■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【経済】中国政府、ATM技術の公開要求…日本企業反発★3 [転載禁止]©2ch.net
- 1 :極限紳士 ★:2015/05/28(木) 00:30:35.27 ID:???*
- 中国政府、ATM技術の公開要求…日本企業反発
経済産業省は27日、2015年版の「不公正貿易報告書」を発表した。
中国政府が同国内に進出した海外の銀行などに、現金自動預け払い機(ATM)や
コンピューターシステムの技術を中国で特許登録し、事実上、情報開示するように
要求していたことがわかった。
経産省などによると、中国は14年末、国内に設置するATMなどには、中国で
登録されている特許技術を使うように求めるガイドライン(指針)を示した。事実上、
ATMなどで現在使われている技術を中国で特許登録することを義務付ける内容だ。
特許を登録すれば、公開が原則なので、第三者でも閲覧できる。日本企業からは
「ATMなどに使われる技術は、企業秘密であるだけでなく、防犯上の問題もあり、
到底開示できない」との声が広がっている。
Yomiuri Online 2015年05月27日 18時44分
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20150527-OYT1T50121.html
★1が立った日時 2015/05/27(水) 19:00:02.95
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1432725689/
- 2 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 00:31:51.77 ID:PgsJabVB0
- 流石にクスッときたわw
盗人もうもうさんだな
- 3 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 00:31:53.22 ID:Qg/OVS7i0
- 偽札を感知されると困るアル
- 4 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 00:32:47.34 ID:/PML74cHO
- 中国から日本製ATM撤去一択だな。
- 5 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 00:32:48.86 ID:3HDYbPOkO
- 金庫屋に鍵の形教えろやって言ってる感じですか?
- 6 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 00:33:09.56 ID:ksSf5AoV0
- もう笑うしかないw
- 7 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 00:33:53.79 ID:ujgqJKE70
- じゃあ俺たち日本人も
中国人の撤去要求しようぜ
- 8 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 00:34:06.78 ID:7NPjBgVK0
- 今迄日本はアジアのATMだったが、今後は暗証番号無しで勝手にお金を引き落とされるんですねw
- 9 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 00:34:25.47 ID:OIrr5qFk0
- 中国の認識
「日本=ATM」
- 10 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 00:34:29.16 ID:JVLS2hTV0
- >>6
私も笑っちゃった!
- 11 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 00:34:30.18 ID:7u75avLr0
- 今後も無限に要求し続けるだろうな。
すべて奪い尽くすまで。
- 12 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 00:34:51.28 ID:WrSI837J0
- 糞支那ぱくる気満々やでw
- 13 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 00:35:26.54 ID:IdSj4KHs0
- お前の物は中国の物
- 14 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 00:36:06.61 ID:oqJaLGWv0
- 【日中】日本が「ブーメラン」で後悔しているぞ! 中国に「高速鉄道技術」提供したばかりに[5/26]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1432610008/
【アメリカ】中国政府の新規制を批判、外国企業にソースコード開示・バックドア設置など要求 [15/02/16]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1424068066/
【国際】「バッグドア」組み込みを義務付け…中国「反テロ対策法案」にオバマ大統領は猛反発、このままでは日本企業はやられ放題に?
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1426135322/
- 15 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 00:36:24.16 ID:sVrlsgIU0
- JR関連かと思った。
似たような名前。
- 16 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 00:36:26.73 ID:7/pRmH970
- 特定アジアに進出する日本企業が馬鹿w
- 17 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 00:36:27.40 ID:uFyLE6xK0
- 撤退すればいいと思うよ
- 18 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 00:36:38.98 ID:vQzh7b4Z0
- 最近あからさまだな
- 19 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 00:37:12.30 ID:M/T9OVgi0
- >>9
今日のMVP
- 20 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 00:37:30.58 ID:pIAgCoD20
- 新幹線で懲りたろ
- 21 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 00:37:38.63 ID:O07XIxoJ0
- >>1
経済学を知れば安倍のようにバラまくことが
経済学的にどのような意味を持っているのかわかるのに
なぜしないんだろう?
馬鹿げてるほどに詐欺的なのにw
- 22 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 00:37:42.18 ID:wUenGFkf0
- 何様w
- 23 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 00:38:04.90 ID:mEpS+Tt/0
- まずは自国の人民元紙幣を何枚発行したか、全部数え直してこい。
話はそれからだ。
- 24 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 00:38:08.82 ID:sWT8FEjZ0
- >>12 パクリなどしない。
日本のATMを欺いて金を引き出したり、偽札を両替させるexploitを見つけたいだけw
- 25 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 00:38:21.45 ID:NZMoe7cC0
- パスワード泥棒の元締めも中国だって言われてるのに
- 26 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 00:38:43.83 ID:M/T9OVgi0
- 二階のクズ
第二天安門救済の愚を繰り返したいのか
- 27 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 00:39:12.07 ID:9+WVMur90
- >>5
ちゃうちゃう
金庫の開け方、鍵のかけ方その他諸々を誰でも見えるようにしろって言ってる
- 28 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 00:40:09.40 ID:O07XIxoJ0
- ちなみに特許は文書として公開されているので、
普通の学力があれば何をやってるのかは
読むだけでわかるように書いてあります
- 29 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 00:40:39.86 ID:oqJaLGWv0
- 【話題】 中国にカモられ続ける日本企業
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380499929/
【チャイナハラスメント】中国の「日本企業いじめ」はここまでひどい! チャイナハラスメントの恐ろしすぎる実態[1/16]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1421671249/
【国際】中国撤退:日本企業に「進出時以上の労力」解雇トラブルや保証金上積み★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1425331071/
- 30 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 00:40:43.96 ID:WowPVbXm0
- 中国verを作ればいい
もしくはデタラメなのを作るかだなw
- 31 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 00:41:36.50 ID:rR6VhLwm0
- だからあれほど中国相手に商売するなと言ったのに。俺の勝ちだな。
- 32 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 00:41:40.07 ID:CwvNyzP50
- 3000人が二階からコケルって落ちがほしい
- 33 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 00:41:53.35 ID:XKwZhxvN0
- 国家を挙げて日本のATMでも襲うの?w腹痛いww
- 34 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 00:42:12.36 ID:cNhEyjxj0
- こういうことがあるから、
中国向けは分けて製造するけどな。
- 35 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 00:42:31.18 ID:Y4PKZNZt0
- やばい国だなー
- 36 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 00:43:47.43 ID:eGYqAR710
- >>28
あの独特の言い回しが理解できん。
- 37 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 00:43:52.49 ID:Jewx/8fZ0
- バグ仕込んで公開してやればいい
- 38 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 00:44:22.35 ID:YkS3amno0
- 中国なんかに進出するから
向こうの司法じゃ絶対勝てないぞ
こうなると国外に持ち出すこともできない
技術を盗まれないためにできることはただ一つ、、カネをすべて抜いた後、ATMをぶち壊して、もう二度と中国なんかとは関わらないことだ
- 39 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 00:44:37.61 ID:/7u1qHoE0
- >>30
三国志演義にあったなぁ
孔明が輸送用のカラクリ式荷馬車を敵にコピーさせるために鹵獲されるようわざと捨てて逃げたの
- 40 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 00:45:20.89 ID:xugK2MY00
- >>1
こんな技術なくAIIBとか…
- 41 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 00:45:45.71 ID:UZrw4YXS0
- 偽者ATMつくってサツが入りすぎてパンクしてバレタ事件あったな
あれ教えてやれば
- 42 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 00:45:57.89 ID:JSJr9CxE0
- 公開したくないから特許申請してなかったんやな
技術がパクられるという問題じゃなくて
ゼニがパクられるやんw
- 43 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 00:47:05.03 ID:xZSUFtRF0
- > 中国政府が同国内に進出した海外の銀行などに、現金自動預け払い機(ATM)や
> コンピューターシステムの技術を中国で特許登録し、事実上、情報開示するように
> 要求していたことがわかった。
>中国で特許登録し、事実上、情報開示するように要求していた
盗人。
- 44 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 00:48:04.86 ID:oS9481Sh0
- パナソニックとトヨタもこれでやられました
- 45 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 00:48:10.67 ID:9wH/QqWP0
- >>9
あのATMは先にお金入れとかないと引き出せないんですけど??
- 46 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 00:50:06.26 ID:ri5Zq/7QO
- 特亜とは関わらない方がいいな
- 47 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 00:50:28.46 ID:Bg7sj9pg0
- 情報公開したら数年後には「中国独自の技術」って言い始めて海外に売り込むぞ
- 48 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 00:50:38.90 ID:653kZtrd0
- ATMに限らず、内部情報(ソフトウェア等)の開示は何年も前から言われてたこと。
ATMで一番ヤバいのは、紙幣の真偽判別ユニットとアルゴリズム。
この辺はメーカー内でもブラックボックス化されてる。
- 49 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 00:50:45.83 ID:CwvNyzP50
- ついに国をあげて横領
- 50 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 00:50:48.31 ID:52nXdYzl0
- 欧米に頼めと言え。 新幹線の二の舞だ。
- 51 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 00:51:01.56 ID:NmyAcsXW0
- アンチタンクミッソー技術かと思たわ
- 52 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 00:51:39.15 ID:5W1zSX3o0
- 盗人猛々しい
- 53 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 00:51:43.52 ID:xZSUFtRF0
- >>46
向こうから関わりたがるので、始末に追えない。
- 54 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 00:52:17.36 ID:0MLMH1UF0
- 自業自得ですな。
- 55 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 00:52:20.68 ID:oqJaLGWv0
- 不正送金とかサイバー攻撃とかをやりまくる中国人
【産経】中国人犯罪に吸い上げられる日本人のマネー オレオレ詐欺や不正送金事件の背後に中国人の影 LINEでも誘惑[10/08]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1412856567/
【産経】ネットバンキング不正送金、52口座凍結 新種ウイルス解析・警視庁-大半が中国人名義[09/16]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1410890608/
【サイバー戦】中国人民解放軍に1万人規模のサイバー兵 民兵800万人も存在 有事にはインフラがマヒする最悪の事態も[08/21]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1408707249/
【通信】日本の政府機関や企業などへのサイバー攻撃、256億件で過去最多 「発信元」は中国が最多[2/17]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1424184140/
- 56 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 00:52:25.71 ID:loh8buBJ0
- 中国お得意の人海戦術駆使したATMつくればいいのに。
- 57 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 00:53:53.91 ID:9/34zGFb0
- パクって機械作るだけならともかくシステム侵入する気まで満々だろこいつらw
- 58 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 00:53:59.78 ID:QaENUO9/0
- 中国よ
おーまーえーはーあーほーかー
- 59 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 00:54:02.94 ID:xZSUFtRF0
- >>56
> 中国お得意の人海戦術駆使したATMつくればいいのに。
「中の人がいる」って奴かw
- 60 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 00:54:22.71 ID:wL0kUqDa0
- 盗っ人シナ人。
シナ人って、劣化民族ですね。
- 61 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 00:54:32.00 ID:Kql7bnXe0
- 中国共産党率いる中国より
イスラム国や北朝鮮のほうが真っ当な気がするのです。。。
- 62 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 00:54:43.45 ID:FOgprh/h0
- 最近の中国はマジでやばいな
この先が怖いわ
- 63 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 00:56:08.92 ID:uehBlViD0
- パクり札にパクりATMなんて最強じゃないですか
- 64 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 00:56:11.44 ID:ccKwfI8O0
- AIIBが駄目ならこれで資金繰りするアルヨ
- 65 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 00:56:37.90 ID:sBHP5p5L0
- 中国では中国で一般的なATMを使えばいい
銀行内部では日本製のものを使う
- 66 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 00:56:38.45 ID:f6ieIotF0
- 他の国のATMはどーなってんの?
海外進出してんのって、別に中国だけじゃないでしょ
- 67 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 00:56:57.80 ID:T9Im6f6M0
- >>9
そのわりにG7に成れなかったなw
- 68 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 00:57:11.56 ID:R9/l2/QRO
- 自前で作れ
- 69 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 00:57:43.08 ID:gAa9vyYw0
- 糞虫国wwwwwwwww
- 70 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 00:57:50.22 ID:2KOAabx/0
- わかったか?経団連。これがチャイナリスクだ。
- 71 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 00:58:15.74 ID:t812TYae0
- 中国の銀行のATMは平気で偽札が出てくるよ
知ってた?
行く人、気を付けてね
- 72 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 00:58:15.87 ID:FOgprh/h0
- 日本だけなの?これ
- 73 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 00:58:20.03 ID:etFiJ2nZ0
- 1964年、中国は東京オリンピックをボイコットしました
そして、東京オリンピック開催期間中に核実験を行いました
昔からこういう国なんですよ
- 74 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 00:58:22.17 ID:ArbRLYR20
- 強欲も限度を超え過ぎている。
もう中国するな。
- 75 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 00:58:48.11 ID:VN3qxrNL0
- 銀行はすべての預金者のお金を常時国債購入や企業への貸付に使ってますけども?
- 76 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 00:59:05.47 ID:OIrr5qFk0
- 先行者が作れるんだからATMぐらい余裕で作れるでしょ
- 77 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 00:59:15.33 ID:72vtN6xi0
- 新幹線の二の舞
- 78 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 00:59:44.91 ID:T3FdIYV70
- バカだな
何時もみたいにコソコソ盗めばいいのに
最近余裕ないっすね
- 79 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 00:59:55.98 ID:lRRrb6gU0
- 中国「日本のセコムやアルソックは素晴らしいアルね。その技術を教えてほしいアル」
- 80 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 01:00:04.42 ID:EPNPcQDp0
- >>1
うわあ
- 81 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 01:00:26.56 ID:vNZLwiDx0
- >>1
バカじゃないのw
- 82 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 01:00:27.26 ID:j8ktRMII0
- 中国詣でに経済人数千人
- 83 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 01:00:46.95 ID:w/k25mC5O
- もうクソ中国から全て撤退して孤立させれば良いんだよ。中国消滅しろ。
- 84 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 01:00:56.84 ID:T9Im6f6M0
- >>77
日本の新幹線技術をタイへ 両政府が覚書 NHK 5月27日 21時02分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150527/k10010093801000.html
中国に競り勝っちゃいましたw
- 85 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 01:01:18.18 ID:4gZm/K8H0
- >>1
お金が無くなるATMの技術世界一w
- 86 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 01:01:38.56 ID:952YfAND0
- >>1
シナチクウンコは盗む事しか知らんからな
哀れな連中よ
- 87 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 01:01:39.44 ID:EwEKlpr00
- マジで言ってんの、これ
清のときみたいにgdgdのアホが露呈してきてるけど大丈夫か?
- 88 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 01:01:44.95 ID:db8CesFH0
- な?
これが中国なんだよ。
いい加減日本含めて海外の連中も、中国は巨大マーケットだが、中国人が10億人以上いるだけで、マーケットととしては成り立たない事を学べよ。
- 89 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 01:03:05.41 ID:tRX+mHzt0
- 普通にWTOに提訴すればいい。
南エベンギにはもうやったんだし。
- 90 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 01:03:12.56 ID:T9Im6f6M0
- つーかあいつらATMもつくれねーのか・・
- 91 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 01:03:21.25 ID:EwEKlpr00
- >>88
日本でも欧米でもわりと大きいところ勤めてる人なら
中国どころかASEANも最近ちょっと引き気味なの知ってると思う
イケイケドンドン!とか本気で言ってるところはヤバい
- 92 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 01:03:29.12 ID:An3A/5pFO
- 中国って何でも特許横取りするよね。発展途上国なのに、未だに人間的レベルは発展できないんだね。
- 93 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 01:04:02.59 ID:4gZm/K8H0
- さすがチョンの親分w
- 94 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 01:04:02.96 ID:BeOFdvXP0
- 試しにATMの形式を「天安門64型」にしてみて
- 95 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 01:05:32.64 ID:VMyhAvLL0
- >>77
左翼の大学研究者は葛西を非難して東日本を称賛しているから困る。
仕事だから愛想笑いするけどアホかこいつと思うわ。
- 96 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 01:06:02.98 ID:gB6wjZ9A0
- まあでも中国はよくわかってないで
単に技術欲しさで言ってるだけの可能性もあるから
ちゃんと反発して教えてあげないとな
こんなことするのはテロ支援国家だけですよ。って、これから立つであろう立場を教えてあげたほうがいい。
- 97 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 01:06:35.73 ID:DdSljK4W0
- ソースコードの代わりに醤油コードを開示してやればいい
- 98 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 01:06:46.07 ID:T9Im6f6M0
- ATMのプログラムなんて日本じゃ零細企業がやってるくらいだぞw
- 99 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 01:07:02.97 ID:nGPWn84b0
- いよいよなりふり構わなくなってきたな
と、いうことはあれだ
いよいよ開戦だ
- 100 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 01:07:15.49 ID:8s7Dp/9L0
- 撤退したほうがいいんじゃないの?
- 101 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 01:07:20.27 ID:B4fJWWwo0
- ATM技術なんて国家機密レベルだぞ
バカじゃね
- 102 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 01:07:26.98 ID:Jgyb1XZj0
- ここまで露骨だと、もうネタなんじゃないかと。
- 103 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 01:07:40.08 ID:C+yRfhoN0
- 国家レベルでATMでもすり抜ける
贋札をベルンハルト作戦みたいに
大量生産するつもりだな
- 104 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 01:07:46.20 ID:ooCifCRyO
- 日本のマスゴミは公開してみんなで利用しようとか平気で言いそう
- 105 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 01:08:30.00 ID:VN3qxrNL0
- アンカ忘れた
>>45
銀行はすべての預金者のお金を常時国債購入や企業への貸付に使ってますけども?
貯金=金融機関に自分のお金を預けてるだけ、ってこと忘れてません?
- 106 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 01:08:44.10 ID:gB6wjZ9A0
- 党幹部の金の流れを追跡するATMとか特許申請してみよう
- 107 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 01:09:00.40 ID:T9Im6f6M0
- 預金専用のニセATMを設置
ほどよく貯まったところでドロン 黒幕は中共
アクロバットATM、中国ならやってくれる
- 108 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 01:09:06.08 ID:t1mfp8NtO
- >>97
そこはお前
ソイソースコードだろ
- 109 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 01:10:05.62 ID:x+zWFs0k0
- でも経済界って中国の尻舐めまくってるよね。いまさら反発するの?遅いよね。馬鹿なの?
