■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【政治】「休眠預金を福祉や生活困窮者支援などに」休眠預金活用法案今国会での成立目指す 自民党 [転載禁止]©2ch.net
- 1 :ラブ師匠@GO ★:2015/06/23(火) 20:03:49.26 ID:???*
- 自民、「休眠預金活用法案」を了承
2015.6.23 19:06更新
自民党は23日、内閣部会などの合同会議を開き、金融機関に預けられてから
10年以上出し入れがなく、預金者が現れない「休眠預金」を福祉や生活困窮者
支援などに役立てる議員立法「休眠預金活用法案」を了承した。今国会での
成立を目指す。
休眠預金は毎年500億〜600億円程度発生しているとみられる。新法では、
対象となる預金を預金保険機構に集約した後、新設する「指定活用団体」に移管し、
公益事業者に配分する。休眠預金となってからも預金者が現れれば、払い戻し
に応じる。
http://www.sankei.com/economy/news/150623/ecn1506230035-n1.html
- 2 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 20:04:55.60 ID:5huA1Iwn0
- >>1
おまわりさんこいつら泥棒です
- 3 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 20:04:56.32 ID:GG0pTk6v0
- 私有財産に手を突っ込むなよ
賤しい政府
- 4 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 20:06:08.57 ID:AQnI1utm0
- 老害のカネ取り上げてやれ
- 5 :名無しさん@1周年 転載ダメ©2ch.net:2015/06/23(火) 20:06:33.91 ID:ljjDiwwo0
- >>1
アベチョン「震災で死んだ人の金は、ウリ達のもの!」
- 6 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 20:07:14.95 ID:0mINCpQ40
- 泥棒!
- 7 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 20:07:38.95 ID:dYN9J+nk0
- 銀行があずかってる方が手続簡単じゃね?
人の米櫃に手つっこむなんて卑しい
- 8 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 20:07:59.58 ID:Ybyojea60
- どんな綺麗事言っても泥棒は泥棒
自民の言う事は一切信用できない
- 9 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 20:09:10.20 ID:H2Hb92VP0
- こないだ休眠の口座を数えたら5個あった
たぶんそれぞれ数十〜数百円くらいしか入ってないはずだ
手間だから放置継続するわ
- 10 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 20:09:44.28 ID:ComOUebm0
- >福祉や生活困窮者支援などに役立てる
ウソつけw
絶対そっちには使わない
- 11 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 20:09:44.86 ID:4l1fu8XG0
- 定額預金とかどうすんだよ!
- 12 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 20:10:01.55 ID:hn+OcEsf0
- いいんじゃね
- 13 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 20:10:10.67 ID:NXNFKGPV0
- こじき政府
- 14 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 20:11:17.46 ID:OIqp9KJR0
- そういうのって銀行は国債買うのに使ってるんじゃないの?
- 15 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 20:11:20.72 ID:ctrzEiVkO
- 自民のドリルとうちわ、SMバー代になるのが目に見える
- 16 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 20:11:53.02 ID:nMiVF6FJ0
- 消費税増税とは何だったのか
- 17 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 20:12:01.15 ID:ykdwxL+O0
- ついに自民党が韓国にお金を送るために国民から絞りとり始めました(笑)
- 18 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 20:12:20.59 ID:QLTTG/gC0
- >>1
立法化無理じゃないか?
個人資産を承諾なしで運用というか、移管するんだろ?
- 19 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 20:12:28.11 ID:kNXIkEV60
- 今までは銀行の物にっなってたのを国が管理するってだけでしょ
銀行は返金無しだし
- 20 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 20:12:32.36 ID:Ct8MOUaz0
- いいんじゃね
ついでに通名のもマイナンバーであぶり出して没収しろ
- 21 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 20:13:52.31 ID:7ljmSdSY0
- 自民党が「福祉」と言うときは、かならずそれ以外のとこで搾取する
おまえら、竹下時代の消費税のころから福祉福祉言ってるけど
いつ福祉に金使ったんだよ
明細出してみろ
- 22 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 20:14:38.86 ID:aW5kJJjY0
- 使った後で、使った分全額預金者が現れたらどうするの ?
- 23 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 20:15:06.72 ID:ScnvK1xz0
- 休眠預金にしたくてなってる預金ばかりじゃないんだよな。
我家の場合、残高382円って郵便貯金があるが、本人が亡くなって下ろすにも
預金以上の金が掛かる。
相続者全員の委任状、住民票、無くなった本人の戸籍謄本を持ってこいだと。
これだけ書類揃える費用は交通費も含めれば1万円以上かかる。
嫌でも休眠預金になるんだよな。
これが国民全体だと382円と言ったって馬鹿にできない金額になるよな。
10万以下は何の書類も必要なく下ろせるような仕組みにしておかないと
政府自ら休眠預金作らせておいて、使わなきゃ国が使いますって、泥棒じゃないのか!
- 24 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 20:15:18.40 ID:5VaUhEyu0
- まじかよ、20年位使ってない口座があるから1円入金してくるw
- 25 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 20:15:39.17 ID:kclqfx9/0
- たった10年で私有財産の権利消滅とかダメだろ
最低でも20年〜25年は寝かせとけよ
- 26 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 20:15:51.88 ID:Oxuvi4Cb0
- 新たな天下り先も作るわけだな
- 27 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 20:16:08.32 ID:aW5kJJjY0
- >>10
<*`∀´> 「嘘じゃあないニダ、我々生活困窮者のものになるニダ」
- 28 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 20:16:17.99 ID:fONHsqRD0
- >>16
まさしくそれ!
- 29 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 20:17:31.21 ID:pZtJivHa0
- これってけっこう怖いな
一応個人の金だろ
- 30 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 20:17:35.12 ID:aW5kJJjY0
- >10年以上出し入れがなく
まじかよ。
10年もの定期預金、全滅じゃん
- 31 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 20:18:12.42 ID:s6XwAghm0
- ドロボー!!俺の20年以上使ってないゆうちょから金盗んだら許さんぞ
- 32 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 20:18:23.06 ID:8PEeMjBbO
- 公務員様と与党議員様の福祉に使うんでしょ
バカヤロー
- 33 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 20:18:42.58 ID:3rjbrRhU0
- その500億で宝くじかって増やそうぜ
- 34 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 20:18:44.68 ID:nMiVF6FJ0
- 消費税増税といい休眠預金巻き上げといい
人の財布に手を突っ込む政策ばっかりだな
それでいて、ほとんど成果がないっていう…
政治家って、ばっかじゃねーの
- 35 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 20:19:03.76 ID:f1+L8zgb0
- 人に金を借りてそいつがボケて死んじゃって身寄りもないのをいいことに踏み倒そうってか。
- 36 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 20:19:15.36 ID:g4FtrHZp0
- 人の金に手をつけるなんて、外国人労働者から税金を取れよ
生保目当てをまだ増やそうとするのか
これを決めた奴を日本国民は許さないぞ
- 37 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 20:19:24.64 ID:GIR/vyaA0
- 盗人棄民党
- 38 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 20:19:43.35 ID:oaGQ+max0
- >>26
それは間違いない
金の割り振りかたとか決める会社だな
弱者救済とか世間体も良い赤十字みたいなもんだな中身は・・・
- 39 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 20:20:36.80 ID:IEnelkPt0
- 銀行のものになるのは癪だけどそれは時効取得という法的根拠がある。
国のものになる法的根拠があるか?
法律作ればいいって?
憲法違反だからそういう法律は作れません。
- 40 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 20:20:37.89 ID:EXMXHLgkO
- 個人の財産権を否定する全体主義国家かよ
- 41 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 20:20:46.54 ID:MfaOWERH0
- せめて20年にしろよ
- 42 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 20:20:53.08 ID:WXJmqFON0
- これ、何の通知もせずに進めるのかな
- 43 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 20:20:58.52 ID:VeYndmOK0
- もはや暗黒政治w
怖すぎる
- 44 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 20:21:02.69 ID:yh+0m9R20
- さすがに該当者には何度か通達されるだろw
- 45 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 20:21:05.13 ID:nenKUadwO
- ぬすっと
- 46 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 20:21:27.70 ID:RmXMz9Vw0
- まずは議員の定数を減らすのが先でしょう
居眠りをしといて高額の給料を貰う
立派な税金泥棒ですよ
- 47 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 20:22:02.05 ID:gnkjL/OW0
- 国民から吸い上げる事ばかり!
自民党も民主党同様に支持は出来ない!
まともな政党が本当に無い!
どうするんだよ!
この国!
- 48 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 20:23:32.65 ID:AoU1iIgK0
- ついに個人の財布にまで手を出し始めたか
- 49 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 20:24:14.49 ID:aW5kJJjY0
- そう言えば、普段出し入れしている普通預金以外に、
危機になったら手をつけようと思っている銀行に1000万預金していたが、
これも休眠口座って思われているのかな ?
この法案、テレビでもっと広めたら、とりあえず出し入れしておくかって事で、
みんなが休眠口座を復活させて、気がついたら
>毎年500億〜600億円程度発生
が殆どゼロになるって事はないか ? www
- 50 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 20:24:15.79 ID:DKeN4w/O0
- お金に色はついていませんの。
よろしく!
- 51 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 20:25:28.96 ID:zle5ZIgb0
- ただの泥棒じゃん。正気とは思えん。
詐欺師のほうが優しいね。
- 52 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 20:25:50.25 ID:kE2Wj5Ru0
- ついでに空き家税創設と空き地没収販売法よろ
- 53 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 20:26:47.56 ID:f1+L8zgb0
- マイナンバーの口座への適用の前にやるつもりだろう。 なぜなら、預金者との連絡がとれないだとか預金者が誰なのか解らないだとかって論理が通用しなくなるからな。辻褄が合わなくなる。 かなり狡猾だ これはやりすぎや
- 54 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 20:27:27.74 ID:1bVehIn70
- こんなのまでヒステリックに叩くのが湧くのかよ。
叩ければなんでもいいんだな。
- 55 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 20:27:39.97 ID:ukYwB8bgO
- アグネスチャンがアップ始めました
- 56 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 20:28:05.36 ID:qhH0xOnD0
- 福祉や生活困窮者に使うなんてサラッと嘘言っとるわ
- 57 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 20:28:44.67 ID:MSQqtV8b0
- 正直安保よりどさくさに紛れてこういうの通されるほうが怖いんだけど
- 58 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 20:28:55.64 ID:mEm4rdnG0
- これって日本人じゃない,本名じゃない口座の事言ってるんじゃないの?
