■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【経済】ガソリン:7週連続値上がり 全国平均143円40銭 [転載禁止]©2ch.net
- 1 :天麩羅油 ★:2015/06/10(水) 18:13:26.42 ID:???*
- http://mainichi.jp/select/news/20150610k0000e020261000c.html
毎日新聞 2015年06月10日 16時28分
経済産業省資源エネルギー庁が10日発表した8日時点のレギュラーガソリン1リットル当たりの全国平均小売価格は、1日の前回調査より50銭高い143円40銭だった。値上がりは7週連続。
- 2 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 18:14:16.87 ID:JFR423Dq0
- まじかよ
ガソリン好きなのに
- 3 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 18:15:02.13 ID:TWdOGrUB0
- 今のうちにプールに溜めておけばいい
- 4 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 18:15:03.98 ID:YodR6OSc0
- 下げきってないのに何故上がるw
- 5 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 18:15:32.66 ID:eYcmVma6O
- 原油安なのに、なぜ高騰するのか
- 6 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 18:16:07.61 ID:5wSkgCPz0
- ガリクソン
- 7 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 18:20:31.10 ID:fMk2x7CN0
- >>5
火力発電
タンカーは数が限られる
- 8 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 18:21:23.29 ID:ZNQmILy/0
- 16号周辺ではまだ131円くらいだよ
- 9 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 18:24:53.26 ID:eYcmVma6O
- >>7
円安だからだろ
- 10 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 18:29:52.38 ID:GfRUWS350
- >>9
円高の時に全然下がらなかったのに?
- 11 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:14:23.66 ID:5vN5kBKM0
- あげ3日、さげ100にち;;
- 12 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:15:20.63 ID:TG2/DeAT0
- 最近の車は燃費良いからガソリンは下がらんよ
- 13 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:19:31.45 ID:gac4n5cL0
- ガソリンが上がって何なんだよ
焼身自殺したい奴しか困らんだろ
- 14 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:20:39.81 ID:3ZoRTWNh0
- ガソガソガソクソン
- 15 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:21:45.92 ID:N43KH9i10
- 地方公務員の給料
3割カットいつやるの?
- 16 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:24:51.04 ID:KrEV1SGv0
- マジで車がなくても生活できる都会がいい
- 17 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:25:30.96 ID:GmHYuS7c0
- 円安って庶民にはなんもメリットないよな
給料は上がらんし物価だけどんどん上がるし
嘘でも給料上がったとかTVで言わないと暴動だろw
- 18 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:42:00.01 ID:bSGh+D2C0
- 値下げ隊のバカどもは今何してんだ?w
- 19 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:52:48.15 ID:zIjOqArL0
- 離島に住んでると143円でも安いと感じてしまう不思議
うちの島+50円くらいだし・・・
- 20 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 19:59:31.28 ID:70/j8NvY0
- >>5
ほんとマジでそれ。
なんで下がらないわけ?
- 21 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:00:19.56 ID:c5Gtw/910
- ガソリン税、なんで高いの?
- 22 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:02:55.37 ID:70/j8NvY0
- 道路を維持するのにはお金がかかるからです。
- 23 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:08:09.25 ID:FdD1StAv0
- >>16
マジでこれ
車は金食いすぎ
- 24 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:29:27.74 ID:iz6ddIQA0
- なんでおまえらプールに溜めないんだ
- 25 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:39:19.22 ID:/j/3XO5g0
- >>10
あんときは原油高で円高分を相殺していたんじゃなかったけ?
