■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【経済】7月にさらなる値上げラッシュ いよいよ円安が食卓を直撃へ★3 [転載禁止]©2ch.net
- 1 :海江田三郎 ★:2015/06/07(日) 20:13:05.85 ID:???*
- http://www.news-postseven.com/archives/20150607_327511.html
「円安」で食品関係の値上げラッシュが続く。食文化に詳しい編集・ライターの松浦達也氏が解説する。
* * *
今年、食品の価格が次々に引き上げられている。理由は言わずもがな。世界的な需要増加に伴う食品価格の高騰に加え、
円安が進行。輸入食材を中心に仕入れ価格が高騰し、これまでの価格の維持が難しくなったからだ。
年初からの動きをまとめると、まず1月に麺類が値上げを行った。即席麺の主要メーカー、
日清食品、東洋水産、サンヨー食品などが一斉に即席麺の値上げに踏み切り、日清フーズ、日本製粉、昭和産業が
パスタの価格を家庭用、業務用ともに引き上げた。小麦はその多くを海外からの輸入品に頼っており、円安の影響をまともに受けた形だ。
2月は冷凍食品。味の素冷凍食品、テーブルマーク、ニチレイフーズなどが家庭用冷凍食品の価格を改定。
冷凍食品は3月にも他メーカーも後を追った。同月にはアイスクリームもハーゲンダッツやロッテなど数社が一斉値上げ。
4月にはカゴメとキッコーマンがトマトケチャップやトマト加工品を。さらに各乳業メーカーがバターやチーズを値上げした。
そしてこの7月、さらなる値上げラッシュがやってくる。象徴的なのはチョコレートで、ロッテが「ガーナ」「クランキー」など主要8品目を、
森永製菓も「ダース」「小枝」など10品目を値上げする。明治にいたっては10品目を値上げし、14品目について容量減量と、24品目について事実上の”値上げ”をおこなう。
全国菓子卸商業組合連合会の総会で理事長が「中小メーカーも恐れずに値上げに踏みきってほしい」と発言したことで、
他メーカーの追随も予想される。消費者にとってはうれしくないトレンドかもしれないが、
チョコレートはこの数十年、もっとも値上げの少ない食品のひとつ。ロッテにいたっては、
1974年以来41年ぶりの値上げであり、デフレ脱却を象徴するできごとのひとつともいえる。
また小麦粉関連の製品の値上げも続く。製パン大手の山崎製パンは、7月1日出荷分から「ロイヤルブレッド」「芳醇」などの食パン14品や、
「薄皮つぶあんぱん」などの菓子パン107品を含む168品目を値上げする。
同じタイミングで、日本製粉や日清フーズは家庭用小麦粉の価格を改定。海外産の小麦は政府が国家貿易として一元的に輸入し、
製粉企業や醤油メーカーなどに卸す仕組みとなっている。海外からの買い付け価格を基準に設定される政府の小麦売渡価格が3%引き上げられたのも大きな要因だ。
日本経済新聞社がまとめた飲食業調査では、2014年度に値上げをした外食企業は7割にのぼり、
2015年度も価格を引き上げると半数近くが回答したという。実際、今年度に入ってから、モスバーガーやバーガーキングなどのファストフード店の値上げも相次いでいる。
日本の”食産業”は、長きに渡るデフレ下において食材原価、人件費、光熱費などを吸収してきた。
だがここに来て「円安」など抗いようのない”外圧”にさらされ、さまざまな業種・業態で値上げに踏みきる動きが出てきた。
2017年の消費税引き上げや、自社の取り扱い商品が軽減税率の対象となるか否かといった不安も大きい。
もはや日本の”食産業”も、消費者の安売り要求に付き合ってばかりはいられない。
【経済】7月にさらなる値上げラッシュ いよいよ円安が食卓を直撃へ★2 [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1433669962/
- 2 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:13:51.48 ID:pMsqIr5U0
- >>1
朝鮮人工作員が「民主党時代の方が良かった」と連呼するスレ、はっじまっるよ〜wwww
今回の工作のキーワード:「庶民」「民主党」「安倍」
- 3 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:14:06.05 ID:2A3+WM//0
- 食生活を変えたら?
貧乏人は米を食え
- 4 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:14:08.75 ID:vEmr3HYf0
- 今年度は給料アップされてるとこ多いからプラマイゼロな家庭ばっかだろ
- 5 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:14:22.66 ID:ogv7Y+hV0
- 橋本増税
1996 2.6%
1997 1.6% 消費税5%
1998 -2.0%
1999 -0.2%
安倍増税
2013 1.6%
2014 -1.0% 消費税8%
- 6 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:14:30.44 ID:5EvAt96M0
- でもアベノミクスのおかげで給与賞与上がったからトントンやね
- 7 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:14:39.05 ID:YXFZFGyQ0
- ジャップのセルフ経済制裁ワロタ
- 8 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:14:59.92 ID:j33vIFIt0
- >>1
乙!
- 9 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:15:01.42 ID:pDEzurT90
- 買わないに限る
- 10 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:15:04.19 ID:D4MoPDnC0
- 生活保護で牛肉が買えないとか言ってる連中か?
- 11 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:15:09.79 ID:haGBrOPp0
- 以下無職童貞貧乏高齢ネトウヨ区の叫びを堪能ください
↓
- 12 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:15:12.98 ID:5qYJD/qE0
- .
デフレ―――物の値段が下がる―――お金の価値が上がる―――富裕層有利―――格差拡大
インフレ―――物の値段が上がる―――お金の価値が下がる―――富裕層不利―――格差縮小
インフレは中長期的に格差を縮小し、庶民を有利にしていく
「自民政権がインフレで庶民イジメ!」みたいなプロパガンダに騙されてはいけない
- 13 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:15:33.28 ID:x3iIAeYy0
- 火力主体の電力じゃ、円安のために材料の天然ガスと原油の
調達コストも高くなるわけだろw
原発の燃料棒は一回突っ込めば1年半で発電の足引っ張って
5年ぐらいでやっと取り出しても10年ぐらいは冷やさなきゃメルトダウンだろ
その後だって何百年も冷やして放射線もれないよう何度も容器交換して
エネルギーと資源をキチガイのように浪費する
そら生産のための電力も高上がり
物価上がって当然だわなw
- 14 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:15:52.12 ID:U3vZ1voB0
- ずっと前から円安で泣かされてるんですが…
特にPC系の値上がりは半端無いし
- 15 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:15:54.40 ID:lO5j4BAw0
- ありがとうアベノミクス。ますます国民をますます苦しめる
さすが日本でなくチョンのカルト宗教たる統一協会とズブズブなだけあるなwww
- 16 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:15:55.10 ID:RXfY9hlY0
- 放射能米が主食になるな
- 17 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:16:06.22 ID:3IqOPslS0
- 【指令】
下をクリックしてありそうなメールアドレスを入力。
http://be-happy.De.vc
面白いものが見れるぞー。
- 18 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:16:17.66 ID:9c9qQI/q0
- >>11
発狂してるのは貧乏人のチョンモメンやぞ
- 19 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:16:26.09 ID:axuLF90n0
- 数字だけ見て 今でも円高 と思っている人もいると思うが、米ドルとの比較でなく、「実効為替レート」で検索、お調べを。
日本の今は、大変な円安状態。
プラザ合意以降、円高傾向が続き、2013年になって急に円安になったというのはあくまでの米ドルに対しての話で、
日本経済を広く多国関係から見ると、全く違った様相になるのです。
そして、現在の日本の実質実効為替レートは円安が問題視されていた1985年当時と同程度に円安である事が分かります。
(1985年の為替は240円前後。上は2013/12/03の記事だから、現在はさらに円安。 )
http://zuuonline.com/archives/5199/2
「125円なんて、まだ円安ではない」は、なしな
実質実効為替レート
http://up.img5.net/src/up51043.png
- 20 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:16:29.36 ID:4i1tgmhu0
- ブサヨ 「エンヤスガー」
結局、FRBが量的緩和してきたころ、白川という無策無能のゴミがデフレを放置してきた挙句がこのザマ
で、黒田が日本がデフレ脱却の量的緩和を始めたころ、アメリカが正常な景気サイクルで利上げした結果
タイムラグが発生して円安になる。
円安悪玉論ならこの槍玉は無策無能の民主党&白川に向けるのが筋なのに
頭の弱いブサヨクはそこまで論理思考が及ばないからこの話は内緒な
- 21 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:16:34.95 ID:+F0dS0lz0
- 円安でチョンが悲鳴あげてるんだろ?
ならよくね
徹底的に潰して失業させて自殺させてあげろ
ゼロサムゼロサム
チョンを枯渇させればその分こっちが潤う
- 22 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:16:36.06 ID:sPK0+2M50
- >>6
上がってませんけどね
- 23 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:16:42.87 ID:8osKuaa00
- >>3
アメリカみたいに底辺は肥満が多いというわかりやすい形になるね
- 24 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:16:52.31 ID:Gv7snkrz0
- >>14
メモリは下がってるぞ?
- 25 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:16:53.35 ID:JOKl5de80
- >>12
富裕層が有利とか不利とかどうでも良いんだよwww
お前みたいに嫉妬しないからさ
- 26 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:16:57.65 ID:5lE4p8rO0
- >>5
消費税の増税を決めたのは
安倍政権では無くて民主党政権ですよ
- 27 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:17:00.61 ID:G+EicjVQ0
- スライスチーズなんてスーパーのオリジナルブランドとの乖離が激しくなるだけだがな。
ヨーグルトも液体で約65ml 5本200円とか売れるのかと思っちゃうな。
明治や雪印なんて固形で450g 140円位だからな。
- 28 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:17:01.23 ID:vMHfnlFI0
- >>4
今年の4月も0.1%しか上がってないよ
- 29 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:17:13.93 ID:4NfLw438O
- 小麦は北海道産と決めているんだけど
国産は関係ないよね(´・ω・`)
- 30 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:17:17.42 ID:N5JTVqvT0
- 【経済】日銀・黒田総裁、心はピーターパン? 「飛べるかどうかを疑った瞬間に永遠に飛べなくなってしまう」 [転載禁止]©2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1433484007/
アベノミクスは消費税増税と共に終わった42 [転載禁止]©2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/eco/1433663501/
- 31 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:17:26.63 ID:fuvhiEpS0
- 自民が〜 民主が〜 アベノミクスが〜
お前ら政治家はいつもそう なんでも他党のせいにすれば自分の党は許されると思い込んでる
政権交代したって結局お前ら政治家の政策は同じ
役人を中心とした政策をしていつだって国民を犠牲にしてきた
自民が〜 民主が〜 アベノミクスが〜
阿呆かと
- 32 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:17:42.51 ID:qADjWvsQ0
- 米が安いんだから今こそ和の原点に立ち返る時だろう
世界遺産和食!
- 33 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:17:49.06 ID:ZKxCccCC0
- 給料上がった奴は買い物しろよ
- 34 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:17:53.42 ID:U3vZ1voB0
- >>24
メモリ以外は爆上げしてるぞ
特にMacBookなんて3万円ぐらいは値上がりしてる
- 35 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:18:08.34 ID:npMG20Mb0
- 円高デフレ空洞化スパイラル不況で国内の産業雇用が地方ほど酷い形で衰退して
経済活動が衰退したから中間層が減り労働世代でも生活保護が増えて
その結果として勝ち組はそのままで中間層と下層が大量に無職と生活保護に転落する事で
働く人間の平均から出す実質賃金の数字は上がりますって政治経済もアホだからな
その政治経済で起きる事は
弱者が増えたから弱者からも搾取しようって消費税増税がもの凄い勢いで進むだけだもの
それは歴史がもう示してるからな
民主党政権は4年は議論もしないと言ってた消費税増税をあっさりやる方向にブレたし
- 36 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:18:08.70 ID:Oyc/Dtv90
- スーパーに買い物に行く度に安倍に対する憎悪がふつふつと沸いてくる
絶対に許さない!!!!!
- 37 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:18:09.15 ID:Nh4WGPE60
- 6月から来てるよ。いろんなものが20円くらい上がった。
- 38 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:18:11.70 ID:+h1gOPB80
- >>12
アベノミクスの物価上昇は単に為替レートの変更によるもので需要が増えたからではないので
儲けは輸入時に海外に移転するだけであり国民へのメリット皆無
- 39 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:18:20.95 ID:2jf5oV2+O
- 勝手な予測だが政府、及び自民党は頭の中集団的自衛権で一杯で景気の事なんて考えてないだろう
- 40 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:18:21.45 ID:ffXP67J20
- マジかよカスすぎ
- 41 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:18:22.34 ID:YXFZFGyQ0
- >>32
和食は米だけじゃありませんよ
- 42 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:18:24.06 ID:QlSi9eWX0
- 世の中労働以外で稼げる手段はたくさんあるのに
稼げない馬鹿は淘汰されても仕方がない。
弱肉強食なんだからあきらめろ。
- 43 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:18:26.09 ID:Lsy0PZeg0
- |::::::::/ .,,,=≡カス≡= 、l:
」::::::l゛ .,/・\,!./・\ l!
n: .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒ |:::::i.:::n: ミンスのがマシ!あれ…?
|| (i ″ ,ィ____.i i i // .:::||
|| ヽ i / l .i i / ::::||
f「| |^ト l ヽ ノ ` ェェェイヽ、:::/´ 「| |^|`|
|: :: ! ] /|、 ヽ `Uー'u / .| ! : ::]
- 44 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:18:33.48 ID:rfHpaY9n0
- >>29
肥料、農薬、耕運機の燃料とかありますので値上げになります。
ゴメンナサイ。
- 45 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:18:33.81 ID:lVPoSC6n0
- まだ直撃してなかったのかよ
- 46 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:18:34.60 ID:ogv7Y+hV0
- >>26
消費増税のリスク、判断する私が結果にも責任持つ=安倍首相|
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE98L00T20130922
【政治】安倍首相「消費増税再び延期することはない、景気判断条項を付すことなく確実に実施する」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416307002/
- 47 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:18:37.97 ID:oCpasWSa0
- 自称 勝ち組設定
身元が割れると低所得
THE 2ch
- 48 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:18:39.47 ID:pMsqIr5U0
- >>1
ドラえもんの漫画の中に、「物の値段は10年ごとに大体2倍になる」って表記がある。
日本の高度成長期は、実際にそのペースで値上げが進んだ。
バブル絶好調の時も値上げラッシュだった。
値上げラッシュは、本格的に景気が回復してきたサイン。
低品質な外国産が値上げで売れなくなり、国産が売れるようになり、好循環が進んでいく。
- 49 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:18:39.57 ID:dMJfsnUH0
- 即席めんw w w w
安倍信者の主食w w w w
- 50 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:18:52.79 ID:Ew6N1FNQ0
- 無職のネトウヨは
ママンに買い物してもらってるから
物価が上がろうが関係ないからな(笑)
- 51 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:18:54.47 ID:axuLF90n0
- >>13 正論支持
- 52 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:18:56.12 ID:7yXgWnGB0
- >>24
マック買わなきゃいいだけだろ
あほらし
- 53 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:19:06.74 ID:a0DLA9S/0
- >>24
マジで?
おれグラボとSSD欲しいんだけど全然安くならねー
- 54 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:19:06.92 ID:Gv7snkrz0
- >>34
パーツの話しじゃないのかw
- 55 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:19:09.42 ID:WosJYVnh0
- >>31
今回の政権はでかいらしいので
かなりウェイトをしめるわけだが
- 56 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:19:10.16 ID:u5bX58PR0
- >>6
何で君は自分から
「ぼくは、仕事をしたことがないヒキウヨニートで〜すww想像で書いてま〜すw」
・・・って自白してるの??
- 57 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:19:17.29 ID:qPci7WGr0
- 怒りが足りない。この国は。
- 58 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:19:22.73 ID:7yXgWnGB0
- >>42
マイナンバー導入されてもそんなこと言えたらいいね
全部把握されるから
- 59 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:19:38.97 ID:fKk4GSU30
- 修行僧みたいな生活してるわ
安倍黒田しね
- 60 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:19:39.22 ID:YXFZFGyQ0
- 無職ネトウヨは母ちゃんがメシ作ってくれるから
物価が上がった実感ないんだろな
- 61 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:19:45.23 ID:Oyc/Dtv90
- ■アホノミクス=リフレ政策の正体は合法窃盗 国策詐欺だ!■
安倍政権はアベノミクスを実行するため金融緩和により100兆円の資金を用立てた
おそらく多くの人は この借用した100兆円を広く国民に分配するものと思っていただろうが
安倍とリフレのクズどもは全ての金を自分たちの仲間である
株を大量に保有する資産家のポケットの中に入れてしまった
つまり株価の上昇は意図して行われたのであり
その目的は借用した100兆円を安倍の仲間が奪い取るためだったのだ
そして円安誘導による物価高の負担だけを国民に押し付けたのだ
結果として国民は物価高と消費増税の二重の負担を強いられていて
個人消費が低迷しているのは当然と言える
これがアベノミクス=リフレ政策による恐るべき収奪のロジックであり
その正体は合法窃盗 国策詐欺なのだ
- 62 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:19:48.63 ID:fuvhiEpS0
- 自民党だけが考えないんじゃない
議員どもは年収2000万だろ
そりゃ自民党じゃなくても不景気なんて言うわけねーわなwwwwwwwwwwwww
- 63 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:19:51.33 ID:++3wUZbO0
- いまの食品値上げは一言でいえば便乗値上げ。
- 64 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:19:54.21 ID:HYi81QSU0
- >>19
過去に比べて円安かどうかなだけで
適正かどうかの次元では実質実効為替レートの概念では全く円安じゃないけど
- 65 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:19:59.09 ID:lO5j4BAw0
- >>1
> 象徴的なのはチョコレートで・・・・
チョコって、以前からドンドンと内容量が減らされていて、酷いものだろ。
基本的な板チョコなんて10年以上前は70グラム以上あったが、それがドンドン減ってきて今は50グラムwwww
また、そうでなくてもカカオマスの量が少ない準チョコで誤魔化す例も増えている
- 66 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:20:01.75 ID:Ih8hz4jo0
- 円高時代に安くなった物があっただろうか
- 67 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:20:05.02 ID:fU42gQwp0
- >>12
別に格差があったって自分が購入する日用品の値段が
自分の収入にみあってればいい
- 68 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:20:08.56 ID:N1fiKKRa0
- >>20
ほんこれ
向こうの政治家は日本の二の舞にならないように徹底的に研究してるからな
- 69 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:20:21.47 ID:4q2dx/uW0
- 明らかに民主党時代の方が生活は楽だった
自民党に政権任せるくらいなら売国民主党の方がマシ
- 70 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:20:26.88 ID:0W9R4lr60
- 投資やってません
資産ありません
給料上がるどころか下がります
子供います
______
|←樹海|
. ̄.|| ̄ オワタ┗(^o^ )┓三
|| ┏┗ 三
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 71 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:20:30.05 ID:CNWvRJ9E0
- http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1433669962/446
民主党政権という最悪の状態からは回復したからなw
つうか震災後震災に一切対応しない民主党政権で長期間停電
長期間食料品が買えない状態が続いても民主党支持者ってよく生きてたな
餓死すればよかったのに
- 72 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:20:40.46 ID:DSGJTqPB0
- オレは無職ネトウヨしてるけど、勝ち組エリート会社員の猿芝居を時々している
- 73 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:20:40.71 ID:MxNuC5USO
- 公務員と大企業を優遇するだけの消費税をあげつづければ
庶民にとっての好景気は永久にこない
政治家とテレビ新聞屋なんざ世界最悪の違法賭博マフィアだしな
- 74 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:20:43.36 ID:7z3kvL3Z0
- >>20
実際よりも円安にする力を加えると結果的に今より円高になるという思考のどこが論理的なんだ?
現在の日本経済全体にとって、円高そのものはそんな問題じゃないんだよ。円安は問題だがな。
いつまで発展途上国のつもりか知らんが。
>>26
景気条項を有効活用しなかったのは自民党政権だな。
- 75 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:20:45.59 ID:fuvhiEpS0
- 年収2000万の議員が不景気だとか言ってたらそりゃ怒られるわwwwwwwwww
- 76 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:20:46.20 ID:xSy6l2v/0
- >>46
ネトサポはマニュアルどおりの書き込み以外できないんだから手加減してやれよ
- 77 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:21:00.86 ID:z9mq5T8K0
- 野菜がたけーよ、肥料でも値上がりしたか
- 78 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:21:02.54 ID:EEjbrRqp0
- 貧乏人オワタ・・・
- 79 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:21:05.32 ID:+h1gOPB80
- >>19
そもそも名目で為替を見ることが間違いなんだよな
それなら明治大正時代なんてもっと円安だったわけで
単にバブルを経験した老害世代がノスタルジーを感じた時代の為替レートを正当化しようとしているだけ
- 80 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:21:05.85 ID:AccxNXwU0
- ゴキブリ公務員「『生活苦しい』というのはですね、嘘吐きの言葉なんです。納税しないから生活苦しくなるんですよ」
納税者「?」
ゴ「納税しないから生活苦しくなるんです。納税すれば生活苦しくなくなります」
納「いやいやいや、順序としては『生活苦しいから→納税できなくなる』んですよね?」
ゴ「いえ、納税しないから生活苦しくなるんです」
納「?」
ゴ「納税させるんです。趣味娯楽奪おうが結婚諦めさせようが車手放させようが、とにかく一生税金払わせる」
納「一生」
ゴ「そうすればその人はもう生活苦しいとは口が裂けても言えないでしょう」
納「…んん??」
ゴ「生活苦しくなかったって事です。実際に一生税金払えるんだから。『生活苦しい』という言葉は嘘だった」
納「いや、一生払ったんじゃなく強制的に強奪したって事でしょ。車も結婚も人生も諦めさせても」
ゴ「しかし現実として納めたのですから生活苦しくなかった。その後はもう『生活苦しい』なんて言葉は言わせません。
ちなみに強制納税させた分は指導鞭撻報酬として当然我々の給与に充てますけどwww」
納「・・・・。」
- 81 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:21:10.33 ID:8osKuaa00
- >>57
前スレじゃ怒ってる人いっぱいいたじゃんw
むしろ怒り過ぎ
体に悪い
- 82 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:21:19.35 ID:7yXgWnGB0
- しょうがないだろ
貧乏な国がチョコレートとか知っちゃったから
コーヒーもどんどん上がってるみたいだね中国人が飲みだして
富裕・中間層だけでも日本の人口超えちゃうし
- 83 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:21:21.50 ID:U3vZ1voB0
- >>54
パーツも高くなってる
キーボード、マウス、メモリ、マザーボード、HDD、液晶モニタと全て高くなってる
SSDだけ安くなった
- 84 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:21:29.49 ID:DjVLv4Fr0
- でもさ、リーマン前の相場に戻っただけなのでは?
- 85 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:21:35.06 ID:5lE4p8rO0
- >>46
そりゃ前に国会で決定された事をそう簡単には覆せないでしょ
消費税増税を実行したのは自民党でも決定したのは民主党で間違いはないよ
- 86 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:21:37.22 ID:tJTjNQ3N0
- ネトウヨ歓喜wwwww
- 87 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:21:43.29 ID:7yXgWnGB0
- >>77
円安になったら輸入品は全部上がります
- 88 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:21:52.42 ID:2jf5oV2+O
- 安倍はサミットで多分バラまき発表するんだろな、いや絶対するに決まってる
- 89 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2015/06/07(日) 20:21:52.56 ID:KvUCf5Ix0
- >>20
ピーターパン・リフレ脳がいかに、イカれてるか、証明してるなw
「アメリカもやった」というなら、
なんで、せめてアメリカ並に成長しないんだ?
バカなやつ。
まあ、バカだからリフレ脳なんだけど。
- 90 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:22:00.91 ID:tWmw6tGt0
- 物価上昇率目標の話の時は物価が上がってないとネガり
円安の時は物価が上がるとネガる
- 91 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:22:02.49 ID:NtXmeODs0
- 食べれる野草のブログでも作るかな
- 92 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:22:08.85 ID:oHT2WyFf0
- こんなに上がったのに物価上昇率0.5だよ
2.0に達するには今の4倍苦しむ
- 93 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:22:16.15 ID:0WKWMwH50
- 俺が何年か前中国行ったとき
人民元は12円だったが
今20円なっとるw
この国は中国にほんと乗っ取られるぞw
- 94 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:22:21.89 ID:DSGJTqPB0
- もう、どうでもいいやん
円安による生活への影響すら分からないバカや老人が投票してんだよ
- 95 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:22:29.32 ID:fuvhiEpS0
- 自分はきっちり年収2000万もらって自民のせいにしてるだけだろwwww
楽な仕事だな 議員wwwwwwwwwwwwwww
- 96 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:22:31.42 ID:KxxmrChV0
- 森永のヨーグルトいつの間にか400gになってた
もう森永買わない、明治にする
- 97 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:22:32.17 ID:JOKl5de80
- まぁ良いじゃないか
俺たちが我慢すれば、輸出企業が儲かって国益になるんだから
あ、まだ貿易赤字だけどねw
お前らもっとがんばれよw
- 98 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:22:33.47 ID:zI/OwlKK0
- >>2
お前のみっともない工作は見飽きた
- 99 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:22:34.63 ID:9c9qQI/q0
- >>57
貧乏人のブサヨがキレてるだろ
- 100 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:22:39.15 ID:iUWKlkIp0
- 庶民の生活→値上げラッシュ
対アジア→孤立
対米→オバマから見放される
対ロ→プーチンから裏切りもの扱い
対ヨーロッパ→空気
対アフリカ→中国に出し抜かれる
アベチャンの手柄が何一つない件
- 101 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:22:43.85 ID:+h1gOPB80
- >>26
増税は三党合意で決められたものなので民主党だけの責任ではないぞ
そして増税を実行したのは自民党
- 102 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:22:51.20 ID:nZLCr5Lm0
- 増税ばかりして国民の暮らしが豊かになる政策を、ほとんど何もしない政権。
- 103 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:22:58.43 ID:rqi4Et/H0
- 値上げしたものって、ようするに国産使ってない危ない食品だったって事だろ?
それが分かるだけでも朗報じゃね?
- 104 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:23:04.43 ID:1ODcqkj+0
- ネトウヨ歓喜せよ
- 105 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:23:05.42 ID:I41jVmTN0
- >>26
普通に与野党合意で決めただろ。
- 106 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:23:06.01 ID:Gv7snkrz0
- >>83
パーツは変わってないけどな?
- 107 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:23:06.78 ID:N5JTVqvT0
- >>86
馬鹿ウヨも自分の命が安倍では危ないと少し解ってきたようだw
- 108 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:23:09.37 ID:Va2Cylys0
- ジャップざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
安部GJwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 109 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:23:16.78 ID:HYi81QSU0
- >>74
量的緩和やマイナス金利導入した国々が発展途上国なら先進国なんてどこにあるんだか
- 110 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:23:18.31 ID:U3vZ1voB0
- >>100
そのアジアって特亜だけじゃん
- 111 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:23:24.43 ID:RAZuopmi0
- 第十回まっすぐトランペット
http://anime-eupho.com/story/
オーディションで滝が麗奈を贔屓したのでは……と部員たちの間で噂が広がっていた。
それにともなって、部の雰囲気は悪くなり、滝と麗奈への不信感は強まるばかり。
不満を持つ部員たちに、滝はとある提案をする。
http://anime-eupho.com/img/story/10/still_01.jpg
http://anime-eupho.com/img/story/10/still_02.jpg
http://anime-eupho.com/img/story/10/still_03.jpg
http://anime-eupho.com/img/story/10/still_04.jpg
http://anime-eupho.com/img/story/10/still_05.jpg
- 112 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:23:25.24 ID:AyE8/EdU0
- ネトサポいつものようにハードワークしろよ
- 113 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:23:33.18 ID:CNWvRJ9E0
- >>70
新聞取ってます
NHKに受信料払ってます
はいいのかよw
新聞を何紙も取って年に何十万も払ってるバカもいるんだが
- 114 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:23:38.89 ID:4q2dx/uW0
- もう一度民主党にチャンスをあげてもいいかもね
このままじゃ俺たち国民は飢え死にしちまうよ
- 115 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:23:49.13 ID:KKddD8zb0
- アメリカが経験した状態を日本も経験しなくちゃいけないんだよ
政策も後追い
- 116 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:23:53.28 ID:a0DLA9S/0
- >>83
SSD高くね?
- 117 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:24:00.16 ID:lO5j4BAw0
- そんでもって2年後に消費税増税決定だもんな。
暗黒が広がっている
- 118 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2015/06/07(日) 20:24:01.64 ID:KvUCf5Ix0
-
リフレ派っていうのは、頭いいんだぞ。
「お金が回らない?刷ればいいじゃん!」
という頭のよさ。
黒田に至っては、「ピーターパン」という高尚な例え話で、
その素晴らしさを万人に知らしめる程度の高さ。
リフレ脳ってホント、賢いわ。
- 119 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:24:10.55 ID:FMMSi1430
- >>89
リフレで日本の景気が全然悪くならないから安倍自民が選挙で勝ち続けてるんだろw
景気が悪けりゃ自民党は選挙に負けてとっくに下野しとるわ。
現実を受け入れられない熊五郎はさっさと首吊って死ねwww
- 120 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:24:11.04 ID:5lE4p8rO0
- >>101
うん、その通りだと思う
ただ、自民全てに責任を押し付けるのはどうかと思っただけで
- 121 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:24:13.41 ID:fuvhiEpS0
- 議員は年収2000万wwwwwwwwwwwwwww
そりゃ不景気だなんていうわけないよなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 122 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:24:15.55 ID:M9O4D6xq0
- みんなが買わなくなれば物の値段は安くなる
といっても買占めしているのは中国人なら最悪だな
1億と15億じゃ消費の桁が違う
- 123 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:24:18.39 ID:v5gtic6E0
- 自業自得自己責任なのに何言ってんだ?
ジャップは頭がおかしいのか?
