■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【国際】キリシタン大名の高山右近、「福者」に…バチカン審査委了承★2©2ch.net
- 1 :シャチ ★ 転載ダメ©2ch.net:2015/06/22(月) 11:05:16.81 ID:???*
- 毎日
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150621-00000002-mai-soci
2015/06/21(日) 10:03:21.58
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434848601/
【アテネ福島良典】安土桃山時代のキリシタン大名、高山右近(1552〜1615年)が近く、
キリスト教カトリックで最高位の「聖人」に次ぐ「福者」に認定される見通しとなった。
バチカン(ローマ法王庁)の神学審査委員会が、18日に認定手続きを進めることを了承した。
◇国外追放され殉教
今後、高位聖職者である枢機卿の会議を経て、フランシスコ・ローマ法王が承認する
。発表は今年末〜来年1月になる見込み。
「列福式」は来年中に日本で開催される予定だ。
法王は今年3月、日本司教団との会見で列福式に「可能なら行きたい」と述べたという。
今年は高山右近の没後400年にあたり、日本司教団や関係地方自治体などが働きかけを強めてきた。
高山右近は12歳の時に洗礼を受け、高槻城主となって織田信長や豊臣秀吉に仕えた。
「バテレン追放令」を出した秀吉に棄教を迫られたが拒否し、
徳川家康による国外追放令を受けてフィリピン・マニラに渡り、現地で死亡した。
「福者」としての認定をバチカンに申請するにあたり、日本司教団は当初、
高山右近が「奇跡」を起こしたという証明が必要な「証聖者」として申請したが、それの不要な「殉教者」に切り替えた。
カトリックでは迫害下に信仰を死守した殉教者を崇敬しており、
バチカンは「流刑や追放の責め苦を受けながらも一生を神にささげた者」も殉教者と認める立場を取っている。
日本では、江戸時代初期の17世紀前半に殉教した司祭・修道者・信徒188人が福者と認定され、
2008年に長崎で列福式が開かれた。
- 2 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 11:05:46.24 ID:J6mhlK8Z0
- バカチンに見えた
- 3 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 11:05:52.84 ID:mRzPSyD60
- ウコンの力。
- 4 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 11:06:02.96 ID:otWBm6zo0
- ばかちん審査、どうな人だろうか? と思った
- 5 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 11:07:20.17 ID:hXy3fpYB0
- 奴隷売買
- 6 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 11:07:27.80 ID:e/6xwSwW0
- ヱヴァンゲリヲス
- 7 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 11:09:34.52 ID:qDtKUpsC0
- 非キリシタン弾圧した、異教徒弾圧したいまの多文化共生というお題目からしたら真っ向から対立する特定宗教への偏狭な固執からくる主義者なのに「小型版イエス」として不況の偶像にするつもりか?
遠藤周作じゃねーから、高山右近に聖性はまるで感じないよ。
そんなインチキ日本人として受け入れない、戦後、ドラマでも繰り返し高山右近を美化してきたが明石でも非キリシタンを弾圧したし、
高槻でも築城の為にいそがせ苦役で民を苦しめた別にそんな御大層な人物ではまったくない。
だったら、ラス・カサスの方がよっぽど聖人だ
- 8 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 11:09:38.12 ID:njqoD4u60
- 北南米で原住民大逆算したことはどう思ってんの?
- 9 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 11:11:01.95 ID:iJ8SxKcQ0
- 秀吉は奴隷解放した英雄
- 10 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 11:11:03.78 ID:0RRsSRIr0
- . | ! l l / / ,イ ! i ! l ヽ ',` ̄
. l | l l ,/ 〃 ,/ /│ l j l│ ! l
ノ | ! │ | /_// // / ,' ∧ / | / j l│
ノ l ァ| |尢/‐=乞t/ / /∠ニ「厂! / ,/ / リ
イ 八{´l !レ<f{矛:下 'ヽ _〃イ孑代勹 イ } /
. Vハ |{ r';;_zj f} ⌒{! r';;zリ /}, '//
ヽ ', | ` ー―‐‐ ' , `ー-- チ' /
`ヘ lヽ _ 厶 ./
', {.代ト、 , イ | / 筋を通した人だから
\_'i| > 、 _ , イ/ V l./ よかったな
/ ヽj {`ヽ ′
. _ / 「´ ヽ} \
_, -‐ ´ l‐--‐、 _ -‐ | ` ー- 、
. r<\\ ヽ '´ ̄ ___ `ヽl| / /ヽ
- 11 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 11:11:10.64 ID:N0ZpSxXQ0
- 軍師官兵衛でいうところの誰?
- 12 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 11:11:55.78 ID:1C9GMvRM0
- 韓国朝鮮人差別を止めろ!韓国朝鮮人差別を止めろ!韓国朝鮮人差別を止めろ!韓国朝鮮人差別を止めろ!韓国朝鮮人差別を止めろ!韓国朝鮮人差別を止めろ!韓国朝鮮人差別を止めろ!韓国朝鮮人差別を止めろ!韓国朝鮮人差別を止めろ!韓国朝鮮人差別を止めろ!!
- 13 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 11:12:07.35 ID:gi8o4O+M0
- 高山重友
- 14 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 11:13:58.31 ID:UQg2EpxbO
- 福嗣くん?
- 15 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 11:14:38.40 ID:/3KX/5DH0
- >>2
- 16 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 11:15:11.39 ID:QU7auBLU0
- キリスタン大名ってろくな奴いなかった気がするんだが・・・。
- 17 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 11:18:05.58 ID:gAM0pEgFO
- >>1
へぇ、国外追放とかあったんだ
皆が皆、殺害されたわけじゃないんだね
外国に渡ってからどんな暮らしだったんだろ、記録があるのかね?
- 18 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 11:19:25.19 ID:qDtKUpsC0
- 一般論から言って、長く続く宗教の嫌なところは、個人で生きている人間にはできない
なにもかも歴史修正が出来て、美化も他者毀損も長い年月の間にひたひたと仕込んでいくことができる点だ
美化された資料が自分らの団体や信徒の書物に一体どこに公平性と信憑性が担保できると言うのか
>>12
ここに韓国は一ミリも関わってないだろ? それとも油まいていたやつの話か?
- 19 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 11:20:46.78 ID:dK3gQWux0
- バチカンをいつもバカチンと空目してしまう
- 20 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 11:21:02.73 ID:k3X0tPUn0
- 物語だと綺麗に描かれることが多いけど、実際は裏切りの連続だよね
信長→荒木→旗色悪いからキリシタンを理由に再び信長
あげくの果てには日本人を奴隷売買
寺社破壊、強制改宗、従わなければ追放
晩年の秀吉は本当に人を見る目がない
- 21 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 11:22:47.24 ID:V//VfUq50
- 何言ってるのか分からない
バチカンて奴は頭イカれてんな
- 22 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 11:23:21.15 ID:ayo8vY3V0
- 信長に反旗を翻して土下座して許された すごい奴
信仰心も厚いし好きな武将だな
- 23 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 11:23:25.96 ID:yxXFg5fWO
- フィリピンは既にスペインの植民地だろ。悲惨な余生だったに違いない。自業自得だけど。
- 24 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 11:24:04.00 ID:shh0rRhs0
- 神だの信仰だの全く考えたことが無いから
こういう人の精神構造というか物事の優先順位の付け方を理解出来んわ
- 25 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 11:25:06.91 ID:29FuWOp5O
- ウンコの力
- 26 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 11:26:17.94 ID:xMyqdLgY0
- 非キリスト教の宗教施設の焼き討ちやら改宗強要やらした大名だよね
- 27 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 11:26:31.72 ID:qDtKUpsC0
- 山城国の特殊性が壁になって。
人材の展開が西国に難しかったから、
和田、池田、伊丹、高山、荒木、中川らが入れ代わり立ち代わり起用されただけ
- 28 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 11:31:12.47 ID:AmtM+vz60
- 加賀乙彦の小説「高山右近」では、高潔な人物に描かれているけどね。
実際、戦国の世に生き抜くためには、どれくらい過酷になれるかで
運命が決まったと思われるから、異教徒の命や財産なんてゴミみたいに
思っていたかもしれない。彼の洗礼名はジュスト(正義の人)だが、
どんな人物だったかには興味を惹かれる。
- 29 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 11:32:34.13 ID:qDtKUpsC0
- 「高槻城の周辺では領民のみならず僧侶までもがキリシタンとなっていたため、明石郡の寺院はなくなってしまうのではと危機感を覚えた僧侶達は、仏像を船に運んで秀吉の母大政所がいる大坂で窮状を訴えた。」
こういうのもどこの資料の話だよ、誰が言ったかわからんエピソードだ。
キリシタン側が僧侶を貶めて身びいきに美化しただけだろ?そういうのが胡散臭くて嫌なんだよ。
これは代名詞を入れ替えて逆の立場でヨーロッパで仏教の坊主がそういうことを吹聴したとしても同じく嫌だがな
狡いんだよ
- 30 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 11:32:43.16 ID:Z9/9a+g40
- 高山右近って寺社破壊とかの「異教の社、偶像の破壊」のイメージが強い人物なんだけど
実際の所どこまでが右近の仕業なのかは諸説あるみたいだが、
それにしても潔白を証明するほどのものがあるでもなし
このご時世に異教の弾圧で有名な人物を福者にしなくてもなあ…
- 31 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 11:33:28.18 ID:RZ+Xth4b0
- 侵略者の手先
- 32 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 11:36:22.36 ID:P8gfWchw0
- >>11
生田斗真
- 33 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 11:36:45.94 ID:rE7ERqSy0
- 火薬一樽と日本人女性50人と交換してたから織田信長がキリスト教禁止にしたんだろ。キリシタン大名とか国賊やん
- 34 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 11:38:08.77 ID:JzQjP3ic0
- バイコクタン
- 35 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 11:39:09.79 ID:MSbOlhtH0
- 日本人はどこ行っても偉いのに
それに比べてチョンはローマ法王から
生まれかわれ
となw
どこの国の人たちでも、
チョンより日本人が優れてるのがわかるわ。
- 36 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 11:41:41.85 ID:3i8owvg40
- アンデルセーーーン!!!