そういう口座増えるんでしょ?
- 59 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 20:29:28.44 ID:5Mc0O9eB0
- ほいど
- 60 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 20:29:37.43 ID:qoFxdyV10
- 福祉ならいいが、ナマポに使うのはイヤだ
- 61 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 20:29:41.56 ID:jXiJe1mJ0
- 他人の物を勝手に自分の物に
自民とチョンには気を付けろ
- 62 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 20:29:44.99 ID:/gjFZsGl0
- 消費税上げる前にこういうことから地道にやれ
- 63 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 20:30:02.16 ID:pSMEBrx50
- >>1 公益事業者って…
- 64 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 20:30:26.82 ID:YlyHpBrw0
- 議員、公務員の給料が上がるのか?
- 65 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 20:30:56.22 ID:nMiVF6FJ0
- 公務員の給料が、また上がるよ!
- 66 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 20:30:59.30 ID:buiaCzS80
- 既に銀行は使っているでしょうね。
- 67 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 20:31:01.86 ID:liYNMiER0
- この金が銀行の純利益に計上しているのはOKなのか?休眠してる死金を市場に流してなにが悪いんだ?貯めてる老人は使えよ
- 68 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 20:31:16.42 ID:Heg5vN130
- 泥棒が合憲なのか
- 69 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 20:31:29.41 ID:ZKq5T0cZ0
- そんな無駄な使途ではなく全額国債の償還に充てろ
- 70 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 20:32:08.37 ID:eaOYsqKS0
- 日本人をスッカラカンにしてどうするつもりだ?自民党。
- 71 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 20:32:23.68 ID:wKTTwdA20
- こういうのは共産にやらせろ
自民党が福祉何かに使うわけがない大嘘つき
- 72 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 20:32:31.73 ID:f1+L8zgb0
- とそらくボケ老人の口座なんて数百円なんてもんちゃうぞ。 確かホームレスの5割はIQが障害者レベルだったよな。彼らは自分に預金があることすら忘れてる人もいる。何も解らなくなってあーなってる。認知症だ。 数千万単位の人もいるだろう。問答無用でぶんどるか?ざけんな
- 73 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 20:32:48.21 ID:HV6XhH9D0
- >>56
日本の財政を圧迫してるのは、増え続ける社会保障費だからな。
別に嘘を言ってる訳じゃない。
しかし、子供のお年玉に手を付けるバカ親みたいな真似は止めて欲しいもんだがねぇ。
- 74 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 20:34:06.21 ID:yfHf47Vc0
- あー強制連行した朝鮮人徴用工の給料供託してんだっけ
コリア安倍チョンすごいことやるね
- 75 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 20:34:36.55 ID:uTXFZ5X90
- 死んだ親の、
見つからない預金があるはずなんだが
どうやって探したらいいの?
大金じゃないと思うから、あまり金かけられないんだが
- 76 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 20:34:55.02 ID:3dWa2Ilm0
- >>23
本当にバカだな
324円下ろすのに1万円掛かるとする、政府に任せれば9676円儲かるのに
- 77 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 20:35:31.71 ID:T1vzIAbY0
- アホだろ
- 78 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 20:35:48.67 ID:iptHCEVO0
- 今まで銀行の利益になってた分を国がむしり取るだけだから
金がどこの懐に入るかだけの違い
- 79 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 20:35:57.40 ID:r9l4hXKW0
- いや、預け入れ先の銀行がそうするんならまだ理解できるが、
なんで何の関係もない政府が勝手に使うんだよ。
- 80 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 20:36:18.04 ID:PSeu7mqp0
- 徴兵制の前にまずは金を奪う
- 81 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 20:36:34.06 ID:rVJ42nXY0
- どうせほおっておいても
銀行員のボーナスにしかならん
どんどん活用せよ
- 82 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 20:36:36.29 ID:gRkHkuCg0
- 預金封鎖の予行演習か
- 83 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 20:36:44.62 ID:mTTUYbq70
- ×福祉や生活困窮者支援などに
○福祉や生活困窮者支援をするという名目の天下り組織に
- 84 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 20:37:07.00 ID:pZtJivHa0
- 映画「凶悪」の先生みたいなことを国がやろうとしてるw
- 85 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 20:37:31.44 ID:pdx/3xf80
- 憲法29条の2項と3項を使えばこれが可能になるの。
日本国憲法第29条
1.財産権は、これを侵してはならない。
2.財産権の内容は、公共の福祉に適合するように、法律でこれを定める。
3.私有財産は、正当な補償の下に、これを公共のために用いることができる。
- 86 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 20:38:02.75 ID:cwT1XrVW0
- 日本人は少子化が著しくて若者は低賃金の非正規で消費もしないから税収も減収になるし
金持ってる年寄は平均寿命延びて痴呆だらけになってそうじゃなくても詐欺で巨額の金支払われてるから
貧困な若者から搾取するより多額の金もってるボケの金を合法的に搾り取ったほうが美味しいもんね
日本人は絶滅危惧種やな
- 87 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 20:39:04.59 ID:958K4LLC0
- 「休眠預金活用促進管理機構」という天下り組織が財務寄生省傘下に作られます
- 88 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 20:40:03.89 ID:8uviFozM0
- やくざを超えたw
- 89 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 20:40:06.44 ID:84iXMh760
- やるだけやって何年後だろうが返還請求されたら返せばいいんじゃない
ほとんどされないだろうし資金はその年の徴収した分で余裕で払えるから
- 90 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 20:40:35.16 ID:CXabLGiy0
- 10年もの国債があるんだから、そのくらいの期間寝かしておいて
気がつかないくらい余裕のある人が何百万人もいるだろう
さて、使おうかと思ったら ゼロ!? ってか www
- 91 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 20:42:52.51 ID:et7QdjHX0
- これって銀行が既に運用してるんじゃないの?
それを取り上げて生活困窮者に配るのか?
- 92 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 20:43:25.26 ID:5HYErjtw0
- >>91
銀行は大打撃だよなぁ
- 93 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 20:43:32.64 ID:lSnPJ8N20
- タンスにしまってるんじゃないんだからさ、困窮者への現金の融通なんて予算つけりゃ好きに出来るだろうが
なんで個人の所有権を犯す必要があるんだよ
- 94 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 20:43:49.97 ID:OgLB4XlI0
- 確か震災の復興増税で集めた金も別のことに使ってたよな
- 95 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 20:44:03.79 ID:jSl1WvoG0
- 憲法変えないと違憲になるんじゃないの
政治家馬鹿すぎ
- 96 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 20:44:16.71 ID:UtD7oTEI0
- 消費税でさえ公務員どもの給料に消えたからな。
- 97 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 20:45:11.39 ID:+/Ha6w0D0
- >>48
>ついに個人の財布にまで手を出し始めたか
同感。
予想以上に国の財政がヤバくなってるだろ。
こんなセコイ事をやり始めるとは、数年前には予想もできなかった。
もうアカンのちゃうか、この国は(´・ω・`)?
- 98 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 20:47:10.47 ID:f1+L8zgb0
- 地銀だっけ、社外取締役の発言を強化しよーって話は。 締め付けようと思えばいくらでも締め付けられる。 預金者の債権を国に差し出すことなんてなんの躊躇もなかろ。こいつらに
- 99 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 20:47:21.43 ID:et7QdjHX0
- こんなあいまいな金って利権の温床になるだろ。
あ、それを狙ってるのか。
- 100 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 20:49:06.85 ID:lV1SmIJN0
- もつ使っていいよ。金抱えて死ぬほうが悪い
- 101 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 20:50:21.20 ID:EH+3QYYV0
- 休眠口座って小額だと思うだろ?
こいつらが狙っているのは
東北震災の遺族預金だから
- 102 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 20:51:49.40 ID:pKweZI6H0
- たった10年とか
まず本人に書面で確認とれよ
- 103 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 20:54:15.87 ID:eOr5LZAW0
- 死体から漁る自民党
- 104 :禿の使い魔 ◆7hmPw9suWTcd :2015/06/23(火) 20:54:20.15 ID:YIQsqX9/0
- >>1
孤独死の老人の財産回収を楽にするための法律
そのうち10年が1年に改正
- 105 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 20:56:11.32 ID:mnAqw5YD0
- 公務員の天下り先に投入されるだけだわなwwwww
- 106 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 20:58:57.01 ID:7VLpb1w50
- チョンナマポの財源するのか(怒)
- 107 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 20:59:03.93 ID:hRsgRUso0
- 休眠預金活用法案
内容は大体予想できるけど、netで公開されてないの?
良いも悪いも詳細見てから、と思ったんだけど詳細が見れないんだけど
あと毎年500億〜600億円程度なので50年ぐらいで見ると2.5兆円ぐらいになる
(さすがにそれ以前は物価の関係でウンコみたいな預金しかない)
- 108 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 20:59:31.26 ID:ceZ6L4ar0
- 将来のもしものときに備えてるだけだが
ナマポにはやらん
ギャンブルに消えるだけだし
泥棒はほんと何とでも言い訳するんだなあ
- 109 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 20:59:49.31 ID:G+InfJks0
- 消えた年金の次は消えた預金かよ自民党。
- 110 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 21:00:33.22 ID:Ft+RBL8o0
- >1 預金者が現れれば、払い戻しに応じる。
100%現れない口座をすでに把握してそう
- 111 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 21:01:12.48 ID:uv1Kv64B0
- はいはい、箱庭箱庭
- 112 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 21:04:18.63 ID:Nm2/b9s10
- 年金制度のような胡散臭さでいっぱい
- 113 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 21:05:49.54 ID:cApaMrYIO
- ついに人の懐にまで手をつっ込んで来たか。
新自由主義バンザイ!