- 124 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:24:20.88 ID:kYXrZImC0
- 特売小麦粉1キロ150だし
まだ小麦粉の方がコスパいい
捏ねて麺棒で延ばして皮作って
半額ミンチ肉とニラとニンニクで餃子作ってる
- 125 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:24:45.25 ID:64rczmxZO
- あべぴょん「(お友達の)経済最優先です。(自分達だけ)経済の好循環です。」
ネトウヨ「アベノミクス!(^O^)/アベノミクス!(^O^)/アベノミクス!(^O^)/」
- 126 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:24:46.69 ID:dIhgCw0I0
- コンビニ久しぶりに行ったが値段全体的に高くなりすぎだろ
- 127 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:24:57.65 ID:U3vZ1voB0
- >>116
SSDは安くなってる
256GBなんて3万円近くしてたのが今は1万ちょっとだし。
- 128 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:25:00.16 ID:Oyc/Dtv90
- 本日のテンプレは「便乗値上げを連呼して円安による物価高を誤魔化せ」だってw
_____
/_____ヽ
/_ 嘘●八百 \ 安倍ちゃんGJ うひひ
γ / _ _ ヽ セコウさん 新しいカキコのテンプレちょうだいw
/ /. r ノ゚ヾ__ r ノ゚ヾ_ ) ____
|ミ/ ̄ ̄ヽ二 ' ヽ二ノ ヽ / \
i~` ::::ー- (o o) ー-::. | /ノ \ u \
0 ∴ i_ _i ∴ | /(●) (●) \
ヽ ノ \  ̄ / ヽ / | (__人__) u. | だからバカと云われるんだよ
ヽ_ ` -!j´ _ノ \ u.` ⌒´ / 少しは自分で考えろよ・・・
/  ̄ ̄ ── \ ノ \
自民工作員=ネトサポ
- 129 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:25:00.23 ID:vMHfnlFI0
- ネトサポが言うように給料上がってるならなんで消費落ち込むんだよ
日本人は収入増えると金使わないのかw
- 130 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:25:00.68 ID:PyvtP0Lx0
- >>80
ゴキに殺意がわく内容だなwwww
- 131 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:25:02.85 ID:+h1gOPB80
- >>103
当然国産も値上がりするぞ
- 132 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:25:05.76 ID:dMJfsnUH0
- 小麦wwwwww
米10s買うのが夢の
安倍信者のパスタがwwwwww
食べるものないやんwwwwww
- 133 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:25:07.19 ID:KKddD8zb0
- ショップ店員は非正規だらけ、そら貧しくなるわな
- 134 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:25:15.95 ID:N5JTVqvT0
- >>114
正解
民主*小沢*共産
この中から選んで入れろ
- 135 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:25:19.15 ID:pQhgDdOA0
- 今でさえ2〜5割上がってるのに
- 136 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:25:22.04 ID:npMG20Mb0
- 官製の円高デフレ空洞化スパイラル不況で国内の産業雇用を駄目にして
弱者を政治で増やしたあげく弱者からも搾取すべく消費税大増税だって流れも要らんから
- 137 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:25:31.12 ID:m94v1BHA0
- >>103
国産で賄える食料だけで君は我慢できるかなぁ、無理だと思うよw
- 138 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:25:31.66 ID:IRF7FAYd0
- ここ数年で急激にサバイバルになってきた感じだな。
こういうのに慣れてる人以外は発狂ものだろう。
戦後すぐの世代以外はこういう高インフレ未経験だしね。
まだまだこんなもんじゃ済まないよ。
せめて海外に出稼ぎに出る資金だけでも外貨持っていないと詰んでしまうだろう。
- 139 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:25:38.66 ID:JOKl5de80
- 2ちゃんねる経済学
円を刷れば日本は良くなる!!(なんでかは知らないけど)
- 140 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:25:43.16 ID:7yXgWnGB0
- >>113
NHKに受信料払わないのは法律違反だろ
何をえらそうにいってるかわからん
テレビがない場合は払わなくていいけどな
- 141 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:25:47.02 ID:RSdJFSoU0
- クソ議員クソ役人減らせや
- 142 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:25:52.27 ID:FMMSi1430
- >>118
実際に金刷ったから金が回って円安になっとるがなwww
熊五郎見てりゃ分かるけどリフレを否定するやつの頭の悪さって異常だよなwww
リフレを批判する民主党は永久に政権取れないだろう。
- 143 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:25:52.54 ID:u5bX58PR0
- >>100
そんなことはない。
70兆円以上も税金を海外へばら撒いてるから、
海外から「感謝の言葉」ぐらいは、いただいてるぞw
ホントそれだけだけどw
- 144 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:26:08.12 ID:u8m0rMnw0
- ステマが人を殺すステマ戦争
- 145 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:26:17.11 ID:7yXgWnGB0
- >>132
米はすげー下がってるから
- 146 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:26:29.27 ID:ZKxCccCC0
- >>82
中国あたりでぜいたく品の消費が増えたせいで物の値段が上がったけど
チョコの原料のカカオ作ってる国の連中は
相変らず貧乏すぎてチョコなんてほとんど食えないのではないか
- 147 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:26:30.16 ID:rEGl3Dgs0
- >>103
卵なんて100%国産だけど値上がりしてるだろ
輸入してるエサ代が上がってるからだ
- 148 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:26:33.38 ID:D+/7GXFFO
- 働かざる者喰うべからず
- 149 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:26:36.04 ID:HYi81QSU0
- >>138
高インフレって・・・w
- 150 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:26:47.22 ID:f5oFE+Yq0
- ママーのパスタ300gって10年前は税込100円だったよな
今は168円くらい(税抜)
- 151 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:26:48.85 ID:N1fiKKRa0
- >>74
>現在の日本経済全体にとって、円高そのものはそんな問題じゃないんだよ。円安は問題だがな。
円高円安なんて相対的なものだから相手国があってのこと
QE政策を実行すれば相手国通貨が相対的に高くなるのは当然で
逆に引き締めれば下がるのは当然
デフレ放置で円高のままでいいというのは
経済学の初歩中の初歩すら知らないゴミってことでokですね
- 152 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:26:50.10 ID:2kzL6Yq/0
- 安倍ちゃんのおかげで雇用改善、失業率も低下したし日本がよくなりつつある
株価も上がって結構儲かったし、物価上昇で苦しむのは低賃金労働者くらいだろwww
- 153 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:26:52.43 ID:YXFZFGyQ0
- 一個減ってるんだが?
http://imgur.com/aRUX1DV.jpg
- 154 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:26:54.73 ID:HfI4lwVy0
- >>3
これだよな
昔の人間は米主体で健康的な生活していたんだし
- 155 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:26:55.07 ID:vMHfnlFI0
- ネトサポの間ではマイナス成長を景気回復と言うらしい
- 156 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:26:55.12 ID:haGBrOPp0
- >>21
発狂してるのはむしろ無職の童貞高齢ネトーウヨだろ
国を思うなら働いて1円でも多く税金納めろや社会のゴミ屑が
- 157 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:26:55.58 ID:2jf5oV2+O
- ふと思ったんだが、回転寿司はこれだけ値上げラッシュなのに値上げしないよな
普通なら一皿150円になっても不思議ないはずなのに
- 158 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:27:02.94 ID:v5gtic6E0
- 黒田 「 さらなる金融緩和ニダ! 」
- 159 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:27:05.43 ID:G1Nf2Ovn0
- 俺もさすがにこれはヤバイと思ってある程度の預金を外貨に変えたわ
これからどんどん円安進むぞ
今200万円あっても来年にはそれが150万円の価値しかなくなるかもしれん
何もしなくても50万円損するわけだ
- 160 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2015/06/07(日) 20:27:05.94 ID:KvUCf5Ix0
-
リフレ脳 「ニセ札を刷ればお金は回ります。
根拠はピーターパンが飛べることです。
刷った分で国債を買うので実質増税ですが、
ピーターパンだからいいのです。」
- 161 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:27:06.65 ID:JS6ud/rv0
- 「日本の将来?貧乏人は子供を作れないから死に絶えて金持ちだけが残るw さーせんwww」
みたいなこと言ってた議員いたよな?
- 162 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:27:07.36 ID:PyvtP0Lx0
- >>134
参議院はネジレでいいから共産いれとくわ。
- 163 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:27:07.60 ID:Cpt/5gb40
- ノ´⌒⌒`ヽ_
γ⌒´ _ \ キラッ
.// ""´ ⌒⌒ \ )
.i / -―- 、__, i )
i '叨¨ヽ `ー-、i,/
l ` ー /叨¨) | +
l ヽ, | <またオレの時代がやってくる
l `ヽ.___´, |
|\ `ニ´ /
_, [二二二]\::\____∠|
/;;;;;;::゙:':、::::::::::::::::::\:::::::::::|::::::::::::::::|二二二]
丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::::::::::: ̄ ̄| ̄ ̄ ̄:::::::::::::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|:::::::::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::l..
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Ο
。
ノ´⌒ヽ,
γ⌒´ ヽ,
// ⌒""⌒\ )
i / (・ )` ´( ・) i/
!゙ (__人_) | < それ、工作員ども 安倍 自民党をたたきまくれ
| |┬{ |
\ `ー' / オレたちが上手いのは自民党の悪口だけだ
/ |
- 164 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:27:09.08 ID:J/vm6b8L0
- 円で考えて景気良いとか喜ぶのは政府日銀に騙されたバカ
ドルベースで考えたら2割以上、円資産と給料が目減りしているんだが
他国なら取り付け騒ぎと暴動が起きるレベル
- 165 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:27:09.12 ID:oj1NdqHj0
- 確かに民主のころのほうが生活に余裕はあった。
ドル建てで投資してる分で
今年になってとりあえず月10万近くで不労所得は入ってるけど。
- 166 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:27:09.77 ID:9dqTR+Mf0
- トリクルダウンとか、給料も上がるし何の心配もない(キリッ^^
- 167 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:27:11.01 ID:fuvhiEpS0
- 議員は年収2000万wwwwwwwwwwwwwwwwwww
そりゃ増税したって何も苦しくはないわなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 168 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:27:12.44 ID:xvaJn8dn0
- 金融緩和で、物価が上昇することがわかっていて、消費税増税をやった財務省。
貧乏人をいじめて、楽しいんだろうなあ。
国会議員の先生、僕ちゃんたち、増税がやりたいので、これから嘘のご説明をします。
しっかりだまされてくだちゃいね。
うゎー、本当にだまされてやんの。
- 169 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:27:26.08 ID:+h1gOPB80
- >>142
リフレ派が役立たずであることは日本が身を持って証明しただろ
- 170 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:27:37.61 ID:7yXgWnGB0
- >>157
米が下がってる
あと高付加価値商品に手を出してそっちで利益とってる
デザートとかは儲かるから
- 171 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:27:44.30 ID:HYi81QSU0
- >>143
70兆ってソースなしの全くのデマ信じんてる馬鹿がいるのかい
- 172 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:27:51.06 ID:BIlGr1SZ0
- 消費税率下げろよクソ自民
国民が選んだ悪政とか勘弁してくれよ
- 173 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:27:58.33 ID:JOKl5de80
- >>157
米が豊作&魚が豊漁だからだろう
- 174 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:28:01.31 ID:Zmys2pUJ0
- 在日カルトの公明党が文句を言わないんだから
本当の所、あまりチョンには影響が無いんだよな
円安を反対してるのはチョンだと言ってるのが実は在日
- 175 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:28:02.17 ID:8RCuxFsH0
- 輸入小麦は統制価格だから下げようと思えば下げられますが
考えた事もありません
- 176 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:28:05.96 ID:Oyc/Dtv90
- 【経済】日銀総裁「飛べるかどうか疑った瞬間に永遠に飛べなくなってしまう」
ピーターパンを引き合いに前向きな姿勢と確信説く
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NPEAH36KLVR801.html
ピーターパン黒田「アベノミクスと三回唱えて 目を閉じて飛べ!!!。」
何これ リフレクズの新しい呪いか?w
- 177 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:28:07.53 ID:NG7EYw910
- >>138
実効為替レートから見ると対外買い付け能力は
イラン・イラク戦争時代までの水準に落ち込んだからな。
- 178 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:28:16.03 ID:/oUP6PYt0
- 結局実質賃金下げになるだろ?
- 179 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:28:16.56 ID:JYeJFpNQ0
- >>126
値段はそのまま内容量減少でコスト合わせ のフェイズが終って
内容量少ないまま値上げ
しかし為替はまだまだ円安基調
- 180 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:28:35.40 ID:Rz8jNrSr0
- ナマポはこれ以上給料上がらんぞ
そもそも保護費であってそれ給料じゃない
- 181 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:28:37.79 ID:FMMSi1430
- >>169
リフレ大成功だから安倍自民の支持率が落ちないw
- 182 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:28:45.30 ID:a0DLA9S/0
- >>176
信者が消えて美しい国になりそうだ
- 183 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:28:55.95 ID:6gbEqyI9O
- 日本人の体系で明らかに今の方が小さくて細いよね。やはり貧しいんだよ、相対的にもね。
団塊やバブラーのほうが身長体重は大きいよ。
- 184 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:28:57.49 ID:9c9qQI/q0
- >>156
発狂してるのどう見てもおまえらブサヨじゃん(笑)
ウヨガーって戦いだしてるし
- 185 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:28:58.54 ID:QVL0fZTl0
- >>114
そんなことよりFRB議長を岡田克也にすれば終わる
- 186 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:29:03.55 ID:IRF7FAYd0
- 手遅れにならないと動かない国民だからほとんどの人間がスッカラカンになりそうだな。
- 187 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:29:04.95 ID:+u6/5SEQ0
- 俺の食生活の柱になっている豆腐とモヤシの大幅値上げだけは止めてほしい
- 188 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:29:06.34 ID:N5JTVqvT0
- >>178
下げ過ぎでワロタw
- 189 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:29:12.53 ID:6RYAbyBR0
- そして、どどめの消費税10%
- 190 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:29:12.61 ID:Q+3epjrs0
- 米の安さが汚染米疑ってしまうレベル
- 191 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:29:13.20 ID:L4Vci7140
- スタグフレーションターゲットだよ
- 192 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:29:14.24 ID:+h1gOPB80
- >>164
対ドルベースで円の通貨毀損は50%以上ですよお兄さん
- 193 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:29:16.55 ID:Yk+lhE+x0
- 自民が真綿でゆっくり日本人の首を絞めてるね
- 194 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:29:27.27 ID:KKddD8zb0
- 結局物品税で合ってたんだろう、堂々巡りです
- 195 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:29:31.72 ID:haGBrOPp0
- とあるネットウヨの1日の食事メニュー
朝食 ラーメン(袋麺)
昼飯 カップラーメン
夕食 インスタント焼きソバ
塩分過剰摂取で早死コース確定www
- 196 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:29:35.85 ID:7z3kvL3Z0
- >>109
通貨安にして輸出大企業様に儲けてもらってトリクルダウンーみたいな政策をしてる先進国はねーよ、って意味w
その意味の違いが分からんなら勉強不足だな
- 197 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:29:39.32 ID:0jtluMVV0
- パスタなんてイタリアからの輸入品が安めの店で1キロ200円弱
業務用スーパーだと150円弱で売ってるのに
ママーの300グラム250円とか買ってる人いるの?高すぎるだろ
- 198 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2015/06/07(日) 20:29:44.89 ID:KvUCf5Ix0
-
安倍政権はTPP交渉に参加表明したから、
ずっと支持してますよ。
インフレ政策は最悪だけど、せっかくなんだから、
食料品高騰を抑えるためにも、関税は撤廃してもらいたい。
後は、インフレ政策は速やかにやめてもらいたい。
学習をやめたらお終いですよ。
- 199 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:29:47.94 ID:HYi81QSU0
- >>164
リーマンショックの時大半の国が対ドルで半減に近い状態でしたが全く取り付け騒ぎは起きてませんが
- 200 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:29:48.74 ID:Gv7snkrz0
- >>163
ノ´⌒`ヽ ドカッ!
γ⌒ 二二ヾ=-
.// ヽ/ ヽ\三_ とりあえず殴っとく!
.i / ミ人_/ ̄)
i )_/ ノ
l )_Lノ)\___
\ ノヽ__ソ_/
- 201 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:29:51.41 ID:u5bX58PR0
- これでさらに後ろには消費税10%が控えてるんだよなあw
8%でも阿鼻叫喚な状況なのに、ホントどーなっちゃうんだろwww
・・・ホント笑えんわ。
- 202 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:29:54.70 ID:Ew6N1FNQ0
- >>157
お前サーモンを本物の鮭だと思ってる?
- 203 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:29:57.27 ID:HfI4lwVy0
- >>169
民主時代よりはるかに良いだろ
雇用率も改善したし実質賃金も前回の発表で改善に転じたし
- 204 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:29:57.35 ID:npMG20Mb0
- 官製のデフレスパイラルは
国内工場閉鎖と日本人リストラと手当廃止を企業が政府の後押しの下でどんどんやらかすだけだから
日本の産業雇用ボーナス正規雇用がボロボロになるってのが歴史が示した事だからな
- 205 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:30:01.51 ID:FMMSi1430
- >>195
自己紹介すんなよwwwww
- 206 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:30:10.11 ID:XMoGtkde0
- >>145
神州の民の命を支えるのは米だよ
パンや即席めんありがたがるなんて日本人じゃないんだよ
- 207 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:30:17.57 ID:85L6/VHv0
- >>23
アメリカは底辺でも裕福だから肥満になれる。
日本じゃ無理だよ
- 208 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:30:18.53 ID:5WPHRYOv0
- ネタの質が低下してるだろ
- 209 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:30:24.62 ID:Oyc/Dtv90
- ■株価の上昇や企業の好業績 失業率の低下は国民生活を踏みつけにして得られたものだ!■
安倍を擁護している連中は金融緩和で創り出された100兆円が
まるで空から金が降ってきたかのような印象操作をしていて
その100兆円の負担を円安誘導による通貨毀損で国民に押し付けていることには全く触れようとしない
なぜなら株価の上昇 企業の好業績 失業率の低下 倒産件数の減少
税収 年金運用益 名目GDPの増加
などのアベノミクスの成果と喧伝されているものは
全て国民が負担する通貨毀損による円資産の目減りや物価高を原資としているのであり
国民生活を犠牲にして得られたものだからだ
そして「貧乏なのは自分のせい 株を買わなかった奴が悪い」
などの自己責任論は この事実を隠蔽するための欺瞞なのだ
- 210 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:30:29.03 ID:sVViiaMg0
- 月がかわって据え置きよ なんてCMができそう
- 211 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:30:34.36 ID:7yXgWnGB0
- >>197
近くにねえだろ大半が
- 212 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:30:41.18 ID:BIlGr1SZ0
- >>165
嘘つき民主の方が生活は楽だった
自民になってもナマポ増えてるし力不足の政治家ばかりってことだ
- 213 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:30:43.11 ID:a0DLA9S/0
- >>195
米が食べたいって言ってたな
- 214 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:30:48.40 ID:6PFDj6Wn0
- 激安店で買えばいいじゃん
- 215 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:30:53.00 ID:ssbqWxaZ0
- 上がって微々たるもんだか
単価が低いと率は高くても相対的感覚だとどうでもいいレベルなんだけど
20円が30円とかだし
食うには困らないバリエーションこそが真髄だろ
どう食うかのんべいにしかわかるまい
- 216 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:30:58.24 ID:QtfRZHJ40
- >>1
数週間以内に、致死率4割 感染力大の韓国
(南チョン)内変異型MERSあらためKRSが、
株価つり上げだけ妄信脳の耄碌ウヨ自公
アベットラー 菅ッベルス政権統治の弛緩した、
無防備国家な日本で、感染爆発なら……
東京も大阪の通勤列車や主要駅などが
南チョン由来のKRS感染爆発の温床に。
オフィスビルや映画館や劇場やスタジオなども
感染爆発の温床になる。
日本各地で都市住民が南チョン由来のKRSで大量に死亡、
交通網がマヒ。福島第一原発、第二原発でも
作業員大量感染で倒れ、収拾作業不能に。
https://www.youtube.com/watch?v=tfNtOxQ46-4
https://www.youtube.com/watch?v=y03NiZyhQSM#t=4m23s
https://www.youtube.com/watch?v=-3LrGOVMwp0
https://www.youtube.com/watch?v=Y2pSfnei8AI
https://www.youtube.com/watch?v=JGLOKURJuYI
https://www.youtube.com/watch?v=Y2pSfnei8AI#t=2m38s
https://youtu.be/4ziaGTrJJLM https://youtu.be/7Kjzowv5XaU
https://youtu.be/IFrJ1NtVu-k#t=00m07s
https://www.youtube.com/watch?v=PiSCAyB18Xg
- 217 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:30:58.40 ID:TKCGXHYG0
- ここで、円70円の紫ババアがひとこと!
- 218 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:31:07.18 ID:JcMCag4S0
- >>185面白いけど、バカにはわからないジョークだわそれ
- 219 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:31:07.44 ID:fuvhiEpS0
- まー小売まわってるもんだが、値上げした商品は全然売れてない
売れてるのは単価の安いのばかりを選んで買ってるような気がする
それほど消費者は前回の増税後から念弾に敏感になってるんだよ
わかってる議員ども?
お前らの単純計算で動くのはお前らだけな
国民はお前らと逆の道を歩むから 逆思考の政策をしなきゃ思うようならんよ?
国民はお前らの収入は1/10にしてもいいと思ってる
それが一番お前らも身にしみて国民に沿った政策ができるんじゃねーか?
- 220 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:31:10.61 ID:7yXgWnGB0
- >>206
でももともとコメが高いから
小麦が上がっても
小麦の方が安いことにかわらんってのが玉に瑕だわな
- 221 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:31:12.95 ID:+kCLNFk90
- 関西在住だが電気代の値上げが更に追い打ちをかけるなw
- 222 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:31:19.21 ID:7z3kvL3Z0
- >>176
安倍総理がきちんとした財政政策をすればピーターパン黒田にならずに済んだんだけどな
- 223 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:31:53.79 ID:N5JTVqvT0
- >>195
夜食
納豆にマヨネーズちょっぴりw
- 224 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:31:56.58 ID:pMsqIr5U0
- >>1
お米の値段はどんどん下がってるのに、何故かそれには一切ふれずに「庶民が飢え死に」うんたらかんたら。
毎度おなじみの、左翼と在日の漫才。
- 225 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:31:58.85 ID:9tV7/bOLO
- 日本人に絶望を
- 226 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:32:02.54 ID:nZLCr5Lm0
- 安倍になってから国民に何も良いことか無いだろう
- 227 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:32:08.08 ID:jDtRQ+4f0
- >>11
ここは、
無職貧乏中年・高齢ネトウヨ雄雌をはじめとする
無職貧乏ネトウヨ雄雌が現実は貧困生活しながら、
株で大儲けする金持ちを演じて安倍の円安政策を必死で擁護するスレ だからね
- 228 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:32:09.77 ID:FMMSi1430
- 貧乏人は楽天で10kg1800円の米を買って自炊しろ!
実際、貧乏人はジャンクフードやポテチみたいな加工食品の炭水化物ばかり
食ってるから太って糖尿病になるんだw
これを機に自炊しろっての。
- 229 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:32:12.30 ID:HYi81QSU0
- >>196
金融政策に対するレスに対してのレスに
輸出大企業とかトリクルダウンとか金融政策と関係ないななめうえの反論とか流石ですw
- 230 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:32:24.45 ID:6gbEqyI9O
- 日本の政策の主幹て多分人口削減じゃね?
殺戮的なんだよ。海外みたいな大胆露骨ではなくてコツコツ陰湿狡猾的にやる感じ。
- 231 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:32:27.71 ID:TaztnWd00
- 地方は仕事無いし値上げされると辛いわ
格差拡げて何したいんだかな
- 232 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:32:28.24 ID:qCfaWK0I0
- >>181
GDP、消費支出、実質賃金トリプルマイナスでマスゴミ歓喜だからな
中国新華社通信も安倍増税誉めてるし、もっと頑張って貰わないとなw
- 233 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:32:28.95 ID:IRF7FAYd0
- >>177
昔の1ドルと今の1ドルが同じ価値ではないという事に気付いてない人が多いよね。今そんなに円安だと感じてない人はそこを見逃してると思う。
- 234 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:32:38.17 ID:JOKl5de80
- >>197
安いパスタは放射能危ないよ。
チェルノブイリの近くで作られてたりするからね。
ま、日本が言うことじゃないけどw
- 235 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:32:38.98 ID:YXFZFGyQ0
- >>227
マジでコレだから救いようがない
- 236 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:32:40.41 ID:2jf5oV2+O
- >>202
ニジマスOr深海魚だろ
- 237 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:32:41.43 ID:qPci7WGr0
- >>81
スレはね。身の周りはどう?
- 238 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:32:58.05 ID:Oyc/Dtv90
- |::::::::/ .,,,=≡ゴミ≡=、 l:
」::::::l゛ .,/・\,!./・\ l! 犬HK ウジTV 酸経 ゴミ売り新聞はアンダーコントロール
n: .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒ |:::::i.:::n: こいつら使って景気低迷の責任を消費増税に擦り付けるからな
|| (i ″ ,ィ____.i i i // .:::|| 金融緩和で資産家に100兆円バラまいたことは内緒だぞwww。。
|| ヽ i / l .i i / ::::||
f「| |^ト l ヽ ノ ` ェェェイヽ、:::/´ 「| |^|`|
|: :: ! ] /|、 ヽ `Uー'u / .| ! : ::]
- 239 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:32:58.26 ID:7z3kvL3Z0
- >>198
> 学習をやめたらお終いですよ。
第一次の頃と比べて、何か学習して良くなったか、っていうと特にそうでもないと思うんだがな
- 240 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:33:07.48 ID:uMDLBh8I0
- え、まだ直撃してなかったのか?
- 241 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:33:17.39 ID:RSdJFSoU0
- やっぱり日本人を苦しめる安倍はチョンなんだな
- 242 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:33:20.49 ID:Ol3mmF7x0
- >>2>>3>>4
子供「お母さんお腹すいたよぉ・・・天ぷら食べたいよぉ・・・」
↓
お母さん「ごめんね・・・金融緩和のせいで天ぷら買えないの・・」
↓
っからのおおおおお!!!!!111
↓
アヴェ「天ぷらが食いたいならスーパーの半額狙えやあああっ!」
↑これは安倍ちゃん庶民感覚だね(笑)
↑アホノミクス(笑)
- 243 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2015/06/07(日) 20:33:21.47 ID:KvUCf5Ix0
-
「成功の根拠」が「ピーターパン」って言ってるんだぞ。
「お前らわかってるよな」と言いたいんだろ。
カネ使うなよ。
消費は悪だからな。
- 244 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:33:22.50 ID:oF17nvhV0
- 貧乏人なら米を喰え
ケーキがなければ餅を食べればいい
- 245 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:33:27.27 ID:kYXrZImC0
- ソーラー発電セットとテント一式と野菜の種最低でもこれだけは揃えるぜ
ハイパーインフレが起きたら日本政府とはサヨナラだ
- 246 :無@0新周年@転載は禁止:2015/06/07(日) 20:33:29.49 ID:zT+d1wcD0
- 景気上昇機運?
デフレ脱却の証拠だ。
物価が上昇しないと賃金が上がらんのは常識やろ?
- 247 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:33:32.59 ID:a0DLA9S/0
- >>230
年寄り減らしていくならわかるんだけど若いのから減らしていくからなあ
- 248 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:33:41.68 ID:5lE4p8rO0
- アベノミクスで賃金が下がったって人は転職を考えた方が良いんじゃない?
確かに下がったところもあるけれど、全体的には上がっているでしょ
- 249 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:33:45.79 ID:nZLCr5Lm0
- 貧乏人が必死になって既得権益金持ち世襲政党を必死に応援
- 250 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:34:02.29 ID:+h1gOPB80
- >>203
アベノミクスで増えたのは安く使える65歳以上の非正規雇用者なので殆ど意味ないんだよなぁ
- 251 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:34:07.98 ID:oj1NdqHj0
- せめて消費税上げたぶんで将来の年金の安心感が増してりゃな。
上げた分を公務員の給料上げと外国へのバラマキに使っちゃってるし、
ダメだわこりゃ。
- 252 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:34:08.47 ID:qCfaWK0I0
- >>195
嘘つくなよ
ネトウヨは金持ち設定のはずだろw
- 253 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:34:09.34 ID:43knsBRLO
- 食い物より煙草とか嗜好品値上げしてくれよ
- 254 :旅人:2015/06/07(日) 20:34:20.22 ID:FUFExIDT0
- ジャップのセルフ経済制裁って言葉にくっそわらったw
ほんとその通りだわw
- 255 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:34:26.60 ID:XLgQoeaYO
- ミンスの円高の煽り食らった生産業が、今円安になって、消費者にもわかるくらい顕著に浮き彫りんなっただけだ
海外輸入依存の問題点は前々から指摘されてたのに、馬鹿な消費者は少しでも安いほうがいいと、スルー決め込んでたからな
今円安で苦しいだ?
その下地作ったのはミンスの円高政策だろが、腐れミンス
- 256 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:34:34.29 ID:xSy6l2v/0
- 関西はこれから悲惨だろな
アベノミクス継続 → 円安 → 値上げラッシュ
アベノミクス中止 → 金利急騰 → 自治体が財政破綻 → 増税
- 257 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:34:34.97 ID:8y1MctCD0
- 団塊の世代も年金生活始まるから この政権もたなさそうだな
- 258 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:34:40.87 ID:QoEbTYSq0
- 貧困層にとって、最後の命の綱となる食品は
米・麦・乾麺・卵・モヤシ・鶏肉・サバ缶
くらいか?案外、健康的かもしれん。
- 259 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:34:45.79 ID:7z3kvL3Z0
- >>229
勉強不足でしたね
- 260 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:34:46.09 ID:7yXgWnGB0
- >>221
それ東京電力のせいだからな
関西電力は完全にとばっちり
あと橋下とかいうとんでもないDQNもいたし
- 261 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:34:49.50 ID:iUWKlkIp0
- >>100
富裕層がジミン支持なのは分かる
しかしなぜネトウヨがマンセーしてるのかが謎すぎ
そういう層に優しい政策とってたのてむしろ民主党政権だったのにな
- 262 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:34:53.76 ID:2Vu3LM6g0
- >>145
バカめ(笑)
そのカキコでコメの価額も上がるわ
おーい、全国の主婦のみなさーん
コメが安いと貧民ネトウヨが言ってますよーwww
皆さん、コメを買いましょうwww
ネトサポに食わせちゃ駄目ですよー
- 263 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:34:55.08 ID:c3dI3otn0
- ってかさー
冷凍食品と
小麦粉商品と
お菓子とロッテだろ?
