■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【社会】 「ごめんな」泣きわめく犬、猫の夢に苦しめられ…犬猫殺処分、自治体職員の苦悩 [転載禁止]©2ch.net
- 1 :発毛たけし ★:2015/05/28(木) 12:40:43.10 ID:???*
- 自治体が2013年度に殺処分した犬猫の数は約12万8000匹だった。愛護意識の高まりで減少傾向にあるものの、毎日約350匹が処分されている計算だ。昨年は小型犬が大量に捨てられる事件も起きた。「実態を知ってほしい」。
自治体で処分に携わる職員の苦悩は続く。(SANKEI EXPRESS)
罪の意識
捨てられた犬や猫を引き取った自治体は、譲渡先を探す。
最近は愛護団体と協力して新たな飼い主を見つける活動が奏功し、札幌、熊本両市は14年度の犬の処分がなく、神奈川県(横浜市など除く)は犬猫ともゼロを達成した。
しかし、多くの自治体では人員と飼育場所に限界があり、「ゼロ」はほど遠い。
高知市にある中央小動物管理センターでは、県と市が委託した企業の社員が二酸化炭素(CO2)ガスで殺処分している。14年まで約7年働いた野村笹乃さん(28)は、
苦しむ犬や猫を見て罪の意識を抱えてきた。「どんな思いだったか知ってほしい」と訴える。
野村さんは、命を救うためには動物好きの行動が鍵とみる。好きだからと野良猫に餌をやれば繁殖し、
鳴き声やふんに困った人が処分を依頼する。悪循環をよそに、餌をやった本人は増えた猫の世話や掃除はしない。
「地域で掃除や避妊去勢に取り組めば助かる命は多い」。野村さんは退職後、小動物看護師や訓練士の資格を取った。
飼い主と動物に手厚く対応できる力を生かし、殺処分を減らすのが目標だ。
「安楽殺」
「ごめんな」。3月、山口県下関市の動物愛護管理センター。和田敏夫センター長(56)=当時=は、
猫4匹に声を掛け「麻酔薬注入」のスイッチを押した。薬が処分室に充満すると意識を失い、30分ほどで息絶えた。
環境省によると、自治体の殺処分は、CO2ガスで窒息させるか、麻酔薬の注射が主流。
ガスは酸素が薄くなり大きな苦痛を伴うとされ、注射は1匹ずつのため獣医師の負担が大きい。
下関市は09年、約10億円をかけて麻酔薬を吸わせる今の施設をつくった。以前は筋弛緩剤を注射しており「殺すために獣医師になったんじゃない」と漏らす職員もいた。
和田さんは「人と動物の負担を和らげる意味は大きいが、あくまで安楽死でなく『安楽殺』だ」と語る。夜には泣きわめく犬や猫が夢に出た。「慣れるとおかしくなりそう」と悩み、4月の異動でセンターを去った。
全国初の災害派遣獣医療チームを結成するなど、動物のケアに携わる福岡県獣医師会の船津敏弘さん(58)は「臭い物として殺処分の現実にふたをしているのが今の社会だ」と指摘。
癒やしを求めるだけでなく、社会全体で動物を守る責任があると話した。
ソース http://www.sankei.com/premium/news/150524/prm1505240011-n3.html
- 2 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 12:40:59.20 ID:CzSfjaLN0
- うぅ…(´・ω・`)
- 3 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 12:41:21.12 ID:+WTXQsls0
- 中川ファー子
「保健所に連れて行くなっ」
- 4 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 12:41:58.16 ID:aRkVFrBp0
- 変わりに寄生虫チョンを処分してほしいな
- 5 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 12:42:55.57 ID:AOLU2Ojk0
- 去勢義務化すればいいと思う
してないの飼ったら逮捕で
- 6 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 12:43:04.02 ID:vYKuA4su0
- ジャップが動物に対して非情なのは
イルカの件で世界中に伝わった。
こんなジャップは津波、地震、噴火で
残らず『殺処分』されるべきだが?
- 7 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 12:43:36.08 ID:/FE1xfXd0
- こういう人たちのお給料ってやっぱ普通の職員より多いんだろうか?
- 8 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 12:43:56.34 ID:u2x/JnDM0
- 飼育動物が幸せになるためには、まず飼い主である人間が幸せになる必要がある。
愛護センターの動物数と住人の幸福度は比例する。
- 9 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 12:44:08.92 ID:f6ieIotF0
- 誰かがやらなきゃいけないけど誰もやりたくない上に精神的負担が大きい仕事は、
特別手当を出すなりした上で、定期的にメンタルケアも受けさせるべきなんじゃないの
それか職務は短期間だけにして、どんどん人を取っ替え引っ替えしていくとかさ
- 10 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 12:44:13.71 ID:oqJaLGWv0
- 生体販売禁止にしろ
- 11 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 12:44:41.94 ID:SmsQTG6P0
- 犬猫の売買を禁止しれ
- 12 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 12:44:54.58 ID:qEvrZAvp0
- 殺処分は仕方がないだろ
嫌なら保健所で働くなよ(笑)
税金でやってるならサクッと殺処分が妥当
保護とか譲渡なんて金も手間もかかる
やるならペット税とか作らないとな
- 13 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 12:45:49.13 ID:Y4qPGTqQ0
- 別に職員が直接叩き殺してるわけじゃないんだろ
これくらい我慢しろや
- 14 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 12:45:53.86 ID:Jj8Z2sTf0
- ((⌒⌒))
((((( )))))
| |
∧_∧ 食べて供養するという観念はないのかーっ!
∩#`Д´>'')
ヽ ノ
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| |
- 15 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 12:46:12.90 ID:wM8oqRgr0
- 処分できる素質がある人がやるようにすればいいのに
子猫を生き埋めにして殺した教師とかを派遣すれば?
- 16 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 12:46:47.09 ID:kzq1HjVv0
- どんな職業にも苦労はある
自分に向いていない職に就いたのなら転職しろ
なぜ仕事の方を変えようとする?わがまますぎるだろ
- 17 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 12:47:05.74 ID:xy7S7ujL0
- >>12
(笑)はいらないんじゃないか
何が面白い?
- 18 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 12:47:10.47 ID:MIwDYH4X0
- 前科持ちとかの再就職先にどうよ
- 19 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 12:47:35.20 ID:7pgCzDWX0
- 殺処分するより自然公園作れよ。
- 20 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 12:47:47.50 ID:sH8dL+fK0
- とりあえず販売する個体数を制限するところから始めようさ。
ノラを今以上に増やさないとこからはじめるしかない。
- 21 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 12:47:56.18 ID:DvRtu4wi0
- 新規でペット飼うときに適正審査をペットショップやブリーダーが行い、登録。
一定期間ごとにペットの予防接種を義務付けそこで虐待やちゃんと買われているかの審査と同時に、
それを受けに来ない人はペットを捨てたか殺したとみなして罰金として税金を徴取。
これでだいぶマシになるのでは。
ペット飼うにもちゃんと考えてかうことになる。
- 22 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 12:48:12.72 ID:1PLoGF9O0
- ネトウヨも処分しよう
- 23 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 12:48:37.30 ID:HIykARXw0
- 俺にやらせろ。
芸術的に殺してやる。
- 24 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 12:48:41.92 ID:BoclvAaS0
- 豚や鶏や牛食べてるのに犬猫はかわいそうっていわれてもね
嫌なら引き取り手探せばいいのに
- 25 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 12:48:47.77 ID:Df/j6fBD0
- ;;
- 26 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 12:49:04.96 ID:6EBqYGrM0
- 犬猫を殺すのはやめて
ナマポとかボッシーを処分したら
やりがいが出ると思う
- 27 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 12:49:26.62 ID:y5LzTvlA0
- 保健所の人には獣医資格を持っている人も多い
動物が好きだから獣医になったのに、動物を殺す仕事に就いているわけで
おかしくなる人が出るのも無理からぬところではある
- 28 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 12:49:31.22 ID:nSp+QY9v0
- 保健所の子猫子犬しっかりしつけられててくそかわいいんだよな
全部もらわれていくといいけど・・・
- 29 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 12:49:39.14 ID:DJZNpOss0
- これよりマシ
http://livedoor.4.blogimg.jp/michaelsan/_f/itai.gif
- 30 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 12:50:24.11 ID:wM8oqRgr0
- >>20
野良は販売された個体じゃないけど
- 31 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 12:50:29.99 ID:cB/qUPAE0
- 動物園の大型動物のエサにしたほうがよくね?
- 32 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 12:50:33.44 ID:nmkH3TUu0
- >>22
チョンは犬食って殺処分に貢献してるよなw
- 33 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 12:50:56.39 ID:IH4Doc8T0
- 猫に限らず人間に依存して生きている動物
自分の家の周りを片付けたり補修したりすれば不幸は減る
ここが荒れてるから物の隙間を巣にしてしまう
猫が何回も庭先で生んでしまう→保健所とか、集合住宅の隙間で〜→保健所とか、
微妙に小動物が発情しやすい置きっ放しの物と物の隙間がある。
- 34 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 12:52:13.52 ID:+WTXQsls0
- 動物愛護団体とかでも補助金目当てでろくに活動してないのとかいるからなあ
まともに活動してる団体がきちっと支援えられて、保健所とともに譲渡会を
何度か開けるようになるといいんだが。
引き取る方も虐待して殺すために引き取り希望してるのもいるから調査大変らしいな
- 35 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 12:52:17.42 ID:hTXcGvbJ0
- 話が違うかもしれないけど
自分の手で殺さないから苦しむのかも
死ぬのを想像するだけなんて自分じゃ無理だわ
- 36 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 12:52:42.63 ID:tAwe31zP0
- >>29
これ何のために殴ったんだ?
- 37 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 12:53:01.33 ID:wI5t1SQE0
- 5人ぐらいで並んで同時に処分ボタン押して、誰がやったかわからなくすればええ
- 38 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 12:53:04.20 ID:bebnehWy0
- >>21
ブリーダーの方がやばいよ
生まれて売れないと判断したら廃棄だからね
飼い主適性を判断して然るべき存在じゃない
- 39 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 12:53:06.41 ID:JhxkzVeJ0
- ペット取引税の導入を。
個体一つに300万くらい課税すれば良い。
本当に欲しいヤツだけ金だして買えばいいだろ。
いい加減な気持ちで買うから捨てることになるんや
徴収した税金で飼い主が死んだ動物を飼育したりすればいい。
- 40 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 12:53:41.98 ID:8/UP7IE60
- 愛護センターに行って、すみませんと職員に声かけても
みんな振り向かない。自分が最初の犬猫の引き取り手続きするのが
つらいんだろうと思う。
その時は前に譲渡された猫の書類を持ってきたついでに、
猫が少し大きくなったので顔見せするつもりだった。
動物愛護センターの職員さんがやってよかったと思える仕事になるといいよね。
犬猫は譲渡センターから。
本当にほしかったら専門にやってるブリーダーさんのところに足を運ぶ。
近所のヤンキー一家が団地でチワワ繁殖させて昔売ってた。
- 41 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 12:53:48.20 ID:+q7ZK0PnO
- >>9
よそはしらんがウチの地元は臨時ばっかりだな
- 42 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 12:54:02.04 ID://BJhHBv0
- 犬猫は全頭登録でいいんじゃないの?
今ならシステム的にも出来るでしょ。
何なら海外みたいに年間数百円〜数千円の税金を取ってもいいと思う。
もう殺処分なんかしている時代じゃないって。
- 43 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 12:54:16.51 ID:QMJsG4lf0
- 税金の無駄
ペット業者に負担を要求しろよ
- 44 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 12:54:18.40 ID:qPO/WjI20
- >>32
食用(猫鍋)も朝鮮では流行してるそうじゃないですかwwww
でもまあ殺処分して埋めるよりも勿体無い精神を実践してる事だけは認める
- 45 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 12:54:18.57 ID:IXnaqbsH0
- >神奈川県(横浜市など除く)は犬猫ともゼロを達成した。
横浜は中華街もコリアンタウンもあるから仕方ない
- 46 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 12:54:25.93 ID:8rzH4AthO
- >>16
同意
子育てにしろ介護にしろ周りを変えようとする人が増えたよね(´・ω・`)
彼らが多数派になったことで社会が色々おかしくなった
- 47 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 12:54:47.81 ID:hhjpK202O
- とりあえず二酸化炭素使うのは止めて欲しいな
あれは苦しいよ
- 48 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 12:54:59.67 ID:GWRuufKY0
- 免許制にすれば解決
はい論破
- 49 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 12:55:04.64 ID:6NNqWHAH0
- 屠殺業者とどう違うのか
- 50 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 12:55:10.17 ID:1qZU1liD0
- ペットショップある限り無くならない
- 51 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 12:55:20.39 ID:tAwe31zP0
- 去勢済みじゃないと飼っちゃいけないことにすれば逃げても捨てても一代限り
DNA登録義務化して飼い主とリンクさせれば飼い主も捨てられない
- 52 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 12:55:31.02 ID:lkaQfK0p0
- ガス室のボタンを押すだけの簡単なお仕事です。
愚痴る暇あるなら里親募集で色々方法あるだろうが
何もせずにゴメンなじゃねーよ痴呆公務員が
- 53 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 12:55:32.53 ID:oiHUzTmE0
- 例えばニ○生とかでも、ヤクザ崩れや水商売関係者が血統付きのペットをよく自慢してるよね
ペットを飼いたい人はペットショップでなく、保健所行ったほうが良いと思うよ
前の飼い主に虐待でもされててトラウマがないかとか心配してる人も多いけどね
知人のペットが子供産んだら引き取ってくれって相談される場合もあるよね
法律上では物品扱いになってるけど、あくまで生き物だから
責任持って捨てたりせずに面倒見てやってほしい
また保健所等の動物に関する施設で働いてる皆さんも
ある程度は仕事だと思って割り切らないと精神病んじゃうよ
憤りは充分わかるけどな
- 54 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 12:55:33.42 ID:wM8oqRgr0
- 動物が好きでも獣医の学校で思想が壊れるらしいな
ネズミとかバラしてすりつぶして勉強したりするとw
- 55 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 12:56:14.10 ID:sV6001lN0
- 野良に餌やるやつをどうにかしろよ
- 56 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 12:56:17.55 ID:W2qy9MWB0
- かわいそうに
- 57 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 12:56:18.21 ID:3jIe/XiH0
- ゴキブリやらハチの駆除と大差ないだろ
- 58 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 12:56:23.36 ID:OSdosFIb0
- すべてペット愛好家の仕業
- 59 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 12:56:27.04 ID:cvHPWSgQ0
- >>29
なにそれ、、、
- 60 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 12:56:40.79 ID:5xm/0zlm0
- ペットショップ規制しろよ
- 61 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 12:57:05.96 ID:9Wp5MD6B0
- リアルねこあつめ
- 62 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 12:57:12.95 ID:Kv3wK92n0
- >>53
保健所に怖くて行けない
何匹もいてるなかどうやって選ぶんだ?
- 63 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 12:57:15.23 ID:qhO9dIMY0
- 犬は人を殺傷する危険性があるから殺処分はわかるけど。
猫は……
- 64 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 12:57:39.47 ID:LkmAsoYv0
- 閉じ込められてタマゴだけ回収される鶏とは・・・
何か1羽でも病気が出れば全部殺される。牛も豚もそうだな。家畜はみんなそうだ。
鑑賞魚も似たようなもんだな。共食いもある。
なんつーか仕事というか、生きるって事自体舐めてんだろ
それかもっと働きかけたら?せめて楽に死なせてやるくらいしかないだろ
全部人間のエゴだけどさ、良いんじゃないの?
- 65 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 12:57:46.05 ID:pm9SguRD0
- 俺なら平気だからやってやろうか?
- 66 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 12:57:56.38 ID:DvRtu4wi0
- 新規でペット飼うときに適正審査(毎日世話をできるか、予防接種のお金があるかや飼育環境を構築できているかなど)を
ペットショップやブリーダーが行い、審査合格すればペットのDNAと一緒に飼い主を登録。
一定期間ごとにペットの予防接種を義務付け、そこで虐待やちゃんと飼われているかの審査と同時に、
それを受けに来ない人はペットを捨てたか死亡を隠していた(=殺した)とみなして罰金として税金を徴取。
一定割合をこえて飼育許可を出したペットショップやブリーダーは資格の停止。
ブリーダーやペットショップが勝手に売れない動物を「処分」しないように、動物は妊娠してすぐに動物の登録を義務化。
もし1週間以内に登録しなかったらその時点で罰金。
これでだいぶマシになるのでは。
ペット飼うにも増やす人もちゃんと考えてかうことになる。
- 67 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 12:58:12.62 ID:upx+sWMb0
- 犬猫にはこうなるがこれが鼠だと…生物種差別だ!
いわんや哺乳類以外をや…哺乳類以外差別だ!!
- 68 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 12:58:16.68 ID:5755LHR+0
- クソうるさくて迷惑なバカ犬は、ガンガン殺処分して欲しいね
- 69 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 12:58:24.28 ID:tAwe31zP0
- >>37
絞首刑より人数多いしそれ
- 70 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 12:58:45.49 ID:shHelCs30
- ごめんなよ!
と
ごめ猫
- 71 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 12:58:59.11 ID:Q+iGHL7o0
- 保健所の職員、順番にこれの担当させられるんだぜ
友達の親がそうだったからからかい半分で言ったら
教えてくれた、ちょっとえぐい話だった
- 72 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 12:59:11.88 ID:HIykARXw0
- 一瞬でいろんな殺し方思いついちゃった。
俺に適職だと思う。
- 73 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 12:59:34.88 ID:VJh74myN0
- 普通はこんな仕事は臨時職員を雇ってやらせるんだけどね
- 74 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 12:59:43.05 ID:IcdElMib0
- ペット業界を守るため飼い主と動物を紐付けしない国がすべて悪い
- 75 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 12:59:44.77 ID:rDHiN55/0
- そりゃあ殺処分なんてやりたくはないだろうよ
それでも仕事と思えばどうにか出来る
子猫を持って行って受け取ってもらえずに帰されて
自分の手で処分しなくてはいけないこっちの方がもっと辛い
- 76 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 12:59:48.26 ID:GQDvQlDU0
- 野良猫を餌付けしてる自己満足偽善の豚野郎に
責任をとらせる法整備が必要だよ。
餌付けしたいなら最後まで責任を取るべきだ。
糞の始末もしない、病気になっても自費で病院に連れてくわけでもない、
ただ気が向いたときにえさをやるだけとが、
キチガイにも程があるだろ。
- 77 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 12:59:51.19 ID:lPXdTHQ70
- とりあえず神奈川県に研修に行け。
- 78 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:00:25.13 ID:8rzH4AthO
- ペットショップで保健所と老犬介護の現場のビデオ流せばいいのにね(´・ω・`)
犬売れなくなって困るだろうけど
- 79 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:00:58.58 ID:IdZmQtM80
- 犬が「ごめんな」って言いながら泣きわめいているのかとw
- 80 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:01:13.12 ID:V9Wdi/Xx0
- 1.購入時飼い主とペットのDNA登録義務付け
2.買えなくなったらシェルターが引き取る
初版はよし、二回目以降はお縄
シェルター費用は元飼い主負担
支払い滞れば差押え
以上解決
- 81 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:01:32.49 ID:rcllmqOT0
- バイトでいいじゃん
やりたい人絶対いそう
- 82 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:01:47.04 ID:upx+sWMb0
- >>6
日本がなくなったら「○○のせい」にできるものがなくなって
お前らが困るんだぞ?
>>19
犬猫を放す予定か?wお花畑だな?
それに家畜(ペットは家畜だぜ)の住処が「自然」公園??
- 83 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:01:50.17 ID:Sok0xdTL0
- 泣きわめく犬、猫の夢に苦しめられ
犬が猫の悪夢を見たのかと
- 84 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:02:01.51 ID:aESCEhHR0
- 害でしかないお前らを野放しにしてるという矛盾
- 85 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:02:10.27 ID:PIr7AXnV0
- >>1
窒息って表現はやめてほしい。
酸欠に統一してくれよ。
- 86 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:02:19.88 ID:aC0/NXMB0
- どうやって殺してんのこれ
死体の処理までさせられてたらつらいな
- 87 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:03:14.96 ID:Hz4s8I690
- ペットショップでアクセサリーを買うように動物を買う馬鹿を減らすのが一番だ
- 88 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:03:18.24 ID:33Ij8vvx0
- ペットを捨てるやつが一番の屑だが
人気がでるからといって新しい種を作ってる研究者にも責任があるだろう
足がやたら短い犬とか毛が短すぎて体温調整が難しくて死んじゃったとか
どれだけ作れば気がすむのか
無責任の代償はそいつらにも負わせるべきだろう
- 89 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:03:18.27 ID:sZNzsYlF0
- ごめんな
と思う人はやってはいけない職業
今の世の中、人や生き物の命をなんとも思わない、社会不適合の精神疾患の人なんてザラにいるから
そーゆー罪悪感の無い人にこの仕事を回せばいい
- 90 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:04:11.68 ID:upx+sWMb0
- >>33
あはは、それはあるな
ネズミが運動会してんだよ、うち
餌になるものは出しておくなと何度も言ってもまったく聞いてないからな
餌になるもん置いといてデスモア食うわけねー
- 91 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:04:16.90 ID:wJIqcWIj0
- 迷い猫を2匹飼ってるが、雑種は愛せないって人が結構多いのな
獣医師さんから何度も飼ってくれてありがとねーって言われたわ
- 92 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:04:19.92 ID:LuiEA/3K0
- これが日本でしょ。もしこのことで海外から何か言われても、日本を理解してないとしか言いようがない。
- 93 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:04:27.89 ID:IdZmQtM80
- >>89
酪農家全部ダメじゃん!
- 94 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:04:50.71 ID:C1TtXpAw0
- >>75
そして子猫を処分するとペット殺し猫殺しとして動物愛護法違反で逮捕され、
今度は人間を襲うぞとウワサの対象にされるんだよな。
公務員は公僕のくせに無責任に拒否するから性質が悪い。
- 95 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:04:58.93 ID:9ePyU1R/0
- 豚や鶏や牛食べてるのに
- 96 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:04:59.21 ID:DvRtu4wi0
- >>64
ペットと食肉用の動物はどうなんだとかいって一緒に考えることは、感受性がマヒしている。
食べるために飼育し、その命を食べ、生きることと、
愛玩する目的で飼育している動物を殺処分していることは同じではない。
これは偽善でも何でもなく、目的意識によって取り扱い方が変わる、それこそが人間の性質。
もちろん、食肉用の動物もかわいそうなことは当然だし、そうやっていきているのが人間だし、
鳥インフルとかでコスト的に命を扱っているのは人間の悪そのもの。
- 97 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:05:11.08 ID:QQ6DN9wI0
- 犬の撲滅目指します、とネットで
宣言してる奴とか、
犬だけでも、代わってあげたら?
臨時職員に立候補しろよ。
- 98 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:05:14.39 ID:HIykARXw0
- まあ、逃げられないものを殺すんだから罪悪感はあるよね。
何か目的でも持たないと。
そうだ、100人斬りとかどうかな。
- 99 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:05:26.07 ID:HLsTLewu0
- 浜松町東京ガス本社横の通りで野良に餌付けしてるBBAをどうにかしろ
猫だけでなく鳥にまで餌撒いてたぞ
餌やら水やらたっぷり持参で頭おかしい
- 100 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:05:30.48 ID:Y+mxVVb1O
- 韓国に出荷しろよ
- 101 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:05:31.64 ID:iO5h++GE0
- 犬とかは飼い主次第で幸せだったり不幸だったりするもんな
人に愛されようと必死で生きてる
- 102 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:05:44.14 ID:EWBqOIoqO
- 行政のバカは引き取り手なんか探してねーから
騙されるなよ
本当に探す気があるなら毎日ネットに処分動物載せろよカス
- 103 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:06:00.02 ID:Vue5pV9Y0
- 良心がある人ほど辛いだろう…
殺処分ゼロを達成するところも徐々に出て来てるな
- 104 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:06:15.78 ID:nloCz/G/0
- 義務教育の段階で子供達に知らせておかないといけない「世の中の現実」ってのが多すぎなんだよ。
民主主義や資本主義のメリットデメリット、沢山の商品を飽和供給する代わりに大量の廃棄物を捨てている事、地球の支配者として他の生き物の命をどう扱っているのか、とかな。
他にも山ほどあるが・・・
>>80
こっそり飼ってこっそり捨てる奴への拘束力が皆無で、
まじめに飼う人への負担だけが増える。
- 105 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:06:21.31 ID:DvRtu4wi0
- 虐げられているかのような弱者は残酷になってる自分に酔って、自分が強者のようになったかのように錯覚する愚かな習慣が時々見られる。
- 106 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:06:22.45 ID:MYoipDNE0
- 窒息死はつらいぞ・・・
- 107 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:06:28.84 ID:ZwaaPcWv0
- 猫が持つ病原菌の怖さを知らないなんて無知
犬はイルカと同じフレンドリーで知能の高い動物
しかし、人間同様ヤクザな駄犬もいる
猫もごく数は少ないが、人間の家族を守る使命感をもったヤツもいる
が室内飼いが基本
- 108 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:06:29.36 ID:+hJ5FyR+0
- 耳栓しろよ
- 109 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:06:41.47 ID:upx+sWMb0
- >>64
ペットは家畜ですよ?
ミツバチも
- 110 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:06:41.53 ID:pgvfXNJd0
- >>6
薄っぺらっ
- 111 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:06:59.14 ID:w7fq1s7n0
- こういう仕事喜んでやる奴にはまかせたくないしな
- 112 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:07:07.67 ID:RDjJaCmE0
- ナマポのクズを殺処分して
犬猫は生かせばOK
- 113 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:07:08.04 ID:+WTXQsls0
- >>79
俺もそれはちょっと思った
- 114 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:07:10.84 ID:SQqRRcRQ0
- ペットナンバー必須じゃね?
- 115 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:07:18.66 ID:DvRtu4wi0
- >>75
あほか。仕事=最上の価値観という労働教か?