- 37 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 11:42:50.04 ID:lfVkQGrT0
- 高山右近 wiki
>友照の政策を継いだ右近は、領内の神社仏閣を破壊し
>神官や僧侶に迫害を加えたため、畿内に存在するにもかかわらず
>高槻周辺の古い神社仏閣の建物はほとんど残らず、
>古い仏像の数も少ないという異常な事態に陥った。
油撒き朝鮮人以上の悪業
まるでISIS
日本人ならバカチンに抗議すべき
- 38 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 11:44:41.23 ID:xMyqdLgY0
- >>日本司教団は当初、高山右近が「奇跡」を起こしたという証明が必要な
>>「証聖者」として申請したが、それの不要な「殉教者」に切り替えた。
何の奇跡を起こしたって話だったんだろうな。
「寺社が勝手に燃え出した」とかかね?
- 39 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 11:46:28.24 ID:aVBTXHSQ0
- バカチンと誤読したorz。
昨年だったか、フィリピン初の聖人が出たよね。17世紀か18世紀に
グアムかサイパンで殉教した少年だけど、地元の豪族のトップがキリスト教
を迫害していた。
で、刺客はなんと日本人男性。なお名前も解っている。
でもフィリピン人は日本人を責めていない。本人の意思で殺害していないから。
しかし当時の鎖国だったはずなのに、昔渡航した人の子孫か密出国か売り飛ばされた
のか謎だわ。
- 40 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 11:48:28.35 ID:TVkgFXdq0
- >>1
すごいね、あんな大昔なのに
- 41 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 11:51:19.61 ID:qDtKUpsC0
- 殉教者ねえ、高山右近によってなんか焚かれて死んだ人間も沢山いたろうに、一方からの価値感で祭り上げられている様は草
キリストだけが立派としてれば誰ももめないのに。
- 42 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 11:52:09.50 ID:lfVkQGrT0
- 高槻市では辻元清美が当選したり
日本赤軍の重信房子が潜伏したり
高山右近が高槻全員をキリシタンにしたせいだったのか
- 43 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 11:55:08.69 ID:hawXVa8w0
- また中国と韓国からイチャモンを付けられるネタが出てきたとしか思えん。
- 44 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 11:55:33.56 ID:qDtKUpsC0
- ラス・カサスは立派な人だと思うよ。でも、高山右近はちげえよ
- 45 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 11:57:07.32 ID:hAROReZd0
- >>35
この人物偉いか…?
- 46 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 11:57:36.72 ID:Sfoe0BQt0
- >>14
意外とレベルの高い声優になっててフイタ
- 47 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:00:21.31 ID:qDtKUpsC0
- >>43
最近、長崎がどうも臭いと思う。かなり反日は計画的に色々と画策しているように感じる。
- 48 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:01:40.34 ID:lfVkQGrT0
- 今ローマ法王庁に抗議すれば列福を止められるぞ
仏教寺院を破壊したテロリスト高山を列福すると
・カトリック迫害の原因になる
・法王が来日したときに抗議デモが起きる
・そもそも殉教していない
電子メール攻撃だ!!
- 49 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:09:29.56 ID:UgwUdMzA0
- 殉教していないとかw
迫害で殺されるだけが殉教だと思ってるバカかよw
- 50 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:09:48.77 ID:DFTEIG9Z0
- 荒木村重に信長から離反するよう進言した1人なのに旗色が
悪くなると村重から離れたんだろ。
山一抗争で一和会から抜けた加茂田みたいやな。
- 51 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:23:37.15 ID:lfVkQGrT0
- 闘技場でライオンに喰われるのが
殉教だろ
- 52 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:28:57.17 ID:y1xvDsCY0
- >>49 そういうもんだろ? 実際に死ななきゃ殉教ではない まぁ、未開地で病死するのは殉教に近いけどな;
- 53 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:34:45.37 ID:UgwUdMzA0
- >>51
涙拭けよw
- 54 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:42:33.51 ID:h6+580Nl0
- 秀吉にも家康にも悪人認定された極悪人だろ。 ケンカ売ってんのかバカチン!
- 55 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:44:29.29 ID:VfyZDNMY0
- ウコンの力がどうしたって?
- 56 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:47:36.85 ID:DZlq+Wrd0
- 片山右京がバカチンとか言うな!
進路指導の先生に「F1レーサーになるんで進路とか別にいいです」とか言っちゃう高校生だったけどバカチンとか言うな!
鈴鹿でレースするために浜辺でブルーシートで半ホームレスな住所不定無職してたけどバカチンとか言うな!
フランスでクラッシュして病院に搬送されたけど治療費のアテがないもんだから点滴つけたまま病院から脱走したりしたけどバカチンとか言うな!
- 57 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:49:05.99 ID:hOGf44Jz0
- これで高槻が盛り上がるな。
ねぇよ!
- 58 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:50:17.45 ID:+juHnavbO
- 荒涼の地、江戸を開拓した家康の反骨心の方が奇跡に近いよ
- 59 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:57:12.84 ID:p+4zwxAP0
- >>22
>信長に反旗を翻して土下座して許された すごい奴
信長は謀反には容赦無いイメージだけど実際はかなり寛大
柴田勝家だって謀反起こしたし、松永久秀も平蜘蛛よこせば許すって言われたわけだし、
荒木村重にしても最初は許そうとしてたし
使えるやつと思えば謀反起こしても寛大に扱ってる
- 60 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 13:15:12.91 ID:fOxKh/uH0
- >>37
日本人がキリスト教と共存するのは難しい
- 61 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 13:20:53.80 ID:KTFWzfe/0
- 呪いの闇に巣くう者よ、毒持てる蛇、禍々しき悪魔よ、今こそ現われて災いの力を貸せ。
姿を見せよ。来たれ。復讐するは我にあり。我これを報いん。
エロイムエッサイム、我は求め訴えたり。
http://www.youtube.com/watch?v=IGw4PhVY9Gg
- 62 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 13:21:48.41 ID:tZUdyVTr0
- このバカちんがぁ
- 63 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 13:21:52.78 ID:fOxKh/uH0
- >>58
家康から見れば、戦略的必然でしかないだろうけどな
サンクトペテルブルクの約100年前、マンハッタンより少し前に開発が進んだ
当時の日本の土木技術が非常に高かったことを示している
- 64 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 13:23:36.26 ID:1KE+fcqa0
- 戦争するために海外から火薬買って、その代わりに領民を奴隷商人に売り飛ばしていたんだから、
今の財界・政治家と変わらんよな。それにしていいところに目をつけるよ、フランシスコは。
- 65 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 13:24:26.35 ID:t1iqCeBg0
- 奴隷商人が列福か、まーキリスト教なんてそんなもんだわな
- 66 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 13:26:31.38 ID:xihhePc40
- やっぱり家康は正しかったな
- 67 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 13:26:58.23 ID:7DA7jRB20
- 聖人認定を受けるため奇跡の実績を創作する事に違和感を持たないのかね、キリスト教徒は。
- 68 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 13:27:10.65 ID:mqeCvAxC0
- >>23
フィリピン側記録ではスペイン人総監を始め市民の大歓迎を受けた
http://www.hi-ho.ne.jp/luke852/ukon/ukon005.html
- 69 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 13:31:15.05 ID:3vsmbmxd0
- >>68
スペインだもんな
日本を植民地にしようとしていたわけだし奴隷商人は追い出してよかった
- 70 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 13:37:50.59 ID:WFNAT1eK0
- /:ヽ─||..::+;;;| ̄|. (;;;;.;||
<∂ ヽ二/ ヽ二/|
ヽ_| ハ− - ハ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ヽ ゝ_/\/\ノ | <ソウカに入会せよ財務タダ働きせよ
ヽ ヽ ィ' \しw/ノ.ノ / \_______________
\_\ __∪ i /
> /⌒ヨ__)____
/ / /壱 //万/|
- 71 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 13:38:24.72 ID:7vyXNWXC0
- いくらスペインでも当時の日本を植民地にするのは無理
ただクリスチャンが増えれば内部崩壊するので
秀吉や家康の禁教令は本当に正しい選択だったと思う
- 72 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 13:42:06.40 ID:dfsDDxkU0
- 日本人を奴隷出荷してた奴を表彰とかキリスト教は日本に喧嘩うってんのか
恥知らずにもほどがある
- 73 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 13:43:21.30 ID:mqeCvAxC0
- 寄進に対する神社から右近への礼状が高槻で発見されなかった?
- 74 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 13:45:19.56 ID:3vsmbmxd0
- >>71
無理ということはないと思うけどね
キリスト布教許可したら寺や神社破壊し日本人を奴隷として売るし
それを指摘するとなんでダメなんみたいな態度とられて秀吉はこりゃダメだと禁止
家康はさらに禁止を強化したんだよな
- 75 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 13:46:20.55 ID:v08TQs990
- いい加減に、バチカンをヴァチカン(またはヴァティカン)に正しく表記し直そうよ
ヴェルファイアとかヴァンガードとか国産車でさえ無駄にヴァ馴れでるんだから
- 76 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 13:53:18.15 ID:3vsmbmxd0
- 教科書にもキリスト教禁止や絵踏みだけじゃなく
キリスト教徒が何をしたか宣教師らが何をやって秀吉怒らせたか
家康がなぜ禁止を強化したのかちゃんと載せるべきだね
被害者ヅラやっているけど酷いことやってきたわけだし
- 77 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 13:53:27.93 ID:wFJZXb/a0
- キリストは悪くはないが、時代を越えて自己の利益のために教えをねじ曲げたキリスト教徒は悪い。
キリストは当時の中東に則した教え。
アジアには合わない。
- 78 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 13:56:01.61 ID:3vsmbmxd0
- >>77
一応アジアは植民地にされていたからキリスト教徒が多いわけだが
日本は植民地にならずキリスト教徒もも1%もいなくてクリスマス休暇すら存在しないけど
- 79 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 14:05:34.08 ID:VPvuobd50
- >>75
でも、NY Yankeesはヤンキースって表記するんだろ?