影響無いんだが。
あ、トマトは栽培してるから。
- 264 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:34:56.19 ID:Ew6N1FNQ0
- >>249
ネトウヨは年収3000万という設定だから何も問題ない
買い物も飯もカーチャンがやってくれるし
- 265 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:34:57.68 ID:HYi81QSU0
- >>233
あんたも長期債務から身近な債務まで円建てという
銀行でいうalmの概念が理解できてないと思います
- 266 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:35:09.38 ID:HfI4lwVy0
- >>250
有効求人倍率だぞ
なぜ65歳以上なんだ?
そんな恣意的な統計あるのか
- 267 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:35:09.57 ID:iQckGodJ0
- 人類史上最悪の少子超高齢化日本
労働生産人口激減
良質な労働力払底の日本国内に
いくら円安になってもも生産拠点回帰させる企業はない
- 268 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:35:20.90 ID:6zBEw7Rm0
- 自民党はもうダメだろう
- 269 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:35:33.09 ID:y1WaQL0R0
- 外国産は円安でガンガン値上げしててザマァw
国産は値下がりしててマジでアベノミクス最高
- 270 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:35:37.33 ID:/4mXiPaM0
- これでさらに、国産採用の外食産業が、増えるなあ。GJ!
- 271 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:35:37.51 ID:jiZv/0690
- 今日のうんこスレ
- 272 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:35:47.38 ID:a0DLA9S/0
- >>268
日本が滅びても自民だけは残りそうw
- 273 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:35:48.52 ID:vzAnUUJU0
- 俺、昔からスーパーでは半額シールを貼った物しか買わないから、そんなに値上げした実感がないな。
お前ら、節約の努力が足りなすぎ。
- 274 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:35:57.26 ID:6SGH2J5m0
- 株、為替、にヘッジしてるから痛くもかゆくもありません。
- 275 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:35:58.16 ID:Oyc/Dtv90
- |::::::::/ .,,,=≡ゴミ≡=、 l:
」::::::l゛ .,/・\,!./・\ l! 犬HK ウジTV 酸経 ゴミ売り新聞はアンダーコントロール
n: .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒ |:::::i.:::n: 政権支持率は金で買いました
|| (i ″ ,ィ____.i i i // .:::|| 元手は お前らの税金だけどなw
|| ヽ i / l .i i / ::::||
f「| |^ト l ヽ ノ ` ェェェイヽ、:::/´ 「| |^|`|
|: :: ! ] /|、 ヽ `Uー'u / .| ! : ::]
- 276 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:36:03.69 ID:8RCuxFsH0
- 米が食事の主戦力だった頃の子供が青っ鼻を垂らしていたのは
栄養失調だったからなんだよ
- 277 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:36:04.38 ID:RSdJFSoU0
- >>251
このご時世でバラマキは無いよな
- 278 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:36:08.19 ID:ogv7Y+hV0
- >>230
少子化、GDP減少と順調に進行してるな
- 279 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:36:09.68 ID:45GHINvK0
- パスタはまともなメーカーの買わなくなったな
これがアベゲドンですか恐ろしいですねー
- 280 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:36:19.35 ID:Y4uVLoaU0
- >>212
能力がないから収入が据置のままなんだろう
あれから何年たってんだよ
景気関係なしに能力が上がればバクーーーーーと給料あがんだよw
能力に見合ってない給料と思うんだったら他に移れば良い
- 281 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:36:20.24 ID:MQ8WL/YI0
- とりあえずお菓子は我慢するか…ってなって消費が悪くなるじゃん
こんなんで給料あがるのか?
- 282 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:36:27.03 ID:mQmy0El60
- 野菜のプランター栽培を推奨しよう
- 283 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:36:35.14 ID:c3dI3otn0
- >>262
いや、まじで米消費量上げてくれ。
需要が無いからくっそ安くなってる。
みんな米食え、米。
- 284 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:36:55.37 ID:5WPHRYOv0
- デフレ時代の方が遥かに良いな。
大多数の人が実質賃金大幅下落。
一部の高賃金の人が賃金アップで統計上は、かろうじてプラス。
どうしようもないな。
今年は更なる実質賃金大幅下落だ。一部の高賃金の人を除いては。
公表されている実質賃金は大幅に割り引いて考えるのが当然。
一部の高賃金の賃金アップで数値が上がっているだけ。
大多数は大幅な実質賃金マイナス。
今後も更に続くのは確定的。
介護保険、年金、健康保険、食品をはじめ値上げラッシュ。
- 285 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:37:03.74 ID:O4EpL+eM0
- 原料コストを埋めるための値上げじゃ、デフレ脱出とは言えないだろ。
馬鹿なのか?
- 286 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:37:10.94 ID:FMMSi1430
- >>263
貧乏人は自炊する能力がないんだよ。
安い輸入小麦でつくったパンやらポテチやらのジャンクフードしか食えないから
ブーブー文句言ってる。
そんなもん食ってたら糖尿病になってさらに貧乏になるのにな。
- 287 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:37:11.96 ID:oj1NdqHj0
- >>273
スーパーもなかなか半額シール張らなくなってきてるよ。
毎日買い物してたらすぐ分かる。
- 288 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:37:13.22 ID:f5oFE+Yq0
- とりあえず安部みたいな老害首相はいなくなってほしい
首相になれる条件を45歳以下に規制しろ
頭悪いし考え方が古くさすぎるわ
- 289 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:37:16.73 ID:uXeVkLEA0
- デフレ脱却ためだけでやっている値上げだから
国内が不況でも何でもいいって感じだよな
黒田もピーターパンの話しなんかし出すし、もう勘弁してくれwww
- 290 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:37:20.27 ID:ZKxCccCC0
- >>273
値下げしたものの値段ってあんまり変わらないよね
バーゲンセールの回数や期間も増えた
- 291 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:37:23.28 ID:JOKl5de80
- 安倍が推進する日韓トンネルがリアルタイムで進行してるのネトウヨは知ってるのかね?
- 292 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:37:27.26 ID:3AZamfAm0
- >海江田三郎 ★
この人って平日休日関係無く、一日中反自民のスレばかり立てているけど
どのような職業に就いている人なの
- 293 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:37:32.10 ID:fuvhiEpS0
- 5%の消費税が増税されてからこの国はおかしくなってんだよな
そのうち普通に戻るよとか言われたけど、小売店はあの時からガラガラだわ
売れてる時間帯はセールの時間帯な
やっぱ消費者は敏感になっちゃってるよ
おまけに昔と違って情報はネットですぐ知られちゃうでしょ?
昔はお前らの政策も筒抜けじゃなかったけど、今は鬼女ッてのがアレすごいね
あいつらの不買運動とかデモとかググってたら、こんなことやってる場合じゃないとか
世の中のことを政治家の銀どもが話してる内容よりも、自分らで考えてやっていかなきゃ
むしろ、政治家の議員が言ってることとは逆の考え方でやっていかなきゃ追い詰められるってくらい
日本の政治家は信用されてない時代だよね
それは自民だろうが民主だろうが共産だろうが同じ
政治家が言うことを信じちゃいけない時代だわ
- 294 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:37:46.34 ID:nacxZ+JZ0
- おこめ
- 295 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:38:05.51 ID:a0DLA9S/0
- >>286
仕事から帰ってきて自炊なんてやる気起きねえぞマジで
- 296 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:38:06.38 ID:UQ9tL9r80
- >>282
素人にはめんどっちいから牛乳パック栽培でええよ
味落ちるけど
- 297 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:38:11.14 ID:6zBEw7Rm0
- 国民に増税、自分達の高額報酬は死守、海外ばら撒き
よくこんな政党を支持できるもんだ
- 298 :旅人:2015/06/07(日) 20:38:11.25 ID:FUFExIDT0
- 俺スーパーの店長やってるけどさ、よく売場で高い高いだの、税金入れたらいくらだよ〜高いね〜とか言ってるジャップがたくさんいるんだけどさ
いや、お前が望んだことだろってのww何いってんだこいつwwってほんと思うよ。
- 299 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:38:34.91 ID:WosJYVnh0
- >>292
反自民というより普通の貴重なニュースだと思えないの?
- 300 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:38:37.47 ID:Q+3epjrs0
- >>276
米と納豆とほうれん草食っとけば2年は大丈夫だろ
- 301 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:38:38.05 ID:6SGH2J5m0
- >>278
GDPはデフレ推進してきた民主党よりはるかに上だから
捏造しないでね
- 302 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:38:40.01 ID:xSy6l2v/0
- >>260
関西電力も大阪も原発に頼りすぎだったんだよ
北陸や中部みたいなエネルギーミックスにしてればここまで値上げしないで済んでた
- 303 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:38:50.77 ID:+h1gOPB80
- >>266
さまざまな視点で見る、正規・非正規社員比率(2014年)
http://bylines.news.yahoo.co.jp/fuwaraizo/20140816-00038214/
- 304 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:38:54.38 ID:HfI4lwVy0
- >>295
帰宅時間にはスーパー閉まってるしな
- 305 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:38:59.98 ID:5WPHRYOv0
- 2014年度は、マイナス成長だからな。
どうしようもない役立たずだな。
- 306 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:39:10.07 ID:ogv7Y+hV0
- >>289
黒田は原油高くなれば2%達成できるとかほざいてるからな
景気とかどうでもいいって感じだ
- 307 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:39:11.18 ID:zjsMrNCbO
- 円高で安くならなかったのに「元に戻った円安」で高くなるっておかしいやろ
「円」の問題ちゃうやろ、輸入品の国際価格そのものが高くなったんやろ
- 308 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:39:11.50 ID:QtfRZHJ40
- >>220-228
全方位物価高騰、全方位増税ラッシュ
給与減少傾向、脳筋ウヨムード推進な、
自公安倍ットラー 菅ッベルス政権の任期中に、
関東地方で必ず大暴動が発生する。
数週間後ーーー
エボラ級の致死率、強毒性インフルなみの感染力のある、
韓国型MERS、あらためKRSのパンデミックでの、
日本主要都市での感染爆発、地域封鎖開始。
数ヵ月後ーー
自公安倍ットラー 菅ッベルスリフレ政権の
真の目的ごり押しの安保法制施行後、
安倍ットラー 菅ッベルス政権わが軍自衛隊は
全面的な欧米軍戦闘支援を開始。
アジア、アラブ、アフリカの無限紛争地帯での
国際平和治安維持武行使を行うようになる。
自衛隊が武装勢力と交戦、戦死者複数。
ここのいずれかがおき、自公安倍ットラーリフレ政策の給与減少傾向、全方位物価高騰、
インフレ傾向>>1で苛ついた脳筋バカウヨが、無関係の中韓観光客を大量にぶっ殺す。あるいはモスクを、炎上させる。
https://www.youtube.com/watch?v=wbZ_55nEdgM#t=11m29s
https://www.youtube.com/watch?v=rzmH6MSGtIw#t=0m14s
- 309 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:39:11.70 ID:oHT2WyFf0
- >>152
民主のままでも上がってたよ
- 310 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:39:14.74 ID:c3dI3otn0
- >>286
日本各地のドラッグストアで
菓子や
清涼飲料、アルコールや
菓子パンを
安く売ってる理由が解ってたら
買わないよなぁ。
- 311 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:39:21.28 ID:u8m0rMnw0
- 議員の給料なんて減って良い事しか無い
選挙カーとか演説とか選挙カーとか
- 312 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:39:23.32 ID:y1WaQL0R0
- 外国産の食品は円安でガンガン値上げしててザマァwww
国産の食品は値下がりしててマジでアベノミクス最高
- 313 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:39:32.23 ID:2jf5oV2+O
- >>272
子供の頃「シムシティー」の電源消し忘れてていて、次の日画面見たら原子力発電所と市役所だけが残ってたww
- 314 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:39:38.51 ID:P4Q4Mh4h0
- お前らニートはチョンザマーとか叫んで愉快かもしれんが、
お前らを養ってる親は苦しんでるんだよw
- 315 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:39:41.95 ID:Ol3mmF7x0
- >>2>>3>>4
子供「お母さんお腹すいたよぉ・・・天ぷら食べたいよぉ・・・」
↓
お母さん「ごめんね・・・金融緩和のせいで天ぷら買えないの・・」
↓
っからのおおおおお!!!!!111
↓
アヴェ「天ぷらがないなら焼肉でいいじゃない(笑)」
↑腹痛設定ガン無視(笑)
↑アホ(笑)
- 316 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:39:43.50 ID:HEC/afbN0
- 朝鮮人はあきらめろ、未来永劫日本のターンだわ
給料上がったし本当にありがたい
朝鮮人はトップバリュの生産地不明ラーメンでも食ってろ
- 317 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:39:43.64 ID:FMMSi1430
- >>295
嫁さんが作ってくれるじゃん。
あ、嫁さんいないのか。
ブサヨは根暗で陰険だから結婚すら出来ないんだよなww
- 318 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:39:48.44 ID:VSBvRGhp0
- 安倍的にはデフレ脱却だろうが、所得が全然上がってないからな。
公約でも所得を増やすとか言っていたけど全然その気もないし。
- 319 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:40:02.23 ID:gR9xr3ja0
- >>56
いや、単に稼いでる奴なだけじゃね
- 320 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:40:02.26 ID:uIsP3QgK0
- 日本の名目GDP等動向 1994-1999[9] 年度 名目GDP
(10億円) 名目経済成長率
(%) 失業者数
(千人) 労働力人口
(千人) 失業率
(%)
1994 486526.3 1.19 1920 66450 2.88
1995 493271.7 1.38 2100 66660 3.15
1996 502608.9 1.89 2250 67110 3.35
1997 512248.9 1.91 2300 67870 3.38
1998 502972.8 -1.81 2790 67930 4.10
1999 495226.9 -1.54 3170 67790 4.67
参考:名目GDPは2006年の価格で評価
2000年までの「失われた10年」においては、歴代内閣において以下のようないわゆるケインズ政策が取られた。
1992年8月 - 総合経済対策(事業規模10.7兆円)
1993年4月 - 新総合経済対策(13.2兆円)
1993年9月 - 緊急経済対策(6.2兆円)
1994年2月 - 総合経済対策(15.3兆円)
1995年4月 - 緊急・円高経済対策(7兆円)
1995年9月 - 経済対策(14.23兆円)
1998年4月 - 総合経済対策(16兆円)
1998年11月 - 緊急経済対策(24兆円)
1999年11月 - 経済新生対策(18兆円)
- 321 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:40:04.41 ID:WeB9+FDB0
- >>255
まあそうなんだけど、それを理解できる頭の持ち主はそう多くないのよ。
日本人、バカだからね。
アベノミクスで物価上がって生活苦しくなった、アベノミクスけしからん!
と叫ぶだけ。
なぜそうなったのか、掘り下げて考えられる頭の持ち主は多くない。
- 322 :旅人:2015/06/07(日) 20:40:04.64 ID:FUFExIDT0
- >>273
俺スーパーの店長だけど、そんな生き方ってほんと惨めにならない?
半額しか買わないとかw
- 323 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:40:30.07 ID:15f/Vyda0
- >>293
日本が駄目だって言うなら、どの国の政治家が信用できるんだ?
- 324 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:40:42.62 ID:jmHTk/+w0
- 値上げに伴いナマポと公務員給与も値上げされるんだよな。
- 325 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:40:48.76 ID:XLgQoeaYO
- 円高時に、細々と続いてた原材料国産の中小工場がどんだけ潰れたと思ってんだ
あんだけ国産冷遇してて、今円安で海外産高くなったと不平不満か
都合良すぎだろボケ
- 326 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:40:55.06 ID:LKE8VDon0
- でもアベノミクスで国民は株の配当金で生活できるからな
- 327 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:40:59.49 ID:c3dI3otn0
- スーパーの店長って2chで愚痴るほど暇なのか
こいつが無能なのか
- 328 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:41:07.62 ID:64rczmxZO
- 日本人にリベンジしたかったあべぴょんニッコニコ!(≧∇≦)
- 329 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:41:30.70 ID:ffXP67J20
- >>285
だから国債じゃぶじゃぶ
- 330 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:41:59.60 ID:N5JTVqvT0
- >>309
馬鹿発見w
- 331 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:42:00.02 ID:2Vu3LM6g0
- >>283
じゃあ、何故、
その糞安いコメ10s買えない奴が安倍信者してんだよwwww
その糞安いコメを買うのが
ネトウヨの夢なんだよ?www
- 332 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:42:04.21 ID:JOKl5de80
- もやしと納豆と豆腐とキャベツ食ってれば生き延びられるさ
愛国はつれーな
- 333 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:42:13.03 ID:Rh4J+Y1b0
- 最近、閉店間際の半額の総菜ばかり食っている。それでも焼き鳥とか天ぷらとか
微妙に小さくなってるのが悲しいですね。
アメリカが緩和を止めたタイミングで何故追加金融緩和をやったんだろう?
何もせずとも、円安トレンドだろうに?
- 334 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:42:18.79 ID:WosJYVnh0
- 実践があがり緩やかにインフレになっていくのはいいよ。もちろん、給与や給付といった収入があがることがベース。
インフレ2%にすれば豊かになるわけじゃないよ。
- 335 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:42:18.78 ID:gR9xr3ja0
- >>325
みんなそれぞれ事情あるからね
円安を喜ぶ保守
円高を望むブサヨ
なんて単純な問題じゃないよ
- 336 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:42:19.84 ID:fuvhiEpS0
- 確かに自民はだめかもしれんが 他の党はもっとダメだからな
日本に政治なんていらんわ
アメリカに任せていいんちゃうか
- 337 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:42:22.93 ID:YXFZFGyQ0
- >>283
そんな糖尿病になりたいんか?
- 338 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:42:25.59 ID:jmHTk/+w0
- >>322
俺も半額以外は買わん。
それが基本になってるから30%オフだと20%アップした気がするから買わん。
- 339 :旅人:2015/06/07(日) 20:42:26.60 ID:FUFExIDT0
- >>327
何時だと思ってんだよ?とっくに帰ってるわ
- 340 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:42:30.44 ID:7yXgWnGB0
- ってかスーパーも半額にしなきゃいいのに
あれ自分で自分の首絞めてるだけとしか思えない
俺でも思うもん
ああ半額でも売れるんだこれって
- 341 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:42:32.67 ID:UQ9tL9r80
- >>326
日本人は相変わらず貯金大好きで
儲けてるのは海外投資家なんだよなぁ
- 342 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:42:39.12 ID:48J2/N0S0
- 円高で得する人
ナマポ貰ってる廃人
年金暮らしの老人
ウォン安で特する朝鮮人
ドルペッグで元安になるシナ人
つまりそういうことだ
- 343 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:42:46.03 ID:c3dI3otn0
- >>331
俺に聞くなよwwwwwwwwww
- 344 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:42:51.49 ID:QtfRZHJ40
- ID:XLgQoeaYO
全方位物価高騰、全方位増税ラッシュ
給与減少傾向、脳筋ウヨムード推進な、
自公安倍ットラー 菅ッベルス政権の任期中に、
関東地方で、必ず大暴動が発生する。
数週間後ーーー
エボラ級の致死率、強毒性インフルなみの感染力のある、
韓国型MERS、あらためKRSのパンデミックでの、
日本主要都市での感染爆発、地域封鎖開始。
数ヵ月後ーー
自公安倍ットラー 菅ッベルスリフレ政権の
真の目的ごり押しの安保法制施行後、
安倍ットラー 菅ッベルス政権わが軍自衛隊は
全面的な欧米軍戦闘支援を開始。
アジア、アラブ、アフリカの無限紛争地帯での
国際平和治安維持武行使を行うようになる。
自衛隊が武装勢力と交戦、戦死者複数。
ここのいずれかがおき、
自公安倍ットラーリフレ政策の給与減少傾向、全方位物価高騰、
インフレ傾向>>1で苛ついた脳筋バカウヨが、無関係の中韓観光客を大量にぶっ殺す。あるいはモスクを、炎上させる。
https://www.youtube.com/watch?v=wbZ_55nEdgM#t=11m29s
https://www.youtube.com/watch?v=rzmH6MSGtIw#t=0m12s
- 345 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:43:05.36 ID:5lE4p8rO0
- >>327
みんな半額品しか買ってくれないから倒産寸前とか
- 346 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:43:22.79 ID:JOKl5de80
- >>330
いや、円安になったのは安倍も自民も関係ないよ。
アメリカが金融引締めしただけだし
円安になれば株価は上がるわけで、自民も民主も安倍も関係ないと言う。
- 347 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:43:31.64 ID:6vMcfRc80
- もうネトウヨは死ね
- 348 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:43:35.91 ID:Nk5BbeSE0
- 物が適正価格になってきてるってことじゃないか
そもそも自分が食べ物や工業製品、化粧品などを作ってる人がほとんどだろ?
それらがどれだけ優れてても「高いから」って理由だけで
売れなかったり、半額シール貼られないと見向きもされなかった
そのために泣く泣く値段を下げてたが今はやっと値上げ(値戻りとでも言えばいいか?)
つまり自分達の仕事の価値があがったってことじゃないか
あとは給料があがるまで継続して続いてくれたらいいんだけどな
- 349 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:43:39.10 ID:AAWTAAHi0
- 地方をメチャクチャにしやがって
安倍なんかを支持してる売国奴は全員くたばれ
消費税これ以上上がったら生活終了だよバカヤロー
- 350 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:43:53.85 ID:c3dI3otn0
- >>337
うどんばっか食ってるほうがとうn
- 351 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:44:32.08 ID:MBe/nyXY0
- >>100
読めてなさすぎワロタ
- 352 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:44:43.50 ID:zwp0Mzvj0
- まぁ、始めから麻薬的なインフレ政策だといっているんだから支持して
自己資産をヘッジも何もしていない愚民は損しても仕方ない
まだまだこんなもんじゃないよ
この愚策は10年後にわかるだろう
- 353 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:44:44.60 ID:YXFZFGyQ0
- 消費税10%楽しみだな
ジャップにとどめさしてくれよ安倍ちゃん
- 354 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:44:48.85 ID:6JkEqgln0
- 貧乏なのに安倍ちゃんを信仰しなきゃならないせいで皇族を脅迫してしまったんだなネトウヨはw
- 355 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:45:00.11 ID:NkGWUOG30
- 安倍の国民を貧しくする才能だけは認める
- 356 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:45:01.40 ID:N5JTVqvT0
- >>349
だそうなw
共産にしとき
- 357 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:45:02.50 ID:ssbqWxaZ0
- 平然と賞味期限を逸脱した暴挙を繰り返す
そこに新たなる食が
- 358 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:45:29.59 ID:tJTjNQ3N0
- >>252
昼食のカップラーメンで金持ち感を演出w
- 359 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:45:39.73 ID:f5oFE+Yq0
- >>306
理由は問わず100が102になれば日本に悪影響な2%upでもいいんだろうな
数字しか見てないってまさにこれ
- 360 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:45:46.54 ID:0uktWbwv0
- まーた便乗値上げの反日殺人組織か。
ほんの少しでも人間の命を大事だとは思わないのかねこいつら?
- 361 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:45:51.26 ID:N5JTVqvT0
- >>357
オォー 157
- 362 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:45:52.77 ID:8RCuxFsH0
- 俺が半額狙いで買っていた「クリームどら焼き(粒餡)」は
あからさまに仕入れが減った
スーパーも手を打つ
- 363 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:45:53.88 ID:Zmys2pUJ0
- 日銀が国債を買って刷ったお金は株と公共事業と公務員の給料にしかならないのだから
景気なんて良くはならないわw
- 364 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:45:54.12 ID:YXFZFGyQ0
- 半額惣菜を狙う客の目つきが変わったよ
- 365 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:45:55.76 ID:6zBEw7Rm0
- 消費税10%でとどめを刺されそうだな
ありがとう自由移民党
- 366 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:45:59.75 ID:ll3/yogq0
- 食費に関しては、仮に3%うpしても月に700円くらいか
俺の影響は軽微といえる
- 367 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:46:16.45 ID:RSdJFSoU0
- ネトウヨはママンのご飯を食べてるだけだよね
- 368 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:46:25.86 ID:9c9qQI/q0
- >>337
普通にパンとかの方が糖尿病になりやすいんだけどチョンモメンだから知ってる訳ないか
- 369 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:46:28.55 ID:+h1gOPB80
- >>306
インフレ目標が原油頼みとかもはやお祈り状態w
- 370 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:46:34.08 ID:7yXgWnGB0
- そうだよなあ地方が共産党に入れない理由がまったくわからない
地方に一番いいこと言ってるの共産党なんだし入れたらいいのに
沖縄って正しいよ自分のとこが得するやつに入れたらいいんだよ
なんでいちいち国がどうたら考えなきゃいけないんだか
東京が得するだけなのに
- 371 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:46:57.41 ID:QtfRZHJ40
- ID:XLgQoeaYO ID:48J2/N0S0
昨日おきた伊豆小笠原超深発巨大地震M8.1の
誘発震、関東地方太平洋沖M9と、
安倍自公ノミクスという糞な全方位増税、全方位物価高騰 社会の殺伐化
糞経済政策から大暴動が続発する2015年日本を見たいんだな
最大クラスの西成暴動、第22次西成暴動が起きたのは
安倍ットラーリフレ政策みたいな、
バブルクライマックスである、1990年w
https://www.youtube.com/watch?v=rzmH6MSGtIw#t=0m12s
https://www.youtube.com/watch?v=wbZ_55nEdgM#t=11m29s
2008年 東京スタンピード(森 達也) あらすじ
2014年ごろ――
悪意ある治安悪化傾向報道と、気候変動、
急少子高齢化、慢性的不況、物価高騰、
増税ラッシュ、
アジア、アフリカ同時多発動乱 フラストレーションの高まりで、
排外脳筋愛国心高揚イベントなり関東巨大災害など
「スタンピード」の引き金を引かれたとき、
群衆が「相転移」「臨界」をして「大虐殺」を始める。
この大暴動が、2014年夏ごろに起きると想定。
- 372 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:46:57.85 ID:N5JTVqvT0
- >>367
ママンが泣いてるぞ童貞ネトウヨ
- 373 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:46:58.78 ID:ApFUPx+20
- 今こそ米の時代じゃないか
どこかの議員が給食にもっとパンをとか言っていたなw
もうねアホかと
- 374 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:46:59.03 ID:H9FJ9LMd0
- 国賊安倍のミクス政治で、庶民の暮らし破壊中。
国賊安倍のデタラメ管理監督の年金行政。国賊安倍の安保法制は憲法違反。
マスコミの馬鹿は、憲法違反を見逃す大馬鹿野郎。
この馬鹿達が、子供たちを戦争に駆り立る国賊ども。
- 375 :旅人:2015/06/07(日) 20:47:01.77 ID:FUFExIDT0
- >>338
でもあんたみたいな乞食もけっこう大事なんだぜ。スーパーでは。
捨てるもんに金払ってくれるんだから
- 376 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:47:02.34 ID:yrFQjEy80
- >>335
>円安を喜ぶ保守
本来なら「日本を叩き売り」を喜ぶ保守なんていなわハズなのにね
エセ保守が多すぎるわ
- 377 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:47:12.45 ID:LKE8VDon0
- >>341
機関投資家ほどじゃなくても3億ほど株かってたら数百万ずつ金が入ってくるわけだからなぁ
アベノミクスの恩恵はたまらん
- 378 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:47:14.73 ID:WeB9+FDB0
- >>340
半額にしなきゃならないスーパー
円高にしなきゃならない日本
なんか似ている
- 379 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:47:27.66 ID:xob+nZly0
- とりあえずずっと問題になってる自給率上げようぜ、
先ずは米食え
- 380 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:47:31.26 ID:a0DLA9S/0
- >>304
その時間まで食事我慢できないしな
買い物は大体週末だけど、スーパーぐるっと回ってもほとんどカゴの中になんも入ってないw
- 381 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:47:32.75 ID:JOKl5de80
- 庶民なら社民か共産に入れとけって
自民も民主も維新も大差ないって。庶民はいじめられるだけ
- 382 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:47:39.00 ID:NrU6fdjl0
- 安倍は国民わ殺したいんだろ
- 383 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:47:43.18 ID:KIknWDAq0
- 民衆が本気で怒ったら この国に原因家族すら暮らすことさえ許さないかもしれない村八分方式温存国 w
- 384 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:47:50.48 ID:c3dI3otn0
- なんだこのスレ
共産党員いるのかよ。
- 385 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:47:50.72 ID:6gbEqyI9O
- 最近は態度がでかい庶民をバカにした市役所職員にケンカ売って憂さ晴らししてるよ。あいつら下手に出ても普通にしてても上から目線でバカにした優越態度してくるからな。泣かしてやったこともあるぜ(笑)
- 386 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:47:57.64 ID:ea8Izwt/0
- 日本を崩壊させ、どこぞの国に身売りか?
その様に見られても仕方ないだろう、今の自民。さりとて代わりの
野党無し、どう見ても日本の崩壊につながる?消費税10%。
- 387 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:47:59.61 ID:eeaAA3Yw0
- >>1
この記事を見て思ったのは値上がりより、国内自給率上げないとヤバイってことだった
- 388 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:48:05.64 ID:WosJYVnh0
- >>346
円安になっているのは
金融緩和、それもハゲが自分の髪の毛をハゲちらかして生き延びるよに
国債を日銀が買い付けして金利高騰不安で
やめられなくなってるんじゃないか?