- 26 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:50:59.42 ID:w0o5HItC0
- >>24
プールがない
- 27 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 20:51:55.52 ID:70/j8NvY0
- 俺もだ。
プール持ってる>>24がうらやましい。
- 28 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 21:10:36.09 ID:xbvbdM+L0
- 原油上昇中だよ。とうとう60ドル超えた。
恐怖の原油高円安来るぞ。
アベノミクス大不況はこれからが本番(´・ω・`)
- 29 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 21:32:06.09 ID:3xLPyUhD0
- >>15
答えは夕張にある
- 30 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 21:53:02.31 ID:4ivdt0aU0
- アベノミクス万歳だね。
反日テロ組織民主党が引き起こしたデフレスパイラルから、良いインフレに導いた歴史に残る救国の英雄である安倍さんに感謝しないと。
我々日本人は、安倍さんに絶対的な忠誠を誓う。
- 31 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 21:57:43.26 ID:pv8O/W7H0
- 需要減ってるからカルテルで価格維持してるだろ
- 32 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 21:59:03.07 ID:kytm20z1O
- また燃料泥が増えるなあ…
無人の運送屋 田舎の有料駐車場はスゲーやられてた
いつもは面倒だから開けっ放しにしてたガレージもシャッター閉めるようにしてる。
- 33 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 22:10:00.90 ID:+W2aixis0
- 北米のシェールオイルがあるから、
かつてのような高騰は無い
- 34 :名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 23:10:17.10 ID:TJR6nNni0
- これからは徒歩の時代に
- 35 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 01:30:02.40 ID:Jylj428h0
- そろそろ
また、ブラック零細の運送会社が潰れるな、
- 36 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 01:31:34.35 ID:Um5SW+jZ0
- >>5
円安じゃん。
- 37 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 01:52:33.24 ID:DEIwJ5k10
- 運送費が高くなって、それが商品価格に転嫁され、また消費が落ち込むな
原油安は神風だのと呑気な事を黒田が言ってたが、あっという間に61ドルまで戻ってるし、原油暴落前に比べて20%近い円安進行
燃料費はコアコアCPIには乗らないから物価上昇目標とも乖離が出る
どうすんのさ、ピーターパン黒田
- 38 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 01:57:15.53 ID:92JN7zue0
- ハイブリッド車乗ってる俺からすればガソリンは半額の体感価格
- 39 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 02:19:45.72 ID:X2l3ruZa0
- 十数年前のレギュラー76円は何だったんだろ
ガソリンてそんなに乱高下するものなのかね
震災の時に180円超で売ってたスタンドは忘れないけどな
- 40 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 02:37:48.41 ID:gJjnCyEF0
- 原油が安いうちに個人消費か中小・地方に元気が出れば
アベノミクス大勝利、俺はネトサポに土下座するんだがな。
土下座でも良いから、はやいとこ安倍は何とかしろよ。
- 41 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 11:36:56.37 ID:SXm7jkbq0
- 燃費のいい軽自動車に乗り換えたらガソリンの値段なんて気にしなくなった
- 42 :名無しさん@1周年:2015/06/11(木) 12:21:26.87 ID:JkQPxvaC0
- もううちはほぼ公共交通ですわ
スマホで新聞も録画番組も持ち歩けるし寝てても目的地に運んでくれる
緊急時だけタクシー使えばいいだけ、買い物もダンボールでその日に届けてくれるサービスある
- 43 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 03:18:56.21 ID:1alwJu/b0
- クルマ乗ってるヤツざまぁ(w
環境のためにも、もっと上がった方がいいよ。
- 44 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 05:02:21.84 ID:BL1G0E/V0
- 今までエネルギー問題とかなんの関係も無いと思いながらもガソリンの価格だけは敏感w
火力発電フル回転だからしょうがないさw一方を見て一方を見ない
- 45 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 05:08:06.38 ID:hv62mVMUO