- 110 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 01:10:09.52 ID:aeAuUb6Y0
- 新幹線の二の舞いだな。喜んで技術情報をただで差し上げましょうってのが
日本にはたくさんいる。1社が差し出したらシェアを全部持っていかれるから他の銀行も提供せざるを得ない。
技術移転が完了するまで幹部職員は逮捕投獄される。WTOの採決が出るまで5年はかかるまら
それまでに人時事を開放させるために特許を差し出せと左翼メディアが喚き散らす。
- 111 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 01:11:03.64 ID:dLuqr0Yc0
- そんな技術もないのかw
- 112 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 01:11:36.27 ID:oO1ZyJQX0
- 情報盗む気満々じゃん
- 113 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 01:11:39.96 ID:I0p3H/4N0
- 政府は中国に進出した企業に対して国内に戻るように指示してもいいレベルw
- 114 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 01:12:07.26 ID:7oil0qXF0
- こんなもん公開すれば、日本国内のATMから金盗られるわ
ネットバンキング詐欺が横行するわウィルス送られ停止するわでエライことになる
- 115 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 01:12:31.72 ID:r1rfwFqu0
- 企業は、「中国は夢の10億人市場!」って言って
煽りまくってたテレビと新聞を訴えるべきだな。
結局、中国に進出して大損だろ。
- 116 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 01:12:55.88 ID:l/YZz1MI0
- お札の認証システムを解析して飼い駒の窃盗団に横流し。
→日本のATMに偽札を投入して荒らす、中国の日本製のATMを自作自演で荒らして賠償請求。
目に浮かぶわ。
- 117 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 01:13:21.20 ID:x+zWFs0k0
- 大国面してきたくせにAIIBといいこの件といい全く大国としての余裕が感じられないんだけどwww
おまえら本当はチッチャいんじゃないのwww
- 118 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 01:13:43.76 ID:VN3qxrNL0
- >>113
企業「あっそうですか。じゃ最低賃金もっと下げてねよろしく。」
- 119 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 01:13:59.81 ID:MJV1l8HZ0
- 世界中のATMをコントロールさせろ
と言ってるようなものw
直接ネット接続されてないけど
施設に侵入してハッキングされた
事例が実際にある
ウィンドウズサーバで動いている
システムもあって建物に侵入されたら
アウト、ましてノウハウを渡したら
大混乱に陥るだろうね
それと中国のサイバー部隊は質と数で
世界最強だ、犯罪者から民間のマニア
まで全て公費で飼っている
- 120 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 01:14:25.99 ID:sQ/cRtpJ0
- だから撤退しろよ
支那とはかかわるべきない
- 121 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 01:14:37.82 ID:48L9N/Gl0
- この技術すらない国が国際決済銀行を作るんですか????????
そりゃあATMで投資資金を引き出すわけじゃないけどさあ、こんなとこに金預けるバカいねえよ。
- 122 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 01:15:07.72 ID:EwEKlpr00
- >>96
これよくわかんないで言ってたら、それこそオワコン過ぎるwww
官僚なのか幹部の思いつきかは知らんけど
- 123 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 01:16:09.34 ID:9AIQaYon0
- こんな物教えたら万札の偽紙幣ばかりに成る
- 124 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 01:16:25.03 ID:LgEiHvdb0
- これは正論だろ。
中国にとっては日本のATMは外国製。
内部でなにが起こってるか分からない物に現金を預けるのは不安。
ビットコインのデブ社長の会社にカネ預けるのと同様。
- 125 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 01:16:34.11 ID:7hdqay6I0
- 日本円の高精度な偽札作りに使う気だな
- 126 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 01:17:48.12 ID:u1Y6U+gS0
- 日本との有事に際はATMに侵入してシステムダウンさせて
経済混乱させてやろうという魂胆か
近代の戦争はハイテク戦争と言われてるから有り得るかも
- 127 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 01:17:52.98 ID:48L9N/Gl0
- >>124
ごめん、もう少し面白く書いて。頭悪いのはわかってるけど。
- 128 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 01:17:59.30 ID:BlsLXJq/0
- 支那のATM、普通に札束の勘定間違える程に
めちゃ読み取り性能最悪だからな。
マジだぞこれ。
- 129 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 01:18:27.43 ID:hsrI8n1A0
- 共産国で秘密にしていたら共産できないだろ
- 130 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 01:18:52.64 ID:fJ1GTIyb0
- チベット、ウイグル、南モンゴルに於ける共産シナによる不当な占領こそがテロ。
テロリスト独裁国家が自分のことを棚に上げて自らを正当化するのを納得するのは
その属国の北・南のトンスル国のみ。
これら特亜を除くアジア各国はシナの自己中な詭弁は聞き飽きた。
日本を含むアジア各国はチベットやウイグル、南モンゴルの独立派を積極的に支援
すべし。
そして共産シナを数カ国に分裂させ、民主的ないくつかのシナ国家にするのがシナ
人の為。
- 131 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 01:19:08.95 ID:VN3qxrNL0
- >>124
あの〜
ビットコインの社長って??
企業じゃないんだけど?
- 132 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 01:19:14.78 ID:IXrwYvzb0
- >>9
多分アメリカの認識もソレだと思う
- 133 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 01:19:34.98 ID:LNHI9DyC0
- >>1
日本企業へ銀行システムごと発注して、正当な対価を払いましょうね。
大地震一つで崩れるような、誰も住まないビルを建てるより、遥かにいい投資になるかとw
- 134 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 01:19:40.24 ID:LgEiHvdb0
- マルク・カルプレス
http://livedoor.blogimg.jp/ninji/imgs/d/6/d6d06032.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/ninji/imgs/a/b/abf01948.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/ninji/imgs/c/7/c7e5ab30.jpg
http://blog.livedoor.jp/ninji/archives/36677715.html
http://img-cdn.jg.jugem.jp/26a/1305672/20140307_964572.gif
http://gakuzou.jugem.jp/?eid=7368
- 135 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 01:19:51.99 ID:MTj5d5xD0
- >>72
Yes
言わば、ジャイアンとのび太みたいな関係
- 136 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 01:20:08.93 ID:T9Im6f6M0
- >>132
同じG7でそれはあり得ない
- 137 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 01:20:22.99 ID:UBk988r80
- ATMから金を盗む気まんまんじゃねえか
- 138 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 01:21:33.60 ID:L7iGzukv0
- まあ、独自開発に至れなかったという恥部をさらけ出したか
- 139 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 01:22:47.24 ID:cDUM4EiA0
- 他国が編み出した技術は勝手に自由に使わせろとか
ツラの皮もここまで厚いと清々しいな。
- 140 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 01:22:52.04 ID:gB6wjZ9A0
- 撤退したほうがいい
偽札出てくるのは日本製だからだ。日本は賠償しろ!って言い出す。
- 141 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 01:23:03.34 ID:DLpF4bIuO
- フローなら以下
@金がない同盟国
A有事を演出する同盟国
B金くらいわ、だせよ大蔵省!
- 142 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 01:23:48.84 ID:n4AFzZiTO
- >>124
在日シナは黙っとけ。
トヨタも中国に進出…ほんと日本人は何処までもナメられる。
- 143 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 01:24:25.32 ID:DYidGgUq0
- 銀行ATMから偽札を出す技術があるじゃないか!
自信を持て!!
- 144 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 01:25:33.58 ID:FH+YZL2I0
- 家電製品のソースコードだっけ
よくわからんけどアレも要求してたけどどうなったっけ
国を挙げてパクル気マンマンとか
ほんとくそみたいな国だな
- 145 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 01:25:50.95 ID:VN3qxrNL0
- >>136
もう少し勉強しなよ。何のために日本が世界一米国債を購入してると思ってるの?
- 146 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 01:27:11.75 ID:LgEiHvdb0
- 日本だけでなく国内で稼働するすべてのATMに対してだろ?
仕組みがバレたらハッキングされるシステムだったらそもそもダメだろ?
開発関係者はし放題だし、仕組み流出でもし放題だ。
PCや暗号理論とかの仕組みは知られてるが、それでも突破困難。
- 147 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 01:27:17.60 ID:FOgprh/h0
- >>135
意味分からねえ
- 148 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 01:27:20.42 ID:KPd1GZCG0
- 今の中国は泥棒集団。他国の領土から技術、ホテル備え付けのタオル・
湯沸かしポット、はてはトイレットペーパーまで盗む。ついでに留学して
殺人までやる。中国人とチョンをおいだせ。移民政策とか内部からの侵略。
絶対反対。
- 149 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 01:27:58.00 ID:oei2+uFZ0
- 支那畜をここ迄増長させているのは歴代政権による過剰なまでの各種援助や擁護
六四天安門後も西側で真っ先に擁護始めたのが我がバカ日本政府
なぁ糞自公さん、そろそろODAから切っていこうや
- 150 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 01:29:17.88 ID:d9lUPLvf0
- 女性に「やらせろ!」って言ってるDQNと同じ
- 151 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 01:29:47.06 ID:o+uDmUSG0
- もう中国は泥棒国家扱い。
- 152 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 01:30:30.30 ID:LgEiHvdb0
- 前々から思っていたが、日本の銀行ATMシステムは安っぽくないか?
ネットのパスワードは簡単なのはダメだと言われてるのに、ATMはいまだに4桁の数字でアクセス可能。
- 153 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 01:31:17.25 ID:4GYWuJFX0
- 日本ごとき小国が、大国たる中国様に技術を差し上げるなんて
恐れ多くて無理でございます〜
- 154 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 01:33:23.79 ID:VUxZYUV30
- 中国が世界中の国からATMにされる技術ならやるんだがなぁ
ATMってそういう意味じゃないんだろうがな
- 155 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 01:34:21.73 ID:72sB+w3/0
- これで偽造カードを作るための方法がわかるだろ。
国家レベルの犯罪だな。
- 156 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 01:34:51.94 ID:PeJywkdH0
-
赤シナ相手に商売で儲けようなんて自業自得 かかわるなw
- 157 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 01:35:07.35 ID:BT/Hq5VV0
- もう無茶苦茶
- 158 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 01:35:53.14 ID:8BUWSmfA0
- 窃盗団とつるんでる役人がいて
ATM の技術を横流し...ってのが
容易に想像できるw
- 159 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 01:37:52.81 ID:3/o2dxUr0
- ブラボーとしか言いようがない。
- 160 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 01:39:38.30 ID:gB6wjZ9A0
- >>146
GPSの外し方と防犯ベルの回路さえ分かれば安全に金は取りだし放題だからな
もうユンボは不要になる
- 161 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 01:42:03.55 ID:u7aB5WUA0
- とあるどっか「小国はATMの仕組み晒せや、こっちが好意で言ってるうちだぞ」
こんな感じか?
- 162 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 01:43:16.07 ID:3tfppp8t0
- 五六年位前に
上海の中国交通銀行のATMコーナーで
無限ループの再起動をカチカチピコピコやってたATMを目撃した。
ATMの起動画面はWIN2000だった。
- 163 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 01:43:30.54 ID:x+zWFs0k0
- >>150
でもやらせちゃう奴もいるわけで、だから舐めて要求する。
- 164 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 01:43:58.80 ID:oZOHdVH60
- 民族もアホならやはりその指導者もアホの屑しかいないんだなw
もうチョンにしろチャンコロにしろバカ過ぎて憐れになってくる・・こんなのが同じ人間なわけ?wwwwwwww
- 165 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 01:44:30.78 ID:3tfppp8t0
- >>152
お前は生体認証も知らんのか。
- 166 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 01:45:11.64 ID:pUF1UHiQ0
- >>30
爆発機能は必須だな
- 167 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 01:45:51.86 ID:0DSc0DZv0
- 高速鉄道の次はATMか・・・・・・
- 168 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 01:46:04.30 ID:YgoeCeSUO
- >>1
チャイナリスクを考えなかった連中が悪い
- 169 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 01:47:13.94 ID:4Rp9ggC70
- 別に内部を知っている側が虎の子と捉えてる技術をわざわざ出す前提で考えなくてもいいんじゃないの?
ガイドラインとやらに具体的に何の機能が対象かとか多分含まれてないんでしょ。それが分からないから開示せよと言ってるんだろうし。
機能がブラックボックスなのはダメだって言ったって、ATM内部の埃の積もり方まで規定はできないでしょ。
言いたいのは虎の子技術が特許登録されたかどうかは外部の人間は分からないんだから、ノラリクラリすればいいんじゃないの?
あとそもそももう中国国内市場に高性能技術は持ち込まず、すべてコモディティだけでやりくりできるようにした方がいいよ。できるかしらんけどw
- 170 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 01:47:56.74 ID:VN3qxrNL0
- 経済産業省≠政府は、反対してないの?
企業からしか反発の声が上がってないの?
- 171 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 01:48:38.13 ID:ggMV0ASQ0
- とにかくこの国は上から下まで泥棒で構成されている
- 172 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 01:48:47.16 ID:DJ/vmS480
- パクって独自の技術と言い出す
- 173 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 01:49:39.45 ID:rgyjIsGr0
- 馬鹿なの?罠なの?
- 174 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 01:49:48.07 ID:Q8pFZATs0
- 前はコンピューターの中味教えろって言ってなかったっけ?
あれどうなったんだ
まあ何にしろさっさと撤退してこい
- 175 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 01:50:12.97 ID:nwEES2Sg0
- 手の込んだ盗人共
- 176 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 01:50:16.56 ID:z/X3d1Ya0
- 中国から撤退しかないだろ。
こんな馬鹿げた要求受け入れたら、
マジ世界の笑いものだな日本はw
- 177 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 01:50:25.20 ID:hcIDnmcq0
- >>152
監視カメラで見張られてるし
何回もリトライ出来るわけじゃあるまいし
情報が漏れない事が肝心なんだろ
- 178 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 01:50:56.00 ID:jU4WYB0z0
- アカラサマな悪事を犯さなければならないという時点で、
シナは「頭が悪い・見せ掛けの繁栄・既に切羽詰っている」
という事が露呈している
- 179 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 01:51:23.81 ID:/JCWb06m0
- 日本に何かメリットがるのかを公開しろ
一方的な要求への回答はいつでもノーだ
- 180 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 01:51:28.45 ID:zRGkjCiU0
- 相当昔だけど、中国で売るものは全部、プログラムのソース出せって
言ってた時期も有るよね。あれはどうなったんだろ。
- 181 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 01:51:31.93 ID:R3sBc8DY0
- 技術を盗むより
直に行くに決まってる
本当に西側の貨幣経済終わらせに来るのかな
武力には自信があるみたいだしねw
- 182 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 01:52:07.68 ID:dFy+FJ8/0
- 糞ゲンタロー氏ね
- 183 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 01:52:57.51 ID:aFhdSmnr0
- 中国やりたい放題だな
- 184 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 01:52:59.95 ID:3tfppp8t0
- >>180
確か上層部の鶴の一声で、見送りになったはず。
WHOに加盟する頃だったか?
- 185 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 01:53:11.15 ID:VcYrm0iG0
- 中国
「ATM情報はよでアル」
日本
「在日韓国人ならいつでもあげるよ」
中国
「1円にもならないでアル」
在日韓国人
「酷いニダ、生活保護してくれたらネトウヨ反日デモするニダ」
中国
「いや そうゆうのいいから在日韓国人がいるだけで恥ずかしいし いるだけでマイナスだから、、貧乏だし」
日本
「いやいやあげるよ」
中国
「厄病神ゴ キブリキムチいらないアル」
日本
「こいつら全匹(在日ゴキ)引き取ってくれたら技術を一部教えよう」
中国
「ん〜〜やっぱいいです。」
在日チョン
「ニダ」
- 186 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 01:54:06.32 ID:R3sBc8DY0
- これじゃ偽札大量発行も時間の問題だろうな
もちろん外貨でw
嫌な時代になってきたな
戦争中は多かったみたいだしね
- 187 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 01:55:22.95 ID:yHsUAe4V0
- ATMの技術もパクる気では世界征服なんか永遠にできんぞ
- 188 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 01:55:43.63 ID:Y4PKZNZt0
- >>186
中国がユーロ紙幣並の印刷技術を手に入れたら世界中の紙幣の偽札を印刷するんだろうな
本当にやばい国だわ
- 189 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 01:56:55.72 ID:R3sBc8DY0
- >>188
もう欧州の美術館の入場券あたりは余裕でやってるみたいだしねw
- 190 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 01:57:05.81 ID:9R9eyHe+0
- 中国の、なにこの上から目線w
- 191 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 01:58:19.07 ID:RwhG/cLI0
- 二階、不慮の事故でこの世じゃないところに逝ってくれないかな
- 192 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 01:59:32.89 ID:PRpo8n+Y0
- >>1
おい、中国の犬の売国経団連
この件について何かコメントしてみろや
- 193 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 01:59:45.16 ID:3Uw/bqDy0
- なんだよこの上から目線の乞食は
- 194 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 02:00:02.97 ID:GkfLT7JZO
- もうなりふり構ってられないんだな中国共産党。
経済崩壊、国家破綻間近なんだろな。
- 195 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 02:00:06.25 ID:oei2+uFZ0
- 支那に使って良い金は分裂工作の資金だけ
支那に与えて良い物は反共勢力への資金だけ
- 196 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 02:00:19.33 ID:lab30Kti0
- 泥棒が金庫の鍵をくれと言っているとしか思えない
- 197 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 02:01:16.77 ID:VN3qxrNL0
- >>192
経団連も経済産業省も一枚岩なんで。
- 198 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 02:01:21.86 ID:EwEKlpr00
- >>189
マジかwww
そこまで行く金があるなら正規の窓口で買えw
- 199 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 02:01:33.26 ID:EIngb/Q+0
- >>46
福澤先生が昔から言ってるやん
- 200 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 02:03:07.97 ID:gIvNm4RM0
- 実際に欲しいのは暗号化のノウハウだろう
北朝鮮の偽造紙幣よりたちが悪い
電子ニセ札を大量流通させるつもりだ
- 201 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 02:03:49.45 ID:IuoiFWx9O
- >>181
自信過剰で敗北するのがシナw過去歴史を見てもわかる 言い訳して撤退w
単純バカw
兵士が多いから勝てる
兵器 武器を沢山揃えれば勝てる
バカに武器与えても玩具になるだけと気づかない
戦争は駆け引きと戦略と経験 シナがいくら大国になっても米国には勝てない
- 202 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 02:04:02.15 ID:nCD6EQgw0
- キングソフトって中華の会社のセキュリティ〜ソフト。。。
ウンコがマシなカスのソフトや。。。
中華の上海が社長らしい。すぐに解約する。
HIBITもすぐに解約する。2月に全てのネットサービスが問題ないと。。。
株式会社ハイビットのコウノよ。色々と聞く。
- 203 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 02:04:38.62 ID:A8p/fZ3k0
- 恥知らずの極みやな
- 204 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 02:05:07.85 ID:VN3qxrNL0
- >>199
もう遅いわ。福沢先生はもう何十年も前から草葉の陰で泣いてるだろう。
- 205 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 02:06:23.43 ID:MoorcGwm0
- 中共から袖の下もらって日本企業に支那の言うとおりにしろと圧力を掛ける日本の売国政治家がでてくるんだろうな
- 206 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 02:07:29.61 ID:dcZS4eqTO
- >>204
1万円札がどうしたんだ
ちゃんとATMは受け付けてくれるけどな
- 207 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 02:08:11.68 ID:GFQrvfrc0
- 自分で作れよタコスケw
- 208 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 02:08:51.36 ID:WrSI837J0
- こんなことを平気で言う支那人はやっぱ頭が逝かれてるね
中国人は糞
- 209 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 02:11:17.81 ID:V2boi0xJ0
- まあ撤退せずに渡しちゃうんだろうな
アホだから
- 210 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 02:11:54.57 ID:lA4pME1x0
- 副業として造幣をしている幹部のために絶対必要アル
- 211 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 02:13:18.02 ID:D9Nkp1cP0
- 中国はそんなに焦らなくても
バブル崩壊をアメリカとの戦争で
うやむやにできるじゃん
- 212 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 02:14:40.50 ID:HAvZHeYb0
- いやいや、物は考えものだ
今現在の技術として穴だらけのシステムつくって
渡せばよろし
- 213 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 02:16:59.61 ID:MoorcGwm0
- >>208
逆に賢い、こういうのにちゃんと反論して言わせないようにできない日本とかが馬鹿なんだよ
- 214 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 02:20:55.36 ID:6rii+8kH0
- こういうのに対して政府はちゃんと抗議しろよ
アメリカの機嫌ばっか伺って独自に動かないから舐められるんだ
- 215 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 02:21:14.15 ID:lA4pME1x0
- で、次はATMにバックドア用意しろって要求するんだろ
- 216 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 02:23:23.09 ID:sZ0/eB/o0
- 次の戦争で負ければ世界のATMになれるぞ
- 217 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 02:23:58.14 ID:rStJSi2W0
- 山寨(さんさい)
chinaで、盗作品(パクリ)のことを意味する言葉。
海外ブランドのエレクトロニクス製品などのコピー商品に、この名称が用いられることが多い。
現在はさらに広義の「ニセモノ」、「パクリ」一般のことをさすこともある。
本来の意味は盗賊などが、人里離れた山で立てこもった城塞を指す。
これが広東省を中心に、違法なコピー商品を製造する地下工場のことを指す用語となり、
併せてコピー商品そのものに対しても山寨の名称が用いられるようになった。
- 218 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 02:26:12.96 ID:UJtmmVey0
- 世界特許と中国特許と統一してないのに勝手な事言われてもな
- 219 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 02:30:08.92 ID:NZMoe7cC0
- 二階の口座番号と暗証番号だけ教えるってことで手打ち!