- 389 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:48:07.73 ID:EHZVBxvy0
- 給与も上がってるのだから文句言うなよ
- 390 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:48:35.46 ID:G1Nf2Ovn0
- 原油高になったら値上げが半端ない勢いで来るだろうな
というか多くの企業が潰れる
- 391 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:48:36.70 ID:AAWTAAHi0
- 消費税値上げしたって糞公務員の給料に化けるだけだろ
メールの添付ファイルクリックしちゃう無能集団のよ
いい加減にしろよ安倍はよ
- 392 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:48:41.30 ID:6JkEqgln0
- >>373
元農水相の石破さんのことですね
- 393 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:48:45.10 ID:Rh4J+Y1b0
- >>364
本当ですよねwwwww
今から争奪戦行ってきます。
- 394 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:48:48.88 ID:5WPHRYOv0
- しかし消費税増税して国、地方の公務員の給与を増やして
アベノミクス賞賛しているバカが、これほど多いとは。
余程のM体質なんだろうな。
- 395 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:48:51.97 ID:L/npjKr00
- ここが踏ん張りどころなんだけどな
あとちょっとくらい耐えられんかね、少し苦しくなるとすぐダメだなんていってたらなんの手も打てないぞ
- 396 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:48:55.99 ID:ssbqWxaZ0
- >>353
へー
お前の国でも税なんて概念あるんだw
何度リセットしまくったか解らん廃棄物でも夢くらいは見るんだ
実現ができないくせになw
- 397 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:48:57.38 ID:sGoCFZJp0
- ゲリノミクスにより庶民をぶっ殺す!
円安、物価高、増税で底辺、庶民を皆殺しにする!
ガンガン少民から金を奪い取る!円安なのに更に金を刷る!
物価高なのに老人の年金は削減!
庶民なんか死んでも関係ない!庶民の金で株高演出!
自衛隊は他国のために死ね!
これがゲリノミクスの本性だ!
バカ国民の支持率最高〜!
殺して殺して殺してもうけまくるぜー!
by 安部
老人は死ね!
- 398 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:49:05.42 ID:PCxoaDu80
- >>379
その米を”外国産”の肥料・除草剤で
育ててるの解ってないのか?
自給率あがるまえに
自殺率あがるぞw
- 399 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:49:08.98 ID:SrY4oiOI0
- 「狂乱物価と言われた時代は、こんなものじゃなかった」
と、うちのバァさまがおっしゃっていたけど。
- 400 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:49:22.20 ID:7z3kvL3Z0
- >>362
それカスタードのやつだったら、俺も最近狙ってるんだが……
>>369
政策を理解できないのが政治やってるせいで、お祈りっていうか、お手上げで、どうにでもな〜れ状態になってるんだ
- 401 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:49:28.61 ID:y1WaQL0R0
- 円安でインフレにして株価上がるってサルでもわかるのになぜ買わなかったの?
民主党のとき日経平均が7000円で
自民党の日経平均が今は20000円だぞw
- 402 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:49:30.16 ID:LKE8VDon0
- >>367
ネトウヨは病気だから
上司が「円安倒産が増えてんぞ!」と騒いでるので、倒産数は減少してますと教えてやったら、「でも朝日新聞で」と
これまた情弱全開なので、倒産数自体は減少してます。しかし倒産する会社もありその会社自体は円安を理由にするこ
とが多いわけであり態々『円安倒産』などと言ってるだけ。
https://twitter.com/toshi2791/status/542235992573214721
(従前)疑うなら帝国バンクデータとか統計を確認してみては?とアドバイス。そしたら上司は調べてきて「本当だ!」
と目を丸くして「じゃあ朝日新聞とかなぜ倒産激増なんて言ってんだ」ときたから、彼等の常套手段で「円安倒産」
みたいな造語をして詐欺してるんすよ、って言ったら納得した。
https://twitter.com/toshi2791/status/542237466132885504
※↑43歳無職の書き込みです
エア上司と会話する43歳無職ネトウヨ 池原利運 さん
http://i.imgur.com/gtgbagh.jpg
- 403 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:49:32.12 ID:c3dI3otn0
- 国外産が値上がりすれば
自然と国内産消費するようになるから
一概に悪いわけでもない。
- 404 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:49:33.24 ID:T+4x471T0
- 野菜は近所の農協か無店舗で買うし小麦や米関連はほとんど食べない。
チーズやバターは影響するけど大量に使うものじゃないからあまり影響ないわ。
- 405 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:49:39.08 ID:l5bJgIqmO
- 自民党になってからろくなことがないわ
- 406 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:49:48.29 ID:P6Ly3x6H0
- 日本に生まれてよかったー!!
- 407 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:49:50.81 ID:yrFQjEy80
- >>346
>いや、円安になったのは安倍も自民も関係ないよ。
とうとう、こんな嘘の書き込みまで出てきたか
1年くらい前までの「円安、安倍ちゃんGJ」とは、だいぶ方向が変わったんだな
- 408 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:49:51.91 ID:6AlO2NXVO
- まあミンスは糞だから論外として
- 409 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:49:53.39 ID:vzAnUUJU0
- >>322
わりい!
スーパーの店長とかより惨めじゃないと思う!
- 410 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:49:55.32 ID:6zBEw7Rm0
- 国民の生活が困窮しても自分達の高額な給与は何とでも死守します
公務員、国会議員一同
- 411 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:50:01.07 ID:FsofG3RU0
- 円高デフレ愛国党を作ろう
もちろん 党首は 紫BBA
- 412 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:50:01.66 ID:IRF7FAYd0
- 民主党は中韓向けの売国政党だったが、自民党はアメリカ向けの売国以上の壊国政党だな。
今は日本国の閉店セールしてるようなものだ。
自民党はまさに悪党だよ。
- 413 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:50:05.74 ID:2jf5oV2+O
- 今週から発売再開するペヤンクソース焼きそばの値段が気になる・・・
工場の設備投資費と原材料の値上げで一個300円になってたりしてww
- 414 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:50:09.24 ID:3P+nnsww0
- デフレから緩やかなインフレ目指してんだから、物価上がるのは普通なんじゃね?としか思えないんだけど
後はいかに賃金に反映させるかやん
- 415 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:50:09.93 ID:vZdPqSBI0
- >>5
>>26
橋本増税
1996 2.6%
1997 1.6% 消費税5%
1998 -2.0%
1999 -0.2%
第一次野田増税
2013 1.6%
2014 -1.0% 消費税8%
第二次野田増税
2017年4月 (確定) 消費税10%
- 416 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:50:19.90 ID:axuLF90n0
- 甘利経済再生相 緩和で株資産 1047万円が 2369万円に
https://www.youtube.com/watch?v=0lcQpp7-YLY
甘利経済再生相、自分の株資産を減らしたくないから、国民の生活を無視した発言
「現状は過度な円安と言えない」とな
- 417 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:50:24.61 ID:6gbEqyI9O
- 肝臓に影響ない酒を発明したらさぞかし良く売れるだろうな〜
- 418 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:50:30.81 ID:AccxNXwU0
- 「景気には波がある」てな「絶対」の大前提において、
「景気の振幅を考慮した待遇」でなく、
「景気が良く、かつ世代分布もバランスが良い局面でしか維持できないレベル」の
ゴキブリ公務員の餌代を、
「景気に関係無く」支給し続けて、かつ今後も維持するってんだもんw
そりゃ景気なんか上向く訳ないだろw
江戸時代の百姓で言えば
「豊作の年もあれば凶作の年もあって当たり前」て判ってるのに
「豊作の年でも無ければとても生活成り立たない」量の年貢を「固定」されてんのw
そりゃたまたま豊作の年が続きゃなんとかなるけど
凶作になっても「豊作を想定した年貢」をくすねて身内だけでシェアし続けるゴキブリ公務員w
凶作の年に収穫量踏まえた年貢であった、なら生き残れてたかもしれない百姓も、
ゴキブリ公務員の餌代維持の為に餓死してるからなw
仮に今後、復興の足掛かりになりそうな豊作期待年が来ようが「大勢の働き手が死んだ」からもう手遅れw
ゴキブリ公務員が居る限り、「絶対に不況貧困層増加非婚少子化その他諸々の社会問題は改善されない」よw
- 419 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:50:33.92 ID:fuvhiEpS0
- 政治家改革をやらなきゃだめだな
いっそのこと自民と民主を一つにするか
もしくは日本の政治そのものをどうせならアメリカに委ねるかだな
どのみち最初から戦争に負けてアメリカの言いたい放題やりたい放題逆らえない状態だし
アメリカの大統領に見てもらってアメリカになったほうがいいかもしれんな
- 420 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:50:46.91 ID:8RCuxFsH0
- 当店は完全受注販売スーパーマーケットです
201X年
- 421 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:51:23.65 ID:NG7EYw910
- >>233
USドルも大分希薄化してる、それにも増して日本円が希薄化してるので
そりゃエネルギー・食料の輸入物価が上昇する。ってのが解って無い人が多過ぎ。
何かあったら「日本は日本円で動いてる」と言ってくるが、国際貿易の決済で
日本円で取引(ドルを介せずに)出来るのどんだけ有るのかって話なんですよね。
工作員か馬鹿か知らないけどさ・・・
- 422 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:51:27.88 ID:3e3VdfMc0
- 2〜3万くらい収入増やせw
それが出来ないなら一生ブーブー言ってろ
- 423 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:51:28.10 ID:6JkEqgln0
- 給料上がってると言い張り消費が落ち込むことを歓迎するネトウヨ・ネトサポ
- 424 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:51:33.43 ID:XfEdtSak0
- 最低賃金あげろや
- 425 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:51:39.28 ID:WeB9+FDB0
- >>356
実際地方の人は共産にすがるしかないだろうね。
民主時代は円高で地方の工場が潰れまくり、
自民に変わったら円安で庶民の暮らしが苦しくなり、
両方の党に地方は苦しめられてきた。
もう、頼れる党と言ったら共産しか残っていないではないか。
- 426 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:51:47.96 ID:ssbqWxaZ0
- 10円のものが20円になれば50パーセントの上げだが
元々になってる基準から零れたもんが上がるのに何の怒りがあるんだ
モヤシが30円でも別にいいだろ・・・50円でもいいんだぜ・・・生産者がどうやってるんだろうと何時も思ってた
- 427 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:51:51.99 ID:u8m0rMnw0
- 税はブレーキ
円安は資源ブレーキ
- 428 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:51:53.16 ID:kYXrZImC0
- 米は1〜2月に10キロ買うくらいだし少子高齢化で需要は駄々下がりだろう
余ったら中国の金持ちにでも売るしかあるまい
- 429 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:52:08.39 ID:ImTY54R00
- 相対的に日本株が割安ってことだ
日本の株やら不動産が買いだよ
株はまだ上がるなこれは
- 430 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:52:10.10 ID:QtfRZHJ40
- >>403 >>411
安い物資がおおい、円高デフレはいい。
急円安 強インフレはヤバい
日本国民総飢餓しかない。
脳筋軍国中露バカウヨ>>1
自公アベットラー大総統 菅ッべルス政権
みたいな軍拡戦争キチガイ、
リフレ通貨安そのいきつくはては、
2015年1月アニメ クロスアンジュ 2期
14話みたいな
文明間の最終戦争で日本人総餓死www
http://elbowroom.web.fc2.com/2015/1/revue/crossange14.html
http://blog-imgs-73-origin.fc2.com/t/s/u/tsukihito2/cap2015-01-14-14h20m22s59.jpg
http://anime-di.com/wp-content/uploads/2015/01/anime_review10_11.png
http://suliruku.futene.net/uratop/Dai/Cross_Anzyu/gazou/14/f6ba8d2d-s.jpg
2015年1月アニメ クロスアンジュ
2期 14話みたいな、
文明間の最終戦争で、日本人総餓死www
これは予言だったえwwww
- 431 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:52:12.68 ID:JOKl5de80
- >>407
嘘?
アメリカが金融引締めしてるのは「事実」なんですけどwww
- 432 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:52:18.45 ID:7z3kvL3Z0
- >>381
政権取れる可能性ないとこに分散して居れてもしょうがないからなあ
まあ、内容的には共産だろう
>>402
精神疾患の一種なのかなあ
- 433 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:52:20.74 ID:pstVeQgp0
- >>397
いくらここで吠えてもお前の同胞が多く所属する朝鮮民主党が政権取る事は永遠に無いぜキム
- 434 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:52:22.32 ID:Q+3epjrs0
- >>420
無店舗型なら既に生協からアマゾンまであるぞ
- 435 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:52:32.29 ID:Jkx3dVyrO
- >>340 というかね、デパ地下もスーパーもその日その日で売り切らないと、
ゴキブリとかが混入しちゃうのよ。
閉店後は空調設備切ってしまうでしょ?だからゴキブリ混入でクレームになるより閉店間際はサービスしてでも売り切りたいんだよ。
デパート勤務に至っては職員割引だもんね、でも残業したくないらしい、
ゴキブリが飛ぶんだそうな。嫌だろ?
- 436 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:52:45.00 ID:dzRfaI1V0
- わざわざ高いモノを食べる必要無いだろ。
- 437 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:52:50.02 ID:TaztnWd00
- 食料品に税かけんなって
- 438 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:52:52.02 ID:c3dI3otn0
- >>425
止めを刺すにはうってつけだな
- 439 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:53:14.30 ID:oj1NdqHj0
- 株とか債権とか、元本割れある商品に手を出そうと思っても
家族とか背負ってりゃ持ってる金融資産のせいぜい2-30%だろ。
でそこそこ利益上げようと思ったらせめて3000万は持ってないとな。
現役子育て世代で普通のリーマンはキツイだろ。アベノミクスで損するのは
個人の責任じゃないわ。
- 440 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:53:14.79 ID:7yXgWnGB0
- >>425
でも地方ってウルトラバカの集まりなんで
自民党ならやってくれるっていって自民党に入れる
TPPの問題みてもわかるのにね
選挙でいうだけで実際は約束なんて守らない
- 441 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:53:16.68 ID:dcbBeBQY0
- ネット証券に口座持っていれば、成り行きで買い入れておいて
午後三時に決済すれば、一日数万円儲かる時代なんだよ。
こういう現状認識出来ない貧民は、死ぬまでカップラーメン
食ってろよwww
- 442 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:53:30.18 ID:6zBEw7Rm0
- 自民党はクズ政党、その他野党もクズ、どちらにしても、日本に明るい未来は無い
- 443 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:53:32.21 ID:yrFQjEy80
- >>429
「円安進行が止まらない」と判断すれば
いくら割安でも外国人投資家は売ってくるよ
もっと円安になってから買い戻せばいいだけだから
- 444 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:53:32.92 ID:AccxNXwU0
- 「日本における」ゴキブリ公務員の仕組み
誠実な人間が誠実な人間だけで社会を作る
↓
生産性も相互互助システムも満足度も将来への希望も充実してるので人も増えてくる
↓
利権の臭いを嗅ぎ付けたゴキブリどもが寄ってくる
↓
ゴキブリがルールや各種制度の必要性を訴え、それを自分達に管理させる様に主張し始める
↓
公益目的を謳って難癖を付けて手当たり次第に課税、陰でコソコソ自分達の利権や厚遇制度を作って増長
↓
自分達ゴキブリの餌の量は絶対優先で確保する為、足りなくなると他人の取り分くすね始める
↓
利権維持の為の負担の為に誠実な連中の取り分や安全管理等の労働環境や福利厚生がどんどん痩せ細る
↓
最初から居た誠実な連中は劣悪な環境にウンザリして去りたいけどもう手遅れ
↓
社会全体が完全に腐る
典型例:自殺者増加、非婚化、少子化、貧困層増加、生活保護費私物化、感覚ズレた規制、消えた年金、
乱立天下り団体、各種増税、生活保護問題、部落問題、非正規雇用問題、災害後の事後利権構造、各種公金運用制度破綻・・・
- 445 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:53:37.38 ID:kYXrZImC0
- 約束を守らないカス政治家と公務員の為に余計な労働なんかしねーよ
節約あるのみ
- 446 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:53:38.20 ID:FsofG3RU0
- >>431
池沼ブサヨに世界経済など関係ありません
- 447 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:53:41.06 ID:QlSi9eWX0
- 米と納豆と卵と牛乳と豆腐食べてれば死にはしないし
そこそこ栄養は取れる。
食費なんて大した額にはならないよ。
どこまで貧乏なんだ。
- 448 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:53:44.95 ID:AAWTAAHi0
- ふざけんなよ
貧乏人は麦、ひえ、あわを食えと言われたもんだが
今やそっちの方が高いじゃねーかよ
無能公務員の給料減らして食い物配給しろ
安倍は地方を殺す気だろ
- 449 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:53:48.49 ID:IRF7FAYd0
- >>421
ホントそれ。黒田はどういう最期を迎えるのかねぇ…
- 450 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:54:04.66 ID:2TadxnRQ0
- この手の問題の根っこって基本的に過剰労働、残業なんだよね。
皆が残業をほとんどしないようになれば消費する為の時間が生まれる。
残業制限が大きくなれば人の需要が大幅に上がるから、最初は残業分が消えて減るかもだけどすぐに上昇する。
ワークシェアになるから中下層へ金が巡って絶対消費量が上がる。
労働基準法改正して残業を大幅に減らして違反者に罰金、悪質なら最大死刑の刑事罰。
ここまでやればまともなインフレになると思うよ。
- 451 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:54:07.95 ID:N5JTVqvT0
- 国民一人当たりの名目GDPランク推移
2001年 5位(小泉) -1
2002年 9位(小泉) -4
2003年 12位(小泉) -3
2004年 16位(小泉) -4
2005年 20位(小泉) -4
2006年 21位(小泉/晋三)-1
2007年 23位(晋三/福田)-2
2008年 25位(福田/麻生)-2
2009年 19位(麻生/鳩山)+6
2010年 17位(鳩山/菅) +2
2011年 18位(菅/野田) -1
2012年 16位(野田/晋三)+2
2013年 25位(晋三) -9 ←www
2014年 27位(晋三) -2 ←www
【国際】かつては1位だった世界競争力ランキング、2015年日本は27位 ★3 [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1433479335/
- 452 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:54:24.26 ID:ZdtUqYqp0
- これからTPP導入されて、医療費とかどうなるんだろう・・・
今まで保険だって給料から天引かれて、年金だってもらえるかどうか。
貧乏人は( ゚Д゚)<氏ね!ってことか。
- 453 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:54:32.71 ID:JOKl5de80
- >>446
まぁ、ネトウヨは世界経済なんて知らないもんな。
- 454 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:54:44.90 ID:a0DLA9S/0
- >>438
止めをさす相手が生きていればの話だけどねw
- 455 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:54:46.04 ID:c3dI3otn0
- >>448
白米に雑穀米混ぜろ。
- 456 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:54:46.39 ID:uFg0SJwgO
- アベノミクスで儲かってるんだから企業は消費者に還元する為に値下げするのが筋なんじゃねえの?
- 457 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:54:50.50 ID:7z3kvL3Z0
- >>441
上がると思っててデイトレードする気がないなら持ち越せよ!w
- 458 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:54:56.30 ID:btMlsnAA0
- >>12
アホw富裕層は円で貯金なんてしてねえよw
- 459 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:54:59.72 ID:6JkEqgln0
- >>412
安倍ちゃんは中国にも媚売ってるぞ
アベノミクスは中国人観光客頼みだし
- 460 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:55:05.79 ID:vjf1MTp+0
- 爺民党のおかげで生活が苦しくなりました。ありがとうございますw
- 461 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:55:06.96 ID:lihX67mk0
- 餓死でもするかな
- 462 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:55:10.22 ID:dRqq3FAn0
- あああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああ ああああああああああああああ
ああああああああああ あああああああああああああ
ああああああああああ ああああああああああああああ
ああああああああああ ああ あああああああ
ああ ああああ ああおああああ
ああ ああああああああああ
ああああ ああ あああああ あああああああああ
あああああああああ あああああ ああああああああ
あああああああああ ああああああああ
あああああああ ああああ
あああああ あああ あ あああ
ああああ あああ ああああ ああ
あああ ああ あああ ああああああ あ
ああ あああ ああ あああああああ あ
あ ああああ あ あああああああ あ
あ あああああ ああああああああ あ
あ あああああ ああああああああ あ
あ ああああ あああああああああ あ
あ ああ ああああああああ ああ
ああ ああああああ ああああ
ああああああああああああああ ああああああ
ああああああああああああああ あああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
- 463 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:55:12.29 ID:Y4uVLoaU0
- みんな独立しようぜ
マジでガバッと収入増えたぞ俺w
- 464 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:55:23.53 ID:nE+5yIG50
- 今までが安すぎただけで正常な価格に向かってるだけじゃん
- 465 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:55:24.24 ID:OCARmud10
- 行き過ぎた円安もどうかと思うが
しかし円高の時も世界的需要で原材料が高騰とかほざいて便乗値上げして
まったく安くなってなかったな
- 466 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:55:33.55 ID:YXFZFGyQ0
- >>447
そんな糞みたいな食生活したくないわ
それが貧困だってのが何でわからんのかね
- 467 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:55:34.71 ID:P8WP+bSD0
- これで景気回復してGDPがますます減少するな
自民党だと景気回復ってのはGDPが減少することみたいだからな
- 468 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:55:39.49 ID:+iAuu7EU0
- デフレがいいとか言ってるやつはマジでキチガイ
雇用率が低いから労働条件は雇用主の言いなりで悪化するばかりで
安い品物を売るために労働力を買い叩かれてただけじゃないか
今のほうがはるかに待遇が良くなってるしついに実質賃金も上がり始めた
- 469 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:55:52.00 ID:o0YDeR460
- 自民党にはがっかりだ
- 470 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:55:55.58 ID:AccxNXwU0
- ゴキブリ公務員の「労働環境」だけは共産国w
ゴキブリ公務員の「報酬」だけは資本主義国w
そしてその報酬維持する為の財源は「資本主義世界で生きてる民間人」からくすねるんだから、
そりゃ「資本主義社会で競争課せられた民間人」は先細りするに決まってるわなw
百姓一家に何の生産にも寄与しない居候が居座ってる。
豊作の時ならまだ良くても、凶作の時も同じ食糧を要求してくる。
頼むから収穫量に応じた量にしてくれと言ってもガン無視。
仕方ないから家族の食べる量減らして与える。
その内に家族の体力も衰弱し、元々体力ある大人や壮健な男はなんとか生きていけるが
体の弱い子供は死んでしまう。
生き残った兄は何故か居候は黙認して、死んだ弟には「体力無かった自己責任。現に俺は生きてる」だとさw
コレがゴキブリ公務員=居候、大企業=両親、中零細企業=兄弟、てなキャストで演じてる
日本国内現在のキチガイ喜劇www
- 471 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:56:02.01 ID:NG7EYw910
- こうなりゃ、円通貨の発行を辞めてドルラリゼーションして(通貨のドル化)
TPP加入して移民入れないと打つ手は無いな。どうすんかね
- 472 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:56:09.24 ID:5BDuReoG0
- >>154
今の方が長生きじゃない?
- 473 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:56:20.03 ID:oj1NdqHj0
- >>452
マジでそう。結婚もせず、子供も作らず余剰資金を作って
ハイリスク商品に投資するのが生き残る道って世の中だわ。
- 474 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:56:24.80 ID:RSdJFSoU0
- 自民党政権は庶民イジメしてます
- 475 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:56:31.85 ID:c3dI3otn0
- >>466
卵と豆腐は優秀だぞ。
安いし料理でいくらでも化ける。
- 476 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:56:36.86 ID:YXFZFGyQ0
- >>464
正常な価格っていくらだよ言ってみろ
- 477 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:56:40.36 ID:yrFQjEy80
- >>431
>アメリカが金融引締めしてるのは「事実」なんですけどwww
まだ、何時はじまるのか模索している段階なんだけど
お前の脳内では利上げがはじまったのかw
- 478 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:56:41.52 ID:fuvhiEpS0
- まー日本のような糞狭い土地に48都道府県もあること自体おかしいだろ
アメリカから見てもこいつらこまけーことしてやがるな程度だろ
とにかく国も小さいせいあってか器も小さいやつが多いのは仕方ないよな
細かくしすぎだし議員も多いし知事も多すぎるわ
無駄な税金が失われすぎだわ
- 479 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:56:41.58 ID:4ZJg6CI80
- >>2
キーワードに「安倍」が入っているところを見ると
アベサポにも自覚はあるようだね
- 480 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:56:41.76 ID:AccxNXwU0
- ゴキブリ公務員「我々の業界は好景気w不景気民間は自己責任w」
時間外手当を給与とほぼ同額受け取り、昨年度の年収が1500万円超に達する40代のさいたま市職員がいることが分かった。
この職員を含めて、年間1000時間以上も残業した職員が80人ほどもいたという。
さいたま市の職員課では、この職員が震災対応に追われていたことが大きいと説明した。
ゴミ収集などの現業ではなく、一般事務をしていたというが、
<< 具体的な業務の内容などについては、個人情報保護のため答えられない >> という。
ところが、震災前だった2010年度について確認すると、このときも年収1500万円を超えていた職員がいたことが発覚した。
同一職員ではないものの、同じ課長補佐級の男性で、1年間で1843時間の時間外勤務をし、747万円もの手当を支給されていた。
この職員の年間給与は781万円のため、合計の年収は1528万円に上る。
さらに、年間1000時間を超える時間外勤務をしたのが、11年度を上回る112人もいたことが分かった。
つまり、震災時だけではなく、その前から高額な時間外手当を支給されていた職員が多数いたわけだ。
- 481 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:56:46.59 ID:P4/1h2Ia0
- はいはい、便乗便乗
- 482 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:56:48.31 ID:7z3kvL3Z0
- >>421 >>449
今俺もコモディティ比率増やしてるわ
>>450
ほんとにそれ
- 483 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:56:53.43 ID:y1WaQL0R0
- アメリカとかここ20年で物価が2倍になってるからな
経済成長すれば物価上がるのは自然なことだぜ
- 484 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:57:22.26 ID:kofhZg9W0
- 勝手に上げてろ
チョコとか買わんだけじゃ(´・ω・`)
ボケナス
- 485 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:57:33.72 ID:8zI2TEtS0
- >>2
このチョンのカスタレは、何をネゴト言ってるんだ?
コイツ、日本からタタキ出せよ。
- 486 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:57:34.85 ID:YRvLHBRY0
- >>2
ホントその通り
- 487 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:57:39.43 ID:LKE8VDon0
- アベノミクスで人生楽勝だろ
金に困らない生活ってステキw
- 488 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:57:43.31 ID:yUj9w+WS0
- 悪代官=安倍晋三
- 489 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:57:53.24 ID:xSy6l2v/0
- 共産党が受け皿になればいいけど、たぶん、いまの沖縄みたいな路線の自治体が増えると思う
- 490 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:57:53.40 ID:6JkEqgln0
- >>449
任期きたら次の天下り先に移動だろ
所詮は元官僚だし責任取るわけがない
- 491 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:57:54.93 ID:HdwpdYO/0
- なんで貧乏人ってコンビニのパンとか買っちゃうんだろうな?
そんなもん食ってるからさらに貧乏になるのに。
- 492 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:58:05.29 ID:P8WP+bSD0
- >>478
いつの間に増えたんだ
- 493 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:58:06.39 ID:axuLF90n0
- 日本の物価が上がらないのは、企業努力が半端ないらしいからな
他の国は、すぐに物価を上げてくるけど
- 494 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:58:10.48 ID:q0VmmKlF0
- >>468
正社員数
民主党時(2012年12月) 3330万人
今 3277万人
- 495 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:58:25.41 ID:JOKl5de80
- >>477
脳内てw
ネトウヨの無知っぷりはヒドイな…
- 496 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:58:27.41 ID:LlQg6/z/0
- こういう面白くもないニュースが伸びてるとこをみると
この板には工作員ってのが実在するのだと思う。
- 497 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:58:35.92 ID:8zI2TEtS0
- >>486
おい、チョン。 オレのアトにくっつくな。
- 498 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:58:47.52 ID:+QtqC38p0
- 一定額以上の金額は嫌悪する賢い主婦対策で価格転嫁を控え内容量を絞り
物価統計に反映されず実質賃金貢献
アップルもMS他輸入品も100円が120円になり
衣食住あらゆる物の価格競争による自然な海外産締め出しができ
国内完結型の需要供給労働消費経路こそが国益だということで仮に完成したとして
団塊が抜けて労働人口が少ない中
働き盛り世代の働き口が潤ったところで、その世代は基本的に重労働≒ブラックは嫌
団塊が食うまでの食料自給率カバーと
エネルギー・製造業資源は乏しいので効率が悪くてなかなか進まない
で国内回帰するはずのグローバル大企業()は内部留保が為替得で膨張、当然円ベースで最高益
こんなとこか?