- 114 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 21:05:51.68 ID:Amj0pHQr0
- >対象となる預金を預金保険機構に集約した後、新設する「指定活用団体」に移管し
天下りなんてないよね?
- 115 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 21:06:41.14 ID:V93Ts4XB0
- 管理されず放置されてる国有地に勝手に家建ててもいいって話?
- 116 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 21:08:56.54 ID:FllbDiFX0
- 消滅時効の10年がベースなのは、なんかムカつくな。
せめて取得時効の20年をベースにしろよ。
実質的には国が取得できて儲かるって話なんだから。
- 117 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 21:09:39.25 ID:jUE2Nweg0
- f
- 118 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 21:10:33.91 ID:4IOSls2W0
- >>1
どんなきれいな建前でも他人様の金に手を付けるのは問題だろ
どうよ
- 119 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 21:12:04.19 ID:YDrBe4nb0
- いいんじゃない
銀行の利益にするより福祉に使ってもらうほうがいいし
- 120 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 21:12:34.71 ID:4IOSls2W0
- >>115
基本自分が所有すると宣言して
10年たてば自分の土地になる
- 121 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 21:12:48.46 ID:hRsgRUso0
- >>118
金は天下の回りもの
ほったらかしの預金なんて使ってしまったらいい
- 122 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 21:13:25.96 ID:bV3Tj6+c0
- おい手付けずの13年の口座あるけど
早いわ
- 123 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 21:14:31.30 ID:ndk/G8Em0
- >>24
- 124 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 21:14:42.41 ID:mrZTAMBG0
- もっと発展的なことに使えよ
例えば 日本人の赤ちゃんが生まれたらお祝い100万あげるとか
- 125 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 21:15:25.13 ID:DDHYQvpv0
- 500億か
公務員給与アップと議員報酬アップでそれくらいか?
その分国民の財産で補うってかw
- 126 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 21:15:46.03 ID:KjOtpG3s0
- >>1
「休眠預金」を福祉や生活困窮者支援などに役立てる議員立法
これは酷い、義賊って建前で強盗しまくる悪役と一緒なんだが
- 127 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 21:16:27.47 ID:G+InfJks0
- こっそり通知ハガキが一枚来て
見逃したら終わりとか、もっと酷けりゃ官報で告知しましたとか言って
没収されそうだな。
- 128 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 21:18:15.68 ID:P5Ek+s1H0
- >>124
安倍「で、それをやったら具体的に
どう我々自民の政治家の懐が潤うんですか?
まさかとは思いますが
我々自民党にまともな政治を求めてはいませんよね?」
- 129 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 21:18:25.73 ID:hRsgRUso0
- >>124
それやると障害者だろうが貧乏人だろうが産んでしまい、混沌とする
下手したら産んで殺すだろう
まぁそれでも一種のカンフル剤となるため、いいかもしれないが・・・
>>127
広報監視システム、監視ギルドとかいいかもな
って町内会は本来そういうことをやるべきだと思うな
- 130 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 21:19:48.98 ID:hRsgRUso0
- >>128
いや、今は人口バランスが悪いのが問題なんだよ
出生率が高まれば色々と解決する
というか法律が出生率が高かった時の状態を元に制定されていたので、今がおかしなことになっている
具体的に言うと年金だなぁ
- 131 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 21:19:54.57 ID:4IOSls2W0
- >>126
そうだよな
人治主義を許してしまう前兆に感じるわ
- 132 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 21:20:23.67 ID:D9YLtOnZ0
- 消滅時効援用しろよ
- 133 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 21:25:25.41 ID:voBnyhSM0
- 出た〜
必殺福祉 消費税でもなんでもこれでOKっと思ってやがる
- 134 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 21:28:40.16 ID:gKVzBqMr0
- 福祉名目でムシっておいて
福祉削減、構造改革 ゲリッ
- 135 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 21:30:18.02 ID:CnoMupeo0
- >>121
「休眠預金」というとまるでタンス預金みたいに死に金になってるようなイメージだが、
実際は口座を作ったその日から銀行の融資資金に組み込まれてるんだよ。
- 136 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 21:30:40.67 ID:r+3kjXgm0
- 福祉のために増税したんじゃなかったん?
- 137 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 21:31:06.21 ID:HvJ5C+nVO
- せめて本人が亡くなってから10年にしろよ
- 138 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 21:31:27.94 ID:nMiVF6FJ0
- 「福祉」と言えば何をやっても許されると思っているんだな
- 139 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 21:34:19.96 ID:0RhnNFZ3O
- 消費税上げる時も福祉のためてか言ってたはずなのだが
- 140 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 21:35:05.90 ID:ougACPZo0
- >>75
預金があると思われる銀行できいてくれば?
- 141 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 21:35:15.61 ID:f1+L8zgb0
- 銀行の株主どもはおとなしいんだな(笑) とことんごみだお前らは
- 142 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 21:36:18.21 ID:qRtr5OM70
- ハァ〜
金は何でもむしりとる自民党!
やっぱり、あぶねーな。
- 143 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 21:37:32.56 ID:8cE68UeRO
- 国民を騙すだけじゃなく国民から泥棒することを決めた安倍ちゃん。
相続人が気づいてないような口座は腐るほどあるだろうし
銀行と行政が協力すれば権利者を見つけることは難しくないだろうに。
その一方で自分は相続税脱税して開き直ってるし。
ホント安倍ちゃんって腐りきった男だな。
- 144 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 21:38:06.72 ID:hnhazJz/0
- ナマポが美味しすぎて抜けられない制度にしたうえで
個人財産を奪って生活困窮者だと? 寝言は寝て言えや
- 145 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 21:39:03.60 ID:6SIxN1mV0
- やってもいいけど、預金者が現れた後の手続は金融機関にやらせるなよ。
政府で面倒見ろよ。
- 146 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 21:40:01.55 ID:JmfGWFNI0
- >>138
「国体の護持」や「満州は日本の生命線」といった類の危うさを感じるね。
その為に国民はあらゆる犠牲を厭うなという。
- 147 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 21:44:07.86 ID:cQEcF5pt0
- 相続や介護でモメてれば、死んだ親の預金に手を付けられず10年位経つがな。
ドロボー!
- 148 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 21:45:19.10 ID:aOA5s+vb0
- >>95 やれば?自分で決めてみれば?沖縄が住民投票で独立多数に
なったら、はい独立ってなるの? 本気で独立したいなら、米軍基地に
自爆攻撃でもせなね。中国・朝鮮工作員だらけになっとるな。
日本から泥棒しようとする中に雇われたスパイかよ。
- 149 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 21:46:26.09 ID:RBaZmqsf0
- 【消費税8%】社会保障充実は1割のみ
http://www.sankei.com/economy/news/140401/ecn1404010068-n1.html
法人減税、2年で3.29% 税制改正大綱が30日決定
http://www.asahi.com/articles/ASGDY3WLQGDYULFA006.html
これ見れば別な目的に使われるのは明らかだけどね
- 150 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 21:47:07.16 ID:yjWHSV+n0
- 土地の放置とは全然違うだろ
口座開いて俺らはその金の管理運用を銀行に委託してるわけで
そのかわり銀行は運用益の利ざやを取ってるし
国家は利子から税金取ってる
期限の定めの無い管理委託契約が
別に料金不払いもありえないのに
10年でチャラになるって謎じゃないか?
- 151 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 21:50:53.86 ID:s3qBOHGG0
- >>34
成果無いのにお金取りあけられるだから頭良いだろ
- 152 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 21:53:32.83 ID:Urjc/ftp0
- >>142
いや、民主党政権の時もほとんど同じ内容の法案が出てたからw
- 153 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 21:55:05.22 ID:dHvUrjsL0
- おいおいおい、人の金勝手に使うなよ…
- 154 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 21:57:22.00 ID:9RWjtPR9O
- 使わないなら公務員が奪うニダ
- 155 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 21:58:31.86 ID:OGUbvgK30
- ほんとに他人の金をなんともおもわない
破廉恥な奴らだな
- 156 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 21:59:07.02 ID:/0hFv5UQ0
- ナマポにやるなら真面目に働いてるワープアにやれよ
- 157 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 22:08:03.29 ID:qs6LLOIW0
- >>147
実際それだよね。
死後の家族による預金引き出しの規制もあるし
どうみても酷い。
- 158 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 22:08:27.96 ID:p7Qm2Gxb0
- まあみんなわかってて意地悪言ってると思うけどあとから返金に応じるならいいじゃない。
- 159 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 22:12:22.94 ID:Psl3+TvY0
- くっそ溜め込んでる年寄りの金を回さんとな。
- 160 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 22:16:19.05 ID:CRIZNsFB0
- 国立競技場の天井に回せ
- 161 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 22:21:42.81 ID:F2bRsldQ0
- 新たな利権っすか
さすが自民
- 162 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 22:21:57.83 ID:Urjc/ftp0
- >>159
銀行に口座開設した時点でその金は銀行が運用する資金になってるんだから、市場に金は回ってるんだよ
- 163 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 22:22:18.72 ID:5a2rHI5C0
- 使っていない口座の解約前にATMで残高確認しようとしたら、
不動口座だから窓口に来てねメッセージが出た
10年と2週間入出金がなかったから、不動口座になっていた
解約に通常よりも時間がかかったわ
2週間前に行けばよかった
- 164 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 22:23:12.09 ID:xqWE+FHX0
- .
【激ヤバ拡散】サルでもわかるTPPがヤバい9つの理由 1分55秒辺りから TPP関連サイト 他
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/diplomacy/1417179149/9
.
