■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【ネット】TwitterのDMでの文字数上限が7月から140字⇒1万字に[06/13] [転載禁止]©2ch.net
- 1 :ニライカナイφ ★:2015/06/13(土) 19:33:13.57 ID:???*
- ◆TwitterのDMでの文字数上限が7月から140字→1万字に
米Twitterは6月11日(現地時間)、ダイレクトメッセージの文字数上限を、
現在の140字から1万字に拡大すると発表した。7月中に実施する。
文字数拡大の実施を前に、サードパーティーアプリ開発者に対し、
アプリを長文DMに対応させるよう呼び掛けている。
Twitterへの投稿に関しては、140字という制限に変更はない。
1日に投稿できるDM数の1000件という上限も変わらない。
現在は、Twitterで140字以上の投稿あるいはDMを入力しようとすると、
140字を超えた段階で文字が赤く表示され、投稿ボタンが押せなくなる。
7月からは、DMのみ文字数制限をほとんど意識せずに入力できるようになる。
Twitterは最近、DMへのツイート添付、グループDM、フォロワーからのDM受信など、
DMの機能を充実させてきている。
ITmedia ニュース 2015年6月12日(金)9時53分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150612-00000032-zdn_n-sci
- 2 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 19:33:38.04 ID:lajugYKU0
- オワコン
- 3 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 19:33:44.83 ID:QlFi4JZG0
- いやーんな感じ
- 4 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 19:34:11.98 ID:uQyhaJJ60
- ネトウヨブログなんかどーでもいい。
そんなことより俺たち日本人ほちゃんと謝ろうぜ。
そろそろ慰安婦問題について韓国に土下座しなきゃ恥ずかしいよね。
- 5 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 19:34:27.94 ID:hQuFGN6J0
- ishが捗るな
- 6 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 19:34:43.86 ID:jLGnOFqA0
- ブログでやれ。
- 7 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 19:35:01.21 ID:9LAtE05O0
- >>4
コピペ乙
- 8 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 19:35:25.63 ID:rQ7BPz0W0
- 長文DMウゼー!
タイムラインが醜(見にく)くなるわ
- 9 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 19:36:04.19 ID:qoG4kjIV0
- spamDMが捗るな。
- 10 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 19:36:57.68 ID:63BO6/VU0
- 虚構新聞かと思った
DM限定ならありかもな
- 11 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 19:39:02.91 ID:QXmMWCR60
- もはやつぶやきじゃない
- 12 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 19:39:25.25 ID:vvKrJXUA0
- 橋下の仕事が一回で済む
- 13 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 19:40:51.08 ID:mXnCy31D0
- もうつぶやきじゃねぇし
長文の宣伝なんか見たくないし
つうか資金的に苦しくなってきてるのかね
つうかメッセンジャーサービスとしは使いづらい
ただユーザー数が多いから使ってるだけ
ユーザーが減ったら即やめるわ
- 14 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 19:40:58.44 ID:HX0D5ClN0
- DM限定って書いてるだろうが
長文が世界中に垂れ流されるわけじゃねえからどうでもいいわ
- 15 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 19:41:29.41 ID:r8L4REIT0
- 終わったなtwitter
- 16 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 19:42:37.27 ID:MJFWWPhG0
- >>15
すでに終わってるだろ?
- 17 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 19:43:28.10 ID:mH/0AhNzO
- >>14
Twitterやってない人が書き込んでいるのかも
- 18 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 19:43:34.22 ID:ZdXRNg3g0
- DMって、9割業者しか使ってねーんでねーの?
- 19 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 19:43:45.76 ID:9q6O9iDR0
- もはやマイクロブログとは呼べないな
- 20 :実況禁止さん@転載も禁止。 転載ダメ©2ch.net:2015/06/13(土) 19:48:54.23 ID:G6TAoPkY0
- 560byte→40Kbyte?