自分の手で最後まで命を扱うことから逃げてるだけ。
- 116 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:07:27.06 ID:rDHiN55/0
- >>106
成仏しろよw
- 117 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:07:41.27 ID:Vue5pV9Y0
- >>107
猫は人間の心を守ってくれてるのさ
- 118 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:07:50.83 ID:cYikPd8I0
- 審査が厳しくて引き取るのは無理
- 119 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:07:58.14 ID:t9R1qbAp0
- >>6
半分同意
- 120 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:07:59.58 ID:ttfz0DEe0
- ナマポを処分したら、
こいつらを全部育てたとしても
かなりのお釣りがくるで
なんて違いだ
- 121 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:08:06.43 ID:u4CwYxiS0
- ブリーダーはチョソばっかってマジ?
- 122 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:08:17.60 ID:/veQFwhH0
- ブリーダーはチョンと部落の人が多い 劣悪な環境で繁殖マシーンのように扱ってるブリーダーもいて、逮捕すべきだ
ペットショップが親から生まれてすぐ引き離したのを見せ物売りするから、社会性の無い犬が買われて問題犬になり捨てる飼い主もいる
おい!イオンもペットの見せ物売りすんなよ!
- 123 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:08:34.89 ID:8PGo7EQ90
- 鳥豚牛を食肉用に殺すのと、猪や熊などの害獣を狩るのと、犬猫みたいな愛玩動物を殺処分だとやっぱり精神的にきついだろうと思う
動物側からしたら変わらないんだろうがなぁ
- 124 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:08:53.97 ID:XdxiDJO8O
- >>6
ゴキブリ民族は黙ってろ
- 125 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:09:02.71 ID:nhHeG0rN0
- 余っているなら特定アジアに輸出すれば良い
コーギーとダックスは鳴き声がうるさくて迷惑している、販売は許可制にしてもらいたい。
- 126 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:09:09.90 ID:8rzH4AthO
- どっかの農業高校で命の尊さを知るために保健所から殺処分された犬猫の遺骨もらって肥料にするやつテレビでやってた
JKが骨バキバキゴリゴリ粉末にしてって土にさらさら巻くんだけど
あの作業にもその内あの子らは慣れるんだろうなあ…
その肥料で育った花を無料で近隣の希望者に配るとか
うちの猫の骨も肥料にしようかな…(・∀・)
- 127 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:09:22.29 ID:YOhh9KKG0
- 72歳のあの人を雇ったらいいんじゃないかな。
ガシガシ間引いてくれると思ふ w
- 128 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:09:37.45 ID:f0Fflp/W0
- コイツに殺らせろ
天職だろ
【事件】 「子猫、10年間で100匹殺して埋めた」 室蘭の72歳女、愛護法違反容疑で逮捕 [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1432773829/
- 129 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:09:50.82 ID:upx+sWMb0
- >>107
トキソプラズマやばいな
>>96
同じだよ
どちらを欲望を満たすためのものだ
- 130 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:09:55.63 ID:ivBxX+sj0
- 犬猫飼うのはペットショップだけやないで。
保健所でも保護センターでも良い子いるで。ペットショップで買ったことないわ
- 131 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:10:02.96 ID:8vuMLKaD0
- >>26
それよりも先に、社会の役立に立っていない
お前みたいなヤツを先に処分した方が良い。
- 132 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:10:09.71 ID:ZwaaPcWv0
- >>101 犬の純粋な魂は人も見習うべき
- 133 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:10:13.15 ID:SbqHZvAk0
- いやなら憲法が保障してる職業選択の自由を行使して良いよ
- 134 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:10:17.78 ID:JgPsO/QZ0
- 日本は犬猫虐殺大国なんだよね
民度がとても低い
- 135 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:10:41.05 ID:2c7K9Qfs0
- 牛や豚ならおkってのもなんだかなあ。
- 136 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:10:45.88 ID:Z2a+7iTP0
- >>126
便器を素手で洗わせるアホな学校より重みが違うな
- 137 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:10:48.04 ID:nloCz/G/0
- ああすべきだ、こうすべきだという意見が山ほど出るが、
・日本人はそもそも動物愛護意識が薄い
・金にならない事は政治屋は実行しない
・ペットショップは儲けが第一で、扱ってる生体なんてその辺の石ころと同じ目でしか見てない(それが出来ない人は退職する)
・最終的にペットの飼養頭数が減るような政策は、ペット業界が抵抗するので100%絶対に通らない
この辺の条件をクリアしたものを考えてくれ。
どれもこれも理想ばっかり追い求めた極端で非現実的なものばかりなんだよ。
- 138 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:10:52.09 ID:v4oMJnv60
- 食べて成仏とか言ってるネトウヨは
犬猫を食らう朝鮮人を見習えwww
- 139 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:10:58.70 ID:DAegRZvQ0
- 今こそペットショップ規制に乗り出す時
行くぞおおおおおおおおおおおおお
- 140 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:11:09.95 ID:iScHtuSa0
- クソみたいな国だな
ペットを今すぐ規制しろ
- 141 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:11:15.36 ID:/4OiTjrx0
- 死んでもやりたくない仕事だわ。
- 142 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:11:17.22 ID:upx+sWMb0
- >>126
魚粉と何が違うのやら
- 143 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:11:22.72 ID:MfUALlY70
- >毎日約350匹が処分されている計算だ
一日は1440分だから4分に一匹が処分されている計算だな
- 144 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:11:24.32 ID:EWBqOIoqO
- >>117
いい事言うな名言だわ
>>118
そこが問題なんだよな〜
- 145 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:11:32.68 ID:jD/QUlw40
- 役所に優先的に特別採用される人たちの先祖代々のお仕事じゃないの
- 146 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:11:33.69 ID:NvC79V+h0
- 棒で叩くは犬殺し
シベリア鉄道長いけど
- 147 :チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE :2015/05/28(木) 13:11:41.83 ID:aphSsjdt0
- 動物を殺すスイッチを押すのは国民の義務にして
裁判員みたいに「あなたが当選しました」ってやればいい
- 148 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:11:43.34 ID:wskE+xaI0
- やっぱり、生体販売禁止から着手すべきだよなぁ
ブリーダーのところに行って、直接面通しして購入するくらいの
覚悟も無いやつは絶対ろくな結末に至らないわ
- 149 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:11:45.41 ID:8qxXAi1K0
- ペットショップから費用取れよ
あと殺処分をそいつらに委託しろ
- 150 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:12:00.97 ID:5TdzUvWbO
- 100匹殺した婆さんとかアスペとか何も感じない人いるから
そういう人にやってもらえば
- 151 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:12:02.79 ID:rDHiN55/0
- >>115
バカが偉そうにw
宗教家にでもなれば良いのではw
- 152 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:12:10.35 ID:1EShvfga0
- 捨てたやつらは平静と生活してる人間
- 153 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:12:11.29 ID:kJs2aC5d0
- 公務員が何いってんだ。お前らは血税で生かされてんだ。不満ならお前らもガス質で処分だ
- 154 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:12:15.12 ID:jWQBuEN00
- 野良猫に餌やりしてるやつらに罰としてボタン押させりゃいい
- 155 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:12:27.85 ID:/r5NVW9G0
- >>22
まずはお前からだな
- 156 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:12:32.63 ID:/dwq2Rmj0
- >>29がこわいなんだよそれ
- 157 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:12:41.85 ID:ApcaVHJ30
- >>138
朝鮮人は、ウンコだって食う民族だしw
比べるのが間違ってる
- 158 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:12:46.07 ID:ZO+vzAg40
- うちは2匹引き取って最後まで育てたぞ
17歳と12歳で長患いなどせず安らかな最期だった。
- 159 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:12:55.09 ID:IHlAy1ba0
- 金を取って動物を売るペットショップの営業を禁止すること
どうしても犬猫を飼いたい人は捨て犬猫の里親になるシステムにすればいい
そうすれば捨て犬猫は減るだろう
マスゴミも拝金主義の糞業者が無責任なバカに
動物を売り付けるための番組作りを止めるべし
- 160 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:12:57.98 ID:hk9nUikX0
- 犬は在日韓国人にあげれば喜んで喰うだろ。
反日感情も薄れるってもんだ。w
猫は中国人に売れば餃子の具とかにしてくれる。
- 161 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:13:02.57 ID:Z2a+7iTP0
- 海外旅行行くから保健所に飼い犬捨てに来たコピペ↓
- 162 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:13:07.54 ID:3jIe/XiH0
- クジラとか白人からすりゃ犬とか猫と同じ扱いなんだろうな
日本人は食い物としても見てるけどさ
- 163 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:13:07.84 ID:k9FBcRXO0
- 犬猫の店頭販売止めろと言うのに
この国の政治家は献金がないと動かねぇ
- 164 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:13:22.44 ID:n325dvDX0
- そんなあなたに埠頭定食
- 165 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:13:23.51 ID:SbqHZvAk0
- >>138
江戸時代オランダから輸入してた最多品目考えれば日本人なら犬猫ぐらい食えるだろ、イルカくじらも食ってるし
※:エジプトのミイラを出島で輸入して薬として飲んでいた、つまり日本人は人食い土人
- 166 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:13:50.65 ID:RvWEalIs0
- かわいそう…。
ドイツみたいな制度を作ればいいのに。
- 167 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:13:54.05 ID:8PGo7EQ90
- >>126
農家になろうかっていう高校生がたくさんいる農業高校で犬猫の遺骨を見せて命の尊さを改めて教える意味あるんだろうか
もっとストレートに動物育ててきちんと殺して生きようかって人達だろ
命の尊さならもっと身をもって感じてるだろ
そういうのやるなら農業高校でなくて普通の高校生だろうに
まあ農業高校生だから耐えられるのかもしれんが
- 168 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:13:54.54 ID:b/yCAPsW0
- >>45
食材で消費しそうな気が(゚Д゚)
- 169 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:13:54.80 ID:upx+sWMb0
- >>120
あー、また騙されてるお子様が…
量の概念を身につけるべき。犬猫の繁殖力もね
>>115
自分で処分したら逮捕になるってとこから変えねーと、その理論は通用しない
- 170 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:14:15.02 ID:EWBqOIoqO
- ナマポのシナチョンを処分するのがさき
- 171 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:14:17.46 ID:qrRSf4XC0
- ブリーダーが糞すぎるんだよね
ペットショップもね
もっと規制強くしたほうがいい
- 172 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:14:47.62 ID:YOhh9KKG0
- 72歳 「私がやろぅ w」
- 173 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:14:57.57 ID:ANL7RVmR0
- 情を入れすぎなんだよ
そんな奴に 殺処分業務なんて向いてないよ。
やめたほうがいい。
- 174 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:15:04.09 ID:ElJlZBt90
- チョンに食われるのと安楽殺ってどっちが犬にとって幸せだと思う?
- 175 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:15:08.09 ID:8PGo7EQ90
- >>68
お前がいちばんうるさいよ
- 176 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:15:38.19 ID:enxowhR+0
- まあチョコやコーヒーやバナナ食ってる先進国の連中とかはみんな途上国に飢餓おしつけて安価に食ってるからな
どこまで偽善になれるかどうかだな
- 177 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:15:41.20 ID:L6yv9wb70
- 嫌ならやめりゃいいのに
- 178 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:15:49.88 ID:MeVmW2Vq0
- ε ⌒ヘ⌒ヽフ
( ( ・ω・) 僕は?
しー し─J
- 179 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:16:10.35 ID:ANL7RVmR0
- >>174
あの方法だって、実のところ大して安楽死でもなんでもないからな 微妙
- 180 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:16:17.81 ID:Z2a+7iTP0
- ホムセンのペットコーナーじゃショーケースで陳列
個人じゃ段ボールに入れて床にびっしり
、
ガンガン規制掛けちゃって
- 181 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:16:25.11 ID:IH4Doc8T0
- >>176
そう思う
- 182 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:16:42.20 ID:DvRtu4wi0
- ペットと食肉用の動物はどうなんだとかいって一緒に考えることは、感受性がマヒしている。
食べるために飼育し、その命を食べ、生きることと、
愛玩する目的で飼育している動物を殺処分していることは同じではない。
これは偽善でも何でもなく、目的意識によって取り扱い方が変わる、それこそが人間の性質。
もちろん、食肉用の動物もかわいそうなことは当然だし、そうやっていきているのが人間だし、
鳥インフルとかでコスト的に命を扱っているのは人間の悪そのもの。
一見矛盾しているように見えて、命を食べながら生き、かわいいとおもうものをかわいがるという人間の本能に即している。
矛盾しているかのように思えることへのストレスから残酷な物言いをしだす人も少なくない。
虐げられているかのような弱者は、残酷になってる自分に酔って、
自分が強者のようになったかのように錯覚する愚かな習慣が時々見られる。
- 183 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:16:42.45 ID:hcLY1u9U0
- 動物愛護法なんてのがあって一般人が殺したら逮捕なんだから「ウチで処分しちゃうからどんどんもってきて〜」位じゃないと困るわ。公僕の分際で拒否とは言語道断
- 184 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:16:47.29 ID:LWy5fLzL0
- ペットショップは潰すべきだよ
- 185 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:16:55.03 ID:ykNPb5XZ0
- 輸出するというのも一つだと思うけど。
食べてもらった方が供養になる
- 186 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:16:57.77 ID:QQtRxoxs0
- でも、駅前で大声を張り上げて募金を呼び掛けてる人たちはインチキなんでしょ?
「フクシマのワンちゃんやネコちゃんをどうぞ助けてください!」
- 187 :名無しさん@1周年 転載ダメ©2ch.net:2015/05/28(木) 13:17:02.85 ID:rcAL+vOa0
- ネコ増えすぎ問題なんとかすべき
深夜に餌やりのあやしいオッサンが居て十数匹集まってきてる
地域猫を進めよ
- 188 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:17:03.14 ID:ivBxX+sj0
- 真夏の真昼間に犬散歩させてるバカいるしな。しかも体高の低いダックスとか
自分が四つん這いになって歩いてみりゃいいのに
- 189 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:17:24.82 ID:QjPnjrAc0
- 犬はともかく、猫は殺さなくてもいいだろ。
別に可愛いだけで、人間に危害を加える訳でもなし。
- 190 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:17:32.54 ID:TUKomP8E0
- だいたいこんな記事を書いても、簡単には捨てるやつは読まない。
大事にしてる人ほど読んで辛くなる。
- 191 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:17:32.69 ID:ZfFsB5lH0
- めったに起こらないはずの
10代や20代の脳出血やくも膜下出血の
死亡が増加中。これはたぶん放射能の影響だろう。
国は詳しく調査しろよ
脳梗塞の有名人、脳出血の有名人、くも膜下出血の有名人
http://redf2007.seesaa.net/archives/20150506-1.html
心筋梗塞の有名人、心筋梗塞のタレント、心不全の有名人
http://redf2007.seesaa.net/archives/20150504-1.html
突然死したアスリート、突然死したスポーツ選手
http://wato2008.seesaa.net/article/393764145.html
ガンの有名人、ガンのタレント
http://redf2007.seesaa.net/article/305354758.html
白血病の有名人、白血病のタレント
http://redf2007.seesaa.net/article/399142809.html
糖尿病の有名人、糖尿病のタレント
http://redf2007.seesaa.net/article/255814454.html
大麻や覚せい剤使用の有名人
http://redf2007.seesaa.net/article/397654153.html
- 192 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:17:43.73 ID:upx+sWMb0
- >>165
ミイラはただの干物ではなく薬品がたんまり浸み込んでる
その薬品が目当てだったのさ
>>132
イヌ信者か?あいつらだって相手を見て媚びたり噛んだりするだけだぞ?
利己に生きるただのけだものだ
- 193 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:17:44.98 ID:7oil0qXF0
- でもゴキブリは良心の呵責なく殺すんでしょ
- 194 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:18:08.01 ID:DvRtu4wi0
- >>137
敗北主義者。
民主主義なのだから、過半数が意識をもてば理想論なんかではない
- 195 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:18:08.75 ID:eYN1qvZw0
- 勝手に増えて勝手にまびいたらいいじゃんよ
- 196 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:18:14.77 ID:A3ixtjLi0
- 高給もらえるんだから文句いうな
- 197 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:18:18.52 ID:+8DDBlZp0
- 人間いなくなればすべて解決なんだけどな
ほんと変な宗教にハマる奴の気持ちがよく分かる
- 198 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:18:19.24 ID:082WXBax0
- 今の日本は動物を教育する前に人間を教育せなあかんやろ。動物を教育するほうが人間教育するより簡単やが人間は反抗心の固まりで生きてるから相当時間がかかるで。刑務所に入らなわからん人間もおるし入っても理解せんカスもおるわ。人間社会とはそんなもんや。
- 199 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:18:30.56 ID:ANL7RVmR0
- >>189
猫屋敷の環境被害 を知ればそんな台詞言ってられなくなるよ
- 200 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:18:34.97 ID:AdekL46i0
- 自分の愛犬、愛猫に出会うため、そのバックで数倍、数十倍の
子犬や子猫が処分されている現実には目を背ける。
愛犬家や愛猫家こそが元凶。
高額のペット税を課せ。
- 201 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:18:38.00 ID:Z0jAxD5o0
- まずはペット業界へ手を入れないと解決は見えない
- 202 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:18:45.29 ID:Z2a+7iTP0
- >>187
わざわざ他所から車で餌持ってくる奴許せん!
- 203 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:18:48.28 ID:k9FBcRXO0
- これじゃぁジャップがイルカで叩かれるのもしょうがないね
- 204 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:18:51.82 ID:u+jJ2aQf0
- ナマポの繁殖力をどうにかした方がいい
- 205 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:18:57.50 ID:cokjDXK/0
- 刑事罰なり管理制度なり法を整備するしかないね
生き物を飼うということを気軽に考えてる奴が多すぎなんだよ
- 206 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:19:09.65 ID:BoclvAaS0
- ロボット犬のAIBOはめちゃくちゃ可愛がられて大事にされてるのにね
ただのロボットなのに
- 207 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:19:12.73 ID:3jIe/XiH0
- >>182
犬やら猫が嫌いな人はそれらとゴキブリにあんま差を感じてないんだろ
- 208 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:19:13.53 ID:SbqHZvAk0
- >>179
1秒でも長く苦痛を与えて簡単に死なないように殺した方がストレスで鬱血して肉がまろやかになるニダってやつね
- 209 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:19:26.12 ID:hevydNUZ0
- まあ無駄に殺してるからな
せめて食えれば罪の意識はなくなるのに
- 210 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:19:29.15 ID:8PGo7EQ90
- >>162
何を可愛いと思うかは自由だけどさ
鹿や兎やカンガルーでも普通に食えるのに、あんな魚類に近い生物を食うことになんでそんなに拒否感があるのか分からんな
- 211 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:19:32.66 ID:vVLznB300
- ペット産業撲滅
- 212 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:19:54.09 ID:Ohu35KXd0
- >>23
>>72
>>98
お前みたいなのが一番この仕事に向いてないんだよ
お前には理由もわからないだろうし、わかる必要もない
- 213 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:20:22.22 ID:k9FBcRXO0
- 金持ちでこの恥ずべき日本の現状を変えたいと思ってる人は
政治家に献金して変えてくださいよ
- 214 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:20:29.30 ID:kvtzZdqL0
- まずペットショップとブリーダーを潰せよ
- 215 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:20:45.03 ID:ivBxX+sj0
- オーストラリアでまたコアラを間引きってニュース見たばっかだぞ
- 216 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:20:59.09 ID:ZfFsB5lH0
- ドイツでは犬や猫の殺処分はゼロだ。
ドイツのやり方、管理法を日本は見習えよ。
日本でもドイツと同じやりかたで
犬猫の殺処分ゼロに間違いなく
できるはずだ。実施する意思の
問題だけだ。
- 217 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:21:01.48 ID:DvRtu4wi0
- >>151
図星で反論できないレスだってことだね。
>.170
処分はするなよ。自分で最後まで命を扱う覚悟だ。つまりは処分しなきゃいけないようなシーンに出くわす奴はそもそも飼わない。処分するならその覚悟を持て。
それができないならかうな。
- 218 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:21:02.40 ID:ANL7RVmR0
- まぁこういう過激な業務に関して言えば
思考でいうと
中二病のような ニヒリストになることが
一番効果的だったりする。
- 219 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:21:03.50 ID:0rW6dUTV0
- 結局行政の潔癖症の問題でしょ。
- 220 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:21:20.71 ID:KPDttrNG0
- 豪だとコアラ間引いてるらしいな
害獣扱いワロタ
- 221 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:21:21.66 ID:Zgqvhlwh0
- 猫の夢に苦しめられて泣きわめく犬
かと…スレタイ
- 222 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:21:23.56 ID:/tQwHbs70
- つらい仕事だよな
変な言い方だがこんな仕事が不要になって
給料泥棒呼ばわりされる日が来るのを願ってるよ
あと飼い主はペット買い始めたら最後まで面倒見てやれ
- 223 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:21:45.71 ID:SbqHZvAk0
- >>192
18世紀あたりからオランダのごうつくばりに適当に砂漠でひからびさせただけの薬効の無い新鮮な干物売られてるのにありがたがって飲んでるという事実
- 224 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:21:54.21 ID:I5WMlLvy0
- こういうスタッフもかわいそうだよなあ
真に酷いのは簡単に飽きて捨てる飼い主なのに
- 225 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:21:57.33 ID:vrAI4kKO0
- 人間に甘え寄生する猫は朝鮮系反日生物
日本人なら主君に忠誠を誓って戦う犬を選択する
猫を飼育するような反日左翼放射脳朝鮮人は一人残らず
日本から追放しろ
- 226 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:22:03.01 ID:D0aOFbqL0
- ペットブームとやらの裏で
気がおかしくなりながらこんな仕事せにゃならん末端がいるわけで
- 227 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:22:15.09 ID:waRgEZwi0
- 犬は飼い主の顔をチラチラ見ながら歩いてんのに、
飼い主はスマホの画面しか見ていないという光景を
よく見かけるようになった。
- 228 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:22:16.89 ID:EwEKlpr00
- でも殺してお金もらってんですよね
嫌なら辞めれば済む話
- 229 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:23:03.32 ID:dyXvMgL20
- 犬猫を飼う前に殺処分を見る事を義務化すれば
捨てる奴も減るんじゃないか?
- 230 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:23:11.35 ID:WlnILFaM0
- 毎日1回ボタン押してるだけでいいなら喜んで転職するよ。
- 231 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:23:22.28 ID:6YRTh4YF0
- 経済的な問題なのかなあ
おれはアテネに10回ぐらい言ってるが、アテネでは犬も猫も、町全体に飼われてる
ふつうに犬が街中で昼寝している、ネコも自由自在に行動している
道路に犬が寝ていれば、自動車が止まって犬を歩道に移動させる
それは本当に驚いた、とにかく犬が何の警戒感もなく街中で寝転んでる
そしてアテネ市民はそれを寛容に受け入れてる
日本もこれを受け入れるべきだとずっと思ってる
- 232 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:23:23.19 ID:ANL7RVmR0
- >>226
もうブームは終わったよ
ここ2−3年 ペット数は減ってる
- 233 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:23:44.52 ID:hZapAQ9L0
- >>189
うさぎ飼ってて、うさぎは庭で遊ぶのが大好きなので
よく庭に放すんだけど、猫の襲来の危険があるから
ずっと監視する必要がある
猫の襲来さえなければ、うちのうさぎはもっと外で
自由に遊べる時間が増える
- 234 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:23:46.64 ID:I5WMlLvy0
- 猫に逆切れとかみっともない
あんたの家のおかずの魚を毎日かっさらってるんならともかくw
- 235 :名無しさん@1周年 転載ダメ©2ch.net:2015/05/28(木) 13:24:02.24 ID:rcAL+vOa0
- >>189
こういうやつが餌やるんだろうな
食べてるとこを楽しくウォッチングして糞尿は他人ごと
- 236 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:24:02.63 ID:DvRtu4wi0
- 矛盾しているかのように思えることへのストレスから残酷な物言いをしだす人も少なくない。
虐げられているかのような弱者は、残酷になってる自分に酔って、
自分が強者のようになったかのように錯覚する愚かな習慣が時々見られる。
- 237 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:24:10.60 ID:t7XF7oSU0
- こういう仕事はサイコパス気味ならやつにやらせろ
- 238 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:24:11.76 ID:ivBxX+sj0
- 飼う側の資質を高めないとダメだよ
それにはペット税だね。金を払ってでもペット飼いたい人は責任感の度合いが違うでしょ
高額なペット税取ればええねん
- 239 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:24:26.86 ID:HYwy6g3I0
- 小さい子犬がバカでかい鉄格子の部屋でガクブル震えて、そのうち鉄格子の壁がいきなり動きだして、子犬に迫り、
子犬は恐怖で声にならない声で泣き叫び、迫る鉄格子に押しやられて穴に落ちるようになっていてそのまま穴に落ちて
別室で酸素で殺害ってのをテレビで見たが、日本人はこんな恐ろしいものを今でも使っているのかと驚いたと同時にトラウマになったわ。
法整備急ぐべきだろ。
- 240 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:24:34.94 ID:3JZ4syvD0
- 有事には貴重な食料
- 241 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:25:04.46 ID:enxowhR+0
- 仏教国なのに殺しまくってたからな
100万頭以上からよくここまで減ったもんだ
- 242 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:25:09.37 ID:Mrlqc4Gm0
- >>47
経験者が言うと説得力あるな。
- 243 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:25:33.81 ID:FHVWnIZh0
- 自治体が苦悩してるなら自治体で条例整備で対策しろよカス。
公僕が仕事して泣き言いってんじゃねえよ。
- 244 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:25:52.39 ID:ivBxX+sj0
- >>230
死後硬直した犬猫の処理もあるで
- 245 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:26:30.69 ID:LhZPIH740
- ドイツの殺処分ゼロとか未だに信じている奴がいるんだな
- 246 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:26:36.38 ID:3pesMjerO
- これも大事な公務だ
嫌なら辞めろ
- 247 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:26:40.68 ID:gvzW9eRS0
- ∧∧ 日本鬼子は残酷アルネ!
/ 支\
( `ハ´) 捨て猫はご馳走アルネヨ!
