932 :名無しさん@1周年:2015/07/15(水) 19:14:02.45 ID:UuhOjBg20
- ラグビーこけら落としは変わらないの?
ラグビーで使うのって開会式と決勝戦だけだって?
もうどこかほかでやってもらって工期伸ばしたうえで抜本的に見直してもらいたいわ
- 933 :名無しさん@1周年:2015/07/16(木) 06:21:02.56 ID:a1nUevl7O
- 試合をしたかどうか定かではない なんちゃってボクサーwwww
- 934 :名無しさん@1周年:2015/07/16(木) 06:22:30.21 ID:FU3Y7ehT0
- 老害は全員死ね
お前等の借金を死ぬまで払い続けるこっちのことも考えろ
- 935 :名無しさん@1周年:2015/07/16(木) 07:03:06.17 ID:YULNQsrw0
- 金に汚い下村博文。
博友会の疑惑はどうなってるの?
早く逮捕しろよ!
- 936 :名無しさん@1周年:2015/07/16(木) 07:04:27.71 ID:bGvIM3IX0
- >>934
借金は借金で返すから大丈夫
税金で返してませんから
- 937 :名無しさん@1周年:2015/07/16(木) 07:49:24.26 ID:KqY961Om0
- これは安倍ちゃんGJ
- 938 :名無しさん@1周年:2015/07/16(木) 09:22:00.53 ID:mWSpkeRJ0
- ■ 実は森喜朗がデザインを決定していた? 総工費2520億円、新国立競技場の恐ろしい実態!
http://lite-ra.com/2015/07/post-1259_2.html
森の好きなラグビーボール型デザイン
http://www.gizmodo.jp/upload_files2/shinkokuritsu.JPG
このデザインを実質的に決めたのは東京五輪組織委員会会長の自民党、森喜朗元総理であり
実はザハはデザイン監修という名目的立場にすぎない。
森はラグビー協会の重鎮で2019年ラグビーW杯日本開催を誘致した。
森は自分がデザインしたラグビーボール型の新国立競技場を作って2019年のラグビーW杯をやりたい。
しかしラグビーだけでは立替が無理なので
渋る石原を焚き付けてオリンピックを誘致させオリンピック名目で立替させることを目論んだ。
設計上の問題点として建築家などから批判が集中しているキールアーチについて
森喜朗などの政治家がまるで自分がデザイナーであるかのごとく固執しているのはそれが理由。
デザインを私物化し国民の税金を2500億も3000億も浪費しようとしてる諸悪の根源は森喜朗。
建設費が膨れ上がっているのも森とゼネコンの癒着。
- 939 :名無しさん@1周年:2015/07/16(木) 10:40:55.90 ID:An8cWI880
- 戦争中もこんな感じだったんだろうなあ
- 940 :名無しさん@1周年:2015/07/16(木) 10:55:07.76 ID:UfezhPs60
- >>580
ワロタわwwwwww
- 941 :名無しさん@1周年:2015/07/16(木) 10:56:54.84 ID:7bPlRywu0
- >>580
おもしろいね。
それはそうと、ろさんぜるのオリンピックは、
その前に出来た競技場で、オリンピックをしたんだから、
国立競技場でもよかったのではないか?
- 942 :名無しさん@1周年:2015/07/16(木) 11:14:59.11 ID:c4Cl8trM0
- ラグビーじじいが周囲に
「W杯は別に国立じゃなくてもいい
もし完成が間に合えばぐらいの話だ」と言っているらしい(スポニチ)
計画見直しの話が出た途端に責任逃れ
どうか寿命が切れますように
- 943 :名無しさん@1周年:2015/07/16(木) 11:20:55.20 ID:VSIXmV2h0
- 売国奴下村
- 944 :名無しさん@1周年:2015/07/16(木) 13:52:01.23 ID:nbBu8GSF0
- 金大中が泣きついてきて
反日韓国に貸した金 5300 億
在日TBS 朝日
恩弊するの辞めて下さい
- 945 :名無しさん@1周年:2015/07/16(木) 15:34:44.55 ID:8MlyLdqx0
- >>942
ユンソナ森元()
- 946 :名無しさん@1周年:2015/07/16(木) 15:47:50.78 ID:8QoppOsb0
- あんな恰好で
そんな価格なら
まさか飛ぶんだろうな
なら許す
- 947 :名無しさん@1周年:2015/07/16(木) 15:50:37.52 ID:PJB6sjgp0
- いや実際、安藤の責任大だから
コンペのデザイン提案要件 1300億円
ザハのコンペ提出時の案 3000億円
ザハのコンペ提出時の書類提出 1300億円に収まります
技術調査員 1300億円に収まります
安藤 募集要項をいくつも逸脱した巨大なもので到底1300億円の範囲内に収まらないことは誰でもわかったがデザインだけを考えて3000億円の案を当選させた
- 948 :名無しさん@1周年:2015/07/16(木) 15:52:30.03 ID:sQQose4D0
- これに懲りて大きなイベントや大会は国民の三分の二以上の賛成がなければ開催は出来ないように
すれば良い そして絶対国民投票な...