- 21 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 19:53:43.29 ID:0qsYVx2v0
- このスレ読んでると、DMがなんなのか理解してない奴が大半でワロタ
おまえら、2ちゃんみたいな数十年前から停滞している掲示板にしがみついてて
今のことを何も知らないマヌケになってるんじゃないか?w
- 22 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 19:55:12.38 ID:9rxfCCSv0
- 糖尿病ですね
- 23 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 19:55:31.82 ID:GZCNWCvO0
- アルファベットは短い文章の表現に向いて無さそう
すぐ頭文字のわけわからん略語作る
- 24 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 19:58:57.13 ID:NDv4Z/6X0
- 一万語のダイレクトメールがくるのか
- 25 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 19:59:10.35 ID:GZCNWCvO0
- >>21
Deutsche Mark
- 26 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 20:00:25.42 ID:/0u4Q+ro0
- ダイレクトメッセージであって怪しい業者が送ってくるようなダイレクトメールじゃねーよw
- 27 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 20:01:16.93 ID:6s0WA4dS0
- なげーよ
3行でまとめろ
- 28 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 20:03:02.21 ID:0LifUj7u0
- >>8
DMとTL、関係ないだろ
- 29 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 20:06:50.72 ID:z35asdF40
- つぶやきからぼやきへ
- 30 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 20:07:08.24 ID:BcF7V9CT0
- よー知らんけど、一万字のつぶやきってことかい?
それは凄いね!
- 31 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 20:10:58.14 ID:0LifUj7u0
- なるほど
DMと業者のツイート勘違いしてる奴が大勢いるのか
業者のツイートはプロモツイートと書いてあるだろ
DMはダイレクトメッセージのことで、いわばメールだぞ
- 32 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 20:11:03.44 ID:HyIu/vOS0
- >>5
懐かしいなオイw
- 33 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 20:14:43.77 ID:eTmUB/HW0
- twitterって過去のツイート全部保存してるんだよな
サーバーどんだけ容量あるんだ
- 34 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 20:18:13.22 ID:gA6qfGhI0
- フォロワー0フォロー0の俺には関係なかった
- 35 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 20:22:15.43 ID:kDkslE4T0
- やけくそやん
- 36 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 20:23:53.93 ID:3KvDKoH20
- >>33
件数こそ膨大だけど、1件あたりのサイズが無いに等しいからなw
管理タグの方がでかかったりして。
- 37 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 20:25:13.84 ID:VK7v8fqP0
- Twitterの良いところが消えるじゃねーか
- 38 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 20:25:45.72 ID:+kbfcsBU0
- >>5
時代はarc
- 39 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 20:25:49.35 ID:7twt3k2t0
- >>31
頓珍漢なレスが多いと思ったら、そういうことか。
Twitterやってない人が勘違いして書いてるのかと思ってたわ。
- 40 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 20:31:14.33 ID:o9w3ln7A0
- アラブの春でメディアが一斉にプッシュし始めてたっけな
プロモーションの仕方がうさん臭いんで、一切使ってないわ
しかも、すべてのツイートが米議会図書館に永久保存されるそうだし
まあ、永久保存できる記録メディアがあるのかどうか知らんけどw
- 41 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 20:32:27.36 ID:EASgiEmd0
- Twitter知らない奴が批判してて笑える
- 42 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 20:36:25.90 ID:HFeSEc4n0
- ラピュタの破壊力を乗りこえられるの?
