■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【動物】アライグマがワニの背中に乗って川を移動(画像あり) ©2ch.net
- 1 :野良ハムスター ★ 転載ダメ©2ch.net:2015/06/15(月) 23:39:07.56 ID:???*
- 写真家リチャード・ジョーンズ氏が最近、アメリカ・フロリダ州の森林で面白い画面を捉えた。
森林でアライグマを撮影していたときに、撮影されているのに気づいて驚いて逃げ出したアライグマが
立ち止まったところがちょうどワニの背中だった。写真家がその瞬間をキャッチしたのだ。
ワニは気付いた様子もなく、まるでアライグマがワニの背中に乗って川を渡っているように見える。
(翻訳 崔蓮花)
http://www.xinhuaxia.jp/wp-content/uploads/2015/06/120993956.jpg
http://www.xinhuaxia.jp/social/72121
- 2 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 23:40:07.24 ID:vH6sV6xj0
- 同じ町内に住んでて仲がいいんじゃないの?
- 3 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 23:40:10.55 ID:iFh4lFRq0
- ウサギじゃないのか
- 4 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 23:40:17.18 ID:fKnVGfOB0
- 毛をむしられるのか
- 5 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 23:40:18.70 ID:zZxvjVa00
- こう見えて獰猛なんです
- 6 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 23:40:50.30 ID:v1Up9kejO
- フロッガーってゲームがあったな
- 7 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 23:40:51.28 ID:+BLc4Uj80
- あれ?この地面動いてるクマ?
- 8 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 23:40:55.62 ID:gYUnpjSi0
- 仕込み、演出、やらせ
- 9 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 23:41:04.31 ID:+7swePCg0
- このあとどうなるの?
- 10 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 23:41:04.78 ID:fBBXz37Z0
- ワニ=サメ、これ豆な、
- 11 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 23:41:18.57 ID:QVk/Pftw0
- 坊や〜 良い子だ ねんねしな〜♪
- 12 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 23:41:48.93 ID:JFi0PKWj0
- アライグマ絶句!
- 13 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 23:41:56.90 ID:R+T+co1x0
- すげええ
- 14 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 23:42:00.48 ID:p5Est2oV0
- さすが因幡の白兎。
100匹乗っても大丈夫。
- 15 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 23:42:16.59 ID:LXEku9z+0
- 乗るしかない、このビッグウェーブに
- 16 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 23:42:41.89 ID:p5Est2oV0
- >>9
生皮剥がれる。
- 17 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 23:43:24.91 ID:JrEFtMuQ0
- 多分近くにエルマーとボリスがいるさ。
尻尾にキャンデー括り付けたんだろ。
- 18 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 23:43:27.64 ID:R+T+co1x0
- レッサーパンダじゃないのかよ
- 19 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 23:43:35.00 ID:N/3capwj0
- 因幡のアライグマ
- 20 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 23:43:38.60 ID:pz9WIkU30
- ,へ、 /^i
| \〉`ヽ-―ー--< 〈\ |
7 , -- 、, --- 、 ヽ
/ / \、i, ,ノ ヽ ヽ
| (-=・=- -=・=- ) | 何見てんだ!?
/ < / ▼ ヽ > 、
く彡彡 _/\_ ミミミ ヽ
`< ミミ彳ヘ
> ___/ \
/ 7 \
| /
- 21 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 23:43:52.63 ID:6cEyqP7+0
- 嘘臭い
- 22 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 23:44:29.26 ID:eOpUsGAc0
- ∧_∧
<゚・_゚=>;;>
ο( )::と)
v':::v''::::ノIII)
,. 、__,.--、
/ / @ `iヘ
_,.-'"_,.-'" ー-一 ヾゝ
{.! i! __,、 _,、 シヾア、
`¨¨¨´ー、 ソ  ̄ソ~`ヾソ X }ゞ
- 23 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 23:44:33.34 ID:OSLdM4/N0
- _○
、ノ>..,,,_
,ィーァ-‐'"~ ̄<::::..... `ヽ
r',, ;;=;;>:::::::::::::::::::::::. .::i
`-'rrー-fl、;;;,,..___;;;rr;:ノ
,|| .|i || |i
,|| || || ||
- 24 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 23:44:50.96 ID:tr/GMysI0
- 前にカエルの背中に乗って水位の上がった川から逃れてるネズミの写真もあったよね
- 25 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 23:44:56.48 ID:HB4mgHvh0
- なぜ直立w
- 26 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 23:45:04.12 ID:gLDn0w7hO
- アムロ行きます!
- 27 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 23:45:05.78 ID:2YSxmh8s0
- リアル因幡の
- 28 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 23:45:37.58 ID:9ecGjcCA0
- >>9
ワニがお腹空かせてた場合、回転して川に落としてから美味しく頂かれるんじゃないかな
- 29 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 23:45:37.75 ID:I8t92oOD0
- 本当に因幡の白兎みたいだなあ。
いい写真だね。
- 30 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 23:45:39.15 ID:wHlNzrZE0
- ラスカル
- 31 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 23:46:13.89 ID:n+qJYvmx0
- そしてすぐにワニ潜るの巻
- 32 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 23:47:15.88 ID:fqyBZ+RD0
- リチャード
得意気に喋っているが、下手したらワニの餌になっていてもおかしくねぇからな(Byラスカル)
- 33 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 23:47:24.18 ID:p5Est2oV0
- ありがとう 僕のばんめし
ラスカ〜ルに会わせてく〜れ〜て〜
- 34 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 23:47:32.05 ID:8uU77p0a0
- >>14
ワロタ
- 35 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 23:48:40.01 ID:K7wLQa2r0
- こういうのは心から「イイネ」と言える。
- 36 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 23:49:25.30 ID:0SM47cmI0
- ワニが潜ればバレてすぐ食われるだろ
- 37 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 23:49:40.70 ID:8dtmYGhfO
- ラクーンだけに楽チンかよ
- 38 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 23:50:17.36 ID:p9ZbowiV0
- 吹いた。
三途の川やー
- 39 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 23:50:33.02 ID:ntlTZZwM0
- これを思い出した
川を渡ろうとしている狐にサソリが私を背中に載せてと。狐はそんなことしたら僕が刺されるよ。
するとサソリはそうしたら私まで溺れてしまう。
キツネはサソリを背中に乗せ渡り出したらサソリは川の真ん中でりでキツネを刺した。
狐は君も溺れてしまうのに何故?と聞くとサソリは言いました本能なのです。
- 40 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 23:50:38.07 ID:iNtf3KXP0
- 大国主命
- 41 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 23:50:52.45 ID:mYnlgOQp0
- ワニって気を抜いてるときは、ホントボーッとしてるんだなw
- 42 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 23:51:19.33 ID:CGdgksyG0
- 何よりも姿勢がよろしい!
- 43 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 23:52:12.13 ID:sWEHhGaB0
- アライグマって実はもの凄く獰猛で、群れでワニ襲って喰ったりするんだよね(´・ω・`)
- 44 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 23:52:18.69 ID:OGjQHoWG0
- 余りの展開に直立不動なラスカルさんカワイイ...
- 45 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 23:52:40.55 ID:IvajLfb00
- 100人乗ってもダイジョーブ!
- 46 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 23:52:56.33 ID:R+T+co1x0
- 凶暴なワニでも背中は安心
- 47 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 23:54:05.62 ID:j08x27Ki0
- アライグマはこの後、生皮をはがれるのかw
- 48 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 23:54:42.99 ID:hbUpXDP10
- 蒲の穂はよ!
- 49 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 23:55:02.01 ID:CQH/Dduw0
- リアル因幡の白兎現る!!!!
アライグマに見えるのは気のせい、ウサギなんだよ!!
- 50 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 23:55:06.59 ID:p4cwrGhyO
- ワニ「あらいぐま(´ω`)カワユス」
- 51 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 23:55:07.67 ID:R+T+co1x0
- 大国主命はよ
- 52 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 23:55:38.78 ID:EsOWhWDi0
- かわええ
でもアライグマは凶暴
- 53 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 23:57:35.93 ID:R+T+co1x0
- うちの自治体では
捕まえたタヌキは逃がすけど
アライグマは殺処分だそうです
- 54 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 23:57:40.47 ID:Kfu9G1L20
- / ̄ ̄`ヽ :
/. i /ヘ\ヽ\:
;| ! |/__.xト、L,_ ト}: な…
; |!ヘ cモリ lモ!oV なんなんですか?
;| !|.ト" rっ ツ|.|、: ここ、どこですか?
,',ノ 斗ャ fて`Y トミヽ なんで地面が
/ {トミトv|'´ゝ } ノノ:l }: 動いてるんですか?
:/イ { ゝィVr-ヘト、 ! ハ
. | !|Y⌒'ミ{ヾ=' | /イ|
ヽ人 |! /\ :
`'┬' トー'´ ヽ :
:,/{、 || ,.|='´ } :
- 55 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 23:57:49.73 ID:EdWaZBJP0
- 棒つきキャンディ無くても大丈夫?