かってに開催や誘致していいって誰が言ったんだよ 国の代表である国民だろうが
- 949 :名無しさん@1周年:2015/07/16(木) 17:43:17.89 ID:jxxjsagV0
- >>3
どっちもダメだよ
日本の政治家のレベルが劣化しすぎてる
- 950 :名無しさん@1周年:2015/07/16(木) 18:05:53.72 ID:jxxjsagV0
- 文部省も独自財源欲しさに官製賭博のトトカルチョを創設するくらい道徳に掛けてる組織だからなあ
- 951 :名無しさん@1周年:2015/07/16(木) 18:48:34.88 ID:ycYcJiyB0
- なにひとつ良いところが見つからない下村博文。
- 952 :名無しさん@1周年:2015/07/16(木) 21:56:32.75 ID:kv+82HET0
- >>951
板橋区民としてお詫び申し上げます。
次はぜってー入れない。
- 953 :名無しさん@1周年:2015/07/17(金) 00:07:52.19 ID:v/xusZiH0
- 安藤は会見が面白かったから許す。
下村はダメだ。
- 954 :名無しさん@1周年:2015/07/17(金) 00:08:52.52 ID:vtlirj+s0
- >>4
そらそうよ
あたりきしゃりき
- 955 :名無しさん@1周年:2015/07/17(金) 01:52:04.53 ID:bjfEJ3/90
- 国が主導する買い叩きか
- 956 :名無しさん@1周年:2015/07/17(金) 02:11:04.32 ID:HWvGItAh0
- ξ´-ω-`ξ 下村のバカ秘書、ワタシの投稿を自分の都合のイイように
意味を完全に取り違えて記者会見のネタに使ったんでしょ。
当初から総工費が1300億円と巨額であったことを思わずゲロした安藤は、
総工費を見積もる立場にゃなかったんだわ。
「安藤さんは気が弱くて御し易い。当時与党だった民主党との遣り取り等、
当時の内情を詳細に語ってくれる味方になってもらうためにはどうすれば良いか?」
って方向に頭が回らずに責任転嫁しか考えられない自民党関係者は民主党よりもタチが悪いわ。
- 957 :!omikuji:2015/07/17(金) 02:12:21.45 ID:0KgyYqzN0
- 国民1人当たりたった3000円の寄付で3000億
森先生のために寄付してくれないか
このままでは世界中に恥ぉさらすことになる
- 958 :名無しさん@1周年:2015/07/17(金) 02:18:32.96 ID:7ErpiOBa0
- 責任転嫁したのはお前だろ下村
もういくらもらうか決まってるのかな?
- 959 :名無しさん@1周年:2015/07/17(金) 02:20:11.42 ID:htK1yl+n0
- >>1
安藤ってデザイナーだろ?
採算考えつつ、実現可能な良い案を採用して進めるのが政治家の仕事じゃねえの?
何を責任転嫁してんだ?
とりあえず、ボスの森をなんでこうなったか問い詰めてみろよ
- 960 :名無しさん@1周年:2015/07/17(金) 02:23:36.22 ID:HWvGItAh0
- >>957
ξ´-ω-`#ξ 反日活動家の石原慎太郎が都知事だった頃から、
国会や首相官邸に押しかけてきてまで無理矢理実現させた
東京五輪のツケは東京都民が全額払いな!