- 80 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 14:06:51.18 ID:KtSvqR/m0
- むしろこの人以外のキリシタン大名はキリスト教の暗部を体現したような
悪逆の輩すぎる。当時の宣教師は宗教的側面半分商売半分だったせいもある
植民地でもないのに大量の奴隷を売ってくれる日本
天正遣欧少年使節では東南アジアやヨーロッパで大量の日本の若い女性が
性奴隷として全裸で鎖につながれている姿を見て人としてキリスト教徒として
のあり方を問い直す記述があるそうだ
- 81 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 14:07:54.33 ID:IGk+WSu00
- 売国奴認定wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 82 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 14:12:01.02 ID:pysz7p4sO
- >>72
ニポン人大虐殺の指揮をしたおっさんにニポンは勲一等をやってるから珍日的行為だよ
- 83 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 14:13:07.03 ID:klKYs+GC0
- >>80
高山右近もかなりひどい虐殺やってるだろ。大友宗麟なんかと変わらないよ。
- 84 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 14:17:25.60 ID:v08TQs990
- >>79
濁点を穢れとみなす日本語文化
- 85 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 14:18:35.52 ID:oXOmt29B0
- 宣教師=斥候、スパイ
- 86 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 14:20:41.57 ID:mqeCvAxC0
- >>76
秀吉のキリスト教禁教令、家康のキリシタン海外追放、海外に日本人が奴隷として売られたことは教科書に載ってけどな。
しかし、日本人奴隷を海外に売る南蛮人や日本人の奴隷商人がはたしてキリシタンや宣教師であったかは不明。
神社仏閣への取り壊しも教科書に載っていたと思う。
ただ、神社仏閣の取り壊しが全てキリシタンの仕業かというと疑問なんだよね。
キリシタンに改宗して寺や神社が廃れたのに、キリスト教禁令後はキリシタンの性にした方が
幕府にとって都合の良い面があったと思う。
- 87 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 14:28:29.37 ID:JSxKqzPgO
- >>86
少年使節は港に日本人奴隷をみたといっていたからな
宣教師は関わっていたかどうか知らんが
奴隷として売られていたのを知っていたのは事実だろう
- 88 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 14:28:34.20 ID:7vyXNWXC0
- >>74
あの時代は洋の東西で陸戦戦闘力の差はない
あっちの強みは航海術と大砲だ
サファヴィー朝の例があるので
対馬等、離島を征服された場合、奪還が難しい可能性はあるが
日本本土を武力制圧し植民地化するのは無理だ
そんな兵力も送り続ける力もない
- 89 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 14:29:39.51 ID:mqeCvAxC0
- ■[日本人奴隷]「キリシタンが日本の娘を奴隷として50万人も買った」という既知外テキストを信じている人がまさかいようとはAdd Star
http://d.hatena.ne.jp/lovelovedog/20060304#p1
- 90 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 14:30:00.42 ID:njLCLh7V0
- 寺の焼き討ちやら奴隷売買なんて大抵の大名はやってるだろ
- 91 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 14:30:22.43 ID:W7syc1/s0
- ローマ法王
チョンは生まれかわれよ
- 92 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 14:32:10.67 ID:JSxKqzPgO
- >>88
協力者がいれば不可能ではないだろ
内乱で外国が介入はよくあるし
信者は狂信的だしそれを恐れたんだろうな
- 93 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 14:32:25.56 ID:du9KtEiJ0
- 能勢妙見山って隠れキリシタンの成り済まし仏教寺院じゃないか?
現地に行けばすぐ判るが不自然な十字架模様とかが散見されるし
近所の茨木市北部には隠れキリシタンの里跡とか普通にあるし。
- 94 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 14:36:19.64 ID:Y/wrVG240
- 日本人初の個人での聖人認定ならずか
織田信長ならなれんじゃないの?キリスト教布教に貢献したし
悲劇的な最期もいいじゃん
- 95 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 14:36:23.89 ID:mqeCvAxC0
- >>87
1596年(慶長元年)、長崎に着任したイエズス会司教ペドロ・マルティンス(Don Pedro Martins)は
キリシタンの代表を集めて、奴隷貿易に関係するキリシタンがいれば例外なく破門すると通達している。
『日本史小百科 キリシタン』p148-149
- 96 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 14:41:01.80 ID:T8W7WDdl0
- ガチで普通のキリスト教信者を在日とかと
同じ感覚で見てる奴がいるのが怖い
- 97 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 14:42:53.90 ID:JRcDq33R0
- 毛唐に評価されようがされまいがどうでもいいw 奴らだけの価値観じゃん
- 98 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 14:43:19.47 ID:mqeCvAxC0
- >>93
>能勢妙見山って隠れキリシタンの成り済まし仏教寺院じゃないか?
そうみたい
- 99 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 14:55:37.34 ID:klKYs+GC0
- >>95
1596年だろ。豊臣秀吉がキリシタン排斥を始めてイエスズ会が日本に残るためいろんな形で
自主的に禁止令を出してただけ。
- 100 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 14:56:20.62 ID:imAzRnlnO
- >>89
アルゼンチンのコルドバ市の歴史古文書館には、日本人奴隷を売買した 公正証書がのこされている
- 101 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 14:58:26.61 ID:t1iqCeBg0
- >>89
買ったのは火薬じゃなくて大砲(と、大砲用の火薬もかもしれんが)だっての
http://christian-nagasaki.jp/stories/5.html
このときにはイエズス会が晴信に提供した大砲が大いに威力を発揮したといわれていま
す。桁違いの軍勢で圧倒的に不利であったにもかかわらず、有馬・島津連合軍は隆信を
討ち取ることができたのです。
- 102 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 14:59:14.61 ID:Tb2gpIU+0
- >>96
日本に害をなすという観点では全く同レベル
- 103 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 15:00:16.64 ID:KdO+cvfT0
- 高山右近は韓国人
- 104 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 15:00:25.97 ID:zBiLYLqF0
- >>1>>10
あまり知られてないけど、高山右近は、織田信長を裏切っている。
早い段階で降伏したから、たいした処分を受けなかったけど、
一緒に裏切った上司に相当する荒木村重は、最後まで降伏しなかったから、
家族を殺されている。村重本人は逃げて、本能寺の変で助かっているけど。
そもそも荒木村重の謀反は、高山右近の同僚の中川清秀による敵陣の本願寺への
食料の横流しがあり、それが信長に露見した事から、処分を恐れて上司の荒木村重を
謀反に踏み切らせた。その時に高山右近も同調して、謀反に参加している。
で、中川清秀と高山右近は、
織田勢の反撃が始まったので、村重の抵抗をよそに、早々に降伏した。
これでは、信長への謀反人であることには変わりあるまい。しかもかなり卑怯。
- 105 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 15:01:46.08 ID:imAzRnlnO
- 道徳的になり霊的に生まれ変わりなさい
- 106 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 15:05:36.12 ID:t1iqCeBg0
- >>96
聖書の教えどおりに同性愛者を厳しく処罰するなら、見る目を変えてやってもいいぞ
- 107 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 15:08:49.25 ID:g4ej7mbT0
- 高山右近は奇跡を起こしたよ
すき焼きを作っただろ!
これは神としか言えない
- 108 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 15:21:10.28 ID:W6/ypvTq0
- >>101
火薬を得る代わりに 騙して 女性を西欧に奴隷として売ったんだっけ
- 109 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 15:23:26.11 ID:t1iqCeBg0
- >>108
大砲な
- 110 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 15:27:14.76 ID:W6/ypvTq0
- >>109
かつて、ベトナムやカンボジアやタイやフィリピンにあった日本人街は
西欧に奴隷として売渡す拠点だったんだよね
人身売買禁止で廃れたいう
- 111 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 15:35:02.73 ID:g1qZ05s20
- 神社仏閣破壊しまくったのに追放とか優しいよな
- 112 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 15:38:14.96 ID:W6/ypvTq0
- 安重根を 韓国が称えるようなもんだな
- 113 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 15:43:40.29 ID:29FuWOp5O
- 高山ウンコ
- 114 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 15:46:51.40 ID:hRGz1qFb0
- >>102
ウリストと関係ない純日本人の教会でも
カルト化原理主義化してるとこ少なくないしな
全部が全部とは言わないけどさ
- 115 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 15:47:12.81 ID:bEs/yDv/0
- >>110
安南、スペイン領マニラ、カンボジア、シャムなどは朱印船貿易の拠点だよ
奴隷もいたかもしれないが、東南アジアはともかく、
船で何か月もかかる西欧に奴隷を売り渡すなんてあまりにも馬鹿げている。
>>100
内容は?
- 116 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 15:47:40.55 ID:5J2P+tbV0
- カトリックって今でも病気がなおったとかの奇跡を重視してるんだな
ヨハネパウロ2世は聖人
マザーテレサは福者か
- 117 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 15:51:16.89 ID:gQJhOr/h0
- ♪ ♪
♭ ♪
♪ #
_ -/ ̄ ̄\-....
♪ /⌒ヽ/⌒\:.:.:.\:.:\ ♪
/:.:.:.:.:.:.:.:ヘ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:\
. ♪ ーァ'⌒/:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.\:.:.\:.:.:.:.:_,ハ ♪
. /:/:.:/:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.\:.:.:.:.\:.:.\.:.:.:.:.:.