- 220 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 02:33:04.85 ID:I/fpblJr0
- 反発しても、結局特許開示するんだろ?
他の分野でも、すでに日本は多くのものを開示してきた
ほんとに日本はバカだ
大バカだ
でもこれでいい
おれは、日本の企業体質は感心しないものがあるし
こうなるべくしてこうなった、ということなら
助けずに、粉々になってもらったほうが
必要な荒療治、死もありうる荒療治みたいなものが
あったほうがいい、という考えが、ないでもない
だからむやみに否定もしないし、姑息な場当たりを
指導するつもりもないし、抜本的な知恵も貸さない
まあ、無関心に近いな
- 221 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 02:33:09.82 ID:gPNmF8X80
- 中国用に中に人が入ってるATMつくればいいやん。無人とか勿体ない
- 222 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 02:42:09.19 ID:q04MFhMO0
- ATMだけじゃなくてお札の印刷技術のが重要かと思いますがね
- 223 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 02:44:14.62 ID:qsEu5kjX0
- 強盗
- 224 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 02:44:28.53 ID:ua9v8Fr90
- やっぱり、共産主義国家ってだめだな。
銀行のATMのソフトウェアの99%が違法行為をする1%の人の為に労力が使われている。それを公開してしまったら、銀行業務は成り立たなくなる。
それを法制化するなら、今あるお金を全部捨てて銀行を閉鎖して戻ってらっしゃい。
その方が損害が小さくて済む。
- 225 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 02:46:07.60 ID:/8ZTGT6o0
- もし情報を開示した銀行があったら、そこはやばそうなので別の銀行に預金を移すww
- 226 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 02:48:16.87 ID:MjXDolkp0
- 非道い話だ。しかし、わざわざシナに行く奴らは頭に虫が沸いてるとしか思えない
- 227 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 03:01:25.90 ID:gB6wjZ9A0
- >>222
ATMの仕組みがわかれば、ATMを騙すだけのお札を簡単に作れる。お札の柄をしている必要すらないかもな。
- 228 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 03:02:21.08 ID:qa/w/SxC0
- ↓2Fさんが
- 229 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 03:02:41.05 ID:Vukn6QxUO
- 中国を巨大化しているのは日本のカスゴミ
- 230 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 03:05:45.62 ID:SO+i1HAG0
- >>1
どこまで馬鹿なんだ。中国人って。
- 231 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 03:06:48.46 ID:nRF1TEZU0
- 独裁国家でいつまでも商売出来ると思っている2Fみないな馬鹿が痛い目に合うだけ
- 232 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 03:10:24.58 ID:A5QXS+qr0
- もうこんな国からはすべての企業は撤退しろよ
- 233 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 03:10:25.05 ID:zFfbCjeS0
- 俺もたまには中国様を見習って他人に無茶な要求をしたほうが良いな
- 234 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 03:10:30.30 ID:R3sBc8DY0
- >>222
ATMで通用する偽札ならなんでもいいよな
中国人の海外旅行がさらにはやるわ
- 235 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 03:15:56.19 ID:LhXyboxoO
- 中国がバカなら
中国に進出するバカバカ日本企業
さらに中国で特許とるバカバカバカ企業
日本のコジキ企業ならやる奴絶対いるわ
自分の懐暖まればいいだけの奴ばっかりだから
- 236 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 03:22:32.40 ID:3ckIOS150
- みずほ銀行はどんな対応をするかなw
- 237 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 03:22:36.02 ID:WJm2KlXv0
- >>1
中国は俺のATMってことに中国はきづけ
- 238 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 03:24:24.26 ID:iM+buBEJ0
- うちは設備屋さんだが
関税キツイのと人件費が上がってるのとで
もうよっぽど特殊仕様な機械じゃないと
市場として価値がなくなってる。
今はもうタイやインドネシアすよ。
中国なんてペッペッペーーーーーーだ!
- 239 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 03:30:12.65 ID:irVVVYOY0
- 特許と言うのは1〜9までを登録して、核心を突いた部分だけ特許は取らない、これが正しいやり方やで
1〜10全部特許取るのは馬鹿だからね
- 240 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 03:36:03.90 ID:eB0PRyqT0
- 泥棒に鍵の開け方を公開するとか馬鹿過ぎる
- 241 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 03:39:57.16 ID:ydXq1Fb70
- >>38
ATMをバラして調べるくらいの事はもうしてるだろう。
それでもシステムの乗っ取りなんかができなかったんだと思うw
- 242 : 【中部電 60.8 %】 :2015/05/28(木) 03:46:06.28 ID:QeFGveDU0
- さすが中国!
日本がとてもできないような要求を平然とやってのける!!
そこに痺れるが憧れない!!
…ホント、こっちの脳がクラクラ痺れるレベル、、、
- 243 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 03:46:21.45 ID:9gpE6mUp0
- 開示できないので、中国製にしてくださいと返事するのが一番いいと思う。
メーカーの被害最小、どうせ中国製だと問題を起こす。
HSBCも音を上げるだろうし、こぞって中共を憎むだろう。
- 244 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 03:49:22.51 ID:9gpE6mUp0
- グーグルだって潔く撤退したじゃないか。
- 245 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 03:52:04.67 ID:flHnW6Jj0
- >>244
ダメなものはダメなんだよな
- 246 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 03:53:37.69 ID:45ZvhqC50
- ATMの箱だけ作って、中に人を入れておけばいいよ。
時々話しかけたりして、人気が出ると思うよw
- 247 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 03:55:23.65 ID:OHXls68F0
- よくわからないがATMの開発技術者の俺って中国語使えなくても
中国企業で高く雇用してくれるってこと?
ものすごく年収くれるなら考えちゃうけれど
- 248 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 03:57:13.17 ID:cdwsvCNt0
- 撤退しないと倒産の可能性すらあるな
- 249 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 03:58:31.04 ID:y5EucJ0HO
- 中国の狙い
顧客情報を抜き管理したいから!
- 250 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 03:59:36.60 ID:qUfxW5c10
- 偽札の出てくるようなATMしか作れない中国の技術なんて
使えるわけがないだろ
- 251 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 03:59:49.73 ID:OHXls68F0
- つかATM開発してるけれど中国人従業員やたら沢山いるのだが
今更手遅れかと
- 252 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 04:04:41.87 ID:vld/G1l70
- 敵国日本から技術だけは盗もう
- 253 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 04:04:58.85 ID:ydXq1Fb70
- >>247
乗っ取り目的だと思うから新規作成だと駄目だと思うw
- 254 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 04:06:05.89 ID:wg9KKjgm0
- 中国で街におかれるようになると
ATM壊しがあちこちで
- 255 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 04:06:13.36 ID:wpBMzwvEO
- 泥棒に鍵を渡すようなもの
- 256 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 04:08:35.40 ID:WO9SVzrv0
- これに応じた企業は犯罪者扱いでいいよな
- 257 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 04:11:09.23 ID:Tp6iMtly0
- 別にどうなろうが人質の価値はないよ
日本はそいつを見捨てるよ
そんな馬鹿に金使うほど余裕ないし
かつ交渉ごとで今特亜には引き下がれない事情がある
そのリスクを背負えるやつだけ中国で稼げよ
- 258 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 04:11:10.85 ID:qIs4DD7UO
- みずほ銀行なら中国様の言う通りにするだろうな
- 259 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 04:12:46.98 ID:9R9eyHe+0
- 世界征服のために手段を選ばない国だな
- 260 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 04:17:16.21 ID:IdkMh2YJ0
- しかしハニトラとかで弱み握られ屈しそう
- 261 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 04:18:17.76 ID:ql/Bv0W60
- 中国で両替するとまともな銀行でも偽札が混ざるっていうもんなあ
- 262 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 04:18:27.02 ID:Uwy5XG9P0
- 日本人はアホだから日中友好のためなら開示するだろ。
- 263 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 04:18:30.87 ID:36onX42Z0
- >>258
ていうかみずほに金預けてる奴は
韓国が破綻した時に泣くだろうな。
- 264 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 04:19:09.58 ID:QulnQO8O0
- 国家がパクる気満々だからねw
個人ではなく中国人全体の気質
- 265 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 04:19:45.69 ID:RTZ8h53IO
- 金取る気マンマンかよ
- 266 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 04:20:44.14 ID:OwpTevIE0
- 流石どろぼー国家やることが違う
- 267 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 04:21:48.34 ID:SZH9tHfA0
- もう2015年だ、今まで何やってきたんだ中国はw
セキュリティを破れもしない、コピーを作れもしないってよ、頭悪すぎw
ちゃんと正規システムを使ってろw
- 268 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 04:22:24.90 ID:ipeQ3M2G0
- 泥棒国家に金庫の鍵を渡せって?
こういう無茶振りを、全方位に向けて発してるんだろうな、中国は…
ドイツやイギリスは、中国が無茶振りで強奪したアガリを、涼しい顔してかすめとっていく感じ?
アメリカも大国として横暴であろう
ロシアも然り
自分は、日本人として、中国に外から中から仕切られる無茶苦茶な世界に生きたくは無い。
- 269 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 04:28:33.06 ID:wUYSNtEs0
- 中国と組んでもいいことないのは身に沁みたろ
普通の頭があるなら考えろ
- 270 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 04:29:31.10 ID:LTkqoXQI0
- >>1
中国政府に反発してるのが
日本政府じゃなくて日本企業ってスレタイの時点でもうね
- 271 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 04:34:59.57 ID:ZVxGuJ4V0
- 大陸の政府が横柄・横暴なのはもう完全に田舎者だからだな。
発想が基本的に200年前と変わらない。アダルトチルドレンだ。
- 272 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 04:37:49.74 ID:Vukn6QxUO
- キッチリ拒絶しろよ!
隙みせんな隙!
- 273 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 04:38:11.64 ID:NeLPf7qT0
- This is China と言ってくれてるもんじゃない
大手はとっくに逃げてるが日本企業はいい加減目を覚ましなさいよ
- 274 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 04:38:38.84 ID:ZmS99rTS0
- 国家犯罪満々
- 275 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 04:42:25.16 ID:YqdgVmF00
- なんでもほしがる
クレクレ中国タコラ
- 276 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 04:42:49.56 ID:VHKhpiuj0
- 泥棒に防犯システムの解除方を教えるようなもの
- 277 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 04:47:51.32 ID:4wpob7u40
- 日本猿には中国で儲けさせてやってんだろ
技術くらいくれよけちんぼ日本人がよ
- 278 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 04:48:42.72 ID:RTZ8h53IO
- 暴房支那
- 279 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 04:55:45.49 ID:8623h/2b0
- 支那共産党発行 旅行用人民元
世界中の現金自動預け払い機の特許を調査し、どの機器にも対応出る紙幣。
為替取引不要 手数料無し
その国の最高額面紙幣と交換可能
「日本で使うと、なぜか500円紙幣の支払いを機器に要求する。」
「支那は、福沢諭吉が嫌いだから...。」
- 280 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 04:56:11.10 ID:wCypylTc0
- もう日本の銀行にカネを預ける事がリスクだなw
- 281 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 04:57:33.89 ID:oTMQns1H0
- うぜー国だわ。
チョンとシナがいなくなれば少しは平和になるんだがな。
- 282 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 05:07:22.13 ID:pgzGyoEbO
- >>277欠陥遺伝子民族の朝鮮人には技術なんてないもんなwww
- 283 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 05:09:10.64 ID:wwVLCh9g0
- 日本中のATMから中国人工作員が金を盗みまくるのか?
中国って完全に悪だな
- 284 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 05:11:40.38 ID:oei2+uFZ0
- そんな悪を肥え太らせてる日本政府と経団連
- 285 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 05:12:44.15 ID:OP4ua+gH0
- お、おう
- 286 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 05:26:15.57 ID:v3vPXzgr0
- 中国のテーマ
作詞作曲:日本
著作権者:中国
https://www.youtube.com/watch?v=nV63utE8tcE
- 287 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 05:26:31.58 ID:i8JKOyJVO
- 自分らで作れ!阿呆か中国!!
- 288 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 05:27:00.76 ID:zYfmJbFq0
- 仲良し経団連なら協力してくれるはずアル
- 289 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 05:30:05.52 ID:v3vPXzgr0
- イケメン中国のテーマ
作詞作曲:日本
著作権者:中国
https://www.youtube.com/watch?v=hXGOHKPJi6E
- 290 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 05:34:15.89 ID:CupftcALO
- >>111
世界各国の偽札を作る気だよ
- 291 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 05:34:41.87 ID:R8uuoVxA0
- 相変わらずだな中国は
前に、ネットワーク機器のソースを開示しないと中国国内で販売不可にする
ってのがあって、今回と同じように企業が反発ってのがあったが結局どうなったんだろ
- 292 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 05:37:59.38 ID:dKNdgeQtO
- 中国人はATM作れなかったのか!
- 293 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 05:42:54.14 ID:8Ja+iWBI0
- ATM技術を盗んで海外に売り込むのかw
お前らは偉いんだろ、開発しろ。
- 294 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 05:43:43.88 ID:UBk988r80
- 泥棒に鍵の作り方教えるようなもんだな
- 295 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 05:49:06.21 ID:MAa8y+in0
- 偽札量産したいんだろ
- 296 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 05:50:23.15 ID:kS+NDpb90
- >>293
ATMを海外に売り込むとか
そんな生易しいものじゃないと思うよ
たぶん>>295
- 297 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 05:53:45.32 ID:MAa8y+in0
- それとカードや電子決済の技術だろな。
なんせ数字書き換えるだけで金が増えるし。
中国はその辺戦略目標じゃないかな
- 298 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 05:54:12.79 ID:s4R4rjo0O
- 他人の技術開示させて横取り…
自動車産業の手方だなw
- 299 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 05:55:02.63 ID:CH1uayuN0
- 新幹線の件もあるし、乞食根性が染みついてる
- 300 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 05:56:06.85 ID:x3DzijL80
- 中国なんかに進出するからだ!
- 301 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 05:56:48.84 ID:+a1f32uW0
- もはや盗賊だな
- 302 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 05:57:03.78 ID:5TdzUvWbO
- さすが国民だけでなく国自体が泥棒国家
- 303 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 05:58:10.61 ID:3NIheRuW0
- AIIBのメンバーに教えてもらいなよww
- 304 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 05:59:26.37 ID:ET3Me9va0
- 相手の貨幣の価値を破壊するのは 戦争の初歩の段階だっけ?