- 56 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 23:58:05.10 ID:tpp9Ee2J0
- エルマーかよ
- 57 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 23:59:19.07 ID:gXG1JGpV0
- さすがに荒い熊というだけのことはあるな
- 58 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 23:59:59.27 ID:Kfu9G1L20
- クソコラ、飽きた
- 59 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 00:00:24.54 ID:cIJw6Pn90
- テイクアウト
- 60 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 00:02:57.73 ID:v81VZ1Cq0
- このワニはカバの上に乗ってるに違いない
- 61 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 00:03:04.71 ID:1gFXlIY90
- このあと絶対喰われてるだろ
- 62 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 00:03:12.53 ID:nVyQHp2BO
- 獣の奏者アライグリン
ワジャク〜ワジャク〜俺たち大公の旗の下〜♪
- 63 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 00:03:56.97 ID:ywEGmUAv0
- 因幡晃「渡って下さい」
- 64 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 00:04:31.17 ID:TMWdsQuw0
- やっちまった…って顔w
- 65 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 00:05:55.55 ID:EwYmrhCt0
- >>2
ジワジワ来るw
- 66 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 00:05:58.50 ID:jD0Shh8RO
- 電子聖獣ドルー!
ドルドルドルドルドルギラーン♪
ドルドルドルドルドルギラーン♪
- 67 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 00:06:22.82 ID:3X3Pk4e/0
- 剥製か
- 68 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 00:06:57.32 ID:rl1f1Krq0
- >>10
いなばのタイカレーだな
- 69 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 00:10:58.99 ID:Zz7DBD1J0
- >>1
乗ってる方が呆然としてるなw
- 70 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 00:11:03.81 ID:BkKN4gw80
- アライグマが丸太と思って乗っかったら、実はワニで、ワニが動き始めたんで
降りるに降りられなくなりました。
- 71 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 00:11:35.84 ID:LX1S8h9F0
- >撮影されているのに気づいて驚いて逃げ出したアライグマが立ち止まったところがちょうどワニの背中だった。
これは酷い
- 72 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 00:12:14.98 ID:Ajgxj+UR0
- 剥製乗せてんだろ
- 73 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 00:12:36.19 ID:Vx37JzOT0
- やばいところにいるのわかって
凍りついてる様子にしか見えないよ。
この後どうなったか撮らなかったのはなぜかな。
- 74 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 00:13:02.74 ID:MmBOh4/M0
- ワニの尻尾にあめ玉くくりつけたんやろ
- 75 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 00:13:32.91 ID:wcQNCtJU0
- 実はタヌキです
- 76 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 00:14:13.25 ID:QIktSyo20
- カエルの背中に乗るサソリの話があったよな
- 77 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 00:14:48.17 ID:qClBpFbE0
- 満腹なら襲われないだろ
- 78 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 00:14:55.48 ID:peFOvwAb0
- アラ 行ぐまで乗ってたのこのワニ?向こう岸まで?
アライグマにとっちゃありげーたい話だな
- 79 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 00:15:37.47 ID:s0H1QGXn0
- >>37
- 80 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 00:16:10.72 ID:akPVaVFm0
- ワニもお腹いっぱいなら襲わない。
- 81 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 00:16:36.21 ID:fQGivtUj0
- なんと余裕の直立姿勢テラワロタ
- 82 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 00:17:20.29 ID:bIszO4Kr0
- 日本の神話はあながち嘘ではないということだな
- 83 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 00:18:25.96 ID:s0H1QGXn0
- >>78
>>78
- 84 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 00:20:13.57 ID:E2Sjkt8D0
- >>22
はえーよw
- 85 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 00:20:30.14 ID:MXT9Rszq0
- アライグマはフォルムが可愛い
- 86 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 00:21:42.53 ID:nn3mRTvv0
- アライグマちゃん!
- 87 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 00:22:47.68 ID:v+5dQc25O
- ガーディアンズ・オブ・ギャラクシーのアライグマなんだろ
- 88 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 00:23:19.88 ID:0UGy+5iF0
- >>1
かわいいけど、生きて元居た場所に戻れただろうか・・・
- 89 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 00:23:30.23 ID:IiqntT980
- >>9
ワニに全身の毛を毟られて、痛くて泣いてる所に神様が来て「海水で全身を洗え」と言って、さらに悪化させてくれる。
- 90 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 00:23:53.01 ID:6unsisZz0
- http://iup.2ch-library.com/i/i1450801-1434381743.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i1450803-1434381793.jpg
こんなのも。
- 91 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 00:23:59.57 ID:7nq6S9qp0
- クロコダイル・ラスカル
- 92 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 00:24:22.69 ID:e8Ot4oLr0
- どうした
回るんじゃなかったのか
- 93 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 00:24:39.73 ID:OLJuc7s/0
- グマーライか
- 94 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 00:25:16.01 ID:+oME7loa0
- >>90
ネズミの方かわいいな
猫www
- 95 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 00:27:12.70 ID:iAB8zK/O0
- アライグマの上にワニが乗ってたら面白かったのに
- 96 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 00:27:45.44 ID:npYfAWW7O
- 祖母の名前荒井クマなんだけど
- 97 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 00:27:54.93 ID:4L21ir3M0
- かわいいなあ
- 98 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 00:28:58.96 ID:0LrkF0qw0
- シンクロできてんの?
- 99 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 00:29:40.37 ID:WREMbSaM0
- >>10
100人のっても大丈夫
- 100 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 00:30:21.26 ID:k9cePvzC0
- >>90
カエルって口に入りそうなものは食ってしまうらしいがw
- 101 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 00:30:57.32 ID:JWt1jOBE0
- >>39
それベトナム戦争のときに流行った小話なんやで
- 102 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 00:31:08.30 ID:uJeK99/n0
- こんなアニメがありそう
- 103 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 00:31:44.49 ID:RAOKu4AmO
- 食べられてたら、写真家は生態系に影響与えたとかなるんじゃないの
- 104 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 00:32:06.43 ID:1iFRF9Nx0
- >>102
同じ事思った
完全に冒険してるわ
- 105 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 00:33:10.26 ID:DOP8O8Ud0
- >>100
基本、蛙の目って滅茶苦茶弱いんじゃないか?
コンニャクと蛙を間違えて発情するくらいだし
- 106 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 00:33:21.73 ID:v/S6zavI0
- この後美味しくいただきました
- 107 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 00:34:08.90 ID:AkgfzK8a0
- _人人人人人人人人人人人人人人人_
> な・・・・なんだってクマー!! <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
∩___∩ ∩____∩
| ノ u ヽ / u u └| ∩____∩
/ # ● ● | | ● ● # .ヽ/ u └|
| u ( _●_) ミ 彡 (_●_ ) u |● ● # ヽ
彡、 |∪| 、`\ / |∪| 彡 (_●_) u |
/ __ ヽノ /´> ) ( く ヽ ノ / u |∪| ミ
(___) / (_/ \_ ) ( く ヽ ノ ヽ
- 108 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 00:35:32.91 ID:v/S6zavI0
- >>105
人間だって二次や文字、果ては妄想だけで発情する
動物なんてそんなもん
- 109 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 00:37:39.90 ID:zCBOiUea0
- >>105
人間もこんにゃく使うだろ
- 110 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 00:40:48.77 ID:nzzsecyBO
- >>105
動体視力に特化してる
- 111 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 00:42:08.48 ID:+dFnrJjT0
- クマったな〜〜〜
アライグマはクマの仲間か??ww
- 112 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 00:42:45.76 ID:MxHHjRpL0
- 恋の魅力
恋の不思議
恋の形
恋のニュアンス
ハニースイ〜トエンジェル
- 113 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 00:43:21.19 ID:sWKXqgAf0
- >>89
そこへ大国主命がやってきて助けてくれる
- 114 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 00:46:57.73 ID:hjo8sZy+0
- 強すぎる
アライグマに勝てる気がしない
クマなのか、やはり
- 115 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 00:48:58.71 ID:Gx6T2ciL0
- アライグマが芯まで冷えて
小さな石鹸カタカタ鳴った♪
- 116 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 00:49:14.98 ID:IiqntT980
- ちなみに、オリジナルかちかち山に出てくる兎は、因幡の白兎と同一兎なのです。
お爺さんお婆さんの恨みを晴らすため、クソたぬきをぶち殺すために、神様に派遣されてきた兎
- 117 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 00:49:38.20 ID:fzYS/wlv0
- >>89
それサメな
- 118 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 00:52:39.32 ID:ZZAmWwoP0
- このあとのアライグマの消息が気になる
無事だったのか?
- 119 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 00:52:40.45 ID:1mfeMm9Y0
- このあと食われた写真も撮ったんだろジョーンズさん
じゃなきゃ合成だわ
- 120 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 00:52:56.31 ID:K+bgXEBc0
- じつは中にロジャー・ムーアが入っていた
- 121 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 00:53:20.63 ID:O9QGfZr60
- >>24
あったwあったw
- 122 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 01:05:05.66 ID:LLKhDqFw0
- なんか昔カエルが丸太に乗って川渡るゲームあったよな
あれ思い出した
- 123 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 01:06:03.47 ID:YXUNP/WM0
- アライグマ 「ねーもうちょっと速く進めないの?」
ワニ 「うるせーなこれが精一杯なんだよ、てかお前重い」
- 124 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 01:08:18.18 ID:MXT9Rszq0
- ディズニーかガンバの冒険の世界だ
- 125 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 01:11:34.11 ID:xWlkxJ7M0
- >>22
もっと褒められるべき。
- 126 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 01:23:06.01 ID:Xr4FVDMA0
- 立ち姿がシュールw
目線の先に壮大な景色か冒険の旅が広がってそうだ
- 127 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 01:23:20.15 ID:lJN4ZI5k0
- ワニライダーが現れた!