# /:/:.:/:.:.:./:.:ハヘ:.:.:.:.:.:.l\:.:.:.:l:.:.:.:.|:.:.:.:.:.| ♪
. {/|:.:.:.:.:.:.:.:./ '⌒\:.:.:.| ⌒:.:|:.:.:. |:.:.:.:.:.|
. ∧:.| :.:.:|/ x=ミ、 \| x=ミ:.:.: |:.:.|:.:ノ⌒ヽ
♪ {:.∧| :.:.:l:〃ノハ ノハヾノ;ノ:.:.:.:.:.:.:.ハ ♭
// ̄\八弋;;ツ 弋;;ツ /:.:.:.:.⌒ く丿
. ♪ {{:/:.:.:.:.:.:.:.ハ⌒:::::. ' .::://⌒:.:.:.:.:.:.: } ♪
八:.:.:.:.:.:.:.:.:ゝ、 丶 ノ (:.:(}:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/
♪  ̄_):.:人:.:(_> __ <ji┐:.:.:.:.:r一'´ ♪
 ̄ `⌒ ∠:.ノー一
♭ ♪
♪ ♭
# ♪
- 118 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 16:00:29.24 ID:W6/ypvTq0
- >>115
それって 全部奴隷だから
- 119 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 16:18:21.49 ID:yOdVKeYg0
- >>118
山田長政が奴隷だったとでも?
安南の王女と結婚して日本に連れ帰った長崎の貿易商もいるのに
- 120 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 16:25:51.29 ID:t1iqCeBg0
- >>119
奴隷商人じゃん
- 121 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 16:29:22.76 ID:Xx6lMLD10
- 高山右近の後は領主は徳川秀忠の小姓から領主になった永井清永
- 122 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 16:32:01.21 ID:pysz7p4sO
- >>89
当時の人口で五十万か
一つの地方から女性が消えるなwwwwwwwwww
- 123 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 16:35:33.06 ID:yOdVKeYg0
- >>120
山田長政
朱印船貿易
ぐぐるべし
頭痛くなってきた
- 124 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 16:38:36.83 ID:e8445pC10
- 昔の貿易品が奴隷だけだったという考えなんだろうか
- 125 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 16:42:14.51 ID:yOdVKeYg0
- ゆとり教育で教科書のページ減らすから妄想がおきる
- 126 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 16:42:57.80 ID:POIRoi9N0
- 予想通りバカチンスレだった
- 127 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 16:59:29.77 ID:s43v2+tr0
- 急性心不全で急死、元大関貴ノ浪 音羽山親方43歳(6/20 NHK)
急性心不全、心筋梗塞で急死した相撲取りは、確か久島海から始まって貴ノ浪で10名を超えているのでは?
https://twitter.com/tokaia mada/status/612722269090000896
増える原因不明死 死因解明が追いつかない (NHK・クローズアップ現代)
某看護師会の集まりで「なぜ最近20代の突然死が急に増えたのか」というテーマが議題にあがったそう。
みんな頭をひねって全く理由がわからなかったらしい。1990年以降、被曝医学がカリキュラムから追放された事情も大きい
https://twitter.com/tokaia mada/status/603300720381571072
日本もさらに多くの原子力発電所を作ろうとしています。彼らは幻想の中に生きています。人々は、放射の影響で不必要に死んでいます。
ahjzfl-1/04zpzf/n0gkne
人々は肺炎やインフルエンザやHIV/エイズなどに抵抗できなくなっています。
magazines/33116k/yitdsf/u198z0
世界中で病気、主に皮膚、心臓、肺に関する病気の発生率が上昇しています。
magazines/j540f8/ahwpdf/i1c3bl
認知症の過程は放射能汚染によって加速します。
magazines/ljbue8/pnv97m/xchu67
あらゆる種類の癌の増大もまた核放射能によるものです。
33116k/04zpzf/30g6fe
Q 福島県民は永久に避難すべきでしょうか。A 発電所が閉鎖されれば1年か2年で戻って来られるでしょう。
magazines/rwhnd8/t1vhdg/hwe6t0
マイトレーヤは、世界中の原子力発電所を直ちに閉鎖することを助言されます。
33116k/yitdsf/u198z0
マイトレーヤが公に話し始めるとき、彼はこのことについて話されるでしょう。
magazines/ahjzfl-1/pzytyf/vk7zly
株式市場の暴落が起きるとき、それが最終的な暴落であることがはっきりするや否や、マイトレーヤは出現するでしょう。
magazines/ahjzfl-1/pzytyf/u4t847
- 128 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 17:04:28.24 ID:W6/ypvTq0
- >>122
実際 売られて女がいなくなったんじゃなかった?
「雑兵たちの戦場」 だっけ
- 129 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 17:11:20.11 ID:46fQYXdF0
- >>128
荒らしにマジレスとは
- 130 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 17:26:18.49 ID:W6/ypvTq0
- 実際 奴隷しか売るものがなかったいう
銀金生糸のような産品貿易は、もっと後だからな
- 131 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 17:33:42.92 ID:6WClJJxY0
- 朝鮮征伐の武将が福者w
朝鮮人、火病の予感w
- 132 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 17:36:46.93 ID:RdxUwE8IO
- >>128
実話だよ。
- 133 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 17:39:47.87 ID:zBiLYLqF0
- >>59
柴田勝家の場合は、信長の父の信秀が死んで、後継者争いが起きた。
つまり織田家(弾正忠家)そのものが割れてしまった。
勝家の場合は、謀反というよりは、織田一門の内紛に巻き込まれた。
基本的に、織田家の家臣では、譜代衆は、謀反を起こしてない。
信長を裏切っているのは、外様衆だけ。 ま、浅井長政をどう見るかだけどね。
- 134 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 17:40:44.09 ID:Kme53xN3O
- 右近の力
- 135 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 17:53:35.86 ID:zBiLYLqF0
- >>92
それが、島原の乱。
事実、ポルトガル軍が、救援の為に、近くに上陸しようとしていた。
しかし、幕府の大軍が、原城を包囲していたので、出来なかったとある。
また、島原藩の松倉家は、島原の乱が勃発する直前に、ルソン攻略の申請を
幕府に提出し、許可されている。また、薩摩藩も同じルソン攻略の申請を
行い許可をもらっている。薩摩藩の琉球制圧は、この準備として行われている。
島原の港には、三千挺の鉄砲が、ルソン攻略の為に倉に保存されており、
キリシタンの一揆勢は、この港町を襲い、三千挺の鉄砲を奪い、戦っている。
この事から、島原の乱は、ルソン攻略を阻止する為のキリスト教国の内乱工作の可能性が強い。
結局、薩摩藩も島原の乱で、ルソン攻略を中止する羽目になった。
- 136 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 18:01:54.27 ID:g4ej7mbT0
- 売られた人が50万人もいるわけがないけどそりゃ人身売買はあっただろう
それで秀吉が激おこしたんだし
- 137 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 18:03:15.45 ID:zBiLYLqF0
- >>102
キリスト教それ自体が、非常にグローバリズム的な宗教。
カトリック教会(普遍教会)を、自称しているぐらいだから。
キリスト教の教義自体が、グローバリズムとも言って良い。
そのキリスト教的グローバリズムに乗じて、反日工作を行っているのが、チョン。
また社会主義やネオリベラリズムそのものが、
その実、キリスト教の一宗派とも言って良い。
国家(主権)や民族を否定し、キリストの名を利用して、
欧米の植民地建設の先兵になったり、内乱を扇動するなど、まるでコミンテルンそのもの。
キリスト教マルクス派=社会主義
キリスト教フリードマン派=ネオリベラリズム
- 138 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 18:04:11.93 ID:Sm08LP1T0
- 徹夜近視
- 139 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 18:08:05.71 ID:cFshPe+M0
- バカチンが複写だと
- 140 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 18:10:48.80 ID:0rDGv0nEO
- 売国奴一号
- 141 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 18:11:49.21 ID:8xHe3ibk0
- 「黄金の日々」では鹿賀丈史
- 142 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 18:12:12.00 ID:yzf224Ix0
- >>2
同じくww
- 143 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 18:13:19.87 ID:+5lfUkmH0
- おなじキリシタン大名でも小西行長ならまた、鮮人の火病が見られたのに残念。
- 144 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 18:23:24.77 ID:k/TIsGt50
- 沼者は?沼者は今日も、燃えてるの?