幕府も偽札流通攻撃うけて経済力ダウンで負けたし
- 305 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 06:01:14.26 ID:bbaSxX4w0
- 反発したってどうにもならない
あれほど 早く帰れ 帰れといったのに
- 306 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 06:01:38.25 ID:HMCh8o7GO
- 盗賊と馬賊が政治家、軍隊になった国アルヨ
- 307 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 06:13:48.33 ID:hb4o7Pif0
- / ::|
/ .:::| ATMの核心的技術像
/ ::::::|________
/ /_______/|
| |¨¨ | |
| ___ f ̄7 | [二二二二二二] | | お金を持ってる
| | r-、f ̄7| [二] □□ | |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | .^}}| ̄¨i 通帳 カード. | ::|
| | .し' |__:| ━━ ━━ ./ :|――――無駄な口出ししない
| . ̄ /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ./ ::|
|. /二/□□/二/ / :|
| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| /}――――時間をちゃんと守る
| |________|__/./\
| \______|___/ | \乱暴しない
| | | |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | [二] :| |\
| | | /. \ 休みの日はちゃんと休む
| | | ./\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| __|_________|/ \ 触るとほのかにあたたかい
|__.. --''
- 308 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 06:14:23.42 ID:3tnfuTr50
- >>73
そんな中国に貢ぎ続けてきたバカッ国日本
もうやだこんな国
- 309 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 06:16:58.75 ID:tKbjgsjX0
- atmの技術公開したって
偽札は取り締まることはしないんだろう
- 310 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 06:21:16.69 ID:Ptd4Q01m0
- 日本がAIIBで中国のATMにならなかった腹いせだな。
- 311 :香具師A@お大事に:2015/05/28(木) 06:22:37.46 ID:q88eJsHU0
- たしか 100桁にも及ぶ巨大な素数を使った暗号技術なはず
素数かどうか 確認するのが極めて難しい事を利用した暗号
仕組みが判っても 京タイプのスパコンでも数万年 解読に
かかってしまう暗号技術なはず
中国政府なら その巨大な素数を教えろと 必ず いいます
- 312 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 06:24:49.67 ID:eC1hKuS4O
- とりあえず支那に媚びを売る政治屋が悪い。
- 313 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 06:26:09.15 ID:sHYwdDTC0
- そういや中国に新幹線技術を教えた馬鹿な国があったな
- 314 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 06:27:52.96 ID:Y4qPGTqQ0
- あれだろ100万入れると95万円ですとなるやつ
- 315 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 06:28:14.23 ID:bbaSxX4w0
- 文句は二階に言え
- 316 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 06:31:55.36 ID:61srTkFH0
- 中国で商売するってのはこういうことだ、
まるっと技術を献上するつもりでやれよ
- 317 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 06:34:24.37 ID:mwEqK/2Y0
- 泥棒、金庫のカギの情報公開を要求、に見えた
- 318 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 06:35:19.50 ID:YoDhjjW70
- 絶対に情報を渡してはならない
- 319 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 06:36:57.87 ID:kXeyhPm20
- さすが共産党一党独裁の基地外国家
アメリカと一緒に戦って壊滅させないといかんな
- 320 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 06:37:33.25 ID:XoivTRf7O
- >>317
あってるよ
- 321 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 06:38:15.33 ID:7npLoQBN0
- 人類の敵だよ
支那畜生、バ韓国、朝日新聞
- 322 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 06:38:54.02 ID:dOSyM4XV0
- 盗人国家www
- 323 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 06:40:25.95 ID:XNLlzu1X0
- >>4
いや、モンキーモデル持って行けばいいんでね?
- 324 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 06:44:45.47 ID:Kgta8WlRO
- 偽札大杉だから対面のままで通報スタイルが良策
- 325 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 06:46:26.52 ID:QmAqoaGM0
- そして、こんな中国政府を一般の中国国民が実は全く信用していないというのが
一番笑えるんだよ。いくら一党独裁とはいえ、よく崩壊しないなといつも思うわ。
ネット制限もうんざりしていて、香港が羨ましいと言っている。
その香港ですら自由に行き来できないのがもっと笑える。
- 326 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 06:47:04.83 ID:qJV9qhOm0
- どんだけ図々しいんだチャンコロはwww
仮に公開したとしてもこいつら自国のATM普及の為だけにとどまらず日本のATMをハックしたり、
ノウハウを他所の国に売ったりするだろwww
誰が教えるかボケ!!!
- 327 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 06:48:09.88 ID:YUR4PJtd0
- いやいや、技術の公開で防犯上のリスクが増えるようなATM作るほうがマズイだろ
内部の人間から情報を得たら楽に盗めるって言ってるのと同義って事が分からないのか?
こんなアホな反論している企業は何処だよ晒せよ
そこは避けるようにするからさ
- 328 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 06:51:41.58 ID:JiVpD7tY0
- 特許内容として「中に見えない小人が入っていてお札を判定しています」って書いておいたらダメなん?
- 329 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 06:54:55.54 ID:slLO2Djy0
- 泥棒に鍵を渡してどうすんだよw
- 330 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 06:54:56.81 ID:QmAqoaGM0
- >>328
一生日本に帰れなくなるどころか、お星様になってしまう可能性があるな。
- 331 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 06:56:08.83 ID:7npLoQBN0
- これも
民主党とか村山富市だったら、朝日新聞が火をつけて
日本が悪いとか訳わからん理由でなんでもかんでも
核心技術を無償で提供しまくりだったんだろうな
もう特亜とは断交でいいから
てか断交しかないから
こんな無茶苦茶な連中とは
- 332 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 06:58:05.69 ID:/OiNTWY/0
- 中国は自分が得する為には、なんでもありだなw
- 333 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 06:59:04.29 ID:pE0DJsWP0
- >>331
特亜と断交と言うより
特亜以外とすごく親しくしようぜ
世界は広い
恩を仇で返す国ばかりじゃない
- 334 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 07:00:58.69 ID:YL3P8E/h0
- 『おい忠吾!200年も後になると、ひとつの国が丸々盗っ人ってのが出てくるんだな。
両替商の店先に置いてある金箱の図面を、お上に差し出せってお触れを、国が出すんだとよ。
なになに・・盗賊の頭目は赤旗の近平?なんだか頼りなさそうな名前だなあ おいw』
- 335 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 07:01:02.55 ID:kgfAqQ110
- ◆中国悪行の数々w
・メタミドホス入り毒餃子w 緑肉ナゲットw
・日本国内での強盗殺人事件連発w オレオレ詐欺連発w
・日本語も喋られんのにバス免許を取得し、高速で事故を起こした河野化山(中国残留孤児子弟)
・各地で地質学の教授になり、日本の活断層をねつ造中w
・3.11の津波に家を流された土地(家主生存)に「太陽光発電公社」という立て札を立て、所有者主張w
・PM2.5を吹き飛ばす目的で人工降雨ミサイルを撃ちまくり、日本に南岸低気圧を寄こし続けw
・小笠原では珊瑚盗掘w 尖閣諸島では油田盗掘w
・金で買収した日本のマスゴミに、中国人の爆買いを宣伝させて印象操作w
・が、爆買いといっても基本、蚊取りやマスクなどの日用品しか買いませんwwセコww
・むしろ他の客が寄り付かなくなるので「中国人が来ると閑古鳥が鳴く」と囁かれるまでにww
・英国でもメディアを買収。スコッチ独立煽って、北海油田盗掘の中継にしようとしてましたw
・豪州や米国で国籍取得し、来日。ろくに英語も喋れんのに日本の高校・中学で英語教師をやってますw
・で、潜伏した学校のPCをつかって行われるのが、サイバーテr…おっと、誰かが来たようだ…
- 336 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 07:01:04.30 ID:53zOHodT0
- お金を入れる→お金を認識する→入金or振り込みできる、また、暗証番号でお金ををだせる
この説明を特許として認めてもらって、この文章渡すではだめ?
あ、中国のお金を偽札と認識する機能も追加で
- 337 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 07:02:27.48 ID:56eJF5vq0
- >>111
銀行のATMから偽札が出てくるし
そのまま贋と知らずに使ったら逮捕される国ですから
- 338 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 07:04:48.13 ID:xFQpo2I40
- ダボかワレ
- 339 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 07:06:52.45 ID:G8x5L25D0
- 数年前から電子機器の輸出品は全品、技術内容を特許も含めて
すべて提供しないと中国には輸出できないって中国政府から通達されてただろ
ATMは例外だと思ってたのか
今頃になって反発とか、馬鹿すぎだよ
- 340 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 07:06:52.73 ID:56eJF5vq0
- 要求通りATM技術の公開をするとあら不思議!
中国から日本への日帰り観光客が爆発的に増えちゃうw
- 341 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 07:07:40.19 ID:5p7ZX3mY0
- やっぱり潰さんとあかんわ、シナは
- 342 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 07:11:06.74 ID:mMkUZk/u0
- 韓国は企業が技術者を引き抜いた
中国は政府が企業に要求した
- 343 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 07:11:14.44 ID:P7PprKmU0
- でも従うんでしょ?
これから通牒のチェックを厳しくしないと
残高が減ってたりして
- 344 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 07:12:38.86 ID:w7fq1s7n0
- あら反発してるのん
中国進出してる企業はすぐ股開く馬鹿ばかりかと思ってた
- 345 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 07:13:47.11 ID:g8WiCE850
- 中国人って稀代のバカなんだな
- 346 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 07:18:13.95 ID:kCgfC6uB0
- 日本では旧型モデルでも中国では最新だからなぁ。
これをコピー生産されて世界にバラまかれたらとんでもなく面倒くさい。
- 347 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 07:18:21.58 ID:tAhKSFeC0
- これで名実ともに中国様のATMになれるんですね
- 348 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 07:18:36.07 ID:mzScXtuN0
- 盗人国家笑
- 349 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 07:19:03.94 ID:nmtuk5K40
- レアアースは止めるわ技術はクレクレだわ
クラッキングしまくるわウイルスはばら蒔くわ
歴史は捏造するわ自称大国のくせに援助を求めるわ
海埋め立てて勝手に領海とか言うわ
どーしょもねー国だなw
- 350 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 07:19:32.67 ID:5wKFQ/0Q0
- 要するに
中国は日本をATMにしたいんだなw
- 351 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 07:24:24.29 ID:kCgfC6uB0
- >>337
外国のATMはほとんど現金を出すだけの機能しかない。
だから内部の現金カセットに偽札が混ざり込んでても、吐くだけだから紙幣読み取り機能は要らない。
預金については窓口で行員が真贋判定をするのが普通だよ。
日本のATMは外国から見ればハイスペック。
紙幣読み取り器や硬貨判別器の世界シェアは日本がトップ。
- 352 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 07:31:28.79 ID:iBjLQ3Fa0
- マイナンバー制度の個人預金情報を在日公務員やセキュリティー能天気の公務員が流出させて
その個人情報を元に中国人が公開されたATM技術を使って偽造キャッシュカードを大量に作成
あなたの預金口座が何者かに引き出されゼロに
- 353 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 07:33:35.46 ID:Is3QtdyF0
- 技術を公開する→パクリの競合品が作られて中国市場から追い出されて他の国への輸出にも悪影響。
技術を公開しない→中国市場からは追い出されるが、他の国への輸出は残る。
公開しない方が儲かる。
- 354 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 07:40:02.50 ID:+1tOHven0
- 中の人の秘密が知られてしまうのか
- 355 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 07:42:17.71 ID:hQ8bQ80v0
- 怖くから、預金解約して、
スイス銀行に預けるわ
- 356 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 07:42:37.90 ID:y6MA71cP0
- >>1
丑田滋,安田浩一(アンホイル),有田芳生,野間易通,李信恵,香山リカ,北原みのりの同胞のキチガイ朝鮮人やシナ人にこれ以上技術を盗まれてはならないんだよなあ
やつらを経済崩壊に追い込め!
★ キチガイ 反日 極左 犯罪民族 朝鮮人(ヒトモドキ) 工作員 記者 一覧
・海江田三郎=ジーパン刑事(剥奪)=幽斎(剥奪)=プーライ(剥奪)=擬古牛(sc):正体は「丑田滋」(元朝日新聞記者).「うっしぃ(うし)」から改名.複数のキャップを取得して工作中
参考:ttp://ja.yourpedia.org/wiki/うしうしタイフーンφ,ttp://ja.yourpedia.org/wiki/丑原慎太郎
・天麩羅油(be:838847604)=鰹節出汁(剥奪),熱湯浴,20世(be:277283116),アベンジャーズ:嫌儲出身のキチガイチョンモメン
・ちくわぶ(剥奪)=Hola!(剥奪)=Hi everyone!(剥奪):「諸君(もろきみ)」から改名.複数のキャップを取得して工作中
参考:ttp://www1.axfc.net/u/3219467
・イマジン:数少ないもろきみの盟友
- 357 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 07:43:59.78 ID:17OMRVmx0
- >>1
対戦車ミサイルの事かと思うた。
- 358 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 07:45:43.18 ID:R1fomb/A0
- 日本が鎖国したら、案外あっさり滅びるかもな、中国。
- 359 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 07:46:26.39 ID:hUoxsa/B0
- え?中国って大国なんでそ?
ATM自力で開発出来ないの
- 360 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 07:46:33.42 ID:JOxhIxOb0
- いい加減中国から撤退しろよ。こんな要求までされて居座ってるってどこまで馬鹿なんだよ。
- 361 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 07:47:41.51 ID:LCeTTNUN0
- こんな国にはもう付き合ってられませんよ
- 362 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 07:48:30.46 ID:cf/Wpym10
- パクっておいて、独自開発したATMだとのたまう。
だから特許侵害では無い、と開き直る。
もう誰もが想像出来てしまうわw
- 363 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 07:48:34.50 ID:IcdK/04r0
- 支那族はハッキングはうまいけど、つくるのはできないのね。
- 364 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 07:49:37.75 ID:SfhOhCCb0
- 日本のATMメーカーはサッサとちうごくから撤退しなさいってばよw
- 365 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 07:50:09.39 ID:A1wDZZk40
- 欧米のATMはどうしてるんだろうか
- 366 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 07:50:13.09 ID:LeHRyFJg0
- >>31
それな!
確か日本企業の中国への進出なんて馬鹿げていると、
当時小学1年の自分にもわかったけどね
マジ団塊くそ世代だわ
- 367 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 07:50:15.52 ID:rq+er7Uu0
- >>166
作る過程で何故か爆発する様になるからわざわざ付ける必要はないよ
- 368 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 07:50:35.71 ID:vj6+V7dg0
- ていうか、中国の特許庁って、プログラムやロジックは認めてないじゃんかよ。
- 369 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 07:51:14.46 ID:b6loRePM0
- パクるだけだからな
新幹線パクってもスジ師がいないからまともに運用すらできない
- 370 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 07:52:55.17 ID:kCgfC6uB0
- >>359
開発能力がないから外国の技術を盗用する。
外国技術を国内で公開させて中国国内で利用するのを合法とすれば
どれだけでも盗用することができる。
さらにそれを外国に販売することさえ考えるから最悪なのだよ。
鉄道だって、新幹線E2系とかドイツのICE3を現地製造して中国の技術!とか自慢してる。
泥棒の国に物を売れば設計図まで寄越せって言われるという訳。
- 371 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 07:53:10.03 ID:xzcoUlKR0
- ここ最近では一番の面白ニュースwwww
- 372 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 07:53:44.02 ID:CiyYcpsjO
- ニセ札が出てくるATMで十分だろ、シナ畜のはw
- 373 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 07:53:57.09 ID:n4fd7AlHO
- >>366だとしても利益が確かに存在したわけ。
- 374 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 07:54:49.34 ID:nAXEWOMY0
- なぜこうも中国に進出した企業の役員どもはこんな見え透いた詐欺に騙される程頭が弱いのか
- 375 : ◆sLgFl7859I :2015/05/28(木) 07:56:23.71 ID:sM/cHmAE0
- 中国四千年の歴史でどうにかしろよ
- 376 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 07:56:59.58 ID:oqe/nbxU0
- >>373
当時はな
- 377 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 07:57:06.78 ID:XGHBimnL0
- わろす。
>日本企業からは
ほかは??
- 378 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 07:57:13.12 ID:56eJF5vq0
- >>351
中国以外で銀行のATMから偽札が出るなんて話聞いたことないけど
日本のがハイスペックなのは解る
だって新札でも気に食わねえって繰返しゲロって受け取り拒否るくらいだもんw
職場の入金機に何度殺意を抱いたことか
- 379 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 07:58:03.75 ID:hQ8bQ80v0
- 公開したら、
銀行に預けた奴が解約して、
取り付け騒ぎになるよ
- 380 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 08:01:05.80 ID:hQ8bQ80v0
- もし公開したら、
日本の銀行で預金解約殺到だな
- 381 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 08:01:26.06 ID:hZ5MsIL8O
- 一党独裁共産国家
こいつらとチョンは付き合うと全て財産パクられるからご用心
- 382 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 08:02:22.30 ID:4XE8fn2N0
- ドロ〜ン技術にも公開要求したら
- 383 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 08:04:19.97 ID:IGpskAwx0
- ワロタ
- 384 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 08:05:10.58 ID:wCEVXFHj0
- よくわからんけど、日本企業は決して屈するなよ
- 385 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 08:05:15.68 ID:grIRmX990
- 撤退撤退、さっさとてったい!
- 386 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 08:07:26.61 ID:J911vcLEO
- >>369
東横線が渋谷から先の各路線までつながった時は5社のスジ師が共同で5年とかかかったと聞いた。あんな芸等できんのは日本人だけだろ。
- 387 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 08:11:45.09 ID:U+YZ72Va0
- ATMなんて世界共通のもんだろと思ってたけど、こんなのまで日本がハイスペックなのか
- 388 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 08:16:10.33 ID:clWsB0Z60
- チャイナ・リスク、自業自得。
勝手にしてろ。
- 389 :名無し募集中。。:2015/05/28(木) 08:17:20.43 ID:vFXA+Qnu0
- 核兵器やら月ロケットの高度技術も自前じゃなく
ロシアからってこと?