- 43 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 20:40:33.22 ID:rddwGXA/0
- >>40
削除したツイートも保存されているって聞いた時はびっくりした
酔っぱらって頓珍漢なツイする→次の日削除っていうの何回かしたけど
保存されているって知ってからは怖くて使わなくなったわ
- 44 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 20:43:35.63 ID:nUHkiVf/0
- 文字情報だけなら
保存容量はそんなかからないだろう
- 45 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 20:44:02.44 ID:ECaEyuh90
- これは日本語だと5千文字になるのかね
- 46 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 20:49:20.31 ID:0qsYVx2v0
- >>45
Unicodeだから一緒。
- 47 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 20:55:30.22 ID:aa99tEuk0
- DMが長文でもTLは荒れないので問題なし。
- 48 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 21:00:20.87 ID:5US24KUH0
- そのうちTwitter自体が1万文字になったりして
- 49 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 21:13:16.11 ID:7twt3k2t0
- それはもはやツイートではなくなるな。
- 50 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 21:13:22.61 ID:vg+UP4H40
- ツィートじゃないやん
- 51 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 21:20:08.59 ID:ZdXRNg3g0
- たま〜に文字数オーバーして、文章削ったり2つに分けたりすることがあるから、今の1.5倍くらい書けてもいいな
- 52 :八月十五日に生まれて@九月十五日に恋をした[壁]ω・。):2015/06/13(土) 21:23:29.98 ID:8tz0tjHJ0
- (´・ω・`)140文字で磨く日本語って本を買ったのに・・ショボーン
- 53 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 21:30:14.23 ID:j/kBt2/80
- ツイッターは、
3000字ぐらい投稿出来るツイットロンガーを
標準装備すべきだと思うがな。
- 54 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 21:31:46.92 ID:drScA5aN0
- DMだけならいいけど、どうせ今後投稿も140文字以上になるんだろ
- 55 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 21:33:14.13 ID:Cp0j8z4C0
- 200くらいでいいんじゃ・・・
いきなり一万て極端すぎ
- 56 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 21:37:12.81 ID:9RvH589S0
- TL眺めてても
(続く)(続き)
これが多過ぎてね
これやってるのはフォローすぐ外すようにしてるけど
そんな長文書きたかったら
blog更新しました、以下url
これでいいだろうと
- 57 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 21:41:47.05 ID:41yyKe7n0
- 多勢に無勢事案
男の癖にちょびちょび書く馬鹿に対しての皮肉か
- 58 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 21:42:55.60 ID:4I6N1F5J0
- よく読まないで書くけど
140字にこだわれよ
- 59 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 21:53:48.00 ID:anhD7jPJ0
- TwitterのCEOだったか
業績不振?でつい先日辞任してなかったかい?
- 60 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 21:54:18.83 ID:x+jjMLiA0
- ゲーム機みたいに表現幅だけ増えても
- 61 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 21:56:05.71 ID:I7R+1hJ+0
- >>55
それだけ利用が減って、キャパを持て余してるんじゃないかと邪推。
- 62 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 22:00:20.80 ID:cDWiQbqw0
- よく分かってないのに叩いてるのがバレバレな奴多いな
- 63 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 22:02:23.19 ID:leof7P2e0
- いつか通話が出来るようになるのかな?
あと、自分とか他の人のフォロワーを見ると、同じ人達がずっとループして
エンドレスになっているけど自分だけかな?
- 64 :ok?:2015/06/13(土) 22:05:35.76 ID:B+vEUzIC0
- ポクポクポクポクポクポクポクポクポクポクポクポク
ポクポクポクポクポクポクポクポクポクポクポクポク
ポクポクポクポクポクポクポクポクポクポクポクポク
ポクポクポクポクポクポクポクポクポクポクポクポク
ポクポクポクポクポクポクポクポクポクポクポクポク
ポクポクポクポクポクポクポクポクポクポクポクポク 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
- 65 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 22:10:45.11 ID:hsRI0Kgt0
- Twitter?なにそれ?おいしいの?
- 66 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 22:13:09.29 ID:ZdXRNg3g0
- あと、ツイッターは画像関係が酷いな
勝手にリサイズしたり、オリジナルサイズで見れなかったり保存しにくかったり
- 67 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 22:24:26.08 ID:sz+cBOY30
- >>56
検索でそういうの引っかかると厄介なんだよね。
前後の書き込み見たいのに見れない。
- 68 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 22:25:11.44 ID:hueSS27x0
- 人の囀りは騒々しい
- 69 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 22:27:13.31 ID:+dj9aw/wO
- 144文字だと思ってた
- 70 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 02:47:03.06 ID:IqiVlyWE0
- ツイッターってもう何年も使ってるけど、自分発信のツイートはした事ないなw
我慢出来ず返信はした事あるけど。
主にタレントのフォローと気になる事柄の検索で利用してる。
人と関わるのは実社会以外では嫌だからフォローされても完全無視してる。
だからフォロワーは一向に増えないw
- 71 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 05:32:51.22 ID:T/s/FdXL0
- いつもDMは足りなくて5回とかに分けて送ってるからだいぶ有難いわ〜
- 72 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 05:47:29.91 ID:3PjTaMcL0
- >>29
ぼやきから炎上へ
- 73 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 06:41:38.50 ID:ly1Sw4Y70
- そんなもの来ても読まない。
- 74 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 07:18:40.65 ID:MyqR9YXk0
- 必要?