- 145 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 18:23:27.20 ID:pysz7p4sO
- >>128
それやると子供が産まれなくなる→人口減
へたすりゃ人がいなくなる
- 146 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 18:28:47.31 ID:W6/ypvTq0
- >>145
実際そうなって 女が減り 男が街に溢れたいう話
- 147 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 18:29:25.30 ID:15hf0iZA0
- カソリックがジャンヌダルクと地動説を認めたのって何時なんだっけ
- 148 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 18:29:43.51 ID:YhlzZOKg0
- >>37
古代ギリシャでもキリスト教が主流になった瞬間、キリスト教以外の宗教施設・神殿を破壊したり
当時高名だった哲学者の女性を裸にして牡蠣の殻で生きたまま肉を削いで殺したりしてるんだよな
- 149 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 18:31:02.50 ID:4V6BFOi+0
- >>122>>89
何故か奴隷というと女性をイメージしている人が多いみたいだけど、
日本にしろ外国にしろ、人身売買別に女性限定じゃなくて男性もいる
50万人って数字は何がソースか知らないけど、
奴隷××人が売られた、というのは限られた用途でない限り
男女合わせたものじゃないかな
- 150 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 18:33:35.77 ID:4V6BFOi+0
- >>148
そゆこと中世ヨーロッパでも起きてるね
北ドイツとかバルトとかの異教の祭祀が禁止されたり、
異教の宗教的建築物が破壊されたり
北方十字軍とかあった地域でもある
- 151 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 18:33:36.87 ID:pu1lx4NG0
- バカチン
- 152 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 18:34:28.68 ID:pysz7p4sO
- >>146
知らなかった
>>147
二十世紀なってから
- 153 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 18:51:27.34 ID:imAzRnlnO
- >>146
>>152
江戸時代は男だらけの時代だからな
遊女も恋愛の為にいたからな女がいなくて
- 154 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 18:54:52.78 ID:4V6BFOi+0
- >>153
遊女みたいなのは別に古今東西どこにでもいると思うけど
日本全体はどうか知らないけど江戸に男が多かったのは
参勤交代で妻や婚約者を残して江戸に滞在する男とか
農村から働きにきた男とかが多かったせいもあるだろうし
特に前者は女が故郷にいたとしても必要になるし
- 155 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 19:01:47.79 ID:8xHe3ibk0
- >>153
>>154
「一つ家に遊女も寝たり萩と月」・・・か
- 156 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 19:04:35.68 ID:imAzRnlnO
- >>154
江戸時代初期には男が80%だが後期には男女差は均衡している大阪もいっしょ
江戸の町方人口48万3,355人のうち男子31万2,884人、女子17万471人であり、性比は184と女子に対して84%男子が多かった。大阪についても1689年には奉公人のみであると76%男性の方が多かった。
ところが、こうした状態は江戸時代を通じて変化した。江戸時代末期の江戸では、ほぼ性比は100、大阪でも100に近づいている。すなわち男女のバランスはとれていった
- 157 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 19:06:26.48 ID:u7qnWILG0
- >>155
キィ違いじゃが仕方が無い
- 158 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 19:11:06.59 ID:imAzRnlnO
- >>154
あと武士が江戸に何人いたかは軍事機密で記録が残っていない
- 159 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 19:12:39.72 ID:85bFMNGj0
- 俺はサウスポーだから断然、島左近派
- 160 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 19:14:10.77 ID:imAzRnlnO
- はからずも新たな歴史が発掘された感じだな
ν速+で(´・ω・`)
- 161 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 19:18:51.33 ID:4V6BFOi+0
- >>156>>158
参勤交代の規模って初期よりも時代が下がると縮小されてなかったっけ
武士だけじゃなく色んな人連れてきてるし
- 162 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 19:23:46.77 ID:imAzRnlnO
- >>161
武士が何人江戸にいたかは記録が無いので江戸の人口は推定100万人から200万人と言われている
- 163 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 20:16:31.81 ID:Sc/GAWut0
- >>123
パソナを奴隷商人じゃなくて派遣業者と呼ぶようなもんじゃん
- 164 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. :2015/06/22(月) 20:18:43.41 ID:RjgGJTKX0
- 日本がキリスト教を弾圧したのは
1) 教会が奴隷売買に関与していた
2) 宣教師は侵略のためのスパイだった
というのが明らかになったから。
- 165 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 20:20:22.07 ID:j03XFyaL0
- >>159
おまえにはすぎたものだな。
- 166 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. :2015/06/22(月) 20:22:28.60 ID:RjgGJTKX0
- 大航海時代の侵略手法は
まず宣教師を送り込んで、その国の内情、政治対立 軍備などを調べ本国に情報を送りつつ
現地人を懐柔して 侵略に協力させる。
そして時が来ると 艦砲射撃と海兵隊で占領し、植民地にしてしまう。
というやりかただった。
東南アジア諸国はみんなこれでやられて植民地になってた。
- 167 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. :2015/06/22(月) 20:24:15.71 ID:RjgGJTKX0
- 日本はこの欧州列強のやり方に気がついて 天正の少年偵察隊を送る。
そして奴隷売買の確証を得るのであった。
- 168 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 20:27:02.38 ID:sECnAPhs0
- >>166-167
興味あるから参考になるソース教えてくれ。
- 169 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 20:29:44.49 ID:7iVohbqgO
- >>37
近世でも廃仏棄釈とかあった
いつの時代も起こり得る事だ
- 170 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 20:41:55.25 ID:pPmSeIZM0
- バテレン「奴隷売買は百姓だけ、身分低いから気にすんな」
秀吉「俺は百姓の出なんだよフザケンナ、てめえら追放」
ってのをどっかで見た記憶があるんだが、創作ですかね
- 171 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 20:42:38.24 ID:QgWl5bw50
- 日本の歴史教科書はキリシタンが日本の娘を50万人
も海外に奴隷として売った事は教えないのはなぜか?
http://blog.goo.ne.jp/2005tora/e/5a197e856586baf726f6a0e68942b400
- 172 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 20:45:15.93 ID:klKYs+GC0
- >>169
だからと言って高山右近が異教徒を虐殺した事実は変わらないよ。
- 173 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 20:45:52.21 ID:W6/ypvTq0
- 西欧人は、相手を騙して 効率よく富を収奪する手腕に長けてて 騙されないようにしないとね
- 174 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 20:48:31.77 ID:zDZha9Tw0
- 韓国が妨害します
- 175 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 20:48:36.45 ID:9HmrI6Yt0
- >>171
ですよねー
なんで教えないんでしょう
キリシタン大名と奴隷売買の歴史を
- 176 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 20:50:46.75 ID:nj+NP/vS0
- 自分らから働きかけて、それで福者になることにどのくらい意味があるのか・・・
- 177 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 20:51:10.07 ID:8bE0jts0O
- >>174
今回はねらーも応援する模様
- 178 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 20:51:40.60 ID:6XqqtN3m0
- フィリピンって他の東南アジアと違い勤勉イメージないのって
スペインのせい?
- 179 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 20:52:31.53 ID:W6/ypvTq0
- 南蛮・毛頭とかの蔑視対象だった西欧が、幕末には崇拝対象いう
間違った勉強で、騙されたんだよね
- 180 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 20:59:47.89 ID:Sc/GAWut0
- >>171
リンク先、
>キリシタン大名の大友、大村、有馬の甥たちが、天正少年使節団として、ローマ法王の
>もとにいったが、その報告書を見ると、キリシタン大名の悪行が世界に及んでいることが
>証明されよう。
>『行く先々で日本女性がどこまでいっても沢山目につく。ヨーロッパ各地で50万という。
の記述を信じると、50万人のソースは少年使節団の報告書だけど、ヨーロッパ原住民か
らの伝聞だから全く信憑性はないな
大名レベルが徴用してるんだから5千はいくし、全キリシタン大名あわせたら5万越えてる
だろうけどね
- 181 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 21:00:29.75 ID:kFSbel6V0
- >>171
このリンクに「ザビエルはポルトガル系の改宗ユダヤ人」ってあるが、
実際にはザビエルはバスク人の貴族出身なんだが
wiki程度にも書いてある知識なのに、このサイトあやしすぎるだろ
- 182 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 21:05:37.85 ID:j03XFyaL0
- 南京、慰安婦並みの盛り方w
- 183 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 21:05:46.68 ID:2WRaco8Y0
- 男性しかなれないローマ法王だっけ。
女性は要職にもつけない。
- 184 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 21:07:47.31 ID:sECnAPhs0
- >>178
実際は勤勉なんだがな。
日中は暑くて働けないから農家は毎日、日の出前ぐらいから働く。
で、暑くなる前に農作業を終わらせてあとは家での作業とか。
早起きの理由は違うが、日本の漁師みたいな感じだな。
それを知らずにスペイン人が『怠け者だ』と決め付け広めた。
労働の現場にはスペイン人は行かず、フィリピン人の役人に監督させてたから、実情はわからなかったのに。
- 185 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 21:08:33.86 ID:klKYs+GC0
- エルナン・コルテスがアステカを滅ぼしたのとほとんど同時代。日本も一歩間違ったら
アステカちょ同じ目にあっていたかもしれない。
- 186 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 21:08:46.83 ID:2WRaco8Y0
- >>178
YES。
徹底的にアイデンティティーを壊された。
- 187 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 21:08:58.15 ID:4EYYU7lU0
- >>171
"50万人"ってw
南京300万人を嗤えないな
日本国内でも普通に行われていた人身売買のの仕向地が国外だっただけのことだし
- 188 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 21:09:24.85 ID:yWi2mUYYO
- >>1
寺社仏閣を破壊して、農民を奴隷として海外に輸出してた大名だよね。
現代のカトリック教会関係者に聞きたい。
それが福者のやることですか?
異教徒は殺しても良いってのがKillist教だからか。
- 189 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 21:10:18.38 ID:29FuWOp5O
- 家康「いや〜、此度はオランダなる国の難破船を救出したのだが
イエズス会の方々よ、同じ南蛮人として手助けしてくださらんかのぉ」
イエズス会「コロセコロセ ブッコロセ シケイシケイ」
家康「な・・・ぬ???」
そらキリシタンも怪しいって気がつくわな
- 190 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 21:11:32.87 ID:4EYYU7lU0
- >>179
南蛮って言うのも日本が小中華として国外を蔑視しただけのこと
日本より優れた文物に対してプライドを守るためにも蔑視が必要だった
毛頭はしらない
- 191 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 21:11:42.04 ID:2WRaco8Y0
- >>148
ローマ帝国が滅んだ理由の一つもキリスト教だったっけね。
ISILと変わらんな。
- 192 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 21:12:18.56 ID:0l34m6bJ0
- 日本人を奴隷売却してキリスト教に貢献した証明が「福音」?
現代日本人も悪いイメージしか抱かないだろ。
- 193 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 21:14:01.38 ID:2WRaco8Y0
- ↓これももともとキリスト教の影響だっけ。
明治時代に決まったが。
・天皇陛下が男系男子のみ
・巫女は処女のみ
・一夫一婦制
・非嫡子の低い扱い
- 194 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 21:14:12.75 ID:0JtET07O0
- キリシタン大名の極悪ぶりを一切描かない大河ドラマとか問題だな。
- 195 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 21:14:34.78 ID:bNlTAdRE0
- >>152
> 二十世紀なってから
二十世紀になってからも相対性理論もノーベル賞から外されていたくらいだしね
キリスト教の束縛から抜けるのは難しい白人たち
- 196 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 21:16:19.02 ID:2WRaco8Y0
- キリスト教と言えば農民とのやり取りが面白いw
- 197 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 21:16:19.46 ID:Sc/GAWut0
- >>181
ユダヤ批判してるサイトの多くは、ユダヤ人の下僕が運営していかにも信憑性のないデマを
広め、反ユダヤ運動を潰すのが目的だろ
そのリンク先がそうなのか、あるいはそういったところの孫引きなのか、それは知らんが、wiki
の記述も全く信頼できないのは確定
- 198 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 21:18:03.32 ID:hfUB6XcJ0
- >>179
崇拝ということはない
但し、不平等条約により甚だしく国益が毀損されてしまったので、
西洋化を進めることによって、列強と対等になる必要が生じた
明治時代の方法は必ずしも悪いことではない
遅れている中国と切り離されただけでも、十分な成果はあった
- 199 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 21:19:39.16 ID:kFSbel6V0
- >>188
高山右近は司祭を呼び説教をさせ、民衆にカトリックの教えを説いて
それを聴いた民衆は自発的に信者になった
中には仏教の僧侶もいた。それなのに何で寺社仏閣を破壊する必要があるんだ?