- 390 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 08:22:42.41 ID:PqSeygj+0
- このニュースがでてくるということは
次は技術スパイか技術データ横流しのニュースがくるな・・・
- 391 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 08:23:00.44 ID:nQkkHQj00
- 魂胆丸見え
- 392 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 08:26:47.84 ID:zDdhfQNj0
- ATMも自前で作れずAIIB?爆笑www
- 393 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 08:29:54.29 ID:QulnQO8O0
- ここで懐かしいリーマンショック川柳
「ATMで引き出そうとして残高不足と言われた
自分の事なのかATMの事なのか分からなかった」
- 394 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 08:30:31.55 ID:kCgfC6uB0
- >>378
中国の紙幣はマジでヤバいよ。
擦りきれてて手垢でベトベトしてる。
実際に使う状況でどれが偽札なのか分からない。
銀行では比較的綺麗な紙幣を使うけど
人民元の紙幣自体の質があまり良くないから
米ドルと違って偽札が作りやすいという事情がある。
銀行のチェックもいい加減だから見抜けないままATMに偽札を装填するケースはある訳よ。
- 395 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 08:31:03.59 ID:HPH3/9OO0
- モンキーモデルをくれてやるしかないな
- 396 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 08:31:09.59 ID:gcOvqLw10
- パクリどころか、中国の技術と言い出すのが目に見えてるもんな。
- 397 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 08:31:58.84 ID:lUNgrXi30
- ずいぶん偉そうな乞食だな
- 398 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 08:32:05.06 ID:y/crNjgf0
- 偽札作るつもりなら19号将軍の国挟まないと
片棒担いだ日本がアメリカに殺されちゃうよ
- 399 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 08:33:04.15 ID:cUzG1FWf0
- 結局は要求飲むのが日本企業
- 400 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 08:34:51.62 ID:AdK8VwCI0
- 撤退すればいいじゃない
- 401 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 08:35:03.60 ID:lZG9WW8Q0
- >>399
日本企業の発明だからな
ただ行政の許可がないと開示できないのもある
- 402 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 08:36:30.29 ID:lZG9WW8Q0
- >>400
世界市場の20%を占める中国からの徹底は、破滅を意味する
- 403 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 08:36:55.16 ID:kCgfC6uB0
- >>387
ATMで紙幣を正確に判別して預金が可能ということがすごいんだよ。
それだけ日本のセンサー技術が優れてるという証明。
アメリカでも100ドルを預金できるATMはないし、EUでも各国独自デザインのユーロ紙幣を発行してる関係で完璧なATMは無かったりする
- 404 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 08:37:40.22 ID:hIhR1A/Q0
- そういえばパソコン関係の技術開示要求もしてなかったっけ?
コジキ中共
- 405 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 08:38:58.63 ID:cUzG1FWf0
- 中国政府が使うものは全てソースコード出せってのは立ち消えになったのかな?
- 406 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 08:39:30.12 ID:cYiUMtT00
- >>5
いや泥棒が教えろって脅しているんですよ
- 407 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 08:40:13.45 ID:O934sLN30
- >>404
2020年からx86とGPUも指定対象
- 408 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 08:43:54.29 ID:lR5NaH/w0
- こういう考えなのがシナ畜
いいかげんに日本人は外国人に厳しくあたるべき
日本政府はシナと国交断絶しろ
- 409 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 08:48:51.56 ID:o/NtS8QR0
- 相変わらず、中国は盗っ人もうもうしいな
- 410 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 08:49:20.09 ID:gRefJkLj0
- >>379-380
これを声を大にして広めて銀行に圧力かけないとな。
- 411 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 08:52:03.88 ID:pAz6RS420
- 面白い国だな
- 412 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 08:52:53.99 ID:i1FR7LjQ0
- 中国のATM 型遅れ20年物の安物ATM
日本のATM 特許技術満載の最新型ATM
元より円の方が価値があるのでこれで。
- 413 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 08:55:55.33 ID:EaCMAmXOO
- ATMから偽札が出てくる
ふざけた国
- 414 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 08:57:15.54 ID:0xV+TtDQ0
- >>396
新幹線の悲劇やな
- 415 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 09:02:31.33 ID:IlUbiXJQ0
- マスゴミと日経新聞に騙されて金に目がくらんで中国相手にするから、自業自得。
- 416 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 09:03:07.86 ID:Vukn6QxUO
- 都銀からシステムがアータラカータラでぜひお願いします。
御百度参りで頼まれても
絶対お断りしろよ!
- 417 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 09:03:50.54 ID:j5iYk5ee0
- あれも欲しい、これも欲しい、もっともっと欲しいって叫んでりゃ
何でも他国が与えてくれると勘違いしてる馬鹿が集まってる中国政府
- 418 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 09:04:53.88 ID:qVyFFSAk0
- なんたる盗人もうもうしさ
- 419 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 09:05:12.10 ID:jKlk/8mr0
- 民主政権じゃなくてほんと良かったな
- 420 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 09:05:12.67 ID:TL+0crP80
- 政府役人から庶民までみんな盗人
- 421 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 09:05:18.42 ID:r0WXg4V10
- 振り込め詐欺のボス登場
まどろっこしいから直接いただこうってか
- 422 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 09:06:38.27 ID:CxqPk3Zg0
- ATM国家日本
- 423 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 09:07:12.81 ID:qVyFFSAk0
- ガワが段ボールで中に人が入ってる最新式を公開してやればよろし
- 424 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 09:08:29.65 ID:ASQbtgEP0
- みんなで朝日新聞読んで侵略国家中国を応援しようぜ
- 425 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 09:09:28.73 ID:i1YR7I900
- これ情報開示したら、日本各地でATMがこじ開けられる事案が多発するな
- 426 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 09:10:10.50 ID:0TaS1qQnO
- 借金創りすぎ成長産業はインフラ投資で人件費高騰元安維持じゃそろそろ身の程知れよ
- 427 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 09:12:06.90 ID:3cgvdxw60
- ATMに対して「ATM技術を公開しろ!」って言ってもなぁ
- 428 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 09:15:22.99 ID:X8iYg+dr0
- 次から次へと仕掛けてくるね
攻勢が止まらない
- 429 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 09:17:10.32 ID:VmLoFDHq0
- ホント、舐めてるな・・・
下朝鮮か仲良しのメルケル婆さんに頼めよ
- 430 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 09:17:50.94 ID:E3hhliJf0
- 技術が盗めないアル公開するアル
- 431 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 09:18:25.52 ID:+qbML+Ph0
- >>9
中国×
世界○
- 432 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 09:22:13.75 ID:Vukn6QxUO
- 都銀には大企業が圧力を掛けてくるんだろよ。
法治主義の何たるかを毅然として見せつけるべき、
譲歩しつづけたら餓死まで追いやられるぞ。
飢えた人間を見ると身包み剥がして素っ裸にして道路に投げ出す
のがスタンダード国家を忘れんな。
- 433 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 09:22:49.91 ID:Z+Zbn3ix0
- とりあえずテキトーなこと言って公開すりゃいいんだ。
「安全性を考慮してタ○タのエアバッグを搭載しました」とか
「全国のプレイヤーと対戦できます」とか
「パズドラはじめました」とかwww
- 434 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 09:31:52.19 ID:QxeH8OHb0
- 中国に技術を流せばすぐ売却するからセキュリティではなくなる
- 435 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 09:35:24.14 ID:jEaYXQH00
- 韓国の大手銀行なんか、中国のバッタ物OSを使ったら、ハックされて預金額と
氏名住所まで公開されたって、ニュースで言ってました。w
- 436 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 09:37:08.68 ID:1s10kMuI0
- >>9
CDだろ
- 437 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 09:37:15.04 ID:lQLlvyCM0
- これも込みでリスク管理が出来ていない企業が悪い。中国とはそういう国なんだし。
- 438 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 09:37:52.72 ID:I+xojzys0
- 日本こそ、偽札が出て来るATM技術を公開させろよ(大爆笑!
- 439 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 09:38:05.21 ID:TWKsa2Cq0
- バカな日本は、
「ここと、ここを見て、偽物かどうかを判断しています。あと、こうなっていたら本物で、こうだと偽物です」
と、懇切丁寧に中国側に説明して、「ですから、あなたたちも偽物が輸出されないように、この真贋判別の
手引き書を見て検査してください」
って、教えたので、中国が「なるほど、こことここをこういう風に作っておけば見破れないのか」と考えて、
偽物が一層進化しましたとさ。
- 440 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 09:38:29.14 ID:ISFH4k8k0
- さっさと引き上げろよ。
いつまで敵国で商売してんだ?
- 441 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 09:39:46.54 ID:a0L8oKuA0
- さすがチャンコロ、チョンと肩を並べる超低民度ミンジョク
- 442 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 09:39:48.54 ID:tpHpifXo0
- もうこの手の話は何年も前からわかってた話
いまさらどうとか言うのは卑怯だぞ
日本企業市ね
- 443 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 09:41:20.24 ID:seKz71BD0
- 中国は正しいよ。うまく権力を国益に転換してる。
間違ってるのはこんな国にたかってまで商売しようとする企業なんだよ。
- 444 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 09:41:30.67 ID:0XkvG0zOO
- チョンはレスしないでください。
片言の日本語は見苦しいです。
まぁ読まないが吉ですが。
- 445 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 09:41:40.20 ID:Yz6R5+zq0
- >>435
何だか中国経済が瀕死なんじゃないかとw
日経新聞より
アリババ出資の民営銀行が開業許可
2015/5/27 23:38
■浙江網商銀行(アリババ集団出資の民営銀行) 27日、中国の銀行監督当局から開業認可を得た。
資本金は40億元(約800億円)。
同行はアリババ集団の金融関連会社などが主要発起人となっている。本社は浙江省杭州に置く。
中国電子商取引最大手のアリババのノウハウを生かし、インターネットを通じた零細企業や個人向けの預金・貸出業務の展開を計画している。
中国は民営企業の資金繰り難解消につなげるため、試行的に民営銀行5行の設立を認可した。
同行はそのうちの1行となる。
(上海=土居倫之)
- 446 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 09:43:17.69 ID:nQ4lo6u00
- >>323
最新極秘の技術すべてぶちこまないと偽札、ハッキング、土台ごと持ち去り
なんでもありになっちゃうよ。
- 447 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 09:44:37.17 ID:ITBmubs10
- >>30
それでも元がオーバースペック過ぎて必要十分だったりして
安くコピーされて世界のベストセラーになるからダメじゃね
- 448 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 09:44:55.42 ID:MyN8QgQu0
- >>1
あからさますぎて笑っちゃった。
- 449 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 09:46:35.53 ID:/JCWb06m0
- 領土領海侵略、産業スパイ、恐喝強盗
アメリカも怒りだすわな
財政破たんに持ち込んで潰すんだろうな
中国って嫌われてるから各国一斉に攻撃だな
当然、日本は助けない
- 450 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 09:49:41.75 ID:Yz6R5+zq0
- >>445
自己レスだが、中国では前のデフォルトの時に銀行から「次は、融資しない。」って宣言している。
だから、企業に回す金がいる。自国民にもメチャクチャしてるし、金があるところには日本だろうが手段選ばず手を突っ込むしかないのかも。
今年の中国は、熱い夏を迎えそうw
- 451 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 09:52:44.16 ID:y1Qg6Hgc0
- 清々しいほどの屑国だな
- 452 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 09:52:48.41 ID:7LWghV7I0
- 中国政府=>ATM情報取得
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
尖閣で問題起こして・・・・・・・・・・・・・・・・
- 453 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 10:01:50.73 ID:2mHCvh9i0
- だめだこいつら
- 454 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 10:02:40.40 ID:hQ8bQ80v0
- もし、中国に公開したら、
預金を全額解約するからな!
覚悟しろ
- 455 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 10:06:29.96 ID:enUUbzv90
- 国家ぐるみで盗人計画か
- 456 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 10:07:13.97 ID:JpSWMHDG0
- どーすんのこれ
- 457 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 10:07:22.26 ID:4tWUVD360
- 中国にはATM見たいな
カードで銀行口座からお金を下すシステムないの?
- 458 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 10:08:25.98 ID:Ny5Ze2+9O
- こんな馬鹿なことがまかり通ると思ってる中国人てある意味凄い
- 459 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 10:13:17.67 ID:Z3f5TPoD0
- まだこっそり政府に技術を流せってならともかく、泥棒含むシナ人民に情報公開しろってw
どー考えてもATM荒らしを勧めてるとしか、つまり中共はATM廃止したいのか?
- 460 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 10:16:01.04 ID:M4+g07bo0
- 対戦車ミサイル?
- 461 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 10:19:39.49 ID:d5RjdtnT0
- アドビタイプマネージャー?
- 462 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 10:22:54.23 ID:YiAAjg7v0
- 所詮支那の技術は劣化コピー
精神構造は朝鮮猿と全く同じ人類最低レベル
独自開発が何もできない薄っぺらのヒトモドキ
薄っぺらだからバカにすぐ洗脳される 哀れ
- 463 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 10:22:54.53 ID:XKwZhxvN0
- 日本のインフラB分が欲しいから特許出願急かしてんのかしら、コレ
なんか笑う
- 464 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 10:23:23.41 ID:5teAEtqf0
- 泥棒乞食国家シナの常套手段だな
まあATMから偽札が出るような国で導入しても無駄、無理、無意味
まともな紙幣が作れるようになってから言って来い
- 465 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 10:25:18.08 ID:yi4WDeft0
- そのうち中国人留学生が日本企業に送り込まれて盗まれるよ
日本政府が産業スパイの育成を支援してるようなもの
- 466 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 10:27:37.99 ID:OZvyOhxe0
- 中国進出のリスクは新幹線で十分わかってるだろうが。何で懲りないのかね。
- 467 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 10:27:39.02 ID:y1Qg6Hgc0
- 海を盗み技術を盗む
中国を心底軽蔑する
- 468 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 10:31:52.91 ID:ae5pNl8qO
- 漫画レベル
- 469 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 10:36:45.22 ID:j6bWh+YE0
- ま、日本企業はATM撤去、窓口のみが最善でしょう。
強行しようとするなら、レアアースの二の舞になるだけ。
あれは代替技術だったけど、今回のこれは支那域ガラパゴス化。
暗号技術なし、バックドア付き情報駄々漏れシステムってね。
アクセスする時データ盗む時にバックドアが仕掛けられる奴w
盗んだ形跡とアクセス元とその経路が必ず残るし、アクセス時に必ず感染するから逃れられない
ホントはこんな事のための技術じゃないんだけど、支那様がそう言われるなら仕方ない
てか、対抗技術がないとでも思ってたのかね?
盗まれる前提でシステム組むことも出来なくないのに
- 470 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 10:37:59.54 ID:lkUooIGb0
- >>457
あるよ。
引きだしたおカネに偽札が混じっていて、窓口に文句言いに行ったがはねつけられた。
中国語でやるとバカにしてくるので、英語でねばって偉そうな奴とやりあったけど、
やっぱり駄目だった。
もっともおカネを使ったときに鑑定機にかけられて偽札って判ったので後の祭りってやつだけどね。
- 471 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 10:39:21.58 ID:WWLXXflMO
- 支那畜のせいで円安が進んでんじゃねーか
死ね
- 472 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 10:39:29.06 ID:hcLY1u9U0
- ATMの中身のマザーボードは、普通のやつだよ OSだってWindows系だったりする
これを開示したってメーカー情報でしかなく、
中国が欲しがっているのはソフトのソースコードだよ
開示なんかしません
- 473 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 10:41:44.40 ID:RGjfQbbM0
- 二階が余計な事しそうな予感。
- 474 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 10:45:08.04 ID:opM6ixGm0
- 中国すげえな
一気にATM資金をいただくつもりかな
- 475 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 10:45:53.53 ID:tzjS0jJm0
- 請われたら喜んで差し出しましょう。っていう奴が
日本国内、特に上の方にはごまんといるから。
表面的には反対でも、一部が陰に陽に、あらゆる手で流出させるだろうね。
- 476 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 10:47:48.53 ID:hcLY1u9U0
- >>471
中国との戦争が近いので、日本円が危険視されている、というのはあるね
でも、最大の要因は、年内に確定した『アメリカの金利引き上げ』だよ
長引く景気対策で、ドルの金利は下がっていたのだが、アメリカの景気回復で金利は元に戻る
途上国へ流れていたドルは安全で高金利名アメリカへ戻り、中国経済は最悪のタイミングで下降局面に入る
世界中のドルがアメリカへ回帰するのだから、日本円も影響を受けるよ
- 477 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 10:49:12.24 ID:oWdGnOk50
- 沖電気の株価には影響してないね
- 478 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 10:50:39.09 ID:glT4CN1Z0
- だからさっさと中国から撤退しろって
どうせ戦争で消える国なんだし
- 479 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 10:51:30.40 ID:wa9CgtpR0
- 日本が中国のATM辞めるなら
ATM技術よこせか
- 480 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 10:53:29.30 ID:ojyY1fI50
- 日本人馬鹿スギル
- 481 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 10:57:34.60 ID:oiHUzTmE0
- 情報提供なんか絶対にやったら駄目だよ
中国のATMから偽札出てくるんだってな、証言もある
【AIIB】 中国人も信用していない!?日本が「AIIBに参加してはいけない」理由 漫画家の孫向文氏[05/11]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1431354176/l50
特許登録の義務付けなんておかしいだろ?
技術盗み取るって宣言してるようなもん
論外
- 482 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 10:58:29.76 ID:uDAIeqgW0
- 公開したらいけないものを公開しろって、中国政府アホと違う?
- 483 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 10:58:38.26 ID:D0ZWf7A20
- まったく、根っからのクズだなw 中国w
- 484 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 11:00:04.45 ID:C+yRfhoN0
- 日本円の贋札を大量に流通させて
貨幣価値をコントロールできないほと
暴落させられたりして
- 485 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 11:00:06.37 ID:qhwiCugDO
- さて抑えつけられたら地方政府が、いつ解放軍味方につけて動くかだ。
- 486 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 11:01:10.98 ID:THM+qo/n0
- >>31
情報抜かれたら、日本に来て犯罪するかもしれんから、まだ勝ちかどうかわからんよ。
- 487 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 11:02:45.39 ID:6ZHWqHwF0
- 渡った情報はそのまま中国人窃盗団に渡り日本のATMは引き出し放題
- 488 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 11:03:50.19 ID:TP6qICyB0
- >>27
そりゃまあ泥棒的には大助かりだよな
- 489 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 11:07:47.08 ID:Ddbn8F5L0
- これが目的で3000人を受け入れたり、わざわざキンペーが直に会ったんだよ
- 490 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 11:08:16.44 ID:kqcXUlqoO
- 侵出したいなら中国専用のATMを作るしかないな
- 491 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 11:08:26.50 ID:w8ML23eD0
- >>436
預けないもんなw
- 492 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 11:09:04.08 ID:XOVGSgQM0
- 銀行からの金が偽札混じるとかありえないからw
その最中、中国政府がこんなことを言う始末
中国は信用しないに限るな
- 493 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 11:09:30.06 ID:GeWWnKlk0
- 中国に置いてあるATM全部撤廃しろよ
- 494 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 11:09:52.84 ID:A4W1CCKU0
- 南シナ海を中国に支配されると、日本のシーレーンも大打撃だな。
普通の地図ではわからないよ。
グーグルアースみてみなよ。
http://fast-uploader.com/file/6988334218686/
- 495 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 11:10:37.47 ID:smPUFo/80
- 一から自国で作ってみろよ
コピー大国が
- 496 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 11:11:13.46 ID:Sln3phGb0
- 家電に搭載されてるプログラムのソースコード提出しろ
ってのもあったよねえ
- 497 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 11:11:31.49 ID:RNBt/aaS0
- いやいや、そういう契約で中国進出させてもらってるんでしょ(´・ω・`)?