- 165 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 22:25:42.46 ID:kIvdd9eu0
- 身寄りのない死者の金を前借するみたいなもんなのになにが泥棒だよ
使いたいなら自分で管理してさっさと使えよ
>>162
その金を銀行が出し渋ってたり
公共に使われないから代わりに国が使ってやるってんだろ
- 166 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 22:32:48.55 ID:o1fwxaNy0
- 休眠預金は、銀行の利益
銀行は民間経営で、銀行の経営圧迫は、利用者に転換される
つまり、実質的な増税ですよ
- 167 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 22:42:49.47 ID:C+9h4APS0
- 自分に何かあった時や子供の将来の為にと
少ないこずかいから貯めている金を法的に横取りしようだなんて
やろうとしてる事は○HKとかわらんな
金は人から奪うものじゃない、働いて得るものだぞ政治家さん達よ
- 168 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 22:43:36.21 ID:HGG+ZuSh0
- 恥知らずな法案だ
これならまだ端数以下の利子を回収して国庫に納める法律でも出来たほうが方がマシ
- 169 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 22:43:40.55 ID:8OxytilJ0
- 俺の拓銀の口座どうなった(´・ω・`)
- 170 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 23:04:54.07 ID:HzLH5K4d0
- なんで出し入れがないだけで
国のものになるんだよ。
- 171 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 23:08:58.08 ID:Svxk4vjO0
- ところで、ゆうちょ銀行の預金限度額は、実は既に1000万ではなく
無制限だと言う事実はあまり知られていない
ttp://yubin.2-d.jp/c1/82.html
@総合口座→1000万まで、利子が付く、破綻時に全額保護される
A振替口座→1000万を超えた分、利子が付かない、破綻時に全額保護される
1000万を超えた分は利子が付かないから損じゃんと
考えたあなたは目先の利益にとらわれている凡人、
大局的な視点で物事をとらえる優秀な人間は以下のように考える
458 :Nanashi_et_al.:2014/09/27(土) 20:08:47.06
>>457
銀行に金を預けることによって
預金者は鼻くそみたいな利子を得、銀行員は職を得る
預金者が鼻くそみたいな利子なんぞいらんと一致団結して耐火金庫で
タンス預金すれば銀行員が失業して預金者Aの社会の中での順位が上がる
鼻くそみたいな利子を得るために銀行員
(中間搾取しか出来ないおっさん)を儲
けさせるなんぞ馬鹿のやる事
皆でゆうちょ銀行に全ての金を預けるだけで、ゆうちょ銀行以外の乞食
銀行員を失業させることができるのだ
- 172 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 23:10:52.25 ID:Dksg1CB/0
- >>170
口座の管理って金がかかるから時効を設けてるんだよ。
- 173 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 23:12:17.52 ID:A0AR4qRj0
- 国が強奪する前に、その口座の持ち主に連絡ぐらいは、しろよ、
自民党。
「お金の出し入れが止まっていますけど。次回の選挙は、自民党を。」とw
- 174 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 23:13:23.39 ID:nAA+o8040
- >>67
負債に計上されているんだが
- 175 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 23:13:48.81 ID:Lly0/o7l0
- >>172
そういう理由なら、死に口座で銀行等丸儲け法の方が筋が通るんでね?
- 176 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 23:13:53.88 ID:FWfm6oezO
- この流れで?w
カルト宗教かよ
- 177 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 23:15:05.79 ID:YVjOSvPO0
-
民主の埋蔵金どうこうと
何が違う?
なんでここまで無能なんだ
- 178 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 23:16:56.83 ID:rkMoc0nm0
- 生活困窮者を装う詐欺師どものために使われるのか
- 179 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 23:17:05.05 ID:/U1t2gWH0
- >>175
というか、ほとんどが少額なので
口座維持手数料の名目で銀行がとればいいだけ。
一万円以上放置している人は少ない
そういうのは相続人がいなかったりする例なので
国が没収するのは今まで通り
- 180 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 23:19:04.16 ID:QCzjERCn0
- 安倍チョン何に使うのかな
- 181 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 23:23:05.81 ID:hadODiAw0
- 10年は短すぎる。50年でも微妙。
100年なら仕方ないかな。
- 182 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 23:24:36.94 ID:hadODiAw0
- 福祉や生活困窮者支援に役立てるっいうのが嘘だし。
- 183 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 23:24:50.12 ID:iQyKVHTF0
- 金に色は無いから、どうせ公共工事と法人減税に使うのでしょう。
- 184 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 23:29:24.71 ID:SOXgqx2u0
- 消費税と一緒。
一般財源に入れてしまえば分かりゃしませんww
- 185 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 23:30:38.27 ID:DFfOfQGK0
- で使い込んで血税投入と
- 186 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 23:33:27.34 ID:4IOSls2W0
- >>138
そのキーワードがあらゆることに対する免罪符になりつつあるな
ちょっと前は「正しく怖がる」というキーワードで
事故を矮小化しているとかな
- 187 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 23:34:19.63 ID:9vOprA2GO
- 遂に国民の床下まで漁り始めたか、どんだけ国民の金をむしり取りたいんだよ
- 188 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 23:36:34.16 ID:qRY+NZF50
- なんとなく、うちのような普通の家庭のお父さんとか死んでも
ちょっと秘密にしてた口座なんか発見されずに忘れられていて
永遠に使われなくて、国に没収されそうだよね。
どこの家にも数万円くらいの誰にも発見されない口座があるはず。
- 189 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 23:39:38.60 ID:f+h330uc0
- 休眠預金をつくるなきちんと管理しろ
という喚起だろこれ
- 190 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 23:41:12.54 ID:2iJHQvv10
- 増税分でまかなうんじゃなかったのか?
- 191 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 23:41:58.53 ID:Urjc/ftp0
- >>165
>その金を銀行が出し渋ってたり
貸し渋ってる銀行から国が金を取り上げたら、ますます貸し渋りが加速するだろ
- 192 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 23:43:01.04 ID:A0AR4qRj0
- 北朝鮮に拉致された人たちの預金口座も自民党が没収する訳か。
- 193 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 23:43:55.67 ID:0vskcvJa0
- 建前 キレイ事
本音 下衆の企み
- 194 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 23:46:42.82 ID:ThRRSrwu0
- >>188
まあ、それに関してはちゃんとコミュニケーション取れてなかった家庭にも問題あるな。
あとは、銀行も休眠してるようならちゃんと連絡しないとね。
口座にアクセス半年無ければ銀行から確認の連絡や封書入るように義務化したらいいんじゃないか?
実際に銀行が使われない口座について、使用者に連絡取ることあるのかよく知らないが。
- 195 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 23:50:01.85 ID:0RhnNFZ3O
- 国民から金を奪い取る時だけナマポのためって
都合の良い時だけナマポを利用するんだな
- 196 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 23:53:02.05 ID:+Vg2ixAGO
- 【経済】「年収400〜600万円の層の預金を没収してはどうか」財務官僚がトンデモ提案★2
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/%63%75%72%72%79/1427807712/
- 197 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 00:03:19.56 ID:gTDsKwh30
- >>147
9年毎に100円振り込んでおけ
引き出しに規制があっても、振込には規制はない
- 198 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 00:07:32.79 ID:1xTTJ6IU0
- >休眠預金は毎年500億〜600億円程度発生
多い
- 199 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 00:09:49.03 ID:msX8BQYl0
- 土地も預金も所有者が死亡し引継ぎがなければ国に回収されるのは当然
- 200 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 00:10:42.47 ID:3eJL+jlw0
- ミッシングリングを解消して
- 201 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 00:14:46.59 ID:BaD/rHhV0
- 老人に定期預金を小口で多数作らせて、半分ボケてきて管理甘くなって預金してること忘れさせる作戦!
政府、ゆうちょ、農協、銀行、証券… 老人によってたかるつもりかよ!
- 202 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 00:17:08.63 ID:aim9lCuC0
- >>198
それが全部銀行の貸付資金になってるんだから、別に多くても少なくても関係ないんだよ
- 203 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 00:18:27.86 ID:p/mlsUX70
- 絶対違う事に使うわ
てか、自民の懐に入れるやろコイツら。
- 204 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 00:20:16.36 ID:H5Fwy5lv0
- 銀行に管理の是正求めるならわかるけど
もちろん休眠口座と思しきものには通知ハガキとかくるんだよね
- 205 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 00:23:19.36 ID:kCWydqPk0
- カネを搾取して自らの利権になりそうな臭いのするとこには抜群の食い付き
だな。自民党。
- 206 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 00:28:34.14 ID:n+BXGeI30
- 払い戻しはどこから金が出るんですかね
結局自民の利権関係者にばら撒く金に使われて
払い戻しは公金からっていうオチだろ
- 207 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 00:30:18.71 ID:yy6gD7PF0
- 泥棒だろ
- 208 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 00:31:37.01 ID:9vrbaAw10
- で、いままでそこにあててた予算がお小遣いになるんですよね
- 209 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 00:31:56.27 ID:+VzueHiv0
- 残高照会をしているだけでは時効は中断しないのでしょうか?
教えて下さい。賢人の方。
- 210 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 00:33:14.42 ID:ajL/rfti0
- ナマポ?
はぁ?
- 211 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 00:34:05.13 ID:uI30v2NH0
- これを成立させたかったら、安保法案の審議に参加して
さっさと成立させろってことです
ミンス党や凶産党が国会運営を邪魔すると
今国会では成立しませんよってことです
- 212 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 00:34:05.21 ID:HiZ7/Mjs0
- 天下り先に流すという宣言ですな
- 213 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 00:34:17.40 ID:QX4m90dS0
- 債権は行使しないと消滅するというのは基本だろw
安倍ちゃんGJ
- 214 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 00:35:45.97 ID:epq/d/zh0
- 税金とかならともかく勝手にいただけないのでは?
- 215 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 00:36:04.08 ID:ajL/rfti0
- 寝たきりや足腰の弱ったじいさんとか好きで休眠させてるわけじゃないだろ
- 216 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 00:36:19.32 ID:aim9lCuC0
- >>213
銀行に預けた金であって国に預けた金ではないのに、なんで国の物になるんだよw
- 217 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 00:41:33.34 ID:42twu3/N0
- 何で10年以上出し入れがないと国の物になるんだよ
可笑しくないか??