- 75 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 07:30:57.80 ID:vTJCOGtA0
- ダイレクトメール最低だな
- 76 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 07:34:41.30 ID:oxbigFoP0
- 「ツイートじゃないやん」とかいうバカ多すぎ。
ちゃんと>>1も読まずになんで書きこむのかねえ・・・
頭が痛いわホンマ
- 77 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 07:36:10.98 ID:AvrTzRkd0
- マスゴミの取材要請が捗るな
- 78 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 07:44:41.11 ID:fwt00w7u0
- 人のつぶやきとかラーメンの写真とか、そんなもんで時間つぶすなんてバカだろう
ところで、DMって何
- 79 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 08:14:32.53 ID:dloqJf4G0
- そんなに「つぶやいて」ちゃなんかヤバイ病気だろ…
- 80 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 08:16:33.69 ID:c8S1uxUR0
- 2バイト文字の日本語は損をしている。反日ツイッター。
- 81 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 08:30:48.22 ID:7TnbmIwh0
- これは意欲的な試みだね。
140字ではろくに言論も出来なかった事を考えると、
今後は言論のツールとしてさらに活性化する可能性もある。
もちろん気軽につぶやけるという利点を損なっては元も子もないので
ある程度調整が必要になるだろうけどね。
- 82 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 08:33:55.25 ID:rzPrp7NB0
- >>21
そんなもの知らないといけないならマヌケでいいわ
- 83 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 08:34:55.35 ID:/QnK3+aH0
- これからよTwitterの炎上は、リプライ機能じゃなくダイレクトメール機能メインになるのか?
- 84 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 08:35:47.96 ID:7c+unzB50
- もはや独り言じゃないか
- 85 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 08:38:13.43 ID:3vHsUiez0
- >>81
言論やれるようなユーザーが皆無なのはどうしましょうか
あとアレ読みにくい
- 86 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 08:38:22.71 ID:7TnbmIwh0
- サービスというのはアプリケーションであるべきであり、つまりモジュールであるべきであり、
SAASという発想で考えると、Twitterは外部プログラムに組み込まれるモジュールとしても
効果の高いサービスである事が強く求められる。
言論ツールとして気軽にAPIで利用できるのなら、
今後はさらに組み込みのモジュールサービスとしても組み込まれていく流れが活性化するだろうし
Twitterも有料サービスを真剣に考えてもいい時期に来ていますね。
文字数はせめて1000文字くらいまでは増やしてもいいのではと個人的には思うよ。
法人やヘビーユーザーには有料サービスで対応するという方針はどこもやってるし、
APIのコンサルティングという発想でビジネス拡大するような発想もあるからね。
- 87 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 08:44:53.57 ID:3vHsUiez0
- Twitterだんだんとユーザー数も減り業績落ち始めてたような気がするんだが
- 88 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 09:24:49.16 ID:m4yBPYHT0
- DMなんてつかう意味がわからん
- 89 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 09:26:36.79 ID:1bcZJ1YN0
- >>87
みんな飽きてるよね。
- 90 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 09:35:03.14 ID:R+p8aoXF0
- 写真が1枚しか貼れないのもどうにかしてほしいのだが。
- 91 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 09:38:12.14 ID:hNyr1Glp0
- TLに広告が頻繁に出るようになったり、アクティビティとか後なんだったかが急に予告無しになくなったり、
ツイート書くとこと検索窓がすぐそばになって、間違って恥ずかしいワードをツイートしてしまう人が出たり、
お気に入りが勝手にフォロワーに流れるようになったり、使いにくくする改変が多すぎるしな
- 92 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 09:41:18.13 ID:hNyr1Glp0
- >>90
今は4枚まで貼れるでよ
- 93 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 09:42:06.71 ID:DyT3/vKt0
- 数人フォローして時々更新確認+検索みたいな使い方しかしてないけど
三桁四桁レベルでフォローしてる人って他人の配信とか読んでる暇あんの?と疑問だわ
自分の呟きとその反応が興味の中心って感じなんかね
- 94 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 09:59:54.05 ID:NVKdBEmY0
- ツイッターに変わるSNS、クローディア!とか一時うるさくなかった?笑
- 95 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 10:05:59.89 ID:NMDpkaRQ0
- えっちなアカウントがDMは無視しますってのがコレ?