- 200 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 21:22:24.85 ID:W6/ypvTq0
- >>197
ユダヤを名乗る 変な偽装が多くて グチャグチャなんだな
- 201 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 21:23:40.33 ID:2WRaco8Y0
- >>199
欧米の植民地政策を見ればわかるが、
ほとんどその地域の生き方、新興宗教を壊して
キリスト教を植え付けてきた。
結局、易姓革命をやるからでしょう。
キリスト教以外は邪教だから。
- 202 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 21:24:39.96 ID:Sc/GAWut0
- >>199
>高山右近は司祭を呼び説教をさせ、民衆にカトリックの教えを説いて
>それを聴いた民衆は自発的に信者になった
>中には仏教の僧侶もいた。それなのに何で寺社仏閣を破壊する必要があるんだ?
何でって、、、仏教の僧侶の大半は、信者にならなかったどころか説教も聴こうともしなかっ
たろうに、お前は何を言いたいんだ?
それで、現地の土着宗教施設を破壊って、ただの侵略じゃん
- 203 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 21:26:16.52 ID:2WRaco8Y0
- >>201
訂正
×新興宗教
○信仰、宗教
- 204 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 21:26:44.57 ID:Sc/GAWut0
- >>200
名乗るというか、直営で偽装しまくって、わざとグチャグチャにしてんだろ
- 205 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 21:28:30.04 ID:omWKbNUQ0
- >>199
今のISISなんか既に信者なんていない紀元前の遺跡まで破壊しまくってるよ
ギリシャの神々の遺跡も中世にまで破壊されまくってる
- 206 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 21:29:20.18 ID:VWfTkoiy0
- このバカチンが〜
- 207 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 21:30:48.06 ID:omWKbNUQ0
- >>199
というか自発的に信者になった僧侶がいたなら、
それはもう仏教を棄教して改宗したってことだろう
僧侶やりながらキリスト教徒になるなんてできないだろうし
- 208 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 21:31:06.69 ID:kFSbel6V0
- >>202
そう。大半の僧侶は信者にならなかったし、仏教の信者も減ったから、
僧侶は自ら寺社仏閣を捨てて他の地域に移った。
高山右近は誰もいなくなった寺社仏閣を壊し、教会として再利用した訳だが、
それが強制的な破壊になるの?
- 209 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 21:31:12.05 ID:PoJAGY7u0
- 少なくともイエズス会には謝罪と賠償求めるべきだな、あいつら開き直ってやがるだろ?
- 210 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 21:32:33.55 ID:XbVV+vny0
- 福者って英語じゃBeatoか
エヴァンゲリストじゃないのだな。。残念
今日は使徒襲来の日だからエヴァンゲリストなら面白かったのに
- 211 :このバカチンガッ!:2015/06/22(月) 21:32:47.18 ID:z331hIts0
- >>2
このバカチン ガッ!
- 212 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 21:33:47.61 ID:0EcLYJp20
- このバチカンが!!!
それより、聖書の原典公開して。
- 213 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 21:33:54.56 ID:0KxXpGDb0
- クリスマスってキリストの誕生日が分からなかったから
多神教のミスラ教からの改宗者がミスラ神の誕生日をキリストの誕生日としたのが
始まりらしいね
- 214 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 21:35:59.84 ID:AHaJJo8A0
- 高山右近は、在日朝鮮人で統一回し者。
- 215 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 21:36:22.50 ID:q5DJhpuw0
- 高山右近が表彰台に上がった頃のF1は最高に面白かった
今のF1はルールがころころ変わってつまらん
- 216 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 21:36:56.13 ID:iLm9/cla0
- 日本の教科書ってキリシタン弾圧とか鎖国政策を実施したって事だけで、その理由を全く説明してないよな。
当時のポルトガルやスペインがキリスト教を利用して侵略や奴隷獲得を行い、日本はそれを防ぐことに必死になっていたという事実がまるで書かれていない。
- 217 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 21:37:16.84 ID:XbVV+vny0
- そーいや今、高山右近はチャリのチームやってんな
冬山に登ったり色々忙しい人だw
- 218 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 21:37:21.20 ID:6owX7WaZ0
- 天草四郎の
聖人入りマダー?
- 219 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 21:37:39.62 ID:zBiLYLqF0
- >>148
古代ギリシャの象徴であった、アカデミアもビザンティン帝国のユスティアヌス帝が禁止にしてしまった。
>>150
北欧では、キリスト教化が遅く、
中世(12〜13世紀)でも王室は、ゲルマン神話の神官の儀式を続けていた。
ゲルマン民族の王権は、神官階級が昇華したものであったことから、
王族であっても、王になる為には、まずは神官になる必要があった。
貴族層のキリスト教への改宗が遅く、民衆レベルでのキリスト教の布教にも
抵抗が強かった。その為に、北欧では、今でもゲルマン神話の風習が残っている。
その最たるものは、クリスマスで、北欧では、今でもクリスマスとは呼ばず、
ゲルマン神話の冬至祭である ユール と称呼する。これが今でも継続されている。
ドイツなんて8世紀のカール大帝の遠征でドイツ(特にザクセン州)が征服され、
カール大帝の軍隊が、ゲルマン神話の宗教施設を片っ端に破壊し放火した禁止に追い込んだ。
だからドイツは、8世紀で急にゲルマン神話の活動が途絶する。
ドイツでは、プロイセンが統一するまでカトリックが、ゲルマン神話関連の
遺物や遺跡を破壊する様に説教し続けた。プロイセンが統一してようやくそれが
阻止されゲルマン神話の遺物や遺跡が保護され始めた。
- 220 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 21:38:02.60 ID:mZAPeSD30
- 高山うんこに見えた
- 221 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 21:39:09.45 ID:j03XFyaL0
- >>213
おまけに誕生年も計算ミスをしてるしw
- 222 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 21:42:03.42 ID:u5fabeou0
- >>218
ついでに森宗意軒もお願いします
- 223 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 21:45:42.47 ID:MW3kKZX5O
- 利休七哲
- 224 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 21:48:54.85 ID:AneajJpR0
- >>171のリンク先酷いね
アルメイダは成功した貿易商で医師の免許があり、私財を投じて乳児院や総合病院を建て、
貧しい人々に医療を施し、日本人医師を養成し、僧侶など知識人の要請にもよく応え改宗へと導いた。
当時の日本で広く行われていた赤子殺しや間引きにショックを受けたからだといわれる。
- 225 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 22:08:41.99 ID:u7qnWILG0
- >>217
それは片山右京だから
- 226 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 22:12:43.95 ID:klKYs+GC0
- >>190
毛頭ってなんだよw 毛唐だろ。日本語ぐらい覚えとけ。
- 227 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 22:14:03.65 ID:29FuWOp5O
- つうか今居る日本の信者からして曽野綾子みたいな差別的な奴ばっかだし
それを咎める様子もないしな
ショタレイプしてた神父がてんこ盛りとか
こういう連中が昔はもっと悪どかったって考えるのが自然でしょう
- 228 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 22:21:05.65 ID:L+cd98t90
- >>16
大友宗麟「そんなこと無いよ」
- 229 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 22:25:24.26 ID:x3EFVth/0
- 聖人伝作って運動してたみたいだけど福者になったのか
- 230 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 22:29:18.82 ID:mZAPeSD30
- 福者と福嗣どっちがすごいの?