- 128 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 01:25:38.19 ID:JxHslnTe0
- >>1
スレタイ見たときにモチモチのラスカルみたいなのがワニの上にドヤ顔で乗ってて可愛いみたいな想像してたのに
なんか違う…
- 129 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 01:26:16.67 ID:Kg1u/jpb0
- 因幡の白兎(´・ω・`)
- 130 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 01:27:47.46 ID:I4HbLWr3O
- ワニ「(身動きがとりづらい川の中央まで運んでから襲おう)」
- 131 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 01:28:18.36 ID:1GsEZ8UNO
- わりと前の方にいて堂々としてて笑う
- 132 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 01:29:03.03 ID:iCjPsW4d0
- 頭の上はアウトだけど背中はセーフだな
- 133 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 01:29:47.40 ID:kCdloxHrO
- >>1
(´・ω・`)ラスカルお
- 134 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 01:30:21.36 ID:Kg1u/jpb0
- ワニを騙すのは良くないと思う(´・ω・`)
- 135 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 01:30:22.11 ID:IGVLdLuP0
- 彼女へのプレゼント
- 136 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 01:30:55.83 ID:ryEh8yjv0
- 川の中央まで連れて行き、一旦沈んでから
溺れるアライグマをパクパク
- 137 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 01:32:54.92 ID:yiLxn0350
- ファイナルファンタジー
- 138 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 01:34:39.81 ID:XFCfeQzz0
- >>113
そんでウサギに火達磨にされる
- 139 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 01:38:18.46 ID:+eWLNHk50
- >>1
http://www.xinhuaxia.jp/wp-content/uploads/2015/06/120993956.jpg
途方に暮れるとはまさにこういう状態をいうんだろうな
- 140 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 01:41:46.77 ID:tXNxv90b0
- >>22
ワニに乗った猫
ディズニーで撮影快調!
- 141 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 01:43:08.26 ID:cFXN4poI0
- さあ進め!私の命令するままに、、
- 142 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 01:43:24.83 ID:C9C8CNXo0
- カメラマンが追い込んだせいじゃねーか
- 143 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 01:44:03.46 ID:ti8oqfJC0
- カメラマン有罪
- 144 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 01:44:22.68 ID:9uFR6MTZ0
- >>9
2匹ともおいしく食べました
- 145 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 01:46:36.81 ID:I2zPRK6u0
- >>1
因幡の白うさぎみたいやな(´・ω・`)
- 146 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 01:47:21.97 ID:NlMS2c070
- このあとワニはすげー洗われるんだろうな (´・ω・`)
- 147 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 01:48:04.53 ID:Mk0D7p7K0
- あえて下を見ないようにしてるな
- 148 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 01:50:34.43 ID:tXNxv90b0
- 【動画】生まれたての子猫をライブ配信してるサイトが俺の中で話題に ★16 [転載禁止]©2ch.net [822653875]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1434369005/
- 149 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 01:52:01.49 ID:tXNxv90b0
- >>146
ワニ「もうちょっと下のほう そうそこそこw」
- 150 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 01:55:28.15 ID:1ZQ0KWHD0
- >>1
完全に固まってるじゃねーか!
※なおワニの背中は安全地帯。
- 151 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 01:58:15.21 ID:F+AaL02h0
- 本題に入ってきた?????
今どき?
やっぱり考慮してもらう?
- 152 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 01:59:13.32 ID:rrKqFyQS0
- しまった…ってな感じ?w
- 153 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 02:00:01.42 ID:F+AaL02h0
- わかりやすく管理された方がいいよw
- 154 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 02:00:49.40 ID:ZtAl9sTy0
- ラスカル、疲れただろ
僕も疲れたんだ。何だか眠いんだよラスカル・・
- 155 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 02:02:01.07 ID:wJSd+F7V0
- なんかアライグマの冒険的な話できそう
絵本一冊できる
- 156 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 02:02:05.88 ID:F+AaL02h0
- 最初から立場がちがうのよねw
おまけに違うよw
- 157 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 02:03:26.59 ID:F+AaL02h0
- いまさら誤魔化しても無駄なのにw
- 158 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 02:07:14.82 ID:K8MNrKmtO
- 無事に渡り終えた写真はないの?カメラマンのせいで食い殺されてない?
- 159 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 02:07:23.41 ID:ZcZ7kYgo0
- ヤベェ、、ワニの背中かよ!
ロングボードに乗ったサーファーみたいだな。
- 160 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 02:10:15.47 ID:jc755SKd0
- >>154
それフランダースの犬?
- 161 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 02:12:03.68 ID:tcIaLFGm0
- 額から汗かいて固まってる図が容易に思い浮かぶ
- 162 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 02:12:56.39 ID:vkEb2+le0
- >>154 ラスラルはどんな話?
- 163 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 02:21:32.77 ID:lvheicvs0
- >>162
車椅子の御令嬢のラスカルが
メイドのスナフキンに励まされて歩けるようになった話だよな
- 164 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 02:21:37.27 ID:Gx6T2ciL0
- ラスカルってアンドレと悲恋するあれだべ?猪木とかホーガンとかハンセンとか出てくるあれ
- 165 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 02:23:34.96 ID:Gx6T2ciL0
- ベルサイユの、またはLサイズの馬場
- 166 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 02:24:41.85 ID:wGW8sJ3Z0
- >>162
角砂糖を水に漬けて洗ったらなくなっちゃう話
- 167 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 02:24:56.41 ID:u+4ilaG6O
- ※アライグマはこの後ワニが美味しく頂きました
- 168 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 02:29:14.58 ID:BIuGk6810
- 因幡の白兎に出てくるワニってサメのことなんだってね
この前小2息子に教えてもらって初めて知ったよ
- 169 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 02:32:28.35 ID:C8jtoPh10
- アライグマやビーバー、カワウソとかは実は凶暴なんだぜ
- 170 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 02:37:19.54 ID:0CAhG3X80
- >>168
邪馬台国の畿内説と九州説並みに論争になってるんでしょ
サメ説とワニ説
- 171 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 02:38:33.51 ID:72XOGQVY0
- >>1
(>_<)!
リチャード、写真撮ってないで助けてあげてー!
- 172 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 02:38:51.48 ID:7eEZXzy90
- アライグマ「渡るしかないやろ」
- 173 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 02:41:49.41 ID:BDCDoKgd0
- >>168
鮫の事をワニと呼ぶ地域も有るのだよ
そして、山陰の某所の岩場は上から眺めると海に浮かぶワニの背中としか
表現できない場所も有ったりする。
- 174 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 02:45:51.09 ID:+B7PC+IS0
- あらいぐまタスカル
- 175 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 02:47:25.73 ID:naY9kq7i0
- いい画像だね保存しちゃった
無事逃げ延びてたらいいね
- 176 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 02:50:47.09 ID:9DqYnZeN0
- >>174
評価する
- 177 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 02:50:55.42 ID:76tV5Qa90
- アライグマ固まってるよね
あー動いてる何故かなーまいったなーとか思ってんのかな
- 178 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 02:51:26.74 ID:4BozH0Pe0
- はいりはいりめそらそはいりはいりめそらそ はいり ゆーますこー
と記憶されてる
- 179 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 02:52:44.30 ID:E2Sjkt8D0
- >>122
フロッガーだったっけ
- 180 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 02:55:20.48 ID:E2Sjkt8D0
- >>172
うどんのあれかw
- 181 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 02:56:23.66 ID:r5IRtS450
- 因幡の白兎→イナバの物置→100匹乗っても大丈夫!
- 182 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 03:02:44.88 ID:4vM/XqvA0
- アライグマ「あ゛ー、なんか動いてるー」
- 183 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 03:04:23.43 ID:MyEieJnc0
- 犬の鼻にドッグフード乗せて食べさせてるような感じ?
- 184 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 03:11:31.30 ID:AMiU/5De0
- 渡る世間はワニばかり
- 185 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 03:15:18.09 ID:CA8Hmr5Z0
- アライグマさんがぼーぜんとしてこの先死の運命濃厚な状況に追い立てたリチャードもワニの背中に乗ってみろ!