- 499 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:58:48.04 ID:xxZE+XZp0
- 警察機能麻痺→ラクダ禁止令wwwwwwwwwwwwwwwww
【MERS】窃盗犯の拘留取りやめ、飲酒運転の取締りも見送り・・MERSの余波で混乱する韓国 ラクダが描かれたポスターも使用中止[6/7]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1433671254/
- 500 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:58:50.28 ID:6gbEqyI9O
- よくよ、人類がこの世に2人誕生した時から格差やら差別やら虐めやらを正当化する輩いるじゃん?あと平等なんかあるわけないとかさ。
あれが自民または保守脳なんだよ。詭弁で正当化して優越感に浸る連中だよな。それは極左も実は同じさ。
- 501 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:59:00.57 ID:IXblYVNF0
- 商品がしょぼくなって更に値段があがってる…
- 502 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:59:10.58 ID:iQckGodJ0
- 20年以上も経済成長停滞してる国は
世界で日本と北朝鮮くらいだろ
自民とか民主とか関係ない
- 503 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:59:15.70 ID:hnns8T4q0
- そりゃ、朝鮮人と中国人と左翼マスゴミは、なんとしても円安と安倍を潰さなきゃだよな
★軍事外交
【韓国】韓中を避け42カ国歴訪、安倍首相の「ドーナツ外交」
【日韓通貨スワップ】日本政府、協定延長せず-韓国側の延長増額要望に応じず[2/14]★14
【尖閣】米日新ガイドラインが決定、ケリー長官「尖閣諸島も協力範囲に含まれる」
【国防】安倍首相「中国の軍拡に対応」 新指針で異例の名指し明言
【日韓】菅義偉官房長官「日韓請求権協定で解決済み」 ―日本、朴大統領の訴えを拒絶、慰安婦への謝罪は行わない方針★3
【集団的自衛権】安倍首相「国民的議論の深まり期待」 解釈変更実現でも第9条改憲めざす
【国防】「自衛隊は国際法上の軍隊」安倍内閣が答弁書決定・・韓国ネット「一線を超えてしまった」「韓国と日本が戦争をしたら」
【話題】日本、自衛隊の武器使用を「国連標準」に拡大 韓国ネット「本性を現したな!」「日本はいずれ朝鮮半島に侵攻する」★2
政府、航空自衛隊のステルス戦闘機『F3(仮称)』を開発する方針決定 戦後初、純国産エンジン製造にめど・米国製上回る技術★6
【慰安婦問題】萩生田光一・自民総裁特別補佐「慰安婦報道検証し、名誉回復を」
【日本海】「韓国の主張は通させない」=呼称問題で日本政府がアピール動画を増強―韓国メディア
★経済
【祝】在日外国人が通名使用する際の要件を厳格にしたうえ、原則として変更を許さないよう総務省が通達
【国際】「アベノミクス」直撃 韓国製造業が壊滅危機
【韓国】韓国、上位500社に赤字転落続出 経済無策の朴政権は日本接近を狙うが…
【韓国経済】青年層の雇用率、過去14年で最低の38.7%に低下-全体でも58.4%に低下
【韓国】10代自殺率が大幅上昇=OECD上位
【韓国】高齢者貧困率49.6%、OECDトップ
【韓国】「輸出増加率1%時代」へ=1970年代以来の低水準
【韓国】企業の1人あたり営業利益9166万→5396万ウォンに
【朝鮮日報】昨年の韓国主要企業、純利益減 一方、円安を背景に日本は4割増・米中も増加
【円安】 苦しむ韓国企業 日本から続々と撤退
【経済】9月の韓国造船受注量 日本に抜かれ3位へ転落
【東洋経済】日韓鉄鋼バトル、電炉業界でも形勢が逆転 薄日が差す日本、苦境にあえぐ韓国
【経済】韓国の経常収支、30カ月連続黒字…「不況型黒字」の非常事態[09/29]
【韓国経済】シェアトップの韓国製品 10品目減少=世界15位[01/13]
【韓国経済】韓国株:円安ショックで現代自5.1%、起亜自6.1%安
【韓国経済】今年の韓国の株価上昇率はOECD最下位圏
【朝鮮日報】対外純資産3兆2000億ドルの日本、マイナス43億ドルの韓国 低成長の沼に陥った韓国、まずは危機意識の共有を
【決算】韓国LG、大幅減益 テレビ事業低迷 [13/04/25]
【韓国経済】“ウォン高の嵐”で独り負けの様相 財閥系など軒並み業績悪化し為替防衛ライン突破の危機
【韓国経済】サムスン、減収減益に歯止めかからず窮地…スマホ事業、世界でも中韓市場でも減速
【吉報】韓国の大手銀行が赤字、年内に支店90カ所を閉鎖。絶望のバランスシート不況へ
【朝鮮日報】「輸出主導型は限界」揺らぐ韓国のドル箱輸出産業
【韓国】食品業界青ざめる 辛ラーメン、マッコリ、焼酎…対日輸出激減ボロボロ★3
【日韓】日本ワーホリビザ 満26歳以上の韓国人女性へ発給停止[06/15]
【韓国】15カ月連続 8月も観光収支赤字 今年累計は昨年の3.7倍
【日韓】円安で韓国焼酎の日本向け輸出が急減
【経済】韓国の赤字国債比率が50%超 過去最大の発行額
【韓国経済】税収不足が深刻化、今年の財政も“赤信号”・・・韓国ネット「狂ってる」
【韓国】韓国の自治体、予算不足で老朽下水管の補修困難
↓↓↓★注目★
韓国 「今こそ安倍自民党を倒し、韓国の政権を作れ!同胞よ立ち上がれ!民主党の敗北を回避せよ!」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1416731704/
★【中国共産党】安倍首相が「諸悪の根源」 政府と国民を切り離す
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1432523415/
- 504 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:59:38.19 ID:kofhZg9W0
- 小麦以外は痛くもかゆくもないわ(´・ω・`)
10倍になっても効かんわ
ボケナスが!
袋に空気パンパンにして中身1個で値段10倍にしてみやがれってんだ
- 505 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:59:42.59 ID:OFVsjhYj0
- コメを食え!
- 506 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:59:43.21 ID:FuHK8zNW0
- 最近パンが高くなったよな
- 507 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:59:46.10 ID:j3JjBFLl0
- 自動車の任意保険と健康保険を解約して乗り切ったと思ったのに
またあがるの?
どうすりゃいいんだよ・・・
もう削るとこないぞ
- 508 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:59:50.23 ID:ljaIa6530
- そう?何気に食べ物はデフレ化してない?
- 509 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:59:50.33 ID:lCZ2GmbG0
- 10円あがっただけだろw
- 510 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:59:52.06 ID:Mvs3SBDQ0
- 値上げと税負担だけは世界一を目指すのがアベノミクスw
- 511 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:59:55.04 ID:MRETJdBV0
- 生活保護数最大と物価上昇か。
原因と結果が明らかだなw
- 512 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 20:59:59.73 ID:a0DLA9S/0
- >>501
前スレのダースが10個になったって話には笑ったw
- 513 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:00:20.14 ID:7yXgWnGB0
- >>483
GDPが下がってるんだが・・
- 514 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:00:19.24 ID:+iAuu7EU0
- >>494
労働者人口に占める割合は?
団塊の世代が退職ラッシュだよね
- 515 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:00:20.45 ID:439AktsM0
- >>507
車と内蔵売れ
- 516 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:00:27.52 ID:64rczmxZO
- SHINE!
- 517 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:00:28.82 ID:JOKl5de80
- >>505
自民党が給食をパンにしたからなぁ
週一回の米の給食が楽しみだったな
- 518 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:00:31.38 ID:8zI2TEtS0
- >>1
安倍の国賊度が、この値上がりで、国民にリアルに認知されるだろうな。
今や、安倍を応援してるのは、日本人のフリしたチョンだけだろう。
- 519 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:00:38.82 ID:N5JTVqvT0
- ID:Hr2AETny
リフレは消費税増税と同じ理屈だから、エンゲル係数を上昇させて景気を冷やし消費需要を縮小させる。
実際、住宅・自動車・家電などの高額品目ほど、消費縮小しているしな。
エンゲル係数30超とか、まさに途上国並みの廃退劣等国に落ちたな
- 520 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:00:39.20 ID:7z3kvL3Z0
- >>495
無敵の人なんだよな。知らないし、知ろうともしないし、相手の言うことは絶対に認めないから、絶対に論破されない。
論破されなきゃ幸せ。
論破されるほどの知能がないとも言える。
- 521 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:00:45.83 ID:Mvs3SBDQ0
- >>507
車を廃車すればよろしい
通勤?甘えんなw
- 522 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:00:49.09 ID:d3wEx+g40
- 給与上がったけど税金高くなり手取かわらずです。
- 523 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:00:50.70 ID:AAWTAAHi0
- 消費税増税してウハウハなのは
日本の特権階級の公務員様だけだろ
ウィルスメールをクリックしちゃうバカで無能な集団だがな
そんな奴らに年貢を納めて俺たちは苦しめ苦しめと
あげくの果てに食い物値上げですと
ふざけんなよ安倍は、売国奴、バカヤロー
- 524 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:00:59.47 ID:OCARmud10
- >>505
米が安くなったな
やっぱ米だわ米うめええええええ
- 525 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:01:05.32 ID:SOspr1ux0
- ついにスタグフレーションまで来たか
- 526 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:01:18.36 ID:TOnyZwl80
- ここで値上げさせられた企業が勝ち組だからな
そりゃ必死に上げるわ
食品って基本カルテルだし
- 527 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:01:20.13 ID:hQ7qggMU0
- 年収300万の底辺の貯蓄できない俺は
30万の税金は払うのか涙目だなw
- 528 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:01:20.38 ID:BefHTxo10
-
http://imgur.com/HTO3HRu.jpg
イオンで薄皮が150円突破したぞ
コンビニでも100円で売ってたあの薄皮が!
- 529 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:01:21.92 ID:A2GBEUn80
- >493
同じ値段で中身を減らしてんだよ。
1リットル198円の野菜ジュースが、810ミリリットル198円になったり、
200グラム200円だったチョコが、60グラム200円になったりしてる。
- 530 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:01:33.56 ID:JOKl5de80
- >>507
贅肉を削れ!
- 531 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:01:34.06 ID:Wb+ApP6Y0
- >>507
携帯電話
- 532 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:01:53.30 ID:XLgQoeaYO
- 円安歓迎→国産原料生産者・地産地消国産消費者
円高歓迎→海外原料生産者・輸入依存消費者
さー、ここの奴等はどっちがいいと思うんだろな
- 533 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:02:01.75 ID:mrcb5Yy50
- 値上げ酷すぎてやばい
これで10にあげる言ってんだからどうしようもないね
- 534 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:02:02.66 ID:QtfRZHJ40
- >>491 ID:hnns8T4q0
2015年5月30日の伊豆小笠原超深発巨大地震
M8.1の誘発震、関東地方太平洋沖M9と、
安倍自公ノミクスという糞な全方位増税、全方位物価高騰 社会の殺伐化
糞経済政策から大暴動が続発する2015年日本を見たいんだな
最大クラスの西成暴動、第22次西成暴動が起きたのは
安倍ットラーリフレ政策みたいな、
バブルクライマックスである、1990年w
https://www.youtube.com/watch?v=rzmH6MSGtIw#t=0m12s
https://www.youtube.com/watch?v=wbZ_55nEdgM#t=11m29s
2008年 東京スタンピード(森 達也) あらすじ
2014年ごろ――
悪意ある治安悪化傾向報道と、気候変動、
急少子高齢化、慢性的不況、物価高騰、
増税ラッシュ、
アジア、アフリカ同時多発動乱 フラストレーションの高まりで、
排外脳筋愛国心高揚イベントなり関東巨大災害など
「スタンピード」の引き金を引かれたとき、
群衆が「相転移」「臨界」をして「大虐殺」を始める。
この大暴動が、2014年夏ごろに起きると想定。
- 535 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:02:03.81 ID:307k9YuA0
- デフレでなければ物価は上昇し続けるものだ。そんな事も分からないのか?
それに円安が悪いと決め付けて叩くマスゴミは死ぬべき。
仮に意図的に介入して円安誘導するとアメリカを始めとする先進諸国から袋叩きにあう。
そもそも通貨安誘導が「有利」でなければ他の国は口を一切挟まないだろう。
今の円安(?)が「家計が…」「物価が…」「庶民生活が…」と本当は間違っている
危機感だけを煽る連中や報道機関などがいるが、連中は本当に糞か、屑か、能無しである。
通貨安誘導がズルイと思われるのは、それはなぜか?
それは輸出に有利だからだ。それがどれだけ有利かと言うとサムチョンを始めとする少し
前までの飛ぶ鳥を落とす勢いの南チョンを見れば分かるだろう。チョンは近年アメリカに
不当な通貨誘導を止めるように釘を刺されるまでやりたい放題の状態だった。これに加えて
当時の民主党政権が超円高を放置し続けたのでその効果は絶大だった。
日本の電機企業が壊滅したのだ。全ては不当な通貨安によるものだ。その証拠に今の水準に
戻るだけでチョン企業が危機という事だ。実に馬鹿らしい話だ。
日本は外需よりも内需の方が大きいから輸出が有利だけでは駄目だと馬鹿な論法を唱える屑も
いるがそれは間違いだ。だったら日本は貿易しなくとも成立するという事だが、そんな事が
現実にありえるのか?それは中学生でも分かる話だ。資源のない日本は今の文化水準を維持する
為には貿易しなければ「成り立たない」ことは馬鹿でも分かる話である。それに内需を活性化
するのは不動産であり、その不動産を活性化するものは外需である。つまり貿易が好調であると
全てうまく廻る、それが現在世界の理屈なのである。それは当面変わることはないだろう。
それに円高でも円安でもどちらでも損得は発生する。重要なのは円安の方が圧倒的に有利で
得をすると言う事である。対応しきれない一部の中小零細が死ぬより大企業とその傘下の多くの
中小零細企業が一緒に死に絶える方が駄目なのは子供でも分かるだろう。日本の海外に保有する
資産価値が上昇する事も見逃せない。対外純資産は世界一なのである。
ただ今の日本はチョンに壊滅された電機企業の復興が望まれ、合わせて原発の稼動も必要である。
それが適うまではしばらく貿易赤字はやむ得ない。そうしなければ未来もない。あと日銀が
もっと国債の買い増しを積極的に行うべきである。個人投資家ももっと活動しやすくする必要も
ある。是非そうしていくべきである。ちなみに犯罪者である糞チョンは容赦なく排除して徹底的に
潰すべきである。チョンと離れれば離れる程日本は経済的に強くなる。
- 536 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:02:07.39 ID:kofhZg9W0
- TPPでカリフォルニア米が10kg1000円くらいで入ってこんかな(´・ω・`)
そしたらそればっかり食うてしのいだるんだが・・・
- 537 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:02:14.26 ID:IRF7FAYd0
- >>459
安倍は完全に観光で金持ち外国人に頼るという途上国モデルを目指してるよね。大阪のヨドバシやドンキでも中国語のアナウンス流れるし。カンボジアとかみたいになりそうだw
- 538 :旅人:2015/06/07(日) 21:02:25.28 ID:FUFExIDT0
- >>409
いや、スーパーで半額買うのが節約努力とか言ってる時点で俺より遙かに惨めだぞ
- 539 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:02:29.45 ID:13W466pX0
- ちょっと待て
円高時代は値下げしたんかい
- 540 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:02:34.90 ID:rYVjYHmy0
- >>1
福島産などの放射線で殺菌済みの食品は安いよ
- 541 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:02:39.08 ID:kYXrZImC0
- アイス→砂糖かき氷で代用
チョコ→おはぎで代用
小麦粉→米あるし
なにも困らん
高ければ買わないだけ
- 542 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:02:39.97 ID:YXFZFGyQ0
- >>532
ピカに汚染されたジャップ産なんて食いたくない
- 543 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:02:39.97 ID:a0DLA9S/0
- >>533
ダースが半ダースになってしまうwwwwww
- 544 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:03:04.06 ID:8RCuxFsH0
- 消費税増税とインフレで税収は増えたんだよ
全部海外でばら撒いちゃったけどな
- 545 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:03:08.10 ID:OCARmud10
- ポテチの減り方は酷いよ
円高円安に関係なく減っていってるし
- 546 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:03:21.31 ID:N5JTVqvT0
- この中に値上げプギャー安倍ネトウヨはす少なくないw
ぞろぞろ覚醒しないと死ぬぞ
- 547 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:03:25.70 ID:8LxDtpdV0
- 豊かな完成予想図も設計図もなく
危機感を煽り負担を増やしてるだけのリフォーム詐欺だからな
ますます消費縮小する
- 548 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:03:31.94 ID:8zI2TEtS0
- >>532
おい、チョン。日本の産業の原材料の8割は、国内産の切り替えができない輸入品ということも知らんようだな。
- 549 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:03:37.72 ID:WosJYVnh0
- この経済の失落は国民の平和と自由権のために云々で軍事の口実になるの?
- 550 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:03:38.14 ID:q8/7DNZp0
- 98円で買えてたカップ麺が今じゃ150円だもんな
- 551 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:03:48.28 ID:nE+5yIG50
- >>476
オレは花屋だから花基準で言うと数年前は大輪菊1本20円くらいで仕入れて80円で売ってた 税別
安い時は5円とかで仕入れてた 今は仕入れで40円くらいかな それを100円で売ってる 税別
農家さん市場、花屋がみんな満足する価格は60円くらいでもいいと思う
- 552 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:04:05.62 ID:5lE4p8rO0
- >>537
それならいいんじゃない?
在日韓国人のように住み着くってんならごめんだが
- 553 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:04:09.53 ID:oCpasWSa0
- >>3
あー ご飯にふりかけが晩ご飯ね
なってる家庭はもうなってる
- 554 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:04:15.18 ID:vjf1MTp+0
- 老害自民党で日本を取り漏らすwww
- 555 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:04:16.43 ID:ljaIa6530
- デフレは金持ちだけが特する
戦後直後インフレ時代は庶民も金持ちも大体平等だった
デフレを叫ぶ奴は意地の悪い金持ちと売国奴、ブサヨなのさww
- 556 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:04:16.89 ID:hnns8T4q0
- >>503 つづき
絶望の中韓とは逆に、日本は絶好調だもんな
【円安】パナソニック、家電40機種を海外から国内生産に・・・雇用の拡大につながる可能性
【社会】大学生の就職率96・7% 厚労省「景気拡大により企業の採用意欲が高まっている」
統計開始以来最も高かったリーマン・ショック前の2008年3月卒に次ぐ水準
【アベノミクス】正社員、増加に転じる 景気回復 有効求人倍率が約23年ぶりの高水準になるなど雇用情勢が改善
【雇用】派遣時給、一段と上昇 三大都市圏12月、技術者求人増
【韓国経済】輸出物量増加率、日本に逆転されたc2ch.net
【経済】設備投資7.3%増 1〜3月、経常益は過去2番目水準
【経済】日本が24年連続で世界一のお金持ちに、海外純資産 過去最大更新
【経済】純利益1000億円超、14年度は最多の61社 稼ぐ力強まる
【朝鮮日報】昨年の韓国主要企業、純利益減 一方、円安を背景に日本は4割増・米中も増加
【経済】企業の9割が「景気は拡大」
【観光】4月訪日外国人数、またも単月過去最高を記録―止まらない日本旅行ブーム★2
【雇用】人手不足感が最高に 景気回復で、厚労省2月調査
【賃金】年末賞与、14年は1.9%増 10年ぶり高い伸び 製造業などで増加
【春闘】賃上げ、中小企業が「例年にない」健闘 平均額、前年より1200円超増
【会計】12年度税収、リーマン後最大の43.9兆円に 財務省が発表
【景況】四国4県、工場立地65%増158件 景気回復・円安で
【経済】国産食品輸出、2年連続最高へ=20年に1兆円目標 円安の進行も輸出額を押し上げる-農水省
【年金】GPIF、国内株19.8%に上昇 10〜12月 黒字6.6兆円
【経済】日経平均2万円回復、00年4月17日以来15年ぶり、アベノミクスで2.2倍 ★2
【経済】 4月の有効求人倍率0.89倍、2カ月連続の改善…リーマン・ショック前の2008年7月以来の水準に回復
【経済】時価総額、バブル期を上回る=591兆円、株価上昇で―東証1部
企業の7割、増収増益
ttp://www.nikkei.com/article/DGKDASGD3104U_R30C14A1MM8000/
【円安】エルピーダが黒字★2
★中韓大好き円高民主党政権時↓
【話題】日本の家電メーカーが壊滅状態!韓国勢がウォン安を背景に攻勢・・・円高に対する政府の無策が日本のお家芸を苦しめている!★5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328540337/
日本企業沈没 大赤字続出! 空前絶後のリストラで大量解雇発生!! [2012年]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328146273/
【話題】 エルピーダメモリ会社更生法の適用を申請、政府の失政も一因・・・第2、第3のエルピーダが現れる恐れも
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330349193/
- 557 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:04:19.15 ID:btMlsnAA0
- 給料が増えてるのに毎年行ってた海外旅行にも行けないし
ブランド品や贅沢品も買えなくなった
体感だとGDP−5%、給料3割カットなのがゲリノミクソ
- 558 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:04:21.81 ID:wNAfx8Ic0
- まだ言ってんのかwww
- 559 :ハイパー(資本家):2015/06/07(日) 21:04:25.49 ID:eCzTvB5g0
- 甘いお菓子食いたかったらさ
業務スーパーで70円か80円の食パン買って
砂糖まぶしてトーストにすると安いよ
- 560 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:04:26.36 ID:ssbqWxaZ0
- >>505
お米を食っていて小麦を比較しても思うが
アジアの米が世界一だ
- 561 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:04:38.87 ID:c2yeFkbi0
- どうしてネトウヨの喜びの声や勝利宣言がないんだ?
ネトウヨが願っていたとおり、物価が上がりそうなのに。
- 562 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:04:54.95 ID:kofhZg9W0
- >>545
お菓子なんて富裕層の嗜好品だからな(´・ω・`)
庶民は正月と誕生日に食べるくらいでちょうどいいんだよ
>>550
カップ麺は忙しいビジネスマンの食べ物
ヒマな庶民は1玉20円のうどんを食べたらいいよ(´・ω・`)
- 563 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:05:04.71 ID:4ZJg6CI80
- 支持率どんだけ下がるかな
- 564 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:05:08.33 ID:q0VmmKlF0
- >>556
日本国民が物価高に苦しんでも
韓国経済が苦しいから安倍ちゃんGJか?
日本より韓国が気になってしょうがないなんて病気だぞ、冗談抜きで
- 565 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:05:13.21 ID:mgs90Grb0
- 1年ぐらいずっと値上げしてるな
- 566 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:05:19.27 ID:a0DLA9S/0
- >>550
カップヌードルの98円セール昔はやってたんだけどな
お、やってる!って思って買ってみたらスープヌードルだったんだがふざけんな
- 567 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:05:21.86 ID:6W/RoZ4A0
- チョコをおはぎで代用とか
戦時中かよと
一体誰と戦ってるんです?
- 568 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:05:31.10 ID:439AktsM0
- 財務省「オラ貧乏人ども 米食えよ」
- 569 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:05:45.40 ID:13W466pX0
- 高ければ買わなきゃいいのさ
ブタが減っていいことじゃないかw
- 570 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:05:52.23 ID:yUj9w+WS0
- アホウヨ「欲しがりません勝つまでは」
- 571 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:05:58.12 ID:eVqvCOfl0
- コンビニで買うの控えなきゃだな
- 572 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:05:58.70 ID:YXFZFGyQ0
- >>551
そのレスを見るにお前は円だけで物事を考えてるんだな
実効為替レートって言うのを学びなさい。花屋にはちと難しいが
- 573 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:06:01.09 ID:JOKl5de80
- >>559
つぶあん1kgを小分けにして冷凍してあるから
トーストを焼いてマーガリンとつぶあんで食うとウマーーーー
- 574 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:06:15.96 ID:372i9UI/0
- >>196
ドイツがやっているだろ
ユーロと言う通貨を利用して
製造業を復活させている
あれが自国通貨ならとんでもない通貨高になるのを
ユーロ通貨の利点をフルに使っている
- 575 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:06:19.77 ID:MRETJdBV0
- >>561
夢は米10kgを買うことだから
- 576 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:06:29.60 ID:7yXgWnGB0
- >>573
名古屋?
- 577 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:06:34.16 ID:439AktsM0
- >>567
帝國臣民は安倍ちゃんと戦っています
- 578 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:06:41.32 ID:XLgQoeaYO
- >>539
小売店での還元はあったが(←これが消費者物価を下げた)、商品自体の値下げは、限りなく0
野菜とか地価関係するの以外な
- 579 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:06:46.96 ID:HdwpdYO/0
- >>550
カップ麺食ってると糖尿病になるぞwww
- 580 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:06:52.77 ID:8RCuxFsH0
- 1.白米
2.味噌汁
3.香の物(漬物) 終了
江戸時代かっ!
- 581 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:06:59.35 ID:pMsqIr5U0
- 今、どの企業も人を増やしたがってるから、給料は自然に上がっていくよ。
企業は「雇ってやってるんだ」的なスタンスはとれなくなって、ブラックが淘汰されていく。
自社と同業他社とで給料を比べて、一番高い会社で働けばいい。 これから、人が足りなくなる。
- 582 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:07:04.01 ID:FwbES0RnO
- 10数年前とか7年くらい前も確か、これぐらいの為替水準でしたのに、
何故円安とかいって値上げするんですかねえ?ww
- 583 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:07:04.31 ID:oCpasWSa0
- >>559
これこれ
貧乏国家の国民はそれなりの暮らしをしないとね
もうすぐ経済も破綻してパンも砂糖も手が出せなくなるし食えるだけましだよ
- 584 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:07:11.94 ID:6W/RoZ4A0
- あべちょんの悪魔を叩き潰すって
ネトウヨとかいうなまぽの貧乏人だったのか・・
- 585 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:07:12.48 ID:oj1NdqHj0
- だんだん「贅沢は敵だ!安倍ちゃんのために耐え忍べ!」って感じになってきたような。
- 586 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:07:19.09 ID:zwp0Mzvj0
- 土建・派遣・増税・円安・インフレ・残業代0・公務員給与増・特許権は会社に帰属・移民・TPP・・・etc
元々庶民の死体の上で金持ちや大企業・グローバル企業が宴会開くような政策
何を今更だがw
- 587 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:07:25.20 ID:YXFZFGyQ0
- >>582
ヒントつ実効為替レート
- 588 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:07:40.26 ID:PoWiiLL90
- もともと円高対策で海外のに切り替えてきたんでしょ
国産に戻せばいいじゃん
- 589 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:07:42.50 ID:nXKykJpwO
- 毎日玉子豆腐納豆だwww
肉相当買ってない
健康的!
- 590 :ハイパー(資本家):2015/06/07(日) 21:07:50.11 ID:eCzTvB5g0
- >>557
国内旅行にして
日本製品買えばいいよ
- 591 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:07:51.16 ID:OCARmud10
- ジュースは安いな三ツ矢サイダーのカルピスソーダみたいなの1.5Lで税抜き108円だった
- 592 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:07:54.90 ID:l5bJgIqmO
- 円安円高関係なく
自民党はただ増税キチガイなだけ
- 593 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:07:59.57 ID:JOKl5de80
- >>576
名古屋ではないけど、つぶあんマーガリンは定番じゃね?
山崎のコッペパンでもあるぞ。
- 594 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:07:59.67 ID:WosJYVnh0
- よし、物価がうp!
ケーキカイフク!てならんが
これはのちの歴史に名を残すそ
アベノ不況とか
- 595 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:08:07.12 ID:zEbaKozz0
- 惣菜コーナーの天カスもっと増やして
競争率高すぎる
- 596 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:08:07.14 ID:AAWTAAHi0
- 給料が上がる以上に値段が上がるペースが早過ぎるだろ
地方の企業まで給料上がってないだろうが
安倍のカス!
- 597 :旅人:2015/06/07(日) 21:08:10.37 ID:FUFExIDT0
- てかお前ら節約とかすんなよww
バカすぎるだろwww
自民選んだんだから高くてもガンガン買えよw借金してでも買えよ
- 598 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:08:13.39 ID:hl9IHB3o0
- ネトウヨ「安倍ちゃんのインフレ政策でどんどん物価が上がっていくよ!安倍ちゃんありがとう!」
ネトウヨ「牛丼が値上げして牛丼が食べられなくなっちゃったニダ!牛丼屋の社長は死ねニダ!」
↑
ネトウヨは物価の上昇を喜んでるのか嫌がってるのか、どっちなの?(´・ω・`)
- 599 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:08:15.33 ID:o0YDeR460
- 普通のリーマンだが
民主党政権時代より財布の紐引き締めてるわ
給料はたしかに少し上がったけど
物価上昇と増税が半端ない
痛みを我慢するのも限度があるよ
デフレに戻してください
- 600 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:08:15.73 ID:i7mKMQcv0
- 日本の1人あたりGDPは昨年時点で世界27位。
勿論G7ではイタリアと並んで最下位クラスだし、アジアの国にも抜かれている。
イタリアの週の労働時間は36時間で、世界10位の短さ。それでも、馬車馬
のように働く日本人と大して変わらないという現実。
- 601 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:08:20.37 ID:5sKA1kTG0
- >>1
バカウヨ倭猿が必死に火消しててキモいw
- 602 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:08:25.87 ID:BefHTxo10
-
インフレにして庶民の資産を強奪して、1050兆円に膨らんだ国の借金を圧縮
やったねwwwwww ゲリピョン クソ田
- 603 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:08:27.99 ID:ssbqWxaZ0
- >>550
世界は不平等なものだと理解はする
そしてその価格が居住地に関連してると解るけどな
南北縦断はすると理解が易い
- 604 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:08:28.69 ID:MRETJdBV0
- >>567
贅沢は敵だ!
中韓に勝つためには円安でひもじい思いをしてでも国民は我慢するのだ!
- 605 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:08:36.94 ID:EClKadjj0
- お菓子類は量がどんどん減ってきてるよな
- 606 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:08:37.76 ID:yrFQjEy80
- >>581
>今、どの企業も人を増やしたがってるから、給料は自然に上がっていくよ。
それ以上に食品価格が上がっているから、みんな文句を言っているわけで
この人は、自分で買い物しないのかね?
- 607 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:08:40.35 ID:mrcb5Yy50
- >>539
円高時代は実際安かったじゃん
- 608 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:08:41.64 ID:sGoCFZJp0
- ゲリノミクスで底辺、庶民、老人をぶっ殺す!
円安、物価高、増税でぶっ殺す!
物価高なのに老人の年金は削減!
底辺ナマポ過去最高なんか関係なし!
底辺は正社員から比正社員関係なし!
円安なのに日銀はどんどん金を刷る!
国民の年金で日経最高値を買い続ける!玉がなくなるまで永遠に買う!
バカ国民の支持率高いから関係ね〜
どんどん俺の資産を増やし、底辺は死ね!
これがゲリノミクスの目指す道!
そして、国の借金は全部糞若者世代に押しつけて逃げきる!
ざまああああああああああ、老人!
ざまああああああああああ、若者!
ざまああああああああああ、労働階級のバカども!
搾取政権自民党に投票してくれと有難う、バカ糞ども!バカ最高だ!