( )
| | |
〈_フ__フ
∧_∧ チョッパリは酷いニダネ!
<ヽ`∀´>
( ) 捨て犬はご馳走ニダヨ!
| | |
〈_フ__フ
- 248 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:26:56.25 ID:Z2a+7iTP0
- >>244
あれ糞尿垂れ流してくるんだよね
- 249 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:27:06.45 ID:1i4pNjhl0
- 保健所に持ち込んだやつの実名と住所ををネットで公開しろ
- 250 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:27:14.39 ID:I5WMlLvy0
- 普段は2chの記事なんて茶々入れしかせんけどこれはさすがに職員が気の毒
ば飼い主を探し出して処分できればいいのに
- 251 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:27:20.62 ID:Px5u23H6O
- >>233
猫はうさぎを襲わないよ
恐いのは犬
田舎は発情期の飼い犬を去勢せず離すバ飼い主がいるから
敷地内に入り子犬や小型犬を噛み殺したり、雌犬を繁殖させたりするが
飼い主は知らん顔でされた側は泣き寝入り
- 252 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:27:50.59 ID:b8Tolf1g0
- >>6
牛は殺していいんだw
ウケルw
- 253 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:27:57.99 ID:nPoiKSBz0
- 飼い主にボタン押させて死ぬまで見届けさせろ
- 254 :名無しさん@1周年 転載ダメ©2ch.net:2015/05/28(木) 13:28:18.71 ID:rcAL+vOa0
- >>238
それが負担になって捨てるってこともある
- 255 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:28:54.56 ID:JzCIm1sV0
- ペットを売るのも飼うのも免許制にしろと
もうかなり前から言われているのに、誰が抵抗してるんだかな
- 256 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:29:01.18 ID:fbHDi3+u0
- >>112
頑張って法案通して
私もう疲れた
- 257 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:29:38.47 ID:6Wc7g7gbO
- 自分がダメな人間だと分かっているから動物を飼った事が無い
- 258 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:29:55.07 ID:lWpRCsRi0
- たたりじゃー!
- 259 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:30:27.36 ID:5qlKADXD0
- イヌ猫専用の島を設置すればいい。
野良は全てそこの島に移送
バトルロワイアル状態にして
強いものが弱い者を食う
人間も罪の意識を感じなくて済むだろう
- 260 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:30:28.00 ID:0DW/iogV0
- だからペット飼うには免許が必要なようにすればいいだろ
これになんのデメリットがあるんだ?
- 261 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:30:40.28 ID:0rW6dUTV0
- 安易なペットなんか禁止すればいいだけだろ。
大体なんで殺す私設にくそみたいな税金使ってんだ?
- 262 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:30:53.88 ID:ZrJkL5Dd0
- 増やしすぎたのは人間だしな
捨てるのも人間
地域猫とかも実際効果はまるで無いみたいだしね
- 263 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:31:04.40 ID:b8Tolf1g0
- >>254
完全登録制にすればいい。
死体も無く行方不明になったら罰金だ。
それぐらいのリスクがあってこそ成立する話。
- 264 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:31:13.13 ID:1bzU6t3p0
- 柴犬の為なら消費税が30パーセントになってもいい。
犬の殺処分禁止にして北海道を犬の楽園に解放すべき。
- 265 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:31:25.13 ID:6YRTh4YF0
- >>245
だったらドイツやギリシャ、イタリアの殺処分数はいくらだ?
具体的に行ってみろや糞やろう
どうせ欧州に行ったこともない馬鹿だろw
ギリシャ行ってみろよカス、どれだけ犬猫が社会全体に大切にされてるか
思い知らされるぞw
- 266 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:31:42.93 ID:gvzW9eRS0
- ∧∧ 殺すなんて勿体無いアル!我によこすアルネ!
/ 支\
( `ハ´)
( )
| | |
〈_フ__フ
∧_∧ 殺すなんて勿体無いニダ!ウリによこすニダネ!
<ヽ`∀´>
( )
| | |
〈_フ__フ
- 267 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:32:07.73 ID:0rW6dUTV0
- そもそもな、くさいとか泣き声がうるさいとか言い出したら、なりたたないんだよ。
人間のわがままのせいだろが。
- 268 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:32:27.82 ID:PWR3Ov160
- 日本人から生活保護騙し取って反日活動してる朝鮮人を
駆除してほしい
- 269 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:32:52.69 ID:nLAk77lI0
- 殺処分は苦しんで死ぬのに、どうして安楽死って
未だに呼ばれてるんだろう?
安らかに死ねるって勘違いしている人がすごく多い。
- 270 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:33:16.05 ID:MqVVyXNU0
- 大企業とかが保健所から犬猫引き取ってわんにゃん室みたいなの作って面倒みたらいいのに
- 271 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:33:47.67 ID:37My2GNr0
- 処分する犬の写真を撮影して、
WEBに墓地を作れば、多少やわらぐんじゃね?
- 272 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:33:51.58 ID:OxekIwF/0
- 自分は猫は何匹飼っても抵抗ないのだが、犬だけは嫌だな。
昼夜を問わず他人が家の周りをうろつくと吼えてうるさい。
猫と違い朝、夕の散歩も欠かせないし、手間が掛かりすぎ。
- 273 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:34:33.78 ID:zvZd5kyi0
- >>12
お前みたいな人間がいることに絶望を感じるわ。すぐに死ねよ。
- 274 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:34:46.62 ID:I5WMlLvy0
- 本当に処分すべきは簡単に飼ってあっさり捨てる飼い主なのにね・・・
やつらは人権に守られてる
ここでも人権こそ諸悪の根源だなあ
- 275 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:34:49.39 ID:2y48TyhQ0
-
職業選択の自由 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%81%B7%E6%A5%AD%E9%81%B8%E6%8A%9E%E3%81%AE%E8%87%AA%E7%94%B1
日本国憲法第22条 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%9B%BD%E6%86%B2%E6%B3%95%E7%AC%AC22%E6%9D%A1
- 276 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:34:56.01 ID:hZapAQ9L0
- >>251
今どき犬を放し飼いにする人はいないし
犬は壁を越えて侵入してこない
猫は侵入してくるから困る
実際、うさぎが猫に追いかけられたこともある
私の特大の悲鳴で猫を撃退した。
うちのうさぎも「マジスリルだったぜw」みたいな顔してた
- 277 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:35:06.13 ID:SbqHZvAk0
- >>1
仕事が会わないなら辞表提出していいよ
憲法では職業選択の自由保証してるし労働の収奪(強制労働)を禁止してるから簡単にその心理的負担から逃れられる
その権利を行使せずに現職にとどまってるなら不満を言う資格がないのが分かるよな?
- 278 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:35:14.49 ID:PWR3Ov160
- ペットを売るときに
一匹あたり1万円くらいのペット税を取ればいいんだよ
- 279 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:35:17.36 ID:owvAz4Gf0
- つらいな
おれなら泣きじゃくって仕事にならんだろうな
- 280 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:35:31.16 ID:ZwaaPcWv0
- ペットショップの免許制と専門行政の通年チェックはイルカ問題より優先事項
さっ処分問題は、小中学校に個別ゲージを設けて動物愛護教育利用でかなり減少するのでは
小中学校のゲージから譲渡でいいと思うが、教員の能力不足や負担増嫌いがハードル
ボランティア利用と万が一の噛み付き事故には保険で対処でいいはず
児童も犬猫取り扱い教育が自然科学教育やグローバルコミュニケーション能力に繋がるはず
- 281 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:35:53.44 ID:gB6wjZ9AO
- 動物の命にも責任を持てっていうならペットにはチップ埋め込んで死ぬまで責任持たせるべきでしょ
山なんかで捨てたら罰金は当たり前だし、どうしても殺処分するなら自分でガスの出るスイッチ押させるべきだわ
死体を火葬場に運んで骨壺に入れるまで本人にやらせりゃ簡単にペット飼ったり捨てたりしないでしょ
- 282 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:35:55.27 ID:Kh2WX3/60
- ドックランも税金で作られてる所あるし、殺処分も税金だし、犬猫税は取るべきだな。
- 283 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:35:58.06 ID:OWip5Ip2O
- >>251
アマミノクロウサギの減少原因の1位が「猫に襲われて死亡」なんだけど
- 284 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:36:06.92 ID:zvZd5kyi0
- >>16
そういうことを言ってる記事ではないんだが?お前はそのゴキブリ並の脳みそをなんとかしろよ。
- 285 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:36:18.75 ID:GROJn7Fz0
- イルカをヤリでぶっ刺しても胸が痛みませんか?
- 286 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:36:20.14 ID:VBAt3iJ50
- ナマポ公務員への手厚い保護を減らして
犬猫の保護へ回せよ
- 287 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:36:29.35 ID:ANL7RVmR0
- >>231
アテネでは本当に野良犬猫 殺処分ゼロだ 地域猫など
と思うか?
経済危機で野良の数が激増してるし
結果動物による被害報告も上がっているし
裏で動物殺害だって当たり前にあるらしいぞ
欧州動物愛護団体Pfotenhilfe-Europaの報告
http://www.pfotenhilfe-europa.eu/griechenland.html
(飛ぶなら画像注意な)
URL飛ばなくてもいいように端的にいっておくと
海から捨てたり とかあるってよ。
- 288 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:36:35.68 ID:pewq3QdW0
- >>6
わんわんw
- 289 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:36:36.01 ID:BKMkclhi0
- 虫は平気で殺すくせに犬猫になると可哀想とか言っちゃう奴wwwwwwwww
- 290 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:36:54.01 ID:QtukbhGS0
- ペットショップで売れ残った子もこうなるの?
- 291 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:36:54.70 ID:b8Tolf1g0
- >>272
だなw
ネコはおまえみたいな無責任でも飼えるからなw
だから殺処分数も多いわけだがw
ネコはほんとかわいそうだな。
- 292 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:36:59.69 ID:U7rQ+5nc0
- 身内が野良犬にでも噛まれて狂犬病にでもなったら欠片も容赦しなくなるはず
- 293 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:37:29.30 ID:YV5zEkRt0
- >>6
お前は日本人に対して非情だな、お前の論だとお前も殺処分されるべきか?
- 294 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:37:44.46 ID:0DW/iogV0
- >>280
ペットを購入・飼育する側にも免許が必要ってことにすればいい
でもって普通車・大型車みたいな感じで大型犬可とか細分化していくべき
- 295 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:37:48.29 ID:Ncj2Ujkj0
- 死刑囚の執行ボタン押してる人はどうなるんだよ
- 296 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:38:34.73 ID:AXqyT9Zt0
- 犬や猫は人間に癒しを与えてくれるから殺処分は止めた方がいい。ペットショップを廃止し外国のようにブリーダー制にした方がいいだろう。
使われなくなった保健所の殺処分場は人間に憎悪と不快感しか与えない>>6のようなチョン用に使えば無問題!www
- 297 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:38:40.65 ID:8/UP7IE60
- ペットショップ売れ残りは獣医に来る犬猫の輸血用と
以前犬猫問題を書いてる記事に書いてあった。
- 298 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:38:42.48 ID:2y48TyhQ0
-
【海外/オーストラリア】迷子の赤ちゃんクジラ、衰弱のため安楽死
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1219379975/
【豪州】カンガルーの殺し方の政府指針、頭を自動車のけん引棒に「強力に打ち付ける」ことなどを推奨 愛護団体は批判[01/07]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1199723589/
【豪州】人口5千人の街に1万羽近い大型インコ住み着き問題に→自治体はガスを使って駆除を始める★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1269788950/
- 299 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:38:47.41 ID:zYzXObJN0
- 年間何万匹とか毎日350匹とか書いて多そうにみせてるけど
全国の自治体数で割ったらこれ一日どんだけよ
神奈川なんて県単位でなんとかできてるのに
それでも数万匹ってのは単に減らす努力をまったくしてない自治体があるとか
そういう話ってだけなんじゃないのこれ
- 300 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:38:56.47 ID:Zw24ZA+V0
- なんとも思わんキチガイ人間が一定数いるみたいだから、そういう奴に任せろよ。
- 301 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:38:57.83 ID:z2Bx5zYw0
- GDPにも税収にも貢献しない貧乏人はCO2で殺処分がいいわ
これで犬猫救う金はまかなえる
加工して食餌にもできる
- 302 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:39:01.52 ID:0DW/iogV0
- >>293
>>6みたいなスレを盛り上げるためにわざと言うようなイケハラモドキにはふれんほうがいいぞ
- 303 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:39:10.52 ID:fozh0I6D0
- うわ、こんな小さな箱の中で死ぬのか
最悪だな
- 304 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:39:17.85 ID:U7rQ+5nc0
- 結局わが身の不幸を見せびらかして同情してほしいだけにしか見えんな
甘ったれどもが
- 305 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:39:19.63 ID:6Yz8wVO90
- 犬は韓国、猫は中国にあげればちゃんと食べてくれるよ
- 306 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:39:51.40 ID:L/5wzAaJ0
- んー?畜産はいいのかあ?w
おまえら勝手過ぎなんだよ
- 307 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:39:56.51 ID:PjAVu/8q0
- 俺も毎日牛がワイのカルビかえしてや〜って夢に出てくるわ〜辛いわ〜
- 308 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:40:10.40 ID:+cLngyxf0
- 数百匹のイルカには大騒ぎする癖に
数万匹の犬猫の殺戮にはダンマリだよな動物愛護団体って
やっぱり金にならない事はしたくないのかね
- 309 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:40:19.79 ID:QP9/qKvj0
- >>264
こういうアホの消費税だけ6000%くらいにすればいい
犬猫のためなら本望だろう
- 310 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:40:34.45 ID:OWip5Ip2O
- >>263
人間のジジイが死んでも気付かれずに年金を受け取り続けるヤツが後を絶たないのに
犬猫なんて役人が把握できるわけないだろ
- 311 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:40:34.79 ID:j9/rYb5D0
- これを苦に思わないような例の生き埋めにした教師のような人材を抜擢すりゃいいのに
- 312 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:40:44.58 ID:ZwaaPcWv0
- 今時は犬も室内飼いがいい 蚊媒介のフィラリアが可哀そう過ぎる
- 313 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:40:51.69 ID:WeWRIAEG0
- 動物必殺仕事士って資格作って持ってる奴を雇えばおk
仕事しないボンクラはいらない
税金泥棒はすぐ辞めてくれ
- 314 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:40:53.96 ID:YV5zEkRt0
- >>1
だからさペットのDNA登録してペットを捨てるの禁止しろ、それぐらいしないと解決しねぇーよ
- 315 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:41:10.74 ID:w3IyZwKp0
- 死刑のボタン押す係りの人と一緒に飲めば。
もっと尊敬してよ!ってことなのかね。
- 316 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:41:12.70 ID:luHRtwFN0
- これはつらい
- 317 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:41:42.75 ID:ANL7RVmR0
- >>306
結局 勝手に心を痛めるのも
理由をつけて畜産では自己正当化されるのも
一方的に人間が精神安定のためにやってることに過ぎないの。
- 318 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:41:43.53 ID:nZR1YjFp0
- 【社会】海外派遣の自衛官54人自殺 インド洋、イラクで活動 防衛省が明らかに★3 [転載禁止]©2ch.net
【動画】生まれたての子猫をライブ配信してるサイトが俺の中で話題に ★8 [転載禁止]©2ch.net [633753693]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1432636772/
- 319 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:41:47.90 ID:A+eAH2us0
- >>29
ハゲ
- 320 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:41:58.86 ID:B9QjF9Gr0
- 俺ハタチの頃にシェパードに頃されそうになったことあるから
大型犬限定なら喜んでこの仕事引き受けてもいい。
だけど、猫の殺処分だけは絶対無理・・・・
- 321 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:42:00.72 ID:41/TKYZ40
- 安楽死ならいいんじゃない。
苦しまずに逝かせてあげれば。
- 322 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:42:12.97 ID:b8Tolf1g0
- >>310
後を絶たないって、全体のどれくらいの割合だよw
大抵の場合は気がつくんで、問題ない。
- 323 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:42:19.59 ID:6YRTh4YF0
- >>287
ゼロな分けないだろ、そりゃ悪いやつはいる、実際に行ってみろといってんだよ
どれだけ犬猫が大切にされてるかわかる
パルテノン神殿でも何十匹の犬がのんきに寝転んでるんだ犬猫
日本とは次元が違うんだよ、実際に行ってみてからいえ
- 324 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:43:00.74 ID:S88k5hjX0
- 泣き喚く犬や猫が夢に出たって殺すときに職員の耳に断末魔が届くのか?
労災ではないかそれは?精神に異常な負荷を掛ける異常な体制だ、イカれてるね
大体去勢に補助金出しても処分される犬猫が減らないなら
大元の販売業者と飼い主を免許制にするしかないだろう
ロクに世話できない転勤が多いとかそんな状態の人に飼わせてはいけない
- 325 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:43:05.45 ID:x5WhnI+w0
- どうせもうすぐ戦争で俺達も空襲されて殺処分されるのだから
- 326 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:43:36.45 ID:JuzzwJ+v0
- 野良は全て害獣
- 327 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:43:58.19 ID:Fn3iSEs10
- >>216
ドイツは、犬猫を銃で撃っていいんだぜ。
行政が殺処分にしてるのがゼロってだけ。
- 328 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:44:04.73 ID:1w3Mdeng0
- 良心のある人ほど苦しむな 慣れないのかな
- 329 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:44:21.57 ID:lArzMquR0
- >>295
死刑執行のボタンは三つあって、三人の刑務官が同時に押す。
二つのボタンはダミー。
そうやって、刑務官の精神的負担を軽減している。
- 330 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:45:17.38 ID:ANL7RVmR0
- >>321
自治体の殺処分は、CO2ガスで窒息させるか、麻酔薬の注射が主流。
CO2ガスは苦痛が大きい
麻酔薬は獣医師の負担が大きい
更には、コストが10倍どころではない。
吸入麻酔薬は割高が凄い とてつもない。
まぁ記事にあるのとあわせていうと、現実こんなことろだろ
安楽させるには金がかかる
- 331 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:45:22.49 ID:GPfdcOvk0
- 食うためだが牛豚の人たちも同じらしいな。夢とか、声が聞こえるようだとか。特に年くってくると。
- 332 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:45:33.30 ID:Nhifhs6o0
- ペットショップでペットを買ってる奴のせい
捨て猫どころかイルカ漁を叩く資格すらない
- 333 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:45:46.86 ID:aZwYcIhB0
- 野良はまだ自活してるというのに
お前らときたら…
- 334 :発毛たけし ◆lazWL5.IR2 :2015/05/28(木) 13:45:49.41 ID:K6THn9B20
- >>29
トサツでしょ
すかさずもうひとりが脇腹に包丁差し込んでるし
肉食なんて ダメだ
人間は四つ足はあまり食うもんじゃない
豆を食え マメ
ごくたまに めでたいときだけ肉を食えば良い
- 335 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:45:52.79 ID:DUdu5Qtg0
- >>327
飼い主が自分で処分するのはまだいい。
「殺すのは誰かがやってくれるから、気軽に飼って気軽に保健所」は異常。
- 336 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:46:25.90 ID:t2+euVl30
- 日本残酷物語、毎年犬は、13万匹が殺され、骨は肥料にと小学校に送られ、
子供たちが、涙汲んでかなずちで砕き学校の庭に肥料になりばら撒かれる。
戦後日本では、犬殺しが存在し、これを食べんいた。
- 337 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:46:30.77 ID:Mk4mlSe50
- 野良の避妊とかやってる地域増えてるよな
きちんと制御できるようになるといいが・・・
- 338 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:46:37.91 ID:wVhqVIUW0
- 仕事だから当たり前とか叩いている人は、自身が無職なんじゃないかと想像。他人には厳しいw
- 339 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:47:20.21 ID:jzpG+8V50
- ごめんな、と犬が泣きわめく。その理由は猫の夢…かと勘違いしたわ
- 340 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:47:42.12 ID:FiTZ5Dcv0
- 殺処分する対象を酷く間違ってるわ!真っ先に“除鮮”が先決だろう?
であれば救える犬猫の命だって今より増えるはず!!
- 341 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:48:03.46 ID:xrdUXz1v0
- 犬はいいけど猫は駄目っていってる奴は
野良だから全部始末しろっていってる奴より異常に感じた
- 342 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:48:07.07 ID:Fn3iSEs10
- >>335
自分でとかじゃなく、野良の駆除を狩猟免許持ってるやつに
頼んだりするの。ドイツでは。
- 343 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:48:11.89 ID:puY2gHAp0
- カメヤマのヘンガオダンカイロウガイのHダキモアキは大喜びしています
- 344 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:48:23.06 ID:e56kNjLL0
- 貰いに行きたくて施設の場所調べると車でしか行けないようなへんぴな場所なんだよな
車持ってなくてごめんねー
- 345 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:48:26.13 ID:NniOgKNF0
- 犬猫処分の仕事してる奴は絶対良い死に方しないね
大量の犬猫の怨霊に取り憑かれて人生そのものも凄惨なものになっていくだろう
- 346 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:48:43.77 ID:XE8CEoPX0
- >>4
まずは皇室に逆らうネトウヨからだな
ネットでホラ吹くし
- 347 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:49:13.41 ID:jC/GaaXf0
- お前らニートにはわからないだろうなこの辛さは
- 348 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:49:20.90 ID:ZrJkL5Dd0
- ペットショップが繁殖させるのが問題になってるけど競走馬も結構残酷だよね
あとTNRはかなり否定されてる状況だから、それを推進したければ
もっと具体的なメリットを提示して行った方が良いような気はする。
TNR推進といえば、
京都で地域猫と認定されるには地域住民3名が必要って条例に対して塩村文夏はハードルが高いって言ってたなぁ
- 349 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:49:29.12 ID:iPs9RUZp0
- 俺は別にペット産業関係者じゃないが
ペットショップ悪玉論は間違いであると明確に指摘ができる。
その理由は次の通りだ。
・犬を飼う人の入手先はペットショップやブリーダーが大半
・一方、猫を飼う人の入手先は大半がもらい猫、拾い猫
・それにも関わらず、殺処分される対象は犬より猫のほうがはるかに多い
・殺処分対象はペット産業からではなく野外繁殖からあらわれている
・つまり、ペット産業規制よりも餌やり規制や避妊手術のほうが有効である。
- 350 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:49:33.79 ID:ANL7RVmR0
- >>340
それは犬猫飼いの連中には 在日が多いって言う意味か??
- 351 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:49:36.95 ID:wM8oqRgr0
- ペットショップの純血の野良なんかいねーよ
売買禁止にしても解決しない事に気付け
- 352 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:49:58.16 ID:SIRrXwAf0
- 動物虐待してるやつをここで働かせろよ
- 353 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:50:11.10 ID:WeWRIAEG0
- >>328
こういうのをやめさせようと考えてる奴が
わざわざ大量に希望して入ってきて心労がどうのこうの喚いてるだけ
嫌なら辞めていい
猫の糞害に日々悩む人のためになりたいって人間を雇え
猫に洗脳された猫脳人間除外検査を徹底しろ
- 354 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:50:32.43 ID:ujS4GF4e0
- 猫はダメだけど、犬だけでいいなら自分がやっちゃる。
- 355 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:50:44.62 ID:TUoF00i30
- これ、死刑囚にやらせればいいじゃんか
- 356 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:51:02.09 ID:y/jB5lob0
- 戦犯は日テレとフジ
わんこだのにゃんこだの
犬猫だわ
- 357 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:51:05.92 ID:DUdu5Qtg0
- >>341
この手のペットスレには必ず現れるんだよな。
なぜかその逆は少ない。
「ネコ好きな私はやさしい!でもイヌは殺せ!」って感じで狂気を感じる。
- 358 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:51:13.51 ID:zZ3Rzt360
- いやならやめろ替わりはいくらでもいる。
仕事をなめるなよこの偽善者。
- 359 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:51:14.59 ID:w+I7FQqa0
- 作るだけ作って金稼ぎたいだけのブリーダーとか
心ない飼い主とかほんとやめてほしいよな。
- 360 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:51:15.47 ID:dzrXOeNe0
- うまそうニダ
- 361 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:51:27.81 ID:ANL7RVmR0
- >>352
むしろ危険だな
意図して虐待してる奴なんかが
ボタン1つで満足する連中かと。
抑えが効かなくなるだけだろ
- 362 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:51:37.63 ID:ZC59G+870
- ホントにつらいだろう
帰還軍人なみに心の病を抱える奴もいそうだ
責任も取らず野良に世話をして満足してる偽善者にこそ見せるべきだ
- 363 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:51:48.83 ID:j+8oD57k0
- >>171
ペットショップを無くせばいいのよ
お手軽に買えるから馬鹿がどんどん買って飽きて捨てる
イギリスはペットショップないはず。
厳選されたブリーダーに直接貰いにいくんだよね
- 364 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:51:49.85 ID:k2VGx/CJ0
- こういうとこのホームページ見ると
まるでオークションのように動物達の命が残り時間で表示されてるんだよな
- 365 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:52:00.07 ID:2aAWJmpA0
- >>338
割り切らねば仕事じゃない
・看護婦がチンポを臭いだの太いだの気にして下の世話してるか?
・葬儀屋がいちいち死人を観察するか?
・動物園の飼育員は毎日動物の糞が臭いと嘆いているか?