- 186 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 03:17:06.55 ID:BIuGk6810
- >>178
はいりはいりふれはいりほー
- 187 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 03:21:42.23 ID:d9QER9r60
- アライグマ。タスカル
- 188 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 03:23:42.33 ID:Kz5UtOYiO
- >>1
なお、アライグマは番組撮影後スタッフ(ワニ)が美味しく頂きました
- 189 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 03:25:09.11 ID:82xzMeOB0
- イナバのアライグマ
100匹乗っても大丈夫
- 190 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 03:25:35.09 ID:Zg1jJK4t0
- おいで今日もラスカル、ボクの背中にー♪
- 191 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 03:26:05.97 ID:sWKXqgAf0
- >>138
そして海水で洗えといった神様に独身の呪いをかけた
- 192 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 03:29:53.48 ID:bfxjm4Ub0
- かわいいwww
- 193 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 03:33:23.94 ID:ygxiO0bU0
- アライグマ「押すなよ!絶対に押すなよ!」
- 194 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 03:34:13.52 ID:roepc8BF0
- このあと美味しく頂きました
- 195 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 03:36:30.34 ID:2IWBOU4eO
- >>1
なんだこれ面白いな
絵画みたい
- 196 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 03:37:02.46 ID:xdHAEcj1O
- 矢切の渡しもイメチェンだ!
ワニ型の船にして船頭さんにアライグマの着ぐるみ着てもらおう
- 197 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 03:40:13.18 ID:x0bRtVgn0
- >>90
なんで中国の猫ってこんなに中国人ぽいのw
- 198 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 03:41:46.56 ID:lcW7nno+0
- ベトナム戦争時代の逸話であったな。
サソリが、刺されるから嫌だと断るワニを無理に説得して川を渡る途中。
やはりサソリがワニを刺して2匹共死んでしまうのだが、その途中で
ワニが「君も溺れ死ぬのに何故刺したんだ?」と聞くと
サソリが「これがベトナム戦争さ」と答える。
- 199 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 03:50:45.40 ID:yq9Puy630
- で? その後どうなったの?
- 200 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 03:54:16.47 ID:AkgfzK8a0
- 何とも作り物臭い
- 201 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 03:54:41.41 ID:mQyc4LvX0
- 写真で一言
- 202 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 03:57:43.14 ID:C+f6pPO10
- >>164
いろいろむちゃくちゃ過ぎて草
- 203 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 03:58:03.65 ID:dSgEnUroO
- >>198それはサソリとカエルじゃないの?
- 204 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 04:02:01.64 ID:ZxcDUmFJ0
- ワニに乗ったアライグマの少年
アニメ化決定
- 205 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 04:06:07.85 ID:rA4csNy60
- >>126
俺たちの冒険はこれからだ!
- 206 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 04:08:18.61 ID:rOYPBg6rO
- >>1
むっっちゃくちゃかわええwwwwww
しかしこの後どうなったんだ?
まさか途中でアライグマを水中に落として食ったんじゃないだろな?
背中から降りるとき流石にワニも気付くだろ…
アライグマの安否が心配だ
- 207 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 04:11:49.05 ID:uDURHGfz0
- >>1
まるで朝日新聞のようなやり口だなw
- 208 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 04:14:57.19 ID:ZR3pctL80
- >>107
そういや、熊に股がってる斧を持ってる子供もいたね。
- 209 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 04:19:26.69 ID:50Z4M+Bq0
- キーワード因幡、レス数11
- 210 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 04:20:20.40 ID:RR37xWglO
- >>198 w
- 211 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 04:21:36.94 ID:RR37xWglO
- >>174
- 212 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 04:34:18.23 ID:KAVCXE5r0
- マジでこの後どうなったんだろう
- 213 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 04:56:58.53 ID:wZiMo7MP0
- >>174
くっそ
- 214 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 04:58:28.11 ID:Omjl+ddK0
- 正面から襲うのがアリゲーター
後ろから迫るのがナイルワニ
右から襲撃するのがクロコダイル
左から食らい付くのがラコステワニ
- 215 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 05:01:03.96 ID:cw3S5Sz20
- >>1 カワユス
- 216 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 05:10:13.86 ID:qZDsW9bw0
- ワニと気づいて恐怖で固まってる様に見える
- 217 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 05:14:57.78 ID:PUSRBvI60
- >>174
ま、まあまあだな・・・クックック
- 218 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 05:26:02.17 ID:poHXSaI90
- 小さいワニがカワウソに補食されたりするように、
この場合でもアライグマの方が凶暴で強かったり
するのかも知れない。
- 219 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 05:54:14.10 ID:wx42h9fT0
- つまんねーニュースだな
- 220 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 05:55:24.76 ID:ZbbeauLt0
- 灯台下暗し
- 221 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 06:02:20.74 ID:tvTYYq+iO
- ワニも洗って食うつもりか?
- 222 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 06:02:49.20 ID:ZXtQvAc/0
- ルフィみたいw
- 223 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 06:04:56.04 ID:133fjmBq0
- この丸太、動いてるよ。
- 224 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 06:16:54.35 ID:Ky8K1xDkO
- >>174
モーニングコーヒー返せ!!
- 225 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 06:35:15.01 ID:UhvgK6zR0
- しまりすくーん。
- 226 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 06:41:54.98 ID:8GmX38j20
- 古事記で見た
- 227 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 06:43:15.76 ID:tpazAalf0
- この後、おいしくいただきました
- 228 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 06:43:44.66 ID:ecfiqXOp0
- ワニルドだろぉ?
- 229 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 06:47:03.29 ID:hff1D2aT0
- 実はこのワニ、アライグマのペットである
- 230 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 06:52:45.75 ID:rrKqFyQS0
- マジか…って感じで笑える
- 231 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:05:29.02 ID:m7vj/AZI0
- >>174 合格
- 232 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:07:21.12 ID:Elhe54R80
- 実は、映画「アバター」での馬(クルマ)、鳥(ヒコーキ)よろしくアライグマがぼこぼこにした挙げ句、調教した結果の鰐(水上バス)だったりして。
- 233 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:34:15.44 ID:xlpGXlRS0
- >>149
絵本みたいだわ〜
気持ちよさが評判を呼んで行列になるんだな
- 234 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:39:01.71 ID:2L3jKAyZ0
- 因幡の白兎の元ネタはインドネシアの民話
白兎が子鹿でワニが鮫じゃなくて本物のワニ
- 235 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:42:28.40 ID:hj11RLGX0
- ワニの背中は鈍感なのか?
- 236 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:42:45.21 ID:9DqYnZeN0
- >>1
なにこれwwwww
- 237 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:44:06.85 ID:86+M7WacO
- ワニ使いか
- 238 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:44:11.05 ID:mnP2r6JQ0
- ワニさんのお弁当だろ?
- 239 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:45:42.45 ID:kLDXSCGH0
- 立ってるのが笑える
- 240 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:46:46.84 ID:Txu8uLdz0
- このあと、アライグマは、どうなったんだろうな?
大丈夫だったんだろうか?
- 241 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:51:21.09 ID:w91aqcxW0
- >>225
いぢめる?
- 242 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:52:57.33 ID:R5Gsyqer0
- ロックリバーへ〜〜遠乗りしよう
- 243 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:58:43.87 ID:GLbmIZIM0
- 動物動画の半分はやらせさ
動物自身が自分からポーズを取るわけではない
- 244 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:59:59.57 ID:l3txCpoa0
- この後どうなったかって?
そんなの川の中央までいきワニは水に潜る
アライグマは溺れる
ワニは余裕でアライグマを補食
ワニが水辺から川底に生き物連れていき補食するのがデフォ
実はアライグマ絶体絶命
- 245 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:01:01.89 ID:0vlazzmG0
- >>117
昔はサメもワニって言ったらしいぞ
- 246 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:02:51.85 ID:6/GwDcti0
- >>1
大国主命は誰?
- 247 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:04:12.49 ID:f5NL+XCu0
- 志村〜!した〜!した〜!
- 248 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:04:25.53 ID:kCTBIcb70
- ワニの渡し
- 249 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:05:45.52 ID:vM/anrNN0
- この後食われたんじゃないの?
- 250 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:06:53.55 ID:d5rCQhjD0
- >>145
昔はサメのことをワニと呼んだんだよ
イナバの話に出てくるワニはこれじゃない。
- 251 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:16:25.59 ID:uzKWUUJL0
- ワニってたしか少食なんだよな
だから絶滅しないで生き残ってきたわけでお腹すいてなきゃアライグマも襲われないんじゃ
- 252 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:25:10.44 ID:CmKzL9lN0
- レッツラゴー!って顔してるな
- 253 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:25:54.29 ID:GYpmhP3m0
- ワニが弁当持ってる…
- 254 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:26:08.20 ID:bd9qHeq00
- アライグマ「たすかる」
- 255 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:27:59.51 ID:Cg0c3gWh0
- ワニ = 日本
アライグマ = チョン
- 256 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:29:42.49 ID:Y30yEnv00
- お弁当
- 257 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:29:53.34 ID:VBjngOlD0
- >>174
助かってねーよww
- 258 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:31:04.80 ID:72XOGQVY0
- これさ、ワニに捕まって、連れてかれるところだと思って見たら、スゲー怖い。
- 259 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:35:40.82 ID:9mgDfz1HO
- 因幡の白兎のワニはサメのことだって言うけど、ワニだとした方がしっくりくるんだよな
川だし、上に乗れる形状だし
- 260 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:36:35.49 ID:xmjmzA2G0
- ここだけの話し、実は最近ワニが川渡しの商売を始めたらしい
- 261 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:36:38.00 ID:smnU5ZHL0
- 下がワニだと気づいて恐怖で硬直してんじゃないの?