- 231 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 22:29:48.80 ID:n45WuKIZ0
- 村重に謀反を吹き込んでおいて速攻で裏切った卑劣漢ってイメージしかないけど。
中川の兵糧横流し知ってたから荒木を謀反人に仕立てて口封じっていう感じの鮮やかさだし。
- 232 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 22:39:08.24 ID:Sc/GAWut0
- >>207
>僧侶やりながらキリスト教徒になるなんてできないだろうし
仏教的には神道も崇めてても問題ないから、キリスト教のほうが認めるかどうかだけの問題じゃね
>>208
僧侶を追い出す政策をとったとこまでは、単なる公権力者の信仰の自由かもしれんが(近代では許
されないけどね)、残った寺を壊したらどう言い訳しても強制的な破壊だぞ
>>219
フランス語でもノエルなのは、同じ語源かね
- 233 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 22:47:01.68 ID:P+0DF4fl0
- この人外国と奴隷貿易した人じゃん、異国に売り飛ばされていった女性たちの無念を思うと福者とかちゃんちゃらおかしい
- 234 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 22:50:39.73 ID:Sc/GAWut0
- >>233
そういった奴隷商人の元締めだったザビエルが聖人なんだから、それがキリスト教ってこったよ
- 235 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 22:58:17.09 ID:n45WuKIZ0
- >>234
イエズス会はそういうのを禁じてるし、
ザビエルは奴隷商人に日本人売りさばくのやめろと手紙送ってるけどな。
権威ないから効果なかったけど。
- 236 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 22:59:25.20 ID:aa6zlhREO
- 『花の慶次』に登場(原作未登場)するカルロスが異教徒というだけで雑兵を惨殺するシーンが
こいつら本質をこれ以上ないぐらい見事に表現している
- 237 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 23:14:50.26 ID:klKYs+GC0
- >>235
そもそもイエスズ会はある意味スポンサーになってくれたポルトガルなどの商船主に
派遣地域での商売が円滑に進むよう交渉なども引き受けていた。建て前はともかく
現地では当時認められていたという理由で人身売買の交渉の通訳などもやっている。
建前だけ見て現実を無視しているのはおかしいね。
- 238 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 23:27:37.58 ID:054lz27W0
- >>232
僧侶を追い出す政策なんかやってないぞ
あくまでもカトリックを布教しただけだ
キリストを信じるか信じないかはその人の自由意志に委せて。信仰しなければ死刑だの追放だのそんなことはしていない
それに高山右近はちゃんと寺社仏閣を構える保証も出してたしな
出て言った僧侶は自分の意志で出ていったに過ぎない
- 239 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 23:29:45.37 ID:ER5PMhw90
- >>232
ユールは古ゲルマン語の冬至祭由来、英語にも一応yuleという単語が残っている
ノエルはラテン語系(natalとかと同源)で誕生祭みたいな意味だな
- 240 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 23:32:45.21 ID:054lz27W0
- >>232
あと所有を放棄した建物を壊すのは強制的な破壊ではないと思うが
住んでる人に何も保証をせず、出て行かなかったら死刑だの罰を与えるとかなら強制的な破壊だし、問題だけどもちろん高山右近はそんなことしていない
- 241 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 23:32:54.77 ID:4EPqfmDL0
- >>37
クズだな
これだから宗教は嫌いなんだよ
- 242 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 23:38:20.38 ID:klKYs+GC0
- >>238
右近さんがなにもしなくなったのは豊臣秀吉のせいですから別に偉くもなんともないです。
- 243 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 00:12:18.88 ID:jbyLCvBC0
- >>234
>>235
狙った先を騙し 富を収奪する手段が発達してて 学問にもなってるからな
- 244 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 00:21:14.86 ID:JhRXEiAP0
- 単純明快にカソリックに貢献したってだけで現地である日本から見たら福者ってこんな人間でも
称号つけるのかって軽蔑しか感じない。
- 245 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 00:21:50.93 ID:ywhs6M4Y0
- >>231
確かに、荒木村重の謀反の黒幕は、中川清秀と高山右近だよ。
この謀反は、村重の単独犯行ではない。もちろん、村重の思いつきでもない。
明らかに中川清秀と高山右近が、やらせたんだよ。 非常に狡猾なイメージ。
- 246 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 00:21:52.01 ID:AOOQi6Pq0
- >>237
奴隷貿易があった事実を肯定することと、
ザビエルやフロイス宣教師たちが奴隷貿易の中止を求めてコエリョらと対立して
ポルトガル王を動かした事実を肯定することは相反しない。
むしろそういう事実に目を向けたくないでしょ、君。
- 247 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 00:25:18.17 ID:9IJ3hJ1Q0
- これさあ
やぶへびじゃね?
- 248 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 00:38:51.38 ID:rTSMRSFh0
- 高山右近の評価は高いからね
一方荒木村重は…
- 249 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 00:39:24.17 ID:Svxk4vjO0
- まだ天草四郎を殉教者として聖人に認定なら受入れられるが
高山右近はねえな
- 250 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 00:42:34.74 ID:Ml1E9DJe0
- キリシタン大名って大友宗麟のイメージしかねぇ
- 251 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 00:52:46.87 ID:KW2taxeQ0
- ソウカがいいよ
- 252 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 01:11:51.21 ID:JhRXEiAP0
- 池田大作を聖人に列するぐらいあほな話だな。
- 253 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 01:22:09.39 ID:9IJ3hJ1Q0
- この機会にローマ法王から
・他宗教と信者と施設と遺物を弾圧しない それらに加担しない
・奴隷の売買をしない 加担しない
この点について念書を要求しておいたほうがいいんじゃね
- 254 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:48:44.82 ID:zMN5gikjO
- 高山「あ〜マスゴミで大々的に取りあげてくんねえかな〜 そうすりゃメジャーになって細川や蒲生クラスのスーパーマンになれるのに」
- 255 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:54:41.30 ID:oV7qCJC70
- 今年の福男?
- 256 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 02:57:36.20 ID:uR1MxgJ40
- 日本のキリスト教って
在日や韓国人が牛耳っているけど
宗派は、違うの?あの連中と
- 257 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 03:05:43.69 ID:KEkR5cdp0
- 意識高い系大名
- 258 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 03:24:23.47 ID:41G9TPIj0
- >>256
いや、いわゆるキリスト教の主要な宗派でも、韓国人が結構多いよ。
- 259 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 03:34:56.50 ID:psqvDduh0
- >>223
ウッコン
- 260 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 03:51:29.32 ID:1adNpBZmO
- 禁教無かったら100万人以上奴隷に売られていた!
教科書に書かない理由! 抗議殺到するから!
秀吉が、再三奴隷買い止めるように言うが、売る奴が悪いと開き直りに激怒! 政所にも換言される!
- 261 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 04:00:08.22 ID:1adNpBZmO
- >>260禁教無かったら!
100万人以上奴隷売り!
今居る日本国民の子孫約4000万人消滅する可能性大!
- 262 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 04:08:47.93 ID:P3XLAGVX0
- 高山右近他キリシタン大名は南蛮バテレンから鉄砲欲しさに城下の婦女を慰安婦に売り渡した極悪大名たち
日本の歴史学者は真実を伝えるべき(近代史を含め)
- 263 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 04:09:46.01 ID:RkbYIL5+0
- 高山(意味深)
- 264 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 04:19:27.09 ID:X8vAim4E0
- キリシタン大名って要は人身売買に加担したんでしょ
スペインに日系がいるのはその子孫だったり
- 265 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 04:24:33.11 ID:1adNpBZmO
- 高山右近
仏教弾圧正解→資料在るから覆無理!
逆らう異教徒悲惨だった!
- 266 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 04:38:21.38 ID:1adNpBZmO
- 高山右近
裏切りを村重に唆しを図る策に同意、しかし、八方敵の信長の電撃戦に負けを悟り、降伏! 武将の仁、義、徳、無し!
- 267 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 08:09:45.53 ID:XNitFBp50
- >>1
ああ、改宗しない奴を殺しまくったあれか
- 268 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 08:11:07.81 ID:qPikO/2H0
- >>8
大逆算てw
なんかジワリと草不可避。
- 269 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 09:42:32.26 ID:Kd3W/QvW0
- >>254
それは今回の件の、高山のセリフじゃなくて高槻の役人のセリフだ。
>>今年は高山右近の没後400年にあたり、
>>日本司教団や関係地方自治体などが働きかけを強めてきた。
400年に合わせるために
>>認定をバチカンに申請するにあたり、日本司教団は当初、
>>高山右近が「奇跡」を起こしたという証明が必要な「証聖者」として申請したが、
>>それの不要な「殉教者」に切り替えた。
こんな小細工が必要になる。
だいたい高山のやった「奇跡」として申請したのはなんだったんだ?
それを公開しろよ日本司教団と高槻市。
まさか「寺社仏閣が勝手に燃え始めて、娘たちが進んで外国で奴隷奉仕を始めた」とかいうのか?
- 270 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 09:49:17.19 ID:UZKVIGxb0
- 日本にキリスト教があるのもウコンの力
- 271 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 10:11:34.39 ID:tFvZ1nFf0
- >>246
>ザビエルやフロイス宣教師たちが奴隷貿易の中止を求めてコエリョらと対立して
イエズス会日本トップだったコエリョが奴隷貿易推進してたことを認めるのかよwwwww
>ポルトガル王を動かした事実を肯定することは相反しない。
>むしろそういう事実に目を向けたくないでしょ、君。
動いたのは秀吉なのに、なーにがポルトガル王だよwwwww
- 272 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 11:42:35.41 ID:jbyLCvBC0
- 安重根をたたえる隣国みたいなもんだな
- 273 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 11:50:18.31 ID:WSD1LjATO
- 真のタカツキングか
- 274 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 18:10:53.14 ID:x/ihVHU5O
- 福者になったらNHKで反日大河ドラマになり朝鮮人ディレクターやプロデューサーが徹底的に日本を叩きのめすのだろう
- 275 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 18:27:32.08 ID:0BpU+rCn0
- >>248
信長の野望じゃ雑魚武将ですが
たいして領地もなければキリシタン絡みの逸話ぐらいしかないから
荒木村重は優秀扱い
- 276 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 18:31:32.51 ID:V+jw43Wp0
- まだ続いてたのか
- 277 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 19:12:25.54 ID:ywhs6M4Y0
- >>275
一番悪いのは、村重を唆した中川清秀と高山右近だけど、
そんなのにホイホイ同調する村重も問題だと思う。
そもそも村重は、信長に面会し、釈明するつもりだった。
敵陣(本願寺)に食料を横流ししたのは、
中川清秀の部隊で村重の直属部隊じゃないからね。
信長だって別に村重をたいした処分をするつもりは無かったらしい。
(口頭では何か言われるかもしれないけど)
しかし清秀と右近が「信長公に面会したら切腹させられる。犬死だ!」
と主張して、村重を謀反させる様に唆している。特に清秀だけど。
信長も村重の謀反を聞いて、かなり動転して
「ウソだろ!?」と当初は信じなかったらしい。謀反を辞める様に説得工作もしている。
たしかに村重の謀反は、清秀と右近が唆して
踏み切らせたわけだから、信長が驚くのは無理はないと思う。
- 278 :名無しさん@1周年:2015/06/23(火) 22:58:41.57 ID:1pUV+M+g0
- >>93
あの辺素戔嗚神社だらけなんだけど、本当はいろんな神様をまつっていたんだけど
余りに高山右近勢の迫害が酷いから、織田家の主祭神牛頭天王(=素戔嗚命)に
を祭って、お社を守ったという伝説があるんだよね
あそこに個人的にはキリシタン臭とか感じたことはないなぁ
どちらかというとあそこに行くたびに気分が悪くなるから、霊的に何かあるとかw
- 279 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 10:41:21.94 ID:yUADB1NKO
- 高山右近「コーエーさん"福者"補正4649」
- 280 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 10:45:48.47 ID:HG/m9GWb0
- ウコンはバカチン 審査終了
- 281 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 12:53:34.98 ID:oq+OYw0F0
- あんのじょう、「奴隷ガー」「強制改宗ガー」のネトウヨだかブサヨだかが湧いてんな・・・
ちなみにバチカンは満州帝国を承認した、戦前においては数少ない親日国。
なにより靖国神社を守ってくれたのもカトリックの神父なんだよなあ。
おまいらの脳内では、やっぱり「バチカンは悪、悪にかばってもらった靖国神社も悪。永久戦犯プギャー!」
という理解でいいのかな。それともコリアンもびっくりの恩知らずなのかな。
別の案件では、
「国際的権威であらせられる法王さまから『霊ごと生まれ変われ』と言い渡されたニダーランド プギャー!」
なんて無批判な発言を見せられてるから、いろいろダブスタ臭くも感じるワケさ。
なんかさ、そのへんが未整理なまま、植えつけられた偏見だけでくっちゃべる奴が多い希ガス
- 282 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 13:12:10.05 ID:HiZ7/Mjs0
- どんなに良い人でもポルトガルの先兵になったのは事実じゃないの
- 283 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 13:14:24.84 ID:GywixCf40
- 天草四郎は入らんのか
- 284 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 13:17:56.22 ID:icMayyI20
- >>281
戦前にバチカンがやったことと戦国時代に高山右近がやったこととは全くの別問題だろう
同列にして語る方がびっくりだよ
何言ってるんだ?