俺だけが儲ければ問題なし!
by 安部
ps 老人、底辺、庶民はただの奴隷。バカだから自民支持。最高だぜ!政治献金有難う!
- 609 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:08:41.70 ID:JFim07jj0
- >>453
お、チョンか?
- 610 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:08:46.50 ID:gf8V8r5oO
- 消費税決めたのは民主党野田内閣W
- 611 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:08:54.37 ID:XLgQoeaYO
- 2ちゃん見てて思うが、
消費者目線のレスしかねえ
てめーら少しは生産者側の事も考えろやマジで
- 612 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:09:00.86 ID:439AktsM0
- 財務省「ぜひたくは敵だ!」
- 613 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:09:06.55 ID:u1kKDazq0
- 労働貴族が安倍ちゃん批判して貧乏人が安倍ちゃん信者ってのが面白いね
- 614 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:09:21.36 ID:oCpasWSa0
- >>597
自民選んでないし節約してるわけじゃなくて金がなくて何も買えないだけ
- 615 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:09:35.07 ID:oHa9hs730
- 円高でも安くなってないからねー
- 616 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:09:37.58 ID:LKE8VDon0
- 株で儲けまくったからこいつらが踊るの見てうまい酒がのめそう
ヘイトスピーチを伴ったデモに、3年前から加わったというネトウヨを取材しました。
http://www.nhk.or.jp/shutoken/net/report/images/20150219/img_14244083064_1.jpg
ネトウヨのアパートを訪ねました。年齢は40代。契約社員をしながら、1人暮らしをしています。部屋は6畳一間。
テレビはなく、ネットが主な情報源です。
http://www.nhk.or.jp/shutoken/net/report/images/20150219/img_14244083066_1.jpg
ネトウヨをヘイトスピーチに向かわせた感情、それは在日外国人に対して抱く不公平感だと言います。
http://www.nhk.or.jp/shutoken/net/report/images/20150219/img_14244083078_1.jpg
「自分がこんなに苦労しているのに『日本のために何をしてくれるのか、こいつら』という思いです」。
http://www.nhk.or.jp/shutoken/net/report/images/20150219/img_142440830710_1.jpg
経済的な理由から大学を諦め、専門学校で学んだネトウヨ。卒業後、希望していた仕事には就けず、300万円を超える奨学金の返済のため、
アルバイトなどを続けました。今、貯金はほとんどないと言います。
http://www.nhk.or.jp/shutoken/net/report/images/20150219/img_142440830712_1.jpg
ネトウヨは「パスタで過ごしているので、今月は。今の夢は、今度の給料で米10キロを買うことです」と明かしました。
http://www.nhk.or.jp/shutoken/net/report/images/20150219/img_142440830714_1.jpg
http://www.nhk.or.jp/shutoken/net/report/images/20150219/img_142440830714_2.jpg
43歳無職ネトウヨ 池原利運 さんと似てるなw
- 617 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:09:37.87 ID:ljaIa6530
- 39 自分達は絶対絞首刑になりたくないからなww
命をかけて政治など最早皆無よ
- 618 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:09:41.51 ID:HdwpdYO/0
- 民主党政権時代は地獄だったよなwww
- 619 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:09:46.83 ID:6W/RoZ4A0
- まーがりんなんて食うかよ
普通きっちゃてんのモーニングだろ
逝きつけの
- 620 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:09:53.30 ID:JOKl5de80
- >>609
お、単発か?
- 621 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:09:58.78 ID:scdNQVIn0
- ミンス政権の暗黒時代にボーナスなしと基本給カットを味わって、
自民復権から1年半後に元の水準に戻った。
その間に節約のためタバコやめたし、浪費癖も治したので、
増税も物価上昇も今のところ影響ない。
- 622 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:10:00.95 ID:eVqvCOfl0
- 給料なんてなんも上がってないわ
- 623 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:10:02.87 ID:439AktsM0
- >>595
天カスくらい家で作れるだろ
- 624 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:10:03.55 ID:JQJrS7tx0
- まぁ、実際アベノミクス大成功だからな。4月の実質賃金は23ヵ月ぶりに0.1%(速報値)増加だからな!
5月は0.2%増加も夢じゃないかも! やったぜ、アベノミクス万歳だぜ〜
確定値でどうなるかは知らんけどなー
- 625 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:10:05.34 ID:f5oFE+Yq0
- コアラのマーチって高いよな
中身スカスカのくせに
- 626 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:10:08.05 ID:kofhZg9W0
- >>599
もう遅いよ、普通のサラリーマンなんて絶滅するんだよ(´・ω・`)
これからは一握りの富裕層と大多数の貧乏人の時代だ
当然君も俺たちの側だね
- 627 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:10:10.95 ID:7z3kvL3Z0
- >>610
消費税が邪悪だ、って前提で話を進めるなら、延期したり無効化するチャンスあったのにね
与党が国会議員としての仕事をサボった言い訳にはならんわ
- 628 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:10:12.52 ID:YXFZFGyQ0
- ネトウヨはすぐ「米を食え!」「卵納豆豆腐を食えばいい」とか言ってるけど、庶民の食生活ってそんな単純じゃないから
肉も魚も野菜も食うし時々は外食する。米ばかりを食ってるわけじゃないんだよ
- 629 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:10:13.05 ID:HEC/afbN0
- 周りで働いてる人は誰でも喜んでるし好景気を実感してる
ま、上向きのベクトルの角度は人によって違うけどね
全体としては日本の誰が今の状況に不満なのかが本当に不思議だわ
仕事があって給料も増えた、明らかに生活は楽になってる
根拠のないネガティブな書き込みが醜悪すぎる
- 630 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:10:17.92 ID:Y+aBDm0V0
- 貧乏ネトウヨの痩せ我慢w
- 631 :旅人:2015/06/07(日) 21:10:19.02 ID:FUFExIDT0
- >>610
増税しないと言ってた自民党
- 632 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:10:19.45 ID:GJKeXC/R0
- 食い物で身体は作られるんだぞ
まともな食い物食ってないと健康に生活できない
食い物すら貧しくさせる政策は早く死んでくれ政策だ
日本政府は日本国民を殺しに来てる
- 633 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:10:27.77 ID:nzq8hbE00
- 円安の恩恵まったく受けて無くて円高のがよっぽどマシなんだけど…
- 634 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:10:31.27 ID:WeB9+FDB0
- >>451
2012年から2013年にかけて大きく下がっているということは民主党の置き土産が効いてるってことじゃないか。
安倍になってからも悪化してるけど、
2014年はマイナス幅が減ってるから安倍より民主党の方が悪化の主犯てことになるわ。
どっちもどっちだなあ
- 635 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:10:40.71 ID:/0xfvA7O0
- マジな話、自炊して、質素にやってる奴には、
大した影響ないね。
米と地野菜でOKじゃん。
- 636 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:10:44.98 ID:nXKykJpwO
- >>591
それ美味かったわ
- 637 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:10:46.70 ID:Kx4KtmyL0
- これは、安倍ちゃんGJ
底辺ネトウヨ自殺
- 638 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:10:49.62 ID:oCpasWSa0
- >>622
ほんこれ
- 639 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:10:51.01 ID:zEbaKozz0
- >>623
惣菜コーナーのはいろんな具の風味がついていてうまいんだよ
- 640 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:10:51.32 ID:MRETJdBV0
- >>613
破滅願望のジャップらしくていいじゃんw
「労働貴族が苦しんでるwww 笑えるww 安倍チョンもっとやれww」的な発想でしょ
- 641 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:11:06.98 ID:JFim07jj0
- >>600
>一人当たり
生産人口が減ってるんだから当たり前じゃん
そもそもGDPなんて集計法でも変わる
アメリカなんて研究費もGDPの計算に含めてGDPアップってやあってるんだが?
- 642 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:11:09.00 ID:xSy6l2v/0
- 制御不能の通貨安になれば移民政策なんてやらなくても自然に外国人が日本に来る
そんでオリンピック選手の国籍変更期間が3年だから今年中に1ドル500円くらいまで持っていければ日本は外国人にとって「物価が安くて住みやすい国」になる
優秀な選手に日本国籍を取ってもらえりゃ、5年後のオリンピックの表彰台は日本国旗だらけになるぞw
- 643 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:11:19.00 ID:fuvhiEpS0
- 量が減ったら文句を言うんじゃねえ
不買運動をするまでよ
値上がりしたら文句を言うんじゃねぇ
不買運動をするまでよ
いや買う量を減らすしか無いな
- 644 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:11:27.60 ID:JOKl5de80
- >>628
肉もアメリカ産なら安いぞ。
小分けして冷凍だな。
早くTPP導入されないかなー
- 645 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:11:28.21 ID:m94v1BHA0
- >>588
ずっと前から食料自給率は4割だった
円高とか関係ないから
- 646 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:11:30.68 ID:7FXP8FuA0
- 300万円で結婚できない子育てできないと言ってるニューソク引き籠りの無職か
- 647 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:11:35.38 ID:439AktsM0
- >>625
チョンロッテの製品買う奴は非国民
- 648 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:11:36.72 ID:iiyzAdCN0
- >>585
そんな感じだねえ。ちょっと前まで消費しろって言ってたような気がするんだけど
- 649 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:11:41.21 ID:6gbEqyI9O
- だいたいよ、衣食住なんてタダで最低限は全国民に保証されなければ文明国じゃないよな。
日本は土人国家に毛が生えただけのエセ文明国。
- 650 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:11:44.10 ID:Uz+lw64z0
- >>195
朝食:納豆、ご飯
昼食:オニギリ、唐揚げ(鶏肉の安い時にまとめて作る)、卵焼き、千切りキャベツ
夕食:お味噌汁(お揚げ、豆腐)切干大根、ご飯
健康に気を使えよ、声デカイ分エネルギー発散しているんだからブサヨ。
- 651 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:11:58.62 ID:eeacrHRJ0
- ネトウヨ連呼はその日暮らしの貧乏人ばかりなんだっけ
悲惨だな
- 652 :ハイパー(資本家):2015/06/07(日) 21:12:07.27 ID:eCzTvB5g0
- >>598
国全体から考えりゃ
給料も物価も上がったほうがよくて
上がる給料もなく無職で蓄えで生きてるオレは物価上がると損
主権者として政治に意見するときは当然、所得も物価も上がる政策を支持
- 653 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:12:13.48 ID:/ra0MKhb0
- みんなでこの歌を歌おう!
起て飢えたる者よ 今ぞ日は近し
醒めよ我が同胞(はらから) 暁(あかつき)は来ぬ
暴虐の鎖 断つ日 旗は血に燃えて
海を隔てつ我等 腕(かいな)結びゆく
いざ闘わん いざ 奮い立て いざ
あぁ インターナショナル 我等がもの
いざ闘わん いざ 奮い立て いざ
あぁ インターナショナル 我等がもの
聞け我等が雄たけび 天地轟きて
屍(かばね)越ゆる我が旗 行く手を守る
圧制の壁破りて 固き我が腕(かいな)
今ぞ高く掲げん 我が勝利の旗
いざ闘わん いざ 奮い立て いざ
あぁ インターナショナル 我等がもの
いざ闘わん いざ 奮い立て いざ
あぁ インターナショナル 我等がもの
- 654 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:12:17.84 ID:TwnuSppt0
- >>610
>>1をよく読めよw
円安で値上げって書いてあるだろうwネトウヨwwwwwwww
- 655 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:12:20.27 ID:oCpasWSa0
- >>625
ロッテは箱のサイズと中身が合ってないよ
韓国のお菓子で笑ってたけど日本でもやるようになった
- 656 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:12:24.40 ID:yrFQjEy80
- >>634
ドル評価だから為替だよ
さらに2014年のマイナス成長が加わった
- 657 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:12:27.16 ID:3dHpQ1+VO
- >>608
自民党のインチキ改革なのは十分知っていたが、そういえば物価が上がれば年金を上げるはずだったよね。
- 658 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:12:29.25 ID:6W/RoZ4A0
- 派とかなんか捕まえてでも食わんと
タンパク質が足りねえんじゃね?
- 659 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:12:29.60 ID:K9Wczt7O0
- 円安だろうが円高だろうが物が売れなきゃ物価は下がる。値段上げても
売れるから上げるんだよ。上げた結果売れないなら廃業するわ。
まぁやっすい海外原料使ってうっすい利益で稼いでた企業は終わる。
- 660 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:12:30.35 ID:7z3kvL3Z0
- >>641
GDPに含めるでいえば、日本のGDPにはコミケとかの脱税販売会の収益も算入されてるんだよな……
- 661 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:12:50.60 ID:/0xfvA7O0
- >>632
だったら、国産買って、ちゃんと料理しろよ。
加工品ばっか食べると、カラダ壊すよ?w
- 662 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:12:51.94 ID:9bMFHEhU0
- 自公って消費税上げる気マンマンだよな自分達の給与は下げないくせして
- 663 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:12:55.98 ID:439AktsM0
- >>639
惣菜コーナーで包丁振り回せ
店長に食べ物の恨みはいかに深いかを思い知らせるんだ
- 664 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:13:09.68 ID:YXFZFGyQ0
- >>650
それめっちゃ偏ってるけど何が言いたいんだ?
- 665 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:13:14.48 ID:a0DLA9S/0
- >>647
安倍さんディスんのやめろよな
ロッテ辛東彬会長、安倍首相と会見
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2015/06/03/2015060300478.html
ロッテグループの辛東彬(シン・ドンビン)会長=日本名・重光昭夫=は
2日、東京の首相官邸で日本の安倍晋三首相と会見した。
共同通信などが伝えた。辛会長は2013年1月15日にも首相官邸で安倍首相に会っている。
辛会長と安倍首相は家族ぐるみの付き合いを続けてきた。
- 666 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:13:20.96 ID:J5/K2EM50
- おいおいおかしいだろあー
ナマポ増える話聞いてないぞ
生活費増やせや
- 667 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:13:29.39 ID:MRETJdBV0
- >>628
>ネトウヨはすぐ「米を食え!」「卵納豆豆腐を食えばいい」とか言ってるけど
だからネトウヨは米すら食えずに、乾麺を鍋で茹でて直接喰らって凌いでるんだよ
だから社畜や労働者も「俺たち」と同じような生活をせよ!とおっしゃってるのだ
- 668 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:13:31.46 ID:iMjpCH7D0
- リーマン前の円安の時はこんなに値上げしてなかっただろ。便乗だろ。
- 669 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:13:56.92 ID:IRF7FAYd0
- >>490
日本のダメな所は責任者が責任を取らないことに尽きるね。
東電の清水勝俣は逮捕されないし。これでは良くなる訳がない。
責任者が責任を取らなくていいのだからやりたい放題やってサヨナラ。
国民もちゃんと責任者に責任を取らせるようにしないといけないのだが、事なかれ主義が蔓延り主張する方が問題児扱いされる始末だよ。
- 670 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:13:59.41 ID:c3dI3otn0
- >>580
塩分取りすぎだから
酢漬けにしろ
- 671 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:13:59.94 ID:4qSHLccS0
- そんなに日本が嫌いなら出て行けよ
文句いってるのはチョンだけ
景気はミンスより大分いい。
- 672 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:14:02.56 ID:iQckGodJ0
- あと50年もすれば
アメリカ合衆国日本州か
中国東海省日本自治区になる
- 673 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:14:08.85 ID:J5e3Emg60
- いくら役人叩いても、お前らは金持ちにはなれねーぞw
政治家叩いても同じ
この間にも奴らは着実に小金を儲けてる
そしてお前らはどんどん転落してる
そろそろ真剣に、「稼ぐ」ことを考えろよ
- 674 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:14:09.05 ID:f5bI66su0
- 嫁に子ども3人もいるのにふざけるな自公
- 675 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:14:09.87 ID:oCpasWSa0
- >>661
生鮮品も軒並み上がってるからね
貧乏人には厳しいだろうね
- 676 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:14:11.20 ID:7uAnEI6R0
- >>66
ハンバーガー、牛丼
不満か?
- 677 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:14:17.75 ID:ApXZ/6y90
- 民主に政権を譲る
円安を止めようとして破産する
怒った国民が自民に戻す
次の作戦はこれに違いない
- 678 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:14:19.63 ID:fqkJOk850
- 年金生活者が4000万人いる日本は社会主義国です
年金を廃止しましょう
- 679 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:14:22.09 ID:QlSi9eWX0
- 今の時代肌と髪でその人の経済状況がわかる。
やっぱりいい食材はいい体を作るよな。
今は見た目で金持ちか貧乏か判断しやすい。
- 680 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:14:29.11 ID:R/EOVhyw0
- ネトウヨが望んだ未来
よかったね(v^-゚)
- 681 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:14:31.79 ID:fuvhiEpS0
- 公務員への昇給賞与は増えても年金受給は増やしません
- 682 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:14:32.86 ID:hnns8T4q0
- .
>>503 >>556
.
- 683 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:14:33.58 ID:7z3kvL3Z0
- >>585
ネトウヨちゃん達、小泉政権の頃が一番輝いてたなあ。
あの頃はもうちょっとデータ出したり勉強熱心な子も居たりしたんだけど、
そういう勉強熱心な子はもうネトウヨ辞めちゃったんだろうな
- 684 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:14:38.60 ID:mrcb5Yy50
- 円高の時はPCや食料品以上に安かったな思うわ
- 685 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:14:39.51 ID:pmKMifGa0
- こうあれもこれも値上げが続くと
現在持ってる貯蓄の価値が下がって困るんですが・・・
- 686 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:14:40.20 ID:0YarJujI0
- 配給をお願いします
- 687 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:14:40.86 ID:439AktsM0
- >>665
国賊に天誅を下さねば
- 688 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:14:43.98 ID:UGNt4+RB0
- ジタミネト サポのバカウヨ倭猿が必死w
- 689 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:14:49.19 ID:nuHQ4C0K0
- ジャップンゴー、ジャップンゴー、ジャップンゴー、ジャップンゴー、ジャップンゴー、ジャップンゴー、ジャップンゴー、ジャップ
ジャップンゴー、ジャップンゴー、ジャップンゴー、ジャップンゴー、ジャップンゴー、ジャップンゴー、ジャップンゴー、ジャップ
ジャップンゴー、ジャップンゴー、ジャップンゴー、ジャップンゴー、ジャップンゴー、ジャップンゴー、ジャップンゴー、ジャップ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
- 690 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:14:51.71 ID:O8nNP6qZ0
- うまい棒が半分の長さになったら困るわ!
- 691 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:15:04.66 ID:bsh31n7/0
- ひとつハッキリさせといたほうがいいことがある。
お前等の給料が安いのは、政治家のせいじゃない。
お前等の能力不足。
資本主義なら当然でしょ。
- 692 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:15:06.87 ID:kofhZg9W0
- >>672
アメリカ様が州にしてくれるはずがないよ
せいぜい自治領だろ(´・ω・`)
- 693 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:15:38.17 ID:x00QHW3q0
- 下痢サポはまだミンスガーとか低レベルなこと言ってんのか
もう安倍チョンが政権握って何年目になると思ってんだ
あっそういえばトリクルダウンは諦めたんだったね
下痢サポって庶民苦しめても資産増えて喜んでる特権階級の味方なんだよね
しかも円捨てて外貨建てにしない奴が悪いとか言ってるとんでもない似非愛国者だし
- 694 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:15:38.98 ID:yrFQjEy80
- >>641
日本のGDPには帰属家賃なんて、実際には支出していないものまで入っているぞ
- 695 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:15:49.50 ID:LKE8VDon0
- ぼちぼち生活に困ったネトウヨが共産主義者に鞍替えし始めるな
こいつらの本質はそんなもの
- 696 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:15:55.69 ID:MRETJdBV0
- >>639
日本人がなんで卵を世界でもまれにみる大量消費国か知ってる?
肉が高くて買えないから卵で代替して栄養とってるんだよwww
ジャップは贅沢は敵なんです。ジャップに食わせるうまいものなんてないんです。
- 697 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:15:58.33 ID:YCTOe2ye0
- >>1
丑田滋,安田浩一(アンホイル),有田芳生,野間易通,李信恵,香山リカ,北原みのりの同胞のキチガイ朝鮮人大ピンチww
バ韓国の競争力が低下して涙目www
滅びろクソチョンうしだしげるww
★ キチガイ 反日 極左 犯罪民族 朝鮮人(ヒトモドキ) 工作員 記者 一覧
・海江田三郎=ジーパン刑事(剥奪)=幽斎(剥奪)=プーライ(剥奪)=擬古牛(sc):正体は「丑田滋」(元朝日新聞記者).「うっしぃ(うし)」から改名.複数のキャップを取得して工作中
参考:ttp://ja.yourpedia.org/wiki/うしうしタイフーンφ,ttp://ja.yourpedia.org/wiki/丑原慎太郎
・天麩羅油(be:838847604)=鰹節出汁(剥奪),熱湯浴,20世(be:277283116),アベンジャーズ:嫌儲出身のキチガイチョンモメン
・ちくわぶ(剥奪)=Hola!(剥奪)=Hi everyone!(剥奪):「諸君(もろきみ)」から改名.複数のキャップを取得して工作中
参考:ttp://www1.axfc.net/u/3219467
・イマジン:数少ないもろきみの盟友
- 698 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:16:11.17 ID:2ATXPhWD0
- 生活苦しくなるだけじゃねーかよ
あべちゃん無能。うそつき
- 699 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:16:13.52 ID:/0xfvA7O0
- >>657
年金、今年は上がってるよ?
下がった下がったと騒いでたのは、
民主がルール違反してデフレなのに下げなかった分。
ずるいよね、自分たちのやったことを自民に押し付けて、
自民が下げたと吹聴。
だから、嫌われるんだよ。wwwww
- 700 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:16:14.18 ID:JOKl5de80
- 牛丼250円だったなぁ(しみじみ)
- 701 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:16:21.96 ID:fuvhiEpS0
- >>678
年金廃止は賛成だわ
そのかわり廃止にして全て終わりじゃないよ
今まで支払ってきた人らへは全額返済しろよ
- 702 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:16:25.51 ID:oj1NdqHj0
- まあアベノミクスによって食料品大幅値上げが引き起こされてるのは事実だから
それで損してる人が今の政権に怒るのは当然の権利。
- 703 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:16:26.92 ID:VfoJHdC60
- その分景気がよくなればいいんだけどな
- 704 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:16:29.66 ID:OCARmud10
- >>651
ネトウヨ連呼は平日昼間に大量に2chにいるからどういう層か察しwwww
- 705 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:16:33.82 ID:7z3kvL3Z0
- >>691
能力と所得は相関ない、という資本主義経済の大原則を知らないのに資本主義を語るのか
- 706 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:16:52.79 ID:oCpasWSa0
- >>680
ネトウヨは国民の生活より自民党の安泰が大事だからね
中国や北朝鮮で暮らした方が合ってると思うよ
- 707 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:16:54.47 ID:439AktsM0
- いよいよ来る本土決戦に備え
我々帝國臣民は一致団結せねばならない
ぜひたくは敵だ!
パーマネントはやめませう!
祝いおはつた さあ はたらかう!
- 708 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:16:55.35 ID:1V0t5wrx0
- 値上げせざる負えないならしょうがないと思うが、企業側も安易に円安だからと値上げしているように勘ぐってしまう
企業のモラルを信じるしかないがなあ
- 709 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:16:56.38 ID:M5VY80yj0
- >>685
だから貯蓄を使って物買ったり投資しようとなるだろ?
で、金が回って景気が上向くんだよ
デフレの何が恐ろしいって、全部それが逆回転することなんだわ
- 710 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:17:01.84 ID:MzasVFrQ0
- こん中にナマポが書き込んでると思われる時点でドーデもイー話題w
餓死でもしてくれないかなー
てゆーか今日医者行って来たんだけど
明らかに家族総出で受診しに来てるナマポ一家がいて気分悪すぎ
長々と居坐っててさー
ダラダラ生き延びずに、一般人の邪魔するだけならとっとと死んどけよ
ナマポが受診できる日とか制限して欲しいわ、マジで
- 711 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:17:08.17 ID:hKKGJX880
- ボーナスむっちゃ増えたから少々ええわな。
- 712 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:17:16.21 ID:i7mKMQcv0
- >>641
2000年の日本の1人あたりGDPはアメリカを抜いて世界4位だったんだな。
約15年で生産年齢人口が約850万人減っただけで、こんなに下がるものなのかな?
4位から27位は酷すぎると思うぞ。
- 713 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:17:19.64 ID:WeB9+FDB0
- >>574
通貨安で有利になるのはドイツみたいに工業技術力がある国だけなんだわ。
日本の工業なんてもうダメダメ。
だからちょっとやそっとの円安ではどうにもならない。
結局、円安に思ったほどのメリットがなかったのは事実でしょ。
- 714 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:17:30.64 ID:znZ4y/xJ0
- 民主時代は牛丼が250円だった
- 715 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:17:32.72 ID:JOKl5de80
- >>704
ネトウヨ!ネトウヨ!ネトウヨ!(日曜日夜)
- 716 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:17:36.59 ID:m94v1BHA0
- >>691
トヨタは1円円安になったら400億円余計に儲かるらしい
つまり企業努力で儲けてるわけじゃない
- 717 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:17:54.51 ID:kofhZg9W0
- >>713
中国人が爆買いしてくれてるよ(´・ω・`)
- 718 :ハイパー(資本家):2015/06/07(日) 21:18:10.99 ID:eCzTvB5g0
- まあだけど
小麦粉やチョコが
20円30円上がろうが
株で資産が1千万以上増えてるからいいや
- 719 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:18:19.31 ID:7z3kvL3Z0
- >>698
嘘つきとしては有能だわな、震災にかこつけて、大ホラこいて権力奪取したわけで
政治家としては無能通り越して有害だが
>>709
節約して物買わないようにして、投資のようなリスクテイク行為も避けるようになるね。
- 720 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:18:29.47 ID:Zmys2pUJ0
- 不況の真の原因は労働ダンピングと少子化
労働力の価値が下がり続けているから物価も下がっているわけで
一部大企業の社員の給与が上がっても正社員か減ってるからダメですわw
- 721 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:18:33.43 ID:oCpasWSa0
- >>709
老後が心配だから意地でも使わないのが日本人
使える金がない
- 722 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:18:41.02 ID:439AktsM0
- ジャップの食べ物の恨みはいかに恐ろしいかを
心ある帝國臣民である朕が自民党に教えて差し上げないと
- 723 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:18:48.69 ID:JQJrS7tx0
- >>691
じゃぁ、増税とか円安による物価高は誰の責任?
- 724 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:18:56.87 ID:LKE8VDon0
- みんなが選んだ自民党
いやなら日本からこの世からでていけば?
- 725 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:19:05.96 ID:WosJYVnh0
- 昭和恐慌
太平洋戦争 ABCD包囲網
焼け野が原
カボチャを食べる毎日
ハイパーインフレーション
新通貨発行
オイルショック
プラザ合意、バブル
JAPAN as No.1
金融ビッグバン
大槻ケンジ
リーマンショック
ベビーナッシング
- 726 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:19:06.57 ID:VwMa58G90
- @ホームセンターで土を買ってくる(安いので300円ぐらい。底に穴を適当に開ける)
Aそれぞれの袋にトマト、ナス、ゴーヤ、キュウリ、インゲンなどの苗を入れ込む
うまく採れればトマトなら50個以上
ナスは5本も植えれば食べ放題(プロ農家は1株から200本以上収穫する)
ミニトマトなら1000個
上に伸びてたくさん採れる野菜がお勧め
水遣り、肥料のタイミング重要。
ネットで調べるべし。
- 727 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:19:22.56 ID:pMsqIr5U0
- >>1
このスレの前半あたりは工作員が少なかったのに、また急に増えてきた。
一斉に、食 事 休 憩 と っ て た の ?
- 728 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:19:23.41 ID:QoEbTYSq0
- >>665
ネトウヨ自民・安倍サポーターって、ダブスタの典型だぞ。
半島と聞いただけで「チョン!」連呼するくせに、
半島とズブズブの安倍氏にはダンマリ。(笑)
- 729 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:19:25.13 ID:z05KNiDt0
- 値上げ問題なし
1ドル150円ぐらいまで余裕だろ
- 730 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:19:34.63 ID:OCARmud10
- >>715
うわああ出た−!
- 731 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:19:41.16 ID:PPjJ9Llx0
- >>664
ジャップジャップ言ってるけど本当に発音できてる?w
ザップとか言っちゃってない?
イルボンとかチョッパリとか言えば?
あ・・・日本人には「この朝鮮人が!」と言うとかなり効くよ
これマメな
- 732 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:19:51.77 ID:9X8UNuuU0
- >>12
デフレ―――物の値段が下がる―――お金の価値が上がる―――富裕層有利―――格差拡大
インフレ―――物の値段が上がる―――お金の価値が下がる―――富裕層不利―――格差縮小
インフレは中長期的に格差を縮小し、庶民を有利にしていく
「自民政権がインフレで庶民イジメ!」みたいなプロパガンダに騙されてはいけない
◇◇理解の誤り◇◇
インフレ=継続的価格上昇=通貨価値下落
デフレ=継続的価格下落=通貨価値上昇
インフレは債務者に有利に働く。(最大の受益者巨額債務を持つ政府)
デフレは現金預貯金、金融資産を持つ債権者に有利に働く。
- 733 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:19:55.84 ID:R/EOVhyw0
- ネトウヨが米10kg買う夢も叶わないなぁこりゃ
一生パスタ食うしかねえな ネトウヨ 笑
- 734 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:20:04.56 ID:QtfRZHJ40
- >>729
>>726
安い物資がおおい、円高デフレはいい。
急円安 強インフレはヤバい
日本国民総飢餓しかない。
脳筋軍国中露バカウヨ>>1
自公アベットラー大総統 菅ッべルス政権
みたいな軍拡戦争キチガイ、
リフレ通貨安そのいきつくはては、
2015年1月アニメ クロスアンジュ 2期
14話みたいな
文明間の最終戦争で日本人総餓死www
http://elbowroom.web.fc2.com/2015/1/revue/crossange14.html
http://blog-imgs-73-origin.fc2.com/t/s/u/tsukihito2/cap2015-01-14-14h20m22s59.jpg
http://anime-di.com/wp-content/uploads/2015/01/anime_review10_11.png
http://suliruku.futene.net/uratop/Dai/Cross_Anzyu/gazou/14/f6ba8d2d-s.jpg
- 735 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:20:07.07 ID:D7h4NuBR0
- もはや逃れることはできんぞ
- 736 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:20:07.88 ID:aGnXP0d20
- >>699
嘘をつくなw
マクロ経済スライドはデフレ時に実施する仕組みにはなっていない。
そして、デフレ時の実施への精度改正は自民党も見送り予定だw
- 737 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:20:13.31 ID:IRF7FAYd0
- >>552
外国人観光客向けのぼったくり業界以外は労働者は外貨を獲得する為に出稼ぎに出るようになりそう。
日本の労働環境は酷く過労で廃人にされたり、トドメの残業代ゼロを進めてるから日本で働いても生きていくのは困難になるだろうね。
労働環境さえまともなら大分違うと思うけど…
今の日本に出稼ぎに来る外国人は相当情弱だろうね。フィリピン人のまるで奴隷かよの介護労働問題もあったし。
- 738 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:20:14.96 ID:zS89TiQe0
- なんでこんなとこでもチョンがはしゃいでんだ?