- 262 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:37:06.56 ID:OLJuc7s/0
- 川で食べ物を洗おう。
↓
いいところに木の根っこが。ここにしよう。
↓
http://www.xinhuaxia.jp/wp-content/uploads/2015/06/120993956.jpg
- 263 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:38:24.84 ID:3ujDJ0qt0
- ワニ 運賃は身体ではろおてもうらで
アライグマ ・・・・
- 264 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:54:49.75 ID:RON7OQ7d0
- >>9
対岸に着いたらアライグマがワニを美味しく食べるんじゃないの?
- 265 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:01:33.47 ID:MDHkmoTH0
- 日本に伝わる以前の元になった話では
インドネシアあたりに残る「ゾウの鼻はなぜ長い」という話で
サメではなくワニをずるいゾウがだまして
ω←もともとこんなんだったゾウの鼻を
怒ったワニが引っ張って伸びてしまったという話が原型
さらに遡ると元はトルコ〜中東の方から伝わった話らしい
日本書紀は当時あちこちから伝わった話を
少ない登場人物に置き換えているので
大国主の尊とか話によって別人のように
人格が無茶苦茶になってしまっている
- 266 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:04:30.31 ID:DPV5M+pV0
- その後のこと心配しないのがカメラマンって糞
普通に振り落されて食われるんじゃないのこれ
おまえが怖がらせたりしなければこんなことにならなかったのに
- 267 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:07:37.94 ID:QGixI5T20
- ワニ、自分じゃ背中洗えないからね
そこでアライグマですよ
- 268 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:11:11.25 ID:62hnOP0U0
- 想像以上に安定してた
- 269 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:12:53.49 ID:g7V5i2/s0
- ルンバに乗って移動する猫を思い出した。
- 270 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:15:07.05 ID:ZcZcgQXm0
- >>266
カメラマンが動物怖がらせたらあかんよね
怖がらせずに自然な姿を撮るのがプロの動物写真家
- 271 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:16:00.49 ID:jYNkkVdi0
- 混乱があるな
ワニという言葉は昔から日本にあったんだよ
最初はサメのことだ
そのうち外国から歯の並んだ口の長い動物の情報が入ってきて鰐(わに)とよばれるようになった
- 272 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:16:45.24 ID:VaH5e/p20
- >>9
今、審議中だから一寸待って。
- 273 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:23:47.51 ID:JYWtlcYw0
- きっとこのあとワニさんにたべられちゃうんだ…もぅだみだぁ〜… (ボ
そんなやっぁいねーってんだろ!! (ア
- 274 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:28:50.36 ID:K8MNrKmtO
- >>198サイボーグ009に載ってた 子供だったから全然意味わかんなかった
- 275 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:29:31.87 ID:qledyMwW0
- ワニに潜られる前に頭部を攻撃
- 276 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:30:22.04 ID:4RgtoM5O0
- >>259
サメに噛まれるよりワニに浅く噛まれてデスロールされる方が
綺麗に生皮引っペがされそうな気がするw
- 277 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:37:16.94 ID:OPgppGAx0
- オレ運ばれちゃってるよ〜って感じ
- 278 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:41:35.71 ID:kJ61KeIL0
- 古代日本語で「ワニ」は鮫のこと。
そもそも鰐の居ない日本に鰐を指す単語は無かった。
漢文に出て来る「鰐」という文字に和語を当てる際、
文脈から大型の肉食生物らしいし魚偏の文字だから、
鮫のような生物をイメージして、
「鰐」に「ワニ」という訓を当てたわけ。
- 279 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:43:04.78 ID:0e2wxCZeO
- トンボとカエルが結婚
ウナギと犬が結婚
することもあるんだから
実はワニと仲良しなんだろう
ほのぼの画像だ
- 280 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:44:40.72 ID:n47LScZQ0
- アライグマもどうして良いか解らんって感じだな。
アライグマ「俺・・・後で食われるんかな???」
ワニ「良い感じに、飯が向こうから来た・・・。」
- 281 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:45:39.53 ID:0e2wxCZeO
- イナバの白ウサギは
あれは海だからサメなはずだ
イリエワニは海も渡るが、日本の近海までは、まず来ない
- 282 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:47:32.21 ID:NZ06g3NbO
- >>198
タイトル忘れたけど、その話を何度も持ち出すアニメがあったな
- 283 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:48:12.31 ID:FfD93fof0
- そうか渡船か・・・・・
- 284 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:49:24.23 ID:GZh9iGAr0
- どうやって降りるだ
- 285 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:51:02.97 ID:7PrEidKw0
- まあアライグマは泳ぐの得意だから落ちても大丈夫なんだけどね
- 286 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:53:29.91 ID:33Px6GCT0
- 立っている者は親でも使えってことわざも有るくらいだしな
- 287 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:54:14.66 ID:FfD93fof0
- >>284
完全に止まってからお降りください
とスピーカーで放送がある
- 288 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:55:24.41 ID:rYYdVH/p0
- ピットフォール2
- 289 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:56:09.12 ID:d1e1dMhdO
- 大国主命「呼ばれた気がした」
- 290 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:59:56.18 ID:SyyO4PPK0
- その後、彼の姿を見た者はいない
- 291 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:08:22.26 ID:HgQhvZup0
- 100匹乗っても大丈夫ってやつだっけ?
- 292 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:11:10.63 ID:bizh1XZT0
- フロリダのアライグマはみんなワニで移動してるよね
- 293 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:12:46.18 ID:uhlbV4Vf0
- 降りるのは良いけど水に入ってワニに即エンカウントとか嫌だよなw
- 294 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:13:07.69 ID:PbIHe6vC0
- お持ち帰り
- 295 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:31:58.21 ID:7zDtkpps0
- 出川の新チャレンジ決定
- 296 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:37:52.56 ID:tXNxv90b0
- これにはクマッた
- 297 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:40:55.05 ID:M2M/wIyz0
- そのうちアライグマがワニを餌付けして完全家畜化に
- 298 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:41:30.96 ID:tXNxv90b0
- ●【動画】生まれたての子猫をライブ配信してるサイトが俺の中で話題に ★16 [転載禁止]©2ch.net [822653875]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1434369005/
- 299 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:44:23.17 ID:m7vj/AZI0
- 「実は今、俺、猛烈に屁がしたいのを必死にガマンしてるんだ」
- 300 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:00:46.58 ID:2W+aNgLTO
- ウイラード大尉!
ウイラード大尉じゃないか、ドラン橋に行く前かな
- 301 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:05:38.17 ID:ZtR3SRWL0
- ほのぼのかと思ったら可哀想
撮影されて焦って逃げたらワニの背中だったとか最悪や
死んでるやないか
- 302 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:11:23.36 ID:dB3rzsGz0
- カメラマンのインタビューを読んできた
この写真撮った後、ワニは水に潜り、アライグマはジャンプして逃げたとさ
- 303 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:12:33.73 ID:LVI6shpU0
- ヤラセじゃねーの?
- 304 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:13:39.47 ID:pBHaFAgS0
- >>1
悟りの境地だねアライさん
- 305 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:16:09.96 ID:os288LgR0
- 昭和歌謡であったよね?
ワニじゃなかったか?鯨だかシャチだかサメだったかに乗った少年
- 306 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:17:25.57 ID:EsZVbnxjO
- 電車に乗り遅れる〜って急いで乗ったら女性専用車両だった時の感じに似てる?
- 307 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:19:25.22 ID:wH+V7mXu0
- >>63
ボキャブラ天国のネタのいくつかが頭の中
で再生された。
ジジイが橋の下でイキんでるのとかw
- 308 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:20:55.09 ID:vS4zEQOd0
- ワニにカピバラさんが乗っかってるのもみたことあるわ
- 309 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:24:11.37 ID:/TO3OKCVO
- 水上タクシーだろw
- 310 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:25:39.40 ID:yIILdJmx0
- 弁当上に載っけてるようなもんだ
- 311 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:34:56.83 ID:jYNkkVdi0
- 皮どころか骨も残さず・・・
- 312 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:43:51.14 ID:DxKaAqCe0
- >>289
だ、だいこくしゅめい・・・
- 313 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:45:49.51 ID:l1xXAHHG0
- ワニ「非常食確保!!」
- 314 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:52:55.22 ID:j/8ZLXe1O
- >>305
アライグマ〜が〜ワ〜ニに乗って〜
神戸に着〜いた〜
- 315 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:53:11.77 ID:7/FCpvI30
- アライグマ「肝を木の枝に忘れてきた」
- 316 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:01:42.92 ID:wgbyS44E0
- ヤラセだろ
信じられんわ
- 317 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:01:50.27 ID:azsRK7G70
- かわいいけどかわいそう
この後絶対食われてるって
- 318 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:05:10.79 ID:Dd/LIO+F0
- 因幡のアライグマw
- 319 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:07:02.56 ID:QSnWywL+0
- カモネギならぬなんとやら
- 320 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:08:39.75 ID:Hj2Y7T+I0
- やらせかもな。欧米人てのはこういうのすぐ作るからな。
平気で嘘つくとこは支那朝鮮人と変わりない。
ようつべでもフェイク動画が山ほど有る。
- 321 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:09:27.68 ID:yxevgPOv0
- >>63
これは評価するw
- 322 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:09:59.31 ID:OXryfw7v0
- 大黒兄貴は外道
- 323 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:10:54.52 ID:Elukz6N60
- なんだ、ワニをずらっと並べて背を渡っていくんじゃないのか (´・ω・`)
- 324 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:10:56.01 ID:U9zbMVAB0
- このあと気づいたワニが
- 325 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:11:20.00 ID:cELTy3Qb0
- アライグマ=梅安
ワニ=彦次郎
これから悪者を仕掛けにいく
- 326 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:12:30.90 ID:U9zbMVAB0
- てか、これは悪いカメラマンがアライグマをワニの背中に追い込んだじゃね?w
- 327 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:16:09.43 ID:jVKeC87j0
- >>1
これはすご過ぎ。今年の最高の1枚だなww
- 328 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:22:02.27 ID:ydOk5mZU0
- 因幡兎「渡って下さい〜♪」
- 329 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:22:47.50 ID:d6C9FcUa0
- イナバウアーは体をそらす技
- 330 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:23:18.97 ID:cELTy3Qb0
- 米軍の新型兵器
無人潜水艦
あれはアライグマに偽装した潜望鏡
- 331 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:25:20.57 ID:ITA8uULP0
- >>174
あーもうこんなんで…
- 332 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:26:43.37 ID:osEBUwwk0
- ラスカル元気そうでなによりだな!