- 218 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 00:41:41.31 ID:QX4m90dS0
- >>216
時効で銀行のものになったあとは銀行がどう処分しようが自由だろ
国に上納すればそれだけでも銀行にとっては管理費浮くし国にポイント稼げるし一挙両得
法律で上納手続しなくても最初から国のものにしてくれたほうがさらに楽というわけだ
- 219 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 00:44:15.62 ID:ZtwSQdtF0
- 絶対!福祉や生活困窮者支援などには、ほとんど使われない!断言できる!(`・ω・´)
消費税UPのときの言い訳を見事にひっくり返した奴等の常套句に、もう騙されないぞ!
この嘘つき泥棒ども!(`・ω・´)
- 220 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 00:44:21.63 ID:QX4m90dS0
- おまけに銀行の懐に入れたら批判が銀行にきちゃうからな
国にもっていってもらった方がさらにお得
銀行にとってはいいことずくめだなw
- 221 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 00:51:27.52 ID:n+BXGeI30
- どんどん行政サービス悪化させてる自民党が福祉とか口にするときは大体信用できない
- 222 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 00:53:02.26 ID:vtWuZAoZ0
- 接収ですね
- 223 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 01:02:14.51 ID:21DixWPI0
- 素晴らしい。野党では思いつかないだろうな。
- 224 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 01:02:48.69 ID:aim9lCuC0
- >>218
なんだよ「ポイント」ってw
思いつきで書いてるだけだから説明グダグダじゃねーか
- 225 :半角ゆとり小僧卍O+:2015/06/24(水) 01:04:20.41 ID:pQc2aceF0
- >>1
おいおい笑
誰の金なんだよ笑
- 226 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 01:06:03.41 ID:18CE2xkZ0
- 自分たちの待遇は良いまま
労働者の待遇や社会保障を年々改悪させてる
連中のいうことなんて信用できんわ
- 227 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 01:06:05.24 ID:0b3ZZMfxO
- 何でも福祉のためといえば通ると思ってるよなw
- 228 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 01:06:21.11 ID:ch178+gK0
- >>217
土地と一緒やろ
いつまでも故人の物にしてたら国全体が死体になる
- 229 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 01:07:36.66 ID:vtWuZAoZ0
- >>228
それ全然違うわ笑
- 230 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 01:13:38.74 ID:aim9lCuC0
- >>228
そもそも口座を作った時点でその金は全額銀行の融資の財源なってる。
口座の名義人が生きてようが死んでようが関係ない。
- 231 :闘う日本国民 ◆24CBHYHAPs :2015/06/24(水) 01:16:09.16 ID:2G+MhDrjO
- また国民の金を盗る算段かw
いらんことに頭使わず、
さっさと議員定数削減しろ!w
- 232 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 01:17:05.89 ID:C/bw/UDf0
- >新設する「指定活用団体」に移管
また利権が発生か・・・
500〜600億円って金融機関が雑益繰り入れするから
もともとそのうちの4割くらいは納税されてたのにその分
税収が減り特殊法人の手元にいくんだな。
- 233 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 01:20:18.18 ID:nf9lZBus0
- こっちにも頼む、こっち!こっちつ
- 234 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 01:21:48.54 ID:UsqICaYU0
- オレオレ詐欺がかわいく思えてきたはwwwwww
- 235 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 01:34:15.73 ID:7AWCh0jc0
- 定期も同じ扱いされんの?
- 236 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 01:55:49.96 ID:2xtIjB0E0
- >>1
大増税、福祉切り捨ての次は国民資産着服か。
さすが自民だわ。
- 237 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 01:56:59.07 ID:2xtIjB0E0
- >>231
議員減らすとなんか良いことあるのか。
少数独裁で益々自民の寡頭政治が進むと思うが。
- 238 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 02:12:47.48 ID:QQPSYwpY0
- 自民を見たら泥棒だと思え
- 239 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 04:14:05.45 ID:W+k7ZtxpO
- 休眠口座の存在を本人に教えない傾向がありませんか?
休眠口座は払い戻し可能の説明も無かった
- 240 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 06:58:21.77 ID:GSsH9V1n0
- 今朝のニュースでまた国会に法案提出すると知ってビックリしたわ
随分前に却下されて諦めたかと思ってた
俺も法案通る前に放置してる口座から全額おろしとかないとなあ
そこらに放置してる自転車乗り回して職質受けたら窃盗になるだろうにとんでもない泥棒法案だよなこれ
- 241 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 07:00:58.05 ID:0F1UT8Kk0
- 福祉や生活困窮者支援などに役立てる
大ウソ
- 242 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 07:07:01.47 ID:tewacqK+O
- 銀行に献上したいのか毎年運用して儲け続けるんだぞ
- 243 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 07:08:16.64 ID:V3Am10Mv0
- 安部のやりたい放題はもうかんべんだわ
文官統制廃止、安保関連、国立大学文系学部廃止案、原発建設、円安
- 244 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 07:18:21.10 ID:lcmRtREt0
- 国民の生命と財産を守るのが国家の役目なんじゃないの?
- 245 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 08:06:34.25 ID:HIZ2yxS00
- >>1
えー、まじでやるの・・・
シナかよ
- 246 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 08:23:49.06 ID:7Dv10qyC0
- 休眠っておかしくない?銀行に預けてる金は銀行が運用して儲けを出して預金者には利息を払ってるだろ
- 247 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 08:35:30.20 ID:+VzueHiv0
- 新たなM資金
- 248 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 08:39:38.40 ID:swu7YmSn0
- また大嘘ついてやがる
腐れ政治家が!
- 249 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 08:45:08.67 ID:6PmexPbH0
- 福祉や生活困窮者って消費税増税分も社会保障費って
最初は言っていましたが途中で勝手に変更
自民も民主に政権を取られる原因となった
利権政治から一歩も抜け出せていないし
うなされたような竹中平蔵風思いつき政策にどっぷり
救いがたいがこんな政治家しか生まれない民度だから仕方がないのか
- 250 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 08:45:49.18 ID:m27kylu50
- 聞き飽きた感
福祉の充実
- 251 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 08:49:14.60 ID:ALK4CcWR0
- 使わなくなった普通預金は
カードでおろせるだけおろして
何百円とかの端数はほったらかしにする人が多いが
そんなのが腐るほど眠ってる
ちゃんと窓口に行って解約しましよう
大昔のでも、ちゃんと残ってたらお金返してくれます(時間かかっても)
- 252 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 08:51:22.71 ID:ALK4CcWR0
- こういうの残しておくと銀行の手間が膨大
今度マイナンバーとか言ってそういう大昔の契約まで整理しろとか言われると死ぬだろ
ほったらかしてる人は手間賃と思って
何百円の預金なんかくれてやる覚悟でいろ
- 253 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 09:01:48.74 ID:22n4fv0TO
- あほかwww
法律振りかざして銀行強盗する政府とか
何の冗談だよwwww
- 254 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 09:02:43.03 ID:RZjCy/P90
- >>1
なんかそういうデータあるんですか?
それってあなたの感想ですよね
なんだろう、ウソつくのやめてもらっていいですか
そういう風にしか理解できない知能の問題ですけどね
- 255 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 09:06:39.59 ID:J5T5zumI0
- 朝鮮人政権にふさわしいコソ泥法案。
- 256 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 09:14:41.14 ID:bsyJ+EP40
- >>209
2、3年前に残高照会したけど、不動口座(休眠預金)になっていたよ
金の動きがないとダメみたい
- 257 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 09:23:42.60 ID:0waKF4dv0
- 名無しさん@介護・福祉板:2015/05/28(木) 19:36:35.47 ID:W6qxB5kV
夕方にフジでしてた障害者支援施設での虐待を告発した映像が胸糞悪すぎて怒りがあふれてくるわ
https://youtu.be/Di2ZH2BINSM
↑
こんなゴミクズに金やりたくないわ!
- 258 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 10:49:32.87 ID:SC6vYUz3O
- >>226
ほんとそれ
- 259 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 10:55:09.77 ID:cK4HyEMNO
- 福祉の充実のため消費税増税して
なぜか生活保護費削減して公務員と議員の給料は上がったよな
国民から金を取る時だけ生活保護者とかを使うのは卑怯だと思うわ
- 260 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 11:00:19.31 ID:l939IFf50
- ロクな野党があればそこに投票するのにな。
- 261 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 12:45:55.25 ID:JEWnt5ya0
- 消費税導入する時は福祉にしかつかいませんと拡声器で吠えてた割には今の体たらくだからな信用できん話
- 262 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 13:06:15.39 ID:r1i7uV/w0
- これって
オレオレ詐欺とやってること一緒だよな
- 263 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 13:14:37.79 ID:SgUv5E830
- などに、、、
と言ってるから
他の事にも使うに
決まってるじゃねーか
というか、他の事ばっかりなんだろ
汚いヤツラだからな
- 264 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 13:18:32.82 ID:ugKq8A8K0
- 財政再建と社会保障の為の消費税増税だったが社会保障にはろくすっぽ
回してないので代替の財源が必要なんだよ。
- 265 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 13:18:44.74 ID:L6G6cjkE0
- >>1
>新設する「指定活用団体」
無駄なポストを増やすな。
- 266 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 13:21:51.48 ID:HCafNuXQ0
- 自転車を免許制にしようとしたり、昨今の役人の感覚はとことんズレてるな。
- 267 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 13:24:09.71 ID:GSsH9V1n0
- 良い機会だから口座整理してたら休眠口座扱いで整理されてたのが2つあって合計30万くらい眠ってたわw
- 268 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 14:42:23.27 ID:O493m1d40
- 実質賃金(前年同月比)
8月 −2.0%
9月 −1.5%
10月 −1.3%
11月 −1.4%
12月 −1.3%
2014年
1月 −1.8%
2月 −1.9%
3月 −1.3%
4月 −3.1%
5月 −3.6%
6月 −3.8%
7月 −1.4%
8月 −2.6%
9月 −3.1%
10月 −3.0%
11月 −4.3%
12月 −1.4%
2015年
1月 −1.5%
2月 −2.0%
3月 −2.6%
4月 −0.1% ←大本営下方修正で記録更新中!