- 739 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:20:15.50 ID:bsh31n7/0
- >>705
能力とは資本そのものさ
資本が社会をまわすなら、資本のないものに救いはないわな
- 740 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:20:15.87 ID:wFfgwfjP0
- 外国米を輸入すれば物価は一気に下落
- 741 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:20:37.26 ID:3u9xbfM+0
- >>710
無職ネトウヨ(43)っぽい妄想レスだなw
- 742 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:20:58.68 ID:5DABJKUZ0
- タイ米輸入すればええやん
- 743 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:20:59.00 ID:MCV6ggDD0
- ポテトチップスは一袋何グラムになるんだ。
- 744 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:21:10.32 ID:aydAvj8O0
- >>227
言ってることが支離滅裂だな。
ネトウヨがマイノリティなら安部が自民が与党に選ばれるわけ無いんてしょ?
マイノリティでないなら日本国の民意なんだから嫌なら野党応援すりゃ良いじゃん。
自分の立ち位置は隠蔽しておいて、ネトウヨにヘイトスピーチとか本当に汚ならしい蝿ですね(笑)
もうね、安部を応援してるのがネトサポとネトウヨだけみたいな頭の悪い書き込み辞めなよ。
民意が自民党を与党にし、国民が反対しない法の元で安部が総理大臣になったんだよ。
つか、文句あるのにデモもしないって時点で集る蝿と変わらんだろ、お前。
- 745 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:21:20.43 ID:oCpasWSa0
- >>710
今日日曜日だぞ
- 746 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:21:22.62 ID:y1WaQL0R0
- 物価が上がって困ってるならTPPすすめて関税安くしたり、電気代下げるために原発再可動をすすめるのが筋なのに
なぜか円安ばかり叩くんだよな
円安で韓国経済が困っていることと関係あるのかなぁ
- 747 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:21:23.10 ID:3zzIGHqL0
- もう食べる量を減らすしかない
徹底倹約あるのみ
「日本人ならぜいたくは出来ないはずだ」
- 748 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:21:23.51 ID:C1tAD+AK0
- 国民に一律100万円券渡せよ
- 749 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:21:24.38 ID:yrFQjEy80
- >>709
でも実際には、金融緩和で円安となり、物価は上がっても
投資も増えず、消費は落ち込んでいる
- 750 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:21:27.23 ID:zwp0Mzvj0
- >>668
だよなぁ
俺も1ドル140円の時でもこんな値上げなかったと思う
その辺が何かきな臭くはある
- 751 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:21:31.05 ID:c3dI3otn0
- パスタも美味いのになぁ。
そうめんもいいぞ今の時期。
- 752 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:21:48.35 ID:LKE8VDon0
- >>733
TPPうけいれれば食料はめっちゃさがるからw
- 753 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:21:48.94 ID:DCZcic+r0
- どんどん容量が減ってワロタ
これは安倍ちゃんGJだね
- 754 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:22:11.69 ID:7z3kvL3Z0
- >>739
いや、そういう話じゃねーから。経済学勉強しましょうねー
- 755 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:22:17.87 ID:YXFZFGyQ0
- >>731
>>750
実効為替レート
- 756 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:22:27.13 ID:JQJrS7tx0
- >>718
たった1千万円かそこらで? そんなのスグなくなるじゃん…
- 757 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:22:40.77 ID:rYkM+zu/0
- チョコレートっつーかカカオは供給が難しくなるんじゃなかったっけ?
- 758 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:22:45.57 ID:c3dI3otn0
- >>738
日ごろの鬱憤が相当溜まってるんだと思う
辛ラーメンの食いすぎで。
- 759 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:22:54.47 ID:GqaoHjuC0
- チョンが日本人は全員ネトウヨと言ってるのがすごいな
それにしても増税ばかりの自公は死ね
- 760 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:23:06.97 ID:mrcb5Yy50
- >>732
資産増やしてるの富裕層じゃん
庶民が苦しくなっただけなのがゲリノミクスやん
- 761 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:23:16.84 ID:QtfRZHJ40
- >>746 >>535
2015年5月30日の伊豆小笠原超深発巨大地震
M8.1の誘発震、関東地方太平洋沖M9と、
安倍自公ノミクスという糞な全方位増税、全方位物価高騰 社会の殺伐化
糞経済政策、韓国型MERSパンデミックから
大暴動が続発する、2015年日本を見たいんだな
最大クラスの西成暴動、第22次西成暴動が起きたのは
安倍ットラーリフレ政策みたいな、
バブルクライマックスである、1990年w
https://www.youtube.com/watch?v=rzmH6MSGtIw#t=0m12s
https://www.youtube.com/watch?v=wbZ_55nEdgM#t=11m29s
2008年 東京スタンピード(森 達也) あらすじ
2014年ごろ――
悪意ある治安悪化傾向報道と、気候変動、
急少子高齢化、慢性的不況、物価高騰、
増税ラッシュ、
アジア、アフリカ同時多発動乱 フラストレーションの高まりで、
排外脳筋愛国心高揚イベントなり関東巨大災害など
「スタンピード」の引き金を引かれたとき、
群衆が「相転移」「臨界」をして「大虐殺」を始める。
この大暴動が、2014年夏ごろに起きると想定。
- 762 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:23:17.48 ID:+n4gsbH70
- 日本愚民はダイゾー、ユニクロに慣れきり、100均に群がった
結果、旦那の給料と雇用率を押し下げた
これからは、妥当な価格で物を買うこと覚えろな
- 763 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:23:33.95 ID:/0xfvA7O0
- ブサヨは、求人多くなって時給もあがつてきてるから、
ナマポ受ける理由がなくなってきてるし、
物価上がると損するから、必死だよね。www
今時、健康でナマポやってるのは、ナマケモノだから。wwwww
- 764 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:23:37.15 ID:MRETJdBV0
- くっ、くそぅ、米は10kg買うのが夢だったが・・・ ご、5kgでもこの際いいわ
−ネトウヨ
- 765 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:23:39.04 ID:P8WP+bSD0
- 物価をもっと上げるために早く消費税30%にしないと
- 766 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:23:40.35 ID:2kzL6Yq/0
- ガチの貧乏人が安倍擁護してる奴らを貧乏人認定しててクソワロタ
そんなんだから自分だけ取り残されるんだろ。マジで可哀そうwww
- 767 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:23:45.82 ID:oCpasWSa0
- >>718
1000万で1年暮らせないんだが
どんだけ節約すればええの
- 768 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:23:50.67 ID:48SqjiLR0
- 実効為替も分からない奴が為替語るとか痴呆爺ちゃんかよ
- 769 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:24:01.20 ID:oHT2WyFf0
- >>718
税金と円安で1000万は400万の価値しかねーぞ
- 770 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:24:04.20 ID:eVqvCOfl0
- まあ菓子なんて食わんくてもむしろ健康に良いやな
- 771 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:24:09.73 ID:C+j6XLt/0
- >>85
決定しても実行しない道を選べたのは自民党
実行して責任取るって言ったのが安倍
全責任は実行した安倍自民党にある
- 772 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:24:10.37 ID:aGnXP0d20
- >>763
生活保護受給者は増えているけどね。
- 773 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:24:29.83 ID:wwat2hnA0
- デフレ世代ってこうも貧乏なのか…
- 774 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:24:31.98 ID:a0DLA9S/0
- >>764
彼は一体今どうしているのだろう…
- 775 :旅人:2015/06/07(日) 21:25:04.92 ID:FUFExIDT0
- こんな時だからこそ牛丼250円でやれる店が出てくれば天下とれるのになぁ
- 776 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:25:17.71 ID:JFim07jj0
- >>713
上場企業の純利益は過去最高益を更新
- 777 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:25:23.51 ID:gEgUjZVZ0
- 無職でコジキの結婚相手論外の貯金0円の引き籠りが
↓
- 778 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:25:26.89 ID:fy7czUHZ0
- 自由化になる以前は国内酪農家も庶民向けの安い牛肉を生産してくれてたんだよ。
それが自由化以降国内酪農家は輸入牛肉と同じ土俵で競わずにブランド牛に特化してきた。
おかげで庶民は円安になると牛肉を食べることができなくなる。
- 779 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:25:27.98 ID:7SOGn4pM0
- >>770
あらゆる物が劣化して値上がってんだぜ
- 780 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:25:28.40 ID:yrFQjEy80
- >>755
実【質】為替レートと実【効】為替レートの違いを勉強した方がいい
- 781 :ハイパー(資本家):2015/06/07(日) 21:25:33.58 ID:eCzTvB5g0
- >>723
インフレにするって言って国民が選んで
その通りになってるんだから
国民の責任
円安になって家計が多少圧迫されてる分
円安の原因になってるのが円を大量に発行したからで
じゃあその金は何処行ったのかというと
国債を日銀が買って財政赤字を減らしてるわけで
それが良くないと思うなら
日銀に買わせた分、また国債発行して円安で苦しくなったぶん
貧乏労働者に仕事さして配りゃいいんだよな
- 782 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:25:54.76 ID:RSdJFSoU0
- 安倍と野田との約束
議員定数削減どうなったの?
- 783 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:25:58.09 ID:NIRfT8rLO
- >>765
安倍、あんたバカァ?
- 784 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:26:01.82 ID:R/EOVhyw0
- ネトウヨ経済学では織り込み済みだろ
今更不平不満言うなよ ネトウヨ お前らが望んだ結果じゃないか!
- 785 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:26:02.89 ID:48SqjiLR0
- ちなみに原油価格も上がってきてるからな
これから色んな業界が悲鳴上げる
ニートには何で原油価格が上がると色んな業界が困るのか理解出来んだろうが
- 786 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:26:19.95 ID:oCpasWSa0
- >>775
デフレ発想捨ててどうぞ
- 787 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:26:38.40 ID:QfWNN3bK0
- 取りあえず、カップ麵とお菓子を買わなくなったわ。
- 788 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:26:44.94 ID:a0DLA9S/0
- >>775
人件費削りまくって今じゃ店員ほとんど日本人見ないくらいだぞw
無理だろwww
- 789 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:26:49.89 ID:aGnXP0d20
- >>776
上場企業って国内をメインの生産拠点している中小とは違って海外生産比率が高いよね。
- 790 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:26:54.17 ID:sB6LPSfL0
- >>728
一度でいいから
半島と安倍がズブズブとやらについて
説得力のあるソースをだしてくれよw
一回でいいからさ〜
これ言うとブサチョンはいっつも
子どものいいわけみたいなこと書いて逃げるんだよなwww
- 791 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:27:07.09 ID:PCxoaDu80
- >>750
円安というよりも
「消費増税分」の値上げを確保
してるんだと思う。
スーパーももう体力ないし
それでもキッチリ税金はとるからな。
コウムイン改革に矛先向いてない時点で
この国はオワッテル。そういう意味で
橋下を引退させた大阪市民の影響は大きい。
- 792 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:27:11.32 ID:YzfzpWtH0
- 吉野家の牛丼も明らかに量が減ってる。価格はそこそこするのに。¥250の時より少ない。
もう貧乏人は死ねってことだったら安楽死施設作ってくれよマジで。一応税金天引きされてんだから。もう死にたくなってくる。
- 793 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:27:21.63 ID:JuNAn5td0
- 安倍まじで死ねや
ほんとこいつ降ろそう
- 794 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:27:23.27 ID:tg5rj/0+0
- >>569
タバコ値上げで検証済
デブレ飽食の時代が終わり
銘柄選択後は
消費されなくなるw
- 795 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:27:25.23 ID:y1WaQL0R0
- 円高信者てTPPと原発再可動には賛成なの?
- 796 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:27:43.68 ID:fuvhiEpS0
- そういえば金曜にスーパー言ったら素麺が4本束入って100円だったわw
コンビニじゃ1本分で350円だろ
自炊最強と思って2袋買ってしまったわw
- 797 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:27:44.82 ID:7z3kvL3Z0
- >>775
自動販売機とかの形でそこまでコスト下げられるかもしれんなあ。
- 798 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:27:46.74 ID:5eOEzy8i0
- 大丈夫そうな原発を動かすわけにはいかないのだろうか
電気代だけでも下がってほしい
- 799 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:27:57.93 ID:439AktsM0
- 上官殿!
このままでは一億総玉砕しかありません!
自分に特高命令を下してください!
- 800 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:28:00.50 ID:H1XWBjBz0
- 月収50万円だけど全然痛くないよおまえらどんだけコジキなん?
- 801 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:28:04.32 ID:IRF7FAYd0
- >>482
年末に友人と話してたが、自分は日本は昭和40年代くらいの生活水準に戻ると仮定してそれに慣らし始めているよw
慣れれば安いものでも大して変わらんしw
ブランドのイメージの為だけに余計なお金払うつもりはなくなったw
- 802 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:28:05.02 ID:eP/NRhwm0
- 実質賃金下がりまくりw
- 803 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:28:13.08 ID:7T9OpUIX0
- オール福島県産にしたら相当節約できるかもよw
- 804 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:28:30.56 ID:yrFQjEy80
- >>779
海外生産の商品を海外販売している企業は、
海外で生じた利益を海外で再投資しているから
そりゃ円建ての帳簿上はウハウハだ
- 805 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:28:42.35 ID:N5JTVqvT0
- >>790
とりあえず
安倍 パチンコ御殿
でググってこいw
- 806 :ハイパー(資本家):2015/06/07(日) 21:28:47.29 ID:eCzTvB5g0
- >>784
不満があるとすると
物価が上がることじゃなく
財政出動増やして刷った金配らない事
- 807 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:28:49.29 ID:i7mKMQcv0
- >>775
これだけ円安になると、SAにあるような、食品自動販売機とイートインスペース
だろうな。基本無人の。自動販売機王国の日本なら、飲食店も値下げのために無
人化が進むかもね。
- 808 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:28:58.33 ID:/0xfvA7O0
- >>762
本当にそう。
日本に必要なのは、経済の教育。
金貯使わなければ、どんどん不景気になるし、
それで日本が破綻したら、貯蓄は紙くず同様。
貯蓄は適度に、適切に金を使うことが、全体を裕福にする。
国内で作ってる日本企業のものを買い、国内にお金を回そう。
- 809 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:29:04.71 ID:jg8jSCFJ0
- 貧乏人どもざまあm9( ^∀^)
- 810 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:29:05.60 ID:eVqvCOfl0
- >>794
もう家で月見うどん食おうよ牛丼贅沢やわ
- 811 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:29:15.11 ID:JQJrS7tx0
- >>781
ここ10年くらい、自民にも民主にも公明にも投票してないのに責任取らされる人は誰に文句を言えばいいのだ…
民主党の超円高時代に米国株へ主軸を移さなかったら今以上に悲惨なことになってたかと思うと…
- 812 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:29:15.97 ID:YXFZFGyQ0
- >>795
ジャップに原発管理は無理
- 813 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:29:16.48 ID:zplRzo//0
- さて7月のボーナスまで頑張って働こう
- 814 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:29:17.84 ID:MCV6ggDD0
- スタグフや。
- 815 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:29:45.60 ID:wwat2hnA0
- なおこのスレの住人はコアCPIとコアコアCPIの違いも分からない模様。
http://www.stat.go.jp/data/cpi/sokuhou/tsuki/index-z.htm
- 816 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:29:46.01 ID:oCpasWSa0
- >>796
何故かコンビニを目の敵にしているけど大抵の人はスーパーの方が合ってる安いこと知ってるよ
200g100円だと底値でもないし
- 817 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:30:09.47 ID:MI5PPFJn0
- 100円のパンの原材料費
20円
の原材料費が3%上昇
20円 x 0.03 = 0.6円
100円を100.6円にすれば良い話がなぜか、110円になったり、120円になったりする\(^o^)/
- 818 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:30:09.83 ID:PyvtP0Lx0
- >>790
パチンコ献金知らないのか?w
死ねよwバーカw
- 819 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:30:10.66 ID:dFpyWiMc0
- 当然、輸入品の値上がりは円安のせいかもしれないが
野菜類の値上がりしている一番の原因は天候不順
完全室内で作られる水耕栽培は電気代の分値上がり(東日本大災害後燃料費の高騰)
朝鮮民主党政権下で進められた高額での電力買い取り制度も大きく影響している
- 820 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:30:14.08 ID:fuvhiEpS0
- 冷凍のさぬきうどんも安いしな
あれで十分だわ保存も効くし
- 821 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:30:33.88 ID:439AktsM0
- そろそろ
米塩砂糖の配給制になるんじゃないのか
本土決戦に備え我々帝國臣民も心せねばならない時が来た
- 822 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:30:48.97 ID:YXFZFGyQ0
- >>817
上がったのは原材料だけだと思ってるのか?
- 823 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:30:56.83 ID:q0VmmKlF0
- 小麦政府売渡価格
25年4月期 54,990
25年10月期 57,260(消費税5%)
26年4月期 58,590(消費税8%)
26年10月期 58,330
27年4月期 60,070
27年7月 ???
2年間で9%の上昇
- 824 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:30:58.23 ID:N5JTVqvT0
- しかしマジで死ぬかもしれん」
- 825 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:30:58.47 ID:WosJYVnh0
- うつくしいくに、にくいしくつう
アベノミクス♩すくみのベア♫
この道しかない♩いなかしちみのこ
だいさんじ♩じんさいだ
オッ♩♫オッオッオッ♩♫
トリクルダウン?
税や財を取りくるダウン♩チェケダウ!
- 826 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:31:00.13 ID:QtfRZHJ40
- >>808 >>762
最大クラスの西成暴動、第22次西成暴動が
起きたのは自公安倍ットラーリフレ政策みたいな、
バブルクライマックスである、1990年w
自公安倍ットラーサポは
2015年5月30日の伊豆小笠原超深発巨大地震
M8.1の誘発震、関東地方太平洋沖M9と、
安倍自公ノミクスという糞な全方位増税、全方位物価高騰 社会の殺伐化
糞経済政策、韓国型MERSパンデミックから
大暴動が続発する、2015年日本を見たいんだな
https://www.youtube.com/watch?v=rzmH6MSGtIw#t=0m12s
https://www.youtube.com/watch?v=wbZ_55nEdgM#t=11m29s
2008年 東京スタンピード(森 達也) あらすじ
2014年ごろ――
悪意ある治安悪化傾向報道と、気候変動、
急少子高齢化、慢性的不況、物価高騰、
増税ラッシュ、アジア、アフリカ同時多発動乱 フラストレーションの高まりで、
排外脳筋愛国心高揚イベントなり
関東巨大災害など「スタンピード」の引き金を引かれたとき、
群衆が「臨界」をして「大虐殺」を始める。
この関東大暴動が、2014年夏ごろに起きると想定。
- 827 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:31:01.62 ID:ssbqWxaZ0
- >>812
お前が管理してる半島はスゲーよ
日常が放射性物質を埋め込まれた都市だろ
あくびしながらニヤニヤしながら視ててやるぞw
- 828 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:31:37.51 ID:X72IeKV50
- いいなぁ、ボーナスでるひとは。
派遣だからボーナスも残業代も
もらったことないわ。
- 829 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:31:38.20 ID:y1CTnbKx0
- >>805
>>665
- 830 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:31:44.51 ID:YXFZFGyQ0
- >>827
それより世界中にピカ撒くの止めてくれる?
- 831 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:31:51.20 ID:hnns8T4q0
- >>503
>>556
これが全てな。
- 832 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:32:19.45 ID:lmUyGF8z0
- 悪いともいえないなあ健康ためにw
そんなに腹いっぱい食べてもしょうがないって、
親が病気になってその食事内容みて思ったw
腹いっぱいじゃなく、適度に食べるんでいんじゃないのか。
高くて少量、それでいいんじゃないか。
かなり金銭的に行き詰ってて困ってる人むけに
NGOとか作って、安いレシピづくりとか講習会すれば
いいのになあ 自治体は安い食品とか、特定のものを
紹介することになるから無理だろうからね。
- 833 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:33:05.89 ID:7z3kvL3Z0
- >>801
俺は海外も行きたいからなあ……。日に日に円が減ってドルになってゆく。
>>831
脳みそすっからかんすね。マジで夢たくさん詰め込めてあって羨ましいっす。
- 834 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:33:18.33 ID:R/EOVhyw0
- 死ぬ死ぬ死ぬ死ぬって馬鹿じゃないのか
生活苦しいならネット回線切ろうよ ネトウヨ
あと炭水化物だけでなく野菜も取れよ 病気になるぞ
- 835 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:33:31.91 ID:JQJrS7tx0
- >>830
不思議なことのアスファルトから強い放射能が検出される国があるらしいよ?
- 836 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:33:42.52 ID:ced7RbG+0
- スレが立って速攻>>2みたいなレスを見るに付け、
やっぱ2chってネトサポ工作員が常駐してることをまざまざと認識させられるなw
(だが、こいつらは工作員としてあまりにも程度が低すぎるもんだから、
まさにこういう露骨な行為が自らの工作員ぶりを露呈してるだけだということすら理解できないっていうw)
- 837 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:33:49.24 ID:ssbqWxaZ0
- メルトダウンとかじゃなく
永久保管に等しい核廃棄物を都市建材にするのは世界において
明博だけだぞ
半島において他が無い暴挙なんだぜ、もうさ
薄ら笑いしかない
- 838 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:34:08.65 ID:/0xfvA7O0
- >>775
デフレ信者って、安ければ、
そこの従業員が給料下げられても、お構いなしで大喜びするんだよね。
まさに、底辺の金の亡者。wwwww
- 839 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:34:09.22 ID:YXFZFGyQ0
- >>835
そうなんだ
世界中にピカ撒く国よりマシだけどな
- 840 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:34:17.30 ID:VwMa58G90
- 国内で金遣うの大事だが、ちゃんと品質を見ないとな
本当に日本人が作ってるのか、パクリではないか、
AKBやアニメとかに遣ったらダメだ
- 841 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:34:18.17 ID:wwat2hnA0
- それにしても
資源争奪戦、食糧争奪戦の時代に
為替の話しかしてない人ばかりで日本って平和だよね。
http://www.nhk.or.jp/bizplus/tokushu/20150308.html
- 842 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:34:40.63 ID:MCV6ggDD0
- もう朝食は1斤100円前後のパサパサな6枚切りの食パンばかり食ってるよ。
- 843 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:34:51.36 ID:JQJrS7tx0
- >>834
むしろ、炭水化物をとらないほうが健康になれるっぽい。
- 844 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:34:58.39 ID:oCpasWSa0
- >>828
これな
非正規増やして人件費節約&失業率減らすみたいだけど、一部正社員以外は自分が生きていくので精一杯
- 845 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:35:34.66 ID:eokPYqxV0
- 物価が上がったということは景気がよくなったってことだろ
食卓直撃なんて大した問題じゃないのに安倍ちゃんを叩いてるやつ死ねよ
- 846 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:35:39.27 ID:fuvhiEpS0
- 安心しろ
派遣じゃなくて正社員でもブラック零細企業じゃ
昇給賞与もありませんからっ
- 847 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:35:44.68 ID:WeB9+FDB0
- >>808
>国内で作ってる日本企業のものを買い、国内にお金を回そう
それが円安の目的のひとつなんだが、
円安のデメリットがあまりに大きくてなあ・・・
円高でも国産品を買わせるための教育が出来ればきっと最高だったな。
「安いからと言って、国産品と競合する輸入品を買うのは非国民だ!日本人の敵だ!」
という考えを徹底的に国民に植え付けることができればいいのだけどね・・・
- 848 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:35:50.16 ID:fy7czUHZ0
- 田舎への移住はあり得る。
最近の地方はイノシシが増殖してあっちこっちに出没するらしいじゃないか。
なので食料に困らない。
- 849 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:35:50.83 ID:ffXP67J20
- 食べて応援しろってことか
- 850 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:36:05.78 ID:oCpasWSa0
- >>834
ネットほ一番金使わない娯楽だし野菜は高くて手が出ない
- 851 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:36:20.05 ID:10domF9j0
- 実体経済は低迷したまま円安で輸入品物価が高騰しても生活が苦しくなるだけ。そんなインフレ誰も望んでいません。
※2012年(民主党政権時代)と現在の食料品の価格変化
マヨネーズ .. 500g/198円 → 450g/368円
卵 10個 .. 140円 → 248円
菜種油1L .. 198円 → 278円
小麦粉1kg .. 110円 → 209円
- 852 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:36:20.46 ID:P8WP+bSD0
- パンが足りないならパン一個当たりの量を減らして個数を増やせばいいじゃない
- 853 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:36:25.18 ID:HHX+FXYi0
- >>1
「いよいよ」ってww期待感まんまんww
- 854 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:36:30.86 ID:a0DLA9S/0
- >>845
そこが不思議なんだよね
全然給料が増えないんだわ
- 855 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:36:33.65 ID:JaO39Dly0
- この円安喜んでるのはチョンシナ人だけだしな・・
チョンは輸入コスト下がるから円安希望してる
円安望む奴=チョンシナ人
- 856 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:36:34.55 ID:zMljwnpO0
- 放射脳のお題目安全安心は
経済困窮の前に敗れ去る
- 857 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:36:44.12 ID:y1CTnbKx0
- >>841
安倍ちゃんがTPP推進だから出来るだけ避けたい
- 858 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:36:46.96 ID:ZGnc8Drl0
- 何でもバランスってもんがあるんだよ
108円で止めときゃ一般消費者の生活にまで影響出さなかったのに
消費税増税で冷え込んだ消費に焦って
株価だけでも上げなきゃって無謀な緩和に走った結果
バランス、わからんか?バカな日銀総裁には
- 859 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:36:54.93 ID:YzfzpWtH0
- 毎日温泉入るのが楽しみだったけど、土日の2回だけにしようかどうか迷ってる。この3月から自転車通勤に切り換えたし。
- 860 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:36:57.64 ID:R/EOVhyw0
- >>843
ここの奴ら 素麺とか食パンとか炭水化物only.病気になりそうなもんばかり食べてるのな
笑っちゃうぐらいの貧民揃いだわ 消費税10%になったらネトウヨ死滅するんじゃねえの(笑)
- 861 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:37:12.15 ID:WosJYVnh0
- アンダーコントール♩
- 862 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:37:36.00 ID:yrFQjEy80
- >>841
ネトサポ曰く、外国産農産物より国産農産物が有利になるから
みんなで鍬と鋤を持って野良仕事をすんだってよ
- 863 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:37:37.34 ID:PCxoaDu80
- カンコクは海洋投棄大国(ウンコなど)
ttp://blogs.yahoo.co.jp/hoshiyandajp/33064202.html
- 864 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:37:37.49 ID:oCpasWSa0
- >>852
お前さんのパンはロールパンか何かかな?
- 865 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:37:42.73 ID:VwMa58G90
- >>848
イノシシの増殖は凄いが
捕まえて殺したとしても山から下ろすのが大変なんだ
山から下りてきたのを捕まえられればいいがな
- 866 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:37:49.00 ID:q0VmmKlF0
- >>845
【経済】4月の消費支出は前年比で1.3%減、前月比でも5.5%減 予想外の減少、個人消費の足取り鈍
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN0OD32220150529
おぅ・・・景気いいな( ´,_ゝ`)
- 867 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:37:50.12 ID:gR92Sor20
- >>852
もうやってんだよなあ
- 868 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:37:51.81 ID:o0YDeR460
- >>851
ものによっては倍くらいになってるけど
円安に文句を言ってない人は、これ以上に給料が上がってるのかな?
羨ましいっすなぁ…
- 869 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:37:55.79 ID:fuvhiEpS0
- >>850
野菜は細かく刻んで色々入った袋入りがあるじゃん?
あれ安いし日持ちもするよ
- 870 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:38:08.34 ID:y1CTnbKx0
- >>845
景気良くなってるから消費落ち込んでますねw
- 871 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:38:10.55 ID:N5JTVqvT0
- >>845
馬鹿ウヨの言う景気ってなんなんだw
GDPはだだ下がり
俺の行き付けの店は潰れまくり
税金は上がるわ物価は上がるわ…
- 872 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:38:11.04 ID:RYFxPa5I0
- >>12
スタグフレ―――物の値段が上がる―――お金の価値が上がる―――富裕層圧倒的有利―――格差超拡大
- 873 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:38:16.93 ID:WNE2EEc00
- >>99
保守派の貧乏人もキレてるぜ! ファッキン円安! ファッキン消費税!
- 874 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:38:22.41 ID:tg5rj/0+0
- >>824
寧ろ菜食主義者が増えて、
健康になるだろw
- 875 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:38:24.48 ID:5lRzw0MW0
- 半額で100円のおにぎりセット買ってきた
これが夕食です
- 876 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:38:24.57 ID:eokPYqxV0
- >>854
じゃあ経営者を叩けよ!
日本中の経営者がみんなで一斉に給料を上げればトリクルダウンは起こる!
安倍ちゃんを叩くな!