- 333 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:32:21.33 ID:sfD/SEpe0
- >>328
www
わかる人にはジワジワくる。
- 334 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:35:43.15 ID:xS8pdyWP0
- 死んでると保たないから生きたままで携行する非常食
- 335 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:37:03.03 ID:qClBpFbE0
- この写真家の悪意を感じる
- 336 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:39:08.80 ID:D9cSz7Je0
- 気付いて川中で確実に仕留める積もりなんじゃね
- 337 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:40:15.67 ID:UyNFH1UC0
- >>336
知られてないけどあらいぐまは水中でその力を発揮する水中最強生物の一角だぞ
- 338 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:40:26.17 ID:D9gJl3FF0
- >>289
兄「今度は俺が助ける」
- 339 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:40:40.85 ID:V6CfI0En0
- これで日本書紀の因幡の白兎伝説が真実と証明された
- 340 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:42:30.60 ID:ZVcBYXbt0
- アライグマは超凶暴だからな
ラスカルでだまされてるひとが多いが
- 341 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:43:03.34 ID:yJghpRpR0
- その後を見たはずだし詳細がないから食われたんだな
- 342 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:43:04.49 ID:UyNFH1UC0
- >>339
あれは鮫だっちゅーねん
- 343 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:44:20.97 ID:q6dfvgAB0
- 因幡のうさぎもあながちフィクションじゃないのかもしれんな
- 344 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:49:10.72 ID:B0GDMEG+0
- これカメラマンは絶対にこの先も知ってるわけだろ。
程なく背中から降りて事なきを得たなら
それを付け加えるだろうし写真も撮るはず。
って事は普通にこの後に食われたんだろう…
カメラマンが殺したようなもんだな。
- 345 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:50:26.78 ID:BrMht1zp0
- どうみても弁当にしか見えない
- 346 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:51:34.04 ID:G1W3rtq90
- ワニにかみつかれたときの逃げ方【実演】
https://youtu.be/0TsLhrteTO8?t=33s
- 347 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:52:48.88 ID:P84Jhfku0
- 蠍だと刺しちゃう
- 348 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:52:53.86 ID:gkAzeSFw0
- >>344
腹減ってなければ襲わないし食わないよ。このワニは満腹だったんだろ。
- 349 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:53:21.87 ID:V6CfI0En0
- ワニ「おめえ俺の非常食だから絶対降ろさねえぞ」
- 350 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:10:35.27 ID:oLB+gIFe0
- 熊もアライグマも害獣だぞ、百害あって一利なし
くまのブーさん、あらいぐまラスカルに騙されるな(ラスカルは最後は害獣として殺処分されたが)
- 351 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:13:46.70 ID:QAWY8u2r0
- さすがバランス感覚あるね。
- 352 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:42:20.19 ID:GjbqSuMD0
- あと2匹でブレーメンの音楽隊が完成
- 353 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:50:10.49 ID:Txh5b2iI0
- いい洗濯板だぜ
- 354 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:50:50.47 ID:LKOaDLed0
- これその後どうなったのよマジで
- 355 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 15:01:35.63 ID:HMJOWJ/GO
- 隠岐の島から来ました
- 356 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 15:06:22.54 ID:D/NtqS1D0
- 大国主命はおるんか?
- 357 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 15:11:36.32 ID:F12JH3HO0
- アライグマとかカワウソとか
なんか愛らしいけど
実は凶暴なんだよな
- 358 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 15:13:13.99 ID:xpXpdBCl0
- 非常食のつもりなんだろうな
お互い
- 359 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 15:15:04.46 ID:DDhxjvMQ0
- あらいぐまは剥製だな。麻酔でトロトロしてるワニにくくりつけたw
- 360 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 15:15:07.52 ID:MBTGx9Yi0
- スサノオの娘のペットだろ。
- 361 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 15:16:14.15 ID:5wFe6IQk0
- >>4
この国もまだ捨てたもんじゃない
- 362 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 15:29:49.63 ID:l5e4e6E40
- ※ただし、イケメンのアライグマに限る
- 363 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 15:30:52.05 ID:AUGYIk730
- アライグマ「今、洗って食うところです。」
- 364 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 15:30:59.44 ID:LKOaDLed0
- >>139
this
- 365 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 15:34:33.51 ID:x89PWyZ+0
- この後すぐワニは潜行したんだろうな……
- 366 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 15:37:25.04 ID:1ktoTTlf0
- 鳥も、こんな感じに乗ってて
しばらくして食われたよな
- 367 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 15:53:25.39 ID:ps7O7Wx/0
- >>174
http://bokete.jp/boke/3389989
面白いよね。
- 368 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 15:55:46.68 ID:WYS6u54j0
- ぼのぼの「あらいぐまくん、降りる時食べられちゃわないの?」
- 369 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 16:00:50.40 ID:0e2wxCZeO
- 食われたら
リアル三途の川になるのか
- 370 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 16:01:26.98 ID:74i3LMOZ0
- このカメラマンのせいだろ
- 371 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 16:05:06.01 ID:13dll6nwO
- 「ヒャッハー、降りられねえぜー」
- 372 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 16:06:06.70 ID:xKVZrCZy0
- この後喰われたんやろうな
- 373 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 16:06:29.75 ID:erLUuSrj0
- ルンバに乗っかって移動するグータラ飼い猫、みたいなもん?
- 374 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 16:07:39.88 ID:4y2WsrUL0
- 陸地についたとたんに食われる
因幡の白タヌキ
- 375 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 16:08:11.55 ID:J1zI4rZc0
- カメラマンのやらせ画像
- 376 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 16:08:35.63 ID:8bml2XRi0
- アライグマ助かる
- 377 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 16:09:09.37 ID:4y2WsrUL0
- >>376
- 378 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 16:12:28.51 ID:1rlMbLzC0
- >>1
その後食われてるだろw
水の中で勝てるわけがない。振り落とされて一瞬で終わりだろ。
- 379 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 16:15:54.77 ID:79Y2POr+0
- クロコダイルがダンディー
- 380 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 16:18:00.97 ID:0C1VA/600
- >>377
>>174にも出てるネタなんだけど、自演レスですかw
- 381 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 16:20:40.11 ID:l5e4e6E40
- 結論:ワニ的には「メガネ、メガネ・・」状態で気づいてないだけ
- 382 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 16:21:36.85 ID:w2M2Pvhm0
- これたまたまアライグマが乗っかった瞬間が撮れてラッキー、
その後すぐワニは水に潜ってアライグマは走って逃げた、ってことらしいぞ
ttp://www.bbc.com/news/world-us-canada-33143367
- 383 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 16:23:55.28 ID:D9cSz7Je0
- >>382
ワニが潜れる深さがあるのに走るのか?
それとも水面を走る?