実質賃金連続24カ月減。毎月勤労統計調査 平成26年12月分結果速報
http://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/monthly/26/2612p/2612p.html
- 269 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 15:08:21.36 ID:brMH3JUS0
- >>246
その通り
休眠預金という名称がすでに詐欺的
- 270 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 15:29:56.33 ID:O493m1d40
- 実質賃金(前年同月比)
8月 −2.0%
9月 −1.5%
10月 −1.3%
11月 −1.4%
12月 −1.3%
2014年
1月 −1.8%
2月 −1.9%
3月 −1.3%
4月 −3.1%
5月 −3.6%
6月 −3.8%
7月 −1.4%
8月 −2.6%
9月 −3.1%
10月 −3.0%
11月 −4.3%
12月 −1.4%
2015年
1月 −1.5%
2月 −2.0%
3月 −2.6%
4月 −0.1% ←大本営下方修正で記録更新中!
実質賃金連続24カ月減。毎月勤労統計調査 平成26年12月分結果速報
http://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/monthly/26/2612p/2612p.html
- 271 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 15:37:13.21 ID:BOZNUj+00
- 法律で詐欺の取り決めって極悪すぎるな
もう自民党に入れんわしね
- 272 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 15:44:07.27 ID:1s8xe2Xm0
- 電子通帳の普及とともに、ばれずに絡め取りやすくなるね。
- 273 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 15:45:16.26 ID:TySlMsXq0
- 使ってもいいから公益事業とかグレーなところに使わずに国債の返済に充ててよ
- 274 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 15:47:41.94 ID:Gb65O6Qh0
- 働かざる者食うべからず
脱税者、年金未納者、働いた実績がない奴やら、学生時代に努力していない奴には一切支給するな。
あと外国人に絶対に対象に入れないこと。
- 275 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 15:59:35.04 ID:YUgNrdpo0
- >>1
消費税は社会保障費に使うと言って成立したが他に使われてるので、現在は社会保障費が足りない
今度は国民の預金(休眠預金)を福祉や生活困窮者支援するわって言って、生活困窮者のフリしてる左翼・在日に使うのか?
- 276 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 16:00:25.65 ID:iymK2jR80
- 消費税も福祉に回すってはずだったのにがっつり嘘だしなぁ。
マジでそろそろ石を投げに行くレベル。
- 277 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 16:00:53.54 ID:lHu0E/bi0
- ほんと泥棒。
それをやるなら休眠預金持ってる人全員に連絡して了承とれって話。
- 278 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 16:03:56.02 ID:4A3BDP/b0
- 某大手銀行から使い出して6年位の口座が休眠預金に
なるから連絡しろと手紙が来たかと思えば、
昨日はローンを使えって来るしやっぱ解約した方が良いな。
- 279 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 16:06:15.77 ID:WIbazc7zO
- >>277連絡もなしでやるのか?
昔、親が郵便局の通帳かなんかが、長年動いていないからだか何かで通知来て
慌てて出しに行ってたのは何だったんだろうか?
通知しても住所そのままだとかなら、通知が来ない事もあるよな。
税金の差し押さえなんかは、名前と生年月日だけ同じだと差し押さえするらしいから
(赤の他人ということもある)
金取るのは必死なのに、逆の時はいい加減だよな。
- 280 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 16:12:41.33 ID:HU4qLWmv0
- 休眠預金を猫ババするぐらい財政がきびしいのに
なんで公務員はボーナスがでたり給料アップするの
最低賃金まて引き下げろよ
- 281 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 16:26:55.33 ID:X5mBGX+30
- >>279
連絡取れないから休眠預金になってるわけで
- 282 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 18:07:19.28 ID:RSfgsVWQ0
- 名前はネコババ法案でいいじゃん
わかりやすいだろw
- 283 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 18:28:27.62 ID:4Weu/tA/0
- よく分からないんだけど
数十年ぶりに使おうとしたら
なくなってるってこと?
- 284 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 18:46:40.62 ID:Nq9I3uu10
- これだけは言える
「福祉には絶対使われない」と。
自民お得意の茶番劇だわ。
- 285 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 21:45:52.34 ID:siwN8eMQ0
- この問題って関心もたれてないのかな
- 286 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 21:46:20.11 ID:RiTzC8bDO
- 自民盗「俺のものは俺のもの、お前のものは俺のもの」
- 287 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 22:36:41.80 ID:22n4fv0TO
- >>283
預金は時効10年。最後に権利を確認してからね。
銀行側からは時効前に何度か通達してくれる。
(費用は預金した金を金融が又貸しした相手から徴収しているので問題はない。)
(※預けていると、その金額は絶対的には増えていくが、
対物価の相対的には、管理料を取られている形になる。)
- 288 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 22:37:46.80 ID:syWFrRe60
- それでいいかもしれんな
- 289 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 22:43:46.06 ID:n+BXGeI30
- ネギ買う金に化けるんですけどね
- 290 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 22:49:02.49 ID:JA4rqk3v0
- 韓国への福祉ですww
公務員への福祉ですww
- 291 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 22:55:45.61 ID:CojQ2l370
- 休眠預金を福祉に付け替えて、本来の福祉予算は軍事費に回すと・・・
フィリピンに自衛隊の海外基地作るのに、莫大な金掛かるもんね。
- 292 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 23:56:39.41 ID:qAHg9+Z50
- 死ね泥棒が
- 293 :名無しさん@1周年:2015/06/25(木) 02:29:24.72 ID:5+fsvBPW0
- 自民版埋蔵金ww
- 294 :名無しさん@1周年:2015/06/25(木) 02:30:31.68 ID:y7tN8+330
- >>8
激しく同意の全文支持です
>どんな綺麗事言っても泥棒は泥棒 自民の言う事は一切信用できない
自民党「ウソつかない。TPP断固反対。ブレない。
マイナンバー替え歌を熱唱した利に甘く国売る事先見の明がある甘利明及び
売国奴集団のことですね
甘利+麻生:「マイナンで抜く!一般国民に帰属する全てを」
- 295 :名無しさん@1周年:2015/06/25(木) 02:41:48.52 ID:y7tN8+330
- >>18
激しく同意の全文支持です
下記の文章通り、そのままですね
>個人資産を承諾なしで運用というか、移管するんだろ?
【運用】そのもののもつ機能を生かして用いること。活用。
【移管】管理・管轄を他に移すこと。
個人資産を管理して活用してやるよ
マイナンバーで全てな。
- 296 :名無しさん@1周年:2015/06/25(木) 02:51:06.77 ID:y7tN8+330
- >>21
成程。特定キーワードということですね。
全文がこてんぱんクオリティー。ぐうの音も出ない、出させない。
塵ん党の大昔からのウソを例に叩き潰しましたね、GJ。
自民党が「福祉」と言うときは、かならずそれ以外のとこで搾取する
おまえら、竹下時代の消費税のころから福祉福祉言ってるけど
いつ福祉に金使ったんだよ
明細出してみろ
- 297 :名無しさん@1周年:2015/06/25(木) 03:08:09.07 ID:2vWh1RTk0
- また年金と同じで使い込むのか
先のこと何も考えずに官僚にいいようにされるなよ自民
- 298 :名無しさん@1周年:2015/06/25(木) 21:40:33.70 ID:FWo1c03u0
- 休眠預金=老人の箪笥預金。
箪笥預金を引き出すには→振り込め詐欺がもっとも有効。
自民党よ、語るに落ちるとはこの事だな。
振り込め詐欺が政府主導の元で行われていると認めてしまった。
- 299 :名無しさん@1周年:2015/06/25(木) 23:48:03.78 ID:ht3lTK4TO
- 就労移行支援事業所は、利用者1名×1日で行政から1万円前後の補助金が出てるんだよね。。
- 300 :名無しさん@1周年:2015/06/25(木) 23:49:49.01 ID:dpgkhPk90
- それ個人のお金だよ
- 301 :名無しさん@1周年:2015/06/26(金) 02:13:46.01 ID:MFuDNwh20
- 国民の預金を埋蔵金扱いする自民党
年金保険料の事を埋蔵金扱いする民主党
この国の議会すごい
- 302 :名無しさん@1周年:2015/06/26(金) 02:17:19.33 ID:EgJqUo9g0
- ネット銀行にして、時々残高を確認すれば
これの対象にはならないんだろ?
それとも
金利低いし貸し金庫にでも預金しとけってことですかね・・・
- 303 :名無しさん@1周年:2015/06/26(金) 02:19:15.61 ID:EgJqUo9g0
- インタゲにしてるけどなかなか金が回らないから
マイナス金利を考えたけど、まずはこういう制度からやっていけばいいだろうと
誰かが入れ知恵したって感じなのかね
- 304 :名無しさん@1周年:2015/06/26(金) 08:34:41.98 ID:ahf1upgb0
- 預金が無くなるんじゃなくて、気が付けば引き出すことが出来るんでしょ。
気にする事でも無いさ。
- 305 :名無しさん@1周年:2015/06/26(金) 08:56:23.20 ID:xrdOrt3x0
- 税金を払わない銀行の利益に成るよりマシだから
まぁ、仕方ないわ。
- 306 :名無しさん@1周年:2015/06/26(金) 09:01:47.01 ID:jZoQ4dpU0
- 残高1000円以下の口座なら問答無用で徴収、返金もなしでいい。
数百円の残高を長年放置してた口座凍結されて文句いうのは野暮
- 307 :名無しさん@1周年:2015/06/26(金) 09:05:42.53 ID:avail09R0
- 今現在も独居老人の財産預貯金は
相続人が居なくて遺書もなけりゃ
国が没収
- 308 :名無しさん@1周年:2015/06/26(金) 09:17:22.81 ID:dKUXGej90
- 銀行と話がついたなら構わないが使い道は防衛にしてくれんか
- 309 :名無しさん@1周年:2015/06/26(金) 09:39:30.48 ID:F2fCooEc0
- 生活困窮者のパチンコ代になるのかよ
- 310 :名無しさん@1周年:2015/06/26(金) 10:00:37.04 ID:2KGAKcPT0
- >>1
盗人猛々しいとはこの事か
どこの中国様だよwwwwwww
- 311 :名無しさん@1周年:2015/06/26(金) 10:25:55.95 ID:azoQuOyuO
- 自民は金使い込みで足らないとかで、またドリル資金にするつもりか?