>>1は意図的に盛ってる
- 366 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:52:14.07 ID:WVAQm0jm0
- 死刑執行ボタンなら喜んで押すけど、罪なき犬猫殺ボタンは押せないな。
- 367 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:52:14.64 ID:zZ3Rzt360
- てか、給料だけかすめとって、いやな仕事はやりたくねえってか。
なめるなよ税金泥棒。
- 368 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:52:33.45 ID:BC4B9V4a0
- 殺されてるのは主に野良の子猫
餌やりを辞めさせれば次の年には半減するだろ
- 369 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:52:51.66 ID:hZapAQ9L0
- >>336
うちの父が言ってたけど
父が子どもの頃確かに近所で犬肉食べてる人がいたけど
それは梅さんという朝鮮から来たおじさんだったってさ
その人が来るとどこの家でも飼ってる犬が吠えるから
「あ、梅さんが来た」て分かるんだって
- 370 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:52:53.12 ID:0ynbQuDM0
- >>349
大手のショッピングモールにあるペットショップは異様に感じるけどな
買い物ついでに犬猫見てる
ペットショップは規制したほうがいいよ
- 371 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:53:16.54 ID:PUPnmwa+0
- 動物飼う人は殺処分ボタンを押す実地研修を
一年に一度受講しなければならない
みたいな法律つくれ
- 372 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:53:26.53 ID:Hxs+wpTR0
- >>29
しばらく肉くえねーよ
- 373 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:53:36.29 ID:DUdu5Qtg0
- >>365
そら、愚痴ぐらい言うだろうよ。
でも「意図的に盛ってる」ってのは同意。
- 374 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:54:07.04 ID:6QB4eWKb0
- >>363
ドイツがスゲーわ。
動物愛護にはかなり厳しく見習うべき。
- 375 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:54:43.18 ID:ANL7RVmR0
- >>364
危機意識を植えるためだろ。
オークションだってクーポンサイトだってある種似たようなものだ。
終了間際 は焦らせる効果がある
- 376 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:55:05.62 ID:S88k5hjX0
- しかしかたやこうやって苦しんでる感情能力の高い人間がいる一方で
野良猫の首にヒモくっつけて市中引き回しの刑にしたり子猫を溺死させて間引いたり
してるキチガイ爺婆がいたり獣害が酷いからとネコ数十匹殴り殺す社畜がいたり
動物愛護法が無いと秩序も保てない土人過ぎるだろ日本人
- 377 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:55:24.71 ID:Muzqt4ZV0
- >>365
臭い汚いとはさすがに別問題だわ
- 378 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:55:38.13 ID:puY2gHAp0
- カメヤマのバカヅラロウガイのHダキモアキなら喜んで笑いながら犬猫を殺します
- 379 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:55:44.12 ID:U9xHRU2N0
- 野良猫に国の援助で安く避妊・去勢手術が受けられるようになる自治体も
多いからさ
…野良猫・犬避妊・去勢専門の公務員の獣医さんがいたらいいのだけど
- 380 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:56:04.50 ID:zsxszlQB0
- いい加減ペットショップ規制しろよ
規制されてる国がほとんどらしいやん
- 381 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:56:51.16 ID:n6JVQoP50
- お前らってゴキやハエ蚊、ハチやムカデなんかを殺虫剤で殺すときも罪悪感感じてる?
俺は感じてるよ でもそれがどうししたって感じだわ それだけのこと
- 382 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:56:52.33 ID:ANL7RVmR0
- >>376
感情移入しやすい奴は、宗教と親和性が高い という豆な
- 383 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:57:00.00 ID:e/gPzHUt0
- 要は窒息死されてるんだよな。写真みたけど部屋に入る前は暴れるんだってな。
個人情報をチップに埋め込んで罰金だな
- 384 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:57:00.37 ID:l8ZsGE4R0
- >>345
責めるなら無責任な飼い主だろ。アホか
- 385 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:57:04.26 ID:ZC59G+870
- こういうときこそTwitter拡散使えばいいのに
動物好きは多いからアッというまに拡散されてすぐ解決する場合もある
俺もみかけたらすぐRetweetしている
- 386 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:57:08.68 ID:ZwaaPcWv0
- >>285 イルカを槍で刺すのは無知で非情な行為だと思う
イルカが魚を食べるから魚が減る発言は本末転倒
海の住人であるイルカが主役
- 387 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:57:27.75 ID:DUdu5Qtg0
- ペットショップはほんといらんな。
ブリーダーだって微妙なところもあるけど、
ブリーダーから買うのはそもそも一手間かかるから、それが抑止力にもなる。
ペットショップのショーケースで衝動買いして飽きたらポイ捨てってのが一番多いんだから。
- 388 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:57:49.53 ID:y/jB5lob0
- ペットショップじゃなくて鳥獣店にしろよ
名前もお気楽すぎるんだわ
- 389 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:57:49.81 ID:ShmqWQLR0
- 犬は隣の国に送ってあげたらいいと思うんだけど。
- 390 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:57:52.20 ID:HE78trmg0
- 小型犬が多いってのがミソだな。
あの手の飼い主はファッション感覚で飼って、予想以上に手間がかかったり、飽きたりしてポイ。
多分自分も同じような育てられ方したんだろうな。
- 391 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:58:01.60 ID:ZrJkL5Dd0
- 海外も販売数制限あったり日本以上に開業許可が降りにくいだけだったりね。
海外ではノーキルってのを言い合ってたりもするようだしね。そりゃ動物虐待なんて良い風には見られないものな。
オオサンショウウオのハイブリットとかは食べていけば?とも思う。
- 392 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:58:09.17 ID:Gch8RbNR0
- 仕事変えれば?動物殺すの嫌だっていいながら畜産業やってるようなもんだろ
- 393 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:58:12.17 ID:ANL7RVmR0
- >>381
たまに感じる でも俺もそれだけ
必要事項として処理する。
- 394 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:58:41.99 ID:cUzG1FWf0
- 死刑囚のボタン押すほうが余程楽だろうな。
- 395 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:58:47.49 ID:phPouY160
- 好きだから飼わないという選択肢。
欲しがればブリーダーが沸く。
- 396 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:58:52.44 ID:AztgzrHJ0
- でもすき焼きは美味しく頂いてますWWW
- 397 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:58:57.35 ID:k2VGx/CJ0
- >>375
あぁ、そのやり方に異議があるとかじゃなくて
ああいうページをもっと沢山の人が見てくれれば良いのになと思う
大半の人は殺処分された動物なんて
ニュースで何匹殺されました程度の把握じゃんね
- 398 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:59:08.70 ID:M4mtq+IB0
- ペットショップって在日産業やろ
まあバカ飼い主は在日関係ないが
- 399 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:59:39.51 ID:pCLQtZWX0
- 虐待動画うpしてる奴スカウトすればウィンウィンじゃん
- 400 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:59:46.14 ID:FiTZ5Dcv0
- >>350
世の中に迷惑掛けてる連中(野良:○×)の割合から言ったらどうなのかな?と思って!
- 401 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:00:09.46 ID:Muzqt4ZV0
- >>392
どんな仕事も誰かがやらなきゃならんのだわ
畜産業の人がいなけりゃお前も肉食えないわけだし
- 402 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:00:23.30 ID:Fn3iSEs10
- >>374
「ドイツ 殺処分 嘘」でちょっとググッてみろ。
- 403 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:00:36.59 ID:ANL7RVmR0
- >>394
姿形が自分に似てる時のほうが情のトレースはされやすい。
具体的に自分に置き換えやすいからね。
死刑執行人はわかっていても、
PTSDになる奴が後を絶たないって聞いたことがあるが。
- 404 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:00:39.43 ID:EVgE7ObN0
- ぬいぐるみ感覚で寂しいからとか個人的な理由でキャバとかやってるバカ女が飼って、年とったら
捨ててんだろこういう連中は。
ショップで飼うのは登録制にして最後まで責任取らせろよ
- 405 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:00:48.64 ID:6YRTh4YF0
- >>327
だから具体的にドイツイタリアギリシャでどれだけ屠殺してんだよ
野良猫や野良犬が本当にのんびりと生活して、地元の人たちに大切にしてるのが欧州なんだよ
とにかく馬鹿は欧州に行って自分の目で見てこいや、ホント驚くぞ
野良犬がこんなマヌケな格好で寝てんのかい!、と何度突っ込んだことか
- 406 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:00:52.20 ID:jSpXHpmR0
- ただ単に殺すだけなら
韓国とかに輸出した方が
食べられる分だけ未だマシな気がするなぁ
- 407 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:00:59.05 ID:9O9CR1Yi0
- こういう仕事はアスペにやらせろよ
- 408 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:01:04.35 ID:iPs9RUZp0
- >>374
ドイツには世界最大の広さで有名なペットショップがある。ズー・ザヤックという名前だ。ギネスにのっていて生体陳列販売されている。
- 409 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:01:12.87 ID:u3w78bD1O
- ペットショップ廃業させれば
後進国丸出しだよアレ
- 410 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:01:20.74 ID:ZC59G+870
- >>395
そのとおり
まともに飼えるか飼えないかなんてわからんからな
たとえば転勤 出産育児
- 411 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:01:24.14 ID:GmfEWKa9O
- 捨てに来た奴にやらせればいいだろと思ったけど、そういう奴らは犬猫の死に様見ても何も感じないだろうな
むしろ快感に目覚める変態がいるかもしれん
- 412 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:01:40.25 ID:ORSMWckX0
- 嫌ならやめろ変わりはいくらでもいる
- 413 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:01:42.71 ID:qabJfroZ0
- ペットショップを処分場の中にしか作れないようにすればいいよ。
中古犬も売れるし、衝動買いも減る。
- 414 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:01:55.81 ID:Gch8RbNR0
- >>401
だから向いてる人がやればいいだろ
こないなら給料上げて募集すればいい
雄ひよこシュレッダー作ってる人とか向いてるんじゃない
- 415 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:02:27.23 ID:Oz617N4p0
- ワンとニャーのリストとかで映画化されないかな
- 416 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:02:49.89 ID:SwYu2Xpi0
- 欧州みたいにペットショップを禁止してこういうところから犬猫を受け取るようにすればいい
- 417 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:02:51.42 ID:EVgE7ObN0
- >>395
サウザー理論だな。
本当に愛してるから飼わない
- 418 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:03:02.66 ID:8XHUotSc0
- >>309
お前は殺処分でいい。
- 419 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:03:03.21 ID:jKlk/8mr0
- >自治体で処分に携わる職員
公務員は羨ましいがこんな仕事は幾らもらっても出来ねーな
- 420 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:03:05.57 ID:YGqNjXSZ0
- 室蘭で猫を100匹以上殺してた婆と生き埋めにした教師を
自治体職員に採用したら万事解決winwin
- 421 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:03:09.58 ID:JBjmShJH0
- >>44
殺処分を食用に回してるわけないだろ
そんな北朝鮮レベルなの?
- 422 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:03:21.47 ID:72C2y+hw0
- ペット税も飼育の規制強化も受け入れるよ
しかし地域猫や野良猫、外飼いは禁止しろ
- 423 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:03:33.65 ID:ama952Sw0
- 殺して犬猫食べる国に出荷してやれよ
- 424 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:03:36.43 ID:M4mtq+IB0
- でももまいら野良在日や野良ニートに野良ナマポのガススイッチはノリノリで押しそう
- 425 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:03:39.79 ID:KxYDhLQn0
- 処分が嫌なら魚も肉も食わなくなってから言え
- 426 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:03:40.34 ID:U9xHRU2N0
- >>415 死んドラ〜のリスト…ちょっと厳しいな
- 427 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:03:51.74 ID:zZ3Rzt360
- >>1
ヒント。職業選択の自由。
- 428 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:04:09.66 ID:2aAWJmpA0
- >>377
毎日高濃度のワキガが近くにいてみろ
気狂うぞww
- 429 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:04:20.34 ID:XYaij5Am0
- 狂犬病の犬が一頭でも発生すれば、解決する問題。
世論は「だから早く殺せと言っただろう」と言った大臣と同じになる。
- 430 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:04:44.19 ID:6YRTh4YF0
- >>402
だからてめえはドイツイタリアギリシャにどれだけ滞在してたんだ?
てめえの目で実際に見てこいや、ネットで真実やろうw
- 431 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:04:51.78 ID:ANL7RVmR0
- >>405
日本でだって大切にしてる奴のほうが多いだろ ふざけんな
お前の言う世界だと
まるで欧州は天国のように聞こえる。
>>287に挙げてあるの見てみろ。
どこだって大なり小なり裏はあるし 日本のソレと欧州のソレと別に大差はない。
- 432 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:05:15.23 ID:8bmX/4ie0
- そうだ刑務所の業務にしよう
- 433 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:05:35.32 ID:Muzqt4ZV0
- >>414
お前みたいな金出す側でもない人間が言ったところでどうしようもないだろ?
俺も肉体的精神的苦痛が大きい職種ほど高給もらうべきとは思うがな
- 434 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:05:46.81 ID:ZLG4MXxW0
- 犬や猫に安易な餌やりはしない、野良犬・野良猫見つけ次第避妊手術させる、
ペットショップは厳正な審査を経て定期的にチェックされているところだけ営業できる、
いっぴきいっぴきの犬・猫の状態を定期的にチェックすることを義務付けるなどしたら、
不幸な結末の犬・猫は格段に減るだろ。
- 435 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:06:07.67 ID:8XMDF88J0
- 屠殺を職業としてる人は鬼ですか?
見えない所で殺される命は無視ですか?
スーパーでパック詰めされてるお肉にも命があったことは忘れます、わら
- 436 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:06:19.21 ID:uMwEnhX40
- ざま
害虫駆除でしかない
- 437 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:06:24.40 ID:xTkAI8ki0
- 野良猫はもちろん、無責任な外飼い猫も一匹残らず殺処分しろ
- 438 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:06:52.37 ID:bp1JoSI80
- 去勢すればいいとか言ってるやつ、それチベット人収容所でも同じこと言えんの?
- 439 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:07:11.61 ID:BzitImDH0
- >>413
ほんこれ
ペットショップは国が管理
民間は廃止および禁止
- 440 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:07:57.54 ID:pXwzZVXR0
- まずペット売る規制だろ
ホームセンターのあんな狭い所で売ってるのが異常
あの裏側知ってから、ホームセンター行っても犬猫見てられんわ
あそこで凍死させてるんかとか思って
ようやく夜中の販売禁止なった程度だけど、そんなペットショップ業者って政府とつるんでるの?
単に政治家がペットどうまで手が回らんだけか?
- 441 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:08:02.44 ID:5hySaTL80
- >>265
海外の寛容さを日本に求める人間が、いきなり口汚く罵しり初めて笑った。
犬猫の命を大切にしたのは分かるが、それを日本に根付かせたいと語る人間がそんなんじゃだめだ。
- 442 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:08:05.32 ID:iPs9RUZp0
- >>405
ドイツでは人間の住居から300m離れた場所なら狩猟ができ、野良犬野良猫も狩猟対象になる。
ドイツの愛護団体によると年間40万の猫が狩猟駆除されている。
これは日本の殺処分の四倍である。
ドイツは殺処分しないというデマは動物愛護家が流したプロパガンダで
当のドイツ人すら信じていないのだ。だまされるのは日本人である。
- 443 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:08:07.50 ID:Muzqt4ZV0
- >>428
臭いなんて慣れるしそんなレアケース持ち出して草生やしてバカなの?
- 444 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:08:08.80 ID:8XMDF88J0
- ペットショップが悪いのかよw
交通事故は車を作ったメーカーの責任と言っているようなもんだわw
- 445 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:08:53.99 ID:Fn3iSEs10
- >>405
国立国会図書館 諸外国における犬猫殺処分をめぐる状況
http://dl.ndl.go.jp/view/download/digidepo_8748098_po_0830.pdf?contentNo=1
イギリス
物保護施設における年間殺処分頭数は、犬が1〜1.3万頭、猫が1.7〜2万頭と推定される
ドイツ
ノルトライン・ヴェストファーレン州は、狩猟者による駆除頭数を、野良猫10,047頭、
野良犬77頭(2012年度)と発表している。
ドイツ全体の駆除頭数を示す公的統計は存在しないが、年間猫40万頭、犬6万5千頭に
達すると指摘する動物保護団体もある
- 446 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:09:11.10 ID:S88k5hjX0
- 凄いなお前らの頭の中じゃ仕事止めろで解決する話なんだな
いや凄いね
こんな馬鹿が一杯いるんじゃやはり強力な刑事罰と法規制を設けるしかないだろう
あまりにも土人過ぎるよ…
- 447 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:09:23.02 ID:JBjmShJH0
- 水商売女に販売禁止すれば多少は減らせると思う
- 448 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:09:33.82 ID:2UAVst7D0
- 淡々と仕事出来る人じゃないとこういうのは無理だろうな
いちいち可哀想だゴメンなだのと思っていたらやってられない
捨てる方が悪いんだから、罪悪感など感じたら参ってしまうよ
ウンコの始末もロクにせず、犬の躾も出来ず、飽きたら野放しにして捨てて新しいのを買ってくるんだろうな
- 449 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:09:36.28 ID:WeWRIAEG0
- うちの自治体もこういうのが増えてきて
メディアによく出てくるようになったと思ったら
急に自治体が野良猫の引き取りを断るようになって困ってるんだわ
餌やりジジババガキンチョは野放しで
あちこちに猫が増えて猫の糞だらけに
どうしろというのか
- 450 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:09:41.93 ID:Gch8RbNR0
- >>433
は?
そりゃ衛生保つのに必要最低限は出すが
金は元凶のペットショップが出せばいいだろ
- 451 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:09:49.66 ID:jKxS2yyC0
- これって、ぶっちゃけ、ペット制度の弊害だろ・・
俺も2代飼ってたから、えらそうなことはいえないけど
真面目になんとか考えるべし。
- 452 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:09:50.06 ID:AtcAHsaZ0
- >>422 おれもそう思う
無責任な餌やりが野良犬、野良猫の繁殖につながる
ペットフードに餌やりの注意事項書いてほしい
室内で飼ってほしい
- 453 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:10:05.95 ID:ZLG4MXxW0
- >>444
ペットショップは悪いだろ。
犬猫虐待しているところもあるし、虐待していないように見える店だって、
狭いショーウィンドウに閉じられて可哀想だぞ。
- 454 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:10:09.97 ID:ZC59G+870
- 新宿のろふと近くのペットショップ行ったことあるか?
お前ら売る気ないだろってぐらい臭いし管理はずさんだし
当の商品たる子供の動物なんかみんな目が死んでるよ
あれはどうかしてる
- 455 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:10:19.51 ID:fozh0I6D0
- こんな綺麗なサバトラの猫でも殺しちゃうんだもんな
なんやかんや貰い手がいそうなモンだけどな
- 456 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:10:26.72 ID:uMwEnhX40
- 責任も持てず購入
周りに迷惑はかける
バ飼い主の仕業です
無駄に繁殖、販売
- 457 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:10:38.28 ID:Bs1W5kvH0
- 最近、猫を100匹だか殺して捕まった婆さんがいただろ?あれにやらせりゃ丁度いいんじゃねぇ?
- 458 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:11:14.90 ID:S2I7IuH80
- 犬猫遊園地みたいなもの作れないかな。
- 459 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:12:01.52 ID:6YRTh4YF0
- >>431
はあ?
日本は野良猫や野良犬を社会の一部として認めてますかあ?
ギリシャのように野良犬にワクチンを打って、道路に寝転んでても
市民が大切に野良猫を安全なところに運ぶのかあ?
おまえはともかく欧州に行ってみろ馬鹿やろう、マジでびっくりするぞ
犬猫がこれだけ社会の一部として認知されてるのかってな
- 460 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:12:06.22 ID:PhyHdUGV0
- 殺すくらいなら福島の立ち入り禁止区域に置いてこいよマジで。
エサとなる小動物も一緒にさ
- 461 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:12:12.11 ID:1Lo8sZS/0
- >>107
また室内外基地外か
- 462 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:12:33.03 ID:BfMkjgXzO
- >>413
ペットショップは 売れ残りのペットを殺処分してるよ
具体的な方法は聞かなかったけど 獣医師が言ってた
- 463 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:12:35.40 ID:UufNsxxp0
- ペットを飼っている奴は基本的に自己中なんだよ。
自分以外の命を拘束し、隷従させているという自覚がない。
かわいがっていても、いじめていても、同じことだ。
- 464 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:12:49.21 ID:5PdQJCQL0
- 飼い主の無責任を行政が負担するとか間違ってるだろ。
飼い主の責任を重くしろ。
- 465 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:12:50.82 ID:DIKDjaz40
- 野良犬野良猫を生産する側に歯止めを掛けるしかないよな。
避妊虚勢だけじゃなくて、ブリーダーも売れ残ったら簡単に捨てるだろ。
そっちを免許制にするとか、子犬子猫の売買は予約制にして種付けするとか。
- 466 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:12:54.81 ID:ANL7RVmR0
- >>453
>狭いショーウィンドウに閉じられて可哀想だぞ。
いやこれは論理としては暴論でおかしいwww
ソレを言ってしまったら、
「こいつリードつけてんぞ 虐待だ」 でいいのか?w
- 467 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:13:04.24 ID:RhdlCgWC0
- ペットショップが多すぎる。
というか、ホームセンターとかで生き物売るなよ・・・。
気軽に入手できるから気軽に捨てる。
ペット飼育のハードル上げようぜ。
- 468 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:13:06.30 ID:8XMDF88J0
- ペットショップがあろうとなかろうと飼う人捨てる人の問題
ペットショップやめろは思考停止の奴隷思考
- 469 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:13:21.90 ID:5hySaTL80
- >>444
この場合、大口の廃棄元がペットショップで問題と直結してるからね。
- 470 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:13:30.61 ID:5p3EmoTK0
- 犬が猫の夢を見て泣きわめいてるのかと思った
- 471 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:13:39.06 ID:iPs9RUZp0
- >>445
さらに言うなら欧米では用済みになった犬猫は獣医に安楽死させるのが一般的であり
そのため日本のような殺処分場にだけまかせることはない
個人的な安楽死依頼は統計に乗ることはないので、一概に欧米が日本よりペットに優しいとは言えない。
- 472 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:13:58.84 ID:flTDle4h0
- >>1
ペットを飼う前に殺処分のボランティアを義務付け
- 473 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:13:58.89 ID:ITnFhUFq0
- >>405
ちゃんと行政が処分してるから
自分が知ってる範囲だけで語るのも大概にしとけ
- 474 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:14:18.49 ID:Muzqt4ZV0
- >>450
じゃあそのペットショップが金出させる方法考えろよカス
お前は「向いてナイならやめろ」と従事者に向けて言ったかと思えば解決方法として「給料上げてやればいいだろ」と雇用主側に言ったり
支離滅裂だろ
- 475 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:14:32.43 ID:uqbKcGH+0
- ペットなんて飼うなよ
子供が居ないなら貧しい国の里親にあなれ
- 476 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:14:45.05 ID:8XMDF88J0
- >>453
家で飼ったって子犬のうちは小さいケージだわ
- 477 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:14:45.15 ID:DIKDjaz40
- >>460
親からろくな訓練うけてない仔が放されても、
餓死するか凍死するか、イジメ殺されるか。
生き残るのは僅か。
- 478 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:14:48.55 ID:/UlXFFC60
-
生体販売はBの特権だから無理です
- 479 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:14:50.18 ID:OjioNoYO0
- 野良の前にペットショップの規制しない限り苦悩は続くだろ
つか苦悩とか言うが甘えでもあるわな
市民のモラル変える前に行政変えるよう動くのが公務員として正しい行動
- 480 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:15:05.21 ID:8VMhgSb40
- ペットショップの問題か?
一部悪質なショップもあるだろうが、あくまでも
飼う側のモラルそのものだろ。
30頭も犬猫がいて従業員2,3人とかムリだわな。
店舗面積とか従業員数で犬猫扱える頭数制限とか
何か対策があるとは思うがね?
野良に餌あげる偽善者が一番の悪党だよ。
- 481 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:15:42.22 ID:ShmqWQLR0
- >>447
ネタにマジレスだがだいたい飲み屋さんは雇用保険とか入ってないから、
購入時に雇用保険の証明書提示を義務づけよう。
無職、フリーター、水商売、季節雇用はこれでブロックできる。
- 482 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:15:46.61 ID:6YRTh4YF0
- >>442
ソースなし、どういう状況で安楽死されたのかもなしだ
とにかく欧州に行ってみろ
- 483 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:15:49.70 ID:Gch8RbNR0
- >>474
いや普通に行政がやってんだから税金でいいだろ
- 484 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:16:19.92 ID:S88k5hjX0
- ペットを銃に例えるのはあれだが
アメリカで法律が厳しい州の銃器販売制度を丸々ペットショップに適用しても良いくらいだな
それくらい厳しくあるべき
- 485 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:16:21.80 ID:8XMDF88J0
- >>462
獣医師の病院と名前教えて下さい
- 486 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:16:22.61 ID:gF+2o7uV0
- それで給料貰ってんだろうが
嫌なら辞めろ
- 487 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:16:40.81 ID:ANL7RVmR0
- 動物飼育は全て免許制
一般人よりも飼い主は基本的にトラブルの際に立場は低くする
違反したら 重罪
これくらいしないと収まらないよ。
好き勝手に飼育できるからこそ問題。
- 488 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:16:43.54 ID:phPouY160
- >>459
視野が広くなったつもりで狭くなった典型的な例。
道端で寝れるのが保護なのか。なぜそれ以外に目を向けてないのか。
道端で犬が寝れれば大事にされてるのかい?
逆にこういう取り組みをやっていて、年間これだけ救ってます、予算はこれだけ割いてます的な
事を言った方が説得力あるのに。目に見える物が全てなの?
行ってみろ行ってみろ一辺倒w
- 489 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:16:46.81 ID:pGHEJzAl0
- こういうのって安楽死させるんじゃないの?
泣きわめく犬を処分するの?
- 490 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:17:02.48 ID:/UlXFFC60
- >>442
>ドイツは殺処分しないというデマは動物愛護家が流したプロパガンダ
そうなの?ソースほしい
- 491 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:17:26.48 ID:MJV1l8HZ0
- 犬猫に高い税金をかければ即解決するよw
殺処分も民間に委託して、そのコストは
ペット税で賄えば良い
何故こんな簡単な事が出来ないか?
犬猫と戯れているのは、結婚子作りを
放棄したメスと、年金ウマウマで潤う
その両親がww政治家の大票田だからだよ
具体的には犬猫の登録に税金
注射にも税金、避妊にも税金
死んだら葬祭にも税金とする
かなりの税収になると思うがねw
庶民の首を絞めてる暇があったら
少しは頭使えよ財務省さんよw
- 492 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:17:27.22 ID:Muzqt4ZV0
- >>483
>金は元凶のペットショップが出せばいいだろ ←お前の書き込みだろ物忘れ自慢か?