東日本大震災があって建設資材や人件費が高騰してたのに、
それでも平然と東京五輪誘致活動を続けた結果がこのザマだわ。
東京都民は、不適切な東京五輪誘致を理由とした都知事リコール活動を
してもいないんだから、このツケはきっちり払いな。
- 961 :名無しさん@1周年:2015/07/17(金) 02:27:54.35 ID:R8SFEVE1O
- そんな無駄な金を使うなら
首都高老朽化の工事に充てた方が良いと思う
- 962 :名無しさん@1周年:2015/07/17(金) 02:35:14.72 ID:HWvGItAh0
- >>942
ξ´-ω-`ξ 森嘉朗先生は新国立競技場の稼動率UPのために動いただけだから、
それだけのことを理由に無理矢理悪役扱いされちゃ呆れて嫌気がさすってえの。
ま〜しかし、「ラグビーW杯だったら、さいたまでも鹿島でもできるわボケ!
小泉以降の首相と石原間の密約、しまいにゃばらすぞ!!」といった意味合いも含んでるんでしょ。
- 963 :名無しさん@1周年:2015/07/17(金) 02:36:57.36 ID:z7xLCbpe0
- と言う責任転嫁
- 964 :名無しさん@1周年:2015/07/17(金) 02:50:39.82 ID:+6zLKm6K0
- 奴隷に建設させればいいやん
- 965 :名無しさん@1周年:2015/07/17(金) 03:04:04.27 ID:UibGcfp70
- 下村は森元のいいなりなのかと思ったら森は下村を糞味噌にけなしたから意外。
ただの馬鹿なのか下村は。
- 966 :名無しさん@1周年:2015/07/17(金) 04:03:48.81 ID:qD3vtYq00
- 安藤さん基本設計に関わってないのに追求したって何も解決しないだろw
- 967 :名無しさん@1周年:2015/07/17(金) 04:05:35.61 ID:w+ct0rWE0
- 金のことを決めるのは役人の仕事だこのクズ野郎。
- 968 :名無しさん@1周年:2015/07/17(金) 04:08:03.57 ID:t2qL11tr0
- 予算内で実現可能なデザインを選ぶのも、安藤さんの仕事じゃなかったの?
- 969 :名無しさん@1周年:2015/07/17(金) 04:11:33.90 ID:FQzxtyJt0
- 1300億円の予算で造れる案を選ぶのが安藤に任せられた仕事
屋根抜きで倍額になってるんだから大いに責任あるだろ
- 970 :名無しさん@1周年:2015/07/17(金) 04:17:50.98 ID:Zk6Nafhf0
- ザハにも技術調査会社にも安藤にも責任があるし、文部科学大臣にも責任があるよ
とりあえずザハ案はボツ、その他の人間も全部辞任しろよ
- 971 :名無しさん@1周年:2015/07/17(金) 04:28:18.27 ID:8qEjPYgg0
- 関係者は問題化した責任を取り、この件に関し受け取った税金を元とする報酬は返納すべきだ。
何も仕事をしていなかったばかりか、混乱させただけ。
- 972 :名無しさん@1周年:2015/07/17(金) 04:28:44.88 ID:h3sQTzGs0
- >>959
安藤は建築士&設計士ですw
予算内に建設可能なデザインを選べる知識と経験を有していましたw
- 973 :名無しさん@1周年:2015/07/17(金) 04:29:39.75 ID:+4n/KFz30
- 予算という前提があればな。
- 974 :名無しさん@1周年:2015/07/17(金) 04:29:41.31 ID:yHVnsLJH0
- >>968 全プランのコスト検証を行うには相当な手間がかかる。
選考委員の謝金を考えれば、そうした作業は含まれていなかったと考えるのが筋。
コストチェックは選考委員会ではなくJSCが別途やるべきだったろう。
- 975 :名無しさん@1周年:2015/07/17(金) 04:39:06.61 ID:Zk6Nafhf0
- ザハ : 顧客の望む条件に適う案を提示出来なかった
技術調査会社 : でたらめな積算額を見積もった
安藤 : 予算を大幅に超えそうなことを理解しながら反対しなかった
下村 : 江戸しぐさ
森 : サメの脳みそ
全員責任があるんだから、全員このプロジェクトから降りろよ
- 976 :名無しさん@1周年:2015/07/17(金) 05:39:31.89 ID:lZw+nXJ00
- クズが乗っけろ乗っけろ分かりゃしねーで釣り上げたんだろwww
243 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★