- ガソリン税に消費税が掛かってるのを何とかせい
- 46 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 05:11:30.08 ID:tCzbh6Ox0
- 値下げ隊なにしてるん
- 47 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 05:18:57.22 ID:0yrQvkLq0
- 給油機のメーターが裏ロムで改変されてる
あり得ない量が入るぞ、みんなも気をつけてくれ
- 48 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 05:28:16.45 ID:sZW7DgHi0
- >>46
「そうでしたっけ? ウフフ」
- 49 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 05:42:08.57 ID:JWLsnsZe0
- かといって原発は無いけどな
- 50 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 06:45:06.66 ID:VMj1xYgb0
- >>39
石油とれない国は産油国のいいなりになるしかない
- 51 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 06:47:33.37 ID:vtoqbkNR0
- 物価上昇が止まらないwwwww
- 52 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 07:01:15.12 ID:xpKYO6P5O
- ゲボブサヨ眼鏡共産党員「いいよいいよ(笑)」
- 53 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 07:02:10.82 ID:wKBy+nwz0
- 終わりの始まり
- 54 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 07:04:13.95 ID:Q/Q7QUM80
- 今のうちに灯油の買いだめしとけよ
今年の冬は原油高と円安のダブルパンチで大幅値上げの寒い冬になるぞ
- 55 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 08:59:29.14 ID:m203cNMl0
- ガソリン使い過ぎで高いんや
ワイはリッター100円の軽油使っとる
原油の15%しか精製できんらしいが、
日本は逆に、軽油が余って安い稀有な国
エネルギーバランス考えてクルマ買いや
- 56 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 09:01:03.80 ID:3YWoSV8j0
- >>39
あの時もガソリンスタンドの仕入れは76円より高かったんだぜ
事後調整(あとから値引)は若干あったけど
あれでスタンド業界の体力がなくなった
- 57 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 09:03:31.61 ID:keD3cV5a0
- はい、原油安神風終り。
内需関連、冷え込みまくりで死亡確定か。
関西地方のあなた、電気代更に値上がりするから。
- 58 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 09:07:21.44 ID:WPdymuDn0
- なんで日本が経済制裁を受けないといけないんだ
- 59 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 09:11:28.51 ID:keD3cV5a0
- >>58
日本人が馬鹿で頭おかしいからだろ。
まー、安心しろ。安倍チョンと黒田は確実に経済史に永遠に悪名を残すのが確実になったから。
世界有数の経済大国を馬鹿な経済政策で最貧国にした稀有な例として未来永劫語られる存在になった。
- 60 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 09:12:02.15 ID:E8Pf7XJA0
- 倉敷のごく一部は価格競争で今だに120円で乱売中
- 61 :安倍チョンハンター:2015/06/12(金) 09:13:58.45 ID:s7J5xh6Z0
- 高速代もアフォみたいに高いからな
ホント乗らなくなったな
遠出は一切しなく無くなったわ
そりゃ景気悪くなるわ
- 62 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 09:15:39.21 ID:H7sabXHq0
- 安倍チョンGJだわ!!
経営者 「値上げの口実ができたました(キリッ!!
- 63 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 09:38:28.53 ID:jPqnk/GK0
- >>28
嬉しそうだなw
- 64 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 09:44:19.93 ID:7QW4huxa0
- 日本には値下げ隊がいる!
- 65 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 09:46:34.73 ID:UGaSihMO0
- いつものスタンドは昨日126円だったな
高過ぎです
- 66 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 09:48:15.22 ID:PKi5UKmQ0
- レギュラー135円だったぞ?提示価格は143円、なにかおかしくねぇ?