- 493 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:17:40.02 ID:ShmqWQLR0
- 死刑執行官「馬鹿野郎、それくらいなんだ!」
- 494 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:17:40.30 ID:huRaRbkV0
- レイプ魔などは刑務所で税金で食いながらえる
無辜の動物は悪いことなどしないのに即死刑
世の中腐ってるな
- 495 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:17:40.87 ID:OjioNoYO0
- >>444
全てのショップとは言わないが、基本金出せばどんな客にも売るってのは単純におかしい話
薬事法並みの規制は必要だと思うぞ
- 496 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:17:41.58 ID:ASEx9o2X0
- 基地外の巣スレッド
キジトラにゃんこの会 20匹め©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/dog/1428828280/
- 497 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:17:46.99 ID:yMRqlhKR0
- 嫌なら辞めればいいじゃん
ネラーにいくらでも後任候補がおるで
- 498 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:18:00.87 ID:ZC59G+870
- 飼う側も資格必須にしたらどうだ
もちろん1日講習でとれるような簡易資格でいい
フローチャートで最悪どうなるかを改めて認識させないことには改善せんだろ
- 499 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:18:14.84 ID:wi7ZrkveO
- ∧_∧
(∪・ω・)・ω・)
謝って済むなら警察いらんわな
- 500 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:18:30.40 ID:HIykARXw0
- 夢の中で犬、猫にごめんなとか言わて泣き喚かれたら
そりゃ気が変になるよね。
- 501 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:18:38.93 ID:dPhhnfqq0
- 動物虐待魔はこの手で惨殺することもいとわないが、職員には敬意を払う。
- 502 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:18:40.32 ID:pXwzZVXR0
- >>480
悪徳ブリーダーが生ますだけ生まして、簡単に売るところがあるのも問題だろ
山で大量廃棄されてたとかあるし
ちょっとでも人間が不幸な犬猫生ませないようにするのは、大切だろ
- 503 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:18:45.79 ID:Gch8RbNR0
- >>492
だからペットショップから税金取ってそれを職員の手当にでも充てるんだよ
一から言わねえとわかんねえの?
- 504 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:18:54.40 ID:6YRTh4YF0
- >>471
安楽死と窒息死、どちらがくるしいんだ?
>>473
おまえは欧州のどこをよく知ってるんだ、まさか行った事もないってんじゃないよなw
- 505 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:19:03.34 ID:8XMDF88J0
- >>469
具体的にどこのショップが年間何頭行政に依頼したというソース下さい
- 506 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:19:12.25 ID:/UlXFFC60
- >>479
これからも殺処分続けるけど役所へクレームしないでね
と言いたいだけだろ
- 507 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:19:29.52 ID:1dLGAAwp0
- 犬が猫の夢に苦しめられたのかと
- 508 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:20:12.76 ID:YJkUMzWe0
- 殺処分施行人を持ちまわり制にして、ペットをペットショップで買う奴には必ず一度は殺処分員の役につくことを義務化する。
他人の犬猫を殺せばいい。
- 509 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:20:18.82 ID:JBjmShJH0
- 安楽(死)という言葉を信じてる人がたくさんいる事実
- 510 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:20:24.98 ID:WUVGSEZs0
- 小学生の修学旅行なんか保健所つれてけばいいんだよ
殺処分を問題にするならだけど
- 511 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:20:49.80 ID:R3Tiv+wf0
- 買い取ってくれる業者がいるのに
10億円かけて施設を作るなんて税金の無駄遣い
近くの朝鮮料理屋は一匹300円で引き取ってくれたぞ
ガキの頃はいい小遣い稼ぎだったわ
夕方に聞こえる犬の断末魔が懐かしいわ
今の時代のチワワとかの小型犬は買い取ってくれるのかな
- 512 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:20:54.77 ID:ivBxX+sj0
- ペットショップは一人暮らしの奴に犬売るなよ。群れの生活が安心するんだぞ犬は
猫は分からん
- 513 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:21:12.58 ID:Q+iGHL7o0
- 犬猫集めるのは臨時職員や外部に委託出来るんだけど
殺すのは職業の貴賎や部落の問題があって
職員がやらなきゃいけないんだよ
- 514 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:21:20.59 ID:2w/IdLMx0
- 飼うのも嫌、処分も嫌
じゃあどうすんのよ
- 515 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:21:21.57 ID:Fn3iSEs10
- >>471
アメリカは保健所に収容される犬猫は500万頭、内300万頭ぐらいが殺処分と
言われてるしなあ。欧州とはまた感覚が違うと言うか。
イギリスは保健所に持ち込まれる頭数自体は決して少ないとは言えない感じ
だが、引き取られていく率が高い。
アメリカも4割ほどは引き取られていったりで殺処分を免れてるわけだが、
いかんせん数が多すぎるのがねえ。
- 516 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:21:22.94 ID:/UlXFFC60
- >>502
かならず湧くのが「悪徳ブリーダー」だけ悪者にして話そらす奴
- 517 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:21:35.23 ID:4D+v6N0O0
- 中国人雇えよ。普通に鉈でクビ落として、肉団子やソーセージにしてくれるぞ。
- 518 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:21:36.52 ID:OjioNoYO0
- >>506
ほんと腐ってるよ
まぁそうであっては欲しくないが公務員がお涙頂戴するのは反吐がでる
- 519 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:21:37.15 ID:Muzqt4ZV0
- >>503
>金は元凶のペットショップが出せばいいだろ
↑この書き込みからどれだけ汲み取れって言うんだお前?で?殺処分される動物は全てペットショップがらみなのか?
- 520 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:21:41.27 ID:LC0GYBXH0
- ペットブーム終わらんかな
- 521 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:22:10.05 ID:iPs9RUZp0
- >>482
ソース
http://www.ne.jp/asahi/gpca/tokyo/Mook/Article/82_senshinkoku_doitsu1.html
デイリーテレグラフ
http://www.telegraph.co.uk/news/worldnews/europe/germany/1501312/German-hunters-under-fire-for-killing-domestic-cats.html
ドイツは殺処分しないというのは動物愛護家のプロパガンダである。
実際は日本以上に犬猫を射殺しているから殺処分場を必要としないだけなのだ。
おろかな日本人がこのデマにだまされる。
- 522 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:22:13.51 ID:Y9I/jxdj0
- 給料あげようと必死だな
県の食肉センター従業員と同じこと言ってる
やはり畜産、家畜関係はBだからか
- 523 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:22:22.55 ID:gmM+rcpS0
- TNR活動はアメリカが先進国でEUは公的な保護は否定的だったような気がする
それでアメリカでもTNR活動の効果が否定されてる状況にあったと記憶している
それを踏まえて日本独自だから推進?
地域猫とかってどういう人たちが言ってるんだろう?
自宅では飼いたくない(責任は持ちたくない)けどペットのようなものが欲しい?
- 524 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:22:36.88 ID:i0YdDLbmO
- 単なる作業に罪の意識とか、女子供じゃあるまいし馬鹿じゃねーの?
そんな事言ってたら、食肉業者や漁師なんか自殺もんだわw
- 525 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:23:32.72 ID:/UlXFFC60
- 純血の宣伝しかしない志村動物園が悪い
- 526 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:23:36.66 ID:YJkUMzWe0
- そこでマクドナルドですよ
- 527 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:23:41.25 ID:6YRTh4YF0
- >>488
だからおまえギリシャに行った事もないんだろw
そんなやつが偉そうなこというなよなw
実際に行ってみりゃあびっくりするんだよ、プラカ地区やパルテノン神殿で
のんびり寝ている野良犬がたくさんいてな、観光客も犬や猫に気を使ってんだよ
そんな肌で感じる現実も知らない馬鹿が、偉そうなこというんじゃねーよ
ギリシャ文字もわからねえ様な馬鹿が!
- 528 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:23:44.49 ID:ShmqWQLR0
- よゐこ無人島生活で猿ばっかりの島が出てきたけど、
あんな感じで猫島、犬島を作れば解決。
運ぶ費用はかかるけど。
- 529 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:23:47.50 ID:BHEcRVy40
- 海外「動物も職員も苦しんでいる。どうやったらこの問題を解決できるだろうか」
ジャップ「公務員が苦しんでる?いいことじゃねーかwwwwもっとやれwww」
- 530 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:24:04.10 ID:E8mJvXwU0
- 犬を殺すくらいなら
死刑囚を全員処分しろよ。経費節減のため。
麻原とか生かしておく必要あんのか?
- 531 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:24:43.24 ID:4D+v6N0O0
- >>528
藤沢の江ノ島がそうだ
1000匹ぐらい捨て猫がいる。
- 532 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:24:53.64 ID:8XMDF88J0
- >>495
商売人にそんなことを求めるのは愚の骨頂
国で犬猫飼える免許でも作れや
- 533 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:25:10.98 ID:ivBxX+sj0
- ごみ収集者の人偉いよな。夏なんてキツイよな。その分給料良いのか
- 534 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:25:20.32 ID:BfMkjgXzO
- >>435
食用として殺される動物は諦めがつくが 人間の身勝手で 死ぬ必要がない命を大量に奪っていいとは言えない
去勢の問題も双方意見あって どちらが正しいとも言えないが 殺される為に産ませるなら 去勢した方が救われると思う
- 535 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:25:20.77 ID:sxlntIAR0
- 野鳥なんかもそうだが自分で管理できない動物に
エサをやる行為がいちばんよくない
ひどいのになるとポップコーンだの菓子パンだのとんでもないのを食わせてる人もいる
ゴミの投棄といっしょで水質の汚染や病気の原因を撒き散らしていることに気づかない
- 536 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:25:22.95 ID:Kb/KoUsz0
- 気持ちは分かるけど、野良犬や野良猫が氾濫すれば色んな病気も蔓延するし、
人間社会の衛生状態保つために必要な重要な仕事なんだから、
誇り持ってやって欲しいね
特別手当とか出せばいいじゃん
- 537 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:25:28.58 ID:VyEq9iP70
- そんなに嫌なら俺がかわってやるよ
どうせ今休職中だし
- 538 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:25:31.81 ID:ACD2Qzez0
- 買う奴がいるから処分されるペットが増える
金を出して動物飼う奴は悪人だから自覚しなさい
- 539 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:25:44.45 ID:z2Ms32VLO
- 牛豚肉食いながら、なにいってのかね。
- 540 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:25:52.38 ID:Gch8RbNR0
- >>519
普通、前提として行政が委託にせよ殺処分してんだからそれに金出すっつったら税金しかねえだろ
野良にしろ大本辿りゃ大部分がペットショップだろ
他にどこから犬猫が湧いてくるんだよ
- 541 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:25:56.63 ID:MW4YJDt90
- 隣国へペットとして輸出したらいいだろうに・・・
- 542 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:26:11.90 ID:FItKe15+0
- 無いが言いたくて発信した記事なんだ?
社会全体で動物飼えば良いとでも言いたげだ。
- 543 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:26:13.29 ID:gmM+rcpS0
- >>527
>プラカ地区やパルテノン神殿
プラカ地区内にパルテノン神殿があって
そこが観光地なのは気のせい?
- 544 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:26:14.13 ID:1velUKu50
- 牛とか豚を出荷してる人達はどうなんだよ
仕事んなんねぇだろが
- 545 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:26:21.13 ID:C/6rp8M+0
- >>533
民間のゴミ収集は別にそんなに高くない
役所のごみ収集が高いだけ
- 546 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:26:22.01 ID:crmQ8QeJ0
- >>506
それのどこが悪いの?
悪いのは捨てた動物好きと野良に餌をやって無責任に増やす動物好き
つまり悪いのは自称動物好きだよ
- 547 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:26:36.43 ID:sxlntIAR0
- ドイツを見習え()
- 548 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:26:38.01 ID:fozh0I6D0
- >>489
窒息か眠るように死ぬか、どちらかなんだろうけど
犬猫も数年生きれば、幼児並みの判断力や知能を持つからなぁ
勘のいい奴は「何とな〜く理解できちゃった」ってのも居るんだろね
- 549 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:26:41.10 ID:/UlXFFC60
- >>538
ほんとこれ
愛護団体も触れない事実
なぜならこれ言っちゃうと会員が離れていくから
- 550 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:26:55.90 ID:ShmqWQLR0
- >>541
犬はペットじゃなく食材だろ?
- 551 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:27:23.16 ID:2w/IdLMx0
- 人間の手で勝手に増やしてんだから減らすのも人間がやる気に決まってんだろが
- 552 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:27:57.66 ID:tsGeK1ie0
- 仕事かわってやりたいな
犬猫触れないけど よければ
- 553 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:28:32.30 ID:OVfwVnn20
- >約10億円をかけて麻酔薬を吸わせる今の施設をつくった。
金掛け過ぎだろwww
- 554 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:28:45.97 ID:VEEUbEGe0
- 俺がやってやるから雇ってくれよ
高給取りなんだろ
- 555 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:28:56.04 ID:gmM+rcpS0
- >>546
上でも出てたけど
飼い主死亡によりペットだけ残るってのも無くは無いと思う
東京都だと子猫の殺処分数のかなり多いし、割合からしたら多数とも思えないけど
- 556 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:29:17.97 ID:BfMkjgXzO
- >>440
ナフコだったか 知り合いがハムスター買いに行ったら 群れの中に死んでるのがいて 店員が慌ててのけたらしい
- 557 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:29:32.60 ID:ANL7RVmR0
- CO2ガスの殺し方は
別段 安楽殺でも何でもないがな
人と違って動物なんぞ暴れるだろ
暴れればそれだけ苦痛がでかくなる ってこと。
- 558 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:29:36.76 ID:Kb/KoUsz0
- >>506
クレーム入れる奴が狂ってるだけなんだよ
人間社会に必要な仕事だからやってるのに、それが嫌なら人間社会から離れて
無人島で野生動物と病原菌にまみれて勝手に暮らせばいいじゃん
- 559 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:29:36.87 ID:fEORtLez0
- >>64
この前オスのひよこが大量に処分されてるスレたってたな
- 560 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:29:45.00 ID:kHWTNUcv0
- 無理だ。こんな仕事押し付けられたら
まともな人間ならノイローゼになって自殺するわな。
- 561 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:29:50.02 ID:6YRTh4YF0
- >>521
青島啓子の記事、一次ソースなし
きちんと歴史に基づいて説明すべきだな
ようするに「ドイツを見習え」ブームに対するアンチテーゼ
とにかくギリシャやイタリア、欧州に行ってみろ
自分の目で確かめろ、ネットの情報を鵜呑みにするなよ
- 562 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:30:11.52 ID:8VMhgSb40
- >>525
純血にこだわるプロブリーダーの方が適当に作るミックスブリーダーよりモラルがあるとは思うがね?
そもそもミックス犬に値段つけて売る店って何なの?
あんなの事故で産まれた規格外商品ダロ。
買うバカがいるから売ってるんだろうけど。
売る方も売る方でプロ意識も無いんだろうな。
そういった店がいい加減なことしてんじゃ無いの?
- 563 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:30:26.93 ID:Muzqt4ZV0
- >>540
>普通、前提として行政が委託にせよ殺処分してんだからそれに金出すっつったら税金しかねえだろ
税金は納税者が「払う」ものだわ、「ペットショップが払え」←この書き込みから税金なんて言葉が浮かぶヤツがいるか?
百歩譲ってその場合金を出すのは行政なり雇い主だろ?言ってることがメチャクチャなんだよお前は
- 564 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:30:55.32 ID:/UlXFFC60
- >>546
それのどこが悪いの?
金出して生体買ってるんだから増やしても法律違反じゃない
飽きたら引き取ってくれる場所がある
- 565 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:30:57.75 ID:4D+v6N0O0
- ペットリサイクル法案!
いらなくなったペットは業者が引き取るように
義務化すればいい。
ペット業者もどうせ大きくなり過ぎた犬をミンチにして
エサとしてリサイクルしているんだから、原材料が届いてむしろ喜ばしいだろ。
- 566 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:31:01.30 ID:ivBxX+sj0
- 犬猫でも殺処分場があるんだから人間も安楽死施設作った方が良い。早く
末期のがん患者なんて安楽死したいと思ってる人多いぞ
- 567 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:31:04.46 ID:58XW5Lq50
- >>538
圧倒的多数は所有者不明(野良)の子猫だから野良対策が一番に必要
飼い主からの引き渡しが少なからずあるのも事実だからそちらも対策は必要だけどね
- 568 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:31:10.35 ID:t7Son2HG0
- 穢多ってやつか
- 569 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:31:11.53 ID:5hySaTL80
- ドイツ殺傷ゼロの記事を読んで、『嘘つくなよ!、信じるなよ!』と、
一番激怒するのはドイツの愛護団体というのはちょくちょく聞くネタだど、真偽はどうなんだろうね?
ドイツの生友いないから分からん。
- 570 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:31:45.65 ID:vVy+ZiU30
- ニワトリ?
首をキュとひねるだけだけど何か?
こうゆう人もいるがうちのおじいさんは飼ってたニワトリは鶏肉と交換してた。
- 571 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:31:59.31 ID:mo7gdIT+O
- 人を襲った犬なら嬉々として仕留められるけどなあ…
- 572 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:32:01.26 ID:crmQ8QeJ0
- >>561
イタリアの観光地では野良猫も野良犬も見かけなかった
糞も馬糞以外みかけなかった
- 573 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:32:02.04 ID:ap9/Mjzq0
- 愛護センターって言ってるけど殺処分場だもんな。
生活保護受給者の方が社会迷惑だっての。
- 574 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:32:25.56 ID:XVHNiWnx0
- 猫殺しの婆さん雇え
- 575 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:32:58.99 ID:zKc1aJjH0
- B:「お前らガス室で駆除だぁ〜、その前に殴る蹴る・・ドカッ・・・へっへっへ」
>>554
高給だから特別枠なので一般人は採用しません(キリッ
- 576 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:33:02.37 ID:fEORtLez0
- >>538
処分数は一応毎年下降傾向にあるんだが
飼ってる数はふえてるのにな
- 577 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:33:03.68 ID:/UlXFFC60
- >>558
ネトサポ乙
>>562
ブリーダー乙
- 578 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:33:27.76 ID:Muzqt4ZV0
- >>540
>野良にしろ大本辿りゃ大部分がペットショップだろ他にどこから犬猫が湧いてくるんだよ
飼い猫が子供産んで捨てられて・・を繰り返したとしてどこまでさかのぼって売ったペットショップは責任をとるべきなんだ?
- 579 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:33:28.89 ID:crmQ8QeJ0
- >>564
全部悪いけど、もしいらなくなったら獣医に連れてって安楽死までが飼い主の責任だと思う
野良に餌をやるのも捨てるのと同じかもっと悪いことだと周知徹底させるべき
- 580 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:33:44.40 ID:YUOoEJuV0
- 約10億をかけ…. その金で島でも買って飼育してくれ
- 581 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:33:46.95 ID:OjioNoYO0
- >>532
だからペットも薬みたいな扱いにしないとねって話なんだが
売る側がノーリスクだと今の状態になるのは当たり前
命扱う商売なんだからそれこそモラルが必要だけど、それが出来ないなら国が規制するしかない
- 582 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:33:54.41 ID:BfMkjgXzO
- >>452
猫はどうか忘れたけど 犬は狭い室内で飼われると 酷いストレスを受けるんだが
- 583 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:33:56.81 ID:PkU9tdAM0
- いい加減ブリーダーどうにかしろよ・・・
- 584 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:33:56.92 ID:2w/IdLMx0
- 文句言ってる奴に引き取らせればいいだろ
- 585 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:34:01.29 ID:gmM+rcpS0
- >>567
野良猫を去勢するにしても殺処分するにしても金は掛かるね
その出処をさっさと選べば良いと思うんだけどな、腰重いのはそこだろうから。
あとそれ以降は野良猫を増やさない策を講じると
- 586 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:34:15.67 ID:ivBxX+sj0
- U字工事「ごめんねごめんねー」
- 587 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:34:21.81 ID:QGi/mZtT0
- マジでペットショップを日本から無くすべき
- 588 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:34:27.57 ID:7oojccTF0
- >>21
ペットショップやブリーダーが諸悪の根源な件
- 589 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:34:51.83 ID:6YRTh4YF0
- >>543
お前馬鹿なのか、プラカ地区とあの高台にあるパルテノン神殿一緒くたにしてるのか?
だったらオモニア広場とかピレウスとかだしゃあいいのか?
- 590 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:35:05.75 ID:vq+prdAK0
- 日本では生体の売買に関する規制が一向に進まないな
やっぱり業界から各政党に金でも渡ってるんじゃないのかな?
- 591 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:35:10.74 ID:dtE7Jfcn0
- >>86
オリに閉じ込めて、そのオリを小部屋に移動させてCO2で窒息死
遠隔操作でオリの入口を開けてそのまま焼却炉へ落としこむ
- 592 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:35:11.68 ID:952YfAND0
- 諸外国のようにペットショップを無くす方が早い
- 593 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:35:15.86 ID:/UlXFFC60
- >>579
結局行政が悪いってことだね
>>1はブーメランは記事
- 594 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:35:33.94 ID:BC4B9V4a0
- >>561
>とにかくギリシャやイタリア、欧州に行ってみ
ラテン系はGATOいじめのメッカですな
- 595 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:35:57.38 ID:zqmsllv40
- そういう仕事やないかww これ強調すると各自で違法行為やれってことになるから、もっと凄惨になる。
もう犬猫に戸籍もうけて、出生から販売、譲渡まで完全管理して、避妊義務付けるぐらいまでやらないと無理。
当然その過程で無戸籍犬猫は殺処分だけどな。
- 596 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:36:11.52 ID:JBjmShJH0
- 動物苦手板(一部)の奴等なら無感情でこなすだろう
あいつらに委託できれば・・
- 597 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:36:40.95 ID:OjioNoYO0
- >>567
野良対策してもそれこそいたちごっこだぞ
飼う(買う)側が後を絶たない限り野良は増え続ける
- 598 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:36:43.27 ID:grIRmX990
- >>36
気絶させるため。
心臓動いてないと血抜き失敗し、美味い肉にならない。
今時は電気ショックが多いんだが・・・
- 599 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:36:54.14 ID:gmM+rcpS0
- >>589
反応遅いと思ったらわざわざ検索ご苦労さん
そんな狭い範囲を分けて言う必要があったの?欧州なんだろw
- 600 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:36:59.74 ID:hhTkuftg0
- 日本にもアウシュヴィッツ作ってペット捨てた奴ら収容殺処分してけば
少しは抑止力になるだろう
- 601 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:37:34.50 ID:ZwpSnq230
- 犬猫相手でも
職員の精神負担減らす為に
ボタン複数同時押し形式にしてやれよ
それともなってんの?
- 602 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:37:56.26 ID:ivBxX+sj0
- 子犬と子猫の販売を禁止。どうしても衝動買いするバカがいる
今度からロリ犬ロリ猫って呼ぶようにする
- 603 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:38:29.27 ID:wioARJVZ0
- ネトウヨをまずは処分して
- 604 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:38:53.39 ID:B8idt42q0
- 韓国に輸出すればいいだろ。
犬も猫も健康食として食べてくれる。
殺処分の施設も不要になる。
- 605 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:39:14.01 ID:OYJ0iJ4k0
- ペットショップの売買を厳しくするのも一考では
- 606 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:39:15.84 ID:crmQ8QeJ0
- あとテレビ新聞雑誌等のメディアに子犬や子猫を出すのは禁止にすべき
幼生の時だけ可愛がって大人になったらポイ捨てが多いんだと予想する
- 607 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:39:18.36 ID:vs4EpKLE0
- >>596
黒ムツの連中に殺処分のお墨付きを与えたら無感情どころか喜々として業務を請け負うぞ…
- 608 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:39:18.52 ID:iPs9RUZp0
- >>490
>>521がソース
- 609 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:39:29.34 ID:VOKhFZcI0
- 野良猫とか鳩に餌をやる奴を殺処分するのが根本的解決。
- 610 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:39:32.98 ID:58XW5Lq50
- >>592
それ嘘だし生体販売してるぞ
ただ生体展示販売は激しく非難されているし他国で禁止されていない事が免罪符になる訳じゃないけどな
- 611 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:39:40.71 ID:6QQhDCB80
- >>597
野良対策と飼い主対策はセットでやらないと効果ないと思うけど
セットでやれば良いだけとは思うよ
- 612 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:39:41.40 ID:6YRTh4YF0
- >>594
おまえの生の経験を言ってみろよ
>>599
お前みたいに暇じゃねえんだよ、佳子さまのスレと同時進行でやりあってんだよ
- 613 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:39:43.14 ID:t2+euVl30
- 和歌山県の漁民にやらせろ。和歌山の漁民は、イルカ漁法では、イルカを追い込み
最期は、イルカを付、さらに付殺してかまぼこにする。殺して海は血の海地獄。
これをおいしいとかまぼこにして食べます。
- 614 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:39:45.95 ID:/WabzXLo0
- こん畜生に感情移入するなよ。
人の害になるなら殺せばいい。イルカのようになw
- 615 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:40:01.49 ID:2w/IdLMx0
- 販売規制したりすると規制アレルギーのキチガイ共が騒ぐんだよw
- 616 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:40:16.81 ID:Q23jC8No0
- 麻薬ガスで安楽死できるなら、俺もしてほしいわ
末期癌でもだえ苦しみながら死ぬより、その犬猫たちの方が羨ましいわ
- 617 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:40:23.82 ID:ivBxX+sj0
- >>604
食べる犬は専用の犬みたいだぞ。赤い犬がおいしいとかなんとか。所謂洋犬は食わないんじゃねえの
- 618 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:40:30.07 ID:58XW5Lq50
- >>597
だから両方対策は必要だって書いたんだよ
- 619 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:40:43.59 ID:lHyUmjzp0
- 心的ストレス軽減の措置をとらないとイカンでしょ
保護期間の世話をする人と、殺処分をする人を分けるべき
情が湧かなければ、ただの肉塊だ(人ですらそう)
- 620 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:41:26.40 ID:aORge9Iu0
- 豚殺し芸人に委託すりゃいいじゃん。 耐性あるし。
こういう仕事ほどアウトソーシングすりゃいいんだよ。
で 役人も部署も減らすと。
- 621 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:41:41.14 ID:WeWRIAEG0
- 精神的に強いのを雇えよ
病気になってメディアに出て泣き事ほざいてどうするつもりなんだ
餌やりは放置で、捨てる者を非難するってことは
野良猫捕獲して山に捨てるのも殺すのも犯罪だから辞めろって言ってる様なもんで
猫に洗脳されて、猫天国作るために人間を猫の下において使役しようとしてる
- 622 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:41:48.28 ID:DIn026OP0
- >>601
命を奪う行為に負担の軽減を求めるって道徳的におかしいでしょ
- 623 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:41:51.07 ID:2TJqUERf0
- アウシュビッツの動物版www
もちろんこんな事、欧米じゃ全く考えられない
チャンスという意味じゃ野放し状態にしてる
動物本人はどっちを選ぶか、本能を理解してやれよ、日本人
- 624 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:42:06.39 ID:vACjI0a60
- 減らすための殺処分も食うための殺処分も動物にとっては一緒だろw
- 625 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:42:13.19 ID:Muzqt4ZV0
- >>613
食用にするわけでも無い動物を今以上に苦痛を与える方法で殺せとか
野蛮人は発想が違うな
- 626 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:42:34.85 ID:pF9WqszG0
- >>623
欧米ではどうしてるの?