反発っておかしいだろ?
- 498 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 11:12:05.20 ID:grAfPpFD0
- >>457
口座から偽札に換金できるATMはありますよ
- 499 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 11:12:31.65 ID:hn4hm5yJ0
- 中国で偽札判別できるようなATM設置されたら困るからね
- 500 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 11:12:59.13 ID:5/X4Ax0h0
- 中国の金銭計算機は枚数をごまかして来るんだとさ 連続
3回通したら60枚の札が20枚になるんだと・・呆れるわ
- 501 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 11:13:41.18 ID:RNBt/aaS0
- 嫌なら最初から中国なんかに進出するな(´・ω・`)
- 502 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 11:14:28.22 ID:GK0BvZbl0
- 中国w
高速鉄道も自分たちの技術だと言ってるぐらいだし、
ATMも自分たちで作ればいいじゃん。
- 503 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 11:17:02.50 ID:3r6f8tIX0
- 中国土人はATMなんて使いこなせないだろ
人もたくさんいるんだし、手渡しで十分
- 504 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 11:29:04.35 ID:go4BdiIr0
- 泥棒が見取り図渡せとw
- 505 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 11:34:02.34 ID:yg2Wdx2u0
- 中国人は重機でATMごと盗ってくもんだと思っていたが・・・
- 506 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 11:35:07.57 ID:GeWWnKlk0
- 自販機置くと自販機ごと盗まれるから中国にはないって聞いたことあったな・・・w
本当だろうか
- 507 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 11:37:03.89 ID:0nMZcpba0
- 中国に与える技術なんて もう無い
- 508 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 11:41:48.61 ID:uRx+lQtP0
- 10万円貯まる貯金箱でも登録してやれよ。
- 509 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 11:43:32.33 ID:zsxszlQB0
- ATM技術そのものを盗むアル
流石宗主国様ニダ
∧∧―-、 , ―-、
/中 \::::::;ヽ ∧,,_∧::::;ヽ
(`ハ´ ):::::::::;〉 <`∀´ >::::::;〉
づメと`、;:ノ づメと`、;:ノ
(~~)、 ノ ' 〈~~)、 ノ '
''"~""ー- 、. ,__ , `J `J
゙` "''' ' ''' ''' ''' '" "゙`"''' ' ''' '''
- 510 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 11:44:26.88 ID:xw9eG9oF0
- >>506
自販機って日本にしかない。と思っていいよ。
- 511 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 11:44:43.32 ID:xX640FoM0
- >>7
それをやったら、国産農産物が品薄になる。
理屈で中国を説き伏せていくしか無いだろ、
尖閣が今の現状で合意しているように、、
中国の民主化を求め、情報統制を無くすこと、
- 512 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 11:48:14.71 ID:I+xojzys0
- その内株のシステムも公開しろって言ってくるぞ
本体デフォルトでも株価上昇の不思議-中国-
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150527-00000228-scn-bus_all&pos=3
- 513 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 11:50:18.24 ID:z5frsCDB0
- ジャップは中国に逆らうんじゃねえよ
中国なしでは成り立たないジャップ企業
情報公開せよ
- 514 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 11:50:18.60 ID:Ddbn8F5L0
- >>500
パチンコ屋の玉計数機の抜き方よりひどいな
- 515 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 11:53:15.26 ID:1oWzKwiB0
- この潔いまでの図々しさ
議員先生方や経団連の連中に在日韓国人を中国へ亡命させてあげよう
- 516 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 11:53:27.55 ID:z5frsCDB0
- >>247
これからは中国の時代だよ
中国語覚えて中国企業で働くのが賢い選択
ジャップはこれからもがきながら死んでいく
- 517 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 11:56:38.05 ID:lGYO6TnE0
- >>513
アホなのはお前
堂々と金庫の番号教えろ宣言しているのと変わらん
どこの国もそんな事言われたら反発するわ
- 518 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 11:56:47.87 ID:p7oCZIih0
- 日本人の技術タダであげているからな
そりゃあ日本の凋落が起きますわ
アホなんだよ
ありがとうなんて言うような民族じゃないんだから
朝鮮人と同じで女はレイプし娘は売渡し嫌いなやつの家には火をつけるような人たちなんだよ
ほんと日本人と同じとは思わないほうがいい
- 519 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 12:00:29.27 ID:p7oCZIih0
- 中国と取引したら損するんだって
経済的に交流とか経済的に豊かになったら軍事にお金つぎ込んで国境広げるのが中国共産党なんだから
経済的に支援する=周辺国の主権の侵害の手助け
中国と取引する=戦争を引き起こす手助けをして人殺しを影から支援する
ということ
言論弾圧している以上中国に自由は無い
経済活動の自由も無い
- 520 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 12:02:12.89 ID:Sh4ZbWoV0
- 冗談ですよねw
高速鉄道を自前の技術でつくり、月に探査機まで送れる大国様が
ATMぐらい作れないわけないですよねw
- 521 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 12:02:40.70 ID:p7oCZIih0
- 日本人は技術をまねして理解する能力があったが、CHINA人には無いんだよ
無いものは奪うのが彼らの流儀
軍隊つかって中国国内での権力使ってやりたい放題ですわ
国際的圧力も余裕だし人権無視してここまで国を大きくしたのだから潰れるまで変わらない
- 522 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 12:03:50.74 ID:h+iaD2Jy0
- 偽銀行北京でも作る気だろうな
- 523 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 12:07:23.99 ID:bbaSxX4w0
- あれだけ 早く帰れ 帰れと言ったのに
自業自得だ もうシナとは冷戦状態 助けられない
自力で脱出するしかない
文句がるなら 二階に言え
- 524 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 12:08:57.09 ID:JFRmZOfU0
- 中国専用のATM開発すればいいよ。
- 525 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 12:11:09.22 ID:16ntiVaW0
- 新幹線の前例があるぞ
川崎重工みたいな売国企業になるな!
- 526 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 12:13:55.16 ID:/QULo7NK0
- でもこれ民主党政権だったら政府主導で技術を引き渡したんだろうね
- 527 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 12:14:04.86 ID:E0WMTvYg0
- とんでもねえ国だなw
- 528 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 12:15:20.65 ID:4gZm/K8H0
- 偽札に換金するATM
- 529 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 12:16:18.35 ID:Al4erkNi0
- ATMで使える偽札造る為に必要なんかな?
- 530 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 12:20:12.13 ID:kKv6GTSGO
- >>525
その川崎重工さえ、「これ以上のスピードでは絶っ対に運用するな」と念を押しまくって納入した新幹線
それを、川崎重工の再三にわたる注意を無視して暴走させてあの体たらく
- 531 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 12:20:22.16 ID:IdWYP3lV0
- 偽造カードが作り放題になるな。
- 532 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 12:22:02.87 ID:43lz4kdE0
- 世界が示し合わせて一斉に中国から撤退すればいいんじゃね?
- 533 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 12:22:51.40 ID:LBZ9jUWW0
- 中国の盗人気質は、中国共産党とは関係無く固有のもの。
- 534 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 12:23:37.09 ID:OEuEWLN/O
- ATMから現金が湧いて出ると思ってるんじゃないだろうな
- 535 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 12:27:14.18 ID:LrpTqvLz0
- カードを入れるとお金が出てくる画期的な装置です。
って書いて特許出しとけよ。
- 536 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 12:27:16.30 ID:39FbN4HZ0
- ぜーったいハッキングしてくるわ
- 537 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 12:29:18.38 ID:LrpTqvLz0
- >>510
20年ほど前、台湾で低糖烏龍茶自販機で勝った覚えがあるけど
もう撤去されたのかな
あれうまかったなぁ
- 538 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 12:29:47.13 ID:RoQh5io/0
- >>1
我が家で暮らしたいのなら、素っ裸ですごすアルね
- 539 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 12:33:52.48 ID:VEzRHgvm0
- よかったねアジアインフラにはいらなくて
- 540 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 12:34:12.46 ID:48L9N/Gl0
- >>534
5年ぐらい前はシャベルカーでATMごと引っこ抜いて盗んでいたのが中国から来た泥棒集団。
親玉はもうちょっと楽に金を盗む気らしい。
- 541 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 12:34:28.37 ID:ks6vepRS0
- 中国にはATM無いのか?www
- 542 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 12:34:48.34 ID:VRb4m7+D0
- 法則発動です。金融界では産業スパイをなかなか送り込めないからな
- 543 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 12:42:28.53 ID:LrpTqvLz0
- ATMの中におっさん入ってるって内容の4コマ漫画あったなぁ
あれなんだっけ?
- 544 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 12:43:08.64 ID:Tviq0fct0
- インフラへの侵入は既に完了してるからな
- 545 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 12:43:36.29 ID:ykHuSegR0
- バ カ だろ www
- 546 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 12:45:17.10 ID:9oa035xz0
- 中国って特許料ってまともに払っているのか?
- 547 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 12:45:19.91 ID:UDhjtAavO
- 何が要求だ
アホシナが死にさらせ
- 548 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 12:45:50.32 ID:obEGvSLi0
- ブラックボックスのまま公開
カード入れるアル
ボタン入力するアル
内部で処理されてお金が出てくるアル
- 549 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 12:48:29.17 ID:bL3VEfJL0
- >>1
ちょっとナニ言ってるかわからないんだが・・・
- 550 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 12:51:28.86 ID:xFgq5z8Y0
- 仮想敵国の企業に国の心臓部のシステム任せて中身がブラックボックスじゃ
おちおち眠れなんだろしな
公開は拒否でも当局への技術の開示は避けられないんじゃね
- 551 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 12:51:47.23 ID:cXMwfgk40
- >>532 ほんとそれ。こんな国、みんな引き上げて相手にしなきゃいいんだよ。
まずありえんけどな。
- 552 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 12:52:30.58 ID:VEzRHgvm0
- つか、中国人
おまえらが発明しろよ
次世代のATMとやらを
- 553 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 12:58:56.95 ID:8qxXAi1K0
- 100台買って分解して解析してもプリウスパクれない中国
- 554 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 12:59:58.65 ID:t2CTXBed0
- >>552
カードを入れると中のプリンターが動く
次世代ATM
- 555 :sage:2015/05/28(木) 13:10:16.80 ID:ZaxuR07D0
- だれがただで教えるかよw
- 556 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:23:59.29 ID:ai21g2hU0
- 関わるな
- 557 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:30:19.51 ID:PnKfERTGO
- 絶対に渡すな、罰金払わされるなら取り返せるけど、技術は取り返せないからな
- 558 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:30:25.24 ID:OJUdtxeL0
- これ日本だけじゃ無く
欧米諸国にも言ってるらしい
しかし欧米では 「何言ってんだコイツ、バカジャネーノwww」
という一貫した見解w
結論、馬鹿には関わるな
- 559 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:42:08.36 ID:OZvyOhxe0
- でも朝日新聞は日中友好のために進んで渡せって言ってるんだろ?多分?
- 560 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:48:57.21 ID:PnKfERTGO
- もう一度言う、技術は取り返せないから絶対に渡すな!脅されても渡すな!
- 561 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:52:22.78 ID:omcxk0UW0
- 民間では、中国に代わる市場や工場を探している。
- 562 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:53:15.06 ID:P/s+fsnKO
- ん?
大中国様がATM作れないとw
箱の中に一人ずつ入れて人海戦術すれば中華式完成w
- 563 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:54:20.04 ID:IC3mwL2d0
- 中国政府「カネカネ、キンコ」
- 564 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:54:20.19 ID:4gZm/K8H0
- >>562
そんな事したら共産党様の取り分が減るではないか!
- 565 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:57:03.71 ID:6kbj8VPg0
- てめえらで 研究しろや
- 566 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:58:12.32 ID:YKKtW4sD0
- チャイニーズは、自分らがそれほどまで信用を得られる存在だとでも思ってんのか?w
- 567 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:58:52.91 ID:7BwRzJTw0
- 中国で儲けようとした奴、ミイラ取りがミイラだな。骨の髄まで吸い尽くされて干からびろ。
- 568 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 13:59:54.18 ID:nH5VVJiG0
- 腰抜け安倍チョンが光の速さで献上しちゃうだろうな
- 569 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:01:27.10 ID:snJP5Obt0
- >>568
と言う夢でも見ているのか、馬鹿チョンよwwww
- 570 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:01:49.65 ID:4mqmDuNl0
- 日中友好w
- 571 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:02:31.83 ID:Uv9VqILQ0
- シナ、チョンとは関わるなよ
- 572 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:03:43.07 ID:as3oNBQ+0
- すぐぱくられるようなものは、あえて特許とるな
ステルス特許制とかないのかねぇ?
他社には特許の細分を知らせず
侵害されたら訴訟の時に限られた裁判官に開示
もちろん中韓の関係者にはみせない
- 573 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:04:02.75 ID:b7k2Youv0
- 中国の言いなりになるということはこういうこと
- 574 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:04:53.63 ID:5ksXVWb60
- これ日本企業だけじゃな外資で特許持ってるく全企業逃げるだろ
- 575 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:05:15.20 ID:LNCHe0G40
- 中国なんかに行くバカ企業
- 576 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:08:46.09 ID:cXrVj8Mh0
- 民主政権じゃなくてほんとよかった
- 577 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:12:20.22 ID:9oa035xz0
- 中国で無いが、舛添が韓国に道路工事の技術をあげるとか約束したり、政治家は
技術を軽く見過ぎ。
韓国、中国には、モラルが無いので、技術を日本は守る方法を徹底しないと。
- 578 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:23:53.60 ID:cRenZiLE0
- スイスやマネロン銀行まで全部アメリカに監視されてるから
もう動かせる金がないんでしょ
そこでマヌケで気の弱い日本を突っつくわけだな
- 579 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:25:26.06 ID:HLY+ZSRG0
- これはひどい
もし民主政権ならすかさず提供してたな
こんなクソ国家が日本に難癖つけてくるんだから
とっとと核武装しておこうぜ
奴ら平気で日本に核撃ち込んでくるぞ
米が日本を守らないと分かったら
- 580 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:26:25.37 ID:Euw6stcL0
- 盗人に追い銭、とはこの事
- 581 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:28:51.50 ID:f85qZUqT0
- どうせ中国は偽札が大量に流通してるんだからATM技術とか要らんだろ
- 582 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:31:48.54 ID:oece8j2p0
- 数年も経たん内に独自開発ATMとして海外進出しそう
- 583 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:32:34.57 ID:rDJlyGTq0
- シナ市場なぞに釣られて墓穴掘るパターンですね。法則としか
- 584 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:32:59.53 ID:NB+UFFKn0
- 窓口要員をATM型の箱にいれとけば?
- 585 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:35:45.59 ID:dCYzENLx0
- もしかして中国人、
ATM=紙幣印刷機
と勘違いしてないか?
特許申請しても、
「紙とインクはどこから補給するアルか?」
とか言いそう
- 586 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:40:07.05 ID:4CFBKV/40
- >>1
中国さまの技術には、かないませんよw
アイヤー!!!騙されたアルかー!偽札アルよ!
\丶 r⌒ヽ⌒⌒⌒ヽ/, / /,
ヽ 、、;(⌒ヾ . (((⌒⌒))) /⌒) ), ,
、ヾ (⌒ ファビョ━ l|l l|l ━!!__⌒⌒);;)/,
、\(⌒ゝ;(⌒ヾ ∧_∧ |偽札| ⌒) );;;;;) ., /
((⌒-丶(;;;(⌒ゝ;(⌒∩#;`ハ´)'') ̄ ̄ ,⌒);;;;;)))⌒)
(;;;;(⌒(⌒;;;(⌒ ヽ ノ / ))⌒));;;;)-⌒))
ゞ (⌒⌒=─ (,,フ .ノ ─=⌒⌒)ノ;;ノ;;;::)
((⌒≡=─. レ' ─=≡⌒)丿;;丿ノ
【中国】ATMから偽札…銀行、交換に応じず「確率低い。証拠ない」=浙江[10/01]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1349088216/
- 587 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:51:59.64 ID:QleBiBGt0
- ATM以前に 中国は金融を自由化してないだろw
日本の銀行の支店なんて見たことないぞw
- 588 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 14:52:15.03 ID:cL7zWZCW0
- なにを今更
中国は数年前から似たようなこと言ってきた
それにもかかわらず中国に居座った企業が悪い
- 589 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 15:21:52.64 ID:etFiJ2nZ0
- 新幹線と同じ道を辿りたいのか?
- 590 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 15:31:40.65 ID:OZvyOhxe0
- ATMすら独自に開発出来ない国か。自慢の軍事技術も大したことなさそうだな。
- 591 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 15:46:53.31 ID:4gZm/K8H0
- >>590
そりゃあ、ちゃんと玉出たら反乱起こされるしw
- 592 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:06:10.40 ID:iLYjl/Y70
- ageます
- 593 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:10:47.90 ID:7RIenvyy0
- 開示したらすぐに「独自開発した」っていう中国メーカーが雨後の竹の子のように出るのがみえる
でもってAIIBに乗りながら他国に輸出すると
- 594 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:10:56.96 ID:Egn6fMnM0
- >>590あれ、アメリカの軍事技術を盗んだやつだよ
アメリカで、パソコンの極秘データ盗まれて大騒ぎになった
全部パクリ
と言うか、中国も南沙諸島で虎の尾を踏んだな
中国株大暴落してるよ
- 595 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:23:34.90 ID:5ksXVWb60
- 中国独自開発の驚きの紙幣カウンター
https://www.youtube.com/watch?v=Ca1LFToqUOc
- 596 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:30:33.49 ID:GeWWnKlk0
- >>595
わろたw
- 597 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:31:34.33 ID:Ddbn8F5L0
- 支那人てカラーコピーの紙幣コピーガードをoffって使ってそうw
- 598 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:33:52.74 ID:7yI5cA130
- 反発も何も常識的に無理でしょ
- 599 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:37:20.60 ID:dhmE6ylq0
- でも、何だかんだで渡すハメにならなきゃいいが・・(−_−;)
中国、韓国にビビるやつ多すぎる!!