- 312 :名無しさん@1周年:2015/06/26(金) 10:28:25.36 ID:9Fp9tTIP0
- 使わないなら返せってことか
土地だけでなく金も国から借り受ける形になるのか
- 313 :名無しさん@1周年:2015/06/26(金) 10:31:36.37 ID:+cc2IYfQO
- 次の消費税増税も福祉のためになるのかな?
- 314 :名無しさん@1周年:2015/06/26(金) 10:49:32.70 ID:+9c6Mc5N0
- >>304
そもそも全く「休眠」なんてしてない金を国が運用するという事は、無意味に国の仕事が増える≒国の支出が増加するという事
- 315 :名無しさん@1周年:2015/06/26(金) 11:05:17.07 ID:Z8B/FzRr0
- 10年は早過ぎない?
たとえば子供が生まれた時に将来の学費として口座作って積み立てて
よしこれくらいでいいか、と進学時まで放置してたら10年なんてあるじゃん
金預けてないで使えって意味もあるのか?
- 316 :名無しさん@1周年:2015/06/26(金) 13:09:14.28 ID:AYHWHZ1J0
- そもそも一般的な銀行だと10年で休眠口座として整理されるからどうでもいいわ
言えば金返してくれるのも一緒
ただ、銀行員じゃなく天下り公務員がその手続きするとしたら不安だけど
- 317 :名無しさん@1周年:2015/06/26(金) 16:07:58.15 ID:s3B8BIKR0
- >>1
なにそれこわい
- 318 :名無しさん@1周年:2015/06/26(金) 20:49:01.14 ID:U5kdbc0d0
- 急に金が必要になる事態があるのに
これやられたらたまったもんじゃないだろ
- 319 :名無しさん@1周年:2015/06/27(土) 03:17:16.83 ID:ymKo6SmC0
- りそなグループ(りそな・埼玉りそな・近畿大阪)は注意が必要です。
りそなグループはホームページで、休眠口座になるまでの期間を2年と明記しています。
さらに、口座残高が1万円未満ですと、
休眠口座管理手数料が年間1296円の手数料がかかります。
ttp://www.resona-gr.co.jp/resonabank/kojin/service/hiraku/hutsu/kyumin.html
ttp://www.kinkiosakabank.co.jp/topics/20140922.html
- 320 :名無しさん@1周年:2015/06/27(土) 03:36:44.28 ID:9zoA+zff0
- 盗人法案
盗む前に声をかけろよ
- 321 :名無しさん@1周年:2015/06/27(土) 06:27:29.89 ID:AFp593i80
- 今でも孤独死して相続人も遺書も何も無い場合は、預金は国庫に納められてたはず。
こぞって泥棒だのなんだのと騒いでる人がいるけど、わざと騒いでるのか物知らず騒いでるのか・・・
どうせ使われる見込みもない、預金者自体が消滅して行き場のない金なんだから、活用すればいいのよ。
預金者が死んでも親族やらなんやらがいるならさっさと引き出せと。引き出しにかかるコストで赤字になるなら国に任せちゃえばいい。
周り回って国民の利益になるんだから。何時自分が困窮者側になるかわからないんだしね。
- 322 :名無しさん@1周年:2015/06/27(土) 06:30:07.82 ID:AFp593i80
- >>315
そういうのは定期的に残高照会とかすれば、休眠扱いにならんのでは?
積立終わったからってほったらかしは管理が甘いね。不安なら今日にでも銀行に問い合わせてみるといいよ。
- 323 :名無しさん@1周年:2015/06/27(土) 08:14:13.42 ID:tnmd5RLJ0
- 休眠預金は預金している国民の金だ
その金を勝手に使用するなんて財産権の侵害だろ
休眠預金は銀行が権利者を探すことを
放棄しているから発生していることがほとんどだろ
福祉と言えば泥棒でも正当化されると考えるとが
自民党らしいわ
- 324 :名無しさん@1周年:2015/06/27(土) 08:17:31.49 ID:wfswaA7/0
- ◆欧州
国会議員900万
一人あたりGDP450万
公務員370万
最賃260万
なまぽ 260万
◆日本
国会議員4000万〜億+α
公務員780万+3000万+共済年金+α
一人あたりGDP430万
最賃115万
なまぽ 150万
先に政治家歳費や公務員給与を下げて
最低賃金を上げろよ
クソ自民、泥棒自民死ねよ
- 325 :名無しさん@1周年:2015/06/27(土) 14:20:54.98 ID:hvbQWa0I0
- これが教材費滞納の生徒を卒業式に出席させなかった貞山高校
http://teizan.myswan.ne.jp/
https://twitter.com/tokaia mada/status/614560389712359424
上念司「護憲憲法学者はイラク-シリアを非武装ヒッチハイクするべき。責任持つならやるべきでしょ」
なら改憲学者はイスラム国との地上戦に参戦せよ
責任を持つならやるべきでしょ
https://twitter.com/tokaia mada/status/609829236505862145
ファッシズム政権の終わりは、いつでも残酷な結末しかない
安倍晋三はどんな殺され方をするんだろう?
https://twitter.com/tokaia mada/status/605899171313246209
マイトレーヤは次のように勧告される。
「国民の意志を裏切ることは危険な過程を始動させる−−誰かを裏切ると、精神的な過労や、極端な場合、自殺や殺人にまでつながる。」
magazines/si5n7k/04zpzf/bf1tqd
マイトレーヤはまた次のように勧告された。
「株式暴落の後における政府の第一の義務は、人々を正しい食物で養うことである。適切な住宅。健康と教育、そして最後に防衛である。」
magazines/si5n7k/04zpzf/bf1tqd
マイトレーヤは繰り返し次のように言われる――かれらは自分の財産を隠し、そして犯罪的雰囲気さえも創出している。
magazines/lutefl/fkmww5/sui4zj
彼らはただ座って待っているだけです。悪銭です。世界に振りかかる負担は莫大です。
そのコストは、職場の喪失であり、突然の働き手の失業による家族の心の痛手です。
世界を餌にして生きており、何も世界に還元しません。株式市場で財を成しても、社会に何も負うことなく、何も還元しません。
magazines/lutefl/fkmww5/sui4zj
日本国民はどう対処すればいいのか
「株式市場崩壊後に出現する新しい政権は国民の意志を反映し、国民の側に立つものであろう。」
maitreya/mai_03_02.html
民衆の指導者は職業的政治家ではない人々から見つかるのです。
maitreya/mai_03_01.html
- 326 :名無しさん@1周年:2015/06/27(土) 15:02:33.41 ID:ywXGu04l0
- >>53
成程です
何て狡猾な遣り口。
あり得ませんね
- 327 :名無しさん@1周年:2015/06/27(土) 15:07:30.94 ID:ywXGu04l0
- >>126
「休眠預金」を福祉や生活困窮者支援などに役立てる議員立法
これは酷い、義賊って建前で強盗しまくる悪役と一緒なんだが
ウィキペディアより
義賊(ぎぞく)とは国家や領主などの権力者からは犯罪人と目され、
無法者とされながらも、大衆から支持される個人及びその集団のことである。
社会派盗賊は、ここでいう義賊のことである
@権力者からみれば紛れもない犯罪者だが、
民衆から「正義」を行ったイメージとされていること。
A民衆と必ず関わり合いをもっている賊であること。
- 328 :名無しさん@1周年:2015/06/27(土) 15:23:16.48 ID:ywXGu04l0
- >>327>>126
激しく同意の全文支持です。
完成された文章ですね、完璧です。
たった二文で全てを包括できるなんて凄いですね
>「休眠預金」を福祉や生活困窮者支援などに役立てる議員立法 」
使われていない金を公共の福祉に充てる議員「立法」
正当性をみせる
>義賊って建前で強盗しまくる悪役と一緒
正義をかざして売国をどんどん遂行する売国奴集団そのもの。
- 329 :名無しさん@1周年:2015/06/27(土) 15:32:12.94 ID:ywXGu04l0
- >>328
M−B(マクロ売国奴)ウキウキペディアより
売国奴集団とは一般国民:大衆からは
犯罪人の集団と目され、
無法者とされながらも、
国家や領主などの権力者から支持される個人及びその集団のことである。
盗賊は、ここでいう似非義賊:表の面構えだけ:売国奴集団のことである
@一般国民:民衆からみれば紛れもない犯罪者だが、
権力者から「正義」を行ったイメージとされていること。
A民衆と間接的であれ何であれ必ず関わり合いをもっている賊であること。
- 330 :名無しさん@1周年:2015/06/27(土) 15:32:57.24 ID:ehfskl5Z0
- 消費増税分はすべて福祉などに使います!と同じだな
自民はどんだけ国民を馬鹿にすれば気が済むんだろ
- 331 :名無しさん@1周年:2015/06/27(土) 15:33:55.22 ID:Syn51oro0
- 福祉や生活困窮者 支援などに役立てるといいつつ
その金をゼネコンに渡すのが自民
- 332 :名無しさん@1周年:2015/06/27(土) 15:36:12.25 ID:CtvxryKX0
- >>1
ウソです
- 333 :名無しさん@1周年:2015/06/27(土) 15:42:07.08 ID:Fg0BnegA0
- 休眠口座だって利息に税金掛かってんだろ?