- 627 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:42:50.02 ID:2w/IdLMx0
- イヌイットなんで未だにアザラシとか殺して食ってるよ
- 628 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:42:57.41 ID:mPonGCwC0
- >>6
お前はどこの国の人間だ
多分在日朝鮮系だろ
- 629 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:43:03.45 ID:KWFKh9HK0
- 牛さん豚さんは、殺されて当然wという考え方と
なにが違うんですか?
- 630 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:43:24.81 ID:DUdu5Qtg0
- >>549
そりゃペットを買って飼うこと自体を「悪」みたいに扱ったら誰も話し聞かないよ。
- 631 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:43:36.23 ID:B8idt42q0
- >>617
韓国では、社長の愛犬ペットを社員達が勝手に食べた事件もあったよ。
犬を詰めた運搬車を見た事があるが、
基本的に韓国では野良犬も食う。
- 632 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:43:46.94 ID:BC4B9V4a0
- >>623
欧米じゃ民間人が駆除しまくってるつーの
- 633 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:44:05.88 ID:crmQ8QeJ0
- >>593
結局自称動物好きが悪いのに、本人に自覚がなくむしろ自己肯定感まで持ってるみたいだから
行政が腰をあげて厳罰に向けて動き出すべきだと思う
- 634 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:44:09.29 ID:K2xRBk9O0
- じゃあ集合住宅でもよこせや偽善者が
- 635 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:44:13.70 ID:ivBxX+sj0
- 一人暮らしで犬飼う奴分からんわー
犬はなるべく人と一緒にいたい生き物だぞ。猫は分からん
- 636 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:44:14.86 ID:X7qEQfuyO
- >>619
本当これ。
実際に影響出てるんだから早急に対策するべきだわ。
- 637 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:44:16.18 ID:6YRTh4YF0
- >>594>>599
さっさとおまえらの欧州での経験、生で見たことを言ってミロや
どうせネットDe真実だろアホが
- 638 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:44:18.21 ID:T4vxqfqA0
- 窒息だろうと焼却炉だろうとやることは殺処分なら、保健所で殺処分請け負わなくてもいいんじゃないの?
- 639 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:44:35.45 ID:FItKe15+0
- ペット税も視野に入れんといかんな
- 640 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:44:43.57 ID:fEORtLez0
- 犬猫ってあるが猫の方が圧倒的に多いんだよな
うちの町も引き取り手情報みるとほぼ猫猫猫
犬は元々飼われてて脱走したようなのが多い
- 641 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:44:46.31 ID:/2qMc9f50
- あと100年もすればみんな死んでるんだから。
- 642 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:44:50.13 ID:zqmsllv40
- 全国津々浦々の殺処分センターで避妊手術を実費でやればだいぶ変わるんじゃね?
- 643 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:45:06.27 ID:BfMkjgXzO
- >>485
福岡だよ
地元では名医と言われてた
ずいぶん前にお世話になった加藤先生
実際 その先生が指摘したショップは閉鎖になったよ
- 644 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:45:18.06 ID:OjioNoYO0
- >>611
セットでの方が断然早いんだろうけど元を断てば野良はいずれ居なくなる
野良の繁殖能力なんて全体から見ればたかがしれてる
捨て犬、猫の数はハンパないけど
- 645 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:45:19.08 ID:DT0ym7au0
- 人類が滅亡すればいろんな問題が解決するで
ゴミはどこまで言ってもゴミ人類はゴミ
- 646 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:45:37.13 ID:ZUxeb+R30
- どうせこの職員、苦痛手当とか税金からいっぱい貰ってるんだろうな
- 647 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:45:58.38 ID:HUnNjMKr0
- >>629
犬と猫は可愛いから(*´ω`)
- 648 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:46:04.25 ID:ivBxX+sj0
- >>631
マジかwやばいな朝鮮人
- 649 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:46:05.67 ID:ZwpSnq230
- >>640
そら放し飼いして当然な風潮だから
勝手に孕んでくる率が犬より高いし
野良も犬より圧倒的に多いし
- 650 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:46:16.98 ID:JBjmShJH0
- >>616
麻薬ガス?使っているのはCO2ガスですが
息ができなくなって悶え苦しみますよ
- 651 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:46:46.69 ID:Sr6JQ4JH0
- これを一般市民がやったら、
行政が愛護法違反だの言いがかりつけて 逮捕 してくるんだから仕方ないだろ
仕事は仕事だ。
ちゃんと責任もってやってくれないと犯罪者が出る(創り出される)んだよ
- 652 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:47:06.46 ID:zqmsllv40
- >>622
パックの牛肉買う人がいうことじゃないとおもうけど?
- 653 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:47:08.08 ID:pDfVWcjo0
- 代わりに殺処分するから仕事くれ
- 654 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:47:28.58 ID:DZJSotaX0
- 猫は害獣
- 655 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:47:52.45 ID:ivBxX+sj0
- ペットショップで犬猫を買うのが恥ずかしい風潮になればねえ
- 656 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:48:37.16 ID:h4BZusBM0
- 動物の生体販売の禁止
小学校の授業でこういう実態を教える
飼い主の教育
他に何かある?
- 657 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:48:45.73 ID:fEORtLez0
- >>649
うん、飼ってる奴が捨てる捨てる言ってる奴多いが
全体からみたらかなり少数だと思うんだよな
昭和からみたら飼育数と反比例して殺処分が減少してるのみるに
- 658 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:49:05.47 ID:GWRuufKY0
- 無責任だよなぁ、これを人間に例えて考えるべき
- 659 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:49:20.39 ID:yMRqlhKR0
- >>29
これは流石に引くわww
- 660 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:49:23.62 ID:fbHDi3+u0
- >>650
下関市は麻酔ガスの施設を作ったと記事にあるけど
- 661 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:49:38.29 ID:DUdu5Qtg0
- >>629
食べるために増やすのとは違うね。
無駄に増やして売れなかったから殺すだけってシステムは、工夫でなくせるだろう。
元々必要のないものなのだから。
食べるための牛豚を減らすのは難しいな。
- 662 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:49:39.10 ID:WeWRIAEG0
- >>653
こんな糞コネ職員のいる天下り会社なんて潰してしまって
お前の作った会社に頼みたいわ
- 663 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:49:53.09 ID:ANL7RVmR0
- >>598
それだけじゃない
食肉用動物は 残留薬物があったら意味が無いから
食肉用動物 安楽死の手順の1つ
・首の骨を折る
・殴打して気絶させて失血死させる
・ガスで窒息死
・断頭(首チョン
- 664 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:50:03.52 ID:FIWBEPKO0
- ペットショップで売れ残った犬は処分されるって本当なの?
- 665 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:50:26.01 ID:DKWek3Um0
- >>9
不快業務については特別手当がつく
役所でも窓口担当業務にはついている
窓口で市民の相手するのは不快業務に相当するんだってさ
- 666 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:50:37.46 ID:pDfVWcjo0
- >>656
>動物の生体販売の禁止
畜産業何もできんなるぞ
- 667 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:51:11.72 ID:m+ux1Twi0
- ・ブリーダー
・ペットショップ
・飼い主
それぞれに法律を適用するべき、特にブリーダー
- 668 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:51:28.19 ID:6QQhDCB80
- ギリシヤって野良犬が大量にいるってだけなんだよな
大事にしてたら飼ってるし
http://eggmeg.blog.fc2.com/blog-category-25.html
この辺見てたらなんだろうと思うよ
- 669 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:51:29.97 ID:QP2a5oWv0
- >>569
自分の知る限りではドイツには保健所のような大量殺処分システムは無いが、
危険と判断された犬は飼い犬でも行政が強制的に殺処分する権限を持つなど日本より厳しい面もあるようだ
日本でも度々、咬傷事故を起こして問題になる闘犬など
危険と指定されている犬種を飼育する人間への要求もかなり厳しい
- 670 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:51:43.34 ID:E91y/AZY0
- 野良犬を水責めにして殺してる義父に聞かせてやりたいわ
やり方が非道すぎる
- 671 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:52:04.18 ID:iPs9RUZp0
- >>623
何度でもいうがヨーロッパでは狩猟や安楽死が日本の殺処分の代わりをしている
アメリカは日本の20倍くらいの殺処分をしている
動物愛護先進国なんて言うほど立派ではない
- 672 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:52:06.07 ID:5hySaTL80
- >>623
アメリカは、ペット殺処理数世界一だよ。
- 673 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:52:49.34 ID:odCUokOR0
-
【国際アムネスティ記念日】
1961年、政治的権力による人権侵害を守るための国際民間機関アムネスティ・インターナショナルが発足した日である。
アムネスティは忘れること、つまりは罪を許すことも意味し、死刑の廃止、人権擁護などの活動を行っている。
( ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
 ̄ ̄ ̄
- 674 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:53:08.57 ID:Sr6JQ4JH0
- >>670
代わりに君がやればいい
- 675 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:53:53.15 ID:JBjmShJH0
- >>660
すまんね元記事見なかったw
苦しみ少ないなら全国でやってほしいね
- 676 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:54:14.88 ID:952YfAND0
- >>666
なんで畜産も含むと思うんだよ?
- 677 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:55:14.20 ID:cbkBgNxV0
- 犬がしゃべった!
- 678 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:55:31.29 ID:pDfVWcjo0
- >>670
捕獲したネズミとか殺す時もそうなんだけど溺死させるのって殺す感触ないから楽なんだよな
血も飛ばんから後処理楽だし
- 679 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:55:44.00 ID:2hRZ+isL0
- キツイよなあ、こういう仕事はしたくないわ
- 680 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:56:51.56 ID:crmQ8QeJ0
- >>657
1〜2匹でも捨てられると、1年後には10倍以上になるよ
餌のたっぷりある猫の繁殖力は脅威
- 681 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:57:25.48 ID:6n8OnHN40
- >>3
身勝手な芸能人だよね
お前が保健所行けって言いたいよ
- 682 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:57:28.84 ID:vbIe7Otg0
- 動物愛護団体の譲渡条件が厳しすぎるんだよ
単身者は駄目とかな
動物を助けたいのか助けたくないのかわからん
- 683 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:58:29.30 ID:Enb/BJS10
- 論点がずれてる。清水建設の者です
殺処分なんかする必要は無い。1000匹分の部屋、えさ代なんて年間1000万もあれば十分足りる
高過ぎる公務員年収800万を300万にすれば財源もある
公務員が管理すると人件費が乗って殺処分の費用が年間4億だったりする
本末転倒の行政を見直す時期だろう。橋下さんが負けて怒りも限界になってきた。悪いのは公務員だよ
- 684 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:58:43.79 ID:ZO+vzAg40
- まず業者に規制かけるべきなんだよ
売れなかったら保健所行きとか酷すぎるだろ
- 685 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:59:01.09 ID:GEzxvu3p0
- このあとスタッフが美味しくいただきました。
- 686 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:59:04.61 ID:vmplLdRr0
- >>1
こういうニュースを読む毎に、自分の家で飼っている
ミニチュアダックスを抱きしめて撫でる。 せめてもの
代償行為として・・・・・・・。
- 687 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:59:05.85 ID:DUdu5Qtg0
- >>682
飼えなくなって結局保健所に持って行くケースが後を絶たない。
年寄りとかが飼っても飼い主が死んで結局二度手間になる。
- 688 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:59:16.32 ID:6YRTh4YF0
- >>668
だからギリシャに行った事もない人間がえらそうに言うなって
まじでかれらの犬猫に対する対応を見るとびっくりするぞ、外人でさえな
>>671
安楽死と日本の窒息死はぜんぜん違うんだよ
- 689 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:59:58.07 ID:4D+v6N0O0
- 実習用にくるのはだいたい4ヶ月から1才の売れ残りの犬を格安で買って来たものです。
ちゃんと麻酔もするのでだいたい40回前後開腹できる。
肩や股関節の骨格や筋組織の確認用に皮や筋肉を除去するのは
高い確率で使い捨てになるのでもう限界に近い個体を選びます。
- 690 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 15:00:05.58 ID:y+BQoFPN0
- 食猫 食イヌ文化は日本にはないよ
>>14
- 691 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 15:00:55.62 ID:Gch8RbNR0
- >>563
はいはいわかりました
ペットショップを担税者とする動物殺処分用の目的税作れ
これで満足か?
- 692 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 15:00:59.77 ID:vbIe7Otg0
- >>687
でもそれで引き取り手が現れずガス室に送ってるんじゃ本末転倒じゃね?
- 693 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 15:01:00.64 ID:pDfVWcjo0
- >>676
そら愛玩用や犬猫ではなく動物ってカテゴリで書いたからよ
まぁ愛玩用動物のペットの売買禁止したところで狩猟用や餌用とか別の用途で売買します
って事になって抜け穴作られるだけだと思うがな
- 694 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 15:01:29.89 ID:zqmsllv40
- >>690
けっこうな量輸入されてるけどなw
- 695 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 15:01:30.12 ID:6QQhDCB80
- >>688
なんで捨て犬が多いの?行った事あるからわかるでしょ?教えてください。
- 696 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 15:01:30.57 ID:952YfAND0
- >>3
JK相手に取り巻きと追い込みかけた奴か
- 697 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 15:01:36.22 ID:7NDqWEKu0
- 店で犬猫買う奴もペット産業の片棒担いでるだから同罪
ゴミクズ人間のせいで命が軽んじられてる
- 698 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 15:02:26.31 ID:jhP2jc9j0
- 野良が居なくなるまで販売禁止
- 699 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 15:02:33.49 ID:Enb/BJS10
- 殺処分で儲かってるのは公務員だけって現実が元凶だよ
点じゃなく線で物を考えてくれ
。
- 700 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 15:02:37.93 ID:73hD77iN0
- 可愛いだけじゃ育てられないんだよなぁ…
結局は人間様が第一なのさ
- 701 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 15:03:03.29 ID:DUdu5Qtg0
- >>688
そんな野良犬猫天国だったら町中糞尿だらけで偉いことになりそうだけど、そういう処理はどうしてるの?
- 702 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 15:03:11.61 ID:5yRaPsn90
- こういう仕事に禁忌のない人に頼めばいいというか
最初からそういう人を選りすぐって採用すればいいんだ
- 703 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 15:03:56.91 ID:fwDIAwRi0
- 自動車は毎年数十万匹の犬猫を轢き殺してるよ
- 704 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 15:04:42.07 ID:DT0ym7au0
- いやだから
人類滅亡すればいいだけなんだけど
- 705 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 15:05:28.48 ID:DUdu5Qtg0
- >>692
いや、俺もそう思うけどね。
捨て犬をほしがるような人はペットショップで衝動買いするような人よりはマシな「確率」は高いと思うんだけどな。
あくまで確率の話にしかならないけど。
- 706 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 15:05:39.66 ID:QP2a5oWv0
- >>694
どうもそうらしいね
一体日本でだれが食べてるんだろうか
- 707 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 15:05:41.73 ID:WeWRIAEG0
- 何で動物看護士とか選ぶかなあ
採用した奴アホだろ
- 708 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 15:05:45.96 ID:x61Xs+JQ0
- >>703
マジすか
ソース
- 709 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 15:06:25.86 ID:3JYRcMHZ0
- 朝鮮のねこ鍋よかずいぶんとましな死に方だから
生きたままねこを茹で殺すんだよ
- 710 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 15:06:32.48 ID:A/p9vq/O0
- インフルエンザで鶏を何万羽も殺すときには、発狂しないのか。
- 711 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 15:07:10.93 ID:pDfVWcjo0
- >>701
ギリシャそもそも町中ゴミだらけで汚いんや・・・
- 712 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 15:07:59.59 ID:sD+lxx390
- >>29
やめろよ・・・かわいそうだよ
しかしとんかつを食べるためには仕方ないのかな
- 713 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 15:08:20.09 ID:Enb/BJS10
- 12万8000匹を殺処分するコストが年間150億
12万8000匹を飼うコストが年間10億
ココに居る700人は公務員に金が流れる事を知ってほしい
意味は分かるだろ?新潟の山の中に捨て犬の居場所を作ったほうが安上がりなんだよ
- 714 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 15:08:36.14 ID:UWJ3664f0
- http://m.youtube.com/watch?v=b32616vdQnE
>>598
気絶してないやん
- 715 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 15:08:37.78 ID:zqmsllv40
- >>706
そらチョンだろ? 日本にそういう文化はないのはそのとおりだ。
ほんと愛護法設けるなら、避妊を実費でしろよ。片手落ちなんだよ。地域格差ありすぎ
- 716 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 15:08:40.14 ID:rIFzZp/b0
- これ専用の職員を募集すればいいのに
このスレの反応とは逆に競争率高いだろうなw
- 717 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 15:08:58.53 ID:Vffq00yC0
- ナマポは犬猫より害があるから殺処分しろ
- 718 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 15:09:40.26 ID:6YRTh4YF0
- >>695
捨て犬じゃないんだよ、野良犬
アテネの町にはいたるところに古代ギリシャの遺跡があって
それが公園になってるわけよ、そこに昼間は野良犬がたくさん集まってきて
日本ではありえないようなはしたない格好で寝てるわけよ
俺もびっくりして写真取ったが、ほんとにアテネの犬は人間を恐れない、どころか
人間のほうが俺たちを避けるだろう、見たいな感じでのさばってる
もはや野良犬はギリシャの人民なんだよ、行けば俺の言ってることが必ずわかる
やつらは人間より偉そうに生きてるw
- 719 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 15:10:06.74 ID:pDfVWcjo0
- >>716
おう、雇ってもらえれば喜んで処分するよ
- 720 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 15:10:12.06 ID:esy84a/G0
- 縄文時代から犬を食ってる
http://www.bunka.pref.iwate.jp/ciss/bunkazai/detail/id/178
犬追物で 犬射(乾)た犬は皆で美味しく
http://www.scs.kyushu-u.ac.jp/~hatt/inubab.html
http://www.atarn.org/japanese/jap_mount.JPG
宣教師の記録にも 「日本人は犬・猫をよく食べる」 とある。
江戸時代の武家屋敷跡からも食べられた犬の骨が出土。
「犬も歩けば棒に当たる」=町人や武士が撲殺して食べたので、犬がいなくなるほどだった。
- 721 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 15:10:34.45 ID:ag4GjWJT0
- 給料いいのかな?どこか募集してないかなこの施設
- 722 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 15:11:02.73 ID:/UlXFFC60
- >>630
でも真実だから仕方ない
自分から飼ってくれと檻に入る動物はこの世に存在しない
- 723 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 15:11:26.61 ID:+Xx98OE40
- >>710
口蹄疫の牛処分していて鬱になった獣医の話を何処かで読んだ
- 724 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 15:11:45.64 ID:zqmsllv40
- 避妊業務を行政がやらないのは、獣医師団体の利権保護のため?
- 725 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 15:12:00.52 ID:iPs9RUZp0
- >>688
アメリカ、ノースカロライナ。
不衛生な環境で一酸化炭素ガスで殺処分される犬。
https://m.youtube.com/watch?v=2xbC5-DXwbM
これは安楽死とはいえない
- 726 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 15:12:02.81 ID:ag4GjWJT0
- >>29
ハンマー?振り上げたとこで怖くて止めたわ
- 727 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 15:12:19.62 ID:fbHDi3+u0
- 譲渡の条件に餌の自作ってのがあって止めた事がある
市販のエサでは猫が長くなるからダメだって。
気持ち悪いこと言うから帰って来たの思い出した。
月島辺りの団体だった
病院も指定してたからグルなんだと思った。
- 728 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 15:12:24.94 ID:grk3ofEPO
- というか飼い主の責任を重くすべき
昔ニュースの特番で「犬を飼ってると海に遊びに行けないから」って理由で保健所に持っていったシーンがあってマジ胸糞だった
- 729 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 15:12:31.00 ID:tsr2TM0n0
- アラーフアクバル!!
アラーフアクバル!!
って大声で叫ぶと
どんなに酷いことしてもなぜか罪悪感がなくなるぞ
逆に
南無阿弥陀仏って唱えるとなんか凄く悪いことした気持ちになる
南無妙法蓮華経って唱えると犬作
ポアだ!ポアだ!って唱えるとフリーザ様
- 730 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 15:12:35.58 ID:ik33F21W0
- >>273
ならお前は保護するか費用持つかするんだな?
偽善者め
- 731 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 15:12:44.19 ID:6YRTh4YF0
- >>711
ギリシャが汚いとは思ったことないが、どこのこと?
シンタグマ広場?、オモニア広場?
それともテッサロニキ?
- 732 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 15:13:14.07 ID:/UlXFFC60
- >>633
それだと生体販売業の大量生産大量消費がとどこおると困るからやらないの
- 733 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 15:14:11.32 ID:WfhfZbsk0
- とにかくまずペットショップを禁止にしろよ
簡単に手に入るから簡単に捨てるんだ
ボラに関わってる奴等も
「ペットショップの他にも
選択肢がありますよ」程度しか言わん
ペットショップは完全に悪だと
はっきり言わなきゃ
欧米では、犬や猫を飼いたいと思ったら
シェルターを訪ねるのが一般的
もちろん飼い主になるためには
様々な条件をクリアしなければならない
先進国で犬猫の展示販売が許されているのは
日本と韓国だけ
情けない
- 734 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 15:14:31.45 ID:8/UP7IE60
- >727
病院の指定はどうかと思うけど
ごはんは自作が流行りだよ。
うちの猫はごはんを鶏肉と野菜各種にしてから
泌尿器系の病気にかからなくなった。
市販のエサの場合は毎年この病気にかかり
5万ぐらい使っていたけど、
10年ぐらいかかってない。
- 735 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 15:14:47.73 ID:U7avtR9Y0
- 猫はともかく犬は蔓延ると野犬化するし狂犬病の危険もあるししょうがないわな
これも人様が安全に暮らすため
- 736 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 15:15:04.81 ID:ag4GjWJT0
- >>731
マイマイダケ広場とかだよ
- 737 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 15:15:29.16 ID:B8idt42q0
- >>713
犬猫はガンガン増えるから費用は爆発的に増える。
- 738 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 15:15:35.51 ID:HumUsz7K0
- ペット税で購入時1000%、税を毎年一頭につき百万くらい取れば
大切にするだろ
- 739 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 15:15:49.88 ID:zqmsllv40
- >>720
まーそのあたりまで同一視することないんじゃねーの?今残ってないんだし。
ふつうに餓死してた時代だろ?何食ってても不思議じゃねーよ。
- 740 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 15:15:52.97 ID:Uy4BpQiK0
- しょーもない福島産のテロ農産物とか輸出するくらいなら
これを中韓に輸出したったらえーねん、喜ばれまっせーww
- 741 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 15:16:00.70 ID:HVnukwRr0
- 実のところペット飼ってる人が増やすからだろw
野良の繁殖なんてどれほどのことか
- 742 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 15:16:07.90 ID:kTCUFw/A0
- 人間の自殺は警察が認めてるだけで3万人
実際はこの数倍
- 743 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 15:16:26.28 ID:DUdu5Qtg0
- >>722
> 自分から飼ってくれと檻に入る動物はこの世に存在しない
存在するよ。それが「犬」っていう動物。
人間が居ることで自分が生きていけることを理解しているし、それを自ら望んで受け入れる動物。
まともな犬なら、山奥で飼い主が首輪を外してもまず逃げない。
これもまた事実だね。
傲慢だろうとなんだろうと事実だからしかたない。
- 744 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 15:18:40.98 ID:zqmsllv40
- >>723
肉まずくなるから、感染予防でころすとか、たしかに酷いとおもった。
- 745 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 15:18:46.15 ID:iPs9RUZp0
- >>733
ドイツにもペットショップはあります。
世界最大のペットショップ
ズー・ザヤック
http://monika914.exblog.jp/19172576/
さまざまな面で欧米が愛護がすすんでいるのは事実だが必要以上に日本を卑下するために
理想化された欧米像を捏造する人たちがいる。
- 746 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 15:18:50.61 ID:FCQzlFiu0
- >>738
そうするとペットが売れなくなって、結果売れなかったペットは始末される
ある程度の年まで行くと売れなくなるので餓死させて袋に詰めて捨てる
- 747 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 15:18:51.20 ID:JK9WDiauO
- マトモな神経してる人にやらせるよりサイコパスみたいな奴にやらせた方が良いんじゃね?