特に権力側にいる奴ら
- 600 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:40:02.32 ID:4amA1hXE0
- 銀行事務センターでも最後は結局は手作業だったなw
処理ソフト納品してて思ったわ
- 601 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:40:55.10 ID:lKj0NPee0
- 泥棒「鍵の仕組み教えろ」
日本「」
- 602 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:42:25.30 ID:0NjxeZkO0
- これは酷いなw
チャイパブの小姐に抗議してくるかな
- 603 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:43:30.29 ID:4amA1hXE0
- AIIBだっけ?
ここで受注したら同じ様に工事工法や技術開示
させられるからな、怖い怖い
- 604 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:44:59.38 ID:zsAssShX0
- でた
当然のパクリ
- 605 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:47:28.85 ID:BtyFoqLv0
- 日本のATM技術は、数年後に中国が独自で開発する技術のマネなんだから
公開してもなんの問題はないはずだよ。
- 606 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:51:43.22 ID:PnKfERTGO
- 絶対に渡すな!
- 607 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:53:50.77 ID:w/actj9G0
- OKIが技術を根こそぎ盗まれ、あっと言う間にまた没落だ。
- 608 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:54:15.24 ID:HVfcW77z0
- ATMを直ちに爆破して機密保護しろ。
- 609 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:56:11.94 ID:jySlTz/s0
- これ公開したら日本国内のATMまで盗み放題じゃねーか・・・
んで経団連や民主党は中国の為に早く公開してやれとわめくんかね?
日本の銀行から預金がごっそり消えるんだけどそれでもいいんかね?
- 610 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 16:56:39.37 ID:Eh6CAyNE0
- 中に小人を入れてるのがバレたか
- 611 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:01:42.33 ID:9Unc/h2Z0
- これ公開したら、銀行に預けられなくなるなwww
- 612 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:14:39.07 ID:63U671fn0
- 1万円のスーパーKを作るのにATM技術を公開するアル
日本のATMでチェックするアル
- 613 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:17:16.91 ID:dCYzENLx0
- しかしこれ特許公開してもあいつらに作れんのか?
動かすソフトはそっくりそのままコピーしても、中身の部品の数、1000やそこらできかねえだろ
それもモーター、ベアリング等はもちろん紙幣を移動させるローラー部分のゴムとか
配合レシピが判っても作れんの?
- 614 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:18:46.95 ID:w/actj9G0
- >>613
日本企業が作ってるATMはほとんど冥土イン中華だ。
- 615 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:22:47.41 ID:0bodwUMc0
- こりゃでかいぞ
- 616 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:23:04.32 ID:dCYzENLx0
- >>614
日本語で頼む
つまり日本企業の出してるATMはちゃいな製ってこと?
組立だけじゃなくて、部品も
- 617 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:27:10.09 ID:VHKhpiuj0
- >>613
メカニカルなんて興味ないでしょ。あいつらが知りたいのはセキュリティ対策を含む
総合運用システム(ソフトウェア)だよ
- 618 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:41:18.04 ID:I+xojzys0
- チョンの朝鮮玉入れ台を参考に作れよ
777となったら、どんどん偽札が出て来る仕様とか面白いぞ?
- 619 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:44:14.92 ID:grAfPpFDO
- まさか
さすがに
公開してないよな?
- 620 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:46:01.08 ID:TSFzMYmq0
- 強盗中国の本領発揮
国家そのものが強盗団の中国
- 621 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:46:42.77 ID:VmLoFDHq0
- ネットバンキングでやられ放題なのに
さらに股をM字開脚して、日本の銀行は支那を招くのか?
- 622 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:48:51.94 ID:3haNw3RS0
- ATMメーカーや銀行インフラのIT技術者をヘッドハントすれば済む話じゃないの?
情報吸い取ったらポイで
- 623 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 17:49:21.74 ID:PnKfERTGO
- 絶対に渡しちゃダメ、責任逃れのために渡したりするなよ、ダメだよ
- 624 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 18:06:52.66 ID:8iA/cTeJ0
- >>511
アレだけの人数がまともな暮らし求めたら地球終わる。
まず一番チョロイ日本に来るぞ
- 625 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 18:20:05.82 ID:TB08ErvI0
- >>1
いやなら、アメリカが中国でATMの特許を登録しているから
それを使えば解決だろ?>>1-1000
- 626 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 18:20:45.84 ID:PnKfERTGO
- 渡しちゃダメだよ
- 627 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 18:28:55.61 ID:c79vRJZc0
- 金を盗む気満々の中国人に100モナー
- 628 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 18:30:27.92 ID:2KvIHbD/0
- 公開したら預金引き上げるしか無いな…
- 629 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 18:31:57.62 ID:KyMhLnCU0
- 笑いがこみ上げてきてとまんねーのだがw
- 630 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 18:34:35.89 ID:oiHUzTmE0
- >>586
え?偽札出て使えない紙幣でも交換しないの?銀行に金預ける意味ないよねw
そこまで酷いとは思ってなかった
さすが中国、やるな(ドン引き
- 631 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 18:35:39.07 ID:9Wwoz4Dc0
- 反発するけど提供するんでしょwww
- 632 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 18:38:43.99 ID:AW3+nqvnO
- 汚いね中国は!株買うの止めた。
- 633 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 18:38:44.46 ID:nX4/K0LR0
- 現時点で有効な契約が終了したらとっとと撤収していいぞ。
- 634 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 18:39:11.37 ID:QAS3VR1y0
- >>631
イオン銀行あたりが漏らしそうだな。
- 635 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 18:45:07.90 ID:H8y1ekyv0
- 足りない頭なら 知恵を盗みゃいい〜♩
- 636 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 18:45:30.61 ID:hSuAP8pnO
- 犯罪増えるわ!もう中国から撤退しろよ!
- 637 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 18:46:40.72 ID:CiyYcpsjO
- シナ畜には、ニセ札が出るATMで十分w
- 638 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 18:47:45.40 ID:ZDFLE4Sr0
- AIIBに偽札が溢れるわけですね
- 639 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 18:48:12.63 ID:RhKc/SCt0
- 国ぐるみでパクろうとするとは
ワロタ
- 640 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 18:49:07.36 ID:RdJFXWCl0
- 反発するとか意味がわかんない
減る物でもないしどんどん教えればいいんだよ
同じアジアとして助け合うことは大切
- 641 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 18:49:14.06 ID:+zL8UQTa0
- 防犯上の問題wwwwwwww
- 642 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 18:50:21.03 ID:Yg5IRpVB0
- 誰が売るのかな
二階辺りがもう約束してるのかな?
- 643 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 18:51:23.11 ID:UrieUTjnO
- 公開できる訳ないよね
中国はあほ
- 644 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 18:55:13.49 ID:oDYskcKm0
- まだシナで商売しようってか。懲りないねえ。
- 645 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 18:56:27.00 ID:25xNGlwC0
- >>623
それやめれw なんか上島竜平の「押すなよ!絶対に押すなよ」と同義に聞こえるwww
- 646 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 18:56:52.90 ID:XRA5UtrqO
- ライセンスの概念の無い本当にバカな国。子供か?人件費アップしてるから世界の工場は先がない。
中国人は考える能力がないのか?
- 647 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 18:57:04.42 ID:Vl1OtEqs0
- ハニートラップに引っかかっちゃった大臣や企業がいつものように流出させるだろうね。
有事法制が審議されてるけど
売国議員やメディアや怪しい企業を
自衛隊で破壊殲滅出来るようにした方が絶対に日本の国益になるよ。
- 648 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 19:00:21.91 ID:4ziKH6m80
- むしろこれを利用して中国の機密情報を盗むくらいのことをすればいい
日本人はおひとよしすぎる
- 649 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 19:00:46.69 ID:U9xHRU2N0
- 兎角中国はお金がほしいのねん・・・
- 650 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 19:37:29.09 ID:DqBiqZrN0
- 特許制度なんて守る意思の無い者からすれば無料公開の宝の山だからなwww
- 651 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 19:51:13.37 ID:xP9HShGF0
- 意外かもしれないけど、中国には普通に、
国際カード対応の現金引き出し機はあるよ。(ただし入金には未対応)
あと食べ物の自動販売機も地下鉄の内部にはある。
ただ、確かに日本のようなATMはないし、地下鉄の券売機も
コインをスキャンする能力が劣っていたなあ。3年前の話です。
- 652 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 19:58:14.75 ID:eAzWroiF0
- 裏を返せば日本のATMは偽札がつかえない。それが支那の狙いだよ。偽札が使えなきゃ支那国崩壊が早まるからなぁ
- 653 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 20:01:09.23 ID:eAzWroiF0
- 民主党ならホイホイ教えてるな!
- 654 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 20:02:21.54 ID:eAzWroiF0
- 2Fと行った3000人の中に教える奴等が居るかも
- 655 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 20:30:34.34 ID:48L9N/Gl0
- >>653
二階さんが総理になってもホイホイ教えていると思う。
- 656 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 22:34:26.01 ID:2QjX5X850
- ATMに限った話じゃないな。
単純な話、中国を市場と考えてはいけない。
- 657 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 22:41:34.58 ID:q6v9IFGB0
- 公開したら最後、日本国内のATMが荒らされまくるのか。
- 658 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 22:43:18.82 ID:QVVbRltF0
- ううっ
仕返しに中国に情報開示させようとしても
させたい情報が無い!
- 659 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 22:51:48.51 ID:ONhY5xlX0
- 金に目がくらんだ売国奴近々参上!
- 660 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 22:58:50.28 ID:ydXq1Fb70
- >>658
中共幹部の隠し資産とか
本当の歴史とかどうよw
- 661 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 23:36:47.93 ID:yHVtfTlH0
- >>18
> 最近あからさまだな
滅茶苦茶だよな、滅茶苦茶言ってるとも思わないんだろうか
- 662 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 00:23:06.80 ID:2AszR07l0
- >>661
新幹線の技術寄越して中国製新幹線で儲けさせろ
なんかトラブルあったら一緒に責任とれ
っていってくる国なんだぜ?
- 663 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 00:24:32.70 ID:vW05VFMq0
- (´д`)さすが天安門事件で学生を戦車でひき殺すイカレポンチ国家
- 664 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 00:27:21.05 ID:/l2iDBJT0
- 開示された情報の知識満載の中国人が大挙して日本にやってくる
- 665 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 00:29:16.09 ID:te7dCAHq0
- 日本の都銀が、中国で受け入れられるか?
精々日本企業の派遣社員が使うくらいだろう。
いくら頑張っても、広範囲の取引は無理だから無駄だから、撤収しろ。
- 666 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 00:36:45.39 ID:O4G+PbinO
- 百歩譲って、教えてもムダのような…
つか日本のATM荒らす気マンマンにしか思えないw
- 667 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 00:40:38.06 ID:a88wjoef0
- >>308
日中国交正常化した田中角栄のせい。
- 668 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 00:41:51.69 ID:lb9P2C4i0
- 中国は観測気球、リトマス試験紙として無茶な要求を言ってくるんだから
真に受けて対応したらばかをみる。あちらはこれが交渉技術だと思っている
プログラムソースコードを公開しろさもないと輸入禁止にするぞとか
遡って課税するぞとか、すごいことを言ってくる
- 669 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 00:42:15.10 ID:a88wjoef0
- 目先の金の為に命をくれというのと同じだろ。
でもあげちゃって死んじゃう「Noといえない経営者」が多い日本。
昔から将軍がダメだね。
- 670 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 00:44:21.56 ID:5vSuBw7A0
- 教えてやりゃいいじゃん
「中に居る小さいおっさんが作業してるんです」ってさ
- 671 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 00:49:25.43 ID:a88wjoef0
- 日本がATM技術を持ってるんじゃない。日本がATMなんだ!
- 672 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 00:49:57.61 ID:te7dCAHq0
- >>668
それは無論だ、経済官僚や企業相手の官僚が要求しているわけではないと
思う。
根こそぎ奪うことを熟知した連中だ。
- 673 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 00:50:14.75 ID:lb9P2C4i0
- >577
簡単にあげるという人間は自分で開発しことがないからな。
舛添にたとえたら論文の名誉も著作の印税も他人のものになるようなものなのに
- 674 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 00:54:11.12 ID:S9Uw+TMH0
- 日本の技術供与が無かったら今の中国は無いw
そしてその大恩ある日本に弓を引く救いようの無いアホシナw
- 675 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 00:55:09.09 ID:SefLfTl/O
- >>667
後ろに隠れて推進したのは池田大作だよ
- 676 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 00:58:42.28 ID:a88wjoef0
- >>674
人聞きの悪いこというな。
日本のスケベ経営者にさんざん酒池肉林の接待をしてやっただろう。
すけべで有名な松下幸之助のじいさんもこれでころりだよ。
誰が善意だけで虎の子の技術を渡すかね。
あの手この手で引き出したんだよ。ワタシの才覚。
と中国人は思ってるだろう
- 677 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 00:59:05.37 ID:qCFkriQL0
- 憲法9条なら公開してるからさっさと導入しろ
- 678 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 01:09:27.21 ID:yvLXW1loO
- ANTI
TANK
MISSILE
- 679 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 01:12:53.59 ID:te7dCAHq0
- 孔子が大昔に初期には実績を上げたが、
その後権謀術数をしかけられて、思うように活動できなかった。
子曰わく、道行なわれず、桴(いかだ)に乗りて海に浮かばん。
我に従わん者は、其(そ)れ由(ゆう)なるか。子路(しろ)これを聞きて喜ぶ。
- 680 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 01:23:36.84 ID:QKtu5pLIO
- 偽造カードが使えないアルよ。
- 681 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 02:18:15.52 ID:dSsfofOM0
- フヒヒ
- 682 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 02:24:28.05 ID:DKmXpfln0
- 特許登録した途端、その特許の悪用を始める支那。
そして裁判に訴えても、判決が出るまで売り続け、
判決が出る前に事業を畳んで消え去る。
そして、別の会社を立ち上げて、経営者を別名にして
また特許を悪用して販売を続ける
この繰り返し。
その特許に全く意味の無い棒を1本を加えて、
これは、新しいアイデアとして申請したり、
特許申請の書類を日本の公務員たちと同じ性質の
支那の担当職員から金で入手して、そのコピーを提出し
自分が先に出願したと言って、排除して乗っ取る
- 683 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 02:24:53.10 ID:NJZ+cQKw0
- チベットやウイグルを虐殺し、周辺国に有事を撒き散らすナチスなんて目じゃない史上最悪の国。
世界はお金に目が眩み見て見ぬ振り。
正義なんて恥ずかしくて子供に言えない。
最近死語になった正義。
- 684 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 02:27:48.34 ID:DKmXpfln0
- こんな支那でも、
珍しく、自分で考えて、自分の出願した特許を盗られたら、
本気で怒り狂うW
- 685 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 02:30:11.11 ID:te7dCAHq0
- 損切り、生き残るには損切りするしかない。身を切断。
- 686 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 04:04:46.90 ID:dSsfofOM0
- っていう
- 687 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 04:14:42.54 ID:roRlqZcR0
- 中国横暴すぎるし恐ろしすぎる
頭の悪いお花畑サヨは見ないことにするんだろうけどな
- 688 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 04:16:32.47 ID:FZY1P6li0
- こんなんもう常識だろ。
美味い汁が出る企業と見たら中国は国を挙げて啜りに来る。
- 689 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 04:49:48.91 ID:KHD+9McV0
- 何を今更
フジTV 20090607(スーパーニュース)日中ハイレベル経済対話 中国ソフトウェアの開示要求
http://www.youtube.com/watch?v=3OlOZuhiVQ0
フジTV 20090608(目覚ましTV)日中ハイレベル経済対話 中国ソフトウェアの開示要求
http://www.youtube.com/watch?v=yyOyeASKVJ0
- 690 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 07:05:47.44 ID:+zCYBTMD0
- だっ
- 691 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 07:09:05.78 ID:BX+tpGKS0
- 国を挙げて偽造紙幣刷る気マンマンだね(´・ω・`)
やったら戦争になるけどね(´・ω・`)
- 692 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 07:15:53.52 ID:rEyIeSBl0
- 泥棒にそんな技術教えられるわけねえだろ
- 693 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 09:40:53.67 ID:ypWuaP1j0
- 毎日毎日疑心暗鬼に通帳記帳に銀行行くぐらいなら、お金全額おろして自宅に置く。
絶対取り付け騒ぎが起きる。
最初は情報が早い金持ちが動いて、次に一般人に噂広がって大騒ぎになるはず。
- 694 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 09:45:15.51 ID:KqySF8Cl0
- なんで緊密な経済協力を行っている韓国に教えてもらわないのかなw
- 695 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 09:47:56.01 ID:6RFkYOVR0
- イオン銀行、みてる?
- 696 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 09:55:18.11 ID:1jjpnK4c0
- >>1
そんなの見せられません!
- 697 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 09:58:48.05 ID:SN/h9AFW0
- 邦銀は老害で腐れ馬鹿というイメージなので嫌な悪寒
- 698 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 10:45:22.65 ID:LfY1+EE50
- 日本の役人も信用できんけどな
- 699 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 11:47:56.07 ID:wmiPzoX50
- >>1
あえて言おう、もうもうしいと!
- 700 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 11:51:25.68 ID:s2ilWpdC0
- まあ焦ってるんだろうな。
円安ドル高また進行しちゃったし。
- 701 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 11:53:57.81 ID:kNHvByke0
- 札の枚数を計算する機械で
入れたときと出たときの枚数がちゃんと合ってるものを作ることから始めるべきだな
- 702 : ◆sLgFl7859I :2015/05/29(金) 12:04:31.78 ID:UT7Y9Kh+0
- ミンス政権だったら
即おkだったかと考えると恐ろしい
- 703 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 12:05:59.35 ID:+5a9a7fk0
- オンラインへ不正アクセス不正送金が可能になる情報だもんな
- 704 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 12:08:12.79 ID:Bb84F8Ix0
- 支那狗野郎wエサはやれんぞ
- 705 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 12:16:33.74 ID:9x3sMU3n0
- 中国用のどうでもいいATM作っちゃえよ
- 706 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 14:32:37.41 ID:E3oulvYQ0
- >>702
政府がOKって言っても民間の技術を差し出すことは出来んがな。政府の金で
開発したもんじゃないからな。
- 707 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 15:29:52.58 ID:enwjcB/IO
- 技術は渡しちゃダメだよ
- 708 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 15:33:22.16 ID:xlGM9zIF0
- 日本のATMに駄菓子が出てくる機能なんてないだろ
中国のニーズに合わない
- 709 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 15:42:55.54 ID:eUu9T1juO
- 割と真面目にシステムを引き上げればいいんじゃね?