- 67 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 09:48:21.60 ID:g5wLFD270
- スタンドって平然と高いとこあるけど、じゃあ客が来なくてつぶれるかってーとそうでもないのがどんなカラクリあんだか
- 68 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 09:48:58.48 ID:44uRaTxS0
- 自転車通勤に代えてから給油は二ヶ月に一回くらい。
毎月1万ほど浮いてるな。まあわずかっちゃあわずかだけど。
- 69 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 09:55:13.12 ID:ajAwGJnHO
- はよオーランチキチキとメタンハイドレート実用化してくれ。
- 70 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 09:58:06.27 ID:lVyVUhrC0
- >>68
年間12万円はでかいよw
- 71 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 10:04:21.12 ID:vJFmR/J60
- とりあえず今年の夏はエアコン無しな
- 72 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 10:11:20.28 ID:3YWoSV8j0
- >>67
全ての人が安値を求めているわけじゃないからね
5円程度高いだけなら現金客の3割〜4割減るくらいで歩留まりがある
で、5円高いと利益は1.5倍〜2倍近くまであがる
もう1つの戦略は、安く売って顧客数を増やす
こっちは仕入をいかに安くするかが問題だから、元売りから直に買うのではなく
商社玉なんかがメインになる(質に問題があるわけでない)
- 73 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 10:30:21.25 ID:PeVz7zP40
- ハイブリッド車で良かったわw
- 74 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 10:32:46.36 ID:ua5nTy+R0
- 円安の状態で過去の原油高が再現されたら政権飛ぶ
- 75 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 10:36:49.24 ID:74E9BC6b0
- ディーゼルに乗り換えだ。
- 76 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:05:49.26 ID:h/q4wYXJ0
- 第一野党の民主党がガソリンは安すぎるから値上げするべきと言っているんだろ
値下げ隊で国民だましたから値下げを言えなくなったから値上げ容認とかもうねw
- 77 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:33:53.99 ID:lxnOmdDl0
- >>8
17号では134円くらいになってる
- 78 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 11:49:49.63 ID:keD3cV5a0
- >>74 飛ぶわけないだろ。
これだけ食料品値上がりしているの支持政党No.1は自民党
ガソリン如きじゃ何も変わらん。
- 79 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 16:28:53.84 ID:4E/M/Bap0
- 日経先物順調にさがってんな。
レギュラー1L/145円越えているスタンドもちらほら出てきている@都内
これで円急落したら今月中に1L/150円越えるな。
湾岸戦争時並みの値段だな。
セルフ経済制裁発動して内需崩壊。
アホノミクス炸裂で日本人死亡。SHINEは伊達じゃねー
- 80 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 17:38:17.77 ID:R6ycWJKO0
- クルマ乗ってるヤツざまぁ(w
環境のためにも、もっと上がった方がいいよ。
- 81 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 17:40:21.92 ID:Spb/8Koz0
- 自転車最高!
- 82 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 17:42:25.63 ID:rsfh9LRJ0
- ハイブリッド車にしようか検討中
- 83 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 18:58:40.90 ID:0Wggv+KU0
- phev まじ検討しよかな
- 84 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 22:01:08.86 ID:hAaqyhR40
- クルマ乗ってるヤツざまぁ(w
環境のためにも、もっと上がった方がいいよ。
- 85 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 22:07:12.99 ID:RETKssVH0
- Tとかポンタとかのポイント使って実質数円引きで凌いでる状態
- 86 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 22:19:39.92 ID:YZJvprWW0
- すげえや。原油安なのにこれ。
- 87 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 22:20:21.66 ID:ZDgUdkYY0
- ディーゼル車の俺、ウハウハw
- 88 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 22:23:16.63 ID:lQ5pVEgQ0
- さすがに今週は下がるだろ
- 89 :ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2015/06/14(日) 22:24:12.09 ID:vO4oMSqu0
- ☆
∋oノノノノハヽ / ポコン♪
( ^▽^)っ-[]∧
と ノ (=゚o゚=) そうでしたっけ?うふふ♪
/ / 〜 (| |
(__ノ_ノ. ∪∪
- 90 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 14:31:18.75 ID:hzJeRBUN0
- まだ増産もしてるし上がりにくい
- 91 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 15:26:38.33 ID:qSy1ne5wO
- セルフで143円だな…
- 92 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 15:32:43.95 ID:L3XiI/aU0
- 半年前は160円くらいだったっけ?
- 93 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 15:45:39.70 ID:a0uPpuwW0
- もう無理だろ
ドル決済で円換算するわけだし、
今の原油安もシェールがもう少しで完全に死ぬから終わりが見えてきたし
自ら望んだ道だし仕方がないよ
- 94 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 16:06:08.01 ID:X9WG798n0
- 値上げしときながら、スタンドからは会員限定で5円/ℓ値引きのDMが来るってどういうこと?
- 95 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 16:26:45.40 ID:C8hxpwrp0
- 上がってるね〜〜
15 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)