今の人間中心の世界だと可哀想だが必要悪とも思うし、止めろとも言えないのが辛いな
- 748 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 15:18:53.98 ID:vU/AMktk0
- ペットを飼うなら、人間の子供を養子として家族に迎えるのと同じ気持じゃなきゃ駄目だよ
人間の子供を去勢手術したり、不要になったら捨てたりしないよね
- 749 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 15:18:55.67 ID:58XW5Lq50
- >>733
欧米でも展示販売してるぞ
一部州が条例で禁止しているので大手はそれにならって全州で展示販売しない取り組みとかしてるみたいだけどね
- 750 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 15:19:25.71 ID:/UlXFFC60
- >>743
現代の日本で犬は野生で生きて行けない
またそう人間が改良、改悪?した
- 751 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 15:20:11.88 ID:iQM9K3gK0
- こんなところに自分の猫や犬を無責任に放り込む奴と社会で一切関わりたくないわ
- 752 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 15:20:12.79 ID:fEORtLez0
- >>734
犬飼ってるがうちは逆だわ
ご飯手作りおしの獣医に指導されつつ手作り飯あげてたけど体調悪化
そこ通い続けるも原因不明、よくならなくて
別の病院かかって色々検査した結果手作り飯がよくないって事が判明
市販の医療用フードで無事回復、その後健康に
>>741
だから飼育数に反してさっ処分は下降してるとry
犬とか特にな
- 753 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 15:20:16.08 ID:HVnukwRr0
- 飼い主の免許や審査が必要だろ
そのためにペット税は必要
保健所は野良を始末するだけでいーよ
- 754 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 15:20:33.23 ID:AEKPskYA0
- 適材適所
こういうの仕事にしていいって人もいるんじゃない
誰かがやらなければならない仕事と割り切れる人で
給与はそれなりなら行く人はいるでしょ
- 755 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 15:20:35.25 ID:DUdu5Qtg0
- >>750
人間が飼えない、野良でも生きていけない。
そうなったらどうするのがいいと思う?
- 756 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 15:20:37.81 ID:ZLG4MXxW0
- >>29
もっと上手なとさつ法ってないものかね。
- 757 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 15:20:40.29 ID:r9YkfaMr0
- 人間の為に生かされる、命あるオモチャ、残酷な飼い主
- 758 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 15:21:12.08 ID:fbHDi3+u0
- >>734
そうなの
うちの猫10歳になるけど健康だよ
子猫の頃から人の食べ物に何故か一切興味ないから食べないし。
これからなるのかな?
ずっと低マグネシウムとか書いてあるのしか食べてないけど
- 759 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 15:21:21.50 ID:U7avtR9Y0
- >>741
昭和の頃は行政も怠慢だったから
田舎の小山とか行くと野犬の集団とか見掛けたよ
- 760 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 15:21:47.78 ID:6YRTh4YF0
- >>736
冗談はやめーや
アテネからテッサロニキへの鉄道は凄まじい絶景が見れるんだよ
断崖絶壁100mぐらいのところをギリギリで数十分走り、美しい山脈を経て
最後にはおとぎ話のような美しい広大な花畑を通っていく、そしてテッサロニキに着く
ギリシャが大好きなんだよ、人は陽気で親切で、町並みはアホみたいに美しい
- 761 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 15:22:05.84 ID:wvRr7m540
- 腹黒 中川翔子が悪い!
- 762 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 15:22:37.20 ID:r1AJYDnq0
- 屠殺係はみんな部落民で、精神ケア費かなんかで相当給料もらってるんだが
そこらの国T公務員より給料、ボーナスいいぞ、加算されて月50万以上だから
俺も医者並に給料もらったら犬猫の悪夢ぐらいなんぼでも見てやるわ
- 763 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 15:22:39.44 ID:zqmsllv40
- >>746
前提の条件はどうかとおもうけど、その過程は必用悪と妥協するしかないと思うけど?
- 764 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 15:22:56.76 ID:pDfVWcjo0
- >>756
個人でと殺するならこんなもんでしょ
- 765 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 15:22:59.16 ID:/UlXFFC60
- >>755
だから飼わなきゃいいの
こういう札処分に目くじら立てるのも自称ペット好き
てめぇのペットの餌にどれだけの動物が犠牲になってると思ってるんだ
- 766 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 15:23:03.12 ID:+Ai7h5yH0
- ギリシャに詳しくなるスレはここですか?
- 767 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 15:23:48.46 ID:r9YkfaMr0
- 生きた命をオモチャにしてもて遊ぶ、残酷な飼い主
人間の都合で生きたまま殺される、哀れ
- 768 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 15:24:25.29 ID:vv6Dx7AS0
- ペットの売買を禁止するべき
- 769 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 15:24:25.47 ID:LurqgN5j0
- 札幌や熊本ができてるならほかもできるだろ
殺害施設など作る前にやることはある
- 770 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 15:24:32.19 ID:2vgN4CB+0
- 早くペット税導入すべき。飼い主の身勝手に血税使われたくない
- 771 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 15:24:34.25 ID:1yiJOgTy0
- でも牛豚は殺します
- 772 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 15:24:37.23 ID:HVnukwRr0
- 登録されてない犬猫は害獣扱いで誰でも殺せるようにしなきゃね
飼い主の審査とペットの登録は必要だよ
そこはキチガイ愛護も反対しないだろw
- 773 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 15:24:41.71 ID:DUdu5Qtg0
- >>765
となると、犬猫は全滅すればいいっていう考え方だね。
俺にはそれには反対だから飼うわ。
そもそもあんたを生かすためにどれだけの動物が犠牲になっているかは考えないんだね。
- 774 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 15:24:45.48 ID:nZR1YjFp0
- 【動画】生まれたての子猫をライブ配信してるサイトが俺の中で話題に ★8 [転載禁止]©2ch.net [633753693]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1432636772/
- 775 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 15:25:13.76 ID:aq9t0RnY0
- 講習で去勢できるようにして欲しいな
- 776 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 15:25:26.25 ID:r9YkfaMr0
- 南無阿弥陀仏
南無阿弥陀仏
南無阿弥陀仏
- 777 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 15:25:32.39 ID:sVrF9ThnO
- ペットを家族同様に大事に扱わなかったり、無責任に餌だけを与えて繁殖させたりしてるクズが元凶なんだよな。
当面はこれを厳罰化するしかないのかもな。あと猫の場合は、避妊手術義務化か部屋飼いの徹底とかさ。
保健所の人だって好きで殺生してる訳じゃないだろうし、そりゃ心が痛むはずだわ。
- 778 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 15:26:17.14 ID:X8iYg+dr0
- シーシェパード「イルカもよろしく」
- 779 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 15:26:25.85 ID:low8OZ2E0
- ギリシャって国が金ないのにどうするんだろうな?
- 780 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 15:26:39.75 ID:zqmsllv40
- >>769
そんなもん、他に流れてるか、各自で殺してるだけだろ。
住民の負担の上に0なんだろ。
- 781 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 15:27:09.81 ID:vU/AMktk0
- 「ペット禁止の所に引っ越すから飼えなくなった」という理由で捨てるキチガイも多いらしい
それで保健所に捨てる時には「ごめんね、ごめんね」って泣くの
まずペットが飼える家を探せよ
- 782 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 15:27:14.33 ID:AQQPSILm0
- 韓国はほとんど野良犬野良猫いない
なぜかわかりますか?
- 783 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 15:27:14.34 ID:jDDwwUHs0
- 普通に犬猫は生きたまま輸出したらいいと思うんだが、何故しないんだろう?
建前だけど、きっと海外で第二の人生を幸せに暮らしていけると思うんだ
酪農家が出荷後の事を考えないようにしているのと同じで、生きたまま輸出しちゃえば最悪罪悪感は薄れると思うんだ
- 784 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 15:27:18.90 ID:J8g+ChKr0
- ぜんぜん平気なやついっぱいいるだろ?
ニートを雇え
- 785 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 15:27:47.10 ID:+TGxk56w0
- 犬がごめんなって言いながら猫の夢に苦しめられてるのかと思った
- 786 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 15:27:51.43 ID:/UlXFFC60
- >>773
ペットは娯楽
野生で生きれる範囲で十分
なんでおまえに飼ってもらわなきゃいけないんだよ
頭わるすぎ
- 787 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 15:28:38.10 ID:r9YkfaMr0
- 犬猫ハンター、別名 殺しのテクニシャン
- 788 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 15:28:57.46 ID:0vPhLlBG0
- そんなにいやならやめればいいだろ
- 789 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 15:29:02.49 ID:8A9LU/rd0
- 保健所職員の代わりも、犬猫並みにいるから辞めてどうぞ
- 790 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 15:29:03.99 ID:plQUR1TE0
- 相変わらずネトウヨが殺せ殺せとわめいとるのか
- 791 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 15:29:40.14 ID:DUdu5Qtg0
- >>786
野生に放つと駆除されるけど?
オオカミはなぜ全滅したんだろうね?
キミの言っていることは矛盾している。
生き物の共生関係ってのは別に自然界でも珍しいことではないよ。
お互いにメリットがあるから共生するだけ。
それを否定する根拠がわからないが。
- 792 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 15:30:13.37 ID:fEORtLez0
- >>773
そいつ相手にするだけ無駄な感
>>781
探せる奴はちゃんと探してるし里親募集かけてるよ
引越し理由の飼い主募集ちゃんとあるよ
- 793 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 15:30:44.44 ID:pDfVWcjo0
- >>788
別に犬猫殺すために公務員なった訳じゃないんだからそれは酷だろ
- 794 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 15:31:26.39 ID:DT0ym7au0
- いやだからw人類滅亡すれば良いだけだから
始まってんだけどじわじわくるなw
- 795 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 15:31:43.03 ID:jrqtLAPI0
- >>786
娯楽の否定は人間の文化の否定だろ
- 796 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 15:32:00.44 ID:HVnukwRr0
- 年寄りが飼ってるドーベルマンが逃げて人を噛んだらしいじゃん
ペットは登録する、新しく生まれたら登録する
未登録のペットは刑事罰や罰金
飼い主が死んだら時の行き先も登録する
登録しない場合は殺処分てことでさ
制度化するための財源はペット税
さて動物愛護はこれに賛成するだろうか?
- 797 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 15:32:06.17 ID:EayMFZYB0
- 犬猫殺して罪の意識にさいなまれるやつほど、焼肉が好物だったりする。
- 798 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 15:32:11.27 ID:/UlXFFC60
- >>791
いいから自分のエゴを認めろよ
アイゴ君
- 799 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 15:32:59.18 ID:WmVHp1800
- ドイツのよーにゼロにできるだろ
税金をこーゆ0のにガンガナg使え
- 800 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 15:33:02.00 ID:h5KvNgvb0
- 税金でヌクヌクくらしてんだから文句言うんじゃねーよカス
- 801 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 15:33:03.64 ID:6YRTh4YF0
- >>779
いくらでも借金できるから
- 802 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 15:33:50.54 ID:puhj6gzr0
- 愛護で病んだら世話もない
しょせん豚や牛と同じだと思えばいいんだよ
肉食えなくなって自殺するぞ
- 803 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 15:34:27.83 ID:X8iYg+dr0
- >>782
1冬が寒すぎるから
2食べてしまうから
3犬猫を飼う習慣があまりないから(野良化しない)
- 804 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 15:34:28.07 ID:/UlXFFC60
- >>795
酒もたばこもギャンブルも風俗も規制したらあかんね
- 805 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 15:34:55.20 ID:zqmsllv40
- >>796
ペット税って、殺処分手数料の先払い程度ならみとめるけど
無駄公務員の人件費になるなら、嫌だな。
- 806 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 15:35:25.09 ID:eKlkWPGV0
- >>1 産経は頭がおかしくなったの?
朝日みたいな創作記事書いても読んでもらえないよ。
- 807 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 15:35:38.12 ID:NUVNMeGR0
- 畜生だから仕方無い
無駄死にだから問題だ。食うわけにもいかないし
- 808 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 15:36:12.19 ID:UjCb6dw80
- 犯罪者を税金で食わすくらいならさっさと処分して浮いた食費を犬猫の食糧費にしたほうがよさそう
- 809 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 15:36:19.18 ID:DUdu5Qtg0
- >>792
だね。噛みつくだけが目的の低脳さんでした。
- 810 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 15:37:29.17 ID:HVnukwRr0
- >>805
登録台帳の管理、管理タグの発行など管理するだけでも金はかかるだろ
自動車登録みたいに考えろよ、廃車費用は別だよw
- 811 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 15:38:00.61 ID:Q2LVEFHTO
- そんな嫌なら交代したげるから俺の事雇ってくれよ。
ブラック職場辞めたばっかで仕事探してるから公務員なんて優良職種につけるなら動物の殺処分くらい喜んでやったるわ。
- 812 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 15:39:08.38 ID:ShhZQp5W0
- この地球はいつからわれわれ人間たちだけの物になったのだろうか。
われわれ人間だって、この地球に生きる生物たちの一員のはずだ。
そしてわれわれははるか太古の大昔から、動植物たちの恩恵を授かって
生命を生き繋いできたはずだ。
その人間が勝手に他の動植物たちの生殺与奪権を握って良いのだろうか。
一体われわれ人間は、あとどれほどの動植物たちを殺戮し続ければ
満足できるのだろうか。
- 813 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 15:39:44.79 ID:g3XWpZtb0
- イノシシやシカ対策にオオカミ放てって言ってる人が居るでしょ?
オオカミは危険だから、試しに犬猫の殺処分停止してみたら?
3年もあれば効果が見えてくるかも
- 814 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 15:40:21.48 ID:72C2y+hw0
- 給料の高い50代の奴をあてれば良いんじゃね?
- 815 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 15:40:37.94 ID:puhj6gzr0
- だいたい犬猫なんて自由にさせたら1年に5匹10匹繁殖する多産生物なんだから
何が悪いって一重に避妊しない奴が悪いんだよ
そこだけ規制すりゃ済む話じゃねえか
なに全国民に「現状を知ってくれ〜!」とかやってんだよ、気色悪い
- 816 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 15:40:41.51 ID:low8OZ2E0
- 野良への餌やりもそうだけど、飼い方でもノーリードや糞長いリードとかの人も居るし
ある程度の事は想定すべきだろうって人は居るものな
そんな人も居るからどうしましょうってのが条例だったり色々するわけだけど
- 817 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 15:41:16.79 ID:Y3Sp4Riz0
- ペットの生体販売を禁止にしろよ
それとペット飼う条件があるかどうか、自治体レベルで審査するとか、許可制にするとか
とにかく野放しにし過ぎ
- 818 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 15:41:40.48 ID:Zo7wqG3Z0
- >>477
人が飼う場合でも、親犬が2ヶ月くらい面倒みた仔の方が飼い易いっていうな
親の教育は偉大
- 819 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 15:41:49.03 ID:FqjFfN0p0
- ニダーの駆除が先
- 820 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 15:42:25.05 ID:DT0ym7au0
- 大人であろうがガキであろうが
人間が滅多刺しにされてっても笑えるだけだが
猫ちゃんワンちゃんは笑え無い
- 821 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 15:42:40.10 ID:zqmsllv40
- >>810
金はかかるけど、そこは公務員が丸めろよ。負担は嫌w
- 822 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 15:42:42.87 ID:WfhfZbsk0
- >>745
日本と韓国以外のすべての先進国で
たったひとつだけの
しかも猛抗議を受けている店を示して
「欧米にもある(キリッ」って
お前、阿呆か…?
あと俺が言っているのは犬猫の話な
- 823 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 15:43:31.85 ID:pDfVWcjo0
- >>817
販売目的を愛玩用以外にされて終わり
規制とか許可制とかルールばっかり増やしてどうするんだよ
- 824 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 15:44:32.02 ID:E8rVzQDHO
- 販売禁止にすべきだよ
- 825 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 15:44:46.48 ID:cDUM4EiA0
- イルカ漁賛成派 「犬猫を殺してはいけない理由はないからガンガン殺せ」
- 826 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 15:45:04.77 ID:FANk+1Li0
- ペット税導入すれば一石二鳥だろ
- 827 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 15:46:06.02 ID:Zf4uBCUX0
- かとう一二三が悪い
- 828 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 15:46:22.17 ID:Qg177AhV0
- >>1
やな仕事だよな
- 829 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 15:47:31.14 ID:Qg177AhV0
- >>6
下手くそなネガキャン
- 830 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 15:47:50.22 ID:zqmsllv40
- 全身麻酔になると、低確率で死亡はあるんだよな。
それ強要して、生殖とりあげないと、生かさないってのも、すこし酷い気はするな。
子孫を残すって、生物の生きる大命題だろ?
結局人間の都合なんだから、かわいがっても、殺しても大差ない気するけどな?
人間が気持ちいいために、どうするかってことで、動物自身のことは関係ないんだよな。
- 831 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 15:47:56.81 ID:hsAoCq0V0
- DQNや底辺の屑がホイホイペットなんて上等なもんを飼えるということがそもそも異常
独逸みたいに金も知性もある層限定のものにしないとダメだろう
生き物飼うなら責任持つのが当たり前
殺処分もやるなら一回十万取る、不法投棄は罰金30万
バカがばかやれないようにルールの方でガンガン規制していけば
そのうち底辺のバカは生き物飼おうとかすら思わんくなるだろうて
- 832 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 15:48:05.88 ID:iN4sRl9QO
- 殺してただ捨てるから、罪悪感に苛まれる。
ありがたく食べれば、豚や牛と同じことだ。
公的な犬猫牧場を作って、そこへ払い下げることに
すればいい。
- 833 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 15:48:06.17 ID:qaMufkFkO
- まぁ向き不向きがあるからな
元芸人で今は養豚場で働いてる女がいるだろ
出荷した肉のカツ丼を旨そうに食ってたぜ
(´・ω・`)
- 834 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 15:48:58.60 ID:1uSDnUCV0
- ブリードは認可制にして販売するものは店に出す前に去勢しておけばいい。殺すのが嫌なら。
それはそれで哀れだがな。
- 835 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 15:49:16.00 ID:72C2y+hw0
- >>830
分かったペット禁止受け入れるわ
- 836 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 15:50:00.40 ID:F+1IhFKO0
- >>1
屠畜業者の記事も書いたれよ
- 837 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 15:50:23.29 ID:IzQL91xDO
- 安楽死なんて人間が都合よく作った言葉
- 838 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 15:50:45.49 ID:q4+YAzNc0
- ブリーダー、ペットショップを強力に規制しろ
ペットは免許制に、全個体のDNA採取して保存
- 839 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 15:51:03.11 ID:zqmsllv40
- 低価格で癒されるから価値がある。
貧乏人からペットとりあげて、情緒不安になって
ペットのかわりに、オマエが殺されるとか・・・ 別にそういう世の中でもいいけどさー。
- 840 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 15:51:20.98 ID:B/9Gjd060
- 犬と小動物飼ってるがペット税大賛成だな
- 841 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 15:51:49.57 ID:jGzZqhPB0
- 重労働でもない高給取りが何をほざいてるの? 嫌なら今すぐに変わりますよ。
- 842 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 15:52:40.97 ID:44TsLocX0
- 宮城県って地方情報誌に飼えなくなったペット処分しますってのが掲載されてて驚いた
無責任な人間を増長させてるだろあれ
- 843 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 15:53:10.65 ID:1s10kMuI0
- 中川翔子に全部引き取ってもらおうぜ
- 844 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 15:53:46.07 ID:ndtHzJ1n0
- 処分廃止を謳ってる連中に強制的に押し付ければ良い
飼うか文句言わないかどっちか選べ
- 845 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 15:55:01.41 ID:leZCQ5ZC0
- 配属希望したら雇用してくれるだろうか
- 846 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 15:55:23.22 ID:DT0ym7au0
- いやーマジで人類滅亡すればいいだけだって
ピンポーンって俺の家に来たやつ全然滅多刺しにできるメンタルあるわw
- 847 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 15:55:55.90 ID:LYSSQ/TW0
- そんな仕事よくやるな
ナンボくれてもやりたくないわ
- 848 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 15:55:58.43 ID:zqmsllv40
- >>845
たぶん希望多数。身内からスライドする制度だと思うよ。
- 849 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 15:56:47.20 ID:rjq73zns0
- 無責任なブリーダーのせいにしておこう
- 850 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 15:56:53.52 ID:WsOOEl180
- なんでさあ、嫌な仕事をいつまでも続けるのか?
動物を殺すだけ、肉体的に楽な仕事で、なり手が無いから、好待遇
けど長年続けて、心が病みましたって、バカじゃねえ?
- 851 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 15:57:17.41 ID:bBI+vNJE0
- 死刑台の人よりはマシだろ
- 852 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 15:57:25.02 ID:++4i604v0
- >>846
そう思うなら、犬猫の為にまず、お前から滅んでくれ
- 853 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 15:57:36.88 ID:nHRkgaCAO
- こんな記事が出回ったところで施設で処分される動物は減らないんだよね。
- 854 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 15:57:41.28 ID:TnskNRxT0
- 朝鮮乞食をさっさと殺処分して欲しいね
- 855 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 15:58:22.33 ID:zqmsllv40
- >>850
インタビュー受けたら、精神的にきついというしかないだろう?
楽勝、楽勝って記事にされたら、やばいってw
- 856 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 15:58:34.87 ID:VbctGKcZ0
- この人達ってこうやって不満漏らすと手当が出るんですわ
- 857 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 15:58:50.79 ID:gfXPmL2+0
- ドーベルマンとか 噛みつき事故を起こしても
純血種だったら、処分しないんだろ
- 858 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 15:59:27.12 ID:Gch8RbNR0
- >>578
これから殺処分が増えるとしたらペットショップが元凶なんだからそこに負担を求めんのが一番効率的だろ
つーかなんかかみ合わねえと思ったらお前目的税ってのを知らないだろ
公民の授業で習うだろうからしっかり聞いとけ
- 859 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 15:59:59.29 ID:ahFNB7Yk0
- >>17
12は基地の外の人
- 860 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:00:24.59 ID:puhj6gzr0
- >>839
モノグサだけどペットは欲しいってなら亀とかいいぞ、1カ月給餌しなくても死なない
まあ「亀じゃイヤだ!犬猫を適当に飼育できなきゃイヤだ!」って人が多いなら
不妊義務化や免許制は無理だな
いっそ開き直って野良を増やしまくる方向にUターンする手もあるか
昭和の頃はそういう社会だったしな
- 861 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:00:36.50 ID:HYDiS5b20
- だからペットショップをだな
- 862 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:02:05.12 ID:RVl35Gs10
- 猫は野良猫減らすだけでもかなり違うだろうな
犬は飼い主のへの啓蒙をしていかないと無理だろうね
大きくなったら可愛くないしうるさいから捨てるとかザラにいるから
- 863 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:02:11.15 ID:dq/+BWI50
- ペットショップ 不買運動
どうしてもペット欲しいならブリーダー予約か、保健所引き取りにしなよ。。
- 864 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:02:13.68 ID:wObU6i9v0
- 動物飼うのは免許制にすればいいんだよ
- 865 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:02:39.24 ID:g4YnMu3Y0
- ペット業界の闇を追及しない限り
動物達の不幸は続く
- 866 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:02:44.54 ID:1CxHLJuaO
- 死刑囚の飯代をこの施設に渡して延命させるといいよ
- 867 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:03:12.45 ID:Ft3ZLEYN0
- >>851
いや死刑になるような人間は
重罪犯してるから良心の呵責とか湧かんだろ
- 868 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:03:59.69 ID:khbLUeIxO
- 辛がんしたぁ、あのときがあのときが一番辛がんしたぁ
- 869 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:04:06.74 ID:z9p2TjSi0
- 辛い仕事だわな
- 870 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:04:15.83 ID:aaUGI0dM0
- よく死刑問題とかで俺にやらせろっていう人いるけど、
こういうのも適性あってやりたい人はいるんだろうなぁ
向いてない人にやらせてるだけでしょ。こんなの外部委託にして、
公務員試験には年齢的・学力的に合格できないけど、
畜生の殺しには何ら躊躇しない人にさせりゃいいんだよ。
オスヒヨコ抹殺人とか寿司屋の大将が苦しんでるとか聞いたことない。
首を切られた稲の怨霊に苦しむ農家、全身をシロアリに食われる悪夢を見る駆除業者もいない。
- 871 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:04:22.45 ID:RVl35Gs10
- >>861
ペットショップで売られてるような猫は外にも出さないからこのスレの話のようなことはあまりないかな
犬はIC登録制とかにして安易に変えないようにすれば少しはましになるかもしれん
- 872 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:04:39.22 ID:7Psl29ht0
- 動物を大量生産して大量販売する業者が無制限に販売を拡大してるんだから処分される動物も増えるわな
愛玩専用動物の生産販売を禁止にするとなんかマズイことある?
- 873 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:05:07.24 ID:gU7KsvA+0
- だから犬猫なんか飼いたくないんだよな
いつ飼えなくなるかわかんねーんだもん
あとノラに餌とかも絶対やらん
懐かれても困るし
しかしうちの近所はノラ犬猫よりキツネに遭遇する率の方が高い
- 874 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:05:09.69 ID:SIWpTW6k0
- 相互リンク
【北海道】ネコをバケツの水に沈めて溺死させた容疑で72歳女逮捕「100匹以上殺した」 室蘭市★2 (c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1432767302/
- 875 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:05:20.28 ID:iN4sRl9QO
- 廃ペット保護施設を作って税金は使わず寄付で運営するってのは、どうだ?