入、出金は窓口かインターネットバンキングのみ。
窓口業務の処理まで開示しろなら
どの道、中国側の銀行とは対抗出来ない
銀行を撤退でいいじゃろ。中国が保たない証拠だし
- 710 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 15:43:33.94 ID:bnuQAsfO0
- いやはや
×日本のATM
○日本がATM
- 711 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 15:48:54.58 ID:bv3Cvo240
- ほんこれ
- 712 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 15:49:56.89 ID:N6KsyqbO0
- 中、すでに日本のATM情報はゲット
後は免罪符代わりの言い訳〜
- 713 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 16:05:38.33 ID:86vwhjP+0
- >>712
十分にありうる
- 714 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 17:30:19.33 ID:9J3tBoVU0
- アッと驚く為五郎ぉぉぉ
- 715 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 17:36:21.31 ID:ws1C0sIXO
- >>705
つまりATMも爆発する仕様にすると
- 716 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 17:50:07.84 ID:30CvfVpz0
- 残念だが従う企業が出る
- 717 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 17:54:52.97 ID:lg1bYvQQ0
- 歴史問題は完結します!
- 718 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 17:55:23.94 ID:I9nFvTv+0
- 黙って出せばもうけもの
言いだしっぺという事実だけでもラッキー
服着た豚だなぁ
- 719 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 18:00:41.41 ID:RF9t37FZ0
- 強盗が重機で持ち去ってグチャグチャになったクズみたいな
のを恵んでやれば良いんじゃね?
- 720 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 18:16:36.18 ID:I2BwpFSc0
- どうなるの?これ
- 721 : ◆sLgFl7859I :2015/05/29(金) 19:09:14.38 ID:enBOCqIz0
- >>706
本当にそうお思いか?
- 722 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 19:28:09.67 ID:I4MyI/Ed0
- ほら、また泥棒様がカギを寄こせと言ってるよ
- 723 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 19:47:51.71 ID:knf9kOR8O
- 賄賂を渡すなら後で取り返せるけど技術は取り返せないから渡しちゃダメ
- 724 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 19:59:35.01 ID:oXOiZv7V0
- 中国相手に商売しようとするからこうなる
触らぬ神に祟りなしだよ
- 725 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 20:04:44.80 ID:a88wjoef0
- >>683
世界史を見れば勝った方が正義なんだよ。
国際法を犯して何百万人の民間人を虐殺したアメリカが正義の国で、
負けた日本は70年間世界中に施しをしまくってもいつまでも罪人扱いだ。
- 726 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 20:06:27.30 ID:IxIv2t700
- シナシナチョンチョン
シナチョンチョン
- 727 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 20:24:56.94 ID:uu9ysinQ0
- バカジャネーノwwwww
- 728 :名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 21:18:48.60 ID:Qsr1p0ct0
- >>1
そうか、特許自体が技術流出の穴だったのか!
特許は危険、の認識を日本の企業が持たなければならない。
日本の政府はこの事実を周知すべき。
- 729 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 04:04:58.36 ID:499BNqzk0
- >>662
その言いなりにする国もあるらしいけどな。
- 730 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 09:27:19.03 ID:Y6u0zuoo0
- .
【拡散】サルでもわかるTPPがヤバい9つの理由 1分55秒辺りから TPPと安全保障問題の影響
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/diplomacy/1423801232/7
.
- 731 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 09:30:35.99 ID:2cq1y5yR0
- >>1
中国に関わってはいけない
- 732 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 09:48:58.52 ID:OnN7DxJW0
- >>45
>あのATMは先にお金入れとかないと引き出せないんですけど??
お金入れなくても中国人がよく引き出してるだろ?
重機とか使ってw
- 733 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 10:01:22.55 ID:u632D2v50
- 中国で車のイモビライザーキーを生産させたら
開錠する機械がすぐに盗っ人に売られて被害が出てるんだっけ
中国でATM技術が公開されたら
ATMでお金卸せる機械が売り出されるの??
- 734 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 10:11:20.59 ID:m2M23xHi0
- 嘘教えてやればいい
- 735 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 10:15:28.68 ID:42ao7w/a0
- 中国だろうが、取引先の元請け会社だろうが、技術を渡したらそれ以降仕事が来なくなるに決まってるだろ。
よほどの無責任経営者でない限りNOだろ。
- 736 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 10:56:41.18 ID:pgGbeXoV0
- ハニートラップに引っかかっちゃった役人や企業の重役が流出させるだろうね。
- 737 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 11:09:23.12 ID:/4MGoP8m0
- さすが強盗民族
中国大陸のちんこ、朝鮮半島には強姦民族もいるし日本は大変だよ
- 738 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 11:15:39.22 ID:9vmpWumM0
- 本当にすごい国だわ
- 739 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 11:15:50.01 ID:TAHkpsWR0
- >>736
重役なんてたいして情報しらない。
国立大学とかみてみろよ、学内恋愛で中国人結婚する馬鹿結構居るぞ。
完全にハニートラップです。
で、そういうのがメーカーとかに平気で入る。
こっちの方が情報ザルザル。
静岡大学レベルになると、大学院の2〜3割くらいが中国人っていう状態w。
- 740 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 11:19:22.25 ID:K5qDHxC00
- 反発するものの、中国様にはアメリカですら逆らえずにコードを渡してしまう
- 741 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 11:23:03.45 ID:NPOjlTIF0
- 郷にいれば郷に従えって、ネトウヨいつも言ってるやん?
- 742 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 11:34:42.10 ID:oeZ2PKlX0
- まだ民主党政権が続いてたなら、無償で技術提供していただろうに
- 743 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 12:05:37.01 ID:z7fhIOb10
- >>742
鉄道の技術とかを無償でプレゼントしたのって自民党政権だろw
- 744 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 13:01:45.19 ID:499BNqzk0
- >>734
中にパソコンと人間が入ってんだよってか。
- 745 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 13:02:49.41 ID:wpFhnrIM0
- >>744
中国「それならもうやってる」
- 746 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 13:23:57.50 ID:Fxmny0nV0
- 粗悪なコピー品を作られる心配より、
犯罪行為に使われる心配の方が大きいというのが何とも・・・
- 747 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 13:51:51.35 ID:ZBvjrwpV0
- 中国政府に開示と中華(笑)マフィアに開示は
かなり近いからなぁ
- 748 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 13:58:37.87 ID:zwBhVrnU0
- でも、二階は新幹線も技術まるまる献上したって得意げだったし
AIIB隠れ蓑にして、これとかあれとか渡す気まんまんだろ
- 749 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 14:03:45.54 ID:Gxgn/BOX0
- 郷に入りては郷に従え。
日本企業は嫌なら中国から徹底すればいい。
- 750 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 14:05:37.73 ID:XgsjJVJ+0
- >>733
中国窃盗団がATMからお金いくらでも引きさせる機械をもって日本で荒稼ぎするようになります。
- 751 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 14:08:01.37 ID:XgsjJVJ+0
- >>737
つくづく、日本は海に囲まれていて良かったと思うわ
海底トンネルで繋げようとかトンデモナイ
- 752 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 14:13:49.71 ID:ZdPto0ds0
- そうは言っても開示しないと、中国国内でその技術使った商売できないってことだぞ
- 753 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 14:14:42.50 ID:vfcXYONe0
- 情報が渡るだけで防犯上の問題が生じるって、そんな企業がATM作ってたらダメだろ
社員引き抜かれたらそれだけで防犯リスク上がりますって言ってるようなもんだろこれ
- 754 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 14:15:28.76 ID:f5d8w9jx0
- 新幹線技術を売り渡したあの連中は、今度も。
- 755 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 14:37:46.41 ID:b2FpibsgO
- 民間は良くも悪くもバイタリティと活力に溢れているし特に日本語学習している方々は親日家なので好意を抱くのですが、
一党独裁の影響か政府・官僚は上から目線で強権的なんだよね、ずっと。
国内だけならいざ知らず泥棒行為を国として行おうとするなんて、21世紀の覇権国家にふさわしい横暴さだ。
中国人にとって恥ずかしい歴史になるから止めたほうがよい。
- 756 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 14:55:46.32 ID:wzwNki6q0
- ATMの仕組み公開なんて犯罪して下さいって行ってるようなもんじゃねーかw
- 757 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 15:45:24.68 ID:t7KvXX1V0
- ミ _ ドスッ
┌──┴┴──--┐
│<非特亜三原則>│
∧∧ │ ・ 関わらない. │
( ,,)│ ・ 教えない . │
/ つ. ・ 助けない . |
〜′ /´ └──┬┬──--┘
∪ ∪ ││ _ε3
゛゛'゛'゛
- 758 :名無しさん@1周年:2015/05/30(土) 22:20:17.48 ID:kG/F25Ft0
- なになに森タワー?
- 759 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 11:19:17.47 ID:VutI0R8ZO
- >>752
まだ進出してる企業は火傷を負えばいい
- 760 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 11:23:41.69 ID:8IIch6/f0
- 支那畜もチョンも本当に自分らの頭では何も
生み出せないんだな 阿呆面してな
在日支那チョンは開戦したら全員猟銃で撃ち殺す
- 761 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 11:42:52.10 ID:blOYdozD0
- AIIB48?
- 762 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 11:44:20.41 ID:6U89rQ4E0
- いい加減にしろバカ中華
- 763 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 11:47:40.79 ID:yzNqBf8l0
- それはそうと
中国CCC強制認証の話ってその後どうなったん?
- 764 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 11:55:58.38 ID:Sd4UyGtk0
- >>752
中国国内のATM関連事業の売上なんて微々たるものだろ。
技術公開すれば日本国内のATMすべてが中国人の出し入れ自由な金庫と化す。
対策には膨大な金がかかるぞ。
- 765 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 12:30:21.48 ID:cmvT1/K80
- 947 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/31(日) 12:27:46.20 ID:cmvT1/K80 [2/2]
>>611
>太平洋も東南アジアも中国など欠片も関係ない
>外国に勝った歴史はいっさい無く侵略された歴史しかない(その点では韓国と同じか)そんな国が他国に侵攻とかお笑いだわ
中国のインテリ学生はそれを正確に自国分析してる。
「漢族は対外戦争が情けないほど弱くて、調子付いた敵を大陸内部に誘い込んだ瞬間、勝ちだ。
100倍の戦力差があっても、敵をウソ情報で内陸部に誘い込めば、漢族なら強大な敵に勝てる。」と、
要は「如何に敵軍を卑怯な情報戦でだまして、大陸内陸部に誘い込むか。」ばっかり話してる。
そういう軽い雑談ばかりしてる。日本の女がくっちゃべる血液型占いと同じだ。
中国人インテリコミュニティーでは話す話題がなくなると、外国勢力を内陸部に誘い込む話になる。
(戦争中、ウソ情報を流して敵をだますことは、古代中国に限らず、古代ローマでもどこでもある。)
こう話題になったら、中国人同士の会話のネタ切れで、そろそろ回線を切ろうかなと。
古代中国には「泣いて馬謖を斬る」という日本でも有名なことわざがる。
馬謖とは孔明の忠告を無視して、敵から丘に誘い込まれた敗軍の将だ。
孔明は、
「丘に誘い込まれたら最後、こちら側に敵の百倍の兵力があっても、敵に負ける。」
これを知ってたから、馬謖に向かってしつこく、
「丘へ登るな。土地勘ない場所へ深入りするな。」と忠告した。
しかし、馬謖はウソの情報戦にまんまと引っかかって、敵から丘に誘い込まれて、負けてしまった。
この古代戦争、「街亭の戦い」が中国の戦争史のすべて?かもね。
中国の歴史戦争マニアは、未来の戦争でも、
「如何にウソの情報戦で敵軍を中国大陸の内陸部の奥に誘い込むか。」ばっかり話してる。
「中国は大きな料理鍋そのもので、敵軍はカエルであり、誘い込んで鍋で煮る。」という表現をする。
大陸人は戦争に限らず、商売でも同じような「ウソで内陸部へ引き込む。」モノの考え方じゃないかな?
日本側の対処法は、泥沼にはまると危険なので、諸葛孔明の善後策「泣いて馬謖を斬る。」だ。
「中国の内陸部に駒を進めた現地のだまされた責任者の首を切る。切りにくいけど、泣いて切る。」
日本のシンクタンクは古代中国の戦争「街亭の戦い(西暦228年)」の研究だ。
- 766 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 12:31:19.96 ID:YXHMFH1t0
- >>764
富士通は中国向けでは前年比1.5倍らしいぞ
http://www.asahi.com/articles/ASH4X4T7JH4XULFA01K.html
沖は3年くらい前には日本国内向けと中国向けで売り上げ額が逆転してる
- 767 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 12:51:23.61 ID:+1x/eTW+0
- 中国はATMから偽札が出てくる国からしたら、技術は欲しいだろうな。パクってどうにかしようという感覚が、どうしようもなく後進国のそれだけど。
- 768 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 12:54:48.00 ID:KZXFHmbh0
- 国有四大銀行の新型ATM設置工事 対象中国全土
利用手数料 × 13億人
- 769 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 13:24:43.34 ID:0A/+aBTC0
- ATMじゃなくてCDで十分ですよ
- 770 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 13:44:46.01 ID:t/ep1mrX0
- んー、それほどおかしくはない気がするが。
仮に外国で発達した金融技術、今でいえばビットコインとかのATMが日本に設置されたとして、
中身が完全にブラックボックスだったら、何の不安もなく市民ATMを使えるか、
また行政が野放しにするか、というと非常に疑問。
- 771 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 14:21:26.22 ID:k/8+XFst0
- >>770
お前は今の生活で不安だらけなのか?
自分の身の周りの技術を全てを理解してるのか?
ブラックボックスのまま普及してる物などいくらでもある
強制的に開示させることの異常さを感じないとか、ちょっと感覚がおかしいぞ
- 772 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 14:25:37.99 ID:+C0QkoV20
- >>770
何言ってんだ、おまえ?
- 773 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 15:01:15.71 ID:6UMUr00B0
- 中国人は日本人より優秀だとか言ってたじゃん
こんなのも作れないのか
- 774 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 21:47:37.26 ID:sHNwpuEP0
- 【中国】中国初の顔認識システムATM機がお目見え 「顔を使った現金引き出し」が実現[5/31]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1433072145/
- 775 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 22:20:26.33 ID:oknI5NFs0
- また、こんなニュースかwww
- 776 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 00:02:48.79 ID:NAje0W7m0
- そのうち技術は盗まれて全世界に売られる
どうせなら今のうちに1兆円で売っておけ
中国のパクリ技術なめたらアカン
- 777 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 00:07:57.98 ID:o2gp9OLE0
- A あんたたちに
T ただで食わせてやる
M マヌケはいねえwww
- 778 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 00:12:02.98 ID:7qduDYIy0
- じゃあ、日本の銀行には中国から撤退してもらうけどそれでもいいの?w
- 779 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 00:13:44.78 ID:3o+TSLBk0
- アホな日本企業のことだ、
かなりな高確率でどこかが考え無しに技術開示すると思う。
何度も通った道だよ
- 780 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 00:14:37.61 ID:k//rYvhM0
- 盗人に鍵のありかを教えろと?(笑)
- 781 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 00:15:29.41 ID:1M8aVmQi0
- 共産国なら無理矢理全部電子マネーに変えることも可能かも
- 782 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 20:08:46.73 ID:J5gaad9p0
- 関わるな!
- 783 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 20:32:59.36 ID:u3fP8d2G0
- 数社ある訳で、1社ぐらいは乗りそうだな、
シナで独占出来れば、フムフム。
何度騙されても懲りない日本人。
シナは傲慢だけど頭良いよ、
あれだけの人口だし。
日本に来るシナの上位大学留学生って凄すぎ、
英語ペラペラで日本語は片言だが、
半年でペラペラ、日本語講義で成績優秀。
でも日本に来るのは落ちこぼれ、
米か欧州に行けなかった奴らが、こんなレベル。
- 784 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 20:43:27.77 ID:k24KTIz/0
- ハッカーの俺からすれば漏れ出たわずかな情報をもとにシステム突破するわけだから
中国の考えることがよくわかる
悪いことに使う気満々!
- 785 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 20:48:31.82 ID:kZkSaDI30
- だから中国に投資するだけ無駄だって話がもう30年前から出ているだろ。
本当に日本の老害どもは何夢見ているのやら。
- 786 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 21:22:26.98 ID:LvyNQR5W0
- ホンマあほや
- 787 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 00:10:47.91 ID:2mCIBnoA0
- >>779
アホなのではない
下請けを冷遇し過ぎるから下請けは食うために技術を中国に売らざるを得ない
昔のような企業城下町を捨てて海外に生産拠点を移した大企業の冷酷さが下請け
からの技術流出を加速している
大企業はそろそろ反省して多少のコスト高なら受け入れ、国内で製造を行うべき
- 788 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 00:16:47.42 ID:EXwpqwlR0
- 中国はまともな国でない(北朝鮮レベル)だから撤退した方がいい。
- 789 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 00:25:33.71 ID:CLB2sKki0
- 金庫の会社の株を買いまくるわ
一部上場の耐火金庫の優良金庫会社おしえてくれ
- 790 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 00:28:33.92 ID:07q8FA1G0
- 兵馬俑とか紫禁城とかもう要らないだろ。
大陸は人も土地も全て焼き払った方が人類のためになるだろ。
- 791 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 00:28:56.33 ID:VtpNwoV70
- 撤退か。行政の指示だ。
残るなら技術を渡さなければならない。
シンプルなやり取り故に、妥協も模索もない。従うか去るか。
今回は内容で笑い話だが、
本来、どこの国もそういうものだからな。
日本は世界の例外でなぜか海外ルールが通用したりするが。
143 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★