- 384 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 16:26:37.71 ID:w2M2Pvhm0
- 飛び乗った瞬間だから、すぐ近くの木がなんかに飛び乗り戻ったとか、
写真じゃわかりにくいが陸地が近くにあるとかじゃないのか
- 385 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 16:30:48.99 ID:8Pi9G6ES0
- 撮影後後でおいしく頂きました
- 386 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 16:30:56.51 ID:D9cSz7Je0
- ワニがおいしく戴きましたとかなったら
下手したら動物愛護団体からオマエが脅かしたからだとかクレームくるからな
世間ではワニ<アライグマなら
- 387 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 16:35:42.55 ID:hjfHqVi+0
- アンコウみたいにアライグマの形をした
疑似餌さなんじゃ
- 388 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 16:36:41.89 ID:3hyOaqvL0
- 2本足でたってるのは、俺はチュパカブラだから食えねぇからと主張してるのでは
- 389 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 17:02:16.11 ID:vij9rAbV0
- まさにかもねぎかもね
- 390 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 17:02:30.71 ID:WG3zOJom0
- 車のワイパーが壊される被害が約40件、犯人はカラスだった
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434438858/
警察官が張り込みも「逮捕できない」
- 391 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 17:08:01.15 ID:axIdiCbC0
- アライグマ「動いたら死ぬ…」
- 392 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 17:08:13.80 ID:twBAdhl8O
- ワニの尻尾が陸と繋がってるんだな
- 393 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 17:09:15.23 ID:OzhzFGW80
- 気づかれたら 死ぬ
- 394 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 17:18:00.72 ID:HfZUerpg0
- アライグマがびっしゃびしゃになっていることになぜかウケてしまった俺。
- 395 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 17:33:03.78 ID:ZO/W0DsA0
- アリゲーターは鼻先がちょこんと出で水面を移動するけどクロコダイルは鼻が出て無いので潜って移動する
この写真、クロコダイルと思うからこのまま潜って、アライグマさん水掻きした瞬間、パクっとされたと思う。南無南無
- 396 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 17:48:20.86 ID:w2M2Pvhm0
- BBCとか他の海外の記事と経緯詳細が違うけど、
とにかくアライグマは喰われてない
http://www.businessnewsline.com/news/201506160229410000.html
>ジョーンズさんによると、このアライグマは、
>川を泳いでいるワニを見つけるとそのワニの背中にぴょこんと飛び乗り、
>しばらくワニの背中を借りて川を移動すると、
>再び、陸地に向けてジャンプして去っていったとしている。
- 397 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 18:23:13.69 ID:VBjngOlD0
- >>386
そりゃそうだわな、この後に食われましたなんて
本当の事、言えるわけねーわ
- 398 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 18:27:27.44 ID:VBjngOlD0
- >川を泳いでいるワニを見つけるとそのワニの背中にぴょこんと飛び乗り、
自ら乗るかよww
>しばらくワニの背中を借りて川を移動すると
>再び、陸地に向けてジャンプして去っていったとしている。
しばらくってww
しばらく移動したワニが運良く陸地付近まで
泳いで行ったって事かいw
嘘すぎるだろこのカメラマン
- 399 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 18:31:38.64 ID:HXXgxRt+0
- このあと美味しく(ry
- 400 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 18:34:51.56 ID:SXSPYrxD0
- カメラマンの癖にバレんなよ無能が
- 401 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 18:43:59.65 ID:wTPJvOlg0
- どうやったらバレないで降りられるかを模索中
- 402 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 18:44:04.26 ID:Hrgo8IpF0
- なんだ?ワニってサメの事だろ?因幡の白アライグマだな
- 403 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:18:57.84 ID:JF5Da4iU0
- 黒の鰐の背に乗って〜♪
- 404 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:27:46.70 ID:+L+OqTPt0
- 昔ワニ食って、クロコダイルダンディなんて呼ばれていた男がいたな
ワニ食えるらしいよ
- 405 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:19:31.15 ID:qtAHwGkQ0
- ある森に一匹のアライグマがいた。
アライグマは川の向こう岸に行きたかった。しかしアライグマはカナヅチだった。
そこでワニに向こう岸まで運んでもらうように頼んだ。
「ワニくん。俺を背負って向こう岸まで泳いでくれないか」
ワニは断った。
「いやだよ。アライグマさんを背中に乗せたらきっと僕を洗い殺すだろう」
なおもアライグマは食い下がる。
「君を洗ったら俺まで溺れ死んじまう。そんなに馬鹿な事はしないよ」
これに納得したワニはアライグマを背負って川を泳ぐ事にした。
川の流れは穏やかでアライグマ一匹背負っても問題なく泳ぎきれそうな距離だった。
- 406 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 22:06:22.20 ID:0e2wxCZeO
- 本当にアライグマとワニが友達なら
童話や絵本に出てきそうなほのぼのレイクな話だが
違う種だが仲良しな関係は全然あり得るし実際ある
シマウマなど草食キリンの近くに居るのとは意味合いが違うが
(キリンがライオンをいち早く見つけてくれる)
- 407 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 22:44:55.42 ID:5TsmS+KS0
- 狂暴とは聞いていたが、これほどとはな。
- 408 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 22:49:47.60 ID:wIYyDLRg0
- これワニの弁当だろ?
- 409 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 22:50:36.94 ID:qU7uHPgA0
- アライグマ固まってるじゃないかwww
このまま川の中央まで運ばれてワニの餌食か
いい写真撮れただろうなw
- 410 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 22:53:37.96 ID:/R+IgraC0
- オオクニヌシさん、早く!
- 411 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:33:44.56 ID:0XR+pBm30
- お礼にワニの背中洗ってやればOK
これアライグマじゃなくてウサギだったら
リアルいなばのシロウサギになったのか
- 412 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 03:43:42.92 ID:meWW5OVX0
- ワニは子育てするほど賢いから
困惑している小動物に憐憫の情を抱いたとしても
何ら不思議はない
- 413 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 03:45:05.08 ID:gIAd3JrA0
- 因幡の白ウサギのワニはシュモクザメかなんかのサメだろう
- 414 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 03:56:46.38 ID:5xRNJz6OO
- ニワニワニワ、ワニガイタ
(庭には二羽、鰐がいた)
- 415 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 04:08:54.05 ID:tD1EaMSe0
- 危険ですのでお座りください
- 416 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 06:05:09.10 ID:eGkge/U00
- >>415
w
「走行中のご移動は大変危険ですので、座席におかけになるか、手すりにしっかりとお掴まり下さい
- 417 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 06:06:41.50 ID:ZYJ/3ldu0
- 棒付きキャンディをしっぽに結んだんだけど、このワニが食べきっちゃったんだな
- 418 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 06:09:18.56 ID:MKE27hmO0
- 何だこの画像w
なごみすぎ
アライグマの遠くを見つめる視線がいいな
動画があればもっといいのに
- 419 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 06:18:18.06 ID:Er6VNv2f0
- アライグマ「丁度いい感じのデコボコがあるぞ、これでイモを洗おうゴシゴシ・・あれ?これ動いて
- 420 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 06:24:43.06 ID:K8wpyI3J0
- つくりものっぽい感はぬぐえないw
- 421 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 06:35:00.13 ID:Kedsn1ba0
- >>9
絵本になる
『アライグマのクーンとワニのクロコの大冒険』
- 422 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 06:59:58.37 ID:tkU6cfHw0
- >>9
一発の銃弾でワニ皮と毛皮が手に入る。
ということわざがフロリダで生まれる。
- 423 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 08:08:10.79 ID:viSq2ykyO
- >>1
(´・ω・`)ラスカルお♪♪
カモン、ラスカル
- 424 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 14:23:43.60 ID:mMoeLnVa0
- あ、あれってハクビシン?
- 425 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 14:26:12.45 ID:W67AJPq10
- キツツキにイタチが捕まってる画像もあったよな。
http://grapee.jp/wp-content/uploads/12889_01.jpg
- 426 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 14:27:41.95 ID:da/T5NNZ0
- 追い込み漁かよw
- 427 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 14:33:13.97 ID:BBXvI2+sO
- ワニ「毎度ありがとうございます。お客様を口、食道経由で胃袋までお連れしてやっからよォ!!!!」
- 428 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 14:40:48.57 ID:daJ/OdUc0
- 他のワニに食われそうだな
- 429 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 14:56:14.90 ID:kON7uz2pO
- ラスカルがタスカル(助かる)
やっぱりイナバは100匹乗っても大丈夫
アライグマ可愛いが
日本では色々な被害もたらす害獣
喧嘩弱い人間はアライグマに喧嘩で負ける
実際重傷負わされた例ある
救急車用意してなければ出血多量で死ぬ
- 430 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 15:00:18.94 ID:NLoWHUiS0
- >>419
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org372554.jpg
- 431 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 15:01:45.14 ID:BD3MuCog0
- 中途半端に三途の川を渡る気持ちってこんな感じなんだろうな。
- 432 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 15:02:11.65 ID:ne1XsDw50
- 岸に着いたら食べられちゃうの?
- 433 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 15:03:04.24 ID:0SC/wgzG0
- 完全にロケットだわ
グルートもいるはず
- 434 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 15:03:12.26 ID:d4kQHFFm0
- >>1
(´・ω・`)ラスカルお
- 435 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 15:04:56.90 ID:ihwdJq8E0
- なんかアライグマが濡れてるように見えるのは気のせい?