何頭保護できるかは寄付の総額しだいで、
はみ出した分は殺処分する。
保護頭数と寄付額と殺処分数を逐一公表すれば、
問題の実態を市民に告知できるぞ。
- 876 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:05:53.22 ID:RVl35Gs10
- >>863
ブリーダーはブリーダーで今、問題になってる
素人ブリーダーがネットでの販売が出来るようになってからいちだんとトラブルが増えた
- 877 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:06:13.86 ID:/UlXFFC60
- >>872
そらペット産業は億単位の産業に成長してるから規制なぞさせない
- 878 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:07:05.01 ID:MZ3r8Wud0
- 職員可哀そうだな本当に
- 879 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:07:14.26 ID:esy84a/G0
- 津軽三味線が秋田犬なのは有名だが、他の三味線も多くは犬の皮が使われている。
長崎県五島の郷土芸能、オーモンデーとチャンココで使用する小太鼓も犬皮である。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%83%87%E3%83%BC
- 880 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:07:32.62 ID:ufSjQKmQ0
- >>16
- 881 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:07:37.95 ID:RVl35Gs10
- >>877
ペット関連の雇用はかなりあるしね、いきなり規制とかはまず無理だろうな
IC登録、犬猫税とかそこらへんから始めないと
- 882 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:08:12.72 ID:yIzUG+PdO
- 犬は吠えるしうるさい
噛みつくし危険
猫はかわいいし襲ってこない
猫はかわいそうだわ
- 883 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:08:27.67 ID:/UlXFFC60
- >>872
訂正
そらペット産業は億単位の<市場>に成長してるから規制なぞさせない
- 884 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:08:46.08 ID:zqmsllv40
- >>860
うん、亀いや。飼う人の気がしれないわw
不妊義務化、実費施術ぐらいなら、そう難しくはない気するけどね。
- 885 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:08:47.35 ID:ndtHzJ1n0
- 代わりなら居る、嫌なら辞めりゃ良い
- 886 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:09:24.69 ID:U7avtR9Y0
- >>831
んなことしても業者が売れ残った犬猫大量に殺処分するだけだろハゲ
- 887 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:09:39.61 ID:mbMYH8v80
- ジバニャン、絶賛量産中
- 888 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:11:54.10 ID:0iosrf9Y0
- 良心の呵責に耐えかねて、って言う訳か?何となく分かる気がする。
- 889 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:11:56.56 ID:6a3Ry86bO
- (・∀・;)別れが辛くて飼えない
- 890 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:12:04.55 ID:iPs9RUZp0
- >>822
「先進国には無い」というお前のデマを否定しただけ。
あとここでは犬も売っている。
- 891 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:12:05.46 ID:psSl/VBW0
- 何をやっても捨てるやつはいる
役所が本気で里親探しすればいいのに
やらないのが現状
暇な奴いっぱいいるのにな
- 892 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:12:48.06 ID:n4qTH4+n0
- マルチーズだったかな知人が4匹生まれたって
一匹5万と言われて唖然とした。サイドビジネスのつもりなんだろうな。税務署には申告していないはず。
- 893 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:13:29.93 ID:zqmsllv40
- 売れないペットは負債でしかないから、処分しない理由ないんだよな。
犬種とか血統とか拘る飼い主はなんか違う気する。
- 894 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:13:56.63 ID:i4cTgniV0
- 自治体職員の苦悩なんかどうでもよくない?
対象はペットだけじゃないだろうし。
- 895 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:14:02.75 ID:6Hz8f9IF0
- ペット苦手板にいるようなサイコパスにやらせればいい
そいつらにとっちゃ天職だろ
並みのメンタルじゃ元ペットだった生きものを殺すのはやっぱ無理だよ
- 896 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:14:55.53 ID:ndtHzJ1n0
- 好きな奴は既に飼ってるだろうし
どんな方法だろうが里親が見つかる可能性はかなり低いだろ
補助金でも出すか?w
- 897 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:14:58.90 ID:prFWaJD00
- 犬や猫をあんな人にまとわりつく生き物にしたのは人間だからな
人が犬や猫をかわいいと思うのは罪悪感の裏返しかも知らんね
- 898 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:15:58.52 ID:VV96N+8j0
- まぁ、屠殺場でも苦悩してる奴はいると思うけどな。
仕事上がった後焼肉くったらケロリと忘れるだろうけど。
- 899 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:16:28.90 ID:iPs9RUZp0
- >>872
実際には当局や愛護団体の努力や飼い主モラルの向上で
平成元年には100万頭殺処分していたものを、25年鑑で13万頭まで削減している。
きちんと調べることなく日本における動物愛護の取り組みをウソやデマで非難する
反日本主義者が数多く見られる。このスレにもいる。
- 900 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:17:29.58 ID:2GJZ5S6u0
- >>83
恥ずかしながら私も・・・
猫にケンカ売って負けた犬が、夢でうなされてるのかと
- 901 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:17:29.76 ID:+H+jp7i40
- ブリーダーに良い人間なんて居ない全員サイコパス
- 902 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:18:17.20 ID:gYs5IkN/0
- >>897
人が選択していった結果
人により馴染みやすかったり人がより可愛いと思う方向へ
進化してったってだけだろ
- 903 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:18:25.60 ID:2qSojx4A0
- >>302
モドキじゃなくてチョンモーから出張してきてるキチガイだろ
あそこにはこいつレベルのキチガイがたくさんいてブサヨしかいないよ
- 904 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:18:29.91 ID:UWJ3664f0
- 去勢されてない動物飼ったら一律実刑にしようぜ
- 905 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:18:52.22 ID:iN4sRl9QO
- >>879
え、猫じゃなかったの?
- 906 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:19:18.83 ID:hkJNnafm0
- ウチのマンソンにも野良に餌やってるBBAいるわ
機械式の駐車場だから危ないのもあって管理会社からさんざ止めるよう通達来てるのに
完全スルーで餌やり続ける神経マジで理解出来ん
- 907 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:19:19.43 ID:Hb4pyeI70
- >>6
池原系ネトウヨっすね、ちわっす
- 908 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:19:31.61 ID:5deNLpY/O
- 根本原因である犬猫の売買を禁止もしくは規制しないとどうにもならんわな
- 909 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:20:17.20 ID:IyPDOmoL0
- これって処分単価を設定してボーナスに上乗せすれば、みんな文句言わなくなるよ。
単価が高ければ、やりたがる職員も出てくる。そんなもの。
要は、今貰っている給与に見合わない仕事だから文句が出る。
年収1千万円(手取り)で募集かけてみろよ。選ぶだけで苦労するくらい
人が集まるぞ?
- 910 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:20:27.74 ID:x8w2PR2x0
-
お前ら知らないと思うから教えるが
数年前、福岡で飲酒運転して追突し、橋から落ちた車に幼児3人乗ってて亡くなった
犯人は、この仕事してたんだよ
これホントの話です
- 911 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:21:35.62 ID:Muzqt4ZV0
- >>691
そんな名目の税金なんてまず無理だわな
>>858
「税金を納めろ」って意味で「お前が払え」とか喚いておいて「かみ合わない」とかバカですか?
- 912 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:21:43.31 ID:6W5rFeqLO
- 最近仕事で動物管理所に行ったがギャンギャン吠えていた檻の中の犬をじっと見たら
下を向いて吠えるのをやめたのが哀れだった
人に見られておとなしくなるのは野良じゃなく元飼い犬だったんだろうと思えた
- 913 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:22:35.01 ID:jlqaJ2C30
- 池沼は野放しで犬猫は殺害という
- 914 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:22:35.42 ID:ndEI09SD0
- まあ・・・何というか・・・
何も悪いことしてないのに死刑にされるんだからなぁ・・・
- 915 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:22:50.49 ID:r63YK9sj0
- 神奈川は犬と猫の殺処分ゼロを達成したんだっけ?
やるじゃん!
- 916 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:22:52.64 ID:WJm2KlXv0
- >>1
いっぽうネズミさんは研究の為にどんどん殺されているのであった
- 917 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:23:13.81 ID:4mhDAo9R0
- 猫好き
↓
餌をやる ←ここを止める事が目標(餌やるなら飼う&避妊)
↓
でも飼えない
↓
猫「よっしゃ!栄養補給できたし子供増やそ!」
↓
殺処分
- 918 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:23:46.75 ID:jwsv0sVF0
- 公務員は一々うるせーな
- 919 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:23:47.53 ID:WbTvyIDk0
- >>860
亀は長生きするしでかくなるから困って川に捨てる奴が多くて問題になってるだろ
- 920 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:25:02.04 ID:uzFGYL8s0
- 処分するのに金を取ったり最後のボタンを押す義務とかを飼い主に与えると
今度は捨て猫捨て犬が増えるんだろうな
- 921 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:25:11.47 ID:gYs5IkN/0
- >>916
ウソップ細胞のために死んでったネズミさんもいるんだよね・・・
- 922 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:25:43.18 ID:jwsv0sVF0
- 嫌ならやめればいいじゃん
- 923 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:25:45.68 ID:L2C/eLx40
- 犬猫は泣きません
- 924 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:26:03.41 ID:BiPyExd50
- 猫はマジで殺してやりたくなるほどうざいからガンガン処分してくれればいいよ
人の庭に糞尿しまくり、ネットを引きちぎって金魚を喰い荒らす害獣
野良猫に餌やってるゴミ人間と飼い猫を放し飼いにしてるゴミ人間は氏ね
- 925 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:27:00.60 ID:nZR1YjFp0
- >>924
なんか知らんが逝って良し
- 926 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:28:07.29 ID:tY+KpcQi0
- あるペット飼いがどうしても犬が飼えなくなった、と動物愛護センターに犬を連れて行った。
車までは素直に乗ってくれたが、センターに近づくにつれて犬の様子がおかしくなった。
センターに着くなり悲しげな鳴き声で吠え続けていたらしい。
建物に入ろうとすると断固拒否と言う感じでテコでも動かなかった。
結局は職員に諭されなんとか飼い続ける選択をしたそうなのだが、
動物には本能的にヤバさを嗅ぎ取ったのだろうな。
- 927 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:28:30.40 ID:BiPyExd50
- >>925
野良猫に餌やってるゴミか?
それとも飼い猫を放し飼いにしてるゴミか?
お前が逝けよ迷惑だから
- 928 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:28:31.81 ID:jwsv0sVF0
- >>925
コピペ野郎はNG余裕
- 929 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:28:40.26 ID:wFgZju7H0
- 感情移入すんな
そこに命があると思うな
自分が病んでしまうぞ
- 930 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:28:52.56 ID:gYs5IkN/0
- >>924
近隣と話し合ったり町内会に諮ることもできないコミュ障か
- 931 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:29:09.83 ID:DBF1w1czO
- まともな人間に殺処分なんかやらせるなよ
ここで昼間からクダまいて愚にも付かん妄言吐いてる、動物嫌いのキチガイニートを雇って強制的にやらせればいい
正常な精神を持った職員が心を壊す事もなくなるし、ニートの雇用問題も解決するんだからWin-Winじゃん
動物嫌いなんて元からキチガイなんだから、毎日休みなしで24時間殺処分やらされても全然平気だろ?
- 932 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:29:19.45 ID:DUdu5Qtg0
- >>925
言葉は悪いが言ってることは間違ってないと思うが。
無責任な飼い主のせいで、関係ない人間が糞尿処理してるんだから。
- 933 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:30:01.31 ID:jwsv0sVF0
- 嫌なら仕事辞めろよそれで解決だろ
- 934 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:30:18.68 ID:x8w2PR2x0
- お前ら知らないだろうから教えるが
この前、ニュースで猫を公園に捨てる人がいて糞や尿で迷惑してるってボランティアの人が
捨てる人を非難してたが、そのボランティアの人、エサやってんだよ
そりゃ増えるよね、こんな本末転倒の人が正義を振りかざしてんだぜ
しかも、ニュースで正当化してるんだよ
なんかおかしいことに気付きもしないんだよ
- 935 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:30:29.97 ID:2PsJKEp/0
- ペット税と共に
ペットの去勢を義務付けるべきだ。
- 936 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:31:08.40 ID:gYs5IkN/0
- >>932
糞尿処理問題を解決するために殺す選択を是認するってのは完全に間違った極論思考
- 937 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:32:17.48 ID:DUdu5Qtg0
- >>936
いや、殺すとかどうでもいいから、ウチの庭に糞尿垂れ流すのやめさせてくれよ。
- 938 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:32:24.49 ID:TrLbrAud0
- この仕事は辛いだろうな・・・
- 939 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:32:24.61 ID:XFr0HyDpO
- ペット税やっている国はけっこうあるしね
- 940 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:33:01.52 ID:Q3qdjBZk0
- 黒ムツの連中に殺処分やらせれば良いだろ。
趣味と実益兼ねてるんだから。
- 941 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:33:10.00 ID:hkJNnafm0
- >>925
野良にエサやってる口か
- 942 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:33:28.12 ID:x8w2PR2x0
- お前らも知ってるだろうけど
教育と言う実験で、学校で小学生が育ててペットにしてた豚を
ある日、突然、食肉として殺すんだぜ
そんな人も、デンマークのラジオでウサギを叩き殺したことに抗議するんだぜ
なんかおかしいことに気付きもしない人が増えてるよね
- 943 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:33:41.49 ID:2PsJKEp/0
- ペットを飼っている人から抽選で
殺処分する人を選ぶっていうのはどう?
殺すのが嫌なら
自分で飼ってやる選択肢を残しても良い。
- 944 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:33:42.26 ID:puhj6gzr0
- >>919
そういえば近所の川に野良亀いたわ
あれはあれで問題なのか
増えたら確かにウザそう
- 945 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:33:49.74 ID:JM1snUN30
- 死刑執行員といい・・すごい仕事だな
- 946 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:33:50.93 ID:gYs5IkN/0
- >>937
俺にどうしろとw
ご近所さんに言えって
- 947 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:34:00.89 ID:BiPyExd50
- >>930
俺の家は一戸建て
近くにはマンションや団地がある
恐らくそこにコソコソ隠れて野良猫に餌やってるゴミがいる
現行犯を発見できれば注意するがそれは難しい
管理人とは話して貼り紙等もしてもらってるがハッキリ言って効果無し
こういうどこにでもある現実を知らないお前こそ引きこもりなんじゃねえの
- 948 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:34:27.27 ID:GNAiAnqx0
- これは気の毒だよねえ。犬猫嫌いな人じゃないと
ほんとに大変だろ。
- 949 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:34:45.37 ID:DUdu5Qtg0
- >>946
言って解決するならどこも問題なんて発生しないんだぜ
- 950 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:35:03.63 ID:TrLbrAud0
- ただ猫の餌付けしているのは飼うならしっかり飼えよ。
猫じゃなくて餌付けしているやつを取り締まったほうが良さそうだよ。
- 951 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:35:09.93 ID:3it/TDAe0
- 動物嫌いで他人のペットに迷惑かけられている人は、こうやって税金が使われること自体が不快だろうな
- 952 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:35:45.99 ID:WWLXXflMO
- そんな事言ってたら牛肉も豚肉も鶏肉も食えない
- 953 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:36:44.26 ID:gYs5IkN/0
- >>942
飼育は抑圧の少ないように。屠殺は出来る限り苦しまないようにしていく
ことと
なぶり殺しを批判することとは
なんにも矛盾しない
- 954 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:36:49.97 ID:BcArPPqS0
- 犬が猫の夢に苦しんで泣き喚いてるのかと思った
- 955 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:37:36.38 ID:P/i0Vy+RO
- ペットとか言う人間のエゴイズムが生み出す悲しき産物
家族ならしっかり見とけよ見とけよ
- 956 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:37:58.95 ID:OB0ViZyI0
- そもそも自治体が一時引き取りするなよ
飼い主にその場で殺処分の立会させろ
- 957 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:38:01.08 ID:ZS38Vxmr0
- 仕事だろ?文句言うな
なんなら俺が代わりに働いてやろうか?公務員に成れて悠々自適な生活出来るなら何万頭殺しても構わんわ
- 958 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:38:14.00 ID:3IvDUma80
- うちの猫二匹は元野良
だけど一匹はどうみてもロシアンブルーっぽいんだよね。知り合いや獣医に拾ったって言ったら驚かれた。
- 959 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:39:12.18 ID:/7GSyMZ90
- 公園とかで野良猫に毎日餌やるバ゛バア 師ね
- 960 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:39:46.38 ID:ndtHzJ1n0
- >>948
好き嫌いと屠殺は別だろう、汚れ仕事は誰だって嫌がる
- 961 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:39:46.78 ID:2PsJKEp/0
- 喫煙もそうだが、
ペットを飼っている人の敵は
マナーの悪いペットを飼っている人なんだよ。
社会に受け入れてもらいたければ甘えずに
犬好き、猫好きがお互いを厳しくチェックするべきなんだよ。
他人の壁にオシッコさせたり、玄関先にクソさせたり
常識外れだということを自覚して欲しい。
ちょっと水かけて済む問題か?
それも同じルートを何匹も通るんだぞ。
- 962 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:40:16.36 ID:ZAyJrXzkO
- >>943
なんで真面目な奴がわりをくうんだよ
一匹飼うだけで、大変なんだよ
保険効かないし
- 963 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:40:25.80 ID:amzy/q4V0
- 人間は様々な命を犠牲にして生きてるんだから、人間社会で不要になった物を処分しただけだろう?
それくらいで悩むなら自らの命を絶つか人間を辞めればそんな悩みは解決なんだよ!
綺麗事を云うのは偽善者だけだ!
そんな偽善者どもは動植物も食うんじゃねえよ!
- 964 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:40:36.07 ID:hkJNnafm0
- >>947
あの手のタイプは話通じないことが多い
ウチのマンソンのエサやりBBAはヤバそうな知り合いいそうな佇まいで
恐ろしくて個人的に関わり持ちたくない
自分の駐車スペースに堂々とエサ置いてる厚顔ぶり
- 965 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:40:36.87 ID:Gch8RbNR0
- >>911
>「お前が払え」
いつ言った?一貫してペットショップが(目的税を)払えとしか言ってないが?
それを目的税知らないお前が「納税者が払うものだ」とかわけわかんねえこと言い出したんだろ
- 966 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:40:43.25 ID:p1bFGqv30
- 何人かで同時にボタン押して
誰がガスを送り込んだのかわからなくしてるのかな?
- 967 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:41:26.72 ID:rIeazV4l0
- こいつは菜食主義者か?
牛の肉を食べるときは何も思わないのか?
野菜も生きてるから野菜も食べたらダメだぞ
- 968 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:41:27.88 ID:4ziKH6m80
- なまぽに食わせろ
- 969 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:41:33.25 ID:zqmsllv40
- ペットショップから購入したら、税がかかるようにすればいいかもな。
まーそんな制度つぶしてくると思うけどw
- 970 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:41:37.08 ID:iPs9RUZp0
- ペット先進国と言われる国の現実・ドイツ編
「動物の楽園なんかそうはない」
ドイツには有名な「ティアハイム」があるので里親文化が浸透していると思われていますが、生体展示販売を法律で禁じているわけではなく、現実にはギネスブックにも載った世界最大規模のペットショップ「ズー・ザヤック」があり繁盛しているそうです。
ドイツには「狩猟法」という法律があり、民家から200m〜500m離れ、傍に飼い主(管理者)がいない犬・猫は駆除されます(ハンターに撃ち殺される)。
この狩猟法で殺される数は、年間、猫40万匹・犬6万頭といわれています。これにより、一箇所に集めて大量処分という日本のような処分法をしなくても済んでいます。
- 971 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:43:07.75 ID:FelxhWJC0
- ペット飼うのも資格ありにするか、ペットショップとブリーダーにも規制かけるしか改善は無理だ
- 972 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:43:21.89 ID:2PsJKEp/0
- >>962
外で糞尿させてないのか?
- 973 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:43:31.72 ID:rIeazV4l0
- 「安楽殺」
「ごめんな」。3月、山口県下関市の動物愛護管理センター。和田敏夫センター長(56)=当時=は、
白菜4個に声を掛け「麻酔薬注入」のスイッチを押した。薬が処分室に充満すると意識を失い、30分ほどで息絶えた。
環境省によると、自治体の殺処分は、CO2ガスで窒息させるか、麻酔薬の注射が主流。
ガスは酸素が薄くなり大きな苦痛を伴うとされ、注射は1個ずつのため樹医師の負担が大きい。
下関市は09年、約10億円をかけて麻酔薬を吸わせる今の施設をつくった。以前は筋弛緩剤を注射しており「殺すために樹医師になったんじゃない」と漏らす職員もいた。
- 974 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:43:33.65 ID:Muzqt4ZV0
- >>965
>は?
>そりゃ衛生保つのに必要最低限は出すが
>金は元凶のペットショップが出せばいいだろ
↑この駄文から「ペットショップが(目的税を)払えとしか言ってないが?」とかアクロバット過ぎだろ頭湧いてるな
- 975 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:43:45.19 ID:zqmsllv40
- >>958
ただの迷子だったんじゃ?
- 976 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:43:54.52 ID:ZS38Vxmr0
- >>966
人間の場合それをやってるみたいだが、あれも無駄だよなぁ
結局殺してることには変わりないし、死亡確認や後片付けする方がボタン押すよりもよっぽど大変だろうに。
結局単に公務員がサボるいいわけにしてるだけじゃないか
- 977 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:44:06.81 ID:r99aTTpZ0
- 関係ないけど薬の開発で動物実験してる人の子供は奇形が多い
- 978 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:44:31.78 ID:99ekL/u20
- 何年か前に子供が嫁と金魚すくいしてきて、しょうがないから飼ってたら、赤ちゃん産んでる・・・
どうすんべ。 魚は子だくさんだし。 川に捨てて他の生き物の餌の人生を歩ませるべきか。
もう飼い方は分かってるので全部ケアーして飼ったら、ネズミ算式に増えてしまう。
- 979 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:45:11.12 ID:puhj6gzr0
- >>958
うちの近所にもモップみたいにモサモサした白い異質な奴が1匹いるなあ
テニスボール程にこしらえた毛玉を3つくらい引きずって凶悪なツラでノシノシ歩いてたけど
元の身分はお高そう
- 980 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:45:38.54 ID:iPs9RUZp0
- イギリス編
イギリスの民間シェルターの殺処分率は、全体で85%という推計があります。
イギリスには有名な「王立動物虐待防止協会(RSPCA)]」が有りますが、同協会では2017年度までには、望みのある子は処分しないですむようにという目標を掲げています。
つまり裏を返せば、現状では譲渡の可能性のある子でも処分していることになります。
イギリスでも生体展示販売を法律で禁止していません。
伝統的な貴族のスポーツ「キツネ狩り」用の犬は、キツネをかみ殺すように訓練されており、
そういう凶暴性のある犬は危険なため、引退後はほとんど処分されます。ちなみに2004年にいわゆる「キツネ狩り禁止法」が成立しましたが、十分には機能していないようです。
ドッグレース用の犬は、年間2万5千頭も生産されており、走らなくなると処分されます。
- 981 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:45:48.89 ID:IJv/DM9V0
- ウンコ掃除ぐらいどうってことない
庭にゴミ捨てんな
- 982 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:46:25.21 ID:rIeazV4l0
- 犬を殺すなと泣きながら牛丼を頬張る
感慨深いな
- 983 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:47:06.29 ID:Muzqt4ZV0
- >>965
「お前」って別に俺に対してとは思ってないわ
「ペットショップが元凶だから金払え」ってことだろ?それを目的税がウンタラカンタラまで意味を汲み取れとかバカですか?ってこと
まず税金は「納める」物だし
- 984 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:47:07.82 ID:TVdsrMaC0
- 涙がとまらんわ
- 985 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:47:09.36 ID:BiPyExd50
- >>964
そういう奴って仮に面が割れたとしても
強く注意しすぎると逆恨みで何されるかわかったもんじゃないしな
マジで迷惑だわ
- 986 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:47:46.05 ID:ZAyJrXzkO
- >>943
引き取れとか勝手な亊いうなよ
ペットだってデリケートなんだよ
知らない動物入れて嫉妬したり自分だけ構って貰えなくてストレスでペットも具合悪くなんだよ
無責任な亊いうなよ
ペットも人よりデリケートな部分あるんだよ
- 987 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:48:03.07 ID:ZS38Vxmr0
- >>978
オスメス分けて飼えばいいだけじゃんw
今の時期なら判別も容易だろ、どうしても駄目なら潰すしかないけどね
自然に帰そうとかそれこそ人間のエゴだからな、そんなことやって生態系が崩れたところがどれくらいあるか
- 988 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:48:04.08 ID:iPs9RUZp0
- *まとめ*
このように、欧米諸国が愛護先進国であるとは一概に言えません。
外国は、行政直営の収容施設が少ないため、数字が表に出てきづらい事もあり、日本と比較して素晴らしいように思われているだけのように思います。
外国がそうだからといって、けっして日本が殺処分を減らす努力をしなくて良いと言っている訳ではありません。
事実を正確に見極めないと、本当に大切なことを見落とすことになりはしないかと心配しています。
- 989 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:48:12.09 ID:BiPyExd50
- >>949
それな
- 990 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:48:43.57 ID:Gch8RbNR0
- >>974
お前が「お前みたいな金を出す側でもないのに」って言ったのに対して衛生という公共財に対して最低限のものは当然に出すって言っただけだが?
それ以上のものは大本のペットショップが負担すべきって言う極めて単純な話に過ぎないんだが
- 991 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:48:46.34 ID:wZrh6Rlo0
- あほらし、ベジタリアンにでもなれや
- 992 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:49:09.83 ID:Q10u/fER0
- 黒ムツ板で募集すりゃいいのに
- 993 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:49:18.19 ID:1zMpawL90
- 第775回BIGで
1等10億2,015円が
俺に当たれ!
- 994 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:50:25.02 ID:Gch8RbNR0
- >>983
ある目的のために元凶が出すべきって言ったんだから目的税以外に何があるんだよwwwwwwwww
- 995 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:51:09.22 ID:zqmsllv40
- 金魚で生態系はくずれないとおもうけど、どうなんだろ?
- 996 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:51:46.27 ID:w/actj9G0
- 海外からモラルが高い日本人とほめそやされるが、日本人はこの手の問題は自分達では解決できない。
シーシェパードあたりにお願いするのがてっとり早い。
- 997 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:51:55.76 ID:Muzqt4ZV0
- >>990
>だから向いてる人がやればいいだろ ←これは労働者の問題
>こないなら給料上げて募集すればいい ←これは雇用側の問題
そもそもここからバカ始まってるんだわ
>>994
目的税はもういいよカス
- 998 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:51:59.83 ID:Y768IQVm0
- >>129
極論すりゃなんでもそうよ
それが善か悪かなんてのは価値観なりたたの決め事なんで好きに決めりゃいいんだけど
- 999 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:52:16.62 ID:rIeazV4l0
- こんなの簡単だよ
犬を引き取るのを有料にすればいい
一匹3万円+次の飼い主が決まるまでの餌台2万円で
5万円くらいにすれば簡単に捨てなくなる
不法投棄したら逮捕されるし
5万払うか計画的にペットを買うかになる
- 1000 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:52:24.48 ID:YJkUMzWe0
- 動物園でライオンに与えれば無駄死ににならないだろ
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
216 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★