- 285 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 13:18:11.92 ID:ZZpQaTZ70
- 高山右近や宣教師がポルトガルの尖兵とか言っている人は漫画や小説の影響か何か?
ポルトガルやスペインには当時極東の国を支配する余裕はないし、メリットもない。ただ貿易したいだけ
しかも侵略しろっていう国王や教皇の勅令なんかないから
- 286 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 13:35:23.47 ID:HiZ7/Mjs0
- >>285
布教して領主を信徒にすれば侵略まであと一歩でしょ
東南アジア各地でやってきたことだよね
日本の都市だけ対象じゃないとかむしろおかしいわな
- 287 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 13:43:19.63 ID:ZZpQaTZ70
- >>286
おいおい、スペインはインドやフィリピンや中国で中継基地を作っただけだぞ。もちろん当地の領主の許可を得て
争いをして土地を奪ってはいない
ただ交易をしたいだけだから、侵略して土地を奪うメリットなど何もない
他のアジアの国々でそうなのに何で日本だけ侵略するんだ?
- 288 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 14:23:46.56 ID:oq+OYw0F0
- >>284 戦前にバチカンがやったことと戦国時代に高山右近がやったこととは全くの別問題だろう
高山右近が何をしたのかな? 具体的に言える?
右近が秀吉に罰せられたのは棄教要請を拒んだからであって、奴隷だの
強制改宗なんて罪状ではないわけだが?
だからこそバチカンで、福者として認定されているんだよ。
別問題をあげつらってるのは、どっちだって話だな。
- 289 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 14:38:39.86 ID:bSPLwYms0
- そういや、ヒカルの碁で作者が後日談出してたな。
奈瀬(可愛かったJK棋士)
と
本田(肌ブツブツで伊角と同期でプロになったブサメン)
が結婚したそうな。奈瀬は伊角、和谷、飯島辺りと仲良かったからそっちと結婚して欲しかったなあ。
あんな可愛いのにブサメン相手って。でも和谷は師匠の娘に好かれてたし、強制結婚コースかもなあ。
- 290 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 15:23:23.23 ID:GW2GflJb0
- >>287
イエズス会日本トップだったコエリョのwikiより
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AC%E3%82%B9%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%82%B3%E3%82%A8%E3%83%AA%E3%83%A7
1585年(天正13年)には宣教を優位に行いキリシタン大名を支援する為、フィリピンからの
艦隊派遣を求めている。さらに日本全土を改宗した際には日本人を尖兵として、中国に攻
め入る案を持っていた(この案は彼だけでなく多くの宣教師が共有していた)。
これを受けたコエリョは大友宗麟や有馬晴信に対して、キリシタン大名を糾合して秀吉に
敵対することを求め、自身もその準備に乗り出したが、晴信は小西行長と同様に彼を嫌っ
ていたので実現しなかった。その後、コエリョはフィリピンへ援軍を求めたが拒否されると、
1589年(天正17年)にマカオに使者を送って天正少年使節を伴って再来日を伺っていた
ヴァリニャーノに、各位に働きかけて大規模な軍事援助を求めるよう要請した。
- 291 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 15:25:06.00 ID:MdnTraTH0
- >>289
まじか
- 292 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 15:27:25.15 ID:GW2GflJb0
- >>288
高山右近が何をしたのかな? 具体的に言える?
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E5%B1%B1%E5%8F%B3%E8%BF%91
友照の政策を継いだ右近は、領内の神社仏閣を破壊し神官や僧侶に迫害を加えたため、
畿内に存在するにもかかわらず高槻周辺の古い神社仏閣の建物はほとんど残らず、古い
仏像の数も少ないという異常な事態に陥った。領内の多くの寺社の記録には「高山右近の
軍勢により破壊され、一時衰退した」などの記述がある。反面、『フロイス日本史』などのキ
リスト教徒側の記述では、あくまで右近は住民や家臣へのキリスト教入信の強制はしなかっ
たが(実際に寺社への所領安堵状も受洗後に出している)、その影響力が絶大であったた
めに、領内の住民のほとんどがキリスト教徒となった。そのため廃寺が増え、寺を打ち壊し
て教会建設の材料としたと記されている。
寺を破壊した事実は、双方認めてるな
- 293 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 15:35:23.88 ID:j07h/XUYO
- 右近ちゃん、メンヘラ臭が凄すぎるんだよね、
いい人だったんだろうけど。
- 294 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 16:10:07.48 ID:ZZpQaTZ70
- >>290
コエリョの個人的な考えであってバチカンやスペインの組織として方針じゃない
手元に本がないからうろ覚えだが、確かコエリョだったと思うが、
コエリョは感情的な性格で、中国かフィリピンだかで、現地人に嫌な思いをさせられ、
感情的になったコエリョは軍で攻めるようにバチカンに要請したが枢機卿に却下されている
- 295 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 16:22:31.47 ID:GW2GflJb0
- >>294
>コエリョの個人的な考えであって
>>290
>イエズス会日本トップだったコエリョ
個人的な考えで済むかよwwwwwww
>コエリョは感情的な性格で、中国かフィリピンだかで、現地人に嫌な思いをさせられ、
>感情的になったコエリョは軍で攻めるようにバチカンに要請したが枢機卿に却下されている
そりゃコスト考えたら無理だから却下されたろうが、何でそんなコエリョが日本のトップとして派
遣されたかについて、wikiのここは読んだか?
>さらに日本全土を改宗した際には日本人を尖兵として、中国に攻め入る案を持っていた(この
>案は彼だけでなく多くの宣教師が共有していた)。
まず日本を攻略して中国攻めに使えってのが枢機卿の考えで、コエリョが日本に派遣されたって
こったな
- 296 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 17:06:28.71 ID:ETF475+o0
- >>295
だから枢機卿は攻めるのが駄目だからコエリョの提案を却下してるんだが?
もしバチカンや枢機卿がコエリョと同意件なら同意してスペインに働きかけて軍隊を派遣するだろ?
なんでそういう考えになるの?
君はただバチカンやスペイン、ポルトガルを悪者にしたいだけしゃないの?
- 297 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 19:53:48.68 ID:xoOjd7KrO
- いやいや基本カトリックと、その宗主国が侵略と人身売買してたろ
ライバルのプロテスタント系のオランダから、既に家康は報を受けてるし
不良が、ちょっといいことしたら普通の人より善人みたいな理屈だな
- 298 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 20:22:26.20 ID:0ZTzW27t0
- >>281
>ちなみにバチカンは満州帝国を承認した、戦前においては数少ない親日国。
理由は親日じゃなくて、、、
http://econgeog.misc.hit-u.ac.jp/excursion/09manchuria/column/catholic/index.html#iii
V 中国の布教拠点を満洲に: 満洲国をいちはやく承認し信者を獲得
この背景には、満洲国と良好な関係を結ぶことで中国の周縁部を拠点として中国全体に布
教してゆくというこれまでの方針を制度的に固め、同時に満洲地方での布教活動を円滑に
行いたいという思惑が読み取れる[26]。
- 299 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 22:16:53.87 ID:kLS1FJTl0
- ザビエルってスペインの端っこの異民族の出で
イエスズ会は異端派じゃなかったの?
- 300 :名無しさん@1周年:2015/06/24(水) 23:27:03.87 ID:yZMXuA7D0
- バカチンが勝手に認定した話じゃなくて日本側が働きかけたのか、日本人が奴隷にされて売られていたのに
まったく鬼のような奴らだな。
- 301 :名無しさん@1周年:2015/06/26(金) 03:55:06.63 ID:brLRoeNC0
- バテレン追放令は11カ条からなっている。
▽右近が高槻や明石で行った神社仏閣の破壊や領民を改宗させたことを糾弾
豊臣秀吉は準管区長コエリヨに対して次のように命じています。
『ポルトガル人が多数の日本人を奴隷として購入し、彼らの国に連行しているが、
これは許しがたい行為である。
従って伴天遠はインドその他の遠隔地に売られて
行ったすぺての日本人を日本に連れ戻せ。』
天草四郎があれだけ最新鋭の鉄砲で武装できたのも、
奴隷狩りの豊富な資金があったからです。
- 302 :名無しさん@1周年:2015/06/26(金) 14:32:13.64 ID:bCI0a7l70
- へうげものの右近しか浮かんでこない
80 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)