もっとハラスメント行為を受けてしまうんだな
- 96 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 10:06:51.05 ID:nyVcNXnQ0
- Twitterやるようになってから急に結婚相談所の広告が多くなったわ
なんか解析されてる気がして気持ち悪い
- 97 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 10:07:04.35 ID:wnKmwwrq0
- 荒らし放題じゃん
- 98 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 10:17:04.19 ID:v6VPxAas0
- >>93
おつきあいでフォローはするけど全部表示されたらたまったもんじゃないので、
読みたいものをジャンル分けして別にいくつかリストを作る
- 99 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 10:18:36.70 ID:asLAnwxD0
- にちゃんねるの文字数制限も撤廃しようぜ
- 100 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 10:19:32.69 ID:v6VPxAas0
- >>97
1対多の機能ではなく、1対1の機能なので、変な長文送ってもブロックされて終わりだと思う
- 101 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 10:21:26.73 ID:wmDnRCbw0
- 日本では優位性が崩れるだろうなぁ
140文字内でやり取りするからこそ日本では価値があったのに
それがなくなりゃただのチャットSNSだわな
ラインが流行ってるのも長文打たなくて済むのが一因なのにな
- 102 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 10:22:32.62 ID:vzrurp1WO
- >>21
ダイレクトメールだろ?
- 103 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 10:26:40.80 ID:v6VPxAas0
- つまり、DM、「当事者以外の他の人には見えない内緒話」に限って文字制限をなくすという話だろ?
何の問題があるんだ
- 104 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 10:48:18.52 ID:R+p8aoXF0
- >>92
DMだと1枚じゃなかったっけ?
数ヶ月前に知り合いにDMで写真送った時は1枚しか貼れなかったはずなんだけど…
- 105 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 12:59:41.86 ID:FXRwSHcA0
- つか、その前にちゃっとDMで送れるURLを用意しろよ!
スパム対策→URL禁止って頭悪すぎだろ
- 106 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 13:13:56.53 ID:T/s/FdXL0
- >>102
ダイレクトメッセージ…
- 107 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 13:23:46.03 ID:7YJdStF+0
- ロキノンのインタビューかよw
- 108 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 13:37:48.67 ID:ekzopaw50
- 人々がまとまった文章書けなくなったり
長文を仔細に読まず
「〜まで読んだwww」とかアホ晒すようになった
元凶。
- 109 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 14:33:17.71 ID:PF8+bLh90
- DMは字数制限設ける意味が薄いからこれは良い変更
- 110 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 17:22:06.07 ID:IoSmVftI0
- 自分のツイートに対して1万文字びっしり書いた苦情が来たら嫌だなぁ
- 111 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 18:37:40.85 ID:LwvYsSu00
- 表示も通知も切っている俺には無縁の物だなw
- 112 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 12:16:18.93 ID:NAxlaTgs0
- DMの絡み合いとかメンヘラの女の子大好きなのでよかったらフォローしてください!鍵垢だけど、Twitterこれですm(__)m
https://mobile.twitter.com/kumazarashi25
- 113 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 10:53:59.90 ID:8A7YqIiX0
- DMだけじゃ普通のメールと同じじゃん
あほくさw
- 114 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 10:56:52.46 ID:8A7YqIiX0
- ツイッターは文字数制限だけでなく会話を辿ったり引用するのが難しから議論に向いてないんだよ。
ツイッターで論争してる奴を見てるとアホかと思う
- 115 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 12:19:03.35 ID:3/s/qrU80
- >>108
それはTwitterより前からある。
- 116 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 14:41:27.00 ID:DKgJleBv0
- >>110
3行で!
- 117 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 15:40:42.68 ID:rGU4dLyMO
- 自分はサイトコンテンツの更新情報や開発状況を記載するのに
使ってるな。
よって他者をフォローすることはない。
時系列で単文だから、更新情報が一番マッチする。
21 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)