- 436 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 15:05:27.27 ID:JedU9px40
- すげーw
- 437 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 15:33:38.76 ID:qO7RjKfC0
- >>75
いたちなのん
- 438 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 15:35:30.60 ID:jNflrC5b0
- 恐怖に硬直して前足つくことを忘れてるんだろうか。
足細いから尻尾と三点でも普通に立てるとは思えない。
- 439 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 15:48:06.27 ID:frpC715G0
- >1
表題「風前の灯火」
- 440 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 16:36:34.20 ID:YMwCh/FC0
- rascal は ならず者、わんぱく者
- 441 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 16:53:13.36 ID:aXBR1WNE0
- 銀のワニの背に乗ってー
- 442 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 17:48:42.53 ID:viSq2ykyO
- (´・ω・`)怖いワニー
- 443 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 17:50:26.15 ID:1g1vz0K/0
- >>9
実はこいつらマブダチ
- 444 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 17:54:27.58 ID:1g1vz0K/0
- >>340
ラスカルでも凶暴化してるシーンあったぞW
- 445 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:00:56.96 ID:viSq2ykyO
- >>444
(´・ω・`)ニワトリ小屋を食い荒らしたり
チビの兄弟に噛みついたり、山でカブトムシを食べたり
思い出せばラスカルは凶暴だった‥‥
- 446 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:11:26.79 ID:joLp1PQ90
- >>344
テレビによるとアライグマはダッシュで逃げてワニは水中に潜っていったらしい。
- 447 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:59:45.26 ID:o1zt9Ach0
- カブトムシを食べたっていいじゃないか
だってアライグマだもの
- 448 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:09:54.57 ID:ccO8LIfj0
- ラスカルがカブトムシ食べる場面ってあったっけ?
- 449 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:31:46.21 ID:TcaECzNn0
- 柏木由紀と手越もこういう状況だったのではあるまいか
- 450 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:29:47.24 ID:YMwCh/FC0
- とにかく、ラスカルが夜中に巣を抜けだして
畑のとうもろこしを貪り食うシーンは
子供ながら印象に残った。
- 451 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:48:00.44 ID:aGtXZbNA0
- アライグマ
ワニの背に乗り
アライグマ
- 452 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 00:01:35.06 ID:y3crM5fBO
- トンボとカエルが結婚
ウナギと犬が結婚
することもあるんだから
それからしたら別に普通だろ
- 453 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 00:18:47.50 ID:YcRSAwPN0
- アフリカの水辺で
カバの子供にちょっかい出されて
困惑して逃げるワニも面白かった
- 454 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 00:19:29.29 ID:AdvtVFql0
- ワニだっていつも空腹じゃないし遊びも必要
人間が思うほどバカじゃない
- 455 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 00:20:36.68 ID:rEHtUbcf0
- >>2
そうなんだ
へぇ
- 456 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 00:30:40.07 ID:prsfLV8b0
- >>113
難しい漢字を使うなよ、ぼけ。
おおくにとのみことって誤読しちゃうだよ
- 457 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 05:57:05.11 ID:3AnHKCaM0
- 本当にワニからうまく逃げられたのなら絶対そこも写真撮って掲載してるよね
- 458 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 08:20:44.60 ID:zJ5WJy9X0
- ワニから毛むしり取られたらええねん
- 459 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 08:40:18.97 ID:hW4yiz3E0
- ワニが営業してる渡し船だな
- 460 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 08:55:03.08 ID:8qRDkYWZO
- ワニ「スタッフがおいしくいただいたワニ」
- 461 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 08:56:02.30 ID:8EghOFaG0
- 連れて逃げてよ
矢切のわに
- 462 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 08:57:06.77 ID:blFJIjGs0
- 訓練された猟犬ですら咬み殺す程の戦闘力あるアライグマ
ワニですら簡単にはいかんやろ
- 463 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 09:10:32.77 ID:oGamDfF20
- こんなワニがいるところで写真撮影できるな
自分が食われるだろ
- 464 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 09:17:32.52 ID:3+DgtLor0
- ラスカルは感動話しでもなんでもなく
ただたんに飼えなくなり捨てるという人間のエゴを描いた作品やね
- 465 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 11:42:12.26 ID:9eYL2KHS0
- 昔の人はアライグマのことをウサギと呼んでいたのか・・。
- 466 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 12:03:08.47 ID:oj0JCVjZ0
- ワニの口に入って歯に詰まってる食べかすを頂戴する鳥もいたぞ
写真見ると食べられたりしないのかと心配になる
- 467 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 12:26:53.87 ID:x5cTx6OV0
- >>1
大黒様助けてあげて!
って因幡じゃないのか
- 468 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 13:27:26.48 ID:VvcefukVO
- これが、のちの
アライワニ、ワニグマの誕生である
- 469 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 15:17:15.95 ID:q/ZXkJbZO
- (´・ω・`)確か‥ラスカルの最終回は
ラスカルをイカダに乗せて川に流したよね‥
泣いたお‥
- 470 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 15:21:21.48 ID:z13WdXGs0
- ヒャッハー!!
ttp://i.imgur.com/iUC7u7f.jpg
- 471 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 15:23:57.15 ID:yHmyzjOT0
- 賢いな。
そして勇気がある。
- 472 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 15:26:46.67 ID:DqcWCNp30
- いなばの白兎のワニはやはり間違いなくワニだという証拠だな
- 473 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 15:29:49.36 ID:oAgFhVmUO
- >>466
ワニだけじゃなく肉食獣は腹減ってない限り悪戯に捕食はしない
まぁ人間は畜生以下やね
- 474 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 15:31:18.37 ID:smIiufVx0
- おまえらマネすんなよ
沖に連れていかれ、そこからワニが水中深く潜り
水面に取り残されたときの恐怖を考えなさい
- 475 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 15:39:01.72 ID:sK4hq7U30
- >>470
モロやらせやんw
野生のカブトが日中そういうふうに歩いてるってないぞw
- 476 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 15:53:34.96 ID:xaevAxdr0
- http://www.youtube.com/watch?v=5p5WIXI9VT4
ゴールデンレトリバー
- 477 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:03:26.50 ID:+LRN4ajT0
- >>443
アライグマ「悪そうなヤツは大体友達」
- 478 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:25:34.13 ID:1gDugYnD0
- >>476
可愛すぎる
- 479 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 20:02:46.54 ID:ZLhveQdM0
- ラスカルは、制作側の表向きは
ラスカル、スターリング双方の自立というテーマだろう
- 480 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 20:09:49.68 ID:blFJIjGs0
- >>473
なるべくリスク負いたくないだけ
肉食獣だって狩り時逆に獲物に返り討ちにあるからね
- 481 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 20:36:44.74 ID:HfsGush40
- >>471
これ勇気かよw
- 482 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 20:39:44.58 ID:iQgS65CZ0
- この後どうなったか書いてないって事は・・・(´;ω;`)
- 483 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 20:40:15.41 ID:hF11nEt10
- 中の人などいない
- 484 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 20:49:42.80 ID:8EghOFaG0
- >>1のアライグマって、助かる?
- 485 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:20:03.40 ID:ZLhveQdM0
- それはタスカルだと、前の方のレスで確定している
- 486 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 00:18:25.16 ID:ugD1uUV30
- こいつこうみえてオスカルだろ。
これから進撃な。
- 487 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 00:57:35.59 ID:LRX7DRbz0
- >>482
アライグマは走って逃げたらしい
>>382とか>>396
- 488 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 01:02:21.28 ID:YzAc/U6G0
- あ、まだこのスレあったんだ!
この後のアライグマ知りたいなぁ
以前オモシロ動画集で、
飼い主のスマホをアライグマがガシガシ洗ってるの
笑ったな!
- 489 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 01:06:28.76 ID:W5oUnFwJ0
- このあとワニが水中に潜ったら
(;ω;)
- 490 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 01:29:03.08 ID:Y/0t4Qus0
- 自分の体をアライグマー
- 491 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 09:18:39.56 ID:aJfTUR/bO
- >>1
(´・ω・`)ラスカルお!
- 492 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 09:42:00.94 ID:A9Vah5DH0
- これはシマリスの罠だ
- 493 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 13:31:41.41 ID:mZazJdnb0
- >>489
アライグマは泳げるっての
- 494 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 13:38:03.94 ID:aJfTUR/bO
- (´・ω・`)アライグマは水辺にダムを作って
川エビを食べて静かに暮らしてる
- 495 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 13:40:42.79 ID:JZcvsJsN0
- 乗るしかない!このビッグウェーブに!
- 496 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 13:53:38.81 ID:1iCG7pI30
- ワニが潜ったらオワリじゃね?
- 497 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 13:59:01.76 ID:JZcvsJsN0
- で、アライグマがワニのバッグ持って川から上がってくるんだろ?
- 498 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 16:38:41.84 ID:kimXxoGw0
- ウサギか
- 499 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 01:50:06.76 ID:Hdx0XGaq0
- ワニの背中洗ってあげれば良いじゃん
- 500 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 02:16:45.73 ID:+fuMNyQY0
- なんだっけこの話・・
えーと・・・
あ!イナバのライトツナ!
- 501 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 02:20:46.14 ID:AKvq8/ka0
- この後、アライグマはワニがおいしく頂きましたってなるの?
- 502 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 08:45:20.15 ID:Cws14Yu50
- ワニ「アリャイイクマ」
- 503 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 10:59:37.13 ID:meo8MA000
- ラスカル
「ウサギとは違うのだよ!ウサギとは!!」
- 504 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 12:31:19.76 ID:j6K86OCb0
- ワニが途中で川に潜ったら?
75 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)