- 877 :タイちゃん ◆GmBlh5RXNyev :2015/06/07(日) 21:38:25.25 ID:k4J8n+Dw0
- 経済は左右関係なく降りかかる問題
実質賃金も消費者物価指数も上がってない責任を安倍政権は取るべき
本当の敵は右翼でもなく左翼でもなく思想信条でもなく国民を支配して甘い汁を吸う
自民党と木っ端役人どもだ
給料をあげろ給料をあげろ給料を上げろ
物価を下げろ物価を下げろ物価を下げろ
安倍政権の横暴を許すな、許すな、許すな
- 878 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:38:25.79 ID:YIAyBD5o0
- >>860
日本人は炭水化物ばかり食ってきて長寿じゃねーか
- 879 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:38:27.07 ID:bL8cTc2o0
- 金ねーなら、3玉100円以下の焼きそばでも食っとけ
キャベツ、ドサドサ入れて500gくらいの超大盛りメニューになるだろ!?
毎日これでOKさ
- 880 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:38:34.31 ID:JQJrS7tx0
- >>839
まー、そこら辺は見解の相違かなー。うちは、住んでる町の空間線量が引くければ、それでいいかな。
不思議なことに、ピカ撒いてる国の首都より空間線量が高い国があるらしいよ?
- 881 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:38:37.32 ID:BnpxriJ30
- これから更なる円安が進んだらハイパースタグフになりそうだな
どうすんだこれ
マジで国民全滅しかねないけど安倍は自国を真っ先に潰したがってるし
国民には止める方法ないしボロボロだな
- 882 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:38:37.60 ID:P8WP+bSD0
- >>859
高度の交通ルールと乗車テクニックを要する自転車とかよく乗れるなぁ
- 883 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:38:44.31 ID:P0PfIal40
- 霞食えるようにしとこう(´・ω・`)
- 884 :無@0新周年@転載は禁止:2015/06/07(日) 21:38:51.82 ID:zT+d1wcD0
- デフレ脱却?
賃金アップ?
デフレ企業が倒産する時代へ突入か?
一番は和民?
- 885 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:38:55.04 ID:Ei+WHGjI0
- 一部を取り上げて全体が値上がりしまくってるようないつものマスゴミの手ですな
去年もそれやりまくってたけど結局物価指数は0%代
ミスリードいい加減にしろよカスゴミ
- 886 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:38:57.93 ID:n3L38ikF0
- 円安でますます日本が貧乏になる。
馬鹿は株価が上がったと喜んでいるが。
- 887 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:39:44.15 ID:axuLF90n0
- インフレ率(消費者物価指数の上昇率 )を 2 年で 2%へ(生鮮食品を除く)とあるが、
食品は生鮮食品以外でも軒並み、上がっている
- 888 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:39:49.13 ID:dcbBeBQY0
- 例えば、一万円札自体は紙切れとしては、ほとんど価値がない。
日本銀行がまともな金融政策をしているからこそ
それなりの、価値が出てくる。
しかし、今の日銀みたいにどんどんお札すりまくる政策とってれば、
価値が下がる円安=物価が上がるのは、当たり前。
一万円札を見てみろよ「日本銀行券」と書いてあるだけだろ?
いくらのゴールドと交換できるとか、保証されているわけではない。
それにいくら価値を見出すかは、所詮民衆や投資家の評価次第なんだよ。
だから、みんな株やFXで通貨の価値下落に対処しているわけなんだよ。
- 889 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:40:02.09 ID:eVqvCOfl0
- >>875
温めて食べなよ、冷たいものばかり食べると心も冷たくなる
- 890 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:40:06.46 ID:hnns8T4q0
- .
>>503 >>556
これが、連呼リアンが円安と安倍を叩く理由さ
- 891 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:40:08.51 ID:R/EOVhyw0
- >>878
一汁三菜な 笑
ここの奴らは素麺or安売り添加物たっぷりの山崎パンだろ
- 892 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:40:12.00 ID:jg8jSCFJ0
- 都会でもタンポポくらい生えてるだろ
犬がおしっこしてるかもだが洗えば食えるぞ( ^∀^)
- 893 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:40:23.12 ID:N5JTVqvT0
- >>885
引きこもり乙
- 894 :一番搾り ◆qqJmj36VNU :2015/06/07(日) 21:40:25.83 ID:usLLajwT0
- まあ自己責任やな
- 895 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:40:29.31 ID:a0DLA9S/0
- >>883
仙人と一部の富裕層が生き残るな、この国
- 896 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:40:32.31 ID:CLum5Mxt0
-
円安で韓国貿易黒字は40カ月連続と絶好調
【韓国経済】 5月輸出額は10.9%減 それでも貿易黒字は40カ月連続と絶好調の韓国経済 --聯合ニュース2015/06/01
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1433118491/201
- 897 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:40:32.55 ID:YXFZFGyQ0
- >>880
お前内部被曝も知らんのか?
太平洋をピカで汚染するのもいい加減にしろ
- 898 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:40:34.81 ID:bip9f9Ji0
- 円高のときに一切安くなって無かった時点で何言ってもインチキにしか聞こえない
- 899 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:40:35.08 ID:+FBtGsoS0
- 激安スーパーでしか買わなくなったな
コンビニで買い物なんてもう何年もしてない
- 900 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:40:40.20 ID:7z3kvL3Z0
- >>876
そっすね。うちは医療機関なんで、内閣が診療報酬を減らすのをやめてくれれば給料上げるの簡単っすね。
なんだやっぱり安倍ちゃん叩くしかないじゃないか
- 901 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:40:43.08 ID:WaXcQGIc0
- ★ 安倍は「日銀発言」で円安進行 →民主党政権は「為替介入9兆円」でも円高進行
★ 民主党政権「公的年金の運用で毎年3兆〜6兆円崩す」→安倍政権は「1年で運用益18兆円を稼いで民主の消費分積立」
・正社員の求人倍率
民主政権: 0.39(H23年) 0.48(H24年) →安倍政権:0.68(H26年10月)
http://i.imgur.com/0d8bAnW.jpg
>1
★民主政権は賃金すら払えない状況が増えてた
野田政権:GDP/景気動向もマイナス、超円高・株安・デフレ爆進だけど『消費税増税』へ暴走
http://i.imgur.com/kfdq9AY.jpg
http://i.imgur.com/ZBNb9Vh.jpg
・株価11.7%下落(時価46兆円減)
・100人以上雇用する工場閉鎖は全国27都道府県に及ぶ
・製造業の就業者51年ぶりに千万人割れ=就業者数が酷い・・
http://i.imgur.com/4mjBj7T.png
■安倍政権
・13年4月以降、総雇用者の所得がプラスに
・人手不足が深刻化し、正社員登用やパートやバイトの時給を上げる奪い合いに
・14年1〜3月期長期失業者、4年ぶりに100万人を下回る
・倒産件数も減少〜14年11月は1990年(バブル期)以来の低水準に
- 902 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:40:44.61 ID:oCpasWSa0
- >>869
5人家族でカット野菜(笑)
子どもにそんなゴミ食わせたくないんだけど
普通に野菜買った方が安いし
- 903 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:40:49.68 ID:Zmys2pUJ0
- 去年低所得者層にやった金のばらまきを今年から数年間やれよ
景気浮揚には一人頭30万位必要だな
- 904 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:41:08.80 ID:xSy6l2v/0
- >>858
もし株高が止まったら、また政権交代だろ
- 905 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:41:25.77 ID:fuvhiEpS0
- >>879おれはそれにオレンジ色のソーセージを細かく刻んで入れてるわ
- 906 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:41:28.73 ID:ZnOgj9Nc0
- これが安倍の目指す社会なんでしょ?
- 907 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:41:49.75 ID:JQJrS7tx0
- >>878
元気な高齢者の食事って肉が多いのよね…
- 908 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:41:49.95 ID:N5JTVqvT0
- >>874
そういう健康のなり方したいなら刑務所か北朝鮮行けw
- 909 :一番搾り ◆qqJmj36VNU :2015/06/07(日) 21:41:52.07 ID:usLLajwT0
- 貧困は自己責任
- 910 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:42:04.65 ID:YXFZFGyQ0
- >>898
安かったけどね
- 911 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:42:13.23 ID:VwMa58G90
- 農業は運搬業とも言う
肥料を運んだり、水運んだり、苗運んだり、収穫したものを運んだりで
ガソリン代も人手もかかるからな
ビニールハウスとか諸々の農業資材も値上がりする
ジジババ達がどんどん天国に行っている
コレに加えて天候不順だと野菜が高騰する
変な病気や害虫が蔓延するとさらに高騰
イノシシ、猿がお前らが食べる野菜を「ごちそうさま!」って食べちゃう
- 912 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:42:16.21 ID:yrFQjEy80
- >>869
カット野菜は塩素で洗っているから一番清潔だわな
自分は積極的に食べたいとあまり思わないけど
- 913 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:42:18.34 ID:FtbSxohI0
- 加工品を食卓から追放して健康になる絶好の機会だろ。
- 914 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:42:25.46 ID:3kwa4b0q0
- >>3
小麦粉の方が安いんだよなぁ・・・
- 915 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:42:33.33 ID:MOAdidL50
- >>879
キャベツは今ひと玉198円だよ @埼玉
特売でも158円
たまに98円で売りに出るけど、98円でも勿体無いと思うくらい小さい
- 916 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:42:34.38 ID:sB6LPSfL0
- >>805>>818
相変わらずつまんねー子どもじみたソースだす
バカども
じゃあなんで安倍が
>>503みたいな仕打ちをするんだよ?
はい、おまエラ敗走www
- 917 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:42:50.67 ID:YzfzpWtH0
- >>882
慣れたらどうってことないですよ?川だけは歩道を徐行してますけど。
今日も家から六甲山縦走して、六甲山牧場でアイスクリーム食べて、湊山温泉浸かってきました(往復60km)
- 918 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:42:51.57 ID:b1bGIHLu0
- 食品価格が上がり、同様に給料も上がりゃいいが、まるで上がんないからな
しかも政府がやることといったら企業に昇給の「お願い」と来てる
おまえらがやるのはお願いじゃなくルールづくりだろとw
ま、遠からず日本は滅ぶよ
シナチョンがあーだこーだ言わんでも、
食料価格の高騰に政府が何も手を打たず、飢えて死ぬわ
- 919 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:42:53.42 ID:8RCuxFsH0
- >>885
値上がり=インフレは自民党の党是なんですが
- 920 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:42:56.62 ID:VJl72j6G0
- 節約しているのに、給料のへり方が激しい。
- 921 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:43:00.50 ID:1gKL0XuU0
- 肥料も高いから肥溜めの復活だな。
水洗トイレからボットん便所に戻せ!! 畑にまくから。
- 922 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:43:01.51 ID:AvyyEFKS0
- 7
- 923 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:43:07.69 ID:a0DLA9S/0
- >>879
やだこの人ソースと油の匂いがする…
- 924 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:43:08.96 ID:QZ93XSvs0
- どう外面を取り繕って、勝ち組設定で見栄をはったところで
2cherの所得の平均が、日本人全体の平均を上回ってることはないわけで
主たる所は政治思想信条と、勝ち気根性のやせ我慢と推測されるわな
しょーもない事件の逮捕者ですら9割無職なわけで
素直になれとしか言いようがない
- 925 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:43:09.11 ID:48SqjiLR0
- >>845
こんな奴がアベノミクスを支持してると思うと恐ろしいな
好景気時ってのは賃金上昇に伴って物価が上がるのね?
だから安倍ちゃんは
「逆に物価上げれば賃金も上がるんじゃね?」
って思って物価上げるのがアベノミクス
結果はご存じの通り今のところ物価は上がったが賃金は上がってないスタグフレーション状態
分かりやすく言うならジンバブエ状態
- 926 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:43:25.58 ID:QX4DR7s40
- >>903
どこの口座書いたか忘れた
- 927 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:43:28.15 ID:CLum5Mxt0
-
アベの円安で韓国貿易黒字は40カ月連続と絶好調
アベの円安で日本は大リストラ失業ラッシュ
【韓国経済】 5月輸出額は10.9%減 それでも貿易黒字は40カ月連続と絶好調の韓国経済 --聯合ニュース2015/06/01
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1433118491/201
- 928 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:43:30.64 ID:439AktsM0
- 今年の5月6月7月の天候不順で
多分野菜がまた高騰すると思う
今年の秋以降地獄だろう
- 929 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:43:34.46 ID:ogv7Y+hV0
- >>907
それこそ一部しか見てねえじゃん
昔の人は米ばっか食ってきただろ
- 930 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:43:44.03 ID:5lRzw0MW0
- >>889
やさしさに心うたれた(TωT)
- 931 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:43:45.82 ID:WSmXITHu0
- >>843
0か100の発想では健康にはなれないよ
- 932 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:43:47.51 ID:4qSHLccS0
- こちらが苦しいときは敵はもっと苦しいってこと
円安で景気が回復するまでの辛抱だね
- 933 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:43:57.25 ID:JFim07jj0
- >>847
アメリカなんかBUY AMERICAってメディアでもやりまくってるようだな
- 934 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:44:06.58 ID:yrFQjEy80
- >>914
コメより小麦が安いなんて、はじめて聞いたけど?
自宅で製粉、製パンするわけじゃなきゃ、ご飯の方が安いっしょ
- 935 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:44:14.12 ID:HZC6TDbe0
- >>898
リアルは、物価が安く、安い物資が溢れていた、
民主党の平和友愛円高デフレのほうが
いいよなw
自公安倍全方位物価高騰、円毀損狂乱物価じゃ
日本人は
餓死して、高価な電子機器に囲まれて
死ぬしかない。
http://elbowroom.web.fc2.com/2015/1/revue/crossange14.html
http://blog-imgs-73-origin.fc2.com/t/s/u/tsukihito2/cap2015-01-14-14h20m22s59.jpg
http://anime-di.com/wp-content/uploads/2015/01/anime_review10_11.png
http://suliruku.futene.net/uratop/Dai/Cross_Anzyu/gazou/14/f6ba8d2d-s.jpg
- 936 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:44:14.74 ID:y1WaQL0R0
- >>854
経済学では円安になって物価上昇してから賃金が上がるまで2年かかると言われてるから時間がかかる
消費税増税と原油安で物価上昇が遅れてるから賃金が上がるまでもうもう少しかかると思われる
125円がまだ円安でない可能性もある、サブプライム問題前に1ドル123円だったし
- 937 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:44:15.14 ID:wwat2hnA0
- >>854
震災の爪痕がまだ残ってるから無理でしょ。あと消費税。
今の経済政策のまま5%据え置きだったら上手くいってたと思うけど。
カナダなんて国民投票で消費税を下げたのに日本ときたら…
>>857
TPPはブロック経済みたいなもんだから
どの道どこかの陣営に参加しないとマジで孤立する。
アフリカや南米みたいに中国に買い叩かれる地域も出てるから今は何気に佳境だよ。
http://shimesaba.dyndns.org/?p=22362
- 938 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:44:17.94 ID:oCpasWSa0
- >>920
給料というか手取りが減ってるよな
増税増税&増税で給料据え置き
- 939 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:44:21.71 ID:TWMLGJBt0
- 知らねーよ後で後悔するなよ
- 940 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:44:28.70 ID:64rczmxZO
- あべぴょん「とりもどーす(ぼかっ!)このみちしかなーい(どかっ!)」
フルボッコネトウヨ「ぎもぢいい…アベノミクスアベノミクスアベノミクスぐぇ☆」
- 941 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:44:33.35 ID:fuvhiEpS0
- お前らが底辺低能とばかにするから字画を持つようになって
煙草もやめて節約生活はじめたわ
おまいら言い方はきついけど、優しいよな
ありがとう
- 942 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:44:33.76 ID:a3lxCkKt0
- 今や賞味期限ギリギリ廃棄直前のロールパンまで売ってるからな、激安で
- 943 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:44:34.80 ID:N5JTVqvT0
- >>932
意味不明過ぎw
- 944 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:44:37.74 ID:wwPqYCI10
- >>48
10年どころか、20年前と比べても平均給与の額は下がってるんだよね
物の値段だけ上がって日本中の生活が貧しくなってる
- 945 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:44:57.56 ID:y1CTnbKx0
- >>925
自分で買い物することもないからわからないんだろう
- 946 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:44:58.41 ID:rPfSGzFi0
- パンやお菓子は必需品じゃないからまだ大丈夫かな。
米と野菜と肉と魚は死守してほしい。
- 947 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:44:58.94 ID:WSmXITHu0
- >>929
主な死因が感染症や事故怪我の時代と比べても意味がないけどね
- 948 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:45:11.27 ID:7z3kvL3Z0
- >>936
嘘言うなw そんな経済学ねーよw
- 949 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:45:13.24 ID:bip9f9Ji0
- >>910
何が?
10年前1ドル128円くらいのときから、生活用品で安くなったものなんか無くね?
すき家とかのバイトから搾取系の安いものが出ただけで、為替変動で安くなんか一切なってないよ。
- 950 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:45:15.36 ID:uoM5EBJO0
- なんか、、、
このネタ、ネトウヨ&ネトサポ元気ねーなぁ。。。
ファイト!
頑張ってネトサポ!
つか、中卒ネトウヨが出てきて
ボロボロだよ、どうする?ネトウヨ。
頑張れ!
ネトウヨ!
ファイト!
ネトサポ!!!
頑張って!安部信者!!!
えいえいおー!!!
- 951 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:45:32.22 ID:/0xfvA7O0
- >>885
インフレにならないから、困ってるのにね。
で、民主の置き土産の太陽光発電のための、値上がりについては、
全然、騒がない。
一般家庭で、平均月500円、年間6000円。
来年は、月1000円、年間12000円。
当然、物価にも上乗せになる。
これが、20年も続く。
物価、物価と言うなら、一番に取り上げるべき問題だよね。
貧しいものから、豊かなものへの代表じゃん。w
- 952 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:45:35.56 ID:hnns8T4q0
- .
>>503 >>556
これ。 連呼リアンが必死な理由
.
- 953 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:45:36.90 ID:+FBtGsoS0
- >>845みたいな馬鹿
金もらって書き込んでるんならまだ理解できるが
おそらく無報酬で書いてるだろ
ご苦労さんw
- 954 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:45:40.42 ID:N5JTVqvT0
- >>925
正解
- 955 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:45:44.56 ID:iiyzAdCN0
- >>932
何と戦ってんだよw
- 956 :旅人:2015/06/07(日) 21:45:49.04 ID:FUFExIDT0
- >>838
訳分からん。安くやるから給与下がるわけじゃないだろ
じゃあすき家の従業員は牛丼250円の時に給与下がったのか?下がってないだろ?
むしろゼンショーは絶好調だったはず。
- 957 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:46:21.84 ID:yrFQjEy80
- >>929
だから、昔の人は短命だったわけで
もちろん医療の発達が一番の要因だけど
高齢者の栄養に関しては、コメの比率が高かった昔より
野菜や肉も食べる現在の方が状況は良いわけで
- 958 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:46:22.31 ID:7z3kvL3Z0
- >>953
鳩山家とか安倍家みたいな家に生まれてないと、人生苦労しそうだよなあ
- 959 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:46:27.74 ID:Fay8QsFe0
- とりあえず安倍に投票した馬鹿は選挙権を永久停止すべきだ
それが日本のため
- 960 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:46:40.44 ID:CLum5Mxt0
-
在日が「アベ円安で韓国の貿易黒字は40カ月連続と絶好調ニダwww」
【韓国経済】 5月輸出額は▲10.9%減 それでも貿易黒字は40カ月連続と絶好調の韓国経済 --聯合ニュース2015/06/01
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1433118491/201
韓国産業通商部は輸出額は5ヶ月減少しているが貿易黒字40カ月連続で絶好調と発表。
1月、輸出額 ▲ 1.0%減 輸入額 ▲ 5.9%減少
2月、輸出額 ▲ 3.3%減 輸入額 ▲ 8.7%減少
3月、輸出額 ▲ 4.5%減 輸入額 ▲ 9.6%減少
4月、輸出額 ▲ 8.0%減 輸入額 ▲13.2%減少
5月、輸出額 ▲10.9%減 輸入額 ▲15.3%減少
- 961 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:47:02.61 ID:wwat2hnA0
- >>915
今年は天候が悪くて葉物が高いでしょ。
関東以北は4月の日照不足が直撃。
- 962 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:47:04.22 ID:mE4tDuoX0
- 自己責任だろ
- 963 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:47:07.01 ID:oCpasWSa0
- >>941
政府が金使わす政策してるのに節約してどうする
血ヘド吐くまで金使わなきゃ反自民で非国民扱いだぞ無能
- 964 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:47:14.59 ID:y1CTnbKx0
- >>953
派遣スレみるとよくわかるよ
あいつら正社員を憎んでるからな
- 965 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:47:19.43 ID:P8WP+bSD0
- >>951
そりゃ原発と円安のせいで年間何万円単位で電気代上がってんだから
せいぜい年間数千円の太陽光発電にまで目がいかないだろ
- 966 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:47:24.61 ID:YXFZFGyQ0
- >>949
お前は引きこもりだから分からんのだろ
ティッシュは税込み200円
卵はセールで税込み100円
液体洗剤は税込み200円
今は税を含めるとこれの1.5倍くらいだな
- 967 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:47:30.45 ID:4qSHLccS0
- >>955
は?円安ならウォン高になるだろ
バーカ
- 968 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:47:37.01 ID:OSG+4TiKO
- 菓子パン買えないから食パン買ってるのに食パンまで値上げとか止めてくれよ
- 969 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:47:40.05 ID:MCV6ggDD0
- >>962
ほんなら税金取るなや。
- 970 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:47:45.11 ID:2OZVlkZX0
- 日本人は食い物にはうるさいからなぁ。
これは結構精神的な影響は出るよ。
- 971 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:47:47.44 ID:VwMa58G90
- >>921
肥料はマジで人糞使うべきなんだよね
今、人糞がどうなってるかというと集めて乾燥して燃やしてる
これに莫大な税金がかかる
または細菌で無毒化してから流すとか
鶏のウンコや牛のウンコはよく遣われている安い肥料なので
人糞捨てるのはもったいない
韓国のように発酵させてないナマのウンコ撒いたり食べたりしなければ
何も問題ない
- 972 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:47:53.72 ID:RYOTSAGK0
- なぁ……原油チャートも見ておけ(´・ω・`)
アベノミクス不況本番はこれからだ(´・ω・`)
- 973 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:48:05.48 ID:O7dp8P/+0
- 毎月決まったサラリーを貰える人は不安はないんだろうけど
日雇いや派遣社員はビクビクもんで暮らしてるって
この国の政治家は分からないんだろうな
自分たち高給取りを基準に値上げ即決する人間って
貧困層を無い者としてるってことだよな?
消費税あげてから
何かにつけ毎月値上げが止まらないってことは
事実上のW値上げと変わらないんだよな
- 974 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:48:21.90 ID:V79eKfk70
- 物価は上がるもの
- 975 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:48:25.39 ID:8RCuxFsH0
- ネトサポの分際で安倍「ちゃん」とは不敬ではないかね
- 976 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:48:32.17 ID:a0DLA9S/0
- >>936
アベノミクス始まってから何年たってんだよw
- 977 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:48:40.02 ID:HZC6TDbe0
- >>952 >>951 >>949
全方位物価高騰、全方位増税ラッシュ
給与減少傾向、脳筋ウヨムード推進な、
自公安倍ットラー 菅ッベルス政権の任期中に、
関東地方で大暴動が発生。
数週間後
エボラ級の致死率、強毒性インフルなみの感染力のある、
韓国型MERS、KRSのパンデミックでの、
日本主要都市での感染爆発、自衛隊が地域封鎖開始。
数ヵ月後
自公安倍ットラー 菅ッベルスリフレ政権の
真の目的ごり押しの安保法制施行後、
安倍ットラー 菅ッベルス政権わが軍自衛隊は
全面的な欧米軍戦闘支援を開始。
アジア、アラブ、アフリカの無限紛争地帯での
国際平和治安維持武行使を行うようになる。
自衛隊が武装勢力と交戦、戦死者複数。
ここのいずれかがおき、
自公安倍ットラーリフレ政策の給与減少傾向、全方位物価高騰、
インフレ傾向>>1で苛ついた脳筋バカウヨが、無関係の中韓観光客を大量にぶっ殺す。あるいはモスクを、炎上させる。
https://www.youtube.com/watch?v=wbZ_55nEdgM#t=11m29s
https://www.youtube.com/watch?v=rzmH6MSGtIw#t=0m12s
- 978 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:48:58.81 ID:MOAdidL50
- >>961
葉物は乱高下が激しいからね
どんなときでも安定してんのは卵くらいかね
- 979 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:49:03.96 ID:N5JTVqvT0
- >>974
自民は落とすもの
- 980 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:49:16.44 ID:CLum5Mxt0
-
売国民主党サポが・・・「アベ円安で韓国の黒字は40カ月連続と絶好調ニダwww」
【韓国経済】 5月輸出額は▲10.9%減 それでも貿易黒字は40カ月連続と絶好調の韓国経済 --聯合ニュース2015/06/01
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1433118491/201
韓国産業通商部は輸出額は5ヶ月減少しているが貿易黒字40カ月連続で絶好調と発表。
1月、輸出額 ▲ 1.0%減 輸入額 ▲ 5.9%減少
2月、輸出額 ▲ 3.3%減 輸入額 ▲ 8.7%減少
3月、輸出額 ▲ 4.5%減 輸入額 ▲ 9.6%減少
4月、輸出額 ▲ 8.0%減 輸入額 ▲13.2%減少
5月、輸出額 ▲10.9%減 輸入額 ▲15.3%減少
- 981 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:49:19.79 ID:R/EOVhyw0
- どうした?ネトウヨ お前らが待ち望んだ円安だぞ
もっと喜べよ
- 982 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:49:22.73 ID:IRF7FAYd0
- もう具体的な円安対策を実行に移す事をしない人はこのまま座して死を待つだけなんだが。
最後になるかもしれない北海道旅行も終えたしこれからは節約一択だなw
- 983 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:49:31.10 ID:fuvhiEpS0
- つーか未だ納得いかんのが旅先の入湯税ってやつ
あれは一定じゃないんだよな 旅館によって色々なんだよな
税金じゃねーのかな
- 984 :一番搾り ◆qqJmj36VNU :2015/06/07(日) 21:49:35.05 ID:usLLajwT0
- >>973
つ「自己責任」
- 985 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:49:51.58 ID:k/YiRy990
- 日本は滅亡しても自民党だけは残りそうだな。
- 986 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:49:59.90 ID:PfxItw260
- このまま昭和の米と味噌汁の粗食に回帰していけばいい
- 987 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:50:08.09 ID:j+ISzxc20
- インフレで文句を言いデフレで文句を言う
で??
- 988 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:50:18.80 ID:QoEbTYSq0
- >>790のクソ野郎は、寝る前にちゃんと糞したのか心配ですわ!
- 989 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:50:21.64 ID:1gKL0XuU0
- これから万引きが増えそう。
うちのスイカも盗られないように気をつけよう。
- 990 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:50:27.99 ID:wwat2hnA0
- 東日本大震災
原発全基停止
資源高(最近は落ち着き傾向だが一部作物は高値:コーヒーとか)
国際的な食糧争奪(中国インド、南米大干ばつがヤバイ)
日本人ってよく死なないよねw
- 991 :旅人:2015/06/07(日) 21:50:36.90 ID:FUFExIDT0
- >>973
わかるわけねーだろ
派遣や日雇い上がりの政治家なんか1人もいない
やったことないんだからわかるわけがない。政治家なんかみんな韓国でいう財閥二世三世見たいなもん。
- 992 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:50:41.12 ID:b1bGIHLu0
- >>936
経済学ってアレか
そのサブプライム問題とか、日本の為替の動きとか全く予想できなかったやつか
- 993 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:50:44.24 ID:Dnt+d0xm0
- この為替レートの意味
ジャップ ≒ チョン ってことなんだけどな。
ネトウヨはどうして火病起こさないの?
- 994 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:51:03.60 ID:iiyzAdCN0
- >>967
ウォンが高かろうと安かろうと関係ないんだが
なんでそんなに韓国が気になるのかねえ
- 995 :タイちゃん ◆GmBlh5RXNyev :2015/06/07(日) 21:51:33.75 ID:k4J8n+Dw0
- 安倍政権の責任で庶民が塗炭の苦しみを受けている
責任は安倍政権にある、政治は結果責任が伴う
安倍政権は自らの責任を果たすために退陣するかしないだろ
- 996 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:51:34.17 ID:4C8Lc8vf0
- ネトウヨ怒りの餓死www
- 997 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:51:39.49 ID:IRF7FAYd0
- >>971
JKのうんこ肥料とか面白そうだなw
女子高のトイレを汲み取りにして販売w
- 998 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:51:41.75 ID:HZC6TDbe0
- >>986
>>990
安い物資がおおい、
平和友愛民主党円高デフレはいい。
自公安倍金権腐敗 急円安 強インフレは
ヤバい
日本国民総飢餓しかない。
脳筋軍国中露バカウヨ>>1
自公アベットラー大総統 菅ッべルス政権
みたいな軍拡戦争キチガイ、
リフレ通貨安 全方位増税
物価高騰、そのいきつくはては、
2015年1月アニメ クロスアンジュ 2期
14話みたいな
文明間の最終戦争で日本人総餓死www
http://elbowroom.web.fc2.com/2015/1/revue/crossange14.html
http://blog-imgs-73-origin.fc2.com/t/s/u/tsukihito2/cap2015-01-14-14h20m22s59.jpg
http://anime-di.com/wp-content/uploads/2015/01/anime_review10_11.png
http://suliruku.futene.net/uratop/Dai/Cross_Anzyu/gazou/14/f6ba8d2d-s.jpg
- 999 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:51:44.97 ID:VwMa58G90
- 円安より消費税増税、各種増税の影響だろ
- 1000 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:51:49.06 ID:N5JTVqvT0
- 【経済】7月にさらなる値上げラッシュ いよいよ円安が食卓を直撃へ★4 [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1433681396/
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
255 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)