責任もって連絡しろ。
- 334 :名無しさん@1周年:2015/06/27(土) 15:52:57.76 ID:7wdgKGioO
- >>332
そういう意味で申し上げたのではない
批判は当たらない
レッテルレッテルレッテルレッテルレッテルレッテルレッテルレッテル
- 335 :名無しさん@1周年:2015/06/27(土) 16:21:08.91 ID:ywXGu04l0
- >>131
そうだよな
人治主義を許してしまう前兆に感じるわ
激しく同意の全文支持です
既に油田の選民思想に乗っかって人治主義を毎日遂行する売国奴集団★
人治主義+法律悪法に変更しながらの法治主義
(例)TPP、特定秘密保護法、個人情報改正案+マイナンバー、派遣法改正、国家戦略特区、
高浜原発、川内原発・・
人治主義
有能な人物の裁量や裁断を中心に治める考え方。
法規範などの社会規範を尊重しない統治。
法治主義
1.法による統治。(法家の思想)⇔徳治主義
2.国家権力を法(立法と司法)によって統制すること。(コンスティチューショナリズム:constitutionalism)
2は機能していませんね、高浜原発への対応でわかりました
- 336 :名無しさん@1周年:2015/06/27(土) 16:40:21.78 ID:ywXGu04l0
- >>239
休眠口座の存在を本人に教えない傾向がありませんか?
休眠口座は払い戻し可能の説明も無かった
やはりバンク共もグルなのですね。
バンク共:「預金封鎖で銀行一文無しは怖いからな
俺たちに義務はない。あるのは資産運用という権利だ」
- 337 :名無しさん@1周年:2015/06/27(土) 16:43:05.88 ID:F8NqFYic0
- まず本人確認して、確認が取れないものだけにしとけ
ましてや福祉とか怪しい使い道はやめろ
- 338 :名無しさん@1周年:2015/06/27(土) 16:55:49.65 ID:hc8cb/OA0
- >>321
> どうせ使われる見込みもない、預金者自体が消滅して行き場のない金なんだから
無知すぎw
銀行の基本的な仕組みも知らないバカが何を小賢しいこと言ってんだよw
- 339 :名無しさん@1周年:2015/06/27(土) 16:57:21.43 ID:1LJG5W3+0
- マイナンバーやるんだから休眠預金なんてなくなるでしょ
- 340 :名無しさん@1周年:2015/06/27(土) 16:57:41.65 ID:r6Nk6/7O0
- 御題目は御立派でも、一般財源に入れたら分かんなくなるからww
- 341 :名無しさん@1周年:2015/06/27(土) 16:59:35.14 ID:juxMLwoNO
- 休眠口座を公的に搾取ですね犯罪じゃないですか泥棒と同じ
- 342 :名無しさん@1周年:2015/06/27(土) 17:02:12.11 ID:jiXAJI+z0
- 成人式の日に親に今までのお年玉を集めた通帳を貰ったのだが、もう没収されたって事か。
何だか残念だな
- 343 :名無しさん@1周年:2015/06/27(土) 17:15:40.63 ID:tjggIgjq0
- マイナンバーと休眠口座
預金に強い関心を持っているのがわかる
つまり狙っている
もう銀行に預けておくのはヤバイ
- 344 :名無しさん@1周年:2015/06/27(土) 17:19:07.27 ID:8CNVk3Ul0
- 消費税のときも何度もそんなこと言ってただろ
社会福祉税と名称を変えようとしたときもあった
いい加減しとけ
- 345 :名無しさん@1周年:2015/06/27(土) 17:35:44.91 ID:9RYrAKgP0
- 安倍自民泥棒政府
- 346 :名無しさん@1周年:2015/06/27(土) 17:44:44.01 ID:cVf4zt6cO
- 増税とかする時だけ福祉の重要性をアピールする日本政府
- 347 :名無しさん@1周年:2015/06/27(土) 19:57:28.71 ID:6z5d75u0O
- ドリル小渕が貴方の休眠預金を狙ってますw
- 348 :名無しさん@1周年:2015/06/27(土) 20:00:11.49 ID:c7LSq+dy0
- 泥棒じゃねえか
- 349 :名無しさん@1周年:2015/06/27(土) 20:11:41.61 ID:B73y0jOD0
- 増税した金はどこいったん?w
- 350 :名無しさん@1周年:2015/06/27(土) 20:47:53.62 ID:mkWNwPbV0
- 最初は10年から始めて、どんどん期間を短くするのだろう
自民党のいつものパターン
- 351 :名無しさん@1周年:2015/06/27(土) 22:03:27.04 ID:OIFe8XNH0
- >>23
亡くなった時にすぐやらないからだよ、アホ。
普段、疎遠にしてるとそういう目に遭うだけ。
また、その小銭を取り返すのに躍起になって損得忘れてないか?
- 352 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 01:06:36.14 ID:0t7Nj8280
- >>150
民法改正になったら5年でチャラなんじゃないの?
- 353 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 01:07:47.08 ID:0t7Nj8280
- >>157
みなし単純承認食らうより、凍結のほうがまだよくね?
- 354 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 02:20:09.51 ID:XVOH937T0
- 消費税増税も福祉と言いながら使ってない嘘吐き自民党
- 355 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 06:29:05.43 ID:ztvhuUDd0
- 消費税増税5%→8%→10%(目標は25%)
年金支給0.7%減額
国民年金料引き上げ
厚生年金保険料引き上げ
高齢者医療費負担増
国民保険料高齢者引き上げ
診療報酬引き上げ(医療費値上げ)
40−64歳介護保険料引き上げ
軽自動車税は1.5倍に値上げ
NHKの受信料UP
児童扶養手当減額
電力料金大幅値上げ
高速料金大幅値上げETC割引縮小
年金支給開始年齢の引上げ
年金支給額減額
復興特別法人税は廃止。一方、個人の復興特別所得税は25年間、復興住民税は10年間に渡り徴収
雇用保険等の社会保障費減額
携帯電話税導入予定
第三のビール税増税予定
残業代カット予定
配偶者控除見直予定
砂糖税導入予定
休眠預金没収予定←NEW!
- 356 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 06:35:45.57 ID:62tSKE9m0
- 何この共産主義
- 357 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 06:41:17.97 ID:MNaVRtXE0
- 暗証番号忘れた。好きにしていいよ、たいして入ってないし。
- 358 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 07:22:33.21 ID:9Xvdsyk70
- 全然福祉に使わないことはわかってる。
- 359 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 08:01:04.46 ID:EvZ7yD9fO
- >>355
こんだけクズ政策のオンパレードの自民をまだ支持する馬鹿がいるらしいな!
創価とともに詩ねばいいのに。
- 360 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 08:02:51.75 ID:TaW43S+y0
- じゃぶじゃぶ
・男女共同参画10兆円
・少子化対策3兆円
・人口減対策4兆円
・公務員人件費60兆円
- 361 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 08:05:03.28 ID:/Rb9DdPT0
- あたしこの前、農協と(昔の)大和銀行に電話して「残金返してくれ」
って話したら「来てハンコもらわないと返せない」って言われた。
この法律成立したら、勝手にあたしらの通帳からカネひっこぬかれる
のかしら?
自民党死ぬわよ、もうじき
- 362 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 08:05:46.23 ID:S7+sCWeE0
- >>1
おい、それ人のもんやろ
- 363 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 08:08:15.41 ID:TaW43S+y0
- カルトに全財産とられた信者を思い出した。
やっていることは一緒だ。
- 364 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 08:11:39.15 ID:TaW43S+y0
- >>23
なるほど。
宝くじも100円、300円当たりは取りにこないから、
結構な金になるのと一緒か。
- 365 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 10:27:42.44 ID:aiPC1phc0
- 自民党マジで嫌いになってきた
- 366 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 11:04:56.55 ID:QsX298PcO
- ババアが病院にタカって調子こいてたから、殴ってやったわw
小さな政府の自己責任だろぉ?
無駄税金と役所の無駄遣いのためにこんなくだらねーのやりやがって。
グヘw、福祉やナマポは女相手に情けなねーだろ?w
ウチのブタ、デブだから殴ってもまだ生きてやがる。よし、徴兵制のための練習台だw新自由主義奴隷解雇規制緩和で調子こいてくるからもっと殴る蹴るしてやるw
- 367 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 11:06:21.04 ID:XmQpfq6s0
- 何勝手に国民の財産に手を付けてるんだ
こんな法律は財産権の侵害で明確に違憲だ
- 368 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 11:14:41.62 ID:O1X8fYE00
- 福祉・弱者救済を免罪符に何でもありになってきたな
- 369 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 16:43:37.83 ID:0t7Nj8280
- >>368
っつーか、高々数百億程度にすったもんだやってること自体が変だよ。
消滅時効さっさと援用させて終わりにするとか
- 370 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 16:47:19.21 ID:48YjdtbH0
- 税金はどうしたんだよ
消費税を社会保障に使うって言ってただろうが!
- 371 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 16:47:44.92 ID:hT1vrFCD0
- 何故批判されてるのかまるでわからん
今までは銀行の利益として計上されてたわけだろ?
勝手に銀行の利益になるより、税金として計上された方が妥当だろ
預金者から問い合わせがあったら、
銀行が建て替えて、銀行が政府が返すんだぞ?
銀行が返さんって事態も減ると思うんだが?
- 372 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 17:19:07.16 ID:v4Kb37ij0
- 休眠口座は放っておいたら銀行の利益になるんじゃ
なかったか?
確か10年取引がない口座とかだったろ
- 373 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 17:29:51.25 ID:if2uH1tc0
- 休眠預金だったら預金してる本人や家族に返せよ
国が泥棒するのかよ
- 374 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 17:31:46.01 ID:Qexr79+N0
- 在日年金廃止しろー!
在日ナマポ廃止しろー!
- 375 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 17:37:14.43 ID:Dz1b4YNwO
- は???
たんまりあった年金を、湯水の如く箱物事業に使用したり、消えた年金問題もどうなった?
生活保護費も削減して舌の乾かぬうちに、何をほざいてんだ?
- 376 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 17:44:59.74 ID:gjBscI+I0
- 表に出せない訳ありのまま持ち主が亡くなってる口座もあるだろうから
そういう裏口座のは国が使っちゃってもいいんじゃない?
- 377 :名無しさん@1周年:2015/06/28(日) 18:33:58.92 ID:NOCXI/9f0
- スイス銀行に預けている妖怪預金も休眠預金じゃね?ね、安倍